PCにやけに詳しい喪男が初心者に助言するスレ35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
前スレ
PCにやけに詳しい喪男が初心者に助言するスレ34
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1250258780/

PC以外はこっちへ
凄い勢いで喪男が質問に答えるスレ93
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1255495790/

雑談、脱線、避難所等々はこちらを自由に使ってください
PCスレから派生した雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/38671/1192889891/
2('A`):2009/10/17(土) 16:13:10 0
おまけ
どっかのブログ
http://pub.ne.jp/CHICHAN_DAISUKI/
3('A`):2009/10/17(土) 16:27:42 0
 フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
4('A`):2009/10/17(土) 16:34:31 O
;;*。+ _、_゚ + ・ 
  ・.(<_,` )_゚ ・  <さぁ、質問をどうぞ
   /,'≡ヽ.::>   
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄ 
5('A`):2009/10/17(土) 16:56:32 0
とりあえず前スレのコレおながいします
978 名前:('A`) 投稿日:2009/10/17(土) 15:17:23 O
出先で見つかるセキュリティで保護されてないワイヤレスネットワークに
接続しちゃうのは何かの罪になりますか?

994 名前:('A`) 投稿日:2009/10/17(土) 16:31:44 0
ワード、エクセルを別のパソコンにいれるのってやっていい?
両方とも所有者は同一人物なんだけど
ライセンス登録の電話の時に起こられるかな
6('A`):2009/10/17(土) 22:14:19 0
スレ埋まってから書けよ
7('A`):2009/10/17(土) 23:15:38 0
967 名前:('A`) 投稿日:2009/10/16(金) 23:11:40 0
高くてもいいから、ボタンが多くてロジのsetpointみたいにソフトごとに対応変えられるのを教えて

998 名前:('A`) 投稿日:2009/10/17(土) 21:56:12 0
>>967
マイクロソフトのマウス
http://www.microsoft.com/japan/hardware/software/intellipoint_win.mspx#03
8('A`):2009/10/17(土) 23:21:33 0
WindowsのDSP版についてお尋ねします。
DSP版は基本的にパーツとセットになっていると思いますが、
そのパーツをPCに組み込まない限りOSのインストールはできないのでしょうか?
9('A`):2009/10/17(土) 23:35:29 O
>>8
できません。
10('A`):2009/10/17(土) 23:43:53 0
>>9
初めからそういった機能がOS側に盛り込まれているということでしょうか?
いまいち理解できません。
11('A`):2009/10/18(日) 00:22:14 0
できるけどしちゃだめ
してもMS側にはわからないけども
ちなみにFDDをつけることが多いけどマザーボードと繋げなくても
ケースの中に入ってるだけでMSとしてはOKらしい
12('A`):2009/10/18(日) 00:33:23 0
なんかDDR2じゃなさそうなメモリをガムテープでPCケースに貼り付けてる人がいて、
理由を聞いたらDSPだからって答えでワラタ

ところで、複数のアカウントを持ってるとIEとかスカイプのアカウントのところに履歴が
出てきて、便利なのだけど、これって消せないの?
もう使ってないのもあるので、消したいのですが。
13('A`):2009/10/18(日) 01:17:45 0
イィイイイヤホオオオオオオオオオイ!!!!
ついにっ!ゲーム中にっ!勝手にダウンクロックしやがるっ!GTX260のっ!クロックを固定できたぜぇぇぇえええええ!!!!!
嬉しすぎたからここに方法書き込んじゃう。過去に質問してるし自己解決って形で許してくれ!

まずオーバークロッキングツールのRivaTunerをインスコ、起動してPowerUserタブを開く
最初は何か警告が出た気がするけど忘れた。とりあえず「RivaTuner\PowerUser」→「PowerUser」の値を1にしてRivaTunerを再起動
次いで「RivaTuner\NVIDIA\Overclocking」→「EnablePerfLevelForecing」の値を1にしてRivaTunerを再起動
これで準備は整ったっ!Main→Driver settings→Customize...横のボタンからSystemSettings(アイコン一番左)をクリッコ汁!
隠されていた「Force constant performance Level」メニューが表示されてるからここから好きなのを選べばいいっ!

ああーこれでイライラしながらゲームをプレイしなくて良いんだねーもう苦しまなくていいんだねー
うふふー
14('A`):2009/10/18(日) 01:32:29 0
嬉しそうだね
15('A`):2009/10/18(日) 01:57:20 0
デュアルブートする場合3つ目のDSPはどうするのがいいかな
1つ目はFDDだけど
16('A`):2009/10/18(日) 02:18:18 0
ブサイクは光モンが好きって実話? 
ファンはもちろん、ケースの隅にLED装飾してるの?
17('A`):2009/10/18(日) 06:52:09 0
CPUやメモリにも、HDDのようなわかりやすい劣化ってあるの?
18('A`):2009/10/18(日) 14:04:41 0
sataケーブルって安いところでいくらぐらい?
特価じゃなくていつも売ってる値段で
19('A`):2009/10/18(日) 16:34:44 0
ggrks
20('A`):2009/10/18(日) 16:41:47 0
>>12
お願いします。
21('A`):2009/10/18(日) 16:53:38 O
>>20
IEとかって、たとえば会員サイトへのログイン時に既にIDやパスが打ち込まれてる奴?
Googleなどの検索サイトに過去に検索した単語が湧いてるとか?
そうならオートコンプリートで検索してください。IEはツール→インターネットオプションから設定できたはず…
22('A`):2009/10/18(日) 17:22:07 0
>>5>>978
保護されてない=公開されてるので、勝手に接続してOK
ただし悪意のあるアクセスポイントの可能性もあるので注意
23('A`):2009/10/18(日) 17:28:17 0
保護されてないなら法的には問題ないかもしれないけど
モラル的にどうなのそれ

大抵の場合は無知な素人がセキュリティ設定の仕方も知らずに使ってるだけじゃない?
24('A`):2009/10/18(日) 17:37:28 0
jane3.10をwindows XP service pack3で使ってるのですが、ある日突然janeが繋がらなくなりました。
設定とかをいじった記憶はないのですがどなたか解決法ご存知ないですか?
25('A`):2009/10/18(日) 17:41:40 0
VMware Player をインストールしようと思っているのですが、変なメッセージが出てきます。

一番上の青いバーの所の文章がおかしい
http://uproda.2ch-library.com/18110537z/lib181105.bmp
http://uproda.2ch-library.com/181106UnD/lib181106.bmp

ウイルスが含まれてそうでインストールは辞めたんですが・・・これは何ですかね?
26('A`):2009/10/18(日) 17:44:29 0
なんじゃこれ
2725:2009/10/18(日) 17:45:41 0
ちなみに、VMware Player 2.5.2です。
オンラインウイルススキャンかけてみます。
28('A`):2009/10/18(日) 17:50:48 0
2つめのは美味しんぼネタだってことはわかる
29('A`):2009/10/18(日) 17:51:48 0
>>23
それはそのネットワークの管理者に意図を訊いてみないとわからないので答えようがない
30('A`):2009/10/18(日) 17:53:12 0
ネタ的に何やら伺かくさい雰囲気
3125:2009/10/18(日) 18:03:45 0
>>30
伺か使ってます。伺かを停止したら変な文字が消えました。ありがとうございます。びっくりした。。。

みなさんすいません。お騒がせしました。
32('A`):2009/10/18(日) 19:28:25 0
HPのデスクトップPC 6000シリーズのグラボに関してなのですが、
G210とスペック表に書いてあるのですが、DDR2なのかDDR3なのか分かりません。

何か見分ける方法など教えて頂けないでしょうかm(_ _)m

グラボの方じゃないメモリがDDR3なら、グラボもDDR3なのでしょうか?
33('A`):2009/10/18(日) 21:41:37 O
Daemon toolで読み込んだデータをDVDに移したいんですが
DVDにデータをドラッグ&ドロップ
んで改めてDVDを入れるとメディア読み込めない→PCフリーズ ってなるんですがどうすればいいでしょうか?
34('A`):2009/10/18(日) 21:48:56 0
焼くソフト使わないと
DeepBurnerとか
35('A`):2009/10/18(日) 22:02:45 O
ひぐらしとか月姫を起動させようとしたら何もしてないのに「同時に2つ実行しないでください」ってエラー出るんですがどうしたらいいでしょうか?
36('A`):2009/10/19(月) 01:57:44 O
ライブDVDの音声だけをMP3プレイヤーに入れようと思って、DVD Decrypterの英語版インストールしたから、日本語パッチ?もインストールしたいんですけど、保存先選んでもできないってなる
37('A`):2009/10/19(月) 08:32:51 0
オンライン辞書以上に頭のいい辞書を使いたいです。
日英だと英二郎が有名ですけど他に何かお勧めのようなものって有りますか?
38('A`):2009/10/19(月) 08:52:04 0
39('A`):2009/10/19(月) 10:44:42 0
>>32お願いします
40('A`):2009/10/19(月) 11:03:15 0
GeForce G210
ならばDDR2やね
41('A`):2009/10/19(月) 11:16:37 0
GDDRって今はGDDR5まで出てるだろ
42('A`):2009/10/19(月) 11:29:11 0
XP搭載のPCかいたいんだけどオススメBTOサイト教えて
サイコムで買おうと思ってたけどXPなくなっちゃった
43('A`):2009/10/19(月) 11:49:47 0
マウスとかでいいんじゃないでしょうか?
44('A`):2009/10/19(月) 11:59:42 0
パソ一般板みたらマウスあんま評判よくないので・・・
45('A`):2009/10/19(月) 12:01:45 0
ならそこで評判のいいBTOにしたらいいじゃん
46('A`):2009/10/19(月) 12:28:36 0
タケオネかサイコムが評判いいんだけどXP取り扱ってないんだよな
47('A`):2009/10/19(月) 12:37:37 0
その「評判」の内容によるけどね
48('A`):2009/10/19(月) 14:35:04 0
使ってたるHDDを知り合いにあげるんだけど
普通にフォーマットしてもある方法を使えば復元されちゃうって聞いたんだけど
それが出来ないように完全にフォーマットする方法(ソフト?)ってないのですか?
49('A`):2009/10/19(月) 17:32:26 0
無意味な文字列を書き込んでしまうソフトとか
とにかく復元出来ないようにするソフトはありますよ
5032:2009/10/19(月) 17:48:38 0
>>40
ありがとうございます
ゲフォ210にはDDR3版もあるようなのですが
メーカーPCに搭載のものはDDR2ということでしょうか?
51('A`):2009/10/19(月) 18:32:45 O
クイックフォーマットじゃなければ復元出来ないんじゃないの?
52('A`):2009/10/19(月) 18:48:13 0
なんかPC系の板で、余ってるHDDをスレ住民にあげたら
そいつに復元されて中身晒されてうわあああああああああああって事件あったよね
53('A`):2009/10/19(月) 19:03:37 0
フォーマット→HDDのデータの位置情報を削除、初期化。終了後不良セクタがないか確認
クイックフォーマット→HDDのデータの位置情報を削除、初期化

フォーマット
    ┣論理フォーマット:データの位置情報を削除する(論理ディスクの初期化)。
    ┃              極短時間で終わるが位置情報を再構成できるソフトを使えばサルベージできる
    ┃
    ┗物理フォーマット:HDD全てのセクタを0か1、もしくはランダムな値で埋め尽くす
                    時間はかかるがHDDから直接データを取り出すことは不可能になる

補足1
HDDのセクタ全てにランダムな値を入力して物理フォーマットしていても、残留磁気という形でデータが残るため
プラッタ(※)を取り出し、専用の機械にかけることである程度までデータを復元することができる
企業ではHDDを廃棄する際に数回物理フォーマットし残留磁気の信憑性を低下させるよう指導していることも多い
尚、残留磁気は磁気ディスク特有の現象・性質であり、その他フラッシュメディアなどには存在しない

※HDD内部に存在するデータ保存するための円盤。多くアルミ製、またはガラス製でその上に磁性体の記録層がある

補足2
多くは論理フォーマットが規定値であるが、フラッシュメディアなどでは物理フォーマットが規定値のこともある
54('A`):2009/10/19(月) 19:12:55 0
OS上でやるフォーマットは物理f−マットではないの?
55('A`):2009/10/19(月) 19:17:50 0
たしかWindowsのフォーマッタは論理フォーマットだけだなぁ
物理フォーマットできるフリーソフトは沢山あるからそれらを使うのが正解だね
56('A`):2009/10/19(月) 19:25:15 0
>>55
そっかあ その辺ググってみます

ありがとう
57('A`):2009/10/19(月) 20:05:00 0
Excel2007でセルに日本語を書き込むと勝手に背景色が付いてしうのですが
どこかの設定をいじって直せないでしょうか。
背景色を「なし」に指定しても書き込むと勝手に付きます。
セルを削除しても、同じ座標ではやっぱり勝手に付いてしまいます。

書き込んでから「なし」に設定しなおせばいいのですが、あまりにめんどうくさいので。
58('A`):2009/10/19(月) 20:10:30 0
>>57の訂正
日本語でなくても数字以外では勝手に塗りつぶされるようです。
あと、すべてのセルでこの現象が起きるわけではないです。
59('A`):2009/10/19(月) 20:24:44 0
>32
295 :Socket774 :2009/10/12(月) 20:54:08 ID:sFsyiZPv
583 :Socket774 [sage] :2009/10/12(月) 13:06:36 ID:vOozZzVT
ttp://gpucafe.com/2009/10/nvidia-geforce-gt220-benchmarks/
632 :Socket774 [sage] :2009/10/12(月) 17:13:09 ID:33mI/vCm
>>583 やっつけ翻訳
G200シリーズの発売から14ヶ月、NvidiaはようやくエントリークラスのG200製品を発表した。GT220である。
これはG216をベースとする40nmの初の製品となる。
また、今までもう一方の40nm製品はOEM向けに限定されていたので、40nmとしては一般消費者向けの初のリテール製品でもある。
Nvidiaは予算重視のゲーマー向けの感謝祭のプレゼント、GT220を明日発売する予定だ。
これは彼らの食欲を満たすのに十分だろうか?

ゲームのパフォーマンスから見ると、残念ながら不十分だ。
GT220はRadeon HD 4670に比べ、平均30〜35%劣っており、1タイトル、10%の差を付けたGRAW2でのみ、どうにか優位に立っている。
これらのゲームのうちの大半では、メモリーの帯域幅がこのカードのボトルネックとなっているようだ。

大いに期待はずれな要因は値段であり、希望小売価格は79ドルである。
Radeon 4670は60ドル程度で見つかるし、Geforce 9600GTは80ドルで、コストパフォーマンスはずっと上だ。
歩留まりについては確かな数字が無いので、RV730(4670)に比べてダイサイズが小さい分だけ優位であると期待するほかない。
また、リファレンス基板の層の数も少ないので、この製品の値段を下げるのはNvidiaにとっては難しくないはずだ。

Geforce GT220発売の最も良い点は、あらゆるメジャーな小売店で、それなりの量が確保できる、入手製の良さだ。
Nvidiaはきっと手早く価格を下げて、競争に生き残れるだけの商品にすることができるだろう。
というのもゲームのパフォーマンスとしては並以下だし、DirectX11に対応しないため、機能面でも見どころは無いのである。
明日になればレビューに対する秘密保持契約は失効するので、いつもどおりレビューの総まとめを行う。請うご期待。


GT220でもこんなんだから
3Dゲームしたいなら交換したほうがいいから安いのでいい
しないならメモリの差なんてあんまり関係ないから安いのでいい

一番安いのにして
不満があればRADEON買うかゲフォを買え
60('A`):2009/10/19(月) 20:32:58 0
220はDDR3だけど210はDDR2では?
>>50
ttp://www.nvidia.co.jp/object/product_geforce_g210_jp.html
61('A`):2009/10/19(月) 20:38:14 0
>>53
FDとかテープドライブにも残留磁気ってありそうなんだけど……?
62('A`):2009/10/19(月) 20:39:13 0
LeadtekあたりがDDR3版を出してたぞ。
まあ元々の性能がアレなので、DDR2でもDDR3でも…
63('A`):2009/10/19(月) 20:45:28 0
8800GTからの乗り換え先が未だにないのよね
64('A`):2009/10/19(月) 20:52:10 0
>>62
おう
ホントだ
ありがとう
65('A`):2009/10/20(火) 00:04:56 O
35頼みまし
66('A`):2009/10/20(火) 00:18:22 0
OSとかくらいは書きなされ
67('A`):2009/10/20(火) 00:29:14 0
ウィルスとかスパイウェアというのはハードディスク初期化→
OS入れなおしで完全に処理できるんでしょうか
68('A`):2009/10/20(火) 00:54:52 0
それでも消えないやつもいる
69('A`):2009/10/20(火) 09:00:38 0
http://www.crav-ing.com/
これDLするにはベクターのサイトに行かないとダメで、
それでそこからDLするとウィルスに感染してる。
70('A`):2009/10/20(火) 12:41:48 0
そうか
71('A`):2009/10/20(火) 19:39:08 0
Vistaからキー入力なしでインストール可、30日間はライセンス認証
を受けなくても使用可になりましたが、これでは30日おきにOSの再イ
ンストールをすれば、通常使用の範囲内では購入したのと変わらな
いのでは?
72('A`):2009/10/20(火) 19:43:24 0
windows7は一番安いhomeプレミアムでいい?
73('A`):2009/10/20(火) 20:13:31 0
74('A`):2009/10/20(火) 20:30:40 0
>>69
マジで感染してるな…@avg8.5
でも2chで話題になってねーな。
なんでだろう?
75('A`):2009/10/20(火) 20:33:26 0
>>73
さんくす
Professionalにするわ
76('A`):2009/10/20(火) 20:49:28 0
cravingのスレ行ったらAVGの誤検出説が濃厚とのこと
その前のバージョンは他のアンチウィルスソフトが誤検出してたらしい
77('A`):2009/10/20(火) 23:03:42 0
デスクトップをソフトなどを使わず見映え良くしたいのですが
どのようなことに気を付ければ良いでしょうか?
よく使うもの(ブラウザやらゴミ箱やら)のアイコンは置いておきたいです
78('A`):2009/10/21(水) 07:09:39 0
壁紙を単色にする
79('A`):2009/10/21(水) 12:46:00 0
超硬のCDRが出るのか
値段も1枚100円でバカ高いってほどじゃないけど、焼くようなデータがない
80('A`):2009/10/21(水) 13:03:55 0
無料でvistaからwindows7にアップグレードできるんだけど、
OSを入れ替えたら今までのデータはなくなるの?
もし消えるなら移し替える方法はあるの?
81('A`):2009/10/21(水) 17:02:09 O
ネットに繋がりません・・・
Firefoxを使ってますが
オフラインモードです→サーバが見つかりませんでした の繰り返しです
解決策を教えてください、お願いします。
82('A`):2009/10/21(水) 17:09:55 0
ファイル→オフライン作業のチェックを外したらいいのではないかと
83('A`):2009/10/21(水) 17:20:31 O
>>80
アップグレードインストールと新規インストールのどちらかを選ぶように出るから、アップグレードを選ぶとOK
8465:2009/10/21(水) 20:13:31 0
vistaです。てか前は普通にひぐらし出来たんですが月姫インストールしてからこうです
85('A`):2009/10/21(水) 20:23:13 0
CPU切替器を買おうと思うのですが4台用が高いし
今んとこ3台運用なので迷っています。
セコいかもしれませんがCPU切替器ってのはタコ足で
使えますか?またそういう方いらっしゃいますか
86('A`):2009/10/21(水) 20:29:51 0
OpenOfficeとMSoffice2007って互換性ある?
あるのならば、上の二つの両方で使う場合、ワードファイルの拡張子はどれにすればいい?
87('A`):2009/10/21(水) 20:32:08 0
自作でブルーレイ観るためには
ドライブとグラカードとモニターすべてがCRFP対応じゃないとダメって事ですかい?
88('A`):2009/10/21(水) 21:07:29 0
>>86
機能拡張も辞さないのなら、ODF(OpenOffice.orgの形式)、OOXML(Office2007からの形式)、旧Officeの形式
どれでもいけるにはいける。
でも、多少凝ったドキュメントを作った場合、いずれの形式を用いてもどちらかで崩れたりするので
出来れば双方で確認をした方が良いと思う
89('A`):2009/10/22(木) 02:16:00 O
初めてPC買ってから半年たつが、エロ画像やら動画集めたりエロゲ体験版ダウンロードしたりしたら容量溜まってきたんだが
デスクトップなんだがいらないソフトウェアアンインストールしたりするもん?
どれ消して大丈夫か不安で手つけてないわ
90('A`):2009/10/22(木) 02:31:30 0
もしかして、OSの入ってないドライブでシステムの復元を有効にしていても
容量食うだけで完全に無駄ですか?
91('A`):2009/10/22(木) 08:11:18 0
asfの再生ってどうやるの?
92('A`):2009/10/22(木) 13:34:56 0
WMPで
93('A`):2009/10/22(木) 18:49:22 0
p2pソフト使うとネットワークの調子が悪くなるからNIC二枚さして、
一枚をP2P専用に、もうひとつをHTTPとかにしようと思うのだけど、
ルータのルーティングの設定だけでOKですか?
あと、windowsxpでネットワークの状態を監視できるソフトウェアでお勧めってありますか?
94('A`):2009/10/22(木) 19:08:08 0
>>89
わからないなら外付けHDD買ってきて画像をコピーする
ソフトにもよるけど削除しても容量は大して増えない
95('A`):2009/10/22(木) 22:50:25 0
前いた詳しいコテどこいっちゃったの?
彼いないならこのスレもう意味ないな・・・
96('A`):2009/10/22(木) 23:28:25 0
彼だったら20日から半月出張らしいぜ。
97('A`):2009/10/22(木) 23:45:56 O
何度も消して書き込めるCDでロクシオでエロ画像バックアップCD作ってるんだが
1か月のバックアップ更新ごとに毎回もディスク消して書き込み繰り返したらすぐにCD読み込みしなくなるもん?
今まで毎回ディスクを空にしてからエロ画像フォルダの大親と言えるフォルダ入れて書き込んでる

時間やらいちいち消す手間考えたらバックアップする時ごとにフォルダをに追加して書き込みした方いいんだろうけど
09 9月に集めたエロ画像フォルダ
09 10月に集めたエロ画像フォルダ
11月に集めたエロ画像フォルダ
みたいにどんどん増やしてく感じで
でも分類してないフォルダが山みたいに溜まってくんだよなあ

普通写真とか音楽保存してる人てどんな感じなんだろう
98('A`):2009/10/23(金) 02:59:44 0
見もしない画像貯めてどうすんの
99('A`):2009/10/23(金) 09:55:33 0
マウスホイールのスクロール幅って変更できますか?
もっと大幅に進んでほしいのですが。
100('A`):2009/10/23(金) 09:57:12 0
http://www.relief.jp/itnote/archives/001670.php
ここに書いてましたね。ごめん。
101ちぃちゃん大好き2009:2009/10/23(金) 16:44:43 0
>>96
お喪らしさんや喪るくさんの事かと思いますが、、、
それに名無しさんもたくさん回答レスくれるスレなので、いいと思ってます。

>>93
ルータにそういう設定ができるなら、オーケーですが、、、普通はロードバランサーや
L4-L7スイッチになると思います。

ぶっちゃけ、パソコンと回線2つにした方が全然安いっていう、、、
102('A`):2009/10/23(金) 17:28:13 0
スクロールがガクガクでひどいです
vista
E5200
4G
G31
スムーズスクロールのチェック入れたり入れなかったりしてますがガクガクです
1.マウスのホイールをクルクル回してスクロールするとガクガクで   cpu使用率60%前後
2.ホイールクリックしてマウスを動かしてスクロールさせると1.より滑らかで cpu使用率40%前後

1.の操作で2.のように滑らかにする方法はないですか?

スペック不足の場合、
A.cpuをE8400に交換
B.グラボの9600GTGEを乗せる

どっちのほうがスクロールが滑らかになることに期待できますか?
長々とすみませんm( )m
103('A`):2009/10/23(金) 17:32:43 0
フォルダを開いたときに、ファイルの並び順を「A〜Z」の名前順に並べてあったのですが、
最近ソフトを入れまくったせいか、いつのまにか「Z〜A」にファイルの並び順が変更されてしまいました。

フォルダを開くたびに、いちいち左クリック→アイコンの整列〜〜で元通りにしているのも不便なので
全てのフォルダにおいて、ファイルをA〜Zの順番で整列するように固定したいのですが、どこから設定すれば良いのでしょうか?
104('A`):2009/10/23(金) 18:11:01 0
>>103
フォルダを開いて並び替えた後、フォルダウィンドウ上の
ファイル(F)、編集(E)、表示(V)、…からツール(T)を選んでフォルダオプションを見る
フォルダオプションの「表示」タブに「全てのフォルダに適用」ボタンがある
それを押す
105('A`):2009/10/23(金) 18:12:41 0
>>104
直った!ありがとう!
106('A`):2009/10/23(金) 18:19:19 0
>>97
ドライブがへたってるかCD-RWの質が悪いか

前はリップした音楽ファイルをDVD-Rに焼いてたけど今はHDDに保存してる
107('A`):2009/10/23(金) 18:27:04 0
>>102
CPUとグラフィクスカード両方・・・といいたいところだけどそうは問屋が卸しません?
PCのパーツを換装するときはこういう問題があるから確認しておいた方が良い

CPUを換装する場合だと
・LGA775でもM/BがPenDまでしか対応してないかもしれない(BIOS更新で対応できるかも)
・メーカー製PCで変なM/Bを搭載しているとCPUを変えても認識できないかもしれない

9600GTGEを載せる場合は
・PSUの余剰出力に余裕がないと搭載しても起動不可or強制終了が発生する(消費電力≠TDPなので注意)
・低発熱とはいえケースによっては熱がこもってPCの寿命を縮めたり破損させたりするかも知れない

そしてスクロールのなめらかさ云々はCPUを変えた方が良いような気がする・・・でもどこかで設定がおかしくなってる気もする
そのスムーズスクロールが云々のソフトウェアはIE?それとも他?どちらにしても一度再インストールをしてみた方が良いと思う
G31のドライバが正常かも確認してみて。できるのだったらOSをクリーンインストールし直して見るのが良いと思う

ちなみにCPUを変えると普段の作業がサクサク進むようになるし
グラフィクスカードを変えると画面の描画がぬるぬるになるし、いろんなゲームが遊べるようになる

とまあ、グチャグチャな長文になっちゃったけど。一度どこかでエラーが発生してないか確かめて、その上でパーツを交換するのがおすすめだよ
108('A`):2009/10/23(金) 19:30:41 O
Intel内蔵GPUはいつまでもクソなんだからやめとけとあれほど…。
GPU以外だと、あとはディスクが遅いんじゃないの?SSDとて使えば遅くなるし、安物は顕著だ。
9600GTGEに限らず、電源の12V出力が物を言うから、用途にもよるが9500GTやGT220(だっけ?)、HD4670あたりでもいいんじゃね?

G31でE5200使ってんだから、PenDはお門違いだろ
109('A`):2009/10/23(金) 19:40:35 O
>>107
よく見ろ、E5200積んでるから
いくらvistaが重いってもCPUパワー不足ってわけでもあるまい
110102:2009/10/23(金) 19:50:56 0
>>107
パソコンはBTOで今年の2月にregin(レイン)というところで通販で買いました。

マザボはアスースのP5KPL-CM(注文のときにBIOSを最新のものにしてもらいました)
電源はサイズのcore power3 400w(12vが2本でそれぞれ18A、合計290w)
HDDは500G一台
PCIスロットには何も刺さってません

なので、じぶんで調べてみたとこではCPU、9600GTGE両方をつけても動くみたいですけどなにせ予算が・・・

再インストールは今月やったんですけど、ガクガクなのは買ったときからで、ずっと何とかしたいと思いながら調べてるんですけど、どこを変えたらいいのやら・・・
G31のドライバーもインテルのサイトから最新のものにしてみましたが、何も変化なしです
ブラウザはIE8です

ちなみに特にスクロールがひどくなるサイトがちょくちょくあって、そのうちのひとつがGOMPLAERのサイトです
http://www.gomplayer.jp/
ページダウンキーを一回押すと表示し終わるまで2.5秒くらいかかります;;

こうなったらエイヤ!とグラボを買ってみます
ありがとうございました

111('A`):2009/10/23(金) 20:35:02 0
>>101
ルータの内側を192.168.1.1
eth0 192.168.1.10
eth1 192.168.1.11
とかにして、p2pのポートにくるのをeth0に流すとかってしたらいいかと思ったんですけど…

ところで、vt6122とbcm5721って性能は変わらないですか?
112('A`):2009/10/24(土) 12:32:03 O
バッファローの1TB外付けHDDとポ500ータブルHDD
値段同じならどっちがオススメですかね?

デスクトップの640HDDのバックアップ目的で使おうかと思ってるんですが
113('A`):2009/10/24(土) 14:13:57 O
>>112
ある程度知識があるなら
外付けHDDケースにWD10EADSみたいなHDD
114('A`):2009/10/24(土) 14:22:24 0
外付けケースのお勧めある?
eSATAはある
115('A`):2009/10/24(土) 15:01:44 O
>>113
あぁ〜確かに信用性はそっちの方がありそうですな
ですが知識はほとんどありません
116('A`):2009/10/24(土) 15:04:10 0
じゃあ調べろ
117('A`):2009/10/24(土) 15:38:04 O
はい、ありがとうございまました
118('A`):2009/10/24(土) 17:30:01 0
windows7購入したんだけど、メインのデスクトップにインストール後、
サブノートにもインストールしたらどういう点が問題になりますか?
ライセンス認証できなくて使用不能になるとか?
119118:2009/10/24(土) 17:33:32 0
ちなみに、HDDがクラッシュするなどして新規にOSをインストールしなおしたい場合、
それまで使用していたOSのライセンス権ってどう処理するんでしょうか?
新しくインストールしようとしたらライセンス違反ですって言われたらどうすればいいの?
120('A`):2009/10/24(土) 18:01:18 O
>>118
パッケージ版なら
一ライセンス当たり一台のPCで「使用する」ってのだから

PCその1にインスコして使用中→他のに入れちゃダメよ

PCその1にインスコして使用してたがクラッシュ→直して入れ直すかPCを買い換えてPCその2などに入れるかは自由


因みにメーカー機の場合普通はそのPCでだけ使えるってライセンスだからPCと一蓮托生

DSP版はバンドルパーツと共に使用が条件だから
バンドルパーツを装着したPCでのみ使用できる
121('A`):2009/10/24(土) 18:27:22 0
>>120
MSさんはその二つをどうやって区別してるんでしょう?
同一プロダクトキーのOSが同時にネットに接続してるとかそういうことで悪用と判断してるの?
122('A`):2009/10/24(土) 19:05:24 0
マシンに固有の情報 ( CPU, M/B, メモリ, サウンドカード などのメーカー名や型番など)を
電子的に拾い集め、その情報から暗号を作成しているのだと思う。 暗号化しないとプライバシー云々
言われそうだから。 で、その暗号とプロダクトキーの2本立てでMSはチェックしてるんだと思うよ。
123('A`):2009/10/24(土) 20:04:47 0
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc000862.bmp

上のような絵がでてるスレッドがあるのですが、これはなぜですか?
124('A`):2009/10/25(日) 02:41:18 0
beアイコンでググレカス
125('A`):2009/10/25(日) 14:04:44 0
ルーターの有無はソフトウェアのFWよりもセキュリティに大きく影響するの?
基本的に使わないときもPCをネットに繋げっぱなしでBOINC回したりしてる
126('A`):2009/10/25(日) 14:15:11 0
ルータにもよるけど、OS<ルータ<ウイルス対策ソフトって感じ
127('A`):2009/10/25(日) 17:30:01 0
NB55RというノートPCを使っているのですがもっと大きい画面で表示させたいのです
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4989027000483/
こういうモニターを買えばNB55Rに接続して表示させる事ができるのでしょうか?
128('A`):2009/10/25(日) 19:18:48 0
ブルーレイを観るには
HDCP対応のブルーレイドライブ・グラフィックカード・モニター
この3つが必要なんですよね?
ね?
違う?
129('A`):2009/10/25(日) 19:31:10 0
XP SP3ですが、IEおよびSleipnirがまともに起動しなくなりました。
Sleipnirは起動するとメモ帳が立ち上がり表示しようとしたページのHTMLを書き出し、
IEは一瞬だけブラウザが見えた後すぐに消えてしまいます。

直すとしたらどうしたらよいでしょうか?
130('A`):2009/10/25(日) 19:41:30 0
24bitから32bitにしたいんだけど、選択肢にない
ノートPCじゃ無理ですか?
131('A`):2009/10/25(日) 20:56:21 O
質問なんですが、とあるブログに管理人に向けて質問のコメントを書いたんですが、

なんか管理人さんが少し変な人みたいで、質問が気に入らなかったようで
「IPさらすぞ」と脅されました…

よくわからないんですが、それやられるとどうなるんですか?
132('A`):2009/10/25(日) 20:59:12 0
特に問題はありません
133('A`):2009/10/25(日) 21:01:38 O
一日立てばグローバルIPは変わります
134('A`):2009/10/25(日) 21:05:49 O
>>132>>133
すいません。ネットPC関係は全くわからないんです…
特に何もないですか?安心していいのでしょうか?
135('A`):2009/10/25(日) 21:18:10 0
>>134
名前欄に山崎渉って入れてご覧
136('A`):2009/10/25(日) 21:19:48 O
それは知ってますわ…
137('A`):2009/10/25(日) 21:37:34 0
うん、アレも初心者をびびらす為の方便なのよ
同じことをやるって管理人は言ってるのよ
138('A`):2009/10/25(日) 21:39:06 O
>>137
あっ!なるほど!

IPってあの変な数字の羅列の事ですか?
つまり、大したことはないんですよね?
139('A`):2009/10/25(日) 21:42:22 0
まぁプロバイダによっては住んでる市とかが大まかに分かったりするけどな
特定まではいかんだろうよ
140('A`):2009/10/25(日) 21:47:26 O
そうですか…安心しました。
突然脅されて本当にわけがやかりませんでした。

そもそもIPとやらを晒す事は違法ではないのですか?
141('A`):2009/10/25(日) 21:48:00 0
でもip晒すぞって脅迫っぽくね?
まぁ何を言ってそうなったかは分からないけどさ
142p1093-ipbf1104osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2009/10/25(日) 21:53:15 0
IPがばれるといろいろと個人情報が漏れるので怖くてパソコン出来ないッス
143('A`):2009/10/25(日) 21:56:10 0
エクセルでのグラフの色って何色だと見栄えいいかな教えてくれ
144('A`):2009/10/25(日) 22:00:32 0
インターネットすると普通は接続先にIPが伝わる
というか分からないと通信できないものだからなぁ

IP晒すにしてもリアルでいうと「A見なかった?」「あっちに居るよ」的なものだし
145('A`):2009/10/25(日) 22:15:49 0
ウオイルスに
146('A`):2009/10/25(日) 22:50:04 O
>>141
知ってる人ももしかしたらいるかもしれないけど、
美容板にいる「日本人は醜い」「日本人は絶滅すべき」というユニークな主張を持ってる人のブログです。

そこでその人の主張に疑問点があって質問したところ、「IPさらしてやろうか?」
みたいな流れです。

>>142
それがIPってやつですか…」
147('A`):2009/10/25(日) 22:54:22 0
142はIPアドレスではないよ
148('A`):2009/10/25(日) 23:02:06 0
リモートホストってやつさ!
149('A`):2009/10/25(日) 23:48:26 0
管理人から見えてるのはそっちだしな
150('A`):2009/10/26(月) 00:35:01 0
ウイルスにかかったみたい
OSはビスタなんだけど、フォーマットができない
151('A`):2009/10/26(月) 11:12:17 0
7もやっぱしsp1がでるまで待ったほうが正解ですか
152('A`):2009/10/26(月) 12:32:18 0
2000だってSP2が出てから人気が急上昇したし、XPもSP2から本気出した。
98も98SEになってそれなりに評判が上がった。NT4.0だって以下略
俺は様子見しつつ、7のSP2が出るのを待つ
153('A`):2009/10/26(月) 12:52:56 0
Athlon3800+使っているけどそのぐらいまで待った方が無難かなぁ
7のSP1が出たら本格的に買い替え検討しようと思うけど
154('A`):2009/10/26(月) 16:50:03 0
IPのXXX.XXX.XXX.XXX/YYってIPを表記することがあるらしいけどYYの部分って何?
155('A`):2009/10/26(月) 16:58:04 0
XXX.XXX.XXX.XXX/YY
の表記はサブネットマスクも一緒に表記している形だね。下記のページが詳しいよ
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/832tcpcidr/tcpcidr.html

ちなみに XXX.XXX.XXX.XXX:YY だったらポートの指定だね。
ところでサブネットマスクってなんなんでしょう・・・未だにわかりません
156ちぃちゃん大好き2009:2009/10/26(月) 18:11:11 0
>>111
パソから出て行くアプリがLANアダプタを個別に設定できないと、出て行くパケット
が区分けできないと思うわけで、、、

NICは使用状況によるとしか、、、うちでは単純な転送だとPCI-X接続のIntelや3comより
VT6122の方が速度出たり、、、複数の負荷かけるとIntelが強かったり、いろいろです、、、

>>155
サブネットマスクでネットワークを小さくする意味は、ブロードキャスト等でネットワーク全部
にパケットが行ったりする場合、あんまり大きいと負荷になるからって感じで、、、
157('A`):2009/10/26(月) 21:06:32 0
IPを知られると背後霊についての情報がダダ漏れになるから
最終戦争の時に不利になる可能性はある
158('A`):2009/10/26(月) 21:07:20 0
ハ ル マ ゲ ド ン
159('A`):2009/10/27(火) 06:43:34 0
ブルーレイ再生のフリーソフトが無いんです
どういうことでしょ?
160('A`):2009/10/27(火) 07:20:49 0
ライセンス料がいるから
161('A`):2009/10/27(火) 13:15:29 O
机の上をスッキリさせたくてimacを検討してるんですが、ウインドウズを入れてエロゲもできますか?
または極小パソコンでおすすめないですか?
用途はエロゲのほかお絵かき、ネットくらいです
162('A`):2009/10/27(火) 15:44:42 0
じゃあノートでいいじゃないか
163('A`):2009/10/27(火) 16:09:43 O
ノートはキーボードの部分がペンタブ置くのに邪魔になりそうかなと思ったんですがそんなことないんですかね。
あとはメモリとか。
164('A`):2009/10/27(火) 16:11:25 0
おおいにそんなことあると思うよ
165('A`):2009/10/27(火) 17:25:14 0
IMEで「あと」で変換すると「コト」が候補トップにいつも来るんだけどなぜ?
辞書登録とかもしてないし
166('A`):2009/10/27(火) 17:29:14 0
IMEは何?MS-IME?ATOK?
ATOKだったら変に学習してそうなってしまったのかもしれない
とりあえずCtrl+Deleteで変換候補から除外するといいと思う
167('A`):2009/10/27(火) 17:40:15 0
ああ、書き忘れててすまないMSのIMEだ
ATOKだとそういう変に学習することがあるのか…MSの方でもあるのかな?
その場合はどう処理すればいいのだろう、知っていれば教えてくれないか
168('A`):2009/10/27(火) 17:45:58 0
MS-IMEだと何故そうなったのかはよく分からないな
でもよく「辞書が全滅した」「顔文字だけ全部消えた」などの話を聞くからバグなのかもしれない
対処方法は「あと」で変換、候補「コト」を選択して
その状態でCtrl+Deleteキーを押せばその候補を除外することができる
169('A`):2009/10/27(火) 17:48:04 0
なるほど、こんな便利な方法があったのか
親切にどうもありがとう
170('A`):2009/10/27(火) 17:55:13 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_22512.jpg

wmvを起動するたびにこんなウィンドウが出てくるんですが
アップグレードしないでこれ出てこないようにする方法はありますか?
171('A`):2009/10/27(火) 18:07:14 0
使ってないから知らないけど
オプションになんかあんじゃねえのかい
172('A`):2009/10/27(火) 18:28:16 0
オプションの場所が分かりません…
というかストアとやらを使ったことがないのですが
173('A`):2009/10/27(火) 18:38:49 0
わからないんじゃなくて見てないだけだろ
ツールの項目にオプションあるだろ
174('A`):2009/10/27(火) 18:48:40 0
すみません
ありました
175('A`):2009/10/28(水) 00:31:04 0
HDDに書き込むときにPCがフリーズします。
なぜなのか分からないので教えてください!
OSはwindowsXP HOME
HDDは WDの500G 二年位前にかったもの
PCの中に入れてSATAでつながってるのですが、小さいファイルだと大丈夫ですが、
50MBくらいの圧縮ファイルを転送しようとしたら固まりました。
そこで、抜いてSATA-USBで繋ぐと大丈夫でした。
WINDOWSのエラーチェックでもなにもありませんでした。
PCの中にいれておくとだめだということは
SATAケーブルがおかしいとか、電力が足りないとかなのでしょうか?
176('A`):2009/10/28(水) 02:32:21 0
chkdskしてみた?
177('A`):2009/10/28(水) 09:09:41 P
クッキーの設定がどうたらで2chに書き込みできない時があります。
どうしたらいいでしょうか?
178('A`):2009/10/28(水) 12:54:13 O
>>175
確かにSATAケーブルがあやしいね

安いから一本買ってみたら?あと違うポートに挿したり
結構ケーブル死亡って聞くよ

あと、S.M.A.R.T情報を確認してみたらどうだろ
179('A`):2009/10/28(水) 12:57:14 0
SATAは端子もケーブルもきじゃく(←なぜか変換できない)だからなぁ、怪しいと思う
180('A`):2009/10/28(水) 21:45:37 0
もきじゃく?
181('A`):2009/10/28(水) 21:57:37 0
きじゃくせいあるからなあ
と言われたら分かったと思う
ググっちまったぜ・・
182('A`):2009/10/30(金) 18:23:10 0
>>156
ちぃちゃん大好き2009さんへ

以前ここでどこのBTOがいいかなと相談してエプソンダイレクトでPC買ったら
報告してくださいって言ってたので来ました。
Pro4700って機種をクーポンやらキャンペーンやらで15万ちょいで買ったんですけど
なんてレビューしたらいいかな、とにかくエプソンダイレクトで買って良かったです。
エプダイ最高!それだけですw
ではでは。
183('A`):2009/10/31(土) 04:57:35 0
今PC一つ持っててそれをネットに繋いでいます。
新しく一つ貰ったのでそれもネットに繋ぎたい場合どうすればいいんでしょうか?
Gyao光だっけな?でルーターだと思います。
184('A`):2009/10/31(土) 06:13:46 0
そのルーターにLANの差込口が複数ついてるなら
新しく買ってもそのまま接続してネット繋げられると思うよ
185('A`):2009/10/31(土) 08:41:31 0
一つしかついてないですね
会社に連絡するかそれとも自分でルーター買うかしたら繋げられるのかな?
186('A`):2009/10/31(土) 11:50:38 0
L4Dが出来るPC作りたいんですが
最低いくら位で出来ますか?
モニター別で
187('A`):2009/10/31(土) 12:18:57 O
普通に遊べる程度なら5〜6万で出来るよ
188186:2009/10/31(土) 12:35:02 0
ありがとうございます
189('A`):2009/10/31(土) 14:07:49 0
マルチでごめん

Windows Vista Bussines(32Bit)のDSP版がFDDと同報で
12000円だったけど買いかな?
190('A`):2009/10/31(土) 15:42:34 0
>>188
5〜6万じゃホントに最低限の動作しかできないだろうけどね
快適にプレイする事を考えるなら足りないと思われる
191188:2009/10/31(土) 15:54:51 0
わかりました、ありがとう
192('A`):2009/10/31(土) 15:56:56 O
パソコンの時計がものすごい遅れる
12時間ぐらいで10分以上ずれる
電池がなくなってきたのかなんなのか
24時間PCつけっぱにしてます
193('A`):2009/10/31(土) 15:58:46 0
電池?
194('A`):2009/10/31(土) 16:09:21 O
ボタン電池よ
195('A`):2009/10/31(土) 16:10:59 0
PCにそんなの入ってるんだ?
196('A`):2009/10/31(土) 16:26:10 P
どんなPCにも入ってるぜ、一度蓋開けてみなー
197('A`):2009/10/31(土) 16:26:34 P
CR-2032だね。
少し前のマザボだと外部電池無しでバックアップされてたけど、いつの間にか全部外付けになっちゃったな。
コストの問題なんだろうか?
198('A`):2009/10/31(土) 23:37:13 0
そのPCに入ってる電池は何年を目安に取り替えるのですか?
199('A`):2009/11/01(日) 11:45:23 0
パソコンの買い替えってどれくらいの期間が目安でしょうか?
200('A`):2009/11/01(日) 11:59:07 O
ズバリ
欲しくなった時でしょう
201('A`):2009/11/01(日) 12:43:34 0
丸尾末男がいるな
202('A`):2009/11/01(日) 12:59:37 P
性能に不満が出たとき
不調になることが多くなったとき
またはOSなどが古くなってセキュリティ的に問題があるとき
203('A`):2009/11/02(月) 07:03:38 0
HDDの32MB病はHDDのキャッシュが大きくなったせいでおきるみたいだけど
最近のマザーだとまず発症することはない?
204('A`):2009/11/02(月) 16:26:32 O
>>203
なにそれこわい
205('A`):2009/11/02(月) 23:19:58 0
日立プリウスDH73P2を使ってますRAIDエラーがでて、
購入時に戻してリカバリを試みたら、
リカバリCD読まない…orz
多分CDドライブも壊れてるんですが、
外付けハードや他のパソコンからリカバリってできますか?
206('A`):2009/11/02(月) 23:25:00 0
フリーソフトをアンインストールする時、方法が書かれてなく
「レジストリは使用していません」とだけ書かれてある場合
そのまま削除すりゃおk、という風に捉えていいですか
207('A`):2009/11/02(月) 23:29:32 P
大体はそれでOKだね、一部のソフトはApplication Dataにファイル置いたりもするけど・・・
208('A`):2009/11/02(月) 23:42:01 O
本当に初心者なんですが、質問していいですか?
タワー型のパソコンを買おうと思ってモニターを悩んだ結果、東芝のレグザを友人がくれるというので繋げて使用したいんです

ケーブル?ハブ?みたいなのはどれがオススメなんですか?

セットアップするときに注意点ありますか?
209('A`):2009/11/02(月) 23:59:14 P
よく分からない用語は使わなくて良いよ
「何をしたいか」を「わかりやすいように」説明してくれればいい
機種に関しても型番を教えてくれなければ何も教えることができない
210('A`):2009/11/03(火) 00:04:13 O
すいません
パソコンは
ACER Aspire M5810 ASM5810-A47
です

スペックの項目を見ながらググって色々調べてこれならいいかな〜と

211('A`):2009/11/03(火) 00:37:27 P
OK、パソコンは分かった。・・・少し高い気がするけど
肝心のレグザの型番は分からないかな、接続するにあたってこちらも分からないとどうしようもない
212('A`):2009/11/03(火) 10:46:23 0
vistaが一向に更新できません。
買った当初から全然です。
どうしたら更新できるでしょうか
213('A`):2009/11/03(火) 14:35:52 O
ネットワークに繋いでウィンドウズアップデートを実行
214('A`):2009/11/03(火) 14:50:03 0
サブPCとしてノートパソコンを買おうと思うのですが、
http://www1.jp.dell.com/content/products/featuresdetails.aspx/laptop-vostro-1015?c=jp&l=ja&s=bsd&cs=jpbsd1&~lt=popup

これなんかいいかなと思っているんですけど
Windows7にしてはCPUが貧弱?な気がするんですけどどうでしょう?
用途は主にプログラミングなので、それほどスペックは必要ないです。
メモリも2GBなので快適に動かすならXPにOSを変更したほうがいいですかね?
XPにするとサポート期間が気になりますが、どう思いますか?
215('A`):2009/11/03(火) 16:06:21 0
趣味とか学校でのプログラミングならOKだよ7で
216('A`):2009/11/03(火) 16:11:32 P
このCPUだと開発環境の動作でもたつくかもなぁ
あとバッテリーも2時間半〜3時間くらいしか持たない気がする
OSは開発環境の互換性が保証されているならWin7でいいと思う
217('A`):2009/11/03(火) 18:18:58 0
喪じさんおしえて
ぼくのPCが64ビット対応OS使える方法はどうやったらわかるの?
218('A`):2009/11/03(火) 20:11:34 0
電気店に行けばいいと思うよ
219('A`):2009/11/03(火) 21:16:30 0
Windows x64 Edition まとめWiki
のサイトを見てくれ

はやく神奈川odn規制解除してくり。。。
220('A`):2009/11/03(火) 21:55:13 0
>>213
更新プログラムが確認できませんって言われるんです。
まじでどうしよう
221ちぃちゃん大好き2009:2009/11/03(火) 22:26:03 0
>>182
わざわざどうでもです、、、やっぱりエプソンダイレクトは良いようですね!

>>185
ルータが付いてるなら、ハブをつければいいです、、、ルータよりだいぶ安いので、、、

>>197
昔のRTC一体型は、RTC機能がチップセットに内蔵されたので、電池だけ
外付けになったみたいな感じで、、、
222('A`):2009/11/03(火) 22:43:21 O
OS(:C)とか言うやつの空き要領が550MBしかなかったからプロパティのツールから最適化してみてるんだけど、
これを機に外付けHDDなるものを買おうと思ってる。
オススメとかありますか?
それからできればバックアップも兼ねておきたいのだけど、HDDってPCの中のデータは全部コピーできる?

質問ばかりで申し訳ない。
ちなみに自分のはノートでハードディスク容量は100GBっぽいです。
223('A`):2009/11/04(水) 00:42:55 O
222だけど最適化を始めてもう2時間も経つのに一向に終わらないわけだが
224('A`):2009/11/04(水) 00:56:22 P
最適化は6時間くらいは余裕で食う。しかも数十MBしか軽くならないとかザラ
現在のHDDのバックアップは可能、ただしシステムごとバックアップするなら何かソフトが必要
普通のデータだったらコピペでGo

内蔵なら知識があるけど外付けに関しては全く知識がないよ、役に立てなくてすまんね
225('A`):2009/11/04(水) 01:03:26 0
普段持ち運んでいるラップトップとデスクトップの2chブラウザを同期させたいんだけどいい方法はないかな
毎日使っているからUSBで接続して上書きするのは面倒かと
226('A`):2009/11/04(水) 02:01:50 0
>>224
教えてくれてありがとう。
最適化は止めることにした。明日適当なHDDでも買ってきてコピペ作業するよ
227('A`):2009/11/04(水) 02:13:50 P
内蔵HDDと外付けケースを買うという選択肢も
外付けHDDのHDDのメーカーは丸いシールの色で分かるとか
228('A`):2009/11/04(水) 20:29:46 0
DuoからQuadにするメリットって動画のエンコ時間の短縮だけかな?
ながら作業多いから変更したいんだけど
ちなみに今つかってるのはE8400で、Q9550にしたいと思ってます
229('A`):2009/11/04(水) 20:37:10 P
それだとあんまり幸せになれないんじゃないかな・・・
明確に3スレッド以上を使う予定があって、それが重要でない限り止めた方がいいと思う
230('A`):2009/11/04(水) 20:41:00 0
>>229
そんなに変わらないかーありがとう
231('A`):2009/11/05(木) 17:49:19 0
XPのインストールに関するライセンスに関して質問です。
メーカーのソフトウェアがいっぱい入ってるリカバリDVDからインストールしたくない
ので、OEMでついてきたCDからインストールしたいと考えています。
このとき、認証はインストールするPCについているキーで通りますか?
また、通ったとして、付属メディア外からのインストールはライセンス違反になりませんか?
232('A`):2009/11/05(木) 17:55:21 0
OEMてのは別のPCです。
233('A`):2009/11/05(木) 18:06:11 O
いや、エンコしながら他の作業するんなら確実に変わるだろ
234('A`):2009/11/05(木) 18:13:25 0
最近、PCをつけると画面左端から5〜10cmくらいにかけて青い横線が入る
一瞬画面が真っ黒になったり元に戻ったりというのが頻繁に起こってストレスがたまる
ひどい時にはそのままフリーズしちゃう
これってPCがもう限界なのかな
235('A`):2009/11/05(木) 18:36:11 O
>>231
OEM版とパッケ版になるが、通ることは通る(XPでやった)
…が、プリインストールはアウトになるんじゃないか…
236('A`):2009/11/05(木) 18:45:20 O
>>233
ファイル用にHDDをべつにしているかどうかによるな
Duo使っている人でもそっちがネックになっている人もいるだろうし
237('A`):2009/11/07(土) 14:29:04 0
PCを処理する時にデータを完全に消すにはどうしたらいいの?
238('A`):2009/11/07(土) 14:31:55 0
format :c
239('A`):2009/11/07(土) 14:33:54 P
ローレベルフォーマットしないと簡単に復元されるよ
ランダムデータで数回上書きしないと特殊な機材で復元されるよ
240('A`):2009/11/07(土) 14:34:30 0
HDDを物理的に破壊する。HDDに穴を塞いでいるシールがあるはずだから、
そのシールを剥がして、ドライバなりで中の円盤を突いてやれば良い。
241('A`):2009/11/07(土) 15:11:13 0
242('A`):2009/11/07(土) 15:58:49 0
>>237
完全削除というかデータを復元されたくないなら
一番確実なのは240で既に挙がってるけど
HDD内のディスクを物理的に破壊してしまう事だと思われる
243('A`):2009/11/08(日) 03:21:21 0
LANにケーブル挿すって表現おかしいですか?
以前質問したところ、「意味不明、まったく勘違いしてるよ」という
答えが返ってきました・・・orz
244('A`):2009/11/08(日) 04:28:14 0
LANポートにケーブルを、ならおかしくないかと…。LANはローカルエリアネットワークの略なので
245('A`):2009/11/09(月) 03:04:00 P
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_22616.png
C5の生の値が2から0になったけど05やC6の生の値に変化がありません
代替処理保留中のセクタはどうなったのでしょうか?
バッドセクタの疑いがあったけど問題がないとHDDが判断したということでしょうか?
246('A`):2009/11/09(月) 12:10:06 O
パソコン買って使い続けると起動するのがどんどん遅くなってしまうんですが
これは何故なんでしょうか?
防ぐ方法はあるのでしょうか?
247('A`):2009/11/09(月) 14:38:19 O
なんかの間違いで文字入力がローマ字入力から直接ひらがなを入力するのに変わってしまったんだけど、どうやったら戻せる?
初歩的な質問ですまん
248('A`):2009/11/09(月) 14:45:21 O
すまん自己解決した
249('A`):2009/11/09(月) 16:30:06 0
windows xp sp1てネット認証しないと使えないの?win95や98みたいにオフラインでプロダクトキーだけ入力すればインストール完了?
リカバリしたくてリカバリディスクあるんだけど、プロダクトキーがブロックされてるボリュームライセンスなんだ。
250('A`):2009/11/09(月) 16:59:02 0
>>246
ケースを開けて冷却ファン軸などにこまめに注油してみたらどうでしょうか
251('A`):2009/11/09(月) 17:02:14 O
>>246
雑巾だって、頻繁に使えばボロボロになるんだが…

PCの心臓部(レジストリ)に情報を書き込むソフトが大半で(Windows自身も)、長く使うとレジストリ内が情報だらけで満タンになる。
で、起動すると毎回必ずレジストリの情報を読みに行くんだが、そこにたくさんの情報があると…読み込みに時間がかかる。結果遅くなる。
あとはHDD(SSD)の経年劣化とか。使用頻度やアクセス頻度にもよるけど。レジストリを読みに行くのにも当然アクセスする。
使わないソフトはアンインストールして、レジストリから情報を消してやるとか…。
防ぎようがないのが現実。磨耗しないものなんか、この世にはないというわけだ。

って、民明書房の本にあった
252('A`):2009/11/09(月) 17:43:32 O
レジストリの掃除って出来ないの?
アンインストローラの起動に失敗して手動でフォルダ削除したことが何度もあるんだけど
253('A`):2009/11/09(月) 17:45:20 0
エアダスター使えばいいじゃん
254('A`):2009/11/09(月) 17:52:48 P
>>252
たくさんあるよ
レジストリの掃除・最適化 Part34
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1246164838/
255('A`):2009/11/09(月) 23:52:19 0
うpろだの管理者はファイルにかけられたパスがわかるもんなんですか?
256('A`):2009/11/10(火) 00:16:34 0
自分で立てたサーバならパスなんかわからんでも直接FTPで落とせるのでは
257('A`):2009/11/10(火) 00:19:58 0
わからん
258('A`):2009/11/10(火) 00:35:27 0
サーバ管理者が立てたサーバがパスワード制にしているなら
ファイルを取り出すことは可能だけど、暗号化してあるファイルのパスを解除とまでは無理ですね。
259('A`):2009/11/10(火) 08:59:55 O
>>251>>254
ありがとうございました
260('A`):2009/11/10(火) 11:46:34 P
外付けHDDが「ウィーン」とか「カタン」って音するんだけど、そろそろ寿命?
今の内に他のHDDなりDVDなりに退避しておいた方がイイかなあ?
261('A`):2009/11/10(火) 12:01:32 0
いつの間にかトランスフォーマーになってる可能性もある
262('A`):2009/11/10(火) 12:06:23 0
すまん
やっぱりないわ
263('A`):2009/11/10(火) 15:14:16 O
その5分の間に何があったんだ
264('A`):2009/11/10(火) 16:45:30 O
>>260
先ずはS.M.A.R.T.を確認するんだ
265ちぃちゃん大好き2009:2009/11/10(火) 22:50:20 0
iPhone買ってみたのでテスト
266('A`):2009/11/11(水) 01:15:41 0
また、アイフォンにつられたバカが一匹つれたな
267('A`):2009/11/11(水) 22:44:15 0
急にマウスのホイールが効かなくなった。ホイールクリックは効く。
これないとすごい不便だな・・・普段どれだけ使ってるかってのを思い知らされてるわ。
たしか6年前に買った奴で、削れてて読めないけどLogitechのMX510の系統?だと思う
ドライバインストールして再起動したけどやっぱ動かん。すなおにお亡くなりか?
ありがちな「何もしてないのに壊れた」とは言いたくないけど、2chしてる最中に急に反応しなくなった
なにか心当たりあればエスパー回答してくれ・・・
268ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/11/11(水) 22:50:28 0
>>266
AUとドコモは普通の携帯使ってるので、ソフトバンクはiPhoneでいいかなって、、、

>>267
setpoint3.3を入れた後最新版をインストールとか、、、

でも、たぶん、あぼーん、、、
他のマシンに繋いでみればいいんですけどね、、、
269('A`):2009/11/11(水) 23:07:24 0
setpoint3.3ってのは入れてないな。ドライバを入れなおしたのは事が起こってからなんだ。
>でも、たぶん、あぼーん、、、
うわあああああああああああああああああああああああああ
6年も持ちこたえてたんだから今更壊れる事も。。。なんて思ってた
言われたとおり仕事PCに繋いで見たらホイールだけ動きません。
あぁぁぁ・・・6年もがんばってくれてえええええあああああホイールがないだけでもうストレスがすごい・・・
ありがとう、ホイールお亡くなりでした。
270('A`):2009/11/11(水) 23:33:11 P
誰か>>245を頼む
271('A`):2009/11/12(木) 05:28:40 0
>>270
人に物を頼む態度かよ
272('A`):2009/11/12(木) 10:56:30 0
携帯を複数もつ理由を教えてほしい
273('A`):2009/11/12(木) 15:51:46 0
場所がわからなくなった時に片方から電話してみつけるためだよ
274('A`):2009/11/12(木) 16:17:18 0
今朝はPC普通に使えたのに今電源入れようとしたら
画面が映らずスタンバイ状態のランプ色になってますが何しても駄目です
やはりPCが壊れたと思っていいのでしょうか?
購入して7年近いです
275('A`):2009/11/12(木) 16:22:34 O
買い替えろ
276('A`):2009/11/12(木) 16:31:38 0
初歩的な質問で悪いんだがOSのサービスパックって公式から無料でダウンロードできるんだよな?
それなのになんでネットではWin7のSP1を待つべきなんて言ってるの?
277('A`):2009/11/12(木) 16:34:30 P
SPが出てないWindowsは安定してなかったり使い勝手が悪いことが多いから
Win7を買った人の報告を聞いていると問題は少ないようだけれどね
278('A`):2009/11/12(木) 16:34:38 0
初期はバグが多いよ!SPで修正されてからのほうがいいよ!
っていう説がある
279('A`):2009/11/12(木) 17:48:48 0
今俺一人がネットに繋いでいる状態で弟と母親も繋ぎたいって言ってるんだけど
ルーターとハブどっちを買うのがいいかな?
280('A`):2009/11/12(木) 18:25:09 O
VISTA使ってるんだけどサイト閲覧してる
だけでも容量がどんどん減っていく。
復元ポイントも古いの消してるし
クリーンアップもデフラグもしてるが変わらん。
ウイルスも見つからんし、仮想メモリが問題なんかな?
281('A`):2009/11/12(木) 18:25:23 0
ルーターを持ってるならハブ
持って無いならルーター
282('A`):2009/11/13(金) 17:47:56 0
知り合いのPCが故障したっぽいんだけど
@電源は付くAHDDへのアクセス無しBBIOSの文字等モニタに何も出ない
Cモニタは生きてるD電源、CPU、ケースファンは回る って感じらしい

マザボが逝ったと考えて良いのかな?

構成についてはCPUがC2D E6700、マザーがGAのG33チップセットって感じしか覚えてないんだ・・・
283('A`):2009/11/13(金) 19:20:00 0
>>279
使ってる機器によるからどっちを買えとも言えない
284('A`):2009/11/13(金) 19:52:29 0
>>282
俺もそうなったがお手上げ。マザー交換したら直った。
ちなみにP35のP5Kだった
285('A`):2009/11/13(金) 20:44:05 0
>>284
やっぱマザーだよね、手持ちにP5K-Eあるから交換することにする。
もちろんグラボは買わせるが。
286('A`):2009/11/13(金) 20:59:26 0
マザボってどんなとき逝くの?
287('A`):2009/11/13(金) 22:01:55 O
>>282
なんかの拍子に田コネ抜けてないか?
288('A`):2009/11/14(土) 18:29:15 0
何故かここ2日、やけにパソコンが思い
例えば検索欄とかダブルクリックすると今まで検索した言葉がズラッと出て来るけど、
それをやっても10秒ぐらい誤差があったり
心当たりは無いんだが、どうすれば改善出来ますか?
289('A`):2009/11/14(土) 19:19:21 0
それだけの情報でどうしろと

起動してるプロセスがいつもと同じか見てみたら?
でウィルスやらトロイやら疑ってみたら?
290('A`):2009/11/14(土) 19:47:58 0
>>288
ウイルスじゃない?おれこの前ずっとCPU使用率100%になってて
やばいと思いつつ原因わからなかったんでスキャンしたらウイルス感染してたw
削除したら元に戻ったよ、1度やってみて
291('A`):2009/11/14(土) 19:55:11 0
7の発売時期に合わせて流行った例のウイルス?
あれ実はマイクロソフトが作っt・・・
ん、誰か来たみたいだ
292('A`):2009/11/14(土) 20:17:28 0
それ以来291を見たものはいなかった・・・
293('A`):2009/11/14(土) 21:01:59 0
やすいキーボード使っているんですが、最近不快感を覚えます。
多少高くても良いのでおすすめのキーボード教えてください。
仕事場で日本語キーを利用しているので、英語キーよりはそちらの方が好ましいです。
294ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/11/14(土) 21:20:45 0
>>293
キーボードとマウスは完全に好みだと思いますから、試し打ち出来る所
で試せるのが良いんですが、、、

ちなみに僕はリアルフォースです、、、
http://ja.wikipedia.org/wiki/Realforce
295('A`):2009/11/14(土) 22:07:13 0
俺もリアフォ
マウスはMXレボ
モニタはL997
GPUはミレニアム
296('A`):2009/11/14(土) 22:21:29 0
テンキーが1万って高すぎないか
297('A`):2009/11/14(土) 22:26:04 0
logicoolの英語しか表記されてないやつ、いいよね
298('A`):2009/11/14(土) 23:07:22 0
イイ物にはいくらでも出せる大人であろうと俺は思う
299('A`):2009/11/14(土) 23:55:53 P
>>293
黒軸は素晴らしい、実に素晴らしい
軽いタッチでの自然なタイピング、意外なまでの静音性・・・
高速タイプには最高だよ。ただパームレストは厚みのある物を選ばなくちゃいけないけど
購入して使ってみると第一に「なんて物を買ってしまったんだ・・・orz」と目眩を覚えるはず
一週間くらい泣きながらタイプしている内に「ああ・・・指が疲れる腕が疲れる・・・」と鬱になっていく
そして1月後には「黒軸最高や!茶軸なんていらなかったんや!」と惚れ込むこと必死
ただしマジェスタッチだけは買っちゃダメだ。故障の報告が多すぎる
300('A`):2009/11/14(土) 23:57:51 0
俺には黒軸は重いっす・・・
301('A`):2009/11/15(日) 00:07:34 P
黒軸は重くない、実に軽い
上の方をちょいと押し込むだけで良いんだ、それだけで文字は打てる
できるなら恐ろしく厚いパームレスト(二枚重ねとか)にして、上から指を落とすタイピング方法にすればいい
重力に任せてキーを叩いた瞬間あの押し下げ圧で指が跳ね返される、力なんていらないのさ
黒軸ならではのタイピング方法を会得するには1月ほどかかる
でもつかんでしまえばこちらのもの・・・ストレスフリーなタイピングの日々が待ってるぜ!

上の方で先生がおすすめしてるリアルフォースは黒軸を非常に軽くしたようなタイプ感らしい
もっとも自分は打ったことがないし、押し下げ圧も軽いから黒軸打ちはできないだろうし分からないけど・・・
耐久性や扱いやすさは凄まじいから困ったらリアフォを買えば問題ないよ!高いけど!
302('A`):2009/11/15(日) 00:12:58 0
http://dec.2chan.net/up2/src/fu11072.jpg
オンラインゲーム起動させるとこれが表示されてできないんだけど
どういう意味でしょうか? 
303('A`):2009/11/15(日) 00:15:39 0
赤軸どーよ?
304('A`):2009/11/15(日) 00:17:44 0
言ってることはよく分かるのだが・・・その反発力がね・・
店頭でちょっといじってるだけじゃやっぱりわからんのだろうなあ
305('A`):2009/11/15(日) 00:56:27 0
メカニカルキーが一番安心する
カチャカチャ激しくうるさいけど
306('A`):2009/11/15(日) 00:57:33 0
昔メカニカル使ってたら隣の住民が怒鳴り込んできたことがあるgkbr
307('A`):2009/11/15(日) 01:12:26 P
黒軸なら(ry
308('A`):2009/11/15(日) 01:28:00 0
そんなにいいなら今度探してみるかな

モニタと違ってキーボードっだったら売ることはないし、白の日焼けとか気にしなくていいよな?
309('A`):2009/11/15(日) 08:42:50 0
BUFFALO BHR-4RVというルーターがほしいのですが、
私の環境はCATV有線10MコースでグローバルIPが割り振られていません。
この機種はグローバルIPじゃないと動作しないと書いてありますが、
ルーターというのは全てグローバルIPじゃないと動作しないのでしょうか?
それともプライベートIPでも動作するのがありますか?
もしあるのならこれと同等の商品もオススメしてくださるとありがたいです。
よろしくお願いします。
310ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/11/15(日) 09:57:06 0
>>309
たぶんVPN使う場合にグローバルIPが必要って事だと思いますが、、、
VPN使わないならどのルータでも基本的にオーケーだと思います。

一応、NECのAterm WR8500Nを僕はお勧めしてます、、、
311('A`):2009/11/15(日) 12:52:48 0
この人のお勧めって聞くとすごく地雷臭がする
312('A`):2009/11/15(日) 14:16:18 0
この辺だと思うがどの辺が地雷なのか

リアフォ
M1000
T2020
WR8500N
symantecAntivirus
エプソンダイレクト
ThinkPAD
Cheetah NS.2
313('A`):2009/11/15(日) 15:56:19 P
NECのAtermシリーズは評判良いよ
今度8300N買うつもり
314('A`):2009/11/15(日) 16:23:13 O
>>312
気にならないなら問題無いんじゃない?
315('A`):2009/11/15(日) 18:04:20 0
>>310

どうもありがとうございました!
316('A`):2009/11/15(日) 18:44:41 0
30GB程のPC間のデータ移動したいんだけどクロスケーブルとUSBメモリどっちがいいの?それとも他にいい方法ある?
317('A`):2009/11/15(日) 19:11:29 0
クロスケーブル。速度が違い過ぎる
ルータがあるならLANでもいいけど
318('A`):2009/11/15(日) 19:17:57 0
>>289>>290
やっぱウイルスなのかなあ
再起動したりすると暫くは普段どおりなんだが、結局重くなるし
ウイルスバスター入れてないから買って来ないと
ちなみにCPU使用率ってどうやって見れるんですか?
319('A`):2009/11/15(日) 19:28:34 0
>>318
Ctrl+Alt+Delete
320('A`):2009/11/15(日) 19:31:12 P
Ctrl+Shift+Escだと片手で押せるぜ
321('A`):2009/11/15(日) 19:43:48 0
使用率100を行ったり来たりしてるわ
フレッツ何とかとかいうのがCPU97とかなってる
322('A`):2009/11/15(日) 19:56:32 0
>>321
ここでオンラインスキャンできる、ウイルスの削除はしてくれないけど
http://www.trendflexsecurity.jp/housecall/index.html?WT.ac=JPclusty_onlinescan
323('A`):2009/11/15(日) 20:01:36 0
Ctrl+Shift+Esc同時に押しても何も起きない…死にたい…。
324('A`):2009/11/15(日) 22:13:17 0
>>322
ありがとう
ウイルス:1
セキュリティホール:5
だったよ。いつのまに
325('A`):2009/11/16(月) 00:24:14 0
もう3時間ぐらい99%から進行しないんだがw
作業は進んでるみたいだが
326('A`):2009/11/16(月) 17:32:12 0
フレッツなんとか糞くだらない情報書くなよボケ野郎が
ちゃんとしたプロセス名書くのが当然だろう?
てめえはどんだけ能無しなんだ?
327('A`):2009/11/16(月) 17:34:01 O
何か嫌なことでもあったか
328('A`):2009/11/16(月) 17:39:56 0
脳無しが吠えてるなw
329('A`):2009/11/16(月) 17:50:08 P
スレタイも読めない子なんです。触れないであげてください
330('A`):2009/11/16(月) 17:53:52 O
一人暮らしをするんだけど、オススメのブロバイダ教えてくれ
P2Pはしないが稀にサーバとしての利用があるので、
極端なアップ規制があるのは避けたい
331('A`):2009/11/16(月) 17:56:27 P
ポイントだとか特殊なサービスを受けたいのでなければ
地元の小さなISPが良いよ、速度がでて安定することが多い
ついでに2ch規制とも無縁だし通信量規制なんてまずない
332('A`):2009/11/16(月) 18:51:17 0
おしえぬ
333('A`):2009/11/16(月) 19:44:07 0
P2P野郎に教えるわけねえだろ
334('A`):2009/11/16(月) 19:52:14 0
電話とPには教えないよ
335('A`):2009/11/16(月) 19:53:06 P
ocn涙目
336('A`):2009/11/16(月) 20:25:00 0
メモリ増設したノートをリカバリする予定なんだけど増設した分は一旦はずすべき?
337('A`):2009/11/16(月) 20:30:44 0
念のため元に戻しておいたほうがいいかもしれないけど
まあ普通はそのままで問題ない
338('A`):2009/11/16(月) 21:03:27 O
HDMIの付いたノートPCに某ゲーム機繋げればノートPCのモニターでゲームできますか?
339('A`):2009/11/16(月) 23:29:53 0
できません
340('A`):2009/11/17(火) 17:55:19 0
エロゲのCGを保存するにはどうすればいいの?
341('A`):2009/11/17(火) 17:59:06 O
東方のCDをパソコンに入れたら勝手に出てきてインストール出来ない
解決方法を教えてください
342('A`):2009/11/17(火) 18:02:25 0
>>341
ゲームかい?
343('A`):2009/11/17(火) 18:04:42 O
>>342
はいゲームです
今までは自動でインストールされたのですが…
344('A`):2009/11/17(火) 18:22:57 0
「勝手に出てきて」ってのがわからないけど
install.exeとか実行すればいいんじゃね
345('A`):2009/11/17(火) 18:27:15 O
>>344
CDを入れても10秒くらい経つとCD自体がPCから出てくるんです
346('A`):2009/11/17(火) 18:39:28 0
別のCDを読み込ませてみて
正常に読める->CDが死んだ
勝手に出てくる->CDドライブが死んだ
新しいのを買ってね
347('A`):2009/11/17(火) 18:55:19 O
>>346
別のは読み込めました
ってことはCDが駄目なんですね
ありがとうございました。
348('A`):2009/11/17(火) 19:07:37 0
i7とi5って、性能差はそこまでないのでしょうか?
また、quadとi5も大差ないですか?
349('A`):2009/11/17(火) 19:20:36 0
>>347
東方のインスト作業はフォルダごとHDDにコピーじゃないの?
350('A`):2009/11/17(火) 19:35:39 0
>>348
用途、周波数による
351('A`):2009/11/17(火) 19:41:50 0
>>350
総合的に見てどうでしょうか?
352ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/11/17(火) 19:47:47 0
>>338
HDMI入力が付いていれば出来るかもですが、普通付いているのは出力の方でしょう、、、

>>348
Core2系は64bitの命令デコードがちょっと弱いので、64bitOSを使うならi7やi5の方が
良いかも、、、

i5とi7-8シリーズの差はHTとクロックくらい、i7-9シリーズはメモリチャネルとダイの大きさ
が違うので、その辺どれを取るかだと思います、、、
353('A`):2009/11/17(火) 22:06:02 0
うい
354('A`):2009/11/17(火) 22:29:33 0
xlink kaiでモンハンの通信プレイやろうとしたら
いつも使ってる場所のUSBで無線LANアダプタが認識してくれなくなりました
USBに問題あるのかと思ってUSBマウス接続してみたんだけど
マウスは問題なく動くから無線アダプダが壊れたのか思って
別のUSBに接続したら認識してた 原因は何が考えられますかね?
355('A`):2009/11/17(火) 22:50:33 0
>>351
値段相応
356('A`):2009/11/17(火) 22:52:26 0
>>355
詳しいなら論理的に答えてくださいよ
ここは助言するスレじゃないんですか?
357('A`):2009/11/17(火) 22:56:04 0
じゃあまずCPUを除く構成と使用目的を明確にしてください
358('A`):2009/11/18(水) 01:29:04 0
>>357
融通の利かねぇじじぃだな
答えてやれよ
359('A`):2009/11/18(水) 01:42:37 0
>>358
お前が答えてやれや
360('A`):2009/11/18(水) 01:44:58 0
CPUの性能ってのはぶっちゃけプログラム走らせて見ないとわからんもんなの。
「総合的に」なんて意味無いの。
むしろ詳しい人のほうが答えられない質問なの。
361('A`):2009/11/18(水) 12:05:09 0
一番高いのが一番いい性能だから、もうそれ買っとけよ
362('A`):2009/11/18(水) 15:17:34 0
サンダーバードでyahooのメールをやりくりしても、
インターネットでヤフーメールを見たときにサンダーバードでのやりとりも
残ってるの?
363('A`):2009/11/18(水) 15:50:15 O
設定によって変えられるよ
デフォだと残らなかったと思う
364('A`):2009/11/18(水) 17:00:30 0
CPUのことならなんでも俺に聞けよ
開発に携わってたこともあるプロだぜ
ただ、詳しすぎて逆に答えられないことがあったら勘弁な
365('A`):2009/11/18(水) 17:38:16 0
USB無線LANアダプタの調子がおかしいから再インストールしたいんだけど
どこイジればいいんですかね?
366('A`):2009/11/18(水) 17:56:17 0
チンチンかな、多分
367('A`):2009/11/18(水) 18:06:54 0
>>364
将来的に、i5とquadどっち買ったほうがいいですか?
368('A`):2009/11/18(水) 18:29:37 0
ブログをやっているのですが
題名:JCidHDzvBKiGYOXKMB
本文:doors2.txt;10;35
2009-11-18 07:15 | uvRSFDQvIsT
というようなSPAMにしても、よくわからないコメントがついてて怖いです。
自分のブログ以外でも広範囲に爆撃されているみたいなので
スクリプトによるものだとは思うのですが
共通点はランダムな文字列とdoors2.txt;10;35という本文のみ

何処かにリンクを貼っているわけでもなく
ただ.txtについて謎の文字列を書いていくだけ。
これって何でしょうか?怖いです
369ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/11/18(水) 18:41:15 0
>>364
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/328/392/html/kaigai2.jpg.html
InlのパイプラインはALU+AGUですか、合計で4本なのでしょうか?

>>365
マイネットワークのプロパティからローカルエリア接続でアダプタを選ぶか、
マイコンピュータの管理でデバイスマネージャからネットワークアダプタを出して、
ドライバを削除してやるのがいいかな、と、、、
370('A`):2009/11/18(水) 19:02:51 0
>>369
解決しました ありがとう

なんか知らんけどイジった覚えもないのに無効になってました
371('A`):2009/11/18(水) 20:01:55 0
>>368
掲示板系でもよく見かけるね
372('A`):2009/11/18(水) 23:39:33 0
>>369
バックドアー?
おれも無知だけど、そういうメールがたくさんくるよ。
バイアグラの広告なんか馬鹿みたいにくる。
へんなところに登録したりしてるからじゃね?
まぁ、対策とかぜんぜんせずにウイルスソフトしか入れてないから
危機感のない人間を狙ってる人は多いかもね。
373('A`):2009/11/19(木) 23:37:06 0
ここまで無知な人が質問に答えてるのも凄い
374('A`):2009/11/20(金) 02:31:36 0
無知だから質問に答えるのではなく、危機感をもって
対策しなさい、本来ならば、あなたの場合、質問する側の人間ですよ。
ってな感じかなあ
375('A`):2009/11/20(金) 11:48:27 0
あきらかにウイルスだとわかるウイルスならいいんだけど、受信しただけで感染するウイルスとか
いやだよな、でも、メールを受信したときにウイルスチェックしてくれるのでとりあえず、安心ではあるが
ウイルス作者は、そういったバスターの抜け穴をとおってくる可能性が多いにあるので安心はできない。
しかし、素人には、それが本物かどうかを判断する材料など、持ち合わせていない。
ならばわけのわからないメールは開かないに徹すべきだろう。
376('A`):2009/11/20(金) 16:55:35 0
何言ってんのコイツ
377('A`):2009/11/20(金) 16:59:24 0
>ウイルス作者は、そういったバスターの抜け穴をとおってくる可能性が多いにあるので安心はできない。

すげぇウィルス作者が侵入してくんのか、お前のパソコンハイテクだな
378('A`):2009/11/20(金) 17:00:25 0
 触 る な
379('A`):2009/11/20(金) 17:03:05 0
ウィルスバスター使ってる奴がセキュリティについて語る(爆笑)
380('A`):2009/11/20(金) 17:10:37 0
>>378
うるせぇばーか
381('A`):2009/11/21(土) 11:21:40 0
hh
382('A`):2009/11/21(土) 12:08:58 0
ディスプレイの売り文句のVISTA向き、とか7対応とかって
どういう意味なんでしょうか
383('A`):2009/11/21(土) 12:19:47 0
mini-ATXってCPU替えられないの?
atomってやつ固定なの?
384('A`):2009/11/21(土) 12:49:44 O
>>382
Win7のマルチタッチ対応以外は情弱ホイホイの宣伝文句
385('A`):2009/11/22(日) 14:30:12 0
ウイルスバスターいれてるんですけど、ウイルス作者は抜け穴を探してウイルスを仕掛けるんですよね?
そうでないと、バスター事態、バージョンや定義ファイルの更新なんかしませんもんね?
バスターソフトいれてるからってセキュリティーについて語ってはいけない理由でもあるの?
だって、説明書とか売り文句にそういうことが、書かれているものだからそういう理由なんだろうという意味で
ウイルスソフト、詳しく言えば、ノートンとか有名ですよね、黄色い箱の色だからすぐわかるとおもうけど?
386('A`):2009/11/22(日) 14:33:20 0
セキュリティーについて詳しい事実とか世の中に知られていない手口とか
そういうのは、ほんと無知だからそういうことが好きな人にしかわからない世界かもしれないけどさ
おれは、そういうのぜんぜんわからないからノートン先生を使っているわけですよ。
なんでそういうノートン入れてたのに、感染したの?という疑問を持つ機会を得たのは
更新定義ファイルを更新しなかったばかりに(無知でしたので)感染してしまったのは、どうして?という
疑問から、更新ファイルの意義がわかったりしたぐらいなので、ぼくがウイルスソフトを利用していて
セキュリティーについて語っているからって、それが理由で批判される筋合いないっすよ。
387('A`):2009/11/22(日) 14:36:00 0
日本語でおk
自分語りしかできないやつには何も教えんよ、さっさと散れ
388('A`):2009/11/22(日) 14:38:02 0
ところでWinキー+Fで出てくる検索画面が邪魔なんだけれど
これだけを無効にすることってできますか?Win+Dとかはよく使います
389('A`):2009/11/22(日) 14:39:49 0
Fキーを押さなければよいのでは・・・
390('A`):2009/11/22(日) 14:41:31 0
いやほら、DとFは隣り合ってる訳ですし
よく誤爆しちゃってイライラするんです
391('A`):2009/11/22(日) 14:43:20 0
http://support.microsoft.com/kb/216893
と公式サイトにはwindows keyを無効にする方法が書かれている。
もしかしたら、レジストリのある値を変更することで、Win+Fを無効にできるのかもしれないが
間違った値の変更を加えたり、削除をしてしまうとレジストリというものはOSそのものをこわしかねないので
慎重な作業をお願いしたい。なにかあれば探してくるよ。ウイルスソフトをつかってセキュリティについて
語ったばかりに責められる人間の助言でよければ。
392('A`):2009/11/22(日) 15:05:01 0
筋合いもなにも、セキュリティに詳しくないやつが語ってるのがおかしいんだろ。
脳内妄想ぶちまけて、嘘百っぱちに語ってるから知らない人がそれが真実だって思い込んで
嘘のまま信じられるんだよ。知らない癖して、知ったかぶりするやつってうぜーよ。
393('A`):2009/11/22(日) 15:06:51 0
あれかぁ?
NHKかなにかに亜種云々言ってたのを真に受けてる連中だろ?
そんなものに感染する機会なんか、普通につかってたら、滅多に感染なんかしないっちゅうの。
394('A`):2009/11/22(日) 15:12:23 0
俺セキュリティの専門家だからなんでも聞いて
395('A`):2009/11/22(日) 15:16:03 0
ウイルス作者はセキュリティソフトも手掛けているというのは本当ですか?
396('A`):2009/11/22(日) 15:21:22 0
正確には、セキュリティソフトを売るためにウイルスを作っちゃうのですよ。
そうしないと、セキュリティを売りにするってのは、難しいからね。
パソコンに詳しいからって、それがどういう商売につながりますか?
ウイルスを自らつくりあげて、こういう危ないウイルスがいるから気をつけたほうがいいよって
呼びかけて、そこからこのソフトを使えば、こういうウイルスに専門な人がいるから大丈夫だよって
安心させて、ソフトを買わせるの。
397('A`):2009/11/22(日) 15:22:46 0
それはよくある陰謀論ですね
情弱の考えそうなことです
398('A`):2009/11/22(日) 15:24:50 0
セキュリティについて広く深く学べる参考資料があればおしえてください。
399('A`):2009/11/22(日) 15:25:28 0
ネットランナーという雑誌がお勧めです
400('A`):2009/11/22(日) 15:26:31 0
>>396
お前がヴァイラスばら撒いてる犯人か、通報しとくな!
401('A`):2009/11/22(日) 15:27:41 0
ヴァイラスってw
日本語しゃべれ
402('A`):2009/11/22(日) 15:33:28 0
>>399
あれって悪いこと教えている本ですよね。
たしかに、どんな手口があるのか学ぶのにはよいかもしれませんが
分厚くて、字がびっしり書かれている参考資料をイメージしていました。
403('A`):2009/11/22(日) 16:02:32 0
あれまで読んだ。
404('A`):2009/11/22(日) 16:31:07 0
>>402
さあ自分でサーバー構築を開始する作業に入るんだ
405('A`):2009/11/22(日) 16:38:32 0
ソケットプログラミングとかどうなんですか?ひつようなんですか?
セキュリティについて学ぶ上で。
406('A`):2009/11/22(日) 16:46:09 0
Qさ、携帯を怒らせると怖いよ〜。
407('A`):2009/11/22(日) 22:14:50 0
あるアプリケーションのウィンドウを操作中に別のウィンドウが勝手に最前面に出てきて、
操作が意図せずそちらに移って困ってしまいます。この機能(?)を停止する方法はないでしょうか。

具体的にはIEでネットショッピングをしていると不意にウィルスバスターが
再起動を促してきて、買い物の入力途中なのにIEごとPCを落としてしまう、などです。
408('A`):2009/11/22(日) 22:17:10 0
Windowsの自動アップデートを行わないにチェックを入れます。
409('A`):2009/11/22(日) 22:34:46 P
410('A`):2009/11/22(日) 22:41:51 0
>>409
ありがとうございます。
411('A`):2009/11/23(月) 15:44:55 0
>>267だけど、昨日マウスホイールが反応した
スクロールが1行分になっててすぐいつもの3行にもどした
なんだったんだろうこれは・・・
汗でもしみこんでたとか・・・?まぁとにかくよかった

あぁ、左にすこし力いれると反応しないわ。接触がわるいんだな
412('A`):2009/11/23(月) 20:38:56 0
物理的な接触不良ならマウスの交換を。
ドライバの不調ならバッチファイルのアップデートがあるかないか、干渉するデバイスが接続されていないかを解析。
多機能ボタン型のマウスが影響しているならノーマルのマウスに付け替えて様子をみる。
まったく異なる症状だけど、動作が不安定なのはうちと同じ症状。
おそらく、マザーボードの障害かな
413('A`):2009/11/24(火) 10:40:18 0
やっちまった
ビデオカードのでっぱりひとつ追ってしまった
タンクみたいなのじゃなくて小さいやつなんだが・・・うごかねえしにたい
414('A`):2009/11/24(火) 19:31:40 0
>>413
メシウマwwwwwwwww
415('A`):2009/11/24(火) 19:43:24 0
半田と半田ごて
416('A`):2009/11/24(火) 20:17:38 O
携帯電話のメールなどをパソコンに移すにはどうすればいいのでしょうか?
というかそういうこと出来るのでしょうか?
417('A`):2009/11/24(火) 20:57:32 0
結論から言うとできるけど
携帯の説明書くらい読め
418('A`):2009/11/24(火) 21:45:31 0
CPUって何で発熱するんですか?
どのようにして発熱するのでしょうか?
人間の脳は思考する際、発熱なんてしませんよね・・・
CPUを人間の脳のような構造にして、発熱を抑えることはできないのですか?
419('A`):2009/11/24(火) 21:55:15 0
最後の質問は知らんが、エネルギーは必ず最後には熱になる。
CPU内部は結線が数十ナノメートルとかいうもはや原始何百個とか何千個とかそんな
オーダーなので抵抗が結構ある。抵抗があるって事は電気エネルギーが熱エネルギーに
変換されるって事だからな。

最近のCPUが昔(Pentium4ぐらいか?)見たいに周波数上げないのは周波数を上げると
エネルギー消費が増える(=発熱が増える)から。
420('A`):2009/11/24(火) 22:02:10 0
>>418
人間の脳も発熱してるんだぜ?
だから頭蓋骨は熱を発散する構造になってるわけ
気になったならぐぐってみな
まじで人体ってすげーんだから
421('A`):2009/11/24(火) 22:19:26 0
daemon tools 3.47
これでイメージ読み込んでビデオイメージだったらgomplayerで即再生にしたいのですがどうすればいいですか?
今のままだと読み込ませる→マイコンからドライブ開いてビデオファイル再生にしないとだめなので面倒なのです。
422('A`):2009/11/24(火) 23:18:50 0
>>417
うるせーよカス
423('A`):2009/11/25(水) 00:28:29 O
最近の携帯の説明書って500ページ以上あるから
読んでると頭が沸騰しそうになるよね
424('A`):2009/11/25(水) 00:36:00 0
フットー
425('A`):2009/11/25(水) 04:13:37 0
パソコン自体の質問ではないのですがパソコンデスクについてです
購入する際に気をつけることってありますか

ちなみに今現在は下記URLの購入を検討しています
http://item.rakuten.co.jp/gekiyasukaguya/cyberglass-set/
426('A`):2009/11/25(水) 06:41:41 0
ガラスか、夏は涼し気だろうけど。
あとそのガラスの机のまわりに背の高い家具とかおかないほうがいいね。
地震がきて家具が倒れた衝撃で、割れたり、傷がついたりする。
つまり、傷に弱いものだからパソコンをそのガラスの上でねじをはずしたり、PCパーツをとりつけたりする
作業にもあまり向かないとか。
おれは別に嫌いじゃないし、そういったインテリアにこだわりたい気持ちもよーくわかりますよ。
427('A`):2009/11/25(水) 08:24:07 0
>>426
傷については考えていたのですが地震のことは頭にありませんでした。
木製の安価なL字デスクを見つけたのでそれにしようと思います。
ありがとうございました。
428('A`):2009/11/25(水) 11:17:43 0
自宅のデスクトップのファイルを出先のノートから利用するにはどのような方法があるでしょうか?
デスクトップはXPsp3、ノートはVISTAsp1です
429('A`):2009/11/25(水) 12:54:06 O
引っ越したばかりで、置き場所がなくPCのすぐ近くにテレビが置いてあるのですが、
同時に電源入っている状態ではなければ問題ないのでしょうか?
430('A`):2009/11/25(水) 14:35:39 0
>>427
机はものの重さで揺れないか、水に強いかも大事
スピーカー置いたら机ぐらぐらする\(^o^)/とか
飲み物こぼしたら割れた\(^o^)/ 湿気で一部妊娠してた/(^o^)\
などなど色々問題が出ることもあるから注意
とはいっても怪しいほど安い机じゃなければまず大丈夫だけど
431('A`):2009/11/25(水) 14:58:55 0
最近PCの調子がおかしいです。時計が1日で5分〜10分もずれますし
(WinXPで)タスクバーの時計をダブルクリックして「日付と時刻のプロパティ」を見ると
5秒に一度程度、一瞬針が止まってます。一体何が原因なのでしょうか?どうしたら直せるでしょうか?
432('A`):2009/11/25(水) 17:47:09 0
>>419
>>420
わざわざくだらない質問に返答してくださってありがとうございます!
ためになりました
433431:2009/11/25(水) 21:22:30 0
早く答えろよ
他に能ねえだろうが
434('A`):2009/11/25(水) 21:24:22 0
治りません
新調をお勧めします
435('A`):2009/11/25(水) 22:08:33 O
レポートのデータ等で数字が混ざっている場合でも、日本語で
長文を書く場合はかな入力の方がはかどるのでしょうか?
436('A`):2009/11/25(水) 22:59:25 0
君のキー入力の錬度による
437('A`):2009/11/25(水) 23:04:21 0
キーボードのかな入力?っていうかな
NTTって打つとみかかになるような設定の人ってのは
全体の1割ぐらいいるのかな? 
438('A`):2009/11/25(水) 23:11:03 0
>>433は騙りですので・・・
439('A`):2009/11/26(木) 00:42:37 0
HDDのバックアップの事を知人に聞くと、「そんなものもう一個
買ってきてエクスプローラでコピーしたら終わり」とか言われました。
みんなこんなものなんでしょうか
440('A`):2009/11/26(木) 00:56:20 0
そんなモンでしょう
それでも心配ならDVDに焼くなり
オンラインストレージにでも突っ込んでおけばいいじゃない
441('A`):2009/11/26(木) 02:41:41 0
エクスプローラーで手動でこぴぺするより定期的に自動でコピーしてくれるソフトのほうが楽
システムならドライブイメージで保存できるものがいい
442('A`):2009/11/26(木) 02:55:53 0
それはマズイ
443('A`):2009/11/26(木) 15:53:56 0
CPUのatomってセレロンってのより性能いいの?
444('A`):2009/11/26(木) 16:19:05 O
>>443
今の世代のセレロンとの比較ならセレロンのが速い
445('A`):2009/11/26(木) 16:28:33 0
>>444
そっかあ ありがちょ
446('A`):2009/11/26(木) 18:09:08 0
Core ix > Celeron > Atom
の位置づけだね。とは行ってもAtomは古いCeleronより早かったりするのだけど
Celeronは廉価版。Atomは省電力版
最近のCeleronは侮れない性能だから困る
447('A`):2009/11/26(木) 21:19:27 0
XPsp3を利用しているのですが、IE6のフォントサイズがおかしくなっていて困っています。
普段は文字のサイズを中で使用していたのですが一回りい大きくなってしまったみたいで、
小サイズの設定で中表示、中サイズの設定で大が表示されてしまっています。
一度IE8を導入してみたのですが、フォントがメイリオから変更できず、文字のサイズの設定を
いじっても表示に一切の変化がなく原因も不明でした。フォントサイズがおかしいIE6以上に
見づらかったのでアンインストールして今はIE6に戻しています。

6でも8でも構わないのですが、解決方法があればお願いします
448('A`):2009/11/26(木) 21:38:07 0
>>421
回答お願いします

>>447
ctrl押しながらマウスの中ボタンをクリクリするとおっきくなったりするよ
449('A`):2009/11/26(木) 21:42:41 0
>>448
それで変化しないから困っています
450('A`):2009/11/26(木) 22:45:44 0
>>421のいうイメージビデオは、動画ファイルでいうavi mpeg mov swf flvなど拡張子のことを言ってるのかしら。
イメージデータをメディアイメージとして保存することで、自動再生はできるかもしれない。
試してないからわからないし、Autorun.infというファイルをつくってそのなかに
[Autorun] ※1
open= GOMplayerのフルパス (スペース) 動画ファイル名 . 拡張子
で保存。
GOMplayerのフルパスとは、Gomplayerのアプリケーションプログラム実行ファイルのこと。
C:\program files\gomplayer\gomplayer.exeなど、ドライブ名から書き込む。

まぁ、できるか試してないからできないだろうけど。
一応はメディアディスクとしてみせかけて、自動起動の設定として
Autorun.infを用意するということ。
451('A`):2009/11/26(木) 22:49:44 0
できるかしらないから書いても無駄だろうが
[Autorun]
open=C:\program files\gomplayer\gomplayer.exe douga-mei.avi
などかな、ここの書き方は、windowsのshellが必要になるだろうという。
452('A`):2009/11/27(金) 00:45:06 0
>>450
isoとかのことだろ多分。
453('A`):2009/11/27(金) 01:12:21 0
通信速度とCPUパワーって関係あるの?
そういうのかいてるサイトとかホンとかってありますか?
454('A`):2009/11/27(金) 04:45:28 0
通信速度というのは、おそらくLANのことですよね、インターネットが遅いのはCPUが関係してるのではないかと。
もちろん、LAN機構を構成するハードウェアの部分が関係しているのも多いにあると思うし
プロバイダーそのものが通信の帯域を制限していたり、光であるならばスプリッタを通して
同じ帯域を利用するため、時間帯によっては混雑することだってある。
NTTの場合に限ってというか、うちがNTTやし、NTTしか知らんからそのへんは電気事業者のほうが詳しいだろう。

えーとさ、外部から受け取った情報をPCでぼくらが見てわかるようにするために加入者の終端端末とか
もうめんどくせぇー。まぁそれが邪魔して速度が遅くなっているということはないと思うが、可能性としてな
ありだと思う。

CPUと通信速度だよね。メモリが死にかけてたら、それが影響してぼくらが目で見て理解できるという段階で
速度的な遅延を感じてしまうし、遅延つうのは、字の如く、遅れて伸びた時間で体感速度おせーなみたいな。
概要はこんな感じか。ハードとソフトとかも考えるとたいへんだけど、どこのプロバイダで回線種類はなにかとか
どんなPCを使っているかでひとことで、ここが悪いから、こうすれば改善するという回答はだせなかった。
すまない。
455('A`):2009/11/27(金) 04:52:45 0
サイトとか本?
めんどくさい解説を端折ってるPC自作本とかかな。
それぞれのパーツがどのように動いてるか書いてるやつ、でもインターネットで検索すれば
やまほどでてくる。PCってどうやって動くの?みたいなタイトルで新書スタイルで書かれた本があれば
そういうのみたらええんとちゃう?つうわけで他の人の意見にも耳を傾けてください。
質問するときは、もっと詳しく書いたら回答する側も、答えがみつけやすくなるだろう。
456('A`):2009/11/27(金) 04:57:20 0
上でメモリのせいにしたけど、通信情報を処理するすべて部品がお互いに
通信してるから、メモリっていうのは、例えの話だ。細かいようだけど、つつかれそうだったので
訂正な。こういうのを改善したいというとき、だれの助言すればいいのかほんと困るよね。
おれもそういう質問者になんて教えたらいいのか困る。
457('A`):2009/11/27(金) 04:59:32 0
助言すれば⇒助言をもらえば
まちがえまくりだ、吊ってくる。
458('A`):2009/11/27(金) 10:56:25 0
Microsoft Office Personal Edition 2003をインストールしたら文字変換時に出る窓がなんだか変わっちまいやがりました
Word、Excel等は使えるままにしてこれだけ元に戻したい、どうすりゃいいの
459('A`):2009/11/27(金) 11:28:45 O
32ビットとか64ビットってなに?
どっちがいーの?
460ちぃちゃん大好き2009:2009/11/27(金) 17:05:18 0
>>453
LANもインターネットも、それなりに高速になるとCPUパワー必要になります。
自作板のNICの過去スレとかにレポ有ったと思います。
通信技術板には逆になかったような、、、

>>458
XPだと
コントロールパネル
→地域と言語のオプション
→言語
→詳細
→既定の言語
で前のを選べると思います、、、

>>459
OSの事だと思いますが、64bitの方が多くのメモリ等を扱えるので、64bitの方が良いです。
ただ、対応してないソフトやデバイスドライバがあるのが難点です、、、
461('A`):2009/11/27(金) 17:23:20 0
>>454
何でそんなに詳しく語れるの?
専門の人ですか?
462('A`):2009/11/27(金) 17:32:16 0
ウインドウズ7欲しいなって思ってネットで探してたらメモリと一緒に買うDSPってのがあるみたいだけど
似たようなのでOEMってのもあって??なんだけどDSPとOEMってのはどう違うんですか??
463('A`):2009/11/27(金) 17:35:26 0
>>462
チンコとマンコぐらい違う
464('A`):2009/11/27(金) 17:40:07 O
>>462
DSP
MSが決めたパソコンのパーツとのセット販売

OEM
パソコン自体とのセット販売
465('A`):2009/11/27(金) 17:48:08 0
>>463
へへー それはだいぶちがいますね
>>464
パソコン自体ってのは丸々一式ってことですかね
だったらDSPでいいかなって感じです

どうもでした
466('A`):2009/11/27(金) 19:06:00 0
>>465
ごめんなさい
467('A`):2009/11/27(金) 21:30:29 0
スパコンなんてオプテロンとか何万台もつなげたらいいんでないの?
それじゃダメなの?
468('A`):2009/11/27(金) 21:45:50 0
そういうのが主流だよ
専用CPUを使ったスパコンより安いけど速度は遅い(ベンチでは圧倒してる)
469('A`):2009/11/27(金) 22:01:37 0
メモリが遅くてCPU生かせないのよね
470('A`):2009/11/27(金) 22:27:45 0
一体どうやったら、ディスプレイの中の世界に入れるのですか?
471('A`):2009/11/27(金) 22:35:28 0
一応言っておく
仮に入れてもモテナイ
472('A`):2009/11/28(土) 10:35:38 0
>>461
専門の人から引用した。
詳しく語って「おれ詳しいんだぜ」ってのをアピールできる。
おまえよりおれのほうが詳しいだろということが強調できる。
だからそういうやつは嫌われるから、しらんぷりするのもありだな。
473('A`):2009/11/28(土) 12:54:27 0
三行ですむ内容。残念ながら。
474('A`):2009/11/28(土) 14:22:10 0
CPUをデュアルコアからクアッドコアに変えたいのですが、
変えた後OSのクリーンインストールをした方がいいのでしょうか?
475('A`):2009/11/28(土) 14:56:57 0
OSのインストーラがHALというモジュールを介して
それぞれのハードウェアの違いを吸収します。
だから、CPUなどの重要なハードウェアの交換の場合はOSのクリーンインストールが重要になってくるものだと思います。
逆に、拡張などはハードがOSが立ち上がっている状態でもあとから、読み込むことができるので
クリーンインストールなどはあまり重要なことではないということでしょう。
476ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/11/28(土) 15:06:28 0
>>475
マルチプロセッサHALがすでに入っていれば、基本的に切替は要らないはずかと、、、

>>474
って訳で、普通に使ってみたらいいと思います。なんかおかしかったらクリーンインストール
する感じで、、、
477('A`):2009/11/28(土) 15:27:21 0
そうか、そのためのHALだもんな。
クリーンインストールしないとだめってならHALの意味がないしな
間違った知識をまた、披露してしまった
478('A`):2009/11/28(土) 15:33:44 O
CPUの角のピンが折れ曲がってる
これは物理的に逝ったとみて間違いない…
うごかないお…
479('A`):2009/11/28(土) 15:39:13 0
折れ曲がっている
折れているはまったく別だと思うが
折れ曲がっていても金属の繊維が折れ曲げられた分だけ分断されてるから
電気信号がまともにおくれなくなっているのかな。
写真みして〜
480('A`):2009/11/28(土) 15:44:02 0
keybordいうこときかん
o、うつと、ら、てなるよ
481('A`):2009/11/28(土) 16:03:11 O
CPUのピンが曲がってしまった場合は
シャーペンの先を使って元に戻すのがいちばんよろしいです
482('A`):2009/11/28(土) 16:13:25 0
LANケーブルって頻繁に抜き差ししたら接触悪くなる?
ならない訳ないだろうけど1日1回抜き差ししたとして支障でる?
483('A`):2009/11/28(土) 16:13:50 0
>>480
文字打つのが大変だなw
484('A`):2009/11/28(土) 16:15:45 0
おお、適当にたたいたらなおたっぞ!
神様thx
485('A`):2009/11/28(土) 16:16:43 0
>>480
スクリーンキーボード使えばいいじゃないかあ
486('A`):2009/11/28(土) 16:17:07 P
かな打ちモードか
487('A`):2009/11/28(土) 16:26:28 0
あまりにも初歩すぎてキーボードうって返答するのをためらってすまない
488('A`):2009/11/28(土) 17:01:29 O
うごいたあああああ
ありがとう、なおしてみるもんだね
ピン一本で動かなくなるもんだとは…

>>479
>>481
携帯カメラじゃうんこすぎていかんね…ぴんぼけでだめだったシャーペンのいやらしい穴をつかうわけか、あたまいいな
家中探したけどボールペンしかなかった…

ふつうに考えたら折れ曲がったまま動けと思ってる方が異常だな…
いや曲がってるだけでおれてなくてよかった
ありがとう
489('A`):2009/11/28(土) 17:05:40 0
>>488
バキメリじゃなくて良かったな
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 22匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253349045/
490('A`):2009/11/28(土) 20:35:48 0
ふたばちゃんねるの利用の仕方が良く分からない。
だから教えてください。
491('A`):2009/11/29(日) 01:23:01 O
キーボードが死んだのでこれを期にリアフォを購入しようと思う
意外と種類あるみたいだけど、テンキー付きならどれがオススメですか
492ちぃちゃん大好き2009:2009/11/29(日) 03:35:12 i
493ちぃちゃん大好き2009冬:2009/11/29(日) 03:41:09 i
誤送信すいません、、、
>>491
完全に好みで良いとおもいますが、、、
ちなみに僕はPS/2の106と106Uをつかってます、、、
494('A`):2009/11/29(日) 04:30:40 0
PS/2って差込口のタイプ(規格?)のこと?
なんかUSBってのはCPUに負荷が掛かるからマウスとかはそのPS/2がいいって
アキバのファミレスで隣に居た人が語ってけどこれは実話なんですかね
495('A`):2009/11/29(日) 05:36:08 P
負荷はかかるけどキーボード程度ならほとんど変わらない

PS/2はこの先も生き残るかな
496488:2009/11/29(日) 11:30:01 0
>>489
わろた
こんなスレあるんだな。

俺のCPUもこうだったよ、クーラーはずすとCPUもとれた。
今考えてみれば、クーラーはずす→あれ?CPUどこいった(この時点)→あった
どうせグリス拭くからって思って新聞紙の上に置いたときに曲がったんだな。
よもやクーラーにくっついてるとは思わんかったし・・・

ttp://imepita.jp/20091129/413060
ぼけてるってか撮り方へただけどクーラーにべったり
497('A`):2009/11/29(日) 12:40:35 O
>>495
BIOS操作とか接続の信頼が置けない
USBには未だに不安があるなぁ

なんて頭の固い人間ですが
PS/2変換が利かないマウス等も増えてきて淘汰されつつあるね

>>496
俺なんてドライヤーで暖めたのにスッポンだぜ?
他人のマシンだったから冷や汗かいたわ
498('A`):2009/11/29(日) 15:39:36 0
MTU調節できるルータで安いのってある?
BBR4MGがMTU変更できなくて困る。
499('A`):2009/11/29(日) 15:55:38 O
ネット専用のノートパソコン欲しいんだけど、おんぼろ中古の安いのでも大丈夫?
中古パソコンとかってウイルスとかに感染してそうで怖いんだけど
500('A`):2009/11/29(日) 16:38:43 O
>>498
設定できるみたいだよ
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF3718

>>499
大丈夫かどうかは運じゃないかなあ
中古だとリカバリできるかどうかもわからないから
ヘビーに使う訳じゃないなら安いネットブックでも買った方が良いんじゃなかろうか
501('A`):2009/11/29(日) 16:49:59 O
ネトゲで俺TUEEEEEEEEEEしたいので
現時点で最近スペックのPCを教えてくだちぃ
502('A`):2009/11/29(日) 16:53:54 O
最近→最強でした
503('A`):2009/11/29(日) 16:55:39 0
504('A`):2009/11/29(日) 16:56:56 0
>>500
ありがとうございました。
505('A`):2009/11/29(日) 18:14:47 O
>>503
ありがとうございます
506('A`):2009/11/29(日) 18:54:58 0
http://uploda.tv/jlab-live/s/365569.jpg

実際にこーゆー遊びしてる金持ちとか権力家っていると思う?
507ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/11/29(日) 19:08:58 0
>>494
負荷は下でもあるように無視できるレベルなんですが、キーボードは超速く入力すると
入力抜けがUSBだと使用上起こることがあるので、PS/2の方がそういう点では良いです。
マウスのUSBはドライバの方で高速化してますが、、、

ただ、10年後とかも使うなら、USBにしといた方がいいかもです、、、
あとマシン起動してから抜き差しするならUSBの方が良いです。

>>495
シリアル、パラレルよりは残るんじゃないかと思ってますが、どうでしょう、、、
まぁPS/2キーボードをUSBにも変換できますし、、、(相性はありますが)
508('A`):2009/11/29(日) 20:36:09 O
すいません。よろしければ>>429をお願いします。
PCとTVの間隔は50cmくらいです。
509('A`):2009/11/29(日) 20:52:50 0
液晶かブラウン管か知らんけど別に問題ないんじゃないの?
モニター一体型のPCもあるくらいだし
510('A`):2009/11/29(日) 21:44:53 0
PCがテレビに与える影響よりも人体に与える影響のほうを気にしたほうがよいと思うがな。
日本は基本的に、この手の問題は疎いから、後になって問題化する。
511('A`):2009/11/29(日) 21:52:44 O
>>509
今更ですが液晶です。ありがとうございました。一先ず安心です。
512('A`):2009/11/30(月) 18:47:51 O
>>500
ありがとうございました
513('A`):2009/12/01(火) 02:49:41 0
Realplayerで動画を保存したいのですが、やり方が分かりません。
動画の右上に出るはずの「このビデオをダウンロード」のタブがポインタを重ねても、右クリックしても出てこないんです。
動画がフラッシュプレイヤーで再生されているようなので、Realplayerのツールから環境設定でRealをユニバーサルプレイヤーにするとして
Realで再生されるような環境にしたのですが、フラッシュプレイヤーで再生されてしまいました。

どうやったらRealplayerで動画を再生してタブを右上に出すことが出来るのでしょうか?
514513:2009/12/01(火) 03:07:09 0
すみません。自己解決しました。
515('A`):2009/12/02(水) 19:59:03 0
ワードで文字入力をしていて、たまに文章の挿入が出来なくなることがあります

例えば
「こんにちは、よろしくおねがいします」という文を書いて、
間に「本日は」と書き足したい場合
「こんにちは、よろしくおねがいします」
        ↑
       ここから書き始めれば、普通に挿入されて
「こんにちは、本日はよろしくおねがいします」
となるのが普通なのですが、たまに、
「こんにちは、 本日はくおねがいします」
というように、既にある文章が後ろに動かされず、上書きされるようになってしまいます。
どこかのキーを間違えて押してしまうのが原因だとは思うのですが
どうすれば直るのでしょうか?
516('A`):2009/12/02(水) 20:58:54 0
キーボードのINSってキーを押してくれ
517('A`):2009/12/02(水) 21:40:01 0
直せました!ありがとう!
518('A`):2009/12/02(水) 22:27:03 0
本気だったのかよ…
519('A`):2009/12/03(木) 00:07:10 0
相手初心者だぜ?
520('A`):2009/12/03(木) 01:29:19 0
ATOMってボードにくっついた商品しか出回ってないようなんですが
これは何故でしょうか?
521('A`):2009/12/03(木) 02:02:21 0
手塚治虫先生に聞いてください
522お喪らし ◆fnjbZ4/sl6 :2009/12/03(木) 02:07:37 P
>>520
元々組み込み用途のCPUだからSocket規格が決まってないというか決める気もないからじゃないかな。
523('A`):2009/12/03(木) 02:08:58 0
ATOMはBGAかなにかで板と一体型だからである。
BGAとは、Ball grid array???とかなんとか、ボールの玉が信号線である。
詳細は、INTELのATOMに関するテクニカルマニュアルに書かれている内容をすべて理解できたときに
なぜ、ボードと一体型ではないといけないかなどという疑問の解決がみつかるのであろうと
手塚先生も言ってらっしゃった。
524('A`):2009/12/03(木) 02:11:16 0
http://lh5.ggpht.com/_cjkrqGnc5b0/SWxOleGb13I/AAAAAAAAFD4/Pag2gjcBpu4/s800/nEO_IMG_N230_SLB6Z%20(1).jpg

ボールとは、つまりこういうことだ。これは、ATOMの足の一部である。
525('A`):2009/12/03(木) 02:15:44 0
今や不良在庫となった945系を売り捌きたいんじゃねえかな
この先単体で出すかどうかはAMDとVIAの頑張り次第
526('A`):2009/12/03(木) 02:18:22 0
一部というのはうそだ。それがすべてた。
もし、本気でATOMと板を分離したいというのなら、お勧めはしないが
http://www.youtube.com/watch?v=YdN53F5YQwk
こういったやり方で取り出すことが可能であろう。
板の上から、比較的温度の低い熱を加えて、足を溶かすのである。
銅線とコテで、板にくっついているゴミ半田を取り除き、フレックス?かなにか特殊な液体をつけて
半田同士がくっつかないようにするために必要な液体である。
あとは、自分で調べてくれ。
527ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/12/03(木) 15:20:53 0
念のため、、、
Avastがexeとdllを誤検出、隔離するので更新するときは最新版に、、、注意、、、
528('A`):2009/12/03(木) 15:43:17 O
ノートパソコンを閉じてスリープ状態にすると
同時に暗くなるはずのサブモニタが
しばらくして明かりが点いたり消えたりを時間差で繰り返してる
その時、よく見ると外付けHDDが回る音も聞こえるんだけど

得体がしれなくて不安です
ハッキングとかされてるのかな?
529('A`):2009/12/03(木) 15:55:57 0
>>528
・ノートパソコンの折りたたみを感知する部分が破損して誤認を繰り返している
・タスクでPCのスリープが解除され折りたたみ感知でまたスリープに入るを繰り返している
・ウィルスが活動の際スリープを解除している
・マイナスイオン(笑)発生器やその機能を持っている空気清浄機を使用している

とりあえずウィルスチェックお勧め。アンチウィルスソフトが無ければAviraをインストールすると良い
つい先日日本語に対応した無料ソフト、更新の度に広告出るけど検出率と動作の軽さは素晴らしい
530528:2009/12/03(木) 16:06:52 O
>>529
ありがとう
Macで対応のフリーソフトがないんでノートンを買おう思います
ウィルスが活動してるってことは誰かPCの中に侵入してるってことですか?
531('A`):2009/12/03(木) 16:13:51 0
>>530
ウィルスはいくつか種類があるけど、殆どは勝手に感染したりユーザーに実行させたりするもので
誰かが侵入してきて置いていく、ってものではないよ。(そもそもクラッキングするためにウィルスなどの助けが必要

しかしMacか、Macならウィルスじゃないだろうなぁ・・・
サポートセンターに電話するのが一番だと思う
532('A`):2009/12/03(木) 16:23:15 O
>>531
なるほど、技術的な問題かもしれないってことですね
ちょっと安心したけど恐ろしいから、さっそくサポートセンターに電話します

ありがとうございました
533('A`):2009/12/03(木) 19:37:18 0
Firefox3を使っている者です。
アドオンの拡張機能であるRealPlayer Browser Record Plugin 1.0を有効化していると、
新しくウィンドウを開く作業をするともともとのページが文字も画像もなくなって灰色一色になり、
更新しないと元に戻らなくなるという不具合が生じてしまいます。
なのでRealPlayer Browser Record Plugin 1.0を無効化せざるを得ないのですが、そうすると今度は動画を
Realplayerで保存できなくなってしまいます。
これは動画を保存したい時にだけこのアドオンを有効化する方法しかないということでしょうか?
Firefox3でRealPlayer Browser Record Plugin 1.0の拡張機能を不具合なく使用する方法があったら教えて下さい。
お願いします。
534お喪らし ◆fnjbZ4/sl6 :2009/12/03(木) 20:59:58 P
>>533
ぐぐったら、そのアドオン入ってるとページ固まるって以前から評判悪いみたいですね。IEでも。
回避方法も見つかりませんでした。みんな無効化してるみたいです。
そのアドオンの不具合なのでどうしようもないと思います。

察するに、動画サイトの動画を保存したいという目的でお使いのようですが、RealPlayer形式なんかで再圧縮(?)すると時間かかる上に画質悪くなるし個人的にはおすすめできないですね。

例えばYoutubeならこんなのを導入して
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/12/hdyoutubegreasemonkey.html
直接flvファイルをダウンロードして、それを再生できる動画プレイヤー
例)MPCHC, GOM PLAYER
で再生して楽しむのがいいような気がします。

ニコニコ動画なら例えばこちら。
http://www.oshiete-kun.net/archives/2009/05/0906-8-2.html

ライブラリ管理を全てRealPlayerに任せたいというのなら仕方ないですが…。
535('A`):2009/12/03(木) 21:30:17 0
スカイネットが現実のものになるって本当?
戦争起こってしまうの?
それともマトリックスみたいな世界になってしまうの?
セクサロイドはいつできるの?
536('A`):2009/12/03(木) 21:31:40 0
俺はインターネットの幹部だけどそれは口止めされてるんだ
537('A`):2009/12/03(木) 21:34:32 0
今の内からテクノクラートになっておくといいぞ
538('A`):2009/12/03(木) 22:25:43 0
>>534
ありがとうございます。
全てRealPlayerわけではないのでリンク先の物を使ってみたいと思います。
何度もありがとうございました。
539('A`):2009/12/04(金) 01:03:23 0
ISPってどこがお勧めですか
540('A`):2009/12/04(金) 01:11:54 0
間違っておしっこかけても壊れないノートパソコンありますか?
541お喪らし ◆fnjbZ4/sl6 :2009/12/04(金) 01:18:17 P
>>540
例えばここにあるようなやつなら、おしっこくらいじゃびくともしないよ。
http://www.nacelle.co.jp/login.html

でもかけた後はふいたほうがいいと思います。
臭いのには変わりないから。
542('A`):2009/12/04(金) 04:30:42 O
>>510
それってよく聞くけどほんとにあるの?
電波が頭痛の原因になるとか、電磁波でハゲる、精子が減るとか眉唾もんな情報ばっかだけど。
543('A`):2009/12/04(金) 12:17:33 0
モニタを見続けて目が緊張して筋肉が固まって血液がまわりにくくなって目の修復に栄養がいって髪の毛に栄養まわらなくなって結果はげる
っていうのなら納得できる
のは俺がはげてるから
544('A`):2009/12/04(金) 15:08:40 0
パソコンやってて精子が減るってのは実際にあるらしい

とは言っても、電磁波が原因じゃなくて、
長い間座っている事でキンタマの温度が上がって能力が落ちるんだと。
だから、デスクワーク全般に言えることらしい
545('A`):2009/12/04(金) 19:08:53 0
FLASHを作ったり、動画を編集するには
どうすればいいいですか?
546('A`):2009/12/04(金) 21:55:35 0
windowsでjavaのプログラムを組みたいんだけど、何をそろえたらいいのかな
エディタやコンパイラなどでお勧めのソフトがあったら教えてください
今まではLinaxの端末からコンパイルとかしていた
547('A`):2009/12/04(金) 23:00:41 P
>>545
Creative Suite 4Production Premiumを買う
Flash CS4 Professional、After Effects、Premiere Proが入ってる
たけーよ!って場合はフリーのFLASH作成ソフト探してWindowsMovieMakerあたりで動画編集
548('A`):2009/12/04(金) 23:34:49 0
firefox使ってたらフリーズすることがよくあるんだけど
これだけはしとけっていう設定とかある?
549('A`):2009/12/05(土) 08:07:17 0
>544
ノートPCを膝に乗っけてやるからじゃなかったっけ?
550('A`):2009/12/05(土) 13:21:07 0
膝に乗っけるとってのなら俺もきいたな
仰向けで胸にノートPC置いてオナニーしてるのって俺だけじゃないよな・・・心臓に悪そう
551('A`):2009/12/05(土) 13:46:36 0
laptopはその名前の通り膝の上で使うことを想定されているけれど
発生する熱で低温火傷や無精子症を引き起こすことがある
特に低温火傷の発生率は高く、作業中に居眠りしてしまったときなどに多い
552('A`):2009/12/05(土) 14:06:24 0
まあ精子なくなっても困らんし
553('A`):2009/12/05(土) 16:52:16 0
電磁波から細胞分裂時の異常を誘発するんだろ。
無精子症よりもガンを病むぞ。
554('A`):2009/12/05(土) 17:29:05 0
細胞分裂時にどう影響するの?
555('A`):2009/12/05(土) 18:46:41 0
科学的根拠は無い

どうでもいいけど、この手の話を聞くたびに電磁波ってどの電磁波がどうするんだよって思う
電波も、X線も、ガンマ線も勿論のこと、可視光だって電磁波だぜ
まあ、ガンマ線やX線を大量に浴びてりゃとんでもないことになるだろうけど。
556('A`):2009/12/05(土) 19:27:35 O
紫外線やX線みたいな波長の短い電磁波はDNAを損傷するけど
赤外線や電波みたいな波長の長い電磁波の影響は実際のところまだよくわかってない
557('A`):2009/12/05(土) 22:01:36 0
波長が短ければよほど強くなければ服とかで止まるよね
558('A`):2009/12/06(日) 09:55:31 O
同じ解像度(1366×768)の液晶で15.6型と14型では、後者の方が画質は良いの?
559('A`):2009/12/06(日) 10:39:12 0
dpi(簡単に言うとドット密度の単位)の観点で言うと後者の方が画質は上

解像度が同じで画面サイズが違うという事はドットの大きさが違うって事で
ドットが小さければ小さいほど高明細で綺麗な絵に見えるって理屈

ちなみに300dpiを越えたあたりから人間の目でドットの点が認識できないほど細かくなる
解像度VGA以上で3インチクラスの携帯の画質はこのレベル


ただ、画面サイズに合わせた適切な距離を取って見るなら違いはないと言って良い
画質なんて使用者本人からの見た目でどう映るかが一番重要な要素だしね
560('A`):2009/12/06(日) 11:13:13 0
firefoxで、youtubeの動画をダウンロードするアドオンはいろいろ有るみたいだけど、
@再生リストの動画を一括して
A指定したフォーマット(mp3にしたい)で
ダウンロードできるのはありますかね?
561ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/12/06(日) 11:18:00 0
>>558
14インチの方が密度は細かくなりますが、開口率や輝度ムラ、駆動方法等々が
影響してくるので、一概には言えないです。

使用パネルを調べてみるか、実際に見てみるのが良いと思います、、、
562('A`):2009/12/06(日) 11:18:10 0
グラフィックカード一番最新の買ってバイオ5やろうかな
CPUはPenD3GHzだけど
563('A`):2009/12/06(日) 11:52:09 O
>>559
>>561
どうもありがとう
なるほどね〜
564('A`):2009/12/06(日) 13:02:53 0
バランスを考えなきゃ
あんまり脆弱なコアだとせっかく最新のグラカード買っても意味無いぞ
565('A`):2009/12/06(日) 13:06:15 O
使いまわしを考えたらそれでもいいとは思うけどね
566('A`):2009/12/06(日) 14:15:47 0
DELLのUnbutu(?)ってUNIXのOSが入ったPCがあるんですけど
あれよいものですか?
567('A`):2009/12/06(日) 14:20:35 0
すいません、言葉足らずでした
そのPCというのはこれです。
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/notebooks/laptop-inspiron-10v/pd.aspx?refid=laptop-inspiron-10v&s=dhs&cs=jpdhs1&~ck=mn

用途はLinuxの勉強用です。
値段とかスペック的に問題ないですか?
568('A`):2009/12/06(日) 14:55:09 0
高性能だからよいっていう問題ではないとだれもが思うが
ハードウェアが現行のカーネルに対応していれば問題ないだろう。
よく見てないんだけど、だれかが同じマシンにリナックスいれて成功しているなら問題なのでFA?
569('A`):2009/12/06(日) 18:34:16 0
最近モニタをワイド型に変えたのですが、
画面の比率?が元のモニタと同じで、左右が余っています

モニタ側の設定でフルスクリーンにすると画面が伸びた状態になってしまい、困っています
PC自体も古いので、ワイドには対応していないのでしょうか?
570('A`):2009/12/06(日) 18:54:16 0
>>569
デスクトップのプロパティ>解像度でいろいろいじってみそ
571('A`):2009/12/06(日) 18:55:31 0
モニターじゃなくPC側の画面解像度は変更したの?
ちゃんと合った設定にしなきゃどのモニター使おうが適切な表示できないよ
572('A`):2009/12/06(日) 19:02:44 0
お二方、ありがとうございます
解像度、いじってみましたが・・・
全部比率が一緒で無理なようです
って、どれだけ古いんだかorz

諦めがつきました。ありがとうございました
573('A`):2009/12/06(日) 19:06:00 0
>>572
参考までに聞きたいけど
そのPCで選べる一番高い解像度っていくつになってる?
574('A`):2009/12/06(日) 19:08:54 0
>>573
えーと、1280×1024ピクセルです
恐らくここに比率の違う数字が出るみたいですね
575('A`):2009/12/06(日) 20:23:43 0
最大でその値なら1280×720とか選べない?
576('A`):2009/12/06(日) 20:45:03 0
モニタ側の設定も見直してみそ
577('A`):2009/12/06(日) 21:00:42 O
最後の足掻きとしてビデオカードのドライバを更新すると
対応できるようになる可能性も無きにしもあらずです
578ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/12/06(日) 21:36:16 0
>>572
モニター用のinfファイル読ませてやれば行けるかも、、、
579('A`):2009/12/07(月) 00:25:42 0
皆様助言ありがとうございます
更新したドライバのreadmeによると
800×600 1024×768 1280×768←目的
1280×1024 1600×1200
に対応すると書かれていたのですが、

何故か1280×768は飛ばして1600×1200にも対応するようになりました

※1280x768の解像度は、本モードをサポートしたデジタルディスプレイにおいて
のみご利用いただけます。
との事ですが、モニタのサイズは合っているのです
580('A`):2009/12/07(月) 00:31:06 0
変な解像度をお求めなんだね・・・
581('A`):2009/12/07(月) 00:52:09 0
そうか?
ウチのはPCについてきた奴でサイズ一緒だわ

まぁちゃんと対応できてない?のが問題だね
582('A`):2009/12/07(月) 01:12:55 0
5:3が普通なのか?
583('A`):2009/12/07(月) 01:16:17 0
あ、ごめん
多分普通のPCモニタは4:3が普通だと思う

そんで、ワイドでは5:3が多いって意味です
584('A`):2009/12/07(月) 01:18:00 0
あ、ワイドなのね。ごめんなさい私が悪かったです
585('A`):2009/12/07(月) 01:20:55 0
いえいえこちらこそ

解決策も出せないのにいきなり変な発言すまない
586('A`):2009/12/07(月) 08:23:21 0
ここは良いインターネットですね
587('A`):2009/12/07(月) 19:02:29 0
>>586
インターネッツな
588('A`):2009/12/07(月) 19:38:19 0
>Windows セキュリティの警告
>このフォルダーにファイルを移動したり、コピーできるようにしますか?
>信頼する場所からのみファイルをコピーしたり移動する必要があります。

いつからか分からないのですが、上記のような警告が出るようになったのですが
とても面倒なのでこのダイアログを非表示にする方法はないでしょうか?

同じ問題を抱えてる人のブログのダイアログの画像
ttp://blog-imgs-23-origin.fc2.com/p/c/r/pcrescue/MS_security_copy.jpg
589ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/12/07(月) 20:55:32 0
590('A`):2009/12/07(月) 22:33:01 0
必要もないのに
biosの更新ってするべきではないの?
591('A`):2009/12/07(月) 22:35:49 0
必要が無いなら止めた方がいい
592('A`):2009/12/07(月) 22:36:59 0
サンクス
593588:2009/12/07(月) 23:10:38 0
>>589
そのページの通りにレジストリを改変したらダイアログが出なくなりました。
親切に教えて頂いて本当にありがとうございました。
594('A`):2009/12/08(火) 04:01:52 0
USBメモリーと外付けHDDではどちらのほうが寿命短いですか?
あるいはどちらのほうが壊れやすいですか?
595('A`):2009/12/08(火) 04:05:05 0
HDD>フラッシュメモリ>お前
596('A`):2009/12/08(火) 07:48:35 0
壊れやすいのはHDD
寿命が短いのがフラッシュメモリ
597('A`):2009/12/08(火) 07:51:57 0
なんでわざわざ余計なことまでつけるかな
こういうことで優越感に浸らないと自尊心が壊れるのかな
598('A`):2009/12/08(火) 11:59:38 0
両方壊れはするけどかなり持つので心配いらない
って意味だろ
599('A`):2009/12/08(火) 13:18:25 0
キーボードにお茶がクリーンヒットした。
そりゃもう綺麗にかかった。
動かなくなった
なんでこう上から水がはいらないような仕組みになってないんだ
カバーなんかつけてらんねぇ
600('A`):2009/12/08(火) 13:49:24 O
スピーカーからラジオの音のようなザーっという感じの音が最近し始めました。
またパソコン立ち上げる時にいつもと違う少し大きい音が出始めました。
何が原因でどうしたら良いでしょうか?
そろそろ買い替えたほうがいいでしょうか?
601('A`):2009/12/08(火) 15:23:34 O
「Hello World」って語句をSFでたまに見るけれど、DOSかプログラミングか知らないけれどPC関連で元ネタがあるの?
602('A`):2009/12/08(火) 15:46:21 0
画面に文字を出すっていう一番簡単なことを実行する至極単純なプログラムのこと
実行すると画面に"Hello World"と表示されるだけ
プログラムを学ぶ人たちが一番最初に作るプログラムだね
603('A`):2009/12/08(火) 16:25:52 O
ありがとうございます。しばし気になっていたので助かりました。
604('A`):2009/12/09(水) 03:38:17 0
include <stdio.h>

void main(void){
printf("Hello World in the C language!");
return 0;
}

やべ、なんかおかしい。

>>602
ノイズだな、安っぽいやつだと電源からノイズを拾うから
電圧が変わるたびに、ビー、ジーって音がいろいろ変化する。
スピーカの位置を変えたり、配線同士の絡みを解いたりいろいろあると思うが
それでも治らないとすればどうしたらいいんでししょうね。
スピーカだけの原因ではないだろうけど、昔はよく経験したよ。
605('A`):2009/12/09(水) 03:39:35 0
アンカー間違った、>>600な。
606('A`):2009/12/09(水) 04:04:04 O
#include <stdio.h>

void main(void){
printf("Hello World in the C language!\n");
return 0;
}
607('A`):2009/12/09(水) 07:28:52 0
voidだからリターンいらんけどな
608('A`):2009/12/09(水) 09:13:32 0
パソコン(の画面)でプレステ2をやりたいですけど、アップスキャンコバーター以外だと
どういう方法がありますか?
609('A`):2009/12/09(水) 09:41:42 O
>>608
PS2エミュとPCでキャプチャ

アップスキャンコンバーターが一番無難
610('A`):2009/12/09(水) 10:54:35 0
TVチューナー付けて取り込み
611('A`):2009/12/09(水) 11:02:16 0
>>609
>>610
どもでした
612('A`):2009/12/09(水) 13:36:00 0
某社から出てる驚速とかいうPC動作が早くなるソフトってどういう
仕組みなんでしょうか
素人的に考えてもソフトでハードは早くならないと思うんですが
613('A`):2009/12/09(水) 14:03:04 0
OSの設定をファイルの中身に変更を加えるもの。
OSが不安定なるか、ならないかという極限の状態にもってゆく。
と見ています。
614('A`):2009/12/09(水) 15:52:25 0
TuneXPみたいなものじゃないかと
615('A`):2009/12/09(水) 16:07:33 0
XPで内臓CDドライブだけ電源を落とすなどという事は出来ますか?
616('A`):2009/12/09(水) 16:27:50 0
電源コードに物理的なスイッチを組み込むという面倒なことしなくちゃ無理
617('A`):2009/12/09(水) 16:28:41 0
Let'sNoteの内蔵ドライブは、電源スイッチがあるな。
618('A`):2009/12/09(水) 19:07:44 0
パソコン上でどのような行動を取ったか、記録できるツールってありますか?
619('A`):2009/12/09(水) 20:11:29 0
このようにコンパネの表示がおかしいのですが、どうすれば治るでしょうか
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_22831.jpg
620('A`):2009/12/09(水) 23:48:36 0
>>619
どこがおかしいのか俺には分からん(俺の表示はこれにしてる)
変えたいなら、画面中にある「カテゴリの表示に切り替える」をクリック
621('A`):2009/12/10(木) 00:03:18 0
どのようにおかしいのですか?
622('A`):2009/12/10(木) 00:09:16 0
プログラムの追加と削除、自動更新のアイコンが2つずつになっています
623ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/12/10(木) 00:14:51 0
>>622
うにょーん。
これでどうでしょう?
http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2009/06/post-9f3c.html
624ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/12/10(木) 00:16:45 0
>>618
あにょーん。
キーロガーとマウスロガーを使えばだいたい事はわかると思います。
625('A`):2009/12/10(木) 00:25:40 0
インクの型が市場に出回らなくなったようなプリンターは死あるのみですか。
それとも新しいのと互換性があるんでしょうか
あと会社別のランニングコスト傾向なんかも教えて頂けたら幸いですが
626ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/12/10(木) 00:36:26 0
>>625
出回らなくなったら、あぼーんですね、、、詰め替え出来るか、、、

でも、96年のEPSON PM-700Cでさえインクまだ手に入るんで、
結構大丈夫かも、、、

インクジェットなら、たぶんEPSONは消費が多め。
レーザーは高いヤツほどランニングコストが安い仕組みになってます、、、
627('A`):2009/12/10(木) 00:55:14 0
628('A`):2009/12/10(木) 03:51:32 O
ネトゲインストールしてからか?落とす時、Windowsを終了しています…でフリーズしてしまう
空き容量は充分なはずなのに…どうしてでしょうか?
ちなみに修理とかに出せばいくらぐらいで治るもんですか?
629('A`):2009/12/10(木) 21:20:44 0
PC作ろうと思ってるのでグラボについて助言おねがい

CPU Core i7 860
メモリ UMAX Cetus DCDDR3-4GB-1333
マザーボード P7P55D
サウンドカード SE-90PCI
CPUクーラー 忍者 弐
電源 SS-650HT
PCケース P183
HDD 1TB
OS Windows7 HomePremium 32bit
モニタ 27インチワイドモニタ×2

使用目的はネットサーフィン、無料のFPSとかネトゲ(一番スペック必要な物でhl2くらい)
ゲーム配信、動画のエンコード等です、モニタは27インチワイド2枚使用です

ビデオカードについてどれを選ぼうか思案していて、
候補はGF96GT、GTS250、HD5750、HD5850あたり、グラボ事情に詳しくないでオススメを教えてください
グラボに希望するのはDVI出力が2つ、熱が少なめでできるだけ静かなものを希望しています
630('A`):2009/12/10(木) 21:39:37 0
>>629
あの、総額いくらぐらいですか?
631('A`):2009/12/10(木) 21:52:07 0
>>630
ビデオカード抜きで17万だけどモニタ抜きだと11万だしそこまで高いわけでも
632('A`):2009/12/10(木) 22:16:14 O
>>629
5750か5770で充分じゃない?
633('A`):2009/12/10(木) 23:50:26 0
windowsxpのサンプルミュージックに入ってる音楽は何であれに決まったの?
634('A`):2009/12/10(木) 23:54:12 O
そのつかいかたじゃオーバースペックじゃない?
635ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/12/10(木) 23:55:35 0
>>628
リカバリーディスクとかリカバリー領域とか無いですか?
初期状態に戻せるヤツ。

>>629
質問と関係無いんですが、それなりにお金掛けられるなら、メモリーにお金掛けるのがお勧め、、、

−−−
リアル彼女が重いので、マシン新しくしたい、、、
http://www.illusion.jp/index2.html
636('A`):2009/12/11(金) 05:09:41 0
デュアルにするならビデオメモリは1GB以上あったほうがいい
あと、64bitのほうがよくね?
637('A`):2009/12/11(金) 05:21:59 0
アパートで無料のインターネットをしているのですが
5分おきくらいでインターネットが繋がらなくなるのですが
管理してる人にクレームつけたほうがいいですか?
たぶんこちらのPCには問題ないと思うのですが
有線でルーターとか使わずに直接つかってます
638('A`):2009/12/11(金) 05:34:14 0
>>634
実際今使ってるPCで不自由無いからただ単に趣味の領域・・・
>>635
やっぱりメモリに金かけた方がいいの、Corsairじゃないと意味ないのか
>>636
参考になる、5750の1GBあたり検討してみる、ASUSかなー・・・。
64ビットだとフリーソフトとかネトゲとか大丈夫なのかな、それが心配
i7で動作するソフトとかも心配だし現行と同じくvistaにしようかな・・・。
639('A`):2009/12/11(金) 06:09:52 0
将来性を考えると64bitだろうなぁと思う
他のOSあるならデュアルブートでお茶を濁したらいいと思う
640('A`):2009/12/11(金) 10:28:22 O
メモリはサンマックスだべ
641('A`):2009/12/11(金) 17:46:25 0
>>639
将来性ってどういう方向性だろう、64bit活用できる使い方する人なら良いと思うけど
642('A`):2009/12/11(金) 18:52:19 0
>>641
大きな流れとしてさ
活用できる使い方じゃなくて
使いたいソフトが64bit仕様になっていったり
643('A`):2009/12/12(土) 00:03:41 0
てか、今は64bitに移行してもほとんど不便なく使えるんじゃねーの
644('A`):2009/12/12(土) 09:42:34 0
エロゲとか特殊なソフト動かそうとするとダメみたいよ
645('A`):2009/12/12(土) 11:28:23 0
32bitの挙動をエミュレートする何かができそうな気はするけどね。
過去の資産が一気に使えなくなるなんて事はなさそう。
646('A`):2009/12/12(土) 12:30:23 0
>>645
wow64

64bitでも32bitのアプリはある程度動く
問題なのは16bitアプリとハードウェアのドライバがない場合
32bitのアプリが問題なく動作するかどうかは動かしてみないとわからない
647('A`):2009/12/12(土) 14:33:16 0
こかんを変換すると小間と
こ かん と別れてなるのですがどうしたら こかん で変換できますか?
648('A`):2009/12/12(土) 14:40:59 0
こかん って打てばいいお
649('A`):2009/12/12(土) 14:51:54 0
>>647
MS-IMEの操作形態であればShift+カーソルキーで範囲を選択できる
カーソルキーの操作は右小指全体を使ってどうぞ
650('A`):2009/12/12(土) 16:26:44 0
プロフラムの勉強って、入門書で基礎的な事を覚えたら次はどのようなことを行えばよいのでしょうか
651('A`):2009/12/12(土) 16:34:05 0
股間>>649
ありがと
652('A`):2009/12/12(土) 16:41:33 0
>>650
作ってみたかったプログラムを組んでみる
それが出来なければ、今の自分に何が足りないのか考える(DirectX、API、DLL・・・)
そして足りないものの中身がわかったらそっちの勉強を始める
これを2〜3繰り返していれば簡単なプログラムなら作れるようになる、はず
653('A`):2009/12/12(土) 17:38:23 0
windowsレベルのOSなら三ヶ月も勉強すれば作れるよ
654('A`):2009/12/12(土) 17:39:04 P
2ちゃんでクッキーを設定しないと書き込めないってでるんだけど
どうしたらいいのでしょうか?
655('A`):2009/12/12(土) 18:26:21 0
http://kurelife.jp/?movieID=8821
これをmp3として保存したいんだけど、どうすればできますか?
656('A`):2009/12/12(土) 18:37:58 0
自己解決
午後のこーだで録音できた
657('A`):2009/12/12(土) 18:42:46 0
マザーボードを交換してOSをインストールしようとしたらWindowsエラー回復処理最近のハードウェア・ソフトウェアの変更が原因の可能性があります。
と出てセットアップ画面まで行けません
ブートの順番も光学ドライブが先頭に来るように設定しました
HDDを新品に交換した方が良いのでしょうか、どなたか教えて下さい
658('A`):2009/12/12(土) 19:48:42 0
IME2007で変換候補を表示したときに「+単漢字」とか「+記号とか」が候補の最後に
表示されるけど、それを選択してエンターを押すと無変換で入力されてしまいます。
マウスでクリックすれば候補が追加表示されますが、キーボードから追加表示させる
方法はあるでしょうか?
659('A`):2009/12/12(土) 22:49:37 O
ネットにつなぐPCとつながないでデータ管理するPCどっちのPC良いの買えばいいの?
660('A`):2009/12/13(日) 00:08:12 0
何がしたいのよ?
661('A`):2009/12/13(日) 01:52:22 O
いつでも再セットアップできるPC(ネット専用)
流出したりしたら困るデータを扱うPC(ネットはつながない)
2台PC欲しいんだけど、金ないから片方は安いのにしたい
662('A`):2009/12/13(日) 05:06:02 O
最近PCが調子悪くて途中で5分くらい止まるのですがそろそろ寿命なんでしょうか?
すごい不安なので教えてください。
663('A`):2009/12/13(日) 08:32:15 0
MZ−80Kとかだったら、寿命かも知れないねぇ
664('A`):2009/12/13(日) 10:13:59 0
プリンターについての質問です
白黒印刷で、複合機などではない(インクジェット?)
のモノを店頭で買うとすると、今はどれぐらいの価格なのでしょうか?

調べてみても最近のプリンターばかり出てきてお値段も高めでした
書類を印刷したいだけなので、ホントにシンプルで良いのですが…
665('A`):2009/12/13(日) 10:45:31 0
windows XP起動中に勝手に切れて再起動、また切れて再起動を繰り返す
直るかと思って、HDD入れ替えてディスク使ってリカバリまではできたんだけど、
いざ起動しようとするとOS起動中に再起動繰り返し
OSとHDDに問題はないと思うんだけど、何が原因か分かりますか?
機種はOptiPlex GX150

666ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/12/13(日) 11:04:00 0
>>662
OSのリカバリすると直るかも、、、

>>664
インクジェットで1万以下くらいだから、だいぶ安いかと思いますが、、、

>>665
一番ありそうなのはCPUの熱暴走。
あとはその他部品の熱暴走か、電源、マザボの不調辺りでしょうか、、、
667('A`):2009/12/13(日) 12:23:08 0
100キンで売ってるような詰め替えインクの使えるプリンターってもう売ってないの?
668('A`):2009/12/13(日) 12:26:57 0
プリンター自体が売ってなかったらインク売るほうも商売にならんだろ。
669('A`):2009/12/13(日) 12:39:47 0
意味わかんね
670('A`):2009/12/13(日) 12:46:24 O
アドバイスありがとうございます。
OSのリカバリーですか。聞いたことはあるけど不安だなぁ
671('A`):2009/12/13(日) 18:41:59 0
お尋ねします。OSがWindows VistaのデスクトップPCを使用しているのですが、
スタンバイから復帰するときにUSBが外れる「パゴン」というシステム音(?)が聞こえて、マウスのポインタが
一切動かない状況になります。その後、1分くらいしてまたUSBが認識される音がするとマウスが使えるようになるのですが・・・
また、PC操作中にも外付けHDDが勝手に外れる→認識するという症状がたまに出ます。

どう対処していいかわからず、困っています。どなたか解決方法をご存知でしたら教えていただけると助かります。
672('A`):2009/12/13(日) 19:34:49 0
>>666
リカバリ自体はそのままで問題なくできて終了できたんですが、電源を入れてOSを起動しようとすると落ちます
突然なんでやっぱりCPU辺りなんでしょうか
メモリやCPUなどどのパーツも古いんで入れ替えて確かめることができません
673('A`):2009/12/13(日) 23:19:27 0
PSPの音声出力とPCのマイクをつなげて
PCのヘッドホンでPCとPSPの音を聞きたかったのですが
ビスタのせいかできませんどうしたらできるようになりますか?
674('A`):2009/12/13(日) 23:32:05 0
>>673
PSPヘッドフォン出力→PCライン入力と接続した後
PCオーディオミキサーでライン入力を選択してモニタリングをONにすれば聞ける
特にミキサー周りの設定の確認が面倒だけどね
あとヘッドフォン出力からライン入力につないでいるから音質は劣化するし音量も落ちる、と思う
PSPからライン出力が出来れば一番良いのだけど・・・
675('A`):2009/12/14(月) 00:00:38 0
>>674
どうもありがとうございました
ノートPCでデバイス?がRealtek high definition Audioなんですが
一通り探してみたのですが見つかりませんでした
676('A`):2009/12/14(月) 00:44:16 0
サウンドとオーディオデバイスのプロパティから
音量→詳細設定で出たウィンドウのオプションからプロパティ
ミキサーデバイスのプルダウンメニューからRealtekHDAudioInput探して
表示するコントロールにステレオミキサーをチェック
677654:2009/12/14(月) 01:18:35 P
私の質問にどなたか答えてはくれませんか?
書き込めない板があるんです。
678('A`):2009/12/14(月) 01:23:21 0
・使っているブラウザでクッキーの自動保存を許可する(セキュリティは低下)
・専用ブラウザを使う
679('A`):2009/12/14(月) 02:11:41 P
>>678
ツール→インターネットオプションで設定を変えるのですか?
680('A`):2009/12/14(月) 02:15:34 0
ブラウザはIEか、IE8での説明になるけど
ツール→インターネットオプション→プライバシーでレベルを「中」にすれば
これでクッキーについては大丈夫だと思う。いやIE使わないからよく分からないけど
681('A`):2009/12/14(月) 02:22:29 P
>>680
今現在『中高』になってるので『中』に変えてみます。
ありがとうございます。
682('A`):2009/12/14(月) 08:27:28 O
>>671
スタンバイ復帰で見失うのは
XPではデバイスマネージャ→から
USBホストコントローラ電源をスタンバイ時に切る
でスタンバイ復帰時にUSBホストコントローラの再起動が掛かるから改善するかもだが


USBHDDの方は恐らく給電が不安定
セルフパワーハブを繋ぐか有るならUSBHDD専用の電源を接続してみて

でも、マザー次第では改善しないかも
683('A`):2009/12/14(月) 08:51:16 O
ノート稼働中にビールぶちまけて壊れたくさいだけど直る?それと保証効くか教えてください
684('A`):2009/12/14(月) 08:59:19 0
不純な水分がかかったら、とりあえず
電源強制終了+バッテリー、コンセント抜いて
場合によっては、精製水で洗う

そして、完全に乾くまで放置(←重要
塗れた状態でいらんことしようとしてショートしてたら終了。ご愁傷様
保障も効かない
685('A`):2009/12/14(月) 15:24:18 0
ヂュアルティスプレイってやってる人多いみたいだけど
あれって、画面がつながってて移動自由なの?
タスクバーは両方に表示されるの?  壁紙は個別に設定できるの? 
686('A`):2009/12/14(月) 16:30:28 0
>>682
レスありがとうございます。
687('A`):2009/12/14(月) 19:05:25 0
最近外付けHDを変えたのですが、旧外付けHDを一応残してあるけど
電源繋いでないといずれ中身は消えてしまうのでしょうか?
後、PC電源連動タップ使ってるのですがモニタが連動して落ちる時にカカカカブッという音が
毎回出るのですが、連動切りしないで個別に切った方が安全なのでしょうか
前のモニターはそんな音しなかったのでいささか不安です
688('A`):2009/12/14(月) 19:10:09 0
>>685
自由だよ、壁紙の個別設定はできるけどググレ
689ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/12/14(月) 19:19:44 0
>>672
CPUファンがちゃんと回ってるかどうかがまずチェックポイントになります。
中がホコリでいっぱいになってないか、分解して確かめるしか、、、
あと電源もちゃんとファンが回ってるか?ホコリはたまってないか?をチェックです、、、

チップが死んでたら起動もしないんで、熱暴走が一番アヤシイと思うのですが、、、

>>687
中身はまず消えないんですが、ヘッドの吸着等で起動しなくなることは、それなりにあります、、、

連動タップ使わないときに問題が出ないなら、使わないのがいいかと、、、
690('A`):2009/12/14(月) 19:32:54 0
恥ずかしい話なんですが、
自分の使っているスピーカーの種類を確認するにはどうするのでしょうか?
691('A`):2009/12/14(月) 19:47:48 0
>>689
ありがとうございます
消えないけど動かさないとそれなりにOUTになるなら一応万が一の時用に保存しておきます
連動はやはりきちんと対処した方がよさげですね
692('A`):2009/12/14(月) 21:31:11 0
>688
ビデオカードがデュアルディスプレイに対応しているかどうかってどこで見ればいい?
出力が2つあれば対応していると見ていいのか?
693('A`):2009/12/14(月) 22:04:58 0
>>692
いいと思う

デュアルの画面の扱いは色々設定があるから好きなの選べばいい
694('A`):2009/12/14(月) 23:56:01 0
てか、最近の2万円台グラボで、デュアル対応してないやつなんて
ほとんど存在しないでしょ?
695('A`):2009/12/15(火) 07:42:47 0
兄弟でPC共有で同じゲームをしてたんだけど馬鹿な弟がそのゲームで
不正行為をしてアクセス禁止をくらいました。
問い合わせだけど永続的にもうできないらしい
色々しらべたけどグローバルIPとローカルIP変えたらもう一度できるんですか?
ブロバイダーも変えなきゃいけないのですか?助言お願いします><
696('A`):2009/12/15(火) 07:47:46 0
osがウインドウズmeなのですがgomプレーヤでmlkの動画を見ようとしたところ再生できませんでした
aviに変換または普通に見られる方法がありましたら教えてください
よろしくお願いします
697('A`):2009/12/15(火) 08:40:24 0
無意味に上げてるアフォはネトゲ中毒なんかな
698('A`):2009/12/15(火) 09:51:47 O
sage推奨でも無いのに、なに自治気取ってんの
699('A`):2009/12/15(火) 10:33:12 P
さすが低脳携帯厨m9(^Д^)
空気読めないんだね(笑)
700('A`):2009/12/15(火) 10:46:10 0
あははは自治気取ってるだって
どうでもいい自己顕示したければすればいいじゃん、僕は別にやめろどうたら書いてないし。
701('A`):2009/12/15(火) 10:59:25 0
なんかすいませんでした
702('A`):2009/12/15(火) 11:29:47 0
だっせ
703('A`):2009/12/15(火) 11:32:13 0
>>700
んー おまえこのスレにはいらないかな
スレの空気悪くなるからROMっててよ
どうせたいして詳しくもなさそうだしさ ばいばーい
704ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/12/15(火) 11:32:59 0
>>695
IPアドレスベースで規制されたならグローバルIPアドレスが変わるまで
ルータ、ONU等の電源をオンオフすれば変わるかと、、、

リモートホストベースで規制されてたならプロバイダの変更かな、、、

ゲームのアカウントそのものを規制されてたら、もうダメでしょう。
ものすごい勢いであやまってみるとかしかないかと、、、

>>696
mvkではないですか?
コーデックを入れれば見れると思います、、、

http://www.gomplayer.jp/knowledge/format_mkv.html
705('A`):2009/12/15(火) 11:44:14 0
>>703
便乗して雰囲気悪くしてるお前も消えろゴミクズカス
706('A`):2009/12/15(火) 11:48:01 0
>>704 ありがとうございます、さっそく試してみます。
707('A`):2009/12/15(火) 11:51:56 P
>>703
あれ? お前質問してる無知君だよな?
期待通りの回答えられなかったから駄々こねるなんて稚拙で幼稚だね
パソコン一般板じゃ笑われからって喪板までくるなよ気持ち悪いなあ
708('A`):2009/12/15(火) 12:32:08 0
OS(Vista)とnvidia製ビデオカードの相性が悪いせいでクラッシュしてブルースクリーンが出ます。
その為ATI製のに変更しようと思うんですがこれでなおるんですか?
バグチェックコード 0x00000116
原因のドライバ nvlddmkm.sys
ファイルの説明 NVIDIA Compatible Windows Vista Kernel
ファイルバージョン 7.15.11.7516
ダンプファイル Mini111309-01.dmp
709ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/12/15(火) 12:46:13 0
>>708
なんかドライバの問題っぽいので、最新版のForcewareにしても同じでしょうか?
710('A`):2009/12/15(火) 13:06:42 0
>>709
Geforce 6150SE nForce 430 Vista 32bitなんですが最新版のとはこれでいいんですか? http://www.nvidia.co.jp/object/winvista_x86_169.28_jp.html
とりあえずやってみたので少し様子を見ます、ありがとうございました。

711('A`):2009/12/15(火) 15:14:12 O
>>710
寧ろ最近のドライバのが評判悪いみたいよ
自作板にドライバスレあるから見てみれば?

あと、ATIもマシだけど安定してるとは言い切れないね
verや機種ごとに問題が出る人や治まる人バラバラで
自分の環境での安定ドライバは自分で試すしかないし

ウチもBSODは無いけど色々問題出たし
712('A`):2009/12/15(火) 18:35:46 0
へー
713('A`):2009/12/15(火) 20:29:53 0
ディスプレイの電源が急につかなくなりました
これって壊れたって認識でおk?
なんか囁いたら機嫌直してくれるとかってありますか?
壊れたと思ったので寒い寒い部屋の外に出してありますけど
逆効果でしたかね
714('A`):2009/12/15(火) 20:51:35 P
おまいら展示品のPC買うのってどうよ?
展示品のノーパソ格安だけどちょっとだけ迷う
715('A`):2009/12/15(火) 20:57:06 0
使い捨て用だな
メインでは使いたくない
716('A`):2009/12/15(火) 21:08:58 0
>>713
・コンセント抜いて一時間ほど放置(特に雷での故障などで有効)
・内部の埃を掃除
・DVIやらD-subやらの接続がゆるんでいないか確認(ねじを締める)
・実はPCが壊れてる

あと寒い部屋から暖かい部屋に持ってくると結露するので合わせて注意
717716:2009/12/15(火) 21:10:55 0
追記
空気清浄機などで「イオン発生」などの機能がついていた場合それをOFFにする
体に良いことはないので永遠にOFFにする
最近はやりのストリーマ放電空気清浄機なんてのは論外なのでインフルエンザに気をつけながらOFFにする
718('A`):2009/12/15(火) 21:15:29 0
>>713
どうもです
ちょいと放置プレイしたあと
も一回やってみます
719('A`):2009/12/15(火) 23:49:34 0
回線速度115Mbpsってどうですか?
速いですか?

ちなみに物凄い速い所だとどのくらい出ますか?

720('A`):2009/12/15(火) 23:56:38 0
>>719
速すぎワロス状態
個人だと一応1Gbpsのベストエフォートがあるけど回線代が月に1万円超えててエリアも限定的だったような
うーむ、やっぱり回線については先生の方が詳しいと思う
721('A`):2009/12/16(水) 00:00:19 0
>>720
エロ動画見るには十分てことですね。
その先生とやらはどこで会えるのでしょうか・・
722('A`):2009/12/16(水) 00:01:26 0
スレの上の方で見たよ
723('A`):2009/12/16(水) 00:17:01 0
あ、そうだ、あれ聞くんだった。
すっかり忘れてた

720ですが、速度は十分なのにyoutubeが重いのは何が悪いんですか?
再生が追いつかない('A`)
724('A`):2009/12/16(水) 00:23:54 0
・YouTubeの回線が大混雑
・YouTubeのデータベースが大混雑
・メモリが足りていない
・CPUパワーが足りていない

メモリとCPUに関してはタスクマネージャーを見れば確認出来る
上二つはYouTubeにでっかい寄付でもするしかないんじゃないかな
725('A`):2009/12/16(水) 00:27:22 0
寄付か、出せても500円くらいかな
726('A`):2009/12/16(水) 00:31:54 0
効果が出るのはそれの1万〜10万倍くらいからかな
727('A`):2009/12/16(水) 00:36:54 0
グラボは関係ない?
728('A`):2009/12/16(水) 00:53:09 0
ああ、グラボもあったっけ・・・
ちょっと前まではハードウェアアクセラレーション対応してなかったんだよね
動画を右クリックして設定を開いて、「ハードウェアアクセラレーションを有効化」にチェックが入っていて
これでまだカクつくようであればPCの性能が足りてないね
729('A`):2009/12/16(水) 00:54:11 0
追記
一応FlashPlayerも最新版に更新した方が良い
最近またFlashPlayerの脆弱性をついた危険なウィルスが流行っているみたいだしね
無駄にレス数増やしてすんません
730ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/12/16(水) 00:59:28 0
>>719
下り200Mbpsのサービスならかなり速いでしょう。
1Gbpsだったら微妙な所かも、、、(遅くはないです)

速い契約だと800Mbps位出ると思いますが、NGNっていう
次世代インターネット(みたいなもん)での話なので、普通は
200Mbps〜400Mbpsが良い所じゃないかと思いますが、、、

>>721
ハイビジョンなエロ動画でも10Mbpsもあれば十分かと、、、

>>723
基本的に向こうのサーバが重いです。
もしかしたら日米の回線が重いときがあるかも、、、

>>727
720pや1080pでH264動画だと、ビデオカードのサポートが有った方が
良いでしょう、、、
731('A`):2009/12/16(水) 01:21:16 0
通販のセールで正午から先着10名さまに50000円でPCを売ります。
みたいなのがあるときにマクロを組んで買う
という話を聞いたのですが、そういうマクロというのはどうやったら組めるのですか?
732('A`):2009/12/16(水) 01:26:24 0
720pとか1080pってなんですか?H264が動画圧縮の企画なのは調べたら出てきましたが。
解像度のことでしょうか?1280*720みたいな。
733('A`):2009/12/16(水) 01:27:02 0
ピクセル
734('A`):2009/12/16(水) 01:28:55 0
UWSCとかで組むことになるかな、昔使っていたけどとても便利なマクロだったよ
ただこういうマクロで楽をしようと考える人は少なくないからね
時間になったと同時にアクセスが殺到してサーバーダウンなんて良くあること
上手く組んでおかないと手動でがんばってる人たちに先を越されることもあるし
何より店側が対策することもある
735ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/12/16(水) 02:10:32 0
>>732
pはプログレッシブ、順次走査です。飛び越し走査がインターレースでiになります。
ちなみに日本のハイビジョンはだいたい1080iです。

720とか1080は仰るように縦の解像度の事です。
736('A`):2009/12/16(水) 02:27:20 0
ちぃちゃんって誰のことなの?
737('A`):2009/12/16(水) 07:21:51 0
じゃあpの方が綺麗なんですか?
738('A`):2009/12/16(水) 09:59:47 0
自分で見て確かめろ
プログレッシブは垂直同期のずれが目立つこともある
739('A`):2009/12/16(水) 13:16:32 O
苺ましまろじゃねーの?
740('A`):2009/12/16(水) 16:04:55 O
Vなんとかって言うインターネット経由でイントラネットに接続するやつが繋が
らないんだけど、ルータやウイルス対策ソフトの設定もいじる必要があるの?
741('A`):2009/12/16(水) 18:54:37 0
VNPでした
742('A`):2009/12/16(水) 18:55:43 0
VPNなら知ってる
743('A`):2009/12/16(水) 19:01:21 0
バゾプレッシン
744('A`):2009/12/16(水) 19:51:12 0
VPNでした
745('A`):2009/12/16(水) 21:06:35 0
>>735ありがとう
知らないことが多いなぁ勉強になる。WIKIとか本当にすごいね。

VPNはルータの設定必要だよー
746('A`):2009/12/16(水) 22:26:14 0
速度115Mとかいつの間にそんな時代になったんだ
うちの地域まだ光も来てないというのに
747('A`):2009/12/16(水) 23:26:16 0
ダウンロード違法化でyoutubeがたのしめなくなるというのに
速くするメリットがわからなくなってくるな。
748('A`):2009/12/16(水) 23:27:29 0
光なのに


あなたの回線速度 18.062Mbps
749('A`):2009/12/17(木) 05:27:02 0
海外でもDL違法なんだろう
でも違法なファイルってほとんど海外にあるよな
750('A`):2009/12/17(木) 13:37:38 0
韓国は違法じゃねぇから、韓国にいる友達にもらうわ
751('A`):2009/12/17(木) 17:17:08 0
そして日本に持ち込んだときに逮捕・・・?
752('A`):2009/12/17(木) 20:05:01 0
>>748
XPならRwin値変えると速くなるらしいよ
753('A`):2009/12/18(金) 07:50:18 0
ソフトでmacアドレスを変更したのですが
変える前の数値?を忘れてしまったのですが問題ないですかね?
元に戻せる方法とかあります?
お願いします。
754('A`):2009/12/18(金) 15:48:55 0
キーボード買い換えようと思うんだけど、これから10年程度は流石にps/2消えないよね?
755('A`):2009/12/18(金) 16:15:01 0
10年は持たないと思う
756('A`):2009/12/18(金) 16:59:45 0
そんなに要らない子なのか
最近のマザボってUSBでBIOS設定できるものばかりなの?
757ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/12/18(金) 17:50:38 0
>>736
ちょびっツのちぃとアイマスの千早ちゃん!

>>740
VPNは対応ルータが必要で、IPsec使ってる場合には、更に対応したルータが
必要です、、、

>>753
機器にシールとか貼ってないとわからないような、、、
MACアドレスはそもそも全世界で1つのアドレスなので、下手に変更しない
方がいいんですが、、、

>>756
USBのPS/2エミュで動きますね、ここ5年くらいは。
758('A`):2009/12/19(土) 00:56:06 0
もし、変えるなら自分がもっていた古い機械のMACアドレスか
現行機種の利用していないアドレスぐらいだな
759('A`):2009/12/19(土) 03:30:12 0
AVGの定期スキャンを行っていたら、
トロイの木馬 vundo.JIに感染しましたというメッセージが出ました。
そのまま、「パワーユーザーとして駆除(?)」みたいな処理をして、ウイルス隔離フォルダに追いやったのですが、
これは駆除が完了したとみなしても大丈夫なのでしょうか?
今のところ特に実害は出ていないのですが、検索してみたところ、かなり危険度の高いウイルスらしいので質問させて頂きました。
ちなみにファイル共有ソフトなどは使用しておりませんので、今のところ感染経由が不明です。
760('A`):2009/12/19(土) 04:39:33 O
IDEとSATAってなに
761('A`):2009/12/19(土) 06:40:24 0
>>757 参考になりました、ありがとうございました。
>>758 
762('A`):2009/12/19(土) 08:55:24 0
HDDのコネクタ・伝送規格
SATAのほうが速い
763('A`):2009/12/19(土) 14:51:59 0
javaEEってjavaと違うの?
764ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/12/19(土) 14:58:34 0
>>763
Javeに拡張機能を付けたのがJaveEEと思えばいいかと、、、
765('A`):2009/12/19(土) 15:09:09 0
ありがとう
java開発にEclipseを導入しようと思ったんだけど本体と
JDK 5.0 with Java EEってのをインストールすればいいんだな
766('A`):2009/12/19(土) 15:31:19 0
AtomでWIN7の機種とか出てますが大丈夫なんでしょうか
普通に考えると無理があると思うのですが
767('A`):2009/12/19(土) 17:23:36 O
>>766
だからWin7スターターeditionっていう機能制限版を入れてあるのだよ

それでもXPのがイイと思うけどね
768('A`):2009/12/19(土) 18:06:24 0
そろそろ液晶モニター買おうと思うのですが
光沢ありと無し、どちらがいいんでしょうか?
当方、ネットと動画、たまにDVD見る程度でPC使ってます
769('A`):2009/12/20(日) 01:33:59 0
好み
770('A`):2009/12/20(日) 07:50:56 0
>>768
それなら光沢無し(ノングレアパネル)がオヌヌメ
771('A`):2009/12/20(日) 09:23:24 0
比較的長い時間PC画面見てる人は光沢無しがいい
光沢は見栄えがいいけど反射して疲れる
だから初心者は注意
772('A`):2009/12/20(日) 12:50:17 0
ノートPCかうけどXPのやつある?7でもXPつかえるそうだけどいろいろいれなきゃいけないし
773('A`):2009/12/20(日) 14:04:05 0
DELLならXPいっぱいある
774('A`):2009/12/20(日) 16:19:51 0
PCを買い換えたいのですが、時期的にどうでしょうか?
ショップPCがいいかなと思うのですが
おすすめのサイトがあれば教えて下さい
775('A`):2009/12/20(日) 17:00:23 0
ぐぐれ
776('A`):2009/12/20(日) 17:03:13 0
>>774
このスレだとこういう質問にはエプソンダイレクトが良いよと勧めることになってるんだ
777('A`):2009/12/20(日) 17:16:16 0
>>776
では、個人的なおすすめも教えて下さい
見てみますので
778('A`):2009/12/20(日) 17:19:17 0
どういうのが良いか質問する人は用途くらい言うべき
779('A`):2009/12/20(日) 18:44:53 0
オフィス2007って2001や2003とかも互換してるの?
780('A`):2009/12/20(日) 19:02:42 0
wordとかは2007は独自の形式も持っているけど、旧形式の互換あるよ
781('A`):2009/12/20(日) 19:05:14 0
97-2003形式で保存しないと、開く側で互換パックダウンロードさせる上に
毎回開く時に変換させるハメにはるよ
782('A`):2009/12/20(日) 19:05:54 0
ちなみに2001なんてないよ。mac版にあったっけか?
783('A`):2009/12/20(日) 19:29:42 0
>>778
すいませんでした。

用途はDVDなどの動画見たり、
オンラインゲームしてみたいなと思っています。

あと、共用になりそうなので、シェイドとかいうソフトが使えればいいです。
784('A`):2009/12/20(日) 19:40:31 0
オンラインゲームの種類がFPSの類ならグラボは良いのを積んでた方がよいな。
ShadeつかうならCPUは早いほうがいいし。
その用途だと削れるのはサウンド機能かな。
785('A`):2009/12/20(日) 19:51:29 0
OSには64bitと32bitというツーバージョンある場合がありますが
素人は32bit勝って置けばいいですか?
786('A`):2009/12/20(日) 20:01:54 0
いいんじゃね? > 32bit
787('A`):2009/12/20(日) 20:10:43 0
ウィンドウズ7の場合は64bit推奨
788('A`):2009/12/20(日) 20:32:39 0
将来的には64bitに移行するんだし、64bitにしとけば
789('A`):2009/12/20(日) 21:50:10 P
数日前買ったEeePC900-X、
付属のUSBマウスがまったく使えなくなった。
USBポートに挿すと「USBデバイスが認識されません」って出る。
3つあるポートのどれにしても同じ。USBメモリは普通に認識できる。
デスクトップPCに一回マウスを指してみても認識しない。

・やった事
ハードウェアの更新
電源抜いて放置

これってマウスの故障かな?
となると、交換してもらえるのか・・?
790('A`):2009/12/20(日) 21:56:42 0
出来ないエロゲがあるのでわ?
791('A`):2009/12/20(日) 22:08:45 0
>>790
それはここで確認すればおk

http://wiki.mm2d.net/win64/index.php?FrontPage
792('A`):2009/12/20(日) 23:06:58 0
できないのは64,32関係なくウィンドウズ7じゃできなかったんじゃないか
どっちかといえば64ビットのほうができるの多かった気がする
エロゲやるなら素直にxp機も持っておいたほうがいいと思う
793('A`):2009/12/21(月) 06:21:48 O
DVDコピーのときIMGバーン使って二時間録画cd-R使って容量足りてんのに(2時間以内のをとりたい)はじかれるのはなぜなんですか?I/oエラーとセクターが足りないみたいな注意はでてくるんですが
794('A`):2009/12/21(月) 07:23:55 0
自作PCについて質問です。

マザーボードとCPUを新しく購入した場合
こういった場合のOSインストール方法が分かりません
教えてくださいま
795('A`):2009/12/21(月) 08:09:53 0
CD(orDVD)を入れて起動すればCDから起動するだろ。
BIOSの設定でCDから起動しないようになってるかどうかはメニューから分かる。
この話が理解できない場合は自作はしないほうが良いね。
796('A`):2009/12/21(月) 15:39:12 O
>>794
それ以外流用するの?

再インストールしない方法もあるけど
クリーンインストールしとけ
797('A`):2009/12/21(月) 21:56:59 O
XPを使っています
何か設定をいじったようでウィンドウのデザインが丸みを帯びていたのが角ばったものになってしまいました
元に戻すにはどうしたらよいでしょうか

画面のプロパティのデザインタブのウィンドウとボタンのところが
クラシックスタイルしか選択できない状態です

よろしくお願いします
798('A`):2009/12/21(月) 22:46:57 0
デザインでなくテーマタブの欄でwindowsXPって選べない?
799('A`):2009/12/22(火) 12:40:24 0
>>793
DVDはVHSと違って、2時間なら絶対何バイトで足りるということはありません。
動きの激しいシーンが多ければ容量が増えますし、2層(8.5GB)である可能性もあります。

>>794
CDROMドライブのブート優先度を最高(最初)に。(BIOSによって設定が違うので説明書を見る)
この状態でOSのCDを入れると、Windowsではpress any key to boot from CDみたいなのがでるので、表示されてる間に何かボタンを押します。

Windowsの場合は
セットアップが読み込まれるのでインストールするドライブを選択して、必要なファイルをコピーしたのち一度再起動が掛かった後、
さらにインストール処理が続いて時刻やタイムゾーンの設定、シリアルの入力、ユーザーアカウントの設定などを経てOSのインストールは完了。
あとはマザーボード付属のドライバCDや、周辺機器のドライバをインストールすれば終了です。

Linuxの場合は・・・あんまり詳しくないですがLiveCD突っ込むと、勝手に起動するのでデスクトップにあるであろうハードディスクへのインストールアイコンでインストールできます。

800('A`):2009/12/22(火) 16:29:20 0
この容量でお勧めノートPCおしえて

【使用者】---- 初心者
【 O S 】----- Windows(XP/Vista/7),
【予 算】----- 5〜6.5万円
【OFFICE】----含めない
【モバイル】--- 基本的に家で使用
【用 途】----- ワード DVD ネット メール
【性 能】----- そこそこで
【光学ドライブ】----- DVDRWドライブまたは DVDCDRドライブ
【AV機能】---- 不要
【バッテリー】---- 基本性能で2,3時間あればいい
【重 量】----- 軽いに越したことはない
【液 晶】----- ピカテカじゃなければいい
【ネットワーク】---よくわかりません
【拡張端子】- USBとかあればいいです
【その他】-----特にない
【購入方法】---店頭販売,
【ブランド】---- 一般的なメーカーでなくてもいいですが 有名メーカーのほうがアフターがいいような気がします
【検討中の機種】----ツクモなどでうっている自社ブランド?ぽいのはいいかなと考えます
【特記事項】----- キーボードがうちやすい機種がいいです
           OSは職場がまだXP中心なのでXPのほうがいいかなと思います
           XPとVISTAの間にはどうも壁があるということらしいので
801('A`):2009/12/22(火) 16:30:02 0
容量じゃなくて要領だ
802('A`):2009/12/22(火) 18:18:03 0
>>800
価格ドットコムで売り上げトップの、このノートはいかが?
http://kakaku.com/item/K0000065769/spec/
Lenovo G550 2958GCJ

【 O S 】 Windows7 Home Premium
【予 算】 通販では\49,199。店頭価格では5万円台かと。
【性 能】 Celeron Dual-Core T3000 動作クロック1.8Ghz キャッシュ1MB
【光学ドライブ】 DVD R RW RAM デュアルレイヤー対応
【バッテリー】 最大3.1時間
【重 量】2.7kg かなり重い
【液 晶】 1366x768 LEDバックライト 残念ながら光沢あり
【ネットワーク】有線100Mbps 無線は802.11b(11Mbps) 11g(54Mbps)に対応
【ブランド】レノボ。IBMのノートPC部門を買収した会社。
【特記事項】キーボードの打ちやすさは・・・店頭で確かめたほうがいいです。人それぞれなので。
現在新品でXPモデルを手に入れるのはほとんど不可能です。残念ながら・・・。
803('A`):2009/12/23(水) 00:56:11 O
僕は黒デル使ってる。ビジタだけど性能はまあまあ。見かけは最高に良くて映像が綺麗。ランガ抜けやすくてイラつく難点があるけどセブンのOSには勝てないな
804('A`):2009/12/23(水) 01:02:10 O
Linuxは僕も入れた。無料な点はいいけどデスクトップOSは元のOS入ってなくてもいれられるか疑問。Linuxに劣るOSならいれる価値があると思う
805('A`):2009/12/23(水) 01:09:17 O
パソコン買うときのプロセッサってどれくらいあればいいんですかね。これ見てもう一台ほしくなった。記憶容量は文句なしにでかいみたいだね。
806('A`):2009/12/23(水) 01:10:58 0
デスクトップOSってなんだ?デスクトップ専用のOSという解釈なのか?
ぼくにもわかるように説明してくれ!
807('A`):2009/12/23(水) 01:13:04 0
プロセッサなんか無理して言わんでいい、CPUでいいよ。
君は高性能なCPUでも物足りないという人物から助言をもらったらそれを鵜呑みにするタイプなのかね?
808('A`):2009/12/23(水) 01:31:34 O
デスクトップOSってのはさ、仮想OSのことらしい。もともとは100パーセントの記憶容量が最初のOSに与えられている状態なんだが最初の容量からLinuxのOSに使う分だけ、さくことによって使えるOS。OSの切り替えができる
809('A`):2009/12/23(水) 01:34:14 O
プロセッサが大きいとネットでも処理速度が早くなるって聞いたんだ。容量を大きくしても早くなるらしいが、俺のパソコンあんま早くない。
810('A`):2009/12/23(水) 01:35:19 0
VMwareのデフォルトは8GBだったり16GBだったりするわけだけど
これはWindowsを仮想化するときのデフォルトだから基本リナックスを
Vmwareで割り当てるデフォルトは8Gなんだよねってぐらいどうでもいい。
811('A`):2009/12/23(水) 01:41:38 O
たしかに揚げ足だったわ。すまんね。
812('A`):2009/12/23(水) 02:04:18 O
入れられるみたいだけどOfficeのエクセルとワード使うのならやっぱりOSはウィンドウズかなと思う。Linuxはコマンド打ち込んで早く作業できる以外に利点が思いうかばない。
813('A`):2009/12/23(水) 07:12:59 0
質問っす!
OSを再インストールする時、ウィンドウズ認証はどうなるんですか?
新しいハードにXP入れたいんだけど、古い方はもう使わないので
814('A`):2009/12/23(水) 07:51:21 0
何についての質問なのかわかりにくいんだけど
ハードディスクを新しくしてそれにOS入れなおしたいって事?
815('A`):2009/12/23(水) 10:07:26 O
PCが突然ネットに繋がらなくなりました。
ネットワークケーブルに問題があると警告が出たので、
PCとモデム間のLANケーブルを新品に交換したけど解決せず、
プロバイダのサポートに電話したら、プロバイダからモデムまでは
信号が行ってるから、モデムがPCを認識出来てない、て事で
新品モデムに交換したんだけど、まだ繋がらない…

新品モデム、新品ケーブルでネットワークケーブルが繋がってないって
警告が出るって事は、PC本体のLANハブか、中身に問題有りって事ですかね?
816('A`):2009/12/23(水) 13:22:44 O
まとはずれだと思うが、職場では設定→プロキシの設定を有効にしてプロキシを入力。
家では、プロキシを自動入力にするにしないと繋がんないときとかあるよ
817('A`):2009/12/23(水) 16:45:40 0
OSをクリーンインストールしたいのに再起動しても
「press any key to boot from cd」が表示されないので困っています
起動の順番はBIOSでCDを一番最初に設定しましたが やっぱり出ません。
なにか助言をお願いします
818('A`):2009/12/23(水) 17:04:36 O
>>817
CDはブータブルか?
光学ドライブはBIOSから見えてる?
BIOSリセットしてみた?
819('A`):2009/12/23(水) 17:36:00 0
>>818
前回のクリーンインストール時には表示されて出来たのでたぶんブータブルです
BIOSからのドライブの確認の仕方がわからないです。
今からリセット行ってきます、助言ありがとうございます!
820('A`):2009/12/23(水) 17:37:02 O
DVDをAVIにエンコしたら損失はどんなものなの?
821('A`):2009/12/23(水) 18:10:15 0
使用するコーデックやら圧縮の設定によるとしか
自分の見た目で判らないなら、それで良いんじゃない?
822815:2009/12/23(水) 20:20:53 O
全然レスなかったから家電屋に丸投げしてきました。

メーカー戻し修理で45000円だそうです。
ボーナスで支払っても赤字だ…('A`)
こんなんだからもてない
823('A`):2009/12/23(水) 20:34:42 0
新品買える額だね
824('A`):2009/12/23(水) 21:05:38 0
新しいLANボード追加すれば数千円で済んだんちゃう?
825('A`):2009/12/23(水) 21:15:46 0
マイク付きヘッドフォン買ったんだがマイクからは音が出るのに、イヤホンからは音が聞こえないでスピーカーから音が出てしまう・・・
誰か助けてください
接続方法はピンクと緑の端子をジャックに入れるタイプです
826('A`):2009/12/23(水) 21:22:19 0
>>822
ここ以外でも聞いた
ヤフーやgooとかあるのに
827('A`):2009/12/23(水) 22:12:58 0
>>822
>>816がカワイソス
というかボーナス少ないなw
828ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/12/23(水) 22:25:23 0
>>822
たぶんLANが故障でマザーボード交換コースかと、、、
ちなみに別売りでLANを付ければ\1000〜\2000ですが、メーカーは
そういう面倒は見ません。
829('A`):2009/12/24(木) 00:05:09 0
http://image.blog.livedoor.jp/nikonikoblog/imgs/6/7/6773be7b.jpg
これみたいなキーの間が空いてるキーボードって今ない?
830お喪らし ◆fnjbZ4/sl6 :2009/12/24(木) 00:19:36 P
>>829
PC-6001懐かしいなあ。
最近のVAIOはアイソレーションキーボードとか言って、こういう間隔の空いたキーボードだよ。
831('A`):2009/12/24(木) 00:36:37 0
おーどうせ無いもんだろうと思って調べずに聞いてみたんだけど
なんかリバイバル?してるんだな。
中年のおじさんありがとうね
832('A`):2009/12/24(木) 08:11:38 O
>>825
Realtekのオンボサウンドなら。の話だけど(大抵のオンボサウンドはここ)
常駐してるサウンドマネージャのI/Oタブのスパナマークをクリックして

フロントヘッドホンを接続するとリアパネル出力をミュートにしますにチェック

あと、ミキサーの設定で再生マルチストリーミングを有効にします。は外しときましょう
833('A`):2009/12/24(木) 23:39:19 O
Macについて
おれは社会人(貧乏)、弟は大学生なんだが
アドビ社のクリエイティブスイート(イラレやフォトショなどのセット)を
アカデミック(学割)で買ってもらって
弟のMacと、おれのデスクトップMacとノートMacと実家のMacに入れたいなー
とか思ってるんだが、違反?

もしくはPCに接続するドングル?的なものが必要だったり
ネットで管理されたり、事実上そういう使い方不可能?

また、友達いないんでやらないけど
友達に次々貸してインストールさせてやることは、もちろん違法だろうけど
事実上は可能? それともバレる?
834('A`):2009/12/25(金) 00:53:54 O
ダウンロード禁止法って何?
smiledownloderとかでニコニコの動画保存したり
2ちゃんでエロ画像保存しただけで逮捕されるの?
てかそういう個人の履歴っていちいちわかるもんなの?
835('A`):2009/12/25(金) 01:09:03 0
>>833
違反だしAdobeはそのへん厳しい
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4417388.html
836('A`):2009/12/25(金) 01:14:28 0
>>834
違法にアップされた動画や音楽なんかをダウンロードすることが違法と見做されるようになる。
ただし、罰則規定はない。PC数台使ってダウンロードしまくってるとか
極端なことでもしない限り、捕まることは無いと思う。これは私見。
これも私見だけど、目をつけられても訴える前に必ず最低一度は警告すると思うよ。
837('A`):2009/12/25(金) 11:31:38 0
IE使って何かをダウンロードする時って、保存場所として最初は必ずマイドキュメントになってるけど
あれをデスクトップに変更するにはどうすればいいのでしょうか?
838('A`):2009/12/25(金) 12:42:01 0
OSはXP
以前デスクトップ上で窓を移動させる際に点線の枠だけを先に動かす仕様に変えてしまって戻したいんだけど設定の場所どうしてもみつからん…
839('A`):2009/12/25(金) 12:51:31 0
>>838
コントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンス→視覚効果を調整する→ドラッグ中にウインドウの内容を表示するチェック
840('A`):2009/12/25(金) 13:01:19 0
>>836に補足しておくと、今回の規制対象は動画と音楽のみ
Youtube、ニコ動など一時的にキャッシュに溜めるタイプのように
実質ダウンロードになるケースは除外
というか一時キャッシュか意図的なダウンロードかの判別はまず無理
(その手のツールを使わなくても簡単に取り出せるし)

P2Pに関しては受信者が送信者になるので
不定期に行われた大量発信者の見せしめ逮捕が、受信者側にも波及しそうな悪寒
841('A`):2009/12/25(金) 13:04:42 0
「情によって」

((( ;゚Д゚)))ガクブル
842('A`):2009/12/25(金) 21:57:00 O
少し前にデスクトップPCを家電屋丸投げしたって書いた者だけど、
詳しい見積りが出たら連絡すると家電屋から電話来ました。

で、アドバイス通りマザボ入れ替えだった場合、
自分で出来るような作業だったら、部品だけ買って
自分で交換してみようと考えてます。
マザボLANボ交換って、ハンダ付け出来ない自分でも
出来る作業でしょうか?
またお勧めの部品あったらアドバイスお願いします。
PCはちょっと古いんですがプリウスのデスクトップで、
570B5って機種です。

可能であれば、USB2.0に対応させたいです。
843('A`):2009/12/25(金) 21:57:28 0
公務員なら著作権無視しても逮捕されないんだよね?
844お喪らし ◆fnjbZ4/sl6 :2009/12/25(金) 22:16:48 P
>>842
すごいな、それ7年か8年くらい前のパソコンじゃない?

マザーボード上についてるLANチップとかコネクタを半田付け素人が交換するのは無理です。
拡張スロットがたくさんあるデスクトップなら、壊れたLANチップを放置して、新しいLANボードを差し込んでそれを使うという方法があります。
ただ、そのプリウスって俺の記憶によると拡張スロットがせいぜい1つくらいしか無いやつじゃなかった?
まだ何も使っていないなら、
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1172
こういうのを刺せば、LANとUSB2.0を同時に増設する事ができると思います。
845('A`):2009/12/25(金) 22:28:30 O
>>844
確かモノは2003年位のモデルだったと思います。
市内のゲームソフトハウスが使う予定で購入し、
結局使わなかったモノを新品で貰ったモノです。

改造は全然してなくて、メモリを追加しただけなので、
PCIスロット?って言うのは全然触った事無いです。
だから多分空いてます。
紹介して貰ったURLが携帯からだと良く判らないのですが、
そのURL先の部品は幾ら位で購入可能でしょうか?

846お喪らし ◆fnjbZ4/sl6 :2009/12/25(金) 22:49:28 P
>>845
ごめんなさい携帯からでしたね。
商品の型番はCHANPON5-PCIです。
ツクモの通販で送料無料3980円でした。通販系では送料を考えるとほぼ最安値レベルです。
複合カードだと値段はこんなもんだと思います。

大手ネットカフェなどで注文するといいと思います。
847('A`):2009/12/25(金) 23:00:51 O
>>846
ありがとうございます。今度ネカフェ探してみます。
この手の部品って、スロットに差し込むだけなんですか?
箱とかに穴あけ加工とか必要でしょうか?

本当に素人ですみません('A`)
848お喪らし ◆fnjbZ4/sl6 :2009/12/25(金) 23:27:01 P
>>847
基本的には、本体のカバーを外す(おそらくネジ止め)、PCIスロットのカバーを外す(これも多分ネジ止め)、カードを差し込む、本体のカバーを戻す、カードの差し込み口にLANケーブルなどを挿す、でいいと思います。

難しい加工は必要ないですよ。

プリウスの場合、細かい点が違うかもしれませんが、多分、PCI拡張ボードの増設の仕方、とかそういう表現で説明書に書いてあるはずです。
849('A`):2009/12/26(土) 02:13:10 O
>>848
度々すみません、PCIカードって、皆規格は同じなんでしょうか?
同じなら明日すぐ注文してみます。
850ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/12/26(土) 03:13:45 0
>>849
たぶん「Prius Deck 570B」だと思うんですが、コイツのPCIはロープロファイルといって
背が短いタイプです。

http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2002jan/570b/spec.html

こいつなら2スロットあるので、ロープロファイルPCI対応のLANカードとUSB2.0カード
を2枚差せば大丈夫だと思います。どっちもネットで検索すればたくさん出てきますが、
\1000台で買えると思います。

>>846
申し訳ないけど、CHANPON5-PCIはロープロファイル対応じゃないですよね?
851('A`):2009/12/26(土) 03:21:42 0
ロープロってのもあったよねぇ・・・いや現役だけど
フルタワーばっかり弄ってるとそういう存在すっかり忘れてしまうよ
オレもアドバイスしてたら同じ失敗してたと思う
他にPCIといえば3.3Vとか5Vとかの違いもあったよね
852ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/12/26(土) 03:27:40 0
>>851
普通のパソコンで3.3V PCIの32bit品は無いと思います。5Vか3.3V兼用だと思います。
3.3V専用品は64bitPCIかPCI-Xですね、、、

蛇足ですが、3.3V対応と言いつつ、PCI-Xに差して動かないカードも結構あります、、、

−−−
PCI覚え書き
カード側
32bitPCIのばやい
┗━┛┗━━━━┛┗━┛ 3.3V、5V両方対応
┗━━━━━━━┛┗━┛ 5V専用
┗━┛┗━━━━━━━┛ 3.3V専用
64bitPCI、PCI-Xのばやい
┗━┛┗━━━━┛┗━┛┗━━━━┛ 3.3V、5V両方対応
┗━━━━━━━┛┗━┛┗━━━━┛ 5V専用
┗━┛┗━━━━━━━┛┗━━━━┛ 3.3V専用

スロット側
32bitPCIのばやい
┏━━━━━━━━━━┓3.3V、5V両方対応
┗━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━┳━━┓5V専用
┗━━━━━━━┻━━┛
┏━━┳━━━━━━━┓3.3V専用
┗━━┻━━━━━━━┛
64bitPCI、PCI-Xのばやい
┏━━━━━━━━━━┳━━━━━┓3.3V、5V両方対応
┗━━━━━━━━━━┻━━━━━┛
┏━━━━━━━┳━━┳━━━━━┓5V専用
┗━━━━━━━┻━━┻━━━━━┛
┏━━┳━━━━━━━┳━━━━━┓3.3V専用
┗━━┻━━━━━━━┻━━━━━┛
853('A`):2009/12/26(土) 03:35:22 0
>>852
おー先生ありがとう、確かに両対応のしか見たことないや
一時期PV4?だったかで気をつけないと動作しないぜみたいな話があったよね
いやそれにしても古めの規格とかについては結構知らない事が多いもので困っちゃうぜ
・・・PCIももうレガシーに片足突っ込んでるよねぇ
854('A`):2009/12/26(土) 03:59:42 0
PCI-Xという規格は知らなかった
PCIからPCIeに切り替わるかと思ったらずっと共存してるよね
拡張カード買うときどっちにするか迷うから切り替わって欲しい
PCIeも1.1、2.0さらに今度3.0って種類があるみたいだけど
855('A`):2009/12/26(土) 04:08:04 O
>>850
色々話が難しくて、何だか混乱してきました('A`)
ズバリで本当に申し訳ないんですが、
570Bで使える、ロープロ?でUSB2.0とLAN対応の部品を
何かお勧めして貰えると助かりますorz

さっき市内の漫画喫茶に電話したら、
ネットPCが無いそうです…
こんなに不便なものなんですね、ネット繋がらないと('A`)
856('A`):2009/12/26(土) 04:18:53 0
ロープロであるかな
ざっと探したところロープロのは見当たらない
マザーにUSB端子のピンがあればUSBはそこから出すこともできるけど
857ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/12/26(土) 04:57:25 0
>>855
ロープロで両方の製品は無いと思うんですが、PCIスロットが2つあるので
2枚差せば良いかと思います、、、

とりあえず検索してみたらこの辺が出てきました、、、
多分大丈夫だとは思いますが、100%動く保証は出来ないのでその辺はご理解を、、、

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000090MMS
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000PGVH7O

本当ならインテル製のこっちがお勧めなんですが、ロープロファイル用の
金具が付いてこないんですよね、、、(僕なら気にしないで使いますが)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001NZLKLE

>>856
マザボがUSB1.1だから2.0に変更したいんだと思います、、、
858お喪らし ◆fnjbZ4/sl6 :2009/12/26(土) 11:09:56 P
ロープロファイルだったかあ。
残念…。
859('A`):2009/12/26(土) 16:25:30 0
少し前のゲームですが、それ元にした感じのゲームを自分でつくってみたいなと思ってます。
何から手をつければいいのか分からないのでアドバイスが欲しいです。
C言語とかJAVAとかいったのを勉強していけばいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
860('A`):2009/12/26(土) 17:02:22 O
>>857の部品を今注文しました。

いつの間にか尼ってクレカ支払いしか
出来ないようになってて驚きました。

10年位前に作ったVisaカードを入力したんだけど、
きちんと出来てるか不安です('A`)

コノザマにならなきゃ良いな…
861('A`):2009/12/26(土) 18:39:05 0
>859
プログラミングのきっかけとしてゲームを作りたいと思ってるなら止めないが、
単にゲーム作りたいだけなら○○ツクールとかを当たると大概つくれるけどな。
862('A`):2009/12/26(土) 18:59:30 0
>>861
後者です。
シミュレーションにも○○ツクールってあるのでしょうか?
863('A`):2009/12/26(土) 19:05:59 0
>>861
ぐぐったら、少し出てきました
また色々調べてみます。
864('A`):2009/12/26(土) 19:08:56 0
シミュレーションはAI作るのが大変そう
865('A`):2009/12/26(土) 19:44:27 0
ツクールが無くてもSDK(だったかな)みたいなゲーム作るのに便利な関数?群みたいなのもあったような気がする。
まぁいろいろしらべてみなさんせ。調べるも勉強だ。

おれはもういい。
866('A`):2009/12/26(土) 19:57:23 0
>>862
何のゲームを元にしようとしてるかわからんけど
RPGツクールでも上手く使いこなせばRPG以外のジャンルも作れる

が、一つ言っとく
実在するゲームに似せて作りたいって気持ちで作ると
思うように再現ができなくて大抵挫折するから
初めて作る時には自分の力量で出来る範囲に留めて妥協する事も大事だ
867('A`):2009/12/26(土) 19:59:32 0
30分で終わるゲームでも1週間はかかるよな。
まぁ作り方によるけど。

既存の素材を使って一発ギャグ的に作るなら大した時間はかからんかも。
868('A`):2009/12/27(日) 01:22:39 0
>>860
アマゾンのヘルプの支払いの項目
支払い方法について
Amazon.co.jp では、6種類のお支払い方法をご用意しております。

* クレジットカード
* 代金引換
* コンビニ・ATM・ネットバンキング・Edy払い(先払い)
* Amazonギフト券
* Amazonポイント
* Amazonショッピングカード
869('A`):2009/12/27(日) 03:50:22 O
>>868
二つを買い物カゴに入れてレジに進んだら、
支払い方法がクレカしか無かったんですよ(´・ω・`)

きちんと支払い出来てるか心配です('A`)
870('A`):2009/12/27(日) 05:38:23 0
Amazon取り扱い商品の中には
他店の販売代理みたいな形をとってる商品もある
それらはクレカ支払いしか使えないし1500円以上送料無料の対象外

868の支払い方法が選べるのは
あくまでAmazonが販売、発送する商品のみ
871('A`):2009/12/27(日) 17:46:00 0
音楽とか動画ファイル開くときに、プログラムで開くか、
ファイルを保存するかの確認表示があったのですが。

なんか、最近、その確認が消えて、
保存するの方で固定されてしまいました。
前のように確認を出すにはどうすればいいのでしょうか。
固定されるファイルはwmvで、使ってるのはwmpとGOMです。
872('A`):2009/12/28(月) 06:22:05 0
関連付け関連は結構面倒なこと起きるな
873('A`):2009/12/28(月) 08:45:07 0
Q.Internet Explorer でファイルの保存場所を指定できなくなった。
A.http://support.microsoft.com/kb/880999
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#314
874('A`):2009/12/28(月) 20:30:42 0
limechatでチャンネル一覧を取得しても
どうやら全てのチャンネルが取得できていないようなのですが
どうすればよいのでしょうか?
875('A`):2009/12/28(月) 20:32:44 0
諦めればよろしいのではないでしょうか?
876('A`):2009/12/28(月) 20:48:58 0
ウイルスにMBRとかリカバリ領域までやられたら打つ手なしですか?
877('A`):2009/12/28(月) 21:04:33 0
はい
878('A`):2009/12/28(月) 21:18:40 0
ウィンドウズ7をはじめて使うのですが、なぜかメールソフトのBecky!2.5が
送受信できません。
メッセージは「回線がつながってないかサーバをまちがっています」と
いわれました。ノートン先生を切ってみてもだめでした。
YAHOO!とかは見られます。
どうやったら接続できるようになりますか?
879('A`):2009/12/28(月) 21:19:40 0
はい?
880('A`):2009/12/28(月) 22:01:17 0
STMPとかちゃんと設定したのかね
881('A`):2009/12/28(月) 22:12:37 0
>>880
プロバイダーから届いた書類にかいてあったとおりに
いれました。
メールサーバー名とかメールパスワードのことですよね?
説明書にかいてあったのでそのとおりにしてみたんですけど
だめでした。
882('A`):2009/12/28(月) 22:16:08 0
たとえばパスワードはいくつか書類に書いてあるよね
サーバ名も複数書いてあるよね
そのどれかを間違えている可能性があるから、あっていると思っても全部総当たりで試す
883('A`):2009/12/28(月) 22:21:44 0
882>>
いまPOPとSMTPをみてみました。書類と同じになっています。
パスワードのところは「メールパスワード」と書類に書いてある
パスワードをもう一度いれなおしたけどやっぱり接続できません。
ファイヤウォールというのも一度きってみましたがだめです。
884('A`):2009/12/28(月) 22:43:34 0
もうちょっとじぶんでがんばってみます。
夜遅いのにありがとうございました。
885('A`):2009/12/28(月) 22:54:19 0
CDをapeに圧縮したいんだけど、CDexじゃ流石に時代遅れっぽい。
何かオススメの使いやすいエンコーダを紹介してください
886ちぃちゃん大好き2009 ◆chiChanAMQ :2009/12/28(月) 23:03:05 0
>>883
SMTP認証ってところ、ちゃんと設定しました?
887878:2009/12/29(火) 01:02:43 0
886>>
全部書類と同じにしたって言ったよな?
ちゃんと読めよ……
888('A`):2009/12/29(火) 01:26:10 0
なりすますならもっと上手くやれば?
889('A`):2009/12/29(火) 01:42:19 0
上手くやって本当にスルーされたら可哀相じゃん
お前ヒドイ奴だな・・・・・・
890('A`):2009/12/29(火) 01:50:28 0
>>873
ありがとうございます。
891('A`):2009/12/29(火) 01:56:37 0
>>885
CDのリッピングはEACが便利だよ、エラー訂正もあるし使いやすい
自分はEACで読み込んでfoobar2000でape圧縮+タグ付け(freeDB)+再生してる
EACから直接Monkey'sAudio Encoder(MAC.exe)に渡すこともできる様だけど
なんだかうまくいかなかったから自分はこっちでやってる
892('A`):2009/12/30(水) 01:42:06 0
最低限最簡易な「ある意味これが一番ショボいコンピューターです」と言えるものって何?
関数電卓?
編み機?計算尺?制御盤?
893('A`):2009/12/30(水) 02:12:04 0
コンピューターがどれくらいの範囲を含むかによるけど
日時計とかかな
894('A`):2009/12/30(水) 02:24:37 0
日時計なぁ
入力が太陽の動き、目盛りの刻みようがプログラムで、時刻が出力結果 でいいのかな
どうもピンとこないので
「ある意味」のところがその場合どういう意味か口上付けてくれるとありがたいなあ
895('A`):2009/12/30(水) 02:28:05 0
もっと単純に聞いた方がいいのかな「コンピューターの本質ってなんですか」
896('A`):2009/12/30(水) 03:33:26 0
いろいろできるからわからなくなるが、
人間が出来ない事をやる道具。
それ以上でもそれ以下でもないのかもね

ハサミや鉛筆と同じやな
人間は紙を切ろうと思えば切れるが、上手く切れないからハサミを使う
人間は字を書くだけならば出来るが、書き残せないからエンピツを使う
人間は演算をやろうと思えばできるが、時間がかかるからコンピュータにやらせる。
897('A`):2009/12/30(水) 03:35:41 0
うむ、非常にすまんがそういう「感想文」は願い下げに
898('A`):2009/12/30(水) 03:44:17 0
最初からそう書いとけ
899('A`):2009/12/30(水) 03:47:28 0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF
アナログコンピュータは、電気的現象・機械的現象・水圧現象を利用してある種の物理現象を表現し、
問題を解くのに使われるコンピュータの一形態である

だから「ショボい=古い」として見たときある意味で>>893ってことになるだろう
結局のところコンピューターは計算機なわけだけど
この「計算」が「計算高い」とかで使われるようなもっと一般化された広い範囲も含むなら
「コンピューター」がカバーする範囲も広がって別のものになるかもね
900('A`):2009/12/30(水) 03:55:13 0
なるほど。「日時計」で正解なわけね
どうもありがとう
901('A`):2009/12/30(水) 07:18:05 0
手の指とか
足し算引き算はできるぞ
902('A`):2009/12/30(水) 11:40:23 P
PCにギャルゲをインスコしたいんだが
EeePC900で「もえがく」って動くかね?
ドライブ母艦と共有でやったら起動せずエラー
CD-ROMよりインストールし直してくださいって出た
903('A`):2009/12/30(水) 13:54:21 P
プログラムできるコンピュータで歯車式のがあるんだっけ?
904('A`):2009/12/30(水) 17:06:31 0
無線マウスって机の足元のUSBとかでも使えんの?
それとも邪魔がないとか近くじゃないとむり?
905('A`):2009/12/30(水) 17:09:36 0
鉄板に囲まれてるとかじゃなければ貫通するっぽいから大丈夫じゃね?
906('A`):2009/12/30(水) 17:11:43 0
鉄板か・・・
テーブルの天板は木製だけど支えてるのが金属製だからちょっとむずいか
USBハブとやらをかうかどうか。一旦試してから買うべきか・・・だな
907815:2009/12/30(水) 20:30:08 0
>>815です。
先程アマゾンからPCIインターフェースの部品が届き、
家電屋からPCの箱を引き上げてきて
部品組み込み→ネットワーク接続が完了して
インターネット環境が元に戻りました。
またUSB2.0の動作も確認致しました。
本当にありがとう御座いました。

家電屋丸投げでメーカー純正マザボ+LANスロットに入れ替えだと
工賃込45000円の見積もりのところ、
LANアダプタ+USB2.0インターフェースのみ追加で
3800円で済みました。
また外付けHDDとかの読み込み速度が圧倒的に速くなりました。
本当に本当にありがとう御座います。

因みに箱を開けたところ、本来2つスロットが開いているところに
何かの接続口のボードが刺さっておりました。
今まで全く使用してなかった部分だった為、撤去して
ボード2枚を刺しときましたが問題無しでした。
ネット環境も戻ったので、今度型式番号から
それが何だったのか調べます。
908('A`):2009/12/30(水) 20:40:11 0
このスレ長いけどこんな感動的な解決は今までになかったような気がする
質問主の人柄もよかったんだろうな
909('A`):2009/12/30(水) 22:09:20 0
ああ、おめでとう
910('A`):2009/12/31(木) 05:45:04 0
やったな!
俺の妨害工作にもめげずよく頑張った!
感動した!
911('A`):2009/12/31(木) 05:48:28 P
パソコンのひらがな入力がいつも英語入力になって
いちいちひらがな入力に戻してるんですがどうしたら
いつもひらがな入力の状態にできますか?
912('A`):2009/12/31(木) 10:30:03 0
>>910
妨害すんなwww

>>911
それは無理っすわ
913('A`):2009/12/31(木) 14:05:24 0
もももっ
914('A`):2010/01/01(金) 08:58:04 0
以前保存したファイルやフォルダがいつの間にか消えていることがあるんだけどなんで?
915('A`):2010/01/01(金) 13:24:56 0
お前の家族が消してるんじゃね
916('A`):2010/01/01(金) 13:33:35 0
一人暮らしだから無いよ
リンク切れみたいになることってあるの?
917('A`):2010/01/01(金) 13:45:31 0
保存したと思ってたら実はしてなかった
保存する際に指定した場所を勘違いして覚えていた
操作ミスで移動させてしまった事に気付かなかった
間違えて削除していた

このあたりの可能性も考えられるけど
PC内検索でもかけてみたらどうだろうか
918('A`):2010/01/01(金) 14:04:02 0
PCよりも>>914の脳に欠陥がある気がする
919('A`):2010/01/01(金) 16:57:12 0
モニターのインチ数に比例して、
ビデオカードの性能も求められるものなのでしょうか?
それとも画面の大きさはあまり関係ないのかな?
920ちぃちゃん大好き2010 ◆chiChanAMQ :2010/01/01(金) 17:27:54 0
>>919
いちおう、性能は必要です。
といっても15年くらい前の話で、今時のビデオカードは2Dの性能だと、1920x1200を2画面
程度ではどうって事はないです。チップの性能より、OSとドライバの方が影響しそうです、、、

動画の場合だと再生支援機能やCPUの性能が重要になりますね、、、

3Dの場合は高解像度でゲームをやろうとすると、それなりに性能が必要になります。
921('A`):2010/01/01(金) 17:29:41 0
>>919
画面の大きさよりも解像度ってのが大切
例えば1024×768って解像度(XGA)は横1024個、縦768個のドットから構成されている
これを14インチのディスプレイに表示しても、50インチのディスプレイに表示してもPCの負荷は同じ
元々の1024×768の大きさの画像をディスプレイが拡大表示するだけだからだね
だから大きなディスプレイに低解像度の画像を表示すると画像が荒く見えてしまう

逆にディスプレイの大きさを変えずに解像度だけ変えることもできる。
15インチディスプレイに800×600で画面を出力していたとして、これを1024×768に変えた場合
ビデオカードの負荷が増すことになる。とは言っても静止画の表示であれば大した負荷じゃないんだけどね
逆にゲームなどの映像を表示する場合は解像度で非常に大きく負荷が変わってくる
800×600なら普通にプレイできるけれど、1024×768にしたらカクカクでゲームにならないってこともある
動画再生についてはまたちょっと別だね後述するよ

解像度って概念はディスプレイだけじゃなくて、カメラだとかスキャナ、画像なんかにも使われる
簡単に言ってしまえばドットの密度だね。特定の大きさの枠の中にどれだけドットを敷き詰められるかの能力のこと
そしてこれは動画でも同じ。動画は同じ大きさの画像を連続で表示(パラパラ漫画みたいに)して、同時に音声を流したものだからね

そして動画再生の負荷については"ディスプレイ自体の"解像度には影響されにくくて、"動画の"解像度が問題になってくる
つまり400*600の動画ならスムーズに再生できるけど、動画の解像度が1600×1200だと負荷が高すぎてまともに再生出来なくなったりする
もちろんディスプレイの解像度も大切なんだけどね。ディスプレイが800×600で"1024×687の動画"を再生しようとしても
これは縮小しなければ再生することができない。イーゼルが小さすぎてキャンバスを支えられず絵が描けないような状態だね
ちょっと脱線してしまった。つまり高解像な動画を再生するのであれば、PCの性能も必要になるってこと
ちなみに動画の負荷は解像度だけじゃなく"コーデック"ってもの等にも色々と影響されるんだけどね
922('A`):2010/01/01(金) 19:58:09 0
5年くらい前に買ったノートPC使ってるんですが、そろそろ限界に来てるっぽくて
買い換えることにしましたが、2ch見るのとそのそんなオンボロノートでも出来るような
ネトゲやるくらいしか使わないので型落ちのデスクトップPCを狙おうと思うんだけど
秋葉原だと型落ちのデスクトップ、どんくらいの性能のをドンくらいの値段で買えるかな?
もし可能なら3万以内で収めたいんですが。
923('A`):2010/01/01(金) 21:24:34 0
>>914
俺のボロPCは昔保存したフォルダの中身のエロ画像が
読み取り不能になっている事がたまにある
HDDが死に掛けてるんだろう
924('A`):2010/01/02(土) 06:06:37 0
ダウンロード禁止法ってようつべとかニコニコって誰が何ダウンロードすたかみたいなアクセス形跡全部わかるの?
警察とかが皆それぞれ自分のパソコンでダウンロードしたのとか全部チェックできるもんなの?

公式サイトとかの体験版みたいのはダウンロードしても大丈夫なんだよね?
925ちぃちゃん大好き2010 ◆chiChanAMQ :2010/01/02(土) 07:27:54 0
>>922
Pen4でモニタ無しで1万位〜ですかね、、、

>>924
サーバ、ルータ、プロバイダのログから割り出せば全部わかります。

著作権違反してるものをダウンするのが禁止なので、合法な物は
大丈夫です。
926('A`):2010/01/02(土) 08:31:35 0
警察も確認のためDLするから取り締まり対象だな
927('A`):2010/01/02(土) 10:40:43 O
ニコニコ動画に歌をうpしたくてPC買う予定なのですが
どんなPCを買えば良いですか?
後、うろ覚えですが店頭で見付けました
Core2Quad
ビデオボード 9800GT
メモリ 4GB
HDD 1TB
OS WindowsXP
エクセルワード無し、キーボードマウス無し、モニタ無し
10万9800円でした。これは買いですか?
928('A`):2010/01/02(土) 11:52:03 0
何をダウンロードしてもアウトだよ
ダウンロードという行為自体が違法化された
929('A`):2010/01/02(土) 12:05:18 0
脱税ですらしらなかったで済むんだから大丈夫じゃない?
930('A`):2010/01/02(土) 13:57:59 0
>>928
そうやってわざと不安煽って楽しいか
931('A`):2010/01/02(土) 14:35:06 0
自分はちゃんとCD買ってるけど絶版でどこにも売ってない時は
メーカーさんたちに申し訳ないと思いつつにこサウンドで曲をお借りしてる
932('A`):2010/01/02(土) 19:19:08 0
質問です。現在ie6を使いっているのですがセキュリティの面から7か8にアップデートした方が言いと聞きました。
どちらにするべきでしょうか。セキュリティもそうですが安定性からみても良いほうを選びたいです
933('A`):2010/01/02(土) 19:36:58 0
8で、いいんじゃないかな
934('A`):2010/01/02(土) 21:25:49 0
モニタの寿命ってどんなもんなの?
10年使うことを考えて高いのを買ってもそんなに長く使えないだろうし
935('A`):2010/01/02(土) 23:39:44 0
>>927
性能は十分だと思うけどちょっと高い気がするなぁ。
もう少し探してみたほうがいいかも
936('A`):2010/01/03(日) 04:13:20 0
>934
会社で使ってるのを見る限り、5年くらいは余裕。
それ以前は故障もあるけど、画面が小さかったり規格的に古くてあんまり使いたくない。
10年もののTinkPadは画面が暗いが普通に使ってる。

937('A`):2010/01/03(日) 12:48:43 0
初歩的な質問もうわけないです、今現在
ttp://dynabook.com/pc/catalog/satellit/051101t2/index_j.htm
のT20 140C/5のモデルをつかっているのですがモニターのバックライトが故障して修理に出すのもあれなんで
液晶モニターでも買おうと思って色々しらべたんですが、
ttp://kakaku.com/item/K0000058754/
のモニターは問題なくつかえるでしょうか?解像度が対応?してるかどうかすらよくわからないので不安で質問させてもらいました
分かる人お願いします
938('A`):2010/01/03(日) 15:03:31 0
仕事で指定のノートを使わなければいけないんだけど、そのモニタだとすぐに目が疲れてしまいます。
フィルムでも貼ればましになるのでしょうか? 良い製品があれば教えてもらいたいです。
939('A`):2010/01/03(日) 17:24:50 0
>>937
PCの方がRGB(15ピンミニD-sub 3段)×1ってのを装備してるから
そのモニタ(D-sub/DVI両対応)も問題無く使えるはずだよ
解像度は基本的にモニタに依存するから大丈夫
注意しなくちゃいけないのはモニタに必要なケーブル類
モニタに電源ケーブル(3P-2Pケーブル)とminiD-sub15ピンのケーブルが必要
多分モニタに両方付属していると思うけど、足りなかったら買い足さなくちゃいけない
あとはコンセントが1つ必要になるからそこも合わせて注意だね

最後に、今のPCの情報が無くてよく分からないのだけど
新しいモニタはノングレアタイプだから、もしかしたら今のPCと使用感が違うかもしれない
ノングレアは映り込みに強いけれど表面の乱反射が気になる人も多いから気をつけて
940('A`):2010/01/03(日) 17:35:58 0
>>939
親切にありがとう
ケーブルは仕様を見る限りついてるっぽいので大丈夫そうです
もしついてなかったら買い足します
分かりやすい答えありがとうございました
941('A`):2010/01/04(月) 22:43:22 0
アパートでは電話線を引いていませんがノートPCで
インターネットに接続したいのです
 それで質問ですが、電話線につなげてモデムとPCをつなぐのと
ノートPCにモバイルの接続カード?を差し込んでつなげるやり方では
導入料、維持料など含めてどちらがいいのでしょうか?
942('A`):2010/01/04(月) 23:46:27 0
電話線だと思う。

モバイル回線は転送スピード制限がきついし、
基本的に月額契約料も高い。
ただ、外に出かけても2chやりたいってのなら止めはしない。
電話線+モデムなら定額プランあるし、
導入工事ももう殆どが無料だと思う。

お住まいのアパートに本当に全く固定電話回線が無いってのなら、
それを引き込む電話工事の料金位は取られるかも知れない。
943('A`):2010/01/07(木) 00:45:03 P
突然マウスの動きが鈍くなって、完璧に動かなくなったんだけど
叩いたり落としたりしたあと別のUSBポートに入れたら動いた

何これ
944('A`):2010/01/07(木) 01:09:44 0
で?
945('A`):2010/01/07(木) 01:52:36 P
   ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /´∀`;::::\ < 電話線か!わしの出番だな!
/    /::::::::::|  \__________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
946('A`):2010/01/07(木) 12:42:23 P
ここで質問したことあるけど全然PCに詳しい喪男じゃなかったよ
馬鹿コテのおなにーレスだった
947('A`):2010/01/08(金) 00:11:33 0
お前が求めているのはPCに詳しい喪男じゃなくて、エスパーな喪男だろ
948('A`):2010/01/08(金) 01:36:03 0
俺も前に質問したけどググったほうがましなレベルだった
悲しかった
949('A`):2010/01/08(金) 02:34:45 0
ググってから聞かない生物がなにを言ってるんだ
950('A`):2010/01/08(金) 10:59:48 0
何かいつの間にかフォルダのサイズが変わるようになった
「各フォルダの表示設定を保存する」にチェック入れてても、いつの間にかみんな一緒のサイズになる
なんでかな?
951('A`):2010/01/08(金) 17:12:21 0
intelやsupermicroのm/bは飾り気がなく物凄く安定している
ように見えるのですが本当に安定しているのですか?
952('A`):2010/01/08(金) 20:03:21 0
IE7で画像を保存するとたまにjpgファイルがbmpファイルにすり替わっている事があるのですが何が原因なのでしょうか
953('A`):2010/01/08(金) 21:03:16 0
DLしないと見れないすけべな動画を見たいのですが、
それに関係した履歴を全て消すことは可能でしょうか?
何かの拍子に履歴がどわっと表示されたりしそうで不安なのですが・・・
954('A`):2010/01/08(金) 21:59:33 0
>>951
比較的安定していると思う
>>952
DLする時にインターネット一時ファイル(テンポラリファイル)が
設定上限を超えてるとビットマップになる。
定期的にテンポファイルを削除するように。
あと、「画像を保存」じゃなくて「ファイルを保存」すれば上記症状は出ない。
「画像の保存」は一旦テンポに入れた画像を保存するのが原因。
>>953
可能。
アクセスしたURLの削除
アクセス履歴にあるURLのクイックアクセスの封印
インターネット一時ファイルの削除
Cookieの削除
ここまでやれば、ごく普通の一般人くらいだったら履歴を見れない…はず
955('A`):2010/01/08(金) 22:56:08 0
>>954
ありがとうございます
956ちぃちゃん大好き2010 ◆chiChanAMQ :2010/01/08(金) 23:02:58 0
>>951
基本的には安定していると思いますが、たまにダメなモデルとかもあるので、
その辺は都度チェックですね。

ただ、基本的にワークステーション、サーバボードとして使うケースが多いので、
メモリも推奨品でレジスタードやFB-DIMM、電源も純正や高級電源と組み合わされて
使用するケースが多いので、その恩恵もあるかと思います。
957('A`):2010/01/09(土) 05:21:20 0
家にパソコンが自分用と親用の二台あるんですがどちら宛てのメール
であっても二台とも受信するのでプライベートも糞も無いのですが
どうしたら個々のPCで受信出来ますか?
958('A`):2010/01/09(土) 06:35:09 0
メアドをもう一つ作る
959('A`):2010/01/09(土) 06:36:06 0
>どちら宛てのメールであっても
って事はメールアドレス自体は2つあって
両方のPCに2つのアドレスを受信するように設定してるって事だよね
片方のメール受信設定消せばいいんでないの?
960('A`):2010/01/09(土) 06:39:06 0
PCなのかは分かりませんが相談です。
インターネット環境というのは、電話回線さえあれば
十分なのでしょうか?
961('A`):2010/01/09(土) 08:29:26 0
>954
ありがとう
962('A`):2010/01/09(土) 13:17:35 0
>>960
現在主に使われている通信回線は
DSL(ADSLやVDSL)、ケーブルテレビ回線、光回線、衛星通信あたりだね
DSLは電話回線にデータを乗せるものだから固定電話の回線があれば簡単な工事で済む
ケーブルテレビ回線はケーブルテレビと契約していればこれも簡単に済む
光回線は光ファイバーを家に引き込まないといけないから工事が必要
衛星通信はその他の通信回線が引けてない地域(孤島、陸の孤島)で使われるもの

つまり使いたい回線がDSL以外であれば電話回線があるだけではだめだということだね
他にもルーターやPCの設定も必要になってくるよ
963('A`):2010/01/09(土) 14:24:35 0
買って最初にリカバリディスクって作んなきゃだめなの?
ディスク無しでもリカバリーできそうなんだけど
964('A`):2010/01/09(土) 14:38:14 0
リカバリディスクが無かったら何でリカバリするんだよ
965('A`):2010/01/09(土) 14:42:31 0
本体のボタンをすと工場出荷状態にもどるみたいなんだよ
emachinesってくそ安いPC
966('A`):2010/01/09(土) 14:44:13 0
リカバリディスクは作った時点の環境を保存するものであって出荷状態に戻すものとは違うハズ
967('A`):2010/01/09(土) 14:47:19 0
そうなんだ
ウイルスに感染した時とかにすべてリセットさえできれば良いんだ
じゃあ作らなくても良いんだね
ありがとうございました。
968('A`):2010/01/09(土) 15:08:06 0
>>959
その受信設定みたいな項目が全然見つからないんです。
outlook2007なんですけど。

あぁ、何か根本から勘違いしてるのかなぁ・・・。
969('A`):2010/01/09(土) 15:54:43 0
>>962
とても分かり易く丁寧な答えありがとうございました。
引っ越しせにゃならず、困ってました。
970('A`):2010/01/09(土) 16:29:36 0
>>956
ブログにたくさんスパムが
971('A`):2010/01/09(土) 17:47:16 0
>>968
俺が使ってるのとバージョン違うからやり方違うかもしれないが
ツール>アカウント で出来ない?
972('A`):2010/01/09(土) 19:10:20 0
VGAに8600GTを使っているんだけど音がうるさいのでどうにかしたいと考えている。
クーラーを乗せ換えるかVGAごと買い換えてしまうか悩んでいるんだけど、意見を聞かせてくれないか。
ゲームは2Dメインで3Dはたまにする程度なんだが
973('A`):2010/01/09(土) 19:32:34 0
無線LANカードやUSB機器のドライバーやチップの種類を
知る方法ってありますか? アセロスとかブロードコムとか
974('A`):2010/01/09(土) 19:59:10 0
>>972
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 答えてもいいが | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
975('A`):2010/01/09(土) 20:15:15 0
どうでもいいけどAA邪魔
976('A`):2010/01/09(土) 20:28:14 0
>>971
・・・・・・・・・そこから何をしていいのか・・・・・・・・。
977('A`):2010/01/09(土) 20:32:51 0
>>974
失礼しました。よろしくお願いします。
978('A`):2010/01/09(土) 20:44:19 0
>>972
ファンレスタイプのカード買えばいいじゃない
モノによっては8600よりランクは下がるけど3Dゲームやらないなら問題にならないはず
クーラー乗せ換えは勧められない
979('A`):2010/01/09(土) 20:51:19 0
>>976
だからそのPCで受信したくない方のメールアカウントを消せばいいだろ
もちろん設定は自己責任だから消すのが不安なら何もせず諦めろ
980('A`):2010/01/09(土) 21:55:57 0
>>977
EN8600GT SILENT/HTDP/512MかH467QS512P (PCIExp 512MB
詳しいことはググってくれ
981('A`):2010/01/09(土) 21:57:32 0
>>972
自分だったらファンレスの9600GT Greenあたりに乗せ買えちゃうかな
消費電力も熱も音も解消するし、比較的安価だしね
もちろんファンレスにするならエアタローを少し気にしないとだけど
982('A`):2010/01/10(日) 01:21:08 0
窓辺ななみって何者なの?
OS擬人化シリーズとは別なんだよね?
983('A`):2010/01/10(日) 02:17:59 0
マイクロソフト社の公式キャラ。
非OSたん。
984('A`):2010/01/10(日) 02:20:06 0
MSの公式ではなかったような
985973:2010/01/10(日) 02:30:12 0
おねがいします どなたか答えてください
986('A`):2010/01/10(日) 02:53:55 0
デバイスマネージャで確認するか直接目視するかあたりじゃないの
987('A`):2010/01/10(日) 05:00:32 0
>>981
工アフ口ーだろ
988('A`):2010/01/10(日) 05:13:26 0
エアタローは重要だよ
989('A`):2010/01/10(日) 13:16:13 0
おじちゃん、エアタローってなに?
990('A`):2010/01/10(日) 15:18:03 0
>>989
エアフローのこと
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1261551222/11
から抜粋

エアタロー  エアフロー      ┗(^o^ )┓三
                      ┏┗   三
CPUクーラー総合 vol.121 : 327 : Socket774 : 2008/02/23(土) 22:28:54 ID:vnp+m8Iq
構成とエアタロー次第。
トップフロー向きの環境とサイドフロー向きの環境があるんだから、自分の環境見て選べ。
991ちぃちゃん大好き2010 ◆chiChanAMQ :2010/01/10(日) 15:23:29 0
次スレ立ててきます、、、
992ちぃちゃん大好き2010 ◆chiChanAMQ :2010/01/10(日) 15:24:56 0
次スレ君です、、、
PCにやけに詳しい喪男が初心者に助言するスレ36
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1263104667/
993('A`):2010/01/10(日) 17:07:19 0
オススメの温度監視ソフトを教えてください
994('A`):2010/01/10(日) 17:12:53 P
XP高速化でhttp://speedup-xp.com/01-01.htmを見て
弄りまわしてたのですがランチャー起動しない・自己解凍ファイルが進まない
タスクバーのアプリケーションを右クリしても反応がなくなり色々とおかしくなってしまいました
どうすれば元に戻せるのでしょうか
あと
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org547347.pngにこれ関係ありますか
995('A`):2010/01/10(日) 17:16:08 0
PCIex ×16 2.0のスロットに1.0のグラボ刺したら動作する?
ラグとか起きる?
996('A`):2010/01/10(日) 18:08:08 0
>>993
CPUだけじゃなくてMBやHDDなんかの温度も見たいならSpeedFanとか

>>994
いじったところを元に戻せばとしか・・・
そのサイトで言うと[ 自動起動プログラム停止 ] 編か
[ レジストリ編集 ] 編でいじったところが怪しいかのなあ

下のは
http://speedup-xp.com/02-02.htm
で変更したときに必ず出てくるものです

>>995
全く問題ないです
997('A`):2010/01/10(日) 18:30:31 0
431 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/01/10(日) 17:43:34 ID:6qBM3gFw
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生、お腹が減りました。質問は食べられますか?
GV-NX86T256H-ZLの音が気になるので乗り換えたいのですが、
予算15k程度で静かでそこそこ性能なのはあるでしょうか?
ゲームは2Dメインでたまに3Dするぐらいです。



>>972マルチすんなチンカスハゲ
998('A`):2010/01/10(日) 18:50:19 P
>>996
回答ありがとうございます
レジストリは弄ってませんね
自動起動〜の項の2を試したらこうなりました
色々頑張ってみたけど回復しない
まだ情報バーが表示されない・ランチャー起動しない・・・
復元でもダメだった
999('A`):2010/01/10(日) 19:31:33 0
あいまっく
1000('A`):2010/01/10(日) 19:42:54 0
1000なりびょうたん
10011001
  __( 'A`)_ハァ    このスレは1000を超えてしまったよ・・・
  |E三( ヽ/)三l.|     誰か新しいスレッド立ててよ・・・
  |jY===)=)tr=l
               モテない男性@2ch掲示板
               http://hideyoshi.2ch.net/motenai/