マルクス兄弟の映画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
昔NHKBSでマルクス兄弟の映画を見たのですが、また見たくなって近所のレンタルビデオ店に行ったのですが見つかりませんでした。もしかしてビデオにはなってないんでしょうか?知っている方がいましたらぜひ教えてください。
2名無シネマさん:01/09/27 01:02 ID:KQmDuWa.
相方(エンゲルス)の鋭いツッコミが好きだ。
3名無シネマさん:01/09/28 21:46 ID:xMPRcJ/c
「マルクス二挺拳銃」原題GO WESTってやつならビデオで出てるよ。
ところで、ウッディ・アレンの「ハンナとその姉妹」に出てくるマルクス兄弟の映画一度みたいなー。
誰か知ってたら教えてください。
4名無シネマさん:01/09/28 21:49 ID:pO/vdwxA
ダックスープはDVD出てるよ。
5名無シネマさん:01/09/28 23:28 ID:6WII.7uI
>>3
あれは『我輩はカモである』て作品ですね。今はIVCからビデオも出てる。
兄弟の作品群は、過去にはほぼ全作品が日本版ソフトが出ていました。
LDでしか出てないのもありますが、レンタル屋さんをマメに探してね。
6名無シネマさん:01/09/29 23:21 ID:ySo3COZA
ベストは「我輩はカモである」だろうねぇ。
グルーチョとハーポのサイドカーのやり取りなんか
何度観ても笑える。
鏡のシーンは伝説ですね。
それ以降はある意味勧善懲悪みたいなパターンで
型にはまった感じが否めない。
でもなぜか好きなのが後期の「ラブハッピー」です。
センチメンタルすぎるきらいはあるけど、個人的になぜか
好きなんすよね。ハーポが主役だし。
>>5の方のカキコのとおり(特に古いビデオ屋なんかを)探せば
置いてるところも多いとは思いますね。
初期の「けだもの組合」もおススメ。
7名無シネマさん:01/10/01 13:24 ID:SjPIi0tA
1929「ココナッツ」…VHSも見たことある気がする。
    LDは確実。でも入手困難。レンタルも困難。
1930「けだもの組合」…VHSあり。入手困難。
    大きいレンタル屋ならあるかも。
1931「いんちき商売」…LDのみ? 入手困難。レンタルも困難。
1932「御冗談でショ」…LDのみ? 入手困難。レンタルも困難。
1933「我輩はカモである」…DVD「淀川長治監修 世界クラシック名画
    100撰集 42」に入ってるのでレンタル屋にあるでしょう。でもすでに廃盤…
    VHSもわりとレンタル屋にある。

↓ここからはすべてVHSあり。入手困難。大きいレンタル屋ならあるかも。
小さいところでも、ぽろっとあることも。
1935「マルクス兄弟オペラは踊る」
1937「マルクス一番乗り」
1938「ルーム・サービス」
1939「マルクス兄弟珍サーカス」
1940「マルクスの二挺拳銃」
1941「マルクス兄弟デパート騒動」
1946「マルクス捕物帖」
1949「ラヴ・ハッピー」

>>6
私もラブハッピー好きなんだよねー。
あの、コート芸(?)の集大成。
指にマッチつけてろうそくがわりにしてくれるのとか泣ける。
8名無シネマさん:01/10/02 01:39 ID:GKrvVrf6
 日本ではマルクス兄弟の映画が入手困難になっているけど悲しすぎる
よ。DVDで初期の作品が出たら絶対に購入しようと思ってる。
 書籍の「マルクス兄弟のおかしな世界」はやっとの思いで入手したけど
最近本屋にいったら売ってました。重版されたみたいなので購入される
方はお早目にお願いします。
 それにしてもマルクス兄弟は本当にすごいわ……。
9名無シネマさん:01/10/02 02:10 ID:08yvY.o2
かれこれ30年近く前だと思うんだけど、
「ラヴ・ハッピー」をテレビで放送したの観た方、
あるいはご存知の方いますか?
私は、小学校入るかどうかの子供だったんだけど、
見てすごくインパクトがあって、めちゃめちゃ笑えたのを
強烈に覚えてるんです。
ダイヤの印のついた缶詰をめぐっての騒動で、
ハーポが拷問で何時間もパイプを吸わされるとか、
断片的にいくつかのシーンを鮮明に覚えてて。
で、大学生の頃かな、ちょっとはやってて、
その時「ア、これってあの時の!」と思い出し、
新宿に観に行ったり、ビデオ借りたりしたんです。
でもラヴ・ハッピーは観られなくて、後にも先にも
幼少時に観たあの時だけなんです。又観たい・・・。
長レス、しかも超個人的な思い出話でスマソ。逝きます。
10名無シネマさん:01/10/02 02:19 ID:pe7BISPA
>>9
新宿出られるのなら、ラブ・ハッピーはTSUTAYAにあった気がするけど…。気のせいかな。
探したらきっと見つかるよ!
どこでかは忘れたけど、私は何度もビデオ借りて見てますよ。
無名時代のマリリンモンローが一瞬出てるおかげで、
モンローのコーナーにあるビデオ屋も見たことあるし…。
そうかー、テレビでやったことあるんだ。
偶然見られたなんて、すっごいラッキーですね!
11名無シネマさん:01/10/02 02:41 ID:08yvY.o2
>10
即レスありがとうです。
ラヴ・ハッピー、とある映画関係の本では未公開って書いてあったんです。
でも、確かにテレビで観たんですよね。
それにしても、幼児にあれだけの強烈なインパクトを与えるマルクス、
すごいと思います。観た後しばらくは、妹とハーポのマネごっこをして
遊んだ事まで、よーーく覚えてるんですよ。
126:01/10/02 06:13 ID:hXdBtmSM
「ラヴハッピー」が好きな人ってけっこういるんすね。
>>7の方のカキコのとおり、コート芸の集大成だもんね。
「ポケットに何入れてんの(微笑)?」って感じで。
横浜のビデオ屋でもモンローコーナーにありましたよ。
TV放映というと、15年ほど前にはUHF系列で「マルクスの二挺拳銃」を
よく見た記憶がありますね。

>>8
5年ほど前に出た、いとうせいこう(?)監修の「マルクスラジオ」って
本もおもしろいよ。マルクス兄弟が出演してたラジオドラマの翻訳本。
多分映画だったらこんな風に翻訳されるだろうな、と読みながらニヤリ。
13名無シネマさん:01/10/02 11:09 ID:VGoRSmOk
「おかしな世界」(晶文社)は重版を重ねているけど、
残念ながら「マルクスラジオ」(角川書店)は絶版。
古本屋を当たるしかない。
グルーチョの自伝(?)「好色一代記」(青土社)はまだ手に入ると思う。

「おかしな世界」が重版重ねてるってことは需要があるってことなんだから
DVDのセットとか出してくれよお。
14名無シネマさん:01/10/02 11:46 ID:Ilo4UotU
そうだ、需要はあるぞ。
特に初期の五作は、多少ふっかけられても絶対買う。
15名無シネマさん:01/10/03 03:16 ID:HIDyfmB6
ギャグの面白さはもちろんのこと、
「デパート騒動」のチコとハーポのピアノ連弾とかも大好き。
168:01/10/03 03:21 ID:Z8.TciPo
>>12-13
 マルクスラジオは探しているんですけど古本屋とかでも見つかりません
ねえ。元々それほど出回っているほどの本ではないので探すのはちょっと
諦めてしまっています。
 好色一代記はまだ手に入るのですか。ちょっと気合を入れて探してみよ
うと思います。ありがとうございます。羨ましいです>持っている人

 DVDでマルクス作品の復刻は絶対に実現して欲しい。日本における知名度
の低さとこのスレのレスの数からして(笑)ちょっと難しいのかもしれないけど。

 ところでこのスレのに書きこまれている皆さんはウディ・アレンの作品につい
てはどういった印象をお持ちですか。どうも私はウディの作風は受けつけられ
ないんです(例外として泥棒野郎とアニーホールは好き)。

 
17名無しさん:01/10/03 04:28 ID:XsedpNl6
Napsterがまだ生きていた頃、Napsterでグルーチョ出演のラジオ番組(長さは1時間ぐらい)のmp3を拾ったよ。今だったらWinMxで拾えるかも。
18名無シネマさん:01/10/03 12:43 ID:Pc2rSHLg
>>16
私は「マルクスラジオ」はEasySeekで見つけました。
「この本探してます」って発信したら、在庫のある古本屋が
「うちにあるよ」って教えてくれるやつ。
好色一代記は、神保町の三省堂にあったような…。

私はウディ・アレンかなり好きです。
「カメレオンマン」「スリーパー」とか、初期の作品も好きだけど、
「ブロードウェイのダニー・ローズ」とかも。
まあもともと「余計なことをぐだぐだ言ってるさえない小柄な男」が
好きなのもあるかもしれませんが…。
19名無シネマさん:01/10/03 13:17 ID:J4PGq8o6
 バスター・キートンとグルーチョって仲悪かったって本当?
 私はどっちも好きなのでちょっと悲しい。

 ところで昨日ってグルーチョの誕生日でなかったかしら。で、明日はキート
ンの誕生日〜 キートンのほうが五歳若いのよね。意外。キートンの全盛期が
サイレント時代で終わってるからそう感じるのだけど。
20名無シネマさん:01/10/03 16:09 ID:zAPjYB7k
「我が輩はカモである」の監督、レオ・マッケリィってどんな人?
ローレル&ハーディの短編見ても、この人の監督作だけ飛び抜けて面白い。
「我が輩」の奇跡的成功は、彼の功績も大きいんじゃないかい?
21名無シネマさん:01/10/03 18:02 ID:Pc2rSHLg
>>20
レオ・マッケリー、「めぐり逢い」1957とか撮ってますよ。
ケーリー・グラントの。
(ご存じかと思いますがトム・ハンクス、メグ・ライアンの
「めぐり逢えたら」の元ネタ)
22名無シネマさん:01/10/03 20:31 ID:gNZV8cqk
>>21
20ですが、レスどうも。
「めぐり逢い」って、たしかメロドラマですよね。
へぇー、ジャンルの広い人なんだ。日本じゃ、意外に無名ですよね。
23名無シネマさん:01/10/04 01:42 ID:.nhWzDhI
えーと、レオ・マッケリーって、名匠の一人だったと思うんですけど…
ビング・クロスビーの『我が道を往く』ではアカデミーも獲ってる…
24名無シネマさん:01/10/04 13:59 ID:V6a0C9cc
>>16 >>18

というか、映画の中でくどいほどマルクス兄弟を引用して
食傷気味になる時があります(個人的には)。
特にコメディじゃない作品に顕著な印象があり、余計にスノッブ臭くてイヤ。
25名無シネマさん:01/10/04 14:05 ID:y9.8T.kg
ザッカー兄弟も好きなわたくしは、
マルクス兄弟ファン失格ですか?
26名無シネマさん:01/10/04 14:11 ID:wwNzNnBQ
「我輩はカモである」を見て、志村けんがパクってたのを初めて知った。
27名無シネマさん:01/10/05 03:37 ID:OByOAybc
>>26
鏡のギャグ最高!!!って、それの更に元ネタはマックス・ランデなんだけどね。
チャップリンが唯一、師と仰いだと云われる。
28名無シネマさん
ザッカーいいじゃん