女にモテる会話教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
952('∀`):2008/03/01(土) 13:58:16
>>938
ほめることとトークが円滑に進むことは
そもそも軸が違う

953('∀`):2008/03/01(土) 13:59:13
数ヶ月ぶりに書きすぎたwwww
すれ汚しすまん

954('∀`):2008/03/03(月) 17:40:40
>>952
なるほど。
じゃあ君はどういう風にトークを円滑にさせるんすか?
同調と質問のみですかね?

対女性において褒めないで好感を持たれるトークなんて成立しないと思うんすけど。
955('∀`):2008/03/07(金) 02:13:44
褒めなくても好感を持たれる会話ってあるだろ
自分をどう見せるかってだけで十分好感は得られる
相手が楽しい話題を欲するならそのように、穏やかさを求めてるならそのように

てか、褒めりゃいいとかってどこのマニュアルですかw
956('∀`):2008/03/07(金) 23:19:53
対象が女に限らずマニュアルにはあるな
957('∀`):2008/03/07(金) 23:28:03
マニュアル的には嫌味っぽくなく大げさでなくごく自然な会話の流れで褒める事だな
空気読めないコミュニケーション力ない喪には非常に難しい能力
958('∀`):2008/03/09(日) 12:31:44
最近自分に歯止めがきかない
他人の女だろうが奥さんだろうが
ちょっといいと感じると際限なく声をかけてしまう
でガツガツしすぎてちょっと警戒されたり・・・
ちょっと険悪にしてしまったり

もうこんな自分を直してえ・・・
959('∀`):2008/03/10(月) 13:51:50
ある意味その積極さが羨ましい
960('∀`):2008/03/10(月) 14:16:58
脳内彼女が何人いようとモテてることにはならないんだよ?
961('∀`):2008/03/10(月) 15:27:06
女どこか、男からもモテなくなりそねw
962('∀`):2008/03/23(日) 09:28:53
次スレ作って活性化させるか
963('∀`):2008/03/23(日) 14:40:01
コミュ力が無い奴が話力でモテるタイプになるのは難しいよ。
「マイペースでちょっとKY気味だけど、そのかわり自分も自然体でいられる」
って女に思ってもらえるように努力するのがベターかと
964('∀`):2008/03/23(日) 15:52:37
金?いいよ、俺が全部出すよ。
965('∀`):2008/03/23(日) 16:22:14
今時そんなバブリーは後々苦労すんぜ☆
地道に割勘でOKだ。

誕生日やメリクリスの時くらいはこっちが奮発するべし。
966('∀`):2008/03/26(水) 15:47:01
おれのように、ただ者じゃない雰囲気を身にまとっていれば
女のほうが焦って欲情して勝手に話を振ってくれるよ
おれは「おう」「へええ」「さすがやな」しか言わない
967('∀`):2008/03/26(水) 17:46:20
さすがやな
968('∀`):2008/03/26(水) 19:00:01
>>966
これはこれで確かにアリだな。
雰囲気次第で「聞き上手」という評価になるし。

まぁ、ほとんどの奴はそんな雰囲気もってないがね。
だから真似事はできないと思った方がいいが。
969('∀`):2008/03/26(水) 19:08:54
会話のテクうんぬんより話してるとき常に笑顔を心がけること
こっちが笑ってれば相手もこれは楽しい会話なんだと認識する。
970('∀`):2008/03/26(水) 20:39:17
>>969
だよね。

どんなつまらん話だろうと俺も愛想笑いをする事だけは心がけてるよ。
971('∀`):2008/03/26(水) 21:19:30
ミラー効果ってやつですか
972('∀`):2008/03/27(木) 09:55:09
雰囲気は会話の内容を補ってくれるんだな
973('∀`):2008/03/27(木) 10:58:23
『ムス〜ッ』 としてたら会話が止まっちゃうしな。
それにお互い気まずい空気になるし
974('∀`):2008/03/27(木) 23:30:30
>>966
さすがやなて!(笑)
975('∀`):2008/04/15(火) 15:19:49
このテーマはたとえばテニスでうまく打ち返すにはどうすればいい?
見たいな質問だな。何度も出ている様にオールマイティーな答えなどない。
万人に通用する答えもない、その時その時の状況に合わせるしかない。
しかも頭で考えるのではなくて体が自然に反応する様に練習を積む。
これしかないな。
976('∀`):2008/04/15(火) 15:32:10
さすがやな
977('∀`):2008/04/15(火) 16:06:50
会話出来ないなら照れ笑い これ最強
978('∀`):2008/04/15(火) 17:36:21
・・・さすがやな///
979('∀`):2008/04/15(火) 18:12:59
円周率が3の世代だけアホになります
おもろー
980('∀`):2008/04/15(火) 18:41:18
>>979ププッ 円周率は3なんてただの都市伝説なのに
981('∀`):2008/04/15(火) 19:32:21
このスレ見てると自分がいかにツマラナイ奴か思い知らされるな・・
好きな子居て一生懸命話題探して振ったりしてるけど会話続かないし、多分何とも
思われてないんだろうな。
後から知り合った奴との方が仲良さそうだし、俺は2番手にすらなれそうにない
982('∀`):2008/04/15(火) 20:51:12
> 後から知り合った奴との方が仲良さそうだし

これきついよな
すげーわかるわw
983('∀`):2008/04/16(水) 00:50:46
>>981
その状況を打破してぇからココにいるんだろうが、ボケ!!

俺が今狙ってるコは×1小梨の35才。
会えば会話そのものは長続きする。
2時間から1時間半くらい。彼女が大人だからだろうけど。しっかり会えたのは2回だけだけど。
メールもしてる。用事のみだけど。

なんとかしたくてこのスレをのぞいてる。いいレスは.txtにして保存して
毎日寝る前に読んでる。

なんとかしてぇ!なんとかしてぇ!!必死だよ。自分に酔う暇もない。
自嘲して満足なんかしたくない。一生懸命。

このスレのお陰かどうか知らないけど、この間の日曜日に初めて
大きな笑顔を見せてくれた。いつものニコニコじゃなくて。

酔うな、自嘲するな。今ある現実をしっかり認識して、ほんの少しでも
前に進もうぜ。具体的に。
俺も一週間に一度しか会えないから、いつタイムアップになるか分からない。
独り言で「彼氏、欲しいな。」なんて言ってたしね。
彼女が俺に気はないのはしっかり認識してる。
俺が一歩一歩を刻んでる間に、一足飛びに近づく男が現れるかもしれない。

けれど俺に今できることは会話だけ。だったらそれを磨くしかねぇ。
お前だってなんとかしてぇんだろ?

2番がだめなら、3番手、4番手でいいじゃねぇか?今がそこなら。
そこから這い上がっていこうぜ!!

俺は彼女の一番に絶対なってやる!
984('∀`):2008/04/16(水) 01:11:20
>>983
あんた漢やね
985('∀`):2008/04/16(水) 03:25:29
ただなぁ・・彼女をモノにする為に違う自分を作ってやしないか・・?
会話を磨く云々じゃなしに、本当はそう思ってないけど彼女が喜ぶからこう答えよう
とか。
もちろん会話術としてそう言うのは学ぶべきだと思うんだけど、それが積もり積もって
もう本来の自分じゃなくなってしまってる本末転倒な状態。
そう言うカップルに限って「こんな人とは思わなかった」ってすぐ別れそうな気が
する。
もう一度言うけど「彼女好みの男を演じてる自分」になってしまわないか?
986('∀`):2008/04/16(水) 03:50:32
それ言えてる。
987('∀`):2008/04/16(水) 04:02:32
>>983
中古肉便器なんかこなれてるんだし楽勝だろw
988('∀`):2008/04/16(水) 04:38:56
俺「昨日何食べた?」 
相手「覚えてないww」
俺「俺はカツカレー食べた」
相手「私もカツカレー好きww」

俺「まじ?気があうねw俺ら付き合おうか?」


相手「はい!」

完璧
989('∀`):2008/04/16(水) 04:42:32
>>988
そんなもんだよな

会話以前に化け物が言葉しゃべる時点で引かれてるんだろうけどよwww
990('∀`):2008/04/16(水) 09:56:26
俺「目玉焼きにはなにかける?」
相手「うちはソース」
俺「普通醤油だろ、ソースとか頭おかしい」
相手「なんでそういうこと言うの、別れましょ」


完璧
991('∀`):2008/04/16(水) 11:49:13
>>987

とてもステキな人だよ。
ただし、隙がない。
以前から知ってる顔だから、いまさら好きアピールしても引かれてしまいそうだし。
992('∀`):2008/04/16(水) 20:30:15
♀です。別スレから誘導されて来ました。
みなさん真剣で何だか好印象です。気になった事をまとめてみますた。
ご参考になれば。

・自分もトーク苦手、相手の子も無口なタイプで会話が続かない
→お互いにトークが苦手なんですから当然かなと。
多くのカップルはおしゃべりと無口の組み合わせが大半なので成り立ってるかと。

>>916
残念ながらバカにされて愉快でいられる女子はいません。。。
「カワイイからだよ」なんて言い訳されても内心は面白くないです。
その場の空気を壊さないために調子を合せてる事が殆どです。

・女子の好きそうなドラマ、お笑い等ネタを会話に盛り込むべし
テレビネタは微妙です。
→「テレビばっか観てるのか・・・」とアタマ悪いように映ってしまいます。
せっかくなら映画(新旧問わず)の方が好印象だと思われ。

会話の内容はもちろん重要ですが
話し方もそれ以上にポイントです

たたみかけるような早口だったり、間をぶち切るような話し方は
ついていけなくなってしまってさみしいです。
ゆっくり丁寧に話してくれるだけでもポイント高いです。

男女である前に人としていいコミュニケがとれるとグーだと思います。
エラそうにでしゃばってしまってすみません。

自分も男女問わず心地よい会話やコミュニケがとれるようにがんばります。
993('∀`):2008/04/16(水) 22:28:19
そうかね
994('∀`):2008/04/17(木) 00:05:49
>>992
おお、いいね。意見サンクス。
どこから誘導されてきたのかキニナルw

>間をぶち切るような話し方は

これがいまいちよく分からない。も少しkwsk、
できれば具体例を挙げて書いてほしいな。
995('∀`):2008/04/17(木) 00:25:34
相手の話はよく聞きましょう
996('∀`):2008/04/17(木) 20:42:31
>>994
男「昨日・・〜でさ、・・・なんだよねw」
女(中の人)「えーと・・○○で・・△△って事かな」←この間2分
男(中の人)「あ、あれ!?俺の話面白くなかったかな・・次行こう!」
女(中の人)「よし、こう返そうかな?」
男「今日さぁ・・」
女(中の人)「え、もう次の話題!?私の意見は・・?」
男「〜なわけよ」
女(中の人)「私まだ言いたい事言ってない!あれ?今のは何の話だっけ?」

男(中の人)「もういいや」
女(中の人)「もういいや」
997992:2008/04/18(金) 00:40:41
>>994
実はまだぺーぺー社会人なので
プレゼン用トークとか商談トークを身につけなきゃと
いろいろググっているうち何故かここまで辿りつきますた。

>間をぶち切るような話し方は

説明不足ですみません。。。
↓こんな感じでしょうか。

EX)
A子 「○○のランチってリーズナブルでおいしい」
B男 (間髪入れず)「あれをおいしいと思えるA子の味覚は異常だ。何故なら○○〜」
(否定材料がえんえんと続く)
A子 「・・・(好みは人それぞれなのに・・・)」

つまんないかもしれませんが
相手やネタ、シーンを問わずに自分の意見を主張する余り
完膚無きまでに相手をやっつけちゃう男の人って何気に多い気がして。
もったいないなあと思います。

周りを見ていると、ネタや笑いを仕込まなくても
丁寧に言葉を選んで丁寧に話す人が女子から人気あるように思えます。
(年齢に関係なく。でも↑は女子にも言えますね)

えらそうにすみません。
ご参考になれば幸いです。

998('∀`):2008/04/18(金) 03:02:48
うめ
999('∀`):2008/04/18(金) 03:03:27
うめY
1000('∀`):2008/04/18(金) 03:04:21
クンニあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。