「ラッシュアワー2」 面白かった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん
1よりも2はなかなか面白かった
ジョンローンも久しぶりだったし
3もありそうだ
22:01/09/20 02:15 ID:Z8nEafxo
2
3ゴリラ:01/09/20 02:25 ID:n4fjz.xc
でもジャッキーなんかいい親父になった感じがした。
4しねまさん:01/09/20 02:29 ID:A90C6hIs
2001全米サマーシーズン堂々の2位だからね。
(1はシュレック、A.I.は10位以下)

NG集が最高だった。
でも2としてもまあ合格点じゃない?
もともとそんな肩肘はる作品じゃないしね。

僕も思う。3やってほしい。で、NG集を見せてくれ(やらせ可)
5ゴリラ:01/09/20 03:01 ID:n4fjz.xc
NG集最高!クリス タッカーがセリフ間違えていっつまでも”ジャッキー
ジャッキー”といってしまうとこなんかは ”あぁジャッキーはみんなに
愛されてるんだなー”などと感じさせてくれますな。
6名無シネマさん:01/09/20 03:20 ID:zxjtcMQE
あ、ようやくたったのか。たてるならジャッキースレにもリンク貼って欲しかったなあ。

数分だけ出てきたドン・チードルは、気が触れているのかと思った。(良い意味で)
おもしろかったので3もきぼーん。次回はちゃんと劇中で使われる曲だけのサントラきぼーん。
7名無シネマさん:01/09/20 03:26 ID:Khlq8qpE
この映画は、老若男女楽しめるよね!
8名無シネマさん:01/09/20 17:42 ID:1WRMSSdE
>>6うう、鋭い点を・・
でも日本公開版のエンディングは宇多田&フォクシー・ブラウンだぜ。
9名無シネマさん:01/09/20 17:46 ID:3rguJqJA
3は岡村出るらしいねぇ……
10名無シネマさん:01/09/20 17:49 ID:LRBbxJD6
 そんなに面白かったか〜。早く観たいなぁ。でも3があっても
岡村は絶対にいらない。
11名無シネマさん:01/09/20 21:50 ID:n9YQp4OA
N.Yに行く所でエンディングになったから3ではN.Yが舞台になるのか?
12名無シネマさん:01/09/20 21:54 ID:LdrOU2oQ
チャン・ツィイーがよかった。
化粧がちょいとキツメだったけどあの美少女っぷりはいい。
13名無シネマさん:01/09/21 00:54 ID:PMaGH./g
チャン・ツィイー
CM見たけど美少女には見えなかったなー。ともさかりえみたく顔がゆがんでた・・・
いよいよ公開明日か!!
14名無シネマさん:01/09/21 01:56 ID:rumnXN2g
今夜のオールナイトニッポンはナイナイだけに、やけに宣伝やってるなあ(藁
15名無シネマさん:01/09/21 01:59 ID:nmdKvW6k
>>5なんかいい感想ですね。和みました。
16名無シネマさん:01/09/21 02:25 ID:79jz9oe.
チャン・ツィイーが出てるCMはやってる?
ジャッキー、クリスと岡村のCMしか見たことないんだけど
17名無シネマさん:01/09/21 02:42 ID:PMaGH./g
>>16
チャン・ツィイー出てないCMあるの?敵キャラでしょ?
18名無シネマさん:01/09/21 06:05 ID:KsLv8DZA
チャン・ツィイーの為だけに行こうかと思う
19名無シネマさん:01/09/21 08:32 ID:VWxwoPxw
俺は宇多田の為だけに行こうかと思う
2016:01/09/21 09:43 ID:fFTs6M0Y
「こんにちは、ジャッキーチェンです」というCMでしょ?
あれにツィイー出てた?
21名無シネマさん:01/09/21 16:33 ID:7ILjmL2g
「こんにちは、ジャッキーチェンです」というCMの方が少なくない?
局によって違うのかな?
22名無シネマさん:01/09/21 16:48 ID:cwA3lO0M
「こんにちは、ジャッキーチェンです」ってのは日テレでよく見る。
23名無シネマさん:01/09/21 20:25 ID:4VOp1fa2
2に岡村が10秒ほど出てるみたいだけど、わかった人いますか?
24岡村が10秒って:01/09/21 21:27 ID:C9VjfUnU
劇中に出るの?それとも、日本公開限定、挨拶みたいなもん?
25名無シネマさん:01/09/21 21:55 ID:3xaASXmQ
300円引きのチケット持ってるけど、観に行くべきかな?
あとこういう券って映画の日(割安日)と併用は無理・・・ですよね?
26名無シネマさん:01/09/21 21:58 ID:cARY0RFw
>25
前売が1300円だから、割引券つかうより安上がりだよ。
27GOLD ◆WEud8dUs :01/09/22 00:05 ID:rMcw2W/c
>>24
劇中に岡村15秒だけ出てるらしいよ。
今日ぐるナイで言ってた。
28名無シネマさん:01/09/22 02:00 ID:QSFnDz1Y
「こんにちは、クリス・タッカーです」の「です」が「デシ」になってて、
それがかわいくてしょうがありません。
29名無シネマさん:01/09/22 02:30 ID:W7RW1O46
ジャッキー結構好きなのに。
1は最高につまらなすぎて寝てしまった。
でも2はおもしろそうだね。
空いた頃に見にいこ。
30名無シネマさん:01/09/22 03:23 ID:Sjygtxus
無問題のポスターが写ってるんじゃなかったっけ
3116:01/09/22 03:43 ID:nUuTzqjY
配給協力をしているアルゼのCMでツィイー見られました。可愛いなぁ・・・
CMは「こんにちは、クリス・タッカーでしゅ!」と聞こえた。
http://www.zakzak.co.jp/geino/0920_g_5.html
32名無シネマさん:01/09/22 10:30 ID:AWyGh/Pc
さて、今日からだったよね。
自分先行で見に行ったけど面白かったよー。
見てきた人達が感想を書いてスレが盛り上がる事期待。

ジャッキー映画ならどんな退屈でも(それがドラゴン特攻隊でもだ)
最後まで見る自信があったのに、ラッシュ1でアクションが少なくて
ちょっとしょんぼりした。でも、ラッシュ2は凄かったよ。

ジャッキーファンはもちろん、ジャッキー知らない人も見に行って
絶対にそんは無いと思う。和むよー。
33岡村本当に出てるの?:01/09/22 16:28 ID:EQ/VbiAo
CMで3には絶対出てやる!見たいな事言ってなかった??
34名無シネマさん:01/09/22 18:17 ID:GlBPAl/s
岡村は昨日ぐるナイで「10秒くらいでてるんですよ〜」言ってた。
で、3には(あのCM収録がいつかは知らないけど)日本にブレッド・ラトナー監督が
やってきたときに、
「なかなかイイ男だよね。なんかペチャクチャ延々としゃべってる役とかにイイかも。
  3にゃ是非出てみて欲しいくらいだね」
みたいなこと言ってた気がする。リップサービスか本心かはさてはて。
35名無シネマさん:01/09/22 19:03 ID:4CN/hXJo
3にゃ是非出てみて欲しいくらいだね」


ってことは、やっぱ2には出てないのでは??
36名無シネマさん:01/09/23 00:35 ID:2PxMvoeg
37名無シネマさん:01/09/23 02:25 ID:R08ukA7Y
寝坊して渋谷のキャンペーン行けなかったYO!
様子はどんな感じでした?
38名無シネマさん:01/09/23 05:25 ID:jTwhAfZI
みんなー、ラッシュアワー2観に行ってないのー?
なんか寂しいぞ、ここ。
39名無シネマさん:01/09/23 07:54 ID:02ClWqlQ
なんか評判良いな。ゆうべ観た『スコア』は結構叩かれてたけど(ワラ
シネコンのタダ券あるから、わざと混みそうな時間帯に逝こうかな
こういうのは大勢で観てみんなで大爆笑が基本だろうから
40名無シネマさん:01/09/23 13:28 ID:o6V5flKw
この映画ヒットしますか?
映画館にいった人、混んでましたか?
今週1位取れそうですか?
41名無シネマさん:01/09/23 14:02 ID:h8xfK2Xw
>40
3位以内は確実と思うが、1、2位は千と千尋と仮面ライダーアギト/ガオレンジャーになるのではないか?
42名無シネマさん:01/09/23 14:18 ID:FdRM5MUs
>>41
近場のシネコンでは、1日12回(!)上映>RH2
アギト/ガオ(初日、混んでたらしい)は、3回しかやらないのに。
43名無シネマさん:01/09/23 15:11 ID:LDwguj0g
ヒットするかはともかくも、とりあえず面白いよー。

なんでココこんなに寂れてんだろうってぐらい。
まあはじまってまだ日が経ってないからか…?
44名無シネマさん:01/09/23 16:08 ID:kkiS.UJw
今日観に行ってきました〜。オモシロカタヨ。
ツィイーたんは可愛いんですがメイク濃すぎ…(笑)。
彼女の蹴りはホントカッコいいです。
またアクション出てくれーい。ってココで言ってモナー。
45名無シネマさん:01/09/23 16:30 ID:UZ6Em7Dw
面白いの?
予告見たけど、クスリともしなかったが。
46名無シネマさん:01/09/23 16:45 ID:EjzBJj7c
>>45
本編、見ればいいじゃん。
47名無シネマさん:01/09/23 18:55 ID:QCC4poJ.
シークレットサービス=アナクスナムン ?
48名無シネマさん:01/09/23 19:06 ID:z0FAoWGc
ツィイーが出てるから見にいきたい。
1は未見なんですが、
やっぱ見といた方が楽しめますか?
49名無シネマさん:01/09/23 20:17 ID:WpXxO7lw
面白かった。
1よりかなりレベルアップしました。
マッサージ屋の乱闘はジャッキーらしくて良かった。
NG集が笑えた。特に携帯電話。

チャン・ツィイータンもラッシュアワー3出演不能ですか
ナムナム・・・・
50名無シネマさん:01/09/23 20:20 ID:WpXxO7lw
>>48

1を見なくても十分楽しめますが、
でも、どうせなら1をビデオで見てから2を見た方が
いいかも。ビーチボーイズ。
51名無シネマさん:01/09/23 20:21 ID:OVjj3tDw
時間と金があるなら『ランナウェイ』も。シャネルズ。
52名無シネマさん:01/09/23 21:27 ID:nmrpvr0E
今日初回を見に行って来たよ。
まあ、そこそこの面白さかな。
とにかくノー天気にジャッキーのアクションをみたい人にはおすすめかも。
ストーリーはメチャクチャだから、理屈っぽい人はみないほうがいい。
クリス・タッカーは相変わらずだった。
53名無シネマさん:01/09/23 23:31 ID:JDSpX2D6
ラッシュアワー2位、千と千尋に勝てず。残念だ
54名無シネマさん:01/09/24 00:20 ID:Ia.gEqLs
>>52
>とにかくノー天気にジャッキーのアクションをみたい人にはおすすめかも。

ジャッキー映画はノー天気に見るに限るね!
来週観に行こうっと!
55名無シネマさん:01/09/24 00:25 ID:yPp9xAj6
へー。みんなおもしろかったんだ。
俺は別におもしろくなかったけどな。一緒に見に行った友達も
全然おもしろくなかったって言ってたよ。
ジャッキーのアクションも全盛期に比べたら絞りかすみたいな
もんだった。笑うところも特になかったし。
56名無シネマさん:01/09/24 00:53 ID:QgM3BHfo
>>55
全盛期に比べたらっつーか、アメリカでは
  1.保険会社とかが制限して一定以上のアクション不可
  2.いつも通りのアクションすると[暴力的]といわれる
っつわけで、ジャッキー自身腹立つくらいアクション制限されてる
らしいよ。
2の方は「おいもっと暴力的な奴いるだろうよ!?」と思うけど、
実際に言われるらしいから困ったもんで。

ま、もちろんジャッキーも47だから全盛期の動きはできんだろうけど、
とりあえずアメリカではアクションしづらいってインタビュー受ける度に
言ってる。
ラッシュ1の時なんか公式記者会見で
「出演しながら申しわけ無いけど、つまんないよこの映画。
 僕のアクションも少ないし…」
とかいってるし。
57名無シネマさん:01/09/24 00:58 ID:N78VaswI
エンド・ロールの最後の方の一文で大笑いしてしまった。
ハリウッド映画ではお約束なのかもしれないが...
大半の客はNG集が終わったトコで席立ってので観てなかったけど。
58名無シネマさん:01/09/24 01:05 ID:XAgUiDn2
>47
なんか顔立ちとかそんな感じだよな。
一緒に行った友達は、シークレットサービスの方が美人って行っていた
ぞ。
ツィイーより俺的にはHIT!!
59岡村隆史:01/09/24 01:06 ID:TXp/Nb0Q
ナイナイの岡村です。
ラッシュワラー2観てね。
60名無シネマさん:01/09/24 01:19 ID:yPp9xAj6
>>56
なるほどね。そうなんだ。サンクス。
まあいずれにしてもそんなにおもしろくはないよな、この映画。
ホント、なんでみんなが誉めてるのかわからない。
アクションも笑いも、昔のジャッキーの映画の遙かに下の
レベルだよ。果汁3%未満ってかんじ。
61ジャッキーオタク:01/09/24 01:27 ID:.Rn5gyQM
今日見てきたよ。ガラガラだった(ワーナーマイカルのレイトショー)。
面白くなかったよ。1の方がストーリーがあったよ。おまけにジャッキーの
アクションがアメリカ映画ということもあって、あまり凄くなかった。
(年のせいかも)
62名無シネマさん:01/09/24 01:35 ID:QgM3BHfo
55氏や61氏(アクションは>>55に書いてあるよ)とかみると、
[ジャッキー映画]としては見ないほうがイイみたいだね。
自分の知り合いのジャッキーに特に興味が無い人達は
面白い面白い言ってたよ。

そして>>55氏や>>61氏のようなジャッキーファンは(もう来てるだろうけど)
ジャッキー映画スレへ是非どうぞ。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=movie&key=998501770&ls=100
6362:01/09/24 01:37 ID:QgM3BHfo
ゴメン自分既出をしてきする凄い嫌な人になってた。
 × (アクションは>>55に書いてあるよ)
        ↓訂正↓
 ○ (アクションは>>56に書いてあるよ)

ゴメン。 
64名無シネマさん:01/09/24 01:39 ID:B.TeK6Xc
俺もラッシュ2はあんまりオススメできないな。1の方がまだマシ。
かといって1もあんまりオススメできないが・・・
っていうか、ブレッド・ラトナーってなんで天才だ!なんて言われてんの?
ランナウェイも観たけど、作り方が荒唐無稽というより単にヘタクソじゃない?
ラッシュといいシャンハイといい、これでいいのかジャッキー・・・
65ジャッキーオタク:01/09/24 01:42 ID:.Rn5gyQM
>>64さんに同感です。ジャッキーにはもっと一流監督がついて欲しい。
66岡村オタク:01/09/24 01:52 ID:TXp/Nb0Q
岡村観たい。かわいい。
67名無シネマさん:01/09/24 01:55 ID:yPp9xAj6
>>65
 アクションコメディをきちんと作れる監督なんてアメリカにいるのかな?
僕はジャッキーでは「酔拳2」が好きなんだけどね。あれはアクションも
すごかったし、かなり笑えた。「プロジェクトA」もヨイ。これは監督も
ジャッキーだったね。
68ジャッキーオタク:01/09/24 02:09 ID:cE365Uko
確かにジャッキーの監督作は面白いものばかり。
でも希望はラッシュアワーがリーサルウェポンシリーズ
のようなA級のアクションコメディシリーズになって欲しい。
69名無シネマさん:01/09/24 02:15 ID:.o2FeizM
ファイナルファンタジーよりはだいぶおもしろいね
70名無シネマさん:01/09/24 02:15 ID:3D7aXnqI
チャン・ツィイーも良いけど、シークレット・サービスのロセリン・サンチェスも
良かった。
71名無シネマさん:01/09/24 10:35 ID:eVSU5UGw
NG集が一番おかしかったけど
この映画はそれでいいのか?
72名無シネマさん:01/09/24 20:45 ID:dHxqGeGY
ジャッキーはクリスタッカーにお前は何より小さいって言われてたっけ?
ミッキー?だったかな
73名無シネマさん:01/09/24 20:52 ID:12VyFCug
>>72
スヌーピーだよ。

2のパンフレットでもアクションについては「まだまだ僕の映画ほどじゃない」
と言ってたよ、ジャッキー。
「ユーモアが理解できないしアクションも少ないし」とも言うジャッキー。
そこまで言っていいのかジャッキー。
74チンコビンビンラディン:01/09/24 21:02 ID:HoiSvVXQ
昨日、新宿東映パラスで観た。
香港資本のジャッキー映画と比べるのは、ちと酷だけど
アメリカ資本のジャッキー映画の中では、今までで一番良かった。
(去年の『シャンハイ・ヌーン』なんか、怒りに震えたもんね。)
しかしまあ、アメリカではこの夏、『シュレック』に次ぐ大ヒットだから
パート3も出来るなこりゃ。
75名無シネマさん:01/09/24 21:06 ID:AUKfKQrI
確かにシャンハイ・ヌーンはひどかった。
76チンコビンビンラディン:01/09/24 21:08 ID:HoiSvVXQ
>>72
なんで「スヌーピー」なのかというと、
「両者とも鼻がでかくて、
 それをネタにからかわれることがあるから」。

ジャッキーの場合、香港スタッフからは
「タイゴー」(親分、御大の意味)と呼ばれているけど、
スタッフに無理を言ったりしてちょっともめたりすると、
裏では「あの、デカ鼻」なんて呼ばれたりする。

もちろんジャッキー本人も、それはとっくに知っているけど。
77名無シネマさん:01/09/24 21:12 ID:12VyFCug
>>76
あとまぁロセリン・サンチェスの刺青と…。
78名無シネマさん:01/09/24 21:15 ID:KCZWGjKA
>>71
それもジャッキー映画の魅力かと(w
79名無シネマさん:01/09/24 21:29 ID:IhrmH07c
ツィイーのアクションはどうでした?
「グリーンディスティニー」の印象があまりにも強いもので。
80名無シネマさん:01/09/24 23:06 ID:I1uPbeu2
>>79
まーアレと比べたら大したこと無いです。ワイヤーとかも
多分使ってないし。
しかし、これがヒットするんだ。アメリカってわからない国だなあ。
81名無しシネマさん:01/09/25 08:19 ID:1PU/XwJ.
みんなが言う程ブレット・ラトナー悪くないと思うけどな。
香港映画のこともジャッキーのこともよくわかってる感じだもん。
2もかなり面白かったよ。
82名無シネマさん:01/09/25 08:49 ID:t5R4ID.U
ジャッキー映画はワイヤーワークなんてめったやらんよ
83名無シネマさん:01/09/25 09:26 ID:996Bvsk.
1のときもそうだったけど、何でジャッキーにカンフー使いの殺し屋との一対一の決闘をやらせんのかね?
黒幕のほうをタッカーに任せればいいのに。
84名無しシネマさん:01/09/25 09:42 ID:mGal9qKQ
>>83
2に関しては女性のツィイーをぶんなぐったりしたら
倫理的に問題があるとふんだからでは?ジョン・ローンは
アクション出来そくないしね。でも、ジャッキーファンとしては
ラストバトルを十分くらいかけてやって欲しいと思うなあ。
リンチェイの「ロミオ・マスト・ダイ」も消化不良ぽかった。
両作品とも、悪くは無いんだけど...
85名無シネマさん:01/09/25 12:40 ID:MON7.h62
観客もNG集で一番笑ってたな。
でも面白かった。1より断然パワーアップしてた。すべての面で。
3はNYが舞台だね。
でもあんな事件があったんじゃ作りづらいかも。
86名無シネマさん:01/09/25 15:40 ID:JwxVjioo
NG集というのは作られた笑いじゃないからね。その自然な笑いが普遍的に受けるのでは?
87名無しさん:01/09/25 16:54 ID:3yDNSpJ6
岡村が3に出る理由
雑誌のインタビューで対談して監督が岡村を気に入ったから。
監督の好きなアクションコメディーに岡村はピッタリだから。
とにかく監督は岡村が気に入ってるらしい。
ちなみにラジオでは矢部さんはいらない(出さない)岡村さんだけでいい
と言っていた。
88名無しさん:01/09/25 17:29 ID:6KBQc4ns
おもしろかったよ。フルチンサイコー!
89名無シネマさん:01/09/25 19:12 ID:FBPVlTWM
>82
そんなことはない。
「酔拳2」はジャッキー映画全作品中、最もワイヤーを多用している。
「アクシデンタル・スパイ」劇中のトランポリンのデモンストレーションのシーン。
宙返りするだけなのに、腰の両側をワイヤーで吊ってるらしく、少々萎え。
90名無シネマさん:01/09/25 19:20 ID:6R9.Mhsg
>>89
82じゃないが、(リンチェイ批判じゃないよ。リンチェイ好きだし)
リー・リンチェイみたいな「超人間的に見せるためのワイヤー」でなく、
テンポを良くしたり、素人(醉拳2じゃ居なかったか)を守るための
ワイヤーなのが、まあジャッキーらしいよね。

というか、ユンピョウやジャッキー曰く
「ワイヤー使ってたら、もしもの時体が自由に動かせずに逆に危ないんだ」
らしく、なるほど、と。


>>83
俺も賛成だけど、リアリティーが無いのと独壇場になっちゃうのだと思う。
ジャッキーがカンフーで劇中終始思いっきり戦って、
クリスは黒幕を銃で一発。じゃバランスがとれないのでは。


でも面白かった。
91名無シネマさん:01/09/25 19:42 ID:u1StmQhE
1でもジャッキーの親父死んでたことになってたっけ?
92名無シネマさん:01/09/25 19:51 ID:yrgGjXkE
てえか、そんな話すら出てなかったぞ。
Part1
93名無シネマさん:01/09/25 20:17 ID:vQHtRRPk
て、ゆ〜か
ジャッキーは、テロが起こった当日ワールドトレードセンターで
撮影する予定だったんだってね。ちなみに内容は、ワールドトレードセンターで
窓ふきをしているジャッキーが、テロを企んでいる一味を目撃してしまう
というものらしい(めざましTVでやってた)スレ違いなのでsage
94名無シネマさん:01/09/25 21:32 ID:6R9.Mhsg
ラッシュ1だと
 ・香港の伝説的な警官で、
 ・一晩に25人を検挙した、
 ・素手で弾丸を掴んだ事のある
そんな警官だったらしいね。(必死に張り合うジャッキーが微笑ましい)
他にもいろんな所で父親を誇りに思ってる事はわかったけど、
死んだ話はしてないわ。うーん。


関係無いが俺としてはアクション少な目でも、ラッシュは
唯一の「渋い男」キャラのジャッキーが見れて好きだったりする。


>>93
なんか見事に洒落にならない内容だネ。
95名無シネマさん:01/09/25 21:32 ID:eIqWS7vo
>>たしかクリスタッカーの父かと・・・・
96名無シネマさん:01/09/25 21:33 ID:eIqWS7vo
訂正>>91
97名無シネマさん:01/09/25 21:38 ID:kTmaFpQw
今日観てきた。
なかなか楽しめた。観客は俺含め9名だったが。
気になったのがチャン・ツィイーの顎。
こんなにしゃくれてたっけ?
9882:01/09/25 22:13 ID:t5R4ID.U
>>89
「ワイヤーワークで魅せる」映画ではないということをいったんじゃボケ
99名無シネマさん:01/09/25 22:38 ID:6R9.Mhsg
まあまあ、マターリとね。


ラッシュ3はどこなんだろう。
とりあえずEDからして最初はNYだろうけど、
日本案、エジプト案、ギリシャ案…色々噂がでてるしなあ。
個人的にはジャッキーに会いたい一心で日本を希望したりとか。
100名無シネマさん:01/09/26 02:04 ID:Vh5MLiw.
監督は岡村を「リーサルウェポン」のジョー・ペシにのような存在にしたいらしい。
101ジャッキーマニア:01/09/26 02:06 ID:JQ4Pz7KQ
岡村なんか出て欲しくないよ。
102名無シネマさん:01/09/26 03:21 ID:TZ5rxfbI

チェンももう年だからなあ
103ジャッキーマニア:01/09/26 03:24 ID:JQ4Pz7KQ
確かに年だけど、あれはアメリカ映画だからだよ。
10482:01/09/26 18:43 ID:Wlc2dBWo
>>102
チェン・カイコーは年だよね。
105名無シネマさん:01/09/26 19:19 ID:TKlSFcZI
ラッシュ2、あの料金支払い窓をスルッと抜けたときは
本当に驚いた。相変わらず凄いね。
 『Jackie is always OK!』
だっけ。なんかカッコヨくて憧れた。少し。
106名無シネマさん:01/09/26 19:54 ID:knL1j3sk
どっちかというと、1のほうが面白いと感じた。
エンディングの曲がカッコよかった。
あれって宇多田ヒカル?

岡村さん出演の3に期待。
107名無シネマさん:01/09/26 20:51 ID:ckuRreGA
なかなか面白かったと思う。
3も出して欲しいけど、岡村出るんだったら微妙。自分は。

ロセリン・サンチェスも、ある意味良かった(w
108名無シネマさん:01/09/26 22:08 ID:TKlSFcZI
ハリウッドではまだ[Chinese Kung Fu]を見れるだけで「カコイイー」で、
日本ではテレビとかでジャッキー見てるし、「あー、なんか地味ー」
なんじゃなかろうか。

と邪推したいほど、このスレ盛りあがってないね…
109GOLD ◆WEud8dUs :01/09/26 22:35 ID:o2Ysxd7A
だってジャッキースレもあるし
110名無シネマさん:01/09/26 23:52 ID:QNpIarBk
観てきた。場内かなり受けてたよ。クリスタッカーとジャッキーとの掛け合いは、
前作のほうがアメリカvs中国の構図がはっきりしてておもしろかったけど。

つーかこれはジャッキー映画じゃなくてクリスタッカー映画として観るべきなんでは?
あの異常に高い声とギョロ目だけで笑える。おかげでジャッキー観たりなくて
続けて2回観ちゃったよ。2回目はジャッキー中心に(笑

>>88 フリチン好きならアクシデンタル・スパイを心して待つべし!
111名無シネマさん:01/09/27 00:41 ID:pcq8l6AM
>>106
日本版のエンディング曲は宇多田ヒカルだよ。
その曲のラップはフォクシー・ブラウン。
112 :01/09/27 00:44 ID:dLdpVGFE
>>106 おいおい!さすがに主演はないだろう!ちょい役でしょ?
113名無シネマさん:01/09/27 01:18 ID:naMgvvqc
>>110
アクシデンタルスパイのインタビューでジャッキーが
「商店街で闘うんだけど、その時そこら中の小物をフル活用して
 闘うんだ。面白い闘いになったと思うよ。
 そのあいだ僕は裸だけどね(笑)」(内容うろ覚え)

って言ってたのを思い出した。裸を誇ってるのかよぅ…
114名無シネマさん:01/09/27 20:34 ID:NW3Nw7wo
「唇を切り取ってやりたいわ」
「殺してくれと願うようになる」
残虐チャン・ツィイーに燃えた・・・
115名無シネマさん:01/09/27 20:34 ID:9Kt9q.AY
ファイナルプロジェクトのコアラぱんつだって忘れるなー
116名無シネマさん:01/09/27 21:26 ID:naMgvvqc
>>114
チャン・ツィイーのほかの映画見て中途半端にで予習してったもんだから、
ラッシュ2のツィイーは怖かった…とか思った。
でも俺も燃えた。
117名無シネマさん:01/09/27 22:23 ID:0.eq82EM
うん。クリスタッカーが面白かった。
Oh, hell no !
あの脳天気アメリカンらしさと、ジャッキーの真面目さとの対比が
実にいい味だとオモタヨ
118 :01/09/27 23:50 ID:KdITIYmo
思ってたよりも、おもしろかったので、びっくり。
パート1は観てないんですけど、これからビデオレンタルしてみたい。
ジェッキーチェンの映画観るのも今回が最初だったんだけどね。
クリスタッカーって、フィフスエレメントにも出てたような気がする。
違うかもしれない。インディペンデンスディだっけ?
とにかくどっかで観たことがある。
119名無シネマさん:01/09/28 00:05 ID:AkweO.ys
>>118
なるほどねー。ジャッキーチェンの映画を初めて観る人には
あれでもおもしろいと感じるわけだ。(煽りじゃないよ)
120ちゃん:01/09/28 00:07 ID:rNHcvQZA
そう!!あの映画はクズ映画。
121名無シネマさん:01/09/28 01:17 ID:ODFBiJDc
>>118
クリスタッカーはフィフスエレメント出てたよ。

あとチャイナ服着た黒人の人(虎の拳使い)はトラフィックとか
に出たよ。中国語をごく普通に話すから驚いたよ。

>>119
俺はジャッキー映画ほぼ全て見てるけど、でもそこそこ面白かったよ。
まあジャッキー好きの中で評価別れるだろうな…と思ったけど。
122名無シネマさん (ムカ):01/09/28 04:53 ID:hz8T7AlI
俺はハリウッド製と、香港製気持ち切り替えて観るタイプ。
123名無シネマさん:01/09/28 14:26 ID:kgawIFGc
ドン・チードルの店の常連ジン(負けた分を偽札で払った奴)演ってた
アーニー・レイズJrは親父も武道家で、自身もテコンドー大会で優勝する程
の腕前なのに、アクション・シーンがなかったのが少しがっかり。
でも、岡村に似てたなあ・・  ひょっとしたら岡村が演る筈だったのか?
124名無シネマさん:01/09/28 15:28 ID:ZRyKa/uo
 ドン・チードル共演で「ラッシュアワー外伝」とかやって欲しい.
125yoshi:01/09/28 16:56 ID:V5SeG7hM
クリスタッカーが警察内の爆破で死んだと思い込み、ジャッキーチェンが一人で車で移動していた時に、
流れていた洋楽はなんという曲名ですか?誰か分かる人教えて下さい。サントラCDは買いましたが、
入っていませんでした。
ジャッキーチェンが首を左右に振りながら聞いていた曲です。誰か知ってる人がいたら、その曲名を
教えて下さい。。
お願いします。
126名無シネマさん:01/09/28 17:07 ID:TaM96YMc
>>125 puff Daddy& The familyの”I'll be missing you".
アルバム名ハno way out
127名無シネマさん:01/09/28 18:49 ID:ODFBiJDc
ラッシュ1に、ジャッキーのお父さんが出てるらしいんですが、
どこに出てるんでしょうか?

白い鬚、パイプ、派手な服、とかは聞いたんですが、
良ーく見たつもりも、見つかりませんでした…誰か教えてください。
128名無シネマさん:01/09/28 19:20 ID:ODFBiJDc
う〜ん、やっぱり居ない…
129名無シネマさん:01/09/28 21:45 ID:ODFBiJDc
今テレビでリーサルウェポン4やってるけど、
やっぱ出来イイなあ…。
ラッシュがリーサルウェポンに続くのになるとも言われてるけど、
どうかなあ…と、コレ見てると思う。
130名無シネマさん:01/09/28 23:25 ID:4.EEGenQ
ツィイー見たさに逝ったのだけど、あらためて彼女に萌え萌え。
やっぱり彼女には銃よりも剣とナイフだよな。
あの若さとルックスで、アクションもできて幅の広い役ができるのは、
本当に凄いと思う。
囓ろうとしたリンゴにナイフを投げるシーンで、あぁ、この監督分か
ってるなと思って、安心して見れた。
131名無シネマさん:01/09/28 23:34 ID:tf7XhUDE
>>129
リーサル4
ごちゃごちゃイロンナ要素詰め込みすぎで、正直、見苦しかったよ。
格闘シーンのセンスも無いし。
132名無シネマさん:01/09/28 23:35 ID:n/4mxRNk
>>129
ラッシュ3をいっそのことリチャード・ドナーに監督してもらえば面白くなると思うね。
133名無シネマさん:01/09/29 09:11 ID:dZ5RiSuA
格闘シーンのセンスはまずかったが
全体として見せるのはうまいね>リサウエ4
134名無シネマさん:01/09/30 11:56 ID:dcmNEuic
ジャッキーはいいね
135 :01/09/30 20:47 ID:ooyXmq5k
Hong Kong Tourist Associationの希望がいっぱい入ってるっぽい映像になって
たのが、ちと残念だったな…。(絵葉書風っていうか。なんかポスターをバックに
わざとらしく入れたり、空港を自慢してみたり…。「中国香港」アピールの
よい機会、と思ってるぽいな…)映画の面白さと直接関係ないのでsage。
136名無シネマさん:01/10/01 03:36 ID:dEmBtB12
面白かた。気楽に観れて良かた。
137名無しシネマさん:01/10/01 03:40 ID:zsNWGj.o
NG集ってやっぱいいな
思い切って、あれ本編にいれちゃえばいいのに。
でも、それやったらウェインズワールドになっちゃうか。
138名無シネマさん:01/10/01 03:41 ID:bA1QefdA
>>135
なんかそれはブレッド・ラトナーの趣味だと思われるがどうか。

パンフレットかなにかで、「香港に行ったら驚いたね。いや何がって、
どこを見ても。歩いていても、空を見上げても、辺りを見渡しても、
全てが全て面白い。全て絵になる、そんな風景なんだ。撮りまくったね」

みたいなこといってたー。
139名無シネマさん:01/10/01 06:59 ID:LN6WFuYE
ジャッキーを間違えてぶちのめしてクリスが一言

「全部おなじに見えるんだもん!」

おいおいモロPCに引っかかるだろう

白人の刑事が黒人の味方を間違えてぶちのめして「全部おなじに見えるんだもん!」
なんてセリフ言ったらどうなると思ってるんだ。

アジア系への粗雑な姿勢があからさまな不愉快な作品。

見て喜んでるヤツは罵禍。
140名無シネマさん:01/10/01 07:09 ID:lPw8AhgM
age
141名無シネマさん:01/10/01 07:41 ID:3.yJbVIM
>139
おっしゃることは全くそのとおりですし、如何にも良識のあるご意見ではありますが、
ささいなギャグとして この程度は笑い飛ばせる心の余裕が無ければ、
この映画に限らずノーテンキなアメリカの娯楽作全般を楽しめないでしょう。

見て喜んでるヤツは罵禍。とおっしゃいますが、こういう映画を
見ている間だけは意識的に(意識的に、ですよ)罵禍になれるのも
人生の楽しみの一つだと思いますけどね・・・
142名無シネマさん:01/10/01 08:48 ID:vdLf6bRo
>>139
1ではジャッキーが黒人に「よう、ニガー!!」と言って
ボコボコにされるシーンがありましたが、この場合も
白人が同じ事言ったら大問題になるのかしらん?
この程度の言動で差別されたと思いこむのは
日本人を始めとするアジア人達の悪い癖です。
ジャップであることに誇りをもって生きましょう。
143 :01/10/01 09:04 ID:mHD2m4BY
1の方がまとまり感があってよかった
144名無シネマさん:01/10/01 09:17 ID:w.nPkD7.
>>142

その場面は、黒人を差別した場面などでは全くなく、
「差別問題に無自覚なアジア人」を揶揄した場面です。

つまり嘲笑されているのは相変わらずアジア人のほうです。

ロスの韓国系商店襲撃事件を想起しましょう。
145名無シネマさん:01/10/01 19:56 ID:9YsAjzLw
「ブリジットジョーンズの日記」に負けちまったな・・・
146名無シネマさん:01/10/01 21:11 ID:97V//Nv2
女の子の共感話か・・・
147名無シネマさん:01/10/01 23:20 ID:aT7arlYA
やーでも、私も洋画見てて別人物だったかどうか
分からなくなる事あるからなぁ。単純に共感した
シーンだったぞ?
148名無シネマさん:01/10/01 23:54 ID:n6Zc/y9k
>>147
何の話してるの?君は
149 :01/10/02 02:27 ID:ba7tmzpI
ジョン・ローン(だということを、あとで知ったんだけど…)、すごくかっこよくて
ビクーリ…。はあ。
150名無シネマさん:01/10/02 10:15 ID:cagnwqu.
ケチをつけるつもりは無いんだけれど、
昔のジョン・ローンをリアルタイムで知ってる者としては
この映画のジョン・ローンは悲しいです・・・

やっぱりドラッグ漬けだったのかな・・・
151 :01/10/02 13:34 ID:y9mZk7zI
ギャグが全然笑えなかったのがちょっと…
クリスって良い人だと思うんだけど、「笑わせよう、笑わせよう」という気持ちが
強すぎてイマイチ笑えないんですよね。
152108です:01/10/02 14:14 ID:8mWpgrTI
>>110

遅レスですが、海外版DVDで見ました!
ジャッキーそんなにフルチンマンセーなのか(笑)

ラッシュは面白い映画だと思うよ。ジャッキー映画とは面白さのベクトルが違うけど。
おいらジャッキーマンセーだけど、他のジャッキー映画と比べてラッシュをけなすのは悲しいな。
153ごめん:01/10/02 14:16 ID:8mWpgrTI
↑ 88でした。
鬱だ詩嚢(やっとコレを書けた)
154名無シネマさん:01/10/02 14:38 ID:smSFhSa2
B
O
R
I
N
G
155名無シネマさん:01/10/02 14:45 ID:smSFhSa2
D
E
A
D

B
O
R
I
N
G
156名無シネマさん:01/10/02 18:05 ID:SSfAYNvs
「全部おなじに見えるんだもん!」
という訳は予告編だけで本編では
「似てるから危ない!」
となってたはずだけど…。って問題蒸し返しとしか言いようが無いんでさげ。
157名無シネマさん:01/10/02 19:37 ID:Fc8Hak4Y
特務迷城がアメリカでどうウケるかがラッシュ3の
アクションの方向性を決めると思うなー。

ラッシュ2は1の「中国とアメリカの文化の差」ってよりは、
「アメリカンなクリスが中国でがんばる」って感じに思えた。
そうなると、アメリカはともかく中国のお隣で比較的よく中国を見てる日本じゃ
ウケも半減だろうか、とか思ったよ。
158名無シネマさん:01/10/02 21:54 ID:oLsw/xBU
ラッシュアワー2 初週33,839人(興行通信社調べ)。
なかなかいい滑り出しじゃあないか。
159名無シネマさん:01/10/03 10:22 ID:ttAQk6lA
正直、千と千尋が邪魔・・・
160名無シネマさん:01/10/03 11:06 ID:HH9JqnSI
ラッシュアワー2もちろん面白かったけど、
個人的には1の方が楽しめたかな。

でも単純に面白いよね!
161名無シネマさん:01/10/03 11:16 ID:HH9JqnSI
でもやっぱりフーアムアイとかには、かなわないね。
162名無シネマさん:01/10/03 15:03 ID:usb6//s2
>>144
パールハ−バー観て国辱だとか喚きたてるのなら
気持ちも分かるが、その程度でアジア人差別だと
マジギレする貴方がわからん。まるで
何かにつけては過去の歴史を持ち出して非難する
韓国人やアフリカ人みたいだ。あんまりそういう事
いってると周りからウザがられるyo!!
163名無シネマさん:01/10/03 18:58 ID:k2s6/GCI
見てきたよ。みんなきっちりアクションしてて、よかったんじゃないかと。
「すげぇ!!!!!!」っていうような、とんでもない見せ場が無くて残念・・・
って思ったら56のような事情があるのね・・・知らんかった。
プロジェクトAとかフ−アムアイみたいなのは、
ハリウッド資本じゃ見られないのかなぁ・・・見たいよなぁ・・・
164名無シネマさん:01/10/03 20:56 ID:BCY7flc2
>>163
しかし個人的には、ジャッキーがその発言のせいでアメリカ映画界で疎まれないかが
不安。そこら中で(日本ではパンフレットでさえ)「ラッシュつまんないよ。アクションないもん」
「アクションいれたいのに入れれないよ」って言ってるから。
もちろん日本でジャッキー映画見てる身にしては「あー、そうだよねやっぱ」なんだけど、
アメリカにしてみれば出た映画にケチつけてる様に写って…うーん。

ま、自分としてはバトルクリークブロー・キャノンボールから見たら大躍進だな、と。
でもクリスのアクションはかなり頑張ってたと思うよー。
165名無シネマさん:01/10/03 22:32 ID:uctRk5O.
今回も格闘シーン少ないの??
166おらおら:01/10/03 23:00 ID:KxQMd/QU
チャン=ツィーはかわいすぎる!!
167海苔:01/10/03 23:02 ID:zazPcvps
今日、二回目いってきました。チャン・ツィイーはいい。ものすごく
168名無シネマさん:01/10/04 00:20 ID:3pxw5Pb2
クリスもアクションがんばってるよね。気合入れまくりで顔まで変わる。


ttp://www.rushhour2.net/gallery/gal.files/manual/photo/083.jpg
169名無シネマさん:01/10/04 00:24 ID:3pxw5Pb2
www.rushhour2.net/gallery/gal.files/manual/photo/083.html
170名無シネマさん:01/10/04 00:27 ID:CAMboLHM
ずっとトイレに行きたくて最後までがまんしてたら
なんか気が散っていまいちだった。
映画とは多分に観る人の体調などによって左右されるものなのか。
行けばよかった。
171名無シネマさん:01/10/04 00:39 ID:yIiqKk1I
睡魔には勝てなかった・・。
172名無しシネマさん:01/10/04 00:45 ID:NeRYioII
おもしろそうだから、見に行こうと思った。

byヒマな高校生
173名無シネマさん:01/10/04 09:39 ID:gRjZ6V9A
>>163
>「すげぇ!!!!!!」っていうような、とんでもない見せ場が無くて残念・・・

激しく同意だね!!
確かに面白楽しくて良かったんだけど、見終わった後
ジャッキー映画にしてはなんか物足りない気がして仕方が無かった。
ハリウッド映画だと、ここらへんが限界なのかな?

でも、面白いよ!!
174名無シネマさん:01/10/04 21:00 ID:niQuwiRs
「2」はクリスがジャッキーに負けたくないっていうオーラ出過ぎ(w
宣伝のためのテレビ出演とかでもそうだし。
だからつまらなく感じた。
175名無シネマさん:01/10/05 01:04 ID:EAE0eRzs
髪アップにするとこと最後の爆弾持ってくるシーン萌え〜。
176名無シネマさん:01/10/05 01:53 ID:lIZageMI
船上での格闘場面で、海に落ちそうになった敵を助けようとするという、
香港製ジャッキー映画ではお馴染みの場面があるけど、ハリウッド映画ではちょっと違和感があると思う。
しかし、ストーリーの自然な流れを妨げてまで敵の命を助けようとするジャッキーの姿を見ておきながら
香港製作品を暴力的だというアメリカ人って何なんだよ?
177名無シネマさん(ムカ):01/10/05 05:30 ID:FP4m/LL2
>>176
リーサルウェポン4なんか、リーを串刺しにして殺してましたね。逮捕せずに。
その点、ブラックレインの方がいいな。
178名無シネマさん:01/10/05 20:33 ID:HAEUvbiw
>>176・177
リアルな殴り合い? 野蛮人!!
非現実的な虐殺? まぁ映画だから。
って感じなのかね?
179名無シネマさん:01/10/06 01:39 ID:qY7myoiM
ドン・チードルのツッコミ最高!

しかしストーリーほんとにハチャメチャだったな。
3があるならもうちょっと頑張ってくれる事を願う。
180名無シネマさん:01/10/06 02:05 ID:0CJmnwDY
いや、鉄砲を[イコライザー]と呼べる国だからさあ。アメリカは。
西部劇でも手で殴り合うのは無粋、野暮、野蛮な闘い方で、
銃を使って早抜き早撃ちパーン! はカコイイ。その流れじゃ?

とりあえずロボコップのがグロいに一票。
ってかジャッキーアクション(人をハッキリは殺さない)が一番暴力的じゃ
ないと思うに一票。
181名無シネマさん:01/10/07 14:53 ID:73r6x2iM
これから見に行くよ。2回目。
182名無シネマさん:01/10/08 00:18 ID:D4r3cRY2
>>150
禿同!見てて悲しくなったよ。
183名無シネマさん
>>181
感想をドーゾ。