53 :
名無シネマさん:01/10/10 01:36 ID:9bzFFYTM
>>50 テレビに比べて映画の脚本は「ユルイ」世界だけど、しかし、値段の格差が大きすぎるね。
それじゃ、優秀な人材はテレビに行ってしまうのも仕方がないか。
やっぱりお金はいっぱい欲しいのが人間ってものだ。優秀な人間ならなおさら。
俺、今書いてるの25万……鬱だ……
それでも高いと思われてたりして、、、、
56 :
名無シネマさん:01/10/10 04:45 ID:jQxvOKYQ
俺は1000万製作のVシネマを30万で書いた。
仕事の前にプロデューサーが「あなたシナリオ作家協会入ってます?」
って聞いてきやがった。つまり協会員だったらみんな一応5%を
主張してくるからPはもしそうだったら入ってない人に仕事をまわす
つもりだったらしい。俺は入ってなかったから3%でOKした。
57 :
名無シネマさん:01/10/10 04:50 ID:qU0ij4w6
好スレの予感に、なんとなくワクワクage
>>54さん、
>>56さん
映画の脚本だけで生計を立ててるんですか!?
シナリオライターに興味あるので、情報お願いします。
59 :
荒井晴彦:01/10/10 05:25 ID:pYTYtnLY
私の平均は1本500万円プラス印税だが・・・
60 :
名無シネマさん:01/10/10 06:05 ID:jQxvOKYQ
>>59 500万なんて脚本料はあり得ないのでこの人は嘘ついてます。
ちなみに印税はビデオ・DVDだと定価の1.75%でテレビだと放映権の4%が
脚本家に支払われます。
60
kimiha matigatteiru
62 :
60:01/10/10 10:37 ID:lbi7mb8g
荒井さんは、日本で一番の脚本家だぞ。
ヴァカにすんな!
(なんちて)
創作文芸板で、ここオカズにされそうな予感。
64 :
名無シネマさん:01/10/10 16:33 ID:2.dB70.w
>ちなみに印税はビデオ・DVDだと定価の1.75%
これは監督の印税では?
脚本の印税はもう少し高かったはずだが。
それからテレビドラマのビデオ・DVDは印税が発生しないらしい。
65 :
補足:01/10/10 16:50 ID:2.dB70.w
あ、もちろん一概には言えないけどね。
Vシネ出してるような会社だと、ビデオが1万本以上出たら
二次使用が派生するなんて契約をさせるとこもあるらしい。
今どき、話題作でもない限り1万本なんてなかなか出ないのを
知っていて、そんな契約をさせるんだってさ。
監督に印税なんてあったの?
67 :
名無シネマさん:01/10/10 22:40 ID:DX76xnV2
映画の場合監督と脚本家同等に定価の1.75%が印税として支払われます。
テレビの場合もほとんど支払われます。でもいまほかのスタッフ特に
出演者に何故印税が払われないのかと俳優協会は静かに文句を言ってます
68 :
名無シネマさん:01/10/11 02:58 ID:DjRmQpy.
結局シナリオ作家協会の誰かが悪いからあんなくだらない
雑誌になっていったんでしょ?一番悪いのは誰?
昔の監督は自分でシナリオ書く修業をかなりしていたように思うんだけど、
書くことと演出力は関係があるんでしょうか?
あ、シナリオが書ければ演出力があるといいたいわけではないので念のため
(洗い張彦みりゃわかるか)
70 :
名無シネマさん:01/10/11 03:47 ID:QAjt2qYU
昔の監督達はほとんど大手の映画会社に所属していて
監督やれる条件が面白いシナリオを書けるということだった。
書くことと演出力は関係ないとは言わないが、溝口とかはまったく
脚本書かなかったけど名作残してるし、脚本書けなくてもすばらしい
脚本を見つける力、素晴らしい脚本を脚本家に書かせる力は必要だと思う
71 :
荒井晴彦:01/10/11 04:01 ID:E27gsOts
君らは俺が阪本順治と同額のギャラ+印税を貰ったのがそんなに妬ましいのか!
72 :
名無シネマさん:01/10/11 04:15 ID:DE7Y/yzY
特に松竹大船はいい脚本が書けるというのが監督になれる
条件みたいになっていたらしい。
脚本家の山田太一、故・田村孟も松竹大船の助監督出身。
松竹だけだろ。ほかの映画会社は脚本書けなくても監督になってたよ。
昔の撮影所のスタイルだけど。
シナリオって雑誌がつまらないのは、編集に専門家がいないことと、
売れなくても存続できるから。危機意識がないんで、いままで通りにやっていく
だけ。部数にしたって大ヒットすると逆に迷惑。仕事増えるだけだし、編集部も
拡張しないとね。そんなの下請けに出してるぐらいだから、とくに良いの作らない
でも構わないんです。
脚本の出来不出来が肝心だけど、雑誌としてはべつに改善する意味ってない。
いわゆる業界紙です。
74 :
名無シネマさん:01/10/11 09:34 ID:ezjlDmbg
業界紙のわりにあちこちの本屋で見かけるぞ。
全国のシナリオ作家志望者はけっこう読んでるんじゃ
ないのかなぁ。でもって新人賞とって自分のシナリオが
あれに載ること夢見てる人いると思うよ。
75 :
オッサン:01/10/11 09:41 ID:S8hP1qZA
ちょっと前の号に載っていた受賞者のひとりが可愛かったな、と
ふと思った。
76 :
名無シネマさん:01/10/11 10:06 ID:WgyNHe4M
>50
なー、月15万じゃ、満足に映画みたり本買ったり芝居みたい
できない生活レベルだけど、それじゃまともなソフト作れんだろ…
なんか暗い話しだな。
77 :
名無シネマさん:01/10/11 13:14 ID:ogtIwJPw
そう、暗い話なんだよね。
月刊シナリオって読むと暗い気持ちになるんだよね。
だからちょっと前に買うのやめた。
くらーい気持ちになるんだよね。
78 :
名無シネマさん:01/10/11 17:05 ID:jFAQ06pQ
『世の中暗くしよう応援団』の機関誌だよ
79 :
名無シネマさん:01/10/12 08:50 ID:e01fNrI2
それって死ね死ね団みたいなもの?
80 :
名無シネマさん:01/10/12 10:53 ID:271yOqgI
今面白いシナリオライターって誰?
向田邦子
82 :
名無シネマさん:01/10/13 17:37 ID:eUoTCx8Y
その前にこれから期待出来る日本映画って何?
83 :
名無シネマさん:01/10/13 18:15 ID:Bm/QomnQ
成瀬の次回作が期待できます
84 :
名無シネマさん:01/10/13 20:57 ID:fEgOODY2
85 :
名無シネマさん:01/10/14 01:58 ID:LL5LIKLE
作協加入率も下がりつつある今日この頃…。
そりゃまあなぁ。
86 :
名無シネマさん:01/10/14 08:11 ID:9eBV1OUV
GOの宮藤って実際どうなの?おもろいの?
87 :
名無シネマさん:01/10/15 04:34 ID:8bnkhIgb
殺し屋1って誰が脚本?
88 :
名無シネマさん:01/10/15 12:31 ID:D5tnOsG9
公式HP見たら佐藤佐吉って出てたよ
89 :
名無シネマさん:01/10/15 21:58 ID:l/gJBfCs
コンポジット最新号 浅野と山本英夫の対談だった
90 :
名無シネマさん:01/10/16 02:19 ID:ZQLehNV6
>>89 あのーここは殺し屋1のスレじゃないんですけど……
91 :
名無シネマさん:01/10/16 08:28 ID:kA42j5S9
やはり、ちんちんまっぷたつのシーンは出てくるんでしょうな。
92 :
名無シネマさん:01/10/17 05:51 ID:Y+WNQonC
話し戻して・・と
知り合いが年鑑代表シナリオ集揃えてて、最近の幾つか見たんだけど驚いた。
作品、マイナー過ぎない?ポルノとか入ってるのは、ウケ狙ってんの?
93 :
名無シネマさん:01/10/17 07:12 ID:BtSQ4GZ+
ウケというかシナリオ作家協会のお偉いさんのウケね
94 :
ななし:01/10/17 07:30 ID:r2bY935/
シベ超2の脚本を載せた勇気は評価しよう
95 :
名無シネマさん:01/10/17 07:47 ID:gJCMbJoj
シベ超2を年間代表の1本に入れたら俺はある意味作家協会
認めるね
96 :
名無シネマさん:01/10/17 09:21 ID:PtnANXsZ
ある意味、意味無いでしょう。
97 :
名無シネマさん:01/10/17 19:27 ID:Y+WNQonC
>93
お偉いさんのウケって、ポルノに目配せする程、あの人たち仕事ないの?
ヤバすぎない?
98 :
名無シネマさん:01/10/17 20:29 ID:un7LCTgJ
協会と名のつく所って、ロクなもんじゃないな。
日本劇作家協会とか。
99 :
名無シネマさん:01/10/18 18:57 ID:LKKYBc1E
長谷川和彦
100 :
名無シネマさん:01/10/19 06:02 ID:6iWxmWPZ
シナリオ作家協会と放送作家組合とは全然別なの?
101 :
名無シネマさん:01/10/19 11:11 ID:ENvSQZHR
月間ドラマの方はどういう状態なのかな?
102 :
名無シネマさん:
月刊ドラマと週刊新潮は今日発売です。