〓映画業界就職スレ〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼのぼの
就職板でこのスレ盛り上がらず、映画板に行けと言われ、
映画板に来ました・・・。
配給会社に就職したいのですが、なにか情報ないっすか?
2ぼのぼの:01/11/06 14:03 ID:AxbfpIDw
だめか・・・。
3名無シネマさん:01/11/06 14:03 ID:omxciZzv
確か、「映画業界で働くには」みたいな本が売ってたけど…
4名無シネマさん:01/11/06 14:04 ID:L2lFllX/

無し。

――――――――――――――終 了―――――――――――――――
5:01/11/06 14:06 ID:omxciZzv
補足
確かその本には、いろんな映画関係の会社のデータが載っていた。
6ぼのぼの:01/11/06 14:16 ID:AxbfpIDw
>>3
どうもありがとうございます!
なんか本に載ってないような情報ないっすか?
7名無シネマさん:01/11/06 14:17 ID:liqdrwkO
映画館のバイトならいろりろあるけど・・・
んなんじゃーダメってこと?
8名無シネマさん:01/11/06 14:22 ID:liqdrwkO
>>7
1を読ますにカキコ状態でした・・・スマソ

で配給会社って、語学力必要なんでは?
どっちかつーと、女性の方が多いのでは?
9ぼのぼの:01/11/06 14:22 ID:AxbfpIDw
んん〜〜〜。
できれば配給会社希望です。
10ぼのぼの:01/11/06 14:25 ID:Qi8fhvMa
>>8
語学ですか・・・。
どの程度ノ語学力が必要なのでしょうか?
質問攻めですんません!
11ビデオマン ◆fy7ZRV3M :01/11/06 14:35 ID:VCuHtzRT
こんにちは、ビデオマンです!
俺も映画の仕事とか興味あります
お互い頑張っていきましょうね
12名無シネマさん:01/11/06 14:37 ID:liqdrwkO
>>10
ん〜
あくまでも知り合いからの話
女性が多くて、出身大学は音大生とか外語大とか・・・
皆さん、学部卒でも英語は堪能みたいですね。
配給会社でも職によるんだろうけど。

最近は募集人数とか減ってるんじゃないのかな?

まずは、映画館で映写バイトから映画に拘っていくのもいいかも。
特に名画座とかミニシアターとか、上映する映画を発掘していく手作り間隔ってのはいいかも・・・
そこで人脈を広げていくとか・・・
無理か?

役に立たんでゴメンよ
13ビデオマン ◆fy7ZRV3M :01/11/06 14:40 ID:VCuHtzRT
>>12
そんな事ないですよ
あなたは十分頑張りました
今度は俺の番です
俺、頑張りますから
14名無シネマさん:01/11/06 14:43 ID:liqdrwkO
>>12(タイプミスあり)
続けてくどくカキコ
以前も就職板かこの板かで似たようなスレあったけど、読んでないのでわかりませんが、

MOVIE Watch内の「映画のオシゴト」
http://www.watch.impress.co.jp/movie/column1/index.htm
が結構、色んな人達がいて面白く参考になるかもしれません。
では。
15ぼのぼの:01/11/06 15:14 ID:Qi8fhvMa
>>12
>>14
感謝感激雨あられ!!!!!!!
どうもありがとうございます!
16名無シネマさん:01/11/07 00:41 ID:W9cgFvnf
情報ください・・・・。
17名無シネマさん:01/11/08 00:24 ID:UX9eq6WS
確かに女性が多いです。
特に、宣伝の仕事は相手が出版社だったり、TVだったりするし、
若くてかわいくてノリがいい女の子がやりやすいんです。
キャラが強くて、一見柔軟だけど実は気が強い、みたいな人が向いています。

横の移動が多いです。
私の知る限り、他業種からの転職を積極的に行っているのは、
GAGAくらいです。
よく募集してますよね。
あまり魅力のある会社ではないと思います。
辞めていく人もとにかく多いです。
夜中まで、みんな良く働いています。
でも、どうしても映画業界への突破口がほしい、
という熱意の方々には、お勧めしますよ。
給料も、人も、作品も悪くないですし。
ただ、もっと良い会社がたくさんあるので。
GAGAで名を馳せれば、とにかく横の移動が多い業界なので、
数年後には転職の可能性も、
また4〜5年後には声がかかるチャンスも十分あります。

面白いしごとですよ!頑張ってくださいね。
18名無シネマさん:01/11/08 00:39 ID:UX9eq6WS
>17
だあれ?
19名無シネマさん:01/11/08 00:44 ID:2oeLd+/o
大阪のABCラジオで放送されてる「アシッド映画館」て番組で、ユニバーサル、日本ヘラルド等々
大手の映画会社の広報担当者が出演したことがあったが、その中で職安で見つけて映画会社に就職し
たって人がいました。
20名無シネマさん:01/11/08 01:03 ID:DctJIedk
まず、この二つのスレの書き込みを読みなさい。

http://cocoa.2ch.net/movie/kako/998/998276989.html
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/989/989423768.html

その呆れる事象や失望する事実が渦巻く書き込みの中に、
あなたの「未来」や「希望」が見出せるようなら、映画業界へいらっしゃい。
俺の競争相手として、いっしょに仕事をしよう。
歯を食いしばってがんばって、劇場公開初日の朝のさわやかさと
感動を共有しようぜ。

もしあなたが観念的に「カッコイイ」「ステキ」「異性にモテそう」レベルで
この業界のドアをノックするなら、お勧めしない。
いろんな意味で危険な業界だよ。
一旦はまると足が抜きにくいしね(笑)

また、この「3K」の映画業界で働くには、体力と精神力が資本ですが
その両方を持っている人は、数少ないのが現状です。
あなたはどうですか?

そして、2チャンに書き込みをしている暇があったら、行動して
みてください。
あなたが思っている以上に、チャンスなんて転がっているものです。
それらのチャンスに、あなたが気がつかないか、一歩を踏み出して
いないだけです。

では、あなたの幸運を祈っています。
21名無シネマさん:01/11/09 21:27 ID:jN3ErRDR
ageておくか・・・・・。
22名無シネマさん:01/11/10 19:58 ID:SsA7NOZB
今の映画会社に入社して2年になりますが、本当に精神的にも体力的にも辛い仕事です。
自社以外の作品は観る暇もなく・・。でもやりがいのある仕事であるとは思います。
私もそうですが、どんなに小さくてもいいからとりあえず関連会社に潜り込み、
それから転職する、というケースが一般的であると思います。本当に業界内移動の多い業界なので。
余り幻想を抱きすぎない程度に頑張って下さいね!私も初心を思い出して頑張ります!
因みに語学は出来た方が良いです。それを上回るバイタリティをお持ちであれば別ですが。
23名無シネマさん:01/11/11 04:15 ID:reMjrklt
自分もある配給会社のお偉いさんに、
「映画好きなら映画会社に入るな、見る時間なんてない」とか、
「ウチは映画好きはとらない」とか、
「映画の仕事はハイリスクでノーゲイン」って言われました。
「やっぱり映画をたくさん見たい!」っていう気持ちと、
「映画でメシを食べていきたい!」っていう気持ちとでは、
前者が勝ってしまいそうですね・・・。
24名無シネマさん:01/11/11 04:23 ID:vBHENTBz
すんません。失礼ですけど、給料ってどれくらいなんですか??
25名無シネマさん:01/11/11 04:42 ID:yy5HA+Qp
時給600円
26名無シネマさん:01/11/11 19:25 ID:vBHENTBz
ageさせて
27名無シネマさん:01/11/11 22:16 ID:UqKaEhYi
>>23
あなたNCWの生徒さん?
28名無シネマさん:01/11/11 22:25 ID:X3JdKCOh
映画好きな人はとらないってやぱり基本的に
おかしくないですか?
29名無シネマさん:01/11/11 23:13 ID:7gz4wA31
ギャガはアルバイトで入ってしまうと
ほとんど、社員になれますよ。
大学生なのに就職活動しないで、ギャガへ
バイトで潜り込む。
そのまま、社員になついて長々と居着く。
いつの間にか契約社員→社員へ。
こんな女の子がいっぱいいます。
へたに中途や新卒で受けるより、よっぽど
簡単に入れます。
30名無シネマさん:01/11/12 01:40 ID:xA190clR
雇う側の身になって考えてみなよ

「映画が大好きです」
 →こちとら仕事なんだから楽しみで来られちゃ困るぜ
「弊社で配給された●●の大ファンです」
 →そーゆー作品だけやってるわけじゃねえよ。駄作でも売らなきゃ給料でないの
「体力には自信があります」
→アタマの方は大丈夫?
「このジャンルの映画には自信があります」
→つまらない蘊蓄たれてプロの批評家を激怒させる危険大。絶対パス
「勉強になるのでどんな仕事でもやります」
→言われるまで何もしない指示待ち野郎が多いんだよな
「宣伝の仕事がしたいです」
→バカライターに媚び、アホ媒体にへつらい、好きでもない映画を激賞できるかね
31名無シネマさん:01/11/12 02:05 ID:QSpgWMzR
てゆ〜かね、ラッキーにも好きな映画の宣伝担当になっても、自分なりの
解釈を媒体にとうとうと語ってもうざがられるのが関の山なのよね。
仕事と割り切ってこそ、良い仕事ができるというものなのよ。
客観的に作品を観てこそ、宣伝の戦略も上手く練られるってこと。

でも、体力は大事だと思うよ、この仕事。やっているときりがないもの。
32別の業界にいるものですが:01/11/12 02:55 ID:8FndhMgA
>>30
おっしゃることよくわかります。うちも分野は違いますが。
でもやはり
3332:01/11/12 03:04 ID:8FndhMgA
すいません、続きです。
でもやはり根っこには自分たちの扱うものに対する愛情がないと
いい仕事出来ないんじゃないかなと思いますけど。
だって映画に興味もなくて配給会社で働いてる人って想像できないん
です。
34名無シネマさん:01/11/12 03:11 ID:fmW0yOnK
映画への愛情は基本だと思うけど、はきちがえてる人も多いんだよね〜。
昔のベテラン宣伝マンが「『宣伝に騙された!』って客の声を聞くとうれしい」と
言っているのをどこかで呼んだけど、宣伝屋ってそういうものだと思う。
いまは「ダメな作品だと思ったけどやっぱ売れなかったね〜」と平気で言う奴ばかり。
お前らが愛してやらなきゃ、だれもその映画を愛してくれないんだよ。
そんなもん買い付けてくる国際部や作らせる製作部にも問題があるのは確かだけど、
責任転嫁する前に、やるべきことは全部やったのか反省してほしい……と業界OBは思うのだった。
35名無シネマさん:01/11/12 03:28 ID:oxb5Ws4Q
映画業界諦めた人たちは今何やってる?
俺はヒッキーだけど。。。
36名無シネマさん:01/11/12 03:47 ID:9IESICjv
諦めてヒッキーになる人は最初からなんにも具体的な活動をやってないんじゃないかと。
3732:01/11/12 08:23 ID:8FndhMgA
>>34
ぼくはどちらかというとものを作る側ですけど、宣伝や配給の仕事って
営業や販売みたいなものなんですかねえ。また違った意味の愛情が必要
なんでしょうね。
38名無シネマさん:01/11/12 09:13 ID:hoUS3qK6
映画業界は「就職向き」ではないと思う。
プータローみたいな人ばっかりだし。
就職したいのならテレビ業界のほうがいいと思う。
39名無シネマさん:01/11/12 11:43 ID:ZXeoykVi
米大手メジャーの日本支社に勤めている人いませんか??
日本の会社とどうちがうの??
40名無シネマさん:01/11/12 23:17 ID:grCyfwGE
今書いたものがエラーになっちゃったのでまた書きます。
同じようなのが2通あったらごめんなさい。
で、ありますよー愛情!どんな作品でも
「売ってあげられなくてごめんね」
「これを観ないなんて勿体ない!」って思いますもの。
でも、やっぱり愛情だけ!では辛いかもしれません。
私がこの業界にいて辛いのは、以前はどこが配給しているか何て
全然関係なく「あーいい映画だった!」って思えたのに、
今は「これうちでやりたかったのに悔しい!」って僻んだり、
「こんな劇場選んじゃって・・」とか無意識に思っちゃう事。
何だか悪人気分。
もっと純粋に映画観ていた頃に戻りたい、とも思います。
贅沢なのでしょうが。
41名無シネマさん:01/11/13 01:00 ID:5+H4BeK3
やっぱ女い業界なのかな?
映画好きのぼーっとした男は逝きます。
42マスコミ勤務:01/11/13 01:03 ID:Qoe7wPIl
配給会社はオススメできない。
東宝とかだと、映画と関係ない仕事させられるし、
小さいとこ(ギャガ含む)は労働環境、劣悪。

テレビか電博にしなさい。
43名無シネマさん:01/11/14 00:18 ID:SLq2sjro
えっとな、おしえてあげるよ。
誰でもできるのがライターとエキストラだ。
金は入らないけど、金払って学校行くよりよっぽどいいぞ。
やってるとそのうちに、チャンスが来る。
44名無シネマさん:01/11/14 00:38 ID:Uo7Oa1Us
>>43
ライター!?!?まじ?
45名無シネマさん:01/11/14 01:05 ID:j0FZkIzW
>>43
チャンスがやって来て、「評論って名乗ってなきゃ....」
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1004997364/
と書かれるわけだな。
46たけし怪獣記の怪獣:01/11/16 16:06 ID:S5tH5m1p
もし、業界の人見てたら仕事くださいage
47名無シネマさん:01/11/16 16:12 ID:1s9J7AP+
転職出来るんならしたいけどなあ・・
給料は二束三文でいいからさ・・
48名無シネマさん:01/11/16 16:16 ID:14Nfxl4m
映画作りたいんだったら製作会社。
配給会社なんて事務仕事しかないよ。
地味な仕事ばかりだし、出会いはないし…
最近ウチは社内結婚が増えてきた。
なんだかな〜
あと、宣伝なんかやるもんじゃない。
俺会社に入ったら宣伝なんて絶対やりたくない!って言ったのに
配属されたの宣伝部…
役者、監督、事務所のご機嫌とりばっかだよ。
映画好きな奴はほんと、趣味だけにとどめておいたほうがいいよ、マジで。
49名無シネマさん:01/11/17 01:36 ID:iBMMnygn
宣伝は出会いがない?そんな事ないと思います。
会社にもよるかもしれませんが。
素材送りとか、地味な仕事も確かにありますが
華やかな面も結構多い。
それが楽しいとか、幸せとかは別にして。
ご機嫌とりもしなくてはいけませんが、
それはどの業界にもあることですよね、きっと。
それにしても配給会社の宣伝で
役者・監督・事務所のご機嫌とりですか?
編集部とかではなく?確かにたまにはありますが、
そんな事ばかりではないですよ。
うちでは業界婚はあっても
社内婚何て考えられないですし。
つまり色んな会社がある、という事。
50名無シネマさん:01/11/17 02:06 ID:OKJh+DAQ
もっと詳しく内情知りたいッス!
業界の方、どんどんレスつけてください!
51名無シネマさん:01/11/17 02:52 ID:9KYi7jgb
なんか単なる暴露スレ化するような不安感が…
52名無シネマさん:01/11/17 15:38 ID:J0LL/iPL
>>49
あくまで仕事としての出会いしかねぇよ。
まったく就職できなかったからって成りすましやがって。
妄想の中だけで映画会社社員やってろよ。
53名無シネマさん:01/11/17 16:44 ID:GPgMQtDz
ageさせてください。
54名無シネマさん:01/11/17 17:43 ID:qzaD8qYs
いろいろ暴露してくれってわけじゃなくて、
純粋に仕事内容など取り巻く環境がしりたいよ。
あげ。
55名無シネマさん:01/11/17 20:42 ID:IUXJoc4E
54に同意あげ。
56名無シネマさん:01/11/17 22:24 ID:L4qs8QKY
58さん、>>48 は邦画系で >>49 は洋画系だyo!
そん位分かるか。

けどマジに配給会社って移りまくる人多いけど、
実際移る前より後のほうがいいんでしょうか?

あと、独立して小さい会社興す人も急増中だyo!
それとも下手な鉄砲もって感じですか?
57名無シネマさん:01/11/18 00:28 ID:UzZDoMMT
>56さん
なるほど。目からうろこです。
もっと話聞きたいッス!
58名無シネマさん:01/11/18 00:43 ID:wdFktnqi
1よ
「配給&回収」会社のTSUTAYAにしときなさい!
59名無シネマさん:01/11/18 00:56 ID:KOwPtUF2
確かにできましたね、最近。
AとかNとか。
ライバル会社が増えるという事に
なるわけですが、この業界が活性化(多少なりとも)
されるという意味で期待はしています。
60名無シネマさん:01/11/18 04:34 ID:NqTcEX2t
仕事が忙しくて映画を見るヒマもないって本当ですか?
61名無シネマさん:01/11/19 23:10 ID:jX5IXjAF
>60
一般人の生活パターンから考えると、
そのとおり。

でも、だからって映画会社で働くことをためらうなら、
はっきりいって、やめたほうがいい。
映画をビジネスとして好きになれることと、
その仕事に生活を売れるかどうか、
そのハザマでまともな人間なら迷うような仕事なので。

普通に考えたら時間がないけど、
睡眠とか友達とか犠牲にしながら、みる。
ただ、横のつながりでもらえる試写会チケットで試写会に行くとか、
会社帰りに映画館行くとか、無理だからね。
帰れるわけなーい。
62名無シネマさん:01/11/20 02:31 ID:IIu/3TLX
>>61
君は本当に映画会社の人間ですか?
あまり嘘教えないで。
>>60
宣伝とかパンフレット編集とか、人を待つ仕事以外はいたって一般企業と変わらない。
ウチは定時で大体帰ってるよ。
「残業するやつ=仕事ができない」
と見なされているからね。

>でも、だからって映画会社で働くことをためらうなら、
>はっきりいって、やめたほうがいい。
>映画をビジネスとして好きになれることと、
>その仕事に生活を売れるかどうか、
>そのハザマでまともな人間なら迷うような仕事なので。

なんか変な妄想持ってない?
映画好きでも趣味と仕事はちゃんと分けてるよ。
63名無シネマさん:01/11/20 08:34 ID:FowDX+h7
>>62
あんた、仕事してないでしょ?
6462:01/11/20 09:50 ID:HlCK5J7g
>>63
これでも出世は同期一。
キミの要領が悪いのでは?
6563:01/11/20 11:16 ID:xdnUXQq3
>>64
う…、結構そうかも。64さんは外注とか使ってますよね?
66名無シネマさん:01/11/20 20:20 ID:SOpIMnNX
>62 に反論。
ビジネスと分けて考えてできる仕事じゃないと思います。
趣味の延長という考え方は好きな方ではないけれど、
分けて考えたとしたら、映画業界はあんまり向いてないのでは?
映画あたってないか、やりがいが見出しにくい会社か、
業界の中でも給与水準の悪い会社にいるんじゃない?
やりがいがあって、給料もそこそこ貰って、会社の扱う作品が良かったら、
確実に超多忙になるのでは・・・
まあ、部署によるかもしれませんが。
67名無シネマさん:01/11/20 20:47 ID:SOpIMnNX
>>64
キミ、って言葉を遣うキミこそ誰?
宣伝マンではなさそうだね。
68名無シネマさん:01/11/20 22:26 ID:rS8Hb2m/
某SPEなどは、62の会社に近いかも。あんまり残業しないで宣伝会社に
押し付けているから〜。だから、「エボルーション」も「ロック・ユー」
もこけるんだよ。
69名無シネマさん:01/11/20 22:27 ID:36cq+ibE
映画業界っていっても、大きな配給会社からフリーのライターまで
あって幅が広すぎますね。やはりそれぞれメリット・デメリットが
あります。
映画に愛情がないならどれやってもうまくいかないのは確か。

○A○Aは問題外。
70名無シネマさん:01/11/20 23:05 ID:uQf7vvWd
遡りますが、22,49と書き込んで反論されてしまった者です。
48さん気分を害してしまってごめんなさい。
本当に申し訳なく思っています。
ただ、私もそうですが宣伝マンに憧れて今の会社に移ったという
経緯があったり、回りにも宣伝やりたいのに営業やらされて、
とかいう人がいる者ですから、そんなに宣伝って嫌かな、と思って。
でも、ここで色んな方の書き込みを見て
やはり会社によって違うんだということを改めて感じました。
そして、折角書いて否定されることの辛さも。
私の会社は61さんや66さんの会社に近いのだと思いますが62さんの
意見も否定しません。
上司は定時とまでは行きませんが、7時位に帰ったりもしてますし。
映画を見る暇がないのですか、という質問に対してですが
自社以外のは忙しくてレイトもままならないのはな確か。
試写状貰っても、6時とか3時とか行けないのが多いし。
ただ、つとめて観るようにしています。
日曜早起きしたり。
やらなきゃいけない事(炊事洗濯お掃除)はたくさんあるけど
仕事だからねって自己正当化して。(笑)
映画観る暇ないというのは本当だけど、そうでもないかも。
成りすましではなく、これは本当で最後の意見です。
前出のAは多分アーティストでNはナド。
噂の会社は赤坂へお引っ越し。
これで信じて貰えますか。
71名無シネマさん:01/11/20 23:16 ID:dxHplCAF
>>66
お前映画会社の人間じゃないだろ?
面接で「映画が好きで映画に携わる仕事がしたいです!」
とか熱く語って落とされたんだな。
カワイソウニ…

>>70
お前T辞めて○A○A逝ったTだな?
宣伝やりたいって言ってたもんな。
ポンギの駅で青いカオして立っているの見られているぞ。
大変だねあのCG映画大コケしちゃって…
72名無シネマさん:01/11/20 23:45 ID:SOpIMnNX
>>71 さんこそ、
シネマショーもAFMもおいてけぼりな、
そんな部署なんだな??カワウソ・・・
映画会社の経理か庶務か何かですかな?
えらそうに映画会社を語らんでくだしゃい。

洋画宣伝マンの戯言でした。。。
73名無シネマさん:01/11/21 00:04 ID:g5kySByo
洋画宣伝マンって「他人のふんどしをさも自分のもののようにつけて相撲とる勘違い」ってよく言われているよね。
あと「映画が好き」と「洋画が好き」を間違えている可哀想な人とも
ところで>>72さん。
カワウソってすごい寒いですよ。
そんな人が洋画の宣伝なんて、あなたの会社に未来無いですね。
お気の毒さまです。
74名無シネマさん:01/11/21 00:42 ID:/pwEwblq
>映画会社の経理か庶務か何かですかな?
えらそうに映画会社を語らんでくだしゃい

うわっ!
こんな「宣伝が一番えらい」みたいな勘違いバカいまだにいるんだ。
宣伝なんて「金を使うことしか知らない」ってある意味馬鹿にされてるんだぜ。
俺は「会社としてそれ以上の金を稼ぐために使う」ってことで宣伝やって、その金を稼ぐ営業とも仲良くしていこうといろいろ動き回っているってのに・・・
映画会社を偉そうに語っているのってオマエじゃん。
すっげー哀れ(ワラ
逝っていいよ。つうか氏ね。

>>ALL
宣伝ってけっこう大変なんですよ。
営業からは「金の稼ぎ方も知らない癖に使うことばかり考えやがって」って言われて。
内勤さんからは「派手な仕事でいいよね〜」なんて嫌味言われるし。
こちとら限られた予算で営業がどうセールスしやすいようにしようか知恵絞ってるんです。
派手なのは一時だけで、その一時のためにメチャメチャ地味なこともしてるんですから。
そのクセコケりゃなんでも宣伝のせいにされちゃう。
>>72みたいな馬鹿ばっかりだと思わないでくださいね。
あ〜腹立ってきた。
>>72晒してやる。
75 :01/11/21 00:47 ID:24OplP4z





目糞は鼻くそのクズ映画業界人達が醜い内輪もめを繰り広げてる噂のスレはここですか?



     
76名無シネマさん:01/11/21 01:12 ID:27FA6XJI
>>75
デカい糞、登場
77名無シネマさん:01/11/21 01:22 ID:FQekS02O
シネマ●リジャンとかポッ●プロモーションとか
ゼ●リズとかの宣伝が
異常なまでにしつこい電話攻勢なのは
社長の方針だって、ホントですか?
78名無シネマさん:01/11/21 02:39 ID:cPupogZO
>>77 ネタがマイナーすぎて、業界人でも分からん(藁
79名無シネマさん:01/11/21 02:57 ID:8qGWR4TF
ギョーカイに憧れている諸君。
内実はこんなもんですよ。
8011:01/11/21 03:04 ID:rQl1IOhd
ギョーカイを辞めた人って、何してるんですか?
独立系とメジャーでは給料とか残業とか違うんですか?
どこか、つぶれそうな映画会社ってありますか?
どこか、儲かっている映画会社ってありますか?
魔法使い君がヒットして笑うのは松竹ですか?
81名無シネマさん:01/11/21 14:01 ID:axx/aNy4
シネコンのバイトから始めて、現場叩き上げで出世を目指す。
仕事を覚え、上司にゴマをスリ、試験を受け、の繰り返し。

もしくは地方の劇場関係の会社に就職。
宣伝、興行、配給(?)、何でもかんでも任される。
もちろん地元相手でスケールは小さいけど。
82名無シネマさん:01/11/22 23:54 ID:5+4Aq2ax
>>80
映画配給会社、映画製作会社、映画宣伝会社、ビデオメーカー、その他の映画関係会社。
某会社では、ライバル会社へ転職して、また古巣へ戻るなんて厚顔無恥な人が
多数いた。

映画関係といえば、大手レンタルビデオ会社なんてのもある。

他には、ゲーム会社。例えば、セガとかスクエア(苦藁

そうそう、映画製作会社+映画配給会社+映画関係の出版会社を作る奴もいる。
しかし、あのセンスのかけらも無い雑誌は、早く止めろよな、ウッシー。

・・・とはいえ、みんな元気にしているかなぁ?
俺も、もうあの頃のように4ヶ月も1日にも休み無しで働ける元気は無くなったよ。

>>81
東宝独占+独裁によるブロックブッキングシステムを破壊する事ができない限り、
その戦略は、俺個人としては、あまりお勧めできない。
でも、各個人の価値観によるから、その戦略を否定もしない。
それであなたが頑張った結果、あなた自身がその人生に満足できるのであれば、
それも良いと思います。

頑張ってください。
83名無シネマさん:01/11/23 00:17 ID:MItVt9dr
>>82
あなた元ギャガの人ですね。
84名無シネマさん:01/11/23 00:32 ID:m2uXq5nh
映画好きなので、映画館で働いてみたいなぁって、
漠然と思ったりしてますが、実際のところ、今、
地方の映画館の経営状態って言うのか、どうなん
でしょうね?例えば、映画館の商圏ってどういう
風に判断するんでしょう?半径10kmで、人口が
何万人とかってあれです。私の住んでいる近所に
も名画座風の映画館を開こうとしている人なんか
いるんですが、田舎なもんで、やっていけるのか
なぁなんてちょい心配しています。
85辻潤:01/11/23 00:36 ID:wvetf4At
妬みでかたまった無能諸君 才能ない癖になんとか映画界にぶら下がっていたい
一心で宣伝というタイコモチになったのだから 一生自らを蔑んで小さくなって
生きていきなさい あんまり生意気なこと言ってんじゃない!!
86名無シネマさん:01/11/23 00:51 ID:94c2gYSg
人生の何分の一でも、
「昨日も映画。今日も映画、明日も映画。毎日、映画。毎年、映画」
っていう生活を過ごしていた俺達の人生がそんなに羨ましいのですか?

あなたは、哀れで悲しい人生感の持ち主ですね。

この「映画業界就職スレ」に、あなたは100%不要です。
とっとと、逝っちまってください。
87名無シネマさん:01/11/23 12:19 ID:xVBHReRH
>>85
その宣伝すらできないくせに何言ってんだよ(ワラ
就職活動で落とされちゃったんだね、かわいそうに
88名無シネマさん:01/11/24 10:27 ID:pMxhtzcO
この業界だけじゃないけど、できるだけ親会社に就職したほうがいいよ。
89名無シネマさん:01/11/24 10:28 ID:Z9WeUs0o
>>72=86
バカ丸出し
90名無シネマさん:01/11/25 23:22 ID:gP9WyeBR
>>1は邦画系と洋画系のどっちの会社に就職したいの?
91名無シネマさん:01/11/28 01:43 ID:+x1uOJS8
>>89
オマエモナァ・・・・・などと、なんとなく2ちゃんの常套句で煽ってみる。

ところで
>>1よ。
オマエは、どうしたいんだ?
ゴミやネタも混じっているが、結構具体的なアドバイスは出ているぞ。
92名無シネマさん:01/11/28 02:00 ID:Vhj0XVWN
>>72=86=91
オマエが偉そうなこと言う資格ナシ。
せいぜいお山の大将でもやって喜んでなさい。
金使うことしか知らない無能者め。
93にゃんこ:01/12/01 10:19 ID:tHzS00YS
学生です。
映画業界に就職しようと思っているのですが、やっぱりたくさん映画を観て、
映画に詳しい人間でないと無理でしょうか?
自分はもちろん映画好きなのですが、映画好きになってから日も浅く、
観た本数も少なく、また知識もないので心配です。
皆さん、厳しいお叱り・ご意見・アドバイスお願いします。
94名無シネマさん:01/12/01 10:45 ID:dOysM0aF
映画、映画業界の知識に乏しいのであれば、とりあえず兼山錦二著の
「映画界に進路を取れ」は画業界の概要が学べるるので読んでみるのも良いかも。
(もう絶版?)

あとキネマ旬報はここ数年で何回か映画業界就職特集をやっているので
http://www.kinejun.com/kinema_junpo/backno/index.html
ここで探したり大型店でバックナンバーを漁って購入してみるのも良いかも。
キネ旬は「映画業界就職セミナー」というのもやっている。
http://www.kinejun.com/event/index.html
こういうのは結構やっているし、あと専門学校などもある。
http://www.ncws.co.jp/とか
学ぶにしても、就職するにしても取っ掛かりとしてはこれらを利用するのが吉。
95にゃんこ:01/12/01 11:56 ID:oRLqqzND
>>94
レス有難うございます。『映画界に進路を取れ』は図書館で昨日借りてきて、
いま読んでいます。キネマ旬報で映画業界特集をやっているのですね。さっそく
探してみます。
私の場合、業界の知識はこれから学べるにしても、映画を見た本数が絶対的に
少ないので(地方在住なので)、業界の方はたくさん見ていらっしゃるようで、
その点がつらいかなと思ってます。
やっぱり映画を見た本数って重要でしょうか?
96名無シネマさん:01/12/01 13:33 ID:B15Vyj40
>にゃんこ
映画の何をしたいんだ?
作りたいのか?配給か?

映画は見ておくに越したことは無いが、
イタイやつにだけはなるな。
97にゃんこ:01/12/01 14:49 ID:V7cxiMVU
>>96
配給・宣伝・興行です。
98名無シネマさん:01/12/01 22:32 ID:dW2rxr8I
映画業界って給料いいのでしょうか。
T宝:◎、T映:普通、S竹:× と聞きましたが。
ガガとかってどうなんですか?
結構、もらってそうですが。
99名無シネマさん:01/12/02 00:30 ID:2jPF9QMw
映画も当たりまくりで、
凄く魅力的な会社に思える
アスミックエースに興味があるのですが、
HPを見ると倍率が凄い!
一体どうやったら入れるのですか?
またどんな会社なのでしょうか?
知っている方がいたら教えて下さい。
100名無シネマさん:01/12/02 02:31 ID:X5dNkxnY
明日ミックえーすかぁ・・・
まだ合併前の明日ミックの頃最終まで逝って落ちたな、そういや。
合併前はビデオもゲームもイマイチで、いつ潰れるんだろうと思っていたけど、
時代ってのは分からんものだ。
101名無シネマさん:01/12/02 07:00 ID:hbA8PmN0
age
102名無シネマさん:01/12/02 14:55 ID:Q3sRDQET
ギャガってどうなの?
103名無シネマさん:01/12/03 01:49 ID:bAEKb86U
>>102
過去ログで社員と思しき奴の書きこみがある。
104名無シネマさん@元ギャガ:01/12/04 16:24 ID:u54+Lm7d
>>102
ギャガとは、映像版権商社だ。
だから、扱っているのが「家具」や「自動車」といった手に触れるモノではなく
「映画」の版権という手に触れることの出来ないゴミ作品として赤字を生むか
大化けして大金をもたらすか・・・、といった難しい商品を扱っている、という
違いがあるだけで、ただの商社だ。

だから「ギャガ=映画会社」と認識して入社すると失望する。
しかし「ギャガ=商社」として認識の上、入社すればそれなりの面白さは見出せるだろう。

ギャガの事を、
「映画をネタにキタナイ金を稼ぐ会社だ」とか
「所詮、映画の版権ブローカーだ」とか
「『映画とは何か』が判らない映画に対する愛の無い人間の集団だ」とか
「労働環境が果てしなく厳しい会社だ」とか
いろいろと口汚く罵る人が多い会社だ。

それらは、ある意味本当だ。
だが、日本の独立系の映画産業でそれなりの経営状態(笑)の会社で、
「ギャガに浴びせられている罵声」に該当しない会社は存在しない。
これは断言できる。


「映画を扱う仕事」=「夢のある仕事」というのは、映画業界を知らない人の妄想だ。
映画と言う商品によってお金を稼いでいるのだから、それは別の仕事によって
お金を稼いでいる別の仕事となんら変わりが無い。映画会社は、他の「会社」と同じだ。

あえていうなら、「映画業界の仕事」とは
「俺たちが流した汗と涙と努力によって、観客や視聴者に夢を見てもらう」仕事であって
「映画業界内にいる俺たちが夢を見る仕事」ではない。
この辺を、勘違いしている輩が多すぎる。

以上、ご参考まで。
105名無シネマさん:01/12/04 23:14 ID:TYbCX36P
>>104
おーっ、良いこと言うね。
106名無シネマさん:01/12/04 23:20 ID:/y0gLTpQ
そうかなあ。やっぱり夢を売る仕事だから楽しいのでは?
夢見ないで仕事しても楽しくないでしょ。

映画業界でヒットしている作品に携わっている人は夢持ってるし
カリスマ性もあります。

まあそういう人は少ないけど。そういう夢を持った人が増えれば
日本映画界ももっとよくなると思いますよ。
107名無シネマさん@元ビデオメーカー:01/12/05 00:24 ID:/G6oe/rL
<夢>を売る反面、<商品>を売るのでもあるわけで。

その辺は、CDショップの人とかレンタルビデオ屋の店員の人とかの方が、
身にしみて分かっているんじゃないかな。良いことばかりじゃないわけだし。
イヤな上司なんかも死ぬほどいる業界だしね。
108二つ星:01/12/05 01:32 ID:ouFnKXBo
レンタルビデオ屋のバイトは楽しいし、映画見放題です。
109名無シネマさん@元ビデオメーカー:01/12/05 01:44 ID:/G6oe/rL
それが一番やね。
110名無シネマさん:01/12/05 10:01 ID:nbJBg5r5
新聞と同じで、作る人はやはり夢があって、知識がないといけないと思います。
売る人は、売る人でもっとポジティブに仕事したほうがいいのでは?
111名無シネマさん@既出上等:01/12/05 15:36 ID:+eDHkW2q
>>106 >>107 >>110
俺が言いたかったのは、優先順位の問題です。
長い書きこみとなったが、お付き合いください。


「映画会社に入ったから映画見放題で、給料かもらえる」とか
「独立系の映画会社なんだから作品買付けの為に、即海外出張三昧だ」とか
「会社の金を使って、今まで作りたかった映画、作りまくっちゃうぞ」とか
「俺のセンスで、興収1億の映画を10億に化けさせちゃうぞ」とか
新入社員や中途採用でギャガに入ってきた人の多くは、「妄想」と「夢」と「野望」の
区別がつかない人が多かったのです。

そういう人は、大体三ヶ月ほどで、顔を見なくなってましたけど。

社会人として給料もらうんだから、まず与えられた仕事をしろよ、と言いたいんだよ。
その上で、妄想や野望や夢の実現に、いそしんで欲しいんだよ。
それなのに、自分の「妄想や野望や夢の実現」を最優先させて、同僚や取引先に迷惑を
かけて、それについて叱責すると
「ギャガは、映画への愛が足りませんよ。先輩、俺の映画への愛、わかんないスカ?」
と問題を摩り替える。

オマエは、バカかと問い詰めたい。小1時間、説教したい。
映画業界とは、アスミックエースやヘラルドと食うか食われるか、そんな殺伐とした
業界だ。かつてのライバル松竹富士やアスキー映画がどうなったか考えてみろ!
映画オタと映画プロの区別がつかない「社会人になりきれないガキ」は、引っ込んでろ!

映画業界でメシを食っていると、「自分の映画への愛」より、「会社の存続」「プロジェクトの成功」
「取引先の利益」を優先しなくてはならない場面に度々ぶつかる。
それに対して歯を食いしばって自我を殺してでも、プロに徹しなくてはならない場面が
毎日ある。

勘違いをしないで欲しい。
俺は「映画への愛や夢を持つな、捨ててしまえ」とは言っていない。
>>104でも言ってない。

俺が「映画業界を志す諸君」へ言いたかったのは、
どんな映画会社も会社組織である以上、君の夢より会社の利益を優先させる場合を
当然の事として覚悟しろ、という事、そういった社会人として当然の任務を全うして
会社に利益を与えた上で、自分の「夢」実現を図って欲しい、という事だ。
その夢が、あなたの妄想であっても、あなたの野望であっても、一向にかまわない。

会社が、君にそれを「社内で仕事として許す環境」は、自分で勝ち取るものであって、
会社から与えられるモノではない。
ここ、重要!!!

だが、「映画会社に入社」=「映画の夢が見られる」と短絡的に考えて映画会社に
入って来る人は多いんだよね。
それは、その人にとっても、その人の管理職にとっても悲惨だし、
結果的にその人自身と会社にとって不幸な出会いとなる。

(続く)
112名無シネマさん@元ギャガ:01/12/05 15:43 ID:+eDHkW2q
111と「似たような内容が多い」が続かせていただきます。

映画会社はあなたの夢を具現化するために存在するのではない。
利益を上げ、組織として存続し、その結果としてより良い映画を多くの観客へ
提供して、映画の夢をより多くの観客/視聴者へ提供する事が、第1目的として存在する。
あなたが個人的に映画への夢を見ても、映画への愛を育んで結構です。
でも、それはあなたの任務を全うして、給料以上の利益を会社にもたらした上で
やってください。
「会社の仕事として、自分の夢がみたい」なら、その環境は自分で勝ち取りなさい。
会社は、あなたが待っていても、あなたの夢に金と時間を与えてくれるほど酔狂ではありません。

けして楽ではないが、あなたの夢を実現するべく、頑張ってください。


追伸:半年近くも1日も休み無し、作品のスタッフやキャストを招聘したら毎晩徹夜で
アテンド、海外へ作品買い付けに行けば睡眠時間平均3時間・・・こんなタフな労働環境でも、
モチベーションを失わないで映画の仕事をしてるのは、俺の映画への愛だし、仲間達も
それは同じだと思うよ。そーでなければ、今時こんな労働条件で仕事してねぇよ(笑)
じゃぁな!!!

って、>>111でハンドル名を間違えてるし(苦笑)
113名無シネマさん@元ビデオメーカー:01/12/05 15:47 ID:QlxatoTs
>>111
>社会人として給料もらうんだから、まず与えられた仕事をしろよ、と言いたいんだよ。
>かつてのライバル松竹富士やアスキー映画がどうなったか考えてみろ!
>映画オタと映画プロの区別がつかない「社会人になりきれないガキ」は、引っ込んでろ!

↑激しく激しく同意です。
勘違い君&勘違いさんは会社内で今まで死ぬほど見てきましたが、
まぁハッキリ言って「社会人以前」の人ばかり。
映画業界(特に配給・宣伝関連)が他の業界とは違うと思ってる時点で、
本当はかなりアウトでしょう。そんな奴はいらないんだよ、どこの会社でも。

まぁ会社に入ってから徹底的に後悔してもらうのも一つのテですがね。
114社員:01/12/05 17:24 ID:wIG+JjxP
「映画業界を芸能界つながりで『マスコミ』と勘違いしている人がいるが、映画会社はデパートなどと同じ『サービス業』だ」
これは弊社の専務の弁です。

私も最初は「えぇ〜」と思いましたが、
いまになって「なるほど」と思います。
これを勘違いしてOB訪問してくる映画研究会所属の学生のなんと多いこと…
115名無シネマさん:01/12/05 17:36 ID:9/kqBvTZ
 映画関係の仕事に必要な映画への愛って、ぶち上げるようなヤツ(それこそ、
飲み会なんかで”オレはこんなに映画を愛してるんだ〜!”とオダあげるような
代物)じゃなくって、打たれ強い愛情(どんなに仕事が大変でも、就職する前に
思ってたのとは全然違ってもそれを現実として受けとめ、日々日日就職前より
は磨り減っていっても最終的に心の底に残っている奥ゆかしいもの)じゃない?
 ま、どんな仕事でも(特に夢見る世間知らずがのぼせ上がりがちな仕事は特に)
一緒だけどね。
116ららら:01/12/05 20:40 ID:rP+RwIk6
ベンチがアホな場合、映画会社はどうするんですか?
117名無シネマさん:01/12/05 22:26 ID:+eDHkW2q
>>116
簡単です。
ベンチがアホなら、その分をカバーできるぐらい、現場が頑張ればよろしい。

興行やビデオのセールスが悪いからといって、ベンチ(重役/役員/上司)に責任を
擦り付けるぐらいの対処しか出来ない人は、映画業界で出世できません。

ベンチがアホだったら、そのアホを現場へ担ぎ出して踊らせてでも、ピンチ
(「脚本がよかったので権利を買った映画が、完成したら悲惨な作品になっていた」等)
を切る抜ける機転と、そのピンチを切る抜ける努力をする根性と情熱が必要です。

断言するけど、
ベンチがアホだ、と嘆いていても事態は好転しません。
ベンチは通常、現場のあなたより上役ですから、あなたが「ベンチはアホ」と言っていても
痛くも痒くもありません。
査定の時に、ボーナス下げるとか、提携会社へ左遷する事を考えるだけです。

だから、あなたが現場の担当者なら、立ち上がって状況を好転するべく努力をするしか
無いのです。
「ベンチがアホだから、よい作品なのにコケた」という発言は、部内や社内にいる人に
言うならともかく、社外の人が聞いたら
「私は、無能な上司を担ぎ出してピンチを切る抜ける事が出来ないほど、無能で
使えない人材です。いいえ、人『罪』です」
と言っているようなモノです。

ちなみに、ベンチはベンチで、現場の方が、
ピンポイントでしか会社の仕事を見ていない、つまり「木を見て森を見ない」アホだ
と思っています。
118名無シネマさん:01/12/05 23:25 ID:CN1VUbPI
うーむ、あまりに正しい意見です。

私も映画会社に勤めていますが、
こういう人と一緒に仕事したい。

お互い、がんばりましょう。
119ららら:01/12/06 05:40 ID:I9kz7RAd
そんなに頑張っても全ては上にもっていかれ、
燃え尽きた後はゴミのようにポイと
映画会社はしませんか?
120名無シネマさん:01/12/06 09:05 ID:qhqfEOLZ
そんなこといったら何も変わりませんよ。
ひとりひとりが頑張ればいいのです。

後ろ向きになったらおしまいです。
121名無シネマさん:01/12/06 13:39 ID:+jwLlazi
>>119
燃え尽きることもない会社は、潰れますな。
122名無しシネマさん:01/12/07 07:21 ID:a0OQCJ0f
はじめまして。
現在大学4年生、内定先なしの者です。

2年ほど前に大学を卒業したら
映画業界に就職したくて、いくつか会社を見たり
イベントに参加したりしたのですが、
話を聞くにつれ、「これはちょっと無理かなあ」と
思って、やっぱりよそうと思い諦めてました。

しかし、今年、就職活動をして内定も貰ったのですが、
どんな仕事につくのもきついのは同じだし、
社会人としての心構えが何の業種でも大事だとわかりました。

やはりそれなら好きな映画業界にしようと、内定も辞退した
のですが、製作職、映画を作る会社について教えていただけ
ませんか?
123122:01/12/07 07:29 ID:a0OQCJ0f
あと、宣伝会社なども考えているのですが、
アルバイトとかから入るというのは
よくわかったのですが、
僕は学歴が最悪です。地方の無名大、
2浪して1年留年してます。これでは相手にされないでしょうか?
124名無シネマさん:01/12/07 08:51 ID:jDxLdjee
業界といっても広いので、やりたいことをちゃんと決めましょう。
数打って当たっても、その後続きませんよ。

学歴とか心配する前にちゃんとやる気があるかが問題ですよ。
がんばってください。
125122:01/12/07 13:54 ID:6h1Ai3g1
すみません。
映像製作会社です。
現場の方の実情がききたいです。
126名無シネマさん:01/12/08 01:16 ID:YXPe3kHK
うっしーに、追い出された人だね。
よかったね、今の会社で・・・。
頑張ってね。
でも、
もうすぐ公開じゃない?いいのかな?
127名無シネマさん:01/12/08 01:43 ID:kl/Y0YhR
配給・宣伝会社で、しょっちゅう人が入れ替わるのが嫌。
一つのところでがんばれない人が、他に移ってもいい仕事ができるとは到底思えない。
会うと違う会社の名刺を出されて、「プレス切らしてるので送ります」といってそれっきりなのが、何度もあったな。
大体マスコミ試写でプレス切らすなよ、席数をハアクしてないのか?

ま、総じて若い女性が多いけどね。
何事も3年くらいはやらないとやったうちに入らないのではないでしょうか。
128名無シネマさん:01/12/08 01:49 ID:FlXotuGy
>>122=125
現場で何をやりたいかによるよ。
プロデューサーになりたいなら東映、東宝、松竹もあるだろうが
この三社は製作部門に回される可能性のほうが低そうだしな。
現場で働いているスタッフはフリーの人のほうが多いよ。
実際に製作している会社は社員殆ど定期的には採用してないし。
フリーで製作部をやって何処かの製作会社に中途で入って、て道かなあるのは。
129名無しシネマさん:01/12/08 01:49 ID:RW8MzSde
age
130122:01/12/08 01:58 ID:RW8MzSde
>>128
ありがとうございます。

そうですか。やはりフリーですか。
知り合いに何人かそういう人がいて、
生活がメチャメチャ、食べていけないなど
その人達はネガティブな話ばかり聞くんで
すけど、必ずしもそうじゃないと思うんですけど。
131128:01/12/08 02:11 ID:FlXotuGy
>>130=122
いやね、別に普通に生活はしていけると思いますよ、フリーでも。
順調に仕事をこなしていけばね。
よく好きなことを仕事にしてるんだからとか
金貰って勉強させてもらってる(これってどんな仕事でも同じだよね良く考えてみると)とか
言って収入が少ない事を当たり前のように言っているが
そこがよくないから優秀な人材がこなくなったとは思わんのかね。
まぁネガティブな事ばかりではないのでね。
努力あるのみです。
132名無しシネマさん:01/12/08 03:30 ID:RW8MzSde
age
133名無シネマさん:01/12/08 06:13 ID:wQR96K3p
私の会社は社長が『映画への愛』と言っていつまでもプロになりきれない
ばかやろうなのですが、どうしたらいいですか?
134名無シネマさん:01/12/08 11:29 ID:NjGEybcf
>128今時、東宝、東映、松竹は映画なんてほとんど作ってないですよ。
そんな会社行っても、それこそ映画の仕事できない。それより、電博や
テレビ局のほうが沢山映画作っているし、ヒットさせているし、予算も
潤沢です。

>133映画に関わらず、仕事をするときはやはり愛情がないと良い仕事で
きないから、その社長は正しいのでは?
135名無シネマさん:01/12/08 11:38 ID:YhMiysFd
>>134
この間仕事した時は東映で東映サイドにプロデューサーがいたし
松竹の時もいたし。
電通、博報堂、テレビ局に入ったほうが映画の仕事は出来ないぞ。
他の部署の方が多いから。
予算も潤沢なわけではない。変わらないよ。
136名無シネマさん:01/12/08 11:38 ID:d6MCb7E/
>>127
てか、何で配給/宣伝会社の社員って、マトモな常識もないような若い
(20代中盤ぐらい)の女の子ばっかなの?なんか映画のことも全然知らな
いし、単に業界に対する華やかなイメージを夢みて入ったとしか思えな
いよ。まあ、採用するほうもするほうだけど…。
やっぱり、パブするには実力は2の次で、若い女の子のほうがいいってこ
となの?どうせ結婚したら辞めちゃうんだろうし、なんか配給/宣伝のプロ
が育ってないような気がするんだが…。
137名無しシネマさん:01/12/08 15:35 ID:8Q+nc96m
age
138名無シネマさん:01/12/09 01:01 ID:7hpaoabt
>>136
まともに電話の受け答えすら出来ないバカ女が多いよね。
なにが採用基準なのかね、あれって。
139名無シネマさん:01/12/09 01:04 ID:vDa8Lf1d




顔?
140名無シネマさん:01/12/09 01:07 ID:U6DjsMP0
エンコかマソコだろ?
141名無シネマさん:01/12/09 01:10 ID:vDa8Lf1d
ソレダ、マソコダ!
142名無シネマさん:01/12/09 01:23 ID:NK/4xkJT
自分の企画力や宣伝能力をアピールするのに
2ちゃんでこれだけネタスレを立てましたって
ポートフォリオ化するのはだめ?
143122:01/12/09 05:56 ID:N9aYtc3M
なるほど。よくわかりました。
しかし、今から入ろうと思ったら、バイトとか
派遣とかしかないわけで、なんだか
どんな会社から入ったら
自分にとっていいかよくわからないけど、
とにかく当たってみます。
なんか最初に入る会社がすごく大事な気がするなあ。
144名無シネマさん:01/12/09 13:24 ID:697r02qn
>135 よく勉強してください。確かに映画会社にもプロデューサー
いますが、彼らがいったいどんな映画作りましたか?中でも東映は
頑張っていますが、東宝、松竹なんてヒット作1本もないでしょう。
邦画でまともな映画作って成績がいいのは代理店とテレビ局です。

やっぱりせっかく映画業界で活躍するなら代理店かテレビ局です。
145名無シネマさん:01/12/09 14:45 ID:o2+LSFZj
ギャガは年中、人を募集してるよ。
バイトも中途社員も含めて。
とりあえず応募してみたら?
ギャガで1,2年経験したら
どこでも通用するよ。
逆に色んなところから誘われること
間違いなし。
がんばってみたら?
146名無シネマさん:01/12/09 15:51 ID:E3eZmuWg
スレ違いな発言でスマンが、
TV局が映画つくるなんて本末転倒なんだけどな。
147名無シネマさん:01/12/09 15:58 ID:mhICdhOG
ユニバーサルもワーナーも、いまやメディアグループの一部だが?
148名無シネマさん:01/12/10 00:46 ID:tJ79/EKH
今年ヒットした映画のクレジット見てください。
テレビ局が絡んでいない映画なんてないですよ。

やはりビジネス的にもクリエイティブ的にも映画会社
より優秀な人がおおいんじゃないですか?

○A○Aは、行っても意味ないでしょ。
他社に行っても長続きしないし・・・・
149名無しシネマさん:01/12/10 01:43 ID:QQZo/RbV
age
150会長が社長:01/12/10 02:16 ID:RQ/fK6tB
>>148
何だかよく分からないけどとにかく映画の仕事がしたい、映画に触れていたい、と思っている奴にとっては、
もっとも敷居の低い会社。とにかく入ってみれば、あとはその人次第。
とっかかりにしてステップアップするも良し、覗くだけにして堅気に戻るも良し。
入れ代わりが激しいのは、業界ではあまりにも「羞恥」の事実。
151名無シネマさん@元ギャガ:01/12/10 22:20 ID:s3jdTnNE
>>○A○Aは、行っても意味ないでしょ。
まぁ、要は
「どんな意識をもってギャガと対峙するか」
によるよね。
「なんとなく、映画扱う仕事がしたい」
という動機で入社しても、真面目に真剣にギャガで与えられた仕事をこなして
ゆけば、独立系の映画会社における仕事の基本は憶えられるし、人脈もできる。

ひとつ断言できる事がある。
みんな「ギャガがダメだ」というけれど、要はその組織の問題より、その組織に
所属している人、一人一人の気の持ちようだよ。
「ギャガで俺の時間を浪費している」と、とらえるのか、
「ギャガで映画業界の修行をしている」と、とらえるのか、
「ギャガのバカ重役の為にクソったれな仕事をしている」と、とらえるのか、
それらのよって、おのずと結果は変わってくるよ。

この点がわからない人に、何を言っても無駄なんだろうけどね・・・
152名無シネマさん:01/12/11 07:24 ID:r49vlUTP

いきなりですが無知ですいません。
128さんのところで出てきた「フリーで製作部」ってどういうことなんですか。
どなたかお願いします。
153名無シネマさん:01/12/11 16:19 ID:HrFVBpSt
age
154名無シネマさん:01/12/11 20:17 ID:wt98UmNk
>>152
フリーで製作部ってのはフリーの製作部のこと。
映画観ててスタッフの中に「製作担当」「製作主任」「製作進行」という役職があるのだが
その人たちのこと。
フリーってのは会社に属してないって事。
因みに助監督とかは演出部です。
155152:01/12/11 23:25 ID:r49vlUTP
>>154
なるほど。ありがとうございます。
156名無シネマさん:01/12/11 23:37 ID:Z9aWwYrN
で、いきなり就職できそうなのかな?、>>144 >>122は。
157名無シネマさん:01/12/11 23:46 ID:6/pNsVJU
>>156
難しいね。テレビ局も代理店も競争率高いから。
158156:01/12/11 23:48 ID:Z9aWwYrN
間違えた、>>143 >>122だ。
159143=122:01/12/12 00:29 ID:iz62MSDz
やっぱり難しいですか・・・
このままいくと来年は既卒になるし、
しかも25。
まあ、もともとそういう業界に直接入るのは無理だったろう
から、なんとか諦めずに
バイトなどからがんばろうと思います。
志望の方も、映画もいいけど映像関係の
製作会社の方にしぼれてきました。(これまた専門学校
出てない自分を受け入れてくれるのか?という不安があるのですが・・)

今週の週末もそういう業界の説明会に申しこみました。
ありがとうございました。
160名無シネマさん:01/12/12 00:57 ID:ITfABAKJ
競争率が高いと諦めているようじゃ、どこいっても仕事できないよ。
倍率かたくてもそれを突破できれば、ちゃんと仕事もこなせます。

頑張ってください。
161143=122:01/12/12 06:43 ID:S0gqMluW
うむ。
がんばろう。
162名無シネマさん:01/12/13 00:25 ID:ZXHQzD8Z
age
163名無シネマさん:01/12/14 09:02 ID:5jk3m2I2
時に、「映画業界就職」に関して
今村昌平監督の日本映画学校ってどうなんですか
(漠然とした聞き方ですいませんけど)?
誰か在学生、卒業生の方居ませんか?
164名無しさん:01/12/14 13:58 ID:2gKh3LKk
今村さん自信が、映画撮るのに四苦八苦だよ。卒業生の評判はそれほど悪くはないと思う
みんな自前で道を切り開いてるよ。学校はなにも世話してはくれません。
165経営危うい松竹:01/12/14 17:00 ID:WMDfZUlP
創業者奥山一族と幹部連中との軋轢。詳しくは、月刊誌「噂の真相」に過去記事に
あるよ。東洋経済新報社の「会社四季報、上場企業版」は当然チェック済みだよね?
売り上げの浮き沈みの激しい業界だね。ギャガ系の独立系は特に。不動産屋、飲食業
などの、不労資産、副業での収入が期待できないから。元業界の人より。
166名無シネマさん:01/12/15 01:56 ID:zaf0Myz1
啓蒙あげ
167名無シネマさん:01/12/15 18:52 ID:nFcXEhDm
age
168名無シネマさん:01/12/15 19:11 ID:IbJl2XJQ
こんなスレ、ageる必要なし
169名無シネマさん:01/12/15 20:41 ID:W7jCU0DQ
あげ
170名無シネマさん:01/12/17 14:27 ID:BSPVm52N
 貴重なスレなので、あげ。
大手映画会社は??自主制作の邦画あまり収益よくないのでは??アニメ物は
作品により高収益期待できるけど・・・。
172名無シネマさん:01/12/19 09:36 ID:mjzrYc+6
漠然と映画関係の仕事につきたいと思っていたらどこも
うかんないよ。パンフとかチラシとか買ってどんな会社が
関わってるか、どんな仕事があるか勉強したほうがいいよ。

仕事したいんならちゃんとエンドクレジット読んでるの?

どうも考えが甘いような気がするよ。
173名無シネマさん:01/12/19 10:47 ID:ZDYpojhZ
>>172
っていうか、現在の配給/宣伝会社の若い女性社員なんか、ほとんど「映画業界は
カッコイイ!」っていうような曖昧で甘い考えで入っている人多いでしょ。ほんと
は、ほとんど雑務なのに。まあ、採用する側にも問題があるんだろうけどさ。
仕事で、そういった人たちと接する機会とかあるけど、「映画が好き」という割には
全然知識もないし、「なんで、こんなバイトみたいな子が?」(常識の欠如・能力の欠
如)と思うこと多いよ、正直言って。で、「映画が好き」といって入った割には、あっ
さり辞めちゃったりもするし…。
174名無シネマさん:01/12/19 20:12 ID:9WmXxqZD
とはいえ、なんとな〜く入って
バリバリやってる人もいる。
どこでもそうか。
175名無シネマさん:01/12/20 09:01 ID:9uTD9jHo
そうやって自然淘汰されてるんだよ。
出来ない奴はいなくなり、頑張っている奴が残る。
これはどこでも同じだよ。
コネで会社に残っていても、そんな奴には仕事は回ってこない。
とてもわかりやすいね。
176名無シネマさん:01/12/20 09:09 ID:HevZkzXU
>>175
映画配給会社とかの採用はコネが多いって聞くね。
表向きは採用はないとか言っておきながら、縁故だけでちゃっかり入社
している人(特に女性)とかいる。なんか、きちんと公募で採れよって感
じ。
177名無シネマさん:01/12/20 15:24 ID:BU/19LWG
縁故あげ
178名無シネマさん:01/12/20 15:39 ID:O4js7Vid
>>176
そりゃ結構どこにでもある話だし…
コネも才能のうちだ。さらにその仕事が続くかどうかも才能だろうし。
179名無シネマさん:01/12/20 22:34 ID:N3JnSDLa
そうそう。コネでも優秀な人は仕事できるし、コネなしでも
だめな人はだめ。コネとか言う人はそもそも負け犬だよ。
180名無シネマさん:01/12/20 23:04 ID:fDQQeyQi
>>179
う〜ん。言ってることはわかるけど、この業界って入りたい人多いんでしょ?
それで、必死こいて各社の採用情報とか見て情報を収集している人がいる一方
で、何の努力もせず(いや、してるかもしれないけど)コネで入るってのは、や
っぱり反感買うような気がするけど…。実際、コネで入った人自身も罪悪感と
か感じないのかな?…とか思ってしまう転職活動中の俺(20代)。
181名無シネマさん:01/12/21 02:42 ID:B3x8LCet
皆が思うほど人数いないよ、映画業界
所詮は見せ物興行、広く世間に門戸を解放する必要ないし
182名無シネマさん:01/12/21 02:45 ID:MVhvaLFE
関係ないが映画配給会社や映画関係の会社より
テレビ局、広告代理店の方がコネや縁故の入社は多いぞ。
テレビ局って誰々の子供って人多いこと多いこと。
183名無シネマさん:01/12/21 03:05 ID:xXDGTeTT
>>180
どの世界でもコネ入社は当然反感買いやすいもんでしょう。
でも、コネ入社した人が罪悪感感じてようが
周囲の反感買ってようが、結局入ったもん勝ち。
それに本気でその仕事したい人ならば
コネがあるならそれを使ってでも入社するでしょ。
コネも才能のうちっていうのはそういうことでしょう。
184名無シネマさん:01/12/21 07:09 ID:0RQNeeqh
そうそう。負け犬は、自分の実力ないの認めたくないから
コネを敵視するんだよ。コネで入社しても、仕事できないと
会社に居づらくなって辞めてくよ。優秀な奴はコネなくても
ちゃんと自分のやりたい仕事をしている。
185名無シネマさん:01/12/21 15:21 ID:Ei2/qpSs
この業界に入りたいからといって、各社の採用情報とか見て情報を収集している時点で×
186名無シネマさん:01/12/21 15:24 ID:max0QV/7
>>185
ほかに手ってあるの?
187残業疲れ:01/12/21 15:34 ID:/eXaO0Ii
まあ、コネ入社組だけでも、結構回っていくんだよな、
会社って。コネで入ったから何もしないというわけでもなし。
あまりにも変な奴は、そもそも紹介してもらえないだろうし。
ぶっちゃけて言えば、仕事内容もその程度なのかもしれない。
特別な才能だとかは必要ではないね。好きでなきゃ苦しいけど。
188名無シネマさん:01/12/21 15:37 ID:max0QV/7
>>187
なるほど。まあ、コネでも映画業界に入りたいという人たちだから、映画
に対する情熱は持っているんでしょうねえ。もっともその情熱も個人差は
あるでしょうが…。
189名無シネマさん:01/12/21 15:49 ID:TQwSxGu1
>>184
負け犬とまで言うこともないと思うけど…
しんどい話だが映画業界に限らず就職・進学しようとした場合、
例えば学歴、例えば実力、例えば家柄、例えばコネ、例えば金、
全部ひとまとめにして「才能」ということになる。
学歴ない人は実力コネを使うだろうし
実力ない人は家柄や金を使うかもしれない。
コネない人はがんばってくれ。
縁故ではない「コネクション」を作るのも才能のうちかもしれないし。
190名無シネマさん
そうそう。コネなくても映画業界入っている人たくさんいるよ。
でも小さい会社ほどダメなコネ社員がおおいのは事実。あと変な
女性もおおいよね。そういう会社はすぐに傾くけど・・・