1 :
('A`) :
2012/05/16(水) 22:42:24.29 0
2 :
('A`) :2012/05/16(水) 23:34:37.15 0
3 :
('A`) :2012/05/17(木) 00:16:45.57 0
火狐最新版使ってるんだけど 開きっぱのタブの動画部分がよくクラッシュしてるんだけど 原因はなに?
4 :
('A`) :2012/05/17(木) 00:38:33.36 0
最新Jane Doe Style使ってるけど、全部のリンクが画像と認識されてサムネとビューアで開いちゃう。 どうすればブラウザで開いてくれるの?ちなみにブラウザはFirefox指定してて、全ての拡張子をビューアで〜のチェックは入ってません
5 :
('A`) :2012/05/17(木) 15:41:42.78 O
本当にPCって理解不能だな ヤフーBBからメールアドレスが送られてきたが、Windows liveとかいうメールソフトもあるし 何をしたらいいかもわからない どっち使ってもいいの?
6 :
('A`) :2012/05/17(木) 16:27:02.17 0
馬鹿なのにPC使おうとするのが間違い 電話に齧りついてろ
7 :
('A`) :2012/05/17(木) 17:49:49.99 0
まだ買って一年もしてないモニターなんだが、突然消えたり付いたりを繰り返すようになった・・・ 他にモニターが消えてまた点く場合は右上の方にデジタルとかなんとか表示が出るんだがそんなのもない PC自体はかなりお古 これって何が原因かな? 取り敢えずどう対策すればイイ?
8 :
('A`) :2012/05/17(木) 18:06:30.13 0
ひこ12.0 画像を保存中固まる(そのタブ閉じれない)事が多い 何故です
9 :
('A`) :2012/05/17(木) 18:17:33.74 0
10 :
('A`) :2012/05/17(木) 18:52:54.42 0
ショッピングサイトを作れるか、制作を支援してくれるソフトって無いですか?
11 :
('A`) :2012/05/17(木) 19:52:23.81 0
>>7 その状況だとPCの方に問題がありそう
GPUの熱暴走で勝手に再起動してる場合があるので、まずはPCの掃除かな
>>10 お手軽に作る方法は無い
個人でネットショップやりたいならシステムを提供している業者があるからそこと契約
会社でやるなら大人しくシステム構築する会社に依頼すべし
12 :
('A`) :2012/05/17(木) 19:58:08.15 0
いやあるだろ… 個人通販屋なんてみんな手作りだし
13 :
('A`) :2012/05/17(木) 20:07:08.85 0
14 :
('A`) :2012/05/17(木) 20:20:31.78 0
43のほうにも書いたのですがもうこちらに移行してそうなのでこちらで質問させていただきます なんかずっと更新してなかったJanestyle更新して7〜8行程度の文章を書き込もうとしたら 忍法帳がどうのこうの言ってきてできなかったんですが、なんなんでしょうか、これ? 忍法帳とかいうのが導入されたのは知ってたけど、今までそれが理由で書き込めないとかなかったのに
15 :
('A`) :2012/05/17(木) 21:33:29.40 0
Windows7 32bitで動作して。 ツイート取得時に音が鳴って、自分のツイートと他人のツイートが 左右に分かれるツイッタークライアント教えてください。
16 :
10 :2012/05/17(木) 21:38:34.17 0
17 :
('A`) :2012/05/17(木) 22:06:48.32 0
>>16 悪いけどその類のソフト使ったことがないから何とも言えない
レビューで「簡単」とか書いてあるけど、結局一定水準の知識が無くちゃ構築出来ないぞ
最低限、自分のwebサイトを一から構築できる程度は必要だし、
サイトに何がしかのトラブルが発生した場合にそれを自力で解決する必要もある
そもそも今までやってなくてこれから始めようとしてるの?
ならば俺は
>>11 に書いたように業者を使う事を勧める
現状既に業者をネットショップを運用していて、独自性を出したいの?
ならば試用版を使うなりして自分に合ったのを自力で探すなり、
この板じゃなくてネットショップ運営してる奴が集まるような板で質問した方がいいと思う
コスト削減したい?
自力でサイトを運用・管理するのにかかるコスト(時間)と、業者に支払うコスト
どちらがより安価か本気で考えてみると良い
18 :
('A`) :2012/05/18(金) 07:48:34.02 O
>>7 PCとモニターをつなぐ線が緩んでいたり断線していたときに起きる現象
ケーブル外してしっかり繋ぎ直すべし
19 :
('A`) :2012/05/18(金) 07:50:02.50 O
>>10 つ【楽天】
有料だけど作成から販売サポートまでやってくれます
20 :
('A`) :2012/05/18(金) 07:53:31.85 O
発熱対策でSSDが欲しいのですが どのメーカーが良いですか? あと自分で買うなら何ギガがお買得だと思いますか?
21 :
('A`) :2012/05/18(金) 20:16:10.29 0
外で2ch見るくらいなら980円イオンシムで速度的には十分ですか
22 :
('A`) :2012/05/18(金) 20:47:08.24 0
23 :
16 :2012/05/18(金) 20:55:18.84 0
>>17 一応MySQLとPHPは使えます。
でも自分で一から組んだらそれこそ時間コストがかかるし
バグの洗い出し、商品追加の整合性とかやってられねぇので
補助ソフトが欲しかったのです。
試用版を探してみます。ありがとう。
24 :
('A`) :2012/05/18(金) 20:57:02.19 0
25 :
('A`) :2012/05/18(金) 21:01:07.38 0
>>20 発熱対策ならCPUとビデオカードが先だろう。
発熱量が最大二三倍違う。
26 :
('A`) :2012/05/18(金) 21:23:40.03 0
>>24 ドリームウィーバーはプレビューや、
いろいろな言語に対応しているところが便利ですが、
SQLは自分で書かないといけないですよね?
ZenCartは本は買ってみたものの7年前の本であまり読まず・・・
でもテンプレートがあるのはいいですね。見てみます。
27 :
('A`) :2012/05/18(金) 21:38:07.08 0
28 :
('A`) :2012/05/18(金) 21:47:28.98 0
Janetterて一応音なるんですね。小さくて気が付かなかった。 使いづらいのはスキンで何とかなるかな。 twiccaはAndoroid用ということなので、Win7で動く オススメのツイッタークライアントがあれば教えて下さい。
29 :
('A`) :2012/05/18(金) 22:28:45.62 0
30 :
('A`) :2012/05/18(金) 23:22:05.92 0
31 :
('A`) :2012/05/19(土) 00:24:32.22 0
>>22 ありがとうございます契約の際手数料みたいな形で3150円かかるのですね
32 :
('A`) :2012/05/19(土) 01:25:02.69 0
33 :
('A`) :2012/05/19(土) 14:08:04.22 0
ニコニコだと3つぐらい、youtubeだと6個ぐらい動画見るとその後見る動画が再生されなかったり いつまで経っても準備中とかになるんですが、これってビデオカードとかがおかしくなってるんですか? 父親のパソコンとかだとそういう事はないんですが…
34 :
('A`) :2012/05/19(土) 15:56:13.06 0
教えてください。 ・メモリ使用量が上がるとCPU使用率も上がりますか? ・CPU使用率が80〜100%だから動画がコマ送りのようになるのは分かるんですが たまにそれでもスムーズに映る時があります。それはなぜなんでしょうか? ・500mbぐらいのメモリの機種を使用しています。 わずか3万円代の機種で、2gbとかあったりするんですが それに対してCPUは2倍ぐらいばかりでした。 CPUは1.60とかで、2.60みたいにです。 メモリに関しては、こんなに増えるんだと思えるんですが CPUに関しては分かりずらく、ちょっとしか増えてないような感じがします。 これも物凄く増えているんでしょうか?
35 :
('A`) :2012/05/19(土) 16:18:28.91 0
>>33 ネットワーク関係が疑わしい。
最初は完全に正常で途中から異常が起こるなら、LANチップが熱で
死にかけているのかもしれない。
36 :
('A`) :2012/05/19(土) 16:30:54.54 0
>>34 A1. 直接関係しません。一旦メモリに置くと動かすまでCPUを使いません。
A2. キャッシュのヒット率の差かもしれません。
A3. 変速自転車の重いギアはあまり回さずに速く進みますね。
軽いギアはたくさん回してもあまり進みませんね。
処理能力の高いCPUは周波数を上げなくても速いのです。
37 :
('A`) :2012/05/19(土) 16:37:02.45 0
彼女の作り方を教えてよ・・・
38 :
('A`) :2012/05/19(土) 16:39:47.08 0
うんちボーイ
39 :
('A`) :2012/05/19(土) 16:46:33.36 0
>>36 ありがとうございます。
A1.同じ動画を見ていた場合、メモリ使用量が300で見ていた場合と
700で見ていた場合でもCPU使用率は同じという事でいいでしょうか?
A3.つまり例えばある動画を見ていたとして、現行の機種(1.60)では
30%のCPU使用率だとして、その2倍の2.60の機種では
同じ動画でも10%の使用率になったりするという事でしょうか?
40 :
('A`) :2012/05/19(土) 17:42:20.87 0
ブラウザなどのウインドウを強制終了するにはキーボードの何と何を押すんでしたっけ
41 :
('A`) :2012/05/19(土) 17:47:55.19 i
42 :
('A`) :2012/05/19(土) 19:01:46.51 0
>>40 Alt+F4
タスクバーからならCtrl+Alt+Del
43 :
('A`) :2012/05/19(土) 19:06:23.33 0
>>41 まぁまぁかな
グラフィックボードが1世代前だったり
HDDが500GBだったりするけど
とりあえず不足はないレベル
値段を下げたいならCPUを2600kにでもすればいい。
俺ならSSD買ってISRT使うけど。
読み込みが倍近く違ってくるから・・・。
44 :
('A`) :2012/05/19(土) 19:29:12.56 i
>>43 なるほど、ありがとうございます。本気でゲームやるわけではなくて暇つぶしにやる程度で、後はネットが主なのでこれで十分ですかね。買っちゃおう。
ちなみにグラボが一世代前ってありますが、新しいグラボは名称は何て言うんですか?
45 :
('A`) :2012/05/19(土) 19:36:20.24 0
>>40 Ctrl+Alt+Delete でタスクマネージャが起動する。
タスクマネージャからプロセスを終了。
46 :
('A`) :2012/05/19(土) 19:39:23.33 0
47 :
('A`) :2012/05/19(土) 19:41:17.64 0
>>44 GeForceなら GTX 6xx
RADEONなら HD 7xxx
新しいグラボと旧世代のグラボだと、
動画再生支援のバージョンも違ってくるはずだから、
やりたいゲームのベンチとか見て納得した上で決めたほうがいいよ。
BTOならグラボがない状態で注文して、
自分で納得できるものをつけるっていう手もある。
48 :
('A`) :2012/05/19(土) 19:49:04.07 0
>>39 A1. 一般に解像度の高い動画でCPU使用率が上がります。
再生支援の利く条件がそろえば、逆に下がることもあります。
A2. 処理をするコア数とスレッド、それを有効に使うマルチタスクプログラミング
へ対応しているかで、結果が大きく変わってきます。
クロックの多寡は他が同じ条件で比べたときしか意味を持ちません。
49 :
('A`) :2012/05/19(土) 21:41:55.45 0
>>48 ありがとうございます。A1は何となく分かりますが
A2はもう説明についていけない感じですw
メモリとCPUは直接関係ないという事でしたが
メモリ500ぐらいの機種なのに、それを大幅に超えても大丈夫でした。
んで、1Gbになったあたりから、仮想メモリが少ないですというタグが
出てきました。
その少し前あたりからページを開く際に重くなりました。
これは単純にCPUではなくて、メモリの問題という事でいいでしょうか?
50 :
('A`) :2012/05/19(土) 22:44:09.98 0
>>49 そうですね。
スワップは物理メモリ量が足りないと頻繁に発生します。
速度の著しく劣るHDDを読み書きするので重くなります。
対策は2つ。一つは物理メモリ量を増やすことです。
二つ目はシステムの入ったHDDをSSDに変える方法です。
51 :
('A`) :2012/05/19(土) 23:16:56.56 0
>>50 そうですか。だんだん分かってきました。
でもCPUについてはまだ分かりかねるんですが
現行機種の2倍、2.??というのはそれだけで
物凄い進化ですか?
こんな風になる的な例えとかないでしょうか。できれば子供でも
分かりやすいようにお願いします。
実は動画がコマ送りになるんで、買い換えようかと思ってるんです。
現行機種はprocessor1.60ghzとなっています。
おそらくこれがCPU値だと思いますが。
52 :
('A`) :2012/05/19(土) 23:22:44.28 0
>>35 ありがとうございます。
おっしゃるとおり、最初は普通なのに途中からなります。
LANチップの事調べてみます
53 :
('A`) :2012/05/20(日) 00:11:49.11 0
54 :
('A`) :2012/05/20(日) 04:12:28.38 0
DVDディクリプタを使いDVDをHDDにコピーした所、VOBとか色々なファイルが出来ました これらのファイル全てをDVD-Rに焼けば、市販のDVDプレイヤーで再生する事が出来るのでしょうか?
55 :
('A`) :2012/05/20(日) 06:55:44.99 0
古い方のPCから内臓HDDを取り出して メインの新しいPCに取り付けたいのですが 一回フォーマットしてからでないとダメでしょうか?
56 :
('A`) :2012/05/20(日) 12:02:09.74 0
>>51 CPUの性能はクロックだけじゃない。同じ1.6GHzでもCPUによって全然性能が違う。とりあえず新しいの買えば快適にはなるよ
>>55 大抵の場合はフォーマット不要
57 :
('A`) :2012/05/20(日) 14:20:31.34 0
>>56 分かりました。
ところで気になる事があるんですけど
例えば新しい機種を購入したとします。
そして、今加入しているプロバイダのパスとかを設定すると思うんですが
現在使用している機種でも同時にネットできるんですかね?
まあ、普通に考えて誰かが使用してますってなって
必ず一台でしか繋がらないようになっているとは思うんですが
その辺はどうなんですか?
58 :
('A`) :2012/05/20(日) 15:30:45.34 0
>>57 フレッツ光とかだとデフォルトでルーターがついてくるから
ルーターが対応している数だけ接続できるし、
CTUっていう端末の設定画面に入れば
同時接続数とか設定できる。
俺はPC*4台 PS3 Xbox360を
何もいじらず同時に試用出来てる。
PC1台、PS3、Xbox360はスイッチングハブかましてるけど。
59 :
('A`) :2012/05/20(日) 17:57:19.54 0
>>58 料金も一緒という事でしょうか?
遠く離れてしまえば無理なんですよね。
あくまでその自宅内でという事で。
60 :
('A`) :2012/05/20(日) 19:04:06.52 0
やったことないけど、 フレッツなんちゃらというプランが 家と外出先で同じで、 ID、PASSを書いた紙を常に持ち歩いて、 家が東日本なら東日本内だけ、西日本なら西日本だけなら多分出来る。 でもプランが違ってたら多分無理。 リスク管理的にも無理。 諦めてWifi使うといいよ。
61 :
('A`) :2012/05/20(日) 19:06:08.73 0
>>60 マジですか?犯罪かどうか分からないですけど
例えば友人がPCを購入して、こちらのパスとかで料金もこちらの分だけで
ネットとかできてしまわないですか?
62 :
('A`) :2012/05/20(日) 19:48:42.25 0
さあ? 同時に離れたところから接続すれば NTT側やプロバイダに通知が行くから警告受けるだろうし、 同時には繋げられないかもしれない、 接続先が他県にまたがってるというログも残るだろうし。 そもそもつないだことがないからわからん。 でも同時じゃなければ多分行ける。 MACアドレスが登録されるとかじゃない限り。 そうじゃなきゃ自分の家で使えないだろ、そもそも。
63 :
('A`) :2012/05/20(日) 20:27:43.39 0
>>62 なるほど。色々ありがとうございました。
購入してみようと思います。
64 :
('A`) :2012/05/21(月) 01:52:42.55 0
>>7 だが、今またおかしくなっててレス世mないの出書き込みだけ
一度電源切った後、再起動でパスワード撃ち込んでもキーボードの入力が反映されないというかまともに認識されなくて起動自体がまともに出来なかった
で、古いキーボード持ち出して繋いでみたらパスワード撃ち込めたから普通にPC使ってたんだよ
でもついさっき、また突然モニターが消えるようになって、マジ訳分からんくらい表示が滅茶苦茶になるし動作自体がカクカクと長めのフリーズをするような具合で普通に2chするのも厳しい・・・
モニターが消えるのは、何らかのアクションを起こした時って言うか、活動してるときっていうか
マウスを動かすとか何かクリックする時に確実に起こる
あとはファイルをコピーしようとするともう消えてる時間の方が長い
少し前にモニターに赤とか色んな斑点が出はじめてたからグラボが寿命かんと思ってたンだけど、キーボードが正しく認識されないとか、キーボードを換えてみたら一応正常になったとか、
そこら辺を考えると違うんじゃないかって気がしてならない¥¥¥
グーgる先生に聞くこと自体が難しい状態だから同士達よ、何かヒントくれ
あとどうせだし、最低限の事(2chやメールや普通のネット使用)をやるための安いノートPCを買いたいんだけど、何処でどんなの買うのが良いよ?
65 :
('A`) :2012/05/21(月) 02:21:19.61 0
こえーよ
66 :
('A`) :2012/05/21(月) 03:09:32.48 0
67 :
('A`) :2012/05/21(月) 09:11:31.49 O
CDの読み取りが遅くて ゲームやりずらいからHDDにコピーとりたいんだけど 方法教えて ちなみにゲームはHOI2です ※読み取りが早くなればHDDにコピーできなくてもいいです
68 :
('A`) :2012/05/21(月) 10:44:37.81 0
インストールできねーの?
69 :
('A`) :2012/05/21(月) 13:56:53.39 0
win7のシャットダウンに10分以上かかったりすることがあるんですが 直せませんか? 普段は1分もかからないですが最近になって長くなりました
70 :
('A`) :2012/05/21(月) 14:37:23.87 0
>>69 レジストリクリーナーの類で掃除。
CCleanerよかったんだが、最近の版はウィルスもどきを入れられるという噂。
71 :
('A`) :2012/05/21(月) 14:50:38.94 0
72 :
('A`) :2012/05/21(月) 15:21:40.75 0
>>70 そのCCleaneを使っているんですが・・・
最近ゴミ箱が開かなくなったりプログラムを削除するときにおかしくなったり復元しようと思ってもその画面もでてこなかったり
すこぶる調子が悪いです
OSの再インストールしたほうがいいですかね・・・
73 :
('A`) :2012/05/21(月) 17:35:50.55 0
グーグルのアカウント登録であまり重要じゃないと思って生年月日を適当に登録してしまってyoutubeが観れなくなってしまったのですがどうすれば直りますか?
74 :
('A`) :2012/05/21(月) 17:45:03.30 0
1800年とかにしてしまってyoutubeが観れません
75 :
('A`) :2012/05/21(月) 18:43:56.09 0
>>73 別のダミーアカウントを作れ。
あわてて元のアカウントを消すな。個人情報が全部残ってしまう。
年齢制限がないものは、アカウントの入っていない専用ブラウザ
から必ず見るように。
最後にクッキーや履歴を消去する設定にしておくとよい。
76 :
('A`) :2012/05/21(月) 18:50:34.45 0
77 :
('A`) :2012/05/21(月) 19:30:23.44 0
専用ブラウザってなんですか?
78 :
('A`) :2012/05/21(月) 19:43:18.22 0
>>75 専用ブラウザはインストールしました
しかしなぜ履歴まで消さなければならないのですか?
79 :
('A`) :2012/05/21(月) 21:18:23.88 0
ダミーアカウントって普通にまたグーグルのアカウントを作ればいいのですか?
81 :
('A`) :2012/05/21(月) 23:12:49.07 0
2年前のノートpcで5年前発売のメダルオブオナー エアボーンというpcゲームをしようと思ったのですが、インストールはできましたが起動はできません。 「 the video card you are running is not supported 」と警告が出ます。 つまりは対応してないビデオカードだという事ですが3年も後のノートでもスペック不足なんて事はあるのでしょうか? それとどうしてもプレイしたいなら新しいデスクトップを買うしかないのですか
82 :
('A`) :2012/05/21(月) 23:17:45.35 0
83 :
('A`) :2012/05/21(月) 23:32:55.91 0
84 :
('A`) :2012/05/21(月) 23:51:03.51 0
>>82 >>83 つまりもう普通には利用できなくなったということですか?
あー時間をもどしたい
85 :
('A`) :2012/05/22(火) 00:17:28.58 0
86 :
('A`) :2012/05/22(火) 00:34:32.94 0
87 :
('A`) :2012/05/22(火) 00:45:41.71 0
なんで生年月日の変更できないんだろう??? グーグルの嫌がらせか? 物凄く後悔してるわ そんなに重要なら注意書きしといてほしいわ
88 :
('A`) :2012/05/22(火) 01:03:46.56 0
何度もすいませんが、今のグーグルアカウントを削除して新しいアカウントを作成したら正常に使えますか??
89 :
('A`) :2012/05/22(火) 02:01:33.70 0
>>87 たぶん無理。
何度もやり直して登録失敗、自分のケータイ番号が使えなくなった人も多い。
90 :
('A`) :2012/05/22(火) 10:47:27.07 0
91 :
('A`) :2012/05/22(火) 11:53:23.79 0
92 :
('A`) :2012/05/22(火) 12:44:31.34 0
93 :
('A`) :2012/05/22(火) 14:37:21.82 0
むしろ何故正常に使えなくなると思ったのか
94 :
('A`) :2012/05/22(火) 15:46:23.73 0
95 :
('A`) :2012/05/22(火) 16:27:30.63 0
>>91 XPは延長サポート期間に入っているけど
セキュリティ更新プログラムの提供は毎月行われているぞ
というか自分で貼った記事くらい読もうぜw
「重大なセキュリティホールが出ない限り更新されない」というのは
延長サポートが終わってからの話
96 :
('A`) :2012/05/22(火) 16:35:49.87 0
>ウインドウズアップデートの更新をお知らせしない(非推奨)にすればいいの? はい
97 :
('A`) :2012/05/22(火) 16:53:40.36 0
兄さん方、助けてくれ… PC新しくしたんだ(ふじつー→ASUS?てやつ) で、イラストソフトの設定を引き継ぎたいのだがどうしたらいいのだろうか? USBに設定系のファイルをぶっ込んで上書きすればいいかな?
98 :
('A`) :2012/05/22(火) 17:33:31.48 0
>>97 何のソフト使ってるのかわからないと答えようが
99 :
('A`) :2012/05/22(火) 17:50:23.53 0
>>98 ごめん、書いた気でいた。
セルシスのIlustStudioてやつである、新しい方にソフト自体はいんすこ済み。
>>76 HDDの状態は健康でした
やはりどうしても調子が悪いのでOSのクリーンインストールをしてみたんですが
何故かゴミ箱だけは開けず、プロパティも見れない状況で腑に落ちません
シャットダウンも時間がかかったりOSの再インストールをしても同じ状況です
たまにフォルダが開けなかったりソフトが起動しなかったりおかしな現象が起こってイライラしてモニパンしたくてウズウズします
何かが悪さしてるんですかね
外付けHDDやシステム以外のハードディスクから感染したりしますか?
102 :
100 :2012/05/23(水) 07:03:13.57 0
上記で質問した者ですがPCが不調になるのはバッファロー製の外付けHDDをPCにつなげたときだとわかりました でも外付けHDDはお宝なのでどうしても中身が必要なのですがどうすればいいでしょうか
>>102 製品の特徴でぜんぜん違ってくるのでなんとも。
据置バスパワー型なら給電不足か。
104 :
100 :2012/05/23(水) 14:47:51.16 0
突然使えなくなって接続するとPCに異常をきたします 外付けの側を剥がして手持ちの外付けに変換するやつで繋いでみましたが同じ状況でしたのでHDD側に問題があるんだと思いますが… 接続するとドライブは見えますが中身が見れません もしかしてクラッシュってやつですか?
別のOSでもそうなるの?
107 :
('A`) :2012/05/23(水) 22:00:22.17 0
お助け下さい。先日、PCを買い替えました。 DVI-D端子が2個付いているS5-1130jpというタイプのHPのPCです。 買ってから気づいたのですが、それまでモニターとして使っていたSONYのTV(KDL-32V2500)ではPC入力がRGB端子でしか接続できず・・。 モニターに映らないという問題が発生しました。 グラフィックボードを増設すれば映るようになりますでしょうか? このS5-1130jpというタイプがプロセッサー統合グラフィックスとかいうタイプでして。 グラフィックボードを増設出来るのか心配です・・。 宜しくお願い致します。
>>107 そのPCはロープロファイルPCI-E x16が空いてるみたいだね。グラフィックスカードを差すことは出来ると思うよ
ただ電源が分からない。電源の出力が許せば多分増設はできると思うけど、動かない可能性もある
で、カタログ見てもイマイチ分からないんだけどHDMIは付いてるのかな
もしついてるならHDMI出力対応の安いグラフィックスカード買ってHDMIで繋ぐのが一番画質がいいと思う
接続はグラボ、描画は内蔵GPUって形でも動かせるはずだから性能は気にしなくてもいい、と思う
HDMI付いてないなら素直にRGB(Mini D-Sub15 pin)端子のあるカードを買ってきて接続かな。画質は落ちると思うけど
ディスプレイを買い換えるって手段もあるけど、まあ高そうなディスプレイだしこれは無理か
オレの勘は大丈夫!と言っているけどあくまで勘だし電源ちょっと怖いし、増設は自己責任でね
あとどうしてもダメなら返品って手段もある・・・んじゃないかな。まあ自己責任でね。うん
グラボ増設するより DVI-DとHDMIの変換で繋ぐかPC用モニター買うかのどちらかの方が良いかと
110 :
('A`) :2012/05/23(水) 22:38:28.60 0
108様 ご丁寧に色々調べて頂いてありがとうございます。 PCのDVI-DからテレビのコンポーネントのHDMIに接続出来たんですが、テレビにはきちんと映らなくて・・・。 調べたら、SONYのTV32V2500ではPC出力以外のコンポーネントなんかだと画像がきちんと映らないみたいなんです。 グラフィックカードの件、ありがとうございました。 正直、すごく悲しい気分だったんですが勇気づけられました! 本当にありがとうございます!
111 :
('A`) :2012/05/23(水) 22:40:15.14 0
>109 モニター置くところがちょっとなくて・・・。 最悪、そうしようかと思ってます。
ていうか、s5-1130jpは元々GeForce GT530搭載モデルもあるんだし GT530・・・はメーカーへのOEM供給だけで小売はしていない様子なので 性能は落ちるが消費電力も下がる GT520のロープロファイル対応の物を買っておけば確実かと ただし、ロープロファイル対応のボードだからといって ボードの大きさによっては確実に挿せるとは限らないので 購入は、PCI-E x16の空きスロット部分のスペースを計ってから
>>109 おお、DVI-DとHDMIって変換できたんだ、勉強なった
というかHDMIって結構不便なものなんだな・・・オレは当分DVI-Dでいいや
なんだHDMI付いてるTVか
115 :
('A`) :2012/05/23(水) 23:02:54.56 0
112>112>分かりました!ロープロファイル対応でボードの小さそうなの探してみます!
いやHDMI端子付きのTVに繋げるなら DVI→HDMI変換コネクタを買えば良いので ボードは買わなくて良いです ただ、そのテレビの解像度は1366x768なので もっと解像度が高いPCモニタを買った方が良い気もしますが
>>110 116も説明してるけど
そのTVにHDMI変換で繋いで解像度を変えて最適な設定を探してみては?
買い換えを検討するのはその後でも遅くない
S5-1130jpのビデオボード無しモデルの最大解像度は1920x1200だから 1366x768のTVでも良いかもしれない
119 :
('A`) :2012/05/24(木) 00:01:23.77 0
110です。遅れました! 実はDVI−D⇒HDMI変換はもう試してみたんです。 結果、映ったんですが、映り切れてない・・・。というのがありまして。 具体的にはテレビに全画面が映りきれなかったんです。そして文字も変な感じにぼやけてました。 そのケーブルは5年前に購入したものなんですが、新しい製品だったら綺麗に映るなんてことありますかね?? PC入力にはRGBしかなくて、コンポーネントの欄にHDMIがあったんです。 PC入力とコンポーネントはやっぱり違うんですかね・・。 明日再度、挑戦してみます!
PC側の解像度は下げた?
テレビ側の設定でオーバースキャンを切れるなら綺麗に映ると思うよ
122 :
('A`) :2012/05/24(木) 01:54:54.45 0
120/121>PC側はもう一度下げてみます!それとオーバースキャンの設定も切れるかどうか確認してみます!!遅くまでありがとうございます!
123 :
('A`) :2012/05/24(木) 02:24:44.71 0
107です。オーバースキャン設定は切れないことが判明しました。明日、解像度を下げて再挑戦してみます!
124 :
('A`) :2012/05/24(木) 05:08:59.26 0
質問です 昨日、PC画面のすぐ右上にある「ツール(O)▽」から 「ツールバー(T)」をクリックしてメニューバーとか色々いじってレ点チェック消していたら 今まで画面一番下のすぐ上にあった灰色の長いバーが何故か消えてしまいました その灰色のバーには、カーソル合わせるとアドレスが表示されたりしてたんですが 今は消えてしまってアドレスがすぐにはわからなくなって困ってます しかも右上にあった「ページ(P)▽」「セーフティ(S)▽」「ツール(O)▽」の表示も 綺麗さっぱり消えてしまいました これらを再度表示させるにはどうすればいいのでしょうか?
その右上の消えたツールバーがあった辺りの位置で右クリックするか、もしくはキーボードのALTキーを押して出てくるメニューから コマンドバーとステータスバーをオンにすれば元に戻るよ
126 :
('A`) :2012/05/24(木) 05:58:30.70 0
戻りました 感激しました ありがとうございました
ここって市販品のことも聞いていいのかな? PC買い換えようと思ってるんだけどNECのVN770/GS6ってどうなんだろ? 予算は10万以内くらいで考えてて特に容量食うようなゲームとかする予定はない
なぜ延命はほぼ無理? 一体型は中いじれないのかな
>>129 メモリの増設くらいはできるのが普通。
しかし8GB=4GBx2でスロットが満杯だろうと。
HDD等極力自力交換させない日電の設計思想は、今に始まったことじゃない。
だからhpやDELLにやられ、Lenovoに食われるんだよ。
>>130 NECって微妙なのか・・・
壊れたときの修理とかめんどいからできれば自力交換する必要もなく壊れにくいのがいいけど耐久性とかはどこも一緒かな?
自作のほうがいいのもわかるんだけどできれば市販品でおすすめとかあったら教えて欲しいです
NECは製品の品質はいいけどね。 少なくともPC-98時代まではそうだった。 以降俺は自作になって使ってないからどうとも言えんが。 ショップ組みのマシンを使うという手もあるけど、 自作好きがなぜわざわざ自作をするのかというかと、中で使われてるパーツを自分で選べるから。 ショップ組みの場合だと自作好きからは避けられるようなパーツを使ってたり、 本人にとっては納得のいかない組み方をしている場合もあるから。 でも、その辺をあまり気にしないで、適度な値段で相応のマシンを…と思ったら、今はショップ組みもいいんじゃない? 自分で増設等したいんだったらショップ組みのなら大丈夫だし。
自作初心者の頃はショップオリジナルマシンのパーツ交換で練習してた
BTOで組み立ててもらえばいいじゃん。 省スペースタイプでもロープロならビデオカードとか増設できるし。 まぁ初期不良交換の手間が気になるとか、 ソフト面で知識がないなら決しておすすめできないが。
BTOはやめなされ……やめなされ……
>>135 でも3DCGをやりたい場合はBTOでグラボが
ついてるのを注文するしかなくね
もしもしの分際でBTOやめろとか笑わせるなよ
知り合いがBTOでデスクトップ買ってたけどドライバすら入れてないグラボに補助電源刺さってないとかで散々だったぞ
このスレでBTOといえば、日本の大手企業エプソンダイレクト。 東京昭島生産を売りにする日本hp。 DELLは日本の法人税払わないから嫌われている。
BTOにも色々あるから
知識ないなら適当にCPUだけ下調べして市販のデスクトップ買うのが一番安全だろ ノートとか一体型はサブとして5万程度の安いの買っとけば十分
142 :
107 :2012/05/25(金) 23:30:06.52 0
先日、端子のことで困っていた107です。先日はありがとうございました!! あれからHDMI接続にてPCの解像度を大幅に下げることで一応画面にちゃんと映りました!! しかしながら、結構画質が悪く文字もかなりニジンでいるので。 大きさに気をつけてグラフィックカードを買う予定です!! 本当にありがとうございました!!
143 :
('A`) :2012/05/26(土) 08:37:34.54 0
>>142 テレビ側の表示設定でDot by Dotとかない?
MPG動画で不要部分の削除がしたいのですが適当なソフトはあるでしょうか 高機能なものは扱いづらくて困ってます
145 :
通報した :2012/05/26(土) 09:35:37.56 0
146 :
107 :2012/05/26(土) 16:06:56.16 0
143 無いんですよー。残念ながら。。
147 :
('A`) :2012/05/26(土) 17:27:06.46 O
動画や画像も保存してなく、 アプリケーションもそんなに入ってないんだけど、仮想メモリが低くなってます。 どういうことなんでしょうかね? ちなみに、XPです。
今はブラウザだけでメモリを数百MB食われる時代だから XP時代のメーカー製PCなんかだとすぐに足りなくなるよ
hpでパーツカスタマイズして買おうと思ってるんですがメモリって何GBくらい必要でしょうか? 何するかによっても変わってくるとは思うんですがcore i7 3770にSSD120GB、HDD1Tくらいと釣り合うレベルはどれくらいなのか・・・ それともCPUとか容量の高さはメモリとは無関係でしょうか
何がしたいかによって必要なメモリは変わります。貴方はPCで何がしたいんですか? もっとも…windows7を快適に動かすには4GB以上のメモリが推奨されますけどね
152 :
('A`) :2012/05/27(日) 23:56:59.51 0
>>150 だいたい無関係です
まあ4GBで注文して、足りないと思ったら自分で増設でもいいんじゃない
hpといえばキーボードカバーが標準でついてるけどあれってなんでなんだろ お前らキーボードカバーとか使ってる? 俺は1回も使ったことないんだが
そりゃカバー無しじゃゴミや埃が入るからでしょ
そんなもんずっと放置してたわ それでもデスクトップもノートも何年も生きてたけどなあ hpならカバーつけないだけで3k近く安くなるしそこまでしてつける価値があるのか
3kは高いな hpで買ったことないけどどんなカバーついてくるんだ
157 :
('A`) :2012/05/28(月) 00:20:56.40 0
ニコニコとか観てるときに画面暗くしたまま音だけ楽しむってできないの??
158 :
('A`) :2012/05/28(月) 00:40:06.81 0
AGE
>>157 スタート → コントロールパネル → システムとメンテナンス
→ 電源管理 → 推奨設定 プラン設定の変更
→ ディスプレイの電源を切る:1分 → 変更の保存
160 :
('A`) :2012/05/28(月) 12:04:25.48 0
>>159 動画再生中は消えないようになってるんじゃないの?
161 :
('A`) :2012/05/28(月) 13:00:12.74 O
デスクトップなんだが停電復旧やコンセント入れると 電源入ってないのに一瞬起動ランプついて動いてすぐ消える 大丈夫なの? 今まさに雷鳴り始めたからコンセント抜きたいが 背面スイッチオフにしてから抜いたりした方いいのかな? またコンセント入れる時も コンセント差してから背面スイッチオン→電源起動の方いいのかな?
>>160 ブラウザやアプリ、OSの設定による。
終了後のページを開いているだけでスリープしないこともある。
>>161 タクトスイッチ(普通の電源ボタン)で切っていれば問題ない。
粗悪電源でなければ、その程度はダイオードなど保護回路が働く。
雷サージ電流の対策はとっておいた方が吉
オンボードで一番性能が良いグラボって、 外付けのグラフィックカードだと どの程度の性能かな
166 :
('A`) :2012/05/28(月) 21:51:48.53 0
大学の研究室でキャノンの無線で使えるプリンタがあるんですが 自分のPCからそのプリンタを使うにはどうしたらいいかわかりません。とりあえずドライバはインストールしたんですが 無線で使えるようにするにはIPアドレスとか設定するんですよね? まず何したらいいんですか?
取説よめ
プリンタの無線LANを設定した人に聞けば良い 勝手にやるとハッカー扱いされますよ
>>166 プリンタドライバインストールするときに、IPアドレスとか
設定します、たぶん。
なのでドライバのインストールから間違ってるかと、、、
キャノンじゃなくてキヤノンね 発音はキャノンだけど どうでもいいか
なんかおすすめのオンゲーある? スマブラが好きなんだがPCでできる似たようなのないかなと思って
>>170 どうでもいい上に助言すらないレスすんなカス
お前の存在がどうでもいいわ
そうカッカしなさんな
フレッツ光とヤフーBBに加入した後にサイトでキャンペーンを発見したのですが いまさらその恩恵は受けれないのでしょうか?
キャンペーン内容によるな
PCやテレビやゲーム機がタダってのらしい
177 :
('A`) :2012/05/30(水) 16:53:26.17 0
windowsが入ったPCで買ったときからエクスプローラーでだけ「ctrl + C コピー」のショートカットキーが使いないんだけどなんで?解決方法は?
>>177 フォルダオプションを全部リセットしてみたらどうか。
179 :
('A`) :2012/05/31(木) 10:19:05.87 0
pci express x16 2スロット占有というグラボをsliするにはpci express x16が2つ以上ついているマザーボードならばOKなのですか? 価格コムのマザーボードのページにスペック検索sliという項目がありますがこれに該当しているならばたとえ2スロット占有グラボ同士でもsliできるのでしょうか?
2スロット占有とは「PCIEx16が2つ必要」という事ではなく 「2スロット分の空間を占有する」という意味で 直下のスロットには他のボード挿すスペースが無くなるというだけ SLI対応のマザーボードに関しては PCIEx16の下にPCIEx1があって、その下にPCIEx16がもう1つあるといった具合に 2スロット占有型のボードでも2枚挿せるような構造になっている筈 肝心なのはPCケースの方で、スリムタイプは無理 大きめで、放熱もバッチリな物を選びましょう
>>180 どうもありがとうございます、よく分かりました
>>180 の訂正
×PCIEx16の下にPCIEx1があって
○PCIEx16の下にPCIEx1が2つあって
PCIEx16の下にPCIEx1とPCIEx4という場合もあり
大概、色分けされてるから間違う事は無いと思うが
>>179 却って2スロット、3スロット占有カードでやるものなのだよ。
ハイエンドカードに少しでも上積みする苦肉の策がSLIやクロスファイヤー。
コストパフォーマンス面からみれば4枚や2枚より、1枚差しが確実に良策。
原則的に同じカードであれば、CrossFireXやSLIが可能。
じつは異種混合でも存外できてしまうのだが、あまり効能がなかったり。
質問なんだけどamazonって発送元がamazonじゃない場合あるけど その時って他の商品とは別々に届くの?
マルチポストしなくても回答得られただろ?
CPUクーラーってリテールとそうでないので どれくらい違うの?
191 :
('A`) :2012/06/01(金) 12:30:31.68 0
中古パソコン買ったらそのまま使えますか? 無線も使えますか?
192 :
191 :2012/06/01(金) 13:21:03.62 0
自己解決
光回線開通して設定をしようと 送られてきた設定ガイドのディスク入れて起動させると 画面の1/4しか表示されなく 同意ボタン も押せないので 次の画面に進めません、どうしたらいいんでしょうか?
>>193 画面のサイズを1024x768以上に上げる
ウイルスバスターとノートンって性能面ではどっちが良いの?
ノートンが良い
>>193 画面サイズは1920X1080です
ディスク入れてフレッツ簡単セットアップツールを立ち上げると
画面が通常の1/4しか表示されなくてその枠内に文字が表示
上下スクロールできますが左右スクロールできない
枠を広げる事もできないので同意ボタンを押せないのです
>>197 TABキーでフォーカス移動させてエンターキーでいけんやろか?
>>199 おおいけました!
昼過ぎから悩んでて困ってた、助かりましたー
201 :
('A`) :2012/06/01(金) 23:29:37.85 0
回線速度ってどうやってあげるの?
デルのインスピロンとxpsってどう違いますか。 多分xpsを選んでもPCゲームは出来ないと思いますが だとするとどの辺に差異がありますか
Cドライブの容量が減る一番の原因は何でしょね
Core i5 3770KとCore i7 3770Kってどれくらい差がありますか? 自作するのですがどっちを乗せるか迷ってます ちなみに用途は3Dゲームです
>>201 1. ビットレートの高いサービスへ乗り換える(例:ADSL 8M→12M→光)
2. 速いプロバイダへ乗り換える(基地局が近い、評判がよい等)
3. ハードウェアでエンコード&デコード可能なNICへ交換する
ttp://club.coneco.net/user/24110/review/74934/ 4. 低劣化のケーブルへ交換(例:より線→単線→カテゴリ6)
5. 高出力、高感度、高速対応の無線ルータへ交換する(無線の場合)
6. コーディング、パケットサイズ等を調節する
パケットいじりはトラブルの元。おすすめしない。
206 :
ひみつの文字列さん :2025/01/26(日) 17:21:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>206 失礼しました
i5 3570Kでした
i7 3770Kと比べて落差はどのくらいありますか?
208 :
('A`) :2012/06/02(土) 01:56:08.04 0
3Dゲームならほぼグラボ依存だからたいして変わらん あっても数%程度 どんな3Dゲームかしらんけど
横だけどi5 3570Kとi7 3770Kの違いが一番出るのって何するときなんだろ
横だけど、いまどきMP3なんて使うもの? もう5年くらい前に廃れつつあった気がするけど
MP3じゃないとすると何を使うんだ もっと容量が小さい規格はあったけど廃れたし
個人的にはAAC/Vorbis/FLACあたりを使う
聞いたことすら無いでござる
低ビットレート以外ではAACよりもMP3の方が音質がいいからね 今後もしばらくは廃れることはないよ
俺の古い記憶ではmp3がAACを超えるのは360kbpsとかのハイビットレートで それも歴史あるLAMEのアドバンテージありきの話でいずれ抜かれるだろう ってなかんじだったんだけど最近追ってないからどうなってるか気になるなあ
オレの古い記憶だと低ビットレートだとAAC、128kbps付近は同等、それ以上はmp3って(ry どうなんだろうね、まあオレはちゃんとしたソースの音楽ファイルはほぼ全部Monkey's Audioで保存してるから詳しくないけども
まあ容量ケチる必要もない時代だし、FLAC、TTA、APE辺り使うのが妥当だろうね どーしてもケチりたいなら、Ogg VorbisかMatroska Vorbisあたりが安心安定ってところかな
219 :
('A`) :2012/06/03(日) 19:12:19.88 0
無線LAN機能がついてないXPの古いPCなんだけど 光ポータブルを無線LANアダプタ代わりに使おうと思うんだけど 接続ってなってるのにネットに繋がらない なんで? もう一台の最新のは普通に繋がってるのに
>>201 au光にすれば速くなるで!
ただP2Pは帯域規制が掛かる諸刃の剣や!
>>219 ルータモードだと、ルータどうしバッティングする場合がある。
取説を読んでアクセスポイントモードにて接続するべし。
ヤフオクで中古マザーボードや電源を買うのはやめたほうがいいですか?
>>222 大抵はノークレームノーリターン。
転んでも泣かない不撓不屈の精神をもつものだけが許されるけものみち。
オーバークロックで惨惨シバキ倒したかもしれないし、ただの浪費家かもしれない。
それを見抜く眼識や運、プロセス全体を楽しめる精神的余裕も必要。
他人に尋ねているような人は、保証付き中古のほうがまだまし。
元来メモリ以外中古はお勧めできないが。安くても評判のいい製品はある。
224 :
('A`) :2012/06/04(月) 17:23:53.38 0
マザボにちゃんと▲マーク同士を会わせてcpu付けたのですがフックが固くてカバーを固定することができません(90度曲げる必要があるのに45度ぐらいしか曲がらない) cpuを外したり初めについてる黒い保護カバーならば楽に固定する事ができます cpuの左右に傷が付くぐらい固いのでこれ以上無理にやらない事にしました それで返品を申し込みたいのですがどちらが原因なのでしょうか? マザボはツクモ通販cpuはアマゾンで買った新品でどちらが問題なのか分かりません
>>224 どのソケットへ何のCPUを乗せたのか?
そもそもちゃんと収まっているのか?
たとえばLGA1156(Nehalem)とLGA1155(Sandy Bridge)は形こそ
ウリ二つだが、互換性は全くないぞ。
226 :
('A`) :2012/06/04(月) 18:16:16.66 0
>>225 GA-H67A-D3H-B3というLGA1155にcorei7-2600kを乗せました
左右のくぼみに合わせてちゃんと収まっています
>>226 金属のフタの部分が上下に動きませんか?
フタがきちんとしまってないと、レバーがきつくなります
大容量のファイルをDLしてると途中で接続が切れてそれまでDLした時間が無駄になってしまう事があるんですが どうすればこのような事を防げるでしょうか 途中で接続が切れても再開出来るようなDLソフトはありますか
>>228 古い人間なので最近のは解らないんですが、Irvineとかでとりあえずどうですか?
PCとは関係ないのですがちぃちゃん大好き2012さんの ちぃちゃんとは苺ましまろのちぃちゃんでしょうか?
>>231 ちょびっツのちぃ、アイドルマスターのちぃちゃん、っていう設定になってます。
なるほど、そっちでしたか わざわざありがとうございます
幼大先生と何か関係あるのか気になるところですよね
スレチですまんが幼大て東大入ったんだっけ?
236 :
('A`) :2012/06/05(火) 00:27:38.77 0
PCが調子悪くてリカバリしたら ニコ生のプレ垢にログインできなくなりました リカバリするとプレ垢の登録情報も消えてしまうんでしょうか? 親切な方教えてください。よろしくお願いします。
アドレスかパスワード間違えてるんだろ
先輩はどうやってパソの知識蓄えたの 仕事柄?
HDDってどのメーカーのがいいんでしょうか? 自作するんですが今までできあいのものしか買ってなかったのでどのメーカーがいいのかわかりません
日立とか
日立って糞だろ
シーゲート
244 :
自転車大好き :2012/06/05(火) 22:47:09.81 0
PCの音量を上げると電気料金は増えますか?また、増える量は音量100%だと、2%のときに比べてどれほど増えますか?
>>244 当然増えるけれど、マザーやサウンドカードによってまちまち。
大抵はほとんど誤差の範囲といってもいい。
電気代は他のことで節約すべし。
30W+30Wのスピーカを5W+5Wへ変えれば何倍も効果がある。
日立製は、当たりもハズレもない 価格面では、Samsungの次くらいに安い場合が多いし、 狙って買うもんじゃないけど、とりあえず買うには良いんじゃない
うんこバッファロー以外でまともなルータのメーカーはありますか。
おちんちんNEC
NECのほうがいいよ バッフローはうんちっち
>>247 NECもいいですが、よりしっかりしてるのはYAHAMAだと思います。
oioi
バッファロー使ってるんだけどなんで糞って言われてるの?
PT3が欲しいんですがどこで確実に買えますか?
255 :
('A`) :2012/06/06(水) 13:50:34.12 0
昨日まで観れたニコニコが今日観れなくなってるのってなんで? 全く意味が分からない 何もしてないのに
もっと具体的に
何もしてないのにおかしくなったのは大体以下のどれか ・自分じゃなくて相手側の問題 ・パソコン蛾物故割れた ・実は何かした
>>255 cookie全部消せ
常に受け入れる設定しろ
つきまとい防止でこまめに消すのも忘れるな
259 :
('A`) :2012/06/06(水) 16:46:27.33 0
アドバイスありがとう 待ったらなぜか観れるようになってたよ
260 :
('A`) :2012/06/06(水) 19:04:53.88 0
あれ?直ってなかった ある動画だけがみれない 途中でブチ切りしたからかな?
動画Aに繋がるが、動画Bには繋がらない この手の現象はニコ動じゃ昔からある
ID表示のある板で日付がかわっても IDが変わる時と変わらない時があるのはなんで?
>>247 少々値が張るけど、アライドテレシスとか
とか書きつつ自分が今使ってるのはアラクサラ製品だけど
仕事の実験用兼ねてるだけで、家庭で使うようなもんじゃないからなあ
>>263 鯖側の処理が遅れてるから
大体0:00〜0:10の間でID変わるけど時には0:15くらいまで変わらないときもある
静音性に優れたあんまり高額じゃないCPUクーラーのおすすめって何かありますか?
>>266 高さ大きさの制限やソケット、TDPによって千差万別なので何とも。
大抵の品はリテールより静か。
268 :
('A`) :2012/06/07(木) 12:22:41.93 O
BTOのネット注文でPC買おうと思うんですがグラボって取り付け簡単ですか? 今のとこグラボは必要なさそうなのでオンボにしようかなとも思うのですが後付けが難しいならつけようと思います
>>264 OSPFとかですか?BGPしゃべったりとか?
>>268 普通のミニタワー、ミドルタワー等のケースなら簡単です。
電源がビデオカードに耐えられるか注意。
270 :
('A`) :2012/06/07(木) 18:27:48.25 0
PCでケータイでしか書きこめないところに書き込む方法ってある?
>>270 User-Agentを偽装する。
IPアドレスでマスクされている場合はどうしようもない。
272 :
('A`) :2012/06/07(木) 21:53:52.80 0
biosうpダート失敗
273 :
('A`) :2012/06/07(木) 22:41:28.75 0
新作のノートと5年前のデスクトップってどっちがハイスペ?
i7がもう5年経ってることにおどろいた
>>273 Atom, C-50系のサブノートならどっこいどっこいか、勝てる。
普通のノートだとCeleronに負けるかもしれない。
5年前のデスクトップはWindows7に対応が難しい ノートパソコンのWindows8バージョンアップ権利付きを買うべし
PCじゃなくて悪いんだけど スマフォかアイポンほしいんだけどメールや電話一切しないで 2chだけみたいんだけどイオンSIMっていうの買えばいいの? その場合、月の使用料金ってどのくらいになる?
winXP32bit版でGPU使用率をチェックしたいんだけど、おすすめのツールないかな?
>>278 なんか色々難しそうですね
ありがとうございました
>>279 Catalyst Control Center (AMD Overdrive)
firefox使ってるんですが開いてから時間が経ったタブの画像が adobeflashプラグインがクラッシュしました、とよく出るんですが 原因はなんですか?adobeプラグインやfirefoxは最新のバージョンを使ってます
他のプラグインが悪さしてるんじゃないの?
284 :
('A`) :2012/06/08(金) 23:16:38.78 0
i7って…今第三世代やろ…
メモリが4ギガのノートpcを買うなら、OSを64ビット版にするのは無意味ですか?
AntecのPCケースのおすすめを教えてください 部屋がほこりっぽいので防塵に優れ冷却性能もそこそこある静音のものが希望です 優先度合いは静音>冷却です
SOLO
>>285 UMA+メインメモリの微妙なロスはなくなる。
アプリも64bit化が進むだろうから、長く使うつもりなら無駄ではない。
防塵性能ならNine Hundred2がいいと思う
>>288 将来の事も考えたら64の方がよさそうですねありがとうございました。
windowsRTってどんな感じのOSになるんですかね? 互換性が無いから元々あるフリーソフトは使えないって聞いたんですが つまりandroidやiosの様にマーケットを通したソフトしか使えなくなるんでしょうか? あと下にタスクバーが付いてる従来のwindowsデスクトップの様なスタイルに自由に切り替えられるんですか?
>>291 ARM端末のOSだからねえ。
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Windows_RT PCのアプリは動かせないし、別個のOSと思って間違いないよ。
タブ中心、Googleと同じ独占マーケット方式で誰を狙っているのか。
ブランドではiPad選ぶだろうし、価格面ではAndroidに劣る。
作業性を考えたらウルトラモバイルPC買うのが普通。
Windows CEより残るかもしれないけど、あえて選ぶ要因がない。
PCのアプリ動かせないって、WindowsRTはサーバか何かですか?
ID表示される板でID変えるのって日付変わるか ルーター再起動くらいしかないの?
ルータ再起動で変わるのは、IPが一度開放されて変わってしまうからだね ということはつまり、固定IPにしていた場合にはルータ再起動でも変わらないし、 IPを変えれば、ルータを最起動しなくても変わる
>>281 ありがとう、でもCPUはAMDなんだが、GPUはnVidiaなんだ
>>296 MSI アフターバーナーとかどうですか?
298 :
('A`) :2012/06/10(日) 23:07:54.89 0
300 :
('A`) :2012/06/11(月) 00:03:28.91 0
【3.11】 その時2ちゃんねるは・・・ 【看過できない】集めればいいんだろ?コンプガチャの実態とは、★2 ↑どこの板にも有るけど、これなんなの?
302 :
('A`) :2012/06/11(月) 03:15:44.61 0
>>292 そうだったんですか。ありがとうございます
うーむ じゃあandroid買うか…
>>300 運営の宣伝です。
書き込めるように見えて、書き込むと内容が反映されずに
上に上がります。
304 :
('A`) :2012/06/11(月) 15:05:56.39 0
普段見てるエロサイトにアクセスしたらセキリュティソフトが危険なwebサイトですって表示でた 今までずっとだいじょぶだったのに・・・ セキュリティソフトいれててもこういう表示出たらはいらないほういいの?
君の性癖がみんなにバレちゃうよ
>>301 × PC = IBM PC/AT互換機 → Windowsマシン
○ PC = パーソナルコンピュータ → タブレット(ARMクライアント)
プログラム言語は最終的に機械語で実行されるのだが、そのマシンコード
レベルでの互換性がない。
つまりIntel系Windowsのバイナリ(EXE, DLL, SYS 等の拡張子をもつ)を
動かせない。
Javaも一部機械語オブジェクトを使っていたり、大抵はうまく走らない。
Pesonal Computerには違いないけれど、世間一般の人が想像する
「Windowsパソコン」にはならない、という話。
309 :
('A`) :2012/06/12(火) 00:36:35.40 0
ダウンロードが良く分からないのですが… 動画を見てお気に入りに入れただけでもしたことになるのでしょうか? 違法行為になるんでしょうか?
>>309 ならないよ。
動画はキャッシュの形でPCに残るケースが多い。
つまりストリーミング動画を個人的に保存しただけで
著作権法違反に問うことは難しい。
>>310 誤りです
残るかどうかという観点でいえば、ストリーミングは再生しつつ破棄する技術
残しつつ再生するのはストリーミングではなく、プログレッシヴダウンロードと呼ばれる技術
よって、ストリーミング動画が保存されるのは明確に保存の意図がある場合
ちなみに、一般にストリーミングと思われているものの多くが実はプログレッシヴダウンロードなのに
法議論ではなぜか当初それを意識していなかったらしく、キャッシュの扱いについてはグダグダ・・・
iPhoneに買い換えようと思うんですが5を待ったほうがいいですか?
>>308 自分の場合フレッツウイルスクリアなんですがアウトぽいな・・
フレッツ先生の言うとおりにしたほうよさそう・・・
ってかああいう危険なwebサイトで表示されるタイプって
もうヨハネスブルグやソマリアみたいにサイトの中うろついてるだけでやばいの?
それともビルマの農園みたいに地雷あります注意みたいな感じ?
314 :
('A`) :2012/06/12(火) 12:05:17.22 O
ポータブルHDDて寿命短いですか? エロデータ月に2回くらいバックアップするのにしか使ってませんが 一応もう1個買ってバックアップした方が安心ですかな
315 :
('A`) :2012/06/12(火) 12:24:37.45 0
VHSビデオをPCに取り込んで、CMカットをしてDVDにしたいんだけど、 どういう手順を踏めばいいですか? PCはi3で低スペなので、テレビ録画機能はありません…orz
316 :
('A`) :2012/06/12(火) 12:35:00.03 O
VHSは無理だわ
VHSをDVDにやいて編集できるやろ
318 :
('A`) :2012/06/12(火) 12:45:25.34 0
専門用語が多くて理解が追いつきません…
319 :
('A`) :2012/06/12(火) 12:51:28.50 0
>>317 そうですけど、そのためにどうすればいいでしょうかという質問です
どういうソフトを使えばいいか分かりません
>>314 中身はノートPCなどに内蔵されているの2.5インチHDDですので、大差はありません
ただ、衝撃を直接受け易いという意味では「寿命が短い」とも言えますので
心配なら、買っておいた方が精神衛生上、良いでしょう
>>319 恐らくノートPCだと思うので、USBのキャプチャーユニットを買いましょう
大概、 DVD方式に編集するソフトが付属していますので
編集ソフトを別途用意する必要はありません
VHSという事で、外部出力はビデオ端子かS端子でしょうから
HDMI端子やD端子のキャプチャーユニットを買わない様に気をつけましょう
ただ最近売られているキャプチャーユニットは
ノイズリダクション、Y/C分離、TBCなどの
画質向上機能がほとんど付いていないので、画質は期待しない方がいいです
また、Core i3はVHSからDVDを制作する程度なら問題無いスペックです
321 :
('A`) :2012/06/12(火) 13:13:44.19 0
何をしても法に触れる時代だからいっそ無知なまま、何もできずにいた方が いいのかもとも思うけど
無知だから知らない間に法に触れてしまうとも言えるが
323 :
('A`) :2012/06/12(火) 13:36:25.99 0
バレなきゃOKなグレーゾーンでしょ
324 :
('A`) :2012/06/12(火) 13:41:21.59 0
VHSに録画したTV番組をDVDに移して個人で見る程度なら、 グレーじゃなくて私的複製の範囲内で合法だよ
325 :
('A`) :2012/06/12(火) 14:18:58.71 0
ノートPCなんですがマインクラフトは快適にできますか? スペックはCPUi7 メインメモリ8G HDD 750GBです
327 :
('A`) :2012/06/12(火) 15:15:09.35 0
ありがとう もう1つなんですが マイクラのスキンツールをインストールしたようなんですが解凍とかやったあとにどうすればいいかわかりません」 よくわからない項目が複数でます
スキンってのはキャラのスキンのことか? それともMODとかのことか?
>>312 たぶんコアチップの性能アップと4G対応になると予想しますが、
日本ではauもSBも携帯の4Gはまだ始まってないので、、、
ちなみに僕は4Sから新しいiPhoneには買い換えしない予定です。
ちいちゃんを信じて2年契約してきます
>>330 僕は責任取りませんよ!
死亡フラグかもしれませんよ!
別に最新の機種使わなくたって死にゃしないから買ってしまえ そしてウキウキすればええんや
お前ら5出たら馬鹿にするだろ!
ちぃちゃんさんはなぜ5を買わない予定なのか もしよろしければ教えてください
XPを使っています 普通にネットサーフィンをしていてクリップボードを盗み見られることってありますか? ちなみにブラウザはfirefox、palemoon、srware ironです
フリーズ、再起動のコンボを食らうんですが電源かマザーが弱ってるんですかね? 電源が元々ギリギリなので変えようとも思うんですが 今使ってるのがクアッドのQ9650でパーツひとつ変えるならいっそサンディブリッジに乗り換えたいなぁとかも思いつつ でもそんなに現環境で困ることもないけどアンティークを捨ててトレンドに乗りたい気もするしどうしたらいいですか
339 :
('A`) :2012/06/13(水) 12:43:37.19 0
340 :
('A`) :2012/06/13(水) 12:58:56.63 0
341 :
('A`) :2012/06/13(水) 19:01:45.00 O
マイクロソフトオフィスを今のPCで使ってて、新しくPC買うからそっちにインストールする予定なのですが(CDで)、ライセンスとかで問題ありますか?新しいの買ったら古い方はアンインストールします。
>>338 不調を口実に新PCを買う背中を押して欲しいのか、
それとも今のPCの不調を解消したいのかハッキリしろ
前者なら丸ごと買い換えた方が絶対的に良い
後者ならまず熱暴走してないかの確認&ファン掃除とか
OSのクリーンインストールぐらいしないと電源がどうだとか何も言えないはずだが
絶対ハードが原因の不調だって判断する根拠でもあるの?
>>341 そのOfficeがPCにバンドルしてきたものの場合、
貴方が持ってるのは「そのPCにインストールして使用する権利」なので、
新しく買ったPCにインストールするのはライセンス違反
単品で買ったものならライセンス的にはOK
どっちかわからないなら多分NGなので新しく買うべし
>>334 auのLTEがまだ始まらないからです。
どっちかっていうとiPadをよく使うので、そっちがメインですし、、、
ちなみにWiFiルータは、ソフトバンクの4Gを使ってます。
344 :
('A`) :2012/06/14(木) 19:13:58.86 O
>342 今のPCについてきたものなのでダメみたいですね。新しいのを買います
クイックタイムプレイヤーというプログラムでしか見れない「3GPP2 Movie」というファイルを、 「Windows Media ビデオ ファイル」に変えられるんでしょうか?
>>313 千差万別。何をするか分からないのがウィルス。
ダウンロードしたファイルを開いたり実行すると感染するのが典型。
JavaScript経由でページを開いただけで仕込まれる場合もある。
今は分からないようクレカ番号や個人情報をぶっこ抜くのが増えている。
Googleのつきまとい(Tracking)もウィルスといって過言でないレベルだが。
firefoxでNoscriptを使っていて リンクをクリックしたところブロックダイアログが出てきてレポートというのを押してしまい ID(?)が出てきたのですが、これはどういった機能なのでしょうか?
>>347 使ったことないので推測だが、たぶんトラップの報告だろう。
どういう危険な例があるか情報を共有しましょう、という具合に。
GhosteryのGhost Rankみたいな。
厳密にいうとPCではないけど最近タブレットに興味がわいてきたので相談 タブレットはiPadが鉄板ですか?最近新しく出た東芝のAT500も気になってます 用途はようつべやニコ動、あとは2ちゃん、ユースト見るぐらいです
>>348 そうなんですか
全然トラップでもなんでもない普通のURLリンクが埋め込まれている画像をクリックしたところ
出てきてなんか間違って押しちゃいました
なんで圧縮ファイルは一度名前をつけて保存してから解答した方がいいの?
352 :
('A`) :2012/06/15(金) 17:59:20.22 0
そうですね
だからなんで?
何が?
何で一度保存したほうがいいの?
何を?
>>349 やっぱりRetinaのキレイ差は段違いです、、、
>>351 僕は保存しないで開いちゃいますが、なんかマズイんですかね、、、
グラボのファンの開店を増やすと消費電力って上がりますか?
上がりますよ
ありがとう
お願いします 昨日から動画サイトやwebサイトが見れません ググってflashplayerの再インストールと ディスクのクリーンアップと ブラウザ(firefox)の更新、しましたが さっぱりです 寿命でしょうか?
>>362 動画だけが見られないのか?
2ch含めてWeb全般がダメなのか?
それによって対応が異なる。
>>362 サイトによって見れたり見れなかったりしてる、ページによってちがう
googleはさっと表示できることもあれば、真っ白で検索ができないこともある
ニコニコなんかは普段よりシークバーの読み込みが遅いし、プレーヤーも立ち上がらなかったり立ち上がったりする
ようつべはプレーヤーは表示できるけどシークバーがと中で止まる
こんなかんじ、質問に答えてなかったらスマソ
さっきjavaを最新にしたら多少はマシに待った
ネットの接続は問題ない
フリーのaviraってファイアウォールついてますか?
>>367 フレッツASDNの俺
18.977Mbps
ADSLだた ASDNってなんだよorz
気分はまだISDNですか
>>367 そらうまく表示されないわな。
物理的かソフトウェア的にか、どこかにボトルネックがあると思う。
携帯規制されたのでPCです
>>368 なん…だと…
>>371 そういえばモデムを何回か交換してたんだった
月曜になったらサポセンに電話してみますサンクス
>>367 イーモバイルとか、Wi-Fiてきなものを使ってないですか?
混んでる時間はそんなもんなので、、、
USENの測定サイトって変に高い数値が出るよね 光プレミアムなのに106.308Mbpsだって
>>373 違うと思います…
詳しくないのでよくわかりませんけれども
光回線でモデムにルータつないで無線LAN(?)でやってますです
無線LANの方で何か異常が発生してるかもね。最近部屋の模様替えとかしなかった? 電波の通り道を遮ったり電磁波出す器機置いたりすると通信出来なくなるよ とりあえずできる限り無線ルーターと受信機を近づけてみて、それで改善されないなら他が原因 という風に考えるといいと思う
>>376 さっそく無線ルーターと受信機近づけら元に戻りました
やっぱり無線LANの方で異常が発生しているようでぬ
…しかし、検索しようとしてもできないから無線のどこが悪いのかもわからない
クレクレですいません
無線ルーターや受信機の不具合か、あるいは電波が干渉してて通信が上手く出来てないのか・・・ 器機が過熱してないか確認してみて、適正な温度だったら電波干渉が一番濃厚ってところなのかな 電波が弱いだけだったら中継器とか買えば対策にはなるかもしれない。無線には全く詳しくないから自信ないけれども・・・ 電磁波出す家電っていうと電子レンジに冷蔵庫、あとはBluetoothとか無線通信器機かなぁ。干渉するのかなぁ・・・ 他には隠しカメラやら盗聴器も強い電磁波出す事あったりするけど・・・まずないよね。この板の住人だと尚更。。
>>377 同じ階だったらフラットタイプのLANケーブルで直結したほうが
中継機買うより安く済むし快適だぜ。
養生テープっていう、ノリの残らないやつでやれば跡も殆ど無いし・・・
Amazonで15m、カテゴリ6aで2000円しない。
http://amzn.to/Mxcmcf
違法ダウンロードが刑罰化されるけど ようつべとかセイムーブの保存ソフトってどういう仕組みなの? ストリーミングのキャッシュからダウンロード保存してるの? あちら側から視聴かダウンロードかの違いってわかるもんなんでしょうか?
>>378 温度は問題なかったよ
ストーカーしてくるような愉快な友人はいませんね
だとするとiPhoneとかは干渉するものになるのだろうか
それくらいしか思い浮かぶものはないなあ
中継機とか、ググっておきます
>>379 LANケーブル持ってました。昔は直結していたんですが
今は機械が置いてある部屋に常駐できない理由があるのでそれはできません…
無線LANルーターの機種と子機の機種は? 買い換えるのが一番だとおもうけど、子機はイーサネットコンバーターがいいよ
>>380 youtubeはプログレッシブダウンロードで、ダウンロード。
その他いろいろ。完全なストリーミングは破棄される情報を拾う。
どうあれ、そんな次元の問題じゃない。
警察検察には第三者の監視がない。
バックグラウンドサービスで送りつければ誰でも犯罪者にできる。
このまま成立したら特高警察の誕生。戦前の言論統制。
冗談抜きに北朝鮮のような社会になる。
一悶着起きて成立できず廃案になるかどうか。
384 :
('A`) :2012/06/17(日) 04:38:28.78 0
PCゲームでおすすめってなに? サドンアタックとカウンターストライクならどっちがいい?
どっちもやってみたらいいと思うよ FPSならグラフィックならAVAやSF2、軽さならSAかな どうせなら喪男のチームがあるSAやろうぜ
>>382 ルータはバッファローのWHR-HP-Gで
子機はPCに内蔵してあります
多分
使って3年くらいたつデスクトップあるんですが これって寿命近いですかね? 病的にエロ画像集めててHDD使いまくってそうな印象 いちおバックアップはとってます あと作業するとき、つけっぱなしなんですが デスクトップってだいたい連続稼働何時間くらいつけっぱなしなもんですか? オフィスとかと違ってアニメDVDとか12時間みっぱなしを毎日とかやってもだいじょうぶなもんですか?
388 :
('A`) :2012/06/17(日) 16:08:36.92 0
ボイチャはしてないが奇人が多いしちょっとゲーム自体が古いからあんまり活動もしてなかったり
>>387 使ってる部品の品質と冷却具合によってだいぶ変わります。
僕が前会社で使ってたパソコンは10年持ちましたが、、、
連続稼働は電源とマザーボードがしっかりしてれば基本的に大丈夫です。
僕は年中付けてますし、動画もTVもバンバン見ます
PCからミョコッ キィーッ みたいな音が出るようになりました。 何なんでしょう?エスパーさんお願いします。
>>391 HDD泣き、マザボか電源のコイル泣きかと、、、
393 :
('A`) :2012/06/18(月) 05:48:47.41 O
寿命が近いですか?それとも仕様?
ずっとJane Doe Style 3.03を使っているのですが 当然ながら忍法帖に対応していないので一部の板に書き込めず難儀しています Style 3.03でも忍法帖を使いたいのですが可能でしょうか?
普段結構通販するんですがヤフメ迷惑フォルダに クロネコメール便不在のメールきてました でもアドレスがクロネコヤマトの字がないんです @以降の普通のアドにあるような。jpみたいなのもない 妖しかったのでアドぐぐったら一発で18禁出会い系のトップにとんでしまいました 検索結果の画面飛ばしてサイトトップに繋がりました なんか変なのに感染してないか不安です・・・ あと変なアドいちおクロネコヤマトに報告しといたほういいでしょうか?
変なサイトに飛んだのはI'm Feeling Lucky機能使ったんじゃないかな ブラウザのアドレスバーに打ち込んだなら自動補完機能が働いたのかもしれない(JWordかもしれないけど) 何にせよウィルスに感染してないか不安なら無料のウィルス対策ソフト入れるなりするといいよ アドレスの通報は任意ご自由に
398 :
('A`) :2012/06/18(月) 23:01:44.09 0
PSPをオンラインに繋げるようになる無線LANUSBアダプタ買ったんだけど win64bitには対応してませんって出た この場合は32に設定変更したらいいの?
それは対応してないってことじゃないかな
400 :
('A`) :2012/06/18(月) 23:12:55.25 0
じゃあ買った意味がなかったのか? なにを買ったら良かったんだろ
401 :
('A`) :2012/06/18(月) 23:15:58.78 0
ややこしいなぁ もっと気軽にできないのかね PS3のアドホックしかないのかな?
402 :
('A`) :2012/06/18(月) 23:26:01.37 0
ではこのPCで繋ぐにはどうしたらいいのですか?
PSPってオンライン対戦できたっけ? オンラインでマルチやるにはアドホックパーティーじゃないと無理じゃね? 無線LANでアクセスポイントモードにしたらネットにはつなげるけど出来ることってブラウザかゲームのダウンロード特典とかじゃないの?
404 :
('A`) :2012/06/18(月) 23:33:21.15 0
XLINKっての使えばできるらしい
405 :
('A`) :2012/06/18(月) 23:39:39.81 0
これややこしすぎるわ 対応してるアダプタはあるのか
406 :
('A`) :2012/06/18(月) 23:58:22.39 0
XLINKインストールもややこしいらしいし結局PS3買ったほうが早いか アマゾンから買ったんだけど返品できるかな?
返せないと思うぞ 授業料だと思え
408 :
('A`) :2012/06/19(火) 11:49:33.02 0
CD-R時代に記録速度の上限が低い方が耐久性が高いという話は聞いたことがあるんですけど BD-Rにもそういった傾向があるんでしょうか?
>>408 全くないとは言えないが、他の要因のほうがはるかに大きい。
普通のBD-Rは金属皮膜型(HTL)で、DVD-RAMなみの耐久性がある。
BD-R LTHはDVD-Rと同じ色素系ディスクで、耐久性もそれに類する。
CD-Rも、昔のほうが精度、技術とも上質だった点の影響が大。
昔はポリカーボネートで記録媒体を覆っていたが、現行のはレーベル
面が剥がれれたり傷つくと即死する。
先生に関西弁は似合いませんwwwwwww そーいや、近頃のフィギュアで大当たりは何ですか? 俺はスーパーそに子を3体も買ってしまいました… おっぱいおっぱい
412 :
('A`) :2012/06/19(火) 16:51:19.31 0
>>410 なるほど、ありがとうございます。参考にします
Operaは起動時に通信しているという文章を見かけたのですが 「アップデートを確認しない」にして「フィッシング・マルウェア機能を有効にする」の チェックを外してもまだ起動時に通信しているのでしょうか?
414 :
('A`) :2012/06/19(火) 19:08:28.74 0
アマゾンを見ると、チェックした覚えが無い物が「最近チェックした商品」としてリストアップされています。 これは何者かが不正に私のアカウントでログインして商品を検索していると考えてよろしいでしょうか? MSエッセンシャルでスキャンした限りウイルスはありませんでしたが。
BTOで注文したパソコンの内部を掃除したいのですが、ばらして元に戻せるか不安です つかっているケースはANTECのNine Hundredtwoです とりあえず内部をエアダスターをつかう予定ですが HDDの前?にあるファンの掃除の仕方がわかりません・・ もし同じケースを使っている人がいたら掃除の仕方を教えてください
>>416 わざわざありがとうございます
少々不安ですがやってみることにします
418 :
413 :2012/06/19(火) 22:34:17.35 0
喪男マカーとかいないの?
いるない
ここでいい? flashplayer頻繁にクラッシュして動画がまともに見られないんですがどうしたらいいでしょうか この間 ブラウザは
>>421 途中送信しましたスマソ
言いたかったのは、なんどかアンインストールしていれなおしているということと、
ブラウザは火狐だということです
よろしく
425 :
414 :2012/06/20(水) 23:40:50.29 0
comodo firewall の今までブロックしたアプリケーションを初期化したいのですが どうすればいいのでしょうか?
>>426 アンインストール → 再インストール
個別に削除するときは
Firewall → ネットワークセキュリティポリシー → 削除(R)
順番むちゃくちゃだからめんどくさいんだよねあれ
グラボ7600GTが壊れてしまい 助言をもらいつつサファイアのHD5770を注文しました 現在400Wの電源なんですが違う知り合いが 400Wじゃ動かないと言っておりかなり心配になっています 一人はギリで動くもう一人は無理と言われているんですが真意のほどはどうなんでしょうか? 仮に動かなかった場合電源を変えようと思いますが 電源を選ぶ時の注意点などあれば教えて頂きたいです。
TDP105Wの8800GTは400W電源でも余裕で動くんで 電源がへたってたり質が悪かったりしなけりゃまあ大丈夫なんじゃないかなと思うよ
ギリギリで動かすのも危なくね
URLをコピーしたときに末尾に付く「/」ってなんの意味があるんですか?
>>433 そのディレクトリ(フォルダ)の上を意味してます。
昔は付けた方がサーバの負荷が軽くなるんで付けよう、みたいな
話もありました、、、
そこのデフォルトページを省略している形。 ページ指定なかったら"index.html"(index.htm)を使うよっ ていうスクリプトが組まれているのさ。 インターネット黎明期のワークステーションは河童セレロン くらいの能力しかなかった。 フルパス指定すれば、非力なサーバーの負担が些少とも軽く なってたわけさね。
>>430 注文確定後違う知り合いと話した時にそれじゃうごかねーぞと言われました
ちょっと軽率でした
>絶対に動かないとはいわないが、負荷が高くなると落ちる、
>あるいはスリープ復帰時にBSODで再起動が十分起こり得る
とありますが高負荷というのはスペック以上のゲームをしたり
ゲームオプションのエフェクトなどを最大にしたりすると
高負荷状態になるという解釈でよろしいでしょか?
なぜチキンレースをしたがるのか
>>435 なら現在はリンクを張るときなど末尾の「/」を省略してもいいんでしょうか?
なぜ省略したがるのか? 繋がるのは繋がるがね。
六年前に購入した電源(エナーマックス)が現役で動いているのですが グラボを新しくするために新しい電源も購入します。 古いのは予備電源としてとっておくのですが 通電していなくても劣化したり不具合が出たりしますか?
441 :
433 :2012/06/22(金) 00:46:20.27 0
>>440 全てのものはするだろう。諸行無常。パンタ・レイ。
コンデンサの電解液が蒸発するかもしれないし、化合するかもしれない。
ファンの流体軸受けが固着しないとも限らないし、液漏れもあり得る。
保存状態や温度、湿度にも大きく左右される。乾坤一擲。運不運。
外出時にスマートフォンで 自宅のビデオを見る方法教えて
>>443 iPhoneならAirVideo
AndroidならQloudVideo
を使えば良いかと
チューナーのHDDに録画したビデオをパソコンに外部出力してパソコンのほうでも録画できませんか? 著作権の関係で無理ですかね
>>445 チューナーでDVDかBDに焼けるなら、いったん焼いてそれを
パソコンに取り込むことは可能です。
CPRM解除で検索してみてください、、、
#とか書くと幇助になるのだろうか、、、
そのチューナーにはDVDドライブがついてません… ソニーのレコーダーに外部出力してSD画質でダビングならすることは出来るんですがコンポジットなので汚いんです…
D端子経由で良いならアースソフト PV4で行けると思います、、、
449 :
('A`) :2012/06/23(土) 00:59:43.98 0
ノートでマインクラフトやると排気口がかなり熱くなるんだけど大丈夫?
PCモニターのおすすめ教えてください 21型くらいで長持ちして薄型で動画もきれいに見られるもので15000円以下くらいってぜいたくでしょうか?
ちいちゃんはどうして成金なのにモテないんでしょうか? ホントは喪男じゃないんじゃないんでしょうか
まあそういうことにしとこうよ。 ご意見番がいなくなったら困るだろう。 成金ではなく御曹司らしいけど。
454 :
('A`) :2012/06/24(日) 18:46:14.70 P
ネカフェに自分の環境、たとえばうぶんつとかを持ち込んでPCを使うと店から怒られますか?
>>454 無線LAN設置している所ならノーパソ持ち込める。
無論、ネトゲの2PCもできるぞ!
今それを実践しているところ@千葉県西部のネカフェ
ノートを持ち込むならネカフェに拘る必要無いがな
IE Viewで開いたサイトの情報はIE View作者に送信されているのでしょうか? IE Tabだったかわかりませんがそういう噂が以前あったと思うので
長年使ったノートPCで最近ディスク領域不足と出ます 調べたらCドライブの要領がほとんど残ってないのですがダウンロードはだいたいDドライブにしてます なぜCドライブが埋まってしまったのでしょうか
>>458 VistaやWin7なら「システムの復元」を初期化して切れ。
>>460 カードはPCI-E x1だが、x16, x8, x1スロットに刺さる。
まれに不具合が出ることもあるようだが、そういうのは
ドライバやらBIOSやら、別の問題に起因する場合が多い。
PCを買い換えたのですが古いPCに入ってるiTunesとその中の音楽データを新しいPCにうつすにはどうすればいいのでしょうか? 一旦新しいPCにiTunesを入れてまた1から曲を入れるしかないのですか?
まずは自分でググろう!
喪になるとググる事すらできなくなるのか...
なんでグーグル先生て言うの? この先生てどこが発祥なの?2ちゃん?
師匠とか先生とか色んなもの色んな人にすぐつけちゃうよね
テンプレの一番上のMinecraft(マインクラフト)って部分が抜けて送ってしまったんだけどをコピーしてなかったんだけど 改めて送ったほうがいいのかな?
XPでキーボードが1,2分ぐらい反応しなくなったと思ったら勝手にPCが再起動してしまったんですが、 こういう症状が出るのはハード的に寿命が来てるんでしょうか?
>>473 それだけでは何とも。
ホコリが詰まって熱暴走している可能性もある。
電源かマザーが弱っているかもしれない。
ふと思った疑問なんですが、サイトのアクセスランキングとかあるじゃないですか あれってカウントするとき二重カウントしてるもんなんですか? たとえばあるページにアクセスして その後、更新ボタン押した もしくはあるページにアクセスした後、少し経ってもう一度アクセスした 上記の例は二つとも2回アクセスになるのでしょうか?
>>477 設定やカウントアルゴリズム等による
普通は一定時間(設定による)内の連続アクセスは計上しない
(内部的にアクセス履歴を保持するか、全く無かったことにするかもアルゴリズムによる)
ショボいカウンタや設定によっては連続アクセスを計上することもある
479 :
473 :2012/06/27(水) 05:45:03.21 0
>>476 結構頻繁にケースのフタ開けてエアダスターで掃除してるんだが、
気温が暖かくなってから再起動されやすくなってきました。
電源かマザーに異常がある場合、それを判別する方法ってあるんでしょうか?
>>479 電源とマザー、交互に交換してみないと解らないですね、、、
マザーボードのコンデンサ、目視して膨らんでたらマザボですが、、、、
CPUファン、付け直してみるのも手です。
グリス乾いてるかもしれないので、、、
ちなみにPen4時代のだと、そろそろ寿命なのが多いと思います、、、
マイクラの代理にまだ返事無いんだけどなんで?
頻繁にPC使うんだけど、寝る前はシャットダウンとスリープどっちにしたほうがいいの?
>>482 > 個人サイトの為、他業務の都合上、活動時間の変動に理解していただ
> ければ幸いです
> 活動時間内は代行作業やその準備をやっておりますが、活動時間中は
> 即反応できると言うわけではありません。
メールが相手に届いているか、自分が着拒してないかまず調べろ。
>>483 > 頻繁にPC使う
ならスリープ。
データファイルのセクタと違い、ブート時に読み込む
システムセクタは代替が利かない。
HDDの起動回数は微細ながら確実に減っていくのさ。
事務所のように一度落とすと朝まで絶対使わないとか
ごくわずかな消費電力が気になるならシャットダウン。
>>482 迷惑メールフォルダを調べてみるとか、、、
プログラム言語で色々できるってのは分かるのですが その言語の元となってるプログラムみたいなのはどうやって作ったのですか? さらにそのプログラムの元の……。 PCの原理ってどうなってるんでしょうか?
hotmail使いにくいなぁ どこが着信拒否リストか分からない
ここは小学校ではない まずは先生に聞け
アマゾンやら多数のサイトからのメールは来るのにあのサイトからのだけ拒否されてるとは考えられない やっぱりもう受け付けてないのか異常に以来が多いのか
493 :
('A`) :2012/06/28(木) 20:43:54.42 0
スリープと休止状態ならどっちにしといたほうがいい?
495 :
('A`) :2012/06/28(木) 21:03:44.69 0
うるせー、おまえこそよく読み返せ!!
基地外
497 :
('A`) :2012/06/30(土) 00:15:54.16 0
ニコ動やユーストの動画を見ようとすると プラグインを読み込むことができませんでした ってでるんだけどなんで?
ホントにプラグインが入ってないんじゃない?
>>487 「CPUの創りかた」でも読んどけ
>>497 いったんFlashPlayerをアンインストールしてから再インストールしてみたら
FireFoxがよくクラッシュしたり一部サイトがちゃんと表示されなかったりするんですが なんとかならないですか
なるほどー既存のバグだったんですねー 我慢して使います
503 :
('A`) :2012/07/02(月) 02:06:06.39 O
DVDからリップして動画ファイルをAVIかMPGにしたいのですが、DVDから無圧縮で出来るものはありますか?三千円位までの有料ソフトであれば嬉しいです。 リップする元のDVDは市販品ではなく家で作ったのですが、元のファイルが無いため困ってます。
最近の自作DVDはプロテクトがかかってるらしい
「DVD データ 変換」とかで検索すれば その手のフリーソフトの紹介や使用方法の解説が出てくるけど 変換したい自作のDVDがどのようなものなのかが判らないと何とも デジタル放送のTV番組をレコーダーで録画したものだと プロテクトが普通にかかっているので通常のツールでは無理
>>487 この世ならざる世界へアクセスする方法は
かつての天才ノイマンが考えたのだよ
魔法はそこから始まっている
プログラミングに興味があるならば専門学校でも行けばいい
DVDの書き込みソフトって二つ以上PCにいれないほういいの? なんか知恵袋で DVDdecrypterでDVDに書き込みができるのはISOモードでリッピングしてあるファイルだけです。 ビデオTSの形でリッピングしてあるなら、お使いのPCに入っているライティングソフトで焼いてください。 ドライブが焼きつけ可能なら、ライティングソフトは必ず入っています。 フリーのライティングソフトを使う方法もありますが、基本的に一台のPCに複数のライティングソフトを入れることは推奨されません。 システムを壊す事もありますので、やるなら自己責任でどうぞ。 って回答記事あったんだけどどういうこと? 自分のPCにIMGburnとディクリプターっての入ってるんだが どっちか消した方がいいのだろうか・・・
稀に競合する場合もあるという程度
>>508 なるほど
ウイルス対策ソフトとかも何個もいれないほういいんですよね?確か
常駐監視するタイプは1つ 非常駐のものなら何個入れても無問題
複数入れると遅くなるよね
常駐型を複数入れるのは 最悪、ブルースクリーンで落ちまくるから駄目
何でウルトラブックて流行っているの? いま買うならやっぱりアップル?
何がやっぱりなのかわからん
>>507 デクリプタとイメージバーンは僕も両方入れてるので、たぶん大丈夫です。
>>513 今だとRatinaディスプレイのMacBookProが熱い
>>513 私用でオフィスとか絶対に使わないならいいけど
そうじゃないならMACにWindowsOSぶち込むハメになるとか何とか
macネトゲ出来ないから要らないです。
PC98時代のゲームをXPでプレイしたいのですが無料で導入することは出来るでしょうか?
>>519 Anex86は、今は特にお金取られないような、、、
FDDのイメージ化が大変ですが
主要なPC98エミュは Anex86、ねこープロジェクトU、T98-NEXTなど、全て無料で使える 決定版といえる物は無く、どれも一長一短があるので ソフトによって使い分けた方が良いかと
522 :
('A`) :2012/07/05(木) 18:31:41.01 O
再セットアップしたらPCの動作早くなるのね。
古めのPCだと効果絶大
524 :
('A`) :2012/07/05(木) 21:01:29.32 O
五年前のPCだから別物になった。こんなに変わるなら新しい買わなくても良かった…
ついつい見てしまうサイトがあるため見ないようにしようと WINDOWS\system32\drivers\etc\hostsのファイルを書き換えたのですが 127.0.0.1 問題のURL を加えてもまだサイトを見れてしまいます 何が問題なんでしょうか?
昔はSNS以外でもハンドルネームを用いる比較的ローカルなコミュニティがたくさんあったかと思います そういう場に参加したいのですが今は昔ほどそういう個人サイトは見ないかと思います どのようにすればそういう場を探すことができるでしょうか?
>>526 なるほど、そうだったんですか
謎が解けました
ありがとうございます
ブログのある記事にコメントがついたら知らせてくれるような フリーソフトってありますか?
IE8になったらアドオンのインストールができなくなったんだけどどうすればいいんでしょう
プログラムの勉強とDTMがやりたくて ミニタワーのデスクトップPCが欲しいんですけど dellとかhpとかエプダイとかレノボとか いろいろあってどこで買っていいか分らないです ここのメーカーはこれが得意とかダメとかそういうのあるんでしょうか
dellとかhpとかエプダイとかレノボとかは よその部品メーカーが作ったものを組み立ててる人たちなんで この人たち自体に得手不得手はないです あるとすればデザイン性とサポート関係
>>533 なるほど
なんとなく選ぶ指標がわかってすっきりしました
ありがとうございます
>>533 じゃないけどついでに
メーカーPCのデザイン性は、外面だけじゃなく内装にも影響がある
兎に角筐体に詰め込むためコンパクトだけど熱問題を生じやすいところもあるし、
カスタムやメンテがしやすいよう内装設計されているところもある
(国内メーカは素人メンテさせたくないんじゃと思えるほど、内装が厄介だったり)
あと、
>>533 のいう「この人たち自体に得手不得手はない」は事実だけど、
どこの部品メーカを採用するか、というところで違いが出たりする
得手不得手っていうよりも、ポリシー的なものだろうねえ
>>534 日本hpはM-ATX完全準拠だから、交換やグレードアップに市販品
が普通に使える。
DELLは公式サイトにネジの情報まで挙がっているが、電源などに
独自規格が少なくない。あと日本に法人税払ってない。
Lenovoはドライバやシステムに独自規格が多く組み込まれている。
その分手を加えにくい。ただ価格が圧倒的に安い。
自作PCは自作PCを作るのが目的の奴がやるもんで、 PCを使って何がしかをしたい奴がやるもんではない 3DCGとかモデリングとか科学技術計算ならともかく、 PGとDTMならミドルレンジモデル以上の大手メーカ製で何の不都合もないだろ
質問スレから誘導されて来ました。 ノートPCの再起動中に電子レンジが漏電してブレーカーが落ちて以来、 PCを起動してもウィンドウズの起動画面まで行けません。 東芝ダイナブックのロゴのまま固まって半日放置しても動かなくなりました。 サポセンに電話してみようかと思いましたが修理に出すべきでしょうか。 秘蔵のフォルダが解放されそうで恐ろしいです。 違法感のあるファイルはないはずですが恥ずかしい企画モノがたくさんあります
HDDクラッシュしたんじゃね 修理に出してもHDD換装されて終わりだろ
やっぱりダメなのかな。 F2・F12押しても全く反応しない。 漏電許すまじ。 ケーズ電気が確か故障診断みたいなのやってたな。 週末になったら持っていってみるか。
ノートPCでもブレーカー落ちたらダメなんだ
バッテリーはどうした
546 :
('A`) :2012/07/10(火) 05:12:47.89 0
>>545 そういう人はBTOでいいんじゃないかな
自作したい奴は自作して自作したくない奴は自作しなくていい 終わり
自分は自作派だけど、自作がしたくてやってる訳じゃなく 予算内で出来るだけ自分の望むスペック、パーツ構成 なにより、それなりに信頼できそうなメーカーのパーツで揃えたいから 必然的に自作という選択肢しか残らないというだけ
最初はBTOだったけど拡張や故障でパーツを入れ替えている内に ケースはそのままで中身は完全に別物になってしまったw
BTOのパーツってみんな3流だしな。 ECSとかBIOSTARとかさwよくてせいぜいMSIだし。
割に合わないのに買うやつアホだろ
ワンズで自作一式見積で組立8kのオプションだけ頼まなかった 後悔した
>>530 返信が遅れてすみません
環境はXPです
ググってもどうにもいいのが出てこないんですよね
Thnder birdとかでも該当記事をRSSに入れておいたら
コメントがつくと知らせてくれるのでしょうか?
変ドラというサイトを見たいんだけど、 parked by MuuMuu Domainというところ?へ飛ばされて見れません。 どうやったらみれるのー?
555 :
('A`) :2012/07/10(火) 16:19:07.62 0
そのサイトはないんじゃないの? キャッシュ見てみ
本当だ。もう一回ぐぐったらサイトが閉鎖したって記事が出てきた。 バカな質問にこたえてくれてありがとう。
>>552 慣れてしまえばプラモデルを組み立てるより簡単な行為
組み立てるパーツが最初から揃ってるなら尚の事
おバカさが売りのよゐこ濱口も過去にラジオの企画で一台組み上げている
液晶ディスプレイを洗うのにウインドウォッシャー液を薄めたやつが 安くていいというのは本当ですか?
組み立てる行為はともかく これはこれに適合して・・・・・・とか下調べするのがめんどうなんだよな。 そういうのを調べることが趣味なやつは苦でもないんだろうけど。 メモリはこれこれでとか、どうせ2年もたてば陳腐化する知識だし。 メーカー品でいいよ。
>>560 レスありがとうございます
不安なのでディスプレイ用のクリーニングリキッドを購入することにします
562 :
('A`) :2012/07/11(水) 17:24:53.66 0
マイクラのスキンエディットダウンロードしたけどどうやって使うの? 全くなにも起こらない
563 :
('A`) :2012/07/11(水) 17:32:32.90 0
Java入ってないんじゃね?
564 :
('A`) :2012/07/11(水) 17:44:47.11 0
565 :
('A`) :2012/07/11(水) 17:56:07.69 0
どのスキンエディット使おうとしてんの?
566 :
('A`) :2012/07/11(水) 18:37:10.66 0
最近ブルースクリーンがよく見られるようになったきたので、 BlueScreenViewというソフトで原因を探した所、 drvmcdb.sys、ntoskrnl.exe、PxHelp20.sysの3つが赤くなってました。 調べた所DVDドライブ関連のエラーということなんですが、 Roxioと呼ばれるソフトはインストールされていず、ドライバの更新もやってみましたが 今より適合性の高いドライバはないとのこと。 頻発するわけではないので、とても困っているというわけではないのですが、 気持ち悪いので何とかしたいです。 分かる方教えて頂けると助かります。
aviのエロ動画が見れないのですが解決法を教えて欲しいです GOMプレイヤー、Real、WMPのどれでも見れなく、 DivFix++で修復もできませんでした。
困ったときのvlc
ちょっとここで訊いてもいい? なんでPCってこんなに頻繁にクラッシュするん?メモリスペースが足りないから? 使ってるのは面倒いからわかるとこだけ言うと、hpのWin7 Home Pavilion 64bit 容量は500GM超えてるくらいかな BestBuyのストアブランドというか組立?のやつで、純粋なhp仕様ではないというか、そういうUS版 今朝は150GBくらいのファイルを外付け同志でトランスファーしてたらやられた 外付け1はSeagate GoFlex Desk for MacでHFS+フォーマットでファイアファイアでPCに接続。外付け2はDW My PassportでNTFSでUSB3.0でPCに接続。 これを外付け1のフォルダーから外付け2のフォルダーへコピーしてたんだけど。同時にIEウィンドウ3つと、FFタブが10個くらい開いててFFで動画見てた(動画は3つくらいしか読み込んでなかった) まず、外付け同志のトランスファーってもしかしてやっちゃいけなかったの? MacBook Pro 500GM OS X Lionの時に出たやつだとウィンドウ20個くらい1週間くらい開けっ放しでwifiにつなぎながら移動し続けてもフリーズすらほとんどしないのに
ファイアファイアってなんだよw ファイヤワイアだよw firewire あと、Macで開いてたウィンドウ数は20じゃすまないな。30くらいだな。 それでそのまま国境越えて快適にwifiして何の不都合も無かった
それに、ブラウザタブ10個くらい、Wordドキュメント2個くらい開いて数時間作業してたら光学wiredマウスがコントロール出来ない動きをする
>>572-574 「なんで」も「こんなに」も何言ってるか意味が分からん
質問するなら他人に分かりやすい文章書くように心がけろ
とりあえずOSのクリーンインストールして余計なソフトを入れないようにして、
それでも発生するならメモリの不良とか電源、HDDの不良を疑って調査しろとしか言えない
はあ、これだから日本語で説明するの嫌なんだよw こっちが日本語の用語知らないから通じないのを全部こっちのせいにされる ねえ、全部英語で訊いてもいい?英語で直接店頭や電話やチャットで質問して通じなかったことないから
日本語がどうって問題じゃねーよど阿呆
>>572-574 と同じ内容を何語にしたところで原因特定できるやつ居ねーよ脳足りん
Home "Pavilion"とか書いちゃう人が英語ならとか言ってもw
それか、仕方ないから脳弱のお前らに翻訳してやろうw 1. PCに繋いだ2つの外付HDD同志のファイルトランスファー中にPCがクラッシュした。ファイルの合計サイズは150GB程度 2. クラッシュ自体は同時に容量を食う仕事を複数しているとメモリ不足で時々起こるので、おそらくそれだと思われる 3. もしかしたらトランスファー速度も関係あるかもしれない(速度が早いと負荷も高い)と思い、firewireで繋いだ物からUSB3.0で繋いだものへのトランスファーだと追記した 4. ついでに、フォーマットが違うもの同士だと、同じもの同志よりも負荷が高いのかな?と思ったのでHFS+からNTFSへのトランスファーだと追記 5. もしかしたら、例えばWDの外付は他の外付と直接トランスファー出来ないとかで、必ずファイルを一旦手動でPCに移してそこから別の外付に移し変えないといけないようになっているのか 6. ウィンドウの数やマウスが云々は、如何にメモリがすぐ足りなくなるか、如何にMacだとそれが起こらないかの例をあげるために追記した。PCは2009・12、Macは2011・11に購入。 バックグラウンドのセキュリティとかそういうのが頑張っていると動画を10個くらい開いてるとバンクすることがある。フラッシュも同じ頻度くらいパンクする 私にしてみれば、こういうのは日常茶飯事で、PCだから仕方ないという認識。特にメモリの不良とか何かの不良とかは感じてない。セキュリティやファイルチェックでエラーも出ないしね 文句を言っているのは、如何にOPがMacに比べて使えないかという不満があるからに過ぎない 恐らく訊きたいのは、PCに複数繋いだ外付けHDD同志のファイルトランスファーは通常ならやっても問題ないことなのか、それともPCの常識として避けるべきなのか SeagateかWDかどちらかの仕様で、必ずPCに移し変えてから再度トランスファーしないといけないことになっていないか、もしかして私のPCの使い方はPCを酷使していないか、そういうことです
>>578 そんなタイポに突っ込む以外の能力がないの?www ちっせぇ男だなw
私はアメリカ人なので、英語の方が楽なだけ ヴァカがw
なんで急にファビョってるの? 泣いてるん?
こういう瞬間湯沸かし器みたいな人って普段どんな顔して生きてるんだ 寝る前に思い出して枕に顔埋めてばたばたしたりしないのかね
ちげぇよw お前らが日本でしか通じない変なコンプータ用語使ってうちわでしか通じない話して愉悦しながら、 コンプータ作った国の人間の説明を馬鹿にするからだよw で、結局わかんないんだろ?お前ら脳弱には Macも使わないだろうからわかんないんだよね?まあ、それは仕方ないよ。Geek Squadでも両方わかる人少ないし、Apple GeniusはPCのことは基本的に答えられない 両方で使える外付けHDD作ってる会社のテクニカルサポートなら、基本的なことなら両方わかるみたいだけど、人によるし ま、だからお前らモテないんだけどね^^
コンプータとかわざと使わなくていいよ 見てるこっちが悲しくなる
584を見た上で、初心者の私にPCにやけに詳しい筈のお前らが優しく教えてくだしあ
>>582 >寝る前に思い出して枕に顔埋めてばたばたしたりしないのかね
喪男スレに居るこの私がそんなにかわいいキャラに見えるか?きもちわるいw
587 :
('A`) :2012/07/14(土) 09:59:33.71 0
いいぞもっとやれ
585 computerって書くつもりで日本語IMEで入力するとこmぷてrってなるだろ? mをnに変えて「こんぷ」まで書いて「ータ」って付け足したほうが楽なんだよ で、答えられないの?www
589 :
('A`) :2012/07/14(土) 10:01:32.40 0
答えられないな
そんなあっさり敗北を認めるとは、お主中々の漢だなw
ごめん、答えられない
お前らの潔さ、大好きだよw 邪魔してすまなかった もしかしてお前らの中に天才がいるかもしれないから、答えられる人がいたらお願いしますね^^
なぜ答えがもらえないか、教えてやる 1. 無駄な言い回しばかり多くて文章が冗長 2. 肝心な情報が書いていない 3. 「 ̄ `ヽ、 ______ L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉 / ヽ\ / // / / ヽヽ ヽ〈 ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、 ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l ! /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」 ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′ r777777777tノ` ー r ´フ/′ j´ニゝ l|ヽ _/`\ 〈 ‐ 知ってるが lト、 / 〃ゝ、 〈、ネ.. .lF V=="/ イl. ト |お前の態度が とニヽ二/ l ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l |l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、! |l__________l| \ ソ もし本当に変換ソフトを使わず直結したならそれが原因だマヌケ
>>593 肝心な情報は書いたじゃん。ちゃんと嫁
>変換ソフト
って何それ?そんなもの存在しないよ?意味わかって言ってる?
WindowsPCがクラッシュするけど何が原因かって話なのに Macがどうとかって話題を出す意味がさっぱりわからないんだが もしかした「同じPCでMacOSを動かした場合」って話か? 他にも肝心な情報(PCの構成)はまともに書かず、どうでも良い情報ばっかり 「よく」クラッシュするとか書いてる割には頻度も書いてない クラッシュした行為を何回繰り返して何回クラッシュしたという情報もない どこに肝心な情報が有るんだ?
そもそも米人がなんでわざわざ日本語のサイトで質問してるんだ? もう英語サイトで聞いたけど聞き方が悪くて答得られなかっただけか
>>580 PremiumとPavilionがタイポってwwwwwwwww
英語が得意なチョンらしい間違いですねwwwwwwwwww
ヒント:Windows7はHFS+が読めない
599 :
('A`) :2012/07/14(土) 12:22:16.38 0
>>595 も一回だけ言うから、よーく耳かっぽじって聞けよ?
Macを引き合いに出したのはPCと比べて、如何にPCがうんこかという不満を表すため。
なんなら関係ない。が、トランスファー元がHFS+なので、Macの知識がない人には答えられないかもねという警告でもある
PCの構成などについての肝心な情報は、答えてくれる人がどういう観点で考えてくれるのかこちらにわからないうちにむやみやたらに言ってもしょうがないから
それが分かるまでは、こちらが考えることに基づいて、こういう情報が必要かもしれないと予想した範囲でしか語れない。
それが答えてくれる人にとって見当違いな場合、通常なら答えてくれる人が必要なことだけ聞いてくれるから、こちらもそれに答えられる。
そうやってコミュニケーションでその行き違いを改善していくものなんだが、お前ら脳弱からはそのコミュニケーションすらない
答えてみたい気があるなら、何でも訊いてください。必要なことは何でも答えます
クラッシュした回数について。毎日ではない。しかし、全くクラッシュしないMacに比べたら頻繁すぎる。
大抵は動画ストリーミングを10個くらい読み込んだ状況で、ファイルフォルダーを5−10個開いて、更にブラウザを5個くらい開いてWordを2個くらい開いて作業しつつ、
200−800MBの動画ファイルをローカルで開き、バックグラウンドのセキュリティやらが頑張っている最中に落ちることがある。
それに近い状況で500MBくらいのうpロードを同時にやったときも落ちたな。
多分2ヶ月に1回くらいかな?一度起こると同じ作業で続くこともあれば、リスタートするとメモリキャッシュが消えるので軽くなって問題なく続行出来ることもある
恐らく単純にウィンドウとフォルダー開きすぎだと思う。しかし全くクラッシュしないMacにくらべたら(ry
今日クラッシュしたのは、ブラウザタブ10個くらい開けて(そのうちストリーミング読み込みは4個くらい)、ファイルフォルダは10個位開けて、
150GBのファイルトランスファー中に動画のシークバー触ってリワインドしたときと、トランスファー中止したときの2回
普通のトランスファーじゃなくてPCに2つ繋いだ外付け同志で、フォーマット形式が違うが、どちらもPC/Mac コンパティブる
600 :
('A`) :2012/07/14(土) 12:24:38.74 0
>>596 いや、アメリカの掲示板ってほとんど全部垢取ってログインせんといけんのよ。
しかもメーカーのスレだとスペック・条件毎に個別のスレ建てないといけないから、ここみたいに毎日誰かが覗く訳じゃない上に
同じ症状がなかったり興味なかったりするとスルーされて流されていくから、何時答えがもらえるかわからない。そんな無駄スレだらけ
Seagateは何時でも電話なりチャットなりで質問できるけど、
WDは最初の電話の質問から30日までは無料だけどそれ以降は有料になるから、面倒だけどPCに手動で経由して回避できることに使うのはもったいない
しかもこの場合はSeagateのせいなのか、WDのせいなのか、PCのせいなのかはっきりわからないことで訊いても他社のせいにされるかわからないと言われる可能性も高い
Seagateはアメリカの窓口は今閉まってる。日本の窓口はSkypeだと電話かけられないし、チャットなら開いてるけど、経験上インド人だからアメリカ人ほど解決しない
なので、アメリカの窓口が空くのを待つか、適当に回避しつつ作業を終わらせるか、多分後者のほうが早い
それで、このスレ見つけたから暇つぶしに訊いてみた
MacとPC両方わかる人ってそんなに居ないから期待はしてないけど、2ちゃんには比較的そういう人多いから、確率はよそより高い
>>597 Pavillionをタイポしたのは確かに私ですが、Premiumなんて一言も言ってないですよ?
もしかして"hp Home Premium"なんていうパッケージがあるんですか、あなたの頭の中では?wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>598 何言ってんの?あたまだいじょうぶか?
602 :
('A`) :2012/07/14(土) 13:47:28.80 0
>>601 知ったかが30分もぐぐってやっとそれだけ?
使ったことない人にはわからないと思うけど、HFS+ドライブでPC・Macコンパティブるとして売ってあるものには、専用のソフトがある
それなしではPCではドライブを認識すらしない。当然PCで認識したドライブ同士のトランスファーの話だから、そんなのは当たり前の大前提
英語じゃ「変換ソフト」なんて言わないから、593は何か別のソフトのこと言ってるのかとおもったよw
頼むから変な日本語の用語つかわないでくれ?な?w
で、結局お前らは役立たずなのか?いいのか?それで?ww
>>600 >使ってるのは面倒いからわかるとこだけ言うと、hpのWin7 Home Pavilion 64bit 容量は500GM超えてるくらいかな
HPにPavilionってシリーズはあるがHome Pavilionなんてものはない
Windows7 Home PremiumはあるがHome Pavilionなんてものはない
500GMとか訳の分かんない単位も出てるしwwwwwwwwww
で、まだ言い訳するの?
604 :
('A`) :2012/07/14(土) 14:00:34.37 0
>>603 ある。持ってる本人が言ってるんだから間違いない
もう10年以上続いてるシリーズのはず。Win98の時から3代続いてそれだったから
日本版にあるかどうかは知らんが、私がもっているのはUS版だ、ばかw
GMはタイポだ。そんくらいわかれよw
605 :
('A`) :2012/07/14(土) 14:03:08.52 0
しかし、私はGMの車は好きじゃないな 車はドイツ車が総合的にはやっぱりいいな。日本車より電気系弱いけどw
PC≠Macとか言ってるし、ただの糞マカか Windowsが嫌いなら一切使わずにMacOSだけ使ってりゃいいだろ お前みたいな低能が一度に複数のことしようとするからPC様が止めてくれてるんだろ
>>605 日本より弱いというか、欧州は日本に比べて低温・低湿度だから
高温多湿の日本だとちょっとした事で不具合が起きるんだよね
やはり喪男スレには役立たずしかいないのか それが喪男スレたる所以か 質問してきた初心者に、質問に答える前に完全にディフィートされて、それを素直に認められる男気のあるのは僅かに2人 あとは負け犬のくせにプライドだけ高くて、食いつくところもないからしょーもないタイポをいつまでも攻撃しよる ほんま器のちっちぇえ男だらけだ。同じ喪男として情けない いいんだよ?知らないことには答えられらによね?専門のPCテックでもMacのことはよくわからないからって正直に言うよ?
>>606 >お前みたいな低能が一度に複数のことしようとするからPC様が止めてくれてるんだろ
お、おうw お前、おもろいこと言いよるなw けどお前に言われたないわw
>>607 アメリカで乗った感想ね。
ドイツ車2台続けて電気系弱かったな。VW Jetta VR6とMini Cooperやから大衆車なんやけどね^^
同じランクの日本車はそんなことないっぽい。きっと日本仕様で丈夫に作ってあるから、どこに持っていっても優秀なんやろうね
北米市場に出すものは寒冷地対策もちゃんとしてるやろうし
>>604 あるならその機種のページぐらい貼ってみろよ
で、Hom Pavilionなんてものが存在するならPavilionの何がタイポだったのか言ってみろよチョン
別にPCが嫌いなわけじゃないんだ PCにはMacにできないことが出来るし、MacにはPCでの不便さが一切無い 現状では両方使い分けないとちょっと辛い ただ、アンチ林檎共の負け惜しみが、MacのコマーシャルのPCにそっくりなのがおかしいだけさw
夏だなぁ
あとそれからチョン呼ばわりするな。チョンオリジンじゃないから。 私はテキサス親父と似たような立場だ テキサス親父知らないならぐぐって。つべにあるから
次の方どうぞ〜
結局これだよw 「PCにやけに詳しい」筈の喪男共が初心者に完敗ですかw あれじゃね?口だけだからモテないんじゃね?wwwww それか、モテないからMac使えないの?お?お?w じゃ質問するけど、お前ら外付けドライブ1から外付けドライブ2にデータを移したいとき、どうしてる? PCに両方一度に繋いで、それぞれのフォルダーを開けて直接コピーして出来てる? それとも外付けドライブ1から一度PCのインターナルディスク上にコピーしてから、それを更に外付けドライブ2にコピーしてる? これなら流石に脳弱のお前らでも答えられるだろ?
617 :
('A`) :2012/07/14(土) 15:33:59.06 0
場末の掲示板で何の勝敗を決めたいのか教えてください
いえ、答えをいただければよかったのですが、思いがけず中傷を受けたので、どっちがルーザーかはっきりさせておきたかったのですw まあ、MacのコマーシャルでPCがルーザーというのは既に明らかになっていたのですが、 どうやらドザ共はそのPCが自分たちそのものの投影だというのを理解していらっしゃらないようですのでw 喪男を自認んする我々こそ、それをはっきり意識しましょうよw
ふむ。やはりここは役立たずルーザーのすくつだったかw
顔真っ赤にして草生やしまくってる
>>603 は、恐らくチョンオリジン
自分のコンプレックスを何故かUK系アメリカ人の私にあててすり替えることでストレス発散できたですかな?ww
もっと恥ずかしいのは、ぐぐってやっとみつけた見当違いなことをどや顔で貼り付けてる
>>601 どういう仕組みで動くか実際にはわかってないから、既に大前提で話してあることにも気づいてないという大馬鹿ww
やっぱりコンピュータのことを訊くには、アメリカ人じゃないとまともに通じないかな
英語だと普通の言葉を使うからね。固有名詞以外には特別な用語は殆どない
日本人は変な用語を発明して、それを使って説明しようとするし、それでしか理解しようとしないから、言語感覚的に通じない現象が起こる
用語から離れて、実際の機能を普通の言葉で理解しようとしてみてよ、そしたらもっと簡単だから
「変換ソフト」じゃなくて、PCにドライブを認識させるためのソフトとか、PCでHFS+ドライブを使えるようにするソフトとかね
そしたら、きっと女の子に説明してもわかりやすいって言われて喪男卒業出来るかもよ。私は面倒いからこのままでいいですがw
VGAのディスプレイドライバ「8_861_Asus_Vista_Win7_WHQL.zip」を用いたところ パフォーマンスの評価でグラフィックスが1.0で固定されてしまいました これが正しい値で無かったと思うので 今のところ特に不具合はありませんが普通に評価してもらえるように戻せませんでしょうか PC構成 マザーボード M4A87TD CPU AMD PhenomU BlackEdition VGA EAH6850 メモリ DDR3規格 4G*2 HDD 2T CDドライブ BRD-S12BLEK 電源 12cmファン静音600W OS Windows7Pro 64bit
>>619 いつまで顔真っ赤にして一人で騒いでんだ
個々には役立たずしか居ないと思うなら、さっさと英語サイトなりどこなりで聞き直せばいいだけだろ
お前が英語まともに扱えるなんてお前意外誰一人信じてないけどな
>>620 まずドライバを削除してから入れなおしてみたら?
適当なベンチマークを走らせてみて、似たような環境とスコア差2割以内なら大丈夫だと思うが
WindowsOS上のパフォーマンス評価なんて大してあてにならないからあまり気にするな
>>621 うわっ能無しの上に捨て台詞w
モテない奴は理由があるんだな。反面教師ってこれかw
しかも日本語も通じない。英語「サイト」で訊いても答えをもらえる人の方が少ないんだよw
こんな有様じゃ、ここで訊くよりはSeagateのテクニカルサポートのほうがいいかもだが、絶対WDかPCのせいにするからなあいつらw
てか、一度PCに戻してからドライブ2にコピーしたほうが結局早かったしな。つまりもう作業終了
>お前が英語まともに扱えるなんてお前意外誰一人信じてないけどな
いや、母国語使えないとかないからw あでもお前みたいに日本語通じない日本人もいるかw お前が日本人ならな
信じる信じないの前に、ちゃんちゃらおかしくておへそで茶が沸きますw
MacスレとPCスレはあるのに両方スレがないのは何故なの?
顔真っ赤にして騒いでないでさっさとどこにでも行けよ
いやいやw 顔真っ赤はお前でしょw こっちはルーザーPC共をからかうのが楽しいだけw あと、このスレに本当に使える奴がいないのか、興味もある 大抵のスレでは両刀遣いが1人や2人はいるからね もうこっちの用事はすんだんだけどね ま、ここは「PCに詳しいつもりでいるモテない知ったかが、初心者に馬鹿にされないように必死になるスレ」が実質と分かった
必 死 だ な
質問です。 PC用地デジチューナー(PX-S3U2)を導入したいのですが、 入力端子に、地デジ、BS CSの二つがあります。 アンテナ無いし、PCに地デジを録画できればそれでいいんだけど、 片方挿すだけじゃなくて分流器(?)入れて二本挿ししなきゃいけないんでしょうか? あと、bcasカードは青でも動作するものでしょうか? もしかしてスレチかな。。
いえいえ、必死なのはお前らだよw こんなに煽っても誰一人私にまともに挑戦しようとしないとは、情けないぞw 本当に能無ししか居ないの?いくら喪男でも日本男児だろ?いいのか?負けっぱなしで なんか拍子抜けだなあ てか、スペースが半角ってことは、626はiPhone?でもMacかPCのどちらかしか使わない人?
>>627 > 地デジを録画できればそれでいい
なら一本でよい。
> bcasカードは青でも動作
するもの。
赤との違いは、NHKの料金請求表示が出るかでないか。
青は地デジ用と言われるが、実際には上記の問題以外はBSにも使える。
>>629 ありがとうございます!
心おきなくポチりました。
>621-622 無事解決しました 回答ありがとうございます
メモリが足りないならメモリ64GBくらい積めば良いんじゃないですかね。 メモリ食うのは仕様だし、メモリは安い
>>633 今のマザボで64GB積めるのは2ソケットのXionマザー位じゃね?
一般PCじゃまだ無理。
Opteronマザーでも普通に512GBくらい積めるよ
数日前からいる自称アメリカ人、延々粘着してて気持ち悪いわ 用語が言語ごとに生み出されるのなんて普通なのに、日本の掲示板で日本の用語を馬鹿にしてたりわけわからん もう英語圏の掲示板にさっさと移れよと
連休終わりにレスを見返して掘り返しちゃう
>>639 HT込みで48スレッド...そんでもって256GBメモリ...
パーツ金額考えるのも恐ろしい...
大人しくe-350の低性能ノートでちまちまやりますぅ。
>>638 CPU4ソケットDIMM32スロットだそうだ
全部埋めるとCPUが48コア(48スレッド)、メモリが512GBになる
ただ、普通の用途なら、これだけのスペック1機に積むより分散した方が使い勝手良さそう
ウェブサイトを作るために、シリウスを買おうと思ってます! 動作環境を見るとメモリ1GB以上となってるんですが、 私のPCのメモリは1024MBです! 1GBに産毛も生えてない状態です! メモリがぎりぎりの場合、まともに動くのでしょうか。 助言お願いします
>>636 ルーザーPC君、威勢だけは一人前だなw
だが、負け惜しみを後から言っても情けないだけだぞw
レスどうもです。 ホームページビルダーと比較したんですが、 アフィリエイト用ということを除いても シリウスのほうが使いやすいということだったので、、、 でもホームページビルダーなら、 一部の機能さえ使わなければメモリは大丈夫っぽいですが。
>>643 動くには動くけど多分快適ではないだろうな
購入から4年以上経ってるならまずPC買い換えたら?
公式サイト見るとなんか胡散臭いんだが…今時体験版も無さそうだし
とりあえずホームページビルダーの体験版触ってみたらいいと思うよ
どっちが使いやすいなんて自分で使ってみるまで分からんし
ありがとうございます。 しばらく考えてみたのですが、 とりあえずHPビルダーの体験版使ってみることにしました!
WYSIWYGなら、ブルーグリフォンとかいいと思うんだ 知る限り、最も綺麗な出力を誇るソフトの一つ
モデム?無線ルータ?有線ケーブル?パソコンってな感じで繋いでるんだけど、これを有線LANでつなぎたいんだが何を用意すればいいんだ?
カテゴリー5eのLANケーブル。 短いし品質的にもお薦めはしないが百均にもある。
>>652 LANケーブルは持ってるんだが・・つなぐ順番を教えて欲しい
>>650 俺の読解が正しいなら、お前は既に正しい順番で有線接続してると思う
有線ケーブルってLANケーブルのことだよね?
LAN以外の選択肢があるルータなんて家庭用じゃそうそう無いし
>>654 すまんな、有線ってのはLANケーブルの事な。でも無線ルータからLANケーブルでつないでるから通信速度は無線と変わらないんじゃないのか?
質問をミスった、通信速度を無線速度から有線速度にしたいんだがどうすればいいのか詳しい教えて欲しい
メーカが意図的に制限してるとは考えにくいので、たぶん既に有線速度出てる まあ、家庭用のだと理論処理能力からかけ離れたショボーい実測値だったりするけども 内部バスが値段並みだから仕方ないべ
>>657 マジで?この前PS3で格ゲーやった時俺だけ電波少なくて「無線か?」って言われたんだが・・
ネット越しということであれば、通常原因はLAN側(ルータからこっち側)よりもむしろ インターネット側の設備だとか、マンション共同の場合はマンション環境だとかが原因になりがち 専用線を引いてない限り、基本的にネットの通信設備は共同利用なので、環境が悪いと速度もダメになる 光100Mbpsとか言っても、実測30Mbpsも出てればいい方ってのが現実よ 知人の中には、光100Mbps契約なのに10Mbps出てない人もいるし 対してLANの内側はギガビット(1Gbps)も当たり前になりつつあって、ネックになることは少ないよ ADSLの場合は、近くにISDNがあると死ぬとか、川や雨天に弱いだとかで更に厄介
>>659 じゃあ一軒家の俺は恵まれてる方なのか・・
わかったありがとう
>>660 ルータはNEC AtermWR9500N が値段の割に有線のスピードが出ます
ちょっとマニアックに行くならYAHAMAのRTX1200
安定性、信頼性は小規模なら抜群でしょう
キーボードのNum Lock Caps Lock Scroll Lockが全部点灯して解除しようにも反応がないのは壊れてる? 外付けUSBポートに繋いでるのだけど、立ち上げたら全点灯してて使えなくなった USBを本体側で何度か繋ぎ直したらいつもどおりにこうして書き込めるけど外付けに戻すと全点灯で不可 外付けポート自体は他の機器が反応してるので壊れてるとは思えないのだけど・・・
>>661 そういう話はしてねーだろ
>>662 「外付けUSBポート」ってもしかしてUSBハブの事か?
ハブとキーボードの相性が悪い可能性もゼロじゃないし
もしかしたらそのUSBハブだと給電能力が足りなくて、キーボードが動作出来てないのかも知れない
別のUSBハブを買うか、キーボードは本体直挿しにするしか無いんじゃない
>>663 664
ありがとう
やっぱりどちらかがおかしい事は間違いないみたいね
高い物でもないし買い換えます
666 :
('A`) :2012/07/20(金) 14:07:31.14 0
そこらへんの電波に乗ってネット出来るモノが欲しいんだが、 ノートPCの安いのを買うとすると他に何が必要?
668 :
('A`) :2012/07/20(金) 19:42:31.59 0
いちどルータ介さずに直でPC繋いでみて速度変わらないならあきらめる 速くなったら今使ってる無線ルータを窓から放り投げて性能のいいの買ってくる
質問 マウスのホイールのゴムだけ売ってたりする? 可塑剤が染み出してベタベタしてきたから拭いたら ホイールの回りが悪くなっちゃった ゴムだけ交換したいんだけど 他に良い方法あったら教えてクレクレ おながいします
>>669 素直に買い換えろ。
...まさか使っているのがロジクールのG5とかってオチはないよな?
助けてくれー、何か知らぬ間にPCが止まる。症状は下記 OS:Vista pc起動してブラウザ立ち上げる→数分すると「応答なし」→数秒待つとフリーズしてどうしょうもなくなる フリーズと書いたが完全に固まるわけではなく、マウスカーソルは動くしFc2ライブも映像は止まるが音声は流れっぱなしになる タスクマネージャすら止まるのでほんとどのプログラムが〜ってのも確認すらできん どうなってんの
>>673 PCのサイドカバー開けて掃除しろ。
特にCPUクーラーへ詰まった綿ぼこりを全部取れ。
>>673 それでだめならOS再インスコ
上書きインストール(VISTAであったっけ?)でいいと思うが、
新規インストールなら
他にPCあるなら、HDD引っこ抜いて外部HDD化して
もう一台にデータのバックアップを取ってからだな。
676 :
('A`) :2012/07/21(土) 12:01:51.09 0
>>674 失礼、ノートパソコンです。一応埃取り除いてみましたが意味無く。
今度はPC起動→起動時に自動で起動するアプリの起動中に→フリーズとなります
>>673 と変わらずマウスカーソルは動くがほかは停止(部屋の気温29度だとcpuファンは回ってるがドライブは停止?)
セーフモードで重要なデータをusbメモリにコピーしようとしても途中でフリーズ
こちらもカーソルは動く
メーカーに出して修理してもらおう
678 :
('A`) :2012/07/21(土) 12:28:23.43 0
それしかないんかのう。
地アナ時代に録画したDVDが嵩張るのでBDにダビングしたいと考えているのですが BDレコーダーの等倍ダビングだと時間がかかる上に予約録画の時間を気にしなければいけなくて面倒です のでいつも使っていないPCでダビングしたいと考えているのですが何かオススメの方法があれば紹介してもらえませんでしょうか
681 :
('A`) :2012/07/21(土) 20:28:32.37 0
>>679 だめでした、途中でプログラムがフリーズしてしまった。
皆さんありがとう、しかしos再インストすることにしたよ。
ただいくつか疑問が残るが、ちなみに一部バックアップ失敗した際に「0x8007045d」とかいう構文みたんですが
メモリ周辺が原因あったのかね・・
仕事用ノートなので明後日はリストラ覚悟しないといけない
>>681 メモリモジュールが2本以上なら、一本差しで試してみな。
どっちか片方で起動できればメモリ起因かもしれない。
サイクロン!
>>682 ども、明日ビックカメラなり行って探してはみます。
os再インストールしてはみたんですが、、、、? 「Windows を開始できませんでした。・・・」 とか出たぞ
どうなってんだー、
つんだなこりゃ
駄レスで埋め尽くしてすみません、今日は一先ず置いて寝ます。 ちなみにメモリって劣化するんですかね? cpuをフルに使ってて重いって状況には何度となく見舞われることがありましたが メモリ不足やメモリの物理的な破損?によって引き起こされる影響ってどんなのですか おやすみなさい;
グーグル検索で出てきたサイトを グーグルのキャッシュで見た場合、サイトを見たことや検索ワードは 元サイトにもわかるものなんですか?
>>687 旧来はメモリが劣化しにくいパーツとされていた。
ただそれは日本の職人たちに支えられてきたもので、使い捨ての期
間工で安くあげようとした御手洗キヤノン経団連式経営で、職人と
技術は失われ、日本の製造業が潰れてしまった。今や中華レベル。
だからKingston等の信用がおけるメーカーを選ばなくちゃいけない。
技術や素材が劣悪だと、熱や電気でハンダやパターン、フラックス
がやられるんだよ。
あまり費用はかけないほうがいい。3万円程度で庶務に十分なのが
一台買えてしまう。OfficeはLibreでね。
Lenovo ThinkPad Edge E420 1141CTO
ttp://kakaku.com/item/K0000395951/ 33,810円送料無料
>>688 キャッシュを見る分には元サイトには分からない
直接開いた場合は分かる
>>689 どこから突っ込んで良いか分からんが
DRAMが所謂「職人」の手で作られた時代なんて存在しねーぞ
>>667 今のラップトップなら、そんなの加入しなくても買ったままで公共wifiに接続できると思うんだけど
てか、自分は出来てる・・・
>>681 コンピュータなんて所詮消耗品、大体6年で買い換えないといけないものなのに、それでリストラなんてされるの?
>>687 メモリ破損の場合、原因をメモリだと気づくのに俺の場合はだいぶかかったよ
エラーのメッセージとかからでは判断できなかったんだね
でもマザーボードにはメモリが正しく動作しているかどうかのランプが付いているので
それを知っていればあれほど悩まずによかったのにって思った記憶がある
ノートの場合じゃないから参考になるかどうかわからんけど、いちおう。
>>690 元サイトにGoogle analyticsが設置されていた場合でもわかることはないのでしょうか?
ちなみに一応、FFのアドオンGhosteryを使って閲覧したのですが…
質問ばかりですみません
>>691 PCの件以外でリストラまでのカウントを消耗し尽くしたんだろ
>>690 提供されるのはGoogleからそのページに流れたユーザーの統計情報で、
「誰が」という情報は一切提供されないし
キャッシュはそもそも情報収集の対象になってないだろ
何を知りたいのかがいまいち分からないが
公開されてるWebページを見たことで個人特定できるとか無いから気にするな
アクセス制限かかっているサイトなら、見たことそのものの隠蔽不可能だから諦めろ
696 :
695 :2012/07/22(日) 07:55:43.13 0
上のログで出た「0x8007045d」って何が原因で起こるんですか?
698 :
('A`) :2012/07/23(月) 21:52:57.08 0
ユーザーアカウント制御設定の変更が管理者なのにできません、(盾マークの項目にアクセスできない) どうすればいいですか?
予め作っておいた復元ポイントが、翌日にはなくなったり ライセンスが「確認できません、ライセンス番号も不明」から 「ライセンス認証されています」 にいったりきたりし デスクトップ右クリックの個人設定で、テーマが変わらなかったり デュアルディスプレイの、表示や解像度が崩れたりします 「そのコマンドを実行するのに十分な容量がありません」的なメッセージも出ます。 Windows7 32bitでメモリの使用量が3100MB以上、メモリ空き150MB以下で 19GBページファイルにしています。 SSDキャッシュも使っています。 OSの再インストールしましたが、 やはりライセンス認証とテーマ変更がうまくいきません。 圧縮ファイルの解凍も「参照できない場所にある」と表示されました。 ウイルス対策はAviraに投げっぱなしです 原因はメモリとSSDキャッシュ(ISRT)かな、と思うのですが、 メモリに関して言えば64bitOSに変えれば上記のような症状は改善されますか? メモリ自体は購入した時にmemtest5週くらいしましたがエラーは出ませんでした。
JaneStyleの画像ビューアで画像が表示されません タブにはサムネイルが出るのですが LogsとVWCache以外削除して、最新版ZIPの中身をぶち込んで起動しても同様の症状 何か直し方があれば教えて下さい。
702 :
699 :2012/07/24(火) 23:25:27.08 0
>>700 外部HDDと、ドライブレターXのどうでもいいデータ倉庫HDDが注意と出ましたが、
CドライブやSSD等は通常でした。しきい値を割っている項目もありません。
703 :
699 :2012/07/24(火) 23:35:22.63 0
調べたら、素直にしきい値を上回っている項目に注目すればいいみたいですね。 しかし、しきい値って生データとにらめっこしながら参照するしかないんでしょうか。 現在値が最悪値を上回っていたり、 軒並み 現在値>しきい値 でも「注意」にならなくて いまいちデータが読みづらい・・・。
>>672 だけど
分解してゴム洗ったら直った
ゴムから染み出た可塑剤がホイールとの隙間にはいって潤滑油になってたみたい
お騒がせしますた
モバイル用の(ハイエンド)GPUが デスクトップ向けのPCI-e x16で発売されないのはなぜですか? 単価が高くてもファンレスや補助電源無し、CFやSLIすれば脅威のワッパで、 需要がないわけじゃないと思うんですが。 それともモバイル用のGPUは デスクトップ向けの補助電源無しGPUの性能を超えられないものなんですか?
発売されるまでは断言は出来ないが、前もって出ているベンチ等の情報から 補助電源無し最高峰の座は、来月発売予定らしい GeForce GT 640のGDDR5版であるGeForce GTS 650になるかも?
ついでにロープロ最高峰にもなってくれないかな?
>>699 症状からメモリがあやしいとおもいます
memtest一週間通ってもダメなメモリはあるもんで、、、
DDR3なら安いから試しに変えてみるといいと思います
>>710 寝ながらmemtest回してみます。ありがとう。
>>705 モバイル向けはデスクトップ向けに比べて消費電力を抑えてある
逆に言うとデスクトップ向けは消費電力が多いので、
ノートPCでは給電能力が足りない(対応するとコストが上がる)
消費電力≒発熱量でもあるため排熱能力が足りない(これまたコストが上がる)
需要ゼロではないが限りなくゼロに近いし、開発費考えたら利益も望めない
そもそも、それだけのハイスペック望むならデスクトップPC買うのが普通
rapidgatorのダウンロードの項目出ないんだけど、たぶん原因はflashプラグインなんだろうけど 使用してるflashプラグインがどれかわからない、わかる人いないか?
714 :
699 :2012/07/26(木) 22:06:20.69 0
>>710 4PASSしましたがエラーは出ませんでした
今推奨解像度が1920x1080のモニタを使っているんですが、 古いゲームとか東方とかをフルスクリーンで起動すると横に伸びてしまいます。 解像度を1600x900くらいに設定したらその外側が無効、 黒くなるようなソフトはないですか? HD7850なんですが、 カタリストの設定で実現できるなら設定すべき項目を教えて下さい。 よろしくお願いします。
>>715 モニタ側の設定でアスペクト固定の表示モード無い?
あるならそれで改善できるかもしれない
718 :
('A`) :2012/07/27(金) 12:25:15.90 O
青森だから東京よりは涼しいけどクーラーないです 扇風機に窓全開でPCしてます 暑さで故障したりしますかね? 多少涼しくなる夜にすべきかな
最近PCの電源がなんの前触れも落ちて 電源ボタン長押ししたときのようにまた再起動しなくてはならなくなるんですが 寿命でしょうか。もう四年ほど毎日使用しています。 部屋はクーラーがなくて暑いのでそれも原因かなあと思いますがしかし、去年までは動作が重くなるくらいでした。 よろしくお願いします。
>>719 電源がなんの前触れもなく落ちるのは故障です。
電源ユニットかマザーボードが疑われます。
四年ほど毎日使用していれば電源の寿命かもしれません。
>>720 そうですか…ノートなんですが
買い替えた方がいいでしょうか?
>>718 あんたのPCがどれだけ発熱するかにもよると思うけど
本体触ってみてかなり熱くなるようならマズい
>>723 ほえー!PCも安くなったんだなあ…
今のCeleronR、メモリ2GB、HDD200GB、32bit、vistaなPCでも遜色ないくらいなら買いたいんですがどんな感じですか?
教えてください><
見てから書けば良かった 買います買います 連投すいませんした
パソコンを有線で繋いでる人に質問です。どのような順番で繋いでいるのか教えて下さい
モデム(ONU)→ルーター→パソコン
プロゲーマーだけかもしれませんが FPS上手な人ってディスプレイの応答速度を見て選んでいるんですか?
firefoxで閲覧しているブログ(fc2ブログとかlivedoorblog)の記事のコメントを表示しないようにする アドオンとかないでしょうか?
下までスクロールしない
>>730 それが一番簡単な方法だとはわかっているんですけど
つい下までスクロールしちゃうんですよ
stylishでも入れて #comment { display:none; } とか書けば大体消える
>>728 応答速度よりはパネルとゲームモードの有無が大事だと思う
応答速度はTNパネルが一番早いけどTNは実は色によってかなり応答速度に差がある。特に中間色は遅い
聞くところによるとゲームするならIPSが一番みたいだね、ついでVA
昔は「ゲームするならTN以外はあり得ない。IPSは論外」ってのが常識だったけど
液晶パネルもかなり進化してきてるからね
で、更に大事なのが遅延。これが一番成績に影響してくる
液晶は入力が入ってから実際に表示されるまでに必ずタイムラグがある
このタイムラグが小さいほど正確に操作出来るんだけど、カタログには書いてないんだよね
だからこればっかりはレビューと「ゲームモード」の有無で判断するしかない。ゲームモードがあれば大分早いはず
も一つおまけを付けるならリフレッシュレートも大事
120Hz駆動のパネルだと驚くほど画面が滑らかに表示される。大きく画面を動かした時の視認性が格段に上がるよ
ただこれはゲームが120fps出力に対応してて、ゲームで120fpsたたき出せるだけのパワーがないと役に立たない
ただ「倍速120Hz」はむしろ遅延が酷くなるだけだから注意ね
あと120Hzや75Hz入力には対応してるけど内部で60Hzに変換してるって商品もあるからこっちも注意
ディスプレイついてるし高くはないんじゃね
最近、PC立ち上げてすぐにLANが繋がらないんだけど何が原因かな? メインPCの方はすぐ接続が確立されるんだけど古い方は5分くらい待たないと繋がらないんです
・コネクタの腐食(サビ) ・規格の転送レートが低い ・ケーブルの劣化 ・電波の干渉(無線LAN) ・LANチップの熱損傷
ウイルスバスターでそんな症状もあったね
Cドライブがまだ1.7TB余ってるのにディスク容量不足とか言われるんですけど、 ISRTが悪さしてるんでしょうか?
>>739 何のアプリに言われるのか。
くだんのアプリが指定するドライブがDVDだったり、
SDカードだったりしないか。
CLCL(数MBのクリップボード拡張)とか Lunascapeとか ROのインストーラとか ISRTを一旦解除してもう一度有効にしたら治りました。 SSDのキャッシュの開放がおかしかったんですかね。 今一番新しいISRTのドライバってIntel行けばDLできますかね?
光とADSL、この二つの回線がどれくらい違いがあるのか教えて下さい
ふとした疑問なのですが Google検索で出てきたサイトのリンクURLをコピペし 別タブで開いた場合、Googleはその検索ワードでそのサイトが開かれたことがわかるものなんでしょうか?
親がiPad買ったんた 良くできた電子辞書として買ったらしい とりあえずWikipediaを登録したら 周辺機器は何を買えば… とか俺に聞かれた。 だれか教えてくれ iPadの周辺機器て俺はBluetoothのイヤフォンぐらいしかわからん
>>763 良くあるのはウィルスチェックソフトの起動が遅い
対処はOSから入れ直して、
軽いウィルスチェックソフト(できるだけ最近でた奴)を使うこと
それと、IPを自動から固定にするだけでも効果あるときもある
>>745 マジレスすると「分かる」。
検索はGにトレースされていて、キミがどんなワードで検索したか
すべて記録されている。
cookie経由かもしれないし、Chromeのようなブラウザかもしれない。
そして世の中のサイトの大半には、Google Analytics という解析
スクリプトが仕込まれていて、サイト管理者にアクセスデータを
提供すると同時に、Gのデータとして集積される。
名前だけは違うけど、実態がGのサービスというのも多い。
たとえばyahooジャパンやgooの検索も実はグーグルだ。
恐るべきことに、これがすべて個人情報に関連付けられて蓄積され
るのさ。
3月1日以降大改変されたポリシーを読めば分かる。
質問です。 imgburnというフリーソフトを使ってPCのデータをBD-Rにバックアップしたのですが イメージオプションの設定で、ブルーレイなら本来 ファイルシステム…UDF UDFリビジョン…2.50 にしなければならないところを ファイルシステム…ISO9660+UDF UDFリビジョン…1.02 で焼いてしまいました こうしてしまうことで、互換性に大きな影響が出るでしょうか? 後になって解説サイトで知ったから、自分が何を間違ったのかが分からないです。
ハードディスクの問題が検出されました って警告出たんだけど、HDD取り替えるしか安全策ない?
>>749 買ったときに入っているものが全て
そう伝えておく
751ですが、HDD交換前提でSSDにしようか迷ってるので聞きたいのですが データの書き込みを頻繁にやってる場合はSSDよりHDDの方がいいの?
>>754 ノートだから1TBとかは無いけど、TB単位が一瞬はこえーな
>>757 >>743 が答えているジャマイカw
> どれくらい違いがあるのか
赤い彗星のシャアザクと素人アムロのガンダムが五分五分、
って意味では正鵠を射ていると思う。
光回線(VDSL)の最下層とメタル回線(ADSL)の最上層が似た
ようなもんだから。メタルでも9Mbps以上出る。
地域差や環境差も大きいしね。
光の最高速だと、俗に言う4k2kの動画でもコマ落ちしない
ようだが、PCもハイエンドでないとついていけない。
753です、hddかssdどちらに交換か 結論言うとデータの書き込みが頻繁なのでhddを続行して使うことにした (そもそもssdがどういうものかわからないので動作実験できる機会を作ってから完全移項 ちなみに購入hddは日立2.5 7400rpm 500gb 去年出展されたシリーズ
>>758 なるほどなぁ。
ガンダム知らないからわかりづらかった
>>742 俺はadsl40Mから光ファイバー50Mに乗り換えたが
速度は変わらなかったよ
色々調べたらうちは無線使っているんだけど
それがネックであんまり速度が出ないのだとわかり
無線LANルータ交換
その後、PCが遅いのもネックだとわかり、PC交換
速度は測定速度は9→13→21と変わったが体感は変わらなかったよ
DSLと光ってpingはどうなんだろ、同じなのかね
>>762 桁が一つ違います、、、
当然光が速いです、、、
753です今更ですがCrystalDiskinfoにて、 (赤表示) 代替処理済のセクタ数 現在値11 最悪値11 しきい値36 生の値000000000724 (黄色) 代替処理保留中のセクタ数 現在値100 最悪100 しきい値0 生の値000000000024 回復不可能セクタ数 現在値100 最悪100 しきい値0 生の値000000000024
>>755 ありがとうございます!これで安心して保管できます。
リンクも非常に参考になりました。
767 :
('A`) :2012/07/31(火) 04:54:00.02 0
ブルーレイドライブの3D対応ってなんなんでしょうか 必要性についても助言をお願いします
>>767 3D映像が再生可能か否か。
個人的には
>>768 の言うように一切必要性を感じない
そもそも3D機能って現状では値段を吊り上げるための口実でしか無い
工業製品ってのは同じ性能なら時間とともに値段が下がっていくもので、
値段を維持したかったらどんどん「性能」を上げていくしか無い
今までは高画質化と大画面化がその「性能」に該当した訳だけど、
人間の眼の解像度を超えた高画質って完全に無意味だし、
一定以上の大画面化は物理的に難しいから機能を増やして値段を上げた
3D映像を撮影できるカメラが低価格化して、よりリアルに見えるようになって
エロビデオが総3D化したら普及するんじゃない?
3Dはコンテンツの数が全く出てこないのが一番の問題だよなぁ 1つ狙ってる3Dディスプレイあるけれど、見る物が少なすぎてずっと躊躇してる せめてゲームがもっと対応してくれたら楽しめるんだけど・・・
Win7 64bitで、itunes の64bit版のインストール先はProgramFiles(x86)でいいのですか? あと、BD-XLに対応したおすすめのライティングソフト教えてください。 DVD時代にはDeepBurner使ってましたが、それで書き込めるのでしょうか?
期間従業員とかで寮生活経験した人います? 一応ネットできるとこに、もしきつくて実家に逃げ帰らなければですが、 満了で半年くらいいることになると思います。 今フレッツで自宅は契約してて自分以外の家族もPCでネットするんで解約はしないと思いますが、 寮に光がなければ他のプロバイダになりますよね? オススメとか短期でも気軽に契約できるとこあります? あと自宅のはデスクなんで持っていかず、向こうで安いノート買って最低限のデータだけ移したいんですが、 CDに焼いてもってくのと、コンパクトなHDDどっちがいいでしょうかね? よく寮での盗難きくので最低限だけディスクに焼いてもってった方が盗まれてもショック度は低く済むのかな?
コンデンサが破裂したらどんなにおいがする?
>>773 受信できる環境か知らんが、Wi2は月額380円で使える。
ttp://300.wi2.co.jp/price/ モデムルータも要らない。内蔵無線LANカードでおk。
速度は一応繋がる程度、ケータイ3Gと同等以下だと思う。
解約条件や違約金など、細かいこともちゃんと訊いておくように。
他にもこういう公衆無線LANサービスを探してみな。
無線LANルーターを買ったときについてきたUSBの子機が使ってなくて余ってるんだけど これをアクセスポイントモード?で親機として無線飛ばしてDSで使えるようにはできない? 機種はNEC製の300NU-AGってやつだと思うけど付属のインストールCDや公式にはそういう使い方ができるようなソフトはなかった
2chをjane使って見てたのだけど最近何か落とした?時から 貼ってあるサムネやHPに飛んだ時の表示がグーグル製の別ウィンドウで開くようになって 立ち上がり遅いし邪魔だから削除したのだけど、その時から貼ってあるアドレスを クリックしても別ブラウザが開かなくなった 多分、設定がグーグルのになってて元に戻ってないのだと思うけどどうしたら戻せますか?
>>773 まあWiMAXでクラウド環境で使うのがいいかな
ちなみにネット検索用ならスマートフォン買ったら?
モバイルルータ機能もついているし、便利かと
realtek usb 2.0 card readerって何?こいつインストールしちゃったせいで usb差し込んでも「realtek usb 2.0 card reader」とか出るけどコンピュータに差し込んだUSBの領域が無い; でアンインストしようとしたらブルースクリーン出て削除出来ないw どうなってんの?
あと、ウィンドーズアップデートだけで50GB近く容量食う? 50GB近くが既に使用領域となってる・・
>>780 セーフモードからアンインストール。
>>781 システム領域だけで食う。
アップデートの他にシステムの復元が大きい。
>>782 セーフから削除できるのか。。やってみるべかな。
その前に聞いておきたいのですがrealtek usb 2.0 card readerって無くてもいいんかい?
無い場合usb2.0が無い状態になるっつうことか?
>>779 親機モードはWin764bitには対応してないみたいでした
サイトをブラウザでブックマークすると ブックマークしたということがそこのサイトの管理者にわかりますか?
通常は不可能 というのも、ブラウザのDOMがブラウザ>描画領域>HTML>BODY・・・みたいな構造になっているとして、 ブックマークはブラウザ部の機能だけども、WEBサイト側から制御出来るのはHTML以降となる (昔、Mozilla FirebirdはWEBからXULを用いてブラウザ部を制御できるようになっていて、 メニューバーをWEBから制御するというハックが出来ることが判明したため、脆弱性とみなされ、 現在のバージョンではWEBからアクセス出来ないようになった) Mozilla系以外に至っては、DOM的な構造さえなく、完全分離していると思われる しかし、アクセス解析ではブックマークらしきアクセスを判別できる リファラの無い(つまり、リンクを辿らず直接やってきた)アクセスをブックマークからと推測するもの ただし、実際には2chのh抜きのようなアドレスからやってきたアクセスだとか、 リファラを意図的に削除してアクセスした場合なども含まれているので、 厳密にはブックマークなのか、そうでないのかはわからない ブクマアクセスも、IPとブクマ実体のパスをリファラに乗っけるのが正しい気もするのだけど、 実際にはそうならず、リファラ情報無しで飛ぶようになっている
昨日、急にキ-ボ-ドの特定のキ-が使用不能になりました 半角などの入力切替キ- デリ-ト ほ+ー のキ- ペ-ジアップ 今日になっても治らず、埃を掃除しても治りません
>>788 一度抜いて挿し直し。十中八九は故障。
一般的なデスクトップのメンブレンキーボードであれば
直せないことはないが。
>>786 ありがとうございます
Firefoxを使っているので大丈夫?なのかな
Chromeを使っている場合はGoogle Analyticsが設置されているサイトなら
ブックマークしたかどうかまで追跡できそうですね
設置しているサイトの管理者に教えてるかどうかはともかく、Google側は把握してそうだ…
792 :
788 :2012/08/02(木) 18:20:00.84 0
ありがとうございます ググっても故障のようだったのですが、 複数のキーが同時だったので、一瞬混乱しました 新しいの買ってきます
Operaの拡張機能って更新とかどうなってるんですかね? 自動更新でしょうか? だとしたら手動にしたい…
バッファローの携帯用HDD持ってます パスワードつけれるやつです こういうHDDって違うPCでも保存したデータみれたりできます? 最初に今のPCでHDDを最適に使えるようになんかいろいろ画面に指示出てその通りにやったんですが 違うPCでみようとしたらまた初期化とかしちゃうもんですか?
一瞬本気で「ケータイ・スマホ用HDD」を考えちゃったぜ。 クラウドエンジンズみたいなの。 USB接続のポータブルHDDの場合、FAT32ならほぼ全ての端末で使える。 端末をブートしてから接続すれば、ドライブの1つとして認識される。 フォーマットがNTFSやAFTだったりすると、一部で読み書きできない。 Mac用のHFS/HFS+を他のOSで使うのは困難。専用のアプリが必須。
家族が自宅の電話機で電話をしている時だけ、PCが重くなるのですが何故でしょうか?
>>800 スピードテストしたら、速度が0.682mbpsだったんだけどこれって遅いの?
一番いいダウンロードソフトってなんですか? 大きいファイルとかもの凄い時間かかって、やっとダウンロードしたと思ったら壊れてたりして… 教えて欲しいです
>>802 回線契約がADSL 1.5Mbpsとかならそれなりに良いが、そうじゃなければかなり遅い方
ダウンロード速度が遅くなる理由は色々あるので、
どうすれば改善されるかは一概に言えない
ADSLから光にすればまず間違いなく早くなるとは思うけど
>>803 個人的にはIrvine使ってるけど、こういうツールは好みもあるし
vectorとか窓の杜で「ダウンローダー」とかで検索して幾つか試してみたら良い
>>805 >>806 Irvineですね。ちょっくら見にいってきます。
早い返事ありがとうございました
>>804 ADSLでも兎行けるのか・・・
光なのにニンゲン・・・
パソコンって長時間電源つけないと悪くする? まぁ半年くらいなんだが
長時間停電放置プレイはPCの状態を悪くする 逆に長時間通電も悪くする ただ、PCにおいては物理的な寿命よりも、性能的な寿命の方が問題になりやすいので、 PCの命削るくらい使い倒してあげるほうが、どちらかといえば良いと思う
一切通電させないことによる被害ってあんまり無いはずだが バッテリーを完全放電させるのがあんまり良くないってぐらい 湿気が多いとか高音になる場所で保存すると劣化するけど、 それは通電させない事による問題じゃなくて、保存方法が悪いんだし
いや、M/Bなどに使われてるコンデンサの一種が、 通電しないと劣化する性質を持っている しかし通電すると劣化する部品もあるので、バランスが大事
ついでに言うと電源ON時がいちばん死にやすいから 結局はどうやっても死ぬ
別にPCなんてそんなに高い物でもないし気にするな、が結論か とりあえず絶対に失いたくないデータだけバックアップ取っとけ
そのバックアップも、ただの外付けミラーリングだと復旧中にサブが死んだり、 誤ったデータがミラーリングされてデータ破壊が起きたり、火災や地震や洪水や津波等で 筐体もろとも死ぬ可能性があるから、遠隔地のDCにミラーリングをしておきたいところ 都内在住で横浜にDCのあるサービスとかだと、関東地震起きたらミラーリング意味なくなるかもしれないし、 せめて関西とか北海道の方、出来れば海外だとより安全だよね
常識で考えろ
817 :('A`) [↓] :2012/08/06(月) 19:09:56.08 0 常識で考えろ
サイト一括ダウンロードしたのですがファイルサイズがGB単位になってしまいました そのままだと移動する際に不便なので圧縮したいのですがLhaplusで圧縮するとエラーが出てしまいました 何かオススメがありましたら教えていただけると助かります
820 :
('A`) :2012/08/07(火) 01:09:36.44 0
常識で考えろ
常識というメガネで僕達の世界は覗けやしないのさー
822 :
('A`) :2012/08/07(火) 01:27:03.19 0
常識で考えろ
たぶんZIPの仕様に引っかかったんじゃないかな Lhaplusがどうかは未確認だが、ZIPは本来 65535エントリ(ファイル、フォルダ構成情報の総数)、総容量4GiB制限がある 拡張ZIPではもっとユルい制限になってるけど、同じ"zip"だと紛らわしいし、ZIPももう古い規格なので、 個人的には7zなどの新しく、一般的にも利用されている規格に乗り換えるのがいいと思う
今朝スリープ状態から立ち上げるとキーボードで tを打ち込むと入力モードが半角英数に変わってしまったり fを打ち込むとfの前0が入ってしまったり rを打つとrの前に.が入ってしまったり、句読点も 、 ではなく , になってしまうようになってしまっていました。 キーボード本体は数時間前まで正常で、ドライバを削除してみたりIMEを変えてみてもダメでした。 ご助言お願いします。
>>826 電源を入れて[F8]を押しながら起動。
セーフモードで起動して、動作が正常かどうか確認。
5年くらい前のXP、コアデュオ、1GB使ってます 用途はネットとワードくらいです エイサーやアスアスのアトムを詰んでるような最廉価ネットブック買ったら 動きのもたつきに苦しむでしょうか
>>828 AMDのE-450積んでるモバイルノート選べばいいんじゃね?
前から疑問だったのですが あるサイトの文章やそのページにあったリンクのURLなど(わかりやすくいうと文字列) を右クリックからコピーしたとします そういうの(右クリックから範囲を決めてコピーしたこと)ってサイトの管理者のほうはわかるもんなんですかね?
その気になればわかるようにすることも出来ると思うけど 普通はわかりません
>>828 ASUSはアスアスじゃなくて「アスース」ね
Atomだと力不足だと思うのでCorei3なり何なりを選んだ方がいいと思う
>>831 基本的に出来ないし、あんまりやる意味が無いからやってない
別にそんなの分かっても嬉しくもなんともないでしょ
ペガサスのことだからアサスじゃだめなのって思うよね
当人が好きに呼べって言ってるんだからアスースでもエイサスでもアサスでもアヌスでもなんでもいいんだよ
アヌスはだめだろ テキトーなことばッか言ってっとちんぼ突っ込むぞ
>>837 何でもありならいくらでも
マルウェア(いわゆるウィルス、スパイウェアの類)を仕込むのも方法の一つだし、
そこまで行かなくてもFlashやらJavaScriptやら使って実現できなくもない
しかし、普通のサイトでそれをやって何か嬉しいの?
それをやられて何か困ること有るの?って話
ウィルスやとか使うのはクレカ情報なり、なんかのIDなり、個人情報なりが目当てだし
>823-824 ありがとうございました 7zを入れてみます
msの更新データって消しちゃいけない?数年分あるからどうしようかと
XPでは削除してはいけないバックアップフォルダもあったりしたから CCleaner使っておけば安心だよCCleaner最高マンセーI love CCleaner
>>841 回答ありがとうございました。xpで10年位前のpcです
あらら、消しちゃいけないのあったんですね。順調に消してたけどフリーズしたからもうやめときます><
CCleanerググってみます
昔のCCleanerは良かったんだけど、新しいバージョンは怪しい アプリを組み込むウィルス化しているという噂もある。 あと更新データが嫌なら、Service Pack 3まで当てて、自動更 新を無効にしてしまう方法もある。 それ以降の Service Pack が出なかったので、セキュリティ的 な問題は少ないと思われる。
>>843 ふむふむ、CCleanerも注意が必要なんですね。
今msの無料のウイルス対策ソフトみたいなの作業中なので終わったら試してみます。ありがとうございます^^
サポート切れだからSP4が出なかっただけの話だろ
メインストリームサポート終了後にサービスパックがリリースされた例ってあるの? W2KSP4のUR1V2も駆け込みリリースされたV1の修正だよね 重大な脆弱性があった場合でも定例外アップデートがかかる程度でしょ
aviってウィンドウズ上だと小さいファイルでも時たま「謎の読み込み?」とかで「応答中」になったりして困ってる ネット上で拾った奴(映像1920x1080 divx 120fps 音声aac)のリネームしようとしたところ「応答中」で10分近く待たされたw 今のところ解決策ではないのですが拡張子を別のに変える「avi→.gom」で何とか凌いでますが これを実行するだけでもかなり時間を取られるのでaviの読み込み停止させることできないのか・・
76971JJ lenovo H310 「lenovo」のロゴが出てENTERを押せと出てくるときに キーボードとマウスが無反応になるようになってしまいました。 リカバリディスクは作成していません。 解決策があったら教えてください
>>851 ウイルスチェックかフラグメンテーションなんか?
確かwin2000使ってた頃も似たような現象起きた、
その時はフォルダの端っこにウィンドウズメディアみたいなもんあってそいつが干渉してたのか重かった
その際の対処法は「フォルダカスタマイズ→txt→aviなどの映像拡張子を除外」で解決できたが(フォルダ毎にする必要あった)
>>852 直近の原因を考えたまで。当然他もあり得る。
たとえばレジストリの掃除。
不要な拡張子やアプリの残渣が大量に残っていると、
動作が重くなるケースが往々にして有る。
Social IME等クラウド依存ネットワーク依存の高い
IMEも誘因の一つ。
ブラウザ等に紛れて一緒にBaidu IMEを入れられて
しまうことも多いだろう。
855 :
('A`) :2012/08/11(土) 16:14:22.88 0
有線ルーターだが 何使ってる 安定を求めてるのにろくな家庭用がない
>>833 ありがとうございますネットブックでもコアI3 詰んだ方がいいのか…
857 :
('A`) :2012/08/11(土) 18:54:26.33 0
モニターアームのおすすめ教えろください
>>855 NECのAtermWR8750N使ってて、安定してる
個人的には家庭向けルータはNECが一番だと思うけど
>>856 Core i3クラスを積んでるようなネットブックは無かったはず
あっても高価だからそれは最早ネットブックじゃない
そもそもの話なんだが、携帯性能を重視してるのか?
デスクトップ的な使用方法するんだったらB5とかいっそA4クラスのノートPCの方が
画面サイズ的にも性能的にも価格的にもお得だが
>>858 今12.1のノートを使ってるんだけど
持ち出す事も多いから出来ればB5サイズ以下の方がいいです。
最近のネットブックなら、自分の使用目的くらいなら十分な性能があるかと思って。
ウィンドウズアップデートで100GBつかっちゃってたりする事あるん? 買ったばかりの500GB取り付けてOSインストール+アップデート終えた結果 残り容量が300GBしかないw 一応Cフォルダで使用してる領域見ても8GBちょいしかないのに(OS+アップ直後)
862 :
('A`) :2012/08/12(日) 02:08:00.96 0
本当に困ってる 気になって眠れない教えてくれ 最初のころは電源つけても普通にうおーんてなって動いてたんだ だが最近、pcつけてファンがうおーんって動いて1回シーンって完全に止まるんだ それでまたウオーンって動きだすんだ これってこわれてるのか正常なのか教えてください できたら直し方も;; 気になって気になって眠れないです・・・
正常か異常かで言ったら間違いなく異常だわな 起動するときにビープ音は鳴る?鳴っていればM/Bの説明書見れば原因が分かるし ビープ音が鳴ってないならなんつーか、まあ異常だよな。相当深刻なレベルで まあ今使えてるなら大丈夫じゃないかな
>>861 パーテーション切ったのと違うの?
Dドライブ、Eドライブ作ってない?
>>862 その情報だけでは何とも答えかねる。
最初だけファンが全開で回っていきなり静かになるのは
近年のPCには通有なパターン。
BIOSの更新や設定変更にともなってPWM制御が奏功した
ケースも考えうる。
つねに全開で回るのはPen4等の、かなり古いPC。
仮に壊れたとして、電源かCPUクーラーかケースファンか
確認しなきゃならない。
862です
>>864 パーテーションは切ったよCに400 Dに50
それでCの残容量が300
ディスククリーンアップしてみろ それ以外だとよく分からんが、ダウンロードしたアップデートファイルを削除する アクセス方法はちょっと待ってろ
>>865 WindowsUpdateそのものではなくて、多分復元ポイントで容量取られてる
デフォルトではシステムに変更が加わる際に自動で復元ポイントが作成されるが
WindowsUpdateやるとそれが一気に大量に作成されたりする
あと、詳細は省くがエイリアスやらジャンクションやらがあって
それのせいで実際に使用している容量よりも過大に使用量が表示されている可能性もある
>>867 なるほどね、裏方的なのが勝手にがんばってるわけね
返答どうもありがとう、
869 :
ちぃちゃん大好き2012 ◆chiChanAMQ :2012/08/12(日) 17:49:36.35 i
>>855 YAMAHAのRTX1200使ってます、、、
超安定してます、、
家庭用じゃないじゃん…
>>855 NECの一番高いの買ってダメなら↑みたいな高級品に頼るしかないでしょうね
NECのやつでいいと思うよ ちいちゃんは一般人じゃないから
どうせ高級機に手を出すなら、Cisco1800系なんかも面白いよ
「ひかり one では、CISCOは使えないらしい」という状況は改善されたのか
モバイルPCのモニターがぶっ壊れたんだけど サイドに付いてるネジ引っこ抜いてキーボードだけの状態にしてら何か問題あります?
>>874 もう修理せず廃棄するつもりならやっても問題ないんじゃない?
モニタ以外の部分が壊れたり、正常に動作しなくなっても自己責任だけど
モニタと本体はヒンジ部分にケーブル通って繋がってるから、
そこの処理をどうするか考えてから分解したほうが良いぞ
取り外すことを考慮しない部分だから、場合によってはケーブルぶっ千切る必要がある
ばらして直したことあるけど、 大体モニタとはコネクタでつながってる 一本ねじあまったとしても動作にはなんら問題ない 面倒なのはBIOS設定してないと、外部モニターに表示すらしないから注意しないと駄目だけど
アメリカで朝食やスナックに人気のジャムやチーズを乗せる軽いスナックになるには 数3cまでの数学とTCPIPの知識とあとは何が必要でしょうか
着ぐるみ作る技術じゃないかな
882 :
('A`) :2012/08/16(木) 00:31:53.57 0
部屋が狭いのでノートPCを買おうと思っていますが、 玄人の皆さんは家電量販店とかで買うんですか? それともネットで買うもんなんですか? 大変素人くさい意見かもしれませんが、それなりに高価なものを ネットで購入したことがなくて・・・・
アサスのやつ
>>882 まずは価格コムでリサーチすることから始めようか。
メモリ、hdd、等の重要部品を簡単に交換できるタイプのがいいぞ
ノートPCはやめとけ かつては日本企業の製品は高くて、低性能だが耐久性はあった。 最近はACER,レノボなど安くてスペックの良い製品が主流 ただ、これらは耐久性がない。例をだせば排気のファンが数年で壊れる 修理も難しい。だからめんどうでも自作の道を歩むべき、難しくない
PCスペックが理解できるならネットでBTO、さもなくば家電量販店
自作厨は初心者の前では口を閉じろ
889 :
('A`) :2012/08/16(木) 12:28:17.92 0
自作っていうけど実際パーツ集めて組み合わせてるだけだよね 自作っていうならLSIから設計しろよ
数年でって・・何年もたすきだよ・・ PCなんて2年くらいで買い換えるだろ普通
メーカー品もBTOも変なマザボ使っていたりするしな そう感じ始めたら自作も選択肢の一つとして入れていいと思う
新しくPCを組みたいのですが インテルのグラフィック内臓のi5のivyか AMDのグラフィック内蔵でないFXかで迷ってます。 グラフィックボードがあれば内蔵していなくてもいいのでしょうか? 両者のオススメできるとこを教えてください。 できれば省電力タイプで組みたいです。
省エネしたいならivyでグラボなしでいいんじゃないかな
CPU内臓GPUがなければマザーボードのGPU(オンボード)を使う事になる CPUにもマザボにもGPUが載ってなければCPUで描画することになる、重くなるし色々とオススメ出来ない GPUが載ってないマザボはDVIとかディスプレイ用の端子が載ってないこともある こうなるとUSBディスプレイとかを使うんじゃなければグラボの増設が必要になってくるね
>>892 3Dゲームをしないなら内蔵GPUでOK
3Dゲームをしたいなら後からGPU追加すればOK
そもそも、用途と予算ををハッキリさせなきゃスペック決めようが無いだろ
自作することに決めてるなら、ここじゃなくて自作板とかに行った方が良いんじゃないかね
ウイルススキャン中にPCを再起動してしまったんですが、これってまずいですか? ちなみにPC初心者です…
すぐにSHIFTを5回押してください
>>897 もう再起動し終わってしまいました。
Adobe readerというソフトのアップデートが終わって
今すぐ再起動しますか?という表示が出たのでそこをクリックしたら
今スキャン中なのを思い出して・・・
ちなみにウイルススキャンはスパイスィーパーです。ウェブルートの
PCを今使っていて特におかしなところはないのですが
根本的な部分ではやはりおかしくなっているのでしょうか?
真面目か
スキャンは検索なだけだから問題ないんじゃないか? 除去中とかアップデート中ならやばそうだけど
>>898 何も問題ないから心配するな
スキャン中止ボタンを押した場合と同じ動作しただけだ
いまIE8使ってるのですがファイルのダウンロードができなくなってしまいました。 画像の保存はできるけどfirefoxやネトゲのクライアントだと あと何分で完了みたいな表示が出ていざ終わってもどこにも保存されてないし起動できないし。 これは何が原因なのかまた解決方法を教えてください
しらん 他ブラウザ使え
>>902 > IE8使ってるのですが
> firefoxやネトゲのクライアントだと
さっぱり意味が分からん
Firefoxなら「ダウンロードマネージャ」から
ファイル上で右クリック → 「保存フォルダを開く(F)」
ファイルのみならず、保存ディレクトリを確認できるはずだ
何かの拍子にファイルの保存先が普段とは別の場所に変わったんだろ
>>889 昔、IBM PC/AT互換機といわれてた時代、FDDコントローラやHDDコントローラ
も別々のボードで、それぞれに適切な拡張BIOSアドレス、IRQ、I/Oポート、を
ジャンパピンで設定しなければならない時代でした。
そんな時代、PCを組み立てるのは時代と言われました。
いまも自作と言われるのはその名残もあるのかと
そうだね。 CPUの電圧やベースクロック、倍率も全部手差しだったわけ。 現状から考えたら気が遠くなるような作業だろう。 電圧の設定を間違えれば、むろんCPUが死ぬこともあった。 もっとも恐るべきは、電源のフールプルーフなかったこと。 つまり簡単に逆差しできたので、PSUとマザーの接続を間違 えると、一瞬ですべてがオシャカ。 相応の基礎知識と電気の予備知識がないと厳しかったのさ。
>PCを組み立てるのは時代と言われました。 これたぶん時代じゃなくてジェダイの間違いだよね
>>892 省電力を狙うならIntelですです。
FXシリーズは性能の割に安くなったのでお買い得ではあるんですが、
省電力ではないので、、、
実家から一時的に旅行行くんだがデスクトップでエロデータ見られたくない 絶対解析されないようなパスでいつも電源つけたりするたびにパス入力しないとログインできないようにしてる これだけでもだいじょぶだろうか? 親や妹はPCは持ってるが疎いはず はずなんだが・・・ ちなみにビスタ
お前の家族は他人のPCのエロデータのぞく趣味でもあるのか? 心配ならHDDごと引っこ抜いて持っていくか隠しておけば
>>908 ダース・ベイダーがPC組み立ている光景想像しちゃったじゃないかw
質問です。 GoogleChromeを使っていたのですが、一度アンインストールしました。 もう一度インストールしたのですが、いれていたアプリケーション?を忘れてしまいました。 メールや検索、youtubeなどへのリンクがタブのしたに常に出るものです。デスクトップから開くといきなりGoogleの検索が出るようになっていました。 どこかのブログか何かで、chromeをいれたら真っ先にストアから取れ、と書いてあったのですが… このアプリケーションの名前、わかりますか?
915 :
('A`) :2012/08/18(土) 03:13:30.00 0
デスクトップ一体型って評判悪いねw 量販店にはたくさん並んでるけどw
>>915 だから陳列されまくってるんだよ言わせんなw
一体型ってノートとですくとっぷの悪いとこ取りのイメージ
>>917 まずスパイウェアの定義が曖昧すぎる点は置いておくとしても、
Chromeの場合、ユーザがデフォの「送信する」設定で使ってるだけだろう
デフォで勝手に情報送るってことであれば、Windows自体が情報送信してるからスパイウェア
リモート操作ってのも、向こうから侵入して消すというわけでなく、
単にChromeのシステムがローカルで完結していないってだけで、Chromeの思想から明らかなこと
気をつけるべきには違いないし、個人的にはFirefoxを薦めてるけど、
Chromeをスパイウェアと言っちゃうのは言い過ぎ
Googleの話題を出すと気持ち悪い人が湧くのは何故ですか?
一体型PCはWord,Excel等の事務作業しかしない場合に良い感じだった(過去形) 拡張性なんて一切無くても困らないし、ケーブル配線の手間が減る。 何だかんだで電源プラグの確保には苦労したから、電源プラグが1本で済むのも良かった 最近はノートPCの性能も上がって価格も落ちたから、 A4サイズのノートPCを使わせた方がほぼ全ての面で上だな 唯一ノートPCが負けてるのは、キーボードに飲み物を零した状況下www
無線キーボードを自作で作って配布すれば最強よ
デフォルトの壁紙が入ってる「麻衣ピクチャ」フォルダを何度消しても復活するんですが 何とかなりませんかね xp sp3です
あー、何というか クラナドウィルスみたいなもんじゃないかと アヒルに訊いてもエロゲーのタイトルしか出てこぬ
>>923 システムフォルダだからない場合OSが勝手に作ってる
窓の手だかWin高速化当たりに復活させなくする機能が付いてたと思った
ディスプレイを二つつけるのをやってみようかとおもっているのですが、 グラフィックボードというのが付いていないと、ディスプレイとつなぐケーブルをさす穴?が もう一つできないということでしょうか????
>>926 今使ってるPCに映像出力いくつ付いてるの?
マルチで使う目的ならモニタの数だけ端子も必要だから
端子ひとつしかないならグラフィックボードの増設が必要
あとモニタ2台使用の目的は?
>>927 >>924 は多分「麻衣ピクチャ」≠「マイピクチャ」と判断しての回答だろ
「麻衣ピクチャ」=「マイピクチャ」ならWindowsの仕様
IEも「リンク」ってフォルダが消しても消しても復活したりする
>>926 ここ数年以内のPCの場合、ディスプレイ出力端子が2つ以上付いているなら、
特別な物を用意しなくてもデュアルディスプレイ可能
一つしか付いていない場合はグラフィックボードを新たに追加する必要がある
この場合、元々付いていた出力ポートと同時出力は出来ないため
2ポート以上同時出力可能なグラフィックボードを買う必要がある
(今売っている製品ならまず問題なく2ポート同時出力可能)
>>928 今使ってるやつは、ひとつしか付いていないです。
そろそろPCを買いなおそうかと思っているところなのですが、
最近のヤツはグラフィックボードついてなくても、複数端子ついてたりするんですかね
使用目的は相場やってるんで、チャートと取引画面を広々表示したいな、との思いからです。
>>929 なるほど、最近のヤツは出力端子が複数付いているんですね。
ありがとうございました。
今Skypeを利用するたびにヘッドセットを抜き差ししてるんですが itunesとかゲームとかもヘッドセットのスピーカーで出力されてうるさいです。 また、Skype使用時にはマイクに拾われてしまうので、ゲームや音楽を停止しないといけません。 Skype使用時に相手の音声のみ ヘッドセットのスピーカーで出力するように設定できないでしょうか? Windows7SP1、サウンドチップはRealtekで、 サンワサプライの型番不明のヘッドセットです。よろしくお願いします。
>>931 さらに詳細なご提言ありがとうございました。
みんな詳しいな・・・
>>929 xpの仕様ですかありがとうございました
値段が高いLANケーブルと安いLANケーブルってどう違うんですか?
カテゴリが違ったり、混信の起こしやすさが違ったり 自分に必要なグレードのカテゴリ品のなかで、安すぎないヤツ買えばいいよ
数mぐらいの長さなら高くても安くても大差ない 対ノイズ性能とか気にするほどエラーの発生率は変わらないし ケーブルで顕著に変わるならLANケーブルの前にノイズの発生源をなんとかすべきだし フラットだとか極細とか巻き取り式とか、用途に合わせて適当に選べばいいよ
PCの無線lanの接続を指定した時間に自動で切る…なんてことできないですよね…?
firefoxを使ってるんですがブックマークなどを開いた時にブラウザからはみ出る部分が残像としてずっと残ってしまいます どうしたら治るの?
16回斬るんだ
ブラウザからはみ出る部分がどこを指してるのかわからんけど オブションからハードウェアアクセラレーションを切れば大体治る
Chromeの起動時に表示されるサイトを変更するにはどこをどう設定すればいいですか? 出来ればサイト表示ではなく、デフォルトのGmailだのChromeWebStoreだのの 表示があるページに戻したいのですが。
オプション → 基本設定 → ホームページ
っていうか
>>917
外付けHDDのフォルダがいきなり消えてしまったんですが、何とか復活させる方法はないでしょうか? firefoxで画像を保存しようとしたらフォルダ選択画面でフリーズして、もう一度やろうとしたらフォルダが消滅していました。 testdiskなどフリーソフトで復旧を試してみましたがどうにもなりません。 コツコツ貯めたエロ画像たちを助けて下さい。
諦めが肝心
>>949 レンチアイコンで設定に入ってもホームページっていう設定項目がでてきません・・・
デュアルディスプレイでPCでゲームをプレイして、フルスクリーンで起動すると、 ゲームが起動したモニタじゃない方のモニタに表示されているブラウザのウィンドウなどが 全体的にがっと移動してしまって、タスクバーは消えてしまいます。 ゲームを終了すると元に戻るんですが、どうもイヤです。 解決できますか?
>>950 ディレクトリの情報が吹っ飛んだだけならchkdskをかけるだけで治ることもある
>>953 明らかに設定メニューとか項目の言葉が違うので、多分バージョンが違うんですね。
一応最新版を使っているはずなんですが・・・。
設定→起動時→●新しいタブ ページを開く で行けました。
回答有難うございました。
>>955 今、メインディスプレイを左、サブディスプレイを右に置いてるだろ
それをメイン右、サブ左にすればフルスクリーン時にサブのウィンドウがズレない
どうしてもメインが左じゃなきゃ嫌、って言うなら
そのゲームのフルスクリーン解像度と、メインディスプレイの解像度を同じにすればズレない
それも解像度が低くなるのが嫌なら、ウィンドウを拡大表示できるツールでも使うか
ノートPCのHDDやばいんで交換考えてるんですが 今はどこ製のが安全ですか?
どこでもいいよ
画像ぐぐるとリダイレクトの警告がうざい 調べたらキャッシュクリアで治ると書いてたのでやってみたが変わらん 今日からいきなりなった 仕様変わったの? 毎回こういうめんどくさい事態が起きるからパソコンって鬱だ・・・ なんでいきなり変わるんだろう 知らない間にどっかで操作まちがってるもんなのかな?
firefoxのアドオン、ghosteryについての質問なのですが ghostery rankに加入してなくとも どのサイトでghosteryがブロックしたなどの閲覧情報はghostery制作者側はわかったりするのですか?
>>963 作者を信用するならば分からないはずだよね。
そのための共有、Ghost Rankのわけだし。
965 :
('A`) :2012/08/26(日) 11:10:11.72 0
先日無線LANを初めて導入したのですが、安物買ったせいかちょくちょく接続なし状態になったりします。 色々試した結果、モデム直より間にルーター噛ませた方が接続が安定するような気がするのですが 実際影響することはあるのでしょうか?
>>965 近所のアクセスポイントと電波が干渉してるとか、
単に電波が弱い場所で繋いでるとか、でっかいノイズの発生源があるとか
>>966 の言うように熱暴走でまともに動いてないとか、そもそも初期不良とか
「安物ルーター買った」以外の情報が何もないので、確定的な事は何も分からん
>>966 ああ・・・正にプラ○ックスです。しっかり爆熱こいてるんでとりあえずヒートシンク探してみます。
>>967 単純に安定しないというか特に周りの物に関して変化がなくても突然切れたりするので
とりあえず排熱から試して探ってみます
どうもありがとうございました
三年ぶりに新PCを組もうと思うのですが、参考までに鉄板構成や旬のパーツなどあれば教えてください 用途は動画見たり、ネトゲ(PSO2などMMO) ちなみに今現在の構成はCPUがE8400ぐらぼがEN9600GTといった感じです OSはwin7 64bit予定です また三年戦えたらと思います、よろしくお願いします
予算書くの忘れてました、〜150Kでお願いします
今2980円くらいの無線ルーター使ってるんだけど、やっぱり10000円くらいのルーター買ったら回線速度は違うものなの?
いいや
10000円くらいすると4GHz帯が使えるようになるから 回線速度は速くなるかも
>>969 CPUは2700K、3770K、3930Kの三すくみかな、、、
ビデオはGF680かRADEON 7970でしょう。
リカバリ初めてなんですけど、全て初期設定に戻るっていうと中身のフォトショップみたいなソフトも 一度なくなって、リカバリ後再インストールする事になるんですよね?
>>976 リカバリは工場出荷状態、梱包を開けた直後の状態へ戻します。
> 中身のフォトショップみたいなソフト
が最初から入っていなければ無くなります。
IEでWebページで勝手に再生されるMIDI(のみ)を無効にする方法はありますか? ニコニコとかYouTube、 新作ゲームの紹介ページなどの音声は再生できるとありがたいのですが。
ディスプレイアダプタのオンボードのグラフィックボードを無効にしたら 画面が映らなくなってしまいました OSはWin7です 調べても事例がないようでパニック状態です
デスクトップだとおもうけど 起動時にちょろっと画面が映るなら、F8連打してセーフモードで起動して設定直すか、 動作確認のとれた、ヤフオクの2千円くらいのビデオカードでも挿して設定しなおせば? それでダメならHDD取り出して外付け化して、 別のPCで初期化して、また元のPCの端子に接続してOS再インスコ
>>980 電源を切って側面の蓋を開けろ。
そしてマザーボード上をよく見ろ。
どこかにボタン電池(CR2032)があるはずだ。
それを引っこ抜いて5分待て。また戻して再起動だ。
グラボのHDMI端子に接続したところ無事映りました。 丁寧な回答ありがとうございます。 お騒がせしました。
先生、質問です。 無料のセキュリティソフトでオススメをいくつかお願いしま 先生が「これを入れとけ」と言えばそれを入れます
防火壁ではComodo Firewall。
>>985 早速のレスありがとうございます
ググってみます
次スレ立ててきます
989 :
('A`) :2012/08/29(水) 06:29:30.81 0
otu
>>990 MIDI「のみ」OFFは無い
詳細設定に「webベージのサウンドを再生する」って項目はあるが
勝手に音出すようなアホなサイトを利用しなければ解決するんじゃね
992 :
('A`) :2012/08/30(木) 12:19:59.56 0
ume
>>991 その設定項目でも音が消えなかったので、ミュートすることにします。
うめ
995 :
('A`) :2012/08/30(木) 19:11:54.70 O
質問。ヤホーをhome設定してるが、ログインとは何ですか。どうしたらログインできますかぁ?
997 :
('A`) :2012/08/30(木) 20:01:36.60 O
996さんどうもありがとう。お礼にあなたの運気を上げますね。秋のうちに良い事が必ずあります
夏に入ってから、徐々にPCが重たくなり始め、 今ではネットを一つ開くだけでフリーズすることがあります。 メモリは1GBで、PCは実質5年ほど使ってます。 最適化、ディスクチェック、リカバリーしてもまったく改善されません。 たんにメモリ不足でしょうか。それとも物理的な故障や劣化でしょうか
>>998 部屋の温度が上がってるせいかも?
冷房を30度設定でもいいからつけておくといいかも
メモリはXPなら最低ラインは満たしてるけど、
問題はCPUじゃないかな。PCの中開けてホコリ掃除をすると良いかも。
1000なら明日からエアコン抜きで過ごす しかし、パソコンの熱が怖いので無理だ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread