■■■『ファイトクラブ』■■■Part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1タイラー・ダーデン
ファイト・クラブスレ規約第1条:ファイト・クラブ以外について口にするな
ファイト・クラブスレ規約第2条:ファイト・クラブ以外について口外するな
ファイト・クラブスレ規約第3条:レスが1000を越えたらファイトは終了
ファイト・クラブスレ規約第4条:ファイトは一対不特定多数
ファイト・クラブスレ規約第5条:一度に一レス
ファイト・クラブスレ規約第6条:PCの前でシャツと靴は脱ぐ
ファイト・クラブスレ規約第7条:レスは無制限
ファイト・クラブスレ規約第8条:クラブに初参加した者は必ず煽りとファイトしなければならない

前スレ
「ファイトクラブってつまらん?」 2001/08/19
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/movie/998200920/l50

過去スレ
「ファイト・クラブ最高!」 2000/11/03 (842)
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/973/973234605.html
「■FIGHT CLUB■」 2001/04/26 (78)
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/988/988215832.html
2欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/16 00:35 ID:SnMt7+xw
いまだにげっと
3名無しシネマさん:01/10/16 00:40 ID:kPOCIzOP
〜キャスト〜
ナレーター・・・・・・・エドワード・ノートン
タイラー・ダーデン・・・ブラット・ビット
ロバート・ポールマン・・ミート・ローフ・アディ
クロエ・・・・・・・・・レイチャル・シンガー

〜スタッフ〜

監督・・・・・・・・・・デイビット・フィンチャー
制作・・・・・・・・・・アート・リンソン、ショーン・チャフィン、ロス・グレイソン・ベル
脚本・・・・・・・・・・ジム・ウールス
原作・・・・・・・・・・チャック・ポーラニック
制作総指揮・・・・・・・アーノン・ミルチャン
4名無しシネマさん:01/10/16 00:47 ID:kPOCIzOP
マーラ・シンガー・・・・・・・ヘレナ・ボナム・カーター

抜けてた・・
5名無シネマさん:01/10/16 00:55 ID:/rN1/+Sx
ジャックって、一度も「ジャック」とは呼ばれてないって
何処かで読んだんだけど本当?
「僕はジャックの何々です」って言ってるだけだって
6 :01/10/16 00:56 ID:iOWxMWbA
新スレおめでとう。
ファイトクラブめちゃくちゃ好きだ〜〜
7名無シネマさん:01/10/16 00:57 ID:MtCE5Zid
そーですよ。ノートンの役名は「ナレーター」。
8名無シネマさん:01/10/16 01:11 ID:tEjWW0bg
新スレありがとう。
9名無シネマさん:01/10/16 01:14 ID:dP5lycEL
なんで今日このスレ上がってるのかと思ったら
ここは映画板だったか。
10名無シネマさん:01/10/16 01:29 ID:kPOCIzOP
チンコにモザイク入ってなきゃ100点の映画なのにね〜(w
11名無シネマさん:01/10/16 01:33 ID:MtCE5Zid
劇場で見たときはボカシ無しだったと思うけど自信無し。
12名無シネマさん:01/10/16 01:35 ID:bsGLZl+H
DVDの販促品の石鹸持ってる人いる?
13名無シネマさん:01/10/16 01:40 ID:XMH8Nkj4
ちんこがどこで出てきたのか分からない〜!!
14名無シネマさん:01/10/16 01:48 ID:lQIT9AUV
>>12
持ってるよ。
もらった当時は匂いが強烈で2週間くらい部屋が石鹸くさかった・・・・。
15名無シネマさん:01/10/16 04:31 ID:5nF3jxr6
>>13
サブリミナルでね。
16XXX:01/10/16 09:30 ID:tZwDg+P7
>>13
●タイラーの仕事の説明シーン
●エンディングクレジットに入る直前

ホントに分かんなかった?
じゃあタイミングよくまばたきしたんだYO
17名無シネマさん:01/10/16 10:07 ID:3m3Rc32C
>>1 気に入った

>>4 クロエ入れたのに、マーラ忘れるか?

>>5
「ぼくは、ジャックの 〜 」というのは、ボロ屋で見つけた本の一節
その後、主人公が心境を語るとき(特にヤバいとき)拝借してるだけ
あまりにもアレな質問だったからマジレスした
もしや未見?

>>15 サブリミナルと言うには長過ぎるけどね
18名無シネマさん:01/10/16 12:03 ID:nnhYh+iE
>17サブリミナル
映画のフィルムとビデオテープでは1コマの体感時間がちがうので
劇場では男根と認識できなかったけどビデオは確かに長かった
男根の長さの話ではない 実際子供が見たら泣くんだろうか
19XXX:01/10/16 12:35 ID:tZwDg+P7
>>18
俺ので泣かせてみたい
20名無シネマさん:01/10/16 14:28 ID:7V8SnIge
他のサブリミナルシーン知ってる人いる?
俺が見つけたのは最初らへんの会社のシーンで、周りにコピー機とかがある場面
21■FIGHT CLUB■スレの1:01/10/16 14:30 ID:7V8SnIge
です。
なんで俺のが入ってるのかわからんけど、正直嬉しかった。
22名無シネマさん:01/10/16 14:45 ID:mB3djAhE
>>20
不眠症の治療に医者に行ったときの廊下に一瞬タイラーの立ち姿が挿入される。
23XXX:01/10/16 16:37 ID:tZwDg+P7
>>20
最初の「睾丸癌患者の会」で男が泣いてるトコで
立ってる男に肩を組んでる

マーラ初登場のシーンの帰ってくトコで
24:01/10/16 18:17 ID:lMlGjCGl
石鹸がピンクなのはどうしてですか?
25名無シネマさん:01/10/16 18:31 ID:3fvNI8ad
>>サブリミナルと言うには長過ぎるけどね

サブリミナルは時々一コマだけ入るタイラーの画像でしょう。
最後の男根は重要な意味があるよ。
映画館でフィルムに挿入するコマと同じもの。
ビデオは両方にモザイク入ってるからよくわからないんだよね。
26名無シネマさん:01/10/17 01:51 ID:0AhS8crL
>>25
そのラストシーンまでお遊び入ってるのがいい感じだよなぁ。
27名無シネマさん:01/10/17 04:06 ID:uX3QKPat
うん、今、映写室にタイラーがいるよってことだからね。違う?
28名無シネマさん:01/10/17 04:15 ID:Ln5KQCWM
あ、なるほどね>>27
そこまでは考えなかったけど、たしかにそうだね。
私はお遊びというかお約束の駄目押しだと思ってた。
29名無シネマさん:01/10/17 04:21 ID:NvygyNyg
考えたら、面白い演出だよね。

映画「ファイトクラブ」にエロ画像が一瞬入ることによって、それを仕掛けたタイラーは本当にいる。
とも取れるし、
タイラーは映画にエロ画像を入れているんだから、「ファイトクラブ」は映画、作り物とも取れる。

言ってること分かってもらえるかな?
30ヤンのかコラ:01/10/17 05:38 ID:NqmGD4C8
最近心が包茎・・・・
31世界中がI miss you…(昨晩失恋):01/10/17 05:50 ID:FaTd4+v4
>>24 いやらしくていいのでは(安易…?)。
青や緑、黄色なんかじゃねぇ、萎えちゃうじゃん。
脂肪とカンケイあるのか?
科学的にそーいう色になっちゃうのか?
よー分からない。
ブラプそれにしてもかっこいい。スナッチをビデオで観たら完全にハマった。
男から見てもかっこよすぎる。

やっぱり劇場版では見えていたの?
32名無シネマさん:01/10/17 09:25 ID:FroyKuC1
>>31
人のはぎ落とした贅肉を使ってるからじゃないか。
つまり血の色だろう
33名無キネマさん:01/10/17 10:05 ID:mgvNXNe+
>>26〜29
同意!
俺も最後のカット観て思た
34欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/17 19:42 ID:NfDB7f/R
赤って興奮する色だよな>石鹸
35名無シネマさん:01/10/17 19:55 ID:xC1pGSuw
デ・ジャ・ヴュ〜
36名無シネマさん:01/10/17 20:44 ID:sbgQTTPi
前スレに題名があったんで、
最後のビルが崩れるのを眺めてるシーンでかかった曲を聴いてみた。
映画ではなんとも思わなかったが、こいつら俺が知ってる中で洋楽史上1,2を
争うぐらいの歌下手だぞ。
よくプロになったな。
まだ聴いて無いやいやつは聴け。
37名無シネマさん:01/10/17 21:11 ID:Rd5StLz0
最後のチン子の意味はなんなんですか?

要は、真剣になって見ている視聴者に
これは映画だよ〜ん、ギャハハと嘲笑してるってことですか?
38名無シネマさん:01/10/17 21:19 ID:sbgQTTPi
>>37
劇中に出てきたエピソードを元に、
これが映画であることを強調することで、
光ではない意味である種のフェードアウトしてると思われ。
ようは終わりですってことを示してる。
39欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/17 21:25 ID:NfDB7f/R
お前等はクズだってことの暗喩だと思う>ちんこ
40名無しさん :01/10/17 23:26 ID:6qBe8Y0R
お前等は俺のチンコ以下の存在だよ、ってこと
41名無シネマさん:01/10/17 23:38 ID:42nOY4HH
しかし人はチンコ汁から生まれるわけで…
42欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/10/17 23:47 ID:NfDB7f/R
人に死んで欲しい時も子供を作る事も共にファックと言う。不思議だ。
43:01/10/17 23:52 ID:eCZEW0eb
血、血の色なのかぁ。
もっと深い意味があるのかと勝手に勘違い。
44名無シネマさん:01/10/18 00:24 ID:gUgJ7W0x
>>36
pixiesのボーカルはこういう歌い方なんです。
45名無シネマさん:01/10/18 04:08 ID:3mIrfoWX
>>36
ピクシーズのサーファーローザ買え
イメージ変わるぞ
良い曲揃いだぞ
46XXX:01/10/18 10:36 ID:7TsDiVbb
>>41
(・∀・)ナイス!
47名無シネマさん:01/10/18 14:11 ID:DMSrOS6K
ファイトクラブ面白い貝?
今度、\2,500の廉価版が出るから買おうと思うんダガー
48名無シネマさん:01/10/18 14:20 ID:BM9vrYsP
>>47
面白いよ。二枚組みのやつは特典色々で買ってよかったよ。
49名無シネマさん:01/10/18 14:21 ID:+FsyE+XH
2500円の廉価版だと!
デラックス版を買ってしまった… ガーン
50名無シネマさん:01/10/18 16:20 ID:BSQ/g5Pr
前半だけオモシロイ
51名無シネマさん:01/10/19 01:08 ID:bP2KZqcC
>>49
いやいや、特典ディスクつき買って正解だってば。
だって満足してるでしょ?
52名無シネマさん:01/10/19 01:34 ID:48zl2lLn
持ってるけど特典ディスクなんて見たことないよ。
53名無シネマさん:01/10/19 01:37 ID:lD8YURof
>>52
ん?二枚組みでしょ?
54名無シネマさん:01/10/19 01:41 ID:48zl2lLn
本編しか見てないってこと
55名無シネマさん:01/10/19 01:49 ID:lD8YURof
( ´_ゝ`) フーン
56名無シネマさん:01/10/19 02:03 ID:vpCMyAR4
特典ディスクのメイキングにもチンポが1フレーム入ってたりする。
ただしこれは米国版の話、日本版も見たけど画面全部がボカして
やがった。
57名無シネマさん:01/10/19 02:09 ID:p9g0jTmc
>>56
どうですか。立派なイチモツでしたか。
58XXX:01/10/19 09:32 ID:q0EVDIt7
>>56
少女が泣くか実験してみれ
59 :01/10/19 10:08 ID:lKtDGmVN
>>3
ブラッド・ピットがブラッド・ビットなってるのが異様に気になる
60名無シネマさん:01/10/19 17:38 ID:SAkUNj+/
ヤバイ映画だよなあ。テロ集団だぜ?しかもビル爆破してるし。
タイラーメッチャクチャかっこいいし。「スーパーに売ってる材料で
どんな爆弾でも作れる」って本当のこといってるし。真似する奴出てくるぜこれ。
テロリストを死ぬほどカッコ良く描いたっていう罪はあるかもよ。
61名無シネマさん:01/10/19 18:04 ID:B5iCYtmU
人間の尿は無菌なんだ
飲める
62XXX:01/10/19 19:01 ID:q0EVDIt7
>>60
飲尿健康法をお奨めしてる
健全な映画デス
63名無シネマさん:01/10/19 19:37 ID:B5iCYtmU
そのとおり、健全な映画だ。
デラックス版を買うべきだよ。
さあ、みんな美術館を焼き、モナリザでケツを拭いて、神様に名前を覚えてもらおうぜ
64名無シネマさん:01/10/19 20:02 ID:gGdR4EeV
>>63
>みんな美術館を焼き、モナリザでケツを拭いて
ファイトクラブとどんな関係が?
65名無シネマさん:01/10/19 20:07 ID:B5iCYtmU
>>64
ファイトクラブのインターネットスポットのジャックのセリフです。
他にも
「ファイトクラブの後のフットボール観戦は、セックスの後のポルノ鑑賞みたいなものだ」
とか全5パターンあります。DVDデラックス版にあります
66名無シネマさん:01/10/20 02:02 ID:Z6YWGtm3
ノートンカコイイ
67名無シネマさん:01/10/21 00:20 ID:vw9CSWMN
インターネットスポットと本編にちょっとした違和感を感じるのは私だけか?
68名無シネマさん:01/10/21 12:29 ID:cQHHCjle
>>67
オレも最初はそう思ったが
ノートン = タイラーが判っていれば、多少 ・・・
69:01/10/21 14:57 ID:LFdE9NE5
なんか最後がいまいちわかんなかったな〜
ブラピはあいつの妄想の人??
70名無シネマさん:01/10/21 15:08 ID:XgZKyanV
厨房映画だろ。これ。センス無いというか。
71名無シネマさん:01/10/21 16:24 ID:B+qV1+Ze
>>70
どの点が厨房映画なん?
あなたの思うセンスのある映画というのはどのようなものを言うの?
72名無シネマさん:01/10/21 17:55 ID:vTCRxFxo
今日の宿題
>>70に喧嘩を売って勝つこと
73名無シネマさん:01/10/21 19:01 ID:LdrNOESZ
>>72
喧嘩を売るならわざと負けないと。
74名無シネマさん:01/10/22 01:28 ID:EQTv/C0D
厨房映画でもいいじゃん。
そんな戯言すらも気にならないほど、私はこの作品が好き。
75名無シネマさん:01/10/22 01:53 ID:F40ft9r1
1番好きなシーンは?
76名無シネマさん:01/10/22 02:04 ID:EQTv/C0D
>>75
タイラーが登場するまでのシーン(w
別にタイラーが嫌いなわけではないが、ノートンの淡々とした日常が
綴られていくのがいい。飛行機での「一回分の・・・」あたりが好き。
77名無シネマさん:01/10/22 02:13 ID:MuDXmUeZ
前半はオモロイ
78  :01/10/22 02:21 ID:BwGGTHIw
第1条は守らなくていいの?
79名無シネマさん:01/10/22 02:31 ID:SfAePB5W
>>75
オープニング。
80名無シネマさん:01/10/22 02:32 ID:qeR35th4
>>78
ん?守ってるんじゃないの。
81名無シネマさん:01/10/22 08:03 ID:iztQn4f6
これ最高って言ってるのって、
おれが映画に免疫の無い中学の頃タクシードライバー見て衝撃受けたような、
そういった若い連中なのかな。
いや、でもそんな衝撃与えるほどクールな映画じゃねーよな。
そんな別に。なんてことない映画だ。
「ふ〜ん」て感じだろ。
全くカリスマ性は無いと思うけどなあ。
あーオレはまだ20代前半だけどね。
これを特別楽しめなくてむしろダサく感じちゃうのって感性鈍ってんのかな。
82名無シネマさん:01/10/22 08:07 ID:WDPz0pL3
鈍ってる
83例えて言うなら、冬のカキ氷:01/10/22 08:08 ID:AOb97ZQw
はいはい、クールCOOL。
なんてったって、あんたが一番クールよ。YOU ARE COOL.>>81
84名無シネマさん:01/10/22 08:11 ID:iztQn4f6
井上陽水の氷の世界が一番クール。まじで。
85あほ:01/10/22 08:20 ID:tlbelm+T
 >>81
誰もが情報過多のお陰で感性が鈍ってるんだよ、今の時代。
クールなんていう言葉を使ってる時点でお前は百姓決定だし、
中学時代にトラヴィスを観て感化されたと暴露してる時点でもだ。
この映画にカリスマ性なんて求めてはイカン。(そんなモン、幻想)
ファイトクラブはカッコよくも無ければ、クールでもないが、
現代の病理、怒り、苛立ちをしっかり表現している。 それだけだ。
だがそれ以外に何を望む? 立派な現代映画じゃないの?
ちなみに最高かどうかなんて、どうでもいい。 
8681:01/10/22 08:42 ID:7Kn00cAC
なんかさみしー時代なんだな。やっぱ。
寒く百姓ぶってみたらそこに寒い突っ込みいれるしなー。
乗ってこいYO!
87名無シネマさん:01/10/22 08:59 ID:UOKCTYX/
いや確かに。トラビスの狂いっぷりはクールだ。
けどノートンの狂いっぷりはクールじゃないな。勝手にやってろと。
88名無シネマさん:01/10/22 10:19 ID:Pxfymba8
何でタクシードライバーが出てくるの〜?
この映画は面白いかそうじゃないかで良いじゃん!
89名無シネマさん:01/10/22 10:28 ID:7orvEB3s
>>88
駄目なんだよ。『タクシードライバー』と比較されるべくして
生産された映画なんだから。
70年代の鬱憤と世紀末の鬱憤の違いを楽しめ。
ハッキリ云うとファイトクラブはトラヴィス・ビックル信者の
集まりなんだから。
9075:01/10/22 13:23 ID:rolTj7XG
オレの1番好きなシーンは
タイラーがバーのオーナーに、地下の使用許可を求めるシーン
次点が
ノートン vs 上司のラストバトル

>>78
これならママも OK だろ?


この作品はドタバタ喜劇だと思ってるから
「タクシー・ドライバー」と比べられてもピンと来ないよ
確かに両方ともイカれていく人物は出てくるけど
91名無シネマさん:01/10/23 00:37 ID:Piz8vSqA
とにかくヴィジュアルだけクールなヴァカ映画ではない。
92xxx:01/10/23 00:43 ID:46zX0PCM
今更なんだけど、やっぱり双子の倒壊を見たときは、
この映画のことを思い出したよなー。
93名無シネマさん:01/10/23 00:57 ID:eFfl2/rX
そそ、コメディ映画だよ。
ゲームの次の映画がこれでしょ。
狙ってるように思える。
今ちょうどスカパーで放映終了。
94名無シネマさん:01/10/23 03:30 ID:pIUAQYTD
どこぞのDVDショップサイトで、マジでジャンルがコメディだった(w
95名無シネマさん:01/10/24 00:49 ID:MWSA6JKi
まあ、それでも構わないが(w
96名無シネマさん:01/10/24 00:50 ID:7NieaLjq
97名無シネマさん:01/10/25 01:12 ID:K/bSeJ2O
僕はジャックのスレを上げたい心です。
98名無シネマさん:01/10/25 01:17 ID:2D2nxyLH
オレはゲームの方が好きだ
ゲーム>ファイトクラブ>セブン>>>>>>>>>>>エイリアン3
99名無シネマさん:01/10/25 01:23 ID:mXPGHJY+
エイリアン3が最低っていうのには同感
でも、正直この監督の映画は好きでなかったよ・・・。
ファイトクラブも劇場で見るか相当迷ったからね〜
まあ結局劇場で3回見ちゃったけどw
100名無シネマさん:01/10/25 01:53 ID:90Ywui+7
エイリアン3、評判悪いのは知ってるが、いままでつまらないと思ったことが無い。何でだ?

それはそうと、ノートンの「真実の行方」を見て。ラストで「なるほど!」と思った。
101名無シネマさん:01/10/25 01:59 ID:fhcE2twT
日本語吹替え版の出来はいいなーと思う。
ケミカル根性灼きのシーンは台詞と画面の情報量が多くて
戸田奈津子の字幕じゃイマイチわかんない。

ルーの酒場でブラピがボコられるシーンのブラピのキレた笑い声、
山寺宏一が完全コピーです。偉い。
102名無シネマさん:01/10/25 02:15 ID:M8H+5jxj
デビット・フィンチャーつまんないよ。まじで。
周りの奴らは面白いと言っているが、オレには良さがまるでわからん。
誰か、何が良いのか教えてくれ。
ちなみに文句言いながらも全作品見てます。
103名無シネマさん:01/10/25 12:07 ID:0r3uEnD+
>>102
良さが分からないのはそういった感性を持ってない事なんだよ。
別にだめな事じゃなく。
ただこの映画を感じる事が出来なかっただけで。
いいんじゃない?それで。
104名無シネマさん:01/10/25 13:36 ID:mJI7Sqo9
俺もこの映画はブラックなコメディとして楽しんだなあ。
ボブのキャラなんてブラックジョークそのものって感じだし。
最後のビルの倒壊も、手を繋いでぼーっと眺める2人の姿がなんか微笑ましくて、
外の派手な爆発と対照的で笑えた。
105名無シネマさん:01/10/25 13:51 ID:kP+Sai0z
馬鹿。笑えるのは基本なんだよ。当たり前。それを超えて、
「う、これちょっとマジ入ってるかも」と思わせるとこがいいんだろが。
106名無シネマさん:01/10/25 14:07 ID:gXl+nJdJ
この映画は中途半端だな。
48点。
107102:01/10/26 01:04 ID:cuxi2JB1
>>103
うん。そう言われればそれまでなんだが。
でもフィンチャーが撮ったミュージック・ビデオは好きなんだよな。昔のも。
パーフェクト・サークルのやつもヨカッタし。
108名無シネマさん:01/10/26 23:26 ID:zoQcO4tk
\2,500円の廉価版DVDカターヨ!これから見る
109名無シネマさん:01/10/27 00:43 ID:xrsZm/hV
>>108
初見?感想楽しみにしてるよ。
110名無し:01/10/27 01:05 ID:ikaYD0Qr
>>108
サブリミナルシーンのちんぽってぼかしかかってましたか?
111XXX:01/10/27 10:39 ID:w3/tEs3C
>>108
少女と一緒に見れ!
112108:01/10/27 13:11 ID:+VwDMlwf
>>109-111
初見です。昨日は見れなかったので今夜(27日)見る。
ところで「サブリミナルシーンのち○ぽ」ってどの辺にあるの?
見ればわかる?
113XXX:01/10/27 14:19 ID:w3/tEs3C
>>112
それは見てのお楽しみ♪
114名無し:01/10/27 16:10 ID:MfiVMqoE
>>110
前出た2枚組みはかかってたんだよね
今回出たやつはなんか解禁みたいなこと書いてあったね
俺も知りたい
やっぱ金出して買うものにかってな加工されたくないじゃん?
報告待ってる!
115名無シネマさん:01/10/27 17:45 ID:Q+ksobBl
解禁なの?だったら買うよ!
別に内容に障らないものだけど、
だからこそ余計にボカシ表現とかってムカツク。
金払った人間だけが見るんだから、あーゆう規制ってもっと考慮して欲しいよ…
116名無し:01/10/27 19:34 ID:JCON7dty
やっぱパッケージの後ろに解禁って書いてある
どうなんだろ?
117名無シネマさん:01/10/27 19:58 ID:qUSwy9MZ
FOXのサイトにも、ぽいことが書いてあるんだけど・・・
どうなんだろ
ttp://www.foxjapan.com/dvd-video/cgibin/UserSearch/index_dvd.cgi?id=202

●「セブン」のB・ピット×D・フィンチャーの最強コンビが復活!DVDなら話題のサブリミナル・カットや迫力のファイトシーンなど、観たいポイントが、じっくりとチェックできる。
118名無シネマさん:01/10/27 21:59 ID:px/VZ2/R
今見終えましたYO! 廉価版DVD
なんか、シクースセンスよりも衝撃を受けた・・・
ちなみに、映写技師のバイトシーンの所と、
ラストのチ○ポは、シカーリモザイク入りでした・・・

つーか、これデラックス版のDISK1と全く同一じゃないの?
音声トラックは、日・英・音声解説だったYO!
119名無シネマさん:01/10/27 22:06 ID:fzWhbfct
な〜んだ〜ガッカリ

情報サンクスっす
120名無シネマさん:01/10/27 22:18 ID:px/VZ2/R
>>117
それは、デラックス版でも同じ事書いてあったYO!
DVDならコマ送り機能でじっくりチェックできると
いう意味なのだろう。
最初の方で、タイラーが1フレームだけ登場した所とか。
121名無シネマさん:01/10/27 23:11 ID:5fJS/7bP
やっぱチンポ入りは米国版買うしかないですか、R1だしなぁ。
122名無シネマさん:01/10/27 23:21 ID:IYeoxBbF
ちんぽの是非じゃないんだけどさあ。
ムカツクんだよね、いまだにボカシとかモザイクとか。
まあ仕方ないのか、国内版は・・・
123名無シネマさん:01/10/27 23:27 ID:px/VZ2/R
全身がはいる程度ひいていたら、チ○ポがチラリくらいは国内でもOKと思われ
例えば「8mm」の黒人のチ○ポはノーモザイク
これのは、アップ過ぎるからNG?(w
124名無シネマさん :01/10/27 23:29 ID:X8a3b3XT
チンポチンポって誰のチンポよ?
ブラチン?
125名無シネマさん:01/10/27 23:30 ID:O12Pesd/
「インビジブル」で透明になりつつあるちんぽはノーモザイクだった(w
126ユガタナザシンカミン:01/10/28 00:18 ID:UftB4/h6
>>89
同意

>>123
あれだけゴミな内容でそれ見せられる観客の身にもなってみろって感じか。
127名無シネマさん:01/10/28 00:34 ID:n5q3kbHM
画面に向かって解説してるところがよかったよね。
128名無シネマさん:01/10/28 06:53 ID:3hfXtshV
結局新しいバージョンのDVDは手が加えられていないという事でOK?

それにしてもパッケージのノートンの顔、怖い。
129名無シネマさん:01/10/28 12:28 ID:hvBFpCpe
二枚組の方のDVD買ったんですけど、
映像特典で本編に入らなかったシーンありますよね。

ジャックとタイラーの会話、英語苦手でわからなくって……
どなたか、なんて言っているのか教えてください。お願いします。
130名無シネマさん:01/10/28 20:57 ID:fjU9ASCP
お前らアホか?

珍歩がどうとかモザイクだとかよぉ。

ヴァーカ!

AV板か半角板逝け!!!!
131名無シネマさん:01/10/28 20:59 ID:sIvasvi9
ファイトしたいんだってさ ↑  
132名無シネマさん:01/10/29 03:24 ID:rkf9L3lN
>>130
思いっきり俺を殴れ
133XXX:01/10/29 15:34 ID:3Vw8fUYU
>>130
おまえが逝け! ウザ 凸(w
134名無シネマさん:01/10/29 17:17 ID:lBRdssq7
130はタイラーの宿題をこなすスペースモンキーだろ。
「2chでケンカを売って負けろ」
135名無シネマさん:01/10/29 22:47 ID:wZJUS2jh
I want you to hit me as hard as you can.

You crazy///

2500で買ってコメンタリーを初見したが、ノートンがしゃべりまくり、ってゆうか
フィン茶もっと説明しろよ。
136 :01/10/30 11:12 ID:NUAx75Wc
2500円でDVD買ってきて観ました。
キチガイの映画ですね・・・ホントに。
でも観終わった後、よくよく考えてみたら奥が深いっすね。
あの伏線がここか、とかいろいろ楽しめた。
キチガイ、だけど天才。
面白かったっす。
137名無シネマさん:01/10/30 12:00 ID:vPeOapaU
捜し求めてた相手が結局自分だった。
最後のむなしさを感じさせる結末。
ジャンルは違うが「エンゼルハート」に似ている。
138XXX:01/10/30 14:47 ID:rV+adkmV
>>134
なるほど! 皆で130を負かしましょう(w

でも、ココの皆がスペースモンキーじゃない?
皆で負けるか(w
139名無シネマさん:01/10/30 14:56 ID:pvATyA38
お風呂でタバコ吸うシーン好き!
140名無シネマさん:01/10/30 16:29 ID:NB4gIHzq
>>139「俺たちの世代って母子家庭だよな〜」ってヤツね。
あそこのシーンは好きだけど、ノートンの拳にバンドエイド貼ってる部分はミスカットだな。
「右手に貼ってる→左手に」ってカットの途中で変わってるんだよ。暇な人は確認しよう(w
141名無シネマさん:01/10/30 22:36 ID:AX0+dp5Q
全編グリーンのフィルタ(?)がかかってるのが気になった。
142名無し:01/10/31 04:56 ID:AIem4xMh
倉庫逝き防いどきやす。
143名無シネマさん:01/10/31 07:01 ID:L1S90Tv8
ファンが倉庫逝きとのファイトをしているわけですな。
144  :01/10/31 07:33 ID:MCmg7q+L
>>136
惜しいですな〜
キチガイと感じちゃだめだよ。
悪のりしたギャグだと感じれば、
見た後に考えなくても、最高に面白いよ。
別に考える映画でもないしねw
145名無シネマさん:01/10/31 08:04 ID:L2q9Kiic
既出だとは思うんだけど、
誰か、あのペンギンの意味をおしえて。
コメンタリでは何の説明も無かったもんで。
146アメリカ映画幻想:01/10/31 08:17 ID:SAdfg9lm
黒服の男がダイナマイトを製造してテロリズムに走る。
ほとんどトレンチコートマフィアかネオナチだ。
この映画はゴス賛歌だ。
ゴスの青春を描いた映画と読めるのだ。
そしておそろしく予言的なラストシーン。
この映画は現代アメリカで疎外されたマイノリティの青春
を描いた映画だ。例の事件を犯人たちの青春のエネルギーの
昇華と見ると「ファイトクラブ」になる。
147名無シネマさん:01/10/31 13:57 ID:TibOuBw/
Slide!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
148名無シネマさん:01/10/31 18:41 ID:+mYV6RRN
タイラーがポルノの1コマを挿入したのはファミリー向けの映画だった。
では、「ファイトクラブ」の終わりにタイラーが入れた1コマと同じものが挿入されている
ということは、フィンチャーは「ファイトクラブ」はファミリー向けの映画だと代弁している。
149名無シネマさん:01/10/31 20:49 ID:HhnhFWH9
>>148
こいつは1本取られた!
150脳沌:01/10/31 21:32 ID:nHIXiKT7
ブラックコメディであり、フェアリーテールでもある。
151名無シネマさん:01/10/31 21:36 ID:hkXK7qnf
今見てみたけど、先っちょが少し曲がってるね。
152XXX:01/11/01 09:34 ID:XjR3mopd
やはり少女を泣かしたかったんだ!(w
153名無シネマさん:01/11/02 00:43 ID:Nvt7VaDm
そうか、ファミリー向けだったのか。
是非レンタルビデオ店のファミリー映画棚に置いていただきたい。
154名無シネマさん:01/11/02 01:02 ID:7VlfxcSa
クロエは自殺したということで、いいんですよね?
155名無シネマさん:01/11/02 01:09 ID:Tx+uDDSZ
クロエかわいい。
あーいう病弱な子と交尾したい。
156XXX:01/11/02 09:35 ID:uz7y06UE
>>155
それはスゴイファイトだっ!(ワラ
157名無シネマさん:01/11/02 11:44 ID:67ncyaVj
ペンギンの意味
クロエが自殺





ダメだこりゃ
158名無シネマさん:01/11/02 12:06 ID:ydvyGdFw
ジャックにタイラーの居場所を訊かれたクラブメンバーたちの目が、
みんな泳いでいるのがイイ! 初見では分かんなかったんだけどさ。
この映画は2回目からが面白いかもね。3回目はサブリミナルに注意して観よっと。
ちなみに私もフィンチャーは嫌いだったよ、これを観るまでは。
159ビリー睾丸 ◆iB2S/HAM :01/11/02 17:41 ID:fu7pw28N
   第二のPIXIESブームの予感
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          
        /⌒彡
       / 冫、)
       /  ` /           (´´
      ( つ  つ       (´⌒(´
     / /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    (__)(__) (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ 


|  サッ
|)彡
|
|
160名無シネマさん:01/11/02 23:18 ID:U5ZJINWd
157 よ、
そんならオマエの見解を言ってみろよ・・・
161名無シネマさん:01/11/03 00:46 ID:YP+WITqr
なんかこう、脳細胞を抜けて最後にチンポをくわえた女の
アップで始まるAVとかない?
162名無シネマさん:01/11/03 00:49 ID:m+ke1wMl
            タイラーワッショイ !!
 ゚       \\  自作 ワ ッ シ ョ イ !!          //
   。 +  +  \\   自演 ワ ッ シ ョ イ !!         /+
*     +  .   \\       + 。.  .      /   +  *
                        ,,,,,    *         。  o
   o    m               (っll)\    ,,,,,____
       )| |                 \\  (mn)__ ヽ   *
  +    ( _l   ∧_∧    nm       〉 .〉 ∧_∧  / /     。 ゚
       \ \_(´∀` )  / ノ ∧_∧  / ./ (´∀` )/ /   。
 。   *    \_ ̄_ ̄  )/ / (´∀` )/ ./ (~⌒\   ト/ )        *
          / ̄ \ /\  ̄ ̄    ~ /   \\ \_/ /     ・
      ,⊂二二/〉   /    ̄ ̄|   イ./     \\__/|    +    *
            /   /      ヽ     |      ,)    ノ
  。゚        (  <./         \    \/⌒\  ノ、      *  。
             \  \          〉     /\  \ γヽ     。   +
    *       / \  \     /  _/~  / \ V _ノ
            /  / >  /    / /^     /  | \__)|    +   ゚   。
 *   。゚   / / |  /    \ \      / /   \ \       。 +
         / /   | /      \ \  / /      \ \   。    o
        < 〈    / /__      __> _><_ <_        _> _>
  *  +  \_)   〈_ ___)      (__/   \__)      (__/   +    *

*     +    。      +    。 +       *     。    。      +
              *  o     +    。 +*     +    。 +
           +         。             o
163名無シネマさん:01/11/03 00:56 ID:m+ke1wMl
エドワードノートンの役名おしえてくだせー
164名無シネマさん:01/11/03 01:07 ID:uBlolJ++
>>163
「ナレーター」だぜ
165名無シネマさん:01/11/03 02:03 ID:2XUFIy4e

以下の文を意訳せよ。

 "My eyes are open."
166名無シネマさん:01/11/03 02:40 ID:5lewu2D3
「僕は正気だ」…違う?
167名無シネマさん:01/11/03 15:37 ID:h+hr6Jyx
「俺の目は正気だろ?」かな
168165:01/11/03 20:01 ID:JbLIzUO9
宿題を出してみたものの、バレの危険が高かったね


「どの場面のセリフかを口外してはいけない」
169sourudhisutya-ji99:01/11/03 20:32 ID:7bIkn2KU
この映画で一番好きなシーンはタイラーがジャックに自分を殴ってくれるよう
頼むシーン。2本のビール瓶をガキッとかっこよく地面に置くタイラー。
この時のブラッドピットの服と靴もかっこいい。2番目に好きなのは
ジャックのヤッピーなオープンカーにタイラーがカバンを放り込みドアを飛び越え
ホイールスピンしながら走り去るシーン。あの運転かっこいいなあ。
ブラッドピットは世界で一番仕草がかっこいい男だから何をやっても決まる。
あの手をひらひらさせる仕草とか顔を上に向ける仕草とか…。
170名無シネマさん:01/11/03 20:47 ID:dcCvACls
僕gaかっこいいと思うのは
タイラーがバーにジャックと一緒に入っていくところかなぁ。
ジャックのセリフが終わったところで音楽がでかくなってタイラーが
バーに入っていく。
タイラーの背中と続々と集まってくる車がかっこよすぎ!!
何回見ても鳥肌がたつよ。
そのあとのタイラーの演説もかっこいい。
171名無シネマさん:01/11/03 22:49 ID:rJLbKtbD
タイラーって猿の惑星のテイラーから取ったのかね?
172名無シネマさん:01/11/03 23:32 ID:5lewu2D3
>>165
模範解答お願いします。
173165:01/11/04 00:19 ID:8zaq1xgI
>>172=166
「目が覚めたよ」 ・・・・・ どうだろう?


「僕は目を開いている」 ( DVD 字幕)よりはマシだと思うが
174172:01/11/04 00:29 ID:gE3SMdoZ
>>173
成る程、レスどうもです。
確かに「僕は目を開いている」は直訳し過ぎですな。
175名無シネマさん:01/11/04 00:30 ID:osu0qWtt
「時計じかけのオレンジ」と「タクシードライバー」を混ぜたような映画だね。
176名無シネマさん:01/11/04 16:39 ID:snigO5FS
age
177名無シネマさん:01/11/04 19:23 ID:MvswWM4E
>>165
我、開眼セリ
178名無シネマさん:01/11/04 19:28 ID:LZ1QDV7+
>>169

運転をのぞいて同意!

あの運転がかっこいいと思うのはチミがガキの証拠
179名無シネマさん:01/11/04 20:25 ID:hQti1XeC
坊主のタイラーが、自分の頭をなでる(かく?)ところカコイイ
180名無シネマさん:01/11/04 20:25 ID:hQti1XeC
エドウィンの、狂ってる感じの方はタイラー臭いな
181名無シネマさん:01/11/05 01:06 ID:gCLcwvnY
結構、ブラピもタイラーに感化されちゃってたりするのか?
182XXX:01/11/05 16:20 ID:pLps6UNK
>>169 同意!
特に殴られる前の、一度ジャックを指差して止めて
少し間をとってから「やれ!(セリフなし)」って感じに
その指を更に指すトコ

あとは最後の方で、タイラーがジャックを捕まえようとして
ブルース リーのマネして蹴りを入れるトコ
部屋でヌンチャク振り回すトコと繋がってるんだよな
カコイイ!
183名無シネマさん:01/11/05 18:06 ID:/XzprsMZ
殴り合いをしてみたい相手がヘミングウェイとウィリアム・シャトナーってのがいいよね。
カーク艦長に勝てば宇宙最強ってか?
184名無シネマさん:01/11/05 20:05 ID:g7bkK5HR
ジャックのヤッピーなオープンカー (>>169)
タイラーの背中と続々と集まってくる車 (>>170)

勘違い?
185_:01/11/06 00:31 ID:tXGKLMYp
タクシードライバーを見たときもそうだったんだけど、こういう映画を見たら、
逆に主人公が真面目に社会に順応していく映画も見たくなりません?
って、それじゃおもしろくないからああやって破滅的に終わるんだろうけど。

イカれ気味のやつが真面目に生きていく、現実で同じように悩んでいる人たちに
勇気を与えてくれるような映画も見てみたい。
186欲情魔人 ◆TLzmk0.. :01/11/06 00:36 ID:Kz+/0DOW
ヒューマントラフィックは良いよ。
187名無シネマさん:01/11/06 21:57 ID:1wOzX5hc
age
188名無シネマさん:01/11/06 23:01 ID:6rbQIjjS
ファイトクラブ大好き。
ところでノートンの力になる動物がどうしてペンギン?
なんか意味あったの?
189名無シネマさん:01/11/06 23:10 ID:Bcfyl7ga
あれは、力を与えてくれるというか
これから、どこまでもノートン自身がすべっていく、
ということを潜在意識の中で示しているのだと思うよ・・…。
190名無シネマさん:01/11/06 23:24 ID:6rbQIjjS
>>189
ああ、あれは暗示だったのか。
ペンギン自体に何か意味があるのかと思ってたよ。
191名無シネマさん:01/11/06 23:35 ID:Bcfyl7ga
俺の勝手な解釈だけど、すべる=これからのノートン
そんで、すべるにしてもCOOLにすべるってことで寒い場所に
住んでいる動物。寒い場所に住んでいて、すべる動物ってことで
ペンギンが選ばれた、と……。
192名無シネマさん:01/11/07 00:38 ID:6lyYxgwG
>>185
勇気はともかく、あそこまでは落ちたくないと思わせる方が好き。
193_(補足):01/11/07 01:58 ID:JqJlkXdw
破滅へと向かうのは現実逃避だと思うから、それがかっこよく描かれてる映画を
見ると、現実の自分に悪影響な気がする。
例えば、おれは今不眠症なんだけど、ノートンやタクシードライバーのデニーロ
を見てると「不眠症を治さなきゃ」っていう気が薄れるんだよね。別にそれでも
かっこいいんじゃないかっていう。
でも現実は違って、そんな風に疲れた顔をして社会からハミ出てるのがかっこいいって
思ってるやつは単なる子供であって。真面目に生きなければならないでしょ。

だから、同じかっこいい映画なら、希望の無いものだけではなく希望のあるもの
も見たいな、と。ファイトクラブなんかは現実をリアルに描いているから、余計に
そう思ってしまいます。
194名無シネマさん:01/11/07 02:10 ID:1Hswt//F
>>191
おもしろい、じつにおもしろい解釈だ
195名無シネマさん:01/11/07 02:19 ID:A1fKsUTY
あ〜クロエかあいい…
今日はクロエのセクースしたい発言で2回抜いた。
196名無シネマさん:01/11/07 02:23 ID:iJSZtyxa
メリル・ストリープ似のクロエ。
197名無シネマさん:01/11/07 02:33 ID:q4dl50nN
>194
ありがとう。
198名無シネマさん:01/11/08 01:10 ID:c2FqO6QA
あげ
199名無シネマさん:01/11/08 01:37 ID:ykeYlX35
クロエのシーンはもっと見たかったね。いろいろと。
200名無シネマさん:01/11/08 03:55 ID:2XvzaVmn
ティンポだのクロエだの言ってるヤツは、タイタニックと一緒に沈んじまえ!
201XXX:01/11/08 09:25 ID:Rb710DlL
>>200 オマエモ一緒ニナー(w
202名無シネマさん:01/11/08 13:30 ID:G3m+s+Vo
クロエって結構年いってるんだと思ってたけど違うの?
203名無シネマさん:01/11/08 22:45 ID:Uixbc4f7
激しく既出だが、やっぱ同一人物でした!ってのは矛盾が残るシーンが多いよな。
ま、好きだからいいんだけど。
204名無シネマさん:01/11/08 23:05 ID:VFKhq11a
矛盾してそうなシーンは、
この映画はすべてキチガイノートンの妄想回顧シーンで
作られていると思えばたいした事はないです。
脳内で起こっていることなので変なところがあってもまぁ・……ネ。
205名無シネマさん:01/11/09 01:43 ID:BHmahkU+
矛盾してると全く思わないで鑑賞するというのも楽しみ方の一つです。
206名無シネマさん:01/11/09 01:47 ID:nOW4FAJO
あぁクロエたんかあいいなぁ…
クロエたんが「セクースしたい」って言うシーンをテープで
録音してエンドレスで流しながらオナニーしました。
207名無シネマさん:01/11/09 06:58 ID:kM0vQItS
エンジェルハートの方がインパクト有ったなぁ
208名無シネマさん:01/11/09 07:02 ID:EizVb2aS
この映画だっせえ。
209名無シネマさん:01/11/09 07:03 ID:xl9Q4gQb
太りすぎのミート・ローフも。
ドーナツ食べながらノートンに近づいてきたシーンは「吹っ切れた?」な感じ。
210名無シネマさん:01/11/09 07:20 ID:/hAcENXh
bhhs
211名無シネマさん:01/11/09 12:55 ID:qBiDToHb
>207
オカルト系と比べられても ・・・
212名無シネマさん:01/11/09 22:30 ID:yl6yFSSd
女性でファイトクラブ最高!とか言ってるのはどうなんでしょうか。
213名無シネマさん:01/11/09 22:32 ID:+bFdrYVz
男でも女でもだせえじゃろ・・・。
214名無シネマさん:01/11/09 23:01 ID:nID5NEJq
でも、あれってやらせなんでしょ?
215名無シネマさん:01/11/09 23:03 ID:FVIKMrcH
今夜もクロエたんでぬきぬきレッスンしよっと
216名無シネマさん:01/11/10 02:19 ID:SdaLIyI9
ノートンが良すぎ。
217名無シネマさん:01/11/10 02:24 ID:qUiBtiub
ノートンて凄みがなくていまいち魅力ない。
この映画は最悪だけど。
218名無シネマさん:01/11/10 02:25 ID:XNHnxZTZ
>>215
クロエも君と会っていたら楽しい晩年だったろうに…。
219名無シネマさん:01/11/10 02:27 ID:+nyjdgX1
>>217
ネクタイ外しな。
220名無シネマさん:01/11/10 02:32 ID:9SFRo5mw
>>219
あんた背中が煤けてるよ。
221名無シネマさん:01/11/10 02:36 ID:+nyjdgX1
>>220
何言っているンだ?と思ったら哭きの竜か。懐かしいな。
222名無シネマさん:01/11/10 02:49 ID:D6sfiBbY
あの石鹸、欲しい。
私も、仲良くなりたい人ができたら、
いきなりその人を殴ろうかと思ったよ!
とにかく、ブラビがカッコイイから矛楯は許す!
223名無シネマさん:01/11/10 04:02 ID:LcJ/h33e
>>217
ホレホレ!俺を殴れ
224名無シネマさん:01/11/11 02:57 ID:bKxH32LB
>222
お前が殴るな
相手に殴らせろよ
225名無しシネマさん:01/11/11 03:51 ID:5OQ2hTem
>>224
そうするよ。
226名無シネマさん:01/11/11 13:22 ID:H8aQXrry
昨日,DVD買って観ました.
最高だねー.改めて観ると,笑い所満載だね.アニメにポルノ入れてるシーンとか,
他人に喧嘩売るために,水かけるシーンとか,なにげにかなりワラタ.

ブラピは文句無しにかっこいいし.

あと,サブリミナルカットって,あんなにはっきり見えたっけ?
俺,劇場じゃあ全然気付かんかったけど,初めのほうで,ちょこちょこ出てくるブラピとか,
意識しなくても,めちゃわかった.やっぱ,フィルムでは,わかりずらかったのか.
227名無シネマさん:01/11/11 20:07 ID:1QTKqzuh
ここブラピファン多いねぇ。
あたしノートン大好きなんだけど。
228名無シネマさん:01/11/11 20:15 ID:H8aQXrry
>>227
俺もノートン好きだけど,やっぱ,ファイトクラブに限っては,
ブラピがかっこよすぎるからね.

「真実の行方」観たときなんか,まじびびったしね.
何物だこいつはー!?って感じで.
229HI:01/11/11 20:17 ID:ZZwXvzEK
始めが終わりで終わりが始まり。
パラニュークはいい!ブラピもいい!ノートン最高!
230名無シネマさん:01/11/12 00:09 ID:zLB6Oq+G
>>228
今まさに「真実の行方」見てた(笑
231名無シネマさん:01/11/12 01:07 ID:wGO7qNXA
>>230
「真実の行方」ってDVD出ている?
232名無シネマさん:01/11/12 08:22 ID:bPuZoZ7h
>>231
あたしはビデオ買ったけどDVDも出てるよ確か!
233名無シネマさん:01/11/12 08:51 ID:Rzdnunur
ここのスレ好き!女性も多いのね〜嬉しいわ
234  :01/11/12 08:54 ID:0mf058XE
梅宮カコイイ
235名無シネマさん:01/11/12 09:26 ID:R8uMwAxM
spacemonkey
236XXX:01/11/12 09:39 ID:WkAKmSNH
DVD限定版ハケーン!
無くなる前に買うべきか悩み中・・・
DVDプレーヤー持ってないもんで(w
237名無シネマさん:01/11/12 17:22 ID:CQx3svUz
>>233
あたしも好き♪
女だけどファイトクラブ大好きだよ!(笑

ファイトクラブのオフィサイト(US)から
スクリーンセーバーダウンロードしてきたー!(ジャックの方)
超嬉しい♪
238名無シネマさん:01/11/13 08:04 ID:seFjfyu6
私も女だけどファイトクラブ好き。
ノートン最高。
239名無シネマさん:01/11/13 10:47 ID:YIw9lD+J
右端のホテルマンがブラピだってのに気付いた人いる?
240名無シネマさん:01/11/13 11:45 ID:/oxoLx2L
それはDVDの解説でピット自身が言ってる
241名無シネマさん:01/11/13 12:15 ID:YIw9lD+J
>>240
いや,だから,コメンタリー見る前に,ってこと.
242名無シネマさん:01/11/13 12:21 ID:3Lkbbkbo
>236
無くなって後悔するか、買って後悔するか
どちらかを選べ


ちなみにオレは、レンタル屋で中古テープを \2,500 で、
プレミアム DVD を定価で買った
少し悔しい気もするが、いずれは朽果てる有機体だからな (藁
243XXX:01/11/13 17:23 ID:HLBQ7Y7d
>>242
なんかタイラーに言われてる気分だな(w

取り敢えず もう一人の俺と相談してみるYO!
244233です:01/11/13 19:32 ID:CD2GVLfi
233です。237さん、238さん、女性ファンがいて嬉しいです
ファイトクラブ最高ですよね

えっと、プレステ2では、
ファイトクラブのDVD観られないって、ほんとでしょうか??
245名無シネマさん:01/11/13 20:09 ID:ifxPgg5a
>>244
俺のは限定版だけどプレステ2で見てるよ。
それガセっぽいね。
246名無シネマさん:01/11/13 20:22 ID:2f8SqClP
原作読みたいんだけど…。
なんて言う名前?そのままファイトクラブ?
作家は誰ですか?

知っている人教えてください。
247名無シネマさん:01/11/13 20:28 ID:+xQpMu8I
やほー
248名無シネマさん:01/11/13 21:11 ID:IsL+x0zb
ま、ファミコンとか好きそうないかにもダサガキが好みそうな映画だわな。
249名無シネマさん:01/11/13 23:21 ID:6J4fet/D
>>246
チャック・パラニュークだよ。ハヤカワ文庫から出てるよ
小説もおもしろいよ
250246:01/11/14 00:19 ID:sHf1KvVo
>>249
ありがとう。
買って読んでみるよ。
251233です:01/11/14 01:29 ID:S5GyNsrS
>>245さん、ありがとうございます!
早速観てみます。
252名無シネマさん:01/11/14 05:24 ID:iAAX/ZgK
ああ。249はタイトルを聞いてたのか。ごめん。
タイトルは「ファイトクラブ」でそのまま。
作者がチャックパラニューク。
がんばって読んでね。
253名無シネマさん:01/11/14 19:03 ID:QG7mbxbB
>>248
「ファミコン」をTVゲーム機の総称として使う オッサン には理解できないよ
254XXX:01/11/14 21:10 ID:0ohbQ6xL
>>248
それって自分の事?(w プ
てか今時「ファミコン」て・・・
255名無シネマさん:01/11/14 21:30 ID:5CvtxBUU
蔑む言葉として故意に使っていることもわからないとは……
256名無シネマさん:01/11/14 23:09 ID:e2WtzWxB
>255
煽ったつもりが藁われちまったな
257名無シネマさん:01/11/15 08:03 ID:fYowZner
昔外国にいた頃キノコの食いすぎでストーンして丸一日分裂気味になったことがあった
こないだファイトクラブ見て思い出した。

実際分裂気味で突っ走れる奴はタイラーになれちゃったりすんのかなあ
258名無シネマさん:01/11/15 22:14 ID:3UwWyU4Y
タイラー=ビン・ラディン=ナレーター
259名無シネマさん:01/11/17 01:44 ID:sMaParYD
この映画って年配者には受け入れ難い作品なのでしょうか?
260名無シネマさん:01/11/17 07:44 ID:ruUWN6d/
分裂病患者はこの映画見てはいけない
261昨日見た:01/11/17 07:47 ID:LiG0Gkpf
まあまあだった
ちなみに高二で十七才。
262名無シネマさん:01/11/17 19:32 ID:B4f4ci5b
>>259
ブラピの親父は「わからん」、ノートンの親父は[興味深い」
って感想だそうだ。
263名無シネマさん:01/11/17 19:57 ID:Wfe8pn89




                 お前らはこの世のクズだ




.
264名無シネマさん:01/11/17 20:42 ID:bNJLBzd1



              檻の中の黄色い猿が羨ましそうに手を伸ばしてるだけだな
265名無シネマさん:01/11/17 22:53 ID:+EqCLTCA
ちょっとお聞きしたいのですが
「ファイトクラブ」のエンディングソングってサントラに収録されているのでしょうか?

あの曲、映画のラストに絶妙のタイミングで挿入されててとても気に入ったので
欲しいのですが、サントラってよく歌とかは収録してないのが多いので。。。(悩)
266名無シネマさん:01/11/17 23:14 ID:Bhjes/t5
サントラには入ってねー
ちなみにバンド名は『Pixies』曲名は『Where is my mind?』
コレ買え!!
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=518422
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=633550

「テロリストにはピクシーズ」!!
このレビュアーはいいこと言った!!
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=962205

エイガト カンケイナシ デ スマソ サゲ
267名無シネマさん:01/11/17 23:14 ID:4kMH4cQs
>>265
俺も期待してサントラをレンタルしたんけど、残念ながらその曲は入ってなかった。
268名無シネマさん:01/11/17 23:17 ID:i4qehwgF
>>265
Pixies「Where is my mind?」って曲だYO!
269265:01/11/17 23:19 ID:+EqCLTCA
>>266さん
あ、ありがとうございます〜!!
やっぱりサントラには入ってませんでしたか。
>>267さんご愁傷様です。でもいい曲ですもんねぇ。
私もそのお気持ち分かります。他のでよく失敗するので。。

因みに、二つあるようですが、どちらも同じ曲ということで
よろしいですよね?なんだか3900円のと2000円のがあるので
貧乏な私は迷わず2000円のモノを買おうと思ってしまうのですが、
単に複数のアルバムに収録されてるってことかな?いい曲ですもんね!
270ベルギーのサイトへの抗議メール:01/11/17 23:21 ID:4kMH4cQs
こんばんは.
なによりもうちのベルギーサッカーと当サイトに対する関心に感謝させていただきます.
日本が韓国に先に進んでいた私どものバナーはそれによって韓国人皆さんの心を怪我をさせる意図ではなかったです.私はそのバナーを作った人に'韓国と日本' 2個の名前の手順を変えるように要求するでしょう.
親切な関心(に感謝させていただきます...)

スチーブンベルレン
271名無シネマさん:01/11/17 23:25 ID:L1REzMZa
この映画のラストって何か印象的じゃないですか?
破壊するビル郡をバックに、手をつないでいる主人公とその彼女
モザイクでの閉めもいい味だしてます。
272270:01/11/17 23:29 ID:4kMH4cQs
誤爆してすいません。
何気に1なんで許してちょ(w
273266:01/11/17 23:37 ID:Bhjes/t5
板違いだけど、一応フォロー。
>>269
2000円の方はオリジナルのアルバム。原曲はこっち。
3900円の方はベスト盤。初回限定付録のライブCDに収められてます。

暇があれば、ブックオフとかで探せばありそうな気がする。
274ななーし:01/11/17 23:54 ID:a9I8wIRv
エンディングに関してなんもないんか?
275名無シネマさん:01/11/19 01:28 ID:aHhCM/FD
ノートン達が居たビルはエンディングのあと爆発しない・・・よね?
276名無シネマさん:01/11/19 01:34 ID:eJII0bEA
音楽とビルの爆発がシンクロしててよかったよね。
最後はノートンのビルも崩壊するでしょもちろん。
277名無シネマさん:01/11/19 01:55 ID:aHhCM/FD
でもタイラーのプレッシャーの中で爆弾解除してなかったっけ?
278名無シネマさん:01/11/19 08:47 ID:nf1PwSFG
タイラーはスペモン達も呼んで鑑賞会しようとしてたんだから崩壊しないように計算してたんじゃないかな?たぶん。
無意味な破滅はタイラーの性分でもないと思うし。
279名無シネマさん:01/11/19 10:07 ID:6HrgoOXh
良く見てね
タイラーがバンの鍵折って捨てたのは覚えてるよね
280名無しシネマさん:01/11/19 10:11 ID:b/skXTXl
やっぱファイトクラブ最高だよな。
http://www.foxmovies.com/fightclub/
281名無シネマさん:01/11/19 12:07 ID:yj59px1P
そもそも爆弾しかけたビルと
ラストにいるビルって同一なの?
俺は別ビルに移動したんだと思ってたんだが。
282名無シネマさん:01/11/19 14:13 ID:gfRDqnFb
セブン、ゲームって綺麗にオチるでしょ。面白いけど何回も見るものでない。
その点コレ、破綻してるだけにDVD買ってしまった。
「時計仕掛けのオレンジ」はこの映画のあと見たし(笑)。
283名無シネマさん:01/11/19 14:25 ID:UUjlGNNF
昨日見た。超つまんなかった。オナニー臭くて萎えた。
284名無シネマさん:01/11/19 15:39 ID:7S0qy3pJ
>281
冒頭で銃を突きつけられてる場所からカメラが降りて地下の爆弾車を映してたような・・・
285281 ◆d1J6By/Q :01/11/19 15:57 ID:yj59px1P
>>284
マジデ!? かえったらDVDで見直してみるわ。
286名無シネマさん:01/11/19 16:02 ID:8P4fUW/2
>>284
確かに,ラストいたビルの地下に爆弾積んだバンがあった.
しかも,ジャックが緑のワイヤーを抜いたあと,タイラーは,
それを元に入れ直して,バンの鍵を折ってる.
だから,最後に居たビルは爆発することになってる.
287げげ:01/11/19 16:45 ID:gfRDqnFb
なるほど、とゆーことは想像以上にショックな作品だな。でも解除してるじゃない?
だってバンに銃弾打ち込まれた時、びびってたじゃん。
288名無シネマさん:01/11/19 16:49 ID:7S0qy3pJ
ラストのマーラに言った「これからは良くなる」って死ぬ事だったのかなあ。
人格も統合されてマーラとまともな付合いができるって事かと思ってた・・・。
289281 ◆d1J6By/Q :01/11/19 16:55 ID:yj59px1P
まだDVD見直してないんだけどさ
バンに銃弾のシーンといい、口に銃つっこんだときといい、
あれほど「死ぬ」のを恐れていたタイラーが そんな自殺まがいな
ことをしようとしていたとはどうしても思えないんだが・・・
騒乱計画の成就が見たかっただけなのかな??
うーんハッキリさせたい!!
290名無シネマさん:01/11/19 17:06 ID:ZsOWH9b3
結局は全てタイラーが作った映画って事でしょ?
ティムポシーンといい・・。
291XXX:01/11/19 17:12 ID:YfMBzhDR
金融関係会社ビルの崩壊を見届けてから
自分達もビルと共にこの世から消える・・・
とタイラーは考えてたんじゃない?

で、タイマーにまだ余裕があって
あの後ジャックとマーラーは逃げたかもしれないし
>>288が言ってるような意味かもしれない
も一度考えながら観てみるYO!
292名無シネマさん:01/11/19 17:38 ID:/fo0sU8w
タイラーは死ぬのを恐れてはいないんじゃない?
恐れてたとしたら車のハンドルから手離したり
対抗車線に入って前から車きてるのに
よけようともせずに「死ぬ前に何がしたい?」
なんて言えるかな?
293名無シネマさん:01/11/19 17:41 ID:8P4fUW/2
>>287
それ気になるね.もし,死ぬつもりだったんなら,あそこまで,
キレることないもんな.
あそこでの台詞を考えると,死にたくないって意思があると思われ.
294名無シネマさん:01/11/19 17:42 ID:oWDpUlpE
>>286
小説では不発ってことになってる

映画と話がごっちゃになってるけど。

タイラー:俺達は死んで、そして伝説になる
ジャック:それってヴァンパイアのことだろ?

っていうくだりがあったから
死ぬ気だったんじゃないかな
295名無シネマさん:01/11/19 17:45 ID:8P4fUW/2
>>292
あれは,ジャックに考えさせるためのハッタリじゃないの?
296名無シネマさん:01/11/19 17:52 ID:ilPSTeRs
>>281
今、手元に小説がある。冒頭のところに、
「本物の死じゃない。俺たちは伝説になる。俺たちは年をとらない」
「パーカー-モリス・ビルは九分後には消える。」
「パーカー-モリス・ビルは倒壊する。百九十一階のすべてが。」
「パーカー-モリス・ビルの屋上でタイラーの銃を口にくわえている。」
ってあるから、ビルと心中する気だったんじゃない?
映画とは微妙に違うかもしんない。映画の方のレポートキボン。
297名無シネマさん:01/11/19 17:56 ID:/fo0sU8w
じゃあ、やっぱり前から来る車は絶対こっちをよけるっていう自信が
あったのかな?
車がよけたときも後ろの死を覚悟したはずのスペースモンキーは
びびってたけどタイラーは微動だにしてなかったからなぁ。
298名無シネマさん:01/11/19 17:56 ID:ilPSTeRs
>>293
準備が整ってない状態で爆発させられたら計画がオジャンになっちゃうから怒ったんじゃない・
299名無シネマさん:01/11/19 17:59 ID:gfRDqnFb
「それってヴァンパイアのことだろ?」その台詞おもしろいね。
あと「インドの牛のように穏やかだ」とか・・・
インタヴューウィズ・・とか、チベットを踏まえると、
向こうの映画館では苦笑するところなのかな。

ま、ビルが爆破しなかったとして、頭部貫通してる主人公は・・どっちみち。
300名無シネマさん:01/11/19 18:01 ID:7S0qy3pJ
>299
銃弾は耳のわきあたりを抜けたと思われ・・・
301名無シネマさん:01/11/19 18:09 ID:gfRDqnFb
でもさ、ブラピは後頭部パカーンといってなかった?
302名無シネマさん:01/11/19 18:10 ID:8P4fUW/2
>>296
映画じゃあ,そんな台詞はないよ.
3分後に爆弾が爆発して,金融社会が崩壊すれば,経済的に平等になる
って言ってる.
303名無シネマさん:01/11/19 18:21 ID:8P4fUW/2
>>301
いってた.でも,ジャックはいってなかった.
304名無シネマさん:01/11/19 18:24 ID:4g7Q6rOs
ジャックはほっぺたを撃ち抜きました。
頭を外したのが故意か偶然かはわかりませんが。
305名無シネマさん:01/11/19 18:33 ID:gfRDqnFb
ただ、現実にビルが倒されても、世界は良くならなかった。ラディリンは伝説に
なったけれど・・・。実際、国防総省はフィンチャーにテロリストの行動予測を
聞いているだよね、参考意見として。
306名無シネマさん:01/11/19 19:10 ID:zirZtn9+
>>286初めの爆弾アップの時バンのタイマーがアップになったとき
時計は動いてなかったよ。
307名無シネマさん:01/11/19 20:20 ID:8P4fUW/2
>>306
いや,動いている.今,確認した.
308名無シネマさん:01/11/19 20:39 ID:gfRDqnFb
あの、でもラストの二人のやり取りって、客観的な視点じゃなくて主人公のモノローグ
でしょう、あの世界はぶっ飛んだサイコ野郎の内的まなざしに他ならない。
理屈で割り切れない部分は多いはず。だから原作に沿った形でいいんじゃない?
309281 ◆d1J6By/Q :01/11/19 21:28 ID:bpNcTD86
今DVD見直した。
ほんとに最初のシーン、主人公がタイラーに口に銃を突っ込まれてる
シーンなんだが、以下の様子。


タイラー「あと3分。すべてが木っ端微塵。なにか言いたいことがあるか?」

主人公 「何もない」

主人公 (一瞬爆薬の恐怖も忘れて思った。その銃清潔なのか?)

カメラが移動してビルの地下(真下)へ。そこには爆薬を積んだバン。

こんな流れ。

『あと3分』
『すべてが木っ端微塵』
『爆薬の恐怖』
『地下のバン』

・・・やっぱ、あの2人、ラストシーンの直後に死ぬらしい (´д`;) ショック。
310名無シネマさん:01/11/19 21:37 ID:8P4fUW/2
>>309
でも,「あと3分」で爆発したのは,周りのビルじゃないの?
もし,あのビルが爆発するんなら,あのとき同時に爆発しなきゃ
変じゃない?
311281 ◆d1J6By/Q :01/11/19 22:01 ID:bpNcTD86
>>310
それもそうなんだけど、『爆薬の恐怖も忘れ・・・』って言ってるのがなあ・・・
たしかに同時に爆発しないのはなんで? って思う。
しいて理由をつければ、成果を見た後で死ぬため、自分らのいるビルだけ
ちょっとだけ爆破時間を遅らせておいたとか。
312ネオ名無シネマさん:01/11/19 22:12 ID:khTdgaZH
タイラーの後頭部が撃ち抜かれたのはナレーターの意識の中では
「拳銃を口にくわえ、タイラーを撃ちぬいた」
ということで、実際には首筋のあたりをかすった?という解釈もできなくはない。
実際に撃っていたならばナレーター自身も即死していたはず。

あの後「これからは全て良くなる」の解釈も「世界が」「我々が」の
2つを掛けていると思えば良いのでは。
タイラーが見物をしようとしていたビルなのだから、周囲のビルの崩壊が終わった
後に爆発することも分からなくないでしょ。
結局彼等はビルと共になくなるわけだが。
313名無シネマさん:01/11/19 22:13 ID:oaFhWFg6
いじめられっこの妄想みたいでつきあいきれなかった。
314名無シネマさん:01/11/19 22:41 ID:ZsOWH9b3
あれでしょ?エドが一回爆弾の配線抜いたでしょ?
んで、タイラーが繋ぎ直した。そのタイムラグなんじゃないかな?
315名無シネマさん:01/11/19 23:59 ID:fGiySti7
>>314
タイラーは鍵をバンに挿したまま折って
二度と誰も開けられないようにしてなかったっけ?
316名無シネマさん:01/11/20 01:13 ID:TsB9qFbM
ガイシュツだったらスマソ。
http://www.fightclub.co.uk
イギリスの公式サイト。
アメリカのよりいいよ。スクリーンセイバーがいい。
317名無シネマさん:01/11/20 10:09 ID:3KullYA9
バリ島でもいってオムレツ食べなさい
深く理解できます
318名無シネマさん:01/11/20 14:52 ID:wIzKPqCX
ココ読んで疑問を感じたら、いい機会だからもう1回見なよ
319XXX:01/11/20 15:18 ID:vXdx4hHL
>>313
うるへー! ジャマすんな( ゚Д゚)ボゲェ!!

>>314
激しく同意!
でもあのタイムラグじゃ二人は逃げる時間ないね
やっぱりラストは・・・

>>315
でもタイラーは前のドアから入ってきたでしょ?
そのままロックしてないとも考えられる
320名無シネマさん:01/11/20 15:28 ID:rKwESGD2
>>319
もうあの時点でタイラーは妄想ってのがわかってるから,
現実には,タイラーは前のドアを開けて入ったわけじゃない.
実際,ジャックが配線を抜いたときは,後ろにいたのに,
その直後に,カットが切り替わった瞬間に,前からジャックを殴ってる.

まあ,原作じゃあ明らかに心中するようなことがほのめかしてあった
わけだし,やっぱ映画のシナリオでも,ラストはそうなんじゃないかな.
でも,映画を見る限りじゃあ,そう断定するまでの描写はないと思うけど.
321名無シネマさん:01/11/20 16:53 ID:dQ3wbpih
>>315
その前に繋ぎ直してるシーンがあるよ
322281 ◆d1J6By/Q :01/11/20 18:01 ID:+yKS4QUl
>>314
エドって一瞬誰か分からなかった(w
役名ないから実名で呼んだのね
323名無シネマさん:01/11/20 19:53 ID:mxGCSi0y
>320
コンパネ → キーボード → 言語 → プロパティ → 句読点 → 直せ!
324名無シネマさん:01/11/20 21:38 ID:Z4YfJMfg
役名は「ナレーター」だYO
325名無シネマさん:01/11/20 23:11 ID:ljMox4gC
今日2500円DVD買ってきたーよ。
映画館で見て、レンタルで見て、これで3度目だーよ。

昔TVで先行招待のCM見たときにこれって「地下格闘組織『ファイトクラブ』で
友人(ノートン)を失ったブラビが復讐に立ち上がる」みたいなよくあるB級映画かなと
思ったことを思い出したりして懐かしかった。
そんなんだから映画館で見たときに猛烈な違和感を感じたりして。

大切な物が無くなったり壊れたりしたときに、また見よう。
326名無シネマさん:01/11/21 00:07 ID:zqzKwfJw
>320
原作だと爆破失敗するよね?(「パラフィンがうまくいった試しはないよ」)
そんでもって精神病院らしき所に収容されてるような記述がある。
映画と原作は別物と考えるべきなのだろうけど、この映画は原作をとっても
尊重したつくりになっているので、私は生きてるんじゃないかなあ派です。

むしろ、「この状況で生きるのと死ぬのと、どっちを選ぶ?」って
監督に問いかけられている気がしないでもない。
327名無シネマさん:01/11/21 00:07 ID:pF+K5ryR
この映画って矛盾はないと思うんだけど??
「脳内でおきた出来事」「このフィルム自体タイラーが作った」という考えを
入れればどんなことでも矛盾じゃなくなるし。
しかも、このスレや前スレで出たような「あからさま」な矛盾は
制作者だって気づくでしょ・・・
328名無シネマさん:01/11/21 00:27 ID:otMJNAhV
>326
タイラーが精神によって作り出された存在なら、ビルが吹っ飛んで肉体が死んだ後も
精神だけが体を離れて生き残った。
てのはどうよ?
329:01/11/21 00:31 ID:otMJNAhV
なんか変な文になってしまった…。
330名無シネマさん:01/11/21 05:36 ID:tsT6ggbM
だ・か・ら

分裂病を理解しないでこの映画を深く楽しむことはできないって
331名無シネマさん:01/11/21 05:41 ID:Y9LjJACr
分裂病ってこんなんだっけ?
332281 ◆d1J6By/Q :01/11/21 08:40 ID:94ilzby8
前から出てる「この映画(フィルム)はタイラーが作った」って主張に
誰も反論してないけど、その根拠ってラストのチンコシーン挿入だよね?
俺はあれにはそんなに深い意味はなくて、単なる製作者のくすぐりだと
思ったんだけど、そこんとこはどうなんだろ。
多分答えなんて出ないんだろうけど、みんなの考え聞いてみたいよ
333328:01/11/21 13:47 ID:m4pFUbAG
タイラーが作った、ではなくて、
映写室で回しているのがタイラー、という考えです
334281 ◆d1J6By/Q :01/11/21 14:42 ID:94ilzby8
>>333
おっと失礼 そうだった。
うーん でもやっぱ製作者のくすぐりに一票!
335名無シネマさん:01/11/21 21:32 ID:HQu2G/a8
いや、タイラーがやっとと思うよ俺は、劇中に複線張ってあるしさ。
製作者側としてはどっちでとってもらっても、いいよって感じだと思うけど。
336名無シネマさん:01/11/22 01:59 ID:9QmxzY/H
タイラーが回していると思わせて ( ̄ー ̄)ニヤリ ・・・ってとこなんでしょね。
その方が面白いし。
337名無シネマさん:01/11/22 03:10 ID:MTV1jpvI
「タイラーが回していると思わせる」
ってのはここが日本ということでかなり意味が弱くなってると思われ
338名無シネマさん:01/11/22 04:01 ID:kHX/Fk2z
>337 なんで? 詳しくプリーズ

廻してるのはタイラーかも知れないし、徹底破壊プロジェクトの誰かかも
しれないし。(宿題。)あ、もしかして日本にもファイトクラブの支部が
できたのかしら? そんで、その人が映画を廻してるのかななんて想像すると、
少しワクワクしませんか。わっちもスペースモンキーの仲間入りしたいっす。
339名無シネマさん:01/11/22 08:45 ID:iKOLakM1
俺もモンキーになりたい!! けど玄関先で何日も立たされるのはいやーん
340XXX:01/11/22 11:33 ID:uwtBZhW6
>>338>>339
同意!(・∀・)イイ!
春秋なら玄関に立っててもイイ でも夏冬はカンベン!
黒服ならいぱーい持ってるZE!
341337:01/11/22 13:25 ID:r378Yfic
>338
なるほど。そういう考え方もあったね。
自分の中のイメージはタイラーで固定されてたから、
日本(しかも自分のところは田舎)でタイラーが映写機回してるっていうことにしっくりこなかったんだよ。
世界中飛びまわってたから日本に来てもおかしくないけど、そのころにはバイトなんてやってねえだろうなあ、と。
いずれにしろ自分事。
とりあえずサンクス。
342夕イヲー:01/11/22 15:07 ID:iKOLakM1
有機体のモンキーども! 宿題だ。
2500円版(要するに1枚組)のほうのファイトクラブDVDって
隠しメニューあったら教えてください(弱気
343名無シネマさん:01/11/22 15:19 ID:NtMvF/uG
>>340
根性ナシは帰れ!って言われるゾ。
344名無シネマさん:01/11/22 20:59 ID:1ltlo4la
,
345名無シネマさん:01/11/23 00:51 ID:TY70T4q4
隠しメニューなんてあるの?
346名無シネマさん:01/11/23 00:55 ID:SDzrFKix
シャツ脱ぐのがキマリのはずなのにおっぱいデブは脱いでなかったぞ!
347名無シネマさん:01/11/23 03:02 ID:Cd6YVld7
>>346
あっ!!
348名無シネマさん:01/11/23 03:20 ID:lRg+/5H/
しかしさあ。全国の映写室の映写係が皆、俺はブラビなんだって妄想していると考えたほうが面白い。

禿げのブラビとかチンチクリンのブラビとかデブのブラビとかさ。
349名無シネマさん:01/11/23 13:26 ID:d1FhETcl
なるほどね。
エドの妄想であると同時に、「ブラピは皆の中にいる」って感じか(笑
350名無シネマさん:01/11/23 18:41 ID:EXPwP1sY
>>346
女の乳房を持つから、とかでタイラー(えど)が許可してんだろ、きっと
351夕イヲー:01/11/23 23:29 ID:EaS32GoY
>>345
米国の2枚組版ではある。日本語版は??
あと1枚のみのやつはどうなんだろ。
そこが知りたい
ttp://www.fantasium.com/eggs.asp?eggID=150
352名無シネマさん:01/11/24 00:02 ID:xc/X55FC
>>351
おれ米国版、日本版両方持ってるけど、日本版には隠しメニュー
無かったと思う。少なくとも米国版のやりかたはダメだったよ。
>2枚組のやつね
353夕イヲー:01/11/24 00:22 ID:FVNfCMeJ
>>352
うわー じゃあ1枚のやつはもっと期待できないかな。
調べてくれてサンクス!
354XXX:01/11/24 17:55 ID:LHKET5tM
>>343
( ̄ロ ̄lll) ヽ(´Д`)ノウワァァァン
355名無シネマさん:01/11/25 01:22 ID:+F9hIwNa
日本版ファイトクラブを作りませんか?永瀬と布袋で(w
356名無シネマさん:01/11/25 02:08 ID:/BGMGjAh
>>354
XXX wait!
357名無シネマさん:01/11/25 02:15 ID:0uT3r5sU
>355
やめとけ。
あっちだからカッコがつくんだ。
俺達がやってもドキュソにしか見えねえって(w
358357:01/11/25 02:33 ID:0uT3r5sU
反応間違えた・・・(鬱
3度ほど逝ってくる
359名無シネマさん:01/11/26 01:11 ID:aS2ZK7Wc
357たん、戻ってきて〜。
360夕イヲー:01/11/26 01:41 ID:UnrBNxfA
どうしたんだ、この廃れっぷりは!!
誰か俺とファイトするやつぁいないのか!
361名無シネマさん:01/11/26 01:48 ID:Aa4gVEkM
この映画は別に目新しくも無いしおもしろくなかった。
362あいむふぁっきんるー:01/11/26 04:24 ID:3/BLmfq9
>>361
誰がここを使っていいって言った?
363名無シネマさん:01/11/26 08:08 ID:7GBpP4Mz
この映画好きなんだけど、
ここ見てると妄想系ヲタ用の映画みたいな気がしてきたよ。
なんか同人みたいなノリにもなってるし……
364XXX:01/11/26 10:02 ID:CsI5CHyV
>>356
がむばって三日間立ってます
365名無シネマさん:01/11/26 21:28 ID:+K9Q0B5m
フィンチャーの次回作はまだか?
366357:01/11/26 22:47 ID:P95wESw5
他スレにて3度逝ったので戻ってきたよ。

>361読んで思ったが、この映画と同じような臭い(?)のする映画ってどんなのがあるんだ?
俺はこの映画を類するものがほとんどない異端なもんだと思っているが・・・
367名無シネマさん:01/11/27 00:24 ID:xAGfHqXn
>>366
多分「時計仕掛けのオレンジ」と「タクシードライバー」
しかもこれしか知らなかったりする(w
368名無シネマさん:01/11/27 21:30 ID:eGkN3XRJ
>366
賛同されないかもしれませんが、黒沢清の「CURE」は
なんとなく同じ分類になっている(私の心の中で)。
369名無シネマさん:01/11/27 23:07 ID:snHp+Iuo
>367
最近他スレも荒らしているただのドキュンだよ
370名無シネマさん:01/11/27 23:59 ID:vide9jzz
人格分裂に至るまでの病を考察しません?
患者の会に行ってから、心の安らぎを手に入れたはずなのに
なぜ、タイラーという人格が現れたのか?
やっぱりマーラと出会ったから?でも、その前からタイラー出現してたよね?
371名無シネマさん:01/11/28 00:18 ID:UDvezqbF
>370
ブランド家具を買いあさってたあたりから既に分裂の兆しがあったのかなあ。
物に縛られた生き方を変えたくて生まれたのがタイラーなのかな?
372357:01/11/28 01:13 ID:7KwgPL2M
>367,>368
やっぱ個人の内面、精神的なもんが主題になってるものすかね。
ちなみに、「CURE」っつうの観たことありませぬ…。
洋かぶれスイマセン。

ところで、>369は俺のことか?あ?
373書き忘れた357:01/11/28 01:27 ID:7KwgPL2M
ドキュソってのはあってるよ…。
でも荒らしはやってない。
映画とのほほんダメ板を往復している俺にそんな根性があると?
374名無シネマさん:01/11/28 02:17 ID:6/BLRrCu
>>373
367と369は361の事だYO
375357:01/11/28 02:21 ID:7KwgPL2M
>374
そうでしたか。
スマン
376夕イヲー:01/11/28 03:17 ID:iaF67G7R
>>374
彼はかまってほしいんだろな。
やつはそのうち寂しさのあまり、タイラー作っちゃうかもな(w
377名無シネマさん:01/11/28 23:30 ID:tMi4lRdQ
age
378名無シネマさん:01/11/29 00:30 ID:Un20jepM
原作の出版社教えて下さい。映画が面白かったんで読んでみたいです。
379名無シネマさん:01/11/29 00:32 ID:Ms5Hq/as
そろそろファイト終了の時期なのか・・・?
380名無シネマさん:01/11/29 22:29 ID:FM6n6DDg
>378
早川書房
381名無シネマさん:01/12/01 01:45 ID:Wee8/no+
地上波ゴールデンで放送されたら 祭 だろうが、可能性は・・・。
382名無シネマさん:01/12/01 09:55 ID:lYgie2LN
このスレに発言がないおかげで、僕は不眠症になった
朝潮は女性の胸を持っていた・・・
383まら:01/12/01 12:57 ID:8WZtweUI
>382
滑って
384XXX:01/12/01 16:45 ID:m5pyvK2i
>>383
(・∀・)ナイス!
385名無シネマさん:01/12/02 00:07 ID:hgL0HSgI
ああ、こんなときにペンギンのAAがあれば・・・。
386名無シネマさん:01/12/02 08:35 ID:TRpsafJA
まらチンが・・・
387名無シネマさん:01/12/02 11:32 ID:pQf1f1TU
どうしてもほっぺを打ち抜いただけでタイラーがああなるのが
理解できないです。アフォですか?
388名無シネマさん:01/12/02 13:00 ID:6ci8Zp6O
タイラーは本当は存在しない潜在意識の塊みたいなもん(だと思う)ですから、
物理的なことは無視できるはず。
瞬間移動したり、「銃を持っているのは〜」で銃が移動したりとしているのがそれ。
そして、タイラーがエドたんの精神の一部であるとするならば、エドが「消えろ」とか強く念じて自分の精神を抑制することができれば
タイラーを消すことぐらいできたのでは?
でも、それほどの精神力はエドにはなかった。(だからタイラーが生まれてしまが)ったわけだ
タイラーを殺せたのは、銃を口に突っ込んで引き金を引きくことによる物理的補助で「死」のイメージを強烈に増幅させ、
それを自分の意識内にいるタイラーにぶつけたからだと思います。

長文スマそ
389名無シネマさん:01/12/02 13:03 ID:6ci8Zp6O
「ったわけだ」は誤文です。
無視してくれ・・・
390名無シネマさん:01/12/02 13:05 ID:6ci8Zp6O
ぐはっ!さらに誤り。

6行目の ( からの正しい文は、
(だからタイラーが生まれてしまったわけだが)です。
391名無シネマさん:01/12/02 22:21 ID:pQf1f1TU
なるほど、死のイメージをぶつける、か。
じゃあ 「My eyes are open」 てのは、
前出の"目がさめたよ"てのが一番近いのかな?
392名無シネマさん:01/12/03 00:17 ID:8pIqCQV9
続編が出来たらやだね。
ビル爆破でノートンが死んでいないとして

またしても自分の中に新しい人格が・・・その男はタイラーの弟だった・・・。

・・・やめよう。
393名無シネマさん:01/12/03 00:41 ID:HBG6CYiQ
>392
うわーいやだぁー

で、ノートンとタイラーの弟が、ファイトクラブを引きつれて、
邪悪なテロリストの魔手からアメリカを守るんだね。
394名無シネマさん:01/12/03 13:02 ID:FRnV4sBc
爆発物についての知識はまったくないのですが・・・・・
最後の場面の場所は
地下駐車場に4000ガロンのニトログリセリン入り車
のビルでしたが、そこから別のビルの支柱の爆発物に線?がつながっているよう
に見えます。(最初に場面のCGから)
ということは、地下駐車場の車は別のビルを崩壊させるための
起爆装置程度のものではないでしょうか?
 またDVDの日本語吹き替えでは聞き取りにくかったのですが、
缶ビ−ルを持ってきた二人がエレベ−タから降りてくるとき
「特等席で見学でござい!(笑)」という風な台詞も合ったように
聞こえます。
(映画とはいえ主人公が死ぬのは嫌いなセンチメンタルな俺)
395名無シネマさん:01/12/03 14:12 ID:FRnV4sBc
DVDのメインメニュ−の時の音楽
(ピッコピコピン ピコ ピコピョコピコピン)
はサントラにも入っていますか?
396名無シネマさん:01/12/03 16:07 ID:FE6FKKhG
タイラーが元の人格だったんじゃないの?
397名無シネマさん:01/12/03 17:04 ID:M6Byf0Eu
>>396
それじゃ真実の行方の続編みたいじゃないかー(w
398:01/12/03 20:07 ID:HmUEbL1H
         ∧_∧     _ _     .'  ,..  ∧_∧
        ( ´Д` )_ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '    (    )
    タイラー     ヽ-'' ̄    __――=', ・,‘r⌒>  _/ /
        /  ,,-―  ̄ ̄   ̄"'" .  ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ\\            . |  /  ノ |←ジャック
        /    /   \\            , ー'  /´ヾ_ノ
       レ  ノ     ヽ_つ        / ,  ノ
      /  /               ./ / /
      /  /|              / / ,'
      ( ( 、            /  /|  |
      |  |、 \          !、_/ /   〉
      .| / \ ⌒l            |_/
      | |   ) /
     ノ  )   し'
    (_/            -==≡≡≡=
399名無シネマさん:01/12/04 01:10 ID:ZkMF/O30
>>398
裏拳に見える
400400GET!!!:01/12/05 00:15 ID:qXLBhGLB
よっし、今だ!400ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ス゛サ゛ーーーーーッ

         _____
   |     |   ん?  |
   |      ̄ ̄∨ ̄ ̄         (´´
   |       ∧∧   )       (´⌒(´
   人    ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  (  )      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ̄ ̄
    ̄       |  ス゛サ゛ーーーーーッ
           |

   |
   |
   |
  ∧|∧
 ( / ⌒ヽ     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   |     |
  ∪ / ノ  .   |
  ノ ノ ノ      |
 .(_/_/       |
401名無シネマさん:01/12/06 01:31 ID:coyawGM8
( ´_ゝ`)フーン
402名無シネマさん:01/12/07 02:18 ID:r3dLRmcS
まだまだage
403名無シネマさん:01/12/07 19:17 ID:NmdCt1CZ
age
404名無シネマさん:01/12/07 23:22 ID:sjV8Flc3
405名無シネマさん:01/12/08 08:35 ID:GGVxwwsg
ノートンのいるビルは爆発しない。
何故なら、そこに爆弾はないからだ。
いいかげん、それくらい、理解しろ!
406名無シネマさん:01/12/08 13:09 ID:VDxfg/Hi
>405
そうなのかな?あったのは起爆装置だけだったんだっけ?
もう一回見て確認してみよう。
407名無シネマさん:01/12/08 15:17 ID:6QkOT3Mn
ノ―トン「30になるのに結婚も決められない・・・・・」
心に染みた・・・俺33・・・・
408名無シネマさん:01/12/08 23:19 ID:fiapHPBk
>>405
あのなー じゃあ最初のほうのセリフの「爆薬の恐怖も忘れ・・・」っての
どうなるんだよ!!
409名無シネマさん:01/12/09 13:41 ID:6ftDlBHW
age
410408:01/12/09 19:23 ID:+FshH6cT
>>405
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 回答がないようだな、このチンカス野郎
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
411名無シネマさん:01/12/09 22:04 ID:cy/eaiul
>>404
そんなとこにもたってるんですね。
みつけてくれてドーモです。
412名無シネマさん:01/12/11 01:07 ID:AICSt4pI
 
413名無シネマさん:01/12/11 06:25 ID:B9uz1pWZ

チンカスは喰える、 ・ ・ ・ 無菌なんだぜ!





って、何だこりゃ!!
414名無シネマさん:01/12/11 17:46 ID:r+JJ+DSY
>>365
フィンチャーの次回作は確か「パニックルーム」とかいうやつだっけ?
SPEの来年のラインナップに載ってたよ。
詳細は不明。
415 :01/12/12 01:25 ID:Vk1d5e9F
>>414
確かニコール・キドマン主演なはず。
ジョディ・フォスターが下りてさ。
キドマン・・・。
416名無シネマさん:01/12/12 01:26 ID:FZ3HRHsJ
>>407
きにすんな。俺は年明け早々35だ。カンケーねーよ!
417名無シネマさん:01/12/12 08:29 ID:Qg5PJRIF
>>415
逆じゃないの?
キッドマンが怪我で降板して
ジョディ・フォスターが代わりに出演するんじゃなかったっけ?
418名無シネマさん:01/12/12 09:47 ID:+iNF/MeZ
>>408に対する反論ができる人って
誰かいないの?
やっぱあの2人はあのあと死亡で間違いなし?
419名無シネマさん:01/12/12 12:25 ID:FJw166Vy
はっ!
今 唐突に気付いたが、最後のビル(タイラーとマーラが居るビルね)が爆発するならば、他のスペースモンキーズはその事を知っていたのか?
なんかビールとか買って来て、他のビル崩壊を高みの見物するっぽく見えたけど、自分達の居るビルが爆発する事を知っていたのだろうか?
他の連中はその事を知らないで、タイラーだけが知っていたとするなら、また違う解釈がつけられると思うんだけど。
420名無シネマさん:01/12/12 13:15 ID:+iNF/MeZ
>>419
!!!! アンタするどい!! するどい!!
なるほど 他のモンキーの態度から「爆破しないような・・」って
気もしてたけど、やつらは知らなかったとすれば説明はつく。
そのへん中心に、もっかい見直してみるとするか・・
421名無シネマさん:01/12/12 23:13 ID:jogJrPFG
この映画には無駄がない。
オープニングからエンディングまで、
登場人物のセリフの一言一言、身振り、風景、そして全体を通しての雰囲気。
どれをとっても削れる要素がない。
全てが重要であり、意味を持っている。

と、2回目を観た時、俺は思ったんだが。
422名無シネマさん:01/12/12 23:16 ID:BCRyF0Gb
網野「水飲ましてください・・・」
423名無シネマさん:01/12/12 23:37 ID:XSDz6CAP
オイラは普通に他のやつらは全然知らんのだと思ってた。
424名無シネマさん:01/12/12 23:56 ID:z1iiGTPE
たぶん、自分の死ってのをお祭りみたいに考えてるのでは?
で、酒の登場。
ビール(?)をラッパであおり、爆笑しながらビルと一緒に吹っ飛び歴史に名を残す。と。
彼等の美学ですかね。
425名無シネマさん:01/12/13 02:27 ID:1Icznfg+
エドワート・ノートン、本編ではジャックって呼ばれてないくせに
公式サイトで落とせるスクリーンセーバーには「Jack」の文字が…
426コーネリアス、ルパート、プロヴィス?:01/12/13 04:16 ID:TYedIOf2
本編ではノートンに名前は無いよ。
(「プロジェクトメイヘムに参加する者には名前が無い〜
ナレーターというのも役名じゃないでしょ?
「ナレーションを担当してるから」と解釈しました。
ボブにはコーネリアスと名乗ったみたいだけど・・。<再会のシーン
でもメディアで紹介するには面倒になるから、勝手にそう呼んでいるだけと思う。
427XXX:01/12/13 18:29 ID:mzMQXx1x
昨日劇場で“ソードフィッシュ”(2回目)観て
家帰ってから“ファイトクラブ”(5回目)観たんだけど
この2作品って作りがすんげぇソックリだね

●物語のエンディング近くから始まるオープニング
●観る者をだますミスディレクションなストーリー展開
●世界をひっくり返す程の事をする主人公
●映画が終わった後も考えてしまうストーリー 等等
428名無シネマさん:01/12/13 19:40 ID:EBbrK/6v
>>427
その程度の条件ならもっとヒットすると思われ
429名無シネマさん:01/12/14 02:50 ID:kGNfLd8Y
僕はジャックのスレをageたい駄レスです。
430名無シネマさん:01/12/15 02:19 ID:qjVtL9Xs
もう少し上げてみたい。
431名無シネマさん:01/12/15 05:09 ID:p7zMX9+I
もうちょっと追求したいよね
432名無シネマさん:01/12/15 16:14 ID:bEKwyyUA
昨日はじめてみた。ブラピかっこいい

しかし、最後がやっぱり分からなかった。
1.タイラーとノートンは最後に統合
2.タイラーは消滅。ノートンだけが残る

のどっちなんだろう…
433名無シネマさん :01/12/15 16:30 ID:QUrCcuMx
3.タイラーが残る。本来の自我への目覚め。

あえて反論してみました。
434名無シネマさん:01/12/15 17:07 ID:MW3ULEXH
4.両方残って立場反転。タイラーがノートンの体を手に入れ、ノートンはタイラーの精神の切れっ端になる。

はい次。
435名無シネマさん:01/12/15 20:41 ID:JeIs4+Wc
「石鹸」の意味はなんですかね?
ポスターやタイトルロゴ、グッズ、コピー、やたら石鹸が強調されてたように思えたんですが。
でも映画中ではそんな重要な位置付けではなかったような・・・。
436名無シネマさん:01/12/15 21:23 ID:qf9YMEwl
>>435
「石鹸=爆弾=攻撃性」という暗喩。
本作品に登場する「石鹸」は、人間の体に身に付いた「脂肪」から作られ
我々の体をクリーンにする。「脂肪」は、消費社会に生きる主人公の所有する
不要な商品のことを意味し、「石鹸」は主人公の空虚な感情を洗い流す。
「攻撃性」という「石鹸」は、体ではなく心の中をきれいにする訳だ。
そして、その「石鹸」と同じ材料で作られる「爆弾」は
主人公の虚しい日々をぶっ飛ばし、気分をスッキリさせてくれる。
437名無シネマさん:01/12/15 21:26 ID:SQIwsjiF
>>435
石鹸=人にクズとされているもの(贅肉)を寄せ集めて浄化のために使う器とする=プロジェクト・メイヘム
438名無シネマさん:01/12/15 21:27 ID:SQIwsjiF
あ、カブッタ。ワリー
439名無シネマさん:01/12/15 21:33 ID:0i3YWZaO
>>436
(・∀・)イイ!!
440435:01/12/15 22:56 ID:bEr1vTKo
>>436,437
サンクス。
熱く、強く、激しく理解しました
441名無シネマさん:01/12/15 23:21 ID:y++GzP8Y
432です。
>433
>434
ありがとう。タイラー好きだから、3.4の最後、大歓迎(おい)
タイラーがあのあと残るなら、あのビルは自爆しなさそうな気がします。

ノーマンがタイラーのぼろやに初めて行く途中、二人してビールか何
かをあおりながら歩いていたが、タイラーが空き瓶をいい音させて、パ
リーんと歩道に投げ捨ててたシーン好きです。
あとファイトに目覚めたノーマンがタイラーとバスに乗っているとき、
広告のグッチの男性モデルに対し、辛らつな批評をするも。
442名無シネマさん:01/12/15 23:26 ID:5EL3SkKl
この映画、ここが(・∀・)イイ!!を集めていったら
キリがないよね。
443ネタバレあり&長文スマソ:01/12/16 04:05 ID:EIJ0XJQ9
「主人公と同一人物がリアルに存在する」という着想は昔からあるし、
近年のジャパンアニメでもやたら使われるのを見る。
正直、そういうのを見るたびに「もういいよ」と思う。
序盤で謎めいたセリフや人物を登場させ、これでもかと誰が見たって伏線だと思われるものを張りまくり。
そして終盤に「説明」が入って、衝撃の事実、みたいな感じでエンディングに突っ走る。
確かに序盤とは全く違う展開になるが、”どんでん返し”やそれに類するものとは何か違うと思う。

その点、ファイトクラブは素晴らしい。
序盤に謎めいた伏線があったか?
ひとつひとつのシーンはなんて気にすることはない、何のへんてつもない普通のシーン。
その時点では何の意味も持っていない。
しかし終盤〜ラストにかけて、そのひとつひとつがいきなり大きな意味を持ち、そこで始めて伏線であったことが分かる。
タイラーが姿を消す前に二人が同一人物だと気付いた奴はいるか?
序盤の飛行機内で二人のケースが同じケースだったのを見て、「二人は同一人物」なんて考えが出る奴はスゴイ。
後から考えればいくらでも納得がいくものだが、ほとんどの人は終盤、あんな展開になるなんて思ってもいなかったろう。
(っつうか、俺、宣伝チラシの「不眠症の真面目な会社員がタイラーという男に会ったことにより、
暴力と狂気の世界に呑み込まれていく」っていう紹介文読んで観たからさ。
てっきりタクシードライバートとかの暴力映画の類かと思ったんだよ。
そしたらアレだぜ?さすがに、「うわ!すげえ!まんまとやられたぜ!」って思ったよ)
それに加えて、スペースモンキーなどのストーリー展開と発想。
面白すぎます。
着想着想言ってると、「考えた者勝ち」の映画に見えるが、それも違う。
登場人物の喋り方、仕草、個性、カメラアングル、間の取り方、最高にシャレてる。
(夜にゴルフボール打って、遠くでガシャンてガラスの割れる音が聞こえたりするシーン。
ああいうの大好き)
ほんとうにもう、ひとつひとつに味がありすぎて、お腹一杯ですよ。

以上、青木ヶ原樹海オフ祭りの後のやり切れなさを目一杯ぶつけた長文でした。
444名無シネマさん:01/12/16 06:40 ID:4ejTOTew
>青木ヶ原樹海オフ

どうだった?
ゴルフのシーン、いいよね。あんな暮らししたい。
そういえばソードフィッシュの最初もゴルフシーンだった
445名無シネマさん:01/12/16 07:59 ID:oO43tbIJ
>443
サブリミナル・シーンに気付かなかったようで・・・ <序盤に謎めいた伏線
まだ知らないなら、もう一度観ないとな


あと、マーラが番号案内で調べて電話をかけてくるのは
誰もが「オヤ?」と思うのでは
446名無シネマさん:01/12/16 08:49 ID:/snkqlu0
最初映画館で観た時はイマイチかなーと思ったけど、二回目をDVDで
改めて観た時に記憶に残らないような細かい伏線が山ほどあった事に気がついた。
こういう伏線とかバリバリな映画だと思ってなかったからなおさら。
どこまで計算して作ったのか興味あるよ。

逆にミスディレクションを売りにしてたソードフィッシュはマジでハァ?だったけど。
447名無シネマさん:01/12/16 10:49 ID:gcBgu9Ny
この映画、矛盾してることを挙げていったらきりがないんだけど
そんなことを吹っ飛ばすようなパワーがあるよなあ。
シックス・センスなんかは妙に鼻について、つっこみまくりたくなるんだが
ファイト・クラブはそんな気にならない。
448名無シネマさん:01/12/16 11:15 ID:c7xSqoyP
タイラーが消えた後ノートンが「タイラーを知ってるか?」と
それとは気づかずに自分のことを問いながら全米を探し回る姿が
自分探しをしてる人間の姿とダブらせてんのが楽しかったよ。

スレとは関係薄いけどPanic Roomの予告ムービーが公開されたみいっす。
http://homepage.mac.com/davidfincher/.Movies/panicroom.mpg
449名無シネマさん:01/12/16 20:02 ID:DIDWa+Xk
>>421
ちょい遅レスだが。
俺もそう思うよ。
そのぐらい作品は完成度を高めて欲しいものだし・・
最後の画面のぶれも監督の意図するところでしょ。
450名無シネマさん:01/12/16 20:41 ID:9PnccCrM
この作品、ちりばめられてるコネタがいちいち気が効いてるので好きです。
飛行機備え付けの、脱出マニュアルのイラストの乗客がうすら笑いなのは
ヘンだ、とか。
451名無シネマさん:01/12/16 21:26 ID:cn4QjZwR
>>450
そうそう!まさにオシャレ映画!でも、内容充実!みたいな。
俺なんかこの映画のせいでナパーム弾の製法覚えてしまった・・・。
とにかく、俺にこんなに影響受けさせた物ははじめてだい
452名無シネマさん:01/12/16 21:26 ID:cn4QjZwR
>>448
ぱにっくるうむ????
453名無シネマさん:01/12/16 23:24 ID:1if7HrX+
>448
パニックルームの予告、重かったけど落として見てみたよ。
暗い色調の映像で、セブンぽかった。
PC上では、メタルギアソリッドみたいなゲーム画面に見えた。
なんとなくCUBEも思い出した。結構怖そうな感じだね。
454名無シネマさん:01/12/16 23:24 ID:KySKmERe
ファイトクラブの監督の新作かな?
455453:01/12/16 23:32 ID:1if7HrX+
>454
そうだよ。
てきとーに検索してる限りでは日本語の詳しい情報が見つからないのですが

娘と二人暮らしのメグは、突然の残忍な侵入者から身を守るために
パニックルーム(秘密の隠れ部屋)に身を隠すが、彼らの目的は、
まさに彼女たちが隠れていたその部屋の中にあった…。「セブン」の
監督が贈る新世紀スリラー大作。

だそうです。

ジョディ・フォスター主演(当初ニコール・キッドマンが予定されていたけどケガで降板)
456名無シネマさん:01/12/16 23:44 ID:KySKmERe
いつ上映だろうね。楽しそうだ。
457名無シネマさん:01/12/17 00:15 ID:7xEUdkOP
>447
矛盾というか、多様な解釈をあえて許すように意図されている気がする。
それとついつい消費社会批判とかと絡めて、語りたくなるけど、
そこで例のファイトクラブのルールが出てくるのでは?
映画評論への挑戦というか、アテツケというか。
458名無シネマさん:01/12/17 03:40 ID:/vtTAgsM
こないだ、池袋のロフトで映画のシナリオが英語で書いてある本を発見。
日本語字幕も一緒に載ってたと思う。
「メキシカン」など有名どころが20種類くらいあったのだが、
なぜか「ファイトクラブ」が無く、そのシリーズでは発行してないと言われた。
どなたか、ファイトクラブの英語シナリオの本。
売ってる場所、知りませんか?知ってたら教えて下さい。
459名無シネマさん:01/12/17 12:42 ID:4r9H8xAH
>飛行機備え付けの、脱出マニュアルのイラストの乗客

これ途中でクラブの人たちが変えていましたが、よく分からなかったんですが…
(よく見ようとしたら場面が変わってしまって)何に変えていたんでしょう?
460名無シネマさん:01/12/17 18:24 ID:E++5NTqm
>>459
今まで通りのマニュアルの代わりに、
みんな必死な顔になって悲鳴を上げてるようなヤツにすり替えてる。

漏れは磁気でビデオ消してるのが、初め何やってんだかわからなかった。
何回か観なおしてやっと理解したよ
461XXX:01/12/17 21:06 ID:gCeQ6QBV
>>460
マニュアルの右下で
手を合わせて祈りながら
飛行機から飛び降りてる絵が笑えたね(w
462名無シネマさん:01/12/17 22:07 ID:oWmmf1gZ
>460
あ…なるほど! ありがとうございます。
いいですねーそのマニュアル。
463名無シネマさん:01/12/17 22:15 ID:GqVKKymX
The things you own, end up owning you.
464名無シネマさん:01/12/18 10:50 ID:alPa3b07
I
want you
to
hit me
as hard
as you can.
465名無シネマさん:01/12/18 23:42 ID:lguIlQXm
あげ
466名無シネマさん:01/12/19 01:50 ID:Eqx9bVfc
おれを殴れ。
いいから、こい!
467名無シネマさん:01/12/19 03:09 ID:FO9z+pBI
ほわぁい?
468名無シネマさん:01/12/19 03:14 ID:ERyrSNAE
スペースモンキーあげ
469名無シネマさん:01/12/19 09:17 ID:DbC34a0T
>>466
ボカーー!!!
470名無シネマさん:01/12/19 14:07 ID:Yoev+pFs
>>466
な・・・殴るっと・・どこを?顔か?
471名無シネマさん:01/12/19 15:30 ID:NZdl5JMW
>>466 それでは遠慮なくいくぜ ウォリャー!!!
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (>>466
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
472名無シネマさん:01/12/19 15:32 ID:DbC34a0T
>>471
そんなジャックは、イヤ・・ (´д`;)
473471:01/12/19 17:03 ID:eYgGukEi
>>472
ジャックじゃないYO
474472:01/12/19 17:14 ID:DbC34a0T
>>473
しいて役名を言えばナレーターなんだろうけど、
俺はめんどいのでジャックと呼んでるYO!
475ブルース・ビールス:01/12/19 17:31 ID:Mk3iaWFH
(●´δ`●) {僕をたたいて・・・)
476名無シネマさん:01/12/19 17:36 ID:iRW3NCeF
477名無シネマさん:01/12/19 20:35 ID:ET1D+2h+
さっき4回目を観て、ジャックが始めてタイラーの家に着いたとき、
「あの車は?」って聞く意味がやっと分かった(;´Д`)
ほんとにあの車はなんだったんだろう。

この映画、何回観ても面白いね。
個人的には、ジャックが睡眠薬を飲んだマーラと電話してる後ろで
タイラーがヌンチャク振り回して「ホァタァ!!」とかやってる何気ないシーンが面白い。
478名無シネマさん:01/12/19 20:55 ID:cBhuSCgH
>>477
あの車は盗品だったってことでいいんだよね?
479名無シネマさん:01/12/19 22:50 ID:JqWq0CLI
>>478
あの車も主人公の脳内では?

実際は、普通に車はあの場所にあるまま。
480名無シネマさん:01/12/20 01:55 ID:880uMxw7
公開直後ごろの2ちゃんの過去ログってもうどこにも無いのかなぁ。
小一時間検索しまくっちゃったよ。
481名無シネマさん:01/12/20 02:28 ID:KpYm4ldc
>>479
あのときジャックとタイラー、どっちが「本体」だったのかって
分からなくない?
482名無シネマさん :01/12/20 11:38 ID:uNF94+ZL
今日はお前ら全員に宿題を出す。赤の他人のスレを煽れ。
スレを煽って・・・
お前らが罵倒される。
483名無シネマさん:01/12/20 13:25 ID:6BRIP9qK
>482
自作自演はアリですか?


ノートンくんのように
484名無シネマさん:01/12/20 13:56 ID:S2owOnZR
>>483
IDが同じだってことに後半まで気づかないならあり。
485名無シネマさん:01/12/20 14:46 ID:vLR6qEhA
そういや、この映画は最悪の自作自演だな(藁
あんだけめちゃくちゃやっといて1人しか死なないというのも素晴らしい。
486名無シネマさん:01/12/20 15:22 ID:S/qQ0PxG
>>481
明らかにジャックじゃないか?
っていっても、違うかもしれないかもだ・・・
487名無シネマさん:01/12/21 01:12 ID:SJbt+Eq5
タイラーカコイイあげ
488名無シネマさん:01/12/21 01:19 ID:1+0Cs0qO
タイラー鑑賞映画。タイラー登場前は、あまりのたるさに頭痛がしてきた。
ブラピは汚れ役をやる時が一番いきいきしていると思う。
489名無シネマさん:01/12/21 01:26 ID:ZaBpqz4w
>488
むしろノートンがセラピーめぐりしてるところが一番面白かったなぁ。
確かに、タイラーが出てからやっと映画として話が動き出した感じだけどね。
490名無シネマさん:01/12/21 02:18 ID:caYX9MZU
今、TIMEの表紙を田代まさしにしようと投票する、こういう祭りをやってる奴らってスペースモンキーみたいだな。
バカらしいことを、真剣にやってるあたり。
491名無シネマさん:01/12/21 02:55 ID:xrg7sxQr
宣伝の仕方もよかったと思う。

>>443にもあったが、宣伝チラシの「不眠症の真面目な会社員がタイラーという男に会ったことにより、
暴力と狂気の世界に呑み込まれていく」っていう内容の紹介文。
これ見た時は「ふーん」って程度だったんだけど、その後予告編観たらびっくり。
タバコふかしてるマーラ。
ビルの壁をロープでするすると降りていく人達。(ビルは燃えてる)
清掃員のおっさん(?)の後ろを転がって行くどでかい金の球。
凍った洞窟で滑るペンギン。
予告編観た後、もう一度チラシの紹介文を読みなおして、「どんな映画だよ!」って思ったわ(w
こりゃあもう観に行くしかないだろうと。
492名無シネマさん:01/12/21 03:00 ID:VVI/R+/M
>>491
予告編に関してまったく同意。
特にペンギンの画にそそられた。

あのトレイラーは傑作中の傑作だったな。日本版と米国版は同じ
だったんだろうかね。
493名無シネマさん:01/12/21 15:47 ID:Sx9d3Xi+
いっそおまえらスペースモンキーやらないか?
何か起こそう是!
494名無シネマさん:01/12/21 15:49 ID:XmhnXvWy
>>493
おまえ手だせ。
俺、薬品かけてやる。
495名無シネマさん:01/12/21 18:10 ID:RP30w0N7
>>488
ブラピは色男役よりもワイルドな方が似合うよな。
でもこの映画に関してはエドワード・ノートンの演技も見所だと思う。
でもちょっとだけ「また多重人格者かよ!」って思った。

>>491
漏れはTVCFしか広告らしい広告は見たこと無いけど
これに関しては宣伝の仕方を間違えたと思うよ。
てっきりブラピが悪の組織ファイト・クラブに乗り込んでいくアクション物だと思った。
実際に見に行ったら良い意味で裏切られたよ。
その映画館は入替制じゃなかったから続けてもう一回見た。
496名無シネマさん:01/12/21 20:47 ID:z0w0/kfW
>495
私はほとんど予備知識無い状態で行ったので、宣伝がどうだったとかは
全然覚えてないんですが、死体でせっけん作る話だと思ってた。

ちなみに見に行く前の思いこみ:
ブラピがサイコ犯で、善良な市民を地下室に監禁しては、殴り殺している。
で、死体で石鹸を作っている(趣味で)。ノートンは刑事で、ブラピとは
レクターとクラリスみたいな関係。セブンのようないやーなオチが
用意されていて、ノートン、へこむ。観客もグロさにへこむ。おわり。

…思い込みもいいかげんにしろって感じですね。
497名無シネマさん:01/12/21 21:22 ID:xtNGAVEV
映像と音楽が見事にシンクロしていてミュージッククリップみたいだたYO!!!!!!!
498名無シネマさん:01/12/21 21:49 ID:aW3hhlwN
>495-6
君たちの行く前の思い込み、最高(マジで)
読んでて爆笑した。
予告で、全然本当の内容とは違うのを思い描くことあるよね
499名無シネマさん:01/12/21 21:57 ID:z2Z7Uv9l
俺の見る前の思いこみ

マトリックスがヒットしたからとりあえず出してみたアクション映画。

見てみたらそれどころじゃないと思ったよ。
500名無シネマさん:01/12/22 15:50 ID:CtDFHmyp
ファイトクラブ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>マト

格が違うわ。
501名無シネマさん:01/12/22 16:28 ID:TaRE3W4w
興行収入だと逆になっちゃうけどね
502名無シネマさん:01/12/22 16:30 ID:9k795cbU
>>496
>死体で石鹸を作る話し
俺の友達にもいたよ。
友達にオススメ映画ある?って聞かれたんで、俺がファイトクラブ観れっつったら、
「ファイトクラブ?ああ、あの死体で石鹸作るやつね。
俺、サイコサスペンスってあんま好きじゃないんだよね」
だと。
こういう勘違いでこの映画を見逃してる人がいたら、なんと勿体無いことか・・・。
(でも、ヘタにセンスのない奴が観て、「こんなん厨房映画じゃん。ブラピで稼いでるだけだろ?」
とか言ってるの見ると殺意を覚える。
そのような事態を防ぐために、その友達にはあえて説明せず、
「じゃあ、マーシャルローでも観とけ」と言っておいた)
503名無シネマさん:01/12/22 18:01 ID:ef8BQqJl
漏れも内容誤解してて、「面白くなさそうだけどブラピ出るしチェックしとくか」って感じで
観に行ったらびっくりした。
シナリオ、演出、映像、音楽、役者、すべて(・∀・)イイ!
ブラピはもちろん良かったが、エドワード・ノートdがすごかった。
504496:01/12/22 19:35 ID:JK3mNn3F
>502
前宣伝でやたらせっけんがクローズアップされてたんですよ。今思うと。
なので私以外にも502さんの友達みたいな人がいても不思議ではないと
思われ。

見始めて、あれ?サイコ殺人ものじゃないな?睾丸癌患者の会?なんだそりゃ?
と、どんどん引きこまれました。廃墟に移り住んだあたりで、も、もしかして、今まさに
今年最高の映画を見ているのでは…と、ゾクゾクしましたよ。
505名無シネマさん:01/12/22 19:38 ID:xSZvhCmO
こんなん厨房映画じゃん。ブラピで稼いでるだけかどうかは兎も角。
506名無シネマさん:01/12/22 19:39 ID:JK3mNn3F
厨房なところがいいんじゃないcar!
507名無シネマさん:01/12/22 21:25 ID:xMqi/WdJ
>>505
分かってないねえ・・・ アンタ・・・
508略して通ぶってみる:01/12/23 01:17 ID:tC7HeJA5
>505
なんにも分かっちゃいないな。FCのことを・・・。
509F:01/12/23 01:24 ID:sPt2XNHN
ファイトクラブが武闘派組織になるちょい前、
通行人にいきなり水をかけたり、石鹸を脂肪でつくったり、
ノートンが上司の前で一人ファイトクラブを始めたり・・・
あのへんのノリが好きだ。MTV[JACK ASS]、スパイクジョンズにもつながる
ムダさ。最高です。
510名無シネマさん:01/12/23 11:55 ID:2MoJVsQD
それにしても「FCってつまらん?」のころには
みんなつまらんつまらんいってたのになぜ・・・・
511「走れ! フォレスト! 走れ!」:01/12/23 12:06 ID:WtZvf8fz
アンチなひとはもうバッシングするのに飽きたから。
512名無シネマさん:01/12/23 23:43 ID:rdzb1PG8
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |  
       | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| | 
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )  
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|  
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

I want you to hit >>505 as hard as you can
513平〜:01/12/25 00:27 ID:y+/WdTjp
>>505
またか、ホレ!俺を殴れ
514505:01/12/25 03:06 ID:KA/8EcdQ

                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (>>513
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
515505:01/12/25 03:21 ID:KA/8EcdQ
もいっちょ
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (>>512
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
516505:01/12/25 03:48 ID:shS8MbpG
おかしいな。
覚えが無いのに、おれが>>512>>513をなぐってる。
517名無シネマさん:01/12/25 12:17 ID:sRbcK/zz
>>516
あんたが寝てる間に(以下略
518名無シネマさん:01/12/25 20:12 ID:hfh++fTK
もしかして・・・・ここのスレの人全員が・・ぼ・・・ボクと・・(以下略

ってかネタレス化するよおい。
なんだっけな。この前、ファイトクラブは良い点は思いつくけど
悪い点を、って言ったら何だろうと考えて一個あったんだけど
忘れました(vv
519名無シネマさん:01/12/25 21:54 ID:vcQDyXgP
悪い点。
1.ポスターのデザインがあまりよろしくない。
つか、普通過ぎ。

2.ネタバレシーンで親切に説明しすぎ。
520名無シネマさん:01/12/26 00:03 ID:cmp1fFw7
悪い点

(個人的な好みで) スープに小便はいれないでくれー
521名無シネマさん:01/12/26 00:11 ID:F7mgorEr
悪い点:
ボブだけファイト中に上着脱いでないのに規則違反で怒られたりしないところ
522名無シネマさん:01/12/26 18:43 ID:7G6gOgci
スペースモンキーにハゲじゃないのが1人いるところ。
あいつは幹部?だからかな。
523名無シネマさん:01/12/26 19:42 ID:MDIc0vGt
ノートンが回想の中でマーラとやってるシーン。
安いポルノみたいで萎えた。
524名無シネマさん:01/12/26 23:46 ID:0KC0tP6f
もっとスペースモンキーのしょうもないいたずらを
クドクド描写して欲しかった(笑えそうだから)
525名無シネマさん:01/12/27 00:55 ID:s07jW1FW
>>519
米国の地下鉄ポスターはよかったよ。
なんか英語で「私のペニスの大きさ」とか書いてあって、
両手拡げたくらいの→が書いてあるやつ。

>>521
おっぱいあるから特例でしょ。

>>524
はげどう。
でも俺ら意外の普通の人にはクドいシーンになるなー
526名無シネマさん:01/12/27 03:03 ID:O1lUAuCT
アメリカンヒストリーに比べれば
ノートンの演技は安っぽいと思うのは
ワレだけ?
527名無シネマさん:01/12/27 03:19 ID:UFrVcOr+
そもそもジャンルが違うし・・・。
528名無シネマさん:01/12/27 03:53 ID:91QI70d2
>>526
ウヌだけ。
529名無シネマさん:01/12/27 12:05 ID:zuLZf554
525 :名無シネマさん :01/12/27 00:55 ID:s07jW1FW
>>524
はげどう。
でも俺ら意外の普通の人にはクドいシーンになるなー
530名無シネマさん :01/12/27 14:41 ID:0n828DEd
う〜ん、ちょっとさすがにもうネタがなくなってきてるなぁ。
ネタスレ化に変更したらどうですかね。
531名無シネマさん:01/12/27 16:55 ID:9dBnDi8S
オレの学校に似たような集団あったよ。
休み時間、放課後になるとある特定のホールに集まって、
格闘始める奴。ルールは顔を殴らない、だったけど。
結構、美術室の壁とか抜けちゃってすごかったぞ
532名無シネマさん:01/12/27 16:58 ID:HXHyLCXk
一体どうなってしまうのか
533名無シネマさん:01/12/27 19:00 ID:1XNCzLD5
>>531
(・∀・)イイ!!
534校長センセ:01/12/27 19:45 ID:Isi6EgZG
>>531
(・A・)イクナイ!!
535名無シネマさん:01/12/27 20:07 ID:OuttYp2v
俺の学校ではサンドバックごっこならあったぞ、
オタクっぽいデブをみんなで殴る。
ルールは顔を殴らない。(跡がのこるから。)
デブが泣き叫んだりしちゃったりしてすごかったぞ。
536名無シネマさん :01/12/27 22:32 ID:CRz/crOL
お前何?自慢?一人じゃ何もできないのに?恥ずかしいな、このスレ。
いじめかっこわるいよ。
537名無シネマさん:01/12/27 22:56 ID:AZHXataY
エ〜シィ〜
政府広告機構
538名無シネマさん:01/12/27 23:15 ID:CIjR9mFA
535はこうしてこのスレのサンドバッグになるのでした
539531:01/12/27 23:57 ID:vGVkgl0g
>>535
それはかわいそうかと。
540名無シネマさん:01/12/28 00:08 ID:CVYK+bOE
>>535
ファイトになってねえよ
541531:01/12/28 00:13 ID:olscKTpS
>>533
結構おもしろかったよ。60cm四方の工事用の穴から、
地下にも入ったよ(vv)さすがにそれは見つかった時に
窒息するぞと言われたがね。
542名無シネマさん:01/12/28 00:36 ID:YJzvk5hT
はあ?痛すぎだよお前。何映画に影響受けて現実と重ねあわせてんだよ
543名無シネマさん:01/12/28 00:38 ID:kH5vMyOX
>>542
誰にいってんの?
544名無シネマさん:01/12/28 01:25 ID:1amRQJMU
525 :名無シネマさん :01/12/27 00:55 ID:s07jW1FW
>>524
はげどう。
でも俺ら意外の普通の人にはクドいシーンになるなー


535 :名無シネマさん :01/12/27 20:07 ID:OuttYp2v
俺の学校ではサンドバックごっこならあったぞ、
オタクっぽいデブをみんなで殴る。
ルールは顔を殴らない。(跡がのこるから。)
デブが泣き叫んだりしちゃったりしてすごかったぞ。
545名無シネマさん:01/12/28 11:09 ID:r8R3PgCW
>>544
みたいなコピペには何の意味が?
546名無シネマさん:01/12/28 11:16 ID:zWgoYOWD
>>545
ルールその1:質問するな
547名無シネマさん:01/12/28 16:21 ID:xmz2Re3/
>>546
ええぃおまえらだまってろ!
548名無シネマさん:01/12/29 02:55 ID:cZfbX3Qo

気が済んだか、サイコ・ボーイ
549名無シネマさん:01/12/29 12:47 ID:9Y2YMVm6
劇場版の字幕とビデオの字幕にずいぶんと違いがあったのがひっかかった。
550名無シネマさん:01/12/29 15:47 ID:vgbOucWm

ミ      ,,,--'/ ;;;  ( ''' ;;; ,  ........ノ..    ,(,,,    ).     .    ┃               
/ (  (  |/ ;;;  ( ''' ;;; , v:::  ::|   ;;; .ノ ........ノ..   ).      ┃   
:::;;;  / ;;;  ( ''' ;;; , ノ,, ,,).  ノ. .ノ ヾ          .      ┃         
,,,,( ( ,,,,, |::l:::l::l:;;; .ノ ........ノ.,,).ノ ) ノ `ヘ (.                ┃          
   '''  |l:::l:::l::从从::l从::从从::::::::::::::::::::|      .            ┃                    
      |l::从  从 : 从:l从从l:::::::::::::::::::|                   ┃                    
      从 从:从 从:l: ⌒ ⌒ `ヘ :|                   ┃    
      |l:::l:::l:::l::l:::l| ⌒ ⌒ `ヘ ( ''' ;;; ,                 ┃  
       |l:::l:::l:::l: /⌒  :::ヾ`ヘ (:|;;  >丿)               ..┃
      |l:::l:::l:::( ;;; `ノ  '''  ( ;;  )  ) )               .┃
        |l:::l:::l: ノ ;; ) ノ  ;; ;; ) ;;  )  )             ┃
      |l:::l:::l:::l⌒ ノ. .; ;  ;;;ノ   ( ) )               ..┃
       |l:::l:::l:::l:|:);;; ノ ""    ''''' )   )              .┃
      |l:::l:::l:::l::ゝ、、ゝ....;;;;ノ ノノ|..., , ノソ::                .┃
      |l:::l:::l:::l:::l:::( (l:: ノ. .ノ;;;;;;;ノ;  ノ. ).               ┃
      |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::l::l''''':::::::::::::::::::::::|                 ┃
      |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l:::l::l |::::::::::::::::::::::::::|                 ┃
      |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l:::l::l |::::::::::::::::::::::::::|                 ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           ∧_∧    ∧_∧
          (     )   (  ;;;;;;;)
          (    ⊃ ⊂ヽ  ;;;;;;)
          | | |    │ │;;;│
          (__)_)    (_(;;;;;;;_)
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大丈夫だマーラ・・・2chはこれから何もかも良くなる。ただ、出会いのタイミングが悪かった・・・。
551タイラー・ダーデン:01/12/29 16:01 ID:hNCrZlDi
ファイト・クラブスレ規約第1条:ファイト・クラブ以外について口にするな
ファイト・クラブスレ規約第2条:ファイト・クラブ以外について口外するな
ファイト・クラブスレ規約第3条:レスが1000を越えたらファイトは終了
ファイト・クラブスレ規約第4条:ファイトは一対不特定多数
ファイト・クラブスレ規約第5条:一度に一レス
ファイト・クラブスレ規約第6条:PCの前でシャツと靴は脱ぐ
ファイト・クラブスレ規約第7条:レスは無制限
ファイト・クラブスレ規約第8条:クラブに初参加した者は必ず煽りとファイトしなければならない
552名無シネマさん:01/12/29 16:31 ID:9Y2YMVm6
爆発によって「魂の開放」を最も得たのは、モンキーでもタイラーでもなかった。
553アメリカンヒストリーX:01/12/29 18:33 ID:X0nAoCMQ
のがいいヨ思う。
554名無シネマさん:01/12/29 18:36 ID:xd5idKwT
ノートンが出てるってだけで2つの作品を比較してないか?
両作品をどの点において比較しているのか教えていただきたい。
555名無シネマさん:01/12/29 18:54 ID:a3Qt3HQU
思うんだけどさ、抑圧から“かいほう”するときは、「開放」じゃなくて、「解放」だよ。
「開放」には、オープンにする、出入りの自由を許すってな意味しかないからね。
556 :01/12/29 20:21 ID:Gil10RiK
どうせなら「真実の行方」にしとけ
557名無シネマさん:01/12/29 21:55 ID:OxlGnxJb
>548
IKEA BOYとも呼ばれてたな
558平打電:01/12/30 00:22 ID:2pf7KkEb
アメリカンヒストリーXは後半の変貌があまりにも極端すぎて(いくら反省したからって、いきなり子供に毛布かけてあげるほど繊細になれるか?)あれはノートンの演技は良いけど、監督の演出がちょっとまずい。
演技と演出は不可分な感じもするから、別にファイトクラブがこれに比べて劣っていると思ったことは無いよ。
ファイトクラブの演出はちゃんとしてて、不自然なところは無かったし。

あと、やっぱり「タクシードライバー」と比べられることが多いようだな。
タクシードライバーみたいに自分から事を起こす勇気が無いまま悶々と日々を過ごしてて、結局そういうヒロイックな行動を別人格に全面的に委ねちゃうっていう、ヘタレ加減がいかにも現代って感じがしない?
「タクシードライバー」のころは、社会不適応者も、不適応なりにもうちょっと元気だったんだと思うよ。タクシードライバーみたいな映画がリアリティを持っていた時代な訳だからね。
559名無シネマさん:01/12/30 00:39 ID:uhaVx3F0
トラヴィスがベトナムのトラウマにやられているのに対して
ノートンが平和な消費社会の内側で精神をやられていったってのが時代の差か。
同時テロ以後、愛国心の高まり(=システムへの依存度の上昇)が
著しいみたいだし、平和のもたらす虚無感は薄れつつあるのかな?

関係ないけどテレビでやってたエアフォースワン見たんだけど
ちょっと怖い映画だね。
560アメリカンヒストリーX:01/12/30 00:56 ID:/EtA3BCP
観てネオナチカコいいと思った奴は多いだろう。
561名無シネマさん:01/12/30 01:00 ID:XwLGWWlF
>560
むしろビッチなガールフレンドが良かったです。
562アメリカンヒストリーX:01/12/30 02:06 ID:N/mzNIbG
いや、妹がよかった。
ビッチは目玉禦ロ路。
563アメリカンヒストリーX:01/12/30 02:22 ID:BSMXgOzK
デブはむかついた。
564名無シネマさん:01/12/30 02:32 ID:Y6wY7Jkk
ファイトクラブすごい好き
ノートンの二重人格は二度目だったけど(「真実の行方」)製作者サイドも
あれ見て使ったんだろうけどね 最後ビルの爆破の後性交のアップが
サブリミちゃってるのも良い。
565アメリカンヒストリーX:01/12/30 02:37 ID:BSMXgOzK
コピってる場面のは一時停止がムズカッタ。
コマ送りの丁度1コマだったからなあ。

にしても、デブにはむかついた。
566名無シネマさん:01/12/30 02:42 ID:Bk+tuGcf
テレビでやらないかなあ
567アメリカンヒストリーX:01/12/30 03:15 ID:+S/H4KR5
関西ではセブンを正月にある。
568名無シネマさん:01/12/30 03:37 ID:d9vOefzY
No, you can't die of insomnia.
ってなんとなくいい言葉だと思いません?
569名無シネマさん:01/12/30 04:45 ID:UcDXl0oj
他の作品について書くな!
570名無シネマさん:01/12/30 04:49 ID:UcDXl0oj
他の作品について書くな!
571名無シネマさん:01/12/30 04:59 ID:UcDXl0oj
他の作品について書くな!
572名無シネマさん:01/12/30 05:03 ID:UcDXl0oj
3度念を押したぞ!
573名無シネマさん:01/12/30 06:36 ID:p95PQe/X
俺もいつ言おうかと思ってた!
俺もいつ言おうかと思ってた!
俺もいつ言おうかと思ってた!
3度同意したぞ!

うれしそうに「アメリカンヒストリーX」の話をしてるやつらよ
まだ見てない奴にネタバレになるとか考えねーのか?
そんなに話したきゃ専用のスレ立てろっつーの。
専用スレ内だったら、いくらネタバレの内容話そうが、
そのスレに見に行ったやつが悪いってことで納得がいく。

俺は「ファイトクラブ」が好きでこのスレを見にきているだけで、
「アメリカンヒストリーX」はまだ見ていない。
このスレで、「アメリカン〜」のほうの内容はチラッとも知りたくない。
分かったら、ここでもうそれ以上その映画の話はしてくれるな。
つーかするな。ボケ。
574名無シネマさん:01/12/30 09:46 ID:n8ahhXAa
アメリカンヒストリー?とかいう映画知らなかった。
ノートンが出るなら、見てみたいので、ネタばれ勘弁っす。

ファイトクラブはテレビではしばらくやれないやらない。
同時多発テロが起こった時、ファイトクラブみたいだと思ったのは
オレだけじゃないはず。
575アメリカンヒストリーX:01/12/30 11:07 ID:e100jBaE
>>574
それは失礼。
576名無シネマさん:01/12/30 12:40 ID:xub1kBNI
>>567 :アメリカンヒストリーX :01/12/30 03:15 ID:+S/H4KR5
関西ではセブンを正月にある。

アメリカンヒストリーX :01/12/30 03:15 ID:+S/H4KR5
関西ではセブンを正月にある。

関西ではセブンを正月にある。

セブン"を"正月に"ある"
577アメリカンヒストリーX:01/12/30 13:50 ID:m2JsXhaq
>>576
age足とりサンですか???
578名無シネマさん:01/12/30 14:17 ID:XMTgxAXz
地上波テレビで放映されたら(いつになるかわからんけど)、祭りだね
579アメリカンヒストリーX:01/12/30 14:32 ID:Lqer4pO5
最後の場面はカットだね。
チラもマズイし。
歌も下手
580ファイトクラブ:01/12/30 16:08 ID:xub1kBNI
最後の場面は最高だね。
視界を塞いでいたビルが崩れ落ち、街の彼方まで見渡せるぐらいにさーっと視界が開け、
その直後に明かりが消えていき、すべるように闇が広がっていく。
最後にチラやるのも面白いし。
歌もカッコイイ
581名無シネマさん:01/12/30 17:09 ID:y90e1Vnn
>>580
同意。オレはあの歌すげえ好きだけどなー。
ビルが爆破される時の、窓が一瞬ピカピカッってなるのが(・∀・)イイ!!
582名無シネマさん:01/12/30 18:50 ID:UfPxxwXZ
爆発した瞬間に曲が始まるんだよな、カッチョイイぜ
583名無シネマさん:01/12/30 19:41 ID:2unQ/A8Z
>>582
オレはあの曲持ってるぜ。
ってか海外であの曲が「下手」と認知されていようがいまいが、
オレはオレ。オレはあの曲好きだし。
584名無シネマさん:01/12/30 19:42 ID:6cyKhBtJ
曲のタイトル、キボーン!
585名無シネマさん:01/12/30 20:39 ID:2unQ/A8Z
Where is my mind だよ。
pixesとかいう歌手。スペル自身無し。
ピキシーズ。
586名無シネマさん:01/12/30 20:44 ID:6cyKhBtJ
587名無シネマさん:01/12/30 20:47 ID:TUJdvEg+
>>586
確かにピクシーズ
588名無シネマさん:01/12/30 21:16 ID:2unQ/A8Z
ピクシーズか。スマソ。
でも無理矢理カタカナにしてるんだしな。
ま、ピクシーズ。
589名無シネマさん:01/12/30 21:39 ID:Cevr2jwm
>>583
「下手」どころかニルヴァーナにも影響を与えてるオルタナティブ・ロック界の重鎮バンド。
現在は解散しててボーカルのブラック・フランシスはフランク・ブラック名義でソロ活動。
590名無シネマさん:01/12/30 21:42 ID:6cyKhBtJ
591名無シネマさん:01/12/30 23:30 ID:S+h/rD6H
>>589
つまり簡単に言うとすげえ奴らってことか?
前スレで下手とか言われてたな・・・
そしてそれが影響でそう言ってしまう俺もまだまだだな・・・
スマソ。だがオレが好きだ!っていったやつが
ニルヴァーナにも影響を与えてるオルタナティブ・ロック界の重鎮バンド
で良かったYO!!
592名無シネマさん:01/12/30 23:53 ID:vY0mjblP
昔見た映画なんだけど、自分達のアパートでガンジャを栽培してて
ストーリーが展開していくっていう内容の映画なんだけど
タイトルわかるヒトおしえて〜
なんかアパートの玄関に鉄格子みたいのがあって
人の出入りを警戒してるみたいなシーンがあったと思う...
593名無シネマさん:01/12/31 00:13 ID:JyygjuhX
>>592
誤爆か? 映画のタイトル教えてスレで聞きなされ。
594589:01/12/31 01:14 ID:tkFICID5
>>592
まあ、オルタナ系というかパンク、ガレージ系の音は確かに「エドワード・ヴァン・ヘイレン
やスティーブ・ヴァイのギターは巧い」って言う時の巧さはないのが多いから下手って言う人
の言い分もわかりますけどね。
595589:01/12/31 01:18 ID:tkFICID5
↑訂正592→591
596名無シネマさん:01/12/31 01:19 ID:OtmHqnI2
525 :名無シネマさん :01/12/27 00:55 ID:s07jW1FW
>>524
はげどう。
でも俺ら意外の普通の人にはクドいシーンになるなー


535 :名無シネマさん :01/12/27 20:07 ID:OuttYp2v
俺の学校ではサンドバックごっこならあったぞ、
オタクっぽいデブをみんなで殴る。
ルールは顔を殴らない。(跡がのこるから。)
デブが泣き叫んだりしちゃったりしてすごかったぞ
597 ◆FClubThI :01/12/31 04:24 ID:Fp2n1c0c
どうだ?
598↑イイ!(・∀・) ◆/8sD/FBI :01/12/31 05:58 ID:rrCQAQkV
そのクラブFBIも入れてホスィ
599名無シネマさん:02/01/01 01:02 ID:H9bzJ6vW
オレモだ
600名無シネマさん:02/01/01 02:47 ID:D9X/ju/c
600を取れという宿題こなしつつage
601名無シネマさん:02/01/01 09:05 ID:D6yncFdl
あげ
602名無シネマさん:02/01/01 10:41 ID:35E3/9JO
とりあえずあけましておめでとう〜
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃    大学に合格できますにように
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓   
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛   大学に合格できますにように
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃      大学に合格できますにように。
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  3度念を押したぞ
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃  
  |_|_|石鹸(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
603名無シネマさん:02/01/01 10:56 ID:Xa86zG/p
>>596
激しくアンフェアだ。
604名無シネマさん:02/01/01 11:04 ID:ZjUYkS1b
>>602
ファイトクラブらしくてイイね>石鹸
605名無シネマさん:02/01/01 14:53 ID:jZRo7mLQ
高校に入学できますように
高校入れますように
高校行けますように

三度念を押したぞ
606名無シネマさん:02/01/01 18:22 ID:KwUOUpI6
>>602は3度念を押したのは良いが
その内容が多少おかしいので合格できるかどうかは微妙。

とりあえずもらった宿題はこなそう(藁
607602:02/01/01 20:22 ID:35E3/9JO
新年早々やってしもうた(ワラ、ハァ…欝だ。宇宙に打ち上げられた、サルの気持ちになってくる。
608アメリカンヒストリーX:02/01/02 21:46 ID:UDzUUvsU
只今!
609 :02/01/02 23:06 ID:cUIpKJM1
His name is Bob Paulsen
His name is Bob Paulsen
His name is Bob Paulsen
His name is Bob Paulsen
His name is Bob Paulsen
His name is Bob Paulsen
His name is Bob Paulsen
His name is Bob Paulsen
His name is Bob Paulsen
His name is Bob Paulsen
His name is Bob Paulsen
His name is Bob Paulsen
610平打電:02/01/03 00:16 ID:JEpzR4NH
>>609
正確には
His name is Robert Paulsen
だよ。
「ボブ」と愛称で呼んでいたので、字幕の訳ではそのままボブになってる。
多分日本人には、ロバートという名前が愛称だとボブになるという習慣に、馴染みが無いからだろうね。
611名無シネマさん:02/01/03 00:22 ID:9UGFn127
床屋にいってブラビの写真を見せて同じようにしてもらったら、なんか出川哲郎みたいになっちゃったよ!!!!!
612名無シネマさん:02/01/03 00:41 ID:gkaDIcB2
>>592
いいか一度だけ教えてやるぞ!
それは多分ガイリッチーの「ロックストック〜」だ。
次からは甘くないからな!覚悟しろ!
613アメリカンヒストリーX:02/01/03 01:04 ID:UywP6kq1
いい映画なのはそうなのか?
614名無シネマさん:02/01/03 01:07 ID:QuVSqwfE
どうでもいいがこの映画って2chができてから、映画板で
公開当初アンチが一切つかずにはじめて絶賛された映画だよね。
あの時の評判を聞いてわざわざ見に行ったもん。
あちこちの全然関係ないスレにまで「タイラーダーデン」名義の書き込みで溢れてた気が。
もうあの時の過去ログは残ってないのかな?
615名無シネマさん:02/01/03 01:09 ID:+PmE+jXm
>>611
俺も数ヶ月前にやったよー
いつも通ってるところじゃないところでやった(ワラ
616名無シネマさん:02/01/03 01:29 ID:+PmE+jXm
>>614
そうなのか、知らなかった。
タイラーダーデン名義・・・やろうぜ!
みんなタイラーだっ!FC幹部だっ!ワラ
617名無シネマさん:02/01/03 01:49 ID:3jduvJWy
自分の中で字幕と日本語訳版、両方比べながらみちゃう映画。
ジャックの最後のセリフ、なんか翻訳の方が、字幕でしゃべってる様なセリフだった。
618タイラー・ダーデン:02/01/03 02:02 ID:Cj1bT7rt
つまりこの名前であっちこっちの板に書き込んで来いという宿題なのか?
619名無シネマさん:02/01/03 02:08 ID:sQAINj6K
あのころはIDなかったからね。
620タイラー・ダーデン:02/01/03 02:29 ID:+PmE+jXm
まずはルール説明だ、そう、あらゆるスレにな
621名無シネマさん:02/01/03 02:30 ID:xF7W1n2P
タイラーダーデンを知ってるか?
622タイラー・ダーデン:02/01/03 02:39 ID:9D9K+giD
では、今日はお前らに宿題を出す。他スレにタイラー・ダーデン名義で煽れ。
煽るだけ煽って、お前らが謝る。
623タイラー・ダーデン:02/01/03 02:54 ID:xF7W1n2P
>>622
わかりました、ダーデンさん
624レディー・ボーデン:02/01/03 03:00 ID:yaf+zh51
ん?なんだ?
625タイラー・ダーデン:02/01/03 03:04 ID:QuVSqwfE
>>622
向こうがどういう行動をとったら
こっちの負けと見なされるんですか?
626名無シネマさん:02/01/03 03:51 ID:rEjkltD+
そういえばエンパイア・レコードのラストでPixiesの話が出てくるね。
627タイラー・ダーデン:02/01/03 12:46 ID:gjofOBGY
>>625
とりあえず、反論できなくなればOK。いかに本気で反論できなくなるかが難しいところだ。
そうだなぁ、小手調べにニュー速にでも行ってこい。
628タイラー・ダーデン:02/01/03 13:04 ID:Axgg+7ig
え?他の板ですか?
やはり身近な映画板でまずは名を挙げた方が良いと思われますが。
629タイラー・ダーデン:02/01/03 13:25 ID:6hiveLB8
>628
質問するな!
630タイラー・ダーデン:02/01/03 14:52 ID:dhz+Mz7T
とりあえずすべての質問スレに
「徹底破壊計画 規則其の壱 質問はするな」
をカキコするこった
631タイラー・ダーデン:02/01/03 14:59 ID:1SJEYM2y
こんな事書かれたよ(鬱

143 名前: タイラー・ダーデン 投稿日: 02/01/03 13:30 ID:6hiveLB8

ゴルァ、正月に民放でやってる糞映画ばかり見てんじゃねーよ
貧乏人ども
俺様のDVDを買えよ、たったの2500円だぞ

144 名前: 名無シネマさん メール: sage 投稿日: 02/01/03 13:49 ID:KPIpES5z

なりきりは、なりきり板で。
632タイラー・ダーデン:02/01/03 15:24 ID:bvqYUqD2
完膚無きまでの敗北だな。
一歩どん底に近づいた。

モンキーども、レスの最後に必ずこれをコピペしろ。

入門者は黒のシャツ、黒のズボン、黒の靴下、着替えの下着2枚、
布団、自分の葬儀代300ドルを持って以下のスレに来い。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1003159846/
633名無シネマさん:02/01/03 17:12 ID:lZPCiSRi
>タイラーさん

俺、同人板に行ってくるよ。帰って来れないかも…
634名無シネマさん:02/01/03 17:52 ID:OIyMd6XG
じゃあオレは、半角板のエロ動画スレをageまくってくる。
死んだら名前を付けてくれよ
635モンキー:02/01/03 18:41 ID:TT/5x9Wf
俺はラウンジに
636タイラー・ダーデン:02/01/03 18:41 ID:chMdlOFl
俺はファッション板だ。
なんか悪戯委員会みたいになって来たぞ
ところでどれが本物のタイラーだい?
俺はタイラーを探してるんだ、誰か知らないか?
どこにもいないんだよ。
637バーテンダー:02/01/03 18:47 ID:YVnEwpKE
>>636
それはテストですか?
638タイラー・ダーデン:02/01/03 18:50 ID:TUbD+fVg
>>637
いいや、テストじゃない、本気で聞いてるんだ
タイラーは・・その・・タイラーは・・
>>636か?それとも>>632??
それか>>630??もしや・・
639タイラー・ダーデン:02/01/03 18:50 ID:XxlIUCAP
稚拙になりすぎぬよう、タイラーらしく、
悪戯委員会としての誇りを持て。
おまえらは有機物の塊だ
640モンキー:02/01/03 18:52 ID:TT/5x9Wf
>>622だろ?
641タイラー・ダーデン:02/01/03 18:57 ID:XxlIUCAP
>>640
違うな。まだ気づかないのか
頭悪いな。

俺は。
おまえが寝ている間
映写室でポルノ映画をはさみ
大量の石鹸をつくり
おまえの家を





爆破した








だが、それは俺がやったことじゃない






おまえがやったんだ
642タイラー・ダーデン:02/01/03 19:01 ID:XxlIUCAP
まだ先のことだが、いや、まだやってはいけないが、
他板全てにファイトクラブスレを設置する。
そこから幹部を選び、徹底破壊計画へ昇進する。
643モンキー:02/01/03 19:04 ID:TT/5x9Wf
>641-642
IDかっこ(・∀・)イイ!
644タイラー・ダーデン:02/01/03 19:04 ID:j0quVeJR
奴が寝ている間に各板に支部ができてることになる。
別の板、別の時間にカキコすれば別の名無しになれる?
645タイラー・ダーデン:02/01/03 19:10 ID:XxlIUCAP
 タイラーダーテンの猛威 【【【【【●】】】】】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1010051257/
646名無シネマさん:02/01/03 19:14 ID:VGczcNfj
正に冬房だな。
647名無シネマさん:02/01/03 19:32 ID:7m6cdyxN
>>646
そう思うのなら、俺を殴れ。
648タイラー・ダーデン:02/01/03 19:35 ID:YVnEwpKE
>>646
お遊びでどん底に落ちることなんてできないんだよ。
お前もあがくのやめて流れに身を任せろ。
649タイラー・ダーデン:02/01/03 19:36 ID:LiBozN7d
>>646
痛みから逃げるな。
650タイラー・ダーデン:02/01/03 19:38 ID:LiBozN7d
651タイラー・ダーデン:02/01/03 19:51 ID:XxlIUCAP
あまり他板にホイホイ出ていかない方がよいかもな
652サラリーマン:02/01/03 19:52 ID:owrLl70m
(右手をあげて・・・)
次は俺にやらせてくれ
653タイラー・ダーデン:02/01/03 20:12 ID:YVnEwpKE
おい、お前等大事なことを忘れてないか?
最後は謝るんだぞ。
654タイラー・ダーデン:02/01/03 20:44 ID:vQp5+LFf
やっぱいっぱい煽って向こうもこなきゃだめなんだろ?
なかなか一般人はケンカをしようとしないよ
655名無シネマさん:02/01/03 21:10 ID:16z4M5Js
煽って謝るって…難しい…
656タイラー・ダーデン:02/01/03 21:10 ID:7m6cdyxN
>>650
上のスレの方、他の名無しが「励まされた」とかいって
感謝してるぞ・・・。
657タイラー・ダーデン:02/01/03 21:13 ID:ybw2jqQi
>>650
ある意味敗北だな。
658タイラー・ダーデン:02/01/03 21:52 ID:0to5tg7j
まあじっくりいこうや
659名無シネマさん:02/01/03 22:36 ID:6/DRUsQ4
>650
見てきたよ…(笑) 逆効果じゃないか?!
660名無シネマさん:02/01/03 22:39 ID:6/DRUsQ4
>650のゲームのほうの書き込みに混じれ酢が…
661 :02/01/03 23:09 ID:yAB4MbYM
ノーdってすごいなで肩だね
662名無シネマさん:02/01/04 02:38 ID:CRePlmQc

                  _
                  / jjjj      _
                / タ       {!!! _ ヽ、
               ,/  ノ        ~ `、  \        _
               `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ      /  `j
     ∧_∧_      \  `ヽ( ´∀` )" .ノ/    /  /`ー'
    ( ´∀`)  ̄"⌒ヽ   `、ヽ.  ``Y"   r '      〈  `ヽ
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ∧_∧
  γ  --‐ '    λ. ;  !   `、.` -‐´;`ー イ         〉    ´∀)    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ
           | |  イ-、__  \  `ヽ    {   f  _,, ┘  「`ー-ァ   j
        l.__|   }_  l    \ \   |  i  f"     ノ   {  /
        _.|  .〔 l  l    ノ  _>  j  キ |  i⌒" ̄    /  /_
        〔___! '--'     <.,,_/~  〈   `、ヾ,,_」       i___,,」
663タイラー・ダーデン:02/01/04 02:43 ID:Q1YJUY1W
男は>>662でいいのか?
664アメリカンヒストリーX:02/01/04 02:47 ID:CRePlmQc
だったりして。
665名無シネマさん:02/01/04 02:53 ID:oqT3U2Nf
真ん中の男の胸のあたりに顔( ´;` ←コウイウノ・・・)が見えるのは俺だけか・・・
666モンキー:02/01/04 13:03 ID:wtyotUj2
↓こんなところで紹介されてた 着々と支部が出来てるようだな

最近見つけた『気になる』スレッド9
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1009518283/l50
667ジャック:02/01/04 14:06 ID:rjhoVOfv
飛行機が墜落します。age
668タイラー・ダーデン:02/01/04 17:55 ID:1nsAW1b2
9月11日、タイラーはやった。
僕はその日飛行機に乗っていた。
いつも通り、このまま墜落すると良いと思った。
通常の3倍の保険金が支払われる。
そこで、僕は、タイラーはやった。
ぶつかった。
ビルに。
669アメリカンヒストリーX:02/01/04 19:37 ID:fmTJ9rEL
おっす!
670タイラー・ダーデン:02/01/04 19:50 ID:XWfX20s/
>>669
頼みがある。
力いっぱい俺を煽れ。
671タイラー・ダーデン:02/01/04 21:38 ID:1nsAW1b2
´;`
672ジャック:02/01/04 22:07 ID:RXPW03Ml
上の謎のスレを最後にタイラーは消えた・・・
673    :02/01/05 01:36 ID:ludIEU3C

───────── ― - --たまには蹴ってみよう
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ (;´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝ
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
───────     _  _                    ヽ,  \
               // | | 巛                / ヽ_  )
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |         ノ  /
                     ===┘      (~   ソ
674アメリカンヒストリーX:02/01/05 02:19 ID:XYgbPcHC
あげあげ
675名無シネマさん:02/01/05 04:07 ID:maKQaFqC
お正月に、ファイトクラブ見直してたんだけど・・・。

タイラーが、獣医目指してた学生に銃を突きつけて、
「今度、見つけたとき勉強してなきゃ殺す」って言ったやつ。
銃の弾は入ってなかたのに・・。そういうタイラーが好きさ。

あと、苦しいことに立ち向かわないといけないことと、
(そしたら、苦しいと考えてるだけより、楽になれるということ)
時間を大切にしないといけない事を教えてくれるよね。

そうさ。不景気、不景気とかみんな、今言ってるけど、
みんなブランド持ってるんだよ。
食べる物も食べられなくなって、やっとそれが食べられたとき、
初めてその本当の味が分かるんだよ。なんて、水が甘い、とかね。
676タイラー・ダーデン:02/01/05 08:59 ID:Zi9SDfML
>>675
頭良いな
677アメリカンヒストリーX:02/01/05 09:20 ID:fwBLaRWY
678名無シネマさん:02/01/05 09:28 ID:yNxvXsw0
腹が減ってる時は、コンビニ弁当さえうまく感じる。
だがそれは腹が減ってるからだ。
679名無シネマさん:02/01/05 10:15 ID:FRQ3czaa
680TRF:02/01/05 10:20 ID:yNxvXsw0
ハングリー〜な精神でう〜ご〜こ〜お〜♪
681名無シネマさん:02/01/05 11:16 ID:Djzh9/Cw
ハードな精神で戦おう、走ろう!
682スペースモンキー:02/01/05 11:34 ID:7F4U09r/
上の二人の青春が小室尽くしだったことに200タイラー
683メソ:02/01/05 12:05 ID:itowcdDy
お前ら全員ぶっつぶしてやる!!!
684タイラー・ダーデン:02/01/05 15:41 ID:nCmT6oQr
あまりネタスレ化を進めては行けない。
おまえらは単なる有機物だ
685 ◆NOFs4I0Q :02/01/05 19:50 ID:+kk3DiEl



This conversation ...

... is over.
686名無シネマさん:02/01/06 10:16 ID:o7HTN1kP
昨日このスレ見つけてまた「観たい」熱に火がついちまって
速攻廉価版買ってきちまったよ。
観たの3回めだけどやっぱ(・∀・)イイ!

字幕派だけど意外と吹き替えも悪くないね。
吹き替え+字幕で違いを楽しんだよ〜
687タイラー・ダーデン:02/01/06 13:18 ID:0t+P9XEa
こんな所にもファイトクラブができてる。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4234/
688タイラー:02/01/06 14:36 ID:IjMEcIws
おまえらーdat落ちする前に何やりたい?

 AAを描きたい。
 新スレ建てたい。
689タイラー・ダーデン:02/01/06 17:48 ID:TNWRJ5jL
>>686
今さらだが特別板のが良いぞ。ケースとか
すげえオシャレ
690船長:02/01/06 20:32 ID:aIWQ9nIa
この金髪野郎!!って英語で何て言ってるの?
ボーーーーーーって聴こえる
691金髪野郎:02/01/06 20:45 ID:0TusSfkQ
あぁ、俺もそれなんていってんのか
And u , too fucking Blond!!
ていわれたような気がした。
692名無シネマさん:02/01/06 20:47 ID:efrfN/el
ファッキンブローーーーーーーーン(ド)!!
って叫んでるから「ボーーーー!!」ってきこえるんだと思われ。
693‏ )`∀´(:02/01/06 22:51 ID:YJrKEcA0
通の呼び方は「フャイトクラブ」
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1010254316/14
これ最強。
694スペースモンキー:02/01/06 23:49 ID:0TusSfkQ
>>693
あやうく飲んでたココア噴出しそうだったぜ。なるほど「フャイトクラブ」か、危険な香りがぷんぷんするぜ。
14はおそらくタイラーだな。あんなとこにも支部を作ってんのか。かっこイイ!
695名無し募集中。。。:02/01/07 00:11 ID:IJIXhwoJ
どういうキータッチしたらフャイってなるんだ?
696スペースモンキー:02/01/07 00:33 ID:GmoK2BEe
だからタイラーさんがやったに違いないよ。かっこいいぜ。
フャイなんてそうそう打てないよ。最近見ないと思ったらあんなとこで活躍か。
697名無し:02/01/07 00:56 ID:y9cgsome
たしかに不眠症の男だもんな。細かい演出だ。
698名無シネマさん:02/01/07 02:33 ID:mSGweCs5

                   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄
      ∧∧          (´∀` )< 揚げ
   ∫ (;゚Д゚).∫ ∫ ∫   (    ) \___
    _ |っ っ ∩∩〜 _  |  | |
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ (_(__)
      \_____/
    从从从从从从从从从
699名無シネマさん:02/01/07 06:53 ID:V0d8GkWA
DVDの廉価版って普通のより損?
700タイラー・ダーデン:02/01/07 09:09 ID:C0kwviGE
>>699
俺はそう思う。
安版って2500円だろ?
俺の特別版2980円だったし
701 :02/01/07 09:53 ID:vfgPqftL
フャイトクラブ・・・
なんか力が抜けるがカッコイイ!!w
702タイラー・ダーデン:02/01/07 11:11 ID:2ORbZVHB
ヲイ!
おまえらなに馴れ合ってんだ!!
もっと完成を研ぎ澄ますんだ!!!
703名無シネマさん :02/01/07 13:00 ID:TB54oI4b
↑ニセタイラーハッケソage
704タイラー・ダーデン:02/01/07 15:55 ID:D0aoT1+J
いや、なれ合うつもりは無いんですけど、
このHNのまんまカキコんじゃうんですよ
705名無シネマさん:02/01/07 16:05 ID:fxHPRtrL
ラッセル苦労「ビューティフルマインド」にタイラー発見!
706タイラー・ダーデン:02/01/07 16:09 ID:2ORbZVHB
おまいら、今のまま死んじまってもイイんか?

今度くるときまで馴れ合ったままだったらおまえら全員ブッコロスからな!
707名無シネマさん:02/01/07 16:44 ID:le/hPvmw
↑またまたニセタイラーハッケソage
708 ◆TylerYYQ :02/01/07 16:58 ID:ycTMH/rW

You are the all-singin', all-dancin' crap of the world.
709名無シネマさん:02/01/07 17:24 ID:ZUOx0SDB
あなたたちは世界で歌い踊ってる馬鹿です。
710名無シネマさん:02/01/07 17:26 ID:mddyLxRI
>>707
ニセもなにも、全員ニセですがな。
711チネチネ:02/01/07 17:28 ID:gl7vqH/t
バニラスカイを観ましたか?
あれは、何?
答えを誰か教えて!!!!
712タイラー・ダーデン:02/01/07 17:30 ID:IFerZVBx
>>711
デカ マラ 最高!
713タイラー・ダーデン:02/01/07 19:13 ID:ra4rg3KX
>>708
スゴイー
714タイラー・ダーデン:02/01/07 19:20 ID:c7U9RbWY
>>712
吹き替え版かよ!
715スペースモンキー:02/01/07 19:36 ID:/KKxpAm6
>>713
タイラーさん>>708はなんて言ってるんですか?教えてください。Sir
716タイラー・ダーデン:02/01/07 19:48 ID:c7U9RbWY
>>715
質問するな!
717名無シネマさん:02/01/07 19:48 ID:Uo3LmXI5
>>715
質問はするな!
718スペースモンキー:02/01/07 21:59 ID:aLEpA6eR
ガ--------(゚д゚) ----------ン
フタリドウジニイワレタヨ・・・sir
719&rlo; ンデーダ・ーライタ:02/01/07 22:59 ID:IFerZVBx
デカ マラ 最高!
720名無シネマさん:02/01/07 23:46 ID:Fp2sKQnn
///
721タイラー・ダーデン:02/01/07 23:50 ID:wzG8GJY3
モンキーどもにpanic roomの予告編を渡す。
公開までこれで予習しておけ。
http://www.spe.sony.com/movies/panicroom/
http://www.spe.sony.com/movies/panicroom/panicroom_high.asx
722名無シネマさん :02/01/08 00:01 ID:qOIYvNFW
まったく英語がわからないであります。
723タイラー・ダーデン:02/01/08 00:12 ID:YrGNeXO4
>>722
感じろ!
724名無シネマさん:02/01/08 00:16 ID:qOIYvNFW
しかもなんか映像がコマ送りになってます。sir
725タイラー・ダーデン:02/01/08 00:33 ID:0490iapr
>>722
とりあえず名前がすごいだろ。タイラーって出せてるところ
726タイラー・ダーデン:02/01/08 00:48 ID:0490iapr
ダーデンさんからの宿題だ。

俺のAAを作れ。

だそうだ。さあ、作れ。
727タイラー・ダーデン:02/01/08 00:49 ID:0490iapr
それにしても俺のID、なんて良いんだ。
728タイラー・ダーデン:02/01/08 00:59 ID:q4YR6Yk4
>>724
狭い帯域のモンキーにはダウンロードを薦める。
ツールはASFRecorderを推奨。
http://www.lemuria.org/mirrors/asfrecorder/asfrecorder.zip

親ページ
http://www.lemuria.org/mirrors/asfrecorder/
729スペースモンキー:02/01/08 01:46 ID:qOIYvNFW
ここはフャイトクラブスレではなくて何気にデビッド・フィンチャースレでもあったんだな。
730&rlo;ンデーダ・ーライタ:02/01/08 01:47 ID:z/0krqkz
第五条 タイラーを信じる
731名無シネマさん:02/01/08 02:00 ID:+m6UhVHk
DVD3000円でハケーン。買いですか?ってかオマケどうよ?
732タイラー・ダーデン:02/01/08 17:00 ID:RcFHGGhU
買い買い
733タイラー・ダーデン:02/01/08 19:33 ID:QV62/X5D
>>731
買わずに損するか、買って損するか、どちらか好きなほうを選べ
734タイラー・ダーデン:02/01/08 22:46 ID:IMc4CQZj
いいか、お前らに命令する

このスレを50以下に下げるな、上げ続けろ
735タイラー・ダーデン:02/01/08 23:24 ID:IMc4CQZj
早速下がってるじゃねぇか!!
736タイラー・ダーデン:02/01/08 23:53 ID:tieOF8q8
イエス・サー
737タイラー・ダーデン:02/01/08 23:53 ID:tieOF8q8
上げ続けて、最後はどん底に、ですね、サー。
私のIDがちょっとタイラー。
738タイラー・ダーデン:02/01/09 00:15 ID:yT1E5/Hk
星電社が潰れた!
閉店セールをチェックせよ!
DVD投売りの可能性大だ!!
739名無シネマさん:02/01/09 00:17 ID:Uicbr4iN
>>738
どこそれ?
740タイラー・ダーデン:02/01/09 00:19 ID:yT1E5/Hk
>>739
本社兵庫県の関西系家電量販店だ!
関西人以外には関係の無い話だったな!
741名無シネマさん:02/01/09 01:54 ID:oSPNHa2Q
スペースモンキー達はタイラー・ダーデンが二重人格?ジャックの作り出した妄想?
だと気付いていたのだろうか?ところどころモンキー達が気付いているような
行動をとりますよね。例えば、警察署で警察官達がモンキーだって気付いたとき
ジャックが「直に命令する。この計画は中止だ。」
と言ったのに対して、
モンキーは「だまされませんよ。」
と言っている。やっぱモンキーたちは気付いていたんですよね。sir?
742名無シネマさん:02/01/09 01:57 ID:3lAagR/O
そういう意味ではないのでは・・・<「だまされませんよ。」
743名無シネマさん:02/01/09 02:02 ID:oSPNHa2Q
どういうこと?
744タイラー・ダーデン:02/01/09 02:14 ID:yT1E5/Hk
>>741
俺の考えでは、警察連中は本当に中止するのかどうかのテストだと
考えたのだと推察する。

だから
「騙されませんよ」と言ったのだ。

 他のモンキー達が「テストですか?」と質問していたところから、
そのようなテストをタイラーは繰り返していたのだと推察される。
745名無シネマさん:02/01/09 02:36 ID:oyJZYeh7
脱線するがなブラピはさ
ゼッテェホモうけする顔してるな
ヒゲはさ伸ばすべくしての美点
お前ら返事はナッシィング!!!!
746タイラー・ダーデン:02/01/09 02:37 ID:k89TRumY
田代ののぞきがファイトクラブの宿題だったように思えてならないのだが。
747名無シネマさん:02/01/09 02:43 ID:p/oIIE4R
>>744
あぁなるほど。んでモンキーたちは気付いていたのかどうかはどうなの?
それは見ている本人達で勝手に解釈しやがれ状態?
748名無シネマさん:02/01/09 02:54 ID:p/oIIE4R
>>744
連続スレでスマソ。他のモンキーたちが「テストですか?」と質問していたかどうかわかんないけど。
バーテンダーしか記憶がない。もし他のモンキーたちもそうやって言ってたところがあれば、
タイラーはあらかじめジャックが変な質問してもモンキーたちが不思議がらないようにタイラーが
教え込んで他ってことになりますね。(例え質問しちゃいけないルールでもモンキーたちは
不信感を持つようになるから。)だからモンキーたちは気付いていないと言うこと?
それでも違和感のあるシーンは否めないのだけど。
749名無シネマさん:02/01/09 03:17 ID:v0xuXg/N
>>744
あれは「騙されませんよ」ではなく、「それも言うと言ってました」が正確な訳だろう。
750切れてしまった:02/01/09 03:24 ID:v0xuXg/N
>>549で振ったのに誰もレスしてくれなかったから言わなかったが、あの時の会話は以下の通り。

原文分からんスマソ

ビデオ字幕:ジャック「俺はタイラーじゃない!」
     モンキー「(ここなんて言ったか忘れちまったよ・・・ウトゥ」

劇場字幕:ジャック「俺はタイラーじゃない!」
     モンキー「そう言うだろうと自分で言っていたじゃないですか」

ビデオ字幕:ジャック「よし、分かった。俺はタイラーだ(中略)計画は中止だ」
      モンキー「騙されません」

劇場字幕:ジャック「(ビデオ字幕とほとんど同じ)」
     モンキー「それも言うと言ってました」
751549,749,750:02/01/09 03:27 ID:v0xuXg/N
ちなみに、俺の記憶の範囲内なんで、微妙に間違ってるかもしれない。
しかし「そう言うだろうと自分で言っていたじゃないですか」と「それも言うと言ってました」
はかなり自信アリ。
752 :02/01/09 03:58 ID:hGjfn/F7
ジャックの趣味範囲にインターネットってあった?
753Paper St.:02/01/09 09:43 ID:HyRtzZV8
You're making a big mistake!
You said you'd say that.

I'm not Tyler Durden!
You told us you'd say that too.

All right. I am Tyler Durden. ..... We're aborting this mission now.
You said you would definitely say that.


>>750
Keep it up, then. Right up.
754タイラー・ダーデン:02/01/09 09:57 ID:WngiNq40
ジャックもタイラーも同じ人に見えてたんだし
755名無シネマさん :02/01/09 13:26 ID:A7YKrSnb
見直したら、
「俺はタイラーじゃない」
「命令でして。」でした。
本文を見るといろんな解釈ができるので、どうにも云えんですわ。
ビデオ字幕の方だとモンキーたちはジャックとタイラーを分けていますが、
劇場字幕だと同一人物として扱ってますな。
756&rlo;リアル  冬厨:02/01/09 18:44 ID:YempqaDa
はははははは
757名無シネマさん:02/01/09 18:52 ID:UGmnK1+N
ジャックって誰だよ。
758名無シネマさん:02/01/09 18:55 ID:OgYUWBmG
ノートンだろ。
759名無シネマさん:02/01/09 18:58 ID:UGmnK1+N
そうか。俺の知ってるファイトクラブの話じゃないな。
760名無シネマさん:02/01/09 19:01 ID:1S/8gQ1f
>>759
便宜上そう言っているだけだという事に気付いてないのか。
761名無シネマさん :02/01/09 19:01 ID:OgYUWBmG
ガチンコ?なら他でやってくれ。まだそんな奴いたのか。
762名無シネマさん :02/01/09 19:03 ID:OgYUWBmG
>>759
わかっとるっつーの。じゃあどう言ったら良かったんだよ。
763名無シネマさん :02/01/09 19:08 ID:OgYUWBmG
>>759
あ、ごめん、誤爆しちゃった・・・sry
764タイラー・ダーデン:02/01/09 23:13 ID:F/oyUDoo
下らん諍いはよせ
やるんならファイトで決めろ
765スペースモンキー:02/01/09 23:26 ID:AymoeVxh
               ズドドドドドドドドドド!!!
                    ゜ヾ´      ″
     タイラーサンドウ ?   =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
          _  Λ_≡―=', (    )∴∵゛、゜¨
        , ≡ ) ( ゜Д゜r⌒)  _/ / ̄    _
      ´∴‘≡く / ∧   | y'⌒  ⌒ ヽ _Λ(  ≡―=‥、,、
     ″″    \/  Λ_|  / >>764 | | ゜Д゜ )`=―≡―∞
     “         ( ゜Дー' |   |ヾノ   //
             =―≡ ̄`:, | ,  | ( ̄=―≒‥,,
         ,゛“=―≡―=',/  ノ )∵`=≡―=
                ∴/´/ / |  | ,'ゞ       タイラー・ダーデンsir !
              ゛〃/ / / \|  |   ヾ
                /(  |  (  |
               /  |  |  |\ \
              / / |  |   | ヽ/⌒〉
             (_  「 _) (_〈_/
766スペースモンキー:02/01/09 23:37 ID:AymoeVxh

                 

         ∧_∧   ズレタノデオクチナオシニ タイラー・ダーデンサーン
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←>>764
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
767タイラー・ダーデン:02/01/10 00:03 ID:zUEBtVez
お前らに今日の宿題を出す。都庁を爆破し,小泉純一郎を殺害せよ。分かったな?
768名無シネマさん:02/01/10 00:10 ID:Fd/Axc0G
↑またまたニセタイラーハッケソsage
769名無シネマさん:02/01/10 00:46 ID:KZpDfb/T
だまされませんよ
770タイラー・ダーデソ:02/01/10 01:20 ID:WjooxPy1
おまえら!
またグズグズ馴れ合っていやがるな。

ちゃんと俺のメッセージを理解したのかと問い詰めたい
771名無シネマさん:02/01/10 01:25 ID:wiIbs1jN
どこのメッセージかわかんね−よ。お前含めてニセタイラー多いから。
772名無シネマさん:02/01/10 04:10 ID:Ts3yDhNu
フャイトクラブの掟を言ってみろ!
773名無シネマさん:02/01/10 04:15 ID:+elIJLZv
一つ! 天気の良い日は布団を干しマソ!
774名無シネマさん:02/01/10 04:17 ID:8gVIUDE+
二つ! オナニーは一日一回マデ!
775名無シネマさん:02/01/10 04:19 ID:kM07m7OX
二つ! 故郷後にして!
花ぁの東京でぇぇぇ腕だめしぃぃ〜♪
776名無シネマさん:02/01/10 04:21 ID:kM07m7OX
三つ! 未来の世界の猫型ロボットに何でも頼りまセソ!
777名無シネマさん:02/01/10 04:26 ID:CB35H47m
お前等は煽られて踊るだけの
この世のクズだ!
778タイヤー・ダデーン:02/01/10 04:29 ID:Ts3yDhNu
ここ人結構いるのな
779名無シネマさん:02/01/10 05:55 ID:0ZtQ5mHO
>>767
都庁に小泉純一郎はおりません! Sir!
780タイラー・ダーデソ:02/01/10 10:45 ID:PGb0jGyT
>>771
なんだ?おまえ映画見なかったの?
オレが後ろで映写機廻してたダロ?
781タイラー・ダーデン:02/01/10 13:00 ID:jAPgqatZ
>>771
なんだ?おまえ映画見たか?
隣でポップコーン食ってたのも俺。
782タイラー・ダーデン:02/01/10 13:00 ID:jAPgqatZ
いい加減ここらで
何かやらかさないか?
783タイラー・ダーデン:02/01/10 13:14 ID:wHkeFWNf
何をダヨ。
784名無シネマさん:02/01/10 14:43 ID:uysOpFEZ
>>779
おい!プロジェクトメイヘムのルールその1を言ってみろ!
785名無シネマさん:02/01/10 14:47 ID:SUqJStcg
プロジェクトメイヘムのルールその1

コーヒーはミルク砂糖入れずにブラックで飲め コノヤロー

です。sir
786タイラー・ダーデン ◆wNiyEj6w :02/01/10 14:52 ID:zUEBtVez
今日の宿題を出す。お前達はまず殴り合いから始めろ。己の器を磨け。
787名無シネマさん:02/01/10 15:06 ID:cqDDYLcr
           ウワアァァァァンコワイヨゥ ゴメンナサイ
       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    ) ←>>786
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )
   | |  | |  ∨ ̄∨
   し'  し'
788タイラー・ダーデン:02/01/10 15:10 ID:TNxYdxWN
タイラークラブルールその1 トリップは付けるな
タイラークラブルールその2 トリップは絶対に付けるな
789タイラー・ダーデン :02/01/10 15:23 ID:BOg88cS7
>>786
そんなんちゃうわ!
よし、計画を変更する
790タイラー・ダーデン ◆Cx62prg6 :02/01/10 15:36 ID:one8Gw4V
まずは一人、タイラーの中のタイラーを決めるべきだ。
トリップつけて、何か名言を残せ
みんながタイラーを決める
791タイラー・ダーデン :02/01/10 15:50 ID:cqDDYLcr
ではトリップの付け方を知らないタイラーはもうすでに選考失格ですか?
792名無シネマさん:02/01/10 16:13 ID:qnutluHl
ここはいつから馴れ合いスレになったんだ!?
793スペースモンキー:02/01/10 16:15 ID:G3kTZJjZ
Sir,自分もトリップがわからないであります。
その前に、3日3晩思い切りナジッテください。
黒い靴下、2組用意したであります。
794タイラー・ダーデン :02/01/10 16:20 ID:DDLRnJEB
>>793
この童貞モンキーが!そんなお前が無駄にしたティッシュに哀れみを感じてるなら、
お前は物質文明に奴隷だ。
795タイラー・ダーデン ◆Cx62prg6 :02/01/10 17:02 ID:Yfx7Ll7B
つまり何か?
みんな俺に本物になれと?
俺を男だと?
僕がタイラー?そんな馬鹿な
796タイラー・ダーデン ◆LbTYLErE :02/01/10 17:06 ID:EEiqAZvg
おい、仕事中にこのスレ見てるヴァカサラリーマン
すぐに、そのくだらない仕事を辞めてプロジェクトメイヘムに専念しろ
辞めるときは上司に殴られるのを忘れるな

アフォ学生もいるだろうな
とっと中退しろ
なんのために生きているかを思い出せ
797タイラー・ダーデン ◆Cx62prg6 :02/01/10 17:11 ID:Yfx7Ll7B
学生はまず学ぶべきだ。
学んで頂点を目指せ。どこでもトップを目指すんだ。
3日間トップになったら、

一気にどん底だ。

まず頂点を見なきゃはじまらない。
知ってるか?ガソリンと冷凍オレンジジュースでナパーム弾が出来る。
俺はこれを理科の時間に発表した。
798アフォ学生:02/01/10 17:24 ID:rbFspQGh
なんの為に生きてるわけじゃありません。
799タイラー・ダーデン ◆wNiyEj6w :02/01/10 17:55 ID:zUEBtVez
何のために生きるんだ,お前らは?学校の優等生になり,仕事を見付けることか?それとも平板なサラリーマン人生を送るのか?違うだろ?俺に付いてこい。
800名無シネマさん:02/01/10 18:02 ID:8w3kcGqV
とりあえずキリ番を、と
801アフォ学生:02/01/10 18:07 ID:rbFspQGh
どこにいくんですか?
802名無シネマさん:02/01/10 18:29 ID:zU56iXSG
>>797
Sir,「理科」って、厨房だったんですか?!
逝ってきます。
803タイラー・ダーデン ◆7eU.5KwI :02/01/10 18:59 ID:J+e9sQRN
一つ、人より力持ち。
804タイラー・ダーデソ:02/01/10 19:31 ID:PGb0jGyT
>>797
なんか、ホンモノっぽい....
805タイラー・ダーデン ◆Cx62prg6 :02/01/10 19:53 ID:E9juQpLD
>>802
ああ、リア中さ。それがどうした。
どん底かもな。だがどん底の厨房にしか見えないものもある。
わかるか?Sir.
806名無シネマさん:02/01/10 20:29 ID:qXC9dFP2
>>805
本当に厨房か?sirの意味わかる。使い方間違ってない sir?
807タイラー・ダーデン:02/01/10 20:56 ID:EEiqAZvg
Sirの意味ぐらい分かっているSir
808タイラー・ダーデン ◆Cx62prg6 :02/01/10 21:02 ID:j/Nyd31u
2,3ヶ月前に習ったぞ
809タイラー・ダーデン ◆7eU.5KwI :02/01/10 21:52 ID:J+e9sQRN
>>808
2,3ヶ月前に習って忘れちゃったんだね。Sir
810タイラー・ダーデン ◆wNiyEj6w :02/01/10 21:56 ID:zUEBtVez
くだらん話はいい加減にしろ。爆弾なんてどうでもいい。まずは,己を磨け。そこからだ。
811名無シネマさん:02/01/10 21:58 ID:qXC9dFP2
このスレは実は5,6人で回っていそうな気がしてます。sir
812名無シネマさん:02/01/10 22:07 ID:zUEBtVez
∧_∧   ファクユー
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /  >>811
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
813名無シネマさん:02/01/10 22:32 ID:qXC9dFP2
↑またまたまたニセタイラーハッケソage

だってコピペずれちゃってるしさぁ、なぜか名無シネマさんに戻ってるし。
本当のタイラーさんはそんなダサいことはしないです。
814名無シネマさん:02/01/11 00:58 ID:Z32vc/nj
>>812,813
しぃ〜〜
それはいっちゃあダメ!ですYO!
815名無シネマさん:02/01/11 01:30 ID:PNA3bR9F
ていうかID:zUEBtVezって一日中何してんだ?
767 :タイラー・ダーデン :02/01/10 00:03 ID:zUEBtVez
812 :名無シネマさん :02/01/10 22:07 ID:zUEBtVez
しかも結構所々おもしろカキコしてるし、おすすめはやっぱ>>767これだね。
固定IPだと日が変わらないとID変わらないのかな?それにしても一日中カキコしてるね。
816  :02/01/11 02:06 ID:x/bL1Nqb
なに〜、このスレは5,6人で回ってるのか・・・。
俺はいつも見てるだけで書き込まないから
今から、参戦ッス!
とりあえず、坊主にしてきます。sir
817タイラー・ダーデン:02/01/11 02:31 ID:7BYYAfyc
ファイトクラブ ルールその1 IDは見るな
818タイラー・ダーデン:02/01/11 03:04 ID:2NeYdZr6
宇宙に打ち上げられたサルだ。
スペースモンキー、ぺしっ!!(頭しばく)
819タイラー・ダーデン:02/01/11 03:18 ID:IFj8VcFW
初心者モンキーは1のルールをよく読んどけ。

ファイト・クラブスレ規約第8条:クラブに初参加した者は必ず煽りとファイトしなければならない

わかってるのか?とりあえず煽れ。この映画についてでもここにいるモンキーたちの
レスを煽っても良しだ。
820名無シネマさん:02/01/11 05:10 ID:p1NuvOye
ゲーハー板でカキコミが・・・
あちこちにファイトクラブを作る気ですか
821名無シネマさん:02/01/11 05:18 ID:yRzl02M+
822アフォ学生:02/01/11 08:08 ID:QUTfGdhr
ゴラァーーーーーーー!!

だからどこにいけばいいっつってんだよーーーーーーーーー!!(^^)

とりあえずなぐらせてくれ。
823ダーデン平:02/01/11 09:11 ID:CXa/v4SN
>>816
勝手に坊主にするな。三日三晩ナジラレていないだろ。ゴラァ!
>>819
この煽りでは甘いですか?Sir?
824タイヤー・ダデーン:02/01/11 09:13 ID:BwocWQnw
もうぶちぎれですよ
825タイラー・ダーデン ◆wNiyEj6w :02/01/11 10:14 ID:4RilANur
くだらんルールは全て廃棄。お前らは己を磨くことだ。ファイトはまだ先。
826名無シネマさん:02/01/11 11:07 ID:QM36yNJQ
>825
タイラーさん、1年近く前に分かれた女のことが未だに忘れられません....
どうしたらいいでしょう?
昨日も彼女が働いている会社のHPを見つけてしまって彼女の写真を見てしまい
とてもセツナイです。

もうカノジョになってくれなんて言いません....せめて又話が出来るようになりたい....
827名無シネマさん:02/01/11 13:15 ID:FV9JEq9H
>>820
ゲーハー板ってどこ?そこの書き込みリンクしてください。
一応おいらが見つけたもので、
この板でマイカルネタでスレが勃ってるのも見ました。
この板のアンブレイカブルのスレでも支部を見つけました。
ただそこでは気持ちいいほど無視されてます。完全なる敗北ですよ。
どん底にまた一歩近づいてます。
828タイラーダーデン ◆wNiyEj6w :02/01/11 15:10 ID:4RilANur
>>826それを我慢しろ,己を鍛えろ,後には祝福がまっている。
829名無シネマさん:02/01/11 15:19 ID:4X8KNn6p
ここがかの有名な一日じゅう相談にのってくれるタイラーさんのいるスレですか?
さっそく相談なんですが、
今年成人式なんですが、成人式ではモンキーらしく坊主で黒尽くし、自分の葬式代
3万円を持って、派手に暴れてきたほうがいいですかね。DQNと勘違いされそうなんですが・・・
830タイラー・ダーデン ◆LbTYLErE :02/01/11 15:35 ID:zsBofNMw
>826
お前は会ってないと思ってるようだが、どうかな。
不眠症だと思っていないか?
朝起きてすごく疲れていることはないか?

彼女には俺のことは喋るなよ
831名無シネマさん:02/01/11 16:09 ID:6QStnPpw
いろんなとこに書き込まれて、初めてここにきたやつばかり。

ファイト・クラブについて口にするな!!

ル−ルが守られてねえってことだろうが!!
832タイラー・ダーデン:02/01/11 22:41 ID:lZzJ8dzJ
本当にやる気があるのなら、
なりきり板でやったらどうだ?
833タイラー・ダーデン:02/01/11 23:33 ID:jEO3JEpM
オナーニ
834タイラー・ダーデン:02/01/11 23:36 ID:Rv9Lxd16
  /⌒\
 (    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   | ∠ ちんこもみもみ も〜みもみ ♪
 (´∀` ∩  \__________
  )つヽノ
  .し(_)
835名無シネマさん:02/01/11 23:57 ID:2qALm+Vg
新スレ立てれ

■■■『フャイトクラブ』■■■Part.3


フャイト・クラブスレ規約第1条:フャイト・クラブ以外について口にするな
フャイト・クラブスレ規約第2条:フャイト・クラブ以外について口外するな
フャイト・クラブスレ規約第3条:レスが1000を越えたらフャイトは終了
フャイト・クラブスレ規約第4条:フャイトは一対不特定多数
フャイト・クラブスレ規約第5条:一度に一レス
フャイト・クラブスレ規約第6条:PCの前でシャツと靴は脱ぐ
フャイト・クラブスレ規約第7条:レスは無制限
フャイト・クラブスレ規約第8条:クラブに初参加した者は必ず煽りとフャイトしなければならない

前スレ
■■■『ファイトクラブ』■■■Part.2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1003159846/

過去スレ
「ファイト・クラブ最高!」 2000/11/03 (842)
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/973/973234605.html
「■FIGHT CLUB■」 2001/04/26 (78)
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/988/988215832.html
「ファイトクラブってつまらん?」
http://choco.2ch.net/movie/kako/998/998200920.html
836タイラー・ダーデンタイラー:02/01/12 00:09 ID:qxxIcw1q
>>829暴れて人に迷惑かける事なんか絶対にするな。お前は分かってないだろ?確かに坊主にするのはいい事だ。髪を染めてる奴らは今すぐに戻せ。
837ここで吉野家CMです:02/01/12 01:54 ID:MPh+eqy9
そんなことより、>>1-63よ聞いてくれ  面倒だから草々中略するけどさ、

この前垂水駅逝ったんです。撮り鉄に。そしたら何か目の前を電車がたくさん通過するんです。
もうね、アホかと。
おい酉、垂水通過してんじゃねえよ、ボケが。
垂水だよ、垂水。
何か朝晩快速まで通過してるし、鈍行以外総出で通過か。おめでてーな。
よ〜し、パパ、酉のキク象ボックスに投稿しちゃうぞーとか言ってるの。

ここでぶち切れですよ。
あのな、キク象なんてきょうび流行んねーんだよ、ボケが。
得意げな顔して何が、「終日快速停めろ、( ゚Д゚)ゴルァ!」だ。
お前は本当に快速を停めたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、たかが100`カブリ鉄したいだけちゃうかと。
撮り鉄の俺から言わせて貰えば、今、鉄ヲタの間での最新流行はやはり、
「垂水駅拡張」、これだね。
垂水駅ってのは電車線しかない。そん代わり鈍行が懇切丁寧に拾ってくれる。
で、新快速の垂水停車。これ最強。
しかしこれ(=垂水駅拡張)をやるとサソデソ電車の垂水駅が無くなる危険も伴う、諸刃の剣。
垂水市民にはお薦めできない。
まあ我々垂水市民は、直通特急で我慢しなさいってこった。
838 :02/01/12 03:31 ID:KXrknL4t
タイラーさん、さっき童貞捨てました。
すぐいくのイヤなんで昼間抜いてからやったんですけど
本番では最後までいかなかったんですよ・・・
本当に初めて?って言われました。
彼女は気持ちかったらしいけど、俺は消化不良。

どうやったらタイラーさんみたいに
すばらしいSEXができますか?
839 :02/01/12 03:36 ID:Tf6JvUKq
音声解説でマーラがブラピに撮影で性の奥義を12時間披露されたって言ってたが、実際にやってたのかっ?!
それはそうと解説の出演者、ニセインテリっぽさがプンプンしててなんだかなー。
840838:02/01/12 03:39 ID:KXrknL4t
今日は1時間以上やってたけど
なんか足が筋肉痛になってしまった。
おまけに乾いちゃって入りにくくなるし・・

タイラーさんにマジで憧れてます
とりあえず体鍛えるっす
841タイラー・ダーデン:02/01/12 03:55 ID:eMPhYA1N
>>840
体を鍛えるなんてバカのする事だ。
ファイトをしろ。
842タイラー・ダーデン:02/01/12 04:04 ID:kANrXhap
>>838
生でやったか?ナマ、最高。
子孫の事など考えるな。
843838:02/01/12 04:07 ID:KXrknL4t
実は生でやりました
だから余計いかなかったかも怖くて・・

これからは子孫残していきます、Sir!!
844タイラー・ダーデン:02/01/12 04:10 ID:kANrXhap
但し、ゴム手袋だけはしろ。
845名無シネマさん:02/01/12 04:41 ID:hy3V0x2m
正直あほな書き込み多くなったな。ネタ切れか。
>>842-844
見て思いました。sir
846名無シネマさん:02/01/12 12:39 ID:O3L98V3g
”完璧”は常に一瞬です。sir
847名無シネマさん:02/01/12 12:55 ID:zZOBuwlv
                         。o
        o  〇            〇
                 〇
               〇   o o                    〇


            。                  o

           o  。

     。〇    〇
     。

                    〇
   〇
   
848名無シネマさん:02/01/12 16:34 ID:C4EixhpM
マジ質問なんですけど、タイラーがゴム手袋して部屋から出てくる
シーンの意味がわかりません。

DVDのコメンタリーでは、「SEXしてると観客には思わせておいて
実はマーラと遊んでただけって言う人を食ったシーンだよね」などと
言ってましたが、なっとくがいきません。ゴム手袋使うプレイって
あるんですか?
849名無シネマさん:02/01/12 17:02 ID:O8aHno6J
>>847
みんなはこれを見て「雪」というだろうが、違う。
これは気泡だ!これは水の中を表しているんだ!
850名無シネマさん:02/01/12 17:37 ID:G9YJ7iUs
>>849
違うよこれは最初のジャックの脳内の様子を表してるんだよ。
851名無シネマさん:02/01/12 18:09 ID:StQSHP9n
色々映画みてるけど何度もみたくなる映画はひさびさだった。
実際映画って3部作とかでないかぎり2時間そこらでおわらないとだめなんで
おもしろくつくるの難かしいとおもうけど、限られた時間を有効につかった名作だとおもうっす。
続編の期待がないぐらい完結してるとこもよいかと。
たしかにB級映画くさいとこもあるけどそれもまたFCの味になっててよいかと(笑
最近の映画は一回見るとすぐにもう一度みたいっておもわないのおおすぎだし・・・
852名無シネマさん:02/01/12 20:37 ID:O8aHno6J
マジに>>847って何?
いろんな板のいろんなスレに貼ってあるんだけど。
853タイヤー・ダデーン:02/01/12 20:55 ID:qKqB0tP2
今のうち言っておくがスレッドタイトルくらいはファイトにしとけ
フャイトにすると検索できずに人がこなさそうだ。
854名無シネマさん:02/01/12 20:59 ID:GYucQQvo
>>848
ふぃすと・ふぁっく?
そういえば、伊丹十三の「あげまん」でもゴム手袋使ったシーンがあったな。
あなる・ふぃすと・ふあっく?
855848:02/01/12 22:23 ID:zznE2l9x
>854
やはりそうなんでしょうか。
そうではないかと薄々おもっていたのですが、「ふぃすとふぁっく」で
ゴム手袋使うっていうのは衝撃的な事実でした。
856名無シネマさん:02/01/12 22:23 ID:Hr6rLy8Y
「SEXしてると観客には思わせておいて実はマーラと遊んでただけって言う人を食ったシーンだよね」
このコメントどういうこと?普通はSEXしていると思っているよね?
でもごく少数で実はマーラと遊んでるだけじゃないかと思っているという人がいて
その人の考えを見事消し去ったということですか?
そんな人いるんかい。
フィスト・ファっク?っていう考えはあぁなるほどと思いましたっと。
ノーマルな僕にはさっぱりでしたっと。
857848:02/01/12 22:33 ID:zznE2l9x
>856
あ、すみません書き方が悪かったです。

「SEXしてると観客には思わせておいて、本当は単にマーラと遊んでる
シーンだよね」っていうようなことをコメンタリーで言ってたんです。
誰の発言かは忘れました。
848で「っていう」を「って言う」に変換しちゃったのがいかんかった。失礼。

でも本当にSEXしてるシーンとしか思えなかったぞー。
858名無シネマさん:02/01/12 22:36 ID:dXu9jAES
「実際の撮影では、ブラッド・ピットとヘレナは遊んでただけ」
って意味では?映画の設定上では、そりゃもうやりまくりですよ。
859848:02/01/12 22:44 ID:zznE2l9x
>858
あーそういう意味ならなっとくいきます。
撮影中にほんとにやってたらそら大変ですわな。
もう一回DVD見てみるか…
860タイラー・ダーデン:02/01/13 00:11 ID:jE8GaoXM
手マソでゴム手袋つけてたんだよ!
861 ◆MoNKEYp2 :02/01/13 00:20 ID:f7SCol38
あれっっっ、なりきりタイム終了???

考えてたんだけどな〜、いいネタ思い浮かばなくてな〜
まぁ、オモロくなかったから仕方ないか ・ ・ ・


ついでに流れに沿ったレスでもしておくよ

「黄色のゴム手袋が眩しいよなっ!!」
862名無シネマさん:02/01/13 01:04 ID:wKRpdnSr
そだね、そろそろなりきりもネタ切れか。できれば本物を見たかったのだが。
だんだんみんな映画に関係なく、ただ命令口調でしゃべってるだけになってるもんね。
タイラーのような心を引き付けるような書き込み見たかったよ。Sir
863タイラー:02/01/13 11:20 ID:RpV4TtcM
おまえらフャイトクラブって知ってるか?
ちなみにこれはテストではない。
864タイラー・ダーデン ◆wNiyEj6w :02/01/13 11:26 ID:viXfBgwC
本当に男になりたいのか?己を鍛えろ,見た目じゃない,周りを気にするな,中身だ。
865 :02/01/13 11:36 ID:RpV4TtcM
>>864
あんた何曜日だい?とりあえず偽タイラーだな?
俺は木曜日・・・今度、対戦しよーぜ!!

やばっ!この話しは大声でしちゃいけないなぁ
866名無シネマさん:02/01/13 12:07 ID:YP8sIpm7
タイラーと言いつつ猿マネばかり ・ ・ ・
867ハラタイラー:02/01/13 12:09 ID:RpV4TtcM
俺は不眠症でどうしようもなく、
このハゲズラ板に書きこんでみた。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1010312499

不思議と涙が止まらなかったよ。
今日はぐっすりと寝る予定だ。
868名無シネマさん:02/01/13 12:22 ID:WLBFP10Q
クラムチャウダー食いたい。
869名無シネマさん:02/01/13 12:23 ID:aiC2wOOw
>ハラタイラー

駄洒落ワラタ
870タイラーの清盛:02/01/13 12:28 ID:PnYToldf
>>867
そういうアプローチがあったとは…
俺もどっかべつの板探してやってみるよ。
871スペースモンキー:02/01/13 15:33 ID:8jNL/1Ve
俺的にはタイラー・ダーデン ◆wNiyEj6w この人が一番いい線いってんな。
過去ログ見ると、ちょっと飛んだ発言しているが、まぁそれはそれで。
872タイラー・ダーデン ◆7eU.5KwI :02/01/13 15:51 ID:ZswZZ70d
>>871
とりあえず俺を煽れ。話はそれからだ。
この役立たず。
873名無シネマさん:02/01/13 16:31 ID:isejj8EP
よくでできた映画。思ったより
面白かった。
874スペースモンキー:02/01/13 16:52 ID:tz7GPW6C

オリャ タイラーサーン

       ∠-‐ "二_=`: .'´;" 'rァ _( )
      / .-‐  ̄ "´ ‘´ | '^  ^i →>>872
     /  イ0          ブ .ハJ
      | ハ ヽ        / ノ
    // | |_      //l (
    ` ┘ └┘     `ー'  し′
875 :02/01/13 16:59 ID:6uljMHk7
俺は最近出てこなくなっちゃったけど、理科の時間に
爆弾発言した野郎が良かった
876スペースモンキー:02/01/13 17:06 ID:tz7GPW6C
あの厨房っぽさからいって ◆wNiyEj6w がそいつじゃない?
877名無シネマさん:02/01/13 17:18 ID:jqWPg0Yd
違うよ
◆Cx62prg6が厨房くん

797 名前: タイラー・ダーデン ◆Cx62prg6 投稿日: 02/01/10 17:11 ID:Yfx7Ll7B

学生はまず学ぶべきだ。
学んで頂点を目指せ。どこでもトップを目指すんだ。
3日間トップになったら、

一気にどん底だ。

まず頂点を見なきゃはじまらない。
知ってるか?ガソリンと冷凍オレンジジュースでナパーム弾が出来る。
俺はこれを理科の時間に発表した。
878タイラー・ダーデン ◆wNiyEj6w :02/01/13 18:16 ID:viXfBgwC
そんな事どうでもいい。己を鍛えろ,中身だ中身。
879名無シネマさん:02/01/13 18:20 ID:W2pX4Yhg
898 :タイラー・ダーデン :02/01/09 12:20 ID:zVqti/jq
他人を貶して自分が上だと思いたがる
安っぽい感情だな


899 :897 :02/01/09 14:59 ID:asr7NTDO
>>898
ああ、そうだな。まあ、茶でも飲めや。


900 :タイラー・ダーデン :02/01/09 23:37 ID:F/oyUDoo
>>899
小便の入ってない茶を頼む

この活動も気に入りました。Sir!
880タイラー・ダーデン ◆7eU.5KwI :02/01/13 18:21 ID:ZswZZ70d
もっとトリップ付きのタイラー・ダーデンを量産せねば。
881タイラー・ダーデン ◆idzvHwo6 :02/01/13 18:25 ID:4Mv1Oz6k
じゃあ俺もいきます。
882タイラー・ダーデン ◆eE0W.mug :02/01/13 18:26 ID:4Mv1Oz6k
一人で何人も演じていいですか?
883タイラー・ダーデン ◆7eU.5KwI :02/01/13 18:29 ID:ZswZZ70d
全国のスペース・モンキー共よ。今こそタイラー・ダーデンになる時。
884タイラー・ダーデン◇gEBXv/HI:02/01/13 19:29 ID:W2pX4Yhg
 >>879は、「セブンvs糞映画」スレでみつけた活動である。
885タイラー・ダーデン ◆Cx62prg6 :02/01/13 20:19 ID:w7dp9zzu
一人で何人もはいけない。タイラーは一人。
本当は何人もいるけど、本当は一人。
おまえがタイラー。
俺もタイラー。
886タイラー・ダーデン ◆wNiyEj6w :02/01/13 20:38 ID:viXfBgwC
自分との戦い,自分との戦い。精神を崩壊せよ,分かる日が来る筈・・・
887ハラタイラー:02/01/14 00:08 ID:dIJL+COK
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1010312499
まさかレスもらえるとは、思わなかったぜ・・・。
マジで感動した。
苦痛を共有するってスバラシイことだ。
888タイラー・ダーデン ◆888getos :02/01/14 00:19 ID:kJFKV59N
>>887
いい話だ!
889名無シネマさん:02/01/14 00:43 ID:UfHZFc3F
age
890タイラー・ダーデン ◆idzvHwo6 :02/01/14 00:57 ID:qshqf0uv
>>887
Hはありなの?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/14 01:34 ID:OkpM1fn3
>>887
男のフリをしてレスつけるような女には気をつけろよ(w
892名無シネマさん:02/01/14 03:04 ID:K0iIBy+S
そんなことより、>>1-63よ聞いてくれ  面倒だから草々中略するけどさ、

この前垂水駅逝ったんです。撮り鉄に。そしたら何か目の前を電車がたくさん通過するんです。
もうね、アホかと。
おい酉、垂水通過してんじゃねえよ、ボケが。
垂水だよ、垂水。
何か朝晩快速まで通過してるし、鈍行以外総出で通過か。おめでてーな。
よ〜し、パパ、酉のキク象ボックスに投稿しちゃうぞーとか言ってるの。

ここでぶち切れですよ。
あのな、キク象なんてきょうび流行んねーんだよ、ボケが。
得意げな顔して何が、「終日快速停めろ、( ゚Д゚)ゴルァ!」だ。
お前は本当に快速を停めたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、たかが100`カブリ鉄したいだけちゃうかと。
撮り鉄の俺から言わせて貰えば、今、鉄ヲタの間での最新流行はやはり、
「垂水駅拡張」、これだね。
垂水駅ってのは電車線しかない。そん代わり鈍行が懇切丁寧に拾ってくれる。
で、新快速の垂水停車。これ最強。
しかしこれ(=垂水駅拡張)をやるとサソデソ電車の垂水駅が無くなる危険も伴う、諸刃の剣。
垂水市民にはお薦めできない。
893名無シネマさん:02/01/14 11:17 ID:9e08RR5q
こいつもモンキーか?

349 名前: 投稿日: 01/12/30 19:47 ID:ijt7bwjo
貧乏な俺の密かな楽しみ。
DVDソフトを持ってディスクがケースから外れていたら振って振って振りまくる!
今までDVD買ってディスクに傷ついてた人いるかなぁ・・・。チキンランとか
ラ・ジュテとか太陽を盗んだ男とか今までで6個ぐらいのソフトめちゃめちゃにしてやったけど・・・。
可哀想な奴だとか言うなよ!いいじゃんか。お前ら金もってんだろ?使いまくれ!
894名無シネマさん:02/01/14 16:46 ID:sP6KODGC
そんなことより、>>1-893よ聞いてくれ  面倒だから草々中略するけどさ、

この前垂水駅逝ったんです。撮り鉄に。そしたら何か目の前を電車がたくさん通過するんです。
もうね、アホかと。
おい酉、垂水通過してんじゃねえよ、ボケが。
垂水だよ、垂水。
何か朝晩快速まで通過してるし、鈍行以外総出で通過か。おめでてーな。
よ〜し、パパ、酉のキク象ボックスに投稿しちゃうぞーとか言ってるの。

ここでぶち切れですよ。
あのな、キク象なんてきょうび流行んねーんだよ、ボケが。
得意げな顔して何が、「終日快速停めろ、( ゚Д゚)ゴルァ!」だ。
お前は本当に快速を停めたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、たかが100`カブリ鉄したいだけちゃうかと。
撮り鉄の俺から言わせて貰えば、今、鉄ヲタの間での最新流行はやはり、
「垂水駅拡張」、これだね。
垂水駅ってのは電車線しかない。そん代わり鈍行が懇切丁寧に拾ってくれる。
で、新快速の垂水停車。これ最強。
895タイラー・ダーデン ◆idzvHwo6 :02/01/14 16:57 ID:9DslAe7V
今日は特別な日だからなモンキーたちも騒いでるだろうな。
逮捕されないように気をつけな。
896名無シネマさん:02/01/14 17:04 ID:9e08RR5q
187 名前: 名無シネマさん 投稿日: 02/01/14 14:06 ID:/4e7wFHe

>179
「ロッキー」は確かに良くも悪くもブルーカラー向けの映画だとは思うが、
「ファイトクラブ」、あれははっきり言って相当に知能水準の高い映画じゃないか?
まあ、ここの板でも良く現れる馬鹿が象徴するように、
観様によっては、あれを「風刺」と読まず、額面そのまんまに受け取らせてしまう
危険の高い映画である事は確かだと思うけど・・・。
897無言で逝くのか? :02/01/15 00:12 ID:GxaEiTDy
898タイラー・ダーデン ◆wNiyEj6w :02/01/15 00:22 ID:rp8CsZ/c
止めろ,成人式で暴れたって何の意味もない。只,只,秩序を乱すだけだ。そんな事をしている奴は精神が弛んでる。とにかく己を鍛えろ,強くなれ。
899無言で逝くのか? :02/01/15 00:25 ID:NC7rWeh0
          
900 ◆MoNKEYp2 :02/01/15 00:34 ID:p56iJ1Gl
>896
「ここの板でも良く現れる馬鹿」は分かってやっている
と、オレは思いたい。
901タイヤー・ダデーン:02/01/15 06:43 ID:cNDJn3CE
指令
明日のマスタベーションはいつもと違う手を使え、SEXはいつもはしない体位でやれ
902タイラー・ダーデン ◆Cx62prg6 :02/01/15 11:30 ID:1JjT+h7c
成人式で暴れているのはただの馬鹿だ。
ああいうところはスーツにタイで決めていけ。
そして悪戯の始まりだ。
まずは市長をトイレに誘え。
トイレで市長の玉を貰うんだ。
片方はホワイトハウス、もう片方はアフガン新政権へ送ってやれ
903名無シネマさん:02/01/15 19:22 ID:tyEVQxab
904名無シネマさん:02/01/15 19:39 ID:TFYuvNA8
ニセモンはいい加減にしてくれ。”秩序を乱すだけ”???
”己を鍛えろ強くなれ”???モノホンのタイラーさんは
そんな甘っちょろいこと言わないよ!
むしろ既成概念をことごとく破壊するのが目的なんだからさ。
秩序を乱すことに意味があるんだよ。常識に捕らえられ、
思考停止した厨房はお呼びではない。お寝んねしてろ!
905名無シネマさん:02/01/15 19:46 ID:JYeLY9nS
>904
逝ってよし。
906名無シネマさん:02/01/15 19:59 ID:TFYuvNA8
>>905
スペースモンキー風情が粋がるんじゃないよ。
907タイラー・ダーデン ◆wNiyEj6w :02/01/15 20:06 ID:rp8CsZ/c
無駄に秩序を乱すな。己を鍛えろ。
908名無シネマさん:02/01/15 20:06 ID:zGAn6Awe
>>906
そんなこというあなたもぜひタイラーに参加しませんか?
909名無シネマさん:02/01/15 20:23 ID:TFYuvNA8
>>907
”清く正しく美しく社会のルールに則って健全な人生を”ってか?
笑わせるんじゃないよ。まったく心地がいいぜ。君の発言は。

俺を殴ってみろよ。腑抜け。
910名無シネマさん:02/01/15 20:39 ID:HAprm/kD
ンジャ オコトバニ アマエテ タイラーサーン ドウデスカー!
      ∧_∧
     ( ´Д`)
     /⌒    ヽ
    / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , .
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( #)゚Д゚) .∴ '
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒ 909⌒i .' .   ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘
      | | |.               / / ,'  , ・,‘
     / |\ \            /  /|  |
     ∠/   ̄            !、_/ /   )
                           |_/
911すぺもん:02/01/15 22:09 ID:qBfmvnWg
>>902
あの、タイラーさん「市長」って。地方出身者だったんですか。
「理科」発言に続き‥‥。
逝ってきます。
912名無シネマさん:02/01/16 00:51 ID:v8c11hRZ
ageときます。
913タイラー・ダーデン ◆Cx62prg6 :02/01/16 13:24 ID:JnzwQBkX
>>911
一つどん底に近づいたな。
914サムライ十字軍:02/01/16 21:06 ID:PdZDu92e
age
915名無シネマさん:02/01/17 01:15 ID:xhPNBrxb
age
916名無シネマさん:02/01/17 13:05 ID:G8DAxM7w
sage
917  :02/01/17 17:37 ID:EItCUhIF
ちゃんと映画について語れよ。
これじゃネタスレじゃん。
918スペースモンキー:02/01/17 19:01 ID:Wg+00BpT
>>917
正直もう語ること無いんですよ。
もうネタ方面しかないんですよ。我々には。
919名無シネマさん:02/01/17 19:47 ID:BpjJUn5H
920名無シネマさん:02/01/17 23:57 ID:ArnIjZe8
>>919 is THE guerrilla terrorist.
921名無シネマさん:02/01/18 01:08 ID:VaskTv68
>>918
前スレの住人だけど、楽しませて貰っているよ。
922名無シネマさん:02/01/18 01:15 ID:wRorl5gn
>>917
After you.
923タイヤー・ダデーン:02/01/18 07:44 ID:ULBxaXLM
>>919
フャイトクラブ、ボスのガンキャノン見つけた
924名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/18 23:12 ID:TRtOBW7f
Meat LoafのMP3  10MB
ttp://slack.cs.msu.su/~phantom/mp3/meatloaf/08-The%20Very%20Best%20Of%20Meat%20Loaf%20(Cd%202)%201998/02-A%20Kiss%20Is%20A%20Terrible%20Thing%20To%20Waste.mp3
役とのギャップが笑える。
925 :02/01/19 01:13 ID:Mklbnc4B
今度、ハワイに行きます
ブラピ並のアロハシャツ買ってくるよ〜

時代はアロハだ!!
926スペース・モンキー:02/01/19 15:03 ID:vdYuvl45
>>924
何の音楽?
927ボブだが:02/01/19 15:35 ID:m5ZPYCtf
>>926
Meat Loafは、もともと超有名なロック歌手なんだよ!
928急行ちどり:02/01/19 22:21 ID:X1CfMGRu
 
929名無シネマさん:02/01/19 22:59 ID:GzPVTMUd
ミートローフは、昔ロッキンオン誌上でネタに、というかバカにされてた。
そういえば。
930名無シネマさん:02/01/19 23:02 ID:+5IP/MML
サウスパークにもでてたぞ。
931タイラー・ダーデン:02/01/21 08:57 ID:ndQ2FtWK
age
932 :02/01/21 12:50 ID:MwtKXjai
去年LA逝った時、ホテルのボーイがタイラーと同じような髪型して
同じような赤いサングラスかけてた。
それ見た瞬間「オイオイ小便入れたり放屁したりしてないだろうな・・・」と狼狽えてしまったよ。
あんま関係ないのでサゲ。
933名無シネマさん:02/01/21 22:54 ID:c51pDi+W
>932
随分くだけたホテルだね
タイラーでさえサングラスしてないのに
934932:02/01/22 10:01 ID:IND7y2+s
>933
USHの中のホテルだったからだと思う。
935名無シネマさん:02/01/23 02:35 ID:aGsoq5fw
このスレの1だけど、
昨日やっとこさ初回限定DVD買ったよ。
やっぱラストシーンええね〜。
936ジャック:02/01/23 11:08 ID:4eVPErok

これからは すべてよくなる・・・

出会いのタイミングが悪かった・・・
937名無シネマさん:02/01/23 11:52 ID:oYARPjFp
むむ
938名無シネマさん:02/01/23 15:55 ID:tdl1p+3+
氏ねや戸田。
939ジャック:02/01/23 16:07 ID:s5/ZYiQ8
飛行機が墜落します。ドゥ−−−ン。
940名無シネマさん:02/01/23 17:08 ID:eLXrKT1b
これから全てよくなるって言ってるって事はジャックの居るビルは
爆発しないって事だよね。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 18:10 ID:6w07Rzwd
もう2,3度見直して、テーマについて考えたら
爆発するって思うようになるよ。
過去スレでもそこらへんはかなり突っ込んだ話してるし。

ノートンが一度25分くらいのカウントでタイマーを止めるが
冒頭では残り時間は2分50秒あたりでなおカウントダウン進行中。
主導権を握ったブラッド・ピットがタイマーを再起動したってこと。
ノートンがいるビルの爆発は
一度タイマーが止められた時間だけ周りのビルよりも遅れるわけだね。
全てはノートンの妄想って可能性もないわけじゃないけどね。
942 ◆MoNKEYp2 :02/01/23 22:53 ID:8O7fzJlI
>941
夢オチ扱いは失敬だろ

爆弾は爆発するが、ビル全体が爆発する訳じゃない
ビールを飲みながら崩壊していくのさ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/23 23:13 ID:pwUIRJ8e
>>942
あんたのトリップ凄すぎ!
944 :02/01/25 01:53 ID:5aBmdado
>>942
>爆弾は爆発するが、ビル全体が爆発する訳じゃない
>ビールを飲みながら崩壊していくのさ

想像してみたら、なんかコントみたいになった。
945名無シネマさん:02/01/25 02:00 ID:qz+iHLuU
>>943
本人じゃないけど何日か計算機回せばでるよ
946 :02/01/25 02:58 ID:qMSIP2KN
Where is my mind ♪
947名無シネマさん:02/01/25 08:20 ID:Nmjw4XKx
>>936
>「出会いのタイミングが悪かった・・・」

これは公開時の字幕誤訳、たしか正確には
「これまでで一番不思議なときに君に出会った」
だったと思う。(直訳だけど原文忘れた...)
吹き替えで聞いたとき映画の印象がガラリと換わった覚えがある。
948名無シネマさん:02/01/26 03:08 ID:yDzGwZdJ
〜 very strange time in my life.
〜がさっぱり聞き取れない。
とりあえず上の直訳はあってると思う。
そう考えると「出会いのタイミング〜」は意訳し過ぎか?
949名無シネマさん:02/01/26 03:50 ID:13dMulqW
>>947-948
ラストシーンの台詞まわしで印象が180度変わる典型のような...
これに関しては、折れも947の直訳がピッタリの気がする。
#公開当時ラストが何か未消化だった気がしたけどよく聞くと分かった。

っていうか、戸田奈津子の訳ストーリー把握してやってんのか?
あんなのばっかりが字幕やってると難しい話はなおわからなくなるぞ!
老害戸田は、字幕訳の世界から逝ってよし!!

ところでRound.3は立てるんですか?
950タイラー・ダーデン ◆Cx62prg6 :02/01/26 13:16 ID:5YnQnIHD
戸田は一つ一つ映画のストーリーまでは把握してないだろうな。
スターウォーズだって把握しようとしたり、微妙な台詞に隠された
意味探ろうとしたら、前作見たり少しネットで調べたりしなきゃなんないだろうし。
951タイラー・ダーデン:02/01/26 14:14 ID:5j0YPqi8
宿題を出す。
誰か新スレ作れ。
952名無シネマさん:02/01/26 15:08 ID:lAH/BoVe
953名無シネマさん:02/01/26 16:58 ID:AcTCj8e4




     >>952  この早漏がっ!



954名無シネマさん:02/01/26 19:30 ID:w8sz58K8
しんしんしんしんしんしんしんししんしんしんしんしんしんしんしんしんしん
955名無シネマさん:02/01/30 21:31 ID:PWjHIGrN
まだ逝かないぞ
956名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/30 22:16 ID:B+C3xu7b
空ageなんてマスターベーションだ。
男なら自己破壊的sageを
957マーラ:02/01/31 20:58 ID:2vgsjw1y
まだ逝かさないわよ
958名無シネマさん:02/02/04 00:21 ID:S2W6qw58
もう1回
959ナレイター:02/02/06 21:17 ID:pvlnZKAg
もう一回!
960☆ 超 大 国 ☆:02/02/07 01:36 ID:mydITnb5
 
961名無シネマさん:02/02/07 22:20 ID:EYxRZ5Aj
962名無シネマさん:02/02/07 22:27 ID:YT5AilGB
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   シャツとネクタイを
     |        | ∧_∧ |   |   投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   376 KB [ 深夜でも快適なレンタルサーバ ]
963タイラー・ダーデン ◆idzvHwo6 :02/02/13 01:23 ID:CJh4kzH8
お前等は廃墟となった
2chの各板でスレを追う
1がいなくなるまでネタにマジレスを付けて―
2chを覆うネタスレを這い登っていく
見下ろすと駄スレを立て煽る厨房
無人の過去ログに並べられているレスの付かなくなった糞スレ


ソースを出せ

964名無シネマさん:02/02/15 12:01 ID:HP4eBXul
>>963
意味がわからないです。
965名無シネマさん:02/02/15 16:11 ID:4Bo80drQ
DAT落ちまで、23スレ
カウントダウン開始
966スペースモンキー:02/02/15 17:48 ID:GDL6PY4r
>>964
答えを探そうとするな。心で感じ取れ。
ていうかタイラーが消える前の一節だね。日本語だと意味がさっぱりわからんかったけど。
死ぬまでモツ皮ジャンとか、鹿を追うとか、それもまた何かの一節なのだろうか?
DAT落ちまで、23スレ
967スペースモンキー:02/02/15 19:55 ID:3znGe90u
このスレは僕の顔と同じようなものだった。
2CHの糞、ごみ。
わざわざageようなんて人間はいない、
使用済みスレッドトイレットペーパー。
DAT落ちまで20スレ。
968名無シネマさん:02/02/16 15:09 ID:ksaMbWTB
this is your life
969名無シネマさん:02/02/16 16:35 ID:uxEqbstZ
This is your story.
DAT落ちまで18スレ。
970スペースモンキー:02/02/16 19:33 ID:r+C7JnPh
If you died right now,
how would you feel about your life?
DAT落ちまで15スレ。
971タイラー・ダーデン:02/02/16 19:41 ID:XZrORel6
あげるか。
972名無シネマさん:02/02/17 17:50 ID:P6cW17aP
周囲のビルが崩れ落ちていく
DAT落ちまで8スレ。

973名無シネマさん:02/02/17 19:00 ID:dt61zQQO
ファイト・クラブスレ規約第3条:レスが1000を越えたらファイトは終了
ということなのでageます
974名無シネマさん:02/02/17 19:07 ID:DsB3tv7S
カイル・ブロフロスキー出現。
975タイラー・ダーデン ◆idzvHwo6 :02/02/17 19:08 ID:rCMkCud+
ええ・・・ジャック君が起爆装置を止めてしまったので、一時的にスレはDAT落ちを
免れましたが、また自分が再設置しましたので、またsage進行の方向で。
ぜひとも、1000と同時にDAT落ちさせてください。そして1000は俺にくれ。
976名無シネマさん:02/02/17 19:58 ID:UkjGLMgv

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゜Д゜) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| U |\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    
977977:02/02/18 18:08 ID:nQfgurt/
977
978名無シネマさん:02/02/18 20:35 ID:ys8Nk+cm
ファイト・クラブスレ規約第8条:クラブに初参加した者は必ず煽りとファイトしなければならない
979名無シネマさん:02/02/19 07:09 ID:NNPIk+nl
石鹸
980マーラ:02/02/19 07:19 ID:PHyYijmF
どういうことなの?
981名無シネマさん:02/02/19 20:31 ID:yn9Uf4Pl
戦い部
982 :02/02/20 06:51 ID:x1ubdKxl
982
983 :02/02/20 19:20 ID:9MEenmNr
983
984 :02/02/20 21:53 ID:cntq7CdX
984
985985:02/02/20 22:13 ID:cntq7CdX
 
986 :02/02/21 07:35 ID:zGTHZ+4y
 
987 :02/02/21 19:06 ID:R5dJ0zc9
 
988 :02/02/21 19:53 ID:R5dJ0zc9
 
989 :02/02/21 19:59 ID:R5dJ0zc9
 
990 :02/02/21 20:39 ID:R5dJ0zc9
990
991 :02/02/21 20:47 ID:R5dJ0zc9
992魑魅魍魎:02/02/21 21:17 ID:kMjqavUD
 
993 :02/02/21 21:21 ID:09aploGS
魑魅魑魅魑魅魑魅
994 :02/02/21 21:25 ID:F69K9trI
魍魎
995地獄:02/02/21 21:46 ID:6bx5tKOI
魑魅魑魅
996地獄:02/02/21 21:48 ID:loXJiDn4
魍魎
997 :02/02/21 21:52 ID:9rJrOWvK
★★★ふとん祭り★★★

ふ〜と〜〜ん ま〜つ〜〜〜り
998aa:02/02/21 21:57 ID:sw5k00T5
aa
9991000:02/02/21 21:57 ID:sw5k00T5
1000
1000カメオ ◆VxddwJes :02/02/21 21:57 ID:YIzStr9T
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。