私プライベート・ライアン好きですが何か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1808@サゲ
1日1回は見てるけど何か文句ある?
2名無シネマさん:01/10/30 02:09 ID:6wCHTCv/
こんなくだらないところで2ゲットしてもなぁ、、、
3名無シネマさん:01/10/30 02:12 ID:bHAEuWhi
1日1人は殺してるけど何か文句ある?
4名無シネマさん:01/10/30 02:14 ID:BRx/dvvk
>3
いいんじゃないの。
5:01/10/30 02:15 ID:1Us9MTKL
6名無シネマさん :01/10/30 02:21 ID:z6Cq5nr+
FUBER (うろ覚え)
の意味って解りました?
7名無シネマさん:01/10/30 02:35 ID:bHAEuWhi
FUBAR?
fuck up belong all recognition・・・かな?
ビヨンドだったっけ?
8名無シネマさん:01/10/30 02:41 ID:LBZATZq1
テニス選手にフーバーっておるけど
9名無シネマさん:01/10/30 02:55 ID:Ca3fpVk5
どうも話がつまらないので、
ノルマンディ上陸部分と、市内攻防線ばかり繰り返し見てしまう。
10李連杰:01/10/30 10:35 ID:B0KoC9aj
サントラ、日本では発売されてないよねぇ?どして?
待てなくてamazonで通販したよ・・・・。
11コピペ(これ期待してる):01/10/30 10:47 ID:/A9bJKzl
スピルバーグ&トム・ハンクスのSaving Private Ryan(ライアンの私生活を救え!)スタッフが
やらかしてくれました。

101空挺師団の実話エピソードを通して、WW2欧州戦線の傑作TVドラマ。
SPRのブラディ・オマハ再び!!

http://www.h3.dion.ne.jp/~brothers/(日本語サイト)
http://urawa.cool.ne.jp/currahee/(予告編DL)
12名無し:01/10/30 11:02 ID:FZI9dts4
自分の腕を拾うシーンがワラタ
13名無シネマさん:01/10/30 11:04 ID:KRWuSqXv
>>9 あなたの見方は正しい
14名無シネマさん:01/10/30 23:00 ID:poLFsbdW
>>10
俺、持ってるけど・・・
しかも普通のCDショップに普通に置いてあったよ。でも輸入モノだったかもだ。
15名無シネマさん:01/10/30 23:25 ID:j7VZ+QA2
国内版出てたよ。今は廃盤かも。
ご存知だと思うけど、この映画の戦闘シーンには一切音楽がかからない。
アルバム自体、鎮魂曲ばっかですぐ飽きたので処分しちったよ。
16名無シネマさん:01/11/01 00:45 ID:eIC+h5eg
>>7
ビヨンドっすわ。
17名無シネマさん:01/11/01 00:59 ID:s7ucaZea
ニセライアンに悲しい事実を告げるシーンは必要だったのかと
スピルバーグに問いたい。問いつめたい。小一時間問いつめたい。
アホヅラで笑かしたかっただけちゃうんかと。
18名無シネマさん:01/11/01 01:05 ID:wUi7gLKW
ユダヤは要らない
19名無シネマさん:01/11/01 03:06 ID:eIC+h5eg
なんかほんとのライアン救出作戦って、結構あっさり前線から帰還させたらしいですね
20名無シネマさん:01/11/01 03:25 ID:BI+fgHgd
>>9
同感。
DVD買ってからは、ブラディ・オマハとアラモの攻防が
サクッと選べるんでそればっかり観てる。
21名無シネマさん:01/11/01 04:01 ID:Bwzwg/wJ
>>9

おれもそうだなー
22名無シネマさん:01/11/01 06:50 ID:S5Qt3wDd
んじゃ僕も
>>9
23名無シネマさん:01/11/01 10:40 ID:IYXVT2x9
わたしは20mm機関砲のシーンばかり見てますが、何か?
24名無シネマさん:01/11/01 19:10 ID:aTMXui/O


ミラー 「トゥエリミラン モ ッテキダー!」
     ↓
20mm 「カンカンカンカーン!!!」
     ↓
101`s 「ドスッ、ポゴッドシッ、クシャ」
     ↓
     ウマー
25名無シネマさん:01/11/01 21:23 ID:s7ucaZea
アパム=2ちゃんねらー
26名無シネマさん:01/11/01 21:29 ID:X6ZkZQ5q
スターリングラードのほうが良かったよな。
味方が味方を殺すとか、子供でも容赦なく殺すって
冷徹さがないよな、ライアンのほうは
27名無し:01/11/01 21:50 ID:7kKhWcnG
>>26
見終わった後、なんとも言えない脱力感に襲われて、えらく鬱になる
感想「やっぱ戦争はこうだよな」
車椅子の傷病兵が個人的に好き
28名無シネマさん:01/11/02 00:59 ID:jVSzHVXb
地獄の黙示録のほうがおもしろいと思うんだが。タイプは違うけど。
29名無シネマさん:01/11/02 02:35 ID:p1HaQ6bB
何度も何度も言われてることだけど、
メリッシュを殺したヤツとミラーを撃ったヤツは別人なんだね。
今夜ようやく自分の目で確かめた。
マユゲが濃いのがメリッシュ殺しで、
マユゲのないのがミラー殺しなのな。
(レーダーのとこで逃がされたヤツ。結局アパムに殺られる)
30名前入れてちょ:01/11/02 02:49 ID:t5ItSME/
なぜ映画板がバグッタンです?
31名無シネマさん:01/11/02 14:54 ID:SjBPag+8
プライベートライアン途中で寝てしまった。
32名無シネマさん:01/11/02 15:45 ID:qB2VbEaO
>>29
そっか眉毛か!
別人てのはとっくにきいてたんだけど、
何度見てもどうしても同一人物に見えてしょうがなかった。
あれはキャスティングミスだね!
33名無シネマさん:01/11/02 20:05 ID:3vPjq7oR
見た目はほとんど判別がつかないけど、メリッシュ殺しの方はクールで
大胆な奴、スチームボート・ウィリ=(アパムの友達)の方は
お調子者で小狡いという性格的な違いがあるなあ。しかし初見で区別
がつく人はほとんどいないだろう。
よくよく見ると頭頂部の髪がスチームボート・ウィリーの方が5ミリほど
短く、額のしわが深い。ごく僅かな違いだ。
34名無シネマさん:01/11/02 20:09 ID:rgScmllc
>>29
結構そう思ってる人多いよ
たぶん見た人の8割が勘違いしてると思う。
35名無シネマさん:01/11/03 00:39 ID:UrfUT5g4
ドイツ兵って、ホントにみんなボウズ頭なの?
36名無シネマさん:01/11/03 00:46 ID:UrfUT5g4
パンクの魂を感じるよね!
37ハンス二等兵:01/11/03 00:54 ID:dpWBKLzM
・・・
38名無シネマさん:01/11/03 00:57 ID:L+iXCxHl
最初に見たとき、「アパムが実はドイツ軍のスパイで
良心の呵責に悩むストーリー」だと飛躍した推理力を
発揮しました。
その説を力説したら一緒に見た友人も納得してしまいました。
ちょっと氏んできます。
39名無シネマさん:01/11/03 01:55 ID:9LmEltEg
戦場でアパムみたいな奴を見たら気をつけよう。
自分が殺したくないからって汚い役割は仲間に押し付けて
味方が殺されるのはコッソリ見て楽しんでる。
かと思えば武器を捨てて手を上げている敵兵を射殺。

下手すれば後ろから味方を撃ちかねないよな。あーこわ。
40名無シネマさん:01/11/03 03:37 ID:UrfUT5g4
>下手すれば後ろから味方を撃ちかねないよな。あーこわ。

そう言えば作中で衛生兵のウェードがアパムに注意してたよね。
41名無シネマさん:01/11/03 11:18 ID:RWV5CLlt
>>40
「銃口をこっちにむけんな」っていうのね。

そこそこ良い人生を送って来れたライアンに比べて、
アパムの人生はこそこそしたり何も出来なかったり裏切ったり
小説書くなんてほざいてるバーイじゃねーだろ!と。

あの映画を反戦映画なんて言ってる人もいたけどやっぱり間違いだね。
42名無シネマさん:01/11/03 11:22 ID:nf590DAj
最初「プライベート・ライアン」って「ライアンの私生活」って意味かと思った俺はアホですか?
43名無シネマさん:01/11/03 11:32 ID:RWV5CLlt
>>42
ま、8割方後知恵だろ。
「プラトーン」だって9割方哲学的な映画だと思ってただろ。
44名無シネマさん:01/11/03 11:46 ID:S6jt+DUX
ライアンの歯が白すぎて
一気に冷めてしまった。
45名無シネマさん:01/11/03 11:51 ID:WrpNM6AH
確か、メグ・ライアンだっけ?探してたの。
46名無シネマさん:01/11/03 12:02 ID:9oXADoLr
>>39
そもそもオメェが戦場なんかに逝くわきゃねぇんだし。

威勢がいいのは口だけ、いざ戦争となりゃあ、銃後でプルプル
恐怖に震えてるのが関の山なんじゃねぇの。最近はそういう奴
が増殖してる気がするな。
47名無シネマさん:01/11/03 12:03 ID:Kxi0FZ5c
見習い職人になったころの最大の「事件」といえば、昭和4年の検挙だろう。
思想弾圧が強まった時代だった。清張は、左翼系の機関誌などを借りて読んでいたため、
十数日も留置され厳しい取り調べを受けた。この一件に驚いた父は、清張の本を焼いてしまう。
文学はさらに遠くなった。
48名無シネマさん:01/11/03 12:04 ID:Kxi0FZ5c
誤爆ごめん
49名無シネマさん:01/11/03 12:07 ID:50T+qJyb
おれも砂の器とかけもちしてるな(藁)
50名無シネマさん:01/11/03 16:05 ID:9LmEltEg
何度か見てようやく分かったんだけど、最初のオマハ・ビーチでミラーたちが
トーチカの下に辿り着いたあとミラーは2回にわたって5〜6人ぐらい突撃
させて、そいつらは全員死んでるんだね。会話とその後の経過を見れば
わかるといえばわかるけど撃たれてるカットは全くないので気付かなかった。
で、最後に狙撃の名手ジャクソンを突撃させてやっと成功。
最初と2回目の突撃部隊のその後が全然絵になってないのは、絵と音だけで
ほとんど語ってしまうオマハ・ビーチの一連のシーンの中では不思議だな。
はっきり言って失敗じゃないのか?
51名無シネマさん:01/11/03 16:36 ID:KbREJclt
>ミラーは2回にわたって5〜6人ぐらい突撃させて、そいつらは全員死んでる

何度も見たわけじゃないけど、
ジャクソンの狙撃が成功したあと、陣地に向かって一斉にわらわらと
撃ち込んでいた連中が先に突撃させたミラーの部下だと思ったが。
52俺は産まれつきツイてる(男だから):01/11/03 17:16 ID:dOguQA8a
ttp://www.edit.ne.jp/~bouze/SPR/index.html

ここ、コアで面白いよ。
じっくり読んでると眠たくなるけど。
53名無シネマさん:01/11/03 17:38 ID:bdyQl2tx
初期の脚本より(オマハ直前・上陸艇内会話)

デランシー:
大尉殿、俺達は皆死ぬんでしょうか?
ミラー:
とんでもねえ。せいぜいいって三分の二までだ。
デランシー:
ああ、神様…
ミラー:
みんな、おまえ達の左に居る奴を見るんだ。次は
右に居る奴だ。そいつらは哀れな阿呆だぜ。
くたばるのはそいつらさ、おまえ達はかすり傷ひとつ負わねえよ。

ミラーのキャラが『史上最大の作戦』だ(W
このほうがいいって気もするな
5453:01/11/03 17:39 ID:bdyQl2tx
53は>>52でみつけたものから抜粋した
55名無シネマさん:01/11/03 17:50 ID:9LmEltEg
>>51
よくわかんないので何度も確認したけど、落下してきた敵兵を撃っていた
のは援護に出ていた来便やメリッシュその他だと思うよ。
やっぱ全員死んだんだって。
鏡で確認して渋い顔して「狙い撃ちの的だ」つってるし。
ジャクソンの突撃で初めて崖の上に登れる道が開けたわけだ。
56名無シネマさん:01/11/03 17:50 ID:Vbgoywsj
最初は「コンバット」やりたかったってスピ言ってたらしいしな。
製作準備中になんか人生観変わったのか、恐竜映画続いたから
「ここらでいっちょ"泣き"売っとくか」と思ったか。俺は後の方だと思う。
でも映画は凄い好き。
57名無シネマさん:01/11/03 17:52 ID:9LmEltEg
>>52
以前ずいぶん勉強させてもらいましたが、ログが深すぎて読む気がおきません。
58名無シネマさん:01/11/04 01:05 ID:BwOTagl6
>鏡で確認して渋い顔して「狙い撃ちの的だ」つってるし

サージ軍曹のお言葉だけど、原文では「なんで目隠しを配らないんですか」
みたいなセリフDA.YO.NE。

ようするにミラーの命令は銃殺に等しいってことッスか。

ちなみに俺、
レンジャー部隊の中で一番好きなのBARの使い手ライベンなんだけど何か文句ある?
59名無シネマさん:01/11/04 02:56 ID:qGHsTfGs
さげしんこー
60パブロフのドッグ:01/11/04 03:08 ID:62u8A7eR
だいたい,あれの邦題が,なぜ
 プライペート ライアン
なのか!!
プライベートは,形容詞としては,まあ,仕方ないから許せるが,
あの映画の場合,プライベートって言ったら,意味通じないでしょ。
あくまで,
プライビットと発音して欲しい。
61名無シネマさん:01/11/04 05:22 ID:qGHsTfGs
ぽっぽー
62名無シネマさん:01/11/04 06:00 ID:zwvs97J8
セイビングって付けたほうがイイよね。でも意味は通じないけど。
63名無シネマさん:01/11/04 13:22 ID:1mxOVWNi
マット・デイモンが存在感薄いんだよねー。
64 :01/11/04 13:27 ID:80BXkrL6
ジミーを探せ!!でいいじゃん(藁
65名無シネマさん:01/11/04 13:34 ID:JrcpRKiW
>>60

プライベートって2等兵って意味じゃないの?
名詞だろーが
66名無シネマさん:01/11/04 13:36 ID:1mxOVWNi
「8人のサムライ」
67名無シネマさん:01/11/04 13:39 ID:MzrVfVVx
このスレ男ばっかり
68名無シネマさん:01/11/04 14:40 ID:1mxOVWNi
墓参りのライアンはマット・デイモンの特殊メイク




なのか?
69名無シネマさん:01/11/04 15:13 ID:WsaTm01s
メリッシュが殺される時に使われたナイフって銃剣だったよね?
カパーゾがヒトラー・ユーゲントから奪ってメリッシュに渡した
こぎれいなナイフだったらもっとよかったのにね。残念。
(「ユダヤ・パンを切ろう」とか言ってたし。
 原語じゃ「サバトのなんやらカッターだな」とか言ってた気が)
70名無シネマさん:01/11/04 21:02 ID:1mxOVWNi
上陸用舟艇から海の中に飛び込んだあと、海の中でも銃弾が兵士の体を
貫通する場面がありましたけど、あれはどうやって撮るものなんでしょうか?
ちゃんと銃弾が水中で軌跡を描いてるので…単に合成しているのでしょうか。
71名無シネマさん:01/11/05 00:17 ID:Ysy2Iu1C
age
72sage:01/11/05 18:15 ID:mZisLVXJ
>70
CG
73名無シネマさん:01/11/05 21:15 ID:Ysy2Iu1C
どうしてもおかしいと思うのは、腹をやられて臓物垂れてる兵士が
「ママー、ママー、アアアア!」って叫ぶところ。腹筋が壊れてるのに
あんなに腹から声を出せるわけないじゃん!
74名無シネマさん:01/11/05 23:55 ID:JUPgZbSB
>>35
あれはスピの悪意だな。
75名無シネマさん:01/11/06 01:32 ID:iPPoYwqD
>>74
ミラー小隊:パーソナリティあり
ドイツ軍:無名の一兵卒

という描き方はどうなんだろう。
やぱり実戦では、敵にも家族がいるだの何だの考えていると
引鉄も引けないということなのか。
フーバー
76名無シネマさん:01/11/06 03:07 ID:FI9IWJT9
>>67

そうですが何か?

>>68

そうなんですよ。

>>70

合成です。さすがにCGは使いません。

>>73

それはあるかもしれない。あのシーンはあまり見たくありませんね。
あとウェードが死ぬとことか。
77名無シネマさん:01/11/06 03:15 ID:3HAf/nc0
>>68
>>76
違うっつーの
Harrison Young .... Ryan (as old man)

いい加減なこと言わずにimdbで調べるぐらいしろよ。
ったく。
78名無シネマさん :01/11/06 03:18 ID:lIFfodO5
ネタ→マジレス
フーバー
79名無シネマさん:01/11/06 03:20 ID:2hiQ5L9O
間違いを指摘されて逆上
フーバー
80名無シネマさん:01/11/06 04:05 ID:xr6+A0RL
フーバー大統領っていたような気がする。
亜米利加なんとか局の長官だったっけ?
81名無シネマさん:01/11/06 08:53 ID:JGl5Ol2m
>>80
脳味噌がうんこ
82名無シネマさん:01/11/06 08:57 ID:LfFgDbBf
bどぁ
83名無シネマさん:01/11/06 12:26 ID:5gxggxDp
thunder!
84名無シネマさん:01/11/06 12:40 ID:OPLMxnPr
頭上の空間を確保しろ。
「Head Space」じゃないぞ。
85名無シネマさん:01/11/06 14:14 ID:s1wK3H4W
thunder! 合言葉言わないと撃つぞ!
86名無シネマさん:01/11/06 14:34 ID:XfGcqTfI
さ、さんだーぱんち・・。
87名無シネマさん:01/11/06 14:43 ID:Rz/Nhlu1
>>69
メリッシュの胸に深く刺さるナイフはユダヤ・パン切るぞナイフじゃないんだ?
どこで区別つくの?
88名無シネマさん:01/11/06 15:06 ID:dswb6/Nm
>>76
なぜ「さすがにCGは使いません」なの???
89名無シネマさん:01/11/06 16:25 ID:UqPpFD9G
結局、スピ公の訴えたかったことって何だ?
90名無シネマさん:01/11/06 16:48 ID:FWQP4+ZH
>>80
うん、居るよ、Hoover大統領。
同姓でFBIの長官も居たけど…
プライベート・ライアンと何か関係あるの?
91:01/11/06 17:02 ID:a6cY0sm8
早く洋画劇場で放送してください
92名無シネマさん:01/11/06 18:01 ID:8+UW9U5B
>>91
DVDかビデオ買いなよ
93名無シネマさん:01/11/06 18:07 ID:8ZApZuvV
>>91
長い映画なのでテレビではカットしまくりだと思う。
アホ面ライアンはカットして良いけど。
94名無シネマさん:01/11/06 18:17 ID:eTeGTD8E
ライアンをカットしたら8人が何しに行くかわからんよ。
95名無シネマさん:01/11/06 19:10 ID:5gxggxDp
実はこの作品、前半30分ほぼ丸ごとカットでも話が通じるのだ。
96名無シネマさん:01/11/06 19:26 ID:5gxggxDp
>>94
ミネソタライアン=アホ面
9794:01/11/06 19:29 ID:qQ/R9P3v
>>96
あーそっちのライアンね。
98名無シネマさん:01/11/06 19:29 ID:exe/wsBz
ライアン探す部分全部カットで
99名無シネマさん:01/11/06 19:36 ID:5gxggxDp
アラモの工房カットで全員無事帰還ということで。
100名無シネマさん:01/11/06 19:38 ID:JZ1CK9cj
100
101名無シネマさん:01/11/06 19:41 ID:exe/wsBz
ライアン探す部分全部とあの変な題名カットで
102名無シネマさん:01/11/06 19:44 ID:1wEM5eqw
『ライアン二等兵を探せ!』に邦題変更で
103名無シネマさん:01/11/06 19:49 ID:Id3lrFCy
戦闘シーンだけ放映。
つなぎのストーリー部分は画面いっぱいに説明文を出して解決。

これだと100分くらいで済む?
104名無シネマさん:01/11/06 19:50 ID:5gxggxDp
ジャクソンとウェイドのやおい物ということで
105名無シネマさん:01/11/06 19:56 ID:1wEM5eqw
>>87
グリップとか装飾とかじゃない?
ていうか殺し合いの時のは銃剣だったような気がする。
106名無シネマさん:01/11/06 19:58 ID:5gxggxDp
全部アパムの夢だったということで
107808@:01/11/07 00:18 ID:qgublWM8
>>104
なんつうか、微妙な2人組みだな。
小説では、ウェイドはジャクソンを助けるために信者生んだよね。
108名無シネマさん:01/11/07 05:01 ID:g6Aun74i
>>81
脳みそウンコ?

>>90
どうも。最初はそれを揶揄したスラングかとも思ったけど違った。
109名無シネマさん:01/11/07 05:05 ID:BkFSo9NU
FUBAR系の兵隊スラングでは、SNAFUってのもあったね。
『メンフィス・ベル』とかで出てきてた。
110名無シネマさん:01/11/07 05:12 ID:ov/xJ42S
DVDで家揺らしながらみると最高。
111 :01/11/07 06:06 ID:Cqo/1oyK
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=private&search=%B8%A1%A1%A1%BA%F7&sw=0
プライベートという単語自体に、二等兵という積極的な意味はないと思われ。
ただ映画の中で二等兵なら邦題として>>102も許せなくもない。
結局は配給会社のさじ加減1つ。
個人的には誤解を生まないようシンプルに『ライアン』でよかった気がする。
112名無シネマさん:01/11/07 12:01 ID:TcuTXqWd
Pvt.Ryan(ライアン二等兵) はCpt.Miller(ミラー大尉)同様、れっきとした軍隊の
階級です。

「ライアンの私生活を救え」はCOIいうサイトで、そのことを全部知った上で流行った
当時のジョーク。
まあ、ちょっと頭を回せば、あの映画見て「私生活を救え」はギャグだと気付いてほしい・・・(泣)
113名無シネマさん:01/11/07 12:02 ID:WhC2ZomR
>>109
S.N.A.F.U =
Situation Normal All Fuked Up?
114名無シネマさん:01/11/07 12:40 ID:Ds0HsEMT
ウィリアム・ヒル軍曹主演「オレの足は婆様だ」ということで
115名無シネマさん:01/11/07 12:54 ID:Ds0HsEMT
ミネソタライアン主演「オレの弟は小学生」ということで
116 :01/11/07 13:01 ID:bBbeS/qW
117名無シネマさん:01/11/07 14:22 ID:1dJVZ05a
タイガー戦車主演「オレの足はT34」ということで
118名無シネマさん:01/11/07 15:09 ID:u3K3+2bS
ミネソタライアン主演「ふるさとへ帰りたい」ということで
119名無シネマさん:01/11/07 15:19 ID:o52ZhwCZ
>>111
兵(卒)ってあるの気付かなかったのか?
>116 のサイト見ればわかるように、同じ単語でも陸海空海兵で微妙に
階級が違ってたりするけど(米国と英国でも違う)、
privateは基本的に一番下っぱの階級よ。
120名無シネマさん:01/11/07 19:39 ID:9qTmbaC8
LDはDisc1のA面とDisc2のB面しか観ませんが何か?
121名無シネマさん:01/11/07 23:07 ID:HWOYeZQQ
111は何もの?
単なるお勉強ヴァカかい?
122名無シネマさん:01/11/07 23:30 ID:VGicdFMp
 オイラとしてはタイガーにとりついたメリケン人たちが機関砲で粉々になるシーンが好き。
123名無シネマさん:01/11/07 23:44 ID:8eBDmoPl
>>117
ヤヤウケタ
124名無シネマさん:01/11/07 23:56 ID:M0vQAkO0
>>122
あのシーンはえげつないっていうか気持ちいいね。
武器に詳しくないのでスマソだけど、あれって対人兵器?
125名無シネマさん:01/11/08 00:00 ID:FkpaMasH
>>124
対空機関砲を水平発射してるのです。
(;´Д`)コワイ・・・
12620mm:01/11/08 05:40 ID:jXOHkymb
カーンカーンカーンカーンカーーン!!!

第2次世界大戦のころ、ほんとにあんなことしたのかしらね。>対人機関砲
127名無シネマさん:01/11/08 05:47 ID:QsOoIefA
しました。つうか、プライベートライアンの戦闘シーンのシチュエーションは
いろんな戦記ノンフィクションの総大成みたいなもんです。
観てると、ああ、あの本にあったな〜とか、あの本でのあそこだ、とか
いろいろ妙な楽しみ方もできまする。
128名無シネマさん:01/11/08 09:00 ID:eC4/N2EW
軍事板にもスレあったね。
あーでもない、こーでもないって色々意見出てたけど
サパーリわからんかったよ。
129リーサラウェポン:01/11/08 11:03 ID:6cTjTupB
>>126
ミートチョッパーで歩兵を薙ぎ払うのは常套手段
と思われ。
対空、対人、対非装甲車両相手に大活躍です。
なんせ高射砲で戦車撃ってた時代デスから。。。
しかも激しく効果的だったらしいデス。

えげつないね。。。それにしても。
130名無シネマさん:01/11/09 09:37 ID:gkKpHXpz
ageとくよ
131名無シネマさん:01/11/09 11:49 ID:h28kWHVf
私も大好きなんですが、何か?
劇場で5回観てしまいました。
132名無シネマさん:01/11/09 20:39 ID:XSKXwjYL
そりゃあよかった。
133名無シネマさん:01/11/09 20:44 ID:VCxN6hbn
>>111

超馬鹿さら仕上げ
134名無シネマさん:01/11/09 22:21 ID:mBd1OogY
ウチのチンケなテレビじゃ迫力でないよう。
135名無シネマさん:01/11/09 22:37 ID:X38QMrau
>>134
テレビに顔くっつけて見れ
136BOBファン:01/11/09 22:45 ID:mRmXtMJE
>>133
以前、「ライアンの私生活」がどうのこうのと偏執的につっこんでジバクした方?
Pvt.は一般人は知らんのだから、あまり騒ぐのも逆にヘンじゃないの?
137名無シネマさん:01/11/10 09:35 ID:PPSXiYwB
まあ111もかなり痛かったが、今さらそれを蒸し返す133もな。
138名無シネマさん:01/11/10 14:57 ID:78Y3eEFr
DVDに入ってる再公開時の予告編を何度も見てしまう。
流れてる映像と音楽のギャップがなんか良い。
139名無シネマさん:01/11/10 16:30 ID:Wr3dskW8
いやー初めて観たんですけどカナーリジ〜ンときちゃいました。
ところ素朴な疑問なんですけど、なんでライアンを助けたのでしょう?

いや、兄弟全滅を避けるためっつうのは理解できたんですけど、
でもライアンってただの一平卒ですよね?
お偉いさんの息子ってわけでもないですよね?
それとも、当時の米軍ではそうした救出劇は茶飯事で、
その単なる一例を映画化したにすぎないということですかね!?
そこらへんの事情がよくわからんでした‥‥(´Д`;)
140名無シネマさん:01/11/10 16:38 ID:l5O/sazU
戦時中はこういった美談を一般市民に向けて出す事が効果あるのよ
141名無シネマさん:01/11/10 16:46 ID:rTuGpsMA
上映時間170分でDVDは169分になってるけどカットされてんの?
142名無シネマさん:01/11/10 17:01 ID:/V5ZiN5X
>>141
エンディングのクレジットが出る前に、星条旗がはためくだろ?
あのあと「カ〜〜〜〜ト!」と叫んでスピルバーグが登場。
「ベリーグッド!エクセレント!ワンダフル!」
と役者を褒め称えているとジーパン姿のトム・ハンクスが花束持って
登場。
主演男優と監督が固く握手して抱き合うところでストップモーション、
というのが最初のバージョンらしいね。
スニーク・プレビューで上映したらあまりに不評だったんでカットしたそうな。
143名無シネマさん:01/11/10 17:03 ID:ZHVVbdup
>>142シベ超のマネ?
144どうも:01/11/10 17:07 ID:rTuGpsMA
>142
そりゃひでえ!(藁藁
これだからスピは信用しきれないんだよなー。
DVD買おっかな。でも完全版出て欲しいな。
145名無シネマさん:01/11/10 18:42 ID:R2q6SyYx
>>142
それロスで見たよ。
死んだはずのトム・サイズモアがムクって起きあがって、
「戦争はいけない」ってフランス語でスピーチするの。
するとトム・ハンクスが射殺・・・
146名無シネマさん:01/11/11 01:01 ID:EBJQ82TH
ネタ?

808getも自分の立てたスレ、探す手間はぶくな。アホ
147808@:01/11/11 01:53 ID:0rkEHaD6
>>146

そうなんですよ私アホなんですよ良くわかりましたね
148名無シネマさん:01/11/11 02:22 ID:OT+3Vtw0
なるほど、

トムハンクス=水野先生
サイズモア=ぼんちゃん
デイモン=占野くん
バーンズ=菊池孝典


か!
149名無シネマさん:01/11/11 04:18 ID:RIM/Ww8p
槙原とミラーは似ている。
150名無シネマさん:01/11/11 05:10 ID:/zHZeJsw
これまで立ったスレで既出なんだろうけどさ。
オマハ・ビーチでジャクソンが土嚢で固められた銃座を狙撃するでしょ?
その時に土嚢がライフルがヒットしただけとは思えないくらい
大きく爆発するんですが、どうして?
銃座の中にストックしてある弾薬に命中した、と無理やり納得してるんですが。
151名無シネマさん:01/11/11 05:29 ID:F6V1QhIN
こんな板にも808来てたのか
152名無シネマさん:01/11/11 09:14 ID:YlGNVRFF
>>150
演出かと。
153名無シネマさん:01/11/11 14:30 ID:eZB9nHWp
メリッシュが殺された後アパムがいくら銃から手を離していたとはいえ
武器も弾も持ってる相手を見過ごすなんておかしな話だよな。
154名無シネマさん:01/11/11 18:38 ID:M/wh8prk
>153
”蒸気船ウィリー”と似た奴ってとこがミソかも。

>150
ああいう特殊な弾があるらしい。
155名無シネマさん:01/11/11 18:43 ID:KZB7i/IH
だんだん飽きてきた。
やっぱストーリーがダメだわ。
トム・ハンクスも似合ってない。
156名無シネマさん:01/11/11 19:19 ID:2Ws5LW94
最初ライアンの回想で始まるじゃん。
だけどでてくるのはトム・ハンクス演じる軍曹なんだよね。
あれっておかしくねー?
ライアン途中から出てくるし。
ライアンはノルマンディー経験してなくて、そのころヘリから
飛び降りたりしてたんでしょ?
157名無シネマさん:01/11/11 19:29 ID:9JKaO1AO
まず茶でも飲んで落ち着け
158名無シネマさん:01/11/11 20:41 ID:gzU9+R1L
>156
いきなりマトデモーンだしたら萎えるから。
159名無シネマさん:01/11/11 20:48 ID:nkkmIUyP
>>156
ライアンの回想であるかのような描写なんてあった?
160名無シネマさん:01/11/11 20:53 ID:gzU9+R1L
>159
ジジイのアップからトム・ハンクスのミラー大尉に変わるよね。
最初にみたら誰でも勘違いしそうだけど、それも狙いかも?
161名無シネマさん:01/11/11 20:57 ID:9JKaO1AO
>160
そうそう。あれカメラワーク同じだし絶対に引っ掛け。
要するに映画最後みるまで、ライアンの戦後の生死が不明になる仕掛け。

いかんなあ。
あと101スクリーミングイーグルの降下はC47ないしホルサ・グライダー
162名無シネマさん:01/11/11 21:03 ID:gzU9+R1L
>161
最後の一行はなんぞや?
163808@:01/11/11 21:35 ID:XHJZDfWU

>>150

兵器を主流としているイタで質問をすれば、
かなりの情報が得られるのかもしれませんが、
何でもあれは榴弾を使ってフッ飛ばしてるみたいです。コワイですね〜

しかし、「ぢゃぁ何で一発目から使わなかったのヨ!」と言う疑問が…マァエエ。

>>156

まー大体アタシもそう思いますよ。

上陸シーンで舟艇に乗ってる兵士MG42であらかたミンチにされちゃうので、
「オイオイライアン信者ったヨ!」と、劇場で最初見た時思いましたよ。
164808@:01/11/11 21:37 ID:XHJZDfWU
>>151

どうもです〜(><
主流はPCゲム板ですが、他にも色々節操無く登場させていただいとります。
もしお気に召しましたら嵐、煽り等色々やってみてくださいませネ!
165名無シネマさん:01/11/11 21:41 ID:pifKpUEg
ドイツ兵てなんでああゾロゾロとゴキブリみたいにとびだして
くるんでしょうかw
前の奴が撃たれたんだからちょっとは警戒しろよ!と言いたい。
166名無シネマさん:01/11/11 21:49 ID:6kjq9iI8
軍事板のカコログ
他にもあったけど意外と盛り上がってない
http://yasai.2ch.net/army/kako/995/995623846.html
167156:01/11/11 22:21 ID:YkugEph5
だからさあ、まず年取ったライアンがでてきて
墓の前で立ち止まるだろ?
あれはトム・ハンクス君のお墓だよなあ。
で、最後は同じシーンに戻るんだよなあ。
でも、その間にはさみこまれてんのは
ライアンの回想じゃあないんだよ。
ライアンはノルマンディー知らないんだから。
ということは、あれはハンクス=ミラー大尉の記憶っていうふう
にしか考えられない。
だけど、もうミラー氏は死んじゃってる。
おかしくない?
いったい墓の前でライアンなにやってたんだろ?って
オモうんだけど。
168名無シネマさん:01/11/11 22:43 ID:6kjq9iI8
>167
全部がライアソの回想だとは誰も言ってないでしょ。
前半はノルマンディそのものの凄惨な真実、後半が虚々実々からめた回想。
それで納得しなけりゃ見なくて四誌。
169名無シネマさん:01/11/11 22:51 ID:c37BklfH
>>167
自分を見つけるまでの過程を、生き残った他の兵士から聞いてたんでない?
170名無シネマさん:01/11/11 22:53 ID:6kjq9iI8
>169
だから・・・
前半は回想じゃなくてもいいだろ。
171名無シネマさん:01/11/11 22:58 ID:c37BklfH
そうね。
「さて、このおじいさんは墓の前で崩れましたが、実はこんなことがあったんですよ、さあ、皆さんで見てみましょう。」
ってことですね。
172名無シネマさん:01/11/11 23:01 ID:OULvb5D4
>>171
浜村淳かよっ!
173名無シネマさん:01/11/11 23:08 ID:nHtlluC1
話は飛びますが、会話に出てくるフーバーというのは、初代FBI長官の事です。
理不尽な命令に従う理由として、よく、フーバーからというジョークが使われます。
命令自体が理不尽なのと、その命令に従わない場合、非常にまずいことになったことから、
彼の死後、ジョークとして使われてます。
174名無シネマさん:01/11/11 23:11 ID:maX19TwC
歴代ライアンスレの中でも
なんか滅茶苦茶なこと言ってる奴ばっかりだな、ここは。
ていうか全部同一人物か?
175名無シネマさん:01/11/11 23:52 ID:6kjq9iI8
ふぁっくあっぷおーるれこぐにしょんの略ですよね。
>173はネタ?それとも両方かけてるのかな?
176名無シネマさん:01/11/12 00:11 ID:L2hiGue1
>>162
156がヘリから飛び降りた、なんてワケわかんないこと言ってるから。
当時ヘリボーンなんてやってるわけないだろ。
それに海岸からの上陸をした兵士達だけがノルマンディー上陸作戦に従事したなんて・・・。
「史上最大の作戦」でももう1回見直して勉強してほしいね。

スクリーミング・イーグルスはライアンの部隊、第101空挺師団の愛称。
ちなみに「史上最大の〜」でR・レッドフォードが指揮官を演じた第82空挺師団の愛称はAA(オール・アメリカン)。

C47とホルサ・グライダーは空挺作戦に使われていた輸送機。
DC3ダコタとかも使ってなかったっけ?
177厨房王国2ch:01/11/12 00:45 ID:Du6Kz93u
>176
使ってたと思う。知らんけどw
178176:01/11/12 00:52 ID:L2hiGue1
ゴメン。R・レッドフォードが82空挺を演っていたのは「遠すぎた橋」だわ。
「史上最大の〜」で演じていたのはジョン・ウェインだったかな?
179808@:01/11/12 05:14 ID:+Q6EAcjV
>>173

ほえ〜知らなかったよ〜(><
173は物知りだのう〜 ぅぃゃっ ぅぃゃっ
180名無シネマさん:01/11/12 10:47 ID:VP+tRos5
>>161

>要するに映画最後みるまで、ライアンの戦後の生死が不明になる仕掛け。

ライアン云々のストーリー自体しょうもないのにさらに蛇足だね。
181808@:01/11/12 23:18 ID:ZlGLrRjQ
>>180

ウマイ!
182名無シネマさん:01/11/12 23:23 ID:aQNSFsAt
>180
仕掛けてほどでもないような・・・。

こういう初歩的な映画文法でつまづいてる人て結構いますね。
183名無シネマさん:01/11/12 23:48 ID:nkK8GCcc
でも文法違反は確かだよ。
自主映画の監督じゃないんだから・・・。
184名無シネマさん:01/11/14 04:48 ID:oDvgA0X7
下がってる下がってる
185名無シネマさん:01/11/14 05:42 ID:ttVciigw
語学やってんでもないのに「文法」と「違反」をくっつけるな厨房。
ミスディレイクションという言葉を知らんのか。
186名無シネマさん:01/11/14 07:05 ID:8hZlTZ6A
>>185
ばーか。
ムキになって出来損ないの脚本を弁護するなよ。
1941でオナってろ。
187808@サゲ:01/11/14 07:25 ID:9N6Db1BW
を喧嘩だ喧嘩だ。
188名無シネマさん:01/11/14 08:21 ID:GlTXHyXL
観客は冒頭の老人が誰かわからないままミラーたちとライアンの物語を見る。
最後に若ライアンから老ライアンへのモーフィングで「ああ、ライアンだった
んだな」とわかる。ついでに、誰が死んで誰が生き残ったか最初にわかって
しまわないようにする配慮だったんだなと納得する。

ま、ごく普通に誰でもそう思うでしょ。
それよりスチームボート・ウィリーとメリッシュ殺しが意味無く似すぎ
189名無シネマさん:01/11/14 11:13 ID:4QYywYoU
>>188
まあ、そうだよね。
上のほうでひっかけ云々って語ってる人たちは良くも悪くも
「騙されるもんか」って考えながら映画観てるんだろうね。
190名無シネマさん:01/11/14 11:13 ID:JKMu1eiG
映画文法で言うなら
やっぱあの似過ぎドイツ兵2名の件は
言い訳できないね。
絶対似た役者使っちゃダメでしょ。
191名無シネマさん:01/11/14 12:31 ID:GlTXHyXL
ひっかけ的手法の良い悪いは別として、最初に観客を混乱させておいて
最後に解決を図るというのは割合あることなんじゃないの?
それが普通に納得できるのは、監督が映画文法を意識して混乱させている
からであって、映画自体はその点で混乱してないことに注意。
文法破りの全く無い映画なんて、つーか芸術全般そんなのつまんないよ。
192名無シネマさん:01/11/14 12:33 ID:JKMu1eiG
監督が映画文法を意識して混乱させている
からであって、映画自体はその点で混乱してないことに注意。
193名無シネマさん:01/11/14 12:36 ID:JKMu1eiG
↑すまん、コピペだけした時点で投稿しちゃった。

>監督が映画文法を意識して混乱させている
>からであって、映画自体はその点で混乱してないことに注意。

少なくとも多数の観客には混乱してるように見えたんだから
大衆映画としては失敗じゃない?
194名無シネマさん:01/11/14 12:49 ID:GlTXHyXL
>>193
ドイツ兵問題はその通り失敗だと思うけど。
195名無シネマさん:01/11/14 15:08 ID:YqKd33lP
>>194
ドイツ兵の区別がついてないのは日本人だけだよ。
欧米ではあれくらいの区別は普通につくんだよ。
196名無シネマさん:01/11/14 15:09 ID:qmFObX0P
渡哲也と高倉健が、毛唐には同じに見えるらしいね
197名無シネマさん:01/11/14 15:38 ID:JKMu1eiG
んなるほど。
198名無シネマさん:01/11/14 20:00 ID:GlTXHyXL
ぼくは何回注視して見なおしてもドイツ兵の区別を明確に言葉にすること
ができないんだけど、最初に劇場で見た時は同一人物だと思わなかった
んだよ。
それこそ映画的文法から言えば、メリッシュを殺した時に「あ!あの
蒸気船ウィリーだ!」というカットがあるはずなんだよね。
それが全く無かったからそう思わなかった。
アパムの演技にもそれは全く無かった。似てるということに気付いたの
は後からで。
199198:01/11/14 20:03 ID:GlTXHyXL
で、最後に出てきた奴がアパムの表情と顔の撮し方で「蒸気船ウィリーだ」
と語られるわけだよね。
はっきりするのは「アパム!」というセリフによるわけだけど。
200名無シネマさん:01/11/14 20:05 ID:3uZr+/F4
two hundred!
congratulation!
201名無シネマさん:01/11/14 20:08 ID:JKMu1eiG
>>198
それがさ〜。あのドイツ兵(蒸気船ウィリーじゃない方)が
階段でアパムを見逃すじゃん。
あれが、過去に助けてもらった恩があるから、わざと見逃したんだろうと、
それこそ映画文法的に(笑)、思っちゃったんだよ。
実際には「こんなヘタレ、相手にしてられん」という事だったんだろうけど。
だからあの階段のシーンが無ければ、俺の場合ドイツ兵二人を混同する事
はなかった。
逆にドイツ兵が顔が全然似てなかったり、あとせめて一方がメット被ってたり
そういう服装面での区別があれば、もし階段でああやって見逃すシーンを
見ても、混同する事はなかった。
やっぱ、二十三重に失敗してるんだよ、映画文法的に(笑)。
202名無シネマさん:01/11/14 20:22 ID:GlTXHyXL
>>201
それは否定しないけど。

ぼくは実のところ、何でメリッシュ殺しのドイツ兵がアパムを見逃したのか
分からなくて、分からないままだったので同一人物だと思わなかったんだね。
その後、階段でアパムが銃の引き金から手を離して戦意が無いことを
アピールしていたということに気付いて(一応)納得したから。
203808@:01/11/14 22:52 ID:sXmjkdAx
ふぅーむ。
204名無シネマさん:01/11/14 23:13 ID:rEC8kJ2D
文化の違い??
205名無シネマさん:01/11/16 02:36 ID:JZ49r3ww
>>204

ま、そんなモンッショ。
206名無シネマさん:01/11/17 00:51 ID:NXqfQXlh
さげしんこー
207名無シネマさん:01/11/17 01:01 ID:Y5LW+bTa
トム・ハンクスのスレって無いの?
208名無シネマさん:01/11/20 04:30 ID:+flj6vJ7
今見たんだが・・・
確かに始めの銃撃シーンとかはものすごかったけど・・・
やっぱりストーリーが納得できん

なんで、1人の名もない兵士を助けるためにあんなに頑張んなきゃいけないの?
別にライアン助けたからって戦況がガラっとかわるわけじゃないだろうし
ただの平民のために軍の偉いやつらが救出命令だすかなあ

あんまりこのスレでこのことに関して触れられてないみたいだけど何でなの?
やっぱり、「そういう脚本だから」そこは置いといてってことなんだろうか?

しかもこの作品でスピルバーグはアカデミーの監督賞とちゃってるし・・・
この年他にいいのなかったの?

長文でスマソ
でもたった1人を救出するためにっていうのが納得できなかったもんで・・・
銃撃シーンは凄いとは思うけどね
209名無シネマさん:01/11/20 04:33 ID:tMujJX6L
>>208
>この年他にいいのなかったの?

シン・レッド・ライン
210808@:01/11/21 14:40 ID:Z0ywfb3s
>>208

>なんで、1人の名もない兵士を助けるためにあんなに頑張んなきゃいけないの?
軍の広報宣伝です。
作戦の一つで、実は、こう言う事は実際にあり(得)ます。
211名無シネマさん:01/11/21 14:49 ID:gffpC3Z5
ユダヤ人は頭はいいが、いちいちあざとい作り方をする。
連中が世界中から嫌われる理由もワカランでもない。
212名無シネマさん:01/11/21 15:30 ID:GL/Renqi
不離意盟尊
213名無シネマさん:01/11/21 15:38 ID:0k7EIkjT
>>210
よく救急隊が下水溝にハマった犬助けたりしてるけど、あんな感じかな?
つうか湾岸戦争でもイラク人ブッ殺す一方で油まみれの水鳥助けたり
してたもんね…。>アメリカ
214名無シネマさん:01/11/21 15:55 ID:Jjph+fKW
どうでもいけど、ライアンって実は一等兵なんだよね。
軍上層部の人もミラーたちもみんな二等兵って言ってるけど。
階級章と登場シーンでの台詞(プライベート・ファーストクラスって言ってる)
でわかるんだけど、字幕には何も出てないからほとんどの人が気が付かないだろうけど。
情報の混乱みたいなのを表現したいと言う意図があったらしいけど意味ないよな。
215名無シネマさん:01/11/21 15:58 ID:GL/Renqi
>>214
吹き替えでは、本人も「ライアン二等兵です」って言ってたけど・・・
(ミラーと初めて出会ったとき。バスーカ片手に)
本人まで階級わかんなくなってるんだ(W
216名無シネマさん:01/11/21 16:05 ID:26UCPRmk
>>213
いや、兄弟4人全員戦死とかそういう事態になると、世論が厭戦方向に傾くのよ。
戦争って民衆の支持や士気が重要だからさ、そういうのはマズイという訳。
実際、兄弟全員が同じ戦艦に乗ってて撃沈されて、みんな死んだっていうケースが
あって、その時は軍に対する批判とか結構凄かったらしいんだよね。
だから今でも米軍は兄弟を同じ艦には乗せないっていう規則があるんだってさ。
217名無シネマさん:01/11/21 16:19 ID:0k7EIkjT
>>214
>情報の混乱みたいなのを表現したいと言う意図があったらしいけど意味ないよな。

激しく意味ねえええええええ!!!!!!!!!
218名無シネマさん:01/11/21 16:21 ID:RNfu6IFb
>>210
>>216

そういうことか。サンクス
やっぱり、軍に対する批判を恐れてってことね

でも1人のために8人(だっけ?)もねえ・・・
219214:01/11/21 16:26 ID:Jjph+fKW
>215
そういえばそうなってたような…>吹き替え版
いちいちその設定(一等兵)を出したら観る側が混乱するからなんでしょうね。
右腕の部隊章の下にΛ←こんなかんじのマークが入ってるんですけど、
これが一等兵(上等兵)の印です。
ライベンにも入ってるのでチェックしてみるといいかも。
220戦争は地獄だな実際…:01/11/21 17:28 ID:24NoGWbt
戦争になって徴兵されそうになったら絶対逃げるって決意を新たにさせられたよ。
全く恐ろしい映画だ。あの上陸シーンの恐ろしさは筆舌に尽くしがたい。
自分に向かってでっかい重機関銃弾の弾頭がぶっ飛んでくるという怖さ!
もしそれがどてっ腹に命中したら…。あーやだやだ絶対やだ。
腕が吹き飛んだ方がまだマシ。腹だけは絶対やだ。
自分の内臓なんか見たくない。戦争の恐怖を伝えるという意味でこの映画
はおそろしい成功を収めた。よくまあ戦争なんてことをやってるな人間も。
自殺の方がはるかに気が楽だよ全く。
221名無シネマさん:01/11/21 22:12 ID:BI5hz51o
>220
まったくそうですな
なんだたいした事ねージャンこの映画って言ってるやつって
ちゃんと映画館で見たのかね?
レンタルビデオをショボイTVで見てねーか?
この映画は、ストーリィーのアラをネチネチ突っつく映画じゃネーヨ
冒頭30分を体感する映画さ
222名無シネマさん:01/11/22 00:31 ID:1roIlvSz
30分で終わりなのかよ
223名無シネマさん:01/11/22 01:24 ID:4DK1DQkD
ライアン、映像の凄さ(えぐさ)はみんな認めてるのか...。
や、おれも映画館で冷や汗出っ放しだったし(SEも迫力あんだよな)
前の女の子は泣いてたの覚えてるよ。
そういう意味だとスピルバーグの狙いは見事当たったわけか。
224名無シネマさん:01/11/22 01:40 ID:LcK8au25
おれもあの上陸のシーンだけはマジ凄いと思ったよ
戦争の怖さ、みたいのがリアルにでてたと思うし
本当の戦場もあんな感じだったのかなあと思うとゾッとするよ
225名無シネマさん:01/11/22 09:50 ID:gZk2Dhrd
映画館とDVDで見たが、やっぱ映画館で観ないと
その迫力の半分も伝わってこないね。
DVDで観たときが2回目ってのを割引いてもそう思う。
226808@:01/11/22 23:45 ID:b9dIFJvM
正直映画館で最初見たときは、思わず休憩イれてしまいました・・・

ヘタレですまん。みんな。
227名無シネマさん:01/11/23 02:07 ID:cNBICSMY
ニセライアンが登場するシーンは実質休憩時間だ。
228名無シネマさん:01/11/23 02:24 ID:cNBICSMY
カパーゾが撃たれる瞬間の「ダーン」ていうピアノの音が、劇伴ではなく
カパーゾがピアノを弾いた音だということに最近気づきました。
ピアノ上手すぎです。
また、狙撃兵を狙撃するジャクソンも敵の照準器から眼を狙うなんて
上手すぎです。
229名無シネマさん:01/11/23 02:33 ID:BB4XQha8
>228
ヤノピ弾いて死ぬのは「鷲は舞いおりた」
照準器直激は「山猫は眠らない」
のパクリというかオマージュかな。
230名無シネマさん:01/11/23 16:13 ID:hizTHNCJ
>>228
その後の、壁が崩れて敵兵ご一行様とご対〜面〜のシーンは妙に可笑しかった。
実際はすっげービビるだろうけど。
231どうなんですか:01/11/23 16:20 ID:qyKEV8Ew
何か緊張感が無くてあんまりな−
まだシンレッドラインとかの方が良かった気がするが
どうなんでしょう。
長かったけど
232名無シネマさん:01/11/23 16:28 ID:fAQQKGnp
>>228
スコープの光の反射を狙えば、ありえるような気がする
233名無シネマさん:01/11/23 16:30 ID:fAQQKGnp
>>201
禿げドウイ
234名無シネマさん:01/11/23 16:45 ID:349RL7pd
スターリングラードと比べるとどうですか?
235名無シネマさん:01/11/23 17:06 ID:cNBICSMY
>>231
シンレッドラインは直後に見たけど割合お気楽な感じに見えましたが。
236名無シネマさん:01/11/24 12:50 ID:39Ya9p5B
メグ・ライアンは嫌いですが何か?
237名無シネマさん:01/11/25 01:19 ID:Iqn5fjlg
>>1

おれも好きだが何か?
238名無シネマさん:01/11/25 02:51 ID:yqtNs92R
>229
ガイシュツかもしれんが、灯篭から狙撃するジャクソンは「戦略大作戦」のオマージュ。
239名無シネマさん:01/11/25 03:00 ID:uC55Ia/E
>>238

なるほど、パクリって奴っすね。
240名無シネマさん:01/11/25 03:47 ID:MJlSBLeG
おりはレンタルで初めて見たけどヘッドフォンしてたので恐かった。
241名無シネマさん:01/11/25 04:09 ID:PmjBpIAh
銃弾が四方八方飛び交うように聞こえる上陸シーンとか
戦車が目の前通過するシーンのキャタピラ音とか
音響効果がすごかった
そこは1800円払った価値があったな
242名無シネマさん:01/11/25 04:10 ID:8iytmtfR
戦闘シーン以外は眠くなりますが、何か?
243名無シネマさん:01/11/25 04:13 ID:7ffrBq3m
最後ハンクス死ぬとき「無駄に生きるな・・・」吹き替えで聴いて
ようやく泣けた。泣けるシーンなのに劇場じゃ誰も泣いてなかった。
分かんなかったからだね。
244レニ:01/11/25 04:19 ID:ac6SLWsL
シンドラ〜のほうがいいね
どっちも何度も見たい映画ではないけど
245名無シネマさん:01/11/25 04:22 ID:MJlSBLeG
>243
つーかそのシーン自体が無駄なんです。
246名無シネマさん:01/11/25 09:09 ID:PBqiEuwB
オマージュoreパクリ(諸兄のも入れます)

・ヤノピ弾いて死ぬのは「鷲は舞いおりた」
・照準器直激は「山猫は眠らない」
・灯篭から狙撃するジャクソンは「戦略大作戦」
・橋を防衛するのは「橋」
・弾装をヘルメットでカンカンするのは「地獄の黙示録」「フルメタルジャケット」
 (パクリでもオマージュでもないけど)
・最後の戦闘シーンは「七人の侍」
・最後の戦闘シーンは「戦略大作戦」
・手持ちカメラのブレは「U・ボート」
・各戦闘シーン「コンバット」
追加希望

>>245
レーダー基地でのイザコザの際に、
トムハンクス:「俺は元教師なんだ・・・・」
小     隊:「そ、そうなんだ・・・・」(的反応」
   俺    :「それで?それがどーしたの?」
247名無シネマさん:01/11/25 20:34 ID:0Tuk1omP
いまNHKで北条時宗やってるけど、やっぱ上陸作戦のとき、SPRっぽいカットあったね。
上陸舟艇が重なっているクローズアップとか。

やると思ってた
248名無シネマさん:01/11/27 23:33 ID:yYj8OUKN
おおおおおれもやるとおもってたよ
249名無シネマさん:01/11/28 21:19 ID:mmm6e6c2
スレ読んだがフーバーの意味がイマイチわからない
だれか分かりやすくおしえて下さい
250名無シネマさん:01/11/28 23:01 ID:mdGt6KKp
>249
Fuck Up Beyond All Recognition の略。
意味は…うーん……
Fuck up…台無しだ!
Beyond all recognition…見る影もない。
なんてこった! 見る影もないぜ…ってかんじ?
……ゴメソ、誰か補完頼む。
251名無シネマさん:01/11/28 23:23 ID:51uE+76F
>>250
見てらんないよ、やってらんないよ、うんざりだぜ・・とか。
戦場で吐く悪態だから、そんな所では?
252追加:01/11/29 01:40 ID:i++eyqo9
>246
手持ちカメラのブレは「仁義なき戦い」
253死神ティンコマン:01/11/29 05:02 ID:wgBQEB3z
どの死に方が悲惨だと思う?またこの死に方はしたくないというのをあげてみてくれ!!

1、上陸する前に上陸艇のなかで迫撃砲命中 爆死
2、上陸した途端、ドアが開いた瞬間、蜂の巣
3、船を出たはいいが、荷物が重くて海中で溺死
4、自分の内臓を見ながらジワジワ死んで行く
5、火炎放射器背負わされて火炎放射器に弾が命中 爆死
6、顔面に弾が命中、顔が陥没して即死
7、上陸したが船が炎上、焼死
8、狙撃主に撃たれた後、敵の部隊に転がり落ちて蜂の巣
9、自分の墓を掘った後、射殺
10、爆弾を置く前に間に合わず爆破、木っ端微塵に爆死
11、戦車の中で手榴弾を見ながら爆死
12、20ミリ機関砲で手足、木っ端微塵、最後に頭吹っ飛ばされて射殺
13、戦車の大砲で爆死
14、ナイフでジワジワ自分の心臓を刺されるのを見ながら刺殺
15、助かると思った瞬間、一番銃を撃ちそうにない奴に射殺
254名無シネマさん:01/11/29 06:35 ID:LdzJWUWN
>>253
14のナイフでジワジワ自分の心臓を刺されるのを見ながら刺殺かな。
映画でもそういうシーンがあったけどあれは2度と見たくないよ。
255名無シネマさん:01/11/29 12:19 ID:pu4UM6s2
16.ヘルメットの曲面で運良く弾がそれ、その幸運を味わってる間もなく頭部に再度命中
17.「降伏する」って云ってるのに、何云ってるか判らんと射殺
18.待避路を逃走中、20人位に追い回され蜂の巣。ついでにヒトラーから貰ったナイフを奪われる
19.車で移動中、88ミリの直撃を喰らう(小説版ね)
20.伝令として移動中に左右から蜂の巣。虫の息でもなおトドメが飛んでくる
21.部屋で休憩中、いきなり壁が壊れてその向こうに敵兵。銃を突きつけあってたら別方向から蜂の巣

つくづく不条理な死のオンパレードですな。
おまけ.たった10人ほどに、歩兵50人戦闘車両4両を全滅された指揮官のその後
256名無シネマさん:01/11/29 12:23 ID:SN8lgEyo
3、船を出たはいいが、荷物が重くて海中で溺死

↑コレはかなりイヤだ。
257   :01/11/29 12:24 ID:D9Q1squr
ミンナヤダヨ(泣)
258名有りさん:01/11/29 12:34 ID:fuxo5sI+




〜〜〜〜〜〜〜〜〜END〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
259名無シネマさん:01/11/29 12:37 ID:SVZxi77S
防弾ガラスがあるはずの戦車内にガラスを突き破って銃撃されて…
という不条理さもある

あと
重傷を負って衛生兵に何とか止血をしてもらった直後頭に弾が命中
っていうのもある
260名無シネマさん:01/11/29 13:45 ID:WbWpz93x
>14、ナイフでジワジワ自分の心臓を刺されるのを見ながら刺殺
このシーン、一番怖い。ナイフっていう比較的原始的な物って所も
他のシーンと対照的。最初メリッシュ優勢だったのにね。
マジでアパムむかついた。
そーいえばアパムは戦後「戦場に芽生える友情」の小説書いたのかな?
261名無シネマさん:01/11/29 21:30 ID:SVZxi77S
撃たれた後虫の息で転がっていたら他の兵士の弾よけにつかわれあぼーん
っていう死に方もオツ。
262名無シネマさん:01/11/30 11:57 ID:DqEEoBhh
うん。だからTVドラマコンバットの逆で、
「手榴弾を敵に投げ返すのはサンダース軍曹だけではない。ドイツ人だってできる」
ってレーダー基地でやってたしね
263オメル氏:01/11/30 20:00 ID:VUrl9W8Z
老いたライアンが墓石の前でたたずむシーンがあるが、
最後のところで一場面だけ角度が変わってしまう。
最初正面に立っていたはずなのに、途中のワンカットだけ
斜に構えているシーンがあるんだよね。

あと最後の戦闘シーンが始まる直前、アパムの首に弾帯を
かけるシーンで、かけたときは弾頭が首に刺さりそうなのに、
次のカットでは普通にかかってるの。

何度も見てるとこーゆーでーでもいいようなシーンが
目に付いて困る。いや、弾帯のシーンは初めて観たときから
ものすごく気になってた。
264名無シネマさん:01/11/30 20:06 ID:eGXHeBjB
>>1
オマエは人間のクズ
265名無シネマさん:01/11/30 20:21 ID:UAwz5Dvq
スピルバーグは日本兵も卑怯者にして撮るのかな?
ドイツ兵の扱いを見て、ふと思った。
266名無シネマさん:01/11/30 20:25 ID:F/aKbmZA
>>265
「太陽の帝国」を観ろ。
267808@:01/12/01 01:30 ID:Ogwp8xzF
>>264
いやぁ、それほどでも…。

参っちゃうなぁ〜、ブヘヘヘヘ
268名無シネマさん:01/12/01 01:48 ID:qE2aLuVF
>>265
スピルバーグはユダヤ人系だからね
269名無シネマさん:01/12/02 16:41 ID:KO/EEuTJ
銃つきつけあうシーンで「降伏しろ!」と迫られて「私は祖国を守ると誓った」と言って死ぬ奴がいたらかっこよかったのにね。
270名無シネマさん:01/12/02 17:31 ID:+fLZhl54
>なんでライアンを助けたのでしょう?
(139、140他)

欧米には中世の昔から
「未亡人の一人息子は徴兵されない」
という不文律がありまして、
冒頭の女性事務員はライアンがそれに該当
すると機械的に抽出したのでしょうね。
こう考えると、それが政治的に利用された
ものであっても、なにか腑に落ちるものが
あります。
271名無シネマさん:01/12/02 23:38 ID:+A+t6tOH
>>1

だから俺も好きダッつうの
272名無シネマさん:01/12/05 12:46 ID:6rG+0Jln
オハマ・ビーチのシーンで使われたカメラ(手法?)、
残像が残らないというか、早送りに見えるやつ。
アレ心拍が上がるよ。とてもイイ!
なんか正式名称あるのかな?「マシンガン撮影」のような。
273名無シネマさん:01/12/05 13:38 ID:i9q3OlSC
>>272
カメラの秒間コマ数を手動で変えているのであるよ。
274名無シネマさん:01/12/05 13:47 ID:/oZtbkD3
>272
「高速シャッター」
275名無シネマさん:01/12/05 18:06 ID:24ikSUHp
走るケッテンクラートに萌え〜。

タミヤの箱絵のイメージでカタカタとゆっくり動くものだと
思っていたので、片キャタピラ浮かせながら走り去るところは
感動した。
276272:01/12/05 18:39 ID:6rG+0Jln
>273
なる。1カットで常速→スローの、さらに先を考えたわけか。
これってちょっと流行りなのかな?グラディエーターとかハンニバルでも見たので。
>274
何だかちょくちょく人が挟まれそうな危なっかしいネーミングだなぁ。
277名無シネマさん:01/12/05 19:15 ID:79uB07Nu
>>272
オハマビーチだっけ?
オマハビーチのような気がしたが・・・。

どっちか記憶が定かではない。
278名無シネマさん:01/12/05 19:17 ID:qS/iJrIi
>>265
ユダヤのアメ公が黄色のジャップを虐殺する映画になります
279名無シネマさん:01/12/05 19:21 ID:24ikSUHp
>>277
軍事板だったら「引っ込め厨房!」と言われるだろうな。
が、ここは映画板。オマハビーチです、と丁寧に答えておきます。
280272:01/12/05 19:44 ID:6rG+0Jln
オマハか。イテテ逝く・・・
281名無シネマさん:01/12/05 19:50 ID:fAiOjCcd
スピルバーグはイスラエルまんせー映画を撮ります
パレスチナ人を殺しまくる内容です。
282名無シネマさん:01/12/05 19:53 ID:QmzDfHNg
アメ公のスナイパーってドイツのスナイパーより上なの?
283名無シネマさん:01/12/05 20:34 ID:dy0vk/XL
>282
『アメリカ人って、みんなドイツ人より走るの速いの?』と云ってる様なもんだぞ。
千差万別。

劇中に限って云えば、既に第一射で自分の存在を知らしめてたので、ドイツの
スナイパーがハンデを背負ってた。腕はどっちも一撃で命中させてたあたり、
五分五分なんじゃない?
284名無シネマさん:01/12/05 21:06 ID:4LyNVxKd
スピルバーグが撮れば全てドイツはアメリカ以下です
285名無シネマさん:01/12/05 22:59 ID:6rG+0Jln
まーいーじゃんスピらしくて。
バリバリの娯楽映画(レイダースとか)にもその辺の私情を持ち込むあたり
ほほえましくて好きだな。

スナイパーといえば、軍事マニアの友達(笑)から、お互い隠れている状況では
上にいるほうが単純に「より有利」であると聞いたことがあるなぁ。
286名無シネマさん:01/12/05 23:09 ID:fZZ2ZXaV
スピルバーグが撮れば全てのジャップは猿以下です。
 
287名無シネマさん:01/12/05 23:13 ID:YCUm8LmV
スピルバーグよ沖縄戦を映画化しろyo
ユダヤアメリカ兵が女子供を火炎放射器で焼き殺す
288名無シネマさん:01/12/05 23:18 ID:f7Xa1gY7
コルネット作戦かオリンピック作戦を映画化したほうが
たくさん殺せるよ、鬼畜米英も黄色の猿も
289名無シネマさん :01/12/05 23:24 ID:iewT04fn
ガタルカナルが良いよ。
猿が2万匹以上死ぬぜww
290すってぶん・せっぺるばー:01/12/05 23:55 ID:hedTo8PR
とりあえず、ガンマ上げてノイズを出し、アイリス(しぼり)は開放気味で固定で撮影。
シャッター・スピードを2000/1に設定し、ハンディーカメラ独特の臨場感を演出。
現像時に色彩をピック・アップ(抜く)。こうすることで当時っぽくしたんだと。
高性能バリバリのカメラじゃなく。

映画開始約、20分間の間での パン、ティルト時におけるアイリス(絞り)の変化など
あったであろうか? 
291名無シネマさん:01/12/06 00:14 ID:8Gk6O40N
スピルバーグはどっちかというと日本に悪意は持っていないと思う
太陽の帝国(すけすけの着物はアレですが・・)などではだいぶ好意的に描いてるし・・・
軍事的考察はともかく、日本人でもそれなりに楽しめる映画が出来るんじゃないかな?
ところで硫黄島映画をとっているっていうのは本当かな?
292名無シネマさん:01/12/06 00:44 ID:UL63hHat
>>291
ヒロヒトくたばれ!って言って命乞いする日本兵きぼーん
293名無シネマさん:01/12/06 00:47 ID:4G3LlAhk
殺した日本兵の軍刀でユダヤパンを切ってくれ
糞ユダスピ
294名無シネマさん:01/12/06 01:06 ID:wz70v7y4
こうなると杉原千畝の映画を作るしかないような・・・
295名無シネマさん:01/12/06 01:08 ID:3YuoDliS
>>292
日本兵はFuck Hirohitoなんて言わない。
命乞いしない日本兵の捕虜を銃殺する糞ヤンキー。
そんな映画を撮ればどっちが偉いか観客にはよーくわかるだろ!
296名無シネマさん:01/12/06 06:31 ID:fjgQqlC3
あのー、蒸気船ウィリーってどの人でしたっけ?
忘れてしまいました。
297名無シネマさん:01/12/06 07:59 ID:U3n8HbWI
>>296
アパムを見逃す人
298名無シネマさん:01/12/06 10:19 ID:FWxutKIm
お浜ビーチ
299名無シネマさん:01/12/06 12:15 ID:9Yhbr/KR
>298
不覚。ワラテシマタ。
300名無シネマさん:01/12/06 15:33 ID:+nkdm5UN
他のとこでも書いたんだろうけど、
塹壕で待ち構える兵隊と遠くからゴー…キシキシ…と走行音を
響かせながら戦車がやってくるシーンは、ドイツ映画の「橋」
にそっくりだった。
スピルバーグも「橋」を見て感動したんだろうか。

轟音が長い時間響き渡り、建物の影からニュッと戦車が現れる
シーンはすごく怖い。
301名無シネマさん:01/12/06 18:21 ID:3YuoDliS
>>300
ヌッと戦車が現れて停止し、一瞬訪れる静寂もブキミだったよね。
サウンドセンスの良い映画だったと思う。
戦車の轟音の中には、変な逆回転っぽい音も混じっていた気が。
20mmのパパパパっていう音も印象的だった。
302名無シネマさん:01/12/06 18:34 ID:hY3wCYYH
イスラエルの蛮行のせいでユダヤスピの風あたり強いね
303303:01/12/06 18:40 ID:HXtm5OZ3
 私も好きですが。>1さん。
304名無シネマさん:01/12/06 21:11 ID:4ieGQPPk
ジョン・ウィリアムスをお忘れでないかえぇぇぇぇ?
305名無シネマさん:01/12/06 21:30 ID:lE4tOEHP
この映画、かえすがえす残念なのは、MG42の発射音。
本物の音は、観客のイメージする機関銃の音と違うからと差し替えたそうだが
なんだい、あの「タタタタタ」っていう牧歌的な音は。
オマハシーンでの「毎分1200発」の恐怖がさらに高まったろうに。
306名無シネマさん:01/12/06 21:40 ID:4M1wBTrJ
>>297
アパムを見逃す人と蒸気船の人は違うでしょ。
アパムが見逃さなかった人と蒸気船の人は同じだけど。

あと、ヤヌス・カミンスキーも忘れないで。
307名無シネマさん:01/12/06 22:20 ID:+nkdm5UN
>>306
ん?それ同じ人じゃないけ?

>>305
確かにもっと「ズドドドドッ!」みたいなでかくて重たい音を
使って欲しかったね。
例えば「プラトゥーン」の最後のとこなんか、機銃の音がひたすら
続いててそれだけでじゅうぶん怖かったもんなぁ。
308名無シネマさん:01/12/06 22:39 ID:aUkE34+e
>305
>差し替えた

マジで?
本物はああいう乾いた音なんだろうと納得してたんだが。
309名無シネマさん:01/12/06 22:41 ID:spxAC6K1
>>308
MG42は発射速度を切り替えられるの知ってるの?
310名無シネマさん:01/12/06 22:54 ID:CSa6WNap
何気に最後のスタッフロールの曲が好きですが何か?
311名無シネマさん:01/12/06 23:03 ID:pLrEe1Yd
自分の吹き飛んだ腕を持ち去る人が好きなんですが何か?
312 :01/12/06 23:14 ID:FovSHsec
>>307
このスレでその話は出てて、片付いてる>同一人物ではない
見分け方は眉毛のようだ
313名無シネマさん:01/12/06 23:45 ID:3YuoDliS
「プライベートライアン2」では降参している兄を殺した悪人として
一旦は見逃したアパムをあのドイツ兵(弟)が狙うことになります。
314名無シネマさん:01/12/06 23:46 ID:spxAC6K1
>>306
メールアドレスみろよ
315名無シネマさん:01/12/07 00:43 ID:/BDyjXjx
>>312
あと、途中で捕虜にしたけど逃がしてやるドイツ兵がいたでしょう。
彼は最後にアパムが射殺する人ではないの?
316315:01/12/07 00:54 ID:/BDyjXjx
>>29 で早くもその話題が出てたんだね。
おれも勘違いしてた。と言うか物語の進行上、命を助けてやった
アパムに殺されるなんて皮肉ね、と感じるのが普通だよなぁ。

おれはね、途中で逃がしてやったドイツ兵がアパムといちばん
交流を持っていたので、それが最後のシーンに絡んでくるんだと
思っていたんです。こう思った人、他にいないかな…。

あとヘルメットや帽子を取ると禿げてる演出。
スピルバーグの映画はこのオチがよく使われているような気がするが
気のせいか。「レイダース」でトラックを奪還しようとするドイツ兵
あたりから、おれも気になってたんだけど・・・。
317312:01/12/07 00:55 ID:X0PdUyEm
>>315
逃がしてやった奴と最後に射殺されるのは同一人物だよ
でもこいつとメリッシュを殺した奴は別人なんだよ
318312:01/12/07 00:56 ID:X0PdUyEm
かぶった・・・
319名無シネマさん:01/12/07 01:05 ID:pqKfZmqy
ひとつ大きな疑問がある。未亡人のひとりッ子は徴兵されへんらしい
けど、徴兵された方がええのんちゃう?再婚しやすいし。
320名無シネマさん:01/12/07 11:48 ID:cWzJ/hRj
ドイツ兵の丸坊主頭には、ある種のSSの蛮行を、全ドイツ兵に
連想させる、ユダヤ人スピルバーグの明確な悪意が現れているのであります。
もちろん、考証的には大間違い。制服や車両のマーキングにはかなり気を
つかってるので、この件はあきらかに「わざと」です。
一般的には、これが↑この映画最大の問題点にされるようです。

他には
ストーリー上、重要なポイントとなる、機関銃陣地攻撃エピソード
は、任務と無関係なので無視するのが戦術的に常識。ミラーは無能
無線で航空支援要請したら素通りしてOKのはず、とくにあの場合は。

当時の西部戦線の空は、常に連合軍航空機がハエのように飛び回ってて
地上のめぼしいドイツ軍は片っ端から撃破。米兵は常に無線機で
航空支援を受けられる状況であった。
おかげで、ノルマンディー戦区のドイツ軍の昼間移動は自殺行為となり
行動はもっぱら夜間に行われた。・・という、当時の西部戦線の
ドイツボロボロ圧倒的不利な描写がまったくありませんな。

個人的に一番、気になるのが、最後の戦闘。
タイガー戦車が、1944年当時にはありえない初期型であったり、
自走砲がありえない角度で時計台を攻撃とか、そんな事はたいした問題じゃ
ないです。
問題なのは、描写があまりにマンガ的にであること。
たとえ映画でも実際とかけはなれすぎててはやはりしらける。
タイガーの射程は2000mからで、あんな市街戦はまずしないし、
また、歩兵を攻撃するのは、爆発をともなう榴弾でなければならないのに
鉄甲弾をつかってたりするのは、見ててアホらしいです。
そもそも、あの戦車が、前方機銃を「一発も」撃たないのは謎すぎます。
戦車前面の操縦手用バイザーに機関銃を入れて撃ち殺す描写ですが、
あそこは防弾ガラスがはめ込まれてるので、あんなことはできません。

最後は歩兵だけにしとけば評価も変わったかもしれませんね
321315:01/12/07 12:34 ID:/BDyjXjx
>>317
おかげさまで納得です。サンクス!

>>320
おれも同感だった。
時代考証は全然気にしてないんだけど、最後の戦闘シーンは
迫力はあるんだけど、緊張感みたいなものが欠けてますね。
SSがあんなに弱いわけがない!と言う意見もあったけど、なんだか
それ以前の問題な気がする。「コンバット」でヒョコヒョコ出てきて
は撃たれるドイツ兵と変わりゃしないです。

>「最後は歩兵だけにしとけば評価も変わったかもしれませんね」
そーなると、もっと正統派の戦争映画になったかもしれないなぁ。
この映画は「シンレッドライン」と比較されることが多いけど、
スピルバーグには「シンレッド」の世界は無理だと思った。
他の映画でもそうだけど、恐竜とかサメとか円盤とかゲットーとか、
何か恐ろしく巨大なものを使わないと才能が発揮出来ない気がする。

とか言いながらもスピルバーグも「〜ライアン」も大好きですけどね。
322名無シネマさん:01/12/07 15:36 ID:9oY6ar0b
>>297
だから、ちがうって、もう…。
もうこの話題禁止。
323ユダヤスピルバーク:01/12/07 18:18 ID:hpsUFMrc
アメリカ人はWW2大好き
だって正義の味方だもんね
ドイツと日本は糞以下だね
324スピルバーグ:01/12/07 18:24 ID:jxLAwVJ1
今度は日本のエテ公どもを火炎放射器で焼き殺したり
艦砲射撃でバラバラにしたりする映画を撮っているんだ
自由を愛するアメリカ人は見てね
325スピリバーグ:01/12/08 01:27 ID:nHbpOo7Q
>タイガーの射程は2000mからで、あんな市街戦はまずしないし
度独逸軍が攻撃を仕掛けたわけではなくいわば伏兵に遭ったのだから
「市街戦」をしなければどうやって生き残れるのデスカ?

>また、歩兵を攻撃するのは、爆発をともなう榴弾でなければならないのに
現代の戦車様といえども装填換送となるとバカにならない時間がかかります。
タイガー様が「あ、人間だ」といってすぐ「じゃぁ榴弾だ」といって
すぐ発射できるわけではありませんが何か?

>前方機銃を「一発も」撃たないのは謎すぎます。
ホーヴァス軍曹が胸を前方機銃により「一発」撃たれてますが何か?

>戦車前面の操縦手用バイザーに機関銃を入れて撃ち殺す描写ですが、
撃ち殺せてませんが何か?
326名無シネマさん:01/12/08 02:52 ID:+VNI3bkn
325が必死に擁護しても、あの間抜けすぎるドイツ兵たちの扱いは酷いよ
327スピリバーグ:01/12/08 02:57 ID:QTZDt7VZ
だはは。
328308:01/12/08 03:21 ID:DbU5onvM
>>309
知らない。関係あるの?
329名無シネマさん:01/12/08 03:29 ID:nHkSf3RT
ラストは拳銃で戦車を撃破してますが何か?  ・・とか言っちゃったりして。
330名無シネマさん:01/12/08 12:35 ID:Saaq6CWH
ロバート・ライアンは出てないの?
331名無シネマさん:01/12/08 12:43 ID:JdKDQHrc
MG42の生音が聞きたいなら

・ヨーロッパの解放
・橋
・スターリングラード

をみましょう。
結構たいしたこと無い。

小林源文の劇画を期待してはいけない。
332名無シネマさん:01/12/08 13:11 ID:NmRCo+/F
>>331
GEVOVOVOVOだっけ?
源文MG42の音
333名無シネマさん :01/12/08 15:17 ID:i/JzRqot
>>331
「橋」なら観たけど、確かにたいしたことなかったね。
だけど、あれ本物の生音なの?
↓これ読んでおれも聞いてみたいと思ってんだけど・・・板違いスマソ

MG-42の射撃音。 http://yasai.2ch.net/army/kako/999/999800785.html
334しつこいけど308:01/12/08 17:55 ID:2KYEDxaZ
>>305
333のスレ見たよ。
あんた映画間違ってるじゃん。
335305:01/12/08 21:57 ID:s6bUVBCT
>>334
これは「>28」と「>27」の書き間違いと思うんだが・・・。
336名無しシネマさん:01/12/09 20:42 ID:bNB4LNeN
何度も見てるが、最後のシーンでいつも号泣してしまう。
ミラーがライアンに「ムダにするな。しっかり生きろ」ってやつね。
映画見て泣いたのは、『プライベート・ライアン』が最初で最後。
ま、スピルバーグに泣かされるのは悔しいんだけど。
337名無シネマさん:01/12/09 20:47 ID:PXBUYuse
>>336
そこでJohn Williamsの音楽がながれはじめるともう最高
John Williamsの音楽はパトリオットでもそうだけど
心に響く。
338名無シネマさん:01/12/09 21:07 ID:mf3fXWB3
>>336-7
収録中に楽団員も泣いたそうな。
339名無シネマさん:01/12/09 21:15 ID:B+e01JdU
>>46
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \___________
  | | |
  (__)_)
340名無シネマさん:01/12/10 03:58 ID:uVNw7Ljq
ミラーがライアンに兄が死んだことを告げるシーンで
端で見ていた兵士が同じ会話(「どの兄貴?」「全部だ」)を繰り返すけど
いくら常套とは言え、こういうとこがスピルバーグの嫌いなところ。
ライアンが「どの兄が?」と聞くのは十分わかるが、他の奴が「どの兄が?」
なんて聞くかよ!
341名無シネマさん:01/12/10 04:21 ID:aabiYgLo
>>339
遅っ!
342名無シネマさん:01/12/10 04:25 ID:aabiYgLo
そんな>>336には「グローリー」がオススメ。
たぶん泣くんではないかな。
343名無シネマさん:01/12/10 05:23 ID:U6ETNkuF
>>340

どの兄?って聞く時点で兄弟が多いって知ってるって事になるから、普段から
お互いの家族や故郷の事を仲間同士で話し合ってるって表現でしょ?

ライアン本人に直接聞くんじゃなくて、一応知っておけば以後はお互いに
そういう(その兄は死んだ)事として会話できるし、死んだ兄の話題にならずに済む。
344名無シネマさん:01/12/10 05:44 ID:PuM+pXYl
>343
う〜ん、そういう事なのかなあ。
それだったら「どの兄が?」て聞く前にもうちょっと間を
あけて欲しかった。
それにライアンは兄達の顔が思い出せないとか言ってて
ミラーにアドヴァイスされてようやく思い出話した位だから
普段から仲間に話してたとは思えない。
345名無シネマさん:01/12/10 06:06 ID:U6ETNkuF
>もうちょっと間をあけて欲しかった。
これは何故ですか?
本人に聞いてるわけではないので、まあ良いんじゃない?

>アドヴァイスされてようやく思い出話した
これは、要するに身近で傍にいるのが当たり前の存在だった兄弟を
印象でしか思い出せなくなってるって事でしょう。
俺も画家じゃないって理由じゃなくて、暫く会ってない弟や両親の顔は
全然思い出せない。ボヤっとした雰囲気ならいくらでも思い出せる。
普段一緒にいるときは見てるから写実的には記憶してなくて、いざ、
思い出す時に、あれ、変だな、って事でしょう。

別に煽るわけじゃないけど、変わった部分に目がいってますね。
俺はその辺りのシーンは極々ありきたりな会話のやり取りだと
思って見てたんだけど・・・捉え方の違いですかね。
俺の場合、知り合い達と、この映画について語ったりしても
そういう話は出てこなかったんで。
346愚痴を吐き出すスレ:01/12/10 06:27 ID:1IQTVz26
>これは何故ですか?
兄が死んだ

気の毒に思う

4兄弟だということを思い出す程度の間

「どの兄が?」

て感じで。
なんか会話のリズムの面白さを出すためにやったようにしか
思えなくてヤなんですけど、誰も言ってないし俺がひねくれてんのかな。
あと似たような理由でフランス人の老人にフランス語で尋ねるとことか
難聴の兵士とのやりとり(同時に3人が勝手に喋ってる)なんかも
何度も見てるといかにもハリウッドぽいあざとさがあって嫌。
まあそんなこと言ってたらスピ映画なんか楽しめないだろうけど
冒頭のシーンを見た後ではどうしても鼻についてしまう。
347名無シネマさん:01/12/10 06:31 ID:U6ETNkuF
>会話のリズムの面白さを出すため
確かにそんな感じがする。なるほど。

>いかにもハリウッドぽいあざとさ
この映画の全体に言えますね。でも何度も見るし、しかも泣く・・・
>347
まあ俺も泣いてますけどね。なんでだろ。
349名無シネマさん:01/12/10 09:13 ID:Lt//VvQr
>>337
おれ公開二日目に日本劇場で見たけど、泣いてる人は皆無だったぞ。

つーか、John Williamsの曲はもうベタすぎて、つーか
ありきたりの旋律でもう何にも感じない。
350名無シネマさん:01/12/10 09:39 ID:jp8jL1Zr
泣かせるつもりだったらライアン以外は全員死亡が妥当
351336:01/12/10 11:05 ID:cCAUbME/
笑いのツボがあるのと同じように、
泣くのにも「ツボ」があると思う。

漏れのツボは、「赤の他人の献身的な親切」。
『プライベート・ライアン』のラストはツボでした。
352名無シネマさん:01/12/10 17:15 ID:mPZqByY7
日曜洋画劇場でプライベートライアンやるみたいだね
353名無シネマさん:01/12/10 17:18 ID:aabiYgLo
俺の泣きのツボは「親子の絆」。
354名無シネマさん:01/12/10 17:21 ID:Nq+exh9m
俺の泣きのツボは、ミラーとの約束を果たしたライアンの、墓前での敬礼。仁義ね。
355名無シネマさん:01/12/12 00:55 ID:bmHCBonL
関係無いけど戦車てどうやって運転してんのかなあ。
あれって車窓なんかないよね。
この疑問沸いた時ものすごいミステリーに感じたんだけどw
356名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 00:57 ID:6jq8tuHg
>>355
あるよ。

この映画、映画館の一番前で見たんだよね・・・
357名無シネマさん:01/12/12 01:07 ID:lHwu49+N
>>352
ホンマかね?前半30分はカットか。
358名無シネマさん:01/12/12 01:20 ID:8NW2jYZE
>>357
最後の戦闘シーンもカット(w
359擲弾兵:01/12/12 01:42 ID:HICD1t/X
タイガーがSマインを使わない時点で糞映画。
360名無シネマさん:01/12/12 01:43 ID:099D1KGB
戦車マニアには激怒すべき内容になるんですかね
361スピリバーグ:01/12/12 14:33 ID:nav0jZ4v
>>360
そうそう。
362名無シネマさん:01/12/12 15:11 ID:ErNuFMtK
戦車マニアよ、ドイツ映画の「橋」を見よ。
はりぼてシャーマンがとんでもない姿で現れるが、
デフォルメされた形にはむしろ恐怖感を感じるぞ。

似せて作ったらあーなっちゃっただけなんだろうけどネ(w
363名無シネマさん:01/12/12 23:52 ID:IhoIcNp1
Sマインってどーゆうふうになるの。
俺のイメージとしては接近戦で歩兵がわらわら近付いてきたら
装甲に貼ってあるSマインが「ぱっ」と飛んで爆発するのですか。
結構むごい兵器っぽい。
20mmも勘弁して欲しいけど。
364名無シネマさん:01/12/13 00:15 ID:nO1hw0c8
しつもーん
手作りの爆弾、戦車にくっつけようとしているうちに、自分が
こっぱみじんになるヤツがいたけど、なぜ?
導火線みてろよと思ったけど。
365名無シネマさん:01/12/13 00:17 ID:tLJLNfRN
>>362
西ドイツ映画なのに、なぜシャーマンが無くて
T34で撮影したのか不思議・・・。
366スピリバーグ:01/12/13 14:05 ID:u7takuTU
>手作りの爆弾、戦車にくっつけようとしているうちに、自分が
>こっぱみじんになるヤツがいたけど、なぜ?

導火線が足りなかったからです
367名無シネマさん:01/12/13 14:17 ID:9/Gh4SQ0
ヘルメットに銃弾→カキーンってうまくはねかえる。→兵士なんだとおもってヘルメット
確認→他の兵士、(おまえ運が良かったな→ヘルメットなしのドタマに銃弾直激→氏

グチャグチャになった兵士のおなか→なのにママーン!って叫んでる。

衛生兵、たおれてる兵士の止血完了→直後に止血完了!の兵士うたれて水の泡
→衛生兵 チクショー!


全部、やつのアメリカンジョークなんだよ。
本気でつっこむな。
368名無シネマさん:01/12/13 14:47 ID:H0+UYJZt
Sマインってのは対人炸裂弾みたいなもんだよ。
ソードフィッシュの冒頭みたいなことになるんじゃないの?
ちなみに発射はパチンコみたいにトリガーではじいて飛ばすらしい。
369名無シネマさん
>>368
将軍の娘の真犯人の哀れな最期はどうよ?