609 :
('A`):2011/09/04(日) 02:49:09.87 0
おやすみ
610 :
('A`):2011/09/04(日) 23:11:52.88 0
(U U)グンナイッ
611 :
('A`):2011/09/08(木) 23:57:26.17 O
おやすみお〜
612 :
(o´Q` o)ふぁ〜 ◆EaZPcPETogf0 :2011/09/13(火) 22:28:47.79 0
おふとん周辺でコオロギ1匹取った
(o´Q`)
こっち向きにするといいんじゃないか?
614 :
(o´Q` o)ふぁ〜 ◆EaZPcPETogf0 :2011/09/23(金) 00:57:03.19 0
寒くなってきたのに相変わらずタオルケットだけで寝ていたら、昨日から微熱+頭痛+倦怠感
615 :
('A`):2011/09/25(日) 19:24:33.28 0
(o´Q`)
こっち向きにするといいんじゃないか?
616 :
(o´Q` o)ふぁ〜 ◆EaZPcPETogf0 :2011/09/26(月) 03:07:02.67 0
おはよー。
西川の毛布気持ちよくて、ふとんから出られなくなる
>>615 元の顔の幅からすると、こうじゃないか?
( o ´Q`)ぁ〜
617 :
('A`):2011/09/26(月) 03:24:57.83 O
枕の高さはですね、お布団と頭の角度が平行であるのが最適らしいですわよ
ぼくはガリガリだから枕無しの方が良かったみたいでふ
あと、うつぶせ寝は顔の皮が重力に引かれてブルドックになっちゃうからしちゃだめだよ
出来るだけ仰向け寝しましょうね
618 :
('A`):2011/10/01(土) 00:19:34.18 0
( o ´Q`)ぁ〜
これいいな
まえのの次に
619 :
('A`):2011/10/09(日) 04:23:01.26 0
枕は玄関マットとタオルで調節するのが良い、とテレビでやっていた
620 :
(o´Q` o)ふぁ〜 ◆EaZPcPETogf0 :2011/10/16(日) 05:44:04.05 0
ぼくも枕は使っていないです
首の下に柔らかいもの(冬用の下着など)を丸めて敷いている。これがいちばん快適
たまには重力に逆らって逆立ちしてみるといいね
621 :
('A`):2011/10/23(日) 10:16:01.79 0
298 :優しい名無しさん:2011/10/19(水) 20:46:29.60 ID:16cSqgK3
明日はモフたんを全身グルグルに巻きつけてゴルフにいてくるお
313 :優しい名無しさん:2011/10/21(金) 12:48:42.04 ID:ba4v/Lzg
モフで打ち掛けを仕立てたお
裾を引きずりながら、コンビニ行ってくるお
323 :優しい名無しさん:2011/10/22(土) 02:55:44.25 ID:bx/eLzvS
いつも長良川でモフを洗ってるお
622 :
('A`):2011/10/23(日) 10:17:26.68 0
おふとんぬるぬるきもちいお
623 :
('A`):2011/10/30(日) 23:54:04.39 0
もうすぐ11月か
早すぎるモフ
書き込み無いな
みんな冬眠したのか?
625 :
(o´Q` o)ふぁ〜 ◆EaZPcPETogf0 :2011/11/06(日) 05:35:43.38 0
>>624 死んじゃったのかな
僕は時々別の毛布スレに書き込んでいるよ
みんなどんな服装で寝てる?
ぼくは年中パンツ1枚だけ。11月から4月ころまでは首元が冷えないように首カバー(?)を着用している。(凄いいでたちだ…)
夜中に起き出すときは、この格好の上にガウンを着る
パイプ製のシンプルなベッドに買い換えたい。下が空いていて通気性が良いし、虫も付きにくくて清潔だからね
今使っているベッドは、マットレスの上にさらにマットレスが積み重なっているやつだから、ダニとかたくさんいると思う
ベッドの下には微妙な幅の隙間があって、Gやクモが潜んでいるのではないかという不安が常にある (; ;・;ω;・; ;)
もういやだ
626 :
('A`):2011/11/11(金) 17:06:46.13 O
定期的に掃除機でダニ殺すのだ
ゆっくりゆっくり動かして吸い殺す
627 :
(o´Q` o)ふぁ〜 ◆EaZPcPETogf0 :2011/11/13(日) 05:50:12.55 0
まさにそれが出来ないんだ
マットレスに掃除機をかけるとか…馬鹿らしくて出来ない
しかも半永久的に定期的になんてね。一回の行為で決着が付かないなんて、あまりにも無駄でくだらなくて精神的に無理だわ
628 :
('A`):2011/11/13(日) 06:49:08.92 O
ダニの被害が顕著になればそんなこと言ってられなくなる…フヒヒ
629 :
('A`):2011/11/13(日) 06:51:17.59 0
布団は消耗品だよ
ワンシーズンで買い替えが基本
630 :
('A`):2011/11/21(月) 03:22:16.85 0
着る毛布が欲しい
631 :
('A`):2011/11/25(金) 14:12:01.96 0
age
632 :
('A`):2011/11/25(金) 14:14:02.34 O
あたたかだお
布団星人だお 万年床だお
羽毛布団とケットだけじゃ寒くなってきた
635 :
('A`):2011/11/29(火) 17:09:02.43 0
636 :
('A`):2011/12/05(月) 02:40:51.82 0
寒い
637 :
('A`):2011/12/11(日) 23:43:59.50 0
今から湯たんぽを準備するよ。
暖かくして寝るよ。
おふとんを干すのにふさわしい晴天だお
日付が変わってクリスモフが終わったお
640 :
('A`):2012/01/02(月) 03:49:50.10 0
毛布の寿命は3年くらいだお
641 :
('A`):2012/01/02(月) 07:48:14.89 O
一生添い遂げる
NASAの銀色の布団はどんな感じ?
うすっぺらだけどすごく暖かい
と知り合いが言ってた
644 :
('A`):2012/01/15(日) 10:31:11.74 O
ぬくぬくぬくぬく…
645 :
('A`):2012/01/24(火) 01:54:11.33 0
クリスモフから早1ヶ月
雪が降って超寒い。布団から出たくない。
646 :
('A`):2012/01/30(月) 10:10:29.32 0
おはようお
さむいおさむいお
おふとんから出たくないお…
でも洗濯物ほすお
648 :
(o´Q` o)ふぁ〜 ◆EaZPcPETogf0 :2012/02/06(月) 05:41:53.60 0
ちょっと暖かくなってきたね
ダウンジャケットは要するに羽毛布団
あたたかだお
649 :
('A`):2012/02/07(火) 19:06:03.49 0
またクソお高いおべべを着ているのですか?
しまむらだと、今ならゴミ同然のお値段で買えるわな
650 :
('A`):2012/02/07(火) 20:42:00.50 O
たまに彼女が家に泊りにくる時、普段は普通に寝るけど、たまに二人で飲みに行って、そのまま二人とも、酔っ払らって寝た時、彼女が襲ってきてセックスしてから、何事もなかったように眠りにつくのが、たまらなく好き
651 :
('A`):2012/02/14(火) 09:44:23.68 0
おはようお
652 :
(o´Q` o)ふぁ〜 ◆EaZPcPETogf0 :2012/02/19(日) 15:29:59.62 0
空気の乾燥がひどいね
おふとんにとっては良いことだね
みかんの外皮を放置しておいたら、すぐ乾燥して干乾びていた(濡れたティッシュも同様)
>>649 普通の6万くらいのやつだけど。安いのか高いのかわからない
服を選んだりあちこち探すのが苦痛だから、行った所でパッと買うわな
クソ高いのは羽毛布団と同じで80万くらいするのかな
ダウンジャケットでゴミ同然の値段というと、3900円くらいか?
653 :
('A`):2012/02/20(月) 18:34:15.70 0
しまむらはそれより安いモンもあるからあなどれん…
キミは上質の羽毛にくるまれているイメイジだな
654 :
('A`):2012/02/22(水) 00:00:51.68 0
世の中にはふぁ〜ちゃんの知りえない世界もあるってことだな
655 :
('A`):2012/02/22(水) 18:12:08.11 0
おそらく彼は綿布団の存在を知らないと思われ
綿ってさ、マメに干さないとスグ臭くなるんだよね…
657 :
(o´Q` o)ふぁ〜 ◆EaZPcPETogf0 :2012/02/27(月) 22:34:34.24 0
大学生のうちに、ふとん屋さん(西川の店とか)でアルバイトしたかったよ。暇なのにやらなかったことが悔やまれる
>>655 中に綿が入っている布団?たぶん使ったことはない。「かいまき」は知ってるよ
ガーゼケット、毛布、羽毛布団、1年のうちで使うのはこれだけだ!
>>656 ふとんを干すのってめんどくさいよね。このまえ、ぼくがいない間に親が勝手に干していた
カバーも替えられていた
ふとん乾燥機でええねん、と思うけど、日光に当てることが重要なのだそうだ
658 :
('A`):
羽毛のお布団でも干さなきゃアカンのん?
ヤベー、もう1年以上は干してないかも
ま、夏場はタオルケットにしてるけど