1 :
名無シネマさん:
米・貿易センタービルを舞台にしている映画のため
アメリカでは上映中止。
延期じゃなくて中止なのか?
どうなんだサムライミ
2 :
名無シネマさん:01/09/14 06:54 ID:Va4YXtuc
予告編が
3 :
名無シネマさん:01/09/14 07:03 ID:SO4qQOOc
延期でしょうな
4 :
名無シネマさん:01/09/14 07:08 ID:.CWeHMWs
撮りなおしを?
5 :
名無シネマさん:01/09/14 07:26 ID:AV1bTe0E
その可能性も有得るね
6 :
名無シネマさん:01/09/14 07:42 ID:.n4keW2k
貿易センタービルのツインタワーの間にクモの糸を張り巡らすシーンがあったそうだ。
7 :
名無シネマさん:01/09/14 07:57 ID:SOl/G90I
ある意味貴重な歴史資料になりそうだから、やれば良いのに。
とりあえずソースキボン
9 :
名無シネマさん:01/09/14 08:00 ID:nm96VS7k
スパイダーマンって撮ってたんだ!!
10 :
名無シネマさん:01/09/14 09:41 ID:yOPy4JFA
11 :
あ:01/09/14 10:00 ID:.wfXG.bY
シュワルツェネッガーの何とかって爆弾テロとの戦いを描いた映画も
無期延期だってよ・・・。
12 :
名無シネマさん:01/09/14 10:03 ID:yOPy4JFA
13 :
名無シネマさん:01/09/14 10:06 ID:yOPy4JFA
14 :
ZEROES:01/09/14 10:50 ID:2LZyr.ao
『ソードフィッシュ』はどうなるのだろう。
15 :
名無シネマさん :01/09/14 11:26 ID:2/F.NYtA
さっそく予告見たよ。
この続きが見れないのは本当に悲しい。
サムライミの持ち味が復活してたのは良かったけど。
16 :
名無シネマさん:01/09/14 15:23 ID:i08uJpos
予告編とポスターを回収。本編からもシーンを削除するってよ。
ソニーじゃ「遺族の気持ちを考えての決断」だそうだ。
17 :
名無シネマさん:01/09/14 15:47 ID:FFrqHYgc
>>16 ってことで日劇でもバナーとプログラム袋撤収しました。
18 :
ラッシュアワー2は大丈夫??:01/09/14 15:48 ID:uPkOtMH6
アメリカ大使館で爆発が起き、超精巧なニセ札「スーパービル」を密造する組織を調査していた米国関税官2人が犠牲になったのである。
香港警察はこの爆破事件を計画した主犯格が、香港マフィア「トライアッド」の指導者リッキー・タン(ジョン・ローン)であると目星を付け、リー警部を送り込む。
こうしてカーターも意思に反して事件に首をつっこむハメとなり、優雅なバケーション計画はもろくも消え去ってしまった…
19 :
名無シネマさん:01/09/14 16:00 ID:fGPBqXtQ
たしかトビー・マグワイアだよね
ちょっとイメージが違うんだよな、と思いながらも
期待してたのにー
予告編を観て、なおさら期待がふくらんで来てただけに
残念だ
21 :
名無シネマさん:01/09/14 19:48 ID:EQt8u8JE
おもろそう〜!!!何でこんないいシーンカットすんだよ!
ソニーの馬鹿〜。
何でライミが監督なのか予告みてわかった。
コレ真のダークマン2だね。早くみてーよー!
22 :
名無シネマさん:01/09/14 19:51 ID:ZfpnyGH2
何年後かに
未公開シーン追加特別版DVD!
とか出そうだな。
23 :
名無シネマさん:01/09/14 20:09 ID:MYd8LniA
しかしスパイダーマンってのはついてないな。やっと映画完成したと思ったら中止かよ。
24 :
名無シネマさん:01/09/14 20:55 ID:Dazk.Zn6
中止の理由がキャスト&スタッフが実はテロで死んでたとかいうことは無いんだろうか?
25 :
:01/09/14 21:00 ID:MbioSQQA
日本版のスパイダーマンってロボットが出てたよね?
子供の頃見てた
26 :
名無シネマさん:01/09/14 21:01 ID:q8QPlaVs
スパイダーマンって死亡事故なかった?
クレーンが倒れてスタッフが亡くなったとかいう・・・ガイシュツ?
27 :
:01/09/14 21:05 ID:MbioSQQA
ムービー見た
面白そう、残念だなぁ
28 :
名無シネマさん:01/09/14 21:38 ID:dSHDrYk6
>>23 「予告編」が上映中止なだけで、本編は該当部分を削除して
上映ですよ。
でも、このスレタイトルだと、本編が上映中止だと思うだろうな。
30 :
名無シネマさん:01/09/14 22:04 ID:ic4rP2tc
該当部分だけ削除って、貿易ビルの部分?
見るとこあんのかよ
31 :
名無シネマさん:01/09/15 06:56 ID:yHCYE6dc
モザイクでもかけるんじゃないの。
32 :
名無シネマさん:01/09/15 07:00 ID:5f8c/qwY
CGで別のビルに差し替えます。
そんぐらい余裕っす!
33 :
名無シネマさん:01/09/15 07:19 ID:KtoxPpMo
本編には結構世界貿易センターが出てくるので、シナリオを書き直し
一部リテイクするらしい。
一度取り終わったスタッフを再編成するのは大変。
費用もかかるし可哀相にね。
34 :
:01/09/15 07:28 ID:dtQCSPvY
35 :
名無シネマさん:01/09/16 03:18 ID:yiS30LcQ
別に在りし日の貿易センタービルが出てきたって
いいのにね
良くないの?
36 :
名無シネマさん:01/09/16 03:28 ID:PoxdHVLw
>>35 私もそう思いましたが、やっぱりアメリカ人にとっては
テロを思い出すことで急に気持ちが冷めてしまって映画を
楽しめなくなるのでは?
37 :
pants:01/09/16 03:40 ID:Aq5TJe.k
テロには屈しないという姿勢からすると,
貿易センタービルはたぶん,またあたらしく建つんではないかと
おもっております。
で
シュワさんの映画にしてもそうですが,テロや
貿易センタービルがでてきたとしても,
正義が悪をたたくってな話しならば,むしろ
今ブッシュさんがいってる「正義と悪の闘い・・正義は必ず勝つ」
ってな発言からしても,
あと話題性からしても,元気をだしたいアメリカ人が殺到するのでは・
という風にかんじてますが・・。
もちろんptsdなんかへの配慮もあるのでしょう。
私自身が被害者の遺族だったりしたら,気が動転して
それどころではないでしょう。
けど,もし私がロサンゼルスとかに
すんでいたら,むしろなんでもいいから,テロに関連する
ものには気をひかれるところ・・。
アメリカ的には,敵の顔をラディンなんかにかえていたら,
やっつけてすっきりとかなるんでは?
そういえば,この事件をうけてサウスパークはどうなるんだろう?
フセインとかめちゃくちゃにあつかわれていたけど,ラディン
さんもそうなるのかなぁ・・?
DVD出るときカットされたシーンとかいって
入れてくれないかね・・・・
39 :
ビアンカ:01/09/16 22:40 ID:oVeKzCO2
40 :
名無シネマさん:01/09/16 23:15 ID:aYZc6qsU
実はアホが「心に傷を負った」とかいって訴えられるのを防ぐというのも一つある。
41 :
名無シネマさん:01/09/17 18:26 ID:fk1r3csM
でも地下鉄サリン事件があっても、映画には地下鉄がバンバン出てきますよ?
42 :
名無シネマさん:01/09/18 01:04 ID:5D0wENSA
>>37建ちません
テロには屈しなくても不況には屈しちゃうから
テナントはいんなきゃビルたてても赤字でしょ
みんなトラウマになってるから入居しないとオモワレ
>42
再発が恐いってんなら新WTCビル最上階を
モスク又はコーランの保管庫(100万冊位)にする
ってのはダメかね?
44 :
名無シネマさん:01/09/21 23:27 ID:fp2JDiuQ
テロに屈しない姿勢を示すためにも
救援金でもういっかい建てればいいんだよ!<ビル
ハイジのブランコ並みに空中を飛んでくるシーン、
カッコイイのに残念すぎ!!
「中止」を伝えるワイドショーを見ただけでも
あれはシビレタ。
45 :
名無シネマさん:01/09/21 23:45 ID:qM0XjRtY
なんかニュースで60階立てにするとか言ってた。
46 :
名無シネマさん:01/09/22 00:18 ID:i6Tc/7Sc
47 :
名無シネマさん:01/09/22 00:18 ID:Nqcqj7NE
しかし、この映画も運が悪いとしか言えないな。
48 :
名無シネマさん:01/09/22 02:00 ID:/WgXIkPs
運悪いよ。
スリー・キングスとか
エグゼクティブ・エディションとか
ID4とか
今絶対作れない。観れない。
ID4は別に見れなくてもかまわんが
エグゼクティブは、おもろい映画や。
50 :
マイケルマイヤーズ:01/09/24 23:33 ID:OUPIIAII
スパイダーマンいいのかな。ライミ最近 はぁ? ってかんじだったから。
ダークマンみたいじゃないだろうな?
映画史上最強の祟られ映画だな。
52 :
名無シネマさん:01/09/25 06:47 ID:YHRawZvw
予告編は萌え萌えだったんだが・・・
53 :
ミステリオ:01/09/26 00:00 ID:gQkEDSbw
ライミはもう駄目だと思う
キャンベルはまだいける
54 :
名無シネマさん:01/09/26 00:03 ID:cgQ1RO3M
ライミがダメだという人は「アメリカンゴシック」見てた?
55 :
名無シネマさん:01/09/26 00:19 ID:VenXyBak
>>48 『エグゼクティブ・エディション』
どんな編集なのかな?
知ってる人オセーテ
56 :
名無シネマさん:01/09/26 00:24 ID:6I4OojWU
日本だけで上映してくれないかな。
小さい頃からスパイダーマン大好きなんだけどな。
アメコミ系で受け付けるのあれだけなんだよぉ。
57 :
名無シネマさん:01/09/27 16:54 ID:bKsP2Xss
つか「スパイダーマン」って「トゥルーライズ」公開時にジェームズ・キャメロンの次回作
って宣伝していたよね。
勘違いかと思って、昔の資料引っ張り出してみたがやっぱそうだった。
58 :
名無シネマさん:01/09/27 16:58 ID:bKsP2Xss
59 :
名無シネマさん:01/09/27 17:02 ID:OEM6rINY
>>55 「エグゼクティブ〜」はアラブ人たちが飛行機をハイジャックして
自爆テロを決行するという話。
オープニングにはレストランでアラブ人が爆弾を身体に巻いて
自爆するシーンあり。
今まさにマジでヤバすぎるストーリー。
60 :
名無シネマさん:01/09/27 17:10 ID:ncLsguvU
>>59 そりゃ、「エグゼクティブ・デシジョン」でしょ。
61 :
名無シネマさん:01/09/27 17:16 ID:9jkBFisk
エグゼクティブ・デシジョンはオモロイネ!
62 :
名無シネマさん:01/09/27 17:17 ID:9jkBFisk
エグゼクティブ・デシジョンオモロイ!
63 :
59:01/09/27 17:19 ID:OEM6rINY
64 :
48:01/09/28 00:19 ID:2v0msyeU
>60
洩れも。63さんスマソ。
65 :
名無シネマさん:01/09/28 01:29 ID:gk8SAoeE
海外TV板のERスレに、ソダーバーグの新作が
大幅カットに加えて延期の可能性と書いてあって、
ホントならショック。まぁ、仕方ないんだろうけど・・・。
66 :
名無シネマさん:01/09/28 01:47 ID:JNyexekA
落ち目のシュワが出てるコラテラルダメージとか
またアメコミ映画化かYO!と思わせるスパイダーマンはどうでもいいから
ソードフィッシュだけは延期もしくは中止しないでおくれ。
67 :
名無シネマさん:01/09/29 00:03 ID:.PkcRnIc
超見たい。
68 :
名無シネマさん:01/09/30 19:24 ID:SRkWsr6Y
中止かよっ!!
69 :
名無シネマさん:01/10/01 05:21 ID:IDZK9kh2
三村かよっ!
70 :
名無シネマさん:01/10/01 05:42 ID:RuIC6pR6
>>43 それ、おかしいけど結構いい案っすね。
>>44 >ハイジのブランコ並みに空中を飛んでくるシーン
笑った。
>>51 同感だなあ。
みんな、見たいっていう気持ちもわかるけど、時期が悪すぎる。今はWTC削除も
仕方ないんじゃないかな。
71 :
名無シネマさん:01/10/02 02:31 ID:N0JDK6J2
公式HPの予告編、修正したのが新しくUPされてた>
ttp://www.apple.com/trailers/columbia/spiderman/ 銀行強盗のシークエンスまるまる抜けてるから、前の予告編見た事ある人は物足りない感じがするかも
最後の方でスパイダーマンの目の部分に写り込んでたWTCビルも、そこだけしっかりリムバってるし
この調子で背景に写ってるWTCビルは全部消しちゃうんだろうか?
公開予定日は"MAY 2002"のままだったから、余計な仕事だけ増えて大変だろうなぁ
72 :
名無シネマさん:01/10/02 04:04 ID:tYoPj4LE
トビーはどんな感じだろう?自分としては結構
ピーター・パーカーのイメージにあってると思ったんだが。
73 :
名無シネマさん:01/10/02 06:31 ID:RsBvYbZs
グエン・ドリンは?。
M・Jは?。
フラッシュは?。
JJは?。
誰が演るの?。
docオクトパスは?
人工アームクネクネはCG?
メイおばさんは?。
♪ テロの ように 獲物をねらい…
75 :
名無シネマさん:01/10/02 15:30 ID:tYoPj4LE
ダンストがやるのね。
76 :
名無シネマさん:01/10/02 15:38 ID:824IL3Os
いっそのことビルとビルの間にクモの巣張って
テロ飛行機を阻止する話に修正してください。
77 :
名無シネマさん:01/10/04 16:20 ID:vUaIj24k
いや、ヤマカシで。
78 :
名無シネマさん:01/10/07 09:21 ID:pF031Eh6
保護あげ
実は最初の予告編見てない自称映画ファンの自分は
ただ今非常に鬱でごさいます
という訳で、保護ageの後なのでsageときますです
80 :
名無シネマさん:
どうっちゃうんかね〜