「いい人」から「恋愛対象」になるためには

このエントリーをはてなブックマークに追加
1める
どうすれば良いのでしょうか・・・
ご支援お願いいたします。
2('∀`):2005/07/22(金) 20:20:52
3('∀`):2005/07/22(金) 21:36:29
女は第一印象で「どうでもいい人」「恋愛対象」を無意識に振り分けて、
それがくつがえる事はないそうだ。
「(どうでも)いい人」に振り分けられた時点で終了。
4める:2005/07/22(金) 21:41:16
>>3そうなのですか・・・
どうしても覆らないものなんでしょうか・・・
5('∀`):2005/07/22(金) 22:05:18
性格によるのではないだろうか。
ふらふらしてる性格の女は覆そうだが
意固地の女は無理。

こーゆー女は本当に第一印象で全てを決める。
6める:2005/07/22(金) 22:18:20
でも私は今のところその人しか見えないのです・・・

そして親切なレスありがとうございます
7('∀`):2005/07/22(金) 22:24:11
その人を特別に扱うしかないだろ。
みんなに優しい人=いい人だけど、私だけにやさしい人=好きになるかもしれない人って感じじゃね〜?
8める:2005/07/22(金) 22:35:08
>>7私は一応皆に優しくその人にはもっと特別に扱っています。


一応今度一緒に勉強する約束をしたんですけど、やっぱここからの進展は難しいですよね。
9('∀`):2005/07/22(金) 22:35:51
普通の女は好きな男から優しくされると、ますます好きになる。
また、イケメンだと興味がなくても恋愛感情に変わる可能性はある。

が、興味のないフツメン&ブサメンから優しくされる場合は
A「付き合う気はないけど、なんでも言う事聞いてくれるし便利な人だから愛想良くしておこう」
B「下心ミエミエなんだよ。キモ!ブサメンは氏ね」

女によってどっちかに絞られると思うぞ。俺の場合、AからBになったが・・・
10('∀`):2005/07/22(金) 22:50:25
つけたしさせて>>9
C「あっちが告るんなら付きあってっも良いけど・・・・自分から告る価値なし」
も一理あるだろ。
11める:2005/07/22(金) 22:51:38
一応ブサではなくかといってイケメンでもないんです。


彼女はそういった考えはしない感じだと思います・・・
12める:2005/07/22(金) 22:53:23
あ、おそらく彼女はCのような感じだと思います!
13('∀`):2005/07/22(金) 23:02:05
>>10
あと、天然でこちらの好意に気付かない人や、
好意を知ってても全く無視できるのもいるな。

>>11
女を美化してるうちは本性なんてわからん。
顔では笑ってても裏でネチネチと悪口言うのが女。
14める:2005/07/23(土) 00:12:25
なるほど 参考になります。とりあえず今日はもう寝ますまた明日ノシ
15('∀`):2005/07/23(土) 00:53:47
まずは「いつもそばにいるのが当たり前」
この状態になるのが先決。そばにいるから好きになってもそれは自然なこと。
そう相手に思い込ませることが必要。
同じ目標もってそれに二人で突き進んでく状況→「この人私と同じ状況なのね=気には留める人」
→ここで少しでも頼れる状況あったなら→「この人ちょっといいかも?」
→二人である目標達成→・・・そのあとは・・・知らん。

まあ具体例挙げるんならオリンピック選手同士で結婚しちゃう人が良い例?

そこまで行かなくても、勉強でもこの作戦は使える・・・かなぁ?
わからぬ。スマソ
16名無し:2005/07/23(土) 01:28:07
頼りがいのあるところをしっかりとアピールしてこいよw
17('∀`):2005/07/23(土) 01:29:41
>まずは「いつもそばにいるのが当たり前」

あら不思議

不細工がやるとストーカー
18名無し:2005/07/23(土) 01:33:33
たしかにブサにとってそれは言えてるかも
でもリスクを犯さないと先には進めないぜw
19名無し:2005/07/23(土) 01:36:08
相手がうざがってると少しでも感じたらすぐに距離を置いたほうがいいね
んで、さびしそうにしてたらまた近づく
いわゆるヒット&アウェイ作戦でしb
20('∀`):2005/07/23(土) 01:51:26
>>19
喪だからその距離感がつかめないんだよな。
頭では距離置くのもわかってても、離れたらそのままになってしまう気がして
粘着してうざがられて、最後には口も聞いてくれなくなるパターンばっかりだ。
21名無し:2005/07/23(土) 02:00:05
俺も距離感ようわからんけど、
失敗を繰り返していくうちにそれがわかる日が来ると信じてます
なんて偉そうなこと言ってますが、粘着してうざいと思われるのが怖くて
必要以上に距離を置くことが多くなってきてるよ最近。。。
22名無しさん:2005/07/23(土) 02:24:24
o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
23('∀`):2005/07/23(土) 06:13:47
「どうでもいい人」と「恋愛対象」を無意識に振り分けるってゆうのは100%じゃないと思う!      私は高校時代コイツまじありえねぇよ!てずっと思ってた人のことスキになったことあるよ。
24('∀`):2005/07/23(土) 06:29:56
俺 バイト先でそこそこモテてて
なんでか本当に不思議だったんだけど
やっとわかった。疑問が解けた
それはいかにも静かでおとなしいのに運転が男っぽく飛ばしまくってうまいからだ。
やっぱりギャップってのが女は好きみたいだね。
多分、自分の思われているイメージ外のものを見せると
女はぐっとくるんだろう。
自分がアピールできるそれが何かを見つけるしかない。

25('∀`):2005/07/23(土) 06:35:58
正直、俺は目立つのが嫌いだからモテたいとかないしどうでもいいけど
モテている奴はその己の武器を知っていてよく生かしているんだろうね。
26('∀`):2005/07/23(土) 07:52:26
>>15
うちの学校でイケメンのR.Hくんが、かわいいM.Nちゃんの事が好きだから、いつも一緒に遊んでいた。R.Hくんは「これはゲットだな」と思っていたが、M.Nちゃんは「R.Hはカッコいいけど、そばにいると気持ち悪い」と思われていたのだ・・・・。
つまり、そばにいれば好きになるなんて一言で言えば古い。。。
27('∀`):2005/07/23(土) 07:55:15
俺は、転校当時は良かったのだが・・・・クラスの出し物でオカマ役をやった後から女子が寄って来ない・・・
28('∀`):2005/07/23(土) 08:03:21
>>24は藤原とうふ店
29める:2005/07/23(土) 08:17:27
おはようございます。ログ漁ってきました。
私の状況は21さんのような感じだと思います。

ギャップ・・・意外なこと・・・

逆立ちができます_| ̄|○
30('∀`):2005/07/23(土) 20:08:35
ギャップか・・
俺は真面目に見えるから下ネタ言いまくったらすごい嫌われたな・・
31完全燃焼:2005/07/23(土) 20:58:56
軽そうな男がピアノとか弾けるとギャップでモテそう(●´∀`●)
32('∀`):2005/07/23(土) 21:11:47
たしかに第一印象でどっちかには分かれるかな。
私も今微妙な感じの人いるけど・・・やっぱ友達にしか;
欲しいのはなんというか・・・ドキドキ感!!
あとはギャップもいいですよね
  ・・・って女が失礼しました(。 。 ;)
33('∀`):2005/07/23(土) 21:18:43
漏れは野郎で下の上な顔だがお菓子作りとか料理するぞ。こういうギャップはどうなのか。サテ、イカガナモノカ
3432:2005/07/23(土) 21:19:47
料理はいい!!
35ありがとう>34:2005/07/23(土) 21:41:44
自分で作ったお菓子を使ってアピールするにはどういう時がいい?
36('∀`):2005/07/23(土) 21:42:42
ギャップって何?マジレスきぼんぬ
37電車女:2005/07/23(土) 21:47:38
うーん…。
女の子のいいところをほめたりして、
あっちが、この人いいな、
って思うような行動をとったらいいんじゃないかな??
38('∀`):2005/07/23(土) 21:49:24
ギャップっていうのは見た目と中身の「差」みたいなものかな、たぶん
39サンペイ:2005/07/23(土) 21:50:39
俺も電車女に賛成
4032:2005/07/23(土) 21:50:42
>>35
さすがにいきなりお菓子作ってるの知ったらちょっとびっくりかも
なので、ちょこちょこ話とかに出したりとかして反応を見てから・・ですかね
で、誕生日とかまではいかなくても相手にちょっといいコトあった時とか、
あとは、凹んでる時とかいいんじゃないですか(^ー^)?
・・・個人的に嬉しいというだけですが
 
41名無しさん:2005/07/23(土) 21:50:55
普段おとなしいのにスポーツさせてみると
やたら運動神経いい奴とかいっきにポイントアップじゃね?
4236:2005/07/23(土) 21:51:49
>>38サンクス!
43サンペイ:2005/07/23(土) 21:52:28
32もいいね
44('∀`):2005/07/23(土) 21:55:45
電車女ウザイ
45める:2005/07/23(土) 22:00:39
あ、すみません一応スペック晒します。
年令17
身長172
体重70
運動できません
お菓子作れません
ピアノ引けません
頭悪いです
柔道初段
歌がうまいといわれます


あとカナリ板違いだということに気が付きました。ゴメンナサイ_| ̄|○
46('∀`):2005/07/23(土) 22:05:52
漏れは岩手県に住んでるのだが、今度大阪に旅行に逝くことになった。
そのときに土産をクラスの奴らに買ってこようかと思うんだが、
好きな人には別に何か買ってきたほうがいいか?
もしかしたら引かれるかも・・・(´・ω・`)ショボ
4732:2005/07/23(土) 22:13:35
嬉しいとは思いますけどねー…
同時に相手に対する気持ちも伝わりそうですね
クラス用に買っていって、その子には2コあげるとかもありではないでしょうか?
48名無しさん:2005/07/23(土) 22:20:46
お土産貰ってうれしくない奴はいない。
でも特別にあげるのは告白してるのと大差ないきがするのですが・・・
う〜んむずかしい・・・
49('∀`):2005/07/23(土) 22:25:16
>47そんな感じの計画を立てていた。どんな感じに渡せばいい?一人になったときさりげなく渡す感じか?
>1 漏れのスペック(そんな板違いじゃないよ)
 年令14
 身長169
 体重55
 スキル
 お菓子作り
 料理作り
 頭そこそこ
 顔微妙
 ちょっとウザイ
 そろばん4級暗算2級
 ねらー
50('∀`):2005/07/23(土) 22:29:16
>>46
別なのをあげたかったら別なのを買え!!
そんなでもなかったら同じのでいいだろ!!

相談したいんじゃないだろ!
後ろ押してもらいたいだけだろ!
51('∀`):2005/07/23(土) 22:30:22
>>49

一人のほうがいいと思ったらそのときに渡せばいい
人が多くてもかまわなかったらそれでいいジャマイカ
52('∀`):2005/07/23(土) 22:32:14
彼女のメアドをさりげなくゲトーしたいのですが・・
その子は学校で1番かわいいです。芸能人だと小西真由美と加藤あいを足して2で割った感じです。
自分のスペックは
年  中3
身長 170
体重 60
性格 面白い

です
53Mr.名無しさん:2005/07/23(土) 22:36:21
ガキ逝ってよし!!!
54ぽち:2005/07/23(土) 22:37:07
なんで身長・体重までしってんの?!
55Mr.名無しさん:2005/07/23(土) 22:37:46
自分のだろ・・・・
5633:2005/07/23(土) 22:39:51
>50 確かにそうかも。漏れは只の臆病者なのかも知れない。
>51 thanks
>53 オマエモナ
57('∀`):2005/07/23(土) 22:40:13
夏休みは厨房が増殖するな
58ぽち:2005/07/23(土) 22:40:37
あっ、そっか…
5933:2005/07/23(土) 23:03:16
そろそろ落ちるよ。みんなありがとう。
60('∀`):2005/07/23(土) 23:34:18
>>46
大阪なら食い物(お菓子)にしておけ。
61にゃん♪:2005/07/23(土) 23:44:29
食い物は腐るぞ!
62める:2005/07/24(日) 00:27:42
スペック晒しても意味なかったかな・・・

お土産なら私はキーホルダーなんかを選びますねー
63名無しさん:2005/07/24(日) 00:31:14
携帯ストラップ貰うとマジデうれしいYO
6433:2005/07/24(日) 08:08:46
やっぱシンプルなキーホルダーか?食べ物はよしといたほうがいいかと思われ。
65('∀`):2005/07/24(日) 11:13:12
お前は相手によってあげるもの考えるのか?
男だったら自分が一番いいと思うものを送れ!
送るべき物を送るのではなく送りたい物を送れ!

そんなことここで相談することじゃないだろ!
同郷だからこそいうが。
66名無しさん:2005/07/24(日) 13:34:27
リアルの友達に相談するのがベストだね
親友なら親身になって考えてくれるにちがいない
6733:2005/07/24(日) 20:34:27
親友か・・・親友はハードゲイの真似してフォー!とか逝ってるヤシと恋愛とは1テラミクロンも関係ないヤシだけだよ・・・。
68('∀`):2005/07/24(日) 20:36:14
>>61
民国の食い物なんか最初から危険

工業用水が飲料水の遊園地もあるし
69('∀`):2005/07/24(日) 21:16:21
>>46
彼女がご当地キティ(シャーペンとかetc.)集めてない?
集めてたら、引かれることなく渡せるが。
7033:2005/07/24(日) 21:32:20
>69 たぶん集めてない。そして彼女は何故かドラゴンボール好き・・・
71名無しさん:2005/07/24(日) 22:35:45
ドラゴンボール好きならその話で盛り上がったりできない?
フリーザがどうとか、話のネタが尽きないから良いと思うが。
でもお土産にはつなげにくいか・・
72('∀`):2005/07/24(日) 22:46:38
>>9を見て謎が溶けた
やっぱ俺便利ー君だったんだね…

・゚・(ノД`)・゚・。
73('∀`):2005/07/24(日) 23:37:36
>>71
DBの話で盛り上がったって、気が合う=好きにはならないぞ。
むしろ「友達」カテゴリにすっぽり納まってしまう恐れが。
74てぃっしゅぺーぱー:2005/07/24(日) 23:49:26
>>71
DG話からさりげに土産話にもってくってのは?
難しいかもしれないけど。
>>73
共通性⇒楽しい人
そこそこ仲良くなれたら、ちょっと話題蛙とかしたらいいんでねぇの?
75名無しさん:2005/07/25(月) 00:41:22
>>73
まずは友達からってよく言うではないかw
付き合おうと思ったらまずは仲良くなるのが必要だと思うよ
それに好きな相手と話すだけで幸せな気持ちになるのはワタシだけではないはず!
76('∀`):2005/07/25(月) 00:43:57
だからあげたい物あげればいいだろ
相手の事を思えば相手にあうものをあげたくなるだろ

ネットでその子とあった事もない奴に何あげたらいいかなんて
聞くお前は本当にその子の事思っているわけじゃないんじゃないか

誰でもいいんと違うか
77('∀`):2005/07/25(月) 00:43:58
75に激しく同意☆☆☆ 俺も彼女とは最初普通に仲良くなってから付き合ったから大丈夫!! ある日突然恋心なんて産まれるもんだしさ↑↑
78('∀`):2005/07/25(月) 00:47:03
そんなこと33もわかっていると思うが
いちいち言う事ではないと思われる
79名無しさん:2005/07/25(月) 00:55:31
確認ですよ確認w
80('∀`):2005/07/25(月) 00:56:56
くだらない
確認しなければならないほど信頼してないのか
もっと本人に任せろよ
81名無しさん:2005/07/25(月) 01:04:53
くだらないって言われた(>o<")
うまくいくか心配なのよ〜w
82('∀`):2005/07/25(月) 01:16:08
心配と過保護は違う
何でもかんでも口出しをしていたら相手のためにならん
暇つぶしに言いたい事言っているだけだろ
83('∀`):2005/07/25(月) 20:54:53
(><)
84('∀`):2005/07/26(火) 01:12:43
物をあげるのは気を引くのにはうってつけなんだけど、
続くとただの都合のいい人になりやすいので注意。
いい男は物なんかあげなくても魅力で相手を引き付けられる。
85名無しさん:2005/07/26(火) 02:13:41
>>82
暇つぶしの何が悪い!
じゃああんたは何が目的で2chやってるの?
86('∀`):2005/07/26(火) 08:44:04
>>85
暇つぶし

87('∀`):2005/07/26(火) 09:16:01
dじゃsfkl;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
88('∀`):2005/07/26(火) 09:51:20
>>86ワロスwww
8933(内心(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル:2005/07/26(火) 17:32:00
激しく>>86ワラ 
さりげなく渡してみるよ。みんなありがと。明後日逝ってきます。
90('∀`):2005/07/26(火) 17:39:55
>>33
おまいガクブルスレの住民だな
91('∀`):2005/07/26(火) 17:40:59
>>90
誤爆。
スマソ
92('∀`):2005/07/26(火) 18:41:23
良スレの予感がしてたが変なコテのせいで糞スレだな
9333:2005/07/26(火) 18:51:21
>92 オマエダレヤネン
94('∀`):2005/07/26(火) 18:52:02
>>33
高校野球どうだった?
95('∀`):2005/07/26(火) 19:01:11
魅力がなんたらのイミフな所以外>>84に同意
96('∀`):2005/07/26(火) 19:38:40
このホームページには
『異性と簡単にHまでもっていく方法』や
『家で簡単に月収40万をゲットする方法』
まで性からお金まで貴方の悩みを一発で解決してくれますよ!
            もし興味のある人は見てみて
              http://many-love.com/?id=108
97める:2005/07/26(火) 19:42:06
好きな人が中国へ旅行へ逝くみたいなんですが、どんな反応すれば良いんですかね?
9833:2005/07/26(火) 19:43:07
>94 漏れリア厨ですが、何か?
99('∀`):2005/07/26(火) 19:43:52
>>97
自分で考えろ
おまえも指示待ち人間だなw
100('∀`):2005/07/26(火) 19:46:47
>>98
イラネ
101('∀`):2005/07/26(火) 20:05:41
>>93
中総体とかか?
部活で県大会まででた部活とかあった〜?
102める:2005/07/26(火) 21:52:17
大体は分かるのですがみなさんのアドバイスがほしくてm(__)m
103('∀`):2005/07/26(火) 21:54:13
お土産よろしく+気をつけて
これでいいじゃん
104('∀`):2005/07/26(火) 22:02:15
アドバイスがないと動けないのか

根性無し
105('∀`):2005/07/27(水) 02:23:51
リアクションって考えてとるようなもんでもないだろ
106('∀`):2005/07/27(水) 02:30:28
無意識でいい対応ができるのがモテ男なんだよな
10733:2005/07/27(水) 12:28:23
>>101 県大会逝けたのは陸上部だけ。リレーチームに好きな人が入ってる。
旅行前に話切り出せなかった―――!とりあえずいつもお世話になってる〜とか逝って渡します
108('∀`):2005/07/27(水) 13:15:49
>>102
自分が採りうる選択肢をあげて、どう思うか聞けばいいんじゃね。
109('∀`):2005/07/27(水) 15:57:18
>>107
俺も好きな人運動部に入ってるんだがどうやらなかなかの強豪で
全国も狙えるらしい それにくらべ俺は弱小卓球部・・・・・・・・
このギャップを埋めれるかどうか・・・・・
110('∀`):2005/07/27(水) 16:04:06
いい人・・・性格の良いブサメン

恋愛対象・・・イケメン(性格は関係なし)
111('∀`):2005/07/29(金) 23:29:15
( ´,_ゝ`)プッ
112('∀`):2005/07/30(土) 20:02:03
ただいま帰りますた。お土産は海遊館でイルカのキーホルダー買ってきました。学校の登校日に渡します
113('∀`):2005/07/30(土) 22:02:21
まぁガンガッてこい
114('∀`):2005/07/30(土) 23:28:32
>>112
ガンガレ。吉報待つ
115('∀`):2005/08/07(日) 21:08:35
お土産渡しました〜!そしてネタかと思われても仕方がないのですが・・・告白しました!答えはOK!!皆さんのアドバイスのおかげです〜!
116('∀`):2005/08/07(日) 21:12:04
おめれとw
117('∀`):2005/08/08(月) 01:08:09
>>115
おめ。
では、>115が考える「いい人」から「恋愛対象になる」方法とは?
118>>115:2005/08/08(月) 19:19:28
クサイかもしれませんが、やっぱり勇気をだして一歩一歩進んでいくことだと思います。やっぱり最後は告白しなきゃ。あっちから告白するのを待ってても何も始まらないですからね。
>>1もがんばれ!
119('∀`):2005/08/08(月) 21:15:32
一言で言えば、好意を示す事じゃないのか?
120('∀`):2005/08/09(火) 00:41:22
>>119
好意を示すことなら、いつもやってるんだが。。。
脈なしってことかorz
121('∀`):2005/08/09(火) 01:54:17
好意を示す事の次は、強引になる事だと思う。
相手の反応が良い時に強引に誘えばちゃんと相手はOKしてくれる。
で、結果的に楽しんでもらえれば無問題。
でも、断られたり相手が嫌がることを気にして強引になかなかなれないのが
難しいところ。

あと、相手の反応を見極めるのがなかなか難しい・・・。

>>120
反応はどんな感じ?
122('∀`):2005/08/11(木) 00:07:21
>>121
レスつくとは思わんかった。
今は具体的な事例がないです_| ̄|○
でも、好意を示しても、「いい人」として感謝されるってのが多いような気が。。。
123>>173:2005/08/11(木) 22:32:44
好意を示してから相手の微妙なリアクションをも見逃さない。もしくは吊り橋効果に期待する。吊り橋効果とは・・・レス欲しい?知ってるっしょ?
124>:2005/08/11(木) 22:49:56
エルメス>仕事じゃなかったんですか?
電車>(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
125('∀`):2005/08/11(木) 23:16:11
>>123
吊橋効果ですか。
でも漏れの感覚としては、ドキドキしてもらうためには、
まず「いい人」のままではだめなような気がしてたんだが違うのか。
ビミョーなリアクションを見てても、
妄想たくましい漏れは自分の都合のいいように解釈しがちなんですけど、
気をつけるポイントってあります?
126('∀`):2005/08/14(日) 16:46:37
ある
127('∀`):2005/08/14(日) 23:15:19
>>126
ポイント指摘していただければ幸いなのだが。
128:('∀`)::2005/08/15(月) 12:54:22
>>127
相手の反応見てよい方に解釈してしまうのは仕方ないことダヨ
好きな相手ならなおさらね・・・。
ただ、底で冷静になって「こんなことぐらい他の人でもそうだよな」
って自分に冷たくなってみたら?
自分は盛り上がってきた妄想をそうやって考えることで冷やしています。
129('∀`):2005/08/16(火) 01:07:16
>>127
一番いいのが、身近の誰かに相談すること。できれば女性に相談するのが一番かな(女の考えてることは女しか判らん)。
第三者から指摘されたほうが冷静に現状把握できるやん?

女って恋愛話大好き人間が多数だから「ちょっと相談したいことがあるんだけど・・・」って言えば飛び付いてくるよ。笑えるぐらいにね・・・。
130なすび:2005/08/16(火) 01:25:06
過去のフラれた経験でいくと…

恋愛対象→優しいかつ強引な人

つまり強引さがなくただ単に優しいだけじゃ俺みたく"良くて"いい人止まり(;_;)
131('∀`):2005/08/19(金) 20:04:55
保守
132:('∀`):2005/08/19(金) 23:07:10
強引さか。。。ナルホドw
133('∀`):2005/08/19(金) 23:48:33
はっきり言えば
あまり考えすぎない事。
いい人扱いというか恋愛対象に見られてないなと思ったら
ほかの女探せばよい。
考えすぎて泥沼にはまるのはよくない。
ただし自分の中で大きな欠点があるなと思えば
改善できるよう努力すればよい。
顔に関しては無理だが内面なら心がけ次第でなんとかなる。
134('∀`):2005/08/20(土) 00:20:35
>>133
いい事いうね。
参考にさせてもらうわ。
135:('∀`):2005/08/20(土) 00:45:03
内面は変えられるか・・・そのとおりだね
よっしゃ、これからもっといい男になってやるぜ!!!!!!!
136('∀`):2005/08/20(土) 01:47:01
1は勘違いしてるんじゃないかな?
いい人でも恋愛対象に入るよ。
いやいい人じゃなきゃ女は恋愛対象としてはみないと思うよ。
いい人でかつ何か長所がある奴が恋愛対象として意識してもらえるのだよ。
いや長所がないと自分で
思っていても女と付き合っていくうちにその女が発見してくれるかもよ。

137:('∀`):2005/08/20(土) 12:35:01
いい奴っていわれたんだけど、いい人と何か違いあるのかなぁ?
138('∀`):2005/08/20(土) 12:35:42
永遠の友達でいようってことだよ
139:('∀`):2005/08/20(土) 15:38:20
ナルホド・・・っておい;;
140('∀`):2005/08/21(日) 23:45:13
>>137
あまり違わないような気がする。
まあ男同士の場合はいい人よりいい奴と表現するほうが多いのではないかな。
141:('∀`):2005/08/22(月) 01:59:33
>>140
そですねぇ^^;
深く考えすぎていたようです
特に意味はないですよね
142('∀`):2005/08/22(月) 02:04:15

      ⊂⊃ \    \   \
     , '"  ̄ ヽ. \ \ \\ \    -┼┐l l  ___
    ル)"ノノルλ   \ \ \\ \   丿 」     /
    ルil ゚∀゚ノリ|    ∧∧∧∧∧∧∧       /ヽ
   ⊂|_l)I]つつ-++II########>∵:       ツ
    し'         ∨∨∨∨∨∨∨∵
                  ∵从( ゚∀゚)从。←>>136
                  と___つつ

143('∀`):2005/08/22(月) 14:25:53
>>130
禿同。
今の自分を殺せる勇気があるんなら絶対に変われる。
プライド。必要なものかもしれない。
でも今までそのプライドがあったせいでうまくいかなかったんだろ?
だったらそのプライドとは相性が悪かった。
さっさと清算して新しい自分と出会うべき。

損するも得するもすべては自分の行動しだいなんだから。
144('∀`):2005/08/22(月) 16:52:47
今日も2chをのぞく、俺ガイル。



145('∀`):2005/08/23(火) 03:17:15
今日、いい人を脱却したくて、初めてオニャノコに下ネタ(?)を話してみたw
引かれるのが怖かったが、仲のいい子だったのもあったのか、
意外と通じたw

まぁ、ライトなものだけど。
セクハラのラインが難しいなぁ…。
146('∀`):2005/08/23(火) 14:15:41
>>145
どの程度のやつ?
詳細キボンヌ
147145:2005/08/23(火) 22:13:46
パンツの話w

昔、短パンってひらひらしてたから、はみパンとかよくあったよねwとか話してた。
トランクス派は別のものがみえて、恥ずかしかったとか。

さすがにブルマの話はできなかったよ…orz
1481:2005/08/24(水) 20:36:33
いろいろ忙しくてスレ放置してすみませんでした
ただいまです
149:('∀`):2005/08/27(土) 01:28:35
ブルマの話したら別の方向にとられてしまいそうだしねw
ソフトな話ならくだけた感じでグッドかもね〜
150('∀`):2005/08/27(土) 03:51:25
恋愛対象に変わるためには
男女の意識ってのが大事だよな。
具体的にいうと思わせぶりな行動言動を繰り返して、匂わすことだよね。
女ももてたいとか周りに何人も男が居たほうがいいんだからさ、
相手の自尊心くすぐってけば、恋愛対象に徐々に組み込まれていく。


イイ人ってのは大体そういうことができないただのチキンだよ。
151('∀`):2005/08/27(土) 04:43:03
がんばれ
152('∀`):2005/08/27(土) 05:41:49
>>150
だが経験の無い奴らは往々にして自分をアピールしすぎになる。
結果、「あの人ヤバくない?」「絶対キモイよー」なんて会話をされる→キモ男認定

まずは自分自身を認めることだ。自信が無いからいざという時にキョドる。
同性と話すつもりでいい(下ネタはやめとけ)。
あとはあんまり急ぎすぎるな。微妙に間を詰めるくらいのペースでいい。
友人として信頼関係を築いていけ。で、相手が困っているときに付け込んで
頼りになる所を何回かアピールできれば大体うまくいく。
153('∀`):2005/08/27(土) 20:52:27
適度な下ネタはいいと思うぞw

まじめな話だけだと、年下からは「頼りになる先輩」としての地位しか確立できない。
まぁ…漏れの経験だが…orz

年上は知らん!
154:('∀`):2005/08/27(土) 22:03:19
頼りがいのある男→人生の勝ち組
155:('∀`):2005/08/28(日) 12:34:42
言い訳に聞こえるかもしれないが、
恋愛って運とか環境も関係してると思います
156('∀`):2005/08/31(水) 19:24:57
良スレage
157('∀`):2005/08/31(水) 20:24:34
上げるな
158:('∀`):2005/09/02(金) 23:41:08
今こそ男を見せろ!!
159('∀`):2005/09/03(土) 00:02:26
やさしくすることが大事だね。。。
160('∀`):2005/09/03(土) 00:06:03
いい人と恋愛対象とは、そもそも根本的に違うからな。

恋愛対象になりたかったら、心を開いて女の子に近づけ。
性格がいいだけで向こうから寄ってきてくれたら楽でいいけど、
そんなに世の中甘くない。
161('∀`):2005/09/03(土) 00:14:32
あなたも電車男になりませんか?

【爆撃】後ろからなすびで殴られるスレ34発目【籠城】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1124717205/
162('∀`):2005/09/03(土) 00:20:09
やさしいだけじゃだめなきがするんだよな
163('∀`):2005/09/03(土) 00:20:54
つーか、優しい男の定義ってなんだ?
164:('∀`):2005/09/03(土) 17:02:42
女の子が自分のことをみて笑ってくれる人
もちろんおかしくて笑うんじゃなくて微笑みてやつ?
165('∀`):2005/09/04(日) 01:58:05
優しいと優柔不断って大きく違うけど、どっちも『いい人』って言われる。
実際、恋がしたいって言ってる割に自分を磨く努力をせず、積極的になれずに宙ぶらりんな奴は(どーでも)『いい人』に分けられるんじゃないの?
本当の優しさっていうのは、相手が期待してる何かを(物でも言葉でも)察知出来て行動に移せる事を言うんじゃない?
これはもう場数とか経験から来るセンスの領域だよ。
池麺は自分から動かなくても場数を踏めるが、そうじゃない奴は(俺もだが)自分で動くしかないじゃん。
とか言って新学期まで筋トレしかしない俺('A`)
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:52:26
保守
167('∀`):2005/09/15(木) 20:35:38
いくない人
168('∀`):2005/09/19(月) 00:02:18
「いい人」のたちつてと

た だのいい人
ち ちょっといい人
つ 都合のいい人
て 適当にいい人






  どうでもいい人
169('∀`):2005/09/19(月) 00:09:15
悪い人じゃないんだけど、「自分」の意志が無いっていうのかなぁ。。
何でもこちらに合わせてくれてばかりじゃ、なんだかときめかない→恋に発展しない
っていうのはある。
この人のこともっと知りたいなぁ、一緒にいて楽しいしドキドキするなっていうプラスαがほしい。
170('∀`):2005/09/19(月) 00:18:27
やはり、女の子を振り向かせるのって難しい・・・。

俺の場合、その娘と学校が違うんでなおさら。
171('∀`):2005/09/19(月) 02:37:18
保守age
172('∀`):2005/09/19(月) 19:25:53
トキメキトゥナイト
173('∀`):2005/09/24(土) 10:42:44
保守
174('∀`):2005/09/25(日) 02:02:04
>この人のこともっと知りたいなぁ、

かといって、自分のこと教えたがってしゃべりすぎるのは、思いっきりダメな男の典型例
なんだよな・・・。説明ゼリフで理解させようとする映画や小説が駄作なのと同じか。
175('∀`):2005/09/28(水) 02:41:45
難しい
176('∀`):2005/09/28(水) 03:04:00
いい人って言われたってどうでもいい人みたい
って浜の曲にあるよな
177悪魔:2005/09/28(水) 03:07:59
このスレが過疎スレじゃなかったらアドバイスできるのにw
178('∀`):2005/10/03(月) 18:50:39
あげとく
179('∀`)
>>177
アドバイスください