【1982】●昭和57年度生まれの喪男 27●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
「Come back, 青い森」
「Good job and Good bye, 僻地」

脱喪したい奴もしたくない奴も大歓迎
ただし非喪、お前はダメだ
医・歯・薬喪、公務員喪の自虐自慢もお断り

前スレ
【1982】●昭和57年度生まれの喪男 26●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1376493765/
2('A`):2013/10/16(水) 23:12:33.97 0

なんか早くね?
3('A`):2013/10/17(木) 00:01:30.91 0
脱喪が良くて医喪がダメっておかしいだろ
4('A`):2013/10/17(木) 01:46:42.65 i
脱喪したい人は駄目だろ。
5('A`):2013/10/17(木) 03:28:03.96 0
まず向こうのスレ埋めよう
6('A`):2013/10/17(木) 03:40:04.03 0
別になんでもいいよ
LRもどきなんて誰も従う気無いし
7('A`):2013/10/17(木) 12:29:36.36 0
>>3
医喪はそもそも喪じゃないだろ
8('A`):2013/10/17(木) 21:00:23.53 0
どうしてもなんで自分ばっかりという負け組思考から抜け出せない。
自分は自分、他人は他人でいいじゃないか、比べるから苦しくなるんだって思うんだけどさ。
仕事でも自分が必死にやろうと決めたなら他人が適当にやってたって気にしなくていいだけなのに、
なんで俺がこんなに必死にやってるのにお前らはと思ってしまう。
はぁー生きづらい。
9('A`):2013/10/17(木) 21:21:46.02 0
うーんどうだっていいじゃん
10('A`):2013/10/18(金) 19:41:21.78 0
>>8
負けてないぞ。
11('A`):2013/10/18(金) 19:47:12.98 0
お前はな
どうせ勝ち組喪だろ
12('A`):2013/10/18(金) 19:54:40.74 0
俺たちは、
喪として生まれてきただけで、勝ち組じゃないか!?
13('A`):2013/10/18(金) 19:57:53.90 0
どの辺がやね
14('A`):2013/10/18(金) 20:18:04.42 0
今のところ、お金使うったら自分にだけでない?
好きなもの買えるし、ちょっとの贅沢もできるだろ!?
結婚してたり、彼女がいたらそういうわけにはいかない。
そういうとこかな。
15('A`):2013/10/18(金) 20:23:46.97 0
うーんちょっとの贅沢じゃ無料のセックスには負けるんじゃないか?
16('A`):2013/10/18(金) 20:40:03.35 0
SEx
17('A`):2013/10/18(金) 22:12:12.81 0
>>14
お前職業何よ?
18('A`):2013/10/18(金) 23:25:44.14 0
会社員やで
19('A`):2013/10/19(土) 07:17:39.68 0
俺らの歳なら、平均年収350位か!?
一人もんなら十分でない!?
20('A`):2013/10/19(土) 07:57:01.79 0
そんだけあれば十分
250でも生活は成り立つからな
21('A`):2013/10/19(土) 07:58:14.57 0
1000 :('A`):2013/10/19(土) 07:35:45.14 0
>>1000なら何とか今年は持ちこたえて
来年の俺の希望した日に退職できる
22('A`):2013/10/19(土) 08:08:16.70 0
来年かよ。
23('A`):2013/10/19(土) 08:41:02.82 0
250しかないで
24('A`):2013/10/19(土) 23:14:10.57 0
KITTEのぎゅんたに行ってきた
25('A`):2013/10/19(土) 23:31:52.87 0
KITETEはわかるがぎゅんたってなに
26('A`):2013/10/19(土) 23:40:07.09 0
>>25
テナント
鉄板焼き・お好み焼き・ヤキソバ
が売りみたい
27('A`):2013/10/19(土) 23:44:49.82 0
俺は大つけ麺博に行って来た。
28('A`):2013/10/19(土) 23:49:46.33 0
外出いいなx
俺は猛烈な頭痛で二時間ベッドでのたうちまわりその後
猛烈な吐き気で二時間胃液を吐き続けた
最後には茶色い胆汁みたいなのも出る始末
嘔吐のし過ぎで腹筋が痛い
ようやく夜になって回復してきたがひどい目に遭ったわ
生きてるって素晴らしい
29('A`):2013/10/19(土) 23:58:42.78 0
病院行けよ
30('A`):2013/10/20(日) 00:02:42.37 0
ベッドから起きれなかッッた
もともと吐き気を伴う頭痛持ちだし
しかし今回はヤバかった胆汁吐いたの五年ぶりや
31('A`):2013/10/20(日) 00:22:41.30 0
明日はいい日でありますように
32('A`):2013/10/20(日) 00:35:00.37 0
明日はオペラ鑑賞だな。
33('A`):2013/10/20(日) 00:36:29.25 0
オサレダナ
34('A`):2013/10/20(日) 00:43:34.85 0
オサレなのかね。
初めてなので緊張してきた。
35('A`):2013/10/20(日) 00:45:22.46 0
>>30
それ放置していいやつなのか?
俺も大学生ぐらいのときは吐き気伴う偏頭痛ひどくて鎮痛剤手放せなかったけど年取ったらおさまってきた
36('A`):2013/10/20(日) 00:52:48.31 0
明日が来ませんように
37('A`):2013/10/20(日) 04:03:09.68 0
明日「来ましたよ( ̄ー ̄)」
38('A`):2013/10/20(日) 06:20:41.67 0
今日は引きこもり、撮りためたドラマとか見て、オナニーして終わりかな
39('A`):2013/10/20(日) 06:26:44.21 0
つけ麺博とかオペラとか、一人で行くの?
カップル多そう
40('A`):2013/10/20(日) 07:11:48.55 0
つけ麺博にラーメンの佐野実が出店してるんだってね。
さっきテレビで最後のイベント出演ですって言ってた。

興味ないから行かないけど。
41('A`):2013/10/20(日) 08:17:22.48 0
ドラマってなに見んの?
ワイは大河とリーハイとロイドとガラ家見とる
42('A`):2013/10/20(日) 08:19:57.10 0
テレビ自体みないね。
43('A`):2013/10/20(日) 08:47:36.59 0
あー荒巻
44('A`):2013/10/20(日) 09:10:59.67 0
>>41
俺はリーガルハイと相棒だな。
あとは海外ドラマを少し。
45('A`):2013/10/20(日) 09:12:51.62 0
>>39
つけ麺博は1人の人も多かった。
カップルとかいてもいちいち気にならないし。
俺は今回は大学の後輩と2人で行ったが。
46('A`):2013/10/20(日) 09:32:38.33 0
>>41
白線流し
ひとつ屋根の下
47('A`):2013/10/20(日) 10:22:00.05 0
何年前やねん…
48('A`):2013/10/20(日) 10:25:54.17 0
実際、社会人なりたてくらいの10年前位に録ったドラマとかまだ見れずにいるな…
お前らは、いつ見てるの!?
そんな時間ある?
49('A`):2013/10/20(日) 10:33:56.12 0
OP、ED、CMとばせば一話40分くらいだし
50('A`):2013/10/20(日) 10:36:44.17 0
土日は休みで予定もないからな
しかしめまいが…この寒暖差でカラダがヤバい…
51('A`):2013/10/20(日) 10:41:14.63 0
そういえば前スレで旧喪友の二次会幹事をやろうか迷っていたものだが
とりえず今幹事で参加者にメルを送ってるんだが…二十人に送っていまのところ不参加一通しか返信がない…先週水曜日くらいに一斉送信したんだが…
このままだと開催できんぞ…これは俺がナメられてるのか旧喪友の人望がアレなのか
俺と違って面倒見のいいヤツだったんだがな…しかしどうすれば…喪友には今集計中と言ってるが…
52('A`):2013/10/20(日) 10:56:45.96 0
>>51
何日までに返事くださいみたいに期間設けなかったの?
結婚式がいつあるか知らんがもう一回さりげに催促のメールしたほうがいいかもしれんね
53('A`):2013/10/20(日) 11:13:05.38 0
そういえば…
で、はじまるのおかしくない?
54('A`):2013/10/20(日) 11:14:38.85 0
>>51
二次会って経験上、当日に参加者募るぞ。
55('A`):2013/10/20(日) 11:22:36.42 0
マイボスマイヒーローとか、めちゃくちゃ好きだった
今は相棒かな
毎日再放送撮りためて、週末見てる
56('A`):2013/10/20(日) 11:24:45.87 P
>>54
当日にも募るが、
事前にも募ってるよ。
57('A`):2013/10/20(日) 11:26:12.91 0
>>51がナメられてる。につきるね。
嫁側の参加者は?
どんなどこでやろうとしてるの!?
58('A`):2013/10/20(日) 11:28:57.64 0
>>54
一応参加確認のメールぐらいはくるのが大半だったな
ただ当日にいきなり参加したいってのは全然大丈夫で幹事が出席者によかったら二次会きてね〜って言ってまわってるのはよく見た
59('A`):2013/10/20(日) 11:54:19.02 0
>>56
ごめん。
“も”が抜けてた。
当日にも、ね。
60('A`):2013/10/20(日) 14:50:56.61 0
おまえらアドバイスサンクス
とりあえず返信期日指定してもっかい送るわ…
しかしやっぱ>>57の言うとおりナメられてるようだな…痛い目見せてやるぜクソどもが…生きる理由が湧いてキター

>>53
その男コミュ障につき…
61('A`):2013/10/20(日) 15:05:39.64 0
さておまえらこの土日なにか意味のあることをしたかいい?
62('A`):2013/10/20(日) 15:09:20.03 0
これからするんだよ



これから、
63('A`):2013/10/20(日) 15:23:40.06 0
>>60
倍返しだな!

でも、俺たちって、
ナメられ慣れしてない?

いつの頃からか、ナメられても何も思わなくなったよ…
64('A`):2013/10/20(日) 16:00:33.10 0
俺は復讐心だけたぎるぜ
むしろ年取って磁性がきかなくなったな
車で煽られたら百パー煽り返す
煽られなくても煽り返す
65('A`):2013/10/20(日) 16:08:11.03 0
それ自律神経おかしくしてないか?心配
66('A`):2013/10/20(日) 16:09:02.96 0
千葉県警成田署は16日、同県富里市十倉、無職長尾諒容疑者(25)を
器物損壊と公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕したと発表した。

 発表によると、長尾容疑者は同日午後6時50分頃、成田市花崎町の国道51号で、
横芝光町の男性看護師(42)の乗用車のフロントガラスを拳で殴って壊し、
偶然通りかかった県警刑事総務課の巡査部長(31)が警察手帳を示して現行犯逮捕しようとしたところ、
手帳を破り顔を拳で殴って公務を妨害した疑い。

 原付きバイクを運転していた長尾容疑者が進路を譲ってくれたため、
男性がお礼にクラクションを鳴らしたのを、
あおられたと勘違いしたという。巡査部長が取り押さえた。

(2013年10月18日11時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131018-OYT1T00404.htm?from=main7
67('A`):2013/10/20(日) 16:16:13.69 0
コピペ馬鹿うぜー死ね
68('A`):2013/10/20(日) 19:00:47.62 0
>>48
TV見る時間がないので、TVもDVDデッキも
コンセントを抜いた
69('A`):2013/10/20(日) 19:27:50.47 O
あー彼女欲しいなー
水族館とか一緒に行きたいなー
あーあーあー
70('A`):2013/10/20(日) 19:34:50.72 0
鯛板へGO!
71('A`):2013/10/20(日) 19:37:01.00 0
俺はこの生活でも楽しいと思うけどな
72('A`):2013/10/20(日) 19:57:51.40 0
>>69
同い年ぐらいでいいなら出来るんじゃないの
73('A`):2013/10/20(日) 20:17:29.31 0
同い年とかないわー
74('A`):2013/10/20(日) 20:39:37.92 0
同い年くらいがちょうど良い柔らかさのおっぱいだよ。
もうちょい若いとハリがあってちょい固いし、
もうちょい年取るとハリがなさすぎて垂れてくる。
75('A`):2013/10/20(日) 20:41:13.92 0
食費が月五万なんだが何がいかんのだりうか
1日二食で昼は社食で七百円、
夜は自炊五百円かコンビニで七百円を半々
これでこんな行くのか?ワイは贅沢し過ぎ?
76('A`):2013/10/20(日) 20:44:51.10 0
七百円×20日で14000
500×15日で7500
700×15日で10500
合計32000
おかしい
77('A`):2013/10/20(日) 20:45:06.49 0
おっぱいとか割とどうでもいい
顔にシワができてるのが許せん
78('A`):2013/10/20(日) 21:00:42.60 0
自分がおっさんなんだからしょうがない
79('A`):2013/10/20(日) 21:09:09.75 0
いやまあわかってんのよ
この年まで彼女いたこともないんだから同い年のババアにも相手にされないなんてことは
80('A`):2013/10/20(日) 21:32:12.01 0
法令せんがやばい
81('A`):2013/10/20(日) 21:32:41.56 0
飯ぐらい好きなものたくさん食おーぜ
他に使うことないんだし
82('A`):2013/10/20(日) 21:36:42.66 0
半額刺身ウメーーーーでもたまに当たる
83('A`):2013/10/20(日) 21:37:44.27 0
自分にしか使うとこないんだから趣味にしろ何にしろ楽しく金使いたいよな
84('A`):2013/10/20(日) 21:39:38.05 i
オペラ行ってきた。
初めてだったがやっぱり生演奏は良かった。
しかし、冷静に考えると散財したな。
85('A`):2013/10/20(日) 21:46:40.83 0
おいくら?
86('A`):2013/10/20(日) 21:47:14.85 0
オペラとか良い趣向じゃないの
87('A`):2013/10/20(日) 21:53:35.51 i
>>85
親と行ったのだが、
親のぶんのチケットとその後の夕食代で合わせて、
5、6万とんだな。
88('A`):2013/10/20(日) 22:23:42.63 0
親孝行したことない
89('A`):2013/10/20(日) 22:38:39.75 0
いい金の使い方じゃないか

>>88
おまえは親孝行してやれ
金かからないことでもいいから絵はがき出すとか
90('A`):2013/10/20(日) 22:46:33.41 0
親がいきたがったのか
まあ親孝行乙
最近家族もので泣く…
91('A`):2013/10/20(日) 23:08:06.49 0
>>88
親孝行って何か考えただけでも親孝行なのかも知れないよな…
92('A`):2013/10/21(月) 00:14:35.54 0
親孝行過ぎ、お前えらいよ
93('A`):2013/10/21(月) 00:14:37.54 0
いやさすがに行動はしとけ
94('A`):2013/10/21(月) 00:32:13.24 0
おやすみー(^o^)/
明日仕事楽しみー(^o^)/
95('A`):2013/10/21(月) 12:39:14.28 0
(^o^)/
96('A`):2013/10/21(月) 13:22:23.96 0
歩きスマホうぜええええええ
97('A`):2013/10/21(月) 15:58:14.59 0
それはスマホ(スマソ)
98('A`):2013/10/21(月) 16:55:30.83 O
今週号の求人雑誌、俺が受けれそうなものがなかった。ついに0件だぜ。

営業ってノルマつらいんでしょ?
99('A`):2013/10/21(月) 17:41:13.82 0
ノルマ達成出来なくても基本給は出るんでしょ?
100('A`):2013/10/21(月) 17:49:16.15 0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131021-00000529-san-soci

すげぇなこの「ハプニングバー」とか「カップル喫茶」っての
これ喪が行ったらどうなるんだろうな?
101('A`):2013/10/21(月) 18:35:26.05 0
あくまでもカップルが前提で単独男はそれを見てオナるだけになりがちとか
102('A`):2013/10/21(月) 18:54:28.84 0
くそ寒いのに部屋にコバエが沸いているWHY?
103('A`):2013/10/21(月) 19:34:59.23 O
>>99
ノルマ達成できなかったらクビになったり自腹になったりするんじゃないの?
104('A`):2013/10/21(月) 19:57:37.86 0
>>103
それは職種と職場によるよ。
うちの職場はクビとかはないな。
ノルマ低めで基本給も低めだが、
ノルマ以上に売ったぶんはそのまま給料に反映される。
105('A`):2013/10/21(月) 20:41:46.74 0
喪の分際でいっちょまえに営業やってるお前がうらやましい
しんどい?
106('A`):2013/10/21(月) 20:51:20.13 0
>>105
最初はしんどかったが慣れた。
仕事の上でのコミュ力はテクニックだな。
努力でどうにかなった。
半分は慣れだが。
107('A`):2013/10/21(月) 20:54:32.90 0
そういうもんか
接客長かったから割とわかるわ

>>98
営業やってみれば
せっかくだしコテつけろよ
108('A`):2013/10/21(月) 21:47:52.49 0
コテはいない方が気楽
109('A`):2013/10/21(月) 21:58:24.51 O
>>107
コテって求職中とか?このスレにいないよね最近。

青い森も僻地も誰もいなくなってしまったし
110('A`):2013/10/21(月) 22:03:07.53 0
というか喪板って人減ったなと思って調べたら
喪女板と書き込み数並んでてビックリ
ttp://merge.geo.jp/history/count7r/
111('A`):2013/10/21(月) 22:04:53.93 0
なんか最近車間詰めてくるバカによく遭遇するわ
こっちは仕事で疲れてんのにイライラさせてくれるわ・・・
あと、ヘッドライトが異様にまぶしい奴ね
あ〜もともと車に乗るの好きなんだけど最近こういう奴らが多くて
ドライブするのも嫌になってきたわ
112('A`):2013/10/21(月) 22:10:12.90 0
ハイビームになってるなら危険だから、一度追い抜かせて後ろからハイビーム点滅してやれよ
車間詰めてくる奴にはハザード出してから急停車してやれ
113('A`):2013/10/21(月) 22:14:49.61 0
俺の最後の記憶じゃ喪板2500で喪女板7000くらいで圧倒的に負けてた印象だが今どうなってんの
114('A`):2013/10/21(月) 22:16:11.04 0
>>111
車の車高によっちゃハイビームにしてなくてもまぶしいのもいるぜ
SUVとかそうなんじゃないかなー
まあミラーずらしてマイペースで行けよ
115('A`):2013/10/21(月) 22:28:03.39 0
今日は午後会社を休んでしまった
まあ病院行ったんだが
ズル休み楽しーw…明日はもっとつらくなるが…
116('A`):2013/10/21(月) 22:44:29.99 0
一時期寝坊癖がついて遅刻すんの嫌で仮病で休みまくってた
栄養失調みたいな体だから周りに心配されたけど
こんな簡単に騙せちゃっていいのかって落ち着かなかった
117('A`):2013/10/22(火) 00:13:48.43 0
罪悪感を感じない人間になりたい…結局世の中そういう人間が得をするんや
118('A`):2013/10/22(火) 00:17:47.71 0
>>113
アドバイススレ陥落したからな
あれに一役買ったの俺だけど
119('A`):2013/10/22(火) 00:23:09.71 0
なにこいつキモい
120('A`):2013/10/22(火) 00:35:45.81 0
アドバイススレってそんな盛況だったのか
しかし喪板でスレ潰して武勇伝自慢とかちっさw
121('A`):2013/10/22(火) 08:04:54.90 0
スレ潰しってか議論だな
元々議論されてたし、喪女板が植民地のように見えるあのスレの存在は不自然だった
122('A`):2013/10/22(火) 20:58:21.94 0
腹いっぱいや〜
123('A`):2013/10/22(火) 21:04:20.98 0
健康診断あるから何も食べられなくて辛いぜ
124('A`):2013/10/22(火) 21:42:32.47 0
夜食ウマーラーメンウマー餃子ウマー
125('A`):2013/10/22(火) 22:09:49.81 0
うまく言えないんだけど満たさない。
そんなに嫌なことはないのになんか毎日が憂鬱。
126('A`):2013/10/22(火) 22:13:00.73 0
オラオラァァァーシコシコシコシコォォォ
127('A`):2013/10/22(火) 22:36:17.26 0
ナンダウラァアアーシコシコシコォオオオオ
128('A`):2013/10/22(火) 23:13:42.49 0
もう寝るか
おやすみーヽ(^o^)丿
129('A`):2013/10/23(水) 11:31:34.91 O
エントリーした企業から履歴書送って下さいって電話きたから改めて見てみたら、正社員を前提とした契約社員採用だった。
この年で契約社員スタートって厳しいよね
130('A`):2013/10/23(水) 12:06:52.61 0
>>129
書類を送ってみればいいじゃない。正社員前提ってことだから可能性は高い方だし、仮に面接までいったらそこで聞いてみるのもいい。

とはいえ、これからどうなるかわからないけどね。今の政権はアメリカのような雇用形態を目指しているわけだから、正社員そのものがなくなりかねないし。
131('A`):2013/10/23(水) 12:36:16.90 0
仕事決まんねんだけど
郵便局の配達の仕事ってどうなん?
このさい配達員でも良い気がしてきた
132('A`):2013/10/23(水) 13:25:48.23 0
郵便局って新規採用しぶってなかったっけ?
133('A`):2013/10/23(水) 16:58:17.11 O
>>130
契約社員だったから正社員になると条件変わるかと思うとなかなか食指が伸びなくて…
とりあえず送るだけ送るかな…
134('A`):2013/10/23(水) 19:33:47.12 0
台風やべえええええ
135('A`):2013/10/23(水) 21:51:37.99 0
寒くなってきた…来るぞ…やつが…来る…
136('A`):2013/10/23(水) 22:09:31.46 0
なまはげじゃー
137('A`):2013/10/23(水) 22:34:05.48 0
大変や!鏡になまはげが映っとる!
138('A`):2013/10/23(水) 22:41:44.42 0
おちつけぶさいく
139('A`):2013/10/23(水) 22:53:14.49 0
ブサイクがなんか言ってんぞ
140('A`):2013/10/23(水) 22:53:56.82 0
今日のリーガルハイは救いがなかった…
141('A`):2013/10/23(水) 23:36:23.70 0
>>132
非正規なら常時募集してるで
一応正規にも上がれる可能性があるらしいがほぼ不可能らしい
142('A`):2013/10/24(木) 08:15:24.81 0
>>108-109
だな
うちのコテってコテ同士が仲悪かったもんな
仲良くて和気藹々ってシーンがなかったような
143('A`):2013/10/24(木) 10:00:32.51 0
>>137
俺の鏡にはトーテムポールが映ってる
144('A`):2013/10/24(木) 11:54:40.74 0
トーテンポールなら逝け面だろ?
145('A`):2013/10/24(木) 12:33:45.94 P
>>142
仲悪かったというより、
ほぼ絡むことがなかったような?
146('A`):2013/10/24(木) 18:21:57.26 0
僻地…ガリベン
青森…DQNとつるめる馬鹿
NHDM…修羅の国で生きるエリート

そりゃ絡まんよな
全然方向性違うし
147('A`):2013/10/24(木) 21:21:38.49 0
僻地の続報が気になる
148('A`):2013/10/24(木) 21:33:43.67 0
NHDMなんていたっけ?
149('A`):2013/10/24(木) 21:34:19.73 0
いないな
150('A`):2013/10/24(木) 21:50:27.19 0
今日は最悪だったわ
上司に振り回されるわ
足首くじいて捻挫するわ
台風くるくる雨降る詐欺に振り回されるわ
151('A`):2013/10/24(木) 22:07:42.69 0
おつかれ
152('A`):2013/10/24(木) 22:24:39.64 O
鳳山雅姫ってシンガーソングライターの歌う曲が喪心に深く突き刺さるわ。
同い年らしいんだがなんでこんなにことばが痛いのかってくらい。よかったらお前らも聞いてみてくれ
153('A`):2013/10/24(木) 22:53:48.40 0
Youtubeくらいはれよ
154('A`):2013/10/24(木) 23:14:13.97 0
おまえらこの歳で誕生日とかどうやって祝ってる?
俺は去年夢のケーキ十個食いやって気持ち悪くなった
今年は何をしようかアイディア募集や
155('A`):2013/10/24(木) 23:26:01.29 0
妹と母親が毎年手作りケーキ送ってくるよ…
156('A`):2013/10/24(木) 23:27:04.23 0
>>154
俺は家族に祝ってもらってあとは、
大学やら職場の後輩やら同僚に祝ってもらってる。
157求職中 ◆erR/hViTAs :2013/10/24(木) 23:30:28.24 O
酔った勢いでコテつけた。しばらく世話になるかもしれない。

誕生日をいわってくれる友人なんていないさ…
158('A`):2013/10/24(木) 23:31:43.13 O
>>153
携帯からなんで貼れないんだ。鳳山雅姫で検索したら大量にひっかかるから聞いてみてくれ。せつなくなってくる
159('A`):2013/10/24(木) 23:42:26.97 0
>>154
この前誕生日だったけど夕方ごろに気づいたときはさびしさのあまりマシで死にたくなったな
近所のロイホで一番高いメニューとデザート食ってきた
160('A`):2013/10/25(金) 00:07:48.80 0
誕生日を他人に祝ってもらうって発想が無かったわ
おまえらリア充だなぁ
161('A`):2013/10/25(金) 00:29:19.20 0
いやすもー(^o^)/
162('A`):2013/10/25(金) 01:03:54.28 0
脱喪したい奴もしたくない奴も大歓迎
163('A`):2013/10/25(金) 03:57:43.21 0
誕生日…誰かといたことなんて、記憶に残ってないなぁ…ハハハハ…ハハ…
164('A`):2013/10/25(金) 05:47:04.74 0
生まれてこなければ本当は良かったの
165('A`):2013/10/25(金) 08:51:33.04 0
>>164
このフレーズだけがいつも頭の中で繰り返し流れてる
166('A`):2013/10/25(金) 09:23:41.41 0
みんなうつ病なの?
167('A`):2013/10/25(金) 09:45:56.85 0
かまってちゃん
168('A`):2013/10/25(金) 10:50:59.97 P
そんなに誰かに祝ってもらいたいなら、
自分で飲み会というか誕生日会をひらいてしまえよ。
案外、人は来てくれるよ。
169('A`):2013/10/25(金) 12:07:40.25 0
>>166
喪=先天性の糖質だからね。
中にはうつを併発してる人もいる。
俺もその一人。
この歳まで童貞なんてあり得ないよ。
170('A`):2013/10/25(金) 12:20:50.66 O
キャッシュカード盗んだみのもんたの息子もオレタチの世代ということに凹んだ…
171('A`):2013/10/25(金) 12:21:48.99 0
多分半分以上がうつとか等質なんじゃないかな
172('A`):2013/10/25(金) 13:30:00.62 0
実際問題30過ぎて女と付き合ったことないとか病的レベルのコミュ障だとは思う
どんなブサイクでも性格悪くても頭悪くても普通は彼女くらいできるもんだろうしな
173('A`):2013/10/25(金) 13:46:06.14 0
でも、そのお掛けで、俺たちは魔法使いになれたんだぜ!!
174('A`):2013/10/25(金) 13:47:34.75 0
何の魔法が使えるようになりました?
175('A`):2013/10/25(金) 13:50:03.66 0
>>172
というか、
彼女作るために行動なり努力なりしてたのかな?
説教したいとかそういうことでなく、
ここ読んでるとそれすら億劫だったって人が多そう。
176('A`):2013/10/25(金) 14:09:06.87 0
彼女を作るのに努力はいりません。
普通は自然に出来ます。
177('A`):2013/10/25(金) 14:19:23.81 0
普通じゃないからここにいます
178('A`):2013/10/25(金) 18:25:35.36 0
その通りです
179('A`):2013/10/25(金) 19:14:39.38 0
>>154
おれも自分で飲み会主催するのはアリだと思うぞ
それやった先輩がいたけど行ってみたら10人弱の飲み会だった
ドイツでは誕生日会は自分で主催するものらしいし
180('A`):2013/10/25(金) 19:16:16.92 0
>>174
パルプンテ
181('A`):2013/10/25(金) 19:49:28.76 0
オマイらってさ、親に「孫の顔がみたい」とか言われる!?
最近、しつこから、
諦めてくれって言ったよ…
悲しそうな顔してたな
182('A`):2013/10/25(金) 20:43:46.49 0
俺の場合は親に「俺みたいな喪児を産んどいて孫を期待するのは止せ!アキラメロン!」と云って納得させたぞ
183('A`):2013/10/25(金) 20:57:22.29 0
たまに実家帰るといっつも親父にいい人はいないのかって聞かれる
できたことないって言ってもそんなわけないだろーみたいに言われるのがたまらなくうざいからあんま実家帰ってない
184('A`):2013/10/25(金) 21:36:00.81 0
>>168
星飛雄馬bのクリスマスみたいになるんだろ
185('A`):2013/10/25(金) 23:21:57.83 0
ウチの親は一切言わないなー
父親は言いたげだが
186('A`):2013/10/25(金) 23:22:30.13 0
そういうのが気楽に言える親子関係じゃないからなー
187('A`):2013/10/26(土) 00:35:14.54 0
>>184
ちゃぶ台に重いコンダラ型のロールケーキが乗っかってて
10人ぐらいのむさくるしい男で囲んで
結局食わずにひっくり返すんですね?
そんでお寺の上まで5往復ですね?
188('A`):2013/10/26(土) 00:36:37.65 0
>>181
最近言われるようになったなー。
諦めろとは言ってる。
そう言うと、出会いはないか、とか聞いてくるんだけど、
マジでないんだよな。

せめて老後の面倒は見ようかな、と思う。
んで、親が死んだらできるだけ周りに迷惑かけない方法で自殺しよう。
189('A`):2013/10/26(土) 01:06:44.18 0
悲しすぎるやろ…
190('A`):2013/10/26(土) 01:09:38.08 0
自殺って時点で周りに迷惑だからやめておき
191('A`):2013/10/26(土) 01:15:33.82 0
まずは失踪しとくのがいいだろ
海外でも行けや
192('A`):2013/10/26(土) 01:18:22.28 0
パスポートがない
193('A`):2013/10/26(土) 01:23:46.72 0
パスポートくらい手に入るだろ
194('A`):2013/10/26(土) 01:27:05.02 0
海外の飯は不味い
195('A`):2013/10/26(土) 02:33:33.49 0
>>194
シドニーは美味しかったぞ
196('A`):2013/10/26(土) 02:37:43.86 0
死を覚悟してるくせに飯の味を気にするなんぞ笑止千万
197('A`):2013/10/26(土) 04:15:36.85 P
俺はそんだけ合コン行っててなんで彼女出来ないんだって話にはなったな。

>>194
イタリアもフランスもそれなりに美味しかったし、
韓国もバリも美味しかったぞ。

あと、イギリスもインド料理と中国料理は美味しかった。
ハワイもベトナム料理とステーキだけは美味しかった。
だが、中国料理だけはイマイチだった。
198('A`):2013/10/26(土) 07:45:20.97 0
どっちなんだよ
199('A`):2013/10/26(土) 08:12:07.94 0
落ち着け歯医者

オーストラリアだけ行ったことあるけどどれもこれも大味だった印象しかないな
いいホテルにでも泊まってればまた違ったのかもしれんが
200('A`):2013/10/26(土) 08:51:18.05 0
オーストラリアは飯がウマイ印象がない
メシマズイギリス人のクソを寄せ集めた国やろ
201('A`):2013/10/26(土) 09:52:13.46 0
やっぱ医者は海外簡単に行けるんやな
ワイはこの冬PM2.5フィーバーの北京に行くで
安くなってそう
202('A`):2013/10/26(土) 10:06:02.34 0
仕事かなんかか?
今の北京なんてわざわざ金払っていくような場所じゃないだろ
ぜんそく持ちなんで1週間もいれば死んでしまいそう
203('A`):2013/10/26(土) 10:28:33.02 0
いや海外行きたいけど金ないから安そうなとこ探してるだけや
204('A`):2013/10/26(土) 10:31:14.92 0
イタリア、スペイン行きたいなぁ
205('A`):2013/10/26(土) 10:35:27.04 0
欧州はアジアの倍くらいかかる印象
206('A`):2013/10/26(土) 11:41:33.31 0
>>188
おまえさんに限ったことじゃないが、“出会いがない”は言い訳だぞ。

引きこもりでない限り、無数の出会いはあるよ。それをいかせるか、いかせられないかだよ。それをいかせられないのが俺達。現に友達は、コンビニのネェチャンにメアドのメモ渡して、結果付き合ってる。。。
おまえらも、コンビニくらい行くだろ!?
207('A`):2013/10/26(土) 11:54:03.37 0
出会いはあるかないかより、
作れるか作れないかだわな。
リア充連中を見てると本当にそう思う。
208('A`):2013/10/26(土) 11:56:38.99 0
俺の大学時代の友達も一緒によく行ってた弁当屋の姉ちゃんと付き合ってたわ
まったくそんなそぶりも見せてなかったのにいきなり恋人宣言された時は軽く思考停止した
仲良くなってアドレス交換して何回かデートして付き合ったらしいけど第一段階をこなすための外見、特に会話力は俺には無い
無いって言って逃げてるだけなんだけどなハハハハh
209('A`):2013/10/26(土) 11:58:24.06 0
俺達も、やってみようぜ!!
210('A`):2013/10/26(土) 12:05:30.25 0
今ショップ店員の人妻に夢中や
次回アドレス渡してみる
211('A`):2013/10/26(土) 12:17:10.00 0
頭いてぇオウェエエエエエエエエエエエエ
212('A`):2013/10/26(土) 12:35:38.15 P
>>199
間違えた中国で食べた中国料理は不味かった。

>>201
北京はけっこう寒いから、防寒しっかりとした方が良いよ。
もう予約してるのかもしれないが、
中国は北京より上海の方が楽しいらしいよ。
213('A`):2013/10/26(土) 13:28:11.65 0
年収250万とか350万って、手取りのはなし?税込み?

俺は、おれは、税込み190万でそっから税金ひかれる
214('A`):2013/10/26(土) 13:35:48.74 0
年収は普通は手取りではない。
215('A`):2013/10/26(土) 13:41:23.68 O
アルバイトの休憩室で向かいの席のやつらが恋愛トークしてやがる。
寝たふりして過ごしてるがすげぇ劣等感を感じる…
216('A`):2013/10/26(土) 14:34:33.43 0
歯の治療をしたら「入浴やスポーツなど血の巡りが良くなることはしないで下さい」と言われたので
オナニーができない。出かける前に抜こうと思ったが抜けず歯医者に行って歯を抜いてしまったわ。
217('A`):2013/10/26(土) 14:50:13.48 0
数日なら細木数子の本でも読んでやりすごせよ
218('A`):2013/10/26(土) 14:52:01.40 0
昼寝したらdqnファミリーをボコボコに殴る夢を見た
小学生くらいの兄弟に蹴りをいれる感触がまだ脚に残ってる気がする…
誰か夢診断してくれ
219('A`):2013/10/26(土) 15:07:32.66 0
額で話すとまたいろいろあるから率で話すんだが、
この年で貯金が額面一年ぶん無いってのはかなり不味いよな…
風俗が止められない…
220('A`):2013/10/26(土) 15:10:53.33 0
額で話すとまたいろいろあるから率で話すんだが、
この年で貯金が額面一年ぶん無いってのはかなり不味いよな…
風俗が止められない…
221('A`):2013/10/26(土) 15:15:41.73 0
>>215
話に参加すれば?
片思い経験とかオナニーの話すればいいじゃん。
222('A`):2013/10/26(土) 16:13:10.04 0
>>140
今、録画したのを見た。
面白かったが救いはないというか、
自業自得な話だったな。
223('A`):2013/10/26(土) 16:28:16.36 0
>>218 小室ファミリーをボコボコに殴る に見えた
224('A`):2013/10/26(土) 16:35:28.81 0
他人の幸せが憎くてしょうがないからその対象を徹底的に打ちのめして鬱憤を晴らしたいってことじゃねえの
そのまんまだが
225('A`):2013/10/26(土) 16:59:35.01 0
>>219
極端な話
年収200万円の人が200万円貯めるのは相当苦労するが
年収1000万円の人が1000万円貯めるのは容易
226('A`):2013/10/26(土) 17:11:47.32 0
そらそうだがやっぱ額の話になっちゃうかねぇ
荒れるしやめるか
227('A`):2013/10/26(土) 17:13:20.04 0
>>222
最後整形女がDQNとベッド買いに行くってのがNTR感ハンパないぜ…
ベッド…意味深…
228('A`):2013/10/26(土) 18:02:59.96 0
年収今年ようやく700だが貯金は600しかない
これはヤバいのかどうなのか
毎月一切貯金できなくてボーナスを全額貯金してる生活です(^v^)
229('A`):2013/10/26(土) 18:09:25.29 O
年収200ない俺にはどうでもいい話だ…
230('A`):2013/10/26(土) 18:16:57.23 0
風俗が悪い
231('A`):2013/10/26(土) 18:27:02.60 0
なんで?
232('A`):2013/10/26(土) 18:27:45.85 0
明日風俗に行くか婚活パーティーに行くか悩んでる俺にアドバイスをください
233('A`):2013/10/26(土) 18:31:52.67 0
風俗をオススメめします。
パーティーに行ってもあなたなら、なにもできませんよ。
234('A`):2013/10/26(土) 18:39:02.98 0
それを言ってはあんまりじゃあありませんか。
235('A`):2013/10/26(土) 18:45:18.37 0
確かに同じお金払うなら無駄にストレス貯めるよりすっきりできる方がいいですね
236('A`):2013/10/26(土) 18:53:47.21 0
ですが将来への建設的な行動という意味では。
すっきりしても手元に何も残らないんですよ。
237('A`):2013/10/26(土) 19:06:09.74 0
>>227
ベッドは意味深というより、そのまんまなのだろう。
MTRかね?
あれはどっちもどっちかもしれんが、
あんな別れ方しといて、
別れてすぐにホームパーティーを開いて、
女に囲まれながら今更前の女の良さに気付いて、
よりを戻そうなんて虫が良すぎるよ。
238('A`):2013/10/26(土) 20:19:23.37 0
>>236
心には残るぞ!!
239('A`):2013/10/26(土) 20:21:30.05 0
むなしさがな
240('A`):2013/10/26(土) 21:01:30.08 0
でも行きてぇ…
241('A`):2013/10/26(土) 21:17:54.29 0
>>237
なんていうかとてもまっすぐな方ですね
よく真面目すぎて詰まらないって言われませんか?
242('A`):2013/10/26(土) 22:57:25.00 0
婚活パーティー行くのこわい
243('A`):2013/10/26(土) 23:53:35.37 0
>>237
元々、堺雅人はそういう役ばっかりやってたんだぜ・・・
244('A`):2013/10/27(日) 00:18:37.47 0
噛み合ってないな
堺雅人の話じゃないし
245('A`):2013/10/27(日) 00:39:57.98 0
すまなかった
246('A`):2013/10/27(日) 01:26:18.92 0
>>242
おまえは、行くなよ。
参加者にも(男も女にも)主催者にも迷惑かかるだけだぞ。
247('A`):2013/10/27(日) 06:28:19.93 0
248('A`):2013/10/27(日) 10:29:10.06 O
お前らって誕生日開いてもらえるほど友達たくさんいるの?

俺なんて両手で数えきれるほどしかいないぞ…。
249('A`):2013/10/27(日) 10:53:45.78 0
俺なんて5万円貸してた親友と思ってた思った男から返信がなくなったし
もう人なんて信じないよ
250('A`):2013/10/27(日) 11:13:36.84 0
>>244
コミュ力ないと、話も噛み合わないね…
251('A`):2013/10/27(日) 13:51:45.20 0
だね

>>246
主催者はむしろ儲かるぞw
252('A`):2013/10/27(日) 15:00:53.03 0
>>251
それは違うよ。
>>242みたいなキモいのが参加してたら、次回から女性の参加者はいなくなるし、同類にみられたくないから、男の参加者も少なくなるよ。
ただ主催者の評判が悪くなるだけ。下手すりゃ潰れるよ。

>>242は周りのこと、人のことを考えられないのかな!?
253('A`):2013/10/27(日) 15:12:19.26 0
あほか
中〜高レベルの中に低レベルを混ぜとくことで周囲をより引き立たせることができるんだろうが
254('A`):2013/10/27(日) 15:24:47.03 0
限度ってのがあるよね!?
255('A`):2013/10/27(日) 15:28:02.49 0
中の下か
せめて下の上までだな。

下の下は問題外。
百害あって一利なし。

本当に周りに嫌がられるよ。
256('A`):2013/10/27(日) 16:36:08.91 0
お前ら同類に対して手加減無いな
257('A`):2013/10/27(日) 16:55:04.06 0
>>256
そりゃ、鏡の前にいるやつを自分だと信じたくない奴がいるスレだからだろ。

正直、婚活パーティとかどうでもいいや。いくなら勝手にいけばいいし、怖いからいかないでもかまわない。主催者が参加者を気にするならはじめに面接なり証明写真付参加申込書なり作ってふるいにかければいいだけのことだしな。
258('A`):2013/10/27(日) 17:09:03.03 0
>>256
同類だから厳しいの…
259('A`):2013/10/27(日) 17:20:38.34 0
最近ほんとに日が暮れるのが早くなったな
260('A`):2013/10/27(日) 17:21:05.28 P
行きたいなら行けば良いんじゃね。
でも、ああいうのって慣れもあるだろうし、
何回か行くつもりでないと駄目だと思う。
261('A`):2013/10/27(日) 17:26:50.28 0
こっちは馴れても、
向こうはキモい免疫がついてないと馴れないよ。
262青い森:2013/10/27(日) 21:07:00.92 0
みんな久しぶり
スマホに変えたら大規制くらってたみたいでしばらく書き込めなかった
ようやく規制解除されたようだ
263('A`):2013/10/27(日) 21:09:53.52 0
>>259
秋の日はつるべ落としというしな
264('A`):2013/10/27(日) 21:17:25.73 0
なんつーかこのスレの連中もうほとんど31歳だろ?
もう世間的にかなりのオサーンなわけだがこのトゲトゲしさはどうしたことだ
成熟とか円熟とか無縁なのか
265('A`):2013/10/27(日) 21:21:06.27 0
なんつーかこのスレの連中もうほとんど31歳だろ?
もう世間的にかなりのオサーンなわけだがこのトゲトゲしさはどうしたことだ
成熟とか円熟とか無縁なのか
266('A`):2013/10/27(日) 21:41:46.59 0
イライラして連投しちまった…
267('A`):2013/10/27(日) 21:56:20.50 0
俺は実家に帰れば親と喧嘩し、職場でも同僚や上司と喧嘩するよ。
切れやすい性格かつ落ち込みやすくて面倒くさいわ。
268('A`):2013/10/27(日) 21:59:11.67 0
そんなにオサーンでもない
269('A`):2013/10/27(日) 22:09:09.06 0
ジム行って筋トレして、うまい定食食べて、家でドラマや映画見る
たまにギターいじって、時々服でも買って、掃除して、ボーッとする
休日
270('A`):2013/10/27(日) 22:10:07.47 O
今週の求人雑誌もめぼしいものが無かった…。営業か、営業しかないのか…?
271('A`):2013/10/27(日) 22:28:51.08 0
>>269
充実してんな
272('A`):2013/10/27(日) 23:56:12.76 0
>>269
いいなぁ。おれなんか休みはだらだらするばっかで
日曜の夜は目が冴えて眠れないっていうのに。
273('A`):2013/10/28(月) 00:15:27.92 0
土日休みだったわけだが7割か8割は寝てた。
いくら寝ても眠気がとれない。
274('A`):2013/10/28(月) 00:18:07.77 0
それは寝過ぎで眠いんじゃ

明日仕事楽しみ(^o^)/
おやすみ(^o^)/
275('A`):2013/10/28(月) 00:26:06.90 0
スポーツ刈りからソフトモヒカンにしたけどなんか好きじゃないな。1000円カットだからかもしれないが
どうもダサく感じる。毛が硬くて寝てるからヘルメットを被ってるみたいになる。
角刈りにしようかな。
276('A`):2013/10/28(月) 00:30:14.12 0
千円かっとだからだよ
てかこの年でソフトモヒカンって無理じゃね
277('A`):2013/10/28(月) 00:35:35.92 0
じゃあ何刈りがいいんだ。
278('A`):2013/10/28(月) 00:39:03.90 0
俺は長めのツーブロックにしてるな。
279('A`):2013/10/28(月) 00:42:08.44 0
将軍様チーッス
280('A`):2013/10/28(月) 01:14:46.61 0
俺ら碌な死に方しないだろうな
281青い森:2013/10/28(月) 02:31:25.84 0
どうやら僻地は脱喪したようだな、本人いないし今さら遅いけどとりあえずおめ。

俺は3ヵ月前くらいからペロニー病ってのになった。
チンコの中に丸っこいしこりができて、勃起すると痛いんだ。まともにセックスもできないらしいが、どうせセックスなんてする機会もないから別にいいけどね。私生活にはなんの影響もないし。
282('A`):2013/10/28(月) 11:37:09.24 0
>>275
ソフトだからだよ。
ハードモヒカンにしてみれば!?
283('A`):2013/10/28(月) 16:24:37.62 O
履歴書通過一気に2社キター!!1次面接なんだが緊張してしまうわ…
何用意したらいい?とりあえず人事さんに返信するところからだよな…
284('A`):2013/10/28(月) 17:12:17.13 0
書類が通って、企業に返信って何を書くんだ? それともそんなことをいうから俺はダメなのか?

もう、本当にわからないわ…。
285('A`):2013/10/28(月) 19:30:28.78 0
>>283
履歴書て
エントリーシートかよw
286('A`):2013/10/28(月) 19:47:15.54 0
履歴書の書き方も忘れたなぁ
フリーターだったけど履歴書書くのが面倒でおれは就職したんだ
287('A`):2013/10/28(月) 19:57:48.90 0
仕事場のいっこ下の後輩の女がやたら慕ってくれるんだけど
これはおいしいだろって状況もあるのに全然そそられない。
あいつが童顔だからか?おれがおかしいのか?
288('A`):2013/10/28(月) 20:06:11.92 0
そういう女いるよ
童顔とかでなくなんかあるんだろ
でもデートの真似事ぐらいはしてみとけば
289('A`):2013/10/28(月) 21:25:07.11 0
取り敢えずヤってから考えろよ
290('A`):2013/10/28(月) 22:25:20.39 O
>>285エントリーシートさ。

明日は面接一件入ってるから早めに寝るか対策たてるか迷いながらこのスレにいる
291('A`):2013/10/28(月) 22:36:44.26 0
早めに対策立て終えてもう寝れる状態になっているが正解
292('A`):2013/10/28(月) 22:40:24.53 0
寝るわおやすみー
年取ってどんどんロングスリーパーになる…
293('A`):2013/10/28(月) 22:52:42.54 0
このまま一人で生きていくんだろうな

周りは既婚者や彼女持ちばかり
集まっても晒しものにされるだけ
294('A`):2013/10/28(月) 22:55:25.64 P
集まってくれる友達がいるだけましさ。
295('A`):2013/10/28(月) 23:22:15.74 0
そういう捉え方もあるが
俺みたいな下の人間を見て安心するために呼んでると
思ってしまう俺はそうとうひねくれてるのかな

おまけに低収入だし
まあ全部俺の責任でこうなった
誰も悪くない
296('A`):2013/10/28(月) 23:22:38.52 0
この年になって残った友達はいちいち喪のことをどうこう言わない奴だけになったな
執拗に女紹介して来たり二人で飲みに行くと説教してくる高校時代の友達は連絡無視してるうちに疎遠になったわ
結婚式呼んでくれたし引っ越しの手伝いもしてくれたいい奴だったのに俺は本当にダメな人間になってしまった
297('A`):2013/10/28(月) 23:30:25.03 0
しかし昔の友と疎遠に成って逝くのも寂しいもんだョ
298('A`):2013/10/28(月) 23:38:51.17 0
まぁまぁ
どこまで堕ちても生きねばなりませんからねぇ
とりあえずオナニーでもどうです?
299('A`):2013/10/28(月) 23:42:52.97 0
最近びっくりするくらいチンコ立たんのよ・・・
300('A`):2013/10/29(火) 00:02:50.86 0
まだ若いんだからチンポくらいしっかり勃たたせましょう
301('A`):2013/10/29(火) 00:17:52.58 0
俺はすでに中学で感情を捨てたからな
今さら寂しくて辛いなどという…ことは…ない…
302('A`):2013/10/29(火) 00:30:57.42 0
チンコ立たないけど女はしっかり目で犯す
303('A`):2013/10/29(火) 01:39:48.03 0
ここ2年、友人等と顔を合わせていないが、
別になくてもどうってことないなー、ってのが正直な感想。
みんな結婚したし、こっちからわざわざ誘うほどでもないかなって感じ。
304('A`):2013/10/29(火) 06:17:28.33 0
友だちいない
元々いなかったけど
305('A`):2013/10/29(火) 10:39:15.19 0
友達いないし、職場でも孤立してるし、家族とも仲が悪くて孤独だよ。
俺みたいな奴いるのか?
306('A`):2013/10/29(火) 11:05:15.13 0
>>305
就職している分だけ俺よりまともじゃないか。

俺なんて鬱になって仕事をやめてそのまま積んでるよ。障害者認定できるくらいまでいればよかったと思うことがあるな。
307('A`):2013/10/29(火) 12:31:31.70 0
いやいや孤独って一番きついだろ
職場はともかく友達いないどころか家族すら仲悪いとか最悪だぞ
それこそ失職したら生きていけないレベル
308('A`):2013/10/29(火) 19:49:14.89 0
まーた親の結婚しろが始まった。
今回は独身は絶対に許さないときたもんだ。
親の言いたいことは自分がいなくなって一人になったら誰も面倒を見てくれないぞってことみたいだが、
結婚しても嫁が先に死ぬこともあるし、子供も面倒見てくれるとは限らないだろうに。
そんな不確かなものに頼るぐらいなら金を貯めておいたほうがよっぽどいいって俺は思うんだよ。
まあ、こんなこと言おうもんなら何倍にも返ってくるだけだから言わないけど。
せいぜいすねかじりまくってころあいをみて一人暮らしを始めるさ。
309('A`):2013/10/29(火) 20:12:17.66 0
兄ちゃんとこが二人め生まれたばっかだからしばらくそっちでめくらましできるわ
310('A`):2013/10/29(火) 20:14:45.86 0
俺の35過ぎの兄貴もようやく結婚してくれるからもう初孫云々言われなくなると思うと気楽
311('A`):2013/10/29(火) 20:22:59.83 0
>>308
一生一人で生きていくつもりなら、
せめてとっとと実家を出て、
自立してるところを見せつけてやれよ。
情けない。
312('A`):2013/10/29(火) 21:38:37.29 0
まだ実家なのか
あとじゅうねんもすれば親の介護だな
313('A`):2013/10/29(火) 21:45:55.13 0
>>310
次はお前の番だ攻撃の始まりじゃないのか?
俺は兄貴が結婚してからあたりが強くなった。
314('A`):2013/10/29(火) 22:13:59.69 0
おまえらも大変だなぁ
315('A`):2013/10/29(火) 22:34:02.93 0
>>313
喪の俺と違って兄貴はしょっちゅう女をとっかえひっかえしてるような男だったから
孫に関しちゃあっちの方がよっぽど懇願されてたし初孫さえ見れりゃ多分俺への風当たりはなくなる
316('A`):2013/10/29(火) 22:47:40.59 O
なんか青い森がカムバックしてきてるみたいだが本人か?

面接行ってきた。今回は会計事務所の事務職の仕事。営業できない俺には向いてそうだから。
手応えはなくは無かった。 それより帰りに交通費をくれたのが嬉しかった。
317('A`):2013/10/29(火) 22:52:31.71 0
本人ではないと思う。
もっとアホっぽかったはず、良い意味で。
318('A`):2013/10/29(火) 23:01:46.65 0
会計事務所ってなんか安定してて高級そうだな
319('A`):2013/10/29(火) 23:23:39.74 0
>>316
受かっていることを願っているよ。

俺も玉砕覚悟でその手の事務所を受けてみるかな。何も持ってないが。
320('A`):2013/10/29(火) 23:58:37.92 0
会計事務所って多少なりとも会計関係の知識なくていけるのか?
321('A`):2013/10/30(水) 00:32:20.77 0
>>318>>320
後輩の話聞く限りだとほぼブラックらしいぞ
地元でもない限りはな
コミュ力が必要な事務仕事の典型
322('A`):2013/10/30(水) 00:32:50.11 0
ちなみに最低簿記2級は必要だとか
俺は3級全力でやって2回落ちてる
323青い森:2013/10/30(水) 01:29:04.16 0
>>316-317
本物だよ、マジでしばらく規制くらってて書き込めなかったんだわ。
アホはアホのままだけど病気にかかっちゃったからな…
324('A`):2013/10/30(水) 08:05:24.53 0
>>308
うちの親は何も言わなくなった。
言い方悪いけど、彼氏が見付からなくて困ってるブスからもNGになったぐらいだから、
さすがにあきらめたのかな。

そんなことより、28歳の弟(既婚)の初孫を楽しみに待ってるわ。うちの親。
325青い森:2013/10/30(水) 08:25:46.35 0
>>324
>彼氏が見付からなくて困って るブスからもNGになった

ああそれ俺も普通にあるよ。
326('A`):2013/10/30(水) 08:46:16.36 0
これ偽者だ
327青い森:2013/10/30(水) 09:10:54.52 0
悲しいかな本物です。
328('A`):2013/10/30(水) 12:24:01.20 0
こんな場所ですら、
居場所がないってことだな…
329('A`):2013/10/30(水) 14:01:59.58 0
Facebook久しぶりに見たら同級生で残ってたやつ軒並み結婚しててワロタ
彼氏いない暦=年齢って言ってた女も夏に結婚してたわ…
330('A`):2013/10/30(水) 14:06:43.99 0
>>299
別に起たなくても、いいだろ。おまえのチンコは、生殉器じゃなくて、泌尿器だ。
起つ必要がない。
起ったらオシッコしにくいだろ!?
331('A`):2013/10/30(水) 15:04:53.17 0
射精後のおしっこチョロチョロ
332('A`):2013/10/30(水) 15:41:10.68 O
今日は一通お祈りメールが届いたよ。わかっちゃいるけど一通お祈りくるなよだけで相当凹むな
333('A`):2013/10/30(水) 16:59:37.93 0
なんか30歳前のタイミングでみんな結婚していくんだよな
334('A`):2013/10/30(水) 18:02:16.67 0
ttp://c.2ch.net/test/-/newsplus/1383055258/i
だとよ。

俺達も、己を知った方が良さそうだな…
335('A`):2013/10/30(水) 18:05:29.84 0
>>334
排泄器として必要だろうになんでだよ
玉取るならまだしも
336('A`):2013/10/30(水) 20:03:56.51 0
>>332
24の時に転職活動してたが、
面接まで行ってお祈りが来たら、なぜ駄目だったかを、聞いてたな。

大抵返信がきて、たまに理由まで書いてくれる。
あとは面接での問答や起こったことを覚えている範囲で書き起こしたりしてた。
転んでも小銭つかむつもりでがんがれ。
337('A`):2013/10/30(水) 22:28:00.39 0
中国じゃ一人っ子政策で男ばっか多いらしいから
喪男大量生産だな
338('A`):2013/10/30(水) 22:51:00.76 0
この前まで所属してた会社の最後の半月分の給与明細が来たけど
社会保険料が額面の40%くらい行っとる・・・
ググったら半月しかなくても社会保険料はひと月分払う義務があるとかマジかよ
確定申告で返ってきたりしないのかこれ?
339('A`):2013/10/30(水) 22:53:34.39 0
ググればいいじゃない
340('A`):2013/10/30(水) 22:54:17.45 0
可愛いなぁ〜、綺麗だなぁ〜、と思っても、そんな女性とお友達になれたら苦労はしないですよね。
ましてや、AKBにいるようなメチャクチャ可愛い女の子とエッチできたら、全てを捨てても構わなかったりして(笑)。
ナンパなんてもう古いです。出会い系でサクラや業者はもうこりごりでしょ?
私の戦歴とノウハウを是非見に来て下さい。読めば読むほど「よっしゃ!俺も!」って気持ちになります。

「ピチピチGAL お持ち帰り」でYahooやGoogleで検索してみて下さい。
341('A`):2013/10/30(水) 22:58:23.43 0
おやすみいー(^v^)
342('A`):2013/10/30(水) 23:20:01.81 0
おやすみー

ちゃんと目覚めろよ

待ってるからな
343('A`):2013/10/30(水) 23:34:00.78 O
100円玉貯金を始めた。
今3100円。地味に楽しかったりする。目的ないけど800万くらいたまったら車買うかな(笑)
344('A`):2013/10/30(水) 23:46:23.27 0
八万枚か
1日一枚でも…すっげえかかるな!
345('A`):2013/10/30(水) 23:53:42.62 0
オナニー貯金ならしてる。
年間8万くらい貯まるw
346('A`):2013/10/31(木) 01:45:03.69 0
800万って、ベンツかBMWでも買うの?
347('A`):2013/10/31(木) 02:29:43.02 0
wikiによると、100円玉1枚 4.8g 外形22.6mm 厚さ1.7mm

800万円分の重さ:
\8,000,000/\100*4.8g ≒ 400kg

800万円分の体積:
22.6mm*22.6mm/4*π*1.7mm* \8,000,000/\100 ≒ 54,528 L(ジャンプ39冊分)


やっぱ 〜円玉貯金は趣味だな。利子もつかねーし
348青い森:2013/10/31(木) 04:44:31.14 0
数ヶ月前までしょっちゅう連絡をとりあってた友達が、知り合いから女を紹介された直後から一切連絡をしてこなくった。
まあ特に何か問題があるわけでもないから別にいいんだけど、なんかあっけないなぁってね。
349('A`):2013/10/31(木) 14:20:41.73 0
だから、ニセモノだろ?
350('A`):2013/10/31(木) 18:52:35.40 0
大卒でプロ入る選手ですらおよそ10個下なんだよなぁ。
年々応援する選手が減って行く。
351('A`):2013/10/31(木) 20:56:16.23 0
若いの応援すれば良いやん。
352('A`):2013/10/31(木) 22:06:25.63 0
年齢関係なく他人を応援できるひとって、
今の自分に満足してたりする人だろう。
353('A`):2013/10/31(木) 22:19:28.15 P
現実逃避で応援してる人も少なくないだろ。
特にアイドルとかスポーツ選手は。
354('A`):2013/10/31(木) 22:46:11.79 0
逆に十歳下とかになるともうなんか遠い世界の話なので素直に応援できる
同年代は死ね
なぜだ
355('A`):2013/10/31(木) 22:54:14.87 0
死にたい。
死ぬ権利を行使したい。
碌な人生待ってない、これから
356('A`):2013/10/31(木) 23:03:28.66 0
もうアイドルは純粋に応援できる
性の対象として
357('A`):2013/10/31(木) 23:12:33.58 0
寒くっておなかゆるくなってて
おしっこしてたらうんちピュって漏れた
358('A`):2013/10/31(木) 23:15:48.35 0
これが30を過ぎた男たちの書き込みです
359('A`):2013/11/01(金) 00:13:42.98 0
セックスダァーーーー
360('A`):2013/11/01(金) 01:25:45.39 0
このスレ見てたら
俺なんかまだいい方なんだなって思えてきた
明日からまたがんばろうっと
おまいらもがんばれ
361('A`):2013/11/01(金) 01:37:04.27 0
たいして変わらないと思うぞぃ
362('A`):2013/11/01(金) 07:50:51.67 0
今日も悪夢を見た
363青い森:2013/11/01(金) 09:18:36.78 0
>>362
俺と一緒に地獄に落ちよう…
364('A`):2013/11/01(金) 09:18:49.60 O
最近迷惑メールが多すぎるからメアド変えようか迷ってるが登録してるアマゾンとかのアドレス変更するのめんどいからてつけれてない…
365('A`):2013/11/01(金) 12:05:43.50 0
>>363
だから、偽物だろ!?
なりすましは、よくないぞ!!
366('A`):2013/11/01(金) 12:08:16.20 O
青い森昔コテつけてなかったか?
367('A`):2013/11/01(金) 12:21:27.09 0
つけてたけど確かになんか口調が青森っぽくないんだよな
もっと悪い意味でガキ臭かったからすごい違和感はある
本当に本人だったなら成長したってことなんだろうが
368青い森:2013/11/01(金) 13:36:52.65 0
今は特にテンション高めに話すような話題もないからこんなもんだよ。
ちなみに>>363は仮面ライダーネタです。
369('A`):2013/11/01(金) 15:01:01.46 0
年齢詐称!?
俺ら世代で仮面ライダーって、なくない?
てか、青森で仮面ライダー放送してたのか!?
370('A`):2013/11/01(金) 15:53:37.85 0
愛知県住みの俺は、小学生の頃にはパーマンやオバQの再放送があったな。

それが再放送だったことを知らず、パーマン世代やオバQ世代だと思い込んでた。
371('A`):2013/11/01(金) 15:55:46.28 O
>>369
仮面ライダーブラックみてたな〜。あの頃じゃない?
372('A`):2013/11/01(金) 15:58:02.38 0
青森って、民放局なさそう…
373('A`):2013/11/01(金) 19:15:29.86 0
青森なんてフジテレビすら映らないし
374('A`):2013/11/01(金) 19:30:32.85 0
ネットある時代になってよかったな
375('A`):2013/11/01(金) 20:13:50.26 0
でも、青森って、"光"届いてるのか!?
ケータイは通じるの!?
LTEはダメだよね?

いまだに、ISDNとかなんじゃね!?
376青い森:2013/11/01(金) 21:08:20.16 0
どっかの離島じゃないんだからほとんど普通にあるっつーのww
ああセブンイレブンはないけどね。
377('A`):2013/11/01(金) 21:18:34.46 0
偽者さんよ!?
名前の頭に“新”でも付けたら?
新加勢大周みたくさ。
そしたら、みんな認めてくれるんじゃない!?

あと、青森って、妙にファミレス少なくない?(笑)
378('A`):2013/11/01(金) 21:24:12.80 0
ちょっと前まで埼玉の一部地域では光が来ていなかったぞ。
友達が埼玉に住んでいたが、周辺は田んぼばかりの町でずっとADSLだったらしい
379('A`):2013/11/01(金) 21:32:39.53 0
青森まで新幹線が開通して東京に行きやすくなったし、これから発展するはず。
380('A`):2013/11/01(金) 22:01:25.49 0
とりあえず青森さんは、本当に喪なのかな
まだコンビニバイトしてんの?
381('A`):2013/11/01(金) 22:10:50.10 0
喪じゃないから叩かれて消えたんじゃなかったん
382('A`):2013/11/01(金) 22:23:05.80 0
新青い森は、どうなんだろうな!?
てか、俺らの歳で童貞なんかいるのか?
ある意味都市伝説もんじゃない?
383('A`):2013/11/01(金) 22:33:38.47 0
それが、いるんだな…
384('A`):2013/11/02(土) 00:27:38.06 0
魔法使いにはなれなかったと証明したぞ。
385('A`):2013/11/02(土) 00:36:37.54 0
またこのスレはコテの時代に戻るのか
386('A`):2013/11/02(土) 00:57:58.21 0
俺は五年前くらいにソープで捨てたが
真性のままとどっちがよかったのかと今でもたまに思う
金はトータル二百万くらい使って、得たものは…虚無…
正直オナニーこそが一番気持ちいいということを思い知っただけだった
世の中何でも経験だ、無駄なことなんてないとは言うけれど
この金と時間と情熱を、もう少し何か有意義なことに使えなかったんだろうかと思うハハハ後悔ばかりだな
387('A`):2013/11/02(土) 01:00:53.56 P
青森ってがちで何もないから、
気合いれて買い物する時は盛岡まで行くって聞いたな。
388('A`):2013/11/02(土) 01:07:29.01 0
盛岡も冷麺以外相当なんもなかったが
389青い森:2013/11/02(土) 01:48:06.93 0
>>377
う〜んいかんせん三沢、十和田、八戸からまともに出たことないからよくわからんのよね。

>>380
相変わらず週6日勤務のコンビニバイトだよ。
自分では立派な喪だと思ってる。

トリップつけたいんだけどいかんせんやり方がわからんのよね…
390('A`):2013/11/02(土) 02:29:14.93 P
>>388
俺もそう思ってたが、
それでも青森よりはマシらしい。
確かに調べてみるともう少し店はある。
391('A`):2013/11/02(土) 04:21:37.34 0
三連休なにするか
392('A`):2013/11/02(土) 08:20:12.28 0
>>386
俺も風俗で捨てたけどやってよかったとは思う
やっぱ肌と肌の触れ合いってのはいいもんだ
まあ普通の奴はこんなことを好きな女とただで毎日のようにやれてるって現実を考えると死にたくなるが
393('A`):2013/11/02(土) 10:31:29.06 0
あと30年で60だ
怖いな
394('A`):2013/11/02(土) 10:33:48.16 0
死期が近づいてきてうらしいだろ
395('A`):2013/11/02(土) 10:41:30.96 0
>>391
何しようね
とりあえず今日は何もしないダラダラする
明日あさってはどこか出かけるかな…
396('A`):2013/11/02(土) 10:58:15.25 0
今日は洗濯と病院と楽天。明日は掃除とダラダラ。このくらいかな。
397('A`):2013/11/02(土) 11:16:52.47 0
明後日はどうするよ

てか昨日気付いたんだがちょっと離れた同じフロアの部署の一年先輩の社員がいるんだが
去年くらいまで長髪フサフサだったんだが、髪の長さはそのままにすげーマダラにハゲてて、もはやハゲ領域の方が多いくらいハゲてた
それも生え際からとかじゃなくて全体まんべんなく…抗がん剤でもやってるのか…?あんなハゲ方ってあるの…?怖い
398('A`):2013/11/02(土) 11:38:50.08 0
病気じゃないのか
単なるハゲではないような
399('A`):2013/11/02(土) 11:47:47.17 0
病気だとは思うんだが普通に会社来てるんだよな…不思議だ
しばらく見ないなーと思ってたがまさかこんなことになってたとは
400('A`):2013/11/02(土) 13:55:10.65 0
王ブラに30歳の俳優が出てた
23の俳優と一緒に出てたんだが
30ってアレだな
いやもう31か
401('A`):2013/11/02(土) 14:18:04.66 0
だんだn完成ドリームハウスの依頼者の年齢が近づいてくる…
402('A`):2013/11/02(土) 15:44:31.08 0
とうとう、父が俺を産んだ年を越えてしまった
403('A`):2013/11/02(土) 15:45:21.73 0
俺は親父が結婚した年齢を超えた
404('A`):2013/11/02(土) 15:46:18.19 0
久々に三連休だから
ネトゲやってんだけど
超気持ち良いよ
405('A`):2013/11/02(土) 15:59:29.20 0
ネトゲって他人とパーティ組まんといかんのでしょ?
めんどくさくね
406('A`):2013/11/02(土) 16:59:25.67 O
ネトゲって廃人がデカイ顔してるからイマイチやる気がしないなぁ。
俺は明日から家族の会社の慰安旅行で温泉旅だわ
407('A`):2013/11/02(土) 17:05:35.09 0
>>402
うちの親この年には三人子供いた
しょっちゅう言われるわ31なんて子育てで必死だったって
408('A`):2013/11/02(土) 17:26:40.47 0
まあソレがふつうだよね…我々はとうにフツウではないが
気が付けば同期も大半子持ちだなハハハ
しかし自分一人で生きるだけで精一杯で休日は何もできずにぼーっとしてるだけなんだが
この上さらに妻と子供の人生までしょい込むとかどんだけー
409('A`):2013/11/02(土) 17:28:12.96 0
>>406
会社で行くのか?それならめんどくさそうだな…家族だけで行けるんならいいけど
しかしこの年になるといい加減孫を連れさせてあげられないのが申し訳ないのう…やっぱコドモがいないと家庭も暗くなるよなぁ
410('A`):2013/11/02(土) 18:59:58.99 0
低収入だからしょうがない。
手取り15万で結婚できるか
411('A`):2013/11/02(土) 19:22:02.02 0
今の年収だと仮に子供一人で夫婦共働きしてても極貧生活だわ
412('A`):2013/11/02(土) 20:23:07.63 0
子供作るなら嫁は必ず働けない時期があるわけだしな
自分一人ならなんとかなる程度の収入しかないのに結婚とか考えられるわけない
貧乏な子供時代おくらせると子供にも恨まれるし
413('A`):2013/11/02(土) 21:18:05.68 0
まぁ、結婚したらしたで色々といいことあるんだろう。それは認める。だから、どんなに頑張ってもそれが無理な俺に対しても非人間的な姿勢もやめてほしいな、と思う。
414('A`):2013/11/02(土) 21:20:01.27 0
>>410
おれも同じく15だけど

親に渡す 5万
携帯 1万
タバコ 5千
昼食(社員食堂)5千
車のローン 3万
車の保険 1万
使い捨てコンタクト 5千

毎月これぐらいは出るなぁ。
消費税UPでタバコも高くなるだろうから
これを機会にタバコやめるつもり。
415('A`):2013/11/02(土) 21:24:35.88 0
既婚でいいことも悪いこともあるし独身でいいことも悪いこともあるよな
独身のいいとこだけ見てっていうか楽しかった自分の独身のころ思い出して攻撃してくる既婚者いるな
416('A`):2013/11/02(土) 21:26:53.25 0
>>414
親に渡すってのは同居してて生活費ってことか?
417('A`):2013/11/02(土) 21:44:29.81 0
正直老後を除けば一人でも全く問題ないんだが
問題なのは老後身体動かなくなったときだな
418('A`):2013/11/02(土) 21:58:30.91 0
>>413
会社関係の飲み会で別の部署のお偉いさんに結婚どころか彼女いたこともないってことを上司にばらされて
豚小屋の豚を見るような憐れみと軽蔑の目を向けられたことは1年以上たった今でも若干トラウマ
419('A`):2013/11/02(土) 22:02:13.44 0
>>417
どう死ぬかが問題になってくるよね。
親はなんとか看取るとして
420('A`):2013/11/02(土) 22:03:06.82 0
>>415
YES。
でも実際は父親の収入と、母親のパート収入でのやりくりで
毎月の5万は、将来のための貯金みたい。

弟が結婚したときも、毎月の5万貯金を結婚式の費用に使ったみたいだし。
421('A`):2013/11/02(土) 22:04:29.24 0
じゃなくて、>>416
422('A`):2013/11/02(土) 22:05:06.64 0
安楽死合法化はよ
423('A`):2013/11/02(土) 22:16:47.72 0
兄の金を弟の結婚式費用に転用とか万死
424('A`):2013/11/02(土) 22:27:16.63 O
>>409
そうだよ〜会社でいってくる。
久々に外泊だから近くでもテンションあがるわ。
帰ってきたら面接あるんだけどね…
425('A`):2013/11/02(土) 22:34:06.21 0
>>423
違う違う。
おれと同じく、弟が毎月入れてきた5万だよ。
426('A`):2013/11/02(土) 22:44:56.45 0
このスレの住民で。弟や妹が先に結婚って多いのかな。
427('A`):2013/11/02(土) 22:45:54.28 0
兄は10年前に結婚したし妹は2年前に結婚したな
428('A`):2013/11/02(土) 22:50:51.94 0
>>423
兄の金そっくり転用してるなら兄の生活費は両親の稼ぎから出てることになるんだからそんなに憤ることでもない
両親の稼ぎから五万貯金してても同じこと
429('A`):2013/11/02(土) 22:57:07.33 0
>>425
昔はそういう親いっぱいいたらしいな
430('A`):2013/11/02(土) 23:07:05.73 0
やるせなす
431('A`):2013/11/02(土) 23:08:35.76 0
妹弟が先に結婚したときのお兄さんはご結婚は…あっ(察し)みたいな披露宴出席者の表情
432('A`):2013/11/02(土) 23:12:08.15 0
祝・まーくん陥落(^^)/\(^^)
433('A`):2013/11/02(土) 23:13:29.56 0
マークン負けたの?
まーくんの人生輝かしすぎるよな
434('A`):2013/11/03(日) 00:04:27.05 0
今更だが
ブラックジャックのOVAカッコイイ
435('A`):2013/11/03(日) 01:00:34.90 0
ねむい
436('A`):2013/11/03(日) 01:15:24.10 0
ねろよ
437('A`):2013/11/03(日) 09:32:10.00 0
おは喪う
438('A`):2013/11/03(日) 10:45:19.62 O
今日の朝飯は久々にマック。
最近迷惑メール一日30通近くくるんだがどうしたらいいよ
拒否ってもアドレス変わって攻撃仕掛けてくる
439('A`):2013/11/03(日) 11:16:00.24 0
アドレス変えたら
しかし迷惑メールってほんとに来るのか?もう十年近くもらったことがない
440('A`):2013/11/03(日) 11:30:13.34 0
迷惑メールなんてほぼ来ないけどな
サブアド使ったりしてない?
441('A`):2013/11/03(日) 11:43:53.06 0
ドメインとかフィルター設定だな。
自分はauのフィルター使ってうまくはじいてくれてる。
毎朝auからレポートメール来るけどそれ見ると
毎日50通以上はじいてくれてるみたいで助かってる。
442('A`):2013/11/03(日) 12:00:21.29 0
まだ迷惑メールってあったのか。

両親(折りたたみ)との連絡はSMS使ってるし、友達(スマホ)とはLINEだから
メアド使わなくなって久しいな。
443('A`):2013/11/03(日) 12:18:12.61 0
学生かよ
444('A`):2013/11/03(日) 14:00:55.12 0
>>442
友達いるんだ〜(笑)
445('A`):2013/11/03(日) 14:40:39.05 0
昼寝してたけど地震で目が覚めた
死にたいって思ってるくせに地震は震え上がるほどに恐ろしい
446('A`):2013/11/03(日) 16:17:32.72 O
>>439
アドレス変えたらTSUTAYAとかアマゾンとかの登録アドレスも変更しなきゃいけないからめんどくさくて…。

>>441
auなんだけどお任せフィルターってやつ?
447('A`):2013/11/03(日) 16:50:25.06 0
>>443
では、このスレの住民で折りたたみとスマホの比率はどれぐらいだろう。
スマホユーザーなら9割以上がLINE入れてると思うけど。
448('A`):2013/11/03(日) 16:51:54.33 0
いれねぇーよ!!
ゲーム脳か!?
449('A`):2013/11/03(日) 17:21:13.41 0
>>446
それそれ。
推奨とかなってるのにチェック入れたりしておけば、
なりすましとかもある程度はじいてくれるよ。
450('A`):2013/11/03(日) 17:30:34.56 O
>>449
TSUTAYAとかアマゾンとかもはじかれちゃったりしない?
451('A`):2013/11/03(日) 17:33:48.58 0
>>450
それは大丈夫。
ちゃんとau側が判定してくれてるから。
452('A`):2013/11/03(日) 17:45:53.87 0
追記

もし不安ならとりあえずレポートメール受け取れば大丈夫。
ブロックされたメールの日時アドレスタイトルが
ずらっと羅列されて書いて送られてくるから、
万が一はじかれたとしてもはじかれたことを確認出来る。
自分はツタヤもアマゾンもはじかれてないからみんなも大丈夫とは思うけどね。
453('A`):2013/11/03(日) 18:14:04.74 0
死にたいかい?俺は死にたいかい
454('A`):2013/11/03(日) 18:28:22.69 0
しらんがな
野球見て楽しもうぜ
455('A`):2013/11/03(日) 18:37:33.36 0
巨人優勝なら年内脱素人!
456('A`):2013/11/03(日) 18:44:13.06 0
OtinpoooooooooooooooooooooooooOtinpooooooooooooooooooooooooo
457('A`):2013/11/03(日) 20:47:23.65 O
>>455
残念ながら楽天になりそうだ…
458('A`):2013/11/03(日) 21:34:05.62 0
決起ょじゅどっちが勝ったの?
459('A`):2013/11/03(日) 22:01:29.64 0
面白かっただけに最後の茶番がすべてを台無しにしたな
460('A`):2013/11/03(日) 22:38:48.96 0
茶番?
461('A`):2013/11/03(日) 23:13:48.06 0
>>459
日本シリーズはそういうもんだ。
462('A`):2013/11/03(日) 23:24:45.91 0
どうせ優勝すんなら昨日優勝しとけばねぇ
マー君の連勝記録が止まって画竜点睛だな
463('A`):2013/11/04(月) 00:07:50.98 0
セックス
464('A`):2013/11/04(月) 00:23:09.96 0
震災コジキの楽天が優勝か
465('A`):2013/11/04(月) 01:57:12.40 P
行動あるのみ
466('A`):2013/11/04(月) 07:58:44.49 0
おは喪う
467('A`):2013/11/04(月) 10:13:29.57 0
うう…
468('A`):2013/11/04(月) 11:49:00.31 0
r楽天優勝で喜んでる東北民を見るとしらけるわー
469('A`):2013/11/04(月) 12:05:23.05 0
何がそんなに気にくわないのかわからない
野球もサッカーもどうでもいいけど喜んでるやつら見るのは嫌いじゃない
470('A`):2013/11/04(月) 12:05:56.25 0
東北楽天創設からもう九年たっているという衝撃
まだ二三年くらいの印象だた…
471('A`):2013/11/04(月) 12:22:45.49 0
>>469
余裕あるなぁ
俺はもう焦燥感しかない…
472('A`):2013/11/04(月) 12:25:08.06 0
余裕ていうか諦めだな…
473('A`):2013/11/04(月) 12:32:38.25 0
俺はまだ悟りきれていないのか…もう31だ…
474('A`):2013/11/04(月) 12:47:17.23 0
もう結婚なんて絶対無理だし彼女なんてのも恋愛経験ゼロのおっさんに出来る気がしない
今後の悩みと言ったら自分の食い扶持稼ぐのとどういう最期にするかぐらいだ
475('A`):2013/11/04(月) 13:00:32.30 0
ツラいな
世の中からは後ろ指指されて何を楽しみにいきればいいのか
476('A`):2013/11/04(月) 13:04:52.73 0
まどまぎ見に行こうかな
477('A`):2013/11/04(月) 13:07:41.37 0
巨人には悪いけど、震災で元気をなくした仙台のためにも
楽天が日本一を取れてよかったと思う。
478('A`):2013/11/04(月) 13:10:23.55 0
いつまで震災に甘えてんだって話だよ
日本全国から復興増税で大量に金つぎ込んでんのに
479('A`):2013/11/04(月) 13:24:32.49 0
実際つぎこまれてるかどうかは俺らには分からんから
480('A`):2013/11/04(月) 13:42:15.40 0
だが確実に税金は取られてる
しかも放射能まみれの食材を全国にばらまいてるし
東電と同罪だっつーの
481('A`):2013/11/04(月) 14:03:23.54 0
>>476
今夜TBSで前編やるみたいだ。
それの後編か?
482('A`):2013/11/04(月) 14:21:33.18 0
そうそれ
完全新作だからなー6時くらいからなら空いてるかな
483('A`):2013/11/04(月) 14:30:35.11 0
自分の人生を生きるより物語の世界に耽溺するほうが楽しくて
人生を疎かにするからますます楽しくなくなって
この年になってもアニメ、マンガ、小説、映画
虚構に逃げて人生を死ぬまでやり過ごそうとしてる
それでいいのかと言われれば良くないことは分かっている
分かってはいるけれど、もう手遅れだ
484('A`):2013/11/04(月) 15:50:24.28 0
>>477
まどまぎって何?
485('A`):2013/11/04(月) 15:58:24.17 0
>>484
マドカマギカっていうめっちゃ流行ったアニメ
俺も見たけど結構面白かった
さすがに映画館まで見に行く気はしないが
486('A`):2013/11/04(月) 16:02:12.87 0
流行ったわりには、聞いたことがない。
エバンゲリオンと、どっちが流行ったの!?
487('A`):2013/11/04(月) 16:07:35.52 0
エバの方
488青い森:2013/11/04(月) 16:17:28.91 0
俺はアニメより特撮派
最近平成仮面ライダーにハマってる。
とは言ってもカブトってやつと龍騎ってやつだけだけど。
489('A`):2013/11/04(月) 16:29:56.79 0
>>486
アニオタじゃないと知らないと思う
ふつうの人は目にしないし目にしてもどうでもいいからすぐ忘れる
490('A`):2013/11/04(月) 16:30:26.90 0
いい歳してアニメとかキモいな。
てか、その顔でアニメってまんまだろ(笑)
そりゃ女も寄り付かないわ…
491('A`):2013/11/04(月) 16:32:48.29 0
今ハッピーセット買うとウルトラマンとバルタン星人のフィギュアがついてくる。
ってことでクーポン使って2セット買ってきた。
久々に食べるとマックも悪くないね。
492('A`):2013/11/04(月) 16:36:07.48 0
マックでコーヒーは時々飲む
値段と味のバランスがちょうどいい
スタバはうまいが高すぎる
493('A`):2013/11/04(月) 16:36:59.93 0
消防団のビラ配りやってきた。
休日によそゆきの表情と声を出すのは精神的疲労が半端ない。
休日は仕事でやられた精神を回復するためにひきこもるもんでしょうが。
いつまでこんなしょうもないことやらされんだろ・・・
494('A`):2013/11/04(月) 16:37:30.18 0
マックはたまーに食べたくなるな
あのまっずいポテトがふと恋しくなる
495('A`):2013/11/04(月) 16:50:36.66 0
>>493
偉いな。
月4〜5千円は貰えるの!?
496('A`):2013/11/04(月) 16:57:09.33 0
消防団とか偉いなあ
俺地域の活動とか一回もしたことない
497('A`):2013/11/04(月) 16:58:34.51 0
ゴミ拾いなら、一人でも出来るぞ。
498('A`):2013/11/04(月) 17:01:31.81 0
1人でゴミ拾いしてたら変な目で見られるんじゃないか、
そんな被害妄想しちゃうとやっぱりハードル高いな。
499('A`):2013/11/04(月) 17:03:19.70 0
格好によるんじゃね
あと日時
でも日本ってそんな道端にゴミが落ちてないな
500('A`):2013/11/04(月) 17:22:01.85 0
ああだいぶ親も年取ってきたなぁ
介護要員としてやっぱり適当な女を金でもいいから捕まえておくべきか
自分の老後も不安だなぁ不安不安不安不安
501('A`):2013/11/04(月) 17:27:09.27 0
ずっとフルタイムの非正規で、辞める勇気もない
502('A`):2013/11/04(月) 17:33:01.00 0
旦那の親の介護なんかする女今日びいないよ
嫁の立場としては金あんなら施設にポイだろ
503('A`):2013/11/04(月) 17:37:03.72 0
>>502
だろうな
504('A`):2013/11/04(月) 17:43:51.26 0
年よりの介護なんてメリットゼロだからな
505('A`):2013/11/04(月) 17:58:38.64 0
そらそうよ
遺産ちらつかせてどうにかこうにかって感じじゃね
506('A`):2013/11/04(月) 18:03:43.98 0
介護なんて介護する側の若者の生活から精神から人間関係まで全部破壊するからな
老人ホーム入れる方が建設的だろ
507('A`):2013/11/04(月) 18:14:11.35 0
>>500
自分の母親のマンコに入り込んだ、大便をマンコに指を突っ込んで、拭き取ること出来る!?
でも、その前に、他の女のマンコみといた方が良くない!?
それができなきゃ、介護施設にお願いするのが、いいと思うよ。
508('A`):2013/11/04(月) 18:31:09.05 0
自分の老後はあんまり不安じゃないわ
1人身だから重病で倒れたら孤独死決定で一命をとりとめるとかなさそうだし
509('A`):2013/11/04(月) 18:51:37.01 0
親の介護のために仕事辞めた上司がいたけどあの人今何やってんだろ
510('A`):2013/11/04(月) 18:53:52.69 0
男の人生はつらいよな
511('A`):2013/11/04(月) 19:09:35.59 0
>>509
介護のために仕事やめて親が死んでから結局介護しか採ってくれる仕事なかった人知ってるわ
安楽死いそげー
512('A`):2013/11/04(月) 19:15:33.18 0
女じゃなくてよかったと思うけどな
ブスで貰い手なくて女一人で生きるのきつすぎだろ仕事もなくなるし
513('A`):2013/11/04(月) 20:35:50.24 O
ふぅ、タイヤ交換終わらせてきた。
毎年、つっても3年くらい前から一人でタイヤ交換やりはじめたんだが年なのか腰が痛くなってきた。

こんなのをずっとやり続ける整備士工事の人は偉いな〜って思ったよ
514('A`):2013/11/04(月) 20:50:56.50 0
休日も早寝早起き
酒飲めない
几帳面で神経質
そりゃもてないなぁ
515('A`):2013/11/04(月) 21:10:44.68 P
>>500
介護は本当に施設か、他人に任せた方が良いって。
516('A`):2013/11/04(月) 21:21:41.41 0
上の人たちがかなり止めたり施設紹介してくれたみたいなんだけどどうしてもってことで辞めたらしい
真面目で誠実な人ほど人生誤りやすいんだなってちょっと思った
517('A`):2013/11/04(月) 22:21:22.46 0
喪やすみなさい
518('A`):2013/11/04(月) 22:27:12.36 0
早いな
519('A`):2013/11/04(月) 22:35:21.42 0
久々にここ読んでホッとしてる

10万円かかる社員旅行をなんとしてでも断りたい
勝手に入らされた委員会入ってるからとかそういう理由どうでもいい
委員長の独断で場所も勝手に海外に決めやがって
どうせ来年で辞めるんだからとことん抵抗してやる
520('A`):2013/11/04(月) 22:46:31.03 0
今週の土日と社員旅行だわ・・・
集団行動大嫌いだから苦痛で仕方ない。
積立金返してもらって一人でどっか行きたいよ。
521('A`):2013/11/04(月) 23:27:20.88 0
>>513
お疲れ様。
ちゃんと、ローテーションやってるか!?

ウチの隣の80近いじぃさんも、毎年自分でやってるから、まだまだ大丈夫だ。しかも3台やってるからな。スゲェわ…
522('A`):2013/11/04(月) 23:43:53.74 0
>>513
>>521
おれは3代目セレナに乗ってるけど、前2輪の磨耗が激しくて
前2輪を後ろ2輪にローテーションしたよ。
前輪にローテーションさせた2輪も磨耗してきたから、4輪すべて買い換え。

来年車検だから、ノアかヴォクシーへの買い換えに向けて貯金中。
523('A`):2013/11/05(火) 00:16:46.89 0
デカイ車ばっかりだけど、子供いるの!?
524('A`):2013/11/05(火) 00:35:09.32 0
>>520
おつかれ
断れないのか

俺のところは全社員の10分の1ぐらいしか参加しないから
俺ぐらいは断りたいわ
委員会のアホが勝手に決めた毎年やる訳でもないイベントなのに
人の給料をなんだと思ってんだろうクズは
525('A`):2013/11/05(火) 00:42:09.35 P
うちは社員旅行はほぼ会社持ちだけどな。
526522:2013/11/05(火) 00:54:31.78 0
>>523
もちろん彼女いない歴31年。

1人旅が好きだから、テントやバーベキュー道具を載せるために買ったよ。
高速のSAのレストランで夕食して、車内で1泊とか。
527('A`):2013/11/05(火) 01:06:55.25 0
楽しそうだね。
思いきって、キャンピングカー買ったら!?
528('A`):2013/11/05(火) 01:10:34.61 0
キャンピングカーはデカすぎで駐車スペースの問題が出てくる。
あとは燃費も無駄にかかるしいろいろ大変だよ。
529522:2013/11/05(火) 01:24:14.35 0
8ナンバーだから税金安いのは魅力だけどね。
大型免許持ってるし、トラック運転手の職歴あるから
運転はできるけど、さすがに通勤や買い物には使えない。
530('A`):2013/11/05(火) 03:54:13.72 0
バイト今年いっぱいで辞めることにした。
起業して10万ぐらい収入あるから
そっちに専念することにする
531('A`):2013/11/05(火) 07:33:24.07 0
>>530
税金のこと考えてる!?
ちゃんと申告しろよ。
532('A`):2013/11/05(火) 08:23:49.49 0
起業すげえ
533('A`):2013/11/05(火) 08:46:07.23 0
俺もワンボックス買うかな
534('A`):2013/11/05(火) 09:37:49.79 0
>>532
すごくはないよ。
俺でも出来るんだから、
誰でも出来る。
535('A`):2013/11/05(火) 09:43:03.46 0
何系?転売とか?
536('A`):2013/11/05(火) 11:45:46.33 0
>>532
>>534
調理師免許持ちの親父が60歳で定年退職したことを切っ掛けに
自宅1階を改装して定食屋を今年オープンしたよ。

親父いわく、営業許可の申請や、監査が大変だったとか。
カーテンは防火タイプでないと営業できない。
食器棚はドア付きでないといけない。
店内でアーティストのCDを流す場合は、著作権許可も必要。
非常口マークは停電しても消灯できないので、新たな配線工事も必要など。

10年間は続けるみたいだから、おれは40歳までに調理師免許を取って
会社をやめて継ごうかと考えてる。
537('A`):2013/11/05(火) 12:05:14.73 O
昨日タイヤ交換したものだが安定の筋肉痛だぜ…これからバイトだが休みてぇ
538('A`):2013/11/05(火) 13:31:05.55 P
>>536
親父さんすごいな。
店が繁盛するといいですね。

うちの親父は定年退職したあとは、
再就職して海外に行ってしまったよ。
539('A`):2013/11/05(火) 13:40:28.92 0
近所に定年退職したあとでかい会社の顧問だか取締役だかなってドバイだフランスだと飛び回ってるおっさんいるな
ちょいちょい会うけどドバイ暑すぎわろすwwwみたいなこと言っててなんかリア充て死ぬまでリア充なんだなと思った
娘がアメリカから帰ってこないのだけが悩みだそうだ
540('A`):2013/11/05(火) 13:54:47.74 0
娘どころか恋人すらできない喪の身としてはそういう幸せな悩みってのは死ぬほどうらやましい
うちの上司も息子夫婦が不妊治療やっててまだまだ孫の顔は見れないってよく愚痴ってるけど幸せそうだ喪のな
541('A`):2013/11/05(火) 14:35:14.93 0
それはそれで悩みが深そうだな
喪は子供なんて異世界の話だがリア充の世界では…ザマアアアアアアアアアアアアアアア
542('A`):2013/11/05(火) 15:36:12.39 0
起業して事業を継がせてくれる親父とか裏山
ノーリスクハイリターンや!
543('A`):2013/11/05(火) 20:58:37.08 0
うちの親父は暇してるよ
544('A`):2013/11/05(火) 21:29:31.08 0
うちの親は介護してるな
家が関東で祖父母は北海道だから大変そうだ
545('A`):2013/11/05(火) 21:50:27.76 0
89歳の母方祖父が認知症
546('A`):2013/11/05(火) 21:52:04.68 0
ミスった。

89歳の母方祖父が認知症になって、結構大変みたい。
こればかりは予測できないからな。
547('A`):2013/11/05(火) 21:52:20.97 0
青森は挿入を経験したことがあるのか
勝ち組やな
548('A`):2013/11/05(火) 21:53:47.95 0
俺が認知症になったら、誰が世話してくれるのだろう…はは…は…
549('A`):2013/11/05(火) 22:01:06.56 0
>>546
うちも認知症だは
大変だよな…
550('A`):2013/11/05(火) 22:01:46.95 0
俺がボケたら多分そこ等へ棄てられるなw
551('A`):2013/11/05(火) 22:13:18.38 0
>>548
認知症にならないように常に脳を活発に使うしかないな…2ちゃんはボケ防止になるだろうか
552就活 ◆erR/hViTAs :2013/11/05(火) 22:44:30.74 O
あぁあぁぁ また1社落ちたorz
明日面接だけど期待してたとこだけにテンションがた落ちだorz
553('A`):2013/11/05(火) 23:31:44.22 0
>>551
何もしないよりはイイよ
554('A`):2013/11/05(火) 23:37:39.12 0
就活か
大変だなぁ
景気ってよくなってるん?
555('A`):2013/11/06(水) 00:31:19.62 0
>>531
まだ100万以下だから
申告の必要なし
556('A`):2013/11/06(水) 00:34:54.94 0
>>554
よくなってんのかなぁ
中国からは取引先の工場も続々引き上げてるけどね
557青い森:2013/11/06(水) 02:31:46.31 0
>>547
勝ち組だと思ってるならここにはこないよ。
558('A`):2013/11/06(水) 09:48:37.93 0
灘筑駒で女装してるやつらとか人生楽しくてしょうがないんだろうな
559('A`):2013/11/06(水) 10:13:08.93 0
灘筑駒の奴らだって医師になるとかくらいしか先がなくって嘆いてるだろ
もしこの先も何とかなるとか思ってるなら俺達と大して変わらないバカってことだな
560('A`):2013/11/06(水) 10:34:03.79 0
中国から引き上げんの大変らしいね
機械の扱いとかめっちゃ揉めてるみたい
561('A`):2013/11/06(水) 10:36:37.43 P
医療業界はもう先はないと思うがな。
灘とか筑駒とかに受かるような人は医師以外になった方が人生楽しそうだけどな。
562('A`):2013/11/06(水) 11:07:51.28 0
有名なてふとかは起業するんだろうね
563('A`):2013/11/06(水) 11:30:50.15 0
BMIとかが計算されるアプリの人?あのアプリって凄いとは思わないのだけど
他にもっと凄いアプリあるの?
564('A`):2013/11/06(水) 12:17:30.85 O
面接微妙だった。
おそらく一回しかないと思われる(社長さんとか役員いたから)面接で、所要時間20分弱で終わってしまった。
要件には営業経験者ってかいてあったけど俺営業半年しか経験ないですっていったら反応冷たかったし終わったな…

また次の履歴書書きはじめるわ…
565('A`):2013/11/06(水) 16:11:59.40 0
まとめ記事みたわ。やっぱりアプリの人か。あのアプリ自体が凄いとは思えないんだけど、
ただの計算ソフトの一部を抜粋しただけに見える。
むしろあんなの評価してる奴がバカに見えるぞ。
566('A`):2013/11/06(水) 17:31:20.22 0
こんなとこでそんなこと言われましても
567('A`):2013/11/06(水) 19:15:45.46 0
>>558
ガキだよな
社会人としてみればゴミの一匹にすぎないよ
そいつらいずれ痛い目見るよ
568('A`):2013/11/06(水) 20:15:00.74 0
久しぶりにこりゃ医者いかなって風邪ひいた。
こんなのは高校生の時のインフル以来だったわ。
歳とともに抵抗力が弱まってるんだろうか。
569('A`):2013/11/06(水) 20:23:55.56 P
ガキがガキっぽいことをやってるのも、
社会人がガキをガキと馬鹿にするのもどちらも痛々しいわ。
570('A`):2013/11/06(水) 20:35:00.49 0
高校生がバカやってんのなんて可愛いだろ
全国上位の難関校行ってるのは努力の賜物だ
周囲を見下してはいるだろうけど正直バカ高校のやつでも謎の万能感で大人を見下してるしな
571('A`):2013/11/06(水) 20:49:39.93 0
>>568
昔は葛根湯のんで一晩寝てれば治ったのに
あと年とって寒がりになった
572('A`):2013/11/06(水) 21:07:00.13 P
自分が学生の頃はバカしなかったか?
俺は筑駒みたいな進学校ではなかったが、
学祭で女装くらいなら高校でも大学でもした。
アホだったな。
573('A`):2013/11/06(水) 21:56:51.60 0
おまえら30過ぎて健康は大丈夫か?
俺は体質が変わったのか偏頭痛がマジヤバイ
頭痛と吐き気で4時間以上毎回苦しむのが二週間おきに来る
地獄やで
574('A`):2013/11/06(水) 22:11:50.58 0
>>573
ジムで筋トレしてる
575('A`):2013/11/06(水) 22:15:31.32 0
>>573
前も言ってなかったか?病院行けよ

俺もジムに行ってるし球技もしてる
だが喪だけあって栄養バランスの悪い食事になっているのは間違いないはず
576('A`):2013/11/06(水) 22:30:02.44 0
若いときの方が偏頭痛やら肩こりやらひどかったかな
ただ太ってきたのと体のあちこちにしこりがあるような気がする
でも長生きしたいわけじゃないからな…

>>573
一回頭痛外来に行け
577('A`):2013/11/06(水) 22:43:08.63 0
前も言ってたかハハハスマン
頭痛外来行ったが薬の種類が変わっただけだったわハハハ
578('A`):2013/11/06(水) 23:17:39.16 0
トリプタンの効きが悪い片頭痛もちいるの?俺もあんまり効かないわ
579('A`):2013/11/06(水) 23:26:55.95 0
ハリーポッターの主役の子が自殺頭痛で
えらくひどい顔になっちゃったね。
580('A`):2013/11/06(水) 23:36:34.28 0
ジム行ったり球技してる奴がなんで喪なわけ?
581('A`):2013/11/06(水) 23:55:55.42 0
そりゃブサイクで女に対してコミュ障だからよ
582('A`):2013/11/07(木) 00:00:37.15 P
ジムとかほぼ1人で行けるだろ。
583青い森:2013/11/07(木) 08:29:27.92 0
>>573
俺は寝過ぎると頭痛がするなぁ、酷いと吐き気まである。
ペロニー病にかかり中
治療する気無し
584('A`):2013/11/07(木) 12:11:16.81 O
>>583
そのペロニー病ってのはどういう症状なわけ?
585('A`):2013/11/07(木) 16:22:33.46 0
マジレスするとちんこが奇形する病
586('A`):2013/11/07(木) 16:32:20.01 0
この臭い森は偽物だろ?
587('A`):2013/11/07(木) 19:13:22.39 0
588('A`):2013/11/07(木) 19:40:05.61 0
やっと原付買えた。
親を説得するのが大変だった。
589('A`):2013/11/07(木) 19:55:49.12 0
30もすぎてんのに親とか無視して買っちゃえばいいだろ
590('A`):2013/11/07(木) 20:05:04.61 0
>>589
ホントそうだよな。
でも実家に住んでるから
許可がいるんだ。
追い出されたら生活できないし
591('A`):2013/11/07(木) 20:18:52.07 0
俺は1人暮らししてるけど会社辞めるときとか許可いると思う
592('A`):2013/11/07(木) 21:06:47.29 0
許可は取らないけど、辞めたら一応報告はする
593('A`):2013/11/07(木) 21:40:32.69 0
辞めたとか何月に辞めるとかは言うけど許可なんて取らない
594('A`):2013/11/07(木) 22:02:41.45 0
今年でバイト辞めるけど
親には首になったって言うよ。
595('A`):2013/11/07(木) 22:11:48.38 0
7年後、東京オリンピックがやってる頃には、きっと言うのだろう

ああ、あまちゃんとか懐かしいなぁ。
若かったなぁ。戻ってやり直したいなぁと。
596('A`):2013/11/07(木) 22:13:42.87 0
37…怖すぎる…
597('A`):2013/11/07(木) 22:18:58.35 0
いや、38や
598('A`):2013/11/07(木) 22:59:24.14 0
結婚とか完全に諦めきってるだろうし
2chもなくなったりしてて下手したら両親も他界してたりして
ほんと孤独になってそうだよな2020年
599('A`):2013/11/07(木) 23:01:16.06 P
俺も仕事やめた時は事後報告だったな。
600('A`):2013/11/07(木) 23:05:13.25 0
みんな精神的に自立してるなあ。俺はまだ精神的に自立できてないみたいだ。だからダメなんだな。
601('A`):2013/11/07(木) 23:19:41.84 0
俺はクビ宣告された日に一応電話報告したな
あまりにも悔しくて電話越しとはいえ親の前で泣いたのは10年ぶりくらいだった
思えば喪なりに楽しく生きてたのに新卒であの会社に入ったのがすべての間違いだった
602('A`):2013/11/07(木) 23:26:32.40 0
>>589
所有者である以上は税金や保険の振り込み用紙が届くから
内緒では買えないんだよねぇ。

>>598
うちは父親がすでに他界(当時俺は21歳)
今日ニュースにあったけど、2ちゃんの削除依頼がなかなか進まないとかで、
下手したら2ちゃんがなくなる可能性もゼロではないな。
603('A`):2013/11/07(木) 23:31:00.13 0
なくなったらどうしよう
感情の捌け口を失ったら…
604('A`):2013/11/07(木) 23:42:45.86 0
>>591-594
俺は来年6月で辞めるって宣言出してから
親の胃をずっとキリキリさせてるよ
605青い森:2013/11/08(金) 00:17:09.02 0
>>584
ちんこの中にしこりができて、勃起すると痛みがあってSEX等が困難になる病気。
とくに私生活に支障がないから放置しとる。
606('A`):2013/11/08(金) 00:22:36.51 0
>>605
別コテにせいよ
偽物だってバレバレだぞ
607('A`):2013/11/08(金) 00:26:44.90 0
もうからむな
みんなスルーしてるんだから
608青い森:2013/11/08(金) 00:32:28.00 0
>>606
なぜ偽物だと思うか?
609('A`):2013/11/08(金) 00:42:16.97 0
>>608
青い森のことよく知らんだろ
610('A`):2013/11/08(金) 00:46:49.18 0
寒いからズボンの上からちんちん刺激してたら、
高まりすぎて思わずそのまま発射してしまった。
611青い森:2013/11/08(金) 01:01:40.24 0
>>609
ほう、君は青い森の何を知ってる?
612('A`):2013/11/08(金) 01:08:47.02 0
どうしても別人に見えるのだよな。
613('A`):2013/11/08(金) 01:29:01.85 0
バカはスルー
614('A`):2013/11/08(金) 01:34:40.95 0
世界一のペニス持ちはアメリカ人らしい。
平常時で24センチ、勃起時で32センチだと。
615('A`):2013/11/08(金) 01:38:26.12 0
よし、アメリカ国籍を取ろう
616青い森:2013/11/08(金) 03:37:47.87 0
>>612
トリップつけれないもんでね…


以前ラーメンの話になった時に富山ブラックを勧めてくれた人ありがとう。見事にハマったよ。
でもしょせんカップラーメンだけどね。
617('A`):2013/11/08(金) 07:37:33.33 0
会社行くか
618('A`):2013/11/08(金) 07:51:58.70 0
一方、NHDMはTDNスレのタイトルに入るぐらいのコテにのし上がった
619('A`):2013/11/08(金) 11:53:44.49 0
今日昼と夜はマック
ハッピーセットにウルトラマン第二弾
先週からマックの戦略にはめられてるな
620('A`):2013/11/08(金) 16:42:12.05 0
>>619
先週は携帯のクーポンに100円のナゲットがあったから、
それと合わせてハッピーセット買ったよ。

ファミレスの子供用メニューは大人には出さないけど、
ハッピーセットはOKだねぇ。
621('A`):2013/11/08(金) 17:55:49.45 0
三角チョコパイもうまいぞ
622('A`):2013/11/08(金) 18:18:12.05 0
>>621
先週に続いて今週も携帯のクーポンに入ってるね。

店員に画面見せようとした瞬間、電源が突然OFF。
再起動までに数分は掛かるし、後ろに行列もあるから
さすがに再起動を待つわけにいかず、通常価格で購入。

不具合が多いドコモP01D。
623('A`):2013/11/08(金) 18:19:58.07 0
食べ物の話っていいな
刀削麺なう
624('A`):2013/11/08(金) 18:45:38.23 0
焼き肉行ってくる
625('A`):2013/11/08(金) 18:50:41.12 0
焼肉か。
脂控えてるから肉表面の脂をティッシュで拭き取ってから食べるんだけど、
まわりからそれするのやめてって言われる。
うん、言いたいことはわかるんだけどね。
626('A`):2013/11/08(金) 19:38:52.58 P
この前、叙々苑に行ったがどうも俺の好みではなかった。
美味しかったんだけどね。
舌が貧乏なんかな。
627('A`):2013/11/08(金) 20:12:51.00 0
バイト辞めるって言ったら
引き止められたからもう少しやろうかな
628('A`):2013/11/08(金) 20:17:59.67 0
辞めてどうするん
629('A`):2013/11/08(金) 20:24:15.50 0
シフトに穴空くとまた募集すんの大変だからなぁ。
店舗に貼り紙してすぐ応募あればいいけど、
なければ金払ってバイト情報誌に載せてもらうことに。
本人の将来を考えてくれてるならとっとと辞めてもらって
就職活動しろって言うんじゃないの?
630('A`):2013/11/08(金) 20:41:32.64 0
明日から職場旅行行ってくる。
記録写真撮らなきゃならんのだけどそういうの苦手なんだよな。
さらに憂鬱度が増してきたよ。
部屋は相部屋だし一人になれるのはうんこしている時だけか・・・
来週一週間は地獄だな。

>>524
逃げられるなら逃げたいけど幹事の一員なんで強制なんだよ。
631('A`):2013/11/08(金) 20:54:38.70 O
>>630
旅行はどこにいくの?
632('A`):2013/11/08(金) 21:22:47.66 0
アラサーの年代くらいからあぶらぎっしゅなカルビきつくなるだろう
633就活 ◆erR/hViTAs :2013/11/08(金) 21:29:15.16 O
1社最終面接落ちた…。
1社面接来て下さいっていわれた。

またやり直しだ…orz
634('A`):2013/11/08(金) 21:53:15.40 0
焼き肉行ってきたわ弟とだけど
やっぱり4つ若いと食いっぷり全然違うな
635('A`):2013/11/08(金) 22:04:10.30 0
キニスンナ
生きてればどうとでもなるさ

>>630
うわーめんどくさそうだなオイ…喪男には一人になれる時間が必要なんや…
636('A`):2013/11/08(金) 22:25:32.92 0
>>631
北海道。

>>635
ほんとめんどくさいよ。
俺が一番下だからいろいろ動かなならんし。
つか自分の書き込みみると一週間旅行に行くみたいだな。
一人になれる時間がない→精神力が回復できない→月曜日からの仕事が地獄って言いたかった。
実際は一泊二日なんだけどそれでもきつい。
朝早いんでもう寝るわ。
637('A`):2013/11/08(金) 22:39:25.47 0
オナニーどうすんの?
おれは修学旅行とかでも夜な夜なトイレでしちゃったけど。
638('A`):2013/11/08(金) 22:45:28.58 0
>>637
一泊二日よ?余裕すぎだろ…
639('A`):2013/11/08(金) 22:50:54.13 0
土日は大事だよな…それで五日間泳ぎ切る体力を回復しないと…あれ…俺なんのために働いて…
640('A`):2013/11/08(金) 23:02:05.71 0
土日はマジ布団から出たくないぐらい疲れきってるわ
641('A`):2013/11/08(金) 23:17:33.90 0
仕事でそんなに疲れるの?
642('A`):2013/11/08(金) 23:35:42.86 0
>>629
就職しないからバイト辞めるのやめるか。
月10万あれば十分
643('A`):2013/11/08(金) 23:37:31.74 0
いまだにマックなんて食ってるやついんのかよ・・・
値上げしたくせに糞決算の糞ファストフードだぞ

俺は優雅にほも弁のカキフライ弁当だわ
644('A`):2013/11/08(金) 23:56:42.88 0
ホカ弁とかって待ってる間のあの時間が辛い。
みんな変なパイプみたいな椅子に腰掛けちゃったりしてさ。
645('A`):2013/11/09(土) 00:04:30.00 0
俺はほっともっとが好きだな。

会社の近くにあるから、昼休みに時々買いにいく。
646('A`):2013/11/09(土) 00:14:02.03 P
>>636
職場旅行はしんどいわな。

俺はファーストフードはモスバーガー派だな。
週休3日だが、土日休みの人は羨ましい。
647('A`):2013/11/09(土) 00:31:11.94 0
週休三日の方が浦山しいぜ
平日の休みとか最高じゃん
喪男なら予定を合わせる相手もいないしな
648('A`):2013/11/09(土) 00:34:24.42 0
モスはいいよな
マックは学生や主婦が多くてまず行かないけどモスはいつも静かで落ち着けるから月2くらいでまったりしに行く
649('A`):2013/11/09(土) 00:40:45.77 P
>>647
2連休があるのが羨ましいんだわ。
週に1日半の休みが2回あって、祝日休みはなしなので連休はあまりないのよ。
650('A`):2013/11/09(土) 00:59:04.19 0
一日半って連休並みじゃね?
半ドンの日の解放感は休日に勝る
651('A`):2013/11/09(土) 09:54:16.48 0
半ドンの会社とかまだあるのか
652('A`):2013/11/09(土) 10:03:30.37 0
多分歯医者だろ
半ドンの解放感は異常だよな
653('A`):2013/11/09(土) 11:32:55.63 0
歯医者は休日も多くていいな
俺はなぜ医学部を目指さなかったのかorz
654('A`):2013/11/09(土) 11:34:17.40 0
そういえばこないだ見てもらった医者から強烈な喪オーラを感じた
医者にもいるんだな
655('A`):2013/11/09(土) 12:29:00.23 0
俺が通ってる歯医者土曜の午後と日曜以外ずっと開いてるわ
昼休みも一時間だけだし夜は8時までだし大変そう
歯医者激戦区だからやらないといけないんだろうな実際予約取りにくいほどだし
656('A`):2013/11/09(土) 17:32:51.59 0
歯医者も大変だな
給料そこそこでいいから九時五時週休3日希望
もう仕事に疲れた
657('A`):2013/11/09(土) 19:47:18.07 P
>>655
夜八時なら割と普通だわ。
うちは平日は夜9時までやってる。
すごいところだと夜11時までやってる。

あと、土日祝日も通常営業とかな。
658('A`):2013/11/09(土) 20:48:59.46 0
>>657
歯医者とその奥さんの衛生士二人でやってるとこだからね大変そうだなーと思う
機械見るに多分儲かってるんだろうけどね
659('A`):2013/11/09(土) 21:37:34.19 P
>>658
2人で夜8時までだとかなりしんどいな。
660('A`):2013/11/09(土) 23:04:21.53 0
歯医者なら衛生士とヤれないの?
661('A`):2013/11/09(土) 23:50:13.59 0
なんで医者は夜間専門の診療所開業しないの?
社畜爆釣れじゃん

診療代金割増で請求できないから?
662('A`):2013/11/09(土) 23:56:41.75 0
業界のしがらみとかいろいろあんじゃね
でももっと競争激しくなったらそうなりそうだな
今のところ医者の絶対数が競争するほど多くないから殿様商売なんじゃね
663('A`):2013/11/10(日) 00:02:07.17 0
歯医者はコンビニよりも多いんだぜ
664('A`):2013/11/10(日) 00:04:15.72 0
東大生グループがそんな感じの診療所を経営してた気がする
でも確かうまくいかなかったはず
665('A`):2013/11/10(日) 00:45:10.66 0
あーねみー寝るか
666('A`):2013/11/10(日) 06:29:08.29 0
喪はよう
667('A`):2013/11/10(日) 07:55:14.15 O
北海道大荒れ
旅行にきてる奴大丈夫か??

そんな中バイトにいかなきゃならない俺涙目。昨日休んでしまったし、余計行きづらいわ
668('A`):2013/11/10(日) 11:17:32.63 0
今日は寒いな
北海道にも喪はいるんだよなぁ
あんな雄大な土地なら喪でも楽しく生きてけそうだが
669('A`):2013/11/10(日) 11:24:43.92 O
>>668
北海道喪だが
まず仕事がない。給料安い。
下手な都会だと人付き合いもそれなりに必要でコミュ障にはきつい。

冬寒い。雪かき死ぬ。
移動手段車ないとしんどい

熊怖い

ってな理由で北海道はオススメできん。
まだ沖縄離島のほうがいいわ
670('A`):2013/11/10(日) 11:36:01.68 0
北海道はきついよな
冬の寒さが尋常じゃないから人恋しさをこじらせると鬱になりかねない
671('A`):2013/11/10(日) 12:57:15.59 0
そういえば北欧は鬱が多いと聞くな
沖縄は暑いのがなぁ…
672('A`):2013/11/10(日) 13:35:41.10 0
寒さと日照時間の短さってのはかなり精神に影響するらしいからな
673('A`):2013/11/10(日) 13:39:48.05 0
北海道の家の屋根って急勾配で雪下ろしの必要がないんじゃなかったのか
674('A`):2013/11/10(日) 13:48:40.28 0
>>673
平屋根の部分もあるから雪下ろしは必須
それと朝の車周辺の雪かきは強制行事
雪さえなければマジで文句がつけようのない土地だけどもう住みたいとは思わんな
675('A`):2013/11/10(日) 13:52:51.43 0
>>672
確かに今日みたいな寒い雨の曇りの日はなにもする気がおきねーわ…鬱…
676('A`):2013/11/10(日) 14:04:29.16 0
マンションなら雪かきの必要ないぞ。
駐車場も屋根があるから問題ない。
677('A`):2013/11/10(日) 14:09:47.94 0
北海道は食い物うまそうだなぁ…北海道に行こうかなぁ…行きたいなぁ…
堕ちんだらドライブすればいいし…シゴトさえあればな…
678('A`):2013/11/10(日) 15:37:44.58 0
ゴキブリとシロアリいないってまじ?
679('A`):2013/11/10(日) 15:53:07.62 0
今はそうでもないって聞いたな
本州から引っ越してくるやつらにくっついてくるとかなんとか
680('A`):2013/11/10(日) 16:04:49.05 0
退職したら北海道にすみたい
冬は本州残りは北海道
681('A`):2013/11/10(日) 16:15:40.43 0
あー晴れてきた
少し気が楽になった
682('A`):2013/11/10(日) 16:54:19.83 0
ゴキは札幌の繁華街や函館辺りは普通にいるらしい
683('A`):2013/11/10(日) 16:56:14.92 0
>>669
離島も死ぬよ
まともな仕事なら人付き合い強制だしな
684('A`):2013/11/10(日) 16:59:58.83 P
俺も北海道への移住を考えたことはあるけど、
冬を考えると無理だな。
今は引退したら関西に引っ越そうかと思ってる。
685('A`):2013/11/10(日) 17:01:36.37 P
>>683
離島はやばいってな。
知り合いが仕事で離島に出向になってたが本当に辛いって言ってたわ。
686('A`):2013/11/10(日) 17:41:08.28 0
関西とかマジ人間がクソだからおすすめしない
687('A`):2013/11/10(日) 17:43:26.22 0
書類で親の名前とか生年月日とか書いてたらなんか泣けてきた…昭和二十年代生まれなんだよなトーチャンとカーチャン
ずいぶん長いこと元気でいてくれてありがたいわ
孫の顔見せてやれなくてすまんわ…
688('A`):2013/11/10(日) 18:24:47.87 0
離島っていうか田舎育ちじゃないやつが田舎に住むのは絶対辛いよな
田舎育ちでも一回都会に出たら地元戻るのもかなり辛い
689('A`):2013/11/10(日) 18:31:41.89 O
>>676
マンションでも雪かき当番があるところはあるし、駐車場は雪かきしなきゃいけないから結局雪かき。

>>677
食い物がうまいってより、結論水が旨いんだよな。だから魚介類が旨くなるし野菜も旨く育つ。米も旨く炊けるし、水道水飲めるし
690('A`):2013/11/10(日) 19:14:21.25 0
旅行から帰ってきた。
誇張でもなんでもなくほんの一瞬も楽しいと思えることがなかった。
ただただ苦痛だった。
さっそく来年の話なんかしちゃってさ。
絶対行かない。
やっぱり一人の方が気が楽だし楽しいよ。
はぁーもっと生きやすい世の中にならんかな・・・
今のままだと完全に社会不適合者だもんな。
691('A`):2013/11/10(日) 19:44:40.74 0
>>689
学生のころ住んでたとこは雪かき当番あったわ
寝過ごすとおもっくそドア叩かれて怒られたけどなんか懐かしい

>>690
お疲れさん
部屋が上司と一緒とかだとマジで地獄だよな
まあ社会人として生きてく限りそういうのはしょうがないよなぁ・・・
692('A`):2013/11/10(日) 21:24:11.07 0
夏の北海道は深夜3時頃から明るくなって、冬は夕方4時には暗くなるんだよな。
逆に冬の沖縄は朝8時にようやく明るくなって、夏は夜8時あたりまで明るい。

同じ日本でも、北海道から沖縄へ引っ越したら時差ボケが起きそう。
693('A`):2013/11/10(日) 22:13:55.78 O
北海道と石垣島は2時間時差があるらしいからな。目覚ましテレビの時真っ暗だった。

離島憧れるんだよ。強制的な閉鎖空間。そこには男と女と仕事がいやがおうでもあるわけで。
こんな喪でも脱出できるかもなんて。最悪ダイビングで趣味になるし
694('A`):2013/11/10(日) 22:18:40.70 0
いや、飽きてきそう
695('A`):2013/11/10(日) 23:08:42.63 0
そういえば前ここで小笠原移住するつってた奴がいたな
696('A`):2013/11/10(日) 23:25:20.95 P
>>695
あの人は結局、移住しなかったよな。
697('A`):2013/11/10(日) 23:33:11.06 0
したら今頃自殺してたかもな
それぐらい過酷で陰湿な場所だよ
働くとしたらな
698('A`):2013/11/11(月) 00:04:52.26 0
離島なんて途中から入り込むもんじゃないわ
たぐいまれなるコミュ力を有してるなら別だけどな
699('A`):2013/11/11(月) 00:07:42.32 0
その通り
高いコミュ力、パワー、耐久力、これだけは負けない系の特技が必要
人間関係の崩れ方が半端ない
地元の人間が日常茶飯事やってるやらかしを1回やっただけで
人間関係炎上して一瞬でいられなくなる
サバイバル感半端ないな
サバンナだよもはや
消防団・町内会・イベント力仕事
土日はないのが当たり前
700('A`):2013/11/11(月) 00:17:06.73 P
>>686
いや、そうでもないよ。
昔、住んでたので多少はどういうところかは知ってる。
701('A`):2013/11/11(月) 02:07:42.16 0
関西っていうか大阪はなぁ。。生まれ育った街だけどきつい時があるな。
皆が皆クソってわけじゃないんだよ。俺やお前らみたいな喪もいるし。
702('A`):2013/11/11(月) 02:55:26.91 0
>>698
法的にOKかNGかどうか分からないけど、定年退職後は無人島を買い取って
生活したいな・・・と思ったことがあるよ。

ライフラインは当然ないから太陽光発電でオール電化。
電話回線がない代わり、ネットはイーモバイルなどを利用。
固定電話がないから連絡手段は携帯とパソコン。
船舶免許を取って、水と食料は船で買いに行き、
当然ながら郵便物も届かないから、自分で郵便局に取りに行く。

・・・60になってそこまでの体力はないだろうから無理だ。
703('A`):2013/11/11(月) 07:45:55.38 0
お前でも住める無人島なら
多分DQNに荒らされて終わりだろ
704('A`):2013/11/11(月) 08:09:45.80 P
>>701
あー、住みたいのは大阪ではないわ。
あそこは買い物しに行くには良いけど住むには向かないかもな。
705('A`):2013/11/11(月) 10:18:51.75 0
合コンとSNSでそれぞれ女と遊ぶの
こぎつけた。やっぱ女いないから
こんな暗い世の中の確実だよな
合コンのは20中盤らしい
彼女ほしいわ
706('A`):2013/11/11(月) 10:24:44.04 0
何年か前スーパーで働いてたとき可愛い娘
いて職場にアド書いて紙渡したな
返事はなく喋りかけて友達に
滅茶苦茶リア充で性格いい
あんな可愛い娘とエッチしてるとか
羨ましすぎる、彼氏大して格好よくないのに
707('A`):2013/11/11(月) 14:08:59.82 O
>>705
いいなぁ。お前も喪卒業か
708('A`):2013/11/11(月) 14:13:56.03 0
>>707
おいおい
まだ遊んでないし合コン紹介してくれた
友達はかなりのイケメン
三人そっちに行かなければいいが
上手くやってやるみたいな感じだけど
709('A`):2013/11/11(月) 15:01:14.21 i
お前ら同い年かー
俺ももうすぐ誕生日や
710('A`):2013/11/11(月) 15:56:59.01 0
>>706
イケメンの後輩が昼休みに会社近くのコンビニに行って、
会社に戻り、レジ袋の中身を出したら店員からのラブレターが入っていたらしい。
でも彼女がいるから断ったとか。

男から女を好きになるのはよくある話。その逆はありえないと思っていたが、
逆ナンってほんとにあるんだと実感したわ。

俺は喪女からも嫌われているのに、そんな後輩と仲が良いことを誇りに思ったw
711('A`):2013/11/11(月) 17:21:17.61 0
>>710
イケメンなんだろうね相当
男でそれされるのはかなり凄い
それとスーパーで一緒に働いてたんだ
多分ちょっと書き方悪かったなぁ
滝沢ななえにちょっと似てる
712('A`):2013/11/11(月) 17:47:30.73 0
>>699だけど
人間関係崩れるのが半端なく早いってか
コネクションの弱い人間を潰すことに躊躇がない
すぐサンドバッグの少数の人間をターゲットにする気質がある

その場所に入ったらすぐコネクトを強めようとする気力の強い、コミュ強者
いわゆる体育会系の人間じゃないと生き残れない、ってかそういう奴でも短気なのはすぐ潰れる
713('A`):2013/11/11(月) 18:10:01.53 0
田舎の恐ろしさってどんなに言葉を尽くしても独特の陰湿な空気感と人間関係のおぞましさって経験しないと分からないよな
田舎育ちだけどたまーに帰るだけでうんざりするわ大学生のころからそう
714('A`):2013/11/11(月) 18:40:54.33 0
自分の生まれ育った場所を誇らないって喪男らしいよな
DQNの地元根性の真逆だな
715('A`):2013/11/11(月) 21:05:10.71 0
アパートの避難器具、感知器の点検で人が来るみたいだけど、これって部屋に俺がいないとダメなのか?
となると休まなきゃいけないな。
716('A`):2013/11/11(月) 21:08:12.58 0
勝手に管理人に鍵あけて入ってもいいっすよって伝えてればいなくていいんじゃないの
717('A`):2013/11/11(月) 21:10:57.14 0
お前ら友達いるか?
喪って同性からもモテないよな・・
718('A`):2013/11/11(月) 21:17:45.64 0
この年になると友達も全部妻子もちだしなぁ
719('A`):2013/11/11(月) 21:22:30.37 0
友達のつもりの奴はいっぱいいるけどもう数年単位で会ってないのがざらだからな
さびしいわ
720('A`):2013/11/11(月) 21:23:34.55 0
おい、おまえらの告白に優越感を持ってるやつがいるぞ
721('A`):2013/11/11(月) 21:29:54.03 O
同い年の友人のFACEBOOKのいいね!が40件越えてて自分のいいね!が2件だと流石に凹むわ…友人いない辛さを感じる
722('A`):2013/11/11(月) 21:34:31.73 0
雑談が絶望的にできない。
仕事の会話はそれなりにできるけど雑談はほんとできない。
723('A`):2013/11/11(月) 21:36:31.73 0
>>716
えっそうなの。みんなそんな感じなのか
724('A`):2013/11/11(月) 21:37:43.05 0
おいもう31だよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
どうすんだよおおおおおおおおおおお
ああああああああ
725('A`):2013/11/11(月) 21:39:03.12 0
どーもしねーよ。なんねーよ。
それはともかくおめでとう。
726('A`):2013/11/11(月) 21:48:12.80 0
>>724
アイスクリームでも食べて元気出せ
727('A`):2013/11/11(月) 21:53:44.48 0
>>717
lineで連絡取るのだけなら数人だが、
月に1、2度飲みに行くのなら2人かな。
728('A`):2013/11/11(月) 21:56:13.04 0
休日はもうずっと一人だな
729('A`):2013/11/11(月) 21:59:08.78 0
婚活パーティー行ったんだが。
すげぇブスにすら相手にされなかった。辛い。
730('A`):2013/11/11(月) 22:07:04.58 0
辛かったね。毛布でも出して寝ろ。
731('A`):2013/11/11(月) 22:08:52.57 P
>>729
あれは精神的にすごく疲れるな。
でも、慣れも必要だよ、慣れれば多少は相手にしてもらえるさ。
ただ仮にカプってもようやくお茶くらいは一度行ってあげるかって権利を得るだけだが。
732('A`):2013/11/11(月) 22:11:58.28 0
金持ちになりたい
金もなく、友もなく、愛もない
733('A`):2013/11/11(月) 22:18:16.82 0
問題はいつも山積み
何一つ解決してない
そして31年経った
これからはどうなるのだろうか
734('A`):2013/11/11(月) 22:18:21.55 0
ガッデムアメニモマケズって歌を思い出した
735('A`):2013/11/11(月) 22:20:29.79 0
愛は金で買えるらしいよ。
金持ってないから真偽は不明
736('A`):2013/11/11(月) 22:21:44.49 0
>>723
自分がいないときは部屋に入られたくないやつが大半だろうから時間指定みたいなの出来るんじゃない?
そんなことで仕事休めるやつばっかでもないだろうし
737('A`):2013/11/11(月) 22:25:33.28 0
俺は時間指定して来てもらったな
さすがに管理人でも勝手に入られたくない
738('A`):2013/11/11(月) 22:31:34.64 0
仕事には特に不満ないけど
太ってるからダイエットして痩せたい。
739('A`):2013/11/11(月) 22:40:30.66 0
ダイエットなんて仕事に比べたら楽勝だろ
740('A`):2013/11/11(月) 22:45:26.56 0
俺も痩せれば少しは喪度がましになるかもしれないが、誘惑に勝てない。
ジム通いも続かない・・・・
741('A`):2013/11/11(月) 22:47:20.06 0
パーティーでブス相手にすることが信じられないわ
不細工な女養うくらいなら独り身の方が100倍マシだろ
742('A`):2013/11/11(月) 22:48:54.27 0
>>736
明後日の15時に行きますとポストにお知らせが来ていた。
電話するの面倒だからほっとくかな。
743('A`):2013/11/11(月) 22:55:36.41 0
俺はそういうお知らせにまともに対応したことは無いが
連絡が来たことも無いし、多分法定点検だから調べんわけには
いかないはずだし。勝手に入って調べてるのかね?
744('A`):2013/11/11(月) 23:04:45.45 0
みんな月手取りいくらぐらいなの?
俺は17万ぐらい
745('A`):2013/11/11(月) 23:04:50.25 0
仕方ない、匂いが気になるからオナニーは我慢だな。
あと漫画とアニメのブルーレイと抱きまくらは隠さなきゃ。
746('A`):2013/11/11(月) 23:09:35.87 0
流しが詰まってヘドロが発生して、ゴミ箱の生ゴミからウジが発生して
トイレはアンモニア臭を放ち、部屋にはホコリが舞っていてゴミ箱の周りにはオナティッシュの山
そんな状態の部屋に留守中管理人が入ってしまったことがあったな…
747('A`):2013/11/12(火) 00:47:58.71 0
オナティッシュの山て
どんだけお前出るんだよw
どんだけ毎日しごいてんだよw
748('A`):2013/11/12(火) 00:53:21.16 0
流しの状況から察するに、長期間掃除もゴミ捨てもしてなかったんだろ
749('A`):2013/11/12(火) 04:23:39.11 0
トイレに流しなよ
下水道を旅する精子
750('A`):2013/11/12(火) 06:11:43.16 0
>>744
俺も同じくらい
ちな一人暮らし
貧乏喪ですよ
751('A`):2013/11/12(火) 06:23:50.37 0
>>750
俺は実家だわ。
実家だから結構余裕ある生活できる。
それより体重がヤバイ。
ダイエットの方が深刻。
752('A`):2013/11/12(火) 10:08:21.48 0
>>751
おれも似たようなことが。
甘いものの食べ過ぎで70キロ越えた(身長174cm)

会社から帰宅後に毎日1時間ハイキングしてる。
多少ながら効果が出てきたわ。
753('A`):2013/11/12(火) 12:07:08.86 O
先月食い過ぎで76Kgにリバウンドしちまった。ちなみに173cm。

あぁ就職きまらねー
754('A`):2013/11/12(火) 12:24:29.70 0
高校生くらいから身長170p、体重62±2s、体脂肪12〜6%をずっと維持してるのはちょっとだけ自慢
得をしたことは1度としてないけど
755752:2013/11/12(火) 20:59:49.32 0
昨日で定期券の期限が切れたし、会社から3時間歩いて帰ったよ。
定期券は明日更新するけど、期限が切れる1ヶ月後にまた歩くつもり。
こんな感じで毎月1回歩く。

目指せマイナス5kg !
756('A`):2013/11/12(火) 21:03:49.52 0
毎月一回で痩せるのか?
757('A`):2013/11/12(火) 21:31:52.97 0
俺は逆に太りたい
BMI15.6しかない
758('A`):2013/11/12(火) 22:01:58.50 0
俺も太りたい
178で60キロしかない
ヤバイ
759('A`):2013/11/12(火) 23:31:55.52 O
幸せボンビーガールの沖縄離島暮らしの女優の卵を見て、石垣島行きたくなったわ
760('A`):2013/11/12(火) 23:33:20.15 P
あの番組は面白いよね。
761('A`):2013/11/12(火) 23:49:20.34 0
はぁー火災報知機の検査のため部屋を片付けたが色々大変だった。
去年の冬に寒さ対策で窓にプチプチを貼ったが、その時に貼った養生テープが窓にくっついて剥がれなかった。
退去までには何とかしないとな。。。っってか管理人に見られたらどうしよう。
762('A`):2013/11/12(火) 23:50:00.53 0
あの女優犯したいよね

…頭のなかがセックスいっぱいや
763('A`):2013/11/12(火) 23:52:56.77 0
離島はコミュ力ないと死ねるぞ
764('A`):2013/11/12(火) 23:54:53.48 P
こないだから、
離島に恨みでもある人がいるのか?

そら、コミュ力は必要だが。
765('A`):2013/11/13(水) 00:00:24.07 0
石垣島はわりと都会やで
スーパーもコンビニもたくさんあるし
離島って感じじゃない
766('A`):2013/11/13(水) 01:23:30.21 0
>>762
犯すのは犯罪だからダメだけど、あの女優と話がしたい・・・なんて願望はあるね。

そんな俺は優木まおみが好き。
喪男相手に嫌な顔をせず握手してくれたことは嬉しかったよ。
767('A`):2013/11/13(水) 01:35:58.55 0
※ビジネスです
768青い森:2013/11/13(水) 04:34:26.30 0
最強は奥仲麻琴
異論は認めない
769('A`):2013/11/13(水) 06:15:12.04 0
青森は海底駅乗って北海道行けるからいいよな
770青い森:2013/11/13(水) 08:45:16.04 0
>>769
まあ俺は一生乗ることはないから関係ないけどねw
771('A`):2013/11/13(水) 09:47:39.90 0
新幹線が通ったらどうなるのか知らないけど、
青森から北海道に行くより、
東京から北海道に行った方が早く着くことあるぞ。
772('A`):2013/11/13(水) 12:33:21.54 O
健康的に日焼けした女性がいいんだよな

今日は面接一社いってきた。周り6人くらいいたが筆記試験時間半分くらいで終わった。周りはみんな時間いっぱいかかってたみたいだ。筆記試験だけで見られるならどれだけいいことか
773('A`):2013/11/13(水) 18:03:37.55 0
飛行機よくわからんから新幹線開通したら北海道いくかもな
774('A`):2013/11/13(水) 18:35:06.03 0
>>773
上野駅から北斗星に乗って北海道へ。
新幹線で青森に行って、はまなすに乗り換えでもよし。
大阪出発ならトワイライトエクスプレスの選択肢もあり。

移動も旅の1つ。
775('A`):2013/11/13(水) 19:22:46.70 0
>>770
なんで?
旅とか興味ないん?
776('A`):2013/11/13(水) 20:04:10.51 0
通帳記帳したらクレカの引き落としされてなくて嫌な予感がして確認したら額間違えて入金してたorz
これでブラックの仲間入りか・・・
俺が悪いんだけどもっと早く教えてくれてもいいだろう・・・
問い合わせ窓口もしまってしまったし明日になるまで気が気じゃないわ。
777('A`):2013/11/13(水) 20:23:55.51 0
>>776
引き落としエラーになった場合は1週間後に再度引き落としのはず。
それでもエラーになったらコンビニ用の振り込み用紙が届く。
↑ここまては俺も経験した。
(転職で給与振り込み先変更。しかしクレカ引き落とし先の変更を忘れたため)


ブラックに入ったら5年間はクレカを作れなくなるから
即ブラックなんて冷酷なことはしないでしょ。
778('A`):2013/11/13(水) 20:34:05.18 0
>>776
そんな警戒しなくていいよ
俺二回ぐらい引き落とし出来なくてカード会社から電話かかってきたことあるけど余裕でカード作れてるから

上記みたいなことが度重なるとブラックリスト入りなんじゃないの
779青い森:2013/11/13(水) 21:12:14.35 0
>>775
まあ基本的に興味はないなぁ。
だいぶ前も書いたけど、俺は修学旅行とか以外で三沢、十和田、八戸から出たことないからねww
780('A`):2013/11/13(水) 21:40:31.82 0
ダイエット成功するまで
パーティとか行く気にならないわ。
いっても無駄だから
781('A`):2013/11/13(水) 21:56:05.42 0
マツコの1話で打ち切りになった番組観たけどありゃダメだわ。
生保営業は簡単にヤレるんだな('A`)
782('A`):2013/11/13(水) 21:57:31.69 0
>>777>>778
さんきゅ。
ちょっと気が楽になったよ。
だけど早く楽になりたい。
電話嫌いなはずなのに早く電話したくてたまらない。
783('A`):2013/11/13(水) 22:10:26.08 0
別にブラックでもええやん。
どうせローンなんか組まないし
784('A`):2013/11/13(水) 22:32:44.40 0
そろそろマンションとか買う奴もいるかな
785('A`):2013/11/13(水) 22:38:11.69 0
マンション買っても30年後どうするんだって話
786('A`):2013/11/13(水) 22:40:46.50 0
金持ち喪多いな
787('A`):2013/11/13(水) 22:52:27.43 0
30年後そのマンションで孤独市か
巨大な棺桶だ
その棺桶のローンを支払うために残りの人生働き続けるのかははは
788('A`):2013/11/13(水) 22:54:22.67 0
住む場所のお金払えないから安楽死させてくれたりしないのかな
789('A`):2013/11/13(水) 22:59:38.01 0
同じ家に30年も住みたくない
790('A`):2013/11/13(水) 23:00:41.98 0
結婚してないと人間として欠陥品だみたいな考えや子供がいないのは社会に貢献してないと言う人がいるけど、そういう人が集まって俺らのようなのを処分する安楽死施設を作ればいいのにとはたまに思う。
791('A`):2013/11/13(水) 23:01:46.88 0
>>790
今度そういう話題になったら提案してみるわ
792('A`):2013/11/13(水) 23:18:03.84 0
自殺願望とかじゃないけど安楽死は早くしろよって本当に思うよな
身寄りなくて年も取ってるやつは希望制で出来るようにしろ
出来れば40ぐらいから可能にしてくれ
それ以上生きても金と体の心配が増えるだけだわ
793('A`):2013/11/13(水) 23:27:26.44 0
>>791
お前何様だよ
794('A`):2013/11/13(水) 23:30:59.41 0
まわりの連中はマンション買ってる人どころか、
土地を買って家を建てたやつもいるわ。
795('A`):2013/11/13(水) 23:32:22.03 0
安楽死はどうしようも無い病気になった人だけだろ。
金がないってだけでは安楽死にはならんよ。
796('A`):2013/11/13(水) 23:42:26.51 0
おれは老人ホームで働いてるけど、認知症になって
自力で食事が出来ず、トイレにも行けないからオムツの人もいる。
本人は生き地獄なのかな・・・と思ってしまう。

でも、福祉業界にいる自分の視点からすれば、やはり安楽死はダメだと思う。
797('A`):2013/11/13(水) 23:46:06.97 P
>>796
老人ホームにいる人はまだ良いだろ。
本当に地獄なのは自宅で介護されてる人だよ。
あれは家族にとっても本人にとっても地獄だ。
798('A`):2013/11/14(木) 00:21:41.63 0
地獄だらけじゃねーか
799('A`):2013/11/14(木) 00:34:31.77 0
介護できないから
殺しちゃう人もいるんだろうな。
800('A`):2013/11/14(木) 00:35:56.14 0
家族作っても全然老後安心できねーじゃねーか
801('A`):2013/11/14(木) 06:19:07.23 0
認知症は、脳の老化や生活習慣病と関係あるらしい
若いうちから健康に気をつけ、頭を使い、ストレス貯めなければ、発症せずにすむかもしれん
802('A`):2013/11/14(木) 07:10:59.66 0
認知症になっても恥とかそういう意識なくならないの?
803('A`):2013/11/14(木) 12:36:38.25 0
>>802
オムツ交換を拒否するおばあちゃんもいるよ。
俺の腕をつかんで抵抗することもある。他の男性職員にも同じ。
仕方ないから女性職員にお願いする。
入浴介助で、女性職員の対応を拒否する男性入所者もいるから、
男性職員が対応する。
アルツハイマー型認知症の人に多いね。異性に裸を見られたくない人。

By グループホーム勤務
804('A`):2013/11/14(木) 14:18:33.15 O
介護の仕事だけは嫌だな…よく803はたえられるな
給料いいとか?
805('A`):2013/11/14(木) 15:32:57.28 0
尊敬するは
806803:2013/11/14(木) 16:04:36.27 0
>>804
基本給6500円で月20日勤務だから130000円。
夜勤が月6回で1勤務4000円上乗せだから24000円。
介護福祉士&ヘルパー2級所持だから10000円上乗せ。
年金や社会保険の差し引きが約30000円だから、約134000円。
今年の夏のボーナスは100000円だった。

支出
親に渡す 50000円
携帯 10000円
車の保険 8000円
使い捨てコンタクト 5000円
お小遣い 上限30000円 それ以上は使わない。
ボーナスもらった月は旅行に行く。
残りは貯金に回す。

まぁこんな感じさ。
807('A`):2013/11/14(木) 17:52:27.48 P
>>802
痴呆の程度によるけど、
寝たきりになってもお化粧したがる人とか、
もう口から物を食べれなくなっても前歯がないのは恥かしいから入れ歯を作ってくれっていう人はいる。
808('A`):2013/11/14(木) 18:07:06.97 O
>>806
年金と社会保険で30000も取られる?
俺バイトだけど月20000くらいで済んでる気がする…
809('A`):2013/11/14(木) 18:12:50.42 0
家族があるわけでもなく金遣う趣味があるわけでもないのに貯金が少なくて笑える
社会人9年目とは思えないな…
810('A`):2013/11/14(木) 18:29:38.90 0
>>806
偉いな…。
手取り25〜30万くらいだが、実家には2.5万しか入れてないよ俺。
金がもったいないので車も手放し、携帯はプリペイドで月800円、昼食も自作弁当。
で、残った金は全部株にブチ込んでる。

>>808
総支給額16.4万、標準報酬月額16万円(9等級)と仮定すると、
 総支給額 164,000円
 厚生年金▲13,696円
 健康保険▲13,952円
 雇用保険  ▲820円
 所得税  ▲2,550円
 ─────────
 手取額  132,982円
になるので、全部含めて約3万という実感でおおよそ合ってると思うよ。
月収12万くらいだと、年金+健保で約2万になる。
業種別国保とかだと保険料は全然違う数字になるけどね。
811('A`):2013/11/14(木) 21:02:47.83 0
>>809
ワイは年収の80%くらいしか貯金が無いわ…風俗とキャバクラさえ行かなければあと200万はあったな…
812('A`):2013/11/14(木) 23:33:10.21 0
なんか誕生日毎年惨めな気持ちになるんだよな
年だけ取ってなにやってんだろうなって強く思う
別に死ぬ予定ないけどいつ死んでもいいように身辺整理ばっかりしてしまうわ最近
813('A`):2013/11/14(木) 23:40:58.98 0
>>800
自分の家族養わなきゃいけない子供世代に老人の面倒見ろって酷だわ
そもそも老人に金取られて現役世代の手元にくる給料少ないのに無理っすわ
814('A`):2013/11/14(木) 23:56:04.73 0
つまり孫が生まれるような年になったらぽっくり死ぬのがベストだな
815('A`):2013/11/15(金) 00:18:08.94 0
うちの近所には、認知症のおばあちゃん(90代)と息子(60代・結婚歴なし)で
2人暮らしの家がある。
816('A`):2013/11/15(金) 00:25:08.97 0
戦争行ってたような人がいるとそれによって国から支払われる金で家族全員生きてて誰も働いたことないって家族もいた
子供らが60代だったけど親死んだらどうすんのかねまさに寄生虫
817('A`):2013/11/15(金) 05:19:15.90 0
どうせ人類自体あと100年ぐらいしかもたないだろ。
子供作っても意味ないと思うわ
818('A`):2013/11/15(金) 05:49:19.09 O
国民年金って年額77万なんだろ…?たりないわな
今から必死こいて貯金作らないとダメか?
819('A`):2013/11/15(金) 14:20:15.57 0
貯金は絶対なきゃダメだろう
1600〜2000万あれば老後も大体大丈夫とどっかで聞いたことがあるが
820('A`):2013/11/15(金) 14:34:35.27 O
1600〜2000!?東京でだろ?俺の目標の倍じゃないかよ…
821('A`):2013/11/15(金) 15:15:52.43 0
何歳まで働けるかが問題だ
死ぬ直前まで働くなら貯金はなくても平気だろう
822('A`):2013/11/15(金) 15:35:26.91 0
おれは定年過ぎたらバイトするつもり。

年金だけでは生活費が追い付かない・・・ではなく、
定年退職の数年後に認知症になったと言う話を時々聞くし。
おれの会社にも、定年過ぎたおじいちゃん4人がバイトに来てる。
823('A`):2013/11/15(金) 15:48:21.35 0
定年が60歳とか思ってる?残念でした65歳以上が定年確定だよ。
70歳になってるかもね。で。生涯独身男性の寿命が70歳ってことらしい。
824('A`):2013/11/15(金) 17:46:39.47 O
>>823
まだ一部の企業だけだぞそれ。むしろ65まで雇ってもらえるならありがたいんじゃねーのか
825('A`):2013/11/15(金) 18:10:18.59 0
>>824
だよな
60定年だったらそのあと何年もどうやって生きんのって感じだし
年金支給開始年齢だってこれからどんどん引き上がるし
826('A`):2013/11/15(金) 18:34:17.19 0
正直、70も生きたくないわ。

年金は…俺らがもらえるのは80
からで月5万貰えれば御の字なんじゃね? と思っているからどうでもいいや。
827('A`):2013/11/15(金) 18:58:24.14 0
あわれな人生
828('A`):2013/11/15(金) 19:01:48.71 0
仕事無くなったら誰にも必要とされずに一人っきりで生きていくのかとか考えたら涙出てきた
今日は特に寒いから人恋しさが半端ない
829('A`):2013/11/15(金) 19:03:21.62 0
孤独で何もしないと認知症が進むらしいからな
830('A`):2013/11/15(金) 19:20:45.16 0
>>826
これ詐欺じゃなかったらなんなんだよって感じだな
80まで生きるやつなんてそんないないだろ
特にこれからは年寄りはなるべく放置して自然に死なす方向に行くだろうし
831('A`):2013/11/15(金) 19:23:09.01 0
子ども作って、上手く育てれば将来助けてくれるかも
なんちゃって!
832('A`):2013/11/15(金) 19:24:55.16 0
80が開始年齢になるわけねえだろ
それに生きたくない奴に年金を云々言う権利はねえよ
833('A`):2013/11/15(金) 19:30:58.67 0
払ってる以上言う権利はあるわ
834('A`):2013/11/15(金) 19:39:15.28 0
権利放棄してんじゃん
835('A`):2013/11/15(金) 19:44:51.32 0
ところで、結婚式の二次会は終わったの!?
836('A`):2013/11/15(金) 19:45:16.77 0
死にたくはないけどこれ以上生きてくのはつらい
実に哲学的な問題だな
837('A`):2013/11/15(金) 19:46:26.37 0
>>818
そんな少ないのか?俺は13万ぐらいだったような
838('A`):2013/11/15(金) 19:48:13.60 0
ああ、月13万ね
839('A`):2013/11/15(金) 19:53:10.16 0
>>837
厚生年金で手取り25万くらいを維持できたらそのくらいもらえる想定になってるけど
今後はもうちょっと減るかもよ
840('A`):2013/11/15(金) 20:09:41.30 0
違ったわ確認したら年24万円だったわwすくねええw
841('A`):2013/11/15(金) 20:14:24.81 0
えっ月二万ってこと?
それは多分二十歳から今まで実際払った額で計算されたやつじゃないの
842('A`):2013/11/15(金) 20:21:24.89 0
そうかもしれん。ねんきんネットにログインしたが操作のしかたがわからないわ。あれ使いにくいよな。
843('A`):2013/11/15(金) 20:34:15.42 0
10年先も、このスレに居たい
844('A`):2013/11/15(金) 21:00:39.80 0
起業したいなぁ
845('A`):2013/11/15(金) 22:13:27.72 0
ルパンも変わっちまったなぁ
846('A`):2013/11/15(金) 22:54:51.48 0
起業か株かアプリでも作るか新人賞か
そんなことをもう十年くらい考えてる
847('A`):2013/11/15(金) 23:22:41.95 0
株が一番いいような気がする
有名になるってことは面倒なリスクが増える
848('A`):2013/11/15(金) 23:38:39.78 0
さよか
信用取引ハイレバで行くで!
849('A`):2013/11/15(金) 23:51:40.90 0
>>845
今回はわりとルパンらしい方でなかったかい?
850('A`):2013/11/16(土) 00:05:42.22 0
ルパンって毎回最後に城とか洞窟とか崩れて
脱出してエンディングってパターンだな
851青い森:2013/11/16(土) 05:54:24.87 0
タバコ万引きされたわ。
一応警察に通報したけどうちのバカオーナーは被害届出さねえらしいから何も解決にならずに終わったわ。
852('A`):2013/11/16(土) 10:33:37.93 0
>>835
十一月最終日やで
853('A`):2013/11/16(土) 11:06:26.29 0
おぇえええええええええええええええ気持ち悪い…
854青い森:2013/11/16(土) 11:59:26.01 0
>>853
飲み過ぎか?
855('A`):2013/11/16(土) 12:03:41.60 0
偏頭痛やおええええええええ…今日はもう寝るだけしかできん…死ぬ…
856青い森:2013/11/16(土) 12:17:26.10 0
>>855
それは気の毒に、俺も寝過ぎとかでよく頭痛になるから辛さはわかるよ。

でもまあたぶんしばらく寝れば治ると思うよ。俺はいつも大概寝れば治ってる。
857('A`):2013/11/16(土) 12:28:03.86 0
ぐおおおおおおおおお…いてぇたまらねえ…寝るわおやすみ
858('A`):2013/11/16(土) 13:58:02.11 0
暇だ
859('A`):2013/11/16(土) 14:13:05.96 O
京都弁喋る女の子って可愛いよなぁ
860('A`):2013/11/16(土) 15:59:21.78 0
京都の女はキツそうだけど
861('A`):2013/11/16(土) 16:11:47.87 O
あと博多弁。
京都の女はきつそうな点も含めて魅力じゃない?
862('A`):2013/11/16(土) 19:06:58.22 0
ソープ行きまくりで貯金が20万ぐらいしかない
863('A`):2013/11/16(土) 20:44:34.11 0
ソープ行きまくれる金があって羨ましい
864('A`):2013/11/16(土) 20:57:54.55 0
もうオナニーで十分や
865('A`):2013/11/16(土) 21:13:02.57 0
オナニーじゃ足りない。本物のセックスしてみたい
866('A`):2013/11/16(土) 21:34:07.14 0
>>861
わかる、京都の女はそこまで含めて魅力だわ。
博多も可愛い人が多いね。
867('A`):2013/11/16(土) 22:20:49.70 0
博多は篠田麻里子とかいるけど京都って安田美佐子くらいしかおらんくね?
そもそも上方美人ってチョン顔の気が
868('A`):2013/11/16(土) 22:34:46.59 0
31だ…どうしよう…あと28年で60…あと十年もすれば職場のオッサン達みたいになるのか…
怖い…怖すぎる…
869('A`):2013/11/16(土) 22:49:34.58 0
>>867
上方に広げるなら兵庫も美人多くないか?
870('A`):2013/11/17(日) 00:22:01.66 0
40代のおっさんとかまだまだ若々しい人も多いぞ
50代のおっさんもな 50代後半になるとさすがにみんな老け込んでくるな
871('A`):2013/11/17(日) 00:30:52.89 0
その五十までもう二十年無いとか怖すぎる
872('A`):2013/11/17(日) 00:35:49.35 0
クロコーチ面白いのに視聴率ヤバイらしいな
沢渡の演技とか最高なんだが
873('A`):2013/11/17(日) 01:29:17.92 0
>>862-865
自宅近くのヘルスは誕生日に行くと無料になる(免許証提示)
本来なら彼女に祝ってもらう日を、ヘルス嬢に祝ってもらうのは
空しい気もするけどね。
874('A`):2013/11/17(日) 01:48:12.64 0
スウェーデン国王も風俗が好きらしい
875('A`):2013/11/17(日) 03:17:11.50 0
ソープはいっとかないとな。
いつ死ぬかわからんし。
本音は彼女が欲しいんだけども
876('A`):2013/11/17(日) 08:47:37.58 0
虚しくもあるけどやっぱ人肌って大事よ
向こうは仕事と分かってても辛いときにギュッとしてもらえると物凄く癒される
877('A`):2013/11/17(日) 09:34:43.60 0
常時つらいんだが…
878('A`):2013/11/17(日) 11:07:20.21 i
>>861
ちょうど今、旅行で京都の来てるわ。
879('A`):2013/11/17(日) 11:37:35.62 O
最近疲れがとれない。寝ても寝ても眠い。
今日も仕事だけど眠さピークでうとうとしながら仕事してるわ
880('A`):2013/11/17(日) 12:03:22.42 0
京都裏山
881('A`):2013/11/17(日) 12:20:45.99 i
>>880
紅葉も始まり良い感じだが、
混み方が酷い。
882('A`):2013/11/17(日) 12:45:47.26 0
俺も前行こうとしたがホテルとれなくて諦めた
電車ですぐだから大阪でとれば良かったんだが
是非旅スレと京都スレにも来てくれ
883('A`):2013/11/17(日) 12:47:28.64 0
俺大阪だから京都行こうかな
でもすさまじい混み方思い出して躊躇してしまう
884('A`):2013/11/17(日) 13:10:24.85 0
実家済み。
月収自営業10万とバイト6万の16万(手取り)
生活的には楽だし不満はないけど
やっぱり彼女は欲しいな。

結婚はしたいけど子供はいらない。
お金かかるから。

まぁ独身でもお金使えるからいいけどね。
彼女は欲しい。
885('A`):2013/11/17(日) 13:13:38.94 0
嵐山とか紅葉してなくてもヤバイからな
しかし関西住まいとか同情するは
886('A`):2013/11/17(日) 13:22:38.64 0
実家住まいが最強だとはわかっちゃいるけど、
どうしても実家に帰る気にはなれない
887('A`):2013/11/17(日) 13:31:23.04 0
関西住まい楽しいわ
中途半端な都会がいいねやっぱり
888('A`):2013/11/17(日) 13:43:09.88 P
>>887
中途半端な都会は良いね。
俺も神戸あたりに引っ越したい。
889('A`):2013/11/17(日) 14:12:54.55 i
>>883
紅葉のピークは来週だと思う。
混むけど、行く価値はあるよ。
890('A`):2013/11/17(日) 16:22:01.09 0
死にたい
891('A`):2013/11/17(日) 16:36:40.85 0
ぶっちゃけ消防団のない都会に引っ越すために
今の仕事辞めたい
苦しい
夜警やりたくない
892('A`):2013/11/17(日) 16:42:27.19 0
消防団に関係あるようになる前に都会に出たから知らないんだけどあのひとらって具体的になにやってんの?
893('A`):2013/11/17(日) 16:45:40.15 0
死にたい死にたい
894('A`):2013/11/17(日) 17:02:04.90 0
>>892
飲み会とか
地元のお祭りの準備とか設営とか
ポンプ操法の猛特訓とか
飲み会とか
マラソン大会の強制参加とか
夜警とか
あとは外から来たコネの弱い奴いじめとか
楽しい飲み会とかやってるよ
895('A`):2013/11/17(日) 17:05:30.57 0
あと訓練と証したイビリもしょっちゅうあるよ
俺のところには無いけど、旅行とかコンパニオン呼んだりとかやる所もあるらしい

強制だから徴兵みたいなもんで
一般的な田舎は5年程度で終わるって言われてるけど
俺が住んでるところは超過疎地域だから15年間ぐらいやらされるよ
年齢で勝手に上にいかされるよ
死ぬよ
896('A`):2013/11/17(日) 17:38:48.77 i
>>895
コテの人?
897('A`):2013/11/17(日) 17:46:22.19 0
つまり地域の雑用とイジメと飲み会ってことか
898('A`):2013/11/17(日) 17:47:06.34 0
生きるんや
899('A`):2013/11/17(日) 19:02:38.77 0
子供も作れない俺たちに、年金を貰う資格あるのか!?
900('A`):2013/11/17(日) 19:25:04.84 0
払ってるならあるよ
901('A`):2013/11/17(日) 19:29:09.00 0
生きている意味は皆無だけどな
902('A`):2013/11/17(日) 19:36:34.53 O
そういう自警とかって、飲み会で友人できるんじゃないの?友達すらいない俺には凄いうらやましいけどな。イベントとかで女紹介してもらったりできないわけ?
903('A`):2013/11/17(日) 19:47:28.48 0
女友達と、女の知り合いは、別。

知り合いの女と一対一で、飲みに行っても知り合いは、知り合い。
友達の壁は高い。
904('A`):2013/11/17(日) 20:47:53.97 0
女と飲み…か…
905('A`):2013/11/17(日) 20:59:13.08 0
友達じゃなかったらオッケーだよな?
906('A`):2013/11/17(日) 21:17:00.68 0
童貞卒業のためソープ行こうかな。でも童貞だと嬢に言うのは恥ずかしいな。
907('A`):2013/11/17(日) 21:25:02.35 0
ひどく臭いとかでなければ童貞だろうが非童貞だろうが不細工だろうが大して興味ないと思うよ
908('A`):2013/11/17(日) 21:58:00.21 0
いやいやカミングアウトが恥ずかしいんだよ。童貞と言ったほうがいいらしい。
909('A`):2013/11/17(日) 22:07:14.39 0
嬢にもよるけど事前に言っといたほうが向こうもやりやすいしいいと思う
ソープで卒業する奴って結構いるみたいだし気にすんな
910('A`):2013/11/17(日) 22:15:01.35 0
そうか、きもいオッサンだけどそろそろ行くわ。
それにしても俺は決断が遅いわ(´・ω・`)
911('A`):2013/11/17(日) 22:17:12.47 0
ワイはソープで卒業した
高級店なら嬢もプロ意識高いから童貞だろうと丁寧に確実に射精に導いてくれるで
912('A`):2013/11/17(日) 22:19:21.26 0
婚カツパーティーに参加した
中間で第一希望の看護師とカップルになれそうでwktkしてたが最終的に33の非正規事務員に落ち着いた
死にたい
年上はないは
913('A`):2013/11/17(日) 22:20:17.34 0
>>912
外見は?
914('A`):2013/11/17(日) 22:23:11.69 0
暗がりで見るとかわいく見えた
周りが正視に耐えない顔ばかりだったというのが大きいな
その後外で見ると…町中の可愛い子がたくさんいる中で見ると…
あと俺より肌が荒れてた…死にたい
915('A`):2013/11/17(日) 22:28:19.52 0
ちなみにその事務員から聞いたんだが隣にいたかなり俺的にはルックス的にアレだった女は友達らしいんだが
かなり遊んでるらしい…あれにニーズがあるとは…世界は広い…わからない…あのレベルまで妥協してなおヤリマンしかてに入らないというのか…
恐怖しかない…絶望しかない…
916('A`):2013/11/17(日) 22:31:03.07 0
怖いな…社会は
917('A`):2013/11/17(日) 22:36:58.29 0
ちなみにその事務員も三十路を越えてなおナンパはされるらしい…
外見的に特筆すべき要素は無いのだが…ナンパってそんなしょっちゅうあるもんなのか…わからない…
確実に言えるのは残り物には福など無いということ…この絶望を越えてなおその向こう側に行くべき理由を
俺は見つけられない…
918('A`):2013/11/17(日) 22:37:02.31 0
ブスヤリマンなんてそこらじゅうにいるだろう何を今さら
919('A`):2013/11/17(日) 22:39:50.24 0
そうなのか…正直会場にはそのレベルにすら達してないだろう人材しか居なかったが…
俺の知っているブスヤリマンはブスではなかったのだろうか…わからない…
920('A`):2013/11/17(日) 22:41:37.99 0
高校の時に同じクラスだった友達。
その友達は高校の同級生と結婚したから、俺も嫁のことを知っている。

友達「まだ独身か?」
俺「彼女すらいないよ」
友達「○○(嫁)の友達が今まで彼氏できなくて困ってるんだ。紹介してやろうか?」
俺「そうだな、頼む」
友達「かなりのブスたからタイプじゃないかもしれないけど」
俺「今まで誰も拾ってくれなかったから、贅沢言う余裕はないよ」

お互いの了解を取った上で、事前に携帯メアドを交換。
当日までメールが続いた。
そして当日、俺・友達夫妻・嫁の友達 この4人で食事に行くことになった。
言い方悪いが、力士みたいな容姿である。
あまりにもモテない自分に贅沢言える余裕はなく、拾ってくれるだけでも
ありがたいと思い、俺はNGしなかった。

翌日から急にメールが来なくなり、相手からのNGを覚悟した。
そして数日後
友達「タイプじゃないから無理と言ってたよ。残念だったな」
921('A`):2013/11/17(日) 22:48:40.55 0
俺はブスな彼女なら要らないわ
わざわざ醜いものを目の前に置いておきたくないし
922('A`):2013/11/17(日) 22:52:51.86 0
せやな
その結果がこの少子化なんだろう
しかし無理なものは無理だな
923('A`):2013/11/17(日) 23:31:22.29 0
単純に金が無いのもあるが男女ともにそういう考えのやつが増えた結果だな
結婚してないやつはクズという風潮がなくなると社会が困るからその風潮自体はなくならないだろうが
924('A`):2013/11/18(月) 00:25:22.76 0
>>912>>914
何で婚活パーティーって肌が浅黒くて暗そうな老け顔とデブスの
2種類しかいないんだろうな?
その33歳も浅黒い肌してて乳もなく太ってるのか痩せてるのかも分からないような
体型してなかった?
教師がやたら多いし、女の魅力0ってこういうのなんだな、って改めて思う>婚カツパーティー
デブ巨乳ですらとっくに売れ切れてる状態が俺らの世代

>>920
ご愁傷様、としか言いようがない
婚活サイトでもそんなもんだもんな
こっちが「まぁ、妥協してキープしとくか」程度の気持ちで「また会いたい」とメールすると
「無理です」って返ってくるもんな
925('A`):2013/11/18(月) 00:27:08.41 0
で、教師は教師でそういう場にいる女は
男を辞めるための切り札だと考えてるから(教師やってられなくて病んでるから)
なんだかんだで年収ないとそいつらすらモノにできんからな
926('A`):2013/11/18(月) 00:39:27.11 0
>>924
俺のとこは教師は0だった
派遣ばっかだったな
33歳は肌色は普通だし明るかったな
肌は荒れてたが
でブス系も居なかったが30以上ばっかだったな
しかしどいつもこいつも自分を可愛いと思ってる感じでなんだかなぁって感じだ
男以上に身の程知らずが多い印象
927('A`):2013/11/18(月) 00:52:21.99 0
若い頃は可愛い可愛い言われてちやほやされてたんだろうしまあ抜けきらないわな
それでももう自分らに若さという最大の売りがないことわかってるからそんなパーティーにきてんだろうけど
928('A`):2013/11/18(月) 03:11:24.47 0
出会いパーティいってきたけど
効果ありまくりだったわ。
女も出会いを求めてるから出会いパーティ行ったらいいと思うぞ。
929('A`):2013/11/18(月) 06:40:56.66 0
ただし、ドブスに限る
930('A`):2013/11/18(月) 12:05:08.23 O
ダイエットしてるんだが最近冬のせいか食物がうまくてはかどらない。雪がふるからジョギングもできないし…地道にカロリー計算で痩せようとしてるんだが
931('A`):2013/11/18(月) 17:26:02.63 0
ジョギングよりやや速めのウォーキングの方が痩せるよ。
たしか身長と体重を掛けたり割ったりする計算式があったはず。
それでその人が一番脂肪が燃焼しやすい脈拍がわかる。
それによるとやや速めのウォーキングになるみたい。
932('A`):2013/11/18(月) 20:05:58.59 P
>>930
食べ物は我慢しろって。
933('A`):2013/11/18(月) 20:12:03.24 0
婚活で思い出したけど、どっかの結婚相談所では連れ子が居るのを強調する女がいるらしいな
年頃の女の子がいるのをアピールして、男のほうもそういうのを探してるらしい。
相談所もそういうのを承知してるらしいが、それって人身売買じゃないかよ。よく娘をネタに安定した生活を得ようとするよな('A`)
934('A`):2013/11/18(月) 20:19:12.30 P
>>933
女性側も男性側も気持ち悪すぎるな。
婚活パーティーか、参加したことはあるけど、
あれは慣れないと厳しいな。
935('A`):2013/11/18(月) 21:10:54.10 0
寒いと体を温めようとしてついついラーメンとか食っちゃうよな
936('A`):2013/11/18(月) 21:23:04.34 0
俺は寒いとホットミルクか紅茶飲んでる
紅茶に砂糖とはちみつとしょうが入れるとめっちゃあったまるし風邪予防にもなる
937('A`):2013/11/18(月) 22:30:47.28 0
グルメに詳しくなる喪男
938('A`):2013/11/18(月) 22:54:28.52 0
婚活パーチーから一晩
33歳事務員からの連絡が途絶えた…ワロタ
結局一人やん一人でいいやん…
939('A`):2013/11/18(月) 23:13:50.89 0
途絶えたって言ってもまだ一晩しか経ってないんだろ
お前は思春期の中学生か、三日間音沙汰無くなって初めてちょっとうろたえろ
940('A`):2013/11/18(月) 23:15:24.42 0
婚活パーティーなんか、
カプッても半分くらいはその日のうちに連絡来なくなって終わるようなものや。
941('A`):2013/11/18(月) 23:17:10.96 0
>>939
恋愛能力は小学生ですが…でも帰ってこないつーことは脈はないんやろ
ええねん
ワイは一人でええねん

>>940
意外と効率悪いな
ブス一匹捕まえるのも一苦労か
そこまでしてようやく人並み以下の生活が手に入るハハハハハハハハハハ
942('A`):2013/11/19(火) 00:10:26.75 0
>>941
効率は悪いぜ。
カプってもたんに消去法で選んだだけってこともあるし、
付き合うまで行くのは10回カプって1、2回って話もある。
943('A`):2013/11/19(火) 00:22:36.69 0
悲惨やな
944('A`):2013/11/19(火) 00:22:40.48 0
お前らって限りある若い頃に三次元の女はクソ!二次元最高!とか言っててこうなっちゃったの?
945('A`):2013/11/19(火) 00:30:32.12 0
>>944
高校時代はそうだった。
大学はこれでは駄目だと思ったので、
無理やりリア充が多そうな女子の方が多いサークルに入った。
おかげで大学時代はすげく楽しかった。
初めの半年は地獄だったが。
946('A`):2013/11/19(火) 00:37:27.71 0
二次元の女は年取らない劣化しないって言ってても自分は年取ってるし劣化してんだってどんなアホでも20代半ばには気づくよな
947('A`):2013/11/19(火) 01:02:34.26 0
ソープ行くの辞めて金貯めよう。
ソープは正月とお盆だけでいいわ。
あとは彼女ができれば言うことないが
948('A`):2013/11/19(火) 02:56:45.95 0
>944
逆だなー。
それなりに充実した10代〜20代前半だったが、結局恋人を作ることができず
仕事の都合で25くらいで1人暮らしはじめて、2次元サイコーとまではいかんが、
深夜アニメばっか見るようになった。
949('A`):2013/11/19(火) 09:25:58.80 0
触れない2次元の女より若い3次元の女のほうがはるかにいいわ
アニメはたまに見るけど2次元に傾倒しちゃう奴の気持ちは全く理解できない
まあ風俗なかったら俺も2次元最高!とか言ってたのかもしれんが
950青い森:2013/11/19(火) 11:39:22.88 0
「俺達みたいなろくでなしが、少しでも光を掴もうなんて思うと、痛いしっぺ返しをくらうぞ」

「光を求めるな」

俺はこれを心に刻んで生きてる。
951('A`):2013/11/19(火) 12:02:43.68 0
平成生まれのかわいい子から逆ナン。
ブスからも嫌われた実績を持つ俺になぜ声掛けた?・・・と、不思議だったけど、
「○○にいるから迎えに来て」とメールがあって、迎えに行くと
「家に着いたら起こして」と、助手席で寝る。
「まだ何も食べてないから」と、コンビニで弁当買わせる。

・・・結局、俺を利用していただけ。
あまりにもモテないだけに浮かれてしまった自分も悪いけど、それを逆手に取ったのかも。

プリクラは今後の人生で2度と撮ることはないだろうから、 処分するかどうか迷ってる。
952('A`):2013/11/19(火) 12:08:03.67 0
さっさと切れよ
953('A`):2013/11/19(火) 12:13:52.06 0
もう切れたよ。
この状態が1年続いた。
954('A`):2013/11/19(火) 12:26:34.05 0
次スレ
【1982】●昭和57年度生まれの喪男 28●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1384831555/
955('A`):2013/11/19(火) 12:31:28.71 0
>>944
俺は大学時代まではフルでそうだったな
ゲームやアニメだけで何とかなると思ってた
きついバイトもする必要もなく一人暮らしでほぼ親の金で暮らしてたからな
男友達は結構いたし、彼女できる奴は裏切り者だと思って連絡も外してた
社会人2年目にしてそれが大きな間違いだったってことに気づいたが遅かった
956('A`):2013/11/19(火) 12:33:17.16 0
>>946
それ重要だよな
アニメやゲームの主人公もほぼ10代だし、
ヒロイン達とさほど歳が離れてないうちに気づくべきだよな
30代にもなって流行もののアニメ・ゲームの主人公に自己投影できるわけじゃなし
もうそいつらから見たらどう見てもオッサンなんやから
957('A`):2013/11/19(火) 12:35:53.33 0
>>951
石田(イッシー)みたいだな
ヘタしたらDQNどもに囲まれて金脅し取られてたかもしれんで
958('A`):2013/11/19(火) 12:41:26.66 0
大学の四年間を有効活用できないって残りの人生にかなり影響してくるよな
959('A`):2013/11/19(火) 12:52:12.62 0
>>957
ギャルっぽい子だから、その可能性もあったな。。。

これが切っ掛けで、女と仲良くなることが怖くなったし。
960('A`):2013/11/19(火) 12:57:06.69 0
2次元最高とまではならなかったけど、大学時代バイトもサークルも上手く行かずに、深夜アニメを見るようになって、
ずるずる今も引きずってるな。今は自分の人生をどうやったら平穏に終えられるかしか考えてない。
961('A`):2013/11/19(火) 14:15:15.00 0
深夜アニメは大きなお友達向けに作ってるんだし、
ターゲット層の俺たちが見ても問題ないっしょ。
962就活 ◆erR/hViTAs :2013/11/19(火) 14:31:55.94 O
税理士事務所落ちた…
まぁ面接受けてから20日間音沙汰無しだったから仕方ないけどま。
もう一社、結果あと1時間でわかる。緊張でどうしたらいいかわからない
963就活 ◆erR/hViTAs :2013/11/19(火) 15:40:17.31 O
ダメだった。オワタ
964('A`):2013/11/19(火) 18:41:15.27 0
税理士はかなり厳しいでしょ。
19歳のときに税理士事務所の面接に行ったけど、10代でも落とされたし。
965('A`):2013/11/19(火) 18:43:46.21 0
経理か社保関係の知識と実務経験ないと厳しいかもね
966('A`):2013/11/19(火) 18:48:38.98 0
今の会社潰れたりしたらもう就職かなり厳しいってことか…資格も特にないしな
967('A`):2013/11/19(火) 19:11:11.00 0
>>958
恋愛もそうだけど、勉強もできないのが痛かった
初年度の勉強する能力を維持するべきだった

いくら単位残り少ないからといって遊びほうけてないで
3年、4年とせめて公務員試験勉強してれば
俺みたいな何やっても適性がない奴でも一生食っていけたのにな
本当大学時代無駄にしたわ
968('A`):2013/11/19(火) 19:15:12.32 0
>>966
資格で何とかなるのは20代後半までって話だよ
30代からはキャリアが全てになるらしい
俺誇れるキャリアとか全くないから
今の会社辞めたら(来年辞める予定)60まで食っていける職探さないとな

これまで「楽そうだから」とか「何となく俺でもできそう」で
後先考えずに替えの効かない(キャリアにならない)仕事ばっかりやって
痛い目見てる
969('A`):2013/11/19(火) 19:28:13.30 P
>>964
逆に十代だから落ちたのかもよ。
一応、大卒が欲しいだろ。
970('A`):2013/11/19(火) 19:31:13.88 0
>>968
働きながら職を探したら?
俺は今まで2、3年ごとに転職してるが、
再就職したと同時になんとなく就活してるわ。
971('A`):2013/11/19(火) 22:47:52.03 0
食っていける職か。

どうにか採用もらったものの、試用期間は労災以外加入しないでバイト扱い、3ヶ月後に再度審査。そのあと年に一度にあるかなり難しい試験に一度で受からなければ即クビといわれ色々悩んでいる。

歳も歳だしと思うとわけがわからなくなってきた。
972('A`):2013/11/19(火) 23:25:29.74 0
バイトと自営業で月20万ぐらい。
実家暮らし。これじゃ結婚できないよな・・・
973('A`):2013/11/20(水) 00:32:08.24 0
自営業ってスゴイやん
そっち頑張れば社長やで社長モテモテや
974('A`):2013/11/20(水) 00:36:50.17 0
社長でもフリーターでもモテるやつはモテるんだよ
975('A`):2013/11/20(水) 00:58:24.17 0
そんな例外の話はしてねー
976('A`):2013/11/20(水) 02:10:24.78 0
>>971
それプレッシャー半端ないな
辞めといた方がいい
977('A`):2013/11/20(水) 13:41:15.23 0
>>971
1年更新の契約社員で、試験に合格したら契約更新?
これから定年までの35年間、毎年試験に合格しなければいけない
プレッシャーは胃を悪くするなぁ。
978('A`):2013/11/20(水) 18:15:38.82 0
>>976
辞めた方がいいのかもしれないが、年齢も年齢だしな。やりようがない。

>>977
契約ではなく正社員(もちろん、再審査に合格すればだけど)。

そのあと年に一度行われる何千人受けて合格するのが10数人という資格試験に一発合格しなければ即クビ。どうにか正社員になれても試験に落ちたらよくわからない履歴書の傷が残るだけというね…。
979('A`):2013/11/20(水) 18:52:22.30 0
一回受かったら安泰ってこと?
国家試験か?
980('A`):2013/11/20(水) 21:58:55.77 0
>>979
そう、国家試験。問題集を見ているけど文系の俺にはさっぱりだ…orz
981('A`):2013/11/20(水) 22:03:59.94 0
弁理士か?
982('A`):2013/11/20(水) 22:55:29.87 0
>>981
いや、技術系だから数字やなんだかわからん式がならんで、よく知らない機械の名前やその使い方を覚えなければならない。畑違いなのにどうして受かったのか、今更ながら疑問だよ。
983('A`):2013/11/20(水) 23:14:33.94 0
ワイは技術系やがわけのわからん専門用語に囲まれてもう七年になるが全くわからない
適正がないんやろか…正直就職してからまともに勉強してないしなぁ
でも教科書があるわけじゃなし勉強したくてもできんし
人生詰んでるわ…
984('A`):2013/11/20(水) 23:15:05.21 0
俺なんかバイトしかしてないよ
985('A`):2013/11/20(水) 23:16:00.63 0
わけがわからない状態で七年勤めれんのかよ
986('A`):2013/11/20(水) 23:53:07.78 0
年々ツラくなる…限界が近づいてるのを日々感じてるわ
若い頃は大した成果も求められんが子のと死になって新人から進歩してねーのはヤバイ
回りの視線がいたい早く楽になりたい
でも管理部門とかいくとリストラ候補だしヤバイ
987('A`):2013/11/20(水) 23:54:21.97 0
なぁプログラミングとか今から間に合う?
なるたけ一人でできる仕事がしたい
騒がしい空間ではワイのパフォーマンスは発揮できんのや
988('A`):2013/11/21(木) 00:00:55.23 0
>>987
プログラムは組んだことある?
勉強は今でもやってる方?
パソコンそのものに興味ある?
パソコンのスペックとか気にする方?
IT系の最新情報とかチェックしてる?
パソコン組み立てたり自分でやるの好き?

このへんダメな奴はプログラマなろうとか考えるだけ無駄
適性が無いんだから
保守的で、ただパソ使って仕事することに憧れてるだけの奴には
絶対無理な仕事
989('A`):2013/11/21(木) 00:09:02.92 0
It系の最新雑誌って何ぞ
990('A`):2013/11/21(木) 00:11:04.33 0
もう今更勉強なんてしたくないわ
小中高大ずっと勉強してきた結果がこれだ
勉強なんて無意味やったんや!
991('A`):2013/11/21(木) 01:04:38.46 P
>>990
それはあんたがアホだっただけや。
992('A`):2013/11/21(木) 01:09:25.85 0
今の結果は勉強の結果ではないだろ?
993('A`):2013/11/21(木) 08:06:34.43 0
>>990
大学でも本当に勉強してたのか?
大学で勉強してて何も意味ないクズなら本当にクズってこと
まぁ社会に出て勉強しなくなったなら自業自得だけどな
994('A`):2013/11/21(木) 12:05:33.27 O
鬱で睡眠薬服用してるんだが、最近服用したあとの記憶がなくて困ることが多少ある…。

知らないうちに飯食ったり、メール送ったりしてるんだ…。

睡眠薬飲んですぐに寝ればいいのかもしれないが寝付けなくて携帯弄ってると半覚醒状態になるらしく、これがやばい…
995('A`):2013/11/21(木) 12:27:06.94 0
俺も大学で死ぬほど勉強して国家資格取ったよ
資格使って楽々就職したけど就職先で激しい嫌がらせを受けて今は鬱で引きこもりだよ
親とかめちゃくちゃ喜んでくれたこととか思い出すと激しく落ち込んで死にたくなるよ
まあ甘えだって言われたらぐうの音も出ないけどさ
996('A`):2013/11/21(木) 12:49:47.91 0
俺も今の仕事辞めたら(来年6月にやめる予定)
超田舎だから活動のしようがなくて都会に出てもキャリアないから次の職がないし、
もしかしたら鬱で引きこもりになるかもしれない
頑張れ
997('A`):2013/11/21(木) 13:36:15.16 0
仕事はやめない方がいいぜ・・・と言いたいところだが事情は人それぞれだしな
ありがと、お前はうまくやれるといいな
998('A`):2013/11/21(木) 18:15:34.58 0
俺も睡眠薬飲んでるけど酒飲んだりもするよ 同時服用はしないけど
999('A`):2013/11/21(木) 18:20:42.54 0
キャリアってのが具体的になにを指すかわからないレベルに無能なんだが
1000('A`):2013/11/21(木) 18:21:38.39 0
職歴?次スレあるっけ?
10011001
  __( 'A`)_ハァ    このスレは1000を超えてしまったよ・・・
  |E三( ヽ/)三l.|     誰か新しいスレッド立ててよ・・・
  |jY===)=)tr=l
               モテない男性@2ch掲示板
               http://toro.2ch.net/motenai/