★「千と千尋」スレ其の21☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマさん:01/10/25 23:28 ID:Fi2U3FkO
でもまあ二人並んだシーンがあったとしても、
「銭婆と湯婆は同じ人」って言われて「それはちがう」って言い切れる?

そんなの、あの世界ではまったくおかしい事ではないと思うけどね。
953名無シネマさん:01/10/25 23:32 ID:tJDOQ8jf
>>952
あなた良い事言いますね。
954名無シネマさん:01/10/25 23:34 ID:4hm9Gv3N
ナウシカで唯一直してほしいのは音。モノラルじゃなくてせめてステレオにしてほしい。
久石の中でも1番感動的なのにあれでは臨場感がない。
955名無シネマさん:01/10/25 23:41 ID:mLOXTXfw
>>954
ナウシカってサントラ盤もモノラルなのかな。
他のCDの曲と一緒にMDに入れても
あまり違和感ないんだけど。

(それともサントラはステレオなのかな?)
956名無シネマさん:01/10/25 23:45 ID:ZJMa92qP
昔のアニメ映画はみ〜んなモノラルだったなぁ…(遠い目
957名無シネマさん:01/10/25 23:45 ID:lFyH3X2t
>>954
臨場感がないっつーか、音に厚みがない。
ほとんどシンセ打ち込みじゃなかったっけ?
今ならオーケストラで再録してDTSで鳴らしてほしい!
958オーマ:01/10/25 23:45 ID:691GvAuH
ナウシカを今の技術でリメイクしたら、突進するリアル王蟲が3Dマッピングでまわりこんできそうで嫌だ。

原作の設定・ストーリーでちゃんとドルクとか出してそれでいて随時飽きさせない4時間モノとかに
してくれるんだったらリメイクきぼんぬ。
959名無シネマさん:01/10/25 23:48 ID:lFyH3X2t
宮崎氏が逝った後にリメイクが作られるような気がする…
960名無シネマさん:01/10/25 23:49 ID:F0tb73U3
>>958
ナウシカ原作をアニメ化しても
のっぺりしたセル画では、
あの漫画の書き込まれた
血まみれ表現を超えるのは
どうせムリだと思う。
961名無シネマさん:01/10/25 23:55 ID:F0tb73U3
>>959
うん、死後に間違いなく作られ、
そして御多分に漏れずコケる(笑)
962名無シネマさん:01/10/25 23:59 ID:+BVvnl8G
>>959
高畑がまだ生きてて監督をしたりして。
それだとえらく躍動感の作品になるな。動きがつまらなくなること必至。
963>>947七氏さん:01/10/26 00:33 ID:UQaixvzM

>妄想・想像・思い込みと事実・現実を見分ける目は常に失いたくないものである。

あんたが言うと不思議な説得力があるよな(クス
あんたの言ってる事が全然論理的でないし、不自然きわまりないんだよ。
964名無シネマさん:01/10/26 01:24 ID:GQpkZRlX
今日見ました。
過去スレはゆっくり読むつもり。一つだけ・・・。

ヘタレ少女だった千尋はラストで結局へタレのまま(母親の腕に
しかっり捕まって、注意される)。
成長物語じゃなかったの?
965名無シネマさん:01/10/26 01:35 ID:+FqOifCQ
成長物語りではないと監督がはっきり言いきってますってば!!
966943:01/10/26 01:43 ID:jZ4E4vHR
>>951
同一人物説に拘っているわけではないんです。
そうだったらおもしろいなあ、なんて無責任な妄想でしてね。

>>947が宮崎監督の絵コンテ集やらインタビューを根拠に
しているのが気に食わないんですよ。
創った人の意思なんて重要じゃないと思うんです。
967964:01/10/26 01:43 ID:G9vNrn5G
>>965
そりゃ、正直、悪かった。
紋切り型の成長物語だろうというこっちの予想を崩されたってわけだね。
でも素直に成長物語にした方が良かったんじゃないの?
968名無シネマさん:01/10/26 02:23 ID:HxPhd7NT
>>967
インタビューから

最近の映画からは成長神話と言うようなものを感じるんですけど、
そのほとんどは成長すればなんでもいいと思っている印象を受けるんです。
だけど現実の自分を見て、お前は成長したかと言われると、
自分をコントロールすることが前より少しできるようになったぐらいで、
僕なんかこの60年、ただグルグル回っていただけのような気がするんです。
だから成長と恋愛があれば良い映画だっていうくだらない考えを、ひっくり返したかったんですね。

という意図のもとに作ったようなので、成長物語には絶対しなかったのでしょう。
969名無シネマさん:01/10/26 02:52 ID:SH3Bo2XU
俺も「グルグル回ってるだけ」ってのは同意だけど、
それは【円】というより【螺旋】だと思ってた。
同じ所に戻った気がするけど、経験によって少し外側にいる、みたいな。

でも、今回やたらと「忘れる&思い出せない」って言葉を使ってたことから察するに、駿的には、経験によっていろんな事を覚えるけど、その代償として同じだけのことを忘れてるんだから、結局は【円】だって事かな・・・?

それならそれで確かに納得行くし。
970名無シネマさん:01/10/26 06:08 ID:ERRqKIin
グルグルってパヤ自身の事なんじゃ
971パヤ:01/10/26 07:43 ID:byYjblyy
成長せずに10才のままでいてほしい。
972名無シネマさん:01/10/26 09:06 ID:IY8O1mVl
湯婆婆と銭婆婆同一説が出ていますね。

「二人で一人前」という銭婆婆のセリフがありましたが、
その謎は解けたのでしょうか?
973おやじっち:01/10/26 11:40 ID:4XSqbwhM
 今も聴いてんだけど正直駄作。何故に心に響くのか。
パヤ男偉い。
974名無シネマさん:01/10/26 12:30 ID:9skvq3T8
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の映画館に行ったんです。映画館。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、「千と千尋の神隠し」上映中とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、千と千尋如きで普段来てない映画館に来てんじゃねーよ、ボケが。
神隠しだよ、神隠し。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で神隠しか。おめでてーな。
よーしパパデラックスシート頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、前売り入場券やるからその席空けろと。
映画館ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
自由席でいい席を狙う連中同士でいつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、ポップコーンムシャムシャ食ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ポップコーンを映画館で食うのなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ポップコーン、だ。
お前は本当にポップコーンを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、映画館でポップコーンを食ってみたかっただけちゃうんかと。
映画通の俺から言わせてもらえば今、映画通の間での最新流行はやっぱり、
何も食わない、何も飲まない、何も買わない、これだね。
映画館で純粋に映画のみを楽しむ。これが通の楽しみ方。
菓子やグッズは一切買わない。その代わり映画をじっくり楽しむ。これ。
で、パンフだけは買っとく。これ最強。
しかしこれをやると係員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、ウォーターボーイズでも見てななさいってこった。
975名無シネマさん:01/10/26 12:36 ID:4LnUJMb1
そこらの中途半端な大人よりは、たとえロリコンでも魂のことをよ〜っく知ってる駿の方が絶対信じられる。
976>:01/10/26 14:11 ID:UQaixvzM
成長物語じゃないけど、それでもちょっぴり成長してますよ、って感じ。
977名無シネマさん:01/10/26 15:32 ID:rlWhlDum
>>964
帰りのトンネル入ったときに、千尋の記憶は消されてる。
だからユバーバ達に会う前と一緒。何も変わってない。
残ったのはゼニーバの髪留めだけ。
978名無シネマさん:01/10/26 15:35 ID:rlWhlDum
成長物語じゃないとは言ってるけど、あっちの世界では明らかに
千尋は変わったよね。成長かどうかは別として。そういう演出もされてたし。
979名無シネマさん:01/10/26 16:28 ID:RFODGFVu
千尋で抜ければ本望
980名無シネマさん:01/10/26 18:55 ID:G64ljXqS
>>974
途中までは結構面白かったんだけどな。
終盤(最新流行は〜から)で一気につまんなくなっちゃったね。
別にそれやったって係員にはマークされないし(w
981名無シネマさん:01/10/26 19:42 ID:ff9PkBTO
ヒソーリ
982名無シネマさん:01/10/26 21:55 ID:aQG+ULYG
このスレだけで吉野家コピペ4回目だよ。よく飽きないね。
>>451は面白かったけど。
983名無シネマさん:01/10/26 22:22 ID:VzjIL+Ar
そろそろ次スレですか?終わりですか?
984俺の股間は真っ黒くろすけ:01/10/26 23:18 ID:vxSftzOp
>>968
うーん。単なる成長物語にしないという監督の心意気や良し! なので
すが、それがためにする手段だと、単に奇をてらっただけで、別に意味
がないと思うのですよ。

上の方でも指摘があったけど、千尋が油屋の人たちに受け入れられて
いるようには見えないにもかかわらず、ラストは大団円。あれこそ無理
矢理映画の定石に従わせてしまって、攻撃すべき「神話」を間違えてい
るんじゃないの? と思ったのでした。
985カオナシ:01/10/26 23:22 ID:AL+yoIr2
千欲すぃー
986俺の股間は真っ黒くろすけ :01/10/26 23:30 ID:vxSftzOp
>>978
行きのトンネルの中で、千尋は母親にへばりついていて、怒られるでしょう。
で、ラストでやっぱり同じようにへばりついている。
普通ここで態度や行動が変わることで成長を表すと思うのだけど、それは
ない。
やっぱり成長してないんでしょ。ちっとも。
記憶に関しては分かりませんが。
987名無シネマさん:01/10/26 23:39 ID:UQaixvzM
ラス前の大団円は「祭り」だからあれでいいんです。

ひょっとしたら千尋をまだ見たこともない従業員もいたかもしれない。
それでも臨時休業までしてのイベントだし、湯婆婆はやられちゃってるし。
普通は楽しんじゃわないかな。
千尋の湯屋に於ける功罪は過去レスにもあったけど、
いつまでも千尋をよく思ってないというほどウジウジしてないでしょ。
宮崎キャラなんだし。わざわざしこりの残るような解釈しなくてもいいのではと。
988名無シネマさん:01/10/26 23:53 ID:vxSftzOp
>>987
まあ、いいけど、「成長神話」を否定する態度を肯定するものでは
ないね。そういう意図じゃないならスマソだが。
レスの流れからするとどうよ?
98913:01/10/26 23:54 ID:BQbOv23f
今頃なんですけど
かおなしの声優はだれですか
990名無シネマさん:01/10/26 23:58 ID:UbpC61e0
>>989
庵野秀明
991名無シネマさん:01/10/27 00:12 ID:62v7R347
992名無シネマさん:01/10/27 00:13 ID:jvDnKrwL
今までざっと読んできたんだけれど、劇中で千尋が成長していようがしていまいが
どちらでもいいんじゃないの?
っていうか、お辞儀ができるようになったり、物語の後半で俊敏に動けるように
なっているので成長したといってもいいんでない。
でも、成長したからといってそれで、パヤオは成長物語を描こうとしたのじゃぁ!
とするのは、ちと強引だと思う。
成長している姿が描かれていても、作品を通してパヤオが描きたかったことは
それではないと思う。
993名無シネマさん:01/10/27 00:23 ID:RRwBsaEv
うまくいえないけど...
最後の千尋の顔のアップと髪留めの光るので、トンネルに入る前と後では
少し成長というか違った人間になっているんじゃないかな、と思った。
994既出上等:01/10/27 00:34 ID:s0GM7eSC
>>989
正確には、カオナシは喋れません。
995名無シネマさん:01/10/27 00:38 ID:V/JyqOQI
“この世を愛する意志”、その目覚めだよ。
生き方指南ではなくて、生きろ!という端的な後押しだよ。
996名無シネマさん:01/10/27 00:45 ID:RRwBsaEv
1000取る人は千尋のAAコピペしてほしいー。
名前はもちろん千尋ね。
997事情通のふり:01/10/27 01:09 ID:Eenh/vPE

     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、997。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
998名無シネマさん:01/10/27 01:12 ID:RRwBsaEv
そのAAはいやだぁ。
999事情通のふり:01/10/27 01:16 ID:Eenh/vPE
ヒソカニ999。この板は規制が厳しくて1000とり難しいのれす。。。
1000:01/10/27 01:16 ID:4ASmPdUR
             ,.-'" ̄           "''‐- 、
        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   .|     |     | / ! / | l ,/  |l |. | | li | |. l,  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l  _,,.-.、 `     "_.、-、  | |
 / /    ト./ 'l   |  "i、,j ,)       (_,,j ) .l |
 レ/     |::| `|   |   " '"         '"  |. |
  /   l  /::::l.  |   |:   (二)     _ 、   "゛゛ |. |
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l | <  これっすか
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::         ▽     ノl |   \_________
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._     "   _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
      _..--┴,/           \  \     \i
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。