筋トレ33回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
筋トレや栄養、サプリに関しての質問の前に、まずはここを一読↓
筋トレ・ウェイトトレーニング FAQ Wiki - 筋トレWiki
http://www.weighttrainingfaq.com/wiki/
http://wikiwiki.jp/kenko/

前スレ
筋トレ32回目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1244207139/
2('A`):2009/09/21(月) 06:10:36 0
>>1
最近二の腕のたるみが多少マシになった・・・気がする
3('A`):2009/09/21(月) 21:56:43 O
>>1

腹背筋初めて一ヶ月くらいだが、下腹部が引っ込んだまま維持されるようになってきた。

効果が見えてくるとテンションも上がるわ〜
4('A`):2009/09/22(火) 02:42:33 0
暑くてやる気出ないから仕方ないね
という言い訳が出来ない気温になってきたから本気出す
5('A`):2009/09/24(木) 10:15:22 0
暑いから9月から本気出す
残暑がきびしいから10月から本気だす
季節の変わり目は体を壊しやすいから11月から本気出す
今年は何も出来なかったけど、しっかり休養とって来年1月本気出す
年始めだしはりきるのは怪我の元、2月から本気出す
6('A`):2009/09/26(土) 00:56:31 0
みんな身長体重握力いくつ?

172 63 48
7('A`):2009/09/26(土) 01:08:30 O
168 47 67
最近筋トレしてないんだけど、二の腕が腕立てやりまくった後みたいな感覚になる
8('A`):2009/09/26(土) 01:21:14 0
新スレ記念で画像うpしようとしたけど撮ってみたらへぼすぎてダメだこりゃ
9('A`):2009/09/27(日) 11:19:05 0
久しぶりにうpってみようかな
10('A`):2009/09/27(日) 12:59:18 O
至急
11('A`):2009/09/27(日) 13:04:01 0
12('A`):2009/09/27(日) 13:22:29 O
>>11
もみあげが鋭利過ぎる
今の法律じゃ逮捕されちゃうぞ
13('A`):2009/09/27(日) 13:43:48 0
一向に腕が太くならん・・・
脂肪でもいいからついてくれないかな
14('A`):2009/09/27(日) 18:35:21 0
握力どうやって測ってるんだ
15('A`):2009/09/27(日) 20:07:21 0
握力計で測ります
16('A`):2009/09/28(月) 10:24:50 0
体力測定でやった握力計
強く握った後もう一度握りなおす、二段握りをすると数値が跳ね上がる
から正確な数値は一回でぐわっとにぎらなきゃならない
17('A`):2009/09/28(月) 11:20:25 0
握力62あった
18('A`):2009/09/28(月) 11:58:49 O
全然腹筋が割れん。
なぜだ!
19('A`):2009/09/28(月) 12:43:32 0
ジョギングだジョギング
20('A`):2009/09/28(月) 17:46:12 O
筋トレしたらハゲた
21('A`):2009/09/29(火) 01:44:02 0
毛多すぎて困るから少しくらい薄くなりたい
22('A`):2009/09/29(火) 06:51:54 O
>>21
あ?全部抜いたろか
23('A`):2009/09/29(火) 07:03:14 0
>>22
俺も協力する
24('A`):2009/09/29(火) 10:05:18 0
M字はげの俺に未来はなかった
25('A`):2009/09/29(火) 17:09:15 0
頭頂部から薄くなりつつある俺に希望は無かった
26('A`):2009/09/29(火) 19:24:04 0
>>24
ベジータ様乙
27('A`):2009/09/29(火) 19:36:11 O
ゲーセンに握力計る機会あった
多分100円
28('A`):2009/09/29(火) 23:39:09 0
あれの正確性は信用しない方がいい
29('A`):2009/09/29(火) 23:57:54 0
>>18
体脂肪率落とせ
どんなに腹筋鍛えてても体脂肪率が10%以上あると浮いてこない
ぱっと見でわかるようにするには一桁にしろ
30('A`):2009/09/30(水) 00:19:31 0
一桁じゃないと駄目なのか・・・
俺縦にだけ割れてる感じで13%くらい
だから、まだまだ先は長いな
31('A`):2009/09/30(水) 00:46:04 O
通販でやってるアブドロニック?とかいう奴って効くのかな?
32('A`):2009/09/30(水) 00:53:46 0
効かない
33('A`):2009/09/30(水) 00:53:57 O
体脂肪率7パーちょい
34('A`):2009/09/30(水) 02:39:24 0
もっと食え
35('A`):2009/09/30(水) 10:11:48 0
ライウェイ!ベイベー!
36('A`):2009/09/30(水) 23:14:35 0
ロニコー乙
37('A`):2009/10/01(木) 00:35:33 O
体に対して腕めちゃくちゃ細いんだけどどうしたらいいの
38('A`):2009/10/01(木) 01:02:12 O
半年たったけどかなり逞しくなった
39('A`):2009/10/01(木) 01:41:10 0
>>37
何もしなくて良いよ
40('A`):2009/10/01(木) 11:28:04 0
筋トレすればいいんじゃね
41('A`):2009/10/01(木) 14:41:40 0
逆に考えるんだ。身体を細くすればいいと、考えるんだ
42('A`):2009/10/01(木) 17:53:00 O
腕立て10回しかできなかった
どうすれば良い?
43('A`):2009/10/01(木) 18:12:06 0
正しい腕立てなら
10回できただけでも上出来
44('A`):2009/10/01(木) 18:43:03 O
今朝 ジム行くの忘れてて準備とかせずそのままバイトに行ったんだけど
シューズなどの荷物をとりに一回帰って2ちゃんしながら水虫の足掻いてたら心が折れた ジム行く日は朝から決心しとかなきゃダメだな
45('A`):2009/10/01(木) 20:33:05 0
トレーニングもいいけど
まず水虫を治すんだ
46('A`):2009/10/01(木) 22:41:55 O
>>43
ちゃんとしたフォームかはわからないけど
ありがとうございます
47('A`):2009/10/02(金) 09:14:40 0
ベンチプレスは効いてる!って感じしていいけど、腕立てってなんかやるきでない
48('A`):2009/10/03(土) 00:51:06 O
初プロテインでDNSのチョコ350gとバナナ350gを完食したけど肉体に変化無し やっぱり週一じゃ少ないかも
なんかお勧めのプロテインあるかな? 高くないやつで
とりあえずはDNSのバニラにしようかと思ってるけどチョコが不味かったから不安
49('A`):2009/10/03(土) 21:47:21 0
>>48
お前は飲み方を間違えているようだな
50('A`):2009/10/03(土) 22:06:17 0
プロテインはただのたんぱく質です
偉い人にはそれがわからんのです
51('A`):2009/10/03(土) 22:06:42 0
185cm100kgの女ですが恋愛対象にはなりませんか?
52('A`):2009/10/03(土) 22:12:37 0
>>51
そのスペックで体脂肪一ケタなら惚れる
53('A`):2009/10/03(土) 22:19:10 O
>>49週イチでジム行ってるんだけどトレーニング直後にスプーンすりきり二杯を水200Ccで溶かして飲んでる
寝る前に牛乳200Ccで溶かして飲んでる 次の日はもう飲まないが間違ってるか?
本当は翌日も飲まんといかんらしいけど
54('A`):2009/10/04(日) 00:50:36 0
>>51
おれよりでかい女は氏ね
板違いだ
失せな
55('A`):2009/10/04(日) 00:58:33 O
なんで釣られてるの?
56('A`):2009/10/04(日) 03:49:49 0
晩飯の前に筋トレしてるんだけど全然筋肉ついてる気がしない
やっぱプロテイン飲まないとダメなのか?
57('A`):2009/10/04(日) 23:41:45 0
58('A`):2009/10/04(日) 23:43:11 0
59('A`):2009/10/05(月) 10:57:04 0
今年の夏って…
もう秋じゃねーかよ
60('A`):2009/10/05(月) 21:47:33 0
サバンナ八木ってジムで鍛えてる割にはそうでもない
あくまで見た目の話ね。あれが一般人の限界なんだろうか
まぁ間近で見たら俺なんかよりすげえでかいんだろうけど
61('A`):2009/10/05(月) 21:54:32 0
ttp://www.youtube.com/watch?v=1VFRXCUzyEI
部活やってるやつってこんな体だったな
自重でここまでやったのかな
62('A`):2009/10/06(火) 00:53:53 0
これそんな大した身体か?
63('A`):2009/10/06(火) 16:59:38 0
いわゆるひとつの細マッチョです
64('A`):2009/10/06(火) 22:17:47 O
上半身しか鍛えずロクに走れないベンチマニアみたいな奴らよりはマシだろ
65('A`):2009/10/07(水) 00:06:24 0
俺、膝が悪いからスクワットでけへん
66('A`):2009/10/07(水) 12:35:56 0
スクワットは膝に悪いのか、ちゃんとやればそうでもないのかがよくわからん
67('A`):2009/10/07(水) 13:09:37 O
まぁ、負担はかかるわな
68('A`):2009/10/08(木) 04:12:45 0
>>66
足より前に膝が出ないように曲げろとかうんたらかたら
普通にしゃがむ時に痛くないなら大丈夫なんじゃない?
69('A`):2009/10/09(金) 12:32:05 O
スクワットは苦しい
70('A`):2009/10/09(金) 15:32:29 0
自宅トレだからブルガリアンスクワットやってる
71('A`):2009/10/10(土) 00:31:29 0
>>66
俺はスクワットは一切やらんわ
72('A`):2009/10/10(土) 01:33:14 0
>>71
下半身は鍛えないってことか?
73('A`):2009/10/10(土) 02:16:31 0
>>72
自転車で坂道を漕いで鍛えてる
74('A`):2009/10/10(土) 02:19:59 0
レッグ何とか的な器具もジムに置いてあるしな
75('A`):2009/10/10(土) 15:00:17 O
俺は準備運動で空気椅子やってるだけだなぁ。あと、四股的にストレッチ。

ほんとはランニングするのが良いんだろうけど。
76('A`):2009/10/11(日) 01:31:47 O
ルームランナー10分だけやってる いつかは市民マラソンに出れるくらいになりたい
77('A`):2009/10/11(日) 12:57:03 0
ジムなんてお金の無駄じゃない?
自宅で十分だろ


って貧乏の俺が言ってみた
78('A`):2009/10/11(日) 17:41:59 O
そうだよね!
79('A`):2009/10/11(日) 18:20:02 0
国立霞ヶ丘競技場のトレセンで筋力と瞬発力を鍛える
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/31305/1203400840/2
脱いだら結構すごいよ
80('A`):2009/10/11(日) 18:23:58 O
>>77工夫しないであらゆる部位が鍛えられるのと 自宅だとやる気出ないし手抜きしちゃうからジム派
とは言えここ3ヶ月ぐらいやる気が出ない
81('A`):2009/10/11(日) 21:01:29 0
オレカロリーが足りなすぎるな・・・
82('A`):2009/10/12(月) 02:36:05 0
007見たけどダニエル・クレイグの体やばいな、かこいい
83('A`):2009/10/12(月) 02:38:23 0
>>60
中山きんにくんとかオリバーポーズの奴とかがんばってるよな
84('A`):2009/10/12(月) 02:46:16 O
>>83この前 オリバーの人がサスケ出てたな 秒殺だった
きんにくんなら結構やれそう
85('A`):2009/10/12(月) 09:12:03 0
サスケは慣れとかありそうだからなぁ
86('A`):2009/10/12(月) 17:30:11 0
>>85
おっと山田の悪口はそこまでだ
87('A`):2009/10/12(月) 22:44:48 0
>>82
あれは惚れた
年けっこういってるだろうにすごいな
88('A`):2009/10/12(月) 23:42:37 0
ヒュージャックマン最強説は揺るがない
89('A`):2009/10/13(火) 01:03:34 O
格好良い体って言うとファイトクラブのブラピは?
90('A`):2009/10/13(火) 06:32:59 0
かっこいい、俺はTROYのときのほうがすき
91('A`):2009/10/13(火) 16:01:24 O
つまんねー
92('A`):2009/10/13(火) 23:58:33 O
>>58
クソガリの両脇に幼女のつるつるま○こ発見したぞー!!!
93('A`):2009/10/14(水) 15:21:29 0
膝がうんこだからウォーキングやってるわ2時間だけ
94('A`):2009/10/14(水) 15:50:28 O
赤い筋肉って悪いんだっけ?
95('A`):2009/10/14(水) 18:47:22 0
この中でジム入ってる人ってどのくらいいるの?
最近停滞気味で週一回しかいってない(その前は週2回)

休みの日に一回入ってるんだけどどうしても普段の日は仕事もあるし
帰りは神経やら使いきってジム行く気が起こらない
月1万払ってるのに・
96('A`):2009/10/14(水) 19:34:59 0
俺もいってたけど今はいってないよ
ここはおもいきって辞めたらどうだ
どうしても行きたくなったらまたはじめればいい
近々温泉付きのフィットネスジムにいこうかとおもってるよ
97('A`):2009/10/14(水) 23:10:12 0
市営の運動施設に通ってる
勤務状況にもよるけど2〜3日空けてコンスタントに行けてる
98('A`):2009/10/15(木) 01:11:41 0
前は週2〜3行ってたけど、新しい仕事で疲れて
週一しか行ってないわ
夜だけのプランにしようか迷い中
99('A`):2009/10/15(木) 02:30:36 0
>>97
俺も
案外設備揃ってるもんな
民間の所行ってもマシンの数が多いとか、トレッドミルにディスプレイがついてるかとかの違いしか
100('A`):2009/10/15(木) 11:18:08 O
週一で二〜三時間だけ プラスたまーに家でカールやる
101('A`):2009/10/15(木) 11:38:14 0
握力が36からぜんぜん上がらない
102('A`):2009/10/15(木) 11:51:04 O
皆、よくジムに行く余裕があるな?俺は、休みが月4、5日あればいい方で夜も遅いし、とてもじゃないがジムに行く余裕ない。今日は休みだけど。無理しない程度に家で、できる事をやってるよ。皆、どんな仕事してんの?俺もジム行きたいわ
103('A`):2009/10/15(木) 13:44:06 O
俺は農家だよ。
田んぼにテント張ってそこにベンチとバーベル置いてるわ
104('A`):2009/10/15(木) 14:54:20 0
昼休みに会社のジム設備使ってる
105('A`):2009/10/15(木) 16:44:17 0
ぐーぐるわかる
106('A`):2009/10/15(木) 17:32:03 O
無駄な金があるんだなーその会社
107('A`):2009/10/15(木) 17:41:46 O
>>102俺はフリーターだからなー でも更衣室で他の人見てると結構スーツの人が多いね
7時ぐらいからリーマンタイムかな まぁみんな6時ぐらいに上がれる仕事なんだろうな 土曜は人少なめ木曜日と金曜日が多い
108('A`):2009/10/15(木) 20:43:44 0
俺、ボクシングやってるチビガリだけどそこらのジムにいるような肉だるまの糞デブKOできるよwww
図体だけでかくて実戦の筋肉が無いからなあいつらはwwwwww
順番を待って器具を使ってたのに馬鹿デブが「おらどけえ!」とか言ってきたから
「ちゃんと順番待ちしてくださいよ。みんなそうなんですから」って言ったら
胸倉掴んで「舐めてんのかぁ?このチビ」とか威勢よく来たもんだから大人しくしてもらおうと
軽くみぞおちフックしたら「お・・お・・ああああ・・・・ああ・・・」ってへたり込んだ
周りのお客さんから声援貰ったけどそんなつもりでやった分けじゃないから照れ臭かったな
その後そのデブはジムの出入り禁止になったとさ
109('A`):2009/10/15(木) 21:08:51 0
喪板に筋トレスレあったのかw
俺はまだ始めたばかりでやっと力こぶが出た
まだ自重を使ったトレーニングしかやってない
腕立て腹筋スクワット、リュックに本入れてダンベル代わりにしたやつ
をやってます
110('A`):2009/10/15(木) 21:26:32 0
>>102
証券リテ
土日は休めるけど我ながら激務だと思うよ
111('A`):2009/10/15(木) 23:05:28 0
同業わろた
今月は投信がうまくいったから月末まで残り営業日あそべるぞーい
112('A`):2009/10/15(木) 23:53:25 0
>>102
お前らいい仕事就いてんだな・・・
看護師です。底辺ですいません
113('A`):2009/10/16(金) 06:00:55 0
>>111
よくこの時期投信きまるなぁ
嵌め込みの乗り換えしかできないわ・・・・

いや、俺らも底辺よ。
朝早いし夜遅いけど事務はいくようしてる
114('A`):2009/10/16(金) 12:14:58 O
関係ねー話すんな
115('A`):2009/10/17(土) 08:41:01 0
ガチニートの俺も耳が痛いがそれくらいいいだろw
プロテイン代を親に貰うのが悲し過ぎる
116('A`):2009/10/17(土) 13:08:27 O
牛乳でいいじゃん
117('A`):2009/10/17(土) 17:24:34 0
>>115
やっぱ自宅トレなん?
筋トレが及ぼす精神への好影響について意見を頼む
118('A`):2009/10/17(土) 18:32:00 0
元ニートだが無職時の筋トレは逃げに思える
119('A`):2009/10/17(土) 18:37:04 0
筋トレやって精神が安定してニートからフリーターには昇格できた俺
120('A`):2009/10/17(土) 19:02:48 0
つーかニートは筋トレしてる場合じゃねーだろ
121('A`):2009/10/17(土) 19:19:35 O
体格良いとなんか役に立つと思って
122('A`):2009/10/17(土) 20:20:47 0
ランニングの前にウォーキングはじめたけど、足首からすねにかけての筋肉痛がひどい
123('A`):2009/10/17(土) 21:04:10 0
プロテインはもちろんBCAAパウダー飲んでるんだがオルニチンも飲んだほうがいいのかな
オルニチン飲んでる人いる?
124('A`):2009/10/17(土) 23:11:13 0
>>122
股関節まわり鍛えた方がいいとおもう
125('A`):2009/10/18(日) 14:02:29 0
ジムに入りたいけど入れない。
どういう感じで入ればいいの?てか靴は普通の靴でいいの?
126('A`):2009/10/18(日) 15:36:42 0
言ってみりゃ体育館シューズみたいな奴はいていけばいい
靴下でもいいけどね。滑ったら危険なマシンとか使う場合はシューズ必須
アタシはキレイを創る若オクサマ♪みたいなのが沸いてるフィットネスジムは敬遠してる
ホモじゃないけどマッチョがいるところはマナーもいい気がする
127('A`):2009/10/18(日) 20:15:45 0
俺が行ってる所は専用シューズ履かないと駄目だよ
128('A`):2009/10/18(日) 22:31:00 0
ニートだけど地主の息子の俺勝ち組すぎる
129('A`):2009/10/19(月) 00:48:16 0
2年前の俺の書き込み参照
>身長167.8cm、体重58.5kg、前腕25cm、上腕26.3cm、ウエスト67cm、胸囲84cm、太もも49.3cm、脹脛35.7cm
身長かわらず、体重63〜5kg、前腕26cm、上腕27cm、ウエスト75cm、脅威88cm、太もも58cm、脹脛39.7cm


体重58kgだと・・・? なんたる軽さ。
タダでさえ運動不足が記録書いてて、2年間なにもせずだもんな。太っただけの結果。
太ももはさすがに測る場所が違ってるはず。10cm増とかありえん。
脹脛なんかは締まってる感じしてるんだけどなぁ。4cmも増えてるとは・・・
ウエストやばすぎるだろ・・・。この結果見ても「明日からやるか」だからたちが悪い
後日巻尺で正確な数値とったら本気出す
130('A`):2009/10/19(月) 15:36:23 O
ハゲたから筋トレ辞めます
131('A`):2009/10/19(月) 18:25:18 O
>>122俺もその辺が弱くて走るのを敬遠してたけどそのうち強くなるよ
走る度に強くなる 昨日より今日のが強くなっていると思って怪我しない程度に頑張ってくれ
132('A`):2009/10/19(月) 21:03:23 0
ありがとうがんばるわ。
ウォーキング楽しいしこれはうまく続く感じ。
靴もナイキの奴買ったしね。足は確かに強化されてる感じがして脳汁でちゃう
けど間接はそう簡単にいかないよな。問題はそこくらいか。
133('A`):2009/10/19(月) 21:32:39 O
iPod買って好きな音楽やラジオ聞きながら気ままに走るのは気持ちいいよね
十年前に先輩なんかに強制されて時間制限付けられて走るのはつまらなかった。
目標なんて自分でいくらでも作れるのに。例えば10kmを35分きりたいとか。

ちなみに俺は走る前に筋トレ派
134('A`):2009/10/20(火) 00:04:21 O
ナンパ目的で来てるキモヲタぶっ殺してえ
この戦場で女に声かけるとか軟弱にも程があんぞ。
姉ちゃんも明らかに嫌がってるし気づけよ。
いい男にしてやろうか。
根性なさそうだしどうせすぐ来なくなんだろうな。あのカマ野郎
135('A`):2009/10/20(火) 00:58:56 0
家トレしかしてないんだけど、
プッシュアップバーってあるのとないのとだったら
あった方がまし?
安いから回に行こうかと思ってるんだけど。
136('A`):2009/10/20(火) 05:47:44 0
>>122
ストレッチ
137('A`):2009/10/20(火) 11:31:30 O
ダンベルベンチ50kg(片方)5repまで鍛えたが
なんか普通にガチムチになってきた
138('A`):2009/10/20(火) 11:38:13 0
>>129だが、巻尺が2個見つかる夢みた・・・
現実ではまだ見つかってない
139('A`):2009/10/20(火) 13:02:05 O












エンディング






















140('A`):2009/10/20(火) 13:02:48 O
弁当箱食ったwWw
141('A`):2009/10/20(火) 20:40:38 O
飢えすぎだろ
142('A`):2009/10/20(火) 23:48:43 0
>>135
ないよりはいいかなってくらいのレベル

オナニーしちゃった!
143('A`):2009/10/21(水) 02:27:41 0
ゴールデンタイムって重要なんだな
この前までトレ後寄り道帰宅してやっとプロテイン摂取してたけど
シェーカー買ってトレ直後に飲むようになったら停滞期が嘘のよう
144('A`):2009/10/21(水) 06:21:35 0
プロテインはトレ前な
145('A`):2009/10/21(水) 11:04:23 0
後だって
146('A`):2009/10/21(水) 13:52:48 O
>>144
基本後だろ。
147('A`):2009/10/21(水) 15:51:14 0
前後両方飲めば解決
あと寝る前
148('A`):2009/10/21(水) 16:39:37 O
牛乳じゃダメ?
149('A`):2009/10/21(水) 16:44:26 0
プロテインココア味が鉄板
バナナもよかったけどバニラの糞まずさといったら・・・
>>148
せめて牛乳にミロとかまぜようぜ
150('A`):2009/10/21(水) 16:51:20 0
確かにココアは旨いな
151('A`):2009/10/21(水) 17:32:46 0
ザバスとDNSしか知らないけど、味は結局物凄い薄めたジュースの域を出ない
152('A`):2009/10/21(水) 19:23:34 0
>>144-145
諸説あるからなんともいえんが
昔はトレ後が鉄則だったが最近はそうでもない。

俺の周りのビルダーはみんなトレ前に飲んでる。
ホエイの吸収は大体60分から90分くらいかかる
ゴールデン間に合わせたいなら早めに飲んで
トレ後はクレアチンとかアミノ酸をとる。
あとゴールデンタイムよりも就寝前のほうが大事だったりする
153('A`):2009/10/21(水) 19:24:23 0
アンカー間違えた・・・・

あとプロテインは海外のほうが安くていいよ
それとトレしない日も飲もうね
154('A`):2009/10/21(水) 19:30:26 0
壁使わず逆立ちできるようになりたいお!
155('A`):2009/10/21(水) 22:33:35 0
トレーニングの世界は気づくと常識が変わってるから自分の持ってる知識が正しいか
いつも不安だな
156('A`):2009/10/24(土) 12:55:17 0
ジムのイントラで172センチ57キロとかいるんだが痩せすぎじゃないか?
一応サブマネだからイントラではないんだろうけど
157('A`):2009/10/24(土) 18:28:54 0
前は走って体温めてから筋トレしたほうが効果あるとか言ってたけど
最近は走る前の方にやった方が良い結果が出てるらしい

なんなんだろうね
158('A`):2009/10/24(土) 23:18:40 0
ぶっちゃけどっちでもいいような気はしてくる
159('A`):2009/10/25(日) 21:16:41 0
新しい理論のほうがなんか筋通ってる希ガス
160('A`):2009/10/25(日) 21:22:38 0
有酸素運動退屈なんだよなぁ
タイムとか測ったら燃えるんでしょうか?
161('A`):2009/10/25(日) 21:23:15 0
俺は消費カロリー表示で乗り切ってルナ
162('A`):2009/10/25(日) 21:29:25 0
>Q.腕立て伏せをやっていますが筋肉がつきません。 †
>A.腕立て伏せは強度が低いので筋肉はつきにくいです。ベンチプレスをやりましょう。
初心者なら強度ひくくないよな?めっちゃつらいんだが。。。
163('A`):2009/10/25(日) 21:52:59 0
>>162
エスパーが回答するスレでも探してそこで質問してみたら?
164('A`):2009/10/25(日) 21:59:23 0
>>162
フルレンジでつらくなくなるまでがんばれ
165('A`):2009/10/25(日) 22:00:41 0
辛い=強度高い
と考えて筋力つくまでやるべき
166('A`):2009/10/26(月) 03:27:59 0
有酸素運動やらなくなっちゃったな
おかげで腹は割れないまま
でも画像は撮りつづけてる
167('A`):2009/10/26(月) 05:52:39 0
>>162
ベンチやってみりゃわかるが
腕立て伏せはつらいわりにはあんまり効果ないぞ
168('A`):2009/10/26(月) 23:26:11 O
あるよ
169('A`):2009/10/28(水) 19:20:27 O
もう胸肉をもそもそ食べるのは嫌だお……
170('A`):2009/10/28(水) 19:43:01 O
警察官目指すこと考えて筋トレジョギング始める
あと一年で体力やガタイが変わるかどうかで諦めるか否かを決めるわ
171('A`):2009/10/28(水) 20:01:05 O
思いつきでなれんの?
172('A`):2009/10/28(水) 20:16:20 O
分からん
ただ体力面が心配だからやってみるだけさ
173('A`):2009/10/28(水) 21:50:05 0
警察官試験って空白期間あると不利って聞いたお。空白期間にはよからぬことを考えてそうだしな。不健全だろ。
しかも一応公務員だからこの不況下で人気がものすごい。20倍と聞いたよ。
174('A`):2009/10/28(水) 22:10:55 O
つーか実際警察官って筋力や体力あるのか?
オッサン刑事とか体ブヨブヨやん
175('A`):2009/10/28(水) 22:17:44 0
あれは不規則な勤務や習慣でああなるんだよ。
でもはじめ位は体力ないと即死亡だろうし訓練に耐えられないとまずいだろ。
176('A`):2009/10/28(水) 22:41:26 0
剣道や柔道の訓練あるんだろ?そこそこうごけるんじゃね?
177('A`):2009/10/29(木) 10:11:26 O
スーツ着て体格ごついおっさん見ると刑事だなって思う
178('A`):2009/11/01(日) 03:38:28 0
俺の担当だった刑事もチビだが喧嘩強そうなオッサンだった
担当刑事が北芝健みたいな奴だったらいらん事まで喋ってたなw
179('A`):2009/11/01(日) 12:47:29 O
釣られないヴォー
180('A`):2009/11/01(日) 22:36:13 0
ダンベルカールが25キロで停滞してきた
181('A`):2009/11/02(月) 17:16:22 0
すげーな
おれ、15キロ×12を3セットで、翌日筋肉痛だよ
片方、25キロなんて、後何年続けりゃ到達できるんだろ
182('A`):2009/11/02(月) 17:48:23 0
俺も停滞感あったからようつべでロニコーがやってた21カールっての始めてみた
扱ってる重量はクソガリレベルだけど
183('A`):2009/11/03(火) 19:17:29 0
モチベが続かない・・・こんなんだから何やってもだめだったんだろうな
184('A`):2009/11/06(金) 21:13:57 0
>>183
休息期間を長くして、一度に鍛える部位を減らすのが良いと思うよ
185欠陥品 ◆SZ.utvNtRk :2009/11/06(金) 21:24:47 O
この間、スポクラに行った時に、「死ね」と言いながらトレーニングしてた奴いた。
いいねぇ。
186('A`):2009/11/06(金) 22:12:41 0
俺はブログに筋トレ日記付け出してから1年以上続いてる
意外といいかもしれない
187('A`):2009/11/06(金) 22:38:57 0
>>186
アドレス

本日Kentaiプロテインデビューです
DNSとどちらにするか俺セレクションが開催されます
188('A`):2009/11/07(土) 02:05:51 0
握力が70kgの大台に乗った
189('A`):2009/11/07(土) 02:14:58 0
手コキしれ
190('A`):2009/11/07(土) 02:32:21 O
一汗かいた後はあんなに清々しいのに・・・
191('A`):2009/11/07(土) 17:59:50 P
自重だと飽きるからボート漕ぎマシンを買おうかと思うけどあれってどう?
とにかく腹の脂肪を取りたい
去年までW58のジーンズが履けたのに今やW36orz
192('A`):2009/11/07(土) 20:17:15 0
谷涼子うでたて1日500回するらしいな
193('A`):2009/11/08(日) 21:14:03 O
鍛えては衰え、衰えては鍛えの繰り返しにうんざりしてきた
194('A`):2009/11/10(火) 10:18:07 0
それでも俺は鍛えるんだ
195('A`):2009/11/10(火) 12:01:51 0
市橋って空手有段者なんだってな死にたくなってきた
20で身長158でもう伸びる気配もないし
196('A`):2009/11/10(火) 17:29:29 0
>>195
小さくてかわいいじゃないか。
160以下の男が好きという女に出会ったことあるぞ。
197('A`):2009/11/10(火) 17:54:55 0
爺さんになれば小柄なのは可愛い
198('A`):2009/11/10(火) 18:25:54 0
大柄な爺さんはかっこいい
199('A`):2009/11/10(火) 18:35:34 0
大柄なオッサンはカッコいいが、爺さんは別に
200欠陥品 ◆SZ.utvNtRk :2009/11/10(火) 18:37:40 O
こんなデカいババアがいるか?
201('A`):2009/11/10(火) 20:13:20 0
あのシーンには吹いた
202('A`):2009/11/10(火) 21:15:22 0
鍛える+馬鹿喰いで筋量増えてきたけどだいぶ太った気がする・・・
どのくらいまでいったら減量始めようかな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org349692.jpg
203('A`):2009/11/10(火) 22:56:40 O
腹の肉
204('A`):2009/11/11(水) 21:39:11 0
俺は握力が100kgなので女とセックスするとき胸を揉むと破裂させてしまう
クリトリスを弄ってると毟り取ってしまう
手マンしてると膣壁と尿道を突き破って貫通させてしまう
205('A`):2009/11/12(木) 00:39:54 0
>>202
すげーよおまえ
206('A`):2009/11/12(木) 00:59:01 P
>>205
体はな
207('A`):2009/11/13(金) 14:14:45 P
>>202
どうやって鍛えたの?
208('A`):2009/11/13(金) 21:10:52 0
画像みれねぇ

自分の筋肉をそのまま見ると大したことないのに、鑑で見るとマッチョにみえる
マッチョに見える角度で見て悦に浸りたい心情まるみえ
209('A`):2009/11/14(土) 03:34:59 0
照明の角度とかでもカットが浮き出てマッチョに見えることがあるよな
210('A`):2009/11/14(土) 18:08:58 0
全然段差がないのに陰が段差つくっちゃうからマッチョにみえてしまう
211('A`):2009/11/17(火) 20:57:20 0
12回を三セットしてるけどダンベルショルダープレスが11キロで1ヶ月止まってる
だいたい12 12 9か10でなかなか肩がつかない
212('A`):2009/11/17(火) 21:38:56 0
その12回とかって超ゆっくり?
213('A`):2009/11/18(水) 11:23:22 0
昔テニスやっていて左右のバランスが悪いんだけど、気にせず両方同じ負荷で鍛えたらいいの?
214('A`):2009/11/19(木) 09:52:44 0
ショルダーだけでなく、レイズ系も取り入れて多角的に鍛えるべし
欲をいえば、胸や背中も鍛えた方が肩も発達しやすいと思うよ
215('A`):2009/11/20(金) 00:39:04 0
>>187
しょぼいからURLはそのうちで
規制とかでレス遅れたすんません
216('A`):2009/11/20(金) 02:52:53 0
片も背中も尻も全部右がでかい
できるだけバランスに気を使ってトレしてるはずなのに
217('A`):2009/11/20(金) 21:42:33 0
http://www.youtube.com/watch?v=2wUggst2bPA
この人につきっきりで指導されたい
夜も
218('A`):2009/11/20(金) 21:57:36 0
ホモ動画かと思った

上体上げ止めてクランチと足上げるやつとダンベルサイドベントやるようになったけど
一年以上やらないと効果でない?
219('A`):2009/11/21(土) 04:39:26 P
EMSは全く効果ない?
220('A`):2009/11/22(日) 21:10:36 0
>>217
こんな人のエロ動画ないの?
221('A`):2009/11/27(金) 11:00:36 0
お前ら月のサプリ代いくら?
222('A`):2009/11/27(金) 16:43:34 0
だいたい月5000円くらい
うちの会社で扱ってるから仕入れ値で買える
223('A`):2009/11/29(日) 01:10:44 O
シーテッドダンベルショルダーのトップでダンベルのコントロールを失って
肩メキイってなったわ、何とか腕で減速させながら床にダンベル落として
肩も少し痛めた程度だけどあの絶望感はやべえな
トラウマ作ってしまった
アップで軽めの扱ってたから油断してしまった
224('A`):2009/11/30(月) 09:18:22 0
それは怖いな
一人でやるときは気をつけないとなあ
いつも一人だけど
225('A`):2009/11/30(月) 12:32:42 0
ショルダープレスはついつい体が反れて背中と腰の中間がびきびきしてくる
226('A`):2009/12/02(水) 23:09:31 O
個人的にショルダープレスはスクワットやデッドより腰を痛めやすい
227('A`):2009/12/03(木) 00:54:45 0
怪我には気をつけないとな
前肩怪我した時は1ヶ月近くトレーニングできなかった
228('A`):2009/12/04(金) 12:14:28 0
ショルダープレスってばんざーいするやつだよな?
それだと10kgでもできるけど、肘を上で固定して前腕を動かす奴はかなりきつい
というより肘こわしそうで出来ない
229('A`):2009/12/04(金) 15:51:16 0
お前等筋トレするとき音楽かけてる?
俺はmacho manを流しながらやってるテンションあがる
230('A`):2009/12/04(金) 17:00:06 0
音楽かけてないなあ
上げ下げのリズム音楽に持っていかれそうで怖い
モチベーション上がらない時にかけてみようと思うんだけど

>>228
フレンチプレス?
231('A`):2009/12/04(金) 17:49:18 0
おそらくそれだ。フレンチプレス
肘逝きそう

定番
ttp://www.youtube.com/watch?v=hRGEeKx3P-Y
232('A`):2009/12/05(土) 09:38:52 0
バンナみたいな腕になりたい
ボルトは勘弁だがw
233('A`):2009/12/05(土) 13:19:58 0
http://www.youtube.com/watch?v=EEnTU7CQep4
おまえらこれみてくれ
やる気が出る
234('A`):2009/12/05(土) 14:31:06 0
これみてた
みのわ瞬殺されちゃったな
235('A`):2009/12/05(土) 15:09:59 0
グッとくるな
プライドは煽り映像もよかった
236('A`):2009/12/05(土) 22:41:10 0
いい時代だったな。

最近、アンディ・フグがやってたトレーニングを本人の解説付きで見たけど、
試しにやってみたら姿勢を取っただけで激痛が走るレベルだった。
237('A`):2009/12/05(土) 23:20:07 0
いい演出だった
格闘技の番組はプライドが一番おもしろかったわ
238('A`):2009/12/06(日) 01:13:56 O
最初にダイエット成功してさ、今まで肉たぷたぷだったのが無くなって自分の体が急に貧相に見えてさ
とりあえず簡単な腹筋でもするかと腹筋始め、腹筋浮いてきたら腕も太い方がかっこいいなとか胸板欲しいなとか

なんというかキリが無いよね
239('A`):2009/12/06(日) 01:22:02 0
腕は二頭筋よりも三頭筋ぶっといのがこいつやべえって思える
だから三頭筋ちゃんをいじめる
240('A`):2009/12/06(日) 18:53:19 0
http://www.youtube.com/watch?v=PYfNA_lmkHM
おれはこれみながらキントレ(金玉トレーニング)をしてるぜ!

じょうだんはさておき、ネトゲやるときに背筋伸ばしてるとそれだけでもかなり効くね
姿勢はだいじだね
241('A`):2009/12/06(日) 22:13:54 0
筋肉好きの女ってのは一定数はいるわけだよな?
242('A`):2009/12/08(火) 22:15:32 0
>>217
この人のエロ動画マジで欲しい
243('A`):2009/12/09(水) 20:00:25 0
すんませんエロい人おしえてください
腕立てと腹筋と背筋とスクワットの動作の時
呼吸法はどうすればいいのですか?
244('A`):2009/12/09(水) 22:32:38 0
基本は挙げるときに吐いて
降ろすときに吸う
245('A`):2009/12/10(木) 17:11:27 O
俺は呼吸めちゃくちゃだなぁ 体鍛えてて矛盾するけど呼吸に合わせるとスローでしんどい 数もわかんなくなるし
246('A`):2009/12/11(金) 15:10:35 0
数かぞえてないや
ダンベルしか持ってないしそのダンベルも20kgまでしかないから
限界まできたら辞めてる
ボーナス出たらなんか買おう
247('A`):2009/12/13(日) 14:59:24 0
ダンベル同じ奴もいっこほしい
時間の短縮に
248インジョブωお稲荷 ◆wINJobxPmM :2009/12/13(日) 17:50:31 O BE:457810324-2BP(33)
筋トレ始めて1週間
少しずつ筋肉が付いてきた気がする
249('A`):2009/12/13(日) 18:09:16 0
それただパンプアップしてるだけやー
250('A`):2009/12/13(日) 22:54:56 0
バンプアップした筋肉を見ると筋トレしたな!って感じがしていいよね
251('A`):2009/12/14(月) 08:06:36 0
北斗の拳に出てくるキャラみたいな体系になりたい
ヒャッハーでもいい体してるんだよな
252('A`):2009/12/14(月) 11:09:49 0
253('A`):2009/12/14(月) 11:12:09 0
種籾を運ぶ老人なみに貧弱なんだけどどうしよう
254('A`):2009/12/14(月) 19:09:29 0
むりだろ
ケンシロウに全てを託してあきらめろ
255('A`):2009/12/14(月) 21:29:34 0
>>253
強い心があるじゃないか
256('A`):2009/12/15(火) 11:07:23 0
種もみよ、5kくれーの軽いダンベルからはじめて見てはどうか
257('A`):2009/12/15(火) 20:25:04 0
258('A`):2009/12/15(火) 20:37:05 O
超かっけー

トレ内容教えて下さい
259('A`):2009/12/15(火) 20:45:56 O
>>257
なにやったらそんなんになるんだ
260('A`):2009/12/15(火) 20:58:29 0
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/esupply/cabinet/product_2008_e/eea-pushup_1.jpg
こういうので腕立てずっとやってたらこうなった
写真写り考えてトレ直後に撮りました
261('A`):2009/12/15(火) 22:12:50 O
肩ってどうやって鍛えるんだ?
262('A`):2009/12/15(火) 22:15:48 0
>>260
こっちみんな


俺も肩がつかない・・・肩さんみたいになりたい
263('A`):2009/12/16(水) 03:02:23 O
>>239両方同じくらい鍛えないと弱いほうが強い側に引っ張られてどうとか知り合いに聞いたよ
264('A`):2009/12/16(水) 09:22:07 O
>>257
ニュー速でも見たぞ
265('A`):2009/12/16(水) 11:20:26 0
ウェイト板でも見た
266('A`):2009/12/16(水) 14:56:16 0
んだよ、転載かよ
267('A`):2009/12/17(木) 21:53:44 O
トレはやっぱり性欲強くするな
普段はトレの疲労で程々に相殺されてる感じだけど
ちょっと休んで疲れを抜くとやべえわ
268('A`):2009/12/17(木) 22:05:14 0
>>257
体はリア充だな
269('A`):2009/12/17(木) 22:05:53 0
って転載かよ
270('A`):2009/12/21(月) 19:28:13 0
寒さでダンベルが冷たい
271('A`):2009/12/21(月) 23:42:02 O
バーベル欲しいけど部屋が小さくて無理だなあ
272('A`):2009/12/22(火) 20:46:16 O
デッドどんくらい上がったら車の片側持ち上げられるかな?
憧れなんだけど
273('A`):2009/12/22(火) 20:47:19 0
「SEX格差」拡大で「中年童貞」が増殖中!
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20091008-01/1.htm
274('A`):2009/12/24(木) 10:18:50 0
今日から筋トレ再開

風邪引いたって言い訳してたら3ヶ月もサボってしまった
運動不足解消のために始めたんだが、3ヶ月間大学も週1回しか行かなかったんで
1日大学に行くと足が疲れるような完全なヒキニート仕様の体に戻ってしまいますた

ということで、初歩から始められる足を鍛えるメニューを教えてください
昔のケガの後遺症で膝が弱いので、膝にあまり負荷がかからない方法が嬉しいです
275('A`):2009/12/24(木) 10:29:54 0
>>272
普通の乗用車で1トン弱だから、エンジンの乗ってない片側を
持ち上げるにしても300〜400キロは出来るようにならないといけないんじゃね?
276('A`):2009/12/24(木) 10:48:16 O
デッドが150もあがれば
5度くらいなら持ち上げられそう
277('A`):2009/12/25(金) 14:43:40 0
三角筋いためちまった
しばらくお休みか
278('A`):2009/12/25(金) 18:32:49 0
俺も前肩痛めて一ヶ月くらい休んだな
最近棘上筋鍛えるといいって見て肩のインナーマッスルのトレーニング初めた
279('A`):2009/12/25(金) 19:47:36 0
>>274
それ筋トレか?エクサ(ry って思うけど

まずはランニングだろう。
ランニングすらできない膝なら水中ウォークかスイムで体絞れ。
膝に負担かけない下半身筋トレってあまりないと思う
280('A`):2009/12/26(土) 22:00:57 0
ジムに行くのやめたい・・・
周りはみんないい体してるしベンチも錘たくさんつけてやってるのに俺は・・・
281('A`):2009/12/26(土) 22:14:56 0
あきらめんなよ
282('A`):2009/12/27(日) 17:45:48 O
最近筋トレを始めましたがムキムキにはなりたくありません
痩せマッチョになれるトレーニングを教えて下さいm(_ _)m
283('A`):2009/12/27(日) 17:46:58 0
テンプレ乙
284('A`):2009/12/27(日) 21:02:57 0
285('A`):2010/01/04(月) 01:02:48 0
ダンベル冷たい
286('A`):2010/01/04(月) 01:06:42 P
お前の手で温めればいいだろ
そんなだからモテないんだよ
287('A`):2010/01/04(月) 04:35:48 0
軍手使ってる
288('A`):2010/01/04(月) 08:25:42 0
家出も簡単なウェイト始めたい
可変重のダンベル買おうと思うんだけど、何キロぐらいあればいいかな
289('A`):2010/01/04(月) 11:11:32 P
>>288
実力次第。
初心者なら30kg*2。
290('A`):2010/01/04(月) 11:29:35 0
初心者なら20kg×2だろう
291('A`):2010/01/09(土) 11:54:20 0
15×2買っちゃった俺は初心者失格ですね
292('A`):2010/01/09(土) 14:41:55 0
「15秒筋トレ」
「HSMT」
なんかはうそでしょうか?
293('A`):2010/01/09(土) 15:37:50 0
>>292
100%嘘じゃないが
八割がた嘘
294('A`):2010/01/09(土) 18:14:34 0
やっぱり・・・
2ヶ月で効果がってすごい
体験談ですがいくらなんでも
アイソメトリックで2ヶ月
じゃ効果ないわな・・
295('A`):2010/01/09(土) 18:45:44 0
hsmt
ってどんなトレーニングよ
296('A`):2010/01/09(土) 18:52:25 0
ggrks
297('A`):2010/01/12(火) 19:31:59 0
おまいら代謝はどの位?
俺は駅まで15分歩いて電車に乗ったら暖房効き過ぎでサウナみたいに暑くて、汗がポタポタとしたたり落ちた。
まさか脂肪がないから冬は寒くて寒くてガタガタ震えてるんじゃないだろうな?wwwwww
9('A`)プギャー!
298('A`):2010/01/13(水) 13:18:43 0
お前大丈夫か?
299('A`):2010/01/13(水) 13:20:08 0
心身ともに病気なんだろ
300('A`):2010/01/13(水) 13:39:10 0
腹筋だけは我慢して鍛えられないお
腕立て伏せなら限界までやろうとする気力はあるのだが
301('A`):2010/01/13(水) 21:04:32 0
>>300
すげーわかるそれ。
原がものすごく弱い
302('A`):2010/01/14(木) 01:23:32 0
>>300
俺もプッシュアップバーの腕立ては10セットいけるが
クランチは2セットでやる気が無くなる…。
303('A`):2010/01/15(金) 08:23:42 0
俺は腕が弱い
腹筋はいくらでもできそうな気がする
304('A`):2010/01/15(金) 08:26:24 P
EMSすらつづかなかった
305('A`):2010/01/16(土) 09:10:00 0
EMS意味ある?
306('A`):2010/01/16(土) 09:14:41 0
腹筋と併用すればそれなりに
307('A`):2010/01/16(土) 09:34:22 0
なんか調べたら東レのトレリートってのが評判いいけどめちゃ高い
5000円以下で効果あるものないんだろうか・・・・

腹筋だけがどうしてもやる気起きない・・・
308('A`):2010/01/16(土) 14:34:12 0
腹筋背筋は鬼門だよな
309('A`):2010/01/16(土) 14:42:12 0
そもそも自転車乗ったり走るだけでもかなり腹筋は使うしな
310('A`):2010/01/16(土) 16:30:37 0
>>300
なにこの俺

腹筋背筋の習慣がなかなかつかない…
311('A`):2010/01/16(土) 16:39:53 0
俺はカールが駄目だ
何故かうまく出来ん
312('A`):2010/01/16(土) 21:54:30 0
腕の筋肉は付きにくいから
313('A`):2010/01/17(日) 08:33:52 0
ジムに通い始めて2ヶ月も頑張ったころ、よく見かけるムキムキ兄貴から声をかけられたのよ。
「いつも頑張ってんね。なかなか筋肉ついてきたじゃんよ?」って。
ああ、見ててくれてる人もいるんだなぁって嬉しくなって、毎回いろいろ話をするように・・


でもさ、妙にいつも視線が気になってたんだよね・・。そんなある日、
「たまには一緒に飯喰いに行かね?」って誘われて、「いいですよっ」って答えた。


食べてる最中から二人気分がのってきて、筋トレしてるのにビール飲み始めちゃって、
お酒弱めなのにジョッキ3杯飲んだら超酔っ払って来てフラフラに。
「おいっ、だいじょうぶか!?」っていう兄貴の声も夢の中のように・・



「ハッ!!」と意識が戻ったら、お尻の穴の激痛で!!
「イテテテテッ」って目を開けたら、ベッドの上にいることに気が付いた。

その時、腕が固いものに当たってる。恐々、後ろを振り向くと・・ムキムキ兄貴の大胸筋!!!


おまけに、汗だくで寝てるしっ!!!!!

「うはっ!!!!」と声をあげるとムキムキ兄貴起床!!



「よお、さっきは最高だったぜ」って!!!

ってか、ケツから出血、シーツが赤けええええ!!
くぁswでfrgthふじこゅ;せxdcfgbhjkああああああ
314('A`):2010/01/17(日) 08:36:10 P
よかたね
315('A`):2010/01/17(日) 10:10:28 P
各所にコピペするほど面白いと思ってるんだな
かわいそうに
316('A`):2010/01/18(月) 10:55:30 0
ベンチプレスってさ、100kg超える重量扱うようになってくると週一回でいいらしいな
のど笛に違和感覚えて病院行ったら、ベンチのしすぎで前後のバランスが崩れてるっていわれた
317('A`):2010/01/18(月) 21:41:47 0
背筋やってないだけじゃない?
318('A`):2010/01/24(日) 18:24:06 0
最近だらだらしていたら、腹筋無さ過ぎて横になったら内臓が垂れてくる
笑えなくなってきたから腹筋運動始める
319('A`):2010/01/27(水) 07:16:29 0
体がたくましくなってくるとホモの欲求が頭をもたげてくるの?
320('A`):2010/01/28(木) 14:08:08 0
ホモはお呼びでない
321('A`):2010/01/29(金) 22:01:54 0
ナルシストにはなるかも
322('A`):2010/01/31(日) 16:41:59 0
ホモっ気も出てくる
323('A`):2010/01/31(日) 16:57:36 O
俺も2月からトレーニングする
324('A`):2010/01/31(日) 21:12:22 0
2月の何日だい!
325('A`):2010/01/31(日) 21:16:15 O
1日からさ!
326('A`):2010/01/31(日) 21:32:13 O
明日からじゃん!ダンベルは?
327('A`):2010/01/31(日) 21:34:56 0
家で筋トレするスペースがない
328('A`):2010/01/31(日) 21:36:11 0
後2時間半しかないじゃん!
329('A`):2010/02/01(月) 00:33:28 O
ダンベルとかは使わない
腕立てしたり腹筋したりランニングしたり
330('A`):2010/02/01(月) 20:50:23 0
筋トレする服がない
B&D行ってみたら専門的なウェアばかりで普通のジャージが置いてなかった
331('A`):2010/02/04(木) 14:09:25 0
ウエアなんて見に行く暇があったら筋トレしろや!
よっぽど短時間で済むぞ!
332('A`):2010/02/04(木) 14:12:19 P
ゥェァ
333('A`):2010/02/05(金) 00:30:23 0
筋トレは全裸でやれ
334('A`):2010/02/05(金) 06:59:53 0
俺は家トレだから基本上半身裸に下トランクスだ
今の寒い時期はTシャツから初めて汗の具合で脱ぐか決める
335('A`):2010/02/05(金) 11:39:42 0
6畳の部屋で物が多いから床が無くて立ちトレしかできない
ベッドなんて買うんじゃなかった
336('A`):2010/02/07(日) 12:12:25 0
折りたたみ式のベッド買えばよかったのに
でも、トレは一畳ぐらいスペースがあったら
たいていのことはできるだろ
337('A`):2010/02/07(日) 22:38:00 0
体力つけたいんだけど、家でできることって何があるか教えて
338('A`):2010/02/08(月) 03:08:32 P
鍛えると早死にするらしいね
339('A`):2010/02/08(月) 03:10:20 0
代謝を上げているわけだからね
340('A`):2010/02/08(月) 11:38:31 0
安い鶏むね肉をゴロゴロいれたカレーが筋肉最高
341('A`):2010/02/08(月) 14:21:28 0
プロテインなんてステロイドだしな
342('A`):2010/02/08(月) 14:26:36 0
クランチと寝て足を上げる奴をやってるけど腹筋がなかなかつかない
343('A`):2010/02/08(月) 21:58:48 0
寝て足上げるやつは腹筋より腸腰筋に効くからヒップレイズの方がいいのでは
腸腰筋鍛えるのもいいけど
344('A`):2010/02/08(月) 22:52:40 0
>>343
そこ鍛えるの大事そうだな、やってみる
345('A`):2010/02/09(火) 15:23:57 0
前頭部スカってきた警報
346('A`):2010/02/13(土) 02:15:57 0
寝て足(だけ)上げるやつは腹筋の収縮は起こらないから鍛えられないよ、筋肉の構成的にも
腹筋に効いてると勘違いするのは、足上げる時に自然と腹筋にも力が入ってしまうせい

腹筋で上体起こす時に、首の筋肉にも力入って堅くなるのと同じようなものだよ
347('A`):2010/02/13(土) 13:21:14 0
>>346
どういう腹筋がいいんですか?
素人の俺に教えてください!
348('A`):2010/02/13(土) 16:30:06 0
クランチ
349('A`):2010/02/14(日) 06:59:46 0
クランチでなるべくなら頭が腹の位置より下になるようなやり方が理想だね。それかダンベル抱えてやったりとか
普通の腹筋だと負荷が弱いから、限界まで数百回とかいってしまったりして効率も筋肉の付き方も悪くなる
なるべく少ない回数でオールアウトさせたいとこだけど、腹筋の自宅トレは結構難しくて、ある程度は楽に付くけどその後が頭打ちになりやすいのよね
350('A`):2010/02/14(日) 12:25:39 0
>>348
>>349
ありがとうございます!サイトみながら覚えようと思います
351('A`):2010/02/15(月) 17:32:06 0
クランチって頭は動かさなくていいんですよね?
352('A`):2010/02/15(月) 17:35:55 0
体を丸めるときどうも頭も丸めるな
353('A`):2010/02/15(月) 19:34:48 0
ダンゴムシを意識してクランチ
354('A`):2010/02/15(月) 20:07:36 0
クランチやり始めて4ヶ月たったけどあと2、3年したら何かできるかな
355('A`):2010/02/15(月) 20:43:39 0
次はドラゴンフラッグにチャレンジだ
356('A`):2010/02/15(月) 21:10:38 0
ttp://okw.nomaki.jp/training/Dragonflag.html
わろた、一生できねえ
357('A`):2010/02/16(火) 14:09:17 0
部屋が斜めなんだよな・・・?
おっそろしいな
358('A`):2010/02/16(火) 15:03:04 P
>>356
最初から諦めてたら何も出来ないだろうね。
359('A`):2010/02/16(火) 20:54:22 0
あ?
360('A`):2010/02/16(火) 20:56:06 0
まあまあメンカはやめようぜ・・・
361('A`):2010/02/16(火) 20:56:27 0
相手すんな
362('A`):2010/02/16(火) 21:00:50 0
やっちまえ
363('A`):2010/02/16(火) 21:07:04 0
>>361
お前書き込むなよ
364('A`):2010/02/16(火) 21:07:58 0
モチベーションがあがりそうな筋トレ動画ってない?
365('A`):2010/02/16(火) 22:30:49 0
366('A`):2010/02/16(火) 23:45:27 0
ガッツポーズと腹へこまし!
367('A`):2010/02/17(水) 16:28:54 0
上腕二等筋の発達は何となくわかるが
他はあんまり変わってないね
368('A`):2010/02/17(水) 16:34:24 0
筋トレ動画といえばニュー速でよく貼られる黒人が公園で筋トレしてるやつが有名か
俺はよくアームレスリングの動画見てるけど
腕相撲なんかやる機会ないけど
369('A`):2010/02/17(水) 19:32:31 0
>>368
ニコニコでみたなぁ

俺は外人のサッカー選手の裸とか見るとやる気出る
370('A`):2010/02/17(水) 20:14:50 0
体の部位によって回復の早さが違うので、
一度に全身鍛えるのではなく部分的に
鍛えるようにしたら調子が良くなった。
371('A`):2010/02/17(水) 20:19:05 0
スポーツマンNo1決定戦を見ると筋トレのモチベーションが上がる
372('A`):2010/02/18(木) 04:55:37 0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3331128
腹筋って一番めんどくさく感じる
373('A`):2010/02/22(月) 18:45:04 0
>>365
ポーズが変わっただけだろうが豚www
374('A`):2010/02/22(月) 18:48:16 0
四角い機械で両手で握って測定するので
体脂肪が17パーセントでショックだった
375('A`):2010/02/23(火) 00:17:14 0
376('A`):2010/02/23(火) 03:28:41 0
下の動画補助やってるやつ頭にハンバーグが乗っかってるな
377('A`):2010/02/23(火) 08:01:14 0
自分のはおままごとだった
378('A`):2010/02/23(火) 11:54:15 0
たんぱく質をよく取るように食事するようになってから
つめの伸びが早くて耳垢が良く出るようになった気がするけど普通?
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_23399.jpg
379('A`):2010/02/24(水) 10:51:06 0
気のせいです
380('A`):2010/02/24(水) 12:18:51 0
髪の伸びが早くなった
1ヶ月に1回切らないとぼわぼわ
381('A`):2010/02/24(水) 14:22:38 0
気のせいです
382('A`):2010/02/25(木) 21:42:38 0
頭頂部が薄くなりつつあるのも気のせいだな
383('A`):2010/02/26(金) 23:23:03 0
>>382
それは気のせいではないかも
384('A`):2010/02/28(日) 20:22:23 0
もしかしたら、もしかしたらさ
筋肉ムキムキになったらモテ・・・いやなんでもない
385('A`):2010/02/28(日) 20:23:46 0
クランチって足に錘つけても大丈夫?
386('A`):2010/03/03(水) 00:38:41 0
軍鶏よむと筋トレモチベがあがる
387('A`):2010/03/03(水) 11:48:05 0
軍鶏の続きは絶望的なのかねえ…
388('A`):2010/03/03(水) 12:42:57 0
>>384
男にはな
389('A`):2010/03/03(水) 13:18:05 0
オッスオッス
390('A`):2010/03/03(水) 14:27:36 O
筋トレとかスポーツやってる人って
何でわざわざ「乳酸が溜まった」みたいな言い方するの?
普通に疲れが溜まるって言えばいいんじゃないの?
391('A`):2010/03/03(水) 14:41:30 O
今日も乳酸溜めるゾ!
392('A`):2010/03/03(水) 14:43:24 O
>>391
だから何でその言い方?
ただ乳酸言いたいだけ?
393('A`):2010/03/03(水) 14:50:04 O
>>392
ただ使ってみたかっただけ
394('A`):2010/03/03(水) 15:42:45 0
肩こりが酷いので、ネットで色々調べてみたんだけど、原因は肩の筋力不足らしい。
で肩を鍛えたいんだけど、ディップスとシュラッグをやればいいのかな?

あと、筋肉トレをやってる人は肩こりとは無煙なの?
395('A`):2010/03/03(水) 15:46:58 0
無縁じゃないけど大分改善された
サイドレイドとショルダープレスやってる
僧帽筋に絞ったほうが肩こりには良さそうだな
396('A`):2010/03/03(水) 15:51:43 O
ジョギング→筋トレ後‥
眠くなるw
なんでだろう?
397('A`):2010/03/03(水) 15:58:10 0
そりゃ体も休みたくなるがな
398('A`):2010/03/03(水) 16:25:57 0
ダンベルカールをやったら肩もある程度鍛えられた
399('A`):2010/03/03(水) 17:12:31 0
ハンマーカールやってると前腕と握力が先に潰れちゃう
400('A`):2010/03/03(水) 18:13:53 0
>>399
それはハンマーカールをやる前の段階の
トレーニングで握力が消耗してるからだろう
401('A`):2010/03/03(水) 18:50:21 0
それもあるけど、握力がもともと弱いんだよね、ハンドグリップやってるけど
調子いいときで35キロくらい
402('A`):2010/03/03(水) 19:07:23 O
>>397
そっかぁw
ありがd
403('A`):2010/03/03(水) 19:33:08 0
>>395
ありがと。シュラッグを重点的に頑張ってみるお。
404('A`):2010/03/03(水) 21:31:32 0
http://tapoloda.ddo.jp/up02/src/up02_0250.jpg
嗚呼・・・こんな風になりたいぜ・・・
405('A`):2010/03/03(水) 21:34:12 0
>>404
喧嘩強そうだなみんな
406('A`):2010/03/03(水) 21:55:30 0
腹は割れてる方が良いなぁ
407('A`):2010/03/03(水) 22:27:45 0
ハゲだらけやん
408('A`):2010/03/03(水) 22:31:56 0
腹に脂肪があったほうが殴られたとき痛くないの?
409('A`):2010/03/03(水) 23:32:36 0
アーネスト・ホーストは腹筋割れてたけど
やたらボディが打たれ強かった。
410('A`):2010/03/03(水) 23:32:44 P
秘孔を突かれない
411('A`):2010/03/04(木) 07:55:09 0
打撃に強い体は、筋肉の上に脂肪がかぶさった方がいいらしいな。
空手家とかそういう体系の人多いし
412('A`):2010/03/04(木) 17:47:00 0
要するにガチムチ最強と
413('A`):2010/03/04(木) 17:50:46 0
うむ
414('A`):2010/03/04(木) 17:56:53 0
合気道の塩田ですら筋力は必要って言ってたくらいだからなあ
415('A`):2010/03/04(木) 17:58:39 0
合気道は力7技3ってよく言うよね
何はともあれまずは単純な力だよ
416('A`):2010/03/04(木) 18:05:18 0
ボディビルダーが極真の大会に出たら活躍できてしまうのが現実
417('A`):2010/03/04(木) 18:11:41 0
極真って力で殴る蹴るだけだしな
体の小さい者や弱い者は伝統派とかに行った方がいいと思う
418('A`):2010/03/04(木) 18:19:40 0
はぁ・・・・・筋トレはじめようと思ったけど一年に2kgも筋肉付かないなんて結局無意味に近いな。
419('A`):2010/03/04(木) 18:22:31 0
そうはいっても上げられる重量は一年しっかりやれば
相当変わるぞ。
420('A`):2010/03/04(木) 18:24:01 0
ここで筋トレしてる人のテンション下げるこというなよ
というか筋トレもスポーツ武道の基礎に終わりはない
死ぬか止めるだ
421('A`):2010/03/04(木) 18:26:19 0
もう10年筋トレやってるからテンションが下がるとか無いわ
422('A`):2010/03/04(木) 18:30:02 0
10年やったら体重70kgだとして20kg筋肉増えたとしたら体の肉のほとんど筋肉になるの?
423('A`):2010/03/04(木) 18:32:39 0
1年で2kgってのはどのくらいの頻度でトレーニングした場合の話なの?
毎日は悪いらしいけどもっと頻繁にやればもっとつくんじゃないの?
424('A`):2010/03/04(木) 19:50:30 0
頻繁にやったから伸びるというもんではない
ただし、ユーザーは除く
425('A`):2010/03/04(木) 21:19:09 0
1年で2kgって結構いいレベルじゃね
元の体格にもよるが
426('A`):2010/03/04(木) 22:06:13 0
>>423
自分の回復能力を考えずに頻繁にやっても伸びないどころか
下手すると弱体化するし、疲労が溜まり過ぎて酷いオーバートレーニング状態になったら
鬱病みたいな状態になったりするよ。
427('A`):2010/03/05(金) 00:35:45 O
護身術キターーーーー
428('A`):2010/03/07(日) 00:05:07 0
全然太れないわ
毎回たんまり食べてるし寝る前もプロテイン飲んでるのに全く太らない
429('A`):2010/03/07(日) 00:28:21 0
太りにくい体質なんだろう
430('A`):2010/03/07(日) 00:58:14 O
ジム通いをやめて二年たったが最近また家トレを始めた
何故かジムに通ってたころより絞れてきた
431('A`):2010/03/07(日) 01:02:58 0
ジムに通ってたときは一度に全身を鍛えてたから能率が悪かった。
今は部位ごとに分けてやってるから調子がいい。
432('A`):2010/03/07(日) 12:21:58 0
>>429
以前は太ってた
まぁお菓子三昧だったからだけど
433('A`):2010/03/07(日) 18:38:15 0
学校行かずにラノベばっか読んでたころは55キロで
筋トレとランニングするようになったら50キロまで落ちて今52,3キロで三年停滞してる
434('A`):2010/03/07(日) 19:00:09 O
435('A`):2010/03/07(日) 22:49:58 0
436435:2010/03/07(日) 22:50:55 0
間違えました
437('A`):2010/03/07(日) 22:57:51 O
1/22 ディップス50kg6発(体重85)



3/6 ディップス45kg5発(体重83)

どんどん弱っていく
438('A`):2010/03/08(月) 21:04:46 0
増量期に一日一万カロリー取れば大丈夫
439('A`):2010/03/09(火) 00:15:05 0
反動を全くつけないようにしたら
上げられる重量が滅茶苦茶落ちてワロタ
440('A`):2010/03/09(火) 00:37:27 0
毒板の筋トレマラソンスレが書き込めないからここに書かせてもらう

3月1日
胸 インクラインベンチ 23
背中 ラットプルダウン


3月4日
背中 ラットプルダウン
インクラインダンベルベンチ


3月7日
ホームトレ
胸 インクラインダンベルベンチ 23.75 
二頭 コンセントレーションカール
441('A`):2010/03/09(火) 07:13:34 0
>>440
仲間ハケーソ

ジョグ10km
ルーチントレ
442('A`):2010/03/09(火) 13:03:24 0
体力がある奴は鬱にならない、という話をよく聞くけども
このスレの住人は精神的にも健康で気分が沈んだりすることは無いのだろうか?
もしそうであれば、自分も心の健康のために身体を鍛えたい
443('A`):2010/03/09(火) 13:49:42 0
>>442
知識+体力(気力)=有効な判断

ウェイトトレーニーは躁鬱多し
444('A`):2010/03/09(火) 16:26:42 0
乳酸を落とす為
スイミング5km
445('A`):2010/03/09(火) 16:41:28 0
ちゃんとしたフォームでトレーニングすると、
「疲れた」よりも「乳酸が溜まった」って感覚に
なるんだな。
最近フォームを気にするようになって分かった。
446('A`):2010/03/09(火) 16:48:01 0
決めたスケジュールでトレすると
常に筋肉痛だから
ダラダラ体動かす事は無くなるね
447('A`):2010/03/09(火) 17:28:39 0
>>446
それがキツいんだよな。
元気な部位以外は常に疲れた状態という。
448('A`):2010/03/09(火) 17:31:51 0
>>447
かと言ってトレしないと罪悪感あるしねw
449('A`):2010/03/09(火) 19:36:50 0
反動全く無しでゆっくりやると挙げられる重量が半分になった
450('A`):2010/03/10(水) 19:57:30 0
>>441
おおw
451('A`):2010/03/10(水) 20:22:46 0
本文書き忘れた。

ジムで
胸  インクラインダンベルベンチ 22.5*10*1 25*5*1     身体温めアップ
二頭 ダンベルカール コンセントレーションカール
背中  ラットプルダウン 懸垂(自重)
20分休憩後
足  各マシーンで     背中と足を集中的

あの過疎っぷりといい、トレのメモ帳として丁度よかったんだよな。ログ消失とか残念すぐる
452ルーチントレ:2010/03/10(水) 20:51:12 0
>>451
専ブラなんでログは持ってるよ

毒男板フカーツしたようなんで
なんとかしてみるよ
453('A`):2010/03/10(水) 21:00:30 0
★おい、筋トレマラソンしようぜ(再度復活)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/male/1268222403/
454('A`):2010/03/10(水) 21:06:13 0
>>453
ありがとう。おいらも専ブラだから過去ログあるわ
板一覧更新ずっとしなかったから復活したの気づかなかった;;
455('A`):2010/03/10(水) 21:20:14 0
ぜひポスティングを始めましょう!

民主党がやろうとしている、この売国法案の数々。
絶対に許すまじ

外国人参政権、外国人住民基本法、子ども手当←日本潰れます。
人権擁護法案 ←2ch潰されます。

すでに有志が100万枚以上を配布中

ポスティングが嫌なら、ポストにうっかり
チラシを忘れてきたと思えばいいのです。

みんなで一緒に夜中の住宅街を走り回らないか!
2chでも街でも拡散仲間募集中!

http://chirasihokanko.makibisi.net/
http://219.117.200.195/postingmaturi/sankaList.php
456('A`):2010/03/10(水) 21:49:26 0
>>453
ここよりそっちのほうが有益なの?
457('A`):2010/03/10(水) 21:51:22 0
>>456
とりあえず皆真面目にやってるよ
458('A`):2010/03/11(木) 15:33:47 0
3月1日
胸 インクラインダンベルベンチ 23
背中 ラットプルダウン
足 マシーン

3月4日
背中 ラットプルダウン
インクラインダンベルベンチ
足 マシーン

3月7日
ホームトレ
胸 インクラインダンベルベンチ 23.75 
二頭 コンセントレーションカール

3月10日
胸  インクラインダンベルベンチ 22.5*10*1 25*5*1     身体温めアップ
二頭 ダンベルカール コンセントレーションカール
背中  ラットプルダウン 懸垂(自重)
20分休憩後
足  各マシーンで     背中と足を集中的
459('A`):2010/03/11(木) 15:35:12 0
>>458
誤爆しました
460('A`):2010/03/11(木) 19:31:36 0
ワロス
461('A`):2010/03/12(金) 09:49:35 0
誤爆かよ
462('A`):2010/03/12(金) 23:58:25 0
腰割りやってる人いる?
電車乗るとフラフラするもやしっこだからもっと腰を鍛えなきゃいけないと思って腰割り始めたんだけど
実際やって効果ある人いるのか気になって
463('A`):2010/03/13(土) 00:57:55 0
腰は痛めやすいから鍛えるのが難しいな
464('A`):2010/03/13(土) 07:14:45 0
股関節割りすぎると
年取って筋肉無くなったとき
ふにゃふにゃになるよ
465('A`):2010/03/14(日) 03:13:17 P
おまえら懸垂ってやってる?
466('A`):2010/03/14(日) 03:29:52 0
やりたいけど場所がない
ジムだとついベンチとかに行っちゃうし
467('A`):2010/03/14(日) 07:05:22 0
懸垂とベンチだと鍛える筋肉が違うだろ、慮方やれ
468('A`):2010/03/14(日) 10:13:03 0
>>465
近くの公園に高鉄棒があるからやってる
469('A`):2010/03/14(日) 11:03:20 0
筋トレしててもなにもかわらないよね?
モテ度とか社会的地位とか。
結局はこれ(筋トレ)も違うのかな?
470('A`):2010/03/14(日) 11:15:06 0
DQNが怖くなくなる
471('A`):2010/03/14(日) 20:06:49 0
>>469
俺同じモテないだけど、何故か筋トレ後もてなくていいやと思うようになった
472('A`):2010/03/14(日) 21:36:57 0
>>469
自己満足に浸れるよ!

後、多少だけど・・・自分に自信もてるよ。
モテないけどw
473('A`):2010/03/14(日) 21:59:11 0
大人になってわかったけど自己満足じゃだめじゃないか?
所詮評価は他人が下すんだし。それがすべてとは言わないが自己満なんて現実と妄想の差を大きくして落ち込む原因になるだけ。
474('A`):2010/03/14(日) 22:22:41 0
大人になってわかったけど価値観がすべて
自分が何を重んじるかがすべてだよ


会社では仕事して評価されなけりゃいかんけど
プライベートは自分がどれだけ満足できるかだろ
別に女にモテなくても自分が納得できるなら問題ない
喪板は惰性でいるけどマイナス思考じゃなくなったなぁ
475('A`):2010/03/14(日) 23:15:20 0
>>471
筋肉が恋人か
476('A`):2010/03/14(日) 23:17:23 0
反動無しで固定してやる方が特定の部位しか
使わないから体が楽なんだな。
最近になってやっと分かった。
477('A`):2010/03/15(月) 00:32:29 P
>>473
駄目じゃねえよ
自信は少なくとも精神の安定に繋がる
478('A`):2010/03/15(月) 00:44:32 0
>>476
腹筋とかそうだよな
他の筋肉を使わずに体を持ち上げるほうが効率がいい
479('A`):2010/03/15(月) 03:01:43 0
185cm100kg握力80kg背筋力300kgだが敵う奴いる?
480('A`):2010/03/15(月) 03:20:59 0
左手の握力だけ勝った
481('A`):2010/03/15(月) 18:09:57 P
背筋力って実際何測ってるのかよくわからんよな
482('A`):2010/03/16(火) 15:58:39 0
確かによくわからんな
背筋力とやらが300kあっても、デッドリフト300k挙げられるわけじゃないし
483('A`):2010/03/16(火) 18:05:25 0
握力ってどこの握力だかもわからんし
484('A`):2010/03/17(水) 00:07:51 0
3ヶ月前筋トレはじめてやっと胸の筋肉で出てきたのがわかってきた

過敏性腸症候群ですぐ下痢するから中々太らなくて辛い
>>479
同じ身長だけど60kgしかないぜ・・・
これでも5kg増えたけど
485('A`):2010/03/18(木) 22:14:28 0
オナニーってあかんのかな?
486('A`):2010/03/19(金) 13:49:59 0
怪我して走れなくなったから筋トレ時間かけてやろうと思うんだけど
筋トレでも死亡って幾分かは燃焼してるのかな
487('A`):2010/03/19(金) 14:02:15 0
短時間の運動ならエネルギー消費って少ないんじゃなかったっけ
488('A`):2010/03/19(金) 18:47:33 0
>>486
有酸素の代わりだと効率悪い

水泳汁
489('A`):2010/03/19(金) 19:37:44 0
>>488
ありがとう、まずは水に中歩く事から始めるか…
490('A`):2010/03/19(金) 20:34:02 0
ちなみに良く脂肪は15分経ってから
燃え始めるって言うけどあれは間違い

体内の脂肪及び筋肉をエネルギーに変換し始めるのが
15分前後からって言うだけで
細胞内にあるエネルギーは使ってる
491('A`):2010/03/19(金) 20:43:30 P
492('A`):2010/03/19(金) 21:15:45 0
>?
って俺でもなんとなく理解は出来たぞw
細胞内っていうのがどこなのかわからないけど
493('A`):2010/03/20(土) 16:20:35 0
基礎代謝ってのは運動しなくても
一日に最低これだけは消費されるカロリーとの解釈でいいのかな?

それなら基礎代謝内で摂取カロリー抑えて運動すれば痩せるって事なの?
494('A`):2010/03/20(土) 17:56:55 0
>>493
正解
495('A`):2010/03/21(日) 01:03:03 0
まさか自分が鏡好きになるとは思ってもみなかった
496('A`):2010/03/21(日) 09:50:23 0
軽い気持ちでスレ覗いたら妙に本格的で戸惑ってしまった。
家で腕立て腹筋30回やっただけでヒーヒー言ってしまう
デブオタの俺もこのスレに居ていいですか?
497('A`):2010/03/21(日) 11:02:02 0
基礎代謝分は最低でも摂らなきゃダメだよ
基礎代謝以下のカロリー摂取を続けてると痩せる前に体を壊す
マジで
498('A`):2010/03/21(日) 11:05:20 0
>>496
最初はそんなもんだろう
499('A`):2010/03/21(日) 11:19:49 0
>>496
むしろ最初から30回も出来るのが凄い
デブって基本的に力はあるのかな
俺は最初2回しか出来なかった
500('A`):2010/03/21(日) 12:09:38 0
ガリがマッチョになるのは難しいが、デブがマッチョになるのは簡単だ
501('A`):2010/03/21(日) 15:37:38 0
>>500
どちらも難易度同じだろ。
本人次第さ。

やれば、体だけは、素直に答えてくれるさ。
502('A`):2010/03/21(日) 15:51:47 0
>>501
全く違う
503('A`):2010/03/21(日) 16:02:34 0
脂肪が筋肉に変わるから
体が重いと運動するとき負荷がかかりやすいから

か?
504('A`):2010/03/21(日) 16:03:03 0
体脂肪20%から14%まで落としたら、すぐ風邪ひくようになった
505('A`):2010/03/21(日) 16:07:25 0
太れるってのは一種の才能なんだよ
506('A`):2010/03/21(日) 16:09:08 0
羨ましくない才能って珍しいな
507('A`):2010/03/21(日) 16:11:24 0
いくら食ってもいくら運動しても60kくらいから増えも減りもしない
508('A`):2010/03/21(日) 16:17:04 0
>>507
一日二食にする。
一食分の食事を多くする
一日二食ってのは朝を抜くって意味じゃないぞ
509('A`):2010/03/21(日) 16:23:06 0
>>508
いや別に今の体重で困って無いからいいんだよw
510('A`):2010/03/21(日) 16:25:42 0
あそう
511('A`):2010/03/21(日) 16:33:02 0
身長分からないけど、60ぐらいが理想的な体重だよな
512('A`):2010/03/21(日) 16:43:42 0
たぶん60kgってのは体重じゃなくてウェイトのことじゃね?
513('A`):2010/03/21(日) 18:23:27 0
体脂肪率を測ってみたら30%もあったwww
取りあえず、北斗の拳を全巻読破するところから始めるわ。
514('A`):2010/03/21(日) 18:40:40 0
体脂肪測定って気温や体温、水分で作用されるしあてにならんと思う
家庭用の体重計のと四角いのを手に持つやつとか

実家にシェーカー忘れてきたから近所の薬局行って来たけどなかった
プロテインあるのにシェーカーないとかプロテイン売る気ないだろ
515('A`):2010/03/21(日) 19:52:15 0
粉口の中突っ込んで水で流し込めばいいじゃん
516('A`):2010/03/21(日) 19:56:33 0
エレガントじゃない
517('A`):2010/03/21(日) 19:58:00 0
ふりかけの代わりにご飯にかければ良いんじゃね?
518('A`):2010/03/21(日) 19:58:21 0
水を少しだけ混ぜて団子をつくる
519('A`):2010/03/21(日) 20:13:52 0
プロテインの粉ってさこうなんていうか
歯や歯茎にまとわりつく感じがする
520('A`):2010/03/22(月) 11:16:31 0
>>517
昔なんかのバラエティの貧乏学生かなんかがご飯炊くときプロテイン入れてたの思い出した
たぶんやらせだろうけど
521('A`):2010/03/22(月) 13:45:11 0
炊飯器ぶっ壊れそうだな
522('A`):2010/03/22(月) 14:01:41 0
なんで壊れるの?プロテインって水と熱で膨らむの?
炊飯器でパンだって作れるのに
523('A`):2010/03/22(月) 14:08:06 0
すいませんでした何となく言いたかっただけですぅ
524('A`):2010/03/22(月) 14:24:41 0
炊くときに水蒸気と一緒に飛んで行って詰まるんじゃないかとかじゃない
525('A`):2010/03/22(月) 15:21:23 0
水蒸気で詰まることは無いwそれじゃサフランライスなんて炊けないし
お米のヌカだっていっぱい入ってるのに別に詰まらないし
526('A`):2010/03/22(月) 16:23:07 0
僕は毎日、お○ンチンの上下運動を欠かしません。これも立派な運動ですよね?
527('A`):2010/03/22(月) 17:01:04 0
それは筋トレじゃなくてチントレだ
528('A`):2010/03/22(月) 17:23:29 0
臍の下の部分、腸の部分って鍛えられないのかな
ここだけ集中して鍛えたいんだけど
529('A`):2010/03/22(月) 19:34:07 0
腹筋でいいんじゃないの
ただ腹筋は肥大しにくいというけど
530('A`):2010/03/22(月) 19:36:10 0
クランチ20回×3やってるけど
3セット目はほんとあがらなくなる
531('A`):2010/03/23(火) 10:30:28 0
I gotta be a macho man
532('A`):2010/03/23(火) 18:35:39 0
I wanna be a macho man
533('A`):2010/03/23(火) 18:52:44 P
I wanna be a ike-man.
534('A`):2010/03/24(水) 23:39:11 0
オナニーってたんぱく質なくなるの?
毎日してんだけど
535('A`):2010/03/24(水) 23:40:22 0
オナ禁しようがしまいが精子を作る活動は行われるわけだ
536('A`):2010/03/29(月) 00:11:56 0
537('A`):2010/04/01(木) 06:25:51 0
ふとってきた
538('A`):2010/04/01(木) 22:29:58 0
>>536
こういう人のAV欲しい
539('A`):2010/04/01(木) 22:34:24 0
540('A`):2010/04/01(木) 22:50:11 0
顔も体も作り物くせぇ
541('A`):2010/04/01(木) 23:07:59 0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1269721175/
で筋肉つくと脂肪も付くって言ってる奴いるけど本当なの?
あとあんたらのほうがすごいだろ
542('A`):2010/04/01(木) 23:17:08 0
体脂肪率の低さだけなら勝ってるなこのイケメンに
543('A`):2010/04/01(木) 23:41:36 0
http://prt.iza.ne.jp/images/news/20090620/186084_c450.jpg
私も脂肪落としたいなー
ランニング一週間やってねーや
544('A`):2010/04/01(木) 23:43:21 0
このスレって
痩せたいから筋トレ

痩せてるから筋トレ
の二種類の人がいるんだよな
545('A`):2010/04/01(木) 23:52:57 0
どちらかと言えば太っているんだろうけれど、別に痩せたいとは思わない
546('A`):2010/04/01(木) 23:54:54 0
体重の割りに太って見えないと言われるのが目標
547('A`):2010/04/02(金) 00:17:02 0
>>541
ボディビルダーだって、
増量期は筋肉つけるために相撲取りみたいな身体を作って、
そこから脂肪だけ削ってムキムキの肉体に絞っていくわけで

プロテインに多分に糖分含まれてるって表示を見るだけでも、
脂肪つけずに筋肉だけをつける、なんてのが幻想だとわかりそうなもんだけど、
アホなダイエット女やジャニオタの類にはそこらへんまるで理解できないみたいだなあ
548('A`):2010/04/02(金) 00:42:39 0
>>544
おいらは後者
痩せているから、ある程度筋肉をつけたくて始めた
でもある程度の体系がないとかっこよく使ないことも判明してがっかり砲
549('A`):2010/04/02(金) 07:45:17 P
>>541
人並み外れた素質があって大量の薬物を使用してるトップクラスのプロビルダーでも
バルクアップ目的のオフシーズンはこんな身体。
ttp://www.getbig.com/boards/index.php?topic=278530.0
550('A`):2010/04/02(金) 07:49:54 0
マッチョな女のAVって最近充実してきたね
551('A`):2010/04/11(日) 09:27:30 0
ダンベルショルダープレスが12キロから進めない
552('A`):2010/04/11(日) 11:22:57 0
肩のトレーニング方法を別のやり方もやってみるとか。
俺は一つの箇所の筋トレを4種類くらいローテーションで
やってる。
553('A`):2010/04/12(月) 02:54:12 0
アップライトロウはいい種目だと思う
554('A`):2010/04/12(月) 11:28:54 0
へーそんなのあるんだ
でもバーベルは実家に置いてあってアパートじゃ鉄アレイしかないのよ
おきたいけど部屋狭いし置く場所もない
555('A`):2010/04/12(月) 14:26:56 0
鉄アレイよりも重量を変えられるダンベルの方が良いのに
556('A`):2010/04/12(月) 17:46:32 0
>>549
一番下の赤目になってる画像わろたw

サイボーグw
557('A`):2010/04/12(月) 18:19:38 0
アップライトロウはダンベルでもできる
俺も家トレだからダンベルしかない
558('A`):2010/04/12(月) 21:51:13 O
1/22 ディップス50kg6発(体重85)
 ↓
3/6 ディップス45kg5発(体重83)
 ↓
4/11 ディップス35kg6発(体重81.5)


カタボリックシンドローム……
559('A`):2010/04/13(火) 10:04:40 O
筋トレの次の日はなんか肌がカサカサになってる気がする。

それとも今日は湿度下がってんのかしらん?
560('A`):2010/04/14(水) 16:29:54 0
たんぱく質が足りてないせいかもしれんな
普段なら肌に回るたんぱく質が、菌取れによって失われている
561('A`):2010/04/14(水) 23:03:13 O
なるほど。
筋トレ後にはカットチーズひときれしか食ってないからやっぱ足りてないのかも。
562('A`):2010/04/17(土) 23:07:50 0
サプリのみはじめてから便の調子が悪くなったんだけどいろいろ合わせ飲みするのってよくない?
563('A`):2010/04/17(土) 23:19:45 0
カプセルに入っている物は入れないと食道が痛むようなものだからな
564('A`):2010/04/18(日) 13:58:09 0
カプセルはにんにくエキスのキヨーレオピンだけだけど
とうとう下痢しちゃったよ
寝る前のプロテインが悪いのかな
565('A`):2010/04/18(日) 16:02:14 0
んなもん自分でいろいろ試して調べろ
体質ならお前以外が知るわけないだろうバカ
566('A`):2010/04/19(月) 17:11:46 0
>>549
ロニーひでぇな・・・
デキスターのオフが一番マシだ
567('A`):2010/04/20(火) 16:19:01 0
100均で売ってる蓋付の計量カップみたいなのにプロテインと牛乳いれて、蓋してシャカシャカシェイクして飲んでる
レンジ対応だからココア味ならホットココアにもなる
トレ後はいつもこれ
568('A`)
100均のやつは汚れていたのがいやだったからプロテイン用のシェイカー買っちゃった