マスゴミが偏向報道続けるからモテない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
酷い
2('A`):2010/06/01(火) 23:38:57 0
テレビなんか見るな
ただの洗脳装置だ
3('A`):2010/06/01(火) 23:40:05 0
最近のテレビはおバカさん専用番組増えすぎ
4('A`):2010/06/01(火) 23:41:39 0
「テレビを見ると馬鹿になる」
うちのばっちゃの言う事は正しかった。
5('A`):2010/06/01(火) 23:45:15 0
テレビ見るかわりにエロゲやってる
6('A`):2010/06/02(水) 00:15:03 0
モノによってはそっちの方がためになったりな
7('A`):2010/06/02(水) 00:43:24 0
でもテレビ見ない分2chやってるんだろ?大して変わらんな
8('A`):2010/06/02(水) 02:37:54 0
民主政権になってからマスゴミが使わなくなった言葉
・埋蔵金
・二大政党制
・マニフェスト選挙
・庶民感覚
・任命責任
・人気取り
・選挙目当て
・消えた年金
・国民の審判
・総理としての自覚
・国民が大変なこの時期に
・国民目線
・ブレ
・内閣不一致
9('A`):2010/06/02(水) 08:55:40 0
テレビよりネットニュースの方が便利
10('A`):2010/06/02(水) 08:56:29 0
だよなあ
テレビのニュースってほとんどワイドショー化してるしな
11('A`):2010/06/02(水) 14:01:22 0
>>8
・投げ出し
12('A`):2010/06/02(水) 14:02:43 0
>>11
毎年総理が投げ出してたら当たり前にしか見えないのだろ
13('A`):2010/06/02(水) 15:38:14 P
さっきのTBSのワイドショーの擁護っぷりはひどかった
14('A`):2010/06/02(水) 16:25:38 0
最近のワイドショーは視聴率目当てのバラエティ化してる
15('A`):2010/06/02(水) 17:29:42 0
>>8は政権交代の言葉をわざと抜いて
政権交代をさせないための工作員の罠
16('A`):2010/06/02(水) 17:48:36 O
岡田大介は粗大ゴミ
17('A`):2010/06/02(水) 17:50:02 0
ニュースピークかよ
恐ろしいな
18('A`):2010/06/02(水) 18:21:30 0
会見はじまるな
19('A`):2010/06/02(水) 18:36:46 0
あいつコクミンガー何機発射してんだよ
20('A`):2010/06/03(木) 07:55:01 0
自民党が報道されないとは政党として終わったと国民に認識させようとしている




21('A`):2010/06/03(木) 10:55:11 0
どっかのニュースが強引に自民批判してて笑った
鳩山の開き直り辞任をどう解釈したらそうなるんだよ
22('A`):2010/06/03(木) 12:26:11 0
マスコミのオタク特集、ゲーム脳特集は陰謀だが
マスコミのスイーツ特集、婚活特集は頭から真実と信じる喪男
23('A`):2010/06/03(木) 14:08:59 0
マスコミより2ちゃんの内容を正しいと思ってしまう俺
24('A`):2010/06/03(木) 19:52:40 0
鵜呑みにするな
自分の頭で考えろ
お前の頭は飾りじゃないんだ
25('A`):2010/06/03(木) 20:00:10 0
飾りじゃないのよ頭は
ハッハー
26('A`):2010/06/03(木) 20:09:16 0

日本国内だけの報道に特徴があった

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0202/2/117.html

「死傷者に日本人はいない。」「 テロの可能性はない。」の発表だ
27('A`):2010/06/04(金) 09:12:30 0
>>24
現実は自分で考えずに世論や2ちゃんに影響される奴が多いみたいだな
28('A`):2010/06/05(土) 07:56:13 0
そこが日本人の哀しい性だな
周りに流されすぎる
29('A`):2010/06/07(月) 23:53:15 0
民主うんぬんつーよりマスゴミが諸悪の根源なんだよな。
記者クラブは土建屋の談合利権みたいなもんなんだよ。ここに入ってないと
甘い汁にありつけないだから入らせない既得権なんだよ。

あいつらマスゴミは他人の悪は喜々として叩くが、自分の悪は絶対無視するよな。
旧態マスゴミ死んでよし。
30('A`):2010/06/08(火) 00:00:33 0
記者クラブ解放あたりから叩き始めたよなw
31水喪:2010/06/08(火) 03:14:48 O
テロやるとしたらテレビ局木っ端微塵に粉砕するわ
32('A`):2010/06/08(火) 15:36:06 0
そんな事しても逆効果だろうな
自分たちは被害者ですって世間に大々的にアピール出来るし
33('A`):2010/06/08(火) 18:28:42 O
>>28
流行とはよく言ったもんだな
34('A`):2010/06/09(水) 11:11:22 0
報道番組の見せ方が芸能番組(バカみたいに持ち上げ、問題が起きると叩きまくる)
と同じレベルになってしまった。
あとスポンサーの提灯持ち評論家が口から泡飛ばして騒ぎすぎ。
35シロ:2010/06/09(水) 12:20:01 0
【重要 各位厳守のこと】
御存知のように、本日6月2日にプランCが発動されました。
つきましては、かねての手順どおりに行動していただくようにお願い申し上げます。
念のために、大まかな指針を記入しておきますが、確認後は即時ご処分ください。

1. 今週一杯は代表選・組閣で民主党を持ち上げること。
2. 来週一杯は新総理・新閣僚の紹介で民主党を持ち上げること。
(この間郵政改革法案強行採決があるが無視すること)
3. 14日から16日までは終盤国会の新閣僚奮闘で持ち上げること。
4. 17日から23日までは国会閉会後の民主党新人候補の活動中心に報道。
5. 24日の参院選告示後は、公平な報道に尽力すること。

36('A`):2010/06/09(水) 12:49:41 0
>>35
統合失調症の治療プラン?
37('A`):2010/06/09(水) 12:54:25 0
何でこの件って、全く話題になんないの?
ミンスも税金をいくら渡してるか分んねーぞ

メディアを揺るがす“大贈収賄事件”
官房機密費を懐に入れたマスコミ人たちの常識
http://diamond.jp/articles/-/8183
38('A`):2010/06/09(水) 13:10:09 O
いつの時代どこの国にも偏見報道がないマスコミなんて存在しない
仮に自分で中立(だと思い込んでる)に取材調査したところで
自身の主観が介在してしまうため第三者からにしてみれば偏見報道になってしまう
39('A`):2010/06/09(水) 16:44:54 0
テレビはつまらんからやめとけ
40('A`):2010/06/11(金) 02:09:49 0
>>35
強行採決無いみてーじゃないか
はやく次のプランDだかなんだか貼ってくれよw
41('A`):2010/06/11(金) 15:12:05 0
民主党も叩かれてるし別に偏向してないだろ
42('A`):2010/06/11(金) 15:44:16 0
○ポッポの支持率が下がる
 →俺たち2ちゃんねらーが頑張ったから
○カンの支持率V字回復
 →マスゴミの偏向報道のせい

って考えてんじゃないw
43('A`):2010/06/11(金) 15:48:33 0
これまでと同じ動きだがw

○自民首相の支持率下がる
 →マスゴミの偏向報道のせい
○首相が変わってV字回復
 →2ちゃんねらーのおかげ
44('A`):2010/06/12(土) 12:53:46 0
志望校に受かる高校生は朝日新聞を読んでる、とかいう位にインチキ
45('A`):2010/06/13(日) 11:15:56 0
何それw
人殺しがパン食べてるってやつ
46('A`):2010/06/13(日) 20:53:34 0
>>44
朝日新聞が自称している事に関しては恥ずかしいと思うが
事実だ。熱心な世界日報読者の俺は高校落ちたし、サヨクっぽい奴に限って上手くいっている
47('A`):2010/06/13(日) 21:19:36 0
>>38
だからゴシップも含めていろんな立場のマスコミが林立して存在して
あとは読者視聴者の国民が自分のアタマで考えろ、という状態が理想のはず

それをぶち壊してるのが記者クラブ
早急に解散させるか、プロレス並に複数の記者クラブを立ち上げる必要アリ
48('A`):2010/06/13(日) 23:32:06 0
人が通る道を、溝のように 理論が ぎっしり詰まった通路をこしらえて、
道筋を 人為的に刻み込んで 通らせる 愚かな世間づくりを 60年間もやってきた自民党と政治

豊かで自然な みんなの可能性を 切り捨てるばかりで、自ら人間社会を壊した
製造大国になったが、人間がロボット化し、味気ない無味乾燥の人格だらけが残っただけ

もっと幅広い見識で、たっぷりの自由現象を語り合う世を作れ!
左脳絶対優先のような管首相じゃ無理か?
49('A`):2010/06/13(日) 23:47:34 0
>>48
方向性の違いはあれど、どこの国も大抵は似たようなものだよ
欧米なんかを見てみるといい、一見すれば日本よりずっと優れた人格を育成する社会
けれど裏ではキリスト教の考えに汚染された傀儡ばかりの、気味の悪い社会だよ
確かに日本は歯車な人間ばかりかもしれないけれども、
これだけ安易に神聖を陵辱出来る人格的自由のある社会は殆ど無いと思うよ
50('A`):2010/06/14(月) 01:45:59 0
ずいぶん昔だけど、イギリスは自由だなぁと思ったよ
むしろやり過ぎかなと

“新イギリス国旗”、2ちゃんねるデザインが人気
英国の高級紙が「新英国国旗」のデザインを募集。世界からユーモアあふれる投稿が寄せられた。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/13/news134.html
51('A`):2010/06/14(月) 09:23:30 P
著作権料はちゃんと払えよ
52('A`):2010/06/14(月) 17:54:39 0
>>50
人気ったって自分たちで投票しただけじゃん
しかもキモいの
恥ずかしい・・・

日本で新国旗デザイン募集なんてしたら
たぶんネトウヨが売国だって騒ぐと思うよ
53('A`):2010/06/14(月) 18:47:53 0
冗談になに的外れな突っ込みしてんだかw
54('A`):2010/06/14(月) 19:32:21 0
55('A`):2010/06/14(月) 19:55:10 0
やっぱ戦争に負けて
それまでの精神的基盤が壊れちゃったから
マスコミなんかに流されやすくなったのかな
56('A`):2010/06/14(月) 20:03:43 0
オタクがキモイと思うのはマスゴミの偏向報道のせい
57('A`):2010/06/15(火) 07:17:04 0
自分で調べたわけじゃない、しかし、テレビでみた、という情報を信じているのは
愚かな大衆。
マスコミはセレブによる世論操作マシーンだからだ。
マスコミを真に受け、人生を棒にふらないように気をつけろ!
58('A`):2010/06/15(火) 07:19:59 0
0か100
59('A`):2010/06/15(火) 17:25:33 0
>>37
メディア汚染報道、上杉を潰せ←TV局幹部 (週刊ポスト2010年6月より)

官房機密費マスコミ汚染問題取材、上杉隆(ジャーナリスト)、ポスト誌取材班

◇大新聞、テレビ、ラジオは1行も報道せず!   
◇テレビは特集番組をあわてて中止!

◇あるテレビ局、政治部の幹部連中 
→「上杉のスキャンダルを、全力で探せ!経歴詐称でも、女絡みでも、誤報問題でも
何でもいい。とにかく潰せ!」との号令が部内にかけられている

◇「TV朝日系 『ビートたけしのTVタックル』、
6月1日に官房機密費の特集を収録するとのことで、上杉氏もゲストとして呼ばれていた。 ところが、直前になって企画自体が中止になった。

◇「J党→殆どのメディア関係者、評論家に、口封じのワイロ」(元、自民議員、野中氏)の調査について、上杉氏にマスコミ内外から妨害の圧力がかけられている。

◇マスコミは情報操作して、上杉の口封じをはかっている!偏向報道の一環!
60('A`):2010/06/15(火) 19:02:52 0
こんな氷山の一角をつついて喜んで
俺はマスコミにだまされない知識人だ
って騒いでるネットユーザーも愚かしいけどな
61('A`):2010/06/16(水) 23:49:48 0
motenai:モテない男性[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1076053762/361

361 名前:シロ[] 投稿日:10/06/16 23:43 HOST:240.061203242.m-net.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1275402990/35
削除理由・詳細・その他:
プロバイダより注意を受けたため

62('A`):2010/06/17(木) 16:43:52 0
【政治】菅政権を異常に持ち上げるテレビ報道は不公正、ジャーナリズムとしての責任放棄だ-しんぶん赤旗
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276758552/
63('A`):2010/06/17(木) 19:28:00 0
【秋田】14歳男子中学生に車の中でみだらな行為…39歳女を逮捕-男鹿署
http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1276737911
64('A`):2010/06/18(金) 00:13:57 0
セレブが動物的なので、心配せずに、心地の良い アウトサイドの世界をゆける
65('A`):2010/06/18(金) 00:19:08 0
そんな動物的なセレブにすら勝てない喪男
66('A`):2010/06/18(金) 01:32:33 0
同じ土俵で勝ち負けは、脳軟化と 張りぼて体質の骨粗鬆を 分け合うことになる
67('A`):2010/06/19(土) 15:46:59 0
セレブでない者が社会を語るのは滑稽!
平凡な大衆に世の中のことはわからない。
68('A`):2010/06/19(土) 15:49:05 0
テレビで天才を取り上げすぎ!
セレブを取り上げすぎ!
男たちが萎縮するのは必然!
69('A`):2010/06/22(火) 18:32:05 0
セレブは、中身がスカスカの 張りぼて うわべだけしか見れない 盲目の覇者
作られた天才も、自分らが引いた線に乗っかってるだけ の悪のり でっちあげ
70('A`):2010/06/22(火) 21:00:45 0
セレブも いい世の中を作ろうと必死に頑張ってるんだから
大衆もどんどんかねつかって、のたれ死にしてくれれば、(笑)地球に人が早くいなくなるしさ 
71('A`):2010/06/23(水) 16:27:26 0
セレブ
72('A`):2010/06/24(木) 23:04:14 0
豪華なテーブルで飯を食っても、浮かれた日々は、骨粗鬆体質の できあがり
正座して食べると 骨が出来る食事になり、よく咀嚼できて、丈夫な健康体になる
73('A`):2010/06/25(金) 01:11:24 0
男の人権を、とりわけ顔の造形がまずい男たちを無条件に貶める番組はやめてほすい。

女どもが、自分の分ってやつをわきまえなくなるから。
わきまえたところで結局喪男には関係ないんだが。
74('A`):2010/06/25(金) 14:40:43 0
それも整形した人間どもが、群れて、だまし合ってる キツネ・タヌキの世界
75('A`):2010/07/01(木) 23:24:51 0
>>73
前から何度も言っているけど、マスコミはもう女向けのコンテンツしか作れないの。
TVも新聞も雑誌すらも10代〜30代の男は見てくれなくなってるわけ。

だから女受けするコンテンツしか作れなくなって、それでますますマスコミと女から
男達が逃げ出している訳よ。

で、男達が逃げ出した後には、あほで貧乏な女しか残らなかったわけ。
だから広告は入らないわ、視聴率が振るわないわで、ネットやゲーム機に真剣に
危機感を感じているの。
ところがマスコミってのは一人の出来る奴が、9人のコネ入社の無能を支えている
職場だから、 自己改革なんてできなくて、ネットが悪い、ゲームが悪い、オタクが悪い
と無能な奴らが本気で信じて発信するわけ。

男と来たら、自分の趣味にはとんでもない額の金をそそぐくせに、マスコミの流行には
男が乗ってくれなくて、いつもマスコミはいらいらさせられるわけ。
マスコミの連中は、男に対して、本気でお前らバブル時代のようなデートしやがれ、
車は60回払いで高いの買え、SEXして満足して難しいこと考えるな、
中出しして孕ませて子育てして、子供のために金使えって、そう考えている。

というか政府、放送系族議員がそう考えて、マスコミはそう放送させられている。
60年代のテイストで、そう考えている。
76('A`):2010/07/02(金) 13:30:02 0
サービスする世の中になったと言って、国際化で日本を観光地にしようという
封建主義の残骸をまず取り払わないと、いつまでたっても、自由な精神の生命闊歩は出来ない
縦横無尽に自由な意見を述べ合う世界へ!
77('A`):2010/07/02(金) 16:59:20 0
「ちょっと何言ってるかわからない」と言われる喪
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1271914713/
78('A`):2010/07/02(金) 17:02:39 0
朝のニュースの時間に
流行のスイーツだのファッションだの芸能人だのやってる番組は意味不明だよな
79('A`):2010/07/02(金) 18:15:31 O
社会に相手にされない喪男
80('A`):2010/07/02(金) 19:27:45 0
創価学会批判のビラをまいていたら創価信者に追跡されますた。

【動画】新宿創価つきまとい行為 001 恐怖!これが創価の実態だ!
 ttp://www.youtube.com/watch?v=lEWthR70Aw8
  002 しつこい!これが創価学会の真実だ!
 ttp://www.youtube.com/watch?v=UBpc-7Su2q8&feature=related
81('A`):2010/07/02(金) 19:31:23 0
【ネット】ツイッターの「デマ」に乗せられて「朝ズバッ!」批判をした見識ある方々〜駒野選手母の謝罪で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278064117/
82('A`):2010/07/02(金) 20:33:15 0
たけしのニッポンのミカタ! 金がない人こそ結婚しよう!

国勢調査によれば30代前半の男性の未婚率は47%。大きな理由は十分な収入が無い事!?そんな中、女性からの逆プロポーズや、入り婿が増加しているという。

出演者
【司会】ビートたけし、国分太一【ゲスト】(50音順)筧利夫、山本未来

みどころ
結婚に踏み切れない理由に、収入の低さを挙げる男性。
しかし男が女を養う時代はもう古い!?
そんな男性陣に対し最近では女性からの逆プロポーズが増加中。
また各自治体でも支援が行われ格安の婚活イベントも増えた他、
以前より結婚しやすい環境が出来てきている。さらに自分の趣味のためや、
仕事や家が手に入るからと男性が入り婿を積極的に選択しているという事実にも迫る。
スタジオでは強引!?なプロポーズグッズを紹介。
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/20574_201007022200.html
83('A`):2010/07/03(土) 14:19:42 0
結婚したら、税金がかかるし 同棲で内縁が一番実務的 
84('A`):2010/07/03(土) 18:44:33 0
85('A`):2010/07/03(土) 23:02:17 0
>>82
辛口の評論で有名なビートたけしまで、ババサーやババフォーなどの
フェミファシストに媚びる様になりやがったか!

日本のマスコミは最後まで女に媚びて、男を食い物にして浮かび上がろうと
考えてやがるんだな。
86('A`):2010/07/04(日) 16:57:24 0
日本の少子化問題は深刻なんだよ
原因は女を調子付かせたからなのは明らかなのだが
マスゴミはキングオブウンコだから女を絶対に叩けないからね

でも喪男が結婚できないのはともかく
周りのフツメンが結婚から逃げてる姿を頻繁に見かけるようになったよ
ヤバイわこれマジで
87('A`):2010/07/04(日) 19:55:50 0
ニューポート大学の情報

 http://newport-university.cocolog-nifty.com/blog/
88('A`):2010/07/05(月) 22:53:13 0
きもちを、大量生産に乗っかって、やすうりするような真似したら だめなんだろね
印刷物でタレントがどこででも笑ってる図はきしょい
ひとりひとりの こころ という しろものは、希少価値として丁寧に扱い合ってこそ輝き、
並の 普通の 想像力、創造性、新しいアイデアもわく なんとかきょうで言う、かみ様からの贈り物・造形物として生きる
89('A`):2010/07/07(水) 21:21:38 0
>>86
いまどきの女と結婚するのなんか、家の中でヤクザを飼う様なもの。
やめておいた方が無難だ!

あの手この手で結婚させようとする、結婚する男が減ると困る連中に
騙されれば、男子一生の不作を嘆く事になるだろう。
90('A`):2010/07/08(木) 00:34:26 0
タダマンかませられるのは結構なメリットじゃないの
91('A`):2010/07/08(木) 08:00:37 0
タダより高いものはないというが、まさにその典型じゃない
直接消費が無いだけで、間接消費がどれだけかかるか
しかも賞味期限切れても捨てられるものでなし
92('A`):2010/07/08(木) 09:47:42 0
みんなで一緒に暮らそうという考えがないのに、さもそうであるかのようにふるまうマスコミ
一人一人が得をしてやろうと思っているのに、さも、みんなで利益を分け合おうという顔をしている矛盾
93('A`):2010/07/08(木) 23:21:44 0
決めつけ、思いこみだらけで、見せかけの世界に、何が分かる
あく影響が すみずみまで びっしり リスクだらけになった
固定観念をほどき、心の社会に方向転換しないと、な
これまでのわるふざけ・わるのりをすべてほどき、しゃざいし、大衆に補償しないと、な
94('A`):2010/07/09(金) 08:15:51 0
自分のことしか考えないマスゴミ!

これってひどいな。
講談社20代女性社員の1200万円の給与明細書がばらされて、講談社が裁判おこしたってさ。
http://z.ula.cc/www.mynewsjapan.com/reports/1268
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:59:15 0
>>73
そんなもの見たことないが誰のなんていう番組だよ?
女の容姿は日常的に貶められてるだろ?
まさかブスが人間扱いされてるのがおかしいとか言い出さないよな
96('A`):2010/07/12(月) 16:44:20 0
テレビは「面白くなければならない」のだから
ヤラセも鬼畜企画も仕方ないだろ
事実をありのままに報道したらつまらなくて誰も見ないぞ
97('A`):2010/07/12(月) 23:23:35 P
良いように解釈されて歪められたらそれはそれでつまんねえ
っていうかふざけんなって感じです
好きな解釈するのは良いけどだったら原文も一緒に載せろよと
98('A`):2010/07/13(火) 13:07:48 0
おもしろく・・・・で、人間が堕落した、贅沢な甘え わがまま社会
責任が大きいということは、話し合いの規模も深く、人間も深くないといけないのでは?
99('A`):2010/07/19(月) 10:05:37 0
マスゴミの偏向報道のせいで
民主負けちまったな
100('A`):2010/07/19(月) 10:18:55 0
それは国民が馬鹿だからだよ 支持したくせに支持しなくなるってなんなの糞日本国民
101('A`):2010/07/19(月) 11:33:00 0
普天間なんて誰がやっても上手くいかねーんだから
マスゴミのポッポ叩きの偏向報道もひどいもんだった
102('A`):2010/07/19(月) 11:50:08 0
マスゴミは民主党には全然甘い方だよ
同様の失策を自民党がやっていれば批判と追及はあんなもんで済まなかったろう
103('A`):2010/07/19(月) 14:19:22 0
まぁ左には真ん中は右に見えて
  右には真ん中は左に見えるんだな
104('A`):2010/07/19(月) 15:56:11 0
自民が保守といいつつ右から左まで内包した大所帯で、リベラル寄りの政策を採ることが多かったし
マスコミのほとんどがかなり左旋回してる日本では若干保守傾向があるだけでウヨク呼ばわり
105('A`):2010/07/19(月) 16:00:10 0
左翼を左翼とは呼べない国だからな
106('A`):2010/07/19(月) 16:14:22 0
赤旗は朝日を保守的と叩いているのがウケル
http://www.jcp.or.jp/movie/10mov/20100320/index3.html
107('A`):2010/07/20(火) 05:27:20 0
自民はホッケがどうの
ラーメンの値段がどうので
コテンパンに叩かれてたな
外国人参政権のこと考えたら民主こそ危険なんだけどな

108('A`):2010/07/20(火) 12:08:37 0
愛する自民様がマスゴミに叩かれて悔しいぃい〜
109('A`):2010/07/23(金) 07:24:48 0
リア充を演出してる時点でキモチワルイ
110('A`):2010/07/23(金) 08:23:41 0
ん?
111('A`):2010/07/24(土) 04:34:26 0
>>99
マスコミの政治部とクソ官僚との癒着は酷いもんだからね。
クソ役人のご機嫌を取っておかないと記者クラブは取材も許されず、
ニュース報道も出来ず、新聞記事も書けなくなっちゃうからね。

商売を続ける上での取引相手である以上は、当然ながら
一般企業と同様に接待くらいは普通にやっていると思うよ。

何より記者クラブというのはマスコミが抱える利権の一つだし、
それを守ってくれているのがクソ官僚だったりするしね。
利権を批判してるマスコミ自身が利権漬けなのは皮肉だが。
112('A`):2010/07/24(土) 13:53:31 0
つうか、マスコミも営利企業なんだから
接待ぐらいするし、
売れる記事=世論に迎合した記事書くわな
113('A`):2010/07/25(日) 08:36:48 0
世論に迎合した記事 ならまだいい(本当はよくないがまだマシ)

世論を誘導しようとする記事 がクソ
114('A`):2010/07/26(月) 21:22:08 0
無難に 金持ちの顔色伺い 大衆の気持ちを撫で回す ずるいマスゴミ
金持ちを批判し 大衆を驚かせてみたレや
115('A`):2010/07/27(火) 19:01:05 0
いまの不況もマスゴミの誘導だったな
おかげで収入減ってw
自業自得
116('A`):2010/07/28(水) 12:43:38 0
要するに、損得勘定が入り乱れて、不自然きわまりない考え方が横行している
しっちゃかめっちゃかな入り乱れた どん欲の奪い合いを 純で素直な方向へ戻す必要がある
原始のシンプルな 人間社会の土盤に帰ろう
117('A`):2010/07/28(水) 12:51:16 0
日本語でおk
118('A`):2010/07/28(水) 19:49:35 0
太平洋戦争末期の昭和19年(1944)10月。

敗色濃い日本に突如、大戦果が報道された。
日本の基地航空部隊が空母11隻撃沈をはじめアメリカの機動部隊を
壊滅するに等しい戦果を挙げたとされた「台湾沖航空戦」の大本営発表である。
日本国民はこの報道に驚喜した。
首相は国民大会で戦勝を祝し、天皇からは御嘉尚の勅語が発せられた。
誰もがその大勝利を信じて疑わなかったのである。

しかし後日、この大本営発表は全くの誤報であったことが判明する。
アメリカ機動部隊の空母は実は一隻も沈んでいなかったのである。

http://www.youtube.com/watch?v=r_LuXv9_0Qc
119('A`):2010/07/28(水) 21:19:54 0
人間がありのままを見せられずに、極端なうそ・まやかしを見せられてきた
人間のはしばしに管理者への不信感が渦巻く
償いと禊ぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
120('A`):2010/07/29(木) 14:26:10 0
日本語でおk
121('A`):2010/07/31(土) 06:37:25 0

【話題】中国人が日本に大量移住、その数毎週500人
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280456810/
122('A`):2010/08/03(火) 10:48:08 0
テレビ局の社員の給料が高いのは知られていることだが、なかでも年収で高いのはどこの放送局なのか。
「週刊ダイヤモンド」(2010年8月7日号)の特集「上場3309社 給料全比較」でデータ公開している。

最も高いのはTBSで1358万円(平均年齢49・7歳)。2位以下は大阪の朝日放送1319万円(40・9歳)、
日本テレビ1263万円(40・7歳)、テレビ朝日1213万円(41・4歳)、名古屋の中部日本放送1166万円(40・5歳)、
福岡のRKB毎日放送1154万円(41・6歳)、テレビ東京1050万円(38・9歳)、WOWOW1018万円(39・8歳)と続く。

フジテレビが登場しないのは放送単体で上場していないからで、フジ・メディア・ホールディングスとしては
平均年齢43・9歳で1452万円とダントツである。

NHKは大卒モデル年収で、30歳596万円、35歳738万円。管理職になるとグッと上がって、課長クラス1015万円、
部長クラス1314万円、局長クラス1314万円だが、これは基本年俸のみ。総年俸はもっと多いということだろう。

テレビ局の給料が高いのは、優秀な人材を確保するため、勤務時間が長いためということになっているが、
それに見合う質の番組が制作されているかというと、まあ、別の話になるらしい。
http://www.j-cast.com/tv/2010/08/02072482.html
123('A`):2010/08/06(金) 22:06:21 0
27才1,200万円!国民の働く意欲削ぐ講談社の異常賃金

http://www.mynewsjapan.com/reports/384#estimate
124('A`):2010/08/07(土) 00:25:02 0
ありのままを見せてない報道
いまだに 肝心なメインの話を隠してる

真実とは大きく違った、うそ・まやかしだらけの報道
人間不信をあおる、管理者の態度
つぐないと みそぎを したまえ
125('A`):2010/08/08(日) 05:31:35 0
連中は何言っても聞かないし
パチンコやサラ金のスポンサーから金もらって
女子高生とセックスしてここみて笑ってるよ!
126('A`):2010/08/08(日) 12:22:06 0
もう高齢者向けのインチキ健康食品、パチンコ、サラ金のCMばっかりじゃん
全然他を笑える立場じゃないだろ
高給体質+減収で明日がない産業
127('A`):2010/08/10(火) 01:36:38 0
ぺーぺーの紙切れで踊ってる、限定バブルで狂ったきちがいども
明日は知らぬと、気違いに拍車を掛けて、ブリキの家畜ジャンクに成り果てる
128('A`):2010/08/10(火) 01:59:45 O
ポエムにしないで普通に言おうよ
恥ずかしい
129('A`):2010/08/10(火) 03:38:00 0
良いニュースは少ないでしょう?
130('A`):2010/08/10(火) 10:26:32 0

朝鮮高校無償化反対 近大ボクシング部廃部の真相=カツアゲ恐喝暴行事件

■東北の朝鮮高校時代の連続強盗を得意げに自叙伝に書いちゃった在日朝日社員。

「日曜日は仙台の繁華街で日本人狩り」
2〜3人で仙台市内に繰り出し、2年生は
お目付役として1年生にアイツをやれとか
目配せしたり ・・・
日曜日に1年生が寮内にいたら先輩に
なぜ街に出て日本人を狩らないのか聞かれる
端から見てても気の毒なほど日本人を
ボコボコにしてるヤツもいるし
まわしケリ一発で決めるヤツもいる
相手が前かがみに倒れると、殺してしまったかと、
さすがにビビるそうだ

先輩から命令されてやっていることが多いので、
2〜3人とカツアゲしても 、目標額に達しないと焦ってくる
なかには給料袋のまま、数十万円もカツアゲしてくる勇者もいる
「おまえそれはひどいんじゃないか?」
「チョッパリにはなにしてもかまわねえ」
警察に捕まった朝高生も、呼び出された先生も、
我々朝鮮人を強制連行した日本政府が悪いんだと、話を政治問題に振り向けると、
バカな仙台の警察官達は、黙りこくってしまい、お目こぼしされる

 『朝鮮高校の青春 ボクたちが暴力的だったわけ』 金漢一 著  光文社 2005年4月刊
金 漢一
1964年、福島県出身の在日2世。両親は慶尚道出身。
小中高の12年間を福島県郡山市と宮城県仙台市の朝鮮学校寮生として過ごす。
1987年、英文朝日入社。2002年、日韓ワールドカップの取材をきっかけに、国籍を「朝鮮」から「韓国」に変更した。
現在、英字紙「ヘラルド朝日」のスタッフライター(主にスポーツ担当)
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
131('A`):2010/08/10(火) 12:59:16 0
毎日新聞は経営がよくない、TBSは視聴率不振
毎日新聞倒産したら祭りなのにな
132('A`)
「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期」

http://www.mynewsjapan.com/reports/725