1 :
('A`):
-そのうち喪男は-生きるのをやめた
2 :
('A`):2010/12/24(金) 12:26:08 0
キングクリムゾン!
3 :
('A`):2010/12/24(金) 13:23:31 0
「もてない男性板が最も『弱い』。
だが、手にあまる。」
4 :
('A`):2010/12/24(金) 13:45:43 0
この童貞脳がァ─────ッ!!
5 :
('A`):2010/12/24(金) 14:25:49 O
うんこ喰えうんこ
6 :
('A`):2010/12/24(金) 15:21:44 0
モダン
んっん〜名言だなこれは
7 :
('A`):2010/12/24(金) 15:50:08 O
『時』は一巡するッ!!
全ての喪男は自分が彼女が出来ない事を生まれながらに『体験』として知っている
彼女がいなければ不幸だと考える者もいるが逆だ!!
『覚悟』は絶望を吹き飛ばすからだ!
これこそ私の求めていたもの『喪イド・イン・ヘブン』だッ!!
8 :
('A`):2010/12/24(金) 15:57:03 0
これだけやったんだ!
この喪男の彼女になってくれますよねーッ!?
女「駄目だ」
9 :
('A`):2010/12/24(金) 16:00:31 0
はっきりいうと、この作品のテーマはありふれたテーマ――
「もてぬこと」です。
10 :
('A`):2010/12/24(金) 16:13:12 0
花京院典明は、自分のこの「法皇の緑」を見る時、いつも思い出す。
小学校教師
『花京院さん、お宅の典明くんは、友だちをまったく作ろうとしません。
そう、人とうちとけないというより、嫌われているのです。
担任教師としてとても心配です。』
母
『それが…恥ずかしいことですが…親である…わたしにも…顔が原因かと…』
子供の時から思っていた。 町に住んでいると、それはたくさんの人と出会う。
しかし、普通の人たちは、
一生で真に気持ちがかよい合う人が、いったい何人いるのだろうか…?
小学校のクラスの○○くんのアドレス帳は、友人の名前と電話番号でいっぱいだ。
50人ぐらいはいるのだろうか? 100人ぐらいだろうか?
母には父がいる。 父には母がいる。
自分はちがう。
TVに出ている人とか、ロックスターはきっと何万人といるんだろうな。
自分はちがう。
「自分にはきっと一生、誰ひとりとしてあらわれないだろう。」
「なぜなら、この『顔』をまともに見れる友だちはだれもいないのだから…
見れない人間と真に気持ちがかようはずがない。」
11 :
('A`):2010/12/24(金) 16:23:19 0
おまえはケツ丸出しだッ!
風呂場でおまえが来るのを楽しみに待っててやるぞッ!
12 :
('A`):2010/12/24(金) 22:31:42 O
チュミミ〜ン
13 :
('A`):2010/12/25(土) 16:03:33 O
モテる為の修行努力なんぞ無駄無駄無駄ァー!!
喪男がリア充に追いつけるかァ!
お前はこのディオにとっての喪男なんだよジョジョオオーー!!
喪に『クリスマス』なんてありませんよ…
ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから
15 :
('A`):2010/12/26(日) 01:43:05 0
クリスマスをすっ飛ばした!
『モテなさ』…
このわたしが30を前に手に入れたのはこの『モテなさ』なのか?
喪太郎
「喪男はタバコの煙を吸うと、鼻に血管が浮き出る」
喪ルナレフ
「うそだろ喪太郎!!」
喪太郎
「ああ!うそだぜ だが童貞は見つかったようだな」
18 :
('A`):2010/12/26(日) 22:50:12 O
閉じろチャックーーーッ!
ニョホ!
大統領「私が最初に使用済みのナプキンを手にするのだ」
リア充
「その顔のせいで一体何人の女をキモがらせた!?」
('A`)
「貴様は今まで抜いたAVの数を覚えているのか?」
ドドド…
喪喪喪…
23 :
('A`):2010/12/27(月) 14:25:29 0
/|/|/|
/| .//|
/// / |
ヽ─0─//
______ |'A` ||] ____ゴゴゴゴゴ
\@ /ヽ ̄ ̄ /\@ /
/ ̄_| ̄| ̄ ̄|  ̄\
| _ュ ) | /\__ |
\_ノ _|___| (_/
ヽ_|_/
/⌒⌒ミ┴/
_|_J_ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('A` )<やれやれだぜ
( ̄| | ̄) \_____
|___| |___|
(_(_)
「きんもぉぉぉ〜いっ!」
25 :
('A`):2010/12/27(月) 16:07:52 O
貴様らが何をしようと喪だ喪だ喪だァァァー!!
オレの「モテ期」は…
あの時、すでに終わっていたんだ。
オ…オレ…、故郷に帰ったら、合コン行くよ…。
顔が悪いって、他のヤツにバカにされるのも、
けっこういいかもな…。
喪男ごときがわたしに向かって、
得意顔に解説を入れるんじゃあないッ。
「悪」?「悪」とは喪男のこと…。
「正義」とはリア充のこと…モテた者のことだ。
過程は問題じゃあない。モテないやつが『悪』なのだ。
わたしは『生きのびる』…。平和に『生きのび』てみせる。
わたしは女に好かれないという『サガ』を背負ってはいるが…、
『幸福に生きてみせるぞ!』
う…うろたえるんじゃあないッ!喪男はうろたえないッ!
あの時、奴は言った…
『ゲロを吐くくらいキモがらなくてもいいじゃあないか…
安心しろ、恋人になろう…』
チュミミ〜〜ン
34 :
('A`):2010/12/29(水) 04:14:50 O
我が喪板のキモさは世界一イイイ!!
モテる事はないィィーッ!!
リア充「向かおうとする意志さえあればたとえ今回はフラれたとしても いつかはたどり着くだろう?向かっているわけだからな… 違うかい?」
36 :
欠陥品 ◆oNVNRenC4N7p :2010/12/29(水) 07:03:11 O
ツエッペリ「お前はその傷を治す為に何人の女をきもがらせてきた?」
ディ喪「お前は今まで食べたパンの枚数を覚えているのか?」
さすが喪男ッ!!
オレ達が出来る事を必死にやっても出来ない!
そこにムカつく!!ブチ切れるウウウ!!
ブッサ神父
39 :
('A`):2010/12/30(木) 16:37:59 O
違う
お前はおれの兄だからだ(穴的な意味で)
40 :
('A`):2010/12/30(木) 16:43:55 O
41 :
('A`):2010/12/30(木) 23:13:28 O
SEX──必要なし。
頂点は常にひとり。
42 :
('A`):2010/12/31(金) 23:27:46 O
『モテるわけがない』!!『モテるわけがない』!!『モテるわけがない』!!『モテるわけがない』!!
さあ4回言ったぞ!
43 :
('A`):2011/01/01(土) 00:28:14 O
これがオレの本体のブサイク顔だ
44 :
('A`):2011/01/01(土) 09:26:55 0
ゴゴゴゴゴゴゴゴ… 新年だァァァァァ!!
45 :
('A`):2011/01/01(土) 11:31:23 O
年は『一巡』するッ!
6部ってバッドエンドだよな
血統でなく意思を紡いだ勝利だからバッドエンドじゃないよ
48 :
('A`):2011/01/02(日) 02:26:31 O
しかしスッキリしないのも事実
彼女ができるなんて思ってはいなかったさ
『喪男』だからな…
ただ少し勘違いしただけなんだ…
むしろ良くあんなのを納めきったと思う
51 :
('A`):2011/01/06(木) 16:40:20 0
ぼくがシコればいいんだッ!」
52 :
('A`):2011/01/19(水) 13:43:47 0
人からもてるという事はそれ程難しい事じゃあない・・・
最も難しいことは!自分にもてること!
53 :
('A`):2011/01/20(木) 01:19:08 0
退かぬ、媚びぬ、省みぬ!
54 :
('A`):2011/01/23(日) 12:42:06 0
お前らってストレイツォみたいな感じだろ
あんな「ルックスもイケメンだ!」なワケねえ
56 :
('A`):2011/01/23(日) 18:54:52 O
康一クンに顔を見られるなんて…、この女ブチ殺してやるわッ!
みたいなセリフの回の、窓ガラスを横っ腹でブチ破る女だいすし
57 :
('A`):2011/01/24(月) 22:35:11 0
チュミミ〜〜ン
SBR、最初はすげー楽しみだったけど
今は完全にグダグダ&意味不明で迷走してるな
チュ…
チュミ…
このスレはスタンド攻撃を受けているッ!?
チュミミ〜ン
63 :
('A`):2011/01/31(月) 23:58:14 O
もし『恋人』のスタンドを持ってたら喪男にはなりませんか
64 :
('A`):2011/02/01(火) 01:20:50 0
喪にふさわしいスタンドはエボニーデビルかハングドマンかな
65 :
('A`):2011/02/01(火) 01:30:42 O
喪・男!きさま!見 て い る な ッ !
66 :
('A`):2011/02/01(火) 16:08:32 0
チュ喪喪〜ン!
ノトーリアスBIGだろう
68 :
('A`):2011/02/01(火) 18:46:25 0
俺のスタンドが夜一人で悪いことしてるみたいなんだよな
警官がやってきたけど俺は知らんよ
スタンドの罪は警察には裁けない
だから俺が裁くぜッ!オラァ!
遠距離操作型か、特定の状況で真価を発揮するタイプのスタンドがほしい
71 :
('A`):2011/02/01(火) 21:30:14 0
リア充「部屋に引きこもってるセンズリ男を恐がるやつがいるか?いなぁぁあ〜〜いぃ!!」
72 :
('A`):2011/02/01(火) 21:43:18 0
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ッ!
ブァカ者がアアア!
我が喪板のモテなさダメさは2ちゃん一ィィィ!!
74 :
('A`):2011/02/01(火) 23:23:50 0
母「もう起きなさい!!仕事の面接は!!?」(カーテンを開ける)
喪「SYYYAAAAAHHHHHH!!!!」
ワロタw
大丈夫?・・・・・カワイそう あなた・・・・・・とてもおびえた目をしているわ・・・・・
だがオス猫がッ!その顔ブチ抜いてやるわッ!・・・・・喪男
77 :
('A`):2011/02/04(金) 00:26:58 0
ラムウ「くらえ!!闘技!東京野蛮人!!」オッパウ!!
チュミミ〜ン
79 :
('A`):2011/02/06(日) 01:22:42 O
メメタアァ
喪共院典明
ブサメンの花京院が俺
『ジョジョを語る』『ジョジョネタで喪男を語る』
『両方』やらなくっちゃあならないってのが『このスレ』のつらいところだな
小学校のクラスのイケメンくんのバレンタインは、女の子のチョコとラブレターでいっぱいだ
50個ぐらいはいるのだろうか?100個ぐらいだろうか?
父には母がいる母には父がいる
自分はちがう
TVに出ている人とかロックスターはきっと何万個とチョコを貰うんだろうな
自分はちがう
ホットパンツ
チュミミ〜ン
『キモがられる』
『ド低能に見られる』
両方とも耐えなくてはならないのが喪男のつらいところだな
覚悟はいいか?
俺は…もうダメ………
88 :
('A`):2011/02/27(日) 19:53:52.21 0
D4Cってボススタンドの中で最弱だよな
89 :
('A`):2011/02/28(月) 13:04:31.55 0
今から満喫にジョジョみにいくかな
90 :
('A`):2011/02/28(月) 19:35:53.24 0
彼女が出来るなんて期待してなかったさ。
オレは喪男だからな
入れる穴が欲しがっただけさ……」
「好きなときに出し入れできる穴がな……」
91 :
('A`):2011/03/12(土) 04:54:12.90 O
92 :
('A`):2011/03/16(水) 15:50:18.21 0
ぼくがシコればいいんだッ!
93 :
('A`):2011/03/16(水) 20:03:08.26 O
94 :
('A`):2011/03/21(月) 12:17:24.72 0
95 :
('A`):2011/03/21(月) 13:39:00.90 O
>>94を触れただけで感染する『ウィルス弾』に変えた!!
貴様のPCにこれを避ける『体力』はないっっ!勝った!死ねっ!!
97 :
欠陥品 ◆oNVNRenC4N7p :2011/03/25(金) 07:49:39.11 O
>>64 まあ、ゲス具合からして俺はJガイルな感じかな?
98 :
('A`):2011/03/25(金) 13:45:13.47 O
虹村兄弟の父は入らないの
99 :
('A`):2011/03/25(金) 14:41:38.62 0
全然理解してないということを理解したよ
100 :
('A`):2011/03/25(金) 15:35:37.56 O
101 :
('A`):2011/03/25(金) 16:40:36.45 O
ようこそ…喪男の世界へ…
102 :
('A`):2011/03/25(金) 17:16:53.58 O
喪喪喪喪喪喪喪
オレって情けねえよな〜
死にたくなった
え・・・何が?何が・何が・何が・何がおもしろいのこれ?
やっべ、全然このスレッドが分かんね
喪はトゥエンティー・センチュリー・ボーイが似合うね
106 :
('A`):2011/03/25(金) 22:53:28.31 O
乙雅三からは俺らと同じ匂いがする
107 :
('A`):2011/03/25(金) 23:12:10.38 O
そいつ背中厨だっけ
花京院、グレイフライ、フォーエバー、Jガイル、ZZ、ファッツ、ボインゴ、アレッシー
億泰、玉美、間田、重ちー、写真の親父、ミキタカ、鋼田一、乙雅三
ポルポ、ペッシ、ギアッチョ、カルネ、ドッピオ、セッコ、スコリッピ、ココジャンボ
グェス、エンポリオ、マックイーン、グッチョ、DアンG、ウンガロ、リキエル、ヴェルサス
ブンブーン弟、マジェント、アクセルRO、ディ・ス・コ
喪男的に共感できそうなスタンド使いはこのあたりか
109 :
('A`):2011/03/26(土) 03:22:07.68 0
億泰はモテてなくても最終的には相手見つけてちゃっかり結婚してるタイプだから微妙
110 :
('A`):2011/03/26(土) 03:33:05.57 0
億泰って最後結婚したの?
111 :
('A`):2011/03/26(土) 07:42:14.78 O
億泰は俺らと違って素の性格が良さそうだからなー
リキエルの、敵ながら貪欲に成長を求めた向上心に憧れた
113 :
('A`):2011/03/26(土) 15:03:15.35 O
億泰って由佳子好きなんじゃなかったっけ
114 :
('A`):2011/03/26(土) 15:41:51.49 0
いいや!
限界だ!
シコるねッ!
「今だ!!」
115 :
('A`):2011/03/26(土) 16:04:09.79 0
>>113 康一に彼女ができて羨ましいから泣いただけで
由花子が好きなわけじゃない
始めのころは由花子に対して引いてたくらい
116 :
('A`):2011/03/26(土) 17:57:00.21 O
なるほどね、有難う
117 :
('A`):2011/03/27(日) 11:09:49.87 O
吉良が化ける前の川尻耕作は、イケメンが売りなだけで中身は魅力ゼロの喪男だったんだろうな
118 :
('A`):2011/03/27(日) 13:33:30.63 O
お風呂の攻防はだいすし
ヴェルサスもなんか根はいいやつぽいけどね
なんだあ?テメーはあ?
122 :
('A`):2011/03/30(水) 19:02:14.84 0
我がスタンド「セシウム」は"直ちに"影響は無い・・・だがッ!
やべぇッ!! あいつはよくわからんがやべェッ!!
逃げろッ 奴の射程範囲から逃げるんだッ
射程範囲ってどこまでだよ兄貴ィ〜
知るかボケッ!!!!
4部しかちゃんと読んでないけど面白い漫画
4>3>5>6>1>2
眠れる奴隷が一番人間讃歌っぽくて好きだ
127 :
欠陥品 ◆oNVNRenC4N7p :2011/04/07(木) 07:55:59.51 O
>>125 個人的には2部は好きなんだが、キャラもなかなか濃いのが多くて良かったんだが。
5部以降からなんかよくわからない展開になってきた。
3部できっちり終わらせるべきだと思ったけどな。
スタンドなんかタロットカードの数だけで良かったと思うしな。
>>114 おいストップストーップ!!後ろに家族がいるぞーッ!
フゥー やれやれだぜ
…!
130 :
('A`):2011/04/07(木) 09:42:00.36 O
三部のすっきり具合は異常
三部で終わってたらちょうど良かったな
でも四部も好きだ
四部はキャラクターが好きだわ
吉良とか露伴とか
四部はいつも結局最後は承太郎頼りな所が気に入らない
吉良ってスーパーカメユーの社員なんだよな
スーツが派手な割には普通だ
134 :
('A`):2011/04/09(土) 17:41:32.08 0
貴様!!!ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
股間のジッパーが開いているぞ!!!
って言ってみたい('A`)
135 :
('A`):2011/04/09(土) 18:06:01.50 0
いともたやすく行われるえげつない行為
スタンド使いたい
「スタンド」というのは、車やバイクを運転するのと同じなのだ…
能力と根性のないウスラボケは、どんなモンスターマシンに乗ってもビビっちまって
みみっちい運転するよなぁ
>>134 自分1人でも、トイレかなんかで
「開け『ジッパー』ッ!!」
「閉じろ『ジッパー』ッ!!」
てやれるじゃあないか!
139 :
('A`):2011/04/11(月) 17:28:42.05 O
スタンドは七部でもう完全にネタギレっぽいしそろそろジョジョでない新作が読みたいなあ
ビーティみたいなトリック物
うわ地震こわ
西部劇のガンマン風に言うと…
『ヌキな!どちらが早いか試してみようぜ』
…というやつだぜ
141 :
('A`):2011/04/13(水) 00:22:14.64 0
142 :
('A`):2011/04/13(水) 02:03:14.08 O
いや
>>141、それでいいッ!!それでBEST!
つかそのつもりで書いたw
143 :
('A`):2011/04/13(水) 11:31:45.56 0
いいや!
限界だ!
出すねッ!
「今だ!!」
そこがッ!いいんじゃあないか!コーイチ君!
しゃぶれっ!俺の剣をしゃぶってイきやがれ!
146 :
('A`):2011/04/16(土) 10:08:27.91 0
俺のスタンド
↓
('A`)
147 :
('A`):2011/04/16(土) 19:10:22.03 0
8部ジョジョリオン来たな
148 :
('A`):2011/04/17(日) 21:41:18.44 O
三行以内にくわしく
149 :
('A`):2011/04/17(日) 23:28:49.60 0
>>148 この予告がUJ5月号に
↓
!
次号6月号より
[ジョジョの奇妙な冒険 第8部 ジョジョリオン]
連載開始ッ!!
[SBR]完結の余韻冷めやらぬ中、
間髪入れずに第8部スタート!
杜王町を舞台に繰り広げられる、
新たなるジョジョの世界とは!!
5月19日を待てッッ!!!!
150 :
('A`):2011/04/17(日) 23:32:56.68 0
>>148 で、予告に絵があって主人公の男とスタンドが描いてある
主人公:水兵帽にセーラー服のおよそ15〜60歳の男性
スタンド:少し太い先行者って感じ
151 :
('A`):2011/04/17(日) 23:57:26.34 O
杜王町ってことは丈助とかかな。
宮城県民としては嬉しいけど震災ムードの中で架空とはいえ仙台描くの大変だろうな
152 :
('A`):2011/04/18(月) 00:08:30.90 0
なおセーラー服には仗助のピースマークと承太郎のイカリがついてた
結構僕の世代だと四部好きな人多い
5部が一番好きとかいうとえーってなる
154 :
('A`):2011/04/19(火) 06:28:27.07 O
杖助がどんな変貌を遂げているか楽しみだ
またあのリーゼントだったら笑うが
155 :
('A`):2011/04/20(水) 18:59:04.47 O
お前殺されるぞ
ジョジョリオン気になるねェ
ていうか知らん間にSBR終わってたのね
伊藤リオンみたいで変
>>150 主人公の年齢、幅ありすぎだろw
4部が一番好きだから嬉しいわ
ヒロインは透明な赤ちゃんだったら良いな。年齢は中学生くらいで
露伴先生も出して下さいよォォオン
でも7部を考えると一巡した後の世界だしな
でも岸辺露伴は外伝になってたりしたから、杜王町が舞台なら出るか
160 :
('A`):2011/04/24(日) 23:19:37.08 O
ジョジョリオンw
>>158 正直よくわからないんだよ荒木の描くキャラの年齢は
ジョジョリオンの主人公っぽい奴も
海兵なのか学生なのかよくわからんし
頭髪にメッシュっぽいのが入ってて白髪に見えないこともない
162 :
('A`):2011/04/27(水) 15:57:29.85 O
あなた…『覚悟』してる人ですよね
自分が一生『彼女』できないって事を『覚悟』してこの喪板に来てる人ですよね…
ゴゴゴゴゴゴ…
163 :
('A`):2011/04/29(金) 14:28:17.65 0
あなた…『シコシコ』してる人ですよね
自分が一生『彼女』できないって事で『シコシコ』してこの喪板に来てる人ですよね…
シコシコシコシコ…
なんだッ!オマエッ!失礼だどッ!?
この味は『しこしこ』してる味だぜっ!!
SEX──必要なし。
頂点は常に一人。
この味はッ
嘘をついている味だぜッ
168 :
('A`):2011/05/03(火) 20:02:48.83 0
この精子はッ
チンカスがついている味だぜッ
169 :
('A`):2011/05/03(火) 20:14:06.35 O
露伴の外伝がよくわかんなかったからモテない
あれはなに、罪悪感にとりつくの?
170 :
('A`):2011/05/03(火) 20:27:04.49 O
東方条助から読んでないんだけど康一って結局どうなったの?
ECHOES3から進化したの?
171 :
('A`):2011/05/03(火) 21:14:36.94 O
3のまんまだよ
露伴にイタリア語ベラベラに改造してもらってイタリア旅行してたよ
七部?のスティールなんとかって連載が完結した様だけど、読んだ人いる?
174 :
('A`):2011/05/04(水) 21:13:14.65 0
6部はちょっとついていけなくてコミックスを買わずにジャンプで全部見たけど
SBRは最初の数回しか見なかったなぁ
ウルジャンに行く前だったっけ
175 :
('A`):2011/05/04(水) 22:59:00.34 O
俺もウルトラ行ったから読まなくなったけど単行本一気に読んだらトンデモにつぐトンデモでついていけなかった
176 :
('A`):2011/05/05(木) 13:14:01.28 0
さてと、今後は8部「ジョジョリオン」が楽しみだなっ♪
2部のジョセフ対ワムウが何回読んでも良すぎる
178 :
('A`):2011/05/05(木) 14:15:43.20 0
2部は熱いね
個人的に2部と4部が好き
4部人気だなあ
文庫版で部ごとに出てるボックス販売の奴は4部だけ何処に行ってもないな
俺も4部が好きだな
ラブデラックスとハイウェイスターの初登場エピソードがお気に入り
180 :
('A`):2011/05/05(木) 16:11:09.78 O
ハイウェイスターの回は確実に積んだって思った
漫画でドキドキするって凄いよ…
181 :
('A`):2011/05/05(木) 17:50:29.42 O
スタープラチナは実はあんまり強くないよな
182 :
('A`):2011/05/05(木) 20:13:17.06 0
4部は主人公達が学生で普段は普通の生活してるからシンデレラとかバトルじゃない話もあるから面白い。
これって何気に4部だけだったりする
183 :
('A`):2011/05/05(木) 21:17:12.17 O
命に関わらないってのが安心感あるよな
トニオの店の話が好きで仙台行った時はそれっぽい店探してた
やっぱりキラークイーンちゃんが一番
185 :
('A`):2011/05/05(木) 22:17:47.49 0
ぼくはレッドホットチリペッパーちゃん!
186 :
('A`):2011/05/05(木) 22:23:04.67 O
ジョジョの最近のスタンドって何?
一部ごとに最近決めてくれ
187 :
('A`):2011/05/05(木) 22:26:35.44 O
鉄球
肉スプレー
黄金長方形
爪弾丸
不幸なすりつけ
あれ?スタンドいたっけ?
188 :
('A`):2011/05/05(木) 22:29:12.99 O
ザワールドでてるだろ
189 :
('A`):2011/05/05(木) 22:29:25.07 0
最近?
7部最近はザ・ワールド、全編での初登場に限るとACTタスク4、成長系なしだとボールブレイカー
同じ人物のなしだとD4C
6部最近はエンポリオのウェザー、同一なしだとメイドインヘブン、成長系なしだとヘビーウェザー
同じ人物なしだとアンダーワールド
5部最近はローリングストーン(ズ)、時系列だけで考えるとゴールドエクスペリエンスレクイエム
前編通じての同一人物や成長系なしだとオアシスとグリーンデイ
4部最近はバイツァダスト、成長系なしだとチープトリック
3部最近はザ・ワールド、スタンド使いを含むとクリーム
2部と1部はスタンドなし
ボールブレイカーは技術(ワザ)じゃないのか
191 :
('A`):2011/05/05(木) 22:35:02.67 0
そういえば技術(ワザ)だったな
>>181 パワーとスピードと精密性がすごい強いんじゃないの?
あと本体の冷静な判断力だっけか
個人的にはザ・ワールドのほうが好きだけどな〜
本体的な意味でも
喪男じゃジョジョスレは伸びないって言われてたのに意外と伸びてる
これはスタンド攻撃を受けているのかッ!?
194 :
('A`):2011/05/06(金) 01:21:26.46 0
スレは『加速』するッ!
195 :
('A`):2011/05/06(金) 06:51:17.91 O
肉スプレーがあればセックスできるんじゃね
196 :
欠陥品 ◆oNVNRenC4N7p :2011/05/06(金) 07:29:00.99 O
sex必要なし底辺はただ1人
負けて生きろ
198 :
('A`):2011/05/06(金) 08:17:48.58 O
>>192 近づかないと攻撃出来ないじゃん
爆弾男との戦いはエコーズが重り攻撃したからスタープラチナがとどめさせたんでしょ
印象に残ってるのは
一部、波紋の探知器、DIOを倒して涙を流すジョナサン
二部、最初の神砂嵐、対エシディシでロープを切られた時の次回へ続く、ジョジョー!俺の最後の波紋、受け取ってくれー
三部、赤ちゃんにうんこを食わせる花京院、チッチッチッYES、I'am
四部、文句を言いながら億安を助けちゃうお兄さん、VSネズミ、死んだと
おもったエコーズが進化してドドドと向かってくる
五部、ミスタとジョルノのやりとりでびっくりするナランチャ、ポルナレフ、まさかの再登場
六部、キャッチボールでボールをばらばらにしてキャッチ、かたつむり
七部、鉄球の回転で動いた足、ようこそ、男の世界へ
200 :
('A`):2011/05/06(金) 09:45:14.61 0
スタープラチナの評価は三部でしかできない
四からは能力戦だから
喪男が矢で射られたらどんな能力が発動するのかな
喪女スレのパクリ
>>198 うん、だから強いかどうかは難しいところだと思う
シンプルな肉弾戦なら強いだろうけど
でも相手が能力知らなかったらかなり強いだろ
205 :
('A`):2011/05/06(金) 13:50:24.51 0
206 :
('A`):2011/05/06(金) 17:37:19.73 O
>>204 すべてが状況によるんよ
お互い敵と分かってるかとか距離とか
207 :
欠陥品 ◆oNVNRenC4N7p :2011/05/06(金) 18:08:16.91 O
俺がスタンド使いなら。
towerのスタンドがいいかな。
クソビッチどもの舌を後ろから一列に食いちぎり。
ビンゴー!と叫びたいな。
断然サバイバーだな
>>206 おぞましいスタンドにはおぞましい本体がついているものよ
>>209 じゃあキラークイーンちゃんみたいなスタイリッシュなスタンドは無理か…
喪が発動させそうなスタンド
ラヴァーズ
トト神
ヌケサク
チープトリック
グーグードールズ
ヨーヨーマッ
この辺?
212 :
('A`):2011/05/08(日) 16:49:36.62 0
/|/|/|
/| .//|
/// / |
ヽ─0─//
______ |'A` ||] ____ゴゴゴゴゴ
\@ /ヽ ̄ ̄ /\@ /
/ ̄_| ̄| ̄ ̄|  ̄\
| _ュ ) | /\__ |
\_ノ _|___| (_/
ヽ_|_/
/⌒⌒ミ┴/
_|_J_ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('A` )<やれやれだにょ
( ̄| | ̄) \_____
|___| |___|
(_(_)
この辺も喪が発動させそう
タワーオブグレー、エボニーデビル、セト神
アクアネックレス、サーフィス、スーパーフライ
ブラックサバス、ノトーリアスBIG、エピタフ
ハイウェイトゥヘル、サバイバー、ボヘミアンラプソディ
シビルウォー、20thCボーイ、チョコレイトディスコ
ムーディーブルースも喪っぽい
アバッキオがそうという意味じゃなくて、喪ならではの使い方とかできそう
ちょっとスペックの高い喪なら
ザ・フール
ハーヴェスト
バッド・カンパニー レッド・ホット・チリ・ペッパー
セックス・ピストルズ
あたりが使えそうだな
スペックが高いならさらに
ハイエロファントグリーン、クヌム神、サン、ハングドマン、
ストレングス、ホイールオブフォーチュン、イエローテンパランス、
ザ・ハンド、アースウィンド&ファイアー、アクアネックレス
Mr.プレジデント、パープルヘイズ、グリーンデイ、ビーチボーイ
バーニングダウン・ザ・ハウス、スカイハイ、アンダーワールド、
ブンブーン一家、ワイアード
あたりも使えそう
俺はクリームがいいな
中に入ってたらよく眠れそう
寝返りうったらガオンしてしまいそうだけど
恋人のスタンドがあれば喪にはなりませんか?
あれ?前も似たような事書き込んでたような…
メイドインヘブンかッ!?
でもラバーズなら覗き放題だよな
超遠隔型だし
覗くとか考えてるから喪なんだろうな
イケメンなら直接行くだろ
何当たり前の事指摘してんだ
ここ喪板だぞ
夢の中に入れるのがいいな
222 :
('A`):2011/05/18(水) 17:56:54.13 0
糞上裕也と元木雅弘は似てる気がするのだが
223 :
('A`):2011/05/18(水) 19:39:36.12 O
ヴァニラアイスが最強
224 :
('A`):2011/05/18(水) 21:37:32.89 O
『ママは?エロいね〜!』
アレッシー=喪
225 :
◆Cocu3RuCpA :2011/05/18(水) 23:23:09.17 0
丈助の母親のパンティー演出はサービスだと思う大学生
あの後リオちゃんのパンティーも出てくるし荒木先生パンティー好きなんだろうな
YEAH!
ピシガシグッグッ
エルメェスのパンティーが欲しい
ボーイ2マンて最強になれる要素あるな 要素だけだが
露伴倒してたら杜王町最強になって吉良にも勝ててたかもな
朝日新聞にジョジョの広告だと…!?
久々に新聞読むか
まじ素っ裸 タマ4個の呪い
荒木先生が1番気に入ってるのは四部だと思う
波紋路線で人気継続だったら今頃“地底一族、吸血鬼軍団、波紋一族、それぞれのハーフ軍団”
といった混戦になってたであろうか。
打ちきり臭が半端ないなw
新刊買ってきたがジョニィの感が良すぎて、花京院の死が虚しくなる
花京院のメッセージも普通なら通じるわけ無いようなモノだったしな
ジョセフの超解釈あってのもんで
ジョセフは歴代ジョジョの中で一番好きだわ
普段はお調子者だけど、やる時やるよ
でも最後はしまらないとことか最高ッ
オーマイゴッド!
237 :
('A`):2011/05/31(火) 23:23:11.06 0
ポコロコやノリスケの活躍に期待
238 :
('A`):2011/05/31(火) 23:46:21.60 O
色を…つけとるんじゃよ…
ムカつく奴に会う時本気でザ・ワールドが欲しくなるな
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!
1巡後の世界は幸福なのか?それとも…?
何回巡ってようが幸福か否かは個人の判断でしかない
俺はモテなかろうが友達いなかろうが幸せだ
お気に入りのラーメン屋が絶好調だからだ
ジョジョリオンってもう始まった?
ジョジョ好きだけどもうお腹一杯なんだよなぁ
六部で終わりでいいじゃねーかよもう
245 :
中須堂臣也 ◆i3ZpC.KFqs :2011/06/07(火) 22:06:04.98 0
第三部連載中
「あの絵柄の」タロットが凄く欲しかったっけなぁ....
246 :
('A`):2011/06/07(火) 22:37:11.69 O
>>245 OVAの特典でタロットカードがついていた希ガス
247 :
中須堂臣也 ◆i3ZpC.KFqs :2011/06/08(水) 20:56:10.01 0
ええ?マジか?
普通のジョジョetc.のキャラ絵じゃないぞ?
第三部の劇中(連載中。単行本は絵が変わってた)に出てきた
LuckyLandロゴの入った、怪しい絵柄のだよ?
...と言っても、どのみちもう手に入らんよな...
248 :
('A`):2011/06/08(水) 22:59:48.06 O
アマゾンでぽちりあそばせ
7部最終巻読んだ
ホットパンツが生きてるかどうかだけ気になった
死んだよ
SBRは結局チャックベリーの世界だったな。
「ジョニーBグッド」「バイバイジョニー」
ホットパンツとマウンテンティム、正直いなくてもストーリー上あんま問題ない気が
クリームスターターが無いと途中で馬もジャイロもジョニィも死んでただろ
ティム
・スタンドの概念と悪魔の掌について主人公たちに説明
・オエコモバの能力の実験台として適役&オエコモバの能力を主人公たちに知らせる
・ルーシーを助け、ルーシーと主人公たちを引き合わせる
HP
・マンダム戦、サンドマン戦、大統領最終戦などでの治療役
・ルーシーを助け、大統領夫人の代わりとして潜り込ませる(死体の摩り替え工作)
・ゴミの教会でシビルウォーの能力の実験台
・大統領戦でディエゴの作戦を実現させてあげる
ウェカピポ
・怪我したスティールを保護&マジェント始末
・D4Cの能力の実験台
こいつら見事なくらい潤滑油だな
捨て駒というかご都合主義というか
俺も今さらながらSBRの最終巻近辺(22〜24)読んだけど面白かったよ。
大統領戦後の展開には興奮した。すっ飛ばした中盤も読みたくなってきた。
8部はどんな感じ?
8部は進行が遅いしまだふた月目なのでなんとも
おいクッソジョジョリオン単行本出るのはいつ頃になりそうですか教えれ
リオンさんの出所より早いです
奇妙喪
吉良が主役の本編
鈴美お姉ちゃんを殺すところからスタートだったら熱いかもね
デッドマンズQでもいいけど
そういや吉良さんは鈴美お姉ちゃんの手は持って行き損ねたんだっけ
しばらくは初体験の余韻と後悔に浸りながら、オナニーしてたんだろうか?
想像したら涙が出てきた
263 :
('A`):2011/07/24(日) 16:41:24.55 0
荒木みたいな台詞だな
宮城県大汚染で荒木は何を考えているんだろうか
265 :
('A`):2011/07/24(日) 22:26:59.13 O
なんか月刊誌チラ見したら吉良吉影の記憶無いVer.が印がー印がーゆってたわけわかめ
266 :
('A`):2011/08/04(木) 05:59:21.80 O
スタンドが喪
効果は近寄れなくする
喪男ってのは…どういう理由か… 正体を知らなくても…知らず知らずのうちに引き合うんだ…
268 :
('A`):2011/08/06(土) 10:00:53.35 0
喪ダァ!
ストーンオーシャン、ジャンプで連載してたときに見たっきりで単行本も買ってないんだけど
今度久しぶりに読み返してみようと思う
あの頃は全然話についていけなかったが、今ならいけるだろうか
270 :
('A`):2011/08/08(月) 12:41:55.85 O
じょりーん
リキエルの向上心は正直見習うものがある
272 :
('A`):2011/08/08(月) 18:34:24.46 0
中学生の頃ジャンプかってて毎回後ろのほうに連載しているジョジョ(6部)が気持ち悪くて仕方なかった
なんでこんな漫画ジャンプで連載しているんだろうとまで思ったわ
しかし今になってみると面白く感じられる。魚のキモとかに似てるわジョジョは
食わず嫌いというか
273 :
('A`):2011/08/08(月) 19:54:52.62 O
ストーンオーシャンは裏返りのやつがなるほどーって思った
キッスの能力がよくわからん
シールを貼ると分裂するのまではいいとして、剥がして元に戻すときにすげーパワーで戻るって感じだったっけ
精密Cで後は全部Aなキッス強すぎだろ
射程てシールの効力の事だろ
単純なスタンドパワー攻撃なら近距離パワー型と射程河ランだろ
277 :
('A`):2011/08/09(火) 00:36:16.70 O
でも全然活躍しない
>>274 シールを貼ると分裂→剥がすと元のひとつに戻るが、その際に破壊がともなう
朝、現場に着いたら
ゴム手袋が両方右手のだった
今日は一日、J・ガイル気分(*'A`)
なじむ
実になじむどッ
重ちーって萌えキャラだよな
お腹ぷにぷにしたい
重ちー消されるの早すぎだろ・・・
ハーヴェストもっと見たかったど
284 :
('A`):2011/08/26(金) 17:27:33.95 O
285 :
('A`):2011/08/26(金) 18:29:30.24 O
しげちー大嫌いだったけどママと家族を守るどって言い放った時はこいつに抱かれたいって思った
ごめん話盛りすぎた
でも格好良かった
286 :
('A`):2011/08/27(土) 14:28:51.55 0
顔と体型が気持ち悪いから僕は嫌いです
死んで清々しました
スタンドォー?
フゥーム しょうしょうおまちください
288 :
◆Cocu3RuCpA :2011/08/27(土) 21:53:12.80 0
申し訳ないがコブラチームはNG
289 :
('A`):2011/08/27(土) 22:02:28.49 0
誰がジョジョをするか
それが問題だ
喪男の微妙なパシリ
ジョジョリオン
ぼっちスタンド
喪男は砕けない
2部のシーザー最後のシャボンはいつ見ても泣いてしまう
295 :
('A`):2011/10/16(日) 07:45:09.54 O
1番くじのポーカーが欲しい
5部のボスを裏切るシーンが一番好きだな
泳いで追いかけるナランチャもベネだが
申し訳なさそうなブチャラティの表情にグッときた
297 :
('A`):2011/10/17(月) 21:49:29.84 O
僕の丸太のような足蹴りで君の股間をつぶす!
298 :
('A`):2011/10/17(月) 21:59:06.53 0
明日は明日だよ!姉ちゃん!
299 :
('A`):2011/10/17(月) 22:00:43.49 0
シーザーのおやじのはなしはいいはなし
300 :
('A`):2011/10/18(火) 11:19:45.62 O
時の学帽があれば、俺にも時が止められますか?
301 :
('A`):2011/10/18(火) 11:29:10.85 0
虹村形兆のフィギュア買ったけど、服の英字にスペルミスが・・・
>>300 アトム形の付け毛があれば直す能力も発現しますよ
>>301 無償交換するっていうからしてもらっとけ
304 :
('A`):2011/10/22(土) 22:43:10.56 0
305 :
◆Cocu3RuCpA :2011/10/22(土) 23:37:34.85 0
無花果のタルトだの、カブトムシだのの話になるわけか
306 :
('A`):2011/10/22(土) 23:52:05.63 0
午後午後午後午後午後午後
八部12月に新刊らしいな
舞台が森王朝だし七部よりは親しみやすそうだが
309 :
('A`):2011/10/27(木) 19:41:05.56 O
僕の名前は…チンポリオ…です…
7部ほとんど読んでないんだけど、8部から読んでも問題ない?
杜王町が舞台って気になる
無いだろうなあ
312 :
('A`):2011/10/28(金) 00:39:23.11 O
>>302 じゃあ俺とりあえずコロネを3つ頭に乗っけとくよ
313 :
('A`):2011/10/28(金) 10:52:57.64 O
多分4部(丈助が主人公のやつ)さえ押さえてるなら大丈夫だと思う
早くトニオでないかなー
314 :
('A`):2011/10/28(金) 12:51:16.39 O
クリトリッシュ!!
キラークイーンに手コキされたい
316 :
('A`):2011/10/30(日) 15:20:10.09 0
ジョジョの知名度って低いよな 。
この間クラスの女子に「ジョジョって知ってる?」って聞いたら
「は?誰おまえ?」って言われたよ。
一般的にはその程度の知名度。
317 :
('A`):2011/10/30(日) 16:22:22.27 O
そのコピペって面白いの
なんかつまらないコピペだな
やれやれだぜ
320 :
('A`):2011/10/31(月) 00:44:50.29 O
恋におちるか 喪
321 :
('A`):2011/10/31(月) 13:58:16.44 O
はー、「何か」を奪われたかのように腹減ったわー
貞操を奪ってほしい
13巻のホリィさんに恋しそうになったのは、俺だけではないはずだ
ホリィさんの魅力を語った花京院を華麗にスルーするアブドゥルいつ見ても笑う
8巻のリサリサ先生の谷間で抜いたのは俺だけではないはず
ホリィさん26巻で絵が別人の顔になっててショックで萎えた
それまでずっと勃起してたのか・・・
ジョジョの女キャラって色気ないよな
初期は色気あったけど5部以降はちょっと
あ
仗助の母ちゃんとか色気ある気がする
セックスピストンズ!!
>>328 その辺りは、意識して描いてるみたいな事を、表紙裏だかどっかに書いてたかと。
333 :
('A`):2011/11/06(日) 11:35:11.81 0
12巻で、DIOって100年ぶり復活したとき、思いっきり太陽の下で棺おけさらされてなかった?
それなのに、体も衰弱しきってるはずなのに、3人の男を綺麗に片付けるなんてありえる。
しかも、復活してから丈太郎にやられるまで、何年ぐらいあったんだ?
その間に30人近いスタンド使いを手なづけ、自らのスタンドのなぞを研究し、
プッチ神父と仲良くなり、天国へ行く方法を見つけ出し、おまけにジョルノを作るなんて結構ハードじゃないかな?
334 :
('A`):2011/11/06(日) 11:36:00.02 0
ありえる×
ありえない○
ジョジョで欲情したのはトリッシュのパイチラで抜いたのが最後だ
エルメェス兄貴の下着姿はかなりの上級者ネタ
鈴美おねーちゃんに萌えたのは俺だけか
あのワンピース姿といい、初キスでいきなり舌を入れられてる過去といい、
ポッキー占いといい、初対面の人間に背中をさらけ出す所といい最高じゃないか
ビチグソ化する前のマライアの足が好きだ
脚がグンバツの女か
ジョリーンがいいな
オナニーしてるトコ俺も見たい
>>328 ルーブル露伴読もうぜ
奈々瀬さん色気ありまくり
康穂ちゃんが可愛すぎる
勃起チンポ押しつけられて嫌がってるところで勃起したわ
343 :
('A`):2011/11/22(火) 17:32:14.42 O
ジョジョリオン面白いね
344 :
('A`):2011/11/23(水) 10:57:45.20 O
裸で逃げたあとごみ箱かぶるくらいなら電話で警察よびゃいいのにね
よみたいけど単行本派
ジョジョリオン第一巻12月19日に発売するんだって
347 :
('A`):2011/11/26(土) 11:39:19.15 O
もうすぐだね
348 :
('A`):2011/11/27(日) 18:43:39.19 O
四部スキーはモリオウネタに釣られる その@
349 :
('A`):2011/11/29(火) 12:00:59.89 0
350 :
欠陥品 ◆oNVNRenC4N7p :2011/12/01(木) 20:02:56.91 O
俺に好かれた女はその職場から居なくなるが。
俺のスタンド名を名付けてくれ。
>>350 名付けよう!!
君のスタンドは『ビート・イット(寄るな。行っちまえ)』ッ!!
由来は勿論(ry
352 :
欠陥品 ◆oNVNRenC4N7p :2011/12/02(金) 20:56:57.16 O
意味は調べたよ。
マイケルジャクソンの今夜はビートイットからは来てないよな?
それも考えてならかなりのセンスだよ。
>>352 いや、まさにそれが由来なんだがww
やはり洋楽由来こそスタンド名に相応しい
オラオラ喪
355 :
◆Cocu3RuCpA :2011/12/11(日) 21:16:22.07 0
落ち込んだら
おれはアポロ11号なんだ!って思うことにしてる
356 :
('A`):2011/12/11(日) 21:32:10.16 O
メテオのスタンド狡いよな
357 :
('A`):2011/12/11(日) 21:39:14.23 0
一巡の意味合いによるから当たり前とは言い切れんぞ
ただ数字だけが一巡するのか
運命そのものが一巡するのか
ソイツの生き様に変化が無い事の比喩なのか
ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼かもしれん
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ!!
そーいうのがクソウヨの理想なのは知ってた
おっ、アンチネトウヨがんばるねぇ
362 :
('A`):2011/12/15(木) 11:47:28.37 Q
>>350 コイツまさか俺と同タイプのスタンド!?
363 :
('A`):2011/12/15(木) 13:07:10.10 O
喪男同士は運命的に引かれ合う…それが『ルール』ッ!!
だがしょせん、我がスタンド『DTソー・ヤング』の敵ではないがね
喪喪喪喪喪喪喪…
365 :
('A`):2011/12/15(木) 17:05:00.33 0
920 ('A`) 2011/12/15(木) 16:56:04.04 0
中学のとき不良たちに「貧弱貧弱ゥ!!」って言いながらいきなり殴られて誰も助けてくれなかったこと思い出した
366 :
('A`):2011/12/16(金) 17:52:02.26 O
あるときを境に不良たちのイジメが止んだ。
367 :
('A`):2011/12/16(金) 21:03:20.24 O
ギャングでも助けたんですか
おまえら喪ならアヴドゥル好きだよな
369 :
('A`):2011/12/17(土) 21:07:07.51 O
承太郎のせいでブ男ブ男言われてるアヴさんだが、俺らと比肩しうる喪顔かと言われると…
370 :
◆Cocu3RuCpA :2011/12/17(土) 21:18:56.15 0
額に銃弾跡のある人間が喪顔じゃないわけがない
虚しくなるからそういう話題止めようぜ
ジョジョキャラ相手に喪男が何言っても勝てねぇよ
ブ男発言はアヴドゥルの容姿ではなく
承太郎の性格を現す意味合いのが強いだろ
俺は人間を辞めるぞッ!ジョジョーーーー!!
貴様の小説が一番ナマっちょろいぞォ、と
いやむかしの五部とかもかスマン
375 :
('A`):2011/12/18(日) 20:53:39.20 O
ついにジョジョリオン一巻明日か
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
4部個人的に好きだから杜王が舞台なのは素直に嬉しい
ハリウッド映画なら
スタンド使いが確認されてから1年以内に対策チームが立ち上げられるのに
379 :
◆Cocu3RuCpA :2011/12/22(木) 21:43:21.99 0
財団は金持ちの癖に無能なんだよな
全然頼りにならない
380 :
('A`):2011/12/30(金) 13:14:18.41 0
お前が上
俺が下だ
381 :
('A`):2011/12/31(土) 03:08:56.65 O
SEX──必要なし。
底辺は常に一人。
382 :
('A`):2011/12/31(土) 08:58:57.34 O
一巻読んだけど震災に触れてんだな
震災きっかけで奇妙な事が起きてるしな
384 :
('A`):2011/12/31(土) 13:02:58.67 0
東方くんがキモくて共感しまくり。
スタンド目覚めそうだな。
“あいつサザエさんみてーな頭だよな ダッセーなァ”
グボォ
387 :
('A`):2012/01/01(日) 13:20:52.45 O
>>385 てめーこのヘアスタイルが喪男みてーだとオ!?
388 :
◆Cocu3RuCpA :2012/01/01(日) 13:35:32.94 0
やっぱジョジョ好きは新年を迎えたらパンツも新品だよな
389 :
('A`):2012/01/01(日) 13:54:38.34 0
処女の奇妙な冒険
5部読み始めてとうるるるるるのAAの元ネタがやっとわかったw
バオー来訪者のスミレちゃんかわいすぎだろ
美少女漫画数あれどこんな性格のヒロインていないな
>>390 案外小さいコマなんだよな
数あるとうるるるの中からなんであれをえらんだのやら
393 :
('A`):2012/01/11(水) 18:59:02.19 0
荒木の画はすかん
394 :
欠陥品 ◆oNVNRenC4N7p :2012/01/11(水) 23:10:44.33 O
女をみて、とても嫌な匂いをした。
ゲロ糞まみれの腐臭を撒き散らしながら俺を見ながら笑っていた。
消してやる!この匂いを消してやる!
396 :
('A`):2012/01/12(木) 13:44:47.26 O
ブックオフで立ち読みしようと思ったらワンピース等と並んで高価買取りコーナーに新刊の如くビニールで密閉されて置かれてた。第一部も。
こんなに人気あったんだな。
397 :
('A`):2012/01/12(木) 18:17:49.41 O
俺、第一部が一番好きだぜ
最初から荒木節全開だったインパクトが忘れらんない
億康君、喪どころかわずか15〜16歳で天涯孤独になってしまってカワイソっす
育郎やジョナサンみたいな紳士で真っ当に優しい主人公が好き
ジョセフ以降はプッツンきてるDQNばかりになってるけど作者の心境の変化でもあったのか
ビーティーの時点で多少その気はあったけど
400 :
398:2012/01/13(金) 02:11:22.85 0
( ̄▽ ̄;)!父親は完全に死んではいなかったなでも介護しなくちゃならんからむしろ大変だわ。
401 :
◆Cocu3RuCpA :2012/01/13(金) 02:37:43.12 0
金はあるけどね
DIOに貰った金が
億泰の親父さんは肉の芽でやられてるんだから
波紋でどうにかならないのかなーとか思った
ザ・ハンドで削り取りまくれば普通に殺せるんじゃと思った
まあそんなこと一々気にしてたら読んでられないわな
実際ストーンオーシャン以降読んでられなくなった
404 :
('A`):2012/01/13(金) 03:04:39.74 0
あーハンドは俺も思った
クリームくらいでかくないと一瞬で削り取れないのかな
405 :
('A`):2012/01/13(金) 08:58:40.28 O
例えばスーパーフライの時は億泰一旦中に入れし!とかな
406 :
('A`):2012/01/13(金) 10:27:39.88 O
>>404 機械のように精密な動き、つまり丞太郎のような魂が必要だな
>>405 途中で外に出れたのに結局最後まで億康を治すシーンないよね
えぐられたって言うからまさかザ・ハンドに削られたのか?と思ったけどそれなら本気でヤバイね
シーザーの出生に対してコミックで謝罪したように、dioの棺桶についての荒木のコメントとかはないんだろうか
408 :
('A`):2012/01/13(金) 11:27:11.92 0
間違いが多すぎて謝罪する気もなくなって
「ワタクシ荒木は忘れっぽいキャラなんです」でごまかしはじめた
脳は老化するのか
ザ・ハンドは使い手が億泰でなければ最強レベル
どうもそう思えないのは億康のイメージが強すぎるからかな
スピードはそこまででもないっぽいからなぁ・・・
でも空間を削り取って瞬間移動→攻撃はやばいな
右手の攻撃だけはほとんどのスタンドはガードできないだろうし
めんどくせぇしとりあえず削っとけば勝てるだろ、
って考えてるのが目に見える
チリペッパー戦で一瞬いい動きしたけど
精神力の弱さも弱点だな
415 :
('A`):2012/01/13(金) 17:36:22.10 O
億康はゲイ
416 :
('A`):2012/01/14(土) 00:52:44.15 0
波紋はどこいった
417 :
('A`):2012/01/14(土) 02:20:23.52 0
仙道だろ正しくは
418 :
欠陥品 ◆oNVNRenC4N7p :2012/01/14(土) 09:54:01.96 O
個人的にゴージャスアイリンとジョジョのコラボ漫画をしてほしい。
419 :
('A`):2012/01/14(土) 10:02:40.43 O
スタンドの透過能力があれば窓枠の頑固な汚れがあっさり取れる
スタンド欲しい
俺の下はスタンドだ!
>>419 チープトリックとかスーパーフライだったら窓掃除できないね
422 :
欠陥品 ◆oNVNRenC4N7p :2012/01/14(土) 20:24:35.25 O
タワーのスタンドで女の舌を何枚も取って「ビンゴー」と叫びたい。
チープトリックとかスーパーフライも精神力が強ければ使いこなせるはず
逆に喪ならスタープラチナとかでも一人歩きしたり自分に寄生したりするはず
>>422 女性憎悪極まれりだな…
女性専用車両や女子校が血まみれになりそうだ
>>423 あれは精神力でどうにかなるのか?たしかどっちも完全自立型だよな
チープトリックはまだ誰かに取り付けさせられたりぐらいはできるかもしれんが・・・
てかチープトリックは宿主が死んでも動くんだな
完全自立型って宿主がいなくても消えないんだっけ?
ノトーリアスはそういうスタンドだから除くとして
426 :
欠陥品 ◆oNVNRenC4N7p :2012/01/14(土) 21:07:49.58 O
そういうシチュエーションが最高だな。
あとはザ・ワールドで時を止めて走ってる車の前に女を動かしたりな。
427 :
('A`):2012/01/14(土) 21:11:35.81 O
水をお湯にするスタンドとか泣きたくなるような能力になりそう
>>425 チープトリックは制御できた場合、憑依・干乾びさせる能力はなくなって
動物や精神に語りかけられる会話能力になるんじゃないのか
チープトリックは憑依中の本体が普通の方法で自殺したら消滅すると思う
死後発動型は一人歩きの状態に近い気がする
429 :
('A`):2012/01/14(土) 21:17:21.84 0
人型っぽいスタンド像があって、制御できて、
ある程度自律性もあって暇な時会話してくれるような奴だったら
能力は"強烈な悪臭を発する"とか"物の色を変える"とかでいいよ
何気にタワーオブグレーって当たりのスタンドなんだな…
431 :
('A`):2012/01/14(土) 21:42:04.51 0
>>428 なるほど、精神に干渉できる能力か
猫とか犬とかあやつってたな
>>429 ベイビィフェイスとかいいんじゃないですかね
自分好みにカスタマイズできるよ
個人的に前提条件がめっちゃめんどくさいからいらないけど
>>431 喪男だからベイビィフェイスの出産活動させようと思ったら逮捕されちゃうよ
エボニーデビルみたいな異常に燃費の悪い能力がお似合い
434 :
欠陥品 ◆oNVNRenC4N7p :2012/01/14(土) 23:11:22.32 O
>>430 まあ、ああいうスタンドはビンゴーやね。
飛行機の中で舌を抜かれた女何人だろうと数えた位だからな。
435 :
('A`):2012/01/14(土) 23:21:52.24 0
>>433 美少女フィギュアにスタンド入れれば
思い通りに動いてくれね?
サーフィスと組み合わせられれば最強あるで
相手に攻撃させてその憎悪のパワーで動くんだぞ
そしてわざわざ攻撃されなきゃいけないのにチャリオッツと真っ向から戦って手も足も出ないっていう雑魚っぷり
喪男的にはセト神が最強だろ
アンダーワールドで女体の記憶を堀りだせばヤリたい放題じゃね
…だがこれは脱喪になるのだろうか
439 :
('A`):2012/01/15(日) 08:46:31.06 O
だったらヘブンズドアーで…
>>427 瞬時に沸かせるなら、水ぶっかけさえすれば致命傷が与えられる強力なスタンド…にもならないか…w
ハズレの能力考えるのも楽しいな
442 :
('A`):2012/01/15(日) 10:07:46.43 Q
買い物をするとポイントが貯まるスタンド
443 :
('A`):2012/01/15(日) 10:15:06.79 O
>>441 まさにそれでフーファイターズぬっ殺したね
パワー次第だろ
無制限に沸騰させられるならエネルギー問題解決
445 :
('A`):2012/01/15(日) 10:46:14.72 O
適当に言ったのにお湯って凄いんだな
セト神の元ネタって星新一かな
新刊買ったがあまりにつまらなすぎて絶望した
才能って有限なんだね
ジョジョで一巻目が面白かったのって1部だけじゃね
449 :
('A`):2012/01/15(日) 12:50:10.67 O
音を出さずに壁壊せるのになんで部屋の脱出は馬鹿正直に玄関かベランダの二択なんだ?
別の箇所ぶっ壊し抜ければスッゲーイージーだろ
部屋同士を仕切る壁は鉄筋コンクリ
室内の間仕切りはけっこう脆いんじゃね
結局近距離パワー型なのかよっていう
452 :
('A`):2012/01/15(日) 13:50:44.23 0
>>452 若者が道端で刀を拾う
何故か手にするとスゲエ強くなった気がして辻斬りを繰り返す
しかし剣術の心得がある侍にやられる
人を切る妖刀でなく、手にした者が切られる妖刀だった、というオチの短編
題名はなんだったかな
アヌビス神と間違ったでござる
猛省
455 :
('A`):2012/01/15(日) 14:04:38.95 0
>>453 それってアヌビスの方も
> 人を切る妖刀 ←これの原型になってる説話が元ネタなんじゃないの
>>450 相当曖昧な能力だから材質の強度を奪うってのもできそうなもんだけど
>>456 できるだろうな
でもそれやっちゃうと崩落しちゃうかもしれないし
音と硬さ一気に2つ奪うのはできないと思う
ジョジョリオン出たのか
買ってくるかな
売ってなかった
紀伊国屋いくのもめんどいから諦めた
近所でも置いてない
やっぱ昔より売れてないのかな
単に品切れっぽい
紀伊国屋行ってもスティールボールランまでは山積みだったけどジョジョリオンだけなかった
品切れだと
どこかに童貞を奪うスタンド使いの女いないの?
エンプレスのやつとか?
あとは由花子辺りかな(康一くんに限る)
ジョジョリオン近所でようやく一冊見つけて買った
ウルジャンだから乳首とかOKなんだな
全然知らなくても問題ないとは書いてあるが4部が一番好きなのでこれから楽しみだ
うっおとしいぜ
新規も釣りたいんだろうがどう考えても信者ホイホイな中身
ネカフェでジョジョリオン読んできた
奇妙ではあるが相変わらずバトルが小難しい
でも舞台が日本の一都市というのは
親近感が湧くのと同時により奇妙さが増して面白い
468 :
◆Cocu3RuCpA :2012/01/19(木) 19:41:49.96 0
ゴマ蜜団子も実在するお菓子らしいし、4部みたいに生活感(とリアリティ)を織り交ぜていく意思を感じるね
469 :
('A`):2012/01/19(木) 22:14:56.05 O
宮城に20年住んでたけど胡麻蜜知らんかったわ
岩手のお菓子だからじゃね?
471 :
('A`):2012/01/20(金) 08:05:55.69 0
岩手か
萩の月じゃ面白くならないもんな
萩の月とか那須の月とか似たような月シリーズ集めて露伴か花京院が味と食感だけで当てていく漫画とか読んでみたい
^^;
「ゆっくりと死んでいくだけだった…俺の心は」
俺ら喪男に通じるもんがあるなこのセリフ…
誰か生き返してくれよ('A`)
迷ったら鬱のをやめなさい
康一って何で由花子に告られた時すぐOKしなかったんだ?
喜んでなかったっけ?
絵売リアンだと思ったんだろ
新主人公の能力が蓮コラみてーでキモ過ぎるぜ
479 :
('A`):2012/02/05(日) 00:04:03.86 0
段々と主人公自身が弱くなってきた
昔のジョースター家は肉体派だったのに・・・
敵もだけどな、初期は完全に人外が相手だし
言うても6部まで皆ケンカは強いでしょ
バトル漫画で主人公が身障者てのはなんか斬新に感じたよ
隻腕(義手)とか隻眼とかはいっぱいいそうだけど
ジョジョリオン2巻はまだなの?
一巻は低空飛行なのにそんな待ち遠しいか?
おっぱいが楽しみ
全裸の風呂場女よりも第一部初っ端の生贄になる人の方がエロいねぇ〜
485 :
('A`):2012/02/10(金) 22:32:31.19 O
『女が避けていく』…!
これが俺の『リトルファート』の能力!!
仲間はこの能力をくだらねーという…
『くだる』『くだらねー』ってのは使い方一つさ
どんな使い方があるんだい?喪ービーくん
487 :
('A`):2012/02/12(日) 02:41:17.85 O
何故か四部を読み終えて以来ジョジョは敬遠していたんだが何気なく五部を読み始めたらメチャクチャ面白いなw
ブチャラティ噂通りカッコイイね。
スタンド能力がダサいけどwチャックかよw
>>487 別にダサくないだろ
能力も使い勝手いいじゃん
俺、欲しいスタンド断トツ1位はスティッキーフィンガーズだな
汎用性高過ぎる。戦闘でも日常でも悪事でも人助けでも応用できそう
あのジッパーはスタンド能力ない人間にはどう見えるんだろうな
このションベンくさいジッパー野郎どもが
>>490 使い勝手の良さではクレイジー・ダイヤモンドも負けてないんだぜ
治すだろうが直すだろうが考え方次第なんだぜ
一番欲しいスタンドだ
確かにクレイジーダイヤモンドも捨てがたい
エロ目的でムーディーブルースやアンダーワールドを利用できないか考えてるからモテない
…そういや間田もサーフィスをエロ利用して失敗してんだっけ
性格もそのまま転写してしまうからな
一応言うことは聞くんだから、そのへんは我慢すればよかったのに
ヘブンズドアさえあれば全てが手に入るぞ
4部後期のヘブンズドアーにまで成長させられたらいいけど
登場時のじゃなぁ・・・誰かに興味を持ってもらえる絵なんて描けねぇ
精神を操れるならホワイトスネイクもいいんじゃね
つか自分のトラウマもCDにして捨てちまいたい
逆に欲しくないのは暴走系だな
チープトリックとノートリアスは絶対嫌
バッドカンパニーで兵隊ごっこだろ
口がついてるスタンドならセルフフェラも楽々可能
意外に口のあるスタンド少ないけど
マジシャンズレッドのフェラ
クリームのフェラ
ラブデラックスで髪コキ
ハイプリエステスにちんこ噛み千切られる
スタープラチナのフェラ
精密動作Aのテクを味わえる
だが顔を見るなよ
いくら精密動作できても
テクニックは俺だしなあ
フェラできるならアナルファックもできるだろ
だけど俺はスパイスガールに色んなポーズ取らせて
でオナニーしてたほうがいいや
いろんなポーズ取らせるなら、それこそサーフィスでいいんじゃないか?
でもサーフィスって触らせないといけないんだよな
そこまでの難易度が高いような
ヘブンズドアーで
いや、なんでもない
512 :
('A`):2012/03/11(日) 16:57:00.51 0
キモ画
513 :
('A`):2012/03/12(月) 06:27:03.72 O
>>508 男の本体に女タイプのスタンドって発現するんだろうか
キッスでチソコを2つに!!快感も二倍!!
だがそのあとは…
露伴ならここの住人全員を「読者に好かれないタイプ」とか罵りそう
肉スプレーでリアルなオナホ作れませんかね
エンプレスかイエローテンパランスがオナホに最適なんだろうか?
ゴールド・エクスペリエンスでおまんこ作ってもいいのか
ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるしな♪
前から思ったんだが、ゴールドエクスペリエンスって丸ごと人間作れないのかね
最も、魂の描写ある作品だから作っただけじゃ人格のない肉人形かもだがダッチワイフとしては完璧か
魂のないものになんか欲情しねーよ
520 :
◆Cocu3RuCpA :2012/03/14(水) 18:38:39.59 0
ポルナレフの体を作ってやったら復活したのかな?
五部ナレフ、見た目もそうだが人格的にも落ち着きすぎててショックだったわ
まあ前のままだとミスタと被るから仕方無かったんだろうが
お前もその内落ち着くから
ボコボコにされてあの車椅子状態になってんのに
飄々としてたらすごいよ、ましてや敵地なのに
まぁでも案外亀の中にいる状態になってからは戻ってるかもね
やなせたかしとジョセフって、ほぼ同い年なんだな
それでそれで?
やなせたかしとジョセフは『同い年』
…それしか言わない
ご先祖様メルシーポークー
オーバードライブッ!
('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー
くく へヘノ
529 :
('A`):2012/04/15(日) 00:00:56.90 0
そして時は
動きだす…
,ー-、
_|Jo_ミ
8('A` )8
ノヽノ)
< <
,ー-、
_|Jo_ミ
8('A` )8 o-o、
ノヽノ)=3'A` 8ノ ヒャー
< < へヘノ
530 :
('A`):2012/04/15(日) 01:41:15.37 O
おなら出そうになったら時間止めればいいのか
531 :
('A`):2012/04/15(日) 03:31:55.47 0
この童貞脳がァ─────ッ!!
532 :
名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 07:40:17.96 0
URYYYYYYYYY!!!!!!!!!
モテタァ
時間を止めておっぱい揉んでも柔らかく感じないのかな
実際は時を止めてないからなあ
自発的な動作を止めてるって感じか
ぼくはクリスマスやバレンタインデーが嫌いだ!!
モテないんじゃあないッ!浮かれたバカップルどもに虫酸が走るのだ!!
537 :
('A`):2012/04/25(水) 23:33:17.64 0
スタープラチナの場合は
超スピードにより時間を止めたのと同じ状態になる
って解釈だった気が
539 :
('A`):2012/04/26(木) 01:21:09.99 O
エコーズでぼい〜ん
540 :
◆Cocu3RuCpA :2012/04/26(木) 01:25:11.73 0
なーんか最近妙に露出ふえてるよなー
コンビニでグッズ展開とか名言集とかよー
こういうのってファンとしてどう思う?
おれはイチ・ファンとして正直好ましく感じてねー
企画が媚びすぎてて、正直しっかり通しでジョジョ呼んだことある奴が責任とってやってんのか?って思う
541 :
('A`):2012/04/26(木) 10:03:14.62 O
色んな人にもっとジョジョ知ってほしいと思うよ
今連載中のやつは仙台が舞台だから被災地に関心が向きやすいし漫画から実生活に影響があったら、それはとっても素敵な事だなって
>>540 色物ネタばかりがピックアップされるのはなんかだよなあ…
まあ正直キャラもストーリーも破綻多いし、瞬間毎の爆発で読むような漫画だから
アプローチ的には完全に間違いとも思わないが
ジョジョリオン読んでるが何か話も絵もつまんなくなったな・・・。
特に絵は密度が薄くて見応えがない。
544 :
('A`):2012/04/30(月) 20:55:17.13 0
まあ名言集読むんならマンガ全部読んだほうがいいわな
大弥ちゃんペロペロ
546 :
◆Cocu3RuCpA :2012/04/30(月) 23:18:09.85 0
ダイヤちゃんはSBRの木の番人をセクシーにした感じよね
547 :
('A`):2012/05/12(土) 10:18:55.40 0
四部くじやってきたけどろくなのあたらねぇ
548 :
('A`):2012/05/12(土) 19:14:43.34 O
買い占めて要らないもの全部売れば黒になるよ
ジョジョリオンは大弥ちゃん戦が面白い
まだこれは単行本には入ってないだろうけど
リオン2巻読んできたけど
まともな登場人物が居なくて読んでてイライラしてくる
康穂ちゃんは少なくともまともだろう キャラが違う…なんて思い直して帰ってきてくれたんだから
553 :
('A`):2012/05/27(日) 00:23:30.33 0
康穂がまともだからって
別にイライラの解消になってるわけじゃないから
根本的な解決になってない
ジョジョではおなじみの相棒的なキャラがいないからイライラしてるのか?
康穂がスタンド使いとして覚醒するまでお預けかもな
555 :
('A`):2012/06/08(金) 16:08:36.72 0
お前らドロリッヂのジョジョキャンペーンもう知ってる?
556 :
◆Cocu3RuCpA :2012/06/08(金) 16:12:15.80 0
グリコは色々やってるみたいだなー
JOJOケータイも出るらしいけど馬鹿でかくて実用性が全然無いな
557 :
('A`):2012/06/08(金) 21:47:27.32 0
>>556 あれ中身のアプリが良さそうなだけあって惜しいんだよなぁ
558 :
('A`):2012/06/13(水) 15:40:03.04 0
ドッピオがボスの位置にいるな
560 :
('A`):2012/06/15(金) 16:34:08.16 0
キャラクターのカードの裏にはスタンドの説明があるな
1部や2部キャラクターはどうなっているんだろう
561 :
('A`):2012/06/15(金) 18:53:35.63 0
お前らってスタンド使いになっても巨大な鉄塔から出られなくて引きこもってそう
いやサーフィスだろ
そして本体名はヌケサクがぴったり
564 :
('A`):2012/06/28(木) 01:04:39.57 0
565 :
('A`):2012/07/05(木) 18:07:16.99 0
それもだが、アニメ化するってよ
第何部だよ一体
4部が一番アニメ化しやすそう
568 :
◆Cocu3RuCpA :2012/07/05(木) 21:00:51.68 0
前の映画みたいになるんだろう、どうせ
リオンとの絡みで4部だな
しかしゲームはバンナムか…期待していいやら悪いやら
571 :
('A`):2012/07/06(金) 04:22:42.16 0
まーPVの雰囲気はいいから一応期待していいんじゃない?
それよりもアニメ化がどうなるんだ… 第一部かららしいが
日テレ×マッドハウスでウンコアニメ化だけは勘弁
つまらないのはスタンドが意味不明なせいだよ
6部読み直したらアナスイの身長結構低くてワロタ
180ないんだな
4部から登場キャラの身長結構落ち着いたよな
それまで190超え連発だったのに180辺りになったし
5部の主要キャラは皆170台じゃなかったっけ
ジョウスケなんて縮んだし
玉美・・・
間田と玉美の縮み方はやばい
康一も縮んだけど元からそんなに高くないからなぁ
579 :
◆Cocu3RuCpA :2012/07/06(金) 14:28:36.82 0
間田なんて初登場写真だと億康ジョウスケと変わらんくらいデカイよな
580 :
('A`):2012/07/06(金) 17:31:19.57 0
すげーワルに見えてたしな
実際は俺達みてーな喪男だったけどよ
俺のパープル喪ェイズが暴走しているんだが、
どうすればいいの?
妄想をやめればいい
583 :
('A`):2012/07/06(金) 21:32:40.44 0
花京院やブチャラティといったイケメンキャラと同じ178cmだったぜッ・・・!
ジャイロ190ありそう
585 :
('A`):2012/07/06(金) 22:51:39.66 0
ハクとブチャラティ
似てる
柱の男たちがどんな一族か、もう少し掘り下げてほしかったな。
あいつらほんと謎だよな。
あいつらって、完全不老不死ってわけじゃなくて、寿命がべらぼうに長かったんじゃないかと思ってる
睡眠が一回二千年だから、寿命は数百万年とか?食事は基本必要なく、娯楽感覚程度だったのかな?
人類よりずっと前からいたらしいけど、ルーツはなんだろ。恐竜?
女はいたのかな?
そこまでは求めないけどサンタナはどうにかして欲しかったぜ
二部は、ストーリーからキャラクターから何から何まで
ハイクオリティだったにも関わらず、早々と打ち切られた感がハンパない
2部は歴代ジョジョの中で熱さ全一あるで
ジョセフ、シーザー、リサリサのスタイリッシュな3人パーティがベネだよな
シュトロハイム、スピードワゴンも変わらずいいキャラしてる
ローマで初めてワムウらと戦った時の1部吸血鬼とは明らかに違う彼らの優しさに泣いた
なんていうかジョジョの大きなテーマって、「ありふれた日常に潜む、ちょっとした奇妙・恐怖」じゃん。
3部以降でそれを説明するときは、すべて、「スタンド」の存在で片付けられるんだけど。
でも1、2部ではスタンドがまだないので、よりリアリティのある恐怖があったと思うんだよね。
そんな中ポッと出てきた柱の一族の存在は、なんだかちょっと違和感を感じた。
別にいいんだけど都合いい存在の感じがして、せめてもうちょっと説明というか物語りに絡んできて欲しかったな。
それ遊戯王じゃね
ジョジョのテーマは「人間賛歌」だろ
まあ、よくわかんないんだけどさ
初代ジョジョからリオンまで含めると
何巻コミックス出てるの
wikiでも見て自分で数えたほうが早くない?
早くなくていいんだよ
メンドくさいからやらないだけだから
>>591 俺は貴族でも、ギャングでもないし
刑務所にもいない
全く日常の要素ないな
東雲研究所の坂本さんに日常を語ってもらわんとな
全くヤレヤレだぜ
599 :
('A`):2012/07/09(月) 11:09:01.74 0
おれの息子が朝からジョジョ起ちなんでw
意外!!それは朝立ちッ!!
俺の下はスタンドだ
スタンドの攻撃だ
時間が跳んだぞ
右手は加速するッッ!
ぶじゅる「ローションも塗ってパワーアップ!」ぶじゅる
>>600-604 やれやれ…凄まじいスピードだが…
ついていけないのはその早漏ぶりのようだぜ…
シコシコォ・・・こっちを見ろォ・
ヌき(マスターベーション)の速さ比べか…
しかしなんという一体感ッ!!これが『喪男』同士は『引かれ合う』という事か…
ゴゴゴゴゴゴ
精液の目潰しだ!勝った!死ね!
ドビュウウゥゥゥウ!!
ストォ〜ン
鯛「俺は喪をやめるぞ」
なまじよけなければ精液が目に当たる苦しみを与えずに顔射できたものを...
な、なんだあいつッ!!ドロ水で目を洗ってるぞッ!!
いくら喪に眼射されたのがイヤだからって、近くに川があるのによ
この、童貞脳が!!
清々しいスレだぜ、まるでパンツを履き替えたばかりの正月元旦の朝のようによぉ〜
ハハァーン!
またまたヤらせていただきましたァーン!
スレは加速する
617 :
('A`):2012/07/17(火) 12:16:45.47 O
来年ついにジョジョキャラ総括した格ゲーか
バンナムだけに過度な期待は禁物だが、ここ数年で一番ときめいたニュースかもしれんw
ただのバンナムならまだ良かったがサイバーコネクト2ってのが頂けない。
連打ゲーかタイミング良くボタンを押せ!かムービーゲーになりそう。
あるいはその全てかも。
ムービーゲーでも全然良いよ
どんなにゲームとしての出来が悪くてもあのPV見せられては興奮せざるを得ない
まぁキャラゲーだから、よっぽどクソなゲーム要素じゃないかぎり、原作再現すりゃ良いデキになる
それを見事打ち破ったのが第一部ゲーだけど
キャラの少なさに戦慄しそう
まあ時の学帽とか謎アイテム被ったりしなければとりあえずおk
てめーはコブラを怒らせた
ドラゴンボールのゲームはキャラ50体ぐらい出てんだっけ
ジョジョもそんぐらい頑張ってくれ
>>586 かなりその辺はかなりはしょった説明だったね
俺も2部が一番好きなのに
627 :
('A`):2012/07/26(木) 06:45:32.69 0
628 :
('A`):2012/07/27(金) 07:37:18.28 0
謎は謎のままがいいんだよ…
そうそう、承太郎の帽子と髪の融合具合とか大人はウソつきだとかな
>>629 たしか六部で、財団の人間が帽子を脱がそうとしたら植物状態なのにスタプラで拒絶してたなw
どんだけ嫌なんだよw
あの時もう40代だったしそりゃぁ…
承太郎ハゲなのかwww
いや俺も笑えない年代に差し掛かりつつあるな…
ハゲていたら精神のビジョンであるスタプラのふさふさ髪の毛もハゲるはずだぞ!いい加減にしろ!
…たぶん
精神のビジョンだからこそフサフサでも不思議はない
てか杖助やコロネギャングも若い頃から髪型無茶してるぶん、年取ったら高確率で禿げそうだよな
ジョルノは「生まれろ…新しい毛根よ…」でなんとかなる
仗助は自分には干渉できないもんなぁ
でも抜けた毛を血の自動追尾弾のように頭に貼り付けることはできる・・・か?
クレイジー・ダイヤモンドならすごいスピードでカツラ作れるから便利
人間は何かを破壊して生きていると言ってもいい生物だ
その中でお前の能力はこの世のどんなことよりも優しい
だが…生命が終わった毛根はもう戻らない
どんなスタンドだろうと戻せない
調理済みの娼婦風スパゲッティを食材の状態に戻したことを考えると
人の毛根や毛に対してなら潤いなどを元に戻したりできるんじゃないだろうか
ホワイトアルバムなら抜け落ちる毛根すら超低温で止められるぜ!
642 :
('A`):2012/08/01(水) 12:28:37.03 0
由花子さんから髪の毛わけてもらおう
キッスのシールで髪の量を二倍にするのは可能か?
1本ずつにシールがついてていいなら
みんな悩んでんだな…
エコーズact2で頭にフサフサという尻尾文字をつければ
フサフサ感は味わえるのでは
君のような柔軟な発想力があればジョジョワールドでも生き残れるだろう
不遇な味方キャラの筆頭にフーゴが挙げられること多いけど
彼は小説で主役を務めたりしてフォローされてるからなぁ
個人的にはイギーや億泰の方が不憫
特にイギーは承太郎にも強いと認められた能力だし
砂ゆえの変幻自在さをほとんど見せること無く終わったキャラだったよな
砂人形もヴァニラアイスにあっさりと見破られててるし
てーか、クリームの暗黒空間に消しさる能力で偽DIOの腹に穴が空いたけど
あれもノーダメなのは違和感あった。あくまで単純な物理攻撃が効かないだけだとと思ったから
649 :
('A`):2012/08/10(金) 11:20:28.16 O
クリームの能力は消すんじゃなくて
粉みじんにするから
フール本体が喰らってもノーダメだったのでは?
650 :
('A`):2012/08/10(金) 12:39:14.50 O
スティールボールランのサンドマンが物語の中枢に係ると思ってた。しかし、退場して何でもない人で終わったのは残念。
ニョホに人気が集まり過ぎたんだろうな。
7部の作者の暴走具合は酷い
>>650 中盤に敵になってあっさりやられたサンドマンは
それなりに驚いたけど、7部はあっさり死ぬ人が多かったから
あんなもんなのかなともおもた
653 :
◆Cocu3RuCpA :2012/08/10(金) 19:57:34.31 0
ブンブーン一家なんて
「キモいねえ!」とかで一蹴されてて…
654 :
('A`):2012/08/10(金) 20:24:24.70 0
ショジョ
ジョ↑ジョ↓
656 :
('A`):2012/08/12(日) 19:24:57.25 0
昔やっていたジョジョの格ゲーがHDリマスターされるらしいけど、お前らやったことある?
うん
ザンギでスクリュー出来ない俺がトキトメ成功しないのは自明の理であった
初プレイ時俺の承りが小学生の使うアレッシーにフルボッコされて涙目敗走した思い出
アレッシー使う小学生とか可愛げ無さすぎだろ
ああ、俺の操る花京院も犬に惨殺されたっけな…
その後続編でも鳥に惨殺され続けたもんだ
花京院はその鳥と並ぶ強キャラらしいぞ
ただそれまでの道のりが厳しいとか
強い奴が使えば誰でも強くなるわ、とか初心者の俺は思うわけ
強い人もちゃんと練習してるから強いわけで
そもそも格ゲーの練習って何やるのと思う
コンボ練習とか自分の使うキャラや相手キャラの性能把握とか
要はトレモやって実際に対戦すりゃ勝手にそれが練習になる
近所では最強の花京院使いとして名をはせた俺も鳥には勝てなかった
つか花京院ほどとっつき悪くポテンシャル高い格ゲーキャラを他に知らない。使い込むとマジ強い
ヴァンパイアのザベルとかギルティギアのエディとかかね
670 :
('A`):2012/08/17(金) 19:05:23.93 0
ようつべの動くジョナサンのアニメ映像見たんだが酷いの一言
パンチの動きすら満足にかけないのか
672 :
('A`):2012/08/17(金) 21:34:07.17 0
第一部だけで完してほしいくらいのがっかり度
674 :
('A`):2012/08/18(土) 20:21:58.93 0
アニメの刃牙思い出したわ
キャラの崩れ方も線の汚なさも動きの下手さもそっくり
そんなに悪いか?まあ俺は楽しめそうだな
まーまず1話みてからだな
それで原作再現できているかどうかだわ
3部OVAの方がひどくないか
特にDIO
例の設定画がなんであんな絵柄になったかって、絵を動かした時のコストを抑えるためだとしか思えない
タンクローリー
第一部の劇場版見てないんだが、そっちはどうだった?
同じ第一部ゲーは酷かったそうだが
681 :
◆Cocu3RuCpA :2012/08/19(日) 01:21:38.64 0
ひどかったらしい
>>677 あれはあれでよかった点もあったけど、原作のDIOの妖艶さがなくなってたもんな
>>677 知人が「悪役プロレスラーみたいなDIOだ」と言ってたのを思い出した
ただのジジイ声だからな
685 :
('A`):2012/08/22(水) 15:05:52.13 0
三部格ゲー配信中らしいが、お前らもうやってるの?
686 :
('A`):2012/08/22(水) 15:32:23.88 O
最近の絵柄好きじゃない
三部の太さが好きだった。承太郎のしっからした指とかオトコらしくてかっこよかったのに最近細身だし
三部までは北斗フォロワー的存在だったからね、絵柄はもちろんオラオララッシュだってケンシロウの百裂拳まんまだし
…つかごついのは三部までだから細身時代は最近どころの話じゃないよw
ジョジョ×グリコのカードアルバム当たった!
>>687 序盤はまだ劇画調だったけど、中盤からの線が減って荒木独特の特徴が出てきた頃の絵柄が
>>686の好きな絵柄なんじゃないの?
七部の10巻当たりの絵が一番好きだなー
アッサリしてて綺麗
六部中盤もすき
691 :
◆Cocu3RuCpA :2012/08/24(金) 00:24:44.35 0
SBRでなら11人の追っ手編好き
緊迫感あっていい
銃使った戦いがイーストウッドの映画みたい
692 :
('A`):2012/08/24(金) 02:12:57.36 O
ジョジョ知らないとか読んでないって言われると本気で馬鹿だと思う。さらに絵がキモいとかストーリーが理解できないとか言われると殺意を覚える
それは流石に思考が偏りすぎ
昔はジョジョの絵ってキモいしホモっぽいと思って敬遠してたなぁ
4部が一番好きだけど
絵だけでいうなら6部が好きかな
>>692 グロとかあるので万人向けな漫画じゃないと思うし、そこはあっそって感じかな
ただ知らないくせにジョジョネタやりだすヤツにはいまだにムカッとくるなぁ
なんでもかんでも「だが断る」と言い出すマヌケとか
その辺は有名になり過ぎてもはやジョジョネタって言うより2ch用語みたいなもんだし
なるほど
喪男が相手を罵倒できる新たなシチュエーションの開発か
699 :
('A`):2012/08/27(月) 01:23:57.21 0
ジョジョ三部くじ、今回微妙だなぁ…
3部で出てきたインドの看護婦さんを超える美女いるの?
実写の話?
702 :
('A`):2012/09/03(月) 19:04:02.35 0
ジジイが腫れ物だと思ってインドの医者に手術してもらうシーンのこと
モテない怨みでノトーリアスBIGは発動できないのか
>>703 イケメンorブサイクなのに美人な彼女連れてるやつにならいけるかもしれん
心の痛みでもスタンドの力が上がるならエボニーデビルのほうがいいかもしれんが
てか美少女フィギュアにエボニーデビルで動いてもらうって無理なのかね
ちょっとヤンデレ風味になりそうだな
関節をドロドロに溶かして動かす
708 :
('A`):2012/09/08(土) 23:23:28.41 O
スーパーフライでひきこもりたい
709 :
('A`):2012/09/13(木) 17:50:04.84 0
710 :
('A`):2012/09/13(木) 18:04:11.37 O
サーフィスじゃ3次元の女しか動かないだろ!
しかも性格までトレースするから何もできねぇよ
2.5次元であるフィギュアに動いてもらえるからいいんだろうが
712 :
('A`):2012/09/13(木) 19:11:26.10 0
だが、手にあまる
ローソンでクリアファイル3つとグラスをもらってきた
ゼリーも菓子も好きじゃないんだが釣られてしまった
石川さゆりの絵のポーズは承太郎を思い出す
タオル欲しいけどキャンペーンに気付くのが遅すぎた…
先着1000名じゃ手遅れだな
>>711 ならばヘブンズドアーで「俺の事が好き」と書き込むのは
そのコの感性に合う漫画が描けるかどうかが難しいとこだが
成長すれば漫画見せなくても本にできるんじゃなかったっけか
まぁでもフィギュアを動かすっていうのに夢があると思うからヘブンズドアーじゃ難しそうだ
ヘブンズドアー欲しいな
俺はクレイジー・ダイヤモンドだなー
日用品の修理だけでもすげー有用だぜよ
メイドインヘブンでいいっす
やっぱりハーヴェストかなあ
炭鉱本そろそろじゃなかった?
723 :
('A`):2012/09/17(月) 18:33:51.16 0
, ----- 、
____/〃" 、、、 ヽ
∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
/ ,> ヽ  ̄\
./,∠. 人 、 ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
/ _ノ . / | /|人 ゛゛゛ | i
| 〉/ ./| レ´ ̄`ヽ λ | |i |
i ll 〈/| |`ヽ , ― 、 |ノ | | |l |
| |人|⌒ノ 、__・, レ 、∧| /
ゞ、 ゛ | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
\゛、 | トー―--| /__./ " /
`‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
\_____ |
| .|
______.ノ 人 (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
とりあえず売上げ1位のワンピース>>>>>世の中に存在する全ての作品な。
ゴミがごちゃごちゃうるせーんだよw負け犬共!!
ジョジョリオンはどうなってんだ
725 :
('A`):2012/09/17(月) 20:20:38.54 O
盲目女って最強じゃんね
ぼくはスティッキーフィンガーズちゃん!!
エロ関係の隠し場所に困らなくなる上、死んでもバレない。問題はPCの方だが
727 :
◆Cocu3RuCpA :2012/09/17(月) 21:48:54.21 0
PCはトビウオにして飛ばすでしょ
そして壊す
728 :
('A`):2012/09/17(月) 22:13:08.43 O
康一きゅんはACT3まで全種類使えるのかしら
エロ関係にはバイツァダストを仕込み中身に触れようとするもの全て負けて死ね状態に
これで完璧
>>729のハードディスクを勝手に覗いたら
ゴゴゴゴゴ・・・って感じでキラークイーンに睨まれるのか
コッチヲミルナァ〜
ジョジョ展行きたいけど往復で2kくらいかかっちゃう
ギロッポン遠い
往復2kなら安いもんだろ
往復したら2万近くいくかも
三巻買ったがバイクのやつが久しぶりに好みのスタンド像だった
ふとvsハイウエイスター思い出したわ
ダイヤが可愛くなったのはいいが
主人公の能力がよくわからなくなってきた
チュミミーン
>>737 首の傷をソフト&ウエットで治したのは萎えたわ
また曖昧な能力利用して無理やり治癒かよと
あれ治したのか?止血か消毒しただけだと思った
まあラストの引きにしたダメージをあんなショボい対応で済ますってのは問題だな
まあまあ
初期は次の週になってればなぜか治ってることも多かったんだから
>>740 能力っつーかシャボン玉詰め込んで応急処置した程度じゃない
スタンドの手で傷抑えてるみたいなもん
744 :
◆Cocu3RuCpA :2012/09/22(土) 20:38:24.75 0
プランクトンを詰めて傷を癒す世界だから…
銃創をホッチキスとガムテープで誤魔化したりもできるんだぜェーッ!
ストレスはやばいな
747 :
('A`):2012/09/26(水) 04:08:24.21 0
748 :
('A`):2012/09/26(水) 10:11:50.88 O
なんかトリコみたいだぬ
749 :
('A`):2012/09/28(金) 11:13:38.23 0
750 :
('A`):2012/09/28(金) 11:52:17.76 O
ブチギレ由佳子はいないのか
5部ポルナレフや3部じじいにみたいな隠し要素欲しいけど
そもそもそこまでのキャラがいなさそうだ
七部までカバーして敵キャラも一人二人はいるとなるとレギュラーメンバーですら相当数漏れちゃうだろうなぁ
イギーですらいない予感
オールスターズとは
一部毎の枠が4、5人だとしても全体で30人いっちゃうしな
6部はなかったことに
ジェンダーフリー
ジョリンは当然として神父も入るだろ>六部
電波った名言の数々もなかなかゲーム向けだと思う
アナスイやFFはいないんだろうな
徐倫、プッチ、ウェザーくらいかな
>>759 そのへん入れるくらいなら、5部までのキャラを一人でも多く入れて欲しい所だな
762 :
◆Cocu3RuCpA :2012/09/30(日) 18:36:32.16 0
アナスイなんてかなり強いはずなんだけど、そういう場面が少なくてかなC
ジョリーンに決着ゥつけられて死亡
764 :
('A`):2012/09/30(日) 19:44:02.41 0
キングクリムゾン!
765 :
('A`):2012/09/30(日) 19:59:20.50 O
由佳子いないならやらなぁい
女キャラは全部入れても問題ないと思う
エンヤ婆とかもか
丈助の母ちゃんは強そう
隠しキャラで赤ちゃん付きの四部ジョセフとかでないかな
リゾットを出して欲しいがゲーム映えしないし無理だろうな
五部なら主要キャラ以外だと、スタンドは弱いがキャラ的には立ってるリトルフィートの人希望だ
リトル・フィート強くね?ハマればだけど
まぁハマれば強いスタンドなんて結構いるか・・・
ギアッチョなんてゲームに出しやすいと思う
五部ゲーでもかっこよかったな>ギアッチョ
ぜんぜん流れと関係ないんだけど
五部のブチャラティみたいな感じで
四部の真の主人公は康一君だ!とかいう説ってあるの?有名な話?
えらい力説されたんだけど
言ってた内容はどれもストーリー的にあったけど
それで仗助が食われてたとかピンとこない説明でなんかモヤモヤしてた
ただ「段階を踏んだ成長」「瀕死からの復活」「良い所で活躍する」「冴えないけどやる時はやる」
みたいな主人公属性のテンプレを集めたみたいなキャラだからだろうね
仗助は逆
「最初から完成」「瀕死から復活させる」「クライマックスには居ない」「ブチ切れると主人公にあるまじき無謀さ乱暴さ」
みたいな感じ
どっちも脇役・主人公としては中々新鮮な配置だったと思う
「康一君が第二の主人公!」ってのはまあ暗黙の了解?みたいなもんだろ(逆かもね)
そんな主役と準主役をラストバトル以外全て食っていたのが露伴
>>776 なるほど暗黙の了解的なものがあるんだね
ジョジョ好きの中ではこう言われてるよね?程度の会話にとどめたかったんだけど
人それぞれ好き嫌いとか解釈とか色々あるから否定肯定しても不毛なだけだしね
Dioとプッチのサバイバーについての会話のように和やかにいけばいいんだけどw
(それで空気悪くなったなんてことはないけど、お天気屋で有名な人だから内心ウンザリしてた)
その時の自分は
「実質主人公はブチャラティ」というのは多くの人が頷くけど康一君の場合意見が色々あってバラける
て思い込んでたからモヤモヤしてたんだと思う(まあブチャラティほどじゃないって感じかな)
>776みたいな話されれば、なるほど!てなるのに
力説してた人のは、ああ康一君好きなんだなってことしか伝わらなかった
むしろ相手が>776ならもっと聞きたいと思ったに違いない!
>>777 なるほどw
サイコロイカサマが結構好きな話かな
ドラゴンボールでもクリリンやベジータは人気あるし
ダイ大でもポップの方が人間臭くて人気あるし
ロードオブザリングでもサムのほうが人気あるし
第二の仲間的なポジションは割りと人気でやすい気がする
康一といえば俺は4部で一番好きなのは康一&承り太郎VS吉良の戦いなことに気付いた
781 :
◆Cocu3RuCpA :2012/10/03(水) 21:14:03.55 0
ベタだけどジャンケン合戦が好きです…
782 :
('A`):2012/10/04(木) 05:54:36.83 O
最近腰が痛むからトニオの料理が食いたい
カプリチョーザ?なんだっけトマトとチーズのやつあれも食いたい
由佳子の本気料理でもいい
カプレーゼ(モッツァレラチーズとトマトのサラダ)
カプレーゼはカプリ風
カプリチョーザは気紛れな
784 :
('A`):2012/10/04(木) 13:29:37.22 O
カプレーゼだったか
恥ずかしお…
オーノーだズラ
日本ってチーズ高いよね
787 :
('A`):2012/10/04(木) 17:31:10.94 O
最近バターも高いね
サーフィスが99年って時代にbbクイーンズを常識のように語ってたのは今考えると笑えるな
ペットショップとギアッチョはどっちが強いん?
ギアッチョ先生でしょ
先生曰く超低温でウィルスだろうがなんでも止められるらしいし
ホワイトアルバム対マジシャンズレッドが見たい
熱さは理論上上限が無いが
寒さは絶対零度を下回る温度が無いというバスタード理論で行くと・・・
実際にはすべての物理量は上限も下限も一定を超えると
現時点で基準とできるものがなくなるというだけの話に落ち着くはず
ただ、マジシャンズレッドは鋼鉄を溶かしてるから1500℃近く行きそうだし
ホワイトアルバムは実際のところ-273℃届いてないみたいだから
圧倒的にマジシャンズレッド優勢だと思う
ホワイトアルバムは一定空間内の水分を瞬時に凍結させることができるため
超高温で蒸発した水分ももしかしたら本体に届く前に
再び凍結させるとことができるかもしれない。
一方マジシャンズレッドは放出した炎が熱いだけで
それに触れさえしなければどうということはない。
もしもマジシャンズレッドが超高温の炎を纏えたり
一定空間内の温度を上昇させる能力だったら
パープルヘイズ並みの手に負えないキャラになっていただろう
あくまでもしもの話で
三部開幕のQ太郎を牢獄から出すシーンから
「一定空間内の温度を上昇させる能力」にもなりえるんじゃ?
場所とか条件が付きそうだし、ホワイトアルバムと温度合戦できるかは…アレだけど
実際戦ったらアブの腕とかがあっさり吹っ飛びそう
そもそもギアッチョって一定空間内だったら問答無用に凍らせられたっけ?
車なり湖なりを凍らせるときも一々手で触れていたような
自分の体を起点に冷気を伝わらせて遠くまで凍らせてるだけだね
むしろアブのほうが離れたところに炎出したり自由に扱えてる
アブのすごいのにしょぼい感じは異常
アブ単体での見せ場らしい見せ場っつったらポルナレフ戦ぐらいか?
能力がすごすぎるから扱いづらかったんかな
アヴドゥルは中距離にいる敵集団を一撃で殺せるような能力だからな
でもジョジョってだいたい一撃必殺できる能力持ちでも困るような窮地に追い込まれるからね
不意を突かれて術中にはまるとか
遠距離から攻撃するとか見えない敵とか
まぁ基本敵の姿はわからんしな
明らかに殺気放ってるのとかは見破ってるが
見破ったとしても、大体主人公側の能力はバレてるから対策立てられてたりするし
強すぎて扱いが悪くなる奴は三部から必ず一人はいるよな
アブ、億安、フーゴ、アナスイ
804 :
◆Cocu3RuCpA :2012/10/07(日) 09:14:19.90 0
京兆は兵隊がめんどくさいから殺されたってのは本当なんですかね
806 :
('A`):2012/10/07(日) 19:42:13.55 O
ヴァニラアイス待ちガイル戦法
807 :
('A`):2012/10/07(日) 20:01:06.73 O
露伴の読み切り見た?
見た
久々にジャンプ買った
アブ 死んだと思ったら復活してまた死んだ
フーゴ やりすぎて途中退場
億安 馬鹿
アナスイ 扱いきれずこれと言った見せ場なし
7部は誰だ
FF、ウェザー、エルメェス、エンポリオ
に比べるとアナスイ活躍してるぞ
6部のそれはウェザーじゃね
811 :
◆Cocu3RuCpA :2012/10/08(月) 14:45:17.56 0
いやいやウェザーのスタンドで神父死んでるし
812 :
('A`):2012/10/08(月) 15:45:23.09 0
キングクリムゾン!
813 :
('A`):2012/10/08(月) 16:04:07.21 0
-そのうち喪男は-生きるのをやめた
電話まってます
背骨バキ折られて死亡
ソフト&ウェット早くact2化してくんないかなあ
ダサいだけでなく冴えなすぎだろ見た目
ジョジョリオンのハーレム展開は喪男にはツライ
ジョジョ展、行ってみたいがリア充だらけっぽくて無理ぽ
819 :
◆Cocu3RuCpA :2012/10/14(日) 00:21:17.81 0
ポーズとって写真とってキャッキャしてる奴らなんだろうね
六本木だっけ?
その時点でムリ
船橋ならち行ったのに
821 :
('A`):2012/10/14(日) 13:56:01.49 O
仙台でやれし
>>817 荒木先生はラブものも描いてみたかったんだなぁとあれ見て思う
823 :
('A`):2012/10/18(木) 21:44:01.94 O
貴様ッ!見ているなッ!
824 :
('A`):2012/10/19(金) 01:07:07.72 0
あれッ!急に目にゴミが入った!
見えないぞッ よくわからないぞッ!!
(見ていない!オレは見てないぞ なあーんにも見てないッ!)
観察というのは…見るんじゃあなくて観ることだ…聞くんじゃあなく聴くことだ
しらばっくれてると、死ぬことになるぜ?
>>824くん
「死ぬ事になる」と心の中で思ったならッ!
その時スデに行動は終わっているんだッ!
ヤッダーバァアァァァァアアアアア
827 :
うすじ:2012/10/20(土) 01:53:58.69 0
喪男賛歌は 勇気の惨禍!
チョコラータってジョルノ戦でバラバラになって逃げたけどさ
あれってグリーンデイとか使って縫合できるのかな?
あんな姿になってでも生き延びたかったんだろうか
リゾットも足ちょん切られたけどメタリカ操作してくっつけてたな、あれも治ったといっていいのか
830 :
◆Cocu3RuCpA :2012/10/20(土) 11:01:58.12 0
ジョジョ世界は回復力スゴイし治癒するスタンドも結構いるんだろう
ボスなんてカエル食って血液補給(!?)してたしな
832 :
◆Cocu3RuCpA :2012/10/20(土) 17:00:51.03 0
あんなんハサミとか剃刀生成するだけで普通死ぬよな
何グラム奪われてんだよ
血液補給というか鉄分補給じゃね?
あれはそんなに「んん?」とは思わなかったんだがおかしいもんなんだろか
ジョジョはつっこみどころ満載だけど気にしたら駄目だよな
835 :
('A`):2012/10/20(土) 23:53:40.38 0
中年になると4部が一番面白くなってきた
836 :
◆Cocu3RuCpA :2012/10/21(日) 00:02:22.29 0
ジョウスケの点滴で栄養補給と同じね
ジョルノの血清作成注入の方が違和感
838 :
('A`):2012/10/21(日) 12:34:21.30 O
納得できなかったのがミスタの弾丸を止めた敵スタンド
固定とか言うけど宇宙規模で見るとその場に固定とかどういう事ってなる
839 :
('A`):2012/10/21(日) 12:41:40.97 0
>>838 そういうのは地球上の特定の位置からの相対位置で考えることになる
浮いてた弾丸は本体と一緒に移動してたぽいからサーレーとの相対位置
空渡りに使った小石は直近の崖との相対位置とか
>>839 荒木はそんなに細かく考えてないだろうな
841 :
('A`):2012/10/22(月) 17:43:55.47 0
荒木は即興装ってるからそういうまだるっこしいことは言わないだろうね
842 :
('A`):2012/10/22(月) 17:57:15.72 O
読み切り45ページもあったのに足りないよ!もっと読ませろし!荒木様ェ…
読ませろし
ェ…
今考えてもゴールドエクスペリエンスの能力は
曖昧でチート過ぎる。初期の能力で生み出した
生物に攻撃すると自動で反撃されるってのは途中で梨になっているし
埋められた弾丸を新しい体の一部にしてとか無茶苦茶すぎる
壊れた組織も一緒に体の一部にしてるのかな
感覚暴走も使わなくなってたな
あー、あったな
感覚暴走
847 :
('A`):2012/10/28(日) 23:58:10.70 0
>>845最後まで感覚暴走はありましたよ、というよりラスボスは感覚暴走が発展して魂をあの世(地獄)に送るような能力で倒したと思う
勝手に思ってろ
ジョジョオタはすぐキレる
ギアッチョみたいな奴ばっかりなのである
どんな悔しいことがあったのかは知らないが
自己紹介乙
851 :
('A`):2012/10/29(月) 18:21:20.86 0
的確なツッコミが悔しくて乙としか言えない
852 :
('A`):2012/10/29(月) 18:28:45.70 0
ギアッチョなんて知ってる奴はジョジョオタ
ギアッチョだけじゃなく全体的にすぐキレる?キャラ多いだろ
フーゴさんがキレると怖いっす
キレるといえばヴァニラアイスのキレっぷりは語り草
857 :
◆Cocu3RuCpA :2012/10/30(火) 20:33:27.80 0
ぼくは由花子の切れっぷりが好きです
ていうか由花子が好きです
八部ジョジョには基地外成分が足りないなとふと思った
やや頑張ってるのはおかっぱ頭だけじゃねえか
859 :
('A`):2012/10/30(火) 23:12:43.04 O
シンデレラん時の由花子好き
万歳しながらガラスぶち破るとか頭おかしい
見返してみるとマトモな奴が殆ど居なかったでござるの巻
ポルポルとか億泰みたいな癒し系が居なかったら泣きそう
まあ命のやりとりしているからキレるのも仕方ないとは思うが・・・
スタンド使いってそういう精神的に異常(良い意味でも悪い意味でも)がある奴が強いんだろうな
エンヤ婆がスタンドの扱い方は「できて当然!と思う精神力」つってたし
喪男のスタンドってどんなもんなんだろう
864 :
('A`):2012/11/01(木) 20:16:14.87 0
ジョジョでの喪男代表、マックイイーンのハイウェイ・トゥ・ヘルは
あくまでプッチのDISCからのものだしなぁ
まぁDISCが入ったってことは喪男には適応してるスタンドってことなのかもしれんが
Dioの三馬鹿息子も喪属性っぽいし、俺らにも奴等の使ったディスクは適性あるんじゃない?
866 :
◆Cocu3RuCpA :2012/11/01(木) 20:52:07.60 0
DIOの息子ってだけで才能ありそうだしなあ
所詮おれらはジョリーンの冤罪に利用されたバックパッカーくらいだろう
867 :
('A`):2012/11/01(木) 20:57:40.86 0
怨念とか寄生とか死後発動とかが喪っぽい
868 :
('A`):2012/11/01(木) 20:59:58.87 0
>>865 ヴェルサスとリキエルは覚醒後の自信たっぷりな性格なら
結構モテそう
ウンガロは…
中にはグレイトフルmたいな危険なやつもいそうだな
>>867 死後発動系のノトーリアスBIGの能力は本人どうやって知ったんだろうな
といつも思う
871 :
('A`):2012/11/02(金) 00:53:15.36 0
喪板住民なら大半は矢の力に負けて惨めったらしくもがいて死ぬだろうけど
奇跡的に生き残った奴はサバイバーみたいなうざったいクソスタンド発現しそう
もしかして、童貞ですかーッ!?
YES YES YES
oh my God
ぬるぬるする壁を波紋で登るのが夢でs
875 :
:('A`)::2012/11/02(金) 04:23:29.80 0
_. -─‐-
/ ⌒ \
/ ⌒ (● ) \ あのさぁ〜
/ ( ● ) 、_) ヽ もうとっくにこんなクソ作品の時代なんて終わってるわけよ。化石よ化石!!
| (__ノ / |
ヽ  ̄ _ノ これからの新時代はワンピースが牽引しますからお疲れ様
>  ̄ \
女子のおっぱいにメメタァして背後のベッドだけぶち壊すのが僕の夢
>>872 やっぱサバイバーみたいな
本人には使いこなせない上に役に立たないどころか
はた迷惑なスタンドになりそうなんだよな
878 :
欠陥品 ◆oNVNRenC4N7p :2012/11/02(金) 13:24:21.57 O
俺の精神力なら矢の力にも勝てる気がするが。
女に攻撃を特化したスタンドを出したいな。
最初は生まれつきだったのに矢に刺されるだけで発動とか便利になったよな
880 :
('A`):2012/11/02(金) 13:33:57.87 0
1部の新婚エリナエロ過ぎ
何度抜いたことか
リサリサ、マライヤ、川尻しのぶの脚が好き
883 :
欠陥品 ◆oNVNRenC4N7p :2012/11/02(金) 19:21:46.52 O
切り裂きジャックのスタンドがでて。
女どもの内蔵を取り出す。
ヘブンズドアー!お前等は一生を童貞のまま過ごすッ!
とっくにそう書かれているのが読めないのか?このマヌケがァー!!
886 :
('A`):2012/11/03(土) 00:41:16.78 0
>>879 でも選ばれなかったらトマトソースのようになって死ぬ
つまり死にたいと思った時に刺すのが適任
喪男的には最高のアイテムだな>スタンドの矢
でも苦しんで死ぬのは嫌だお
プロシュート兄貴のような男になるのが子供の頃の夢でした
889 :
◆Cocu3RuCpA :2012/11/03(土) 07:33:39.85 0
ペッシがブチャラティにゲスに堕ちたとか言われてたけどよく分からない
ペッシなりに仕事をしようと必死になってたわけだし
おれはプロシュートの意思をついで戦ったペッシ好きです
>>889 道連れで何とかブチャの仲間を消してやろうって行為だけで
ゲスまで堕ちたの評価は酷いな
俺もペッシ好きだ。直前まで人殺ししたことないとか可愛いとこもあるし
任務の遂行や目的の為(トリッシュの確保、情報収集)にあらゆる行為を行うこと
と
「プロシュートの敵討ち(ヤケクソともとれる)」という私怨の為に他人(戦闘に関わってない人間)を傷付けようとすることは違う、ってことなんじゃない?
俺はどっちでも一緒だと思うんだけどなぁ…
精神的な優先順位が違うだけだろと
892 :
◆Cocu3RuCpA :2012/11/03(土) 20:48:51.54 0
プロシュートなんて特急列車の乗客乗務員皆殺しにしようとしたんだぞw
だからそれは「目的の為」だろ
4部承太郎のカッコよさに惚れてたわ
ネズミとの知恵比べ、コートから吉良の人物像推測したり
4部承太郎の立ち位置は好きだった
896 :
('A`):2012/11/03(土) 21:40:31.37 O
貴様におれの心は永遠にわかるまい
四部の承りは康一に気を使われるくらいコミュ障気味なのもポイント高し
なんで承太郎はああなっちゃったんだろうね
三部じゃクールだけど気さくな性格なのに
まぁ学生時代輝いてた奴が今じゃ…なんてあることだし、仕方ないか
海洋学者、世界最強のスタンド使い、スピードワゴン財団の重要な協力者、DIOの宿敵…
どこからでも命は狙われるし、名声やコネを求めて近づいてくるゲスも多かったんじゃ…
という予想
900 :
◆Cocu3RuCpA :2012/11/05(月) 19:51:27.87 0
家族にも冷たかった(と感じられた)部分もあるくらいだからね
別に悪い変化じゃないと思うけどなあ
4部以降じゃ他の主人公勢と世代が違いすぎるからってのはありそうだが
どうでもいいけど
3部の家出少女は何のために出てきたキャラだったんだろう
途中で完全にフェードアウトしちゃったのが残念
ヒロインがいなかったから出したけどダメだったとどこかで聞いた
中学生あたりの年齢設定が微妙だし
可愛くないのが致命的だったか
そこは「ああ、そういえばそんなの」的改変でなんとでもなる
6部での承太郎の嫁さんって俺の中では設定してるけど
やっぱり無理があるかな
ヒロイン要素プラス
ポコ(白人少年)、スモーキー(黒人少年)、家出少女(アジア人少女)の流れなんじゃね
インディジョーンズもインドの奴でアジア系少年がメンバーだったし
おみくじクッキーはトラウマです
家出少女はザ・フール要員
家出少女を連れて行くにはスタンド使い化とディオとの因縁が必須だよね
ただあのまま付いて行くのは違和感ありすぎ
>>908 こんなんあったのか
中から安っぽいぺら紙に活字の台詞がでてきてもそれで?としか言えんな
あれちゃんとした台詞プレートが別に入ってるんだと勘違いして
袋開いたら無くて落ち込んで、とりあえずクッキー食ったらその中にペラッペラの薄い紙と台詞が…
日本人はフォーチュンクッキーなんてなじみないからな
913 :
('A`):2012/11/12(月) 22:34:30.22 0
俺の中では6部は黒歴史ですさらに言えばジョジョは3部で終了、その後はおまけだと思っています
これは推測だけど3部以降は引き伸ばしの惰性で継続していると思う
それはつまりジョジョを誤解してるってことだ
ジョジョを本当に理解してるのは荒木だけ
君がどんな感想を持とうと自由だが
ジョジョを作り上げているのは荒木本人である限り
それに疑いを持つのはただの誤解でしかない
君の理想のジョジョと荒木が作る本当のジョジョに差が生じただけで
君がおまけだの惰性だの言う資格は全くない
それを言えるのは荒木だけ
まぁジョジョは部構成だし、以降は読まなくても別にいいんじゃあないの〜?
それを公言しても何も得にはならんけどな
916 :
('A`):2012/11/13(火) 03:17:19.48 0
ジョジョオタ特有のネチネチとした考察
馬鹿に触れてやる優しさを持つのがヲタ
荒木節ナレーションが好きだったが
4部以降ぱったりだな
ここは敵地……
どこかにワムウとカーズが潜んでいる
しかしふたりは感情をおさえきれなかった…
JOJOは叫んだ
シーザーの名を!
リサリサは流した
悲しみの涙を!
けれどもシーザーの名をよんでも返ってくるのは残酷な静寂だけ……………
シーザーは死んだのだ…
JOJOとリサリサは静寂によってこの事実を実感した………
花京院典明がDIOのスタンド「世界」の前に崩れ去ってから
まだほんの百数十秒しかたっていない…2分程しかたっていない……
―しかし―
あとその半分にも満たない時間で最終の決着はつくであろう…
彼らをつつみ込む運命を止めることだけは…どんなスタンドにもできないのだ…
3部はナレーションも少ないし解説キャラもいない気がする
好きなものを上げるのに他を貶すのはジョジョ好きじゃなくてただの一部が好きなにわか
>>918 五部のこれは好きだ
>『運命とは、自分で切り開くものである』と、ある人はいう…
>しかしながら!自分の意志で正しい道を選択する余地などない、
>『ぬきさしならない状況』というのも、人生の過程では存在するッ!
そんなぬきさしならない状況(トリッシュを助けるかどうか)に再びなり
今度は自分の意志で正しいと思った道を切り開こうとし死んだけど
その意志を託すことはできたブチャラティってやっぱ漢だわ
シィィィィザァァァァァァァァ!!
…今も我が心に
カーズはゲス
924 :
('A`):2012/11/14(水) 20:57:38.80 T
2部でおちゃらけキャラだったジョセフが
3部では冷静で皆のまとめ役になり
周りから「ジョースターさん」と慕われてる姿はなんかいいよな
926 :
◆Cocu3RuCpA :2012/11/14(水) 21:58:24.50 0
4部では…
927 :
('A`):2012/11/14(水) 22:29:26.78 O
ジジイになるまで生きられた唯一のJOJO
アクトンベイビーの回で更に好きになった
他人の為に平気で血流すんだぜ
あの赤ちゃんは養子で
ジョースター家の一員になれた数少ない例だな
てかDIOと赤ちゃんしかいないけど
930 :
◆Cocu3RuCpA :2012/11/15(木) 20:14:08.02 0
静・ジョースターだからジョジョ
でも世界が一巡したからもう出番はないのかなあ…
杜王町だから出るのかな…
プラチナ
ダイアモンド
ゴールド
ストーン
歴代ジョジョのスタンドはみんな金属だなッ!
ダイアモンドや石が金属だとはじめて知った
またひとつ賢くなったぜ
ハーミットパープル…
隠者 紫
星 白金
変わり者 ダイヤ
経験 黄金
自由 石
爪
ディオ
カーズ
DIO
キラ
ディアボロ
D-K-D-Kの法則だなッ!
「ヌウウ なめんじゃあねえ!
俺の精神テンションは今! 貧民時代にもどっているッ!
父がきさまらのワナに殺されたあの当時にだッ!
冷酷!残忍! おのおれがきさまを倒すぜッ
風は! きさまの風は俺のシャボンを吹き飛ばす! だなんて安心するなよ!
風を突っ切るシャボンもあるッ…
じいさんツェペリがつかったという 波紋カッターの応用編…
シ ャ ボ ン ・ カ ッ タ ー ッ !!」
「だからオレだってなんかしなくっちゃあな…
カッコ悪くてあの世に行けねーぜ………
おれが最後にみせるのは代代受け継いだ未来にたくすツェペリ魂だ!
人 間 の 魂 だ !
JOJOーーーおれの最後の波紋だぜーーーうけとってくれーーッ」
2部はキャラもスタイリッシュで
何より一番、人間賛歌していていいよな
シーザーとナレーションが熱すぎる
>>930 アクトンベイビーは透明化の能力を自在に操れるようになれば強いだろうな
938 :
('A`):2012/11/19(月) 19:12:35.86 0
静は成長するにつれてだんだん透明になれなくなるよ
第一話の、DIOが馬車から降りる時の
ドサァ!(馬車から鞄投げる)
シャン(DIO飛び降りる)
スタァッ!!(着地)
グゥーン(顔上げる)
バァーン!!(カメラ目線でキリッ)
てのが好き。ただ馬車から降りるだけなのに2ページ使うとか、他の作家はもちろん今の荒木でもやらない
今の荒木は執拗描写を省略しちゃうもんな
942 :
欠陥品 ◆oNVNRenC4N7p :2012/11/21(水) 07:53:58.68 O
僕は女が嫌いだ!
決して怖いからじゃあない!
あの、イケメンに媚びる面を見ていると虫酸が走る!
943 :
('A`):2012/11/21(水) 09:04:12.29 0
ストレイツォさんってどうしてDQNになっちゃったの?
あこがれていたから
945 :
('A`):2012/11/21(水) 16:17:39.60 O
シコシコ波紋練習するより一発石仮面かぶった方が強いとか馬鹿馬鹿しくもなりますわ
アニメを見ていて、貧弱、貧弱、貧弱の元ネタってジョジョだったんだと初めて知ったよ
ジョジョは色々と影響を与えていたんだな
7部以降は大ゴマ、月刊、休載多しだから
執拗描写してたら中身がなくなってしまう
948 :
◆Cocu3RuCpA :2012/11/21(水) 21:00:15.89 0
絵柄は7部が好きだなあ
11人の追っ手のあたりが大好き!!!
久しぶりに読み返してるがレース描写もなかなか面白いな
3rdステージでジョニィがDioに差し勝ったシーンは胸熱・・・
散々追手やライバルに邪魔されてるのになんだかんだでトップ争いに食い込んでるあの二人は異常
ウルジャンってジョジョしか読めるのないな
あと皆川のピースメーカーがあるだろ
他はもう同人レベルだが…
ウルジャン昔は面白かったんだがな
エッグとかやり始めた頃からつまらなくなった
他の雑誌でもコミカライズしているシュタゲとロボノが(内容は変えてるらしいが)看板になれるほどだからお察しって奴か
アニメ化でちょっとしたブームが来てるなら3部脇役の超像可動を再販してくれないかなぁ
きんたま4つも意味ある設定だったのねって今月号読んで思った
作者的にはジャナサンがいい子過ぎて、DIOの方が好きだったらしいんだけど
今アニメで見てると、紳士的で優しいけど気骨のあるジョナサン好きだわ
「俺は自分が困るとすぐ泣きぬかす甘ちゃんはだいっ嫌いだがよォ!
この親子は 違う。自分たちのしたことを後悔しない最高の大甘ちゃんだぜ」
最近の主人公は前者のような甘ちゃんが多すぎ
普段なよなよしてて優しさだけが取り柄で何故か土壇場になるとやるという
典型的なラノベ主人公が増え過ぎなんだよなぁ
誰だよジャナサンってジョナサンだよorz
その土壇場で本気出すのがナヨナヨした身体だからだろうなぁ
ジョナサンはモリモリマッチョだから説得力がある
つまり今の荒木には描けない形になるな
もう一度荒木のマッチョみたいなぁ…
本人ももう描けないと言ってるけど
962 :
欠陥品 ◆oNVNRenC4N7p :2012/11/28(水) 07:54:01.73 O
アニメのオープニングとエンディングの曲が妙に耳に残る。
アニメは来週から二部開始か?
シュトロハイムは濃すぎて好きだから楽しみだな。
2部は来年じゃなかった?
スージーQのエロ画像ください
リンゴォの生き様が中々渋い
相手にきっちり能力を話し、対等の条件下になった時に初めて決闘
しかも自分から先には決して撃たないというね
リンゴは近年ではかなり魅力的なキャラだったな
SBR自体かなり熱い
ヴァレンタイン、Dio戦と激熱だし、
一か所に留まらない旅のストーリーはやはりいいと思った
ニョホって笑い方はなんなの
アニメの波紋見て思ったけど3部のラストで足にパンチしたのに体がバラバラになるのって波紋なのかな
普通にクロスカウンターでDIOの負け
あんなパワー同士がぶつかりゃ負けた方の反動でかいだろうし、俺はあのシンプルな決着のつけ方は好きだけどね
あれは殴られた場所がちょうどプッチに骨あげて弱くなった部分だったからと思ってる
ABS、いまんとこビジュアルの映える鉄板キャラ以外出てきてない印象だなあ
しげちー、リトルフィートのチンピラ、ケンゾーとかの明らかなブサor爺キャラも入れてくんねーかな
974 :
('A`):2012/12/08(土) 14:47:35.97 O
975 :
('A`):2012/12/09(日) 05:08:32.19 0
一番くじ買った?
結構伸びたな…そろそろこのスレも第2部じゃね
977 :
('A`):2012/12/13(木) 16:00:58.27 0
978 :
('A`):2012/12/13(木) 17:50:16.99 O
←TO BE CONTENUDE
人の声をきもいと晒すのは黄金の精神とは呼べんなぁ〜
7部って大統領倒したとこで終わっとけば名作だったのに何でザワールド出したの
7部ザワールドは「結局それに頼るのかよ……」て感じで荒木先生に失望したわ
ディオ復活は必然だしスケモンのディエゴ出すわけには行かない
983 :
◆Cocu3RuCpA :2012/12/15(土) 12:56:39.13 0
運命が収束してくって感じなのは良かった
遺体で死ぬのも収束、世界のゆり戻しって感じだった
984 :
魔羅 ◆S/E/X/WDbc :
↓次にお前はこう言う