【三船敏郎】喪が黒澤映画を語るスレ4【志村喬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`):2012/04/11(水) 14:40:13.48 0
2('A`):2012/04/11(水) 17:07:19.83 P
何なのよ
3('A`):2012/04/20(金) 22:19:16.18 0
志村ー後ろ後ろ
4('A`):2012/04/29(日) 15:41:24.06 0
60歳板にたてなさいよ
ここは若すぎるから…
5('A`):2012/04/29(日) 15:59:28.40 0
黒澤映画に世代なんざ関係ない
げんに俺は20歳だしな
6('A`):2012/04/29(日) 16:00:21.43 0
インターネットで情報を得られる現代において「世代が違うから知らない」ということにはならない
7('A`):2012/04/29(日) 18:12:33.91 0
殺陣のうまい俳優、六人の特徴について。
1, 三船敏郎
    豪快無双、迫力眼力満点、顔で人を斬る、残心に男を感じる。
2, 市川雷蔵
    華麗端整、剣の達人、静の美を表現出来る剣士。
3, 勝新太郎
   喧嘩剣法、無手勝流刹那的、間一髪の危険即発型。
4, 松方弘樹
   柔剛両方を持つ気障(きぎ)型、残心に特長があり、万能剣士。
5, 高橋英樹
    大技小技の気合型、剣の伸びと唐竹割(上段斬り)が特長。
6, 松平健
    流麗舞踊型、速い、器用、流線型の美意識が強い人。
8('A`):2012/04/29(日) 20:32:08.81 0
4スレもいってるのかこのスレ・・・
去年大阪の難波で特集上映があって10本ぐらいみたなあ

もっと映画館で見られる機会増やしてほしいよ
年に一回、全国の映画館で黒澤週間やるとかさー
シネコンなんかスクリーンいっぱいあるんだから
9('A`):2012/04/30(月) 16:12:34.63 0
地上波で流してほしいね

三船敏郎祭りとかやってほしい
10('A`):2012/05/01(火) 00:35:52.37 0
家でならDVDで見られるけど、やっぱ映画館で見たいよ

しかし晩年の作品のひどさにはひっくり返った(特に「まあだだよ」)
頭ぼけちゃってたの?
11('A`):2012/05/09(水) 14:59:02.36 0
名画座とかでよく放映してると思う

自殺未遂した後の作品は方向性が変わったよな

酔いどれ天使〜赤ひげまでは素晴らしいが
12('A`)
まだそういうところがすたれていないのが奇跡