【テンプレ】女性が男性の質問に答えるスレpart5【嫁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952('∀`):2008/03/04(火) 01:06:25
>>945
素直さとか愛嬌が足りないんじゃないかな〜と感じます。あと流行りにすごく敏感で、古いものにノリの悪そうな印象があるとか。
自分は特に世代の差とか話題の差とか敏感に感じてしまうほうなので
2歳以上若い人だと、つい素直で聞き分けのいい感じ人や、
もしちょっと古い話題になったとしても笑ってついてきてくれそうな人を選んでつきあってしまいます。
でも周りでも年上に人気があるのは上記のような感じの子が多いと思います。
母性本能とかも、話しかけやすい雰囲気があってからこそじゃないかなと思います。
953('∀`):2008/03/04(火) 17:25:42
>>945
私の彼氏は私より6つ下ですよ。アプローチ等は全て彼からでした。

私から見てどんな男性かと言うと、元々かなり年上とばかり付き合ってきた私が、
年下なのに「お兄ちゃんみたい!」と思ったぐらい、しっかりしてて頼れるやさしい人です。
最初はまさか付き合うだなんて考えてもなかったけど、いつの間にか惹かれてました。

女性は自分がいくつだろうが相手がいくつだろうが、やっぱり甘えたいし、
男性を頼りにしたいんですよね。依存してのしかかるって意味じゃなく、精神的に。
だから、あなたにも頼りになって甘えさせてくれそうな雰囲気があるのなら、
年上からでももてるんじゃないでしょうか。

どうせ年下だから・・・等のマイナス思考は、
せっかくのあなたをブサイクにさせてしまうのでやめましょう。自尊心を持って。
954879:2008/03/04(火) 19:38:54
>>951
おっしゃるとおり告白する予定の人ですよ。
実は、相談した時点で暇そうな日を聞いてたので既に誘いのメールはしてたんだよね。
先週は旅行の最中だろうと思い返事が無くて当然だと思ってた。
週明けでさすがに帰ってきてるだろうと思って再度相談してみた感じですよ。
やっぱり忙しそうな時期だけにもう少し待ってみた方がいいかな・・・
メールは返ってこなくても某SNSの日記へはコメントしてくれるんだけどねー
メール好きじゃないので単純に返事忘れてるだけなのかな。
つーか、今月は他にもその子を含め数人で遊ぶ予定が入ってるんだよね。
予定が入ってるのに更に違う日も誘うって失敗したかな・・・
955('∀`):2008/03/05(水) 00:28:29
ちょいと質問したいんだけど、
「友愛と恋愛の違いがわからないから誰かと付き合うとかできない」って言われた相手と付き合うにはどうすればいいんだろうか?
↑の台詞は2年前に告白したときに言われた言葉なんだけど、
実際相手は今までに誰とも付き合ったことがない&言われた後も彼氏はつくってないっぽい感じで
断られた後もそれまでと同じように登下校一緒にしてたり、環境変わった今でも2人で旅してたりするんで、
嫌われて断られたとかではなくて、ほんとに言われたとおりだとおもうんだけど。
956('∀`):2008/03/05(水) 00:35:46
飲み会で知り合った子にメールで来週飲みに誘ったら、再来週なら行くってメール着た。
んで何曜日するってメールしたら2日立っても帰ってこない・・
もうしばらく連絡せずに待つつもりだけど、脈はなさそうだな
957('∀`):2008/03/05(水) 02:52:53
女の先輩二人が卒業して就職するんで何か簡単なもんあげたいんだけど
なにがいいですかね?

一応、入浴剤かなんかのLUSH?とか言うのを考えてたんだけど・・・
958('∀`):2008/03/05(水) 02:58:03
あげ
959('∀`):2008/03/05(水) 09:45:37
>>955
ああ、そういう人っているね。たまに。ドキドキに無縁の人で
異性と気兼ねなくつきあえるあまり、かえって「恋愛ってなんだろう」って難しく考えすぎてるタイプだね。
あなたがもっとムードを作ることを心がけて、乱暴な話、拒否さえしなかったら雰囲気にまかせて押し倒しちゃっていいと思う
中途半端にキスだけ、抱擁だけ、熱く相手への思いを語るだけ、とかの中途半端にすると
あなたと自分自身の温度差をより強く感じた上に、まだ恋人とは認定しきれない範囲なので、いっそ拒否されてしまう可能性がある。
2人旅をしたり登下校が一緒だったりと友達の中でもさらに特別な間柄のようだから
既成事実を作ってしまっても、親友から恋人に名前がすりかわるだけ、と判断してくれると思う。
あるいは屁理屈でもなんでもとにかく説得しまくる、という手がある。
「恋愛と友愛の間には(彼女)が思っているほど特別な垣根はない」ということや
「(彼女)が友愛の感覚のままつきあったとしても、自分はなんら問題ないし気にしない。ずっとそれでもかまわない」
ということを口酸っぱく言い聞かせるのもいい。
彼女は、異性といてもドキドキできない、「これが恋愛だ」と感じることができないことにコンプレックスのようなものを抱いているので
説得中に「恋愛感情なんてつきあえばすぐわかるよ」とか
「もう女としてしか見れないんだ」といったような台詞は禁句。
あくまで、彼女のスタンスは変える必要がないということ、それでも恋愛として成り立つこと、
また、一度付き合い始めてやっぱりどうしても違うと思うなら、以前とかわらない友達に戻ってかまわないこと
(もちろん、実際、恋愛感情が抱けないから別れよう、といわれたならその時はそれでもかまわないと言って別れないよう説得すべき)
を主張すれば、なんだかんだ承諾してくれるように思います。
960('∀`):2008/03/05(水) 10:37:40
>>954
おー。やはり貴方でしたか。よかった。

うーん・・・。約束が重なってしまったんですね。それに返事もまだこないと。
私もメールが苦手で、返信が遅くなることはよくあります。一概に、返信が遅い=拒否とはいえないと思います。
ところでお二人は電話はあまり利用しませんか? 本当に待ちきれないのなら電話も良いと思いますが・・・。
ただ旅行後ということなら、身辺のことで忙しいかもしれませんね。
やはりもうしばらく待った方が良いとかと。 
961('∀`):2008/03/05(水) 13:13:22
最近知り合った一人暮らしの女性にちょっとした用事があって
部屋に入れてもらったんだけど、部屋に洗濯物がそのまま干してあったりしたわけですが
これって女性から見てどうなんでしょうか?

普通は下着とかは片付けるなりタオルなどで隠してから部屋に入れるもんだと思いますが・・・
それだけ俺が警戒されていないって事ですかね?

ちなみにその娘は鍵を掛ける時に3回ぐらいチェックするぐらい
警戒心の強い娘ですw
962nae ◆BecvlerJ8. :2008/03/05(水) 13:35:23
すみません、マルチです。本当にごめんなさい。
でも切実です。よろしくお願いします。

■私のスペック■
年齢:24
身長:167
体重:70チョイ
似てる芸能人:いません。年齢不詳顔です。

■相談事
友達以上に発展する自信がありません。
というか発展させる方法がわかりませんorz
恋愛経験はおろか、女友達もいませんので。
一度だけ一緒に遊んで、電話番号とメルアドは交換しました。
彼女の方は楽しかったと言っていて安心はしていますが…
彼女の方は友達まで、と思っているんでしょうね…

●相手のスペック●
年齢:19
身長:160前半?
似てる芸能人:特にいないかなあ。アニメの世界から出てきたような
可愛い子です。
963879:2008/03/05(水) 14:38:12
>>960
単純に返事するのを忘れてるって可能性が高そうだよね。
相手はのんびりしている子なんで今週中は待ってみようと思う。
電話はお互いに用事があるとするよー
こちらからかけたり相手からかかってきたりもするし。
大体は用件と雑談で10分〜20分くらい喋ってるかな。
964('∀`):2008/03/05(水) 15:14:32
なんかバンド関係で知り合った女が毎日メールしてデートに誘われるんだけどどう排除すれば良い?
まぁこんな事は前にも何回かあったんだが
俺はイケメンだし性格も良いから傷付く振り方はしたくない
レス頼むよ
965('∀`):2008/03/05(水) 15:22:21
>>964
マジレスすると毎日メールするほうが悪い。
デートは何かと理由つけて断って、返信するペース落としてメールのやり取り自体やめれ。
966('∀`):2008/03/05(水) 15:26:57
>>965
俺は一度たりとも返しておらん
嫌がらせか×ゲームか?
967('∀`):2008/03/05(水) 15:36:13
好きな相手と目が会ったらどうしますか?
968('∀`):2008/03/05(水) 16:24:18
>>967
二秒見つめて「フッ」と視線を落とす。
…とイイと心理学の本に載ってました。
969('∀`):2008/03/05(水) 17:46:09
>>966
返信もしないのに毎日メールが送られてくるってこと?
危ない人かもしれないから、「あいつは私を傷つけた」とかいいふらされないうちに
そんな感じのメールが来ていることを周りにそれとなく伝えておいたほうがいいかもしれん。
970('∀`):2008/03/05(水) 17:56:06
2ヶ月ぶりに友達の女の子にメール送ろうと思うが、メール続ける為にはどんなメール送ればいいか分からん
いきなり、今何してんの?って送ったら気持ち悪いよね?
971('∀`):2008/03/05(水) 20:14:28
>>961
何も考えてない、異性として意識してない、もしろ異性として見る余地なし。
だいたい、恥じらいもないような女の子はかわいくなくないですか?
あなたがその子を選ぶ必要はないと思います。深入りするだけ無駄ですし。
次行きましょう。
972('∀`):2008/03/05(水) 20:16:59
>>967
微笑む。笑顔。
なんでもいいから目があったらニッコリしてみて下さい。
私も癖で目が合うと笑っちゃうんですけど、何も気が無い男性から告白されました。
>>968はちょっとキモいです。
そんなことして女の子たちに影で変な噂されたら心配です。
973('∀`):2008/03/05(水) 20:19:25
>>970
久しぶり、元気?って感じでいいと思います。
○○が好きだったよね、最近それ見かけて何何ちゃん思い出したよって。
仕事とかストレスたまってない?今度一緒に食べ行って癒されよう〜笑
みたいな文脈なら、相当嬉しいです。
974961:2008/03/05(水) 21:20:03
う〜ん、やっぱりそんなもんなんですかね。
確かにあんまし女の子らしくない強気な娘ですが、性格は悪くないと思います。

なんか俺には結構ベタベタしてくるんですが、
男として思われていないとしたらそれはがっかりですが、
とりあえずもうしばらく彼女の様子を見てみる事にします。

ありがとうございました。
975961:2008/03/05(水) 21:21:58
上のレスは>>971さんへです。
976テスト ◆bm3oYSdK4Q :2008/03/05(水) 22:04:20
テスト
977('∀`):2008/03/05(水) 22:47:51
>>973さんの意見は喪女の意見なので相手が喪女の場合のみ有効です
978('∀`):2008/03/05(水) 23:30:50
あー、私もちょっと「?」と思う。悪くないけどちょっとなれなれしいかなって。
>>970さんがもう送っちゃってたら、それはそれでいいと思うけどね。
979('∀`):2008/03/05(水) 23:36:25
女の子から何度か優しすぎると言われました。
たしかに女の子には隔てなく優しく接していますが、
この場合、頼りないという意味がふくまれているのでしょうか?
980('∀`):2008/03/05(水) 23:40:18
>>961
防犯に警戒心が強いのと異性に対して警戒心が強いのとは別かもしれない。
単に下着を干してることに気づかなかったとか、洗濯物を隠す感覚がないとかかな。
もし961さんを異性として見てなかったとしても、やっぱり恥ずかしいことには変わりないし。
部屋に入れてから気づいて知らん振りして通したとかだったらかわいいねw
981(・´ω`・) ◆rXY.xPEVcs :2008/03/05(水) 23:50:46
>>979
それは、頼りないは含まれてないと思います。優しければ厳しいのを好み、厳しければ優しさを好むという感じでしょうか…
ちょっと強引に何かすれば、そのギャップが相手にとってよいのではと思いました
982('∀`):2008/03/05(水) 23:59:15
>>979
優しすぎると言われる状況で違う意味のような
複数に意味なく言われるならただたんにあんたもっと男らしくなれよって意味が大きいかもね
983979:2008/03/06(木) 00:16:39
>>981
考えすぎでしょうかね・・・
たしかにギャップは必要ですね
たまには厳しく接する場面もつくってみます

>>982
僕に好意を持っている子から言われました。
好意と言ってもloveではなくlikeらしいです・・・
別にその子に興味はないのですが、男を磨くために改善したいと思っています
984('∀`):2008/03/06(木) 01:22:49
今度好きな人に告白しようと思ってるんですが、今まで告白したことがなくてどんな風に言ったらいいかわかりません。
教えてください。

ちなみに告白しようと思ってる人とはそれなりに仲のいい友達です。
985('∀`):2008/03/06(木) 02:24:13
喪女とお友達になりたいのですが。
986('∀`):2008/03/06(木) 02:31:24
ここの女性の人ホント文章うまいな、
失礼かもしれないが、何十代の方が書いてるんですか?
987('∀`):2008/03/06(木) 04:25:35
朝寝坊がひどいと言ったらモーニングコールしてくれると言ってくれた子が
いたんですが女の子は誰にでもそういうのやるのが好きなの?
988('∀`):2008/03/06(木) 07:43:42
>>978
まだ送ってはいないです。やっぱりなれなれしいですか…。
>>973を参考にまた考えてみます
989('∀`):2008/03/06(木) 08:18:06


10代です。
990(・´ω`・) ◆rXY.xPEVcs :2008/03/06(木) 11:37:55
>>983厳しいっていうのは、きつく接するというより、強引な部分…まさに男って感じの接っし方ですかね。頑張ってくださいo(^-^)oやっぱり大切なのは気持ちですから。
991(・´ω`・) ◆rXY.xPEVcs :2008/03/06(木) 11:42:09
>>986今、19歳で、来月二十歳になります。

>>987相手の方とあなたの関係は?その方が色々な異性に気さくな感じであるならば、モーニングコールも特別な感情はないかもしれません。
「どうして、そこまでしてくれるの〜?」と“軽い”感じでちろっと聞いてみたらどうでしょうか?
992('∀`):2008/03/06(木) 12:39:21
お尋ねいたします☆
20才学生(6大学下から2個目ぐらい)です。
サークルで知り合った他校の短大(専門科)の子からチョコもらって
3/14は俺が旅行中でサークルもないから3/3にお返しあげたら付き合ってと言われました。
俺は地元が鹿児島なんですがそっちに遠距離彼女いるので断りました。
そしたらサークルのBBSにその子の友達にめちゃめちゃ書かれた。
その気もないのにチョコ受け取ったとか、その気もないのにお返し(←ペコちゃん詰め合わせ1000円ですけど)したとか。
自分は鹿児島彼女と高校から付き合って5年、他の女の人を知りません。
自分の彼女は手芸好きなめちゃめちゃおとなしい子で癒し系で俺以外知らない。

サークルの子はバカにされたと激怒してます。どうしたらいいでしょうか。
彼女にも相談したけど、お互い田舎者で経験不足のため分かりません。
助けて下さい。
993('∀`):2008/03/06(木) 14:54:38
>>992
おとなしく怒りが収まるのを待つしかないですね。
「付き合って」と言われたんだから、バレンタインのチョコも値段なり、手間なり、多少気合が入っているものだったろうし
その時点でそういう意味ではないかと疑ってかかるべき、できれば丁重に断るべきでした。
その子がひどいことを書いた、と言いますが、それはチョコを受け取ってもらった時やお返しをもらった瞬間に
それだけその子が喜び、期待した、それだけあなたのことが大好きだったのを、あなたが誤解させ傷つけたということなんです。
人が誰かの好意を探ろうとする時、「あなたが好きです。あなたはどうですか?」とはっきり言葉にすることはほとんどありません。
ですから、小心者の人の中にはイベントによって相手の思いを知ろうとする人も少なくありません。
もちろんその子はやりすぎで、どちらかといえば悪質ですが、女性の立場の私から見ると
あなたが(あなたの言葉を使えば)田舎者で経験不足だったあまりに
ひどいことをしてしまったのだから仕方ない部分も大いにある、と感じられます。
できれば、「自分が鈍感だったせいで傷つけてしまってごめん」とその子に謝り、
あとはあなたの彼女のこと以外では何を言われようが黙って耐えるしかありません。
そうしておけば、その子自身が冷静になるなり、周りが諫めるなりして、落ち着いていくでしょう。
ここで逆ギレなんてしてしまうと、サークル内の女性にいよいよ「女の気持ちがわからない人」だと思われてしまうかもしれません。
994993:2008/03/06(木) 15:01:32
>>992
もう一つ言えば、切羽詰っていたから判断を誤ったのかもしれませんが
質問にいらない事まで書きすぎですね。鹿児島、短大、彼女やあなたの恋愛遍歴などは余計です。
ここはインターネットですから、あなたのサークルのメンバーに見られる可能性もあることをもっと考えましょう。
この質問だけから読み取るのもアレですが、普段から悪気なく余計なことを言いすぎる傾向はありませんか?
サークルの子が激怒したのも、あなたが、その子に付き合おうといわれたときに
ただ断る以外にべらべらと余計なことまでしゃべって、ますます怒らせてしまったのではないかという気がしてなりません。
995('∀`):2008/03/06(木) 16:44:16
>>993
細かい情報は手間を省くのに必要だと思うよ
(確かに今回のは詳しすぎる。お尋ねいたしますの後の「☆」とか、大学の順位とか、鹿児島はいらんw
 サークル関係の友達とやらが彼を特定させる為に質問してるんじゃと思えるね)。

チョコ彼女の友達が本人でもないのに暴走しすぎ。
彼女がいるってことは>>992はチョコを貰ったのが初めてのウブ男でもないだろうし
バレンタインに本命と分からないような渡し方をされてるから受け取ったんでしょ。
妥当なお礼を渡して、その時の告白はきちんと断ってる。
誰が地雷か分かる人には分かるから沈静化するまでほっとけばいい。

直接何か言われたら「本命って分からなくて悪いことした」とだけ言えばいいよ。
誤解させた責任として、彼女と別れてその子と付き合えばいいって話じゃないしw
騒いでる女が馬鹿すぎるw 友達の今後の可能性も潰してる。
996('∀`):2008/03/06(木) 18:35:55
話しぶった切ってすまない
>>956
まだメール帰って来ないー!昨日忘れてるのかと、飲みのことに触れないメール送ったのにそっちも帰ってこん。
忙しいのか、忘れてるのか、それとも切られたか?
来週末まで時間あるからもうちょい待ってそれでも来なきゃ一度電話しようと思うんだけど
何日前ぐらいになったら電話したらよい??
997('∀`):2008/03/06(木) 18:51:13
>>996
え?そこまで無視されてるのにまだ連絡するの?
もう嫌われてるんだから次の子行った方がいいよ
998(・´ω`・) ◆rXY.xPEVcs :2008/03/06(木) 18:51:37
>>992もし、あなたがその子の言う通りチョコレートを断ったとしたならば、
「それくらい受け取ったっていいじゃない」的なことを思う、あるいは、言うかもしれない。
きっと自分の思い通りに事が運ばないから、そう煩わしいことを言うのではないかと思う。更に、掲示板に書き込んだ時点で相手が悪いけれど、あなたも個人情報特定されるような内容は書き込むべきでなかったんじゃないかな。
遠距離の彼女大切にする気持ちさえあれば、時が解決するでしょう。
999(・´ω`・) ◆rXY.xPEVcs :2008/03/06(木) 18:55:02
読みにくくてすみません。

改行を上手く使えるようにします。


みんなの恋愛が上手くいくといいな
1000('∀`):2008/03/06(木) 19:01:23
みんな幸せにな〜れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。