女が聞いても引かないアニメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('∀`)
ジブリならセーフ?
2('∀`):2005/08/14(日) 05:13:09
華麗に逃げッと
3('∀`):2005/08/14(日) 06:18:07
>>1
ジブリは監督がマズw
4('∀`):2005/08/14(日) 06:32:56
今、彼女をガンダム洗脳中…
5('∀`):2005/08/14(日) 06:35:11
そこでビーストウォーズですよ
6('∀`):2005/08/14(日) 06:35:13
Dragon
7('∀`):2005/08/14(日) 06:35:18
ケロロ軍曹
8('∀`):2005/08/14(日) 06:37:12
遥かなる時空(とき)の中で
9('∀`):2005/08/14(日) 06:37:55
>>4>>7
_!
10('∀`):2005/08/14(日) 06:42:21
プリキュア
11('∀`):2005/08/14(日) 06:43:22
ワンピースとかどーだ?
12('∀`):2005/08/14(日) 06:45:12
ジブリとディズニー以外はきつそう。
13('∀`):2005/08/14(日) 06:46:16
スラムダンクは完璧?
14('∀`):2005/08/14(日) 06:46:37
>>12
マズィデー?
漏れデズニーには興味ないぽ
15('∀`):2005/08/14(日) 06:47:07
>>13
大丈夫だと思われw
16('∀`):2005/08/14(日) 06:48:04
女ってジブリとディズニーしかみない恐ろしい生き物なの?
17('∀`):2005/08/14(日) 06:50:22
>>16モンスターとか見てる女結構いるよ
18('∀`):2005/08/14(日) 06:50:51
女でもデズニーみんやついるとおもうよ
19('∀`):2005/08/14(日) 06:51:25
>>17
モンスターって何?
20('∀`):2005/08/14(日) 06:52:23
深夜にやってるサスペンス系の、知らん?
21('∀`):2005/08/14(日) 06:53:25
テニスの王子様とか女受けよさげ・・
22('∀`):2005/08/14(日) 06:53:34
ハム太郎
23('∀`):2005/08/14(日) 06:54:19
ナルト
24('∀`):2005/08/14(日) 06:55:48
>>20
田舎だからないのかも・・orz
25('∀`):2005/08/14(日) 06:58:15
>>24イ`
ママレードボーイは?人によっちゃあ話が弾むかも
26('∀`):2005/08/14(日) 06:59:40
>>25
イイ(・∀・)ノ
27('∀`):2005/08/14(日) 07:04:04
>>26たしか映画やってたじゃん?スラムダンクとドラゴンボールとセットで、うまく言い訳できるし
28('∀`):2005/08/14(日) 07:08:38
ワンピースは?
29('∀`):2005/08/14(日) 07:09:42
30('∀`):2005/08/14(日) 08:52:21
ルパンに決まってるだろがボケ共
それに普通はアニメなんて見ないことに気付け
31('∀`):2005/08/14(日) 09:00:52
先々週の火曜日、メシ屋でOL達(腐女子に非ず)の雑談に耳を傾けてたら
「昨日ねー1時くらいに帰ってテレビつけたらアニメやってるんでビックリ
しちゃったー」
「マジ?再放送とか?」
「ううん見たことないヤツ。すごいマニアックなのwワリと面白かったよ」
って会話を聞いたよ。
時間帯的にアクエリオンかガン×ソードだと思う。
女同士だとアニメを自然に話題に乗せられるのかと驚いた。
32('∀`):2005/08/14(日) 09:06:48
>>30
見ますがなにか?
33('∀`):2005/08/14(日) 13:13:33
女ですが…石ノ森マンガ手塚マンガ藤子マンガ系アニメとかなら〇
ガンダムも1stくらいなら許せる。
エヴァンゲリオンは無理。
好きでも語らなければ〇
34('∀`):2005/08/14(日) 13:27:50
ドラゴンボールなら余裕!
35('∀`):2005/08/14(日) 13:28:32
カウボーイビバップで洗脳中
36('∀`):2005/08/14(日) 15:24:53
>>20スピードグラファーかな?
37('∀`):2005/08/14(日) 15:36:07
>>36モンスターだっつてんだろ!
38('∀`):2005/08/14(日) 15:56:31
以外にエヴァも好きな子多い
39('∀`):2005/08/14(日) 15:57:50
ポケモン
40('∀`):2005/08/14(日) 16:08:42
ドラィモォン
41('∀`):2005/08/14(日) 16:24:19
勇者特急マイトガイン
42('∀`):2005/08/14(日) 16:32:05
>>41
なにかわからんから引きようがないんだが
43235:2005/08/14(日) 16:33:27
ワンピースとかコナンだったらだいじょぶじゃね?
アニメ良く知らないけど・・
44('∀`):2005/08/14(日) 16:34:51
というか、ちょっと好きな程度ならどれでも引かない
ハァハァ言ってたらどれでも引く
45('∀`):2005/08/14(日) 17:07:22
あんま古いアニメの話されても引く。
46('∀`):2005/08/14(日) 17:08:22
自分が見てるだけなら別にいいがこっちにも勧めてきたら引く
47ばび:2005/08/14(日) 17:11:24
ばび耳メイドは引かないだろ?
48('∀`):2005/08/14(日) 17:15:30
ベック。これは確実に引かない
49('∀`):2005/08/14(日) 17:18:43
WJに連載してるやつなら引かないと思うよ。
ボーボボとか下ネタ系は引くけど。
50('∀`):2005/08/14(日) 17:22:39
                                      _,,、 -‐‐''''''''‐‐- 、,_
           ,‐‐,─ァー           ,‐‐,─ァー    ,.r ''"  ,.r''´ ̄`ヽ    /
       / ̄~ア / /──ァー  ,r──ァ/ / /ー─ァ‐''´    /     リ   /
.    / ̄~    ̄~ア   ./'''''''''フ′    ̄~ア゙  /     r"      / /
.    ーァ  ,r   / ̄ ̄7′ /   ,r==  〃   ,イー‐ァ    l|. ___ //                
  ____/  〃   /   _/  ./ー‐‐ィ__   ,〃   ∠i!  |:     \ 7 r‐、ヽ ___ __ ___ .__ _ __┬‐┐ .┬‐ァ
 /    /"  ./ ̄ ̄~  ,/ / ̄ ̄   /"    ̄~  |      ./ /  / .リ7 /"レ( (⌒レ'"7 / レ/./ ./ .|/ /|   ! //
/   _, イ   /     _ノ /     _ィ′      _,ィ      / /  / .// ,ニ/  \ヽ  /./ ././ ./  ! / .|   レ'/
 ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ rテ ̄ ̄ ̄~  ヽ、    / /__ノ /ノ /_,ノ/ハ_) ).ノ./ ././ ノ ∧ /  |  /
.                     //           リ  -'ー‐―‐ '´  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄  . ̄  ̄  ̄,ヘノ/
.                    / |l        /  _,./                       `ー'´
.                  /  ヾ、     _,/ _, - " 
                  ゙\__   ゙""ニニ-‐'" 
                      ̄ ̄ ̄
51('∀`):2005/08/14(日) 17:24:57
ガンダムはひく
52('∀`):2005/08/14(日) 17:25:50
好きな女子は腐女子率高い
53('∀`):2005/08/14(日) 17:26:05
とうさんにもぶたれたことないのに
54('∀`):2005/08/14(日) 17:26:37
キャラが好きなら引く
拳銃とかメカなら引かん
55('∀`):2005/08/14(日) 17:27:04
腐女子ってなあに?
56('∀`):2005/08/14(日) 17:28:23
ベックとモンスターとスラムダンクしか見ない俺は真の勝ち組
57('∀`):2005/08/14(日) 17:29:29
ここは、真ん中をとってオマンガーZ
58('∀`):2005/08/14(日) 19:01:21
ベックのアニメ版がいいとか言っているやつは
負けだと思っている俺こそ真の負け組

スラダンモナー
59('∀`):2005/08/14(日) 19:02:13
ジブリ全然おk
60('∀`):2005/08/14(日) 19:13:36
ベックはOPテーマしか好きくない
61('∀`):2005/08/14(日) 19:17:14
ドラゴンボールいいんじゃねえ?
62('∀`):2005/08/14(日) 19:25:32
>>58
ok俺はベックもスラダンも原作派
63('∀`):2005/08/14(日) 19:53:10
ここで空気よまずにマジレス

スラムダンクおk
ドラゴンボールおk
ガンツおk
ジブリおk
ディズニーおk
ワンピースおk

・・・・結構なんでもいけるもんだ
64('∀`):2005/08/14(日) 19:54:02
ぬるぽ
65('∀`):2005/08/14(日) 19:54:52
マジレスするとドラゴンボールは引くだろ
66('∀`):2005/08/14(日) 20:41:50
>>63
男がディズニーってのもちょっとな・・
67('∀`):2005/08/15(月) 21:59:55
ドカベンは?
68('∀`):2005/08/16(火) 11:00:55
エウレカセブンと萌えよ剣は?
69('∀`):2005/08/16(火) 11:12:06
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ネギセンセーどいて!そいつ殺せない!
 \                ___
    ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ./  |
     (`             |_/〉〉  (
    '´  ̄ ヽ           // , '´ バ`丶
    |!|((从))〉          || ((リハリ l_     _γ
    '(||" ロ"リ          .||  i、゙口゙ l)ハ<   .,.'´  `ヽ
   ⊂k卯iつ=i!======!.    ||⊂)k£lt⊃ ̄    i ||ハハハ||
    く/_|〉            ||  L_i___l     _| § ゚ x゚§
     し'ノ            ||  .しヽ.)   ⊂〈_(_(つ水リつ


70('∀`):2005/08/16(火) 12:20:07
>>30
ルパンに深く同意。あれは、彼女に限らず誰にでもいけるぞ!!

あと、宇宙戦艦ヤマト。 何かと愛と言う言葉を使ってるw
71('∀`):2005/08/16(火) 12:37:08
卒業式に女子からなにか書いてと言われたのでネギまのOPの一節を
書いたらオタクキモイと言われますた
なんかどっかおかしい気がするのは僕だけかな?
72('∀`):2005/08/16(火) 12:48:43
男はつらいよ、アニメ版
73('∀`):2005/08/16(火) 12:51:03
あったねぇwwwwwww
74('∀`):2005/08/16(火) 12:59:17
このスレそのものが大きい間違いを起こしてるな・・・
普通、アニメ自体を見ないんだよ。
75('∀`):2005/08/16(火) 13:10:56
ジブリ―ルも大丈夫ですよね
76('∀`):2005/08/16(火) 13:18:39
ガンダムSEEDと鋼の錬金術師も平気
77('∀`):2005/08/16(火) 13:19:34
ルパンは?
78('∀`):2005/08/16(火) 13:24:05
ガンダムSEEDはひくんじゃね?
男の俺でも引く
79('∀`):2005/08/16(火) 13:26:34
ガンダムは全部引く
まじで
80('∀`):2005/08/16(火) 13:27:40
>>79
はげ同
鋼の錬金術師は普通
81('∀`):2005/08/16(火) 14:30:38
男が主人公のアニメなら基本的に私はオッケー。
私自身けっこー好きだし、彼氏より詳しい作品多いし。
でも女主役のアニメ見られたら引く。。。
82('∀`):2005/08/16(火) 14:34:48
プラネテスは?
83('∀`):2005/08/16(火) 14:36:22
子ども向けならOK
けど、女子向け&幼児向けはNG
84('∀`):2005/08/16(火) 14:39:34
まぁ、熱く語らなければおk
85('∀`):2005/08/16(火) 14:42:06
アニメじゃないけどこの前バイトのオタクにカラオケで仮面ライダーメドレー歌われてかなり帰りたくなった
86('∀`):2005/08/16(火) 14:51:16
アニメと特撮どっちが引くんだ?
87('∀`):2005/08/16(火) 14:52:24
特撮ってなんだよ?
88('∀`):2005/08/16(火) 14:56:42
着ぐるみに人が入ってる感じのやつ。
89('∀`):2005/08/16(火) 15:04:02
赤ずきんチャチャは?
90('∀`):2005/08/16(火) 15:04:49
ダメだろ
91('∀`):2005/08/16(火) 15:05:18
深夜系はモンスターとか有名なやつでも見てるとオタっぽい感じがする。
大体普通の人は日曜朝早くからアニメみたり、深夜アニメのために起きてたりしないんだよ
92('∀`):2005/08/16(火) 15:05:30
>>88
dクス。
特撮に男がいってたら引くよ・・OTL
93('∀`):2005/08/16(火) 15:12:34
昔、彼女が俺にむかって「最近、面白いことが無くてつまんない!、何でいつも楽しそうにしてるの?」
っと言われたので「アニメが面白い♪」っと言うと冷たい目線で見られていましたが…
彼女がいつの間にか勧めても無いのにガンダムSEEDにはまり、部屋に行くとガンダムSEED類の物が増えてました(小説、設定資料集とかキャラクターガチャガチャなど)
「ガンダムSEEDが面白すぎて寝れなかった♪」などと言ってる始末
最近では俺のことを相手にしてくれないほどはまってます・・・_| ̄|○
94('∀`):2005/08/16(火) 15:14:23
SEEDに彼女奪われたのか。ガンバ
95('∀`):2005/08/16(火) 15:16:44
ミルモとかハム太郎が好きです
96('∀`):2005/08/16(火) 15:17:36
>>95
男ならおまい引く
97('∀`):2005/08/16(火) 15:17:45
大丈夫。その内なにかを失った事に気付くから。
98('∀`):2005/08/16(火) 15:18:00
ケロロは?かわいいだろ
99('∀`):2005/08/16(火) 15:18:30
魔法少女リリカルなのはもかわいいぞ?
100('∀`):2005/08/16(火) 15:20:07
そのかわいさが問題なんだ。
101('∀`):2005/08/16(火) 15:23:30
2chやってるだけで引かれたやついないか?
102('∀`):2005/08/16(火) 15:24:14
ばれなきゃ兵器よ
103('∀`):2005/08/16(火) 15:26:41
リリカルなのはは正直引かれた
104('∀`):2005/08/16(火) 15:26:57
ばれたら?
105('∀`):2005/08/16(火) 15:27:30
マジで惹かれる
106('∀`):2005/08/16(火) 15:27:57
俺が消房の頃カードキャプターさくらについて数名の女子と語ったことがあったな
107('∀`):2005/08/16(火) 15:31:32
2ch用語が日常会話で出てきたときはあせる(((ll゜Д゜)))
108('∀`):2005/08/16(火) 15:32:20
なのはの友達の金髪な子かわうぇーちなみに二話から見てますたぁ
109('∀`):2005/08/16(火) 15:33:39
>>108
キャラの名前は忘れたけど中の人は誰かわかる
110('∀`):2005/08/16(火) 15:33:42
2ちゃん=オタク=秋葉=キ(ry
   =危ない=危険=犯罪=近寄らない=キ(ry
なんとか、このレッテルどうにかならんか?
111('∀`):2005/08/16(火) 15:34:07
無理ぽ
112('∀`):2005/08/16(火) 15:34:47
正直2ちゃん=オタク=秋葉のところは無理かと
113('∀`):2005/08/16(火) 15:35:21
無理
114('∀`):2005/08/16(火) 15:35:31
>>107
自分もそういうときがくるのかな・・
115('∀`):2005/08/16(火) 15:36:40
2ch卒業すれば兵器なんじゃね?
116('∀`):2005/08/16(火) 15:36:51
=危ない=危険=犯罪=近寄らない
これも。全部無理。

ただ
2ちゃん=オタク=秋葉
これは直したい。俺は2チャンネラだがオタじゃないからなぁ
117('∀`):2005/08/16(火) 15:37:40
実際そんなヲタもいないような気がしてならない
118('∀`):2005/08/16(火) 15:38:22
オタ=変態
119('∀`):2005/08/16(火) 15:38:33
>>114
来る。いつかは来る。
少なくとも漏れのヨニ
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
これを叫ぶのはやめろ。 俺は叫んだ。
120('∀`):2005/08/16(火) 15:38:50
いやマテ
オタ=変態はやめろ
俺はオタだが変態ではない
121('∀`):2005/08/16(火) 15:39:20
>>119
ヤヴァイなww
122('∀`):2005/08/16(火) 15:39:59
客観的にみてオタは変態だ。自覚しろ。自覚。

客観的にものを見ろよ
123('∀`):2005/08/16(火) 15:40:47
パソコンにむかってニヤニヤしてたらヲタ?
124('∀`):2005/08/16(火) 15:41:02
人類みな変態
125('∀`):2005/08/16(火) 15:41:09
確かにオタは「萌え」とかよく口にするが変態とは違う
二次元に惚れるのが変態だというのは間違ってるぞ一般人諸君
126('∀`):2005/08/16(火) 15:41:27
>>121
嗚呼ヤバいさ。だから、夏休み明けはCOOLに行こうwwwww
127('∀`):2005/08/16(火) 15:42:17
人間「あのこ中学生くらいのこかな?」
2ちゃんねらー「厨房だよ」
人間「ん!?厨房?」
2ちゃんねらー「・・・中学生の坊主だよっていったんだよ〜^^;」

・・・沈黙・・・
128('∀`):2005/08/16(火) 15:43:17
>>123
内容によるがオタじゃない。ただの変態w

>>125
(;´Д`)もう手遅れアンタ
129('∀`):2005/08/16(火) 15:44:14
>>127
思わず凍りついた
130('∀`):2005/08/16(火) 15:44:16
いや、このぐらいが普通なのさ。一般人諸君
ついでに言っとくと俺は厨3。これからどんどん進化するぜ!
131 ◆g8zLdtnhhM :2005/08/16(火) 15:45:22
全ての物に告ぐ
オタ=一つのものに全力を尽くす。この件について何か問題でも?
何事も中途半端でチャランポな香具師よりも立派だと思う私は変だろうか
132('∀`):2005/08/16(火) 15:45:38
結局変態が取れてもまだキモイっていうのが残ってる。
133 ◆g8zLdtnhhM :2005/08/16(火) 15:46:26
もういっちょ
オタがいなければ経済は成り立たない
134('∀`):2005/08/16(火) 15:46:29
変態ですんでよかった
135('∀`):2005/08/16(火) 15:46:42
ここに手遅れじゃない人はいるのかな。
手遅れじゃないことを照明できないなら
後は楽しくいきるだけだ!
136('∀`):2005/08/16(火) 15:48:02
そういえばオタって仕事してんの?
137('∀`):2005/08/16(火) 15:48:18
してる奴はしてる
138('∀`):2005/08/16(火) 15:48:58
>>133まぁ立派だけど常識がコレだからあきらめるしか・・・
139('∀`):2005/08/16(火) 15:49:28
人間「それどのくらい買うつもりなの?」
2ちゃんねらー「ん?イパーイ」
人間「・・・?」
2ちゃんねらー「一杯って言おうとしたら噛んじゃった^^;」

・・・沈黙・・・
140('∀`):2005/08/16(火) 15:50:33
>>139
そうとう感染されてるんだな。おまいw
141('∀`):2005/08/16(火) 15:50:46
>>139
自然にいったら微妙にごまかせないか?



無理だなw
142('∀`):2005/08/16(火) 15:52:47
イパーイって言いにくくないか?
143('∀`):2005/08/16(火) 15:54:33
ふだんイパーイなんてあんま使わね
144('∀`):2005/08/16(火) 15:55:43
普段は使わんように心がける


けど…



キタ━━━ヽ(`Дヽ(`Дヽ(`Д´)ノД´)ノД´)ノ━━━!!




言ってしまうのだよ…w
145('∀`):2005/08/16(火) 15:55:47
人間「このリーマンなんか嫌だよね・・」
2ちゃんねらー「モサーンだからしかたないよ」
人間「・・・えっ?」
2ちゃんねらー「あ、いやヒゲがもさもさしてるからしかたなkljtt・・」

・・・沈黙・・・
146('∀`):2005/08/16(火) 15:56:38
話脱線してますな
147('∀`):2005/08/16(火) 15:57:05
アニメはいずこ??
148('∀`):2005/08/16(火) 15:57:29
この話は新スレをたてよう。いつかwwwww


では戻し待ツ
149('∀`):2005/08/16(火) 15:57:46
ちなみに中坊は2ちゃん語ではない。
150('∀`):2005/08/16(火) 15:59:52
日常で キタ――!!って叫んじゃいますが何か??



ウワーン つ´Д`)
151('∀`):2005/08/16(火) 16:00:59
2ch用語っていつか病気あつかいされんじゃね?
152('∀`):2005/08/16(火) 16:01:43
そんなことよりアニメアニメ……
153('∀`):2005/08/16(火) 16:01:48
>>150
同じく
154('∀`):2005/08/16(火) 16:01:56
なおりそうにもないね。
155('∀`):2005/08/16(火) 16:01:59
人間「最近バイクとか夜うるさくてこまるんだよね〜」
2ちゃんねらー「ドキュソうざいよねー」

人間「・・・」
156('∀`):2005/08/16(火) 16:03:58
>>154
だね
157('∀`):2005/08/16(火) 16:04:53
>>149
そんなこというんだったらキター!とかも普通に言うときあるやん
普段はみんなつかってないときにつかうから2ちゃんねらーと
ばればれww
158('∀`):2005/08/16(火) 16:14:23
はちクロでもみるかな・・・
159('∀`):2005/08/16(火) 16:15:00
>>158
それは引かれるアニメだな
160('∀`):2005/08/16(火) 16:15:49
じゃぁアソパソマソみるかな
161('∀`):2005/08/16(火) 16:16:07
それは大丈夫だね♪
162('∀`):2005/08/16(火) 16:16:40
基準わかんねー
163('∀`):2005/08/16(火) 16:19:36
>>162
禿堂
164('∀`):2005/08/16(火) 16:24:34
いっきに過疎ったな
165('∀`):2005/08/16(火) 16:25:20
横光三国志は引かれる?
166('∀`):2005/08/16(火) 16:26:03
水色時代
167('∀`):2005/08/16(火) 16:27:48
俺レンタル店でバイトしてるんだけど、この前OLみたいな女がアキバ系彼女?とかいうのを借りてたな。
これは女にも人気があるの?
168('∀`):2005/08/16(火) 16:31:40
無いよ。
169('∀`):2005/08/16(火) 16:31:57
多分そのOL物好きなんだよ
170('∀`):2005/08/16(火) 16:34:45
>>167
ほぼ電車男のアニメ版みたいなもんだよ。だから俺は好きじゃないけど、
なんか女達の間ではちょっとはやってるみたいだから会話のネタにはなるんじゃね?
「ねぇねぇアキバ系彼女見てる〜?」って具合に。
171('∀`):2005/08/16(火) 16:35:40
>>170
しりあいからおもろいからみてみっていわれて借りたとかじゃね?
172('∀`):2005/08/16(火) 16:39:37
その質問返答に困るだろ
173('∀`):2005/08/16(火) 16:40:34
>>172
困らしちゃった・・スマソ
174('∀`):2005/08/16(火) 16:48:05
アニメ映画とかどうなの?
175('∀`):2005/08/16(火) 16:50:30
>>174
映画館にわざわざみにいってたりしたらちょっと・・かな。
デーヴイデーで借りるくらいならいいんじゃね?
176('∀`):2005/08/16(火) 16:53:42
デートに二人で見に行くってのは無し?
177('∀`):2005/08/16(火) 17:03:47
なし
178('∀`):2005/08/16(火) 17:05:44
なし
179('∀`):2005/08/16(火) 17:06:54
ありえない
180('∀`):2005/08/16(火) 17:07:31
なし
181('∀`):2005/08/16(火) 17:08:09
彼女がオタクでも?
182('∀`):2005/08/16(火) 17:09:17
あり
183('∀`):2005/08/16(火) 17:10:46
なし
184('∀`):2005/08/16(火) 17:11:44
>>181
二人がバカップルて思われるだけの話
185('∀`):2005/08/16(火) 17:13:49
そのむかし、くりぃむレモン見たら引かれたぞ
186('∀`):2005/08/16(火) 17:19:27
普通の人やカッコイイ奴がアニメの話ししても別に大丈夫よ。
いかにも、オタクっぽい奴が語ってたら引く。
あと、冗談っぽくネタで喋ったら大丈夫。
187('∀`):2005/08/16(火) 17:20:04
>>186
でも映画みにいってたらおわりだな
188('∀`):2005/08/16(火) 17:26:52
確か、ガンダムの映画見に行ったら何組かカップルがいたぞ。意外と多かったな
189('∀`):2005/08/16(火) 18:20:47
オレ今エヴァのDVD借りて見てるんだけどこれはアリ?ナシ?
190('∀`):2005/08/16(火) 18:21:25
なし。
191('∀`):2005/08/16(火) 18:21:25
あいてにヲタはいってればおk
192('∀`):2005/08/16(火) 18:28:03
何度か出てるがやっぱり一般の女なら
ルパンあたりが適当だろ。
あとはシティハンターとかどうよ?
193('∀`):2005/08/16(火) 18:37:03
イイ男はアニメなんて観ないよ
アニメに寄っていく男に女は付いていかない
194('∀`):2005/08/16(火) 19:10:30
深夜にチャンヌル変えたらアニメやってた。
何気なく見てみると
意外と面白かったぽ
195('∀`):2005/08/16(火) 19:12:01
個人的にはアニメおもしろいけどやっぱ女が主人公のとかは
やばそうな希ガス。
196('∀`):2005/08/16(火) 19:16:10
美少女系?みたいなの完全あうと。
197('∀`):2005/08/16(火) 19:16:33
>>194
ガッ
198('∀`):2005/08/16(火) 19:20:03
ジブリ以外だめ
199('∀`):2005/08/16(火) 19:21:10
>>198
んなこたない
200('∀`):2005/08/16(火) 19:22:03
ある
201('∀`) :2005/08/16(火) 19:24:17
ガク卜はガンオタだが、顔やら何やらがいいから女がよる。
202('∀`):2005/08/16(火) 20:08:57
スクランは?
203('∀`):2005/08/16(火) 22:55:28
今度「蟲師」がアニメ化されるよな。「蟲師」は大丈夫っぽいぞ。
204('∀`):2005/08/16(火) 23:43:54
くりーむレモン
205('∀`):2005/08/17(水) 00:38:02
映画版AIR見に行ったら案外女子いたよ。
2,3割女子だった希ガス。
206('∀`):2005/08/17(水) 00:39:09
たっち
207('∀`):2005/08/17(水) 00:52:59
>>205
そいつらが女子のなかで異端だってことに気づけ
208('∀`):2005/08/17(水) 01:20:48
トムとジェリーとか・・・。
209('∀`):2005/08/17(水) 01:42:10
別にアニメ見てても女子は何も思わないよ。
ただ、見ることに問題があるんじゃない
見てる奴に問題があるんだよ
210('∀`):2005/08/17(水) 01:44:55
そ れ だ 
211('∀`):2005/08/17(水) 01:49:20
このスレで出てるアニメほとんど知らない俺は時代おくれです。
212('∀`):2005/08/17(水) 01:53:20
フルメタルパニックとかガンパレードマーチとかローゼンメイデンとかこれがわたしのご主人様とかは
もちろん駄目なんだろうな・・
213('∀`):2005/08/17(水) 02:26:47
>>212
駄目だろw


げんしけんも駄目か・・・
214('∀`):2005/08/17(水) 02:47:07
エスカレイヤーぐらいならぎりぎりセーフ?
fateまでならOKって事でFA?
215('∀`):2005/08/17(水) 03:46:30
スラムダンクはセーフでしょ!?
216('∀`):2005/08/17(水) 04:46:08
マジレスすると一時代を築いたものはおk。
俺ガンダム好きだったなぁ、ならおk。
語るならほぼ全てなしだね
217('∀`):2005/08/17(水) 08:49:43
>>213
げんしけんはおkだと思うよ。女が見ても普通におもろいんじゃん?
218('∀`):2005/08/17(水) 10:00:14
普通に手に取るような漫画じゃん?
モーニング チャンピオンとかの青年誌類ならいいとおもうけど。
Drコトー 海猿 ブラックジャックによろしく あのへんのTV化類とかも余裕でしょ
219('∀`):2005/08/17(水) 14:51:34
ヤミと帽子と本の旅人は?
220('∀`):2005/08/17(水) 15:11:47
それは多分駄目じゃね?
221('∀`):2005/08/17(水) 18:17:26
>>209が真理
222('∀`):2005/08/17(水) 18:23:15
ジブリは大丈夫だろ
あとディズニーのいちぶ スラムダンクなんかも有名だしokじゃね
俺の通ってた学校ではガンダムが超エヌジーワードだった
223('∀`):2005/08/17(水) 18:27:47
おじゃ魔女ドレミ
224('∀`):2005/08/17(水) 21:05:13
姫ちゃんのリボン
とか
225('∀`):2005/08/17(水) 21:09:03
エウレカセブソ
226('∀`):2005/08/17(水) 21:16:37
ナナとワンピース
227('∀`):2005/08/17(水) 21:20:44
ケロロ軍曹とか奈良女も楽しめるんじゃね?
228('∀`):2005/08/17(水) 21:26:50
アキラは?
攻殻機動隊は?
229('∀`):2005/08/17(水) 21:32:02
>>228
その二つはオシャレアニメ。若手俳優とかショップスタッフも結構見てるよ!
230('∀`):2005/08/17(水) 21:40:19
どんなアニメでも、はまりすぎたらキモがられるかと・・・
231('∀`):2005/08/17(水) 21:41:04
小学生じゃあるまいにいつまでも漫画ばっかでガキ国家だな
232蝶 ◆Ny8weMFDds :2005/08/17(水) 21:48:30
スクライド
233('∀`):2005/08/17(水) 21:53:13
カウボーイビバプ
234自電車男:2005/08/17(水) 21:55:19
けろろぐんそー
235('∀`):2005/08/17(水) 21:55:27
だれか実際に引くかどうか試して
236('∀`):2005/08/17(水) 21:58:59
引くってよりそんなもののレベルで喜んでるようなのはそれなりのバカ女しか相手がいないだろ
237('∀`):2005/08/17(水) 22:06:20
中学んときゾイドのopばっか歌ってた女はバカ女?
238('∀`):2005/08/18(木) 01:45:55
俺、女家に呼んでいろんな美少女系のフィギュアあったけど「かわいい」言うてたよ
うし!好感触だぜ!
239('∀`):2005/08/18(木) 01:49:07
>>238
多分二度とこない
240('∀`):2005/08/18(木) 02:18:54
いい年こいてアニメとかいうと引かれます。
ジブリとディズニーであっても、「話題になってるから興味が沸いた」ぐらいでなければいけません。
一般に割と認知されたドラゴンボールやスラムダンク(一例だけど)であっても、「昔好きだった」程度に言っておけ。
241('∀`):2005/08/18(木) 03:49:22
216と240で問題ないと思う。ドラゴンボールとかでも
矛盾点なんか語ってたら絶対引かれる。
242('∀`):2005/08/18(木) 03:51:56
>>240
禿同
243('∀`):2005/08/18(木) 06:51:01
ブラックジャックあたりはアウトかな?
244('∀`):2005/08/18(木) 10:14:58
アニメはHDで溜め録りして週末に見てるから生活リズムが崩れないぜ!
245('∀`):2005/08/18(木) 10:26:28
ドラえもんとクレヨンしんちゃんが出てないのはわざとか?
246('∀`):2005/08/18(木) 10:29:30
>>245
お前は俺か
今その二つしか見ないと書こうとした

リアルタイムで見てるのそれだけだなあ
247('∀`):2005/08/18(木) 10:31:10
ワンピースあたり
248('∀`):2005/08/18(木) 15:28:04
ここで秘密兵器W

赤ずきんちゃちゃはありですか?
249('∀`):2005/08/18(木) 15:32:15
>>248
おそらく女も小学生の頃リアルタイムで見てたからおk
250('∀`):2005/08/18(木) 15:33:11
夢枕漠系は?
251('∀`):2005/08/18(木) 15:45:53
セーラームーン
プリティーサミー
シスタープリンセス
252('∀`):2005/08/18(木) 15:50:28
スクールランブルはやばいでつか?w
253('∀`):2005/08/18(木) 15:55:09
>>251
プリティーサミーとシスプリは駄目だろ
254('∀`):2005/08/18(木) 16:06:20
やっぱり、しかし婦女子ならば
255('∀`):2005/08/18(木) 17:02:52
ジャンプとかのは??
彼氏が毎週買ってるから私もついでによんでるけど、普通に面白いと思う。
なるととか。ワンピースとか。鋼練もアニメ見ておもしろかったけど…。
てか感動して泣いたりもよくある。
アニメじゃあないけど、デスノートとか、銀玉?とかジャガーとか面白い思うけど??
私、お洒落好きで、オネカジ系だし、太ってないから、多分腐女子とかじゃないはず…。なんで普通の女性の感受性としてとらえてもらいたい…
256('∀`):2005/08/18(木) 18:48:31
前に一度部屋に遊びに来られたときに笑われたがそれだけだったぞ
部屋中ギャルゲーのポスターだがまた遊び行っていい?って聞かれたから多分平気

だけどエロゲーはアウトだと思う
257('∀`):2005/08/18(木) 18:54:44
>>255
腐女子と外見は関係ないからw君は内面が終わってるの
258('∀`):2005/08/18(木) 18:59:19
>>256
何が違うんだよ
259('∀`):2005/08/18(木) 21:02:35
サザエマン
260('∀`):2005/08/20(土) 11:04:42
スレイヤーズは?
261('∀`):2005/08/22(月) 06:19:48
イニシャルDがでないのは?ハメ?
262('∀`):2005/08/22(月) 06:37:06
NANAはひかないな。
結構、男でも見てること判明したし。
でもアニメじゃなくてマンガだからスレ違いかな?
263('∀`) :2005/08/22(月) 07:24:16
前にネギまをまとめて五冊買っていった
小学生女子 見かけちゃってよ・・・
264('∀`):2005/08/31(水) 05:13:54
H2、タッチ、、逆境ナイン、アストロ球団あたりの実写化野球漫画は?
265('∀`):2005/08/31(水) 05:17:52
スポーツもんは大丈夫でしょ
266('∀`):2005/08/31(水) 12:07:26
月詠は?
267('∀`):2005/08/31(水) 12:27:01
ドラゴンボール
268('∀`):2005/08/31(水) 14:09:53
おまえら、セーラームーンは見とけ。
269('∀`):2005/08/31(水) 14:16:23
苺ましまろ
http://www.tbs.co.jp/ichigomashimaro/
( ´∀`)むはぁ・・・アナアナアナアナちゅあぁぁぁん
270('∀`):2005/08/31(水) 17:38:21
青春ブルマ列伝ってアニメ皆知ってる?
主人公は15歳の女の子で家族はパパ ママ 弟のゴンザレス
ローゼンメイデン。「雛苺が好き」だといってみろ。
272('∀`):2005/08/31(水) 23:40:48
>>266
駄目じゃないかなぁ OPでルナが「お兄たま」と言ってるし・・

特に萌え系のアニメは絶対引く
引かないと思うアニメは、男が見ても女が見ても大丈夫なアニメ
例えば、るろうに剣心とか幽々白書のような平均的なものがいいかな

273('∀`):2005/08/31(水) 23:43:12
なーる
274('∀`):2005/09/01(木) 00:13:10
どるひら
275('∀`):2005/09/01(木) 13:28:32
ケロロ好きの男の人いいよ〜v
276('∀`):2005/09/01(木) 13:34:46
ネギマはどうだす
277('∀`):2005/09/01(木) 13:58:36
ねぎまはおkかと
278('∀`):2005/09/01(木) 14:04:20
だよな−どの





















279('∀`):2005/09/01(木) 14:37:36
ママは小学4年生
280('∀`):2005/09/01(木) 15:04:38
ハチクロ好きな男いるが俺はきもいとおもう。でもめっちゃ女とハチクロで話はずませてんだよな
そいつだけなんだろうか
281('∀`):2005/09/01(木) 15:13:50
俺なんて女と話すことねーから何見ても自由だぜ!
どうだ、うらやましいだろ?
282('∀`):2005/09/01(木) 15:24:12
ナルト。
てか彼女には小学生の弟いるから一緒に見てるって言ってた。
283('∀`):2005/09/01(木) 15:26:13
284('∀`):2005/09/15(木) 02:40:42
NANAならまちがいn…
アニメじゃねーなこれ
285('∀`):2005/09/15(木) 05:54:00
オネアミスの翼。音楽が坂本・教授・龍一だと説得すればな。
286('∀`):2005/09/19(月) 14:17:03
ご近所物語は?
287('∀`):2005/09/19(月) 14:47:11
ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルては?
288('∀`):2005/09/19(月) 14:49:27
やぁ(´・ω・`)
実は今君に呪いをかけたんだ。
君はこれから一生、オナニーするたび母親の顔を思い出す。
逝く瞬間、君の母親が泣きながら君の名を叫ぶのだ!君の脳内でね!
よほどの熟女萌え以外にはキツすぎる呪いでもうしわけない。
だから唯一の解除法を教えてあげよう。

このスレに以下の言葉を書き込むだけでいい。
↓   ↓    ↓   ↓    ↓   ↓    ↓   ↓   
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1126720046/l50#tag373

「負け犬が何ほざいてるんだか」or「サイフ君乙」と。


成功を祈る 。
289('∀`):2005/09/19(月) 15:38:54
鋼の錬金術師は?
290('∀`):2005/09/19(月) 15:47:30
鋼の錬金術師はべつにいいんじゃないか?

291('∀`):2005/09/19(月) 17:14:01
キャプテン翼

相手がサカ好きだったら大丈夫のハズ。
292ばろん:2005/09/19(月) 17:22:08
プリキュア
293& ◆syBnHJPspQ :2005/09/19(月) 17:22:45
もてたいんですけど
294ばろん:2005/09/19(月) 17:22:52
じゃなくて。。。。鋼錬より。。。。。
295Uちゃん:2005/09/19(月) 17:23:52
あ〜ぁもてたいなぁ〜
296& ◆syBnHJPspQ :2005/09/19(月) 17:24:29
ねぇねぇ
297Uちゃん:2005/09/19(月) 17:25:29
298('∀`):2005/09/19(月) 17:33:09
普通にスラムダンク。
299('∀`):2005/09/27(火) 12:26:15
age
300あや:2005/09/27(火) 13:37:25
私、女ですけど
タッチとかならいいと思いますよ。
あとH2はドラマでもやったので、
いいと思いますよ。
301('∀`):2005/09/27(火) 13:40:42
アメコミ系。
バットマンとかそーゆーのは?
実写で映画になってるし。
302('∀`):2005/09/27(火) 13:47:55
そもそもモテる男はアニメ見ないんぢゃ…
303('∀`):2005/09/27(火) 14:03:08
今やってるアニメ…って少し引くかな…昔好きだった。のは良いけど、子供もいないのに、プリキュア?とかって、正直大丈夫?って思う。ごめんね。
304('∀`):2005/09/27(火) 14:54:50
ガッシュイケるぞガッシュ
プリキュアもイケた
ドラえもんは微妙・・・
しんちゃんもイケる
305('∀`):2005/09/27(火) 15:19:15
サザエさんは余裕!
306('∀`):2005/09/27(火) 15:27:52
龍玉
307('∀`):2005/09/27(火) 15:30:31
>>306
龍玉とか書かれると引く
308ぁみ:2005/09/27(火) 15:33:21
私女ですけど、最近流行のアニメとかは良いですけどさすがにプリキュアはひきます。。
309ぁみ:2005/09/27(火) 15:35:45
私女ですけど、
やっぱりプリキュアとかはひきますね
でもH2とかは全然いいと思いますよ!!
310('∀`):2005/09/27(火) 15:37:13
・・・。
311ぁみ:2005/09/27(火) 15:37:53
ごめんなさい。。
何回も同じ書き込みしてしまいました
312めめ:2005/09/27(火) 16:06:24
私も女です。プリキュアはちょっと・・・
313('∀`):2005/09/27(火) 17:24:05
コレクタァァァァァァァァァァァァズイニシャラァァァァァァァァァァァァァァァィズ
314('∀`):2005/09/27(火) 18:11:20
ディズニー系
315('∀`):2005/09/27(火) 23:52:15
ぱにぽに好きなんだけど駄目かな?
316('∀`):2005/09/28(水) 00:41:00
高1の俺だけど俺の好きな人(だいぶ可愛い
は、ディズニー,宮崎映画,ブラックジャックが好きらしいぞ!!

まぁNARUTOとかああいう女も見る系の漫画の奴だったら
大丈夫。
317('∀`):2005/09/28(水) 06:32:45
お前らに朗報だ
エロゲの文庫読ませたら妹が「これ絵が気持ち悪いけどめっちゃおもしろいー」
つって友達で回したぞ

あずまんが ぱにぽに ましまろはマンガで爆笑してるし
アニメがあることはまだいってないが
318('∀`):2005/09/28(水) 08:04:34
>>317
そうやっておまいは妹を腐女子と仕立て上げていくわけだ
319('∀`):2005/09/28(水) 08:14:55
普通の人間はブレーキかかるって

俺にとってこのことは、ギャル娘でもヲタクの創作物は受け入れられると立証したことになる
実際日常的な(?)イベント系のアニメは受け入れられやすいと思うが
そこらへんどうよ
320('∀`):2005/09/28(水) 08:16:19
ガンダム系はやっぱひくか?
321('∀`):2005/09/28(水) 08:17:04
ガンダム系はやっぱひくか?
322('∀`):2005/09/28(水) 08:23:23
だって俺ですら引くもん☆
323('∀`):2005/09/28(水) 08:24:04
ぷちぷちアニメ
324('∀`):2005/09/28(水) 08:33:23
322:じゃあアニメはあんま知らんでゲーム強いとかは?ちょいスレ違いで申し訳ないが…
325('∀`):2005/09/28(水) 08:36:22
女きもいな
326('∀`):2005/09/28(水) 08:50:04
極上生徒会とかならいいんじゃね?
327('∀`):2005/09/28(水) 13:23:29
>>324
妹とその友達くらいしかディープな話しないからわかんないが
漢系っつーか 北斗とかガンダム初期や 機械ヲタクは顔が渋ったなぁ
328('∀`):2005/09/28(水) 19:14:09
>>326
多分女は知らない
329('∀`):2005/09/28(水) 23:01:27
俺は
月読やらアクエリオンやらかみちゅ
で自爆OTL
330('∀`):2005/09/28(水) 23:05:41
なんで?月詠いいじゃん!
アクエリオンは確かに女ウケ悪そうww
331329:2005/09/28(水) 23:10:03
ネコミミモード♪がまずかったかも。
種ガンは許してもらえた。
ケロロや焼きたてジャぱんはウケてた
332('∀`):2005/09/28(水) 23:12:26
フルメタル・パニック
333330:2005/09/28(水) 23:17:21
ローゼンメイデン、ネギま、ダ・カーポなんかも女ウケはよさそうだな
334('∀`):2005/09/28(水) 23:24:57
マジでそう思ってるのならやう゛ぁい
335('∀`):2005/09/28(水) 23:33:39
>>333
それ本気で言ってるならちょっと考え直した方がいい気がする・・・
336('∀`):2005/09/28(水) 23:33:55
ネギまはラストの方だったらいいかもしれんがOPから引くだろ
進められなかったら俺も見てなかったし

ローゼン ダカーポは論外

フルメタは爆笑してたよ
337330:2005/09/28(水) 23:45:26
>>334 >>335 >>336
なるほど…分かった…

どうも俺は自分の主観だけで考える癖があるな。参考になったよ!d
338('∀`):2005/09/28(水) 23:51:25
ていうか普通の頭してたらどれが引くアニメで
どれが引かないアニメかなんて普通にわかるとおもうのだが
339('∀`):2005/09/29(木) 00:02:56
ノレハパソ三世
340('∀`):2005/09/29(木) 00:02:58
つーか、別にアニメみてようが、そこまで引かれないと思う。
ただ、そのアニメについてオタクっぽく語ったり、
熱くなってその話題を押し付けたりすると、引くと思う。
341('∀`):2005/09/29(木) 00:05:15
ここの奴らはバカなの?お前ら大丈夫って言ってんの全部アウトだよ
>>330>>332>>333>>336救いようがないレベル
>>331ジャぱんならセーフ
342('∀`):2005/09/29(木) 00:17:40
>341
最後の一文以外激しく同意
343('∀`):2005/09/29(木) 00:18:52
>>341
別に救われようとは思わないが?
主観で決め付けるのは住人の悪い癖
344('∀`):2005/09/29(木) 00:23:34
>>343確かに決め付けは良くないけど、これは事実。
>>342ジャぱんいいと思うよ。サンデーだしゴールデンだし
345('∀`):2005/09/29(木) 00:24:28
>343
主観で決めつけるもなにもないだろうwww
>333の発言は救いようないぞwww
346('∀`):2005/09/29(木) 00:36:38
>>345
実際にフルメタあたりは 漫画もろくに読まないギャル娘がふもっふで爆笑してんだし
むしろ引かれた原因はあなたにあるのでは?
347('∀`):2005/09/29(木) 00:45:14
>>346
フルメタってなんだよ。普通に引くっつーの
348('∀`):2005/09/29(木) 00:50:55
>346
そのギャル娘は爆笑してた?
馬鹿wwwそりゃ引かれてるって事だろ!
349('∀`):2005/09/29(木) 00:54:14
>>347
ちょwwwwおまwwwww

まじで面白いぞ

>>348
華麗にスルー
350('∀`):2005/09/29(木) 01:03:09
金色のガッシュベルは?
351('∀`):2005/09/29(木) 01:07:53
>>349面白いのかも知れないが見る気がしない。理由はアウトだから
>>350俺は見てないけどセーフだと思う。ガッシュってゴールデンタイムなの?
352('∀`):2005/09/29(木) 01:11:08
ゴールデンだからおkとかいう基準はないなー。
問題は内容だろ。
ガッシュとかは彼氏が好きだったらやだよ
353('∀`):2005/09/29(木) 01:16:04
>>352ゴールデンかどうかは間違いなく判断の基準になる。
354('∀`):2005/09/29(木) 01:30:20
アニメすらほとんどみない普通の女の子は何がゴールデンかどうかすらわからんとおもう。
355('∀`):2005/09/29(木) 01:35:00
セーフ→ドラえもんクレヨンしんちゃん
アウト→東京ミュウミュウ
プリキュア
356('∀`):2005/09/29(木) 01:40:56
ファンシーララっていいよねとか
言ったら女はメロメロだよ
357349:2005/09/29(木) 01:45:52
>>351
まぁたしかに知らないアニメを食わず嫌いするのはわかるが
アウトかどうかってのはあんたの主観だからね

やっぱはじめの印象は絵だろ
ゴールデンとか知名度を基準にする前に相手はアニメを知らないんだからなぁ
358('∀`):2005/09/29(木) 01:46:57
>>356
珈琲吹き出した
359('∀`):2005/09/29(木) 01:48:17
その点で言えば、功殻なんかのディープな作品よか
いきなり笑いを誘うアニメのがいいんじゃね
360('∀`):2005/09/29(木) 01:48:26
プリキュアとか意空間なのみて面白いの?
だったら少女漫画のナナとかピーチガールとかみて女心研究してよ
361('∀`):2005/09/29(木) 01:53:12
>>360
喪男にマンガで研究しろとな? 笑っちゃうよ

のだめ カレカノくらいは好きだがね
362('∀`):2005/09/29(木) 02:09:40
ハイスクールミステリー学園七不思議
363('∀`):2005/09/29(木) 02:15:32
少女マンガは池麺がよむから許せる
喪がよんでたらキモヲタ
364('∀`):2005/09/29(木) 14:36:35
池麺が少女マンガよんでても 許せるがもてない現実
365('∀`):2005/09/29(木) 15:27:48
基本アニメの話はしない

もしもアニメの話になったら
みーんなが知ってるアニメで話すでOKかな?
366('∀`):2005/09/29(木) 15:37:49
だめ
367('∀`):2005/09/29(木) 16:37:56
全然だめ
368('∀`):2005/09/29(木) 16:39:46
全くといっていいほどわかってない
369('∀`):2005/09/29(木) 16:46:46
>368
具体的に
370368:2005/09/29(木) 16:53:10
おれ自身何で>>368のようなことを言ったのかわからない
371('∀`):2005/09/29(木) 16:53:17
ドラなら良し。
372('∀`):2005/09/29(木) 17:07:29
わからんでもないが

もてたい男がどこまで表に出せる趣味を吟味するスレだろ?
373('∀`):2005/09/29(木) 17:11:52
クロマティ高校でいいだろ
374つか:2005/09/29(木) 17:20:40
これしかないだろうhttp://ameblo.jp/tsukaji
375('∀`):2005/09/29(木) 18:50:32
さんざん出てるケロロだが、
ウチの学校でわタブー。
376('∀`):2005/09/29(木) 21:40:07
ハガレンや種ガンは彼女も気に入った
377('∀`):2005/09/29(木) 21:41:48
>>375さんざん出てる事自体おかしい。普通にアウトに決まっている
378('∀`):2005/09/29(木) 21:57:10
デパートのおもちゃ売り場でガンプラを買いに来たと思われるカップルを何回も見たことがある
379('∀`):2005/09/29(木) 22:03:03
新世紀エヴァンゲリオンどぅ?
380('∀`):2005/09/29(木) 22:50:51
中途半端なヲタクは本当のきもさを知ってるからな
381('∀`):2005/09/29(木) 23:17:04
なんか俺の家で飲み会やるらしく、女もけっこう来るんだが
アニメのDVDとかフィギュアとかそのままでも別にいいかな?
382('∀`):2005/09/29(木) 23:24:54
>>381
見えないところに隠しておいた方がいいと思う
383('∀`):2005/09/29(木) 23:32:31
いまさらヴァンドレッドはまってるんだがこれは女が
見てもひかないだろうな。
あと、かみちゅ!もジブリっぽくて大丈夫そう。
384('∀`):2005/09/29(木) 23:44:57
かみちゅはやめとけ
声優が(ry

ヴァンドレッドのようなジャンプ系もなかなかいいよなぁ
385('∀`):2005/09/29(木) 23:45:56
ブリーチはいけそうな気がするんだが・・・
386('∀`):2005/09/29(木) 23:50:46
らんま1/2はよさげ
387('∀`):2005/09/29(木) 23:52:08
まった古いものを・・
388381:2005/09/30(金) 00:15:40
>>382
そうか。ありがとう。
389('∀`):2005/09/30(金) 00:25:55
げんしけん
390('∀`):2005/09/30(金) 00:30:00
おもしろい
391('∀`):2005/09/30(金) 13:37:56
>>379
名前しか知らない、って奴が大半だろ
今の18〜35くらいの奴には一つの基準にはなるかも
392('∀`):2005/09/30(金) 13:42:19
なんでもいいだろ。
393('∀`):2005/09/30(金) 14:26:50
不思議に思うんだけど、
もしかして自分はアニメ好きなのに彼女がアニメ好きなのは嫌なのか?
太った男がデブ女を嫌ってるのと同じように。
394('∀`):2005/09/30(金) 14:35:16
腐女子でも可愛い子にモテれれば歓迎









って人が集まるスレだと思ってました
395('∀`):2005/09/30(金) 16:28:00
スクールランブルはダイジョブだよね?
みどりの日々もダイジョブだよね?
おくさまは女子高生もダイジョブだよね?
鼻でスパゲッティー食べるのびたはNGだよね?
396('∀`):2005/09/30(金) 16:43:38
イケメンなら多少引かれるアニメならなんとかなるよ。少年のような心を持った人だねとか言われるw
397('∀`):2005/09/30(金) 16:46:39
禿同
咳ジャニとかカトゥーソとかがヲタアニメ見ててももてそうだおね
398('∀`):2005/09/30(金) 17:09:39
基本 少女が主人公のものはアウト
子供向け系もアウト
ってかわざわざアニメをみている自体がアウトと思うが?
399('∀`):2005/09/30(金) 17:10:14
萌えアニメ以外。
400('∀`):2005/09/30(金) 17:16:48
ましまろは除外
401('∀`):2005/09/30(金) 18:47:43
舞‐乙HiME
402('∀`):2005/09/30(金) 18:48:42
>>401
読める?何て読む・・・・
403('∀`):2005/09/30(金) 20:39:20
mai otome
たしかそうだったきがす
404('∀`):2005/10/01(土) 20:35:46
ガールズブラボーとかラブひなとか撲殺天使とかマジカルてはOKだよな?
405女子高生さん:2005/10/01(土) 20:40:04
>>404
ぜんぜんOKだよ!
むしろ惚れちゃう☆
406('∀`):2005/10/01(土) 20:44:35
>>405
ほ、ほホントですか?つき、つき付き合って下さjmdagtw
407女子高生さん:2005/10/01(土) 20:46:06
>>406
OK☆
16歳の女子高生です!よろしく☆
408('∀`):2005/10/01(土) 20:46:16
ドラゴンボールを見てる女が意外と多いのに驚いた
409('∀`):2005/10/01(土) 21:09:59
>>407
巨乳にしか興味ね
410('∀`):2005/10/01(土) 21:24:54
>>407
アドうpきぼn
411('∀`):2005/10/01(土) 21:25:54
ガイシュツかもしれんがBeavis&Butthead
412仁義:2005/10/01(土) 21:44:00
ジャンプ系でアニメ化されたものは大体良いと思われ(深夜系は除く)
413('∀`):2005/10/01(土) 22:05:21
>>412
「遊戯王」もOK?

十代「でろおおおお!!!シャイニングフレアウイングマン!!」
414('∀`):2005/10/02(日) 10:24:03
昨日種死最終回→クレしんSPのコンボを彼女に見せたら冷ややかな視線が…
415オカルト万:2005/10/02(日) 10:35:02 BE:131707744-
やっぱり、コナンでしょ。
416厨房:2005/10/02(日) 10:36:46
僕の学校はガンダムの名前を出しただけでヲタ呼ばわりされます
417('∀`):2005/10/02(日) 10:38:15
ドラゴンボールゎ全っ然引かない。
ってかかわいいかもw
遊戯王ゎ何か子供な感じするなー・・
いい年で
カードいっぱいもってたりゎちょい引くかも・・・
418(´∀`):2005/10/02(日) 10:40:28
まあZとか結構人気あるしね
419('∀`):2005/10/02(日) 15:56:11
ドラゴンボールで引く女がいるなら会って話を聞きたいものだ
420('∀`):2005/10/02(日) 16:05:46
>>416
はげしく同意
421('∀`):2005/10/02(日) 16:10:33
ガンダムはしょうがないよ!ガンダムの話している時は、なんか暑くるしいもん

電車男でもマチルダさんでてたし。
422女子大生:2005/10/02(日) 18:51:26
ドラゴンボールは高校のとき男女問わずまわし読みしてたぐらいだから絶対引かないよ
423('∀`):2005/10/03(月) 23:01:36
私はスラムダンク、ドラゴンボール、シティーハンターとか
大好きですよ!結構女の子も少年アニメ見てるんで大丈夫だと思います
ただ、ロボット、機械系のアニメはあまり見ないので止めといた方が・・
424('∀`):2005/10/04(火) 00:06:30
アニメがどーのこーので引く女なんているわけねーだろ!
何見たってかまやしねぇ
425('∀`):2005/10/04(火) 00:40:26
>424
女も男も平等に引く。女=ママンと思っているマザコン野郎はどっか逝け。

とりあえずゴールデンタイムにやってるのなら安全。
女って以外にアニメの話好きなのな。ネタにすると喜ぶ奴が多い。
426('∀`):2005/10/04(火) 00:49:58
>>424
ちょwwwwwおまwwwww飛ばし過ぎw
427('∀`):2005/10/04(火) 01:07:22
ゴールデンでも少女マンガでもキモイやつはキモイ
語るのは論外
あとは外見が物を言う

キモイやつがファッション語ってもキモイだけ
同じ事
428('∀`):2005/10/04(火) 01:21:33
結局イケメンなら何見たって許されるが、キモイ奴はドラゴンボールだろうが
なんだろうと許されないというオチか・・・。
429('∀`):2005/10/04(火) 01:24:23
まぁ、バレルならやるな
オタク引退しろッ
430('∀`):2005/10/04(火) 01:24:59
かっこよくても熱心にエヴァンゲリオンを語ると引く。
431('∀`):2005/10/04(火) 04:26:07
イケメンならそのレベルは引くだろうが
超イケメンなら引かれない。

自分のレベルに合った呪文しか唱えられないのと同じ事だ
432('∀`):2005/10/04(火) 04:39:46
イケメンが「オレ昔武空術の練習したよー!!」とかいうと好感度アップにつながる。
無邪気な印象を与えるんだろな。
ガンダムは女性ファンは増えてきてるって聞くけどまだまだ・・・。
最近のアニメは避けるのが無難じゃないかな?(ジブリ、クレヨンしんちゃん映画を除いて)
433('∀`):2005/10/04(火) 05:50:58
キャッツアイ
434('∀`):2005/10/04(火) 07:16:54
結論
喪男の話は聞く耳持ってくれない

       終了
435('∀`):2005/10/04(火) 08:06:17
まんが日本昔ばなし
436('∀`):2005/10/04(火) 08:10:37
               
                      /:::::::::::::/,,ヽ
                     i:::::::::::::::i ii`!l
       ,.-<二二ニ=ー        l::::::::::::::l ト,゙ji
    /        \        |:::::::::::::| し/
   /            l         ヽ::::::::;;t_ノ   ♪坊や〜
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ      良い子だ 寝んねしな〜♪
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }
    i______●  ^} _,..- '"   ,-、  /
    \        ノラ '      _/::/-'"
     ` ァ-―''7"(      _,. -'' `"
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
     i  |     \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
.     l   ト、     ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
     |   l \___,,..-''~゙ー--─<

437('∀`):2005/10/04(火) 14:35:38
るぱ〜ん☆
438424 :2005/10/05(水) 01:56:58
>>425
ばかやろう、カーチャンの前でアニメなんて見れるわけねぇだろ!
常識で考えろ!
439('∀`):2005/10/05(水) 02:00:39
TVつけたらやってて懐かしいからつい見ちゃった系はおk
ってことで ちびまることかサザエさんはアリ
440('∀`):2005/10/05(水) 02:04:58
俺も日曜はTVつけたら偶然ぱにぽにやってるから毎週見てるよ
441('∀`):2005/10/05(水) 03:03:46
奥様は高校生
442('∀`):2005/10/05(水) 03:26:31
>>438
カーチャンの前で見れないアニメを女が引かないと思ってるのか?
何こいつウゼ。支離滅裂だな。
443('∀`):2005/10/07(金) 19:02:47
別に彼女でもなんでもないクラスの子と
フルバの話で盛り上がったよ
444('∀`):2005/10/08(土) 04:30:59
腐女子も一応女だもんな
445('∀`):2005/10/08(土) 04:34:04
ガンダム
最近はヲタも一時に比べて、市民権えた気が(ほんの少しね)
446('∀`):2005/10/08(土) 04:58:16
とにかくだ

ましまろをたちよみしてみろ
吹くから
447('∀`):2005/10/10(月) 06:40:02
ニニンがシノブ伝は?
448('∀`):2005/10/10(月) 06:54:03
>>446
男友達には効果あったけど
女友達に薦めるのは気が引けるな…
449('∀`):2005/10/10(月) 09:43:51
>>448
1、2巻はあんまおもしろくないが4巻はやばい
俺のことヲタクって知ってるから 女友達もそれなりに割り切ってるからなぁ
でもこれだけは反応よかったぞ
「カワイイ!」とか「ワラエル!」だったし

引かれるのはあんまり親しくないからじゃないのか?
450('∀`):2005/10/10(月) 15:06:26
普通の感性の女は引かないよ
451('∀`):2005/10/10(月) 15:54:41
漏れの好きな女の人は職場の飲み会で普通にテーゼを歌う萌えっ子だぜwしかも声がアニメ声だから萌え死んだぜw
普通に職場でケロロとかアクエリオンとかガンソードとかの話をしてくるアキバっ子なんだぜw
452('∀`):2005/10/10(月) 15:57:07
>>451
ウラヤマシス
453('∀`):2005/10/10(月) 15:58:01
この文を見たアナタ!!超Aラッキー★☆
この文を4ヵ所に張ると幸運が!!でも、張らなければ、悪運が。。
幸運とは★☆いきなり、好きな人から告白され、超ラブAになる!
いきなり、お小遣いがドンA入ってくる!!
嫌いな人が離れていく!!!
友達が今、以上に増える!!   などなど、ハッピーな事たくさん!!
しかし、張らなければ。。。
悪運とは。。。
友達が離れていく。。    好きな人が遠くへ行く。・・・全文
454('∀`):2005/10/10(月) 16:01:20
この文を見たアナタ!!超Aラッキー★☆
この文を4ヵ所に張ると幸運が!!でも、張らなければ、悪運が。。
幸運とは★☆いきなり、好きな人から告白され、超ラブAになる!
いきなり、お小遣いがドンA入ってくる!!
嫌いな人が離れていく!!!
友達が今、以上に増える!!   などなど、ハッピーな事たくさん!!
しかし、張らなければ。。。
悪運とは。。。
友達が離れていく。。    好きな人が遠くへ行く。・・・全文
455('∀`):2005/10/10(月) 16:10:51
ギャラリーフェイクは?
456('∀`):2005/10/10(月) 16:32:26
>>455
引く要素は皆無だな。あとこの前終わったぺとぺとさんとか
457('∀`):2005/10/10(月) 19:31:45
ギャラリーフェイクはブラックジャックに近い
458蝶 ◆Ny8weMFDds :2005/10/10(月) 19:33:58
カードキャプターさくら
459('∀`):2005/10/11(火) 00:48:05
>>451
俺の知り合いにはそんな女いねぇ。譲れ。
>>457
確かにギャラリーフェイクはブラックジャックに近い。が、俺はブラックジャックより好きだ。
460('∀`):2005/10/11(火) 01:08:07
やっぱ「あずきちゃん」だろ

461('∀`):2005/10/11(火) 01:13:22
ボケようと思ったが、俺が考えたのは大体言い尽くされてた。
462('∀`):2005/10/11(火) 01:38:01
sageるやつはもてる証拠だ
463モン次郎:2005/10/12(水) 16:10:03
ワンピースは最高だ!
464('∀`):2005/10/12(水) 17:02:58
北斗の拳は?
465モン次郎:2005/10/12(水) 18:25:10
ケンシローかぁ!自分は見てないけどかなり熱いラシイね(・o・)ノ
466('∀`):2005/10/12(水) 21:00:28
基本、ラブコメ系は楽しいし引かないと思う。
ガンダム、エヴァとか小難しいのは女はちょっとって感じじゃない?
467('∀`):2005/10/12(水) 21:04:33
>>466
それは言えてる
468('∀`):2005/10/12(水) 21:18:19
やっぱりさエウレカセブンとケロロ軍曹は引くかな?
469('∀`):2005/10/12(水) 22:21:13
花より男子とかご近所物語とかは?
昔アニメでやってたよね〜
470('∀`):2005/10/12(水) 22:22:57
ケロロ軍曹はね・・ちょっと・・
女が引かないアニメは、お☆ね☆が☆いシリーズ
471('∀`):2005/10/12(水) 23:37:02
>>468
両方おkかと
472('∀`):2005/10/12(水) 23:43:55
ARIA
473('∀`):2005/10/13(木) 00:35:40
アニメって時点で少し引かれる
俺この前ジブリなら大丈夫だろうと思って語ってたら引かれた
474('∀`):2005/10/13(木) 13:48:16
>>472
ARIA昨日見た。まぁまぁおもすれー。
しかもこれなら女が聞いても平気だな。
475('∀`):2005/10/13(木) 15:11:18
CCさくら
476('∀`):2005/10/14(金) 15:44:19
CCさくらは別に引かないと思うが、子供向けのアニメ見てバカジャネーノって思われるかもね
477('∀`):2005/10/14(金) 15:49:13
幽遊白書
478('∀`):2005/10/14(金) 15:50:41
いや普通に引くだろ笑
479('∀`):2005/10/14(金) 15:51:54
ジャンプとかマガジンとかで連載してたマンガなら引かれないと思う。
480('∀`):2005/10/14(金) 15:55:39
>>478
結構見てた人いたお
481('∀`):2005/10/14(金) 15:56:53
ブリーチは?
482:2005/10/14(金) 16:05:21
幽遊白書、ジブリ、ブリーチ全然OKだと思う。
ジャンプ、マガジン系全然OK。ジブリを彼氏と見に行くことも普通。
むしろCCさくらとか美少女登場系のがひく。
483:2005/10/14(金) 16:20:18
初めまして
僕も入れてください!
484('∀`):2005/10/14(金) 16:24:20
エウレカセブンは?
485('∀`):2005/10/14(金) 16:26:58
北斗の拳、巨人の星、聖戦士セイヤなどは?
486:2005/10/14(金) 16:28:19
エウレカセブンって何かもわからない^^;
北斗の拳、巨人の星はOK。
聖戦士セイヤはよく知らないので聞いても何も思わない。
487485:2005/10/14(金) 16:30:28
聖戦士→X
聖闘士→○

でした
488('∀`):2005/10/14(金) 16:30:39
セイヤは相手が毛嫌いしてないなら大丈夫。
489('∀`):2005/10/14(金) 16:32:44





                    ∧_∧  
                  m (´・ェ・`) m
                   m    \    くらえ、ペガサス流星拳だお。。
                m   |  m
                  m/ ∧ |  m
                  / / ||
                   ̄    ̄
490('∀`):2005/10/14(金) 16:33:40
>>489
はいはいワロスワロス
491('∀`):2005/10/14(金) 16:51:44
>>484真面目にやれ
492('∀`):2005/10/14(金) 16:54:40
スラムダンクは?
493('∀`):2005/10/14(金) 16:58:14
>>492
いや、普通に平気だと思うが
494('∀`):2005/10/14(金) 17:04:03
むしろ女が漫画学校に持って来てたりした
495('∀`):2005/10/14(金) 17:06:24
スポーツ系の漫画はいいんじゃないのか?比較的
496('∀`):2005/10/14(金) 17:40:47
銀河鉄道999とかタッチとかならセーフじゃね?
497('∀`):2005/10/14(金) 17:42:52
アニメは全部ひくよ
498('∀`):2005/10/15(土) 00:07:08
アニメがひかれるかどうか、というよりは、
話している本人がひかれるかどうか、がポイントだと思う。

さすがにいきなり初対面でアニメネタ切り出したら、
同好の士でもない限り99%ひかれるが、
仲良くなってから、「自分の数ある嗜好の中の一つ」としてアニメがある、
といった感じでカミングアウトするなら、マニアックなアニメネタでもひかれることはあまりない。
アニメ完全拒絶型の女については、その限りではないが・・・。

あと、個人的な経験からだが、バンドやってる女の子は、
アニメについては理解のある子が多かった。
「実は私も深夜アニメ好きで見てる」と打ち明けられて、
練習中に話が盛り上がったこともある。

なんにせよ、まず女と仲良くなること&空気を読むことが先決かと。
あとはそれなりにフォローは利く。
499('∀`):2005/10/15(土) 00:13:43
ブサメンはジブリやスラダン、ドラゴンボールでも引かれる
フツメンは、上記ならOK、美少女系はNG
イケメンは何見てても許される

結局顔だよ
500('∀`):2005/10/15(土) 00:53:29
顔がどんなによくても「○○たんハァハァ」って言ってりゃ引かれるだろ
501('∀`):2005/10/15(土) 01:00:44
美少女系漫画やエロ漫画とかキモオタが好きそうな漫画は女でも男でも引くだろ
502('∀`):2005/10/15(土) 01:10:41
幕張は?
503('∀`):2005/10/15(土) 01:13:09
幕張すきなの?キモ!とか言われても俺はお前はアレのおもしろさがわからないのかよ
着た泰明のおもしろさをわかれよと 説教してやりたい
ジャンプからヤンマガいって好きに書いてる今も良い
504('∀`):2005/10/15(土) 01:31:04
>>503
心強いぞありがと。
505('∀`):2005/10/15(土) 01:41:57
プラネテス、カウボーイビバップ、攻殻機動隊SACとかはセーフ?
506('∀`):2005/10/15(土) 02:32:39
めんどくせー、全部まとめてセーフだ
507('∀`):2005/10/16(日) 19:57:35
>505
「何それ?しらなーい☆」
で終わり
508('∀`):2005/10/16(日) 22:28:47
まぁ、あれだ




女とアニメの話なんてしなきゃいいじゃん
509('∀`):2005/10/16(日) 22:47:35
エウレカセブンはどうよ
今日の放送なんて感動ものだったゼ!!!
510('∀`):2005/10/16(日) 23:00:56
>>499>>508が核心をついたような気がする・・・・・・・・・。
>>498が現実であってほしいと願うんだがな・・・・・・・・・。
少なくとも行き着くところまではアニメの話はしない方が無難かもな。
その後でアニメで引かれてもあきらめがつきそうだし。
511('∀`):2005/10/22(土) 18:00:16
マジきもいんですけど^^
512('∀`):2005/10/22(土) 18:06:11
藍より青し
513('∀`):2005/10/22(土) 18:44:34
Blue of blue
514('∀`):2005/10/22(土) 18:46:27
君が望む永遠は?
515('∀`):2005/10/22(土) 18:48:08
1000年くらいが俺の望む永遠
516('∀`):2005/10/22(土) 19:30:10
SEEDはどうかな・・・
517('∀`):2005/10/22(土) 19:32:36
ルパンだろ
518('∀`):2005/10/22(土) 19:58:31
『まんが日本昔ばなし』なら引かないのでわ?
519('∀`):2005/10/22(土) 20:08:01
ドラゴンボール
スラムダンク
宮崎作品
ディズニー
ルパン三世

この辺は大丈夫。
美少女系は全部駄目。
最近のジャンプ漫画(ワンピースやデスノート、ブリーチ等)は
ちょっとオタクはいってる女なら大丈夫。普通の子は引く。
520('∀`):2005/10/22(土) 20:08:18
アニメ好きの女とならどんなアニメでもおk
521('∀`):2005/10/22(土) 21:46:35
漫画とアニメは日本を代表する文化
522('∀`):2005/10/22(土) 21:55:55
俺は昨日ふつうにエヴァの話をした
523('∀`):2005/10/22(土) 21:58:10
クレヨンしんちゃんはどうだろ?
524(*´艸`):2005/10/22(土) 21:59:11
フル着SD保存可能フルストリーミング高画質PV等着設定可能公式サイトかおまけの内容が全て無料http://m-pe.tv/u/?hulu
525('∀`):2005/10/22(土) 22:15:28
コイツら本気でいってんのならマジ引くわ^^
キモすぎ^^
526('∀`):2005/10/22(土) 23:29:59
金田一少年の事件簿は?
527('∀`):2005/10/23(日) 00:36:38
バイト先のパートの新妻さんが種と種デス見ててちょっとびっくりしたよ
528('∀`):2005/10/23(日) 01:06:04
ローゼンメイデン第7ドール薔薇水晶の私が来ましたよ
529('∀`):2005/10/23(日) 09:16:02
引かれるかどうかは顔しだい
アニメに罪はない
530('∀`):2005/10/23(日) 14:42:38
機動戦士ガンダムシードディズニー
531('∀`):2005/10/23(日) 16:40:32
稲中は学級文庫になってた
532('∀`):2005/10/24(月) 18:49:32
アカギはダメか?
麻雀好きならおkだと思うんだけどな
まぁ、いるかしらないけど
533('∀`):2005/10/26(水) 20:06:17
この前女の子の家で「テレビつけていい?」って聞いて、リリカルなのはを見始めたら( ゚Д゚) ポカーンってされた。
今度会ったときどうしよう
534('∀`):2005/10/26(水) 21:00:34
少年マンガで連載してるようなのなら抵抗ないと思うが。
ネギま!のこと普通に会話してたお。
535('∀`):2005/10/26(水) 21:37:25
女ですけど
アニメは美少女ものとかじゃなかったらおkぢゃないですかねぇ???
ケロロ好きな人とか結構良いと思いますけど 

実際に一緒に見れるものなら
おもしろくて良いかと
536('∀`):2005/10/26(水) 22:10:06
イケメンなら大体のアニメは許される、イケメンの特権orz イケメンがケロロ軍曹好きでも女から見れば可愛い程度じゃない? 俺の偏見?
537悪ガキ ◆BADBOYwuG2 :2005/10/26(水) 22:11:07
アニメで引かない女はいない QED
ここにいるやつ全員モテねーよヴァカ
538('∀`):2005/10/26(水) 22:38:19
ジブリ
ちびまる子ちゃん
サザエさん
ロミオと青い空とかの昔話系
539('∀`):2005/10/26(水) 23:24:39
ドラゴンボール・スラムダンクはセーフなのか。
幽々白書・るろうに剣心・GTOとか7〜8年くらい前に、7時とか8時にやってたアニメは?俺小学生のときすごい好きだったんだけど。


あと俺はなぜか知っていた赤ずきんチャチャの話で今の彼女と仲良くなり付き合うことになった(彼女は全くオタクではない)。そんなこともあるんだ、みんな希望を失うな。
540('∀`):2005/10/26(水) 23:49:17
アニメっていう時点でアウトだろ…
541('∀`):2005/10/27(木) 00:04:11
天上天下は?
542('∀`):2005/11/02(水) 11:56:37
作中で美少女が活躍しなくて、なおかつ見ている男がフツメン以上なら大半セーフだろ
543('∀`):2005/11/02(水) 11:57:36
>>541
結構アウトだろw特に原作。
544('∀`):2005/11/02(水) 11:59:49
>>537>>540
はまともに恋愛したことないと思われw
545('∀`):2005/11/02(水) 12:08:36
無理があるな・・・・でも応援するぞ。

546('∀`):2005/11/02(水) 13:37:52
あれだ

キモいドラマより
キモくないアニメだ。
547('∀`):2005/11/02(水) 14:52:37
ガノタのガクトTM西川ラルクテツは許されて
ワンピースとかライト漫画好きのぶさが引かれる
そんな世の中です
548('∀`):2005/11/02(水) 14:53:54
           沿挺胡胡胡叡紐授召
          死鉛胡紐紐排排挺排排授挺勾
         鉛紐紐排鉛訟訟肝鉛訟挺挺授川ウ
        肝紐授排肝惚惚召召惚惚肝鉛挺排チユ
       此叡授授鉛惚召召召此召召惚肝訟挺紐三
       紐胡紐排鉛惚召召此泊泊此召惚肝鉛排召
      勾価排胡挺鉛泊召此泊似チチ似泊此肝鉛挺授
      叡排挺惚惚鉛泊召此泊沿山チチ佼此召訟鉛排佼
      叡廻訟胡鉛訟胡訟召此チチ∵∴ハ山泊召訟鉛挺訟
      訟叡叡縦紐排鉛訟肝惚此川∴公似召訟鉛挺紐川
      老叡価価胡紐排挺鉛訟惚似山川似此訟鉛挺排沿
       リ|築蓋価胡紐排挺鉛鉛惚此泊似惚肝鉛鉛排泊
        訟価築蓋廻胡紐紐排鉛訟肝此召訟鉛鉛挺排鉛ク
       佼縦排縦勧勧価叡排挺挺鉛訟肝訟訟鉛挺排紐水
       召紐訟排胡価廻蓋築価排鉛訟肝訟訟鉛鉛挺紐川
       泊キ排召訟鉛授授叡勧|廻縦紐鉛訟訟鉛挺排紐泊
       山価排惚挺鉛挺鉛惚叡蓋叡勧価排訟訟挺挺挺紐タ
      佼廻鉛訟排挺挺挺肝鉛紐雪勧||築縦紐挺排紐泊
      肝胡訟鉛肝排排鉛挺泊訟挺惚棚廻握勧築叡授授訟ト
      惚胡鉛排惚鉛挺排鉛鉛泊沿似惚叡縦握蓋築価胡授土
      鉛胡訟紐惚挺挺鉛訟訟鉛此惚肝訟挺価\握蓋勧鉛紐キ
     山胡胡肝授訟惚授排鉛肝肝訟挺挺挺鉛排勧関編\晶庁
     訟排胡鉛排紐訟授授鉛惚肝鉛訟訟挺鉛挺紐肝楓蓋惚シ
     外挺胡価挺胡鉛排授挺訟鉛鉛排肝肝鉛授授挺ト
     川紐挺価叡挺叡挺挺排鉛肝惚肝挺排排排挺授挺
    山胡排胡縦紐挺叡肝授授鉛鉛鉛挺胡胡授授授紐ハ
    山紐挺縦叡挺胡廻召召鉛挺肝挺紐胡叡叡叡胡胡立
    町縦胡縦叡挺授叡紐惚挺訟訟肝授紐胡縦叡縦縦似
549優等生 ◆TXjSJGkf2k :2005/11/02(水) 16:20:42
今日食堂でガノタ同士が話してるのを聞いていたが、あれは男の僕からしてもキモかったな
ガンダムは全部引く

今現在やってるのだとARIA、舞−乙HiME、アニ横、ぱにぽに、地獄少女くらいなら余裕でセーフかと
あとエウレカセブンとか
550('∀`):2005/11/02(水) 16:35:58
>>549どう余裕なのか教えてくれ…おまえが挙げたヤツは全部イタイぞ。
551優等生 ◆TXjSJGkf2k :2005/11/02(水) 16:42:01
>>550
うん、ヲタっぽくないからいいんじゃないかと。オサレな感じじゃないか?
552('∀`):2005/11/02(水) 16:50:22
>>549
全部シラネw
題名聞いたこと無いのもある
553('∀`):2005/11/02(水) 16:52:16
アニ横・ぱにぽにはそんなに面白くないだろww
554('∀`):2005/11/02(水) 16:59:40
トシによる。20代がモエモエ言ってるのはあまり見たくない構図だ。
555('∀`):2005/11/02(水) 17:43:11
僕の彼女は極めてふつうのコです。
僕はエヴァが好きだったので、彼女に見せたら、「面白い」って言って
最後まで見てたんで、ちょっとひきました。
556('∀`):2005/11/02(水) 18:34:41
自分は極めてるのにな
557('∀`):2005/11/02(水) 18:35:23
>>553
つ(ましまろ)
558555:2005/11/02(水) 18:38:51
>>556
いえ、残念ながらなかなかヲタになりきれていません。
そういえば、無理矢理彼女つれて「イノセンス」見にいったんですが、
見た後「面白かった」って言ったんで、やっぱりちょっとひきました。
559優等生 ◆TXjSJGkf2k :2005/11/02(水) 18:39:05
苺ましまろの公式サイトに「男の子にも女の子にもオススメ」って書いてあったよ
560('∀`):2005/11/02(水) 19:26:56
>>558
エヴァが好きだと
それだけでヲタになれてるわけですが

イノセンスの映像で言ってるんじゃないのか?
解説のサイトを見て理解した言葉も多かったし

>>559
ましまろぱにぽには原作がいい
だがアニメのぱにぽには失敗だと思う
561('∀`):2005/11/02(水) 19:40:33
どんなアニメだろうとやっぱ女には引かれるよ
この前も甲殻のDVD彼女に見つかって
キモいって言われたし。まあその後セックスしたけど
562('∀`):2005/11/02(水) 19:42:55
563('∀`):2005/11/02(水) 20:12:18
          死鉛胡紐紐排排挺排排授挺勾
         鉛紐紐排鉛訟訟肝鉛訟挺挺授川ウ
        肝紐授排肝惚惚召召惚惚肝鉛挺排チユ
       此叡授授鉛惚召召召此召召惚肝訟挺紐三
       紐胡紐排鉛惚召召此泊泊此召惚肝鉛排召
      勾価排胡挺鉛泊召此泊似チチ似泊此肝鉛挺授
      叡排挺惚惚鉛泊召此泊沿山チチ佼此召訟鉛排佼
      叡廻訟胡鉛訟胡訟召此チチ∵∴ハ山泊召訟鉛挺訟
      訟叡叡縦紐排鉛訟肝惚此川∴公似召訟鉛挺紐川
      老叡価価胡紐排挺鉛訟惚似山川似此訟鉛挺排沿
       リ|築蓋価胡紐排挺鉛鉛惚此泊似惚肝鉛鉛排泊
        訟価築蓋廻胡紐紐排鉛訟肝此召訟鉛鉛挺排鉛ク
       佼縦排縦勧勧価叡排挺挺鉛訟肝訟訟鉛挺排紐水
       召紐訟排胡価廻蓋築価排鉛訟肝訟訟鉛鉛挺紐川
       泊キ排召訟鉛授授叡勧|廻縦紐鉛訟訟鉛挺排紐泊
       山価排惚挺鉛挺鉛惚叡蓋叡勧価排訟訟挺挺挺紐タ
      佼廻鉛訟排挺挺挺肝鉛紐雪勧||築縦紐挺排紐泊
      肝胡訟鉛肝排排鉛挺泊訟挺惚棚廻握勧築叡授授訟ト
      惚胡鉛排惚鉛挺排鉛鉛泊沿似惚叡縦握蓋築価胡授土
      鉛胡訟紐惚挺挺鉛訟訟鉛此惚肝訟挺価\握蓋勧鉛紐キ
     山胡胡肝授訟惚授排鉛肝肝訟挺挺挺鉛排勧関編\晶庁
     訟排胡鉛排紐訟授授鉛惚肝鉛訟訟挺鉛挺紐肝楓蓋惚シ
     外挺胡価挺胡鉛排授挺訟鉛鉛排肝肝鉛授授挺ト
     川紐挺価叡挺叡挺挺排鉛肝惚肝挺排排排挺授挺
    山胡排胡縦紐挺叡肝授授鉛鉛鉛挺胡胡授授授紐ハ
    山紐挺縦叡挺胡廻召召鉛挺肝挺紐胡叡叡叡胡胡立
    町縦胡縦叡挺授叡紐惚挺訟訟肝授紐胡縦叡縦縦似
564('∀`):2005/11/02(水) 21:11:42
onちゃん夢パワー大冒険
565('∀`):2005/11/02(水) 22:34:28
>>555 >>558
身もフタもないこと言うようだが、
彼女がお前に話を合わせてる可能性を考えようよ。
もし本当に彼女がエヴァやイノセンスを心から楽しんだとしても、
彼氏が好きなアニメだから、影響を受けているのかもしれない。
教えた側以上に影響受ける側がハマってしまう事は実際あるよ。
そこでお前がひいたら、彼女の立場が無い。

良かったな、(なりきれてないとはいえ)ヲタを許容する彼女がいて。
566('∀`):2005/11/02(水) 22:54:32
スラムダンク
567('∀`):2005/11/02(水) 23:38:05
>>561
甲殻は引くだろ
マニアックだし

ハイジとかならだいじょーぶ
ハァハァ行ってたら駄目だけどな。
568('∀`):2005/11/03(木) 00:18:53
キムタクとガクトがガンダムすげぇ好きっぽくて語ってたけど
客の女とか へぇ〜 みたいな感じでぜんぜんひいてなかったな
結局はイケメン 
イケメン税とかとったほうがいいな 
全然平等じゃないだろこの国
ブサイクは 小泉「その顔でよくがんばった!感動した!」みたいな感じで
ブサイク度によるけど金とかもらえれば国も平等にもなるw
569('∀`):2005/11/03(木) 02:05:44
(   密    告   )
もてたい板
「手当たり次第告白してみようぜ」スレ住人の犯罪行為(淫行・買春)について

お願いです。僅かなお力添えでも幸いです。

私はこのスレの住人ですが
このスレは名の如く、勇者と呼ばれるコテ付き住人がピラミッドの頂点に君臨し
どこかしこ告白するんだけど、数ヶ月前からどうも様子がおかしい・・・

どうやら 18歳未満の女性に対するわいせつ行為(淫行)のみに
とどまらず最近は、同女性達に対する金品の受け渡しを伴う性行為
いわゆる「買春」にも手を染め始めたようです。

しかも彼ら曰く「18歳以上の女とセックルしたら体腐る」との事。

そして2ちゃんねるの匿名性を利用し「淫行・買春スポット」の
情報交換も多く見られます。

「骨」「準社員」「中途半端」「メ欄の方」→ この四人がいわゆる「淫行四天王」。
                     おそらく「買春」行為も。
                     特に「骨」と「メ欄の方」の行為
                     はとても見てられません。
                     他の勇者もおそらくは・・

何かおっしゃりたい事や文句が有れば同スレにお願いします。
あるいは、この密告内容をコピペしてそのまま同スレに貼ってくれても結構です。
                ↓
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1127210524/
570('∀`):2005/11/04(金) 00:46:40
ぱにぽにのどこらへんがヲタっぽくないのか教えてくれ
571('∀`):2005/11/04(金) 00:50:33
ビーストウォーズは駄目?
572('∀`):2005/11/04(金) 00:57:21
>>570
おたっぽいだろ
なんつっても俺が見てるくらいなんだから
凄いレベル
573('∀`):2005/11/04(金) 01:32:18
ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて

ってヲタクっぽいアニメに属するのかどうか微妙だ
574('∀`):2005/11/04(金) 02:23:13
小学校のとき好きな子にガンダムの話しても
別にひかれなかった。弟もみてるよ〜とか言ってたし。
わりとメジャーなやつなら平気だと思う。
575('∀`):2005/11/04(金) 02:33:15
ガンダムまったく見た事ない俺からすると
ガンダムの話してるだけで引く。シャア専用・ザクぐらいの単語ならOK
>>573タイトル聞いただけで引く
576('∀`):2005/11/04(金) 04:09:10
家族でみれる子供向けアニメ、スポーツ、非エロのラブ米、ギャグなどならOK
戦隊物、SF、エロ、美少女は不可だな
577('∀`):2005/11/04(金) 04:56:33
家族で見れる系、ドラゴンボール、スラムダンク
、ワンピース
思い当たるのはこれぐらいかな。あとは引く。
578('∀`):2005/11/04(金) 06:21:18
カードキャプターさくらは平気じゃね?
579('∀`):2005/11/04(金) 06:29:10
>>578
駄目だろw
580('∀`):2005/11/04(金) 06:37:52
ほのぼの系はおkだろ?
なのはも意外とおkかもよ
581('∀`):2005/11/04(金) 10:01:12
ジブリ、少年ジャンプ系、家族でみれる系
男が見てて引かれないのはこれくらいか?
582('∀`):2005/11/04(金) 10:22:09
魔法少女リリカルなのはA's
583('∀`):2005/11/04(金) 13:21:11
SAMURAI7、ジパングは大丈夫じゃない
ジブリ作品が引かれないんだったら、かみちゅもOKだよな?
584('∀`):2005/11/04(金) 13:40:38
大抵の一般人はなのはの存在知らない
名前も聞いたことないアニメ=オタクがみるもの=キモイ
で引かれる
同様の理由でかみちゅもダメだと思う
余程メジャーなのじゃなきゃダメだって
585('∀`):2005/11/04(金) 14:42:57
とすると
サザエさんとドラえもん・・・

あ、後者は(ry
586('∀`):2005/11/04(金) 15:07:58
アカギ
587('∀`):2005/11/04(金) 15:19:15
>>586
そりゃ、ほとんどの女がシラネーからじゃまいか?w
と、いってみるテスツ。w
588優等生 ◆TXjSJGkf2k :2005/11/04(金) 16:30:44
>>570
別にヲタっぽくはないかと。
一般人の俺が抵抗なく見られるくらいだからな
589('∀`):2005/11/04(金) 16:33:23
名前も聞いたことないアニメ=オタクが見るアニメ=キモイ=>>588
590('∀`):2005/11/04(金) 16:43:02
つるっ禿同
591優等生 ◆TXjSJGkf2k :2005/11/04(金) 16:56:40
('A`) ソウスカ…
592ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/04(金) 16:57:04
ジャンプ系ならOKかな。ワンピースとか
593('∀`):2005/11/04(金) 17:00:38
メジャーかどうかで判断するような奴とは
別れてよし!!

594ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/04(金) 17:12:21
メジャーかどうかは立派な判断材料になるだろ。そのアニメ自体知らなくても有名なやつなら許容範囲になる。例えばドラゴンボールとか
595('∀`):2005/11/04(金) 18:38:25
マイナーなのは内容に関わらずダメだな
596蝶 ◆Ny8weMFDds :2005/11/04(金) 18:40:01
昨日、今更ジャンプのブラックキャットがやっててワロタ
597ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/04(金) 18:42:44
勘違いしている人の為に
ベック、プリキュア、ケロロ、アカギはアウトだ
598('∀`):2005/11/04(金) 20:09:03
ガンダムでもシード系は結構好きな子いるよ・・・
599 :2005/11/04(金) 20:15:59
>>597
ベックアウトなんか
仁Dは
600('∀`):2005/11/04(金) 20:23:48
600ゲットォォ!!
601ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/04(金) 20:42:37
>>598そりゃいるだろうな。でも今は普通の女を対象にした話だ。ガンダム系はヤバイ。
>>599イニDは微妙だな…ドン引きは無いかと
602('∀`):2005/11/04(金) 23:07:48
世代によるけど、DB,星矢あたりは大丈夫だよね?
ベルバラってどーなrんだろう
603('∀`):2005/11/04(金) 23:08:48
ガイキングあたりが無難かな
604('∀`):2005/11/04(金) 23:08:57
>>603
マテコラw
605('∀`):2005/11/04(金) 23:09:29
ナルトは?
606('∀`):2005/11/04(金) 23:11:16
>>605
藻前の年齢による
607('∀`):2005/11/04(金) 23:11:37
カレイドスターを彼女に見せたい
608('∀`):2005/11/04(金) 23:12:18
マジレスすると、ダッシュ勝平かな
609('∀`):2005/11/04(金) 23:13:47
>>607
漏れはアレだ
それとエスカレイヤーの区別がつかん
610('∀`):2005/11/04(金) 23:14:05
結構タッチいけると思うよ
611('∀`):2005/11/04(金) 23:18:32
>>609
ねーよwwww

俺の人生をかけてお勧めしとくわ
612ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/04(金) 23:21:18
星矢は微妙。昔過ぎなのと知名度の低さが…
ベルバラは知らん。
ガイキング、カレイドスター、エスカレーヤーは名前すら知らない=オタク
かっぺいはアウト
タッチは許容範囲、NARUTOはドン引きは無い
613優等生 ◆TXjSJGkf2k :2005/11/04(金) 23:32:22
スクールランブルオモシロス
614ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/04(金) 23:41:30
スクランは確かに面白いけど、引かれるのは覚悟しといた方がいい。
美少女系ともとられかねない。マガジン自体キツイからな
615優等生 ◆TXjSJGkf2k :2005/11/04(金) 23:43:23
ああいうので引くのか?わからんものですね
確かにマガジンは萌えに走ってるからな
616('∀`):2005/11/04(金) 23:49:29
スラムダンクどーよ?
617('∀`):2005/11/04(金) 23:49:42
女の前に、分かりやすいハードルで考えてみろ
チャラ系の男がスクラン嬉々と読んでる男のことをどう考えるのか
618優等生 ◆TXjSJGkf2k :2005/11/04(金) 23:55:07
>>617
ふむ、このスレでも何回も「イケメンならおk」と言われてるから、僕はセーフだな
619ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/04(金) 23:59:07
>>615
ああいうのとかそれ以前の問題。今は面白いか否かではなく、引かれるか引かれないかだ。
主人公女、いわゆる美少女系の絵柄、マガジン。普通の奴は見る気にもならないだろう。
>>616スラムダンクなんて聞くまでもないだろ
620('∀`):2005/11/05(土) 01:15:33
美少女が萌え萌え〜って言ってなきゃいいだろ
621ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/05(土) 01:18:25
>>620
だから引かれるんだよ
622('∀`):2005/11/05(土) 01:45:39
普通にエヴァだろ
623('∀`):2005/11/05(土) 01:52:41
AIR
624('∀`):2005/11/05(土) 02:35:45
カードキャプラーさくらは全然安全ラインだよな?
625優等生 ◆TXjSJGkf2k :2005/11/05(土) 02:38:33
安全圏だと思うが、あれは子供向けアニメなんじゃないか?
626('∀`):2005/11/05(土) 02:42:58
基本的に古いアニメなら大丈夫なんじゃない?
「なつかしの〜」みたいな
627('∀`):2005/11/05(土) 02:46:24
エンジェルブレイドならいい
628('∀`):2005/11/05(土) 03:20:52
はチクロ? と カードキャプターサクラ は引いた!!!それを 引かないラインだと思い込んでいる彼にさらに引いた!!
629('∀`):2005/11/05(土) 08:39:24
マジレスするとTINTIN

ttp://www.tintin.co.jp

代官山にショップあるよ。あとはクレイアニメーション系は基本的に引かれない
とおもう。
なんだかんだ言っても女てキャラクターもの好きだからね。
630ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/05(土) 10:51:53
エバ、AIR?、カードキャプター、エンジェルブレイド?は引く
俺でも引くもん
631ヴァチカン13課局長 ◆/9Rown2pDc :2005/11/05(土) 10:59:34
HELLSINGはセーフ!!!!111

OAV早くキボンヌ
632ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/05(土) 11:01:42
>>631
知らない=アウト=引く
女の前に俺でも引く
633('∀`):2005/11/05(土) 11:42:16
つかお前ら自分の見ているアニメは無理やりにでもセーフにしたいんだろ?
634ヴァチカン13課局長 ◆/9Rown2pDc :2005/11/05(土) 11:47:05
>>632
喪前のことはしらんが知らんが
飲み会やった女子大生には受けたぞ。
635('∀`):2005/11/05(土) 11:51:55
>>634
イスカリオテの偉い方はお帰りください
636('∀`):2005/11/05(土) 11:54:06
知らないことはいいことなのか!?
637ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/05(土) 11:55:55
>>634オタクブームだからウケたんだろ
勘違い
638('∀`):2005/11/05(土) 12:06:28
>>637
漫画でもりあがる=おたくブーム
と勘違いしてるならちがうぞwwwwww
639('∀`):2005/11/05(土) 12:27:36
ラスト・エグザイルってどうなんでしょ?
640('∀`):2005/11/05(土) 12:31:13
「君が望む永遠」ならきっと大丈夫!
641('∀`):2005/11/05(土) 13:00:52
月詠もセーフ
642('∀`):2005/11/05(土) 13:02:18
>>633がこのスレの核心を突いた
643('∀`):2005/11/05(土) 17:36:35
>>639-641
アウト
644('∀`):2005/11/05(土) 17:42:12
赤木は?
645('∀`):2005/11/05(土) 17:43:01
リツコ
646('∀`):2005/11/05(土) 17:56:48
ルーニートゥーンズ
647('∀`):2005/11/05(土) 18:13:04
アニメを好きでもいいけどアドレスにアニメのタイトルが入っててキモい男に
出会った・。しかも「あ、何々好きなの?」みたいに聞くと嬉しそうにはにかんで
微笑まれた・・。ドン引きした・・。

ジブリ。
648('∀`):2005/11/05(土) 18:18:09
俺なんてアニメキャラの名前がアドレスだ
649('∀`):2005/11/05(土) 18:26:36
以前、バイト先のお姉さんに
「今マリみてにハマってて今度DVDも買おうかと思ってるんですよ」
と話したことがあるけど、大ウケされたけど別に引かれはしなかった。
よほど萌えを前面に出したものじゃなく、そこそこの知名度があるものならだいたい大丈夫じゃないかね。
あまり深く突っ込んで語ると引かれるだろうが、それは話し方の問題だろうし。
650('∀`):2005/11/05(土) 18:26:41
俺なんて漫画のサブタイトルがアドレスだ
651('∀`):2005/11/05(土) 18:30:35
愛想笑いだろ
652('∀`):2005/11/05(土) 18:32:21
>>649
君の知らないところで引かれてるよ
653647:2005/11/05(土) 18:35:15
その男・・・。29歳。
高校生ならまあカワイイけども。
29・・。もうすぐ30にもなる男が・・。

申し訳ないが、キモいと感じた・・。
654('∀`):2005/11/05(土) 19:10:51
まじかるカナンはだめかな・・・。orz
655647:2005/11/05(土) 19:12:12
初めて聞いたタイトル↑
656('∀`):2005/11/05(土) 19:12:28
orz
657('∀`):2005/11/05(土) 19:12:56
ニニンがシノブはOKだろう?
658ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/05(土) 19:22:12
アウト
659('∀`):2005/11/05(土) 19:47:32
>>657シノブは女には、絶対見せられないなww
男はハマッてくれそうだが
660('∀`):2005/11/05(土) 19:56:00
18禁以外だったらなんでもOK
661('∀`):2005/11/05(土) 20:10:53
ギャラクシーエンジェル

を彼女に見せてみようと思う
662優等生 ◆TXjSJGkf2k :2005/11/05(土) 20:26:33
ヤミ帽を見せるのは止めといたほうがいいのは、何となく分かる気もしないでもない
663('∀`):2005/11/05(土) 22:42:37
おじゃ魔女ドレミ
明日のナージャ
二人はプリキュア

たぶん大丈夫だろう。
664ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/06(日) 01:03:52
>>660-663
素でかわいそうなんだが。人間堕ちたら堕ち続けるだけだな
665('∀`):2005/11/06(日) 01:07:25
メルもちゃん
666優等生 ◆TXjSJGkf2k :2005/11/06(日) 01:24:54
>>664
べびーちゃそはアニメ見ないのかい?
667('∀`):2005/11/06(日) 01:25:10
>>664
ネタをネタと(ry
668ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/06(日) 01:32:35
>>666
見るよ。だがこのスレは女が引くか引かないかだべ?
一応俺が今毎週見てるアニメ全部書くと、うえきの法則、ブラックジャック、ジャぱん、BLEACH、アイシールド、NARUTO、ワンピースかな
ブラックジャックとワンピース以外は引かれそうな気もする
669('∀`):2005/11/06(日) 01:33:14
るろうに剣心
670ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/06(日) 01:36:59
でも正直な所>>668くらいで引かれたらキツイ
るろうにも引かれないはずだと思う
671優等生 ◆TXjSJGkf2k :2005/11/06(日) 01:38:03
>>668
おお、結構見てるジャマイカ。
むしろ僕はアニメ好きがかっこいいと思ってやってるからな。船橋春樹とかジョシュ・バーネットに憧れてるから
672('∀`):2005/11/06(日) 01:39:05
皆自分の見ているアニメだけは引かれないって思いたいんだろ
673 ◆wHJYaVFL7A :2005/11/06(日) 01:42:48
>>661
今まさにギャラクシーエンジェルは嫌だと、、、。
思ったところなんです。

あと藍より青しとか…最近のアニメは基本的に自分的にはうけつけないんだよなあ…
674ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/06(日) 01:48:13
>>671
テレビつけて入ってたら見るアニメとしてはコナン、遊戯王、クレヨンしんちゃん、BLOOD+、ちびまるこ、サザエさん
>>672
そうでもない。前に見てたスクランやエレメンタルジェレイドは普通に引かれると思う
675('∀`):2005/11/06(日) 01:49:14
数も重要な気がする。
676ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/06(日) 01:53:34
>>675
オタ度をはかるなら重要だが、今は話題違うから
誰も見ているアニメの数なんて聞かないし自ら言わない。
677('∀`):2005/11/06(日) 01:57:20
顔も重要な気がする
678('∀`):2005/11/06(日) 01:58:16
顔は関係ないよ、ないはず
全く無い絶対無いありえないあっては困る
679ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/06(日) 01:59:13
顔は関係ある
680('∀`):2005/11/06(日) 02:20:56
相手が知らない物、よく分からない物は許容出来ない、引く
ってタイプの人間ならイケメン以外何見ても駄目

681ばく:2005/11/06(日) 02:34:46
すごいなぁ。ここは・・・
知らないアニメの名前がたくさんある・・・
大体、みなさん、イケメンとか顔じゃなくて、年齢でしょ。やっぱ。
今、20後半〜30前半の人がガンダム1stの話をしても思い出話。
この年齢が日曜朝とか深夜系を見ていると引く。
ゴールデンタイムでも欠かさずチェックしているのはアウッ
682あじゃ子 ◆0CfkfHRq96 :2005/11/06(日) 03:28:37
地獄少女ってなかよしなのか。
アニメではじめて知ったがアニメの方は綺麗やなぁ
漫画の方はどうなんやろ
↑独り言

ちなみに女なんだが、アニメの話等リアルじゃない話を語るには、やはり顔も重要性を増してくるとは思うよ。
683('∀`):2005/11/06(日) 04:43:36
イデオン
684('∀`):2005/11/06(日) 07:37:14
ブサイクはなにやってもブサイク

よほどのことがない限りブサイク以外とは
認 め ら れ ん
685ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/06(日) 12:17:28
熱く語ると何でも引く
686('∀`):2005/11/06(日) 16:06:55
かっこいい人なら子供みたいですむ

ブサはアニメの話題になるまえにひかれるわなwwwwwww
687('∀`):2005/11/06(日) 16:08:43
マリア様がみてる
688ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/06(日) 17:51:03
アウト
689('∀`):2005/11/06(日) 18:59:31
なんでアニメ見ただけで引かれるんだ。サッカー代表戦で「ニッポンニッポン」
とかバカ騒ぎしてる奴等の方がよっぽど引くだろ 
690優等生 ◆TXjSJGkf2k :2005/11/06(日) 20:06:50
>>682
閻魔あいは最高にイイ!

>>689がいいこと言った
691ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/06(日) 20:13:43
>>690
別にいいことは言ってない。おかしいと感じるのは分かるが今はそうゆう時代だから
692優等生 ◆TXjSJGkf2k :2005/11/06(日) 20:21:13
はっきり言って、アニメがどうのこうので引くヤツは考えが幼いと思う。
僕は大人だから、相手がアニメ見てるってだけで引いたりはしない。
693('∀`):2005/11/06(日) 20:25:50
>>692
あらそう。
じゃあ氏になさいw
694('∀`):2005/11/06(日) 20:30:39
>>692お前が気にしなくても誰も気にしない。お前にどう思われるかより世間に、女の子にどう思われるかが大事。お前の意見など何の意味も持たない。
695優等生 ◆TXjSJGkf2k :2005/11/06(日) 20:35:03
>>693
なにこの予想外の厳しい一言?

>>694がいいこと言った

696ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/06(日) 20:38:08
>>695
普通に痛いぞお前
697('∀`):2005/11/06(日) 20:50:30
>695
何この糞コテwwwwww
698優等生 ◆TXjSJGkf2k :2005/11/06(日) 20:52:29
そうか、わかった。俺嫌われてんのかな…
699('∀`):2005/11/06(日) 20:55:25
>>698
あらそう。
じゃあ氏になさいw
700('∀`):2005/11/06(日) 20:59:47
それいろんなとこで見るな
701('∀`):2005/11/06(日) 21:10:16
有名で一般にオタク向けとして扱われてない奴なら問題ないと思うよ
スラムダンク、DBや幽白、ドラえもんやサザエさんはもちろんジブリ系もいけるだろ
702ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/06(日) 21:39:22
同意

ジブリ系は個人的に嫌いだが
703('∀`):2005/11/06(日) 21:41:45
>>702
あらそう。
じゃあ氏になさいw
704('∀`):2005/11/06(日) 21:55:22
>>703
それ流行らせたいのか?全然面白くないけどなw

どうせまたこのレスに対して同じ事書いてくんだろww
705('∀`):2005/11/06(日) 22:22:23
>>704
モトネタわからないの?
あとコテにしかレスしねえからwwwwwww
706('∀`):2005/11/06(日) 22:43:58
ヲタ臭くはないけど
このスレ的に
MONSTERはダメそうだな
707優等生 ◆TXjSJGkf2k :2005/11/06(日) 22:50:25
>>705
元ネタ分かんない…葛城ミサト?

>>706
モンスタは高校のとき女の子がマンガ読んでたよ。腐女子じゃなくて
708('∀`):2005/11/06(日) 22:59:00
>>707
あらそう。
じゃあ氏になさいw
709ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/06(日) 23:04:37
モンスターは微妙じゃね?知名度低めだし
71016:2005/11/06(日) 23:09:04
BLOOD+は見てても大丈夫?
711ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/06(日) 23:24:29
BLOOD+は引かれる
712('∀`):2005/11/06(日) 23:58:46
プリキュア見てるとか言っても別にひかれないよ。どうせ冗談だと思われるっしょ?マニアックな程イイ!
713('∀`):2005/11/07(月) 00:02:50
ダレイオス三世は?
714ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/07(月) 00:04:54
>>713
知らない=

>>712
ノシ
715('∀`):2005/11/07(月) 00:04:59
たぶんオッケー!見た事ナイけど!
716('∀`):2005/11/07(月) 00:25:50
アニメは日本が世界に誇れる文化
717('∀`):2005/11/07(月) 00:34:19
名門第三野球部だろ(高校編)
718('∀`):2005/11/07(月) 00:56:54
>>708
少佐、乙であります
719('∀`):2005/11/07(月) 02:19:23
寒流ドラマと比較的青少年向けアニメ

比べてみれば一目瞭然w
720ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/07(月) 10:27:48
寒流ブームはいつまで続くんだ
721('∀`):2005/11/07(月) 10:31:32
つーかここに常駐してる
コテにひくwwwwwwwwwwwwwww
722('∀`):2005/11/07(月) 10:55:42
昔は引いてたんだけどな

今は抗体ができたようだ
723:2005/11/07(月) 11:02:39
私の周りの女の子は結構アニオタですよ☆
724('∀`):2005/11/07(月) 11:04:32
★11月9日★ニューシングル情報!
読売テレビ・日本テレビ系全国ネット月曜夜7時30分 放送アニメ
 「名探偵コナン」オープニングテーマがついに発売!
「名探偵コナン」書き下ろしイラスト絵柄裏ジャケット仕様
倉木麻衣が歌う新曲『Growing of my heart』が、11月9日(水)に発売されます!
この曲は、10月10日(月)より読売テレビ・日本テレビ系 全国ネット名探偵コナン」オープニングテーマとしてもオンエア中。
是非GETしてくださいね♪

■タイトル:Growing of my heart
■発売日:2005年11月9日(水)
■品番:GZCA-4054
■価格:1,260 yen
725('∀`):2005/11/07(月) 12:12:03
どーでもいーですよ
726('∀`):2005/11/07(月) 18:12:49
代々木アニメーション学院
727('∀`):2005/11/07(月) 18:28:34
>>726
ああ友達いたなぁ。
声優科とのコスプレパーティーは面白かった。
728('∀`):2005/11/07(月) 18:37:55
詳しく
729('∀`):2005/11/07(月) 18:39:26
>>727 詳細キボン
730('∀`):2005/11/07(月) 18:50:17
>>728
俺は東京ゲームデザイナー学院ってトコのシナリオライター科だったんだが
高田馬場と代々木ってそこそこ近いんで付き合いがある訳。
んで、声優科同士のパーティーやろう!ってなってたトコに一枚噛んでみた。

川崎の某クラブでそん時はKOFとかヴァンパイアハンターとか全盛期だったんかな?
アニメは正直詳しくないので何のコスプレかわからん奴も多かったが。
あと写真禁止にしたんで結構女の子来てくれた。一種異様な雰囲気だったけど楽しかったぞ。
KOFのクラークのコスプレして(ジーパンとキャップとダウンジャケットでおkだから)ナンパしまくってた覚えがw
731('∀`):2005/11/07(月) 18:53:00
>>730
ちょwwwwwwww
732('∀`):2005/11/07(月) 19:38:25
逆に女がガンダムの話とかしまくってくるときつい…
俺もガンダムとか見たことあるけど、わざわざ語るようなことじゃないよな…('A`)
733('∀`):2005/11/07(月) 19:44:28
>>732
俺スパロボレベルの話しかついていけねぇw
734('∀`):2005/11/07(月) 19:46:54
735ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/07(月) 20:05:52
ガンダムはまずいよ
736('∀`):2005/11/07(月) 20:50:59
デビルマン
737('∀`):2005/11/07(月) 20:52:47
かりあげ君
738('∀`):2005/11/07(月) 21:24:14
女が知っててなおかつそれに対して悪い印象を抱いてない場合は問題ない
逆に言えば、アニメに理解のあり好んで見るような女なら大抵は平気だし
(無論、美少女が活躍するような完全なオタク向け以外に限る)
どんなに大衆向けとされていてもその女が知らなければ関係なくキモオタ扱い
739('∀`):2005/11/07(月) 21:51:04
それ言っちゃダメです><
740('∀`):2005/11/07(月) 21:55:31
視聴してる分には、何の問題もないということですね、大佐!
741ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/07(月) 22:15:53
要は言わなきゃいい
742('∀`):2005/11/07(月) 22:24:02
兄ちゃんが深夜アニメ全部ビデオとってたので良く一緒にみましたが。
シスプリやらベターマンやら十兵衛ちゃんやら格闘ものにロボもの…

どんとこい
743('∀`):2005/11/07(月) 22:36:25
明日のジョー
744('∀`):2005/11/07(月) 22:37:01
みゆき
745('∀`):2005/11/07(月) 22:38:19
なつかしのアニメ100
746('∀`):2005/11/07(月) 22:39:31
いちご100%
747('∀`):2005/11/07(月) 22:40:53
いちご100%アニメやってんの?
748('∀`):2005/11/07(月) 22:59:19
>>747
ファミリーマートにDVD置いてあったぞ。
749('∀`):2005/11/07(月) 23:06:28
ノシ
750あじゃ子 ◆WhmTMliems :2005/11/08(火) 15:35:01
>>960
反応アリガd、いっぺん死んでみる?には衝撃を受けたね。

まぁ、基本的になんでもそうだけど語っちゃうから引かれるんだろうなぁ
あたしもよく語っちゃうけど…。orz
751('∀`):2005/11/08(火) 16:30:17
オレ30代半ばだけど、オレの世代は男女問わず共通の
ネタにできるのは、「トムとジェリー」(古い方)なんだけど
何歳ぐらいまでが通じるんだろうね?
今の現役の子供たちはDVDとかで見てるだろうけど…
752('∀`):2005/11/08(火) 16:33:30
トムとジェリースキダァ(*´∀`*)
753('∀`):2005/11/08(火) 19:35:53
デクスター
754電車おかま:2005/11/08(火) 19:38:17
虫キング
755('∀`):2005/11/08(火) 22:14:07
>>751
今19だけど、「トムとジェリー」は見たことないな。アニメ100選
でしかw
どっちが猫orネズミなの?
756ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/08(火) 22:21:54
トムが猫だった気が
757('∀`):2005/11/09(水) 00:04:49
一応自分の経験から・・・
男女問わず余裕で話せるアニメ
ドラゴンボール
ジブリ全般

男同士なら余裕で話せるアニメ
ルパン ジャンプならびに少年誌モノ 
BECK アカギ(これらは原作派多し)

NG
深夜の萌えや早朝アニメ。
コナン、ワンピ、ドラえもん、サザエさんなどの老害アニメ。
これは内容というより「まだ見てんの?」と確実に馬鹿にされる。  
758('∀`):2005/11/09(水) 00:21:33
タッチは・・・・・タッチはどうだ・・・



プロゴルファー猿とか知らないっていわれた・・・
759('∀`):2005/11/09(水) 00:23:39
鳩0777とかどーかな
760('∀`):2005/11/09(水) 01:51:22
同人女以外の女がアニメときいたら
100%デズニーのことだと思う。
それ以外だったら、あ、見てないからわからないごめんしらない。になる。
エヴァとキューティハニーの話だけはしないほうがいい。
GSミカミはセーフ。
761('∀`):2005/11/09(水) 01:56:23
あとは稲中卓球部ドラゴンボールぐらいか
アニメそのものの話が
TVはマンガ以外みてないやつみたいでやばい
762('∀`):2005/11/09(水) 04:45:16
ガオガイガーとかの勇者シリーズはOK?
763('∀`):2005/11/09(水) 05:48:32
大体TVネタでしか話せない時点で詰らない人間だし。
764('∀`):2005/11/09(水) 06:38:43
カートゥーンとアニメは分けたほうがいいと思うお

ハム太郎大好きな女子高生知ってるお
765('∀`):2005/11/09(水) 10:04:41
サムライチャンプルーは、評判良かったなあ
766('∀`):2005/11/10(木) 02:11:26
スラムダンクならバッチリOK
767('∀`):2005/11/10(木) 02:39:12
ウダウダやってるヒマはねぇ
768('∀`):2005/11/10(木) 10:28:53
急がば回れ
769('∀`):2005/11/10(木) 12:59:46
ドラえもん、ジブリ、さざえさん、ちびまる子ちゃん、ディズニー
 ↑こんくらいなら、絶対平気でしょ?
770('∀`):2005/11/10(木) 14:22:35
そもそもなぜ女にアニメの話題を持ち出すのか
771('∀`):2005/11/10(木) 14:47:23
>>770
そりゃそうだなてかひくひかないなんてその女によるだろ
平均的なことでいいたいならアニメみて喜んでる時点でアウトだと思うが

あとは見てる度合い
毎週かかさずみてるよとかグッズ集めてるよまでいくとひかれる
他にテレビいいのやってないからとりあえずつけてるくらいのレベルならひかれまい
772('∀`):2005/11/10(木) 15:57:11
クレヨンしんちゃんはアウト?
高2だけど漫画は全部持ってる
773('∀`):2005/11/10(木) 16:41:51
>>772
漫画全部キモーイ
774('∀`):2005/11/10(木) 19:06:45
>>773
いや授業中に漫画よんでる女子高生や女子大生いるから
775('∀`):2005/11/10(木) 19:56:21
女の子に
「最近漫画読んでないんだよね、お勧めとかある?」
とか聞けばすべて丸く収まるのでは?
776('∀`):2005/11/10(木) 19:58:03
今メールしてる子はガンダムSSEDを全部見たらしい。
ちなみにテニスの王子様を買っている。

これは・・・腐女子ですか?

俺はSEED見て無いから話し合わない
777('∀`):2005/11/10(木) 20:01:44
ツバサクロニクルはふつうにおもろいよ。
778('∀`):2005/11/10(木) 20:05:40
結構アニメやマンガ好きの腐女子は多い!
テニプリはooooooouuuuuuuuttttttttttttt!!!!!!!!
779('∀`):2005/11/10(木) 20:17:20
分のうちかたがキモいよ、アンタ直しなさいよ
780('∀`):2005/11/10(木) 20:17:57
訂正



781('∀`):2005/11/10(木) 21:15:23
自由だけど婦女子は困る。
正直何見てもいいけどアニメヲタな女がいると困るな・・・
ちなみに>>776
SEEDな。
782ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/10(木) 21:27:29
テニスの王子様は腐女子臭がプンプンする
783('∀`):2005/11/11(金) 00:53:35
マ王は?マ王は平気だよね?
784('∀`):2005/11/11(金) 02:14:15
男まさりな女の子は以外にマンガの話に乗ってくれるけど、
それ以外はアウト
785('∀`):2005/11/11(金) 02:32:50
ヴェrfjんbヴィlgtr。dyんws日gtrんwbgf;wさmgtbfksbmんwりこあ;sぜmろ
んwrnyrtdwmyフwrsbjケアw場rfjチェア7gjtbウェlんbtkgjwsb。srmgksm意kmg利wmrgw
 mrwm字gwrんm言うhgjsんmlwじぇんひうにンイrんイgrンr
 んじrんイjンリうんrwjkウェンj
786('∀`):2005/11/11(金) 02:52:35
ぷりきゅあ
787('∀`):2005/11/11(金) 15:38:53
>>774
だから???
788優等生 ◆TXjSJGkf2k :2005/11/11(金) 19:19:51
クリスマスの日に独りでプリキュア見に行こうとしてるヤツは俺一人じゃあるまい
789ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/11(金) 21:54:11
>>788
多くて日本中に二人くらいじゃね
790悪ガキ ◆BadboyC3KQ :2005/11/11(金) 21:57:01
>>788
優等生も劣等生になるんだな
791優等生 ◆TXjSJGkf2k :2005/11/11(金) 22:03:36
ヒント:やけくそ
792ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/11(金) 22:15:43
ヒント:世間の目
793優等生 ◆TXjSJGkf2k :2005/11/11(金) 22:18:34
特典:女の子がイパーイ→ウマー
794ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/11(金) 22:25:46
女「あいつ一人で来てるよwキモww」
女「だよねーwマジ勘弁して欲しいよねw」
優等生「( ^ω^)プリキュア楽しいお」
女「マジキモいww」
優等生「( ^ω^)あの子こっちみてるお。ぼくに気があるな」
795(´Д`):2005/11/12(土) 05:15:33
・月詠                  ・まほらば
・まぶらほ                ・Girlsブラボー
・こいこい7               ・撲殺天使ドクロちゃん
・D.C.                   ・ラムネ・極上生徒会
・魔法先生ネギま!         ・苺ましまろ(ばらスィー)
・ぱにぽにだっしゅ!         ・魔法少女リリカルなのは
・だぁ☆だぁ☆だぁ!         ・わがまま☆フェアリー ミルモでポン    


・カードキャプターさくら
796('∀`):2005/11/12(土) 12:44:16
マクロス7
797優等生 ◆TXjSJGkf2k :2005/11/12(土) 13:39:02
>>795
・Girlsブラボー
・こいこい7

これはちょっと引くカモよ
798('∀`):2005/11/12(土) 13:43:10
そのアニメの知名度
見る人物の人柄
見る人物の容姿
ハマリ具合
799('∀`):2005/11/12(土) 14:45:02
ポケモン
女でも小さい頃ポケモンやってた奴結構いる
800ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/12(土) 14:48:35
>>795
全部アウト
801('∀`):2005/11/12(土) 14:49:17
ベビーとか正直ウザイ
802('∀`):2005/11/12(土) 23:05:54
大学のサークルで
・顔はもろにキモヲタ、服装は脱ヲタで漫画アニメゲームライトノベルすべて網羅の男
・割とかわいいけどかなりヲタ入ってて漫画アニメに詳しい女

の二人がいて結構仲いいんだけど男の方は他の女には滅法嫌われてんだよな
やっぱり顔か?
803('∀`):2005/11/12(土) 23:13:28
っつか女(ヲタ以外)って
基本的にテレビ自体観てるモンなのか?

月9くらいしか観てなさそうなカンジなんだが
804('∀`):2005/11/12(土) 23:31:40
アニメは幼稚園で卒業死なさい
805('∀`):2005/11/12(土) 23:33:07
>>803
つ王様のブランチ
806('∀`):2005/11/12(土) 23:33:50
>>803
ニュースとかWBSとかは見てるよ
807('∀`):2005/11/12(土) 23:40:32
中学まではOKだろ
って大学生でアニヲタの俺が言うのもアレだが・・・
808('∀`):2005/11/12(土) 23:41:59
>>807
就職先はソレ系か?w
809('∀`):2005/11/12(土) 23:44:08
おう、小学校教諭目指してる
810('∀`):2005/11/12(土) 23:46:54
>>809
ロリコンまっしぐらか?w
811('∀`):2005/11/12(土) 23:51:23
アニヲタ=変質者ってのが良く判る
812('∀`):2005/11/13(日) 00:56:51
Φなる・あぷろーち
813('∀`):2005/11/13(日) 19:27:57
エロゲの原画かいてますが
814ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/13(日) 19:29:15
スゲーな
815('∀`):2005/11/13(日) 19:40:32
俺のよく行く美容院の美容師さんはアニメも漫画もかなり好きだよ。
でも見た感じはおしゃれな普通の美容師さん、ちょっとぽっちゃりだけど。
だから行くとよくアニメとかのそんな話になるよ。
816('∀`):2005/11/13(日) 19:41:06
ルパン三世なら文句ない
817('∀`):2005/11/14(月) 00:41:40
聞いたこともないアニメばっかだな、お前らきんもーっ☆                             許されるのはえっちーずまでだろ
818('∀`):2005/11/14(月) 00:43:19
許されるのはこれが私のご主人様まで
819('∀`):2005/11/14(月) 00:48:49
エヴァンゲリオンとか好きなギャルいるよ
820('∀`):2005/11/14(月) 02:28:40
女は頭が悪いから常に自分が基準、本人が知らないのは全部キモス扱いで
知っていてもその女がオタク向けの印象を持ってたらキモス扱い
821ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/14(月) 08:39:39
それが現実
822('∀`):2005/11/14(月) 11:54:59
ぱらきすは?
823('∀`):2005/11/14(月) 15:09:26
ていうか相手に興味ない話題をふる時点でダメ。
自分がオタの癖に女が腐だと嫌だってのは勝手だし。
自分の興味のあることに相手が無条件で興味を持ってくれることを期待するより
相手の趣味を多少でも受け入れて見せるべきじゃないか?
そういうことが嫌なら既にその作品を好きな相手と話すしかないだろ
824('∀`):2005/11/14(月) 15:11:50
俺ガンダム好きなのにモテナイんだが
825('∀`):2005/11/14(月) 15:20:00
>>824
俺この間出たガンダムMk2の映画記念Ver2を、
嫁はMGのνガンダムを買ってきて、仲良く競争したぞw

ガノタでも、嫁は取れるw
826('∀`):2005/11/14(月) 16:17:08
カレイドスターはいいよね
827('∀`):2005/11/14(月) 19:13:22
ガールズブラボーは全然おk
828('∀`):2005/11/14(月) 19:15:26
侍ちゃんぷるー
829('∀`):2005/11/14(月) 21:40:43
>>826
ちょっとサトジュンのフェチが入ってるけど、すげーいいよね
830('∀`):2005/11/14(月) 22:34:45
とりあえずクロマティーでも集める。
831('∀`):2005/11/14(月) 23:43:14
あらあら、うふふ

は是非彼女に見せてあげてください
832('∀`):2005/11/15(火) 03:22:40
UCガンダムは許せる。
美少女系は引く。
833('∀`):2005/11/15(火) 22:49:06
>>832はおとこだろうが
834('∀`):2005/11/15(火) 22:50:13
カウボーイビバップはダメか?
835('∀`):2005/11/15(火) 22:50:45
ミコミコナース
836('∀`):2005/11/15(火) 22:52:58
プリキュアは大丈夫だろう
これしか見てない
837('∀`):2005/11/16(水) 00:46:24
>>833
女ですよ
838('∀`):2005/11/16(水) 19:35:26
行け!人間魚雷   行け!神風特攻隊  

これ見たら引くどころか泣くと思うよ
839('∀`):2005/11/16(水) 20:01:02
>>837
じゃあなぜ富野はゆるせて他はだめなんだ?
おばさんか・・・orz
840('∀`):2005/11/17(木) 01:08:55
私は美少女系以外なら大丈夫ですけど

逆に美少女系が好きな女の子も居ますよね
841('∀`):2005/11/17(木) 08:19:13
>>839
20歳。。オバサンかも。
UDガンダムは前に友達に見せられて面白いとおもったからです。
それまではすごい偏見持っていたけど。
超個人的意見ですみません。
842('∀`):2005/11/17(木) 08:43:50
20やったら俺と一緒。
SEEDもまぁわくわく感はめっちゃあるから
いいんやで?
魔法少女リリカルなのはも熱血少女が
がんばる話しだから
こうゆうのはどっちかってゆうと本当は女の子向けなんよ。
4様なんかよりずっと面白いからみてみ?
843('∀`):2005/11/17(木) 19:26:44
見ずに判断は確かに間違ってるが興味ない相手に無理やり勧めるのもイタイぞ
844('∀`):2005/11/17(木) 20:41:46
ゲームやってる子供の心境をわからない親と同様に
やってないとか見てない者にはわからないものがあると私は思う。
845('∀`):2005/11/17(木) 20:53:26
つうかオタクってくらいまではまらなきゃいいんじゃね?

ほら・・・もてたいんだったらオタクとかやめなきゃ・・・ねえ?
846('∀`):2005/11/17(木) 21:11:28
やめろ、とは言えんが
どちらを優先するかだな
容認してくれる女が居たとしても一般的ではないと思っとけ
847ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/17(木) 22:28:36
自分の興味ないものを、他人に勧められる事ほどウザイ事は無い
848('∀`):2005/11/18(金) 03:22:49
なのははおもしろいけど人には薦めない
849('∀`):2005/11/20(日) 00:48:13
というよりエロゲだエロゲ
850('∀`):2005/11/20(日) 16:11:36
ヲタを見下していたDQNがエロゲヲタになったという俺の出番ですか?
851('∀`):2005/11/20(日) 19:23:52
>>850
>ヲタを見下してた
そういうのを同属嫌悪って言うんだろうな
底辺から底辺になっただけで実質的変化ないじゃん
852('∀`):2005/11/20(日) 20:07:40
少女マンガはどうなんだ・・・誰かオシエレ!
853ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/20(日) 20:15:22
少女マンガはNANAとかなら引かれないのでは
854('∀`):2005/11/20(日) 20:21:32
少女漫画だったら・・・
人気なNANA、ラブコンとかだったら「妹が読んでてけっこうはまった(笑」
って感じの輩が私のクラスにいます
そいつはそれを気に女子にもてた。
まあ絵がコテコテなの好きな男は引きます。

少年系だったらドラゴンボール、シティーハンターとか
スラムダンク、とかじゃないかな。
最近のだったらワンピース、デスノートとか結構持ってる女子多いです
最近女子も少女より少年漫画の方が好きな人多いですよ
855('∀`):2005/11/21(月) 11:58:32
>>851
^^;
856('∀`):2005/11/22(火) 00:29:55
^^;はもう良いよ
見飽きた
んでだ、少女漫画はたとえ女がハマっていても男が詳しく知ってたら引く
「なんで知ってるの?」って感じだろうし。
854みたいに姉妹が居るならOKだろう。
あと彼女に勧められた〜とかなら引かない

俺は、だが。
人によるって言ったらキリないけどわざわざコアな趣味を教える必要ないだろ。
コアな趣味でも引かないって言ったら
漫画よりも音楽とか映画じゃないかな?スレ違いになるが。

ていうか女の子と漫画の話で盛り上がる現場なんて小学生以来ないんだが。
857('∀`):2005/11/23(水) 19:49:24
というよりネタスレにマジレスがスレ違い^^;
858('∀`):2005/11/24(木) 12:52:38
>>851
DQN⇔ヲタクですか^^;;;
あ DQNさんでしたかごめんなさい^^^^;;;;;;;;;;;;;
859('∀`):2005/11/25(金) 01:22:21
何この流れ^^;
860('∀`):2005/11/25(金) 17:46:44
はいはいあろえりーなあろえりーな
861('∀`):2005/11/25(金) 20:54:32
というか、アニメイトには女の子ばっかなんだが・・・。
天○寺とか
862('∀`):2005/11/25(金) 20:55:27
犬夜叉
863('∀`):2005/11/25(金) 23:57:28
以外と普通の男や女がいる
864ベビー ◆DBGTxYlZIE :2005/11/27(日) 00:23:54
犬夜叉は大丈夫かと
865('∀`):2005/11/27(日) 16:56:05
キモコテ必死
866('∀`):2005/11/28(月) 01:04:17
たとえ同じアニメが好きな子でも堂々とグッズ見せ付けられたりしたら引く子は多いと思われる。
逆に見せてくる子も居るかもだが。
どっちにしろそういうオタク趣味に理解のある一般人のふりしてた方が世間の風当たりは良い。
867('∀`):2005/11/29(火) 19:01:31
つまり猫をかぶればいいんだな
868('∀`):2005/11/30(水) 17:20:30
「これなら大丈夫」とか考える時点で駄目だろ

顔で9割がた決まる
869('∀`):2005/12/04(日) 14:10:56
『君が望む永遠(?)』はキモいね!
870('∀`):2005/12/04(日) 18:17:52
ローゼン、しゃっほー、ぱにぽに、ブラッド、IGPXを見ているのですが
この中ならどれが大丈夫そうでしょうか?
871('∀`):2005/12/05(月) 12:16:28
>>869
原作を知ったらそんなこといえないよ
872('∀`):2005/12/06(火) 15:05:55
普通の人は原作など知らないものだよ君
873('∀`):2005/12/07(水) 23:58:20
普通の人は題名すら知らないものだよ君
874('∀`):2005/12/08(木) 00:09:11
エクセルサーガ
875('∀`):2005/12/09(金) 23:43:52
>>1
ディズニーでもジブリでもプリキュアでも
好きだと言ったら引く

876('∀`):2005/12/10(土) 05:28:22
俺みたいなキモメンならどんなものでもアウト
アニメという単語を言おうものならそれだけで引かれる
877('∀`):2005/12/10(土) 05:44:19
ジブリのものまねはおにゃのこに受けがいいから逆に欠かせない
878('∀`):2005/12/10(土) 05:46:32
アキラはひかないんじゃない?
879('∀`):2005/12/10(土) 08:00:47
ずばりヒロインの年齢がすべてじゃね? と言い逃げしてみるテスト
880('∀`):2005/12/10(土) 08:01:39
>>1
ドラゴンボール
881('∀`):2005/12/10(土) 08:55:00
ワンピースとかアラレちゃん好きなんだけどひかないよね?
882('∀`):2005/12/10(土) 08:57:42
タッチ・スラダン・ドラゴンボール・ワンピースとか
883('∀`):2005/12/10(土) 09:30:01
まず大丈夫なのは
ドラゴンボール
スラムダンク
北斗の拳
ジブリ系
884('∀`):2005/12/12(月) 02:09:29
アラレちゃん好きー
とか言ってる男居たらキモイよ
ていうかアニメのヒロインを好きとか言ったらアウトかと
885('∀`):2005/12/12(月) 12:09:03
山下くんがいったらおkなのが腐女子クオリティー
886('∀`):2005/12/12(月) 18:29:06
〜だったらOK
なら俺も!
とか勘違いしないようにな
男でも女の子の容姿が可愛ければ多少趣味がアレでも許すって奴多いだろ?
あとアニオタの癖に女の理想が高いのは問題外
そんな奴は妄想だけで生きていけ
887('∀`):2005/12/12(月) 18:37:18
ここで燻ってるのが問題外なわけだが
888('∀`):2005/12/12(月) 19:14:37
なぜネタをネタと理解できん
889('∀`):2005/12/12(月) 20:34:09
要は、相手の女が過去に見ていたないし今見ているアニメなら引かれないかも。
890('∀`):2005/12/12(月) 20:46:46
「あ〜それ見てたよ」くらいにさり気なく

ブサメンがアニメを熱く語る→引かれる

イケメンがアニメを熱く語る→「なんでそんなに詳しいの〜!!」話がはずむ
891('∀`):2005/12/12(月) 20:49:53
最近のアニメじゃだめってことでおk?
892('∀`):2005/12/12(月) 20:56:01
>>888
突っ込みをマジレスととるのはどうかとw
893('∀`):2005/12/12(月) 21:03:26
ナルトならいいんじゃねーの?
894あやきてぃ:2005/12/12(月) 21:06:07
あーたんなると好きだよ。
会社の人にいったら、しばらく「ナルト」って呼ばれた・・・
それ以来、ナルトファンなのは隠してる。
895('∀`):2005/12/12(月) 21:09:51
ナルトはだめだろ…
896('∀`):2005/12/12(月) 21:11:13
あーたん付き合って〜
897優等生 ◆TXjSJGkf2k :2005/12/12(月) 22:00:32
ローゼンメイデントロイメント見ようぜ
898あやきてぃ:2005/12/12(月) 22:01:17
いいよ。
そのかわり結婚してね
899('∀`):2005/12/12(月) 22:06:48
>>898
いいよー
900あやきてぃ:2005/12/12(月) 22:08:08
年収いくら?
生息地は?

アタシ、横浜から出る気ないからね。
地方とか絶対いや。
901('∀`):2005/12/12(月) 22:08:48
そのかわりとか言うくせにめっさ我侭
しんでよ
902('∀`):2005/12/12(月) 22:09:41
コラーゲン大量発生でナルト命かよ
903('∀`):2005/12/12(月) 22:10:23
>>900
年収1000万
東京住み〜

ちなみに、横浜も地方だからw
904('∀`):2005/12/12(月) 22:12:47
年収千万って人、実際月給はいくらくらいになるの?
単純計算して月給約82万もらってないといけないわけだが・・・
905優等生 ◆TXjSJGkf2k :2005/12/12(月) 22:14:17
わたくし、月収は4万と6千円でござい
906あやきてぃ:2005/12/12(月) 22:15:45
>>901
ガキ一匹いくらかかると思ってんの?
育てるのには金が必要なんだ。
結婚なんて金だよ金!!金がなきゃ生活できんのぢゃぁああああ!
結婚してケンカする一番の理由って金らしいよ。

横浜は東京よりすぐれてる。
だって東京きたないぢゃん。
907('∀`):2005/12/12(月) 22:15:45
>>904
ボーナスがあるだろ
908('∀`):2005/12/12(月) 22:16:51
>>907
ボナスなんてすずめの涙だろ。
自営業とかだとそれすらないし。
909('∀`):2005/12/12(月) 22:19:31
>>905
うるさいよロリコン
910('∀`):2005/12/12(月) 22:19:33
>>908
マンションと駐車場貸してるから、給料以外にも金が入る
911('∀`):2005/12/12(月) 22:20:39
駐車場って黙ってても4割以上税金に持って行かれちゃうからな
912あやきてぃ:2005/12/12(月) 22:21:19
ところで、アタシへのレスは?
913('∀`):2005/12/12(月) 22:22:39
>>912
抱きしめたい!
914('∀`):2005/12/12(月) 22:24:04
>>912
メアド教えてー
915あやきてぃ:2005/12/12(月) 22:25:43
なんだか気に入られちゃったよ。
916('∀`):2005/12/12(月) 22:26:36
>>915
かわいいから!
917あやきてぃ:2005/12/12(月) 22:29:45
そんなことは分かってる。
918('∀`):2005/12/12(月) 22:44:57
じゃあだまってろ低脳
919('∀`):2005/12/15(木) 21:53:24
愚かにもあげてみる
920('∀`):2005/12/15(木) 22:51:16
今期だと魔法少女リリカルなのはA'sが好きだが、話すときは
せいぜい13歳以下に見たアニメのことだな。
それ以外は、ジブリを人と見に行ったことくらいまでしか話さない。
921('∀`):2005/12/16(金) 23:36:31
ていうかアニメがプラスに働くことは少ない
これを話せばモテるアニメ、とか無いだろうよ
↑のように好きでも人には話さないってのが無難だな
922('∀`):2005/12/17(土) 17:49:19
>>921
なるほど、説得力があるな
923('∀`):2005/12/17(土) 17:49:54


過疎してます。救援に行ってください。
http://5hp.jp/?id=kindaihh&ak=
鯛男の相談も聞いてくれる人がたくさんいます!!詳しくはGO!!

※業者ではありません。完全無料の厨房によるBBSです。
 煽りでもありません。過疎の改善のみが目的です。


924('∀`):2005/12/17(土) 17:50:52
非ヲタばかりの面子でカラオケ行ったときに
イケメン後輩共が残酷な天使のテーゼを熱唱してた件について
さらに女の子たちもノリノリだった件について
925('∀`):2005/12/17(土) 17:56:17
残酷な…ってなんですか??
926('∀`):2005/12/17(土) 19:19:44
もうエヴァ流行ってないから無理だろ。
イケメンだから許されてるだけな可能性もあるし。
あと何曲かいろいろ歌った後に誰でも知ってるようなアニソンが来るならまだしも
一人でアニソンメドレーしてるのでは天と地ほどの差がある。
大体「残酷な〜」はもう懐メロ扱いだろ。
927('∀`):2005/12/17(土) 23:26:08
メルヘブンだろ?
928('∀`):2005/12/17(土) 23:53:07
>>927
違くね?
929ami:2005/12/26(月) 16:17:44
ワンピースはオッケイ☆
女の子でも好きな子は多い!
930('∀`):2005/12/27(火) 16:00:48
ある程度年齢行ったらアニメ見なくなるもんだろ
男でも女でも
少年誌の漫画でも高校生以上になって来たら微妙じゃね?
漫画やアニメは中学生までで卒業しといたほうがいいと思う
931('∀`):2005/12/27(火) 16:30:40
>>930
偏見だな
面白い作品はあるよ
932('∀`):2005/12/27(火) 16:32:20
>>930
18歳以上しか見れないアニメもあるというのに・・・
933('∀`):2005/12/27(火) 16:39:12
ブラックジャックの月光花とか
マサルさんのPENICILLINのやつとかは普通に歌う

よく考えたらGLAYもL’Arc〜en〜CielもT.M.Revolutionもアニソンあるがな
934('∀`):2005/12/27(火) 16:39:16
ナナ なら引かないと思う
935('∀`):2005/12/27(火) 16:51:31
>>932

テレビ東京とか地方では見られない。OVAなんて何のことやら、
という地域があるんじゃないの。
936464:2005/12/27(火) 17:10:14
どーもぼくです
イぇーイ
937464:2005/12/27(火) 17:25:15
女は基本的にアニメは引く
映画たとえばハウルの動く城なら
引かないと思う?
938('∀`):2005/12/27(火) 17:36:30
1 アニメのファンは女のほうがやや多い。
2 大人も見るアニメは地方では視聴が困難。

だからアニメ知識に地域差はあっても男女差はないはずなんだ。
939('∀`):2005/12/27(火) 17:58:32
何を根拠にそんなこと言ってるんだ?
940('∀`):2005/12/27(火) 18:00:25
BLEACHとかるろ剣ならクラスで読んでる女子いるよ
ジョジョ読んでる時はどうかと思ったけど・・・
941('∀`):2005/12/27(火) 18:04:24
>>939

TV放送-視聴率調査。レンタル、セルアニメ-アンケート。ファンジン即売会-男女入場者数。
942('∀`):2005/12/27(火) 18:53:21
>>931 面白い作品があるってのとそれを聞いてひかれないかは別問題だろ
>>932 18歳以上しか見れないアニメwを見る奴は普通の人かね?
>>933 あとアニソンを歌うって言うより「アニメの歌」という印象しかない歌を
歌えば引かれる可能性は大。
アスタリスクとかをアニソンと判断する奴いないだろ。
レンジって範疇だから。
お前ら楽観視しすぎ。
943('∀`):2005/12/27(火) 18:55:02
ぱにぽに終わりやがったな。
毎度のこと爆笑してたというのに
944('∀`):2005/12/27(火) 19:28:05
俺はロマンティックあげるよをよく歌いますが何か?
945('∀`):2005/12/27(火) 19:55:17
>>943
ごめん さよならだ
946('∀`):2005/12/29(木) 18:36:36
>>945
また学校で会おう!
947('∀`):2005/12/29(木) 20:13:10
ガオガイガーは?
948('∀`):2005/12/29(木) 20:44:57
結論:アニメに期待するな
949('∀`):2005/12/29(木) 20:47:11
結論アニメの話はタブー
950('∀`):2005/12/29(木) 21:21:08
俺ものスゴック蒼き流星SPTレイズナー好きだけど
彼女には伝染しないみたいね。

でもプレゼントはレイズナーのDVDボックスくれた
951('∀`):2005/12/29(木) 21:45:27
>>1000が真実を語ってくれる
952('∀`):2005/12/30(金) 14:53:25
ksk
953('∀`):2005/12/30(金) 14:55:11
ksk
954('∀`):2005/12/30(金) 14:55:44
加速
955('∀`):2005/12/30(金) 14:57:01
埋め
956('∀`):2005/12/30(金) 14:57:31
957('∀`):2005/12/30(金) 14:58:09
終了
958('∀`):2005/12/30(金) 14:59:42
アニメをわざわざ引き合いに出す意味がわからん
959('∀`):2005/12/30(金) 15:02:05
全うな趣味見つけような
960('∀`):2005/12/30(金) 15:02:50
おっぱい!
961('∀`):2005/12/30(金) 15:03:48
ジサクジエーンでGO!
962('∀`):2005/12/30(金) 15:04:26
オタクって自己主張激しい?
963('∀`):2005/12/30(金) 15:05:05
しねよおめーら
964('∀`):2005/12/30(金) 15:06:10
正月くらい里帰りしよーナ
965('∀`):2005/12/30(金) 15:06:52
エロゲ板へGO!
966('∀`):2005/12/30(金) 15:07:34
意外と疲れる
967('∀`):2005/12/30(金) 15:08:24
このスレはほぼ自作自演で成り立っていました
暇人のオレサマに乾杯
968('∀`):2005/12/30(金) 15:11:43
責任もって埋めるからな!
969('∀`):2005/12/31(土) 16:23:58
やあ(´・ω・`)また君か。絶対に来ると思っていたよ。
とりあえず君には古より伝わる暗黒の呪いをかけておいたから、死ぬまで一生童貞だよ。
でも呪いを解く方法がたった一つだけあるんだよ。 それは、
このスレ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1134995577/

でIDテストをして数字があれば童貞卒業だ。
健闘を祈るよ。
970 【ぴょん吉】 【154円】 :2006/01/01(日) 01:02:50
攻殻でひかない女は間違いなく隠れヲタ(外見普通ヲタ臭ナシ)
971('∀`):2006/01/01(日) 01:10:59
あけおめー
972('∀`):2006/01/01(日) 01:23:05
どうも年賀メールが一通もこない僕です。
てかなんでそんなこと知りたいんだよ?
何のアニメ好きかって女の子に聞かれるのか?
滅多にないっしょや
973('∀`):2006/01/01(日) 01:46:58
機動戦艦ナデシコはどうでしょうか?
僕はナデシコとエヴァくらいしか見ないのですが。
974('∀`):2006/01/01(日) 01:57:02
女性が管理人のエロアニメ・エロマンガブログ
http://diary13.cgiboy.com/0/ramudesu/
975('∀`):2006/01/01(日) 09:19:04
>>973
ぶっちゃけて良い?

ナデシコはロボットアニメの中じゃオタアニメの筆頭
女は勿論、男にもカミングアウトしたら絶対ダメ
976('∀`):2006/01/01(日) 09:43:58
名探偵コナン

俺はムカツクが
977('∀`):2006/01/01(日) 13:04:23
エウレカセブン
978('∀`):2006/01/01(日) 15:30:04
何?
そんなにアニメで認められたいの?
キモイって思われたくないなら全部辞めれば早いのに
どうしても認めて欲しいなら腐女子で諦めとけよ
オタクの癖に理想高すぎる連中大杉じゃね?
979('A`)
>>978冷静になれよ ミ・アミーゴ