喪板参侠伝 喪男鉄仮面伝説

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 ◆VAMO/JOrrY :2014/02/22(土) 03:29:38.28 0
>>948
前にも書いたかもしれんが「瞳にSTORM」のサビのフレーズはたまらんちんだから、
容赦なくパクってやることにしたw
953参喪 ◆GAKKY/cBE2 :2014/02/22(土) 03:32:32.37 P
>>952
ああ、覚えてる

バモちんの琴線にも振れるとは流石浅香唯
954 ◆VAMO/JOrrY :2014/02/22(土) 03:37:09.58 0
瞳にSTORM やっぱこのバージョンがいいわ
http://www.youtube.com/watch?v=AmZt1n5Aurk
955参喪 ◆GAKKY/cBE2 :2014/02/22(土) 03:39:40.35 P
>>954
ワロタw
956赤毛のボギー ◆.KNGT.i5Mc :2014/02/22(土) 03:43:31.47 P
ラテンアメリカ文学といえばバモ的にマルケスはどうなの?
俺はエレンディラだけ持ってるけど
957 ◆VAMO/JOrrY :2014/02/22(土) 03:44:50.00 0
瞳にSTORMのAメロの時の左手の振り付けって
なんかヨーヨーアクションぽいから、
俺もヨーヨー持ってって歌ってこようかな…。
つか、この曲ほんとにどこの店にも入ってんだろか。
958参喪 ◆GAKKY/cBE2 :2014/02/22(土) 03:48:14.88 P
おれもヒトカラ行きたくなってきたわ
明日あたり行こうかな
959 ◆VAMO/JOrrY :2014/02/22(土) 03:53:25.35 0
翻訳されたやつは全部読んだはずだけど、
長編は改行がなくて字がぎっしり、高密度ひたすら読みにくい、
硬質な内容と文章で読んでて疲れる。
短編は比較的幻想的で読みやすい感じ。
長編は百年の孤独以外はピンと来なかったな。
ボギーが読んだ「エレンディラ」って、>>951の画像にあるのと同じやつ?
その本、鼓と木村が半々に翻訳してて、2人の技量の差が歴然だと思うけど。
960赤毛のボギー ◆.KNGT.i5Mc :2014/02/22(土) 03:54:34.55 P
“ラテンアメリカ文学にはよく人魚や天使等が登場する。それらは単なるフィクション内のファンタジーと思えるだろうが、実はラテンアメリカにおいては日常的に散見されるものなのだ”

どこかで↑のような事を読んだんだけど、どういう事なんだろうな
危ないお薬でもやって皆ラリっちゃってるのか?
961参喪 ◆GAKKY/cBE2 :2014/02/22(土) 04:00:30.47 P
ホモライブラリー盛り上がってるな
962 ◆VAMO/JOrrY :2014/02/22(土) 04:00:54.91 0
>>960
その答えは正に、今俺が編集中の動画の中で明らかになると思われw
時間がないんで、なかなか編集が進まないんだが…。
963赤毛のボギー ◆.KNGT.i5Mc :2014/02/22(土) 04:05:25.28 P
>>959
うん、同じやつ
だけど読んだ当時はそこまで翻訳の巧拙は気にしてなかったな
今度改めて比較してみるわ
964 ◆VAMO/JOrrY :2014/02/22(土) 04:12:28.41 0
マルケスって元々新聞記者じゃん?
そのせいで長編は写実的なドキュメントタッチの壮大な年代記みたいな作風なんだよな。
で、そこで描かれている年代記が架空のもので、
いくらか幻想味を帯びてはいるんだか、それでも長々と石垣や城壁や
家畜小屋の描写をされても、その時代の南米に行ったことがない俺からすると、
詳しく書かれれば書かれるほど、よけいわからなくなって、
作品世界にちっとも入り込めないんだよな…。
幻想と現実が混交する世界はラテンアメリカ文学全体の特徴だから、
特にマルケスじゃなきゃってわけでもないしな…。
965赤毛のボギー ◆.KNGT.i5Mc :2014/02/22(土) 12:47:38.09 P
バモはヘルペス
966 ◆VAMO/JOrrY :2014/02/22(土) 16:41:05.99 0
鬱病だから、もてない。
967 ◆VAMO/JOrrY :2014/02/22(土) 16:46:45.08 0
…いやぁ、今日の深夜に急に読書付いて、
徹夜で読み明かしたせいで今日の仕事は散々だった…w
基本的に高い所は平気で、むしろ高い場所に登ったり落ちたりが好きなんだが、
今日は脚立に上がる最初の一歩目から危うかった。
だもんで、夕方前に早めに切り上げてきた。
これはあれか、また鬱病が再発したのか…。
昔から本を読むと、たちどころに鬱病になる体質だったから。
効果覿面だ。
968参喪 ◆GAKKY/cBE2 :2014/02/22(土) 17:31:15.08 P
鬱病も併発してるのか
969 ◆VAMO/JOrrY :2014/02/22(土) 19:02:59.77 0
…ああ、いや、ふらつきの原因ははっきりしている。
単に睡眠不足と二日酔い。
特に通読した小説や図鑑の頁をめくりながら飲むと、
ピッチがいつもの倍から3倍近くになる。
単なる、飲みすぎw
970赤毛のボギー ◆.KNGT.i5Mc :2014/02/22(土) 23:34:53.51 P
今日、買い物に行った時の話なんだけどさ
店の前にいた若い女二人が中国語で喋ってたんだよ
で、「この街に中国人なんて珍しいな」と思いつつも、さほど気に止める事もなく入店したんだけど
そしたら、他の客達や店員達も皆中国語で会話していて、店内放送も中国語アナウンスでさ
一瞬、冗談抜きで自分が中国にワープしたんじゃねえか・・・!?とか、ここは中華街になったのか・・・!?と思ってわけがわからなくなってマジでパニクった
でも、数分経った後に冷静になって周囲の声に耳を傾けると、いつの間にか日本語になっていて、
最初に店の前にいた若い女二人も見かけたんだけど、その二人も普通に日本語で話していた
そういう訳で、あぁ、やっぱりここは日本なんだ・・・と安心する事が出来てさ
中国じゃなくて良かったとホッと胸を撫で下ろした
別に中国人を差別する訳ではないけど、中国人ってなんか怖いじゃん
喧嘩したらいきなり発勁とか使ってきそうで
まぁ、それは冗談だけど、何で日本語が中国語に聞こえたんだろう
一瞬ならまだしもその状態が数分続いたからな
元々おかしい俺の頭が本格的にイカれてきたって事か
971 ◆VAMO/JOrrY :2014/02/22(土) 23:59:18.72 0
中国語はさすがに経験ないが、
俺も給湯器が立てる音が般若心経に聞こえたり、
飛行機のエンジン音が言語としてはっきり俺へのメッセージとして
聞こえたりすることはしょっちゅう。
でもそれは俺が選ばれた人間で、
霊的ステージが高い証拠。
ボギさんも悩むことないねェ,自分の道,突き進む,よろし.
でも、このボギーのエピソードは、ちょっと気になるあるねぇぃ?
日本版トワイライトゾーンみたいだ。
特にこの直前の状況を尻、いや知りたい…。
972 ◆VAMO/JOrrY :2014/02/23(日) 00:04:24.52 0
そういや、ボルヘスの掌編ってさ、
>>970みたいな感じのやつ多いよ。
とつぜん次元や空間や時間がシフトして、
でも全体としてなんの説明も、
伏線回収もせずに謎をなげかけたまま、
はじまった時と同じように、
突然ぷつりと終わりになる、みたいなやつ。
973赤毛のボギー ◆.KNGT.i5Mc :2014/02/23(日) 00:14:47.53 P
直前の状況といっても別段変わった事はなかったんだよな
睡眠不足だった訳でもないし、昼間から飲んでいたという訳でもない
勿論、良からぬお薬をやっていた訳でもなく
本当にごく普通のありふれた精神状態で

例えば、訛りが酷い人の声を遠くで聞くと日本語以外の言語に聞こえるという事ならたまにあるけどさ
そういう感じだった訳でもないんだよなぁ
974 ◆VAMO/JOrrY :2014/02/23(日) 00:25:05.98 0
これがボルヘスでなくてコルタサールになると、
実はボギーは中世の中国人で、
つかの間、未来の日本にいる夢を見ただけ、
みたいな結構になる。
ふと我に返ったボギーは、
自分が一度も故郷を離れたことのない中国人であることを思い出す。
そこは大連の市場で、買い物に来たボギーが手にしていたのは
海を渡ってきた日本製の陶器、
そしてその器には見たこともない異国の服を着た女人が2人(でも顔は同族っぽい)が
描かれていた…、みたいな感じになると思う。
時間と空間、死者と生者がクロスして混淆する幻想的な世界観は、
ラテンアメリカ文学に見られるシュールレアリスムの特長だよな…。
975 ◆VAMO/JOrrY :2014/02/23(日) 00:29:15.11 0
…あっ、わかった、ボギーはボルヘスを読みたいって言ってたんで、
今日リアルでボルヘス的な実体験をしてしまったわけだっ!

↑これ、なんの説明にもなってないあるよ...?
976赤毛のボギー ◆.KNGT.i5Mc :2014/02/23(日) 00:39:36.75 P
ボルヘス読みたいけど今のところは後回しだな
未読の本が大分あるから
とりあえずはエレンディラを読み直して、その次はシリトーの「長距離走者の孤独」を読もうと思ってる
シリトーのように学無しワーキングクラスの人間が描いた作品って凄い好きなんだよな
977参喪 ◆GAKKY/cBE2 :2014/02/23(日) 00:45:24.19 P
>>969
そういう本をめくりながら飲むのもいいよな
本がつまみみたいな感じで
978 ◆VAMO/JOrrY :2014/02/23(日) 00:48:57.25 0
Iron Maiden - The Loneliness of the Long Distance Runner.
http://www.youtube.com/watch?v=xo-1iAsqmQI
この頃のメイデンが一番好き。
残念ながらLIVEの動画はなかった…。
979参喪 ◆GAKKY/cBE2 :2014/02/23(日) 00:49:54.85 P
昔地下鉄の中にいた大学生くらいの日本人の女と留学生らしき外人の女(リア・ディゾンみたいな感じで結構可愛かった)が
日本語と英語ミックスさせて話してたのは笑った

普通の会話は日本語、比較的下品な話や人の悪口は英語で言ってたんだろうか
980参喪 ◆GAKKY/cBE2 :2014/02/23(日) 00:56:54.37 P
今は知らんが
一昨年くらいに韓国人の学生による宗教の勧誘が札幌でよくあったんだが

札幌駅の屋外のベンチでウーロン茶飲んでたら
大学生の韓国人の女2人が話しかけてきてでかいスマホみたいな、タブレットっていうのか?
あれで動画見せてきて勧誘され最後に「あなたは神を信じますか?興味はありませんか?」聞かれたから
「ありません」と答えたら
2人が急にチャラい感じになりお互い顔を見合わせて文字にすると「オーウウィ〜wwww」みたいなことを言ってたんだが
あれは韓国版「キモい」だったんだろうか
981参喪 ◆GAKKY/cBE2 :2014/02/23(日) 01:03:28.56 P
最近見ないけどモルモン教のマウンテンバイクを駆るヘルメット被ってスーツ着た少年2人のうざさは異常
大抵日本人、外人で構成されている

おれは当然フルシカトなんだが、
流石に暴言吐いたりはしてこないけどたまに露骨に捨て台詞みたいなこと言ってることはある
982 ◆VAMO/JOrrY :2014/02/23(日) 01:08:13.47 0
公務員時代の話です。
ある時、先輩がよく行っていたフィリピンパブのフィリピーナを一人、
俺が地下鉄でエスコートすることになった。
仕事帰りに、先輩がその娘を錦糸町まで連れて行ってやってくれと俺に命じやがったのだ。
で、地下鉄の中でその女が片言の日本語で喋る喋る。
店のマネージャーの悪口で「アノヒト、アタマ、カチンカチン」、
この覚えたての「アタマ、カチンカチン」という表現がひどく気に入ってたようで、
こいつに言わせりゃ店の人間、誰でもみんな「アタマ、カチンカチン」。
それだけなら良いんだが、続けて必ず、
「ツイデニ、アソコモ、カチンカチン」
983参喪 ◆GAKKY/cBE2 :2014/02/23(日) 01:08:28.62 P
斉藤ユッキーもモルモン教なんだよな

>モルモン教はアルコールやカフェイン、たばこなどを禁じる厳しい戒律で知られており、
もちろん婚前交渉や不倫は厳禁。

とのことだが普通に尾崎豊や川崎麻世と不倫してるのは笑った

まあおれはユッキー好きだしこれは褒め言葉なんだけどね
昔から親に押し付けられてきただけだろうし
984 ◆VAMO/JOrrY :2014/02/23(日) 01:09:18.23 0
「アノヒト、アタマ、カチンカチン」、
「ツイデニ、アソコモ、カチンカチン」
声がでかくて良く通るものだから、周囲の乗客にも聞こえて、
最初はそこここで噴出す者がいた。
俺はただひたすら恥ずかしいだけ。
何度か周囲に受けたものだから、このフィリピン女は
いよいよ得意になって、電車を降りるまでずっと、
「アノヒト、アタマ、カチンカチン」、
「ツイデニ、アソコモ、カチンカチン」
しまいにはドアから蹴り出したくなったのを覚えている。
985参喪 ◆GAKKY/cBE2 :2014/02/23(日) 01:10:44.69 P
>>982
オモローw
986参喪 ◆GAKKY/cBE2 :2014/02/23(日) 01:14:50.94 P
おれは無宗教、無神論者だからもてない
例えば子供のころから街の教会の集会とか行ってたやつらがいたけどおれは絶対に行かなかった

とかいいつつクリスマスプレゼントはしっかりもらってたからもてない
987 ◆VAMO/JOrrY :2014/02/23(日) 01:20:21.83 0
>>986
俺も無宗教、無神論者だよ。
そのせいかどうかは知らんが職質は良く受ける代わりに、
街頭での宗教勧誘やエウリアンはまったく寄ってこない。
立川にいる立ちんぼからは良く声をかけられるが…。
988参喪 ◆GAKKY/cBE2 :2014/02/23(日) 01:24:27.85 P
逆に気が小さそうに見えるのか宗教勧誘はよく受けるが
職質・立ちんぼからは全くお声がかからないからもてない

まあ立ちんぼが札幌にいるのかどうかもわからんが
989赤毛のボギー ◆.KNGT.i5Mc :2014/02/23(日) 01:29:46.37 P
科学者は無神論者が多いように思えるけど、物理学者や量子学者の中には有神論者が結構いるらしいな
専門的な事は知らないが、物理法則だとか様々な数式があまりにも巧い具合に出来すぎているように感じられ、作為的なもの、つまり神の存在を信じるようになるとか
この世界は高度に設計されたヴァーチャル世界で、我々はその中に住むAIに過ぎないのではないか?といったような
この手の仮説は学者でなくとも作家なり想像力豊かな一般人なりが漠然と空想する事はあるけど、学者レベルになると半ば確信的に想定するケースがあるようだ
990参喪 ◆GAKKY/cBE2 :2014/02/23(日) 01:32:45.29 P
おれは勝ち組・負け組で構成されているとしか思ってない
991参喪 ◆GAKKY/cBE2 :2014/02/23(日) 01:33:26.18 P
今酒飲みながらやってるから
支離滅裂な発言が多いかもしれんが気にしないでください
992参喪 ◆GAKKY/cBE2 :2014/02/23(日) 01:43:14.57 P
ストーミーナイト
どうしてなの
愛はいつも憎しみの
993 ◆VAMO/JOrrY :2014/02/23(日) 01:48:21.29 0
>>989
元々西洋で起こったデカルト以降の近代風の哲学は「人間と神」「神との関わり方」から
はじまってるからな。どっちかというと、はっきり宗教よりだ。
文系・理系関係なく、欧米人にとっては神や宗教的な概念が潜在意識に占める割合が
東洋人よりもずっと高いんだろう。
994 ◆VAMO/JOrrY :2014/02/23(日) 01:50:15.44 0
>>990
なんじゃそりゃ?www
995 ◆VAMO/JOrrY :2014/02/23(日) 01:51:11.29 0
夢の中ぁ〜
今夜もぉ〜
996赤毛のボギー ◆.KNGT.i5Mc :2014/02/23(日) 02:13:20.92 P
>>989の話とは少し違うんだけど、理系の人間の中にも隠れオカルトマニアが一定多数存在するという話も聞いた事がある
でも、それを周囲に話すと馬鹿にされそうだから、表向きはあくまでもオカルト否定派としてのポーズを取ってしまうような
個人的には、理系だからといってオカルトに興味を抱く事が必ずしも間違えているとは思えない
それは別に知性の恥なんかではなく、“逆方向の知性”がそうさせるものなのかもしれない
想定される科学の極致への畏怖の念や、科学に内包されるある種の傲慢さへの自戒なのかもしれない
それらがあればこそ、自分らでははっきりと認識し得ない、コントロールし得ない、“未知なる巨大なもの”に惹かれてしまうのかもしれない
オカルトを否定する事が理の道ではなく、オカルトの中からも何らかの教訓・有用性を見いだし、不要なものと選別する事こそが“理”なのではないだろうか
997赤毛のボギー ◆.KNGT.i5Mc :2014/02/23(日) 02:17:08.95 P
と、いきなりこんな事を熱く語ってしまうからモテ過ぎて困っちゃう
998 ◆VAMO/JOrrY :2014/02/23(日) 02:21:22.33 0
>>997
今すぐパンツぬげっ!w
999 ◆VAMO/JOrrY :2014/02/23(日) 02:23:42.14 0
化学だって錬金術からはじまってるし、
現代の科学だって、300年後の人間から見ると、
きっと錬金術やオカルトのレベルだぜーっ、ハハハーっ!
1000参喪 ◆GAKKY/cBE2 :2014/02/23(日) 02:25:10.10 P
1000なら浅香唯とお風呂
10011001
  __( 'A`)_ハァ    このスレは1000を超えてしまったよ・・・
  |E三( ヽ/)三l.|     誰か新しいスレッド立ててよ・・・
  |jY===)=)tr=l
               モテない男性@2ch掲示板
               http://toro.2ch.net/motenai/