1 :
名無シネマさん:
まだみたことないんだけどさ。
2 :
名無シネマさん:01/10/22 16:26 ID:iL2fCenw
age
3 :
名無シネマさん:01/10/22 16:28 ID:ZhLkzv34
4 :
:01/10/22 16:37 ID:JLPzLOEA
あくびが出る
でも最後の最後で泣いた
我慢して見るタイプです
5 :
名無シネマさん:01/10/22 16:54 ID:R+YxDCp7
この映画、若い時に何回かみたけど、面白いっていうより
噛み応えのある作品だと思った。
現在は、自分も結婚して母親になってるんだけど最近観たら
若い時とはまた感じ方が違って味わい深い作品になった。
6 :
:01/10/22 16:56 ID:HtVhMxg2
映画って見る年齢によって感動する気持ちが違うよね。
やっぱ10代のうちに見ておくべき映画の一つだと僕は、思うけど。
でも、知り合いの24歳の映画好きな人にお勧めしたら大泣きした。
7 :
TAKE:01/10/22 16:59 ID:1PyznGaV
映画好き&その当時を生きていた人間にとっては
最高な映画なんだろうな自分の親が昔は
こんな感じに近かったんだよといってたから(国は違うけど
ブラジルね)でも、人生を何かに賭けた生き様はいいよねえ
8 :
:01/10/22 17:07 ID:Pux+7UHf
普通に良い映画だよね。特にモリコーネの音楽が。
映画通の人はこの映画をやたらとけなすけど、正直なんで
そんなに嫌うの?って思う。
9 :
:01/10/22 17:16 ID:5y4PrrrJ
>>8 俺も学生の頃は、映画ばっかしだったからなぁ
最近は、映画を観る人が減ってると聞くと悲しいかなぁ。
10 :
名無シネマさん:01/10/22 17:20 ID:2d1o46Ci
この映画を評価しない人間はほおって置けばよい。
普段は映画館では、周りに人がいるのであまり泣かないが、
この映画では恥も外聞も無く泣いてしまった。
「映画」そのものが好きなら感動するはず。
12 :
名無シネマさん:01/10/22 17:25 ID:RMYEbpEc
俺、夜中にビデオで見て(映画の趣旨に反するかもしれんが)大泣きしちゃった
田舎に帰りたくなったね。
昔好きだった子も結婚して母親になってるんだろうな
評判の芳しくない完全版も俺は好き
13 :
名無シネマさん:01/10/22 17:27 ID:PC60OxY/
とにかく音楽が泣かせる。サントラ買っちまった。
14 :
名無しさん:01/10/23 19:54 ID:vn/lkGDP
衰退していく映画産業にエールを送る映画。
この映画を否定することは映画そのものを否定してるのと同じ。
正確には、完全版を先に観るな…なのかも?
16 :
:01/10/25 00:54 ID:/R2h/I1l
DVDで出てる奴って完全版ですか?
17 :
名無シネマさん:01/10/25 01:08 ID:Gms25pE1
えーと、名古屋では11月からピカデリーで
ニューシネマパラダイスやります。
映画館であの感動を!
18 :
名無シネマさん:01/10/25 01:12 ID:6KPvTRpo
日本では「虹をつかむ男」とかがこの映画の影響を受けていると言えるでしょう。
19 :
上映版がイイ映画なのはけして否定などしない:01/10/25 01:21 ID:lRVbqMeM
>>15 完全版を先に見ちゃったんだが、補完の再会シーンで寝てたよ・・・
借りてきたビデオ見ながら寝たの初めてでショックやった
おかげでラストシーン辿り着くころにはぐったりしてたしな
あそこをごっそりカットした判断は正しかったんだきっと。
20 :
名無シネマさん:01/10/25 01:26 ID:6LOJKM26
名古屋のどこでやんのよ?
言ってみたいが市内じゃないとなぁ。
21 :
名無シネマさん:01/10/25 01:30 ID:xpCeDKE7
ラストのキスCーンの意味がわからないのですが何か?
ぜひ教えて下さい
ちなみに、サントラは一昔前の旧専売公社のCMで流れてました
いい音楽ですね
22 :
名無シネマさん:01/10/25 01:39 ID:h7WyNtez
>>19 そですか〜。
私も完全版先に観たのですが、カット版(?)は
物足りなく思ってしまった・・・。
どっちのが、評価高いんですかね??
23 :
名無シネマさん:01/10/25 01:45 ID:wpuSMtSi
24 :
禿同:01/10/25 01:48 ID:yFOvlIKq
R指定。「私は映画が好き」と好きでもない人に勘違いさせた罪は重い。
この映画が本当に好きな人はこれから映画を見なくても大丈夫。
その思い出をそっと胸にしまっていれば、安心して映画のことが忘れられるはず。
25 :
名無シネマさん:01/10/25 01:58 ID:rDNAmWb+
>>24 の1行目に同意
オレはこの映画から、映画への愛は全然感じなかった。
ただ映画をダシに使われた感じがした。
音楽とラストのキス・シーンに騙されてるのでは?
まだ『スプレンドール』の方が良いと思う。
同じビデオ会社から出てた「ラッキー・カフェ」って
名作だと思うんだがどうよ
27 :
:01/10/25 03:03 ID:uLS5cYdl
28 :
A:01/10/25 03:05 ID:6OAyyNQ8
完全版は見ない方が..。単なるストーカー親父。
29 :
名無シネマさん:01/10/25 03:07 ID:NIh+rEzT
クソ映画のスレ立てるな!
30 :
名無シネマさん:01/10/25 04:05 ID:wDeaXI8q
↑ ホントは好きなくせに・・・天の邪鬼なやつ・・・ウフフフフ
31 :
ななし:01/10/25 04:44 ID:iNBi3m88
やっぱりラストシーンはいいね。
それまでは結構普通な感じで見てたんだけど、
最後の最後で意味がわかってくるっていうか、
感動が一気に来る。
あと音楽がいい。
32 :
q:01/10/25 06:06 ID:br6CiRlf
いい映画ではあった気がする。
よく覚えてるのは退屈だったって事。
33 :
名無シネマさん:01/10/25 18:33 ID:3gBt6WJg
ラストの意味がわからん
なんであんなにキスシーンのオンパレード?
34 :
名無シネマさん:01/10/25 18:50 ID:1shO6gDY
えっ。
ラストの意味がわからん人って…
アホ…??
35 :
名無シネマさん:01/10/25 18:55 ID:p+cgdKui
ニューシネマパラダイスって山田ヨウジとかいう人のやつでしょ?
36 :
名無シネマさん:01/10/25 18:58 ID:1shO6gDY
アホ…??
37 :
名無シネマさん:01/10/25 19:09 ID:70mRw25C
>>21 >>33 検閲でカットされた部分のフィルムを
アルフレッドが繋ぎ合わせて残してた。
それをトトが受け取って観た。
38 :
ビデオマン ◆fy7ZRV3M :01/10/27 00:26 ID:MxBh8uCf
今度見てみようかなって思ってます
完全板は批判されてるみたいだけど
なんでかな?
39 :
名無シネマさん:01/10/27 00:31 ID:UkglJUYo
演出や逸話の一つ一つが、「お約束」の詰め合わせというか
よく言えば、「映画」そのものへのオマージュ、という印象を受けた
そのあざとさが、まだ若い俺には少し鼻についたけど
ジュゼッペ・トルナトーレの映画ってなんか
ちょっとわざとらしいのよね
ラストシーンに感動したいなら 先に完全版を見るのはお勧めしない。
41 :
名無シネマさん:01/10/27 00:33 ID:VavSVVJY
ラストシーンで監督が言いたかったのって、
映画の本質だと思う?
人生の本質だと思う?
つまらん。糞つまらん。
映画愛? ナンジャソラ
43 :
名無しさん:01/10/27 01:13 ID:tMXK4bgs
44 :
名無シネマさん:01/10/27 01:19 ID:aPDRnCOS
30歳代くらいになってから見た方がより感情移入しやすいかも
俺は完全版のほうがずっといい
最初は上映時間の関係でカット版を見て感動したが後に完全版を見て
最初からこっちを見たかったなと少しくやしかった
もうストーリーがわかっているので映画館では見たくないな
何度見ても泣いてしまうので映画館だとカッコ悪いからね
45 :
名無シネマさん:01/10/27 11:27 ID:n41+hdN4
アルフレッドとの交流に焦点がしぼられてる上映版のほうが
構成的には良いと思う。ラストに集約してて。
ストーリー知らずに完全版から見たけど
再会シーンの延々30分だか1時間だかはかなり異質な感じだった。
いくらなんでももうちょい編集すればいいのにとか思ったよ。
・・・つか正直なトコロ かなりの老け具合だった彼女にショック
46 :
名無シネマさん:01/10/27 11:48 ID:H7pciaK3
同じモチーフでも、エットーレ・スコラの『スプレンドール』のほうが百倍好きだな。
ニュー・シネマ〜が気に入らなかった人は是非見てちょ。
47 :
名無シネマさん:01/10/27 14:05 ID:ahORzQZn
「完全版」しか観ていないんだけど、
追加されたのはどのシーンなの?
兵士と姫の物語の意味がわからないんですけど、どういうことなんでしょう。
49 :
1:01/10/27 21:30 ID:FPinv7sr
今日、初めて見ました。
てゆうかどこが泣けるとこなの?
正直、退屈だったんだけど・・。
一緒に借りたライフイズビューティフルのほうが
全然、感動した。
50 :
名無シネマさん:01/10/27 21:52 ID:I44mcrPZ
この映画がイイという人は、ラストシーンに騙されているだけ。
ラストを除けばほんとにしょ〜もな〜い映画。
1の全てネタでし・・・っていうのは置いといて。
>>てゆうかどこが泣けるとこなの?
そういう風に感じたのなら、それで良いんじゃない?
人に聞くことでも…って、荒れるので止めときます。すまん。
52 :
ナナシ:01/10/27 21:59 ID:OukoszMR
ライフ〜はサクッと観れるというのはある。
ニュウシネマの方は観てる途中でダルイとか思ってたら、
感じとれないんじゃない?
53 :
名無シネマさん:01/10/27 22:05 ID:3IlFvD6A
幼少期と老けたトトは似てたが青年期のトトは全然似てない。
54 :
名無シネマさん:01/10/27 22:05 ID:V50OcxBS
正直、ライフ〜もニュー・シネマ〜も、たいして変わらなくツマラナイ。
55 :
名無シネマさん:01/10/27 22:16 ID:Liq16U0h
純粋につまんない。退屈だった。以上。
56 :
名無シネマさん:01/10/28 21:57 ID:7prlqf5G
>1
お
も
し
ろ
く
な
か
っ
た
で
す
(泣)
57 :
名無シネマさん:01/10/28 21:58 ID:M6DLtAaO
曲が良すぎて騙されてる感じはしました。
58 :
名無シネマさん:01/10/28 23:28 ID:HHRINtax
ラストのキスシーン。モノクロフィルムのはずなのに、引っかきキズが青や黄色だった。
つうことはカラーポジにモノクロ映画を焼き付けているということで、これだけでもこの
映画のいいかげんさが分かる。あれ見て泣くのは映画的な知識が乏しい厨房。
59 :
名無シネマさん:01/10/28 23:41 ID:xl91Gtpe
>>20 名駅だよ。東海地区住民!スクリーンで見られるぞ!!
60 :
21:01/10/28 23:45 ID:uhwYMtos
>27
亀産ですがスマソ
レズサンクス
そういうことでしたか
攻防なもんでわからなかったんです
61 :
名無シネマさん:01/10/29 00:55 ID:8oDCyq5Q
エンニオ・モリコーネの音楽聴くだけでも価値ある映画だコノヤロー
62 :
名無シネマさん:01/10/29 00:57 ID:lMY8/SHw
>61
だれそれ?
63 :
焼け石に水:01/10/29 01:07 ID:goYjczKQ
トトって昔のえなりかずきに似てない?
私は感動しました。特に最後のカットされたフィルムをつなげた物を見る場面、おもわず涙がでてきました。誰もが持っている感動ではないでしょうか?
65 :
名無シネマさん:01/10/29 01:14 ID:bz1Hd8BD
正直、海の上のピアニストのラストの方が萎える。。。
66 :
名無シネマさん:01/10/29 01:20 ID:A3/V+tF/
この映画は泣けるらしい…。感動できるらしい…というのを
頭において見たせいなのかどうなのか?
ちっとも感動しなかったよ。
そこまでいい映画だと持ち上げる必要も無いような気がする。
正直、ラストまでの展開がタルイ
松戸の輝竜会館を思い出して、泣く。
69 :
名無シネマさん:01/10/29 01:26 ID:bz1Hd8BD
トトとアルフレードとの交流
あと音楽
「映画」自体は普通にダシに使っただけだと思うけど?
おいらは普通に泣いた。
70 :
名無シネマさん:01/10/29 01:56 ID:WUfhGNVZ
劇中、上映される映画の製作年度がむちゃくちゃ。まだ作られてない映画まで上映されてる。
映写室の描写もむちゃくちゃ。なんで映写機が一台しかないの? トルナトレーレは映画を知
らん厨房!
71 :
名無シネマさん:01/10/29 02:13 ID:6//guNBU
愛し合ってた者同士が当時の単純な思い違いにより一緒になれず、
数十年後お互いが勘違いしてた事が発覚して運命のうたずらを感じるって
点ではベートーベンと内容が同じ。
どっちが先に公開されたか忘れたけど、パクリだと思った。
完全版の方が全然いいよ。
この映画のスレ立つたびに多くのアンチが来るのは理解できる。
ハッキリ言ってニューシネヲタはキモすぎ。だからアンチが多い。
73 :
名無しさん:01/10/29 03:49 ID:iaygzUOP
ま、この手の作品を非難する奴は単なるアマノジャクだよ。
DT松本の映画批評と同レベル。マイナーな映画を絶賛して自己主張
するんだよな。メジャーだろうがマイナーだろうが、良いものは良いと
評価するのが当然なのに。悲しいやつらだよな。
>>73 アマノジャクでも悲しいやつらでも別にいいけど…
ただ分かって欲しいのは、『ダメ』だから非難してるの。
75 :
名無シネマさん:01/10/29 05:17 ID:Qv/RWOKM
下手にヒットするとこういう目に遭う・・・
76 :
ビデオマン ◆fy7ZRV3M :01/10/29 05:24 ID:8unHq+Ul
えっ?
これまだ観てないんだけど
面白いんでしょ?
今度借りようかなって思ってるんだけど
77 :
:01/10/29 06:48 ID:Ci4u0D8Z
つまらないと思う人達の年齢層は、どのあたりなんだろう?
つまらんと思った人達、年齢教えてください。お願いします。
78 :
名無シネマさん:01/10/29 06:51 ID:cvpPXfPo
ヲタの人数とアンチの人数は比例する、これ常識。
79 :
名無シネマさん:01/10/29 07:18 ID:Gw8LTglP
ヒットしたり、感動の名作として取上げられなければ良かったのにね。
単館ロードショーとかでひっそりやってれば・・・
80 :
名無シネマさん:01/10/29 08:05 ID:+w7nyKym
この映画がつまらんという人が多い。
ハリウッド映画マンセーの人には不評だろうね。
昔からヨーロッパ映画にはこういうのが多かった。
この映画は、一人の男の成長を、映画と村の歴史を絡めた映画。
当然長くはなるし、大袈裟な展開はない。
観ている内にスクリーンの中の世界に入れるかどうか。
81 :
名無シネマさん:01/10/29 12:17 ID:ARH3EQ+C
映画ヲタがうるさいな
>>70 ほんとうざいよ
軽い気持ちで映画観れんのかね
82 :
名無シネマさん:01/10/29 12:20 ID:PyhkHoDC
これって単館じゃなかったの?
84 :
名無シネマさん:01/10/29 12:29 ID:ARH3EQ+C
俺は完全版は萎えたね
レスしてるやついたけどトトがストーカー行為なのがどうもね〜
通常版は何度観ても泣いちゃうね
85 :
名無シネマさん:01/10/29 16:45 ID:deUA2H3j
>>14のアホさ加減に呆れる。
あれのどこが
> 衰退していく映画産業にエールを送る映画
なのだ? 全く逆!
もう「昔の映画の想い出だけあればあとは何もいらない。新しい映画なんか必要ない!」
っていう、めちゃくちゃ後ろ向きな、映画産業を否定する映画だ。
他人の文章のコピペだろうが、
>>24のコメントは
実に正確にこの映画(とこの映画を好きだという人)の本質を表現している。
> この映画が本当に好きな人はこれから映画を見なくても大丈夫。
> その思い出をそっと胸にしまっていれば、安心して映画のことが忘れられるはず。
常に新しい映画を発見したい俺は、「ニュー・シネマ・パラダイス」をクソ映画だと言い続ける。
>>85 まあまあ。
俺はこの映画も好きですが、新しい映画も発見したいと思ってますよ。
87 :
うぐ:01/10/29 17:14 ID:GDWjenMs
おいらも人に「どう?」って聞かれたときに
「退屈を我慢してみると最後によかったと思うかもしれない映画」
といってます。
万人には勧めない。
88 :
名無シネマさん:01/10/29 17:18 ID:Z4poN/jX
完全版みたら通常版の全部がしらじらしく見えるようになってしまった・・。
見なきゃ良かった。完全版・・・
89 :
名無シネマさん:01/10/29 17:21 ID:9HRAI2tn
>88
完全版しか見てないんだけど・・・
結構好きな映画です。でも87と同じ感じ。
90 :
名無シネマさん:01/10/29 17:44 ID:ldZCOWah
結局エレナとはどうなったの??
91 :
名無シネマさん:01/10/29 18:16 ID:ndHoYtJP
>90
ドキッチです
92 :
:01/10/29 22:11 ID:62Bx5/QC
そんなに退屈とは、思わないけどなぁー
93 :
名無シネマさん :01/10/29 22:39 ID:E+oGAjhK
感想
いろいろな意味でずるい
94 :
名無しさん:01/10/29 23:22 ID:8978oxs/
>>85 はぁ?・・電波?
どこをどう見たら映画産業を否定してる映画になるんだ?
まっネタだと思うがな(w
95 :
名無シネマさん:01/10/29 23:41 ID:yulDCExb
>>85 なんでそんなに熱弁するんだ!?
おまえはおまえでそう思えばいい。
97 :
名無シネマさん:01/10/29 23:56 ID:WHtggrOv
98 :
名無シネマさん:01/10/30 00:01 ID:wz7v9Fb9
兵士は待つのに飽きたんじゃないの?
99 :
名無シネマさん:01/10/30 00:02 ID:FdqQ7AjN
100 :
名無シネマさん:01/10/30 00:41 ID:JXaTIwrT
淀川が誉めていたのを見て、老人ボケとはこういうことかと思った。憎しみをぶつける森卓也マンセー。
101 :
100:01/10/30 00:58 ID:KzOpmooM
ヤッホー!ついに100ゲット!!
いつも激戦で、101とかが定位置になっちゃうんです。
マジ嬉しいっす。
この映画が好きと言う立場で。
映画が娯楽の王者だった時代はもう過去の思い出でしかなく、それにしがみついてはいけない、ということ。
それはアルフレッドがトトに島から出ることを勧めた行動にもつながる。
そんな時代(映画)と訣別し自分達と違う道を歩め、ということかな。
それでもトトは数十年たっても結局映画から離れられずにいた、というわけです。
まあ映画を否定しているように見えて実は否定していない映画、という解釈です。
個人的には「かつて映画が娯楽の王者だった時代」の描写が好きなんですけどね。
>48
99日まっても振り向いてくれなかったので姫様から去っていったの?(結論がわかっていたから)
99日まってもふりむいてくれなかった姫様に100日目の選択をさせたくなかったから身をひいたの?
私もよくわからなかったのですが?
104 :
名無シネマさん:01/10/30 02:01 ID:2xd0x4V+
俺は姫と兵士の話を聞いたとき
「言葉の意味はよく分らんがとにかくすごい自信だ!」
なかんじでなぜか感動した!
意味はわからんけどなんか兵士が去ったところがすごいと思った。
105 :
これは作品より、道具だ!:01/10/30 02:11 ID:U/5UcuPv
この作品。利用価値は、良い作品だと気になる女性と一緒に見るよろし。
ラストシーンのあとに、すなおにキスシーンに持ち込めるかもしれないある。
106 :
名無シネマさん:01/10/30 03:09 ID:9CMmfRCe
この映画は一人で見ろ。 いや 別に構わんがね
107 :
:01/10/30 03:41 ID:lbSDPgdW
>>102 違うよ。なんでそんな解釈ができるの?アルフレードはトトに映画監督に
なってもらいたかったの。そんなセリフたくさんあるでしょ?完全版でエレナ
と再開した時の彼女のセリフ『アルフレードはあなたの事を愛していた、私と結婚していたらあなたは映画監督にはならなかった』
だからアルフレードはエレナにトトと別れた方がいいと勧めた。それがトトの為だ、と言った。
トトとの別れのシーンで『ノスタルジーに惑わされるな』と言ったのは人生においても
映画を作るにしても過去に遺物にこだわっていたら何も生まれない、前に進めない
という事だろ。
>>102の解釈じゃラストシーンの意味が無いだろーが。
>>85は論外
オレはこの映画、大嫌いだが
>>101 を見て好きになったぞ!?
兵士の話だが、
姫のことを大好きだから、例え1000日だろうと待てる。
でも人の愛を、そ〜ゆ〜形(100日間、毎日来い)でしか
確かめられない(又は試そうとする)姫のことは嫌い。
だから後一日のところで消えた… とオレは解釈した。
109 :
:01/10/30 06:23 ID:/gRuQfdZ
兵士の解釈
兵士は、99日目を100日目だと数え間違えしており
「何だよ!100日待ったのに!」と去って行った。
110 :
二日酔い:01/10/30 11:54 ID:4Xx5mgPQ
兵士の話
ぜったいに手の届かないあこがれだったからこそ99日間耐えた。
それがいよいよ明日現実に手に入るとなったとき、
ウルトラロマンチストの兵士はもうそこには居られなくなった。
111 :
名無シネマさん:01/10/30 12:08 ID:5r4VIBwT
>>108 近く同意
愛とはそういうもので得るものではない
最後の日になって兵士は気づいたのではないか
112 :
兵士と姫の話って:01/10/30 12:57 ID:M5ffsFn5
トト話してたやつが答えじゃないんですか?
「もし100日目に姫が現れなかったら絶望して死んでしまうから。
99日目でやめておけばずっと待っていてくれたと思える。」
と。
>>108 >>111 そう思ったけど〜〜〜〜
113 :
大きなお世話:01/10/30 14:14 ID:gsXL7gdz
それが感想。
大仰に「はい、ここで感動して」と一々教えてくれなくても、
こっちは感動するときは勝手にするし飽きる時は飽きるっちゅーの。
トルナトーレって、観客がバカだと思ってるんじゃないかな。
究極のハリウッド思考の持ち主だと思う。
て書くと、「アマノジャク」とか「通ぶってる」とか言われそうだけど、
私は「火垂るの墓」のせいでいまだにサクマドロップスを見ると涙する
極めてふつーの感覚を持った人間です。
ま、「マレーナ」みた時も「ニューシネマ」と同じ感想だったってことは、
この人と感性が合わないってこっちゃね。
とにかくエンニオモリコーネは偉大と言うことでよろしいでしょうか?
115 :
nanasisantasukete:01/10/30 20:25 ID:yI7uheeM
通常版は完全版のどのシーンがカットされてるんですか?
116 :
名無シネマさん:01/10/30 20:36 ID:nAjhlzsh
完全版より、初期版のほうが余分なところがほどよくカットされていて
いいて、誉めてた評論家がいたけど、ホント?
117 :
名無シネマさん:01/10/30 20:38 ID:PDs4mC+E
彼女がこの映画好きなんで、自分も観ようとは思うんだけど・・・。
どうしても途中で寝てしまう・・・。
もう10回近く見てるんだが1度も観れず・・・(ToT)
118 :
じろ:01/10/30 20:44 ID:0gCTfoHX
この映画を
「映画好きの弱そうなところをあざとく狙ったB級映画」と言う人がいる。
そんな風に感じたら、自分の映画の観かたを考え直してみるほうがいい。
歳をとるに連れ、自分の眼鏡に余計なフィルターがかかり始めてはいないか? と。
119 :
名無シネマさん:01/10/30 20:53 ID:B/BI3Dez
後半トトが大人になってから昔の彼女に会いに行くとことかごっそりカット
おかげで通常版はストーカーおやじじゃないのでいい感じ♪
120 :
名無シネマさん:01/10/30 21:17 ID:yI7uheeM
>>119 車のシーンもないの?
ラストのキスシーンみるとことどうつながるんですか?
121 :
:01/10/31 06:34 ID:CSwF6Wwe
122 :
名無シネマさん:01/10/31 06:46 ID:T8k6T+VW
>>94 わかりにくかったようなので補足。
「これからの映画産業の未来を否定する映画」
仮に過去へのノスタルジー“だけ”の映画なら、ここまで批判しない。
それはただのツマラナイ映画だから。
“映画への愛”を標榜しながら全く真逆の「映画の未来を否定する映画」だからこそ、
「害毒だ」と言い続けるのだ。
> この映画が本当に好きな人はこれから映画を見なくても大丈夫。
> その思い出をそっと胸にしまっていれば、安心して映画のことが忘れられるはず。
繰り返すけど、↑の言葉の意味の重さを少しは考えたらどう?
123 :
名無シネマさん:01/10/31 07:01 ID:044v4e+R
兵士は、99日待つことで誠意を見せ、
100日めに背中を見せることで
「今度はオマエが俺についてこい!」
とゆったのだと解釈した厨房の夏。
125 :
名無シネマさん:01/10/31 07:18 ID:baRskEK0
兵士はもっといい女をみつけた
126 :
名無しさん:01/10/31 08:43 ID:vkuaI6FH
>>122 >映画への愛”を標榜しながら全く真逆の「映画の未来を否定する映画」だからこそ、
>「害毒だ」と言い続けるのだ。
だからなんで映画の未来を否定する映画なんだよ。
たしかに『映画はもう夢でしかない』ってセリフがあるけどね。
127 :
:01/10/31 09:16 ID:7+A6bB7L
>>122 しつも〜んその1
この映画のどこから「これからの映画産業の未来を否定する映画」
というふうに読み取ったんですか?具体的な場面等を提示しつつ曖昧なレトリック
無しで僕のような厨房にわかるよう丁寧にご教授くださ〜い。
しつも〜んその2
「害毒だ」と言い続けることで
>>122さんはいったいどうしたいんですか?
もし何か使命感のようなものがあって、とある目標のために自己を犠牲にしたい
と考えるならそれはそれで素晴らしい志だとは思いますが、言い続ける以外に
もっといい別の手段があると思うのですが?
もしかして単なるオ×ニー?ごめんなさ〜い。考えすぎですよね。
しつも〜んその3
「↑の言葉の意味」についてあなたの高尚な解釈から曖昧なレトリックを
排除し、平易な言葉に変換して誰にでも理解できるよう説明してください。
以上はもちろん挑発のつもりですが、一方で本当に聞きたい事でもあったりします。
拙文の棘を取り除き質問の要旨をご理解のうえ御返答願います。
128 :
?:01/10/31 09:48 ID:G7evGcLs
私はこの映画かなり退屈だったので早送りで見ました。
この映画を見て涙を流せる人は心のきれいな人だと思います。
わたしは汚れきっているせいか、あまり何も感じませんた。
でも、この映画のラストシーンの意味がわからなかった人は結構イタイと思います。(失礼ですが)
129 :
:01/10/31 10:18 ID:IF+5afXI
>>128 すみません、個人的な興味なんですが、貴方はどういった映画だと涙を流せるんですか。
別に煽りでは、ないんですけど。感じ方は人それぞれで置かれている環境、性別、年代その他で
変ってくるものですし。
130 :
?:01/10/31 11:04 ID:vqspn++B
大学生で性別は女です。
映画で涙で目がにじむ、ぐらいのことはありますが号泣をしたことはありません。
どうもイタリアの作品は自分には向いてないようです。
(ライフイズビューティフルも感動しなかった。)
131 :
名無シネマさん:01/10/31 11:24 ID:kGwUYmW6
130さんじゃないけど、そういえば私の友人たちもあまり映画を見て泣きません。
自分と同じような、または近い境遇や環境じゃないとダメみたい。
この映画とか、ストレートに泣かせてるなぁーって思うものは
たいていダメで、でも、夜9時ごろからやってるドラマ見て
号泣しているらしいです。
まあ、それはそれでいいけれど、想像力の欠如?って思いますよ。
こういう映画見て、顔赤くしながらも楽しく喋れるのは、
男のひとにしか出来ないような気がして少し寂しいですね。
132 :
名無シネマさん:01/10/31 12:24 ID:mM+xUBGL
キスフェチにはたまらんと。
133 :
名無シネマさん:01/10/31 12:38 ID:rvGLsxK6
実際に号泣するしないは、判断基準にしない方が良い。
涙もろい人もいるだろうし、
公の場所ということで意識している人もいるだろう。
むしろ、心の内で泣いたか、感動したかが重要であろう。
魂は正直である。
134 :
イタリンヤ:01/10/31 12:41 ID:Jz7JUfTf
ここのカキコは、ラストシーンと兵士の話が多いけど。
私は、中盤の映画館に入れなかった人たちに、おっさんが「あること」をしてサービスするシーンあるでしょ。
あのシーンでグッときたよ。「あー映画って、こんなことできるんだぁ」って、感動すら覚えた。
だから「害毒」というよりも、むしろ「映画の魅力」ってものを感じたよ。
でも、ラストは泣けなかった。「おっさん、やるやんけ」って感じでニヤついて観ました。
「映画の未来を否定する映画だ」なんて肩肘張らないほうが、素直に観れる映画と思う。
135 :
名無シネマさん:01/10/31 13:58 ID:ZI5aARNf
136 :
名無シネマさん:01/10/31 15:22 ID:TmeARVYI
>>134 映写機を外に向けて
他人の家の壁をスクリーン化さすやつだな。
その時ボーっとしててフイルムから火事おこしてばちんばりぱちっって失明するんだよな。
137 :
名無シネマさん:01/10/31 17:06 ID:aXetUwxW
俺はモリコーネの音楽を聴いただけで涙が出てくるよ。
138 :
サムライ十字軍:01/10/31 17:15 ID:tUTLoanE
>137
昔の専売公社のCMなんかどーよ?
139 :
名無シネマさん:01/10/31 17:28 ID:Rg33xsMD
俺は映画館が壊される時のオヤジたちの何とも言えない表情で泣いたね。
140 :
名無シネマさん:01/10/31 18:51 ID:mAixkGLn
幼少期→カワイイやんちゃ坊主
青年期→なんかキモい
壮年期→しぶくてかっこいい
(老年?)
141 :
名無シネマさん:01/10/31 19:00 ID:y6Uhz1az
これのヒットでトトがザ・カルシウムのCM出たね。
あと、トトのママ役の人も、スパゲティかなんかのCM出てたんだよ。
知ってる?
142 :
名無シネマさん:01/10/31 19:53 ID:VRB7XAGW
サントラ大ヒットで専売公社CM
143 :
名無シネマさん:01/10/31 21:18 ID:eAOrpaYU
>>141
ああ、ママはスパゲティ顔だよね
144 :
名無シネマさん:01/10/31 23:27 ID:SuMRmoUu
ていうかイタリアンなだけなんじゃ。>143
145 :
名無シネマさん:01/11/01 18:32 ID:HKHGOdjr
146 :
A:01/11/02 02:55 ID:PwmDSBxG
嫁さんが一人で見終わった後に大泣きしていたので気になって見たが良かった。
2回は同じ映画を見ない俺でも、何となく見たくなって借りてくる時がある。
通常版だがもう4-5回は見ている。
今42歳の子持ち既婚者だが、この映画を見ると昔結婚したくても出来なかった
彼女の事を思い出したり、多感な青春時代の事が蘇ってくる。若い人には解ら
ない部分かもしれません。
147 :
名前入れてちょ:01/11/02 03:12 ID:RHhYVi/u
≫146
いいですね
私はまだ高校生なんでわからないです
148 :
ゆ?:01/11/02 04:16 ID:2gcqnmu/
あのラストシーンのくだりですがね、邦画ならもっと泣かせられるテを思いつきました。
チューの代わりに、特撮ヒーローの変身シーンを次々と写してみるのはどうです?
ライダー1号・2号のへーんしんポーズ、光るウルトラアイ。サナギマンからイナズマン。
30男には滂沱の涙なんですが。
149 :
名無シネマさん:01/11/02 05:49 ID:kTULeznw
この映画が公開されたころ、とある出版社の入社試験を受けた。
一般常識問題に「アートカラーとは?」とか「エコマークとは?」とか
「カオス理論とは?」とか出題があって、漏れは完璧に書くことができた。
しかし「ジュゼッペ・トルナトーレとは?」という設問に、「テレビ映画、
といっても日本ではビデオで発売されている「教授と呼ばれた男」で監督デビュー。
「ニュー・シネマ・パラダイス」という恐ろしく反動的で映画に対して無知をさら
けだした映画が意外にも自称映画ファンの紅涙を絞り、一躍(日本だけで)注目を浴びる。
テレビ出身でおそらくシネフィルでもなく無能な監督が、俳優としては二流でもプロデュ
ーサーとしてはそれなりに卓見のあるジャック・ペランを騙して、デマゴーグ映画を作った
罪は大きい。次回作「明日を夢見て」ももうすぐ公開されるが、才能のなさと欺瞞に溢れた
映画だろうと思う」と書いたら、見事にその会社を落とされた。こういうのをファッショという。
今、考えれば、入らなくてよかった、あの出版社!
150 :
名無シネマさん:01/11/03 18:22 ID:jzplcsJc
青年期のトト役の奴、どーにかならんかったもんかねー
幼少期と老年期のクリクリな目が青年期だけ切れ目になってるし
152 :
名無シネマさん:01/11/04 07:36 ID:SfJ72a8D
成長してからのビジュアルに耐えられず
それだけで既に萎えていた。
レンタルビデオ店乱立&映画館倒産バブル期に見ていたら、
もっと深い感慨が味わえた作品かな、と。
オマージュ。ってことは、時代性も加味されるということ。
おっさん大泣き。
シネコン世代なら、映画好きは好感度大の佳作ってトコか。
あまり「映画」自体にあまり思い入れを持たないヒトには、じゃっかん退屈かも。
正直、この監督の作品は冗長に感じることが多い。
トータルとして良い作品であっても。
同じ感慨を共有できるかどうかで評価が分かれるタイプというか、世代観を意識させる監督だ。
154 :
名無シネマさん:01/11/05 05:56 ID:p/bHC3Lu
映画館でのセンズリシーンは最高だと思いました。
155 :
名無シネマさん:01/11/06 14:17 ID:OuBrIrkg
既に出てたら悪いが、イタリア映画だったら
『鉄道員』とか『小さな旅人』の方が名作だろ。
156 :
名無シネマさん:01/11/08 03:21 ID:wYPoBly1
既に出てたら悪いが、イタリア映画だったら
『8 1/2』とか『サスぺリア2』の方が名作だろ。
157 :
名無シネマさん:01/11/08 04:49 ID:D+mhlpDB
158 :
名無シネマさん:01/11/08 05:08 ID:r7XYL6T7
ビデオ三倍速でみるとちょうどいいよ!
159 :
149:01/11/08 07:14 ID:ecVTuZVi
>>157 おおっ! あなたを社長と呼ばせてください。
160 :
名無シネマさん:01/11/09 17:30 ID:pneaRjje
>>149 この板で作品に対する批判の根拠として「日本でしか
受けてない」とか言うアポをたまに見かけるが、
それは自ら、いかに自分に自信が無いかを露呈してるの
と一緒なのだよ!海外の評価バッカ気にする奴って
日本人である自分の感性に自信が持てず、外界の評価
バッカ気にする訳だから
>>24や
>>85みたいに他人の意見を
ろくに理解もせずコピぺするだけで満足してたりもする。
こういう奴らに限って世界のクロサワや小津やポケモン
以外の邦画はクソとか言い出しそうだなぁ(ゲラゲラ)。
161 :
名無シネマさん:01/11/09 17:48 ID:pneaRjje
162 :
名無シネマさん:01/11/09 18:18 ID:YwEoeqTp
おれが不可解なのは、あのじいさんが、街を出てゆこうとする
トトに「決して村に戻ってくるな」と言ったこと。
その言葉でトトもその家族も結局、満たされない生活を送るはめになったんじゃない?
とんでもねぇじじいだよ。
それに比べれば、「北の国からの」の父親・吾郎が東京へ向かう息子・ジュンに
「いつでも帰ってこい。田舎に帰ることは決してはずかしいことじゃない」といって
送り出したことは感動的だったよ。人間的な深みでは吾郎の方がはるかに魅力的だね
163 :
名無シネマさん:01/11/09 18:25 ID:3crY0CCv
↑162
(×)街を出てゆこうとするトト
(○)街に出てゆこうとするトト
164 :
名無シネマさん:01/11/09 19:52 ID:+60roXtJ
>>161,162
煽りと思って無視すればよいのだろうが。
俺はちゃんと「ニュー氏ね」がつまらんと思ったから、入社試験にもできるだけ論拠を示してつまらんと貶しただけだ。
あんた、ちゃんと文章を読んでね。
「ニュー氏ね」ファンがファッショ的なのは「映画ファンならこの映画に感動するはず」という思い込みだよ。
章なんか関係ない。
>こういう奴らに限って世界のクロサワや小津やポケモン
>以外の邦画はクソとか言い出しそうだなぁ(ゲラゲラ)。
そういうアンタ、」どれだけ邦画のこと知ってる?
大久保忠素や賀古惨夢の映画を見てるどころか、名前すら知らんだろ(ゲラゲラ)
165 :
訂正だ:01/11/09 19:53 ID:+60roXtJ
章ではなく賞だ。
166 :
追い討ちだ:01/11/09 20:19 ID:UA06E23B
>>161,162
>プロデューサーとしてはそれなりに卓見のあるジャック・ペラン
これが何を指しているかアンタに分かるか。
167 :
名無シネマさん:01/11/09 20:49 ID:18/6WtYj
イタリア人は年をとるとフランス人になるというカフカのような映画でした
168 :
:01/11/09 21:04 ID:L7t82R8i
>>149 俺が思うに入社試験に落ちたのは、
「ジュゼッペ・トルナトーレとは?」の設問の解答で落ちたのでは、
ないような気がするよ。
169 :
名無シネマさん:01/11/09 21:05 ID:cy34+Cw4
通常版を見て激しく泣き、完全版を見て激しく萎えました。
素人的に感じたのは、大きくなった初恋の相手役の人に考慮して
完全盤を出したのかなということ。
170 :
名無シネマさん:01/11/09 22:36 ID:4qHB2atb
「おれのシネマだ!」
なんかスレできるたびに帰ってくるな、俺。
コレでニューシネマパラダイススレを4世代くらい渡り歩いてるかな・・・
アンチで俺くらい長い「仲間」いる?(笑)
あ、専売公社は曲、違うから。勘違いしてる人多いけど、
パクリ曲だよ。
オリジナルサントラ使ったのは車のCMだよ。
どぅでもいいがね。
俺は狂人なので周りは気にしない。「俺は気に入ったぞ!」
映画はそれで充分。
いつもニューシネマのスレにアンチ群がるけど、好きな映画を
語る方が楽しい時間を使えてるな、俺は。
悪口語るのが楽しいのかね。論争好きな人ガンバレ!俺は応援だけよ。
172 :
広場の狂人:01/11/11 01:42 ID:LdeJaQdZ
sageたけどそろそろ上げないと消えそうなのでage。
アンチくん。スマソ。
まあ・・・普通の映画だわな。
この映画がつまらんって言ってる人のお勧め映画を教えてください。
175 :
名無シネマさん:01/11/11 06:35 ID:rRCkDEx0
洋画ではかなりおもしろいほうだとと思う。
深夜番組で泣ける映画ベスト3ってやってたんだけど
一位タイタニック
二位アルマゲドン
三位ニューシネマパラダイス
う〜ん、どう思います?
177 :
名無シネマさん:01/11/11 23:53 ID:sIZtdh9H
>>162は発想が貧困だな。
「決して戻ってくるな」って言ったのは、人生大事な時期を迎える
トトには故郷の事を気にかけるよりも、広い世界で活躍して充実した
人生をおくって欲しいという激励の意味だよ。本当は自分も寂しい
けど我慢して相手を突き放すのも愛情があるから。
こういう映画を楽しめない奴ってセリフとセリフの間を読み取る
想像力が欠けてるんだよなー。
178 :
ゆい:01/11/12 00:23 ID:uBbSCIsO
ざっと読ませて頂いて、このスレに登場する人、ざっと(かなり強引ですが)3つ
のタイプの人間に分かれるような気がします。
1、普段ハリウッド映画くらいしかあまり見なくて、ストーリーに明確な起承
転結がないと「たいくつ」「つまんない」となってしまう人。当然この映画に
対しても「なにが面白いの?」ってなってしまう。
2、この映画にはまっている人。
ストーリー云々よりも、映像(監督の目線)とか演出、そしてなによりも
モリコーネの音楽がまんまとジャストフィットしてしまってる人
3、アンチニューシネマパラダイスの人。
映画に関してかなり専門的なことを知っているのか、トルナトーレを無知呼ば
わりして批判するような人。
私は2の人間なんですが、3の人って逆にどういう映画が好きなんでしょうね!?
是非教えて下さい!!見てみたい。
批判はかなり面白く読ませて頂いたんですが、これはいいぞ!!っていうのが
全然ないような気が・・・。まさか批判そのものが趣味ってわけではないですよね。
批判するなら批判しっぱなしではなく、自分の良いと思うものを呈示して欲しい
ですね。
トルナトーレが無知かどうかなんて、私みたいな素人には分かりませんが、
あの映画、モリコーネの音楽に寄る所がかなり大きいような気がします。
あの音楽があの映画のストーリーをつくってるというか・・・。
そして私はトルナトーレの目線(映像)と音楽だけで、単純に楽しめますけど。
どうでしょうか!?
>普段ハリウッド映画くらいしかあまり見なくて、ストーリーに明確な起承
転結がないと「たいくつ」「つまんない」となってしまう人。
コウイウコト イワレチャウンダ・・・
( ´_ゝ`)フーン
180 :
広場の狂人:01/11/12 00:39 ID:0j4xrP2q
俺はジャンカルドの住民のくせ者たちが大好きだよ。
181 :
禿同!:01/11/12 00:43 ID:3KmebzfU
>>178さんの言ってることですっきりまとまった感じだね。
私も上の3みたいな人のオススメって何か聞きたい。
ものすごいマニアックなのだったりして…。
182 :
ビデオマン ◆fy7ZRV3M :01/11/12 00:45 ID:MuPvZ6Ry
いい映画だとは思いますよ
ジサク(・∀・)ジエン・・・?
俺は妻に勧められて見たのだけど、全く感動しなかった。
映画が終わった時の感想「ああ長いのが終わった。」だった。
それを聞いた妻は俺の事を人間じゃないと言った。
俺は普通の感性を持っていないのか?と
自問自答させられた映画だった。
185 :
名無シネマさん:01/11/12 01:03 ID:4oD1D2X5
ていうかキスシーンの音楽はエンニオ・モリコーネぢゃない。
186 :
名無シネマさん:01/11/12 01:13 ID:3KmebzfU
>>184 別に人間じゃないなんて思わないよ。
ただ感覚より理性派なんだなって感じが
するだけで。
187 :
通りすがり:01/11/12 02:17 ID:jpRfXE+q
淀川長治がベストテンに入れたときは、正直いって年は取りたくねえと思って鬱だった。
188 :
名無シネマさん:01/11/12 02:20 ID:+G4JmVH+
ヽ(`Д´)ノ
190 :
名無シネマさん:01/11/12 02:24 ID:t4Qb5YCr
あれはな、映画ファンへの応援歌だよ。
何をさておいても映画を無心に愛する。
そしてそんな映画を愛する自分のことをひたすら応援し、支え続ける周りの人。
191 :
名無シネマさん:01/11/12 02:38 ID:6RXumbos
一緒に見た友達が先にしゃくりあげてるのが聞こえてなんか冷めてしまった。
泣き系の映画は一人で見に行く方が没頭できていいね。
タイタニックでは友達は冷めててわたしは泣いてたね。
192 :
名無シネマさん:01/11/12 02:54 ID:AsMFZpIA
>183
…だねえ。
>180
ストーリー、特にラストが好きな人 という選択肢が無いのは何故?
それどころかストーリー云々よりも…ってあんた。
あんたはこの映画にはまってるんじゃなくて音楽が好きなだけじゃん。
193 :
192:01/11/12 02:57 ID:/hKIkI/R
>180じゃなくて>178だった。スマソ。
194 :
25:01/11/12 03:37 ID:EjZeHSE2
>>171 言いたいことは解るし、
オレもわざわざ悪口は言いたくない。
でも、このスレが『どう?』なので書き込んだ。
>>178 やはりモリコーネが音楽を担当している、
『ワンス・アポン〜・アメリカ』が大好き。
他は『めまい』『ロシュフォールの恋人たち』『ガタカ』
『フェース・オフ』『LAコンフィデンシャル』『ET』
『ブレード・ランナー』『ある日どこかで』など。
嫌いなのは『ニュー・シネマ〜』『ピアノ・レッスン』
『7月4日に生まれて』『タイタニック』
好き嫌いの理由は『広場の狂人』さんが言う通り
「気に入ったぞ!」「気に入らない!」でいいのでは
195 :
名無シネマさん:01/11/12 04:20 ID:4m8plLAE
私はこの映画で大泣きしたし、今でもまあまあ好き。
でもラストシーンを見て泣きながらもどこか釈然としないものがあった。
>25さんの言うことがなんとなくわかるような気がします。
196 :
広場の狂人:01/11/12 04:55 ID:0j4xrP2q
俺がこの映画が好きなのは、表面上
(ことにインターナショナル版=2時間)が表面上だけ見てると
まるで「綺麗な感動作」のツラしてるのに、じっくり見ると
かなりグロテスクな所まで踏み込んで描いているから。
「愛」って気味悪いくらいグロテスクだよ。
最初感じていたもやもやが何か知りたくて劇場も通ったし、
ビデオもLDもDVDもすり切れるほど<すり切れねぇって>
見返してトルナトーレ監督の(少年期のトトのような)
「悪知恵」を感じるよ(笑)
この人の作品通して見ると「ストーカー」的なマレーナを出すまでもなく
人を好きになって起こす醜さまで踏み込んでしまってるよね。
2時間版が成功してるのは醜さまで感じるには
かなり噛まないと分からないからだと思うよ。
俺は噛みすぎて中毒になったけどね(笑)
感動作テクであざといから嫌う人もいていいとは思うよ。
ただアンチ君の多くは「感動してるバカに教えてやる」みたいな
物言いが多くて辟易。
>>194 >25
まぁ、スレは書き込まれてるだけいいやん。
感じるのは人それぞれだし。
「俺は気に入ったぞ〜!」
>188
早速危機に陥ってます。
198 :
ゆい:01/11/12 23:26 ID:jFv8Cctj
>192
2の定義に関しては、かなり自分の感想(主観)で書いてしまってます。
単に「ニューシネ」が好きな人ってことだけを書きたかったんですが・・。
当然ストーリーが好きな人も2にはいるってことで・・・。
でもあの映画、明確な作り上げられたいわゆる「筋」というより、見ている側が
行間みたいなものを読んで感じる「筋」って感じがしませんか!?
そういう意味での「ストーリー云々よりも・・」って意味だったんですが。
当然私もあの映画、ストーリーも大好きです。
この映画程、見る人によって反応が両極端な映画もないような。
「号泣した!!」「はまった!!」「死ぬ程見た!!」(私)
「意味がわからん」「派手なシーンがない」「どこで泣く?」
「眠かった」(私の周りにいるすべての友人)
だから感性がまったくすれ違わないと後者の意見になってしまうの
でしょう。私の周りにいる人間がよく「ストーリーがない」
というような事を口にするので・・・。(友達選べ!?)
ここにくると良い意味でも悪い意味でもコアな意見が聞けて楽しいです。
>194
是非見てみます。
ちなみに私も「完全版」は見てません。怖くて見られない。
「完全版」の内容を読んで、「そのシーンはいらないんじゃないか」
って思ったので。
ある有名な映画監督が言った言葉
「映画は自分が一番残したいと思うシーンからカットしろ」
最近よくある「完全版」。楽屋裏を見せられた感じになってしまわ
ないか不安になります。だからそういうのは出来るだけ見ないように
してるんですが・・・。トルナトーレ自身があのシーンについてどう
語っているのかとかは全然知らないんですが。
199 :
名無シネマさん:01/11/12 23:46 ID:YGu/XTqy
俺は完全版のほうが好きだ。
大人になってしまった主人公の視点からみた
映画への純粋な憧憬と愛への情熱の思い出。
それらと現在の主人公のくたびれ具合が
生々しく、未練がましく、情なく、切ない。
もちろん2時間版も好きだ。
甘いノスタルジィものとして気持ちいいから。
>だから感性がまったくすれ違わないと後者の意見になってしまうの
>でしょう。私の周りにいる人間がよく「ストーリーがない」
>というような事を口にするので・・・。(友達選べ!?)
(´д`)
201 :
広場の狂人:01/11/13 03:43 ID:190uNeTX
公開時は最初の頃、週3日通っていた。
そんな暇だったかなぁ・・・?そして金あったんだなぁ・・・
最終的にペースは衰えて劇場は40回程度でした。
平均したら週1回見ていた計算。
今は1年に1回見るか見ないか。
それでも今年は何回か見返した。
最後は鍛冶屋みたく台詞言えるほどになっていたので
鍛冶屋の台詞暗唱シーンは頭の中と映画で4重奏だったよ。
バカだねぇ。俺。
202 :
名無シネマさん:01/11/13 04:00 ID:HJTKIWE/
>>201ギャハハハハハハハハハハハハハハヒーーーヒーーーヒーーー
ワラタ、久しぶりにワラタ ヒーヒーワハハッハハハ
死ぬーハハハ腹がもげるー タスケテー
オマエオモロスギ!! クククックヒヒヒヒハハハワッハハッハ!
ヒーヒーブワッハハッハハハハハハッハハ
203 :
広場の狂人:01/11/13 06:11 ID:190uNeTX
受けたらしい↑
トルナトーレ・ルールのニコラ・ディ・ピントは
マレーナではどこの出演だったんだろう?
まだ見つけてられない
(出てるか?クレジットいなかったような・・・)
スレ趣旨違う&連投なのでsage
>>202 ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ
207 :
名無シネマさん:01/11/13 06:37 ID:0IUAS1ve
>>201 そういう映画ありますね。私もビデオ含めてですが
60回ほど観た映画がありますが、今はビデオがTVの
棚に置いてあって、遊びに来た友達が見つけて一緒に
観る程度。頻度は減ったけど、大好きな作品である
ことには変わりないですね。
連投ですまない。
完全版が最近のソフト類の
後から追加した「特別版」
みたいに思ってる人が多いけどそれは違うよ。
完全版は伊での公開のファーストバージョンの復元版。
本国では大コケ。数日で上映打ち切り。
ネガから切って2時間版に再編集しちゃったのでヒット
してから復元。
2時間版はインターナショナルバージョン。
これも2種類ある。
タイトルに「NUOVO」が入ってるのは
日本で劇場でかかった版。
本国版のカット版。海外配給用に短くする要請があって
監督自ら切った版。
ロゴ違いは日本ではビデオリリース。
どうやらフランス版みたい。
1シーン(数十秒)劇場版より多い。
エンドクレジットにブリジット・フォッセーの
老エレナが出てこないので再会の予感を感じない
特殊な後味。・・・・ダメじゃん。
「さ、広場を閉める時間だ。しっしっ!」
全然、連投じゃないじゃん。
カッコワル〜。
>>207 207さんのその作品は何だったんですか?
あ、178が帰ってきてる。
211 :
名無シネマさん:01/11/14 01:19 ID:mF0WdOw0
この映画も人によって好き嫌いあるんだろうけどさ、
自分は好きじゃないって意見を言うのはいいけど
単に何でもいいからケチをつけたいみたいなカキコ
が大杉。マジレスに茶々ばっかいれてんじゃねーよ。
マジレス・・・
完全版を最初見た時は、見なきゃ良かったかな?って思ったりもした。
でもよ〜く考えてみて、追加されたシナリオの部分はあっても良かったのかな?
と思えてきました。ストーカーオヤジとか言われている後半の追加シーンですが、
好きな人のそばに居たいとか、行きたいって気持ちって誰でもあるんじゃないで
すかね。ストーカーとかそういうのでは無くって。
ちなみに、この映画では感動しましたが、「スタンド・バイ・ミー」では感動でき
なかったです。
214 :
名無シネマさん:01/11/14 02:12 ID:ouyBKyeo
完全版は本国で大コケだったのか。不本意ながらなんか安心
人間じゃない or この良さがわからないなんて可哀想・・・
的な扱いされるからな。正直凹むんだよ
いっぺんインターナショナルバージョン観てこの映画サイコー!
と感動できた幸福な人にはわからないよホント。
・・・・
だから、「完全版」は追加された作品じゃないつうぅの。(笑)
もともと、あれが作りたくて作ってイタリアでは
それが公開されたけど、海外では配給の問題やらで短くしなければ
いけないから切ったのが「2時間版=インターナショナル版」
なんだってば。
追加されたシナリオじゃなくて「切られていた」のを戻したの。
日本での公開順が「2時間」→「3時間」だから
この順で作ったみたいに勘違いされそうだけど、
編集として存在した順序は「3時間」→「2時間」だってば。
つまり本当に伝えたかった、作りたかったのは3時間だと言うこと。
インタビュー記事とかでも応えてるよ。
でも3時間を素材にあれだけ巧妙な2時間版を作れる技量に
やっぱり敬服なのです。
「気に入ったぞ〜」
216 :
広場の狂人:01/11/14 15:12 ID:3f0NR1cl
>>214 イタリアにとっては「邦画」な訳で日本と同じように
海外映画が強い市場でさんざんな結果。
評論家も酷評の嵐。
「センチメンタルすぎる」などが主な批判的批評。
甘さが何を描きたかったのかまで踏み込まれていないんだよね。
まぁ、日本での批評もなんか、どうでもいいのが多かったり
するけど。(笑)
いいの、俺さえ気に入れば。
「気に入ったぞ〜」
217 :
213:01/11/14 17:18 ID:7LrsJIxc
>>215 そんな事はわかってますが。(笑
追加って表現したのは、通常版と比較してっていう意味です。
自分が思ったのは、完全版の方が人間として本質的な部分が、
あって良かったと。
そういうシーンをストーリー上で否定してしまうと、奇麗事だけ
の感動になってしまうのではないでしょうか。
218 :
広場の狂人:01/11/15 01:08 ID:rVzET3QR
219 :
広場の狂人:01/11/15 01:20 ID:rVzET3QR
ところで今年になってサントラが1曲追加されたのが
発売されたけど
サントラ好きは買ってる?
死ねスイッチ(爆・おもしろい変換ミスなのでイキ)では
休憩に流れていたストリングスの曲って印象のが
強い曲だなぁ。
本編でかかってるかな。また見直す楽しみ増えちゃった。
うは!
220 :
名無シネマさん:01/11/15 01:22 ID:eZ/ajSFA
あんまこの映画好きじゃない。
さっぱり感動しなかった・・・。
そんだけ
221 :
名無シネマさん:01/11/15 01:23 ID:m96+x4YN
普通のカメラのネガも燃えやすいですか?
捨てたほうがいいかな…
222 :
名無シネマさん:01/11/15 03:46 ID:gLskowkx
>>221 そうか、ナイトレイトとセイフティも知らぬクソヴァカがこの映画を支持しとるんか。
224 :
広場の狂人:01/11/16 00:58 ID:+A23GGth
マスかいてた男の子が、その後女の子と楽しそうに席をとってて
ほほえましいです。
225 :
広場の狂人:01/11/16 02:36 ID:+A23GGth
監督の新作「ありふれた旅行者」はいつごろ来るのかな?
226 :
広場の狂人:01/11/16 23:03 ID:igVy5CTw
>>223 きちんとノウガキたれてくれるならいいんだけどね。
言い捨てるガキが多いすから。確かにその手は別板かも。
知ってるか知らないかは映画の評価に関係ないから。(俺にとってはね)
反論排除は板がすたれるから、そこそこいた方がいいかも。
チャオ。
227 :
名無シネマさん:01/11/17 16:14 ID:ZbG11HXr
2時間のをレンタルで見てみました
感動映画としてひとなみにうるうるした
こんど完全版も見てみます
狂人て前スレにもいなかった?よっぽど好きなんだね。
229 :
広場の狂人:01/11/18 02:28 ID:YKVcVqWH
>>228 4スレ目ぐらいだよ。
この作品に狂ってるからまさに狂人ッス。
よっぽど好き〜。
最近連投だったので遠慮気味。
230 :
名無シネマさん:01/11/19 13:46 ID:gfRDqnFb
ニューシネ嫌いな人の趣向ってわかります。
では好きな人、他にどんな映画がオススメですか?
そっちのほうが気になります。
231 :
広場の狂人:01/11/20 12:19 ID:zMqSP20x
>>230 なんか最近人スレ、すたれぎみ?・・・・
公開当時、あまりに俺がシネパラ話しかしなくなって
友人が散った日々を思い出す(苦笑)
俺が好きな映画を列挙すると呆れられるのであまり進んで
言いたくなかったりするけど、まぁ、人の趣味。文句言わんでね。
「E.T.]←(20周年記念版楽しみ!)
「マルセルの夏」「マルセルのお城」「ラッキーカフェ」
「生きる」「ビアンカの大冒険〜ゴールデンイーグルを救え!〜」
「ピノキオ(ディズニー版)」「わんわん物語」「ジャングルブック」
「オリバー〜ニューヨーク子猫物語〜」「天国から来たわんちゃん」
「オズの魔法使い」「地下鉄のザシ」
「ゴジラ」「ドラえもん-のび太の恐竜」「
「シティ・スリッカーズ」「小さな贈り物」
「34丁目の奇跡」←(オリジナル版のがより好き)
・・・・キリがないので打ち止め・・・・
トルナトーレ作品では
「みんな元気」「マレーナ」「海の上のピアニスト」「夜ごとの夢」
僕の喜ぶ傾向は「ガキ」的興奮と「枯れた」味わいの両極端。
あんまり人とかぶるとも思わないので万人に勧める映画はないなぁ。
強いて言えば「ニューシネマパラダイス」かも。
千差万別な人の趣味に勧める映画なんてそうそうないよね。
「俺は気に入ったぞ〜」
>>230 私もニューシネマが好きです。気に入ってる映画を思いつくだけ書きます。
「ミッションインポッシブル1」「アンタッチャブル」
「セブン」「ザ・ロック」「12モンキーズ」「レインメーカー」
「デイライト」「バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ」
「逃亡者」「クール・ランニング」「告発」「マイフレンド・フォーエバー」
「グッドウィルハンティング」「依頼人」「ヒーロー靴をなくした天使」
「ユージュアル・サスペクツ」「LAコンヒデンシャル」「猿の惑星」
「イル・ポスティーノ」「ザ・ファーム」「ショーシャンクの空に」
「恋する惑星」「愛と青春の旅立ち」「フラッシュダンス」
「コンタクト」「ジュラシックパーク」「スフィア」「ガタカ」
思いついたのだけ書きました。
233 :
名無シネマさん:01/11/20 23:00 ID:C6U9zvsQ
>>230 私もニューシネマパラダイス(特に完全版)が好きです。
ちなみアメリカン・ニューシネマはそれほど好きではありません
気に入ってる映画を思いつくだけ書きます。
「死んでしまったら私のことなんか誰も話さない」「お引越し」
「テルマ&ルイーズ」「生きる」「ハンナとその姉妹」「ショコラ」
「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」「ひかりのまち」
「浮き雲」「愛のコリーダ」「ギルバート・グレイプ」「蜘蛛女のキス」
「ガープの世界」「タンデム」「アマデウス」「スモーク」
「ゴーストワールド」「裸の十九歳」「太陽がいっぱい」「傷だらけの天使」
「伝説巨神イデオン 発動篇」「クローズ・アップ」「巨人と玩具」
「映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツオトナ帝国の逆襲」
「ビフォア・ザ・レイン」「ペパーミント・キャンディ」「裁かるるジャンヌ」
「ガンダムT地球光」「タクシードライバー」「アンダーグラウンド」
「2001年宇宙の旅」「CURE」「セブン」「羊たちの沈黙」「他人の顔」
「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド/ゾンビの誕生」「狂った一頁」
「砂の女」「悪魔のいけにえ」「反撥」「フィッツカラルド」「ダーティ・ハリー」
「ロスト・ハイウェイ」「クラッシュ」「家庭教師」「プラトーン」「TOKYO FIST」
「オープン・ユア・アイズ」「夢見るように眠りたい」「暗殺のオペラ」
「アパートメント」「Wの悲劇」「(ハル)」「恋する惑星」「ラブゴーゴー」
「岸和田少年愚連隊BOYS BE AMBITIOUS」「アベックモンマリ」
「鴛鴦歌合戦」「フレンチカンカン」「雨に唄えば」「WiLD ZERO」
「映画 クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険」
「トリュフォーの思春期」「はなればなれに」「20世紀ノスタルジア」
「ギャラクシー・クエスト」「七人の侍」「ミラクル/奇蹟」「バロン」
「トレマーズ」「ダイハード」「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「ジョーズ」
「アンドロメダ…」「ロボコップ」「Shall we ダンス?」「猿の惑星」
「第十七捕虜収容所」「サンセット大通り」「市民ケーン」「ベニスに死す」
「抵抗」「眼には眼を」「シン・レッド・ライン」「俺たちに明日はない」
「シャレード」「バットマン」「ターミネーター」「シティ・スリッカーズ」
「ムッソリーニとお茶を」「忘れられぬ人々」「M/OTHER」「新しい神様」
「レニ」「天安門」「大阪ストーリー」「民族の祭典」「クラム」
235 :
名無シネマさん:01/11/21 20:46 ID:bLdXkJBt
>>230〜
>>234 こういうの羅列してなんか意味あるの?。(ワラ
中身見るかぎり、ニューシネマ的な傾向も無いようだし。
っていうか、無理にニューシネマにコジツケ無くても良いと思うヨ。
236 :
231:01/11/22 14:08 ID:CBj+yrFV
>>235 いやいや。230にしばらくレスがつかなかったらさびしいナァ
なんて気持ちでつけたけどみんなしてやるとは思わなかった(笑)
確かに羅列には意味ないすね。
こんなばっかやってるとまた
「そういうバカが好きなんか」
と言われてもしょうがないな(自爆)
で、答えを聞いた質問者はいいまとめをしてくれるといいんだけど…
俺はボロ泣きしたけど
2回目観たら、わざとらしくて泣いた自分が恥に思えてきたよ
音楽はいいー
俺は好きだけど、
「ストーカー養成映画」だと思う。
実際、俺の知り合いのストーカー一歩手前の奴は
この映画が大好きだった。
彼は「一生懸命愛すれば、愛しているのを伝えれば振り向いてくれる」
って信じてたみたい。
映画の知識は乏しいし、、テクニックなんて全く知らないけど
映画として、いい作品だと思う。10回は見た。
しかし「感動」の文字はない。思い入れ、共感できる
部分はほとんどないからかな。涙腺はむしろ弱いほうなんだけど、
なんでだろ・・・。
>231
6行目。
普通にソレを思ってヒきました。
241 :
名無シネマン:01/11/23 01:23 ID:IU6DQHGy
ニューシネマ2回見て両方泣きました。
ラストのキスシーンは音楽がいいし
アルフレッドがどういう気持ちであのキスシーンをつなげていたのか
(俺の中ではトトの喜ぶ顔を想像しながら作業をしていた)
とか死ぬ前に神父さんにトトにその思い出の品を渡してくれって頼んだ
アルフレッドの姿を想像したらかなり泣けました・・・
242 :
名無シネマさん:01/11/23 01:44 ID:ut3PZA3m
>>236 >>230が
>ニューシネ嫌いな人の趣向ってわかります。
って断言してるけど、それについて聞きたいね。
そっちの方が気になる。
243 :
230です:01/11/23 07:03 ID:YYjqNOE/
ニューシネそのもののウンチクたれ続けるよりも、たまには、みんなの基準をみる
ことで、間接的にこの作品の位置を考えてみるのもいいのでは?と。
例えば、僕にとって「キャストアウェイ」なんか、もう駄目を通りこしてカルト
の域だ。そーゆー馬鹿ハリウッドよりニューシネは全然まとも。ただニューシネが持
つ「感動」は、あくまでハリウッドの域は超えてはいない、ということ。
“ニューシネ的傾向”なんてあるの?事実みんなハリウッドもアニメも好きで、雑食
的な見方をしてるようだし。
そもそも作品を評価する際に、「感動」を呼ぶかどうか?、なんて重要なポイント
じゃない、僕の場合は。アカデミーとった「サイダーハウスルール」をみてみなさい。
筋、コンセプトがパロディでも「映像」と「音」で、「感動」は可能なのだよ。
ほんでもって、そういうヒューマンとされる「感動」が容易く国を揚げての狂気に導
かれるのは、いえばさらなり。
ほなおまえ、なに推すねん!とつっこまれそうなので、ひとつ。
『ミリオンダラーホテル』かな、最近のでは。泣けない、笑えない、さわやかでもない、
あるいはその逆でもある悲喜劇として、「感動」のメタを提供する。
結論:ニューシネは普通の映画だ。・・・だめ?
244 :
名無シネマさん:01/11/26 15:54 ID:1j/2vw+Z
243の話イマイチわからんす、まとまったのか?!
笑
245 :
名無シネマさん:01/11/26 18:25 ID:amoipX9p
246 :
名無シネマさん:01/11/27 19:48 ID:xeFFKcxe
247 :
名無シネマさん:01/11/27 20:33 ID:gB5JKwZN
当時、暴走族だったぼくちゃんが泣いた!
死ぬほどつまらんから
249 :
名無しシネマ:01/11/27 20:40 ID:mM2k8q46
あげ
250 :
名無シネマさん:01/11/27 22:49 ID:Iq2CnjZO
ビデオ屋いったら感動の名作って書いてあったんです。
パッケージに子供の写真があって、「子供や動物を使ってお涙頂戴」みたいな
映画は最低だと普段思っていた俺は、半信半疑で借りてみた。
ところがラストで涙が止まらなくなって暫らく動けなかった。
変な先入観持ってて悪かった。
251 :
名無シネマさん:01/11/30 15:30 ID:tMcwjCvH
age
252 :
名無シネマさん:01/11/30 16:13 ID:dRhCeCk8
誰か北米でのこの映画の洋画名を知りませんか?
253 :
名無シネマさん:01/11/30 16:48 ID:V0/A5hEq
>250
そーゆー先入観があったからこそ泣けたのだよ…
往々にして感情とはそういうものさ…
ビデオで弟と見た。
ラストでそれなりの涙を流した後自分は風呂に入ったが、
風呂から上がっても弟はまだ泣いていた。
255 :
広場の狂人:01/12/01 06:11 ID:VKK3kc2w
>>252 CINEMA PARADISO
なんのことはない、NUOVOがないだけです。
インターナショナル版はこのタイトルでのリリースのが
多いと思うよ
256 :
名無シネマさん:01/12/02 02:39 ID:XlukcSBy
週末age
257 :
名無シネマさん:01/12/03 15:51 ID:cq7wLtvg
>>162 >>177 完全版だと、アルフレードがさらにあの時に図ったある「行い」が
明らかになってるんですよね
2時間版だとそれは‘無かった事’になってしまってるけど。
ラストシーンの意味、あれが完全版での詳細を見ると、
決して
>>27,
>>37氏が言ってるような2時間版で受ける単純な意味合い
だけに留まってない
(というか
>>27さんや
>>37さんは、あれが「ラブシーン」だったという事には
あまり関心ないんでしょうかね・・・。 あれってやっぱりそんな深い意味ない事か)
完全版の中での最後のフィルムの意味も、いろんな解釈の仕方があると思うけども
(「映画人生を歩んでることへの応援・奨励」?それとも…トトへの「愛」?)
ただ一つ確かな事はアルフレードは「色恋よりも、天職の人生を」としたことで。
少なくとも 「人生で一番大切なのは、愛だ」とかいう意思は無かったんですよね。
あの最後のシーンには(完全版)。
息子の将来だけを思う父親の心境だったんでしょうか アルフレード。
でもアルフレードの、かなり独断専行なその「行い」の‘是非’みたいなものには
見ていてやや少し惑う部分もあり。
だから通常版のあとで完全版の事実を見たときは、ショックでしたよ。
でもってそれが通常版のほうで
監督自身が本来そんな意味を入れて作ったはずの場面が
大幅カットのせいで、別の単純な解釈されて絶賛されてるって状態には
少し疑問を感じたりもしました。
監督さん本人からすれば、棚からボタ餅だわなって気がして。
広場の狂人さんのご意見をお聞きしたい所
258 :
広場の狂人:01/12/04 04:45 ID:isVanhIl
>>257 マターリなスレにハードな切り返し、
いきなり名指しで驚きました。なして俺?
しかもズバリ、テーマに直結してる事だから簡単には
文字にできないけど、なるたけ分けてでも書いていきます。
100人いれば100の読みとり<読み違いも含めて>ができるのが
著作物の良いところ。あくまでも答えじゃなくて
俺の感じた俺なりの考えた事を書くよ。
2時間版で「なかった事」になってると言うくだりは「なくなって」は
いないと思う。実際2時間版だけしかしらない時代に
何十回と見てるとアルフレードの行動、言葉からエレナに
「何かしでかしてるにおい」が作品にたちこめていたもの。
それは昔話のシーン、海での会話に顕著に現れていて
「帰ってくるな」の言葉の裏返し、見送りシーンの背中にも
感じられます。<ここの編集ミスは気づいてるから俺にツッコミ入れるな!)
257さんの書き込みの中で
>少なくとも 「人生で一番大切なのは、愛だ」とかいう意思は無かったんですよね。
と言われてるけど僕はそうは感じなかったです。
日本語で「愛」と言う語彙は英語の「LOVE」や伊語の「アモーレ」とは
明らかに違います。
日本語では家族に「愛してる」となかなか言い難いですが外語ならば
もっと自然です。言っちゃえば字幕では「好き」としてる場所も
「愛してる」だったりしてますよね。
アルフレードの未亡人アンナがトトに「本当にあんたが好きだったのよ」
と言う所も「アーモ」だったかな。だから、ニュアンス的には
やっぱり字幕のイメージとはすれて来る。
一見、2時間版では盲目になってからのアルフレードは神様のように
弱さが見えない描かれ方だけど完全版で弱さを見せるシーンがある。
2時間版は「青い目は手強い」と歩きながら話した後昔話を始めるけれど
完全版では恋心に水をさされ怒ったトトがアルフレードをほっぽって
先に行ってしまうシーンがある。
あそこのアルフレードはトトを失うとどれだけ無力になるか
また二人の関係をとっても感じるシーン。
「息子のようにそばにいろ!」
ほら、戻ってくるな、とは逆を言ってるでしょ。
<つづく>
259 :
籠の中の名無し:01/12/04 04:47 ID:oOqR+qfe
完全版はトトがストーカーなのでノーマルのほうが好きです
>>259 の続き
トルナトーレ監督がどこまで熱心なキリスト教の信者か知らないが
この作品や「みんな元気」など、他を見ても
その思想が強く反映されてる感がある。
アルフレードに対してトトがズバリ「神様みたいだ」とも言っている。
完全版でエレナとの一件を知ったトトがエレナに対して
「キミにも魔法をかけたのか」と言うくだりがあるけど、
「魔法」となってるからファンタジックに聞こえちゃうけど
「神の御技」に近いと解釈すればテーマに近づくと思うなぁ。
さて、そこで考えたいのはアルフレードは神としちゃっていいのか?
神は何をしても許されるのか?
いや、アルフレードは人間です。だから罪悪感も感じているし、
真実を隠したいとも思っている。
<つづく>
<閑話>
このスレが歴代のシネパラスレか忘れたけど
ラストシーンを指した表現で
「トトの人生からカットしたキスシーンを返してあげた」
みたいな言い回しはうまかったなぁ。
すごく残ってる言い回しです。
>>260 続き
罪、と言えば「性」に対するキーワードも完全版では重要な所。
トトの性の目覚めが恋愛シークエンスの前なんだよね。
この辺の前後のさせ方も完全版と2時間版を比べると面白いよ。
この辺でかなりヨーロッパ映画特有のどろどろ感も増すから
完全版が好まれないのも、なんとなく分かる気もする。
ここをボカしたから2時間版は大衆受けになったし、
「愛」のねじ曲がった形の「ストーカー的」もなくて更に一般的な
口当たりは良くなってるはず。
でも他の作品を見てもトルナトーレ監督の本質はコッチの作家だよね。
「海の上のピアニスト」の原作になかった映画で足されたシーンが
少女への恋心って所もいかにもトルナトーレだよなぁ。
「マレーナ」も、もろ!でしょ。
愛は時として醜い所まで暴走するものなのだねぇ。
理解できない人にはトルナトーレ作品には向かないと思うよ。
<つづく>
ごめん、訂正
>>258 でアルフレードの未亡人アンナが言ってる
「あんたが好きだったのよ」
はアーモじゃなかったワ。すんません。
ペンサーレだから
「いつもあんたの事を考えていたのよ」<直訳ぎみ>
「あんたのことを心配していたのよ」
って所かな。
でもニュアンス伝わるかなぁ。
>>264 >>258 ごめんごめん、辞書が実家だからわかんない。
ペンサーレでもないみたい。
自信ないから伊語のつっこみはやめやめ。
寝よ、寝よ。また次の機会に。
266 :
名無シネマさん:01/12/04 16:11 ID:VTGe94XV
>>265 あ〜 広場の闇へ消えて逝ってしまわれた(笑)
>>260 そうですね。罪悪感だってあっただろうし、もしかしたらあのフィルムの中に
謝罪の思いも少しは込められていたのかもしれないですね
ただ・・それは・・めーちゃめちゃ分かりにくい演出ではあるけども・・・(笑)
映画のその直前までの流れを見てきた後では、
あそこでは「トトの‘映画人生’への応援・称賛」
という意味がどうしても一番色濃く取れてしまったんです。
自分は2時間版を見たとき、ラストで
「人生で大切なものはこれだよ」と、アルフレードが見せてくれてるんだと思った。
そしてそれは「愛」のことを言ってるんだ、とか思ってたりして。ごく単純に。
で、その単純明解主義をもって完全版にも臨んでいったら
「LOVE」などよりもどっちかというと、明解度でいえば
“映画人生で出世したトトへの 「よくやったな 偉いぞ」というメッセージ”
の方だなぁとわかって、ショックを受けた訳ですね。
それに、あんまり許したくないなっていう事をしてたことも判った。
確かに人間的ですね。完璧じゃない。酷い部分を持ってたりもする。
そしてそのまま終わる。欧州映画的?部分といえるかも。
いずれにせよ解釈がどうあれ、「事実」そのものが2時間版と
違ってるんですよね。2時間版だけを見た人にはカットされた出来事は「なかった事」。
2時間版のほうが登場人物たちにこれといった蟠りも残ることなく
終わりを迎えられる単純型。そういうのが向いてる自分みたいな人間には
心地良かったので。
この「(大方の人達にとって)何の蟠りもなく」明解に終わらせるように
持ってく大団円計算技(差し引きゼロでEND)って、欧州映画はあまり考えない類の
物ですが...
こっちの方が、実はやってやろうと思っても中々上手くいかない至難の業でも
あるんですよね
トルナトーレはそれが出来る腕もちゃんと持ってて(そういうタイプのも
作りたいという狙いで?)2時間版のあの形ができあがったんですかね…。
ところでラストフィルムのメッセージを、広場の狂人さんはどう解釈しましたか
267 :
名無シネマさん:01/12/06 20:11 ID:72a6/y79
嗚呼 シネスイッチ銀座
268 :
名無シネマさん:01/12/07 02:46 ID:GQemav5s
嗚呼 岡部まり
嗚呼 シネスイッチ本牧
270 :
名無シネマさん:01/12/08 23:24 ID:/IvK3b7s
hage
271 :
名無シネマさん:01/12/11 21:45 ID:56+aQZxi
第二部のフィルムはまだか?
272 :
名無シネマさん:01/12/12 02:01 ID:BV5JxI7t
映画への愛なんてこの映画は最初から描いてないと思いますよ。
俺はそこに心打たれたんだけど。
273 :
名無シネマさん:01/12/12 15:32 ID:ErNuFMtK
よく「ラストのどんでん返しがスゴイ!」というサスペンス映画があるが、
本当のドンデン返しというのはこーゆーことを言うんだろうなぁ…
と最後のキスシーンを観て思った。
>>266 バタバタしてるので後日またマタ〜リ書きます。
あんまりハードに語ると他の書き込みが引くから。
ネタなし書き込みはなんかイヤなので・・・1つ。
村の名前「ジャンカルド」は架空だけど、
「カルド」って伊語で確か「暑い」だったはず。
綴りは確かめてないけど、南イタリアのあの辺。
確かに暑そうだなぁ。
んではチャオ。
275 :
広場の狂人:01/12/13 04:38 ID:y39pBZZp
あ、上げないとまずそうなんでage
276 :
名無シネマさん:01/12/13 04:42 ID:iAQW1ujM
>>272 なに格好つけてんだか。ちゃんと説明聞きたいなぁ。
>>273 オットーのことかな?どんでん返し・・・
かすかに予想はできたんだけど、
確かに「やられたぁ」とは思ったけどね。
277 :
名無シネマさん:01/12/13 09:49 ID:px0c5bWC
ていうか、何気に難しい映画だと思ったんですけど。
なんでアルフレードはトトに出てけって言ったんですか?
「自分のすることを愛せ」「ノスタルジーに惑わされるな」
とか言いつつキスシーンのフィルムをトトにのこしてるし。
いまいち意味がわかりませんでした。アルフレードはトトに
何が言いたかったの?
278 :
名無シネマさん:01/12/13 09:49 ID:px0c5bWC
そういう意味で
>>272のコメントがやや気になります。
279 :
トミリージョンーズ:01/12/14 13:33 ID:0bV77xrv
好き、俺の携帯の着メロだ・・・・
280 :
名無シネマさん:01/12/14 14:02 ID:7d/614Fk
自分がこの映画で一番好きなシーンは、ラスト近くでお母さんがトトに部屋を
見せるところ。『どう、トト? お前の物は全部もってきてあるのよ』と言わ
んばかりのあの表情を見てるだけで泣けてくる。そしてそのあとの団欒シーン
もいい。なごやかで、まるでちょっと出かけていたおじさんにお土産話をせが
んでいるようなところが。
『戻ってくるな』と言われ、事実戻らなかったトトを、家族は変わらぬ顔で迎
え入れている。たとえ恋が終っても、アルフレードが死んでしまっても、パラ
ダイスが崩れ去っても…そこには、帰る場所がある。アルフレードが言いたかっ
たのは、それのような気がする。ただ、あまりにも早くそれに気がついてはい
けないと言いたかったのではないかな。
いつかトトは帰ってくる、もしかしたら傷ついて戻ってくるかも知れないし、
栄光に包まれて凱旋するかも知れない…いずれにしてもいつかは戻って
くる、それを知っているからこそ、追い出すように旅立たせたのでしょう。
忘れてしまっても、ここにお前の帰る場所はあるんだよ、だから振り向か
ないでもいい、恐れずに前に行けと。その象徴が、あのラストシーンだと、
自分は思っているのですが。
281 :
280:01/12/14 14:06 ID:7d/614Fk
ほかにもいろいろ書きたいこと(この映画に出てくる女たちの強さとか)
あるんですけど、うまく書けないので割愛しますT T
この映画を見るたび、自分には戻る場所はあるかな?と考えてしまい
ます。戻る場所と、成長した街と、そして未来と。トトはすべてを手にし
たんですね、羨ましいなぁ…。
僕も着メロは
ピッチが愛のテーマで
ケータイがパラダイス座のテーマです。
電話がかかってくるたびに感動〜♪
・・・する訳ないじゃん。あ〜ぁ。彼女からの固定メロディを
愛のテーマにしたいけど、・・・(自滅)
283 :
名無シネマさん:01/12/14 15:27 ID:EqkA9ugF
あの女の人と一緒になったってどうせだめになったんじゃない?
女の人が貧乏暮らしに耐えられないから、トトは映画とは違う方向に行ってしまうと思う。
アルフレードの行動は現実的で、映画と現実は違うってことを示したかったんでは。
284 :
名無シネマさん:01/12/16 02:53 ID:5iuaqMmn
最初の雰囲気はなかなかよかったんだけど白髪親父のストーカー的行為と
カーセックスに萎えた
285 :
名無シネマさん:01/12/17 11:01 ID:foPJai6i
2時間版では、あの甘さが鼻について嫌いだったが、完全版を観て初めて意味がわかった。
エレナは約束はしたものの、現実の世界を生きていた。
トトとあの時一緒に逃げても多分生活は破たんし、トトは深い傷を負うであろう。
アルフレードのやりかたは傲慢かもしれないが、自分と同じ道を辿ってほしくなかったのかな。
286 :
名無シネマさん:01/12/18 17:48 ID:bxRsGkRQ
totoage
287 :
名無シネマさん:01/12/19 19:46 ID:Q8QkZSWV
アンナってアルフレードの奥さんだったの?
288 :
斜陽の楽園:
いやぁ、大好きな映画のスレだったので一気読みしてしまったよ。
ときに、自分は大衆娯楽であるレンタルビデオの店で働いているのだけれども、
最近はものすごく売り上げが落ち込みとうとう閉店することになったのですよ。
今はまだ感じないのだけれども、自分がニューシネマパラダイスをみて感じた
「パラダイス座」爆破のシーンの涙を自分の(雇われなので自分のではないが)
店が閉鎖するときに思い出すのかなぁと思ったりしています。
たしかに、うちの店ではこの映画を「泣ける映画」の棚においていたりするの
ですが、映画ってそもそも楽しむために見る娯楽じゃないですか?だから、
「泣こう」と思って借りていこうとするのはどうかなぁと思います。商売という
観点から見るとこういう試みはしなくてはいけないのだけれども。
ともかく、ニューシネマパラダイスは泣くことを意図させて作られた映画では
無いだろうし、俺にとってはおもしろい映画だった。大好きだ。
ただ、トトとエレナのくだりは正直冗長に感じたので最初に見た短尺版の方が
好きだなぁと思っています。青年期にエレナと誤解を持ったままよりそれが解決
される長尺版もそれはそれでいいのだけれども・・・
そうそう、なぜうちの潰れそうな店の話を出したかというと現在のトトが故郷の
バーでサインをせがまれるシーンで89年当時にしてはレトロなスペースインベーダー
の音がしたりしてテレビ、ビデオ、ゲームなどのいろいろな娯楽が映画を娯楽の
帝王から引きずりおろしたのだなぁと思ったからです。もちろんれんたるビデオも
同じでケータイ電話、インターネット、ゲーム、こんなところにお客を奪われた
のだなぁ。とも感じました。