プログラミングできるようになりたい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
なんとかしたい。頼む。
2('A`):2009/12/27(日) 07:16:01 O
本読んで勉強しろ
31:2009/12/27(日) 07:16:08 0
力を貸してくれ。
41:2009/12/27(日) 07:17:07 0
>>2
みんなに優しく教えてほしいんだ。
5('A`):2009/12/27(日) 07:17:24 0
マジレスすると本買ってきて独学しかない
61:2009/12/27(日) 07:18:39 0
>>5
本も読むから、でも導いてほしい。
7('A`):2009/12/27(日) 07:19:15 0
>>1
おれが優しく教えてやるよ・・・
さあ、まずパンツを脱いで後ろを向くんだ!!
81:2009/12/27(日) 07:19:22 0
お願いします。
91:2009/12/27(日) 07:21:22 0
>>7
僕はプログラミングをしたいんだ!
10('A`):2009/12/27(日) 07:22:04 O
問題を解決することはできても1から導くのは難しいな特にネットの場合
やっぱり独学+わからないとこは質問でいけ
11('A`):2009/12/27(日) 07:22:49 0
>>9
男と男のプログラミングだよ・・・
ホラ、力抜けよw
121:2009/12/27(日) 07:26:53 0
>>10
そうだね!自分でもがんばるから
僕のわからないことをみんなで考えてほしい!

>>11
そんなプログラミングしたくないよ!
あと僕、下ネタ大っ嫌いだから!
131:2009/12/27(日) 07:29:57 0
ちなみにプログラミングについての知識は素人レベルです!
141:2009/12/27(日) 07:31:21 0
他にもやりたい人集まれ!
151:2009/12/27(日) 07:39:00 0
僕のスペック書くね!
161:2009/12/27(日) 07:47:20 0
23歳。
08年9月 それ系の勉強を始める。
171:2009/12/27(日) 07:48:14 0
09年4月 ITパスポート試験合格
   10月  基本情報試験合格
        受かったには受かったけど
        アルゴリズムとC言語はボロボロ。
181:2009/12/27(日) 07:50:25 0
現在、応用情報試験の通信講座受けてます。試験でもでるし
プログラミングがわかるようになりたい!
ちなみに頭は悪いです!
19('A`):2009/12/27(日) 07:55:21 0
なら、無理だろw
20('A`):2009/12/27(日) 07:55:38 O
じゃあがんばって
211:2009/12/27(日) 07:57:23 0
>>19
そんなに高度なところまでじゃなくていいんだよ!
それなりにできるようになりたいから、そこまで一緒にやろう!

>>20
お前もな!
221:2009/12/27(日) 08:04:24 0
僕もね!
231:2009/12/27(日) 08:05:37 0
あとアイツも!
24('A`):2009/12/27(日) 08:06:31 0
よくありがちなスレ
自分でも目的がわかってない
2chブラウザを作りたいとかゲームを作りたいとかetc
251:2009/12/27(日) 08:10:20 0
>>24
そうなんだよね!とりあえず試験のために勉強はちょっとしたから
C言語の文法については少しはわかるよ!でもそこからなんだよね!
261:2009/12/27(日) 08:11:33 0
自分で何を作りたいかってやつだよね!
そしてそれを実際に作ってみるのが上達への近道ってやつだね!
27('A`):2009/12/27(日) 08:12:09 O
大学受験以降に勉強のための勉強する奴って何なの
281:2009/12/27(日) 08:14:47 0
ゲームじゃなくてweb関係がいいなー!

>>27
うるせー!
291:2009/12/27(日) 08:15:58 0
死ね!
301:2009/12/27(日) 08:18:29 0
がんばるから。
311:2009/12/27(日) 08:23:02 0
馬鹿みたいなこと言ってるってのは、わかってるんだ
321:2009/12/27(日) 08:24:13 0
だって、馬鹿だもん・・・
331:2009/12/27(日) 08:26:40 0
だけど僕には、お前らしかいないんだ・・・
341:2009/12/27(日) 08:40:49 0
とりあえず仲間募集します・・・
35('A`):2009/12/27(日) 10:04:18 O
応用のための勉強としてのプログラミングが俺も応用持ってるよ(俺の時はソフ開だったけど)
なら話は早い本屋へGO!以上
36('A`):2009/12/27(日) 13:23:42 0
プログラミングなんか誰でもできるよ
だから、世界を変革するくらいのものができるまで延々と作らなきゃだめだよ
37('A`):2009/12/27(日) 15:48:19 0
例えば↓のように、プログラミング知らないけど、
おもしろいものを作っちゃう人とかわらわらいるんだよね
なんていうか、な、一昔前はPGの独壇場だったのが、
ちょっとPC使えます程度の人でもできるように落ちてきてる。
もちろん、作るもののジャンルに寄るけど。

2chに書いてないで、手を動かせってかなんというか

【Twitter bot 開発】柴犬botを作成(自動でつぶやかない版)
http://www.proto-star.com/2009/11/26/%e3%80%90twitter-bot-%e9%96%8b%e7%99%ba%e3%80%91%e6%9f%b4%e7%8a%acbot%e3%82%92%e4%bd%9c%e6%88%90%ef%bc%88%e8%87%aa%e5%8b%95%e3%81%a7%e3%81%a4%e3%81%b6%e3%82%84%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%81%84%e7%89%88/
38('A`):2009/12/27(日) 15:52:43 0
「まずはひたすらやってみろ」
結論は絵スレと同じか
39('A`):2009/12/27(日) 15:54:50 0
そうそうそれそれ
当たるまで作るしかない プログラミングの勉強なんて過程にすぎないんよ
IT土方になるってんなら別だけどね
40('A`):2009/12/27(日) 15:56:31 0
独習シリーズでも読んで問題解いてサンプル改造してってやってりゃそのうち理解できる
後は必要に応じて情報収集でおk
41('A`):2009/12/27(日) 15:59:25 0
C言語わからな過ぎて単位落としそうだわ
42('A`):2009/12/27(日) 16:52:01 0
>>41
具体的には
43('A`):2009/12/27(日) 18:34:55 0
理数系が弱い奴は絶対にやめとけ
後悔しまくるぞ・・・
441:2009/12/27(日) 20:16:48 0
来たよ。
451:2009/12/27(日) 20:35:09 0
仲間になりたいやつはいるか?
46('A`):2009/12/27(日) 20:48:52 0
仲間になりたい
47('A`):2009/12/27(日) 20:53:06 0
仲魔ニシテクレ!
48('A`):2009/12/27(日) 20:56:24 0
おれおまえまるかじり
491:2009/12/27(日) 21:06:44 0
人間だってそうじゃなくたって歓迎だよ!
みんなで勉強するんだい!
50('A`):2009/12/27(日) 21:08:21 0
どんなプログラムが組みたいの?
51('A`):2009/12/27(日) 21:15:25 O
If 49<=Current_Less_No.
Then Print "プログラマーへの道は諦めます。"
Else Print "プログラマーへの道と人生を諦めます。"
End If
521:2009/12/27(日) 21:17:51 0
とりあえずC言語をマスターしたい!応用情報の試験にも活かせるから!
何を作りたいってのは何気に難しいよね!僕何ができるかがまだよく
わかってない状態だから!僕なりに調べたんだけどゲームじゃなくて
webで動くようなものを作って勉強したいと思っています。
53('A`):2009/12/27(日) 21:20:11 0
そんなモチベーションじゃ無理だ
諦めろ
54('A`):2009/12/27(日) 21:23:01 0
if文とfor文はできるようになった
55('A`):2009/12/27(日) 21:27:27 O
じゃ次WhileとSelect caseを
56('A`):2009/12/27(日) 21:31:06 0
PHPの基礎ならアホでも1年以内で覚えられるソース俺
xampp落としてローカルホストで基礎やって
安いxrea借りてパーミッションの壁にぶちあたりながらおおよその関数使うスレッドフロート掲示板をとりあえず作ってみた
そこからXSS、CSRF対策やデータベース、イメージ関数なり応用きかせてZendとオラクル受かったけど未だにニートだ
571:2009/12/27(日) 21:43:33 0
>>53
どんな罵倒にも負けないよ!
かかってこいよ!えへへ。

>>56
僕も勉強して就職するんだ!
僕がやるのはCだけど難しいことはいいんだ!
上の人が言ってるプログラミングなんて誰でもできるくらいの
できるでいいんだ!
58('A`):2009/12/27(日) 21:45:35 0
まずは中学校を卒業しようね
59('A`):2009/12/27(日) 21:46:18 0
明解C言語って本使ってるけどわかりやすくていいよ
60('A`):2009/12/27(日) 21:50:46 0
>>56
なんでニート?
就職活動してないの?
61('A`):2009/12/27(日) 22:35:36 O
C言語でうぇぶ?
(´ω`)
62('A`):2009/12/27(日) 22:37:40 0
C言語とWEBか
じゃー間をとって、ドットNETはどうだ
63('A`):2009/12/27(日) 22:39:26 0
>>60
3年の空白期間を埋める理由と仕事が無いです
今年は20社落ちました
64('A`):2009/12/27(日) 22:41:01 0
3年?おれは10年。
まだまだだなあ
65('A`):2009/12/27(日) 22:43:21 0
WEB系つきたいんだけどどこも経験者しか募集してない
そしてFlashとactionscript、Javascript、正規表現の細かいところがだめだめ。
(x)htmlとcssはかけるからウェブデザイン検定勉強中
http://www.webdesign.gr.jp/
66('A`):2009/12/27(日) 22:44:09 O
WebやるならHTMLも覚えなきゃまぁドットnetっつーかVSならぽちぽちオブジェクトを配置するだけで勝手に作ってくれるけど
67('A`):2009/12/27(日) 22:47:48 0
なにを勉強したかではなく、なにができるかで面接を受けたほうがいい。
WEB系なら現在の新しい技術を利用して、それをつくりあげるのはエンジニアとしては
当然だけど、だれもができることをできると言ってもアピールとして相手に印象を与えるのには足りないよね。
実務経験があるにこしたことはないけれど、実務に耐えうる技術を独学で学ぶのも一つの手だね。
68('A`):2009/12/27(日) 22:52:38 0
WEB系やりたいのにCやるなんて遠回りだよ
今からwebやるならPHPでしょ
PHPは言語としては叩かれてるけどCよりよっぽど覚えやすいよ
69('A`):2009/12/27(日) 22:54:07 O
応用狙いならWebはやめて神経衰弱とか作ってみ
70('A`):2009/12/27(日) 22:54:19 0
C言語はメモリ管理必須だけどPHPは自動つーか適当だし
型宣言もCはうるさいのに、PHPはテキトーだからな。
71('A`):2009/12/27(日) 22:55:24 0
>>1はもう逃げたのか、意思の弱い奴だ
72('A`):2009/12/27(日) 22:57:02 0
js余裕だと思ってたらjQueryで泣いた
既存のものをいかに自作したかのように見せるスキルがほしい
73('A`):2009/12/27(日) 23:00:29 0
Cなんてのは、関数と構文を覚えるだけだ。

たとえば、fというint型変数を宣言する
int f;

で、scanf関数ってのを使うとユーザーに変数に値を代入してもらえる
scanf("%d", &f);
ってやれば、ユーザーの入力がfに収まる。そいつを表示するにはprintfという関数をつかう
printf("%d", f);
とするんだ。

C言語は変数の中身を変更するときは変数名の前に&をつけることになってる。
scanf("%d", &f);の&はそういうことだ。

以上。
74('A`):2009/12/27(日) 23:01:41 0
ぬるぼはNULL*を指す。
75('A`):2009/12/27(日) 23:03:17 0
winから入るひとはまずCUIがつらいかもね
76('A`):2009/12/27(日) 23:05:16 0
MO Teach yourself C introduction to advanced algolithm
77('A`):2009/12/27(日) 23:22:18 0
hello,world!
78('A`):2009/12/27(日) 23:25:18 0
どうやってexeファイル形式のプログラムを作るんですか
79('A`):2009/12/27(日) 23:28:28 0
コンパイラを入れるのです
80('A`):2009/12/27(日) 23:29:08 0
ファイルを選択してF2キーで名前の変更で拡張子を.exe(^^)
拡張子の表示オプションは設定しといてNE
81('A`):2009/12/28(月) 00:00:54 0
exeファイルをソースファイルに変換したければIDAPROがおすすめ
82('A`):2009/12/28(月) 00:33:48 0
足し算と引き算ができるだけの電卓を作りたいんですがコマンドプロンプトのやり方でしかできません
C言語では作れないということですか
83('A`):2009/12/28(月) 06:43:55 0
WindowsでCでGUIだと、なんだろう。めんどくさそう
C++/C#ならVisual Studio Expressで無料でできる
Javaも無料でGUIができるな
場合によっては、ブラウザをGUIにして、JavaScriptもありかもね
ってーか、手っ取り早く始めるならJavaScriptがベストチョイスじゃないか
84('A`):2009/12/28(月) 12:48:41 0
.Net嫌いで未だにWin32APIでシコシコやってる俺orz
85('A`):2009/12/28(月) 20:18:42 0
なんで?嫌いな理由を3byte以内で答えろや
86('A`):2009/12/28(月) 21:33:18 0
おもい
871:2009/12/29(火) 02:52:45 0
来たよ。
88('A`):2009/12/29(火) 07:23:59 0
>>87
しゃぶれよ
89('A`):2009/12/29(火) 09:43:32 P
>>87
とりあえず、意味がわからなくても初心者向きの本なりWebサイトなりに乗ってるプログラムを全部打ち込んで作れ。
まずは何ができるのかを知れ。理解しなくてもいいからとりあえず知れ。
そのうちあれとこれを組み合わせたらとか、思いつくようになる。
そのうち興味のあることをどうすればできるか想像できるようになる。
自分の作りたい何かを作るのはそれからでいいんじゃね?
web系なんて漠然としすぎてるし。
901:2009/12/29(火) 13:58:16 0
>>89
試験勉強してたときに本読んでたら図形とか数式がでてきて
こんなの知らね!ってなっちゃった。あーいうのも理解できないと
ダメなのかな?僕馬鹿だから困るよ!
91('A`):2009/12/29(火) 14:05:18 0
プログラミングなんて無意味だし不必要だよ
人生の大半の時間を失うよ
921:2009/12/30(水) 00:15:24 0
webのプログラミング徹底解説ってページで
プロぐラミングを勉強するにはwindowsのAPIを使うのがいいってかいて
あったのでwindowsプログラミングの猫の本を買ってきたよ!
きょうからこれでこのスレの教科書だよ!

>>91
極めようってわけじゃないんだ!そこそこできて
試験受かるくらいになりたいんだ!
93('A`):2009/12/30(水) 00:19:06 0
お前プログラムやったことないのにWinAPIに手を出したのかwww
それってかなり難しいぞ?上に上がってるようにJSとかでチョコチョコ遊んでたほうが理解が早いと思うが
941:2009/12/30(水) 00:40:06 0
>>93
winAPIがいいんだ!winAPIはいろいろなのと繋がってるからそれをやれば
他のも深く理解できるんだ!直接よんだほうが便利なんだ!
猫でもできる本なら初級レベルだからそんなに難しくないの!
いろいろ調べたんだから!
951:2009/12/30(水) 00:41:08 0
頭使って!
96('A`):2009/12/30(水) 00:45:11 0
はーお前応用の過去問やったか?
あれではWinAPIの関数がどーとかなんてコアな部分はでてこねーよ
条件配列関数と考え方ができれば受かるよってかWinAPI使わないCもあるし
まーお前さんが強烈な決意を持って望めばどんな言語でもマスターできるよ
でもこれが簡単そうとかいう理由で選んだならWinAPIは失敗だと思うな
971:2009/12/30(水) 00:57:20 0
>>96
応用とかの問題、図形とかでてきてわからないんだもん・・・
実際に打ったほうがいろいろわかりやすくなるとかいうし・・・
でもあーいうのをただ単純に打っててもやる気なくなっちゃうよ・・・
教科書指定したから今さら変えられないってのもあるし・・・
98('A`):2009/12/30(水) 01:00:01 0
図形がわかんないってのがよく分からないな・・・そんな問題がでるのか?
俺のときは劇場の席予約システムとかだったような気が(基本情報だったかな)
991:2009/12/30(水) 01:10:43 0
数学的なものがでると全部わからないんじゃ、ボケ!
100('A`):2009/12/30(水) 01:12:34 0
バカ野郎!!小学生からやり直せや!!
1011:2009/12/30(水) 01:13:52 0
えーーん・・・みんなと猫でAPIしたいよぉー・・・
APIしてたらプログラムがわかるようになって試験も楽々合格したいよぉー・・・
楽しかったらできるようになったってやつがいいよぉ・・・
102('A`):2009/12/30(水) 01:15:24 0
VBやれ!フォーム(画面のことだと思え)はポチポチ貼ってくだけで作れるしすぐに結果が出るからとっつき安いと思うぞ
103('A`):2009/12/30(水) 01:17:18 0
age
104('A`):2009/12/30(水) 01:19:14 P
WinAPIって64ビットOSで動くのか?
GUI関連はJavaとかC#のが書きやすいと思うけど
1051:2009/12/30(水) 01:26:30 0
Cで何とかやりたいな!構文とかもそこそこ覚えたからね!
それをパソコンに打ち込んでなんか形のあるもの作りたいんだ!
1061:2009/12/30(水) 01:27:31 0
わかりやすい言語でやるのが近道なのかなぁ・・・
107('A`):2009/12/30(水) 01:29:30 0
構文覚えたなら早速なんか作ってみなよタイピングゲームとかさ
1081:2009/12/30(水) 01:37:27 0
構文覚えたのに構文の処理の意味以外まったくわからねぇ・・・
何も閃かないんだよ・・・問題集サイトとかないの?
答えがでてるやつ・・・お願いします・・・
1091:2009/12/30(水) 01:38:11 0
よろしくお願いします・・・
110('A`):2009/12/30(水) 01:39:39 0
http://www.amazon.co.jp/dp/4320120787
おすすめの入門書教えてやるよ
111('A`):2009/12/30(水) 01:40:47 0
ggrks

http://www.geocities.jp/rabenschwarz_ritter/cprograming.html

>>1はC言語なのか?C++とかC#じゃなくて?
応用対策としてCをやるならやっぱり過去問やったほうが早いと思うよ
1121:2009/12/30(水) 01:59:22 0
>>110 >>111
さっそく注文したよ!ちょっとむずかしめとはきくけど
やっぱりCをやりたいんだ!やっぱり本読んだだけじゃ
本当にはわかってないし、実際にそのサイトと本で打ち込んでみるよ!
やってればできるものだって言うし、僕も早くできるようになりたいな!
1131:2009/12/30(水) 02:00:33 0
結局>>89さんが言ってたことなんですね!
1141:2009/12/30(水) 02:01:42 0
猫はとりあえず置いておくよ!
1151:2009/12/30(水) 02:03:38 0
みんな、ありがとう。
116('A`):2009/12/30(水) 02:11:55 0
フットワーク軽いな
117('A`):2009/12/30(水) 09:44:56 0
乱数やったら
楽しいよ!
118('A`):2009/12/31(木) 01:28:26 P
ポインタ処理の壁が越えられるかな?
119('A`):2009/12/31(木) 06:32:14 0
34歳職業プログラマの俺からいわせれば
このスレもてないことと全然関係ないな。
1201:2009/12/31(木) 10:53:51 0
喪男とプログラミングなんてこのスレにぴったりのスレだと思うよ!
1211:2009/12/31(木) 11:44:45 0
あーー、もう・・・
1221:2009/12/31(木) 12:03:26 0
ちきしょー!
123('A`):2009/12/31(木) 12:04:22 0
うるせーんだよ!!!!!!!!!
1241:2009/12/31(木) 12:06:27 0
なんだと!?
1251:2009/12/31(木) 12:07:11 0
やるか!?あ!?
126('A`):2009/12/31(木) 12:07:37 0
あ?やってやんよ
ここはPGで勝負だ
1271:2009/12/31(木) 12:08:49 0
PGじゃ勝てねぇよ・・・
1281:2009/12/31(木) 12:10:45 0
他のにしてくれ・・・
129('A`):2009/12/31(木) 12:12:34 0
このスレで他の勝負なんてねえよ
お前は年越しはこのスレで迎えろそれがペナルティだ
1301:2009/12/31(木) 12:14:02 0
いいよ!外でないし!
1311:2009/12/31(木) 12:15:06 0
それにしても、アレ、腹立つなぁ・・・
132('A`):2009/12/31(木) 12:15:57 0
プログラミングの事に関しては
俺に何でも聞いてくれて構わないよ。

専門家だからね('A`)b
1331:2009/12/31(木) 12:19:41 0
いいの?ありがとう!
>>111のサイトの問題1ってところ9までがんばってやったんだけど
10とか変な数式が意味わからない!他にも本の問題とか意味わからない
のがでてきて嫌になっちゃうけどとばしてもいいよね!?
数学しっかりやらないとプラグラムはやっちゃダメなの!?
134('A`):2009/12/31(木) 12:25:49 0
>>133
定積分の問題だね。
プログラムでこいつを計算しようとすると
近似計算を用いないといけないんだけど
有名なのはシンプソンの公式なんてのがあるね。

詳しくはグーグルでググッテ見てね。

プログラミングは数学ができないと普通はできないものだとは
思うよ。だから数学の勉強も合わせてがんばってね('A`)b

1351:2009/12/31(木) 12:34:36 0
>>134
シンプソンの公式・・・ふむ・・・
勉強しなかったツケがまわってきた・・・

猫のAPIとかウェブプログラムとかそれなりくらいにできたり
応用試験受かる程度なら覚える公式とかって
結構あるの!?

1361:2009/12/31(木) 12:35:24 0
実は1冊本持ってるんだ!一応手元にあるんだけど。
1371:2009/12/31(木) 12:37:56 0
これだけはおさえたい 文系プログラマーの数学知識 基礎の基礎

って本だよ!まだ読んでないけどね!
1381:2009/12/31(木) 12:40:15 0
この本読んだらそれなりにプログラミングやる程度なら何とかなるかなぁ・・・
1391:2009/12/31(木) 12:45:05 0
とりあえずそこはとばして進めて本も読んでみるよ!
まだプログラム書いててぜんぜん意味わからないけどね!
140('A`):2009/12/31(木) 12:48:33 0
試験といっても何の試験を受けるかによって話は変わると思うけど
情報技術者試験とかならそこまで数学の勉強をしなきゃいけないって
わけじゃないと思うよ。

プログラミングは実際、自分で考えて自分で組んでなんぼの世界。
基礎本を読んだからといって、一朝一夕に身につくものじゃないと思うよ。

気長に頑張ればいいと思うよ。

それと今主流なのはCではなく.netとかjavaとかのオブジェクト指向型言語だよ。
web系の仕事、PC上で動くソフトウェアを作る仕事がしたいならオブジェクト指向型言語
の勉強をしなきゃ駄目さ('A`)b

組み込み系でUNIXのOS上で動くソフトウェアを開発したいとかだと話は変わるんだけどね。
(未だにアセンブリ言語が使われてるような所もあったりするw)
1411:2009/12/31(木) 12:59:17 0
>>140
そこまで必要じゃないならよかった!この基礎の本には微分・積分、
ベクトル、行列、統計、集合、確率とかでてるけど、なんとか
それをプログラミングで使える程度には理解できるように
とりあえず本読んでみるよ!

プログラムはぜんぜん先が見えないよ!でも>>110の本と>>111のサイトの
プログラムを打ってみればいいっていうならとりあえず打ってみるよ!
142('A`):2009/12/31(木) 13:00:51 0
ブラック会社に勤めてるんだが俺はもう駄目かもしれない

でも読んだの?1は
1431:2009/12/31(木) 13:02:39 0
ウェブとかはもうCじゃないってのは知ってるよ!
でもC覚えたら他のもわかるっていうし、なんか大事な言語らしいから
とりあえずCを学びたいんだ!試験でも使えるしね!
Cがわかったら他の何かオブジェクト型のも勉強したいな!
144('A`):2009/12/31(木) 13:06:13 0
>>143
ちゃんと道筋を立てて勉強するのはいい事だと思う。
是非がんばってください('A`)
1451:2009/12/31(木) 13:09:19 0
>>142
それきっかけじゃないよ!でも最初だけちょっと読んだよ!
主人公がいじめられてた!あんなの読んだら逆に嫌になっちゃうんじゃないの!?
それよりは攻殻とかLainみたいなののほうが好きだよ!

>>144
ありがとう!がんばるよ!わからないことあったら頼むよ!
1461:2010/01/04(月) 04:20:46 0
d
1471:2010/01/04(月) 04:24:20 0
書き込み規制されてたよ。
1481:2010/01/04(月) 04:28:47 0
書き込みなしか。失礼な。
149('A`):2010/01/04(月) 11:44:50 0
で、どうなんよ
1501:2010/01/04(月) 16:16:10 0
とりあえず教科書のP67までやったよ!
少し読むとすぐネットやりたくなって困るよ!ほんとクズ!
1511:2010/01/04(月) 16:40:52 0
ふー
1521:2010/01/04(月) 16:47:46 0
むー
1531:2010/01/04(月) 18:12:42 0
生徒募集中だよ。
154('A`):2010/01/05(火) 04:53:46 0
自分は今学校の課題でDOS窓でできるゲーム作ってるよ
お互い頑張ろう!
1551:2010/01/05(火) 08:16:06 0
>>154
ゲームつくってるなんてすごいよ!
僕ももっとすごいものつくれるようになりたいよ!
まだ教科書問題解いてるだけだからね!でも九九を
表示できるプログラムは書けるようになったよ!これで
わざわざ九九表を持ち歩かなくていいから結構助かるよ!
156('A`):2010/01/05(火) 10:39:20 0
九九くらい暗記しろよ小学生かよ
157('A`):2010/01/05(火) 11:19:04 0
>>156
多分インドで覚えさせらる九九x九九までの表のことだと思われる
1581:2010/01/05(火) 15:58:00 0
そうそう、97の段がきついんだよね〜!

1591:2010/01/05(火) 15:58:54 0
って、違うよ!!


1601:2010/01/05(火) 15:59:59 0
ふ・つ・う・の・九・九!!
1611:2010/01/05(火) 16:01:08 0
>>157
変なボケはいらないの!
1621:2010/01/05(火) 16:02:00 0
まったく。
1631:2010/01/05(火) 16:04:24 0
ぷん!ぷん!
164('A`):2010/01/05(火) 16:07:47 0
1って何歳?
人生終わってね?
1651:2010/01/05(火) 16:11:37 0
>>164
23だよ。まだ大丈夫だと思ってるよ。
166('A`):2010/01/05(火) 16:12:06 0
高卒か?
職歴はあるの?
1671:2010/01/05(火) 16:14:08 0
Eランク大卒だよ。
職歴は一応あるけど、ブラックを2カ月で辞めてるよ。
168スーパープログラマ:2010/01/05(火) 16:14:34 0
スーパープログラマの私がなんでも質問に答えてやろう
169('A`):2010/01/05(火) 16:16:12 0
どういう職場だったんですか
1701:2010/01/05(火) 16:16:33 0
>>スーパープログラマ
ありがとう!でも今は教科書をただ教科書をこなしてるだけだから
質問ってほどの質問はないんだ!これからでてくると思うから
そのときお願い!
1711:2010/01/05(火) 16:18:28 0
>>169
そこらへんの深い話はやめておこうよ!
リアルにクズの集まりだったことは確かだよ!
僕も含めてね!
172('A`):2010/01/05(火) 16:19:07 0
どういう仕事をしてたんですか
1731:2010/01/05(火) 16:22:22 0
>>172
ぶふふ、恥ずかしいって!
1741:2010/01/05(火) 16:23:21 0
やめろ!!二度とすんなよ!!!
175('A`):2010/01/05(火) 16:28:36 0
就職活動はしてないんですか
1761:2010/01/05(火) 16:31:21 0
ここはプログラミングのスレだから
スレ違いの質問はしちゃいけないんだよ。
177('A`):2010/01/05(火) 16:35:11 0
どういう職場に行きたいんですか
1781:2010/01/05(火) 16:36:37 0
>>177
お前はどうなんだよ!!
179('A`):2010/01/05(火) 16:37:46 0
プログラミングなんて、自分がコレがしたい!って目標が定まってないと学習効率もあがらないべ。
1801:2010/01/05(火) 16:47:03 0
試験合格してwebのなんかをするんだい!
181('A`):2010/01/05(火) 16:56:27 0
なんの試験を受けるんですか
182('A`):2010/01/05(火) 17:00:14 0
まてまて、そのwebの「なんか」の部分が肝心なんだろうがw
webのどういったものが作りたいんだ?
今世の中に出ている「近いもの」を上げてみろよ?
1831:2010/01/05(火) 17:09:04 0
>>181
応用技術者だよ!

>>182
まだそこまで考えてないよ!悪いかボケ!
一緒に考えてよ!
184('A`):2010/01/05(火) 17:09:59 0
ゲームつくるとかどうだ?
185('A`):2010/01/05(火) 17:10:02 0
今世の中に出ているものに近くないの作ればもうかるよ
186('A`):2010/01/05(火) 17:11:37 0
応用技術者の資格とるといいことあるんですか
1871:2010/01/05(火) 17:14:35 0
>>184
ゲームは難しそうだからいいかな。
数字とかいっぱいでてきそうだし!自分で作る気はないよ!
お手軽なのでいいんだ!

>>185
とりあえず自分でwebのそれらしいのを作れたらいいんだ!
それ以上のことは考えてないよ!
1881:2010/01/05(火) 17:24:31 0
>>186
プシューー
189('A`):2010/01/05(火) 17:25:29 0
その擬音はなんですか
190:2010/01/05(火) 17:38:19 0
>>189
うるせーよ!
あげあしとるな!
市ね!!
1911:2010/01/05(火) 17:42:59 0
190さんは偽物です。僕は人に市ねなんてことは
言いません。
192('A`):2010/01/05(火) 17:44:58 0
>>191
じゃあ死ね
1931:2010/01/05(火) 17:52:21 0
やっぱ喪はクズばっかだな。
194('A`):2010/01/05(火) 17:55:37 0
違うだろ
クズは喪ばっかなんだよ
195('A`):2010/01/05(火) 17:58:08 0
宅間さんはクズですけど喪じゃないですよ
1961:2010/01/05(火) 18:07:46 0
どっちでもいいよ!僕はみんなと楽しくプログラミングの
勉強をするの!
197('A`):2010/01/05(火) 18:21:27 0
2ちゃんねる以外で仲間探したほうがいいと思うよ
198('A`):2010/01/05(火) 21:11:51 0
なんでもいいから1はトリップつけてくれ
199('A`):2010/01/05(火) 21:19:15 0
プログラミングか
俺も出来るようになりたいな
頭悪いけど
200('A`):2010/01/05(火) 22:39:23 0
頭悪くてもできるよ
201('A`):2010/01/05(火) 22:41:12 0
俺も以前はそう思ってたが、プログラミングって数学や物理の知識が必要だから
やっぱり頭がいい方が有利だ。
202('A`):2010/01/05(火) 22:42:27 0
そもそもプログラミングってパソコンの何を使って
やるのってレベルだぞ俺の場合は
203('A`):2010/01/05(火) 22:43:15 0
プログラミングは頭のよしあしよりセンスだよ
204('A`):2010/01/05(火) 22:50:52 0
>>203
そのセンスがあることを頭がいいって言うんだろ
205('A`):2010/01/05(火) 22:56:28 0
それはないだろ
206('A`):2010/01/05(火) 22:57:45 0
センスがあることと頭がいいっていうのは必ずしも同義ではない
プログラミングに求められるのは知識よりもパズルを解く力みたいなもの
207('A`):2010/01/05(火) 22:59:47 0
プログラミングができて頭がいい奴は本当、神のような存在だからな
名の知れたプログラマ、っていうかエンジニアがそれだよ
単にプログラムができるってだけではそんなにすごくない
208('A`):2010/01/05(火) 23:26:37 0
>>206
それが頭の良さだっての
209('A`):2010/01/05(火) 23:33:41 0
任天堂の社長は天才プログラマーらしいね
210('A`):2010/01/05(火) 23:51:50 0
>>208
>>201のいってるような数学や物理の知識とは違うよ
211('A`):2010/01/06(水) 00:08:07 0
数学や物理は暗記でどうにかなるもんじゃないわけでして
212('A`):2010/01/06(水) 00:16:26 0
建築家なんかと似てるね
建築家もサポートだけなら知識だけでいいけど、それから先はセンスでメシ食ってく世界
213('A`):2010/01/06(水) 00:25:31 0
オープンソースのソフトのコードを解析して
勉強するのもひとつの手だよな
214('A`):2010/01/06(水) 00:29:36 0
ていうかそれが一番いい勉強になると思う
ソフトとして成立してる長いコードは難しいかもしれないけど
短めのサンプルの変数ちょこちょこ変えてどういう違いが出てくるのかとか
ここのルーチンとっぱらったらどうなるのかとか
実践的だしね
215('A`):2010/01/06(水) 00:34:53 0
「建築家」は広告屋みたいなイメージ産業
しこしこものつくるしごとじゃないよ
216('A`):2010/01/06(水) 00:59:43 0
<stdio.h>
int main ()
{

return 0;
}
2171:2010/01/06(水) 16:23:21 0
>>199
やってみなよ!
218('A`):2010/01/06(水) 16:28:28 0
for(i=0;i<10;i++){
   printf(">>%d",i);
}

2191:2010/01/06(水) 16:37:07 0
>>218
お前もcを勉強してるのか?
220('A`):2010/01/06(水) 16:38:45 0
1さんに影響されてはじめました
今は繰り返しの所を勉強しています
221('A`):2010/01/06(水) 16:44:18 0
メモリが箱でcpuがスイッチって考えればあとは分かるだろ
2221:2010/01/06(水) 16:45:52 0
>>220
おー。仲間だね!
お前もどうせ未来がない屑なんでしょ!?
c言語を覚えたら情報試験受けたり
他の言語もすぐ覚えられるらしいからcマスターして
就職に活かそう!
2231:2010/01/06(水) 16:50:48 0
>>221
構造は結構わかっているとは思うんだよね!
コンピュータは難しいよ!
224('A`):2010/01/06(水) 16:55:49 0
hello world から一向に進まない
2251:2010/01/06(水) 17:04:51 0
>>224
教科書買った?
2261:2010/01/06(水) 17:19:47 0
どっち?
227('A`):2010/01/06(水) 17:30:04 0
>>224
表示が出来たなら、次はキーボードからの入力をやってみては?

#include <stdio.h>

void main()
{
char str[256];
int result;

printf("What's your name ? (Please last input, push Enter-Key) = ");
result = scanf("%S",str);

printf("Hello World, %S!\n",str);

}
2281:2010/01/06(水) 18:49:14 0
>>227
うぎゃーーーー!
なんだこれ!!!
229('A`):2010/01/06(水) 18:53:27 0
main関数の中が全くわかんネ
2301:2010/01/06(水) 18:59:12 0
よくみたらあまり難しくなかったよ!
でもresultの意味がわからない!
231('A`):2010/01/06(水) 19:21:16 0
ずっと昔買ったこれならわかるC++っての使って
プログラミングに挑戦してみようかな
2321:2010/01/06(水) 19:36:59 0
>>231
C++は難しいからそこからやるのはよくないみたいだよ。
複雑らしい。Cの内容に単純にいろいろ付け加えたのがC++らしいから
まずはCをやるか、それか別のをやったほうがいいらしい。
挫折しちゃうんだって。何か情報です。
233('A`):2010/01/06(水) 20:30:35 0
特に目標ないけど暇つぶしに独習Cでやってるけど面白いよね、プログラミング
234('A`):2010/01/06(水) 20:45:42 O
金がもったいないからHSP
235('A`):2010/01/06(水) 21:40:50 0
fortranやってまつ
236('A`):2010/01/07(木) 09:23:56 0
>>230
役割的には、scanf関数から返される値を受け取る。
(この場合は、単純に言うと入力された文字数)

このプログラムでは全く不要だけどw
2371:2010/01/07(木) 14:31:48 0
>>236
ありがとう!scanf文を数値の変数にいれると
文字数をいれたことになるのか!
238('A`):2010/01/07(木) 15:32:14 0
>>237
お前わざとだろwww
2391:2010/01/07(木) 15:58:59 0
>>238
何がじゃボケ!!!
240('A`):2010/01/07(木) 17:05:40 0
>>236をよく読めw

”scanf関数から『返される値』を受け取る。”だ!
          ~~~~~~~~~~~~~
scanfという関数から返される値(この場合は、入力された文字数)を数値の変数に入れる、ってだけだ。
241('A`):2010/01/07(木) 17:06:54 0
>>240追記

>>1の言うような、「scanf文そのもの」を入れてるわけじゃない。
242('A`):2010/01/07(木) 17:46:25 0
このやり取り必要か?
2431:2010/01/07(木) 18:37:45 0
一応文字数が入るってのはわかったんだけど・・・
intではあるからscanf文が丸々入るって思ってたわけじゃないんだけど
scanf文を入れるって書き方が悪かったね!ごめん!
それにしても、返される値か・・・こんな使い方されたら
ますます混乱しちゃうよ!
244('A`):2010/01/07(木) 21:46:56 0
混乱しなくていいよ
なんかプログラマってこういう細かい言い回しに変に拘るとこあるからね
スルーで
2451:2010/01/08(金) 08:30:27 0
>>244
うん!プログラマーってのは難しいことを言って
初心者を混乱させるっていうあのパターンだね!
僕も危うく術中にはまるところだったよ!
もう騙されないぞ!
246('A`):2010/01/08(金) 09:23:37 P
関数ってのはあれやってって命令することなんだけど、その結果がうまくいったのか失敗したのか知りたくない?
返り値ってのはそれを教えてくれるものだから、便利なものだよ
scanfが失敗してたり、ユーザーがちゃんと入力しないでEnter押してたりするとマイナスとか0とかが入ってると思うから、条件分岐でちゃんと入力してーってやり直させることができるようになるしね
不要なら受け取らないか、はいはいわかったからそこ置いといてね〜って適当な変数に放り込んでおけばいいよ
今回のresurtって変数がそれ
ちなみに単語の意味は結果
変数の名前は何か意味のある英語であることが多いから、なんじゃこりゃーって思ったら、とりあえずその単語をぐぐるか翻訳してみると幸せになれるかも
247('A`):2010/01/08(金) 10:27:51 0
なんか>>227で自分が投下したヤツでスレ迷走させてしまってたみたいだ。スマネ。
248('A`):2010/01/08(金) 11:34:14 0
入力(param)→処理(function,procedure)→出力(retval) って流れの中で、scanfは処理に当たるよ
だから、scanf文を代入というと、処理を代入するという意味になるので、
関数ポインタや関数オブジェクト、(Perl等では)evaるための文字列代入と取られかねないよ
しかも処理の代入は、ストラテジとかするときには普通に使うので、珍しい手法というわけでもないんだ
2491:2010/01/08(金) 16:48:25 0
>>246
なるほどね!値を返すことでしっかりと思った通りのものが
入力されたかって確かめることができるんだね!勉強になったよ!

>>247
そんなことないよ!いろいろ役だったよ!返される値だよ!
このスレには馬鹿がたくさんいるからもっと頼むよ!

>>248
処理を代入することすら知らなかったからね!
もっと勉強してマスターするから大丈夫だよ!
でもすぐさぼっちゃうよ!僕はどうしようもないよ!
250('A`):2010/01/08(金) 16:53:51 0
プログラミングとちんこは通ずるものがある
251('A`):2010/01/08(金) 16:58:42 0
>値を返すことでしっかりと思った通りのものが
>入力されたかって確かめることができるんだね!

そうじゃない。処理が成功したか否か?失敗なら理由は何か?が戻る。
そういう設計にすべき。

>処理を代入…

違う。
処理の結果が代入されるという意味。

f(x(a));

↑は

int xr = x(a);
f(xr);

とも書ける、ということ。
2521:2010/01/08(金) 17:50:26 0
やっぱり喪って気持ちわりぃな・・・
253('A`):2010/01/08(金) 17:53:59 0
そんなに自分を卑下するなよ
2541:2010/01/08(金) 17:58:10 0
僕は良い喪だから気持ち悪くないんだ!
喪と一緒にするな!
255('A`):2010/01/08(金) 18:50:06 0
switch文とbreakを覚えた
256('A`):2010/01/08(金) 19:06:44 0
なんですかそれは
僕に教えてください
257('A`):2010/01/08(金) 20:13:09 0
d
258:2010/01/08(金) 20:16:12 0
僕は悪い喪だから気持ち悪いんんだ!
ネ申と一緒にするな!
259('A`):2010/01/08(金) 20:23:23 0
えーと

スイッチ 変数
  ケース1 変数がAである。
      処理A
      break; /* スイッチ構文から抜ける */
  ケース2 変数がBである。
      処理B
      break; /* スイッチ構文から抜ける */
  それ以外
      処理C

こんな感じ
260('A`):2010/01/08(金) 21:16:05 0
1なんか一生かかってもテトリスも作れないで死ぬよ
261('A`):2010/01/08(金) 21:24:51 0
手とリスの作りかた教えてください
262('A`):2010/01/08(金) 21:40:12 0
上上下下左右左右AB
263('A`):2010/01/09(土) 09:12:23 0
ひまわりでもやってろ
264('A`):2010/01/09(土) 14:26:53 0
main()
{

}

ふ・・・ふん。
2651:2010/01/09(土) 16:03:19 0
>>258は僕じゃないよ!そんなつまらないこと言わないよ!

>>260
でた!また初心者いじめだ!プログラミングスレは多いよね!
いじめっこホイホイだね!
2661:2010/01/09(土) 19:46:27 0
age
267('A`):2010/01/09(土) 19:54:11 0
なぜageたのですか
2681:2010/01/09(土) 20:31:26 0
>>267
みんなでプログラミングしたいんだ!
君もどうだい!
269('A`):2010/01/09(土) 20:39:29 0
みんなでオープンソースの何かを作ればいいんじゃね?
270('A`):2010/01/09(土) 21:01:34 0
1は何故、語尾に!を付けるのでしょう?
2711:2010/01/09(土) 21:17:18 0
つけたいからつけるんだよ!
つけたっていいじゃないか!
2721:2010/01/09(土) 21:51:25 0
>>269
そういうのはまだなの!今は練習段階なの!
でもいつかするの!

>>270
かわいいでしょ?

>>271
まーた偽物だよ・・・トリップつけたほうがいいかな・・・
2731:2010/01/09(土) 21:52:15 0
ファン急増だな。
2741:2010/01/10(日) 01:52:00 0
めちゃモテ委員長
2751:2010/01/10(日) 01:58:46 0
今、リナックスでサーバたてようとしてるんだが
もう無理っす!!!!暗号化してやろうと、openSSHでteraTerm立ち上げて
そこからログインしてやろうとしても、/var/log/secureのなかをトレースしたら一応
通信はとどいてることを確認したのに、SSH2のRSAっていう公開鍵と秘密鍵があわんのか
ファイルにアクセスできんとか、ボケぬかすんじゃくそがしねまじしね。PCまじわからん、ネットの海から
答えを探したのにどいつも、的野外した答えを誇らしげにして自慢するなカス。
何時間PCの前に立たせる気じゃ糞!!!!
2761:2010/01/10(日) 02:04:53 0
C言語でWEBにかかわる仕事がしたいのはWEBって最近流行だしC言語っていったら
プログラミング業界で有名だろ?おれがさっきいったリナックスはCで動いてるわけやし
そう考えたらCに携わろうとする純粋な気持ちは当然、大事にしたいわけよ。
んでさ、WEBでおれみたいな初心者でも直感的にWEBページがつくれるようなアルゴリズムを構築したいわけよ!
そこでC言語なんよ。オープンソース化して、商業版とライト版とか設けてさ、やっぱWEBの流れって速いし
ユーザの求めるニーズに素直に答えてあげたいじゃん、そう考えたらFLASHが作りたいんだって人がいたら残念だけど
フラッシュは専用のソフトで作ってほしいとお願いするのが限界かもしれないけれど、その折角の熱意を無駄にしてほしくないから
ユーザが考えたフラッシュの講習会みたいなのを開いたりしちゃったり、あひゃひゃひゃ。
277('A`):2010/01/10(日) 03:47:31 P
CでwebしたいならASP.netやれば?
278('A`):2010/01/10(日) 04:23:41 0
普通にApacheとかPerlのコードを読んだ方がはやいよ
2791:2010/01/10(日) 09:31:22 0
>>275->>276
お前の>>1は何の>>1じゃボケ!!!
でも僕よりスゲー!!何がしたいんだよ!!
2801:2010/01/10(日) 09:34:44 0
僕もリナックスがCでできてるから
その気持ちを大事にするためにCを勉強しよう!!
2811:2010/01/10(日) 09:35:56 0
確かにフラッシュ作りたい人がいたら申し訳ないよねぇ・・・
2821:2010/01/10(日) 15:31:36 0
教科書(Cで学ぶプログラミングの基礎)をやってるんだけど、
今9章で今週中に終わると思う!すごくわかりやすくて
いい本だと思うよ!
283スーパープログラマ:2010/01/10(日) 16:09:21 0
うむ、向学心があってすばらしい
プログラミングってちょっとしたきっかけで飛躍的に技術が伸びることがあるから
そのままがんばればよろしい
284('A`):2010/01/10(日) 16:25:57 0
C♯でアクションゲームって無茶?
2851:2010/01/10(日) 20:10:57 0
馬鹿野郎ぅ!FLASHがだめならopenGLとかがあるだろう!
2861 ◆4MRndpYZcU :2010/01/10(日) 21:09:44 0
偽物が多いのでトリップつけます!

>>285偽物
2871 ◆4MRndpYZcU :2010/01/10(日) 21:12:14 0
>>283
早くそのときがくるといいな!
サボリサボリだけどね!
2881 ◆4MRndpYZcU :2010/01/10(日) 21:25:47 0
レスが少ない。嫌われてるのかな?
2891 ◆4MRndpYZcU :2010/01/10(日) 21:29:07 0
まぁ、僕の立てたKOTOKO総合スレとTSスレも
落ちちゃったし仕方ないか・・・
290('A`):2010/01/10(日) 21:30:52 0
構ってちゃんは嫌われるぞ
291スーパープログラマ:2010/01/10(日) 21:34:48 0
>>284
ぜんぜん無茶じゃないよ
2921 ◆4MRndpYZcU :2010/01/10(日) 21:35:33 0
構ってちゃんになってごめんなさい。スレの方向性が見えなくなって
つい構ってもらいたくなってしまいました。もう二度としません。
2931 ◆4MRndpYZcU :2010/01/10(日) 22:23:30 0
>>284
いけると思うよ。
2941 ◆4MRndpYZcU :2010/01/11(月) 15:51:47 0
age
295('A`):2010/01/11(月) 15:57:32 P
http://dixq.net/index.html
このサイトで勉強する予定
2961 ◆4MRndpYZcU :2010/01/11(月) 16:19:42 0
>>295
おー。ゲームづくりには興味なかったけど、なんかこのサイトやれば
プログラミングが見えてきそうな感じがする!僕もある程度
基礎をやったらこのサイトで勉強してみるよ!ありがとう!
297('A`):2010/01/11(月) 16:26:09 0
早くエロゲ作って公開しろよ
2981 ◆4MRndpYZcU :2010/01/11(月) 16:42:35 0
>>297
エロゲーはあまり興味ないんだ!ごめんね!
2991 ◆4MRndpYZcU :2010/01/11(月) 19:18:24 0
生徒募集age
3001 ◆4MRndpYZcU :2010/01/11(月) 21:21:57 0
>>295
良いサイト教えてくれてありがとう
301('A`):2010/01/11(月) 21:31:28 0
生徒になりたいです!
3021 ◆4MRndpYZcU :2010/01/11(月) 21:53:34 0
>>301
いいよ!プログラムをやる前に自分が何をつくりたいのかを
しっかり決めないといけないよ!君は何がつくりたいの?
303('A`):2010/01/11(月) 21:54:25 0
僕はプログラミングで巨万の富をつくりたいです
304('A`):2010/01/11(月) 21:56:28 0
>>1って就職の為にプログラミング勉強してんの?
3051 ◆4MRndpYZcU :2010/01/11(月) 21:57:06 0
>>303
天才ならできるけど、君は頭悪いから無理だよ!
306('A`):2010/01/11(月) 21:57:54 0
なんで会ったこともないのに頭悪いってわかるんですか
307('A`):2010/01/11(月) 21:58:39 0
頭良かったら巨万の富を得ているでしょう
308('A`):2010/01/11(月) 21:59:38 0
今から得るのですよ
3091 ◆4MRndpYZcU :2010/01/11(月) 22:01:30 0
>>304
プログラマーになりたいってわけじゃないけど
一応資格とって就職に結び付けたいとは思ってるよ!

>>306
実際悪いじゃん!
3101 ◆4MRndpYZcU :2010/01/11(月) 22:07:44 0
頭悪いって言ってごめんなさい。
311('A`):2010/01/11(月) 22:09:29 0
怒ってませんがちょっと傷ついたので生徒になるのは辞退します
ごめんなさい
3121 ◆4MRndpYZcU :2010/01/11(月) 22:11:24 0
なんで僕っていつもこうなんだ・・・
313('A`):2010/01/11(月) 22:36:39 0
1はもうダメだないろんな意味で
3141 ◆4MRndpYZcU :2010/01/11(月) 22:43:22 0
僕もそう思うよ・・・
3151 ◆4MRndpYZcU :2010/01/11(月) 22:45:21 0
セックスもしたことないし・・・
316('A`):2010/01/11(月) 22:47:57 0
俺でさえ20で童貞捨てたというのに
セックスは気持ちいいぞー
1は下ネタ嫌いだったな
3171 ◆4MRndpYZcU :2010/01/11(月) 22:54:42 0
ほんとは下ネタもエロゲも好きだけどね・・・
やっぱり今の時代、喪でもセックスは当たり前だよね・・・
3181 ◆4MRndpYZcU :2010/01/12(火) 12:24:25 0
age
3191 ◆4MRndpYZcU :2010/01/12(火) 20:02:11 0
再帰処理難しいよ!
見てるとどんどんこんがらがっちゃうよ!
320('A`):2010/01/12(火) 21:32:46 0
がんばれー
負けんなー
力の限りー
321('A`):2010/01/13(水) 11:42:49 0
1はどう見ても挫折するタイプw
322('A`):2010/01/13(水) 12:59:44 0
>>319
再起構造のデータ(ディレクトリツリー検索とかさ)
扱うプログラムでは必須。

その程度で死んでたらこの世界は無理。諦めな。
323('A`):2010/01/13(水) 13:03:50 0
黙れよえらそうに
324('A`):2010/01/13(水) 13:42:41 0
>>319
抜けるときの条件さえ破綻していなければ大丈夫だw
325('A`):2010/01/13(水) 14:37:18 0
>>323
>>322の言ってることが現実。偉そうなのはお前w
326('A`):2010/01/13(水) 15:06:22 0
>>319
実際に>>322の書いてるディレクトリツリー検索なんかを作ってみるのが一番いいよ。
サンプルはネットでも本でも一杯あるから、真似してフルパス吐き出すだけのから
ツリー状に出力するように改良してくとかすると自分のものになる。
327('A`):2010/01/13(水) 15:13:58 0
いや1は再帰構造すら理解していないと思うよ
悪いけどそう思うんだw

御免ね。決め付けちゃってw

四則演算が理解できない人に
方程式解けといっても無理なんだよ
328('A`):2010/01/13(水) 15:26:00 0
自分自身を呼び出す関数っつうだけなんだがな
スタックとかわからなくても、動きを想像すれば
終了どこをちゃんとしとかないとパンクするってことはわかると思うが
「動きを想像」ってとこが難しいのかもな。
329('A`):2010/01/13(水) 15:39:14 0
自然数nの階乗(n!←コレ)とかわかるなら、再起構造で作ってみればいいんじゃね?
330('A`):2010/01/13(水) 15:41:46 0
>>1にそれは
ますます解らんだろうなw

てか>>1来ないしw
331('A`):2010/01/13(水) 16:33:24 0
>>1自身が再起構造の迷路に嵌っているとか・・・
332('A`):2010/01/13(水) 17:46:00 0
高等数学知らなくてもいいけど
小中学校で算数は得意だった(少なくとも苦手じゃなかった)
って子じゃないと、やるだけ無駄だよ。
333('A`):2010/01/14(木) 01:05:09 0
hello! worldが表示できないお(´;ω;`)
334('A`):2010/01/14(木) 01:33:37 0
C/C++じゃ純粋な再帰実装って定型化してるの除けばTMPくらいしか使わなくない?
コールスタック溢れるし
というわけで、初学者は無理に再帰なんて習得しなくて良い気がする
335('A`):2010/01/14(木) 01:35:09 0
HTMLやってる
336('A`):2010/01/14(木) 01:43:45 0
hello!worldは表示できないけど再帰なんとかはできました
337('A`):2010/01/14(木) 01:46:26 0
>>335
HTMLは超テクストマーク付け言語であって、プログラミングじゃないよ
意味付けるだけで命令してるわけじゃないので
338('A`):2010/01/14(木) 01:48:44 0
だからなんですか?
339('A`):2010/01/14(木) 04:23:03 0
言語が命令言語だっていうのは、ハードウェアに直接理解させる言語のときに
よくつかった記憶しかないな。
340('A`):2010/01/14(木) 09:52:37 0
>>333
どこで詰まってる?
使っているOSとか開発環境とか書いてくれると、
アドバイスだせるかもしれんぞ?
3411 ◆4MRndpYZcU :2010/01/14(木) 15:10:34 0
再帰は僕にとってはハードル高かったってのは認めるよ!
でも前に進むしかないんだ!
3421 ◆4MRndpYZcU :2010/01/14(木) 15:13:05 0
みんな最初はそうなんだ使いこなすうちに覚えていくんだ!
3431 ◆4MRndpYZcU :2010/01/14(木) 15:24:14 0
ね?
3441 ◆4MRndpYZcU :2010/01/14(木) 15:49:59 0
ちょっと自分で本を読んでCを独学した人に質問があるんだけど!
345('A`):2010/01/14(木) 16:28:51 0
>>334
実装次第だよ。
例えばGUIアプリケーションなんかだと
TreeViewなんか扱うオブジェクトを設計するようになったら、
ツリー検索するメソッドを独自実装するなんて実例は腐るほどある。

あと、Jpegファイルの中身弄るような場合とか、滅茶苦茶応用例多い。
346('A`):2010/01/14(木) 18:07:52 0
そういう実装自体が間違ってる気がする
347('A`):2010/01/14(木) 18:10:10 P
qsortで理解不能に陥った
348('A`):2010/01/14(木) 18:17:44 0
>>346
何で?
C/C++とか
既に用意されてるコントロールクラスなんて
たいしたことできないぞ?

3491 ◆4MRndpYZcU :2010/01/14(木) 19:30:21 0
age
3501 ◆4MRndpYZcU :2010/01/14(木) 20:55:39 0
何がいいかなぁ・・・
3511 ◆4MRndpYZcU :2010/01/14(木) 21:55:58 0
むぅ・・・
352('A`):2010/01/15(金) 06:09:49 0
>>345
画像処理はむしろ再帰かけちゃいけない分野だと思うんだけどどうだろう?
たとえば、領域拡張による範囲選択を、左上画素から右下左上の順にスキャンして行うとする
画像サイズが800x600だと、右端まで799重の再帰がかかり、更に下端までで799+599重の再帰……
って感じで画像サイズ依存のもの凄い回数の呼び出しが発生するので、危険
353('A`):2010/01/15(金) 11:27:49 0
>>352
画像処理よりも、ファイルの圧縮伸張(ZIPとかLZH)の方が、再帰の勉強には良いかもね。
3541 ◆4MRndpYZcU :2010/01/15(金) 12:50:54 0
cで学ぶプログラミングの基礎って本が終わりそう!
すごくわかりやすかったけど、でもこの本はまずこれ!って
ことまでしか書いてなくてこの本で学ばなかったことは
ポインタ、列挙型、構造体、多次元配列、リスト構造とからしい!
初心者向けで例題が多くてcを全体的にカバーしてあるのでいいのは
あるの!?それをやってから、手元にあるc言語プログラム学習の
方程式ってのをやる予定なんだけど!c言語の猫でいいのかな!?
355('A`):2010/01/15(金) 12:59:55 0
>>347
比較関数作るとこ?ぐぐれば解説やサンプルいっぱいあるからがんばれ。
実装されてるのを使うだけでなく、色んなソートのアルゴリズム調べて
試しに作ってみると、結構面白いよ。
356('A`):2010/01/15(金) 19:34:31 0
まずは簡単なクイズゲームのできるアプリケーション作れるようになるために
プログラムの勉強を始めてみます
3571 ◆4MRndpYZcU :2010/01/16(土) 03:44:37 0
age
358('A`):2010/01/16(土) 03:54:46 0
あげんなカス
3591 ◆4MRndpYZcU :2010/01/16(土) 17:06:14 0
む?
3601 ◆4MRndpYZcU :2010/01/16(土) 22:04:47 0
?
3611 ◆4MRndpYZcU :2010/01/17(日) 01:20:56 0
>>356
がんばれ!
362('A`):2010/01/17(日) 23:02:13 0
天才プログラマー中島になりたい
363('A`):2010/01/18(月) 00:22:45 0
磯野ー野球しようぜー?
3641 ◆4MRndpYZcU :2010/01/18(月) 01:15:42 0
中島「磯野ー、野球しようぜー?」
磯野「それよりセックスしようぜ!」
中島「いいよ!」

アンアンアン!




って話、おもしろくない?
365('A`):2010/01/18(月) 01:54:17 0
つり…なの?

お前は中学生なの?
もしかして小学生なの?
366('A`):2010/01/18(月) 02:00:29 0
>>364
超面白い
笑い死ぬ
367('A`):2010/01/18(月) 09:29:33 0
>>1
VIPで市ね
3681 ◆4MRndpYZcU :2010/01/18(月) 14:59:01 0
ごめん。話を本題に戻します。
3691 ◆4MRndpYZcU :2010/01/18(月) 16:35:03 0
ポインタの本買ってきたよ。
370('A`):2010/01/18(月) 16:39:19 0
3711 ◆4MRndpYZcU :2010/01/18(月) 16:49:02 0
>>370
違うよ!誰が犬のポインタの話をしたんだよ!
僕が言ってるのはC言語のポインタ!
それに犬を飼うならもっと小さいのを飼うよ!
372('A`):2010/01/18(月) 16:51:20 0
>>369-371
流れだけで噴出したw
373('A`):2010/01/18(月) 17:53:46 0
憤死しろ
374('A`):2010/01/18(月) 18:01:26 0
いやだよお前こそセガサタンシロ
375('A`):2010/01/18(月) 19:06:16 0
小型犬好きとか萎えた……
3761 ◆4MRndpYZcU :2010/01/19(火) 13:45:05 0
でかいと家の中で飼えないだろ!
377('A`):2010/01/19(火) 13:50:07 0
>>376
プログラミングの勉強はどうなってんだよ?
3781 ◆4MRndpYZcU :2010/01/19(火) 14:01:22 0
>>377
猫を買って、一冊目の本にのってなかったポインタや構造体を
見たんだけど、ぜんぜんわからなかった・・・
僕の頭が悪いのもあると思うけど、猫じゃきついかなって思って
次は
http://www.amazon.co.jp/%E8%A9%B3%E8%A7%A3C%E8%A8%80%E8%AA%9E-%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%94%BB%E7%95%A5-%E6%9F%B4%E7%94%B0-%E6%9C%9B%E6%B4%8B/dp/4797354577
このポインタの本を買いました!
この本でポインタと構造体とか勉強したらだいたいの
基本は網羅したことになるのかなぁ・・・でもポインタが勝負だよね!
これをとりあえず終わらせてもう一度猫を読んでみる予定です!
そのあとに、c言語プログラム学習の方程式って本で
今度は問題をいっぱい解くよ!
379('A`):2010/01/19(火) 14:11:44 0
>>378

それ見てからでも良いし、見る前でも良いから、このサイトも参考にすると良いかも。
(ググッたら出てきた。)
ttp://www9.plala.or.jp/sgwr-t/c/sec10.html

元サイト:初心者の為のポイント学習C言語
ttp://www9.plala.or.jp/sgwr-t/index.html

相手のメイワクになるかもしれんので、直リンはしないでおく。
380('A`):2010/01/19(火) 15:18:01 0
直リンがなんで相手の迷惑になるの?
381('A`):2010/01/19(火) 15:22:51 0
2ちゃんにリンク貼るのって迷惑をかける場合もあるからね
382('A`):2010/01/19(火) 15:24:51 0
いや、そうじゃなくて……
そもそもリンク貼ってるじゃん
頭のhを抜くことでなにかが変わって、相手に迷惑がかからなくなるの?
383('A`):2010/01/19(火) 15:31:50 0
384('A`):2010/01/19(火) 15:47:46 0
頭のh抜くのは2ちゃんから直接リンクに飛ばれると転送しないといけなくて
その転送量が結構バカにならなかったからだったかな?
今はそんなことはないようだけど
3851 ◆4MRndpYZcU :2010/01/19(火) 15:50:09 0
>>379
ありがとう!本じゃ説明してないことあるし、
とりあえずポインタの本読んでポインタをある程度理解したら
復習するために一通り読んでみるよ!
パッとみてみるとわかる言葉も増えてきてるよ!
でもポインタのこと考えると頭が重いけどね!
386('A`):2010/01/19(火) 15:55:01 0
転送ってなに転送するの?ユーザー側が処理することじゃないのそれ
昔はリファラーからスレッドが即特定されちゃうからh抜いてたんだろうけど
今はime.nuを噛ましてあるからそんなこともない

なんで直リンが相手の迷惑になるの?
元々の直リンの意味なら迷惑というのも分かるけど
>>379見る限り、どうも違う意味合いで使っているようだし
387('A`):2010/01/19(火) 15:59:19 0
電話に嫌がらせするためにh抜くべし
3881 ◆4MRndpYZcU :2010/01/19(火) 16:06:01 0
またでた!プログラマーはこれだから・・・
3891 ◆4MRndpYZcU :2010/01/19(火) 16:08:11 0
こいつのプログラム読みにくそう・・・
3901 ◆4MRndpYZcU :2010/01/19(火) 16:09:21 0
kotoko聴いて癒されようよ。
3911 ◆4MRndpYZcU :2010/01/19(火) 16:23:33 0
えらそうなこと言ってごめんなさい。
392('A`):2010/01/19(火) 17:02:36 0
388 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:2010/01/19(火) 16:06:01 0
あぼーん

389 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:2010/01/19(火) 16:08:11 0
あぼーん

390 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:2010/01/19(火) 16:09:21 0
あぼーん

391 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:2010/01/19(火) 16:23:33 0
あぼーん


まさかの四連続あぼーん
393('A`):2010/01/19(火) 17:22:59 0
>>392
ワラタw
394('A`):2010/01/19(火) 17:29:25 0
kotoko(笑)
3951 ◆4MRndpYZcU :2010/01/19(火) 17:37:24 0
こんな風に現実でも馬鹿にされるんだけど
それを慰めてくれるのはKOTOKOでした・・・
3961 ◆4MRndpYZcU :2010/01/19(火) 17:38:27 0
それと2次元のかわいい男の子・・・
397('A`):2010/01/19(火) 18:03:27 0
>>352
Jpegファイルのフォーマット知ってて書いてるのかよw

>>378
ポインタの前に
我々が普段使ってるフォン・ノイマン型コンピュータってのが
どうやって動いてるか知っておいた方がいいよ。

その辺理解無いからポインタわからんのだよ。
ポインタってのはそもそもメモリーのアドレスをポイントするもの
だからポインターっての…
398('A`):2010/01/19(火) 18:08:44 0
チチキトクスグカエレ



これちんこで入力しました
399('A`):2010/01/20(水) 10:12:33 0
>>397
ポインターって書かれるとワンダバ思い出すw
400('A`):2010/01/21(木) 08:09:47 0
http://www9.plala.or.jp/sgwr-t/c/sec10-4.html

ポインタながれでここの例3だけど
変数iの無限ループの予感
401('A`):2010/01/21(木) 08:11:48 0
リナックスのカーネルを目で追ってると
いやというほど、ポインタを多用してるな、型宣言付引数にポインタ
402('A`):2010/01/21(木) 10:05:43 0
>>400
実際に試してみたけど、例3ではきちんと結果出たぞ?
403('A`):2010/01/22(金) 00:56:03 0
>>400
例3のiは単純に0〜2の3回ループを意味し、ポインタは絡んでないよ
iの変化のみに着目すると、例3は
for (i=0;i<3;i++){}
と同じ動きをしてる
で、ざっくりとイメージすると例3では

-------------------------------------
| J | a | n | u | a | r | y |\0 |  |
-------------------------------------
| F | e | b | r | u | a | r | y |\0 |
-------------------------------------
| M | a | r | c | h |\0 |  |  |  |
-------------------------------------

の表の行を示すのがp3、p3行の中から更に列を示すのが*p3、
p3と*p3で示されたセルから値を取り出すのが**p3として動いてる
404('A`):2010/01/22(金) 17:07:36 0
0から100までの数字を出力するプログラムを書きなさい
ただし、3の倍数にはAを5の倍数にはBを3と5の倍数にはABを出力すること
405('A`):2010/01/23(土) 00:50:16 0
畜生スレッドプログラミングなんかしたくね〜よ
俺がすきなのは2chのスレッドだけだ
406('A`):2010/01/23(土) 01:12:59 0
404
難しい
407('A`):2010/01/23(土) 01:18:10 0
繰り返しとイフ文使えばできるよ
408('A`):2010/01/23(土) 01:25:55 0
イフ雅刀なんちってガハハハハハ
409('A`):2010/01/23(土) 02:09:45 0
>>404
せんせいできました!!

program main
integer::i=0

write(*,*) i
do while (i/=100)
i=i+1
if(mod(i,3)==0.and.mod(i,5)==0) then

write(*,*) "AB"

else if(mod(i,3)==0) then

write(*,*) "A"

else if(mod(i,5)==0) then

write(*,*) "B"

else
write(*,*) i
end if

end do

read(*,*)i
end program main
410('A`):2010/01/23(土) 02:34:45 0
0から100までの数字を出力するプログラムを書きなさい
ただし、3の倍数にはAを5の倍数にはBを3と5の倍数にはABを出力すること

printf("0");
for(int i= 1;i <= 100 ; i++ )
{
bool aa = (i%3)==0;
bool bb = (i%5)==0;
if( aa && bb )
printf("AB%d",i);
else if( aa )
printf("A%d",i);
else if( bb )
printf("B%d",i);
else
printf("%d",i);
}
411('A`):2010/01/23(土) 02:35:55 0
ぜんぜん違った(汗
412('A`):2010/01/23(土) 04:31:05 0
#include <stdio.h>
template<int N> class Print3{public:static void print(){printf("A");}};
template<> class Print3<0>{public:static void print(){}};

template<int N> class Chk3{public:enum {result = Chk3<N-3>::result};};
template<> class Chk3<0>{public:enum {result = 1};};
template<> class Chk3<1>{public:enum {result = 0};};
template<> class Chk3<2>{public:enum {result = 0};};

template<int N> class Print5{public:static void print(){printf("B");}};
template<> class Print5<0>{public:static void print(){}};

template<int N> class Chk5{public:enum {result = Chk5<N-5>::result};};
template<> class Chk5<0>{public:enum {result = 1};};
template<> class Chk5<1>{public:enum {result = 0};};
template<> class Chk5<2>{public:enum {result = 0};};
template<> class Chk5<3>{public:enum {result = 0};};
template<> class Chk5<4>{public:enum {result = 0};};

template<int N, int M> class Print{public:static void print(){}};
template<int N> class Print<N, 0>{public:static void print(){printf("%d", N);}};

template<int N> class NumPrint{
public:static void print(){
NumPrint<N-1>::print();
Print3<Chk3<N>::result >::print();
Print5<Chk5<N>::result >::print();
Print<N, Chk3<N>::result + Chk5<N>::result >::print();
printf("\n");
}
};
template<> class NumPrint<0>{public:static void print(){}};

void main(void){NumPrint<100>::print();}
413('A`):2010/01/23(土) 04:37:03 0
0出すの忘れた
>>412の32行目は
×template<> class NumPrint<0>{public:static void print(){}};
○template<> class NumPrint<0>{public:static void print(){printf("0\n");}};
414('A`):2010/01/23(土) 18:08:57 0
簡単すぎんだよ!!
415('A`):2010/01/24(日) 00:32:18 0
h
4161 ◆4MRndpYZcU :2010/01/24(日) 00:33:13 0
age!
まったく何もしてないのに規制されて困ったもんだよ。
417('A`):2010/01/25(月) 00:00:51 0
4181 ◆4MRndpYZcU :2010/01/25(月) 00:01:51 0
age!
419('A`):2010/01/25(月) 13:27:41 0
ウィルス貼られたと勘違いされたんじゃね?
420('A`):2010/01/27(水) 21:13:05 0
プログラミングの課題めんどくせ
421('A`):2010/02/02(火) 02:01:27 0
s
4221 ◆4MRndpYZcU :2010/02/02(火) 02:02:43 0
頻繁に5,6日程度のアクセス規制を受けるよ・・・
もうダメだよ・・・
423('A`):2010/02/03(水) 20:06:57 0
("A")
4241 ◆4MRndpYZcU :2010/02/04(木) 19:27:29 0
現在c言語プログラム学習の方程式の4章をやっています。
425('A`):2010/02/06(土) 16:00:38 0
SLGつくるためにプログラミングの勉強開始
426('A`):2010/02/06(土) 21:06:04 0
久しぶりにVisualStudio(2005)触ったけどこれは便利だわ
6.0のときはそこまで便利とは思わなかったけどWindowsアプリケーションとか超簡単に作れる
427('A`):2010/02/07(日) 02:08:14 0
うp
4281 ◆4MRndpYZcU :2010/02/07(日) 06:01:05 0
何の言語勉強するの!?
4291 ◆4MRndpYZcU :2010/02/07(日) 06:05:36 0
>>425です。
430('A`):2010/02/08(月) 23:14:31 0
なにがいいと思う?
431('A`):2010/02/08(月) 23:28:35 0
C+でいいんじゃね
432('A`):2010/02/09(火) 11:49:09 0
C++でいいんじゃね
433('A`):2010/02/09(火) 12:28:26 P
C+航法並の速さで上達したい
434('A`):2010/02/09(火) 18:43:07 0
Dとか
435('A`):2010/02/09(火) 22:25:29 0
趣味でプログラミングとか裏山
IT土方の俺と変わってくれ
436('A`):2010/02/10(水) 10:19:34 0
趣味がプログラミングでIT土方の俺
437('A`):2010/02/10(水) 10:40:54 0
天職じゃん
438('A`):2010/02/10(水) 15:54:06 0
そうなんだけど、PGならそういうやつのほうが多数派だよ
いやいややってるやつのほうが少ない
439('A`):2010/02/10(水) 17:33:01 0
職場環境のおかげで嫌々ってレベルじゃない
440('A`):2010/02/16(火) 15:16:00 0
プログラミング好きだから
コード組んでると気がついたら20時回ってる。
好きで残業してるようなもんだよなw
441('A`):2010/02/17(水) 20:55:52 0
わかるw
ドキュメント作成とかテストはめんどいけど
コード書いて実行して動かね〜こうか〜あれ〜おお動いた!はっもうこんな時間か・・・
ってのは結構好きw
442('A`):2010/02/17(水) 21:54:49 0
おれも毎日憂鬱な気分に浸って感傷的になるぐらいなら
プログラミングでコード書いて、あーもうこんな時間か。
そろそろ寝る時間だな。明日もがんばろう。
これで生きていければ死ねても悔いはのこらねーなみたいな。
443('A`):2010/02/18(木) 06:11:57 0
プログラミングはどうやって勉強していったらいいか分からない
まず何を選んで何から始めればいいのだろうか

もちろん最初は無料で
444('A`):2010/02/18(木) 09:39:59 0
まず何でプログラミングをしたいかを明確にしよう
445('A`):2010/02/18(木) 09:48:24 0
C++/Javaあたりか、web系ならJava/Perlあたりでいいんじゃない?学習的には
仕事にすること考えるなら、今はどこもかしこもJavaとDB(SQL)
Javascriptは敷居は低いけど、オブジェクト指向ではあっても珍しい言語なので、学習には微妙
446('A`):2010/02/18(木) 10:12:17 0
ゲームつくりたいです
447('A`):2010/02/18(木) 10:48:25 0
web系なら趣味としても仕事としても難易度としても
php+DBが最強じゃね?
448('A`):2010/02/18(木) 11:02:30 0
でも、phpはツブシきかないよ
よほど強固な意思でwebグラマ目指してるんじゃなければ
もっと他の汎用っぽい言語学んでおくべきだと思うんだ
449('A`):2010/02/18(木) 18:12:26 0
c++は汎用性ありますか?
450('A`):2010/02/18(木) 23:22:29 0
C++はないと思う
451('A`):2010/02/19(金) 11:21:35 0
簡単にゲームをつくるならHSPでいいんじゃない
本職目指すならC/C++&DirectX一択だけど

Web系ならPHPが一番簡単、でもこれを一番最初にやると
ほかの言語触ったときに混乱するだろうな
452('A`):2010/02/19(金) 11:27:46 0
C++が出来ればJAVAもすぐ出来るようになる?
453('A`):2010/02/19(金) 12:10:15 0
C++をオブジェクト指向で使えると仮定すれば、
Javaをそこそこ使うのに半日も必要ないと思う
ポリシーとかの方向に進んでいくと、Javaが苦手になっていくかも知れないけど
454('A`):2010/02/19(金) 12:13:53 0
ありがと。
C++を勉強してみるよ。
455('A`):2010/02/19(金) 12:43:31 0
Javaの方がきっちりしたオブジェクト指向なんだけどな
C++はCとの互換を持たせたばっかりにCスタイルの書き方でもOKだし

完全なオブジェクト指向がいいってならJavaでもなくRubyになるけど
Rubyって既にプログラミングできる人に一番向いてる気がする
456('A`):2010/02/19(金) 12:55:36 0
じゃあRuby勉強するわ
457('A`):2010/02/25(木) 05:08:15 0
c++の無料のコンパイラだと何が良いの?
とりあえずCpadってのが使えるボーランドC++compiler5.5ってのを使って
ハローワールドやってみたんだけど
458('A`):2010/02/25(木) 08:46:52 0
gcc(mingw)でおk
459('A`):2010/02/25(木) 16:53:19 0
どのコンパイラ使っても
初歩的なレベルではなにも変わらない?
覚えたものが無駄になるのは嫌だよね
460('A`):2010/02/25(木) 17:47:12 0
別のコンパイラ使ったときにエラーでてコンパイルできないってことは
間違って覚えてるだけだから無駄にしても大丈夫だよ
461('A`):2010/02/25(木) 20:26:51 O
よし、教えてやろう。
言語はプログレス2な。
462('A`):2010/02/28(日) 05:11:36 0
コンパイラによって違うこともあるだろ
463('A`):2010/02/28(日) 05:18:56 0
違うつっても計算の結果とかがちょっと違うだけだろ
言語の仕様どおりにちゃんとかいてればコンパイルできないってことはないだろ
464('A`):2010/02/28(日) 05:23:33 0
そりゃあ規格に合わせれば通るだろうね
その規格がコンパイラによって違うって話なんだから
465('A`):2010/02/28(日) 05:24:53 0
えっ
466('A`):2010/02/28(日) 05:54:00 0
素人がコンパイラに依存するようなコード書かないだろ
言語仕様に沿ってるなら大抵のコードはコンパイルできる
467('A`):2010/02/28(日) 06:04:31 0
流れから言ってCだが、君が言っているのは、古いCの言語仕様に沿ってるなら大丈夫って話だろ
468('A`):2010/02/28(日) 06:13:23 0
つまり言語仕様言語仕様と言うがね、例えばCで変数の宣言がブロックの先頭でなければならないかどうかはコンパイラによる
最近は省メモリのために使う直前に宣言する場合も多いが、それはどのコンパイラでも通るわけではない。bccでは通らない
C99に準拠していないbccやvirtual c++ではコメントの時に//を使うことでさえ、言語仕様に沿っていないことになる
まあこれはコンパイラが勝手に対応してて意外と使えるがね
469('A`):2010/03/01(月) 01:35:27 0
>>457の流れからいうなら、CじゃなくてC++だと思うんだが
470('A`):2010/03/01(月) 09:57:15 0
C++でもJAVAでも同様のことが言える
471('A`):2010/03/01(月) 10:04:45 0
makefileも書けるようになればいい
472('A`):2010/03/01(月) 12:41:18 0
makefileとかWindows信者の俺は使ったことなくはないけど
ほとんどわからん
473('A`):2010/03/02(火) 22:04:14 0
>>472

そこでcygwinやcolinuxですよ。
474('A`):2010/03/03(水) 00:02:27 0
ant素晴らしす
475('A`):2010/03/03(水) 04:52:23 0
俺も最近教科書買って勉強始めたからこのスレ気になってたんだが、
1は規制食らったか、それとも飽きてどっか行ったのか?
476('A`):2010/03/03(水) 04:55:01 0
まあプログラミング周辺の雑談スレとして使おうよ
477('A`)
modern C++どうにかこうにか消化不全したら、
自分の中ではコーディング効率が5割増くらいになったが、
規約は守ってるはずなのに評価はガタ落ちしてしまった