喪男なら農業やろうぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
これからは農業だよ
2('A`):2009/06/18(木) 17:04:21 0
無農薬レタス
3('A`):2009/06/18(木) 17:04:46 0
小作人乙
4('A`):2009/06/18(木) 17:08:50 0
腐葉土製造係
5('A`):2009/06/18(木) 17:09:31 0
土地ありきの農業がこの狭い島国でビジネスになるかね?
家庭菜園でもやってろ
6デブサイクル ◆ubumiser26 :2009/06/18(木) 17:10:59 O
土地をください……(;';ё;`;)
7('A`):2009/06/18(木) 17:12:11 0
農家がバイト募集してるよ
試しにやってみれば
8('A`):2009/06/18(木) 17:16:44 0
畑耕すくらいなら漁船買って漁師にでもなるわボケ
9('A`):2009/06/18(木) 17:19:14 O
ようつべからの転載だけど、
人材募集してるよ。
http://m.youtube.com/watch?v=vkTENjvsDlE&warned=True&client=mv-google&gl=JP&guid=ON&hl=ja
10('A`):2009/06/18(木) 17:21:46 0
>>9
農業はやりたいけど楽天に協力するのは嫌
11デブサイクル ◆ubumiser26 :2009/06/18(木) 17:26:00 O
とりあえず土地をください……(;';ё;`;)
12('A`):2009/06/18(木) 17:28:10 O
お前らなんか肥料くらいにしかなれないだろ不器用だし
13('A`):2009/06/18(木) 17:41:40 0
おれたちゃウンコ以下かい
14('A`):2009/06/18(木) 17:42:23 0
>>8
漁船はケツ掘られるよ
15('A`):2009/06/18(木) 17:43:21 0
地元田舎だけど農家の求人結構出てるぜ

まあ喪男は農業してる自分を妄想するだけでやるわけないだろうけど
16('A`):2009/06/18(木) 17:52:39 0
声に出して
ニートたちに読ませたいスレタイ
17ふーのれ:2009/06/18(木) 18:09:53 O
雇われ農夫になりたくてweb応募してるけど、返事の一つもない。
18('A`):2009/06/18(木) 18:24:00 0
毎日朝四時に起きれるのかお前等w
19('A`):2009/06/18(木) 18:42:55 0
楽な農業ならやりたい
朝早くてもいいけど昼には終わってほしい
20('A`):2009/06/18(木) 18:51:06 O
年収は2、300万くらいの規模でいいんだけど農繁期以外は暇って本当なのか?
21('A`):2009/06/18(木) 19:09:04 O
半年で300だったら月収50じゃねーかよ馬鹿
大体寮付きのところで手取り10いかないのが現実だよ
22('A`):2009/06/18(木) 19:12:32 O
実家農業やってるけど、正直あんまり継ぎたくないよね
小学生のときとか死ぬほどヤだったもん
呪いみたいなモンだと思ってた

>>20
住んでるとこによって違うと思うけど、俺んとこは冬になるとニート状態
父さん昼間っから酒飲んでプラプラしてた
23('A`):2009/06/18(木) 19:14:51 O
>>21
単純な収入でいったら、どこの農家さんも年1000万は稼いでると思うよ
ウチも2000万ぐらい稼いでるもん
ただ機械買ったり、色々経費かかるから最終的には大したことなくなるけど
24('A`):2009/06/18(木) 19:16:29 O
>>23
お前はどこまで馬鹿なんだ…
いきなり自作農になれるの?バイトで農業やりたいってスレだろが低脳
25('A`):2009/06/18(木) 19:19:13 0
>>20
今多くなってる企業農家だと農閑期は無い
それぞれ時期的な野菜スケジュールあるしハウスで年中育ててるからな
要は商品の継続安定供給だから暇もへったくれもない
26('A`):2009/06/18(木) 19:34:39 0
農業って完全に成果主義だよ
決まった時間だけ働けばいいってものじゃない
どんなに丹精込めて作った作物も台風一つでパーになるなんてよくある話
それに余程の規模の農家ならともかく、ほとんどは農協の言いなりだよ
27('A`):2009/06/18(木) 19:35:44 O
低脳のせいでしらけた
28('A`):2009/06/18(木) 19:55:10 0
でも事実だぞ
農協による農薬、農機の超押し付け販売は事実
今はそうでもないが一昔前は減農薬するから農薬イラネって宣言しただけで地域からハブられ販売ルート潰されたりした
日本の農薬散布率は世界一ィィィ!だしね
29('A`):2009/06/18(木) 19:57:58 0
雪国だと冬の間は除雪車に乗ってるが最近暖冬で雪が少ないから出動も減った
あと、ゴルフできないとアウトだなw
30萌え竜 ◆NQRyMOEDRA :2009/06/18(木) 20:05:16 0
もやしなら育てる自信あるよ!
31('A`):2009/06/18(木) 21:02:46 0
低価格だから需要増えて今もやし業界は熱いんだぜ

まあ栽培は完全に機械任せなんですけどね
農業じゃなく生産業
32('A`):2009/06/18(木) 21:04:16 0
なんやようわからんけど
無農薬野菜とか作れば高く売れるんちゃう?
33('A`):2009/06/18(木) 21:07:24 O
無農薬は金持ちの道楽って聞いたことある
34('A`):2009/06/18(木) 21:19:13 O
あと無農薬は、例えばそこがニンジンの産地で自分の無農薬で育ててるニンジンに虫がわいてよその防除の薬かけてるニンジンに移ることがあったら恨まれるって聞いたことある
35('A`):2009/06/18(木) 21:24:30 0
喪村つくって喪男だけで無農薬野菜生産しようぜ!
野菜の収入で生計を立てられそう
36('A`):2009/06/18(木) 21:33:59 O
まずは、
ミニトマトやら、かいわれ大根やらを栽培。
これで不満感じたなら、むいてない
37ジュピターキング ◆Jupikin/M6 :2009/06/18(木) 21:37:31 0
農家に嫁いで夫婦で珠のような汗を流したい。
38('A`):2009/06/18(木) 21:40:22 0
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1246780.html

これ読んで不安になった
「牧歌的」とか図星すぎる
なんか幻想抱いてたんだろうか俺
39('A`):2009/06/18(木) 21:55:04 0
こんなのは少数派
基本的に太陽の下で汗水垂らしてモノを作る悦びは
なにものにも替えがたい
40('A`):2009/06/18(木) 22:04:13 O
一生勤まる仕事じゃないわな
仮にガンバって農地貰えたとしても
生殖能力のない農喪に結婚は不可能
次第に体は衰え一代で終了
41('A`):2009/06/18(木) 22:05:26 0
まあね、確かに苦労して作った野菜・果物の出来が良いと嬉しいし
農家の特集なんかで「この野菜は私の子供も同然ですよ」って台詞もうなずける
ただその一方でそれだけでは耐え切れない辛さが多いのも事実
それにイケメンでも農家で結婚は相当厳しいぞ
42('A`):2009/06/18(木) 22:06:32 O
でも遅刻、早退、ズル休みで怒られないのは魅力
43('A`):2009/06/18(木) 22:09:06 0
農業やるならアメリカでやりたい
飛行機で種まきしたい
44('A`):2009/06/18(木) 22:15:07 0
自給自足農村作ってそこでのんびり農作物育てて暮らしたい
45('A`):2009/06/18(木) 22:16:27 O
その大事に育てた作物を盗まれる事件も多いしな
農家の方にとっては身を切られるも同然だろう
46('A`):2009/06/18(木) 22:17:57 O
家が元地主階級の喪男です
山が1つ残ってるみたいだけど、有効活用は出来ないかな?
47('A`):2009/06/18(木) 22:23:07 0
遅刻で怒られないとかのんびりって事は、みんな自作農を想定してんのか?
まず土地から買わないといけないぞそれ
48('A`):2009/06/18(木) 23:08:57 0
こういうのはいつも妄想で終わるもんだ
49('A`):2009/06/18(木) 23:13:01 0
>>46
カブトムシ育てて売る
50('A`):2009/06/18(木) 23:16:16 0
>>9
マネーの虎に出てた高橋がなりか
AVメーカーの社長だったときは人気があったけど
国立ファームを立ち上げてからはあまり良い話は聞かないな
51('A`):2009/06/18(木) 23:16:59 0
農業はやめとけ
技術力、経営力、営業力、コミュ力の全部が無いと稼げない

上の4つのうち2つは無いと一生懸命働いても年200万とかだぞ手取り
52('A`):2009/06/19(金) 00:34:19 0
無農薬小規模生産で頑張ってみる…!
53('A`):2009/06/19(金) 00:41:44 O
サイバイマンの品種改良を手掛けたい
54('A`):2009/06/19(金) 00:48:27 0
ヤムチャの悪口は言うな
55ジュピターキング ◆Jupikin/M6 :2009/06/19(金) 00:51:36 0
カイワレマンってゲームオリジナル?
56('A`):2009/06/19(金) 08:45:48 0
声に出して
ニートたちに読ませたいスレタイ
57('A`):2009/06/19(金) 09:12:49 0
無職・ニートたちで構成された喪村
誰も働こうとしません(;'A`)
58('A`):2009/06/19(金) 09:16:47 O
300年前のコウモリの糞畑に撒いて来た不安と期待が入り交じる
59('A`):2009/06/19(金) 09:27:10 0
糞コテって本当につまらないことしか書かないな
60('A`):2009/06/19(金) 09:57:31 0
どっかいい場所ないの?
農業やりたいっていう喪男がいるのに
ニュースでは耕作放棄された農地の拡大だけが映し出されるジレンマ
61('A`):2009/06/19(金) 10:06:46 O
どこかの自治体が農業始める人への説明会とか開いてるって聞いた。
ニュースに取り上げられてて、脱サラの人とかいたよ。
62('A`):2009/06/19(金) 10:08:24 0
死ぬ気でやればなんでも出来る!
やろうぜ!喪男!
63('A`):2009/06/19(金) 10:11:55 O
死ぬ気になって何かを成してから言ってくれ
64('A`):2009/06/19(金) 10:43:24 0
人生捨てたつもりでニートやってます
65('A`):2009/06/19(金) 10:48:21 O
大学の農業サークルみたいなのに行ったことあるけど超リア充だった
田植えの後に深夜まで飲み会カラオケとか無理
ただし野菜はうまい
66('A`):2009/06/19(金) 10:52:03 0
農業はそんなチャラいもンじゃないンだよ!
もっとこう大地との対話とか自然との格闘とか・・・
とにかく喪にふさわしい戦場なンだよ!!
67('A`):2009/06/19(金) 11:29:38 0
一時期喪男村のスレッドが立ってたこと思い出した
68('A`):2009/06/19(金) 11:31:26 0
実家の祖父が農業やってるがそろそろやばそうなんで
仕事辞めて実家帰って継ごうかどうか迷ってる
69('A`):2009/06/19(金) 12:46:00 0
迷わず継げよ
継げばわかるさ
70('A`):2009/06/19(金) 12:51:28 O
ありがとー
71('A`):2009/06/19(金) 13:04:27 O
実家が元農家
大学農学部の俺
でもノウハウなんてありません
72('A`):2009/06/19(金) 13:10:47 0
馬鹿野郎ッ!!
ノウハウなんてものァなぁ
大地と格闘して初めて手に入れるものなんだよッ!!
農学部だぁ?ふン・・・!笑わせるんじゃねェよ!!
73('A`):2009/06/19(金) 15:36:41 0
農業に未来性はあるのか?
74('A`):2009/06/19(金) 16:12:40 O
てか、代々農家じゃないやつが農業始める時ってどうすればいいの?
修業とかさせてもらえるの?
75('A`):2009/06/19(金) 16:17:22 O
本当にやる気あるんなら、
集落に家まで用意して自治体が雇ってくれるとこもある
たぶん
でも夜逃げするなよ
76('A`):2009/06/19(金) 17:01:32 0
夜這い制度はあるのか?
目尻に色っぽい好きボクロのある後家さんが
昼間の重労働で溜まった性欲を処理してくれるとか
77('A`):2009/06/19(金) 17:11:24 0
土地6000uあるけど始めれるかな?
78('A`):2009/06/19(金) 17:28:35 0
固定資産税はどうやって払うんだよw
79('A`):2009/06/19(金) 17:41:18 O
これからの日本の農業は6次元だってよく聞くから、以前にも増して
自営業者の色合いが強くなるんだろうね
ちゃんと稼ぎたいんならやっぱり多少なり経済経理法律その他なんやかんやも
勉強した挙げ句、初期投資もそれなりに必要なんじゃないの?よく知らんけど
パソコン一つで起業できる時代の中ではそれなりの金額だろうね
何年かして形になってきたら、やっぱりそのうち周りの畑を持ってる爺さん婆さん
統率して、農業法人みたいな方向を目指したほうが効率的な気がする、個人的に
そうすると経営も学ばないとだし、考え無しに社員増やせないから難しそうだな
以上ニートの妄言
80('A`):2009/06/19(金) 18:09:32 0
限界集落に行って放置されてる農地ただで借りて農業すればいい
ADSLすらない環境だけど
81('A`):2009/06/19(金) 18:11:48 0
喪男村とか喪が集まってルームシェアしようぜとかのスレは
楽しかったな
82('A`):2009/06/19(金) 18:31:31 0
確か性欲処理用に高級ラブドールを村に導入しようとしていた経緯が・・・
83('A`):2009/06/19(金) 18:31:33 O
農家の息子とかいないの?いたらオレを飼ってくれ
84('A`):2009/06/19(金) 18:35:48 0
喪男村に住めたら幸せだな
村のために死ぬ気で貢献したい
85('A`):2009/06/19(金) 18:41:37 0
じゃあ僕はなまけるね
86('A`):2009/06/19(金) 18:43:04 0
しかたのないやつだな ぼくにまかせておけよ !
87('A`):2009/06/20(土) 01:31:20 O
スーパーが変わらんと農業はダメだ
88('A`):2009/06/20(土) 06:18:24 0
野菜を作った人間の顔写真を野菜に貼り付けて売ってる店があるみたいだけど
絶対に俺達の野菜は誰も買わないよな
89('A`):2009/06/20(土) 09:17:01 0
スーパーの店頭に並ぶ野菜の上の
喪男がニヤけたブサイク写真
90('A`):2009/06/20(土) 09:20:51 0
スーパーより農協や農水省だろ?
91('A`):2009/06/20(土) 09:24:08 0
>>89
知的障害者が作った野菜と勘違いされて
同情して買ってくれるかもよ?
92('A`):2009/06/20(土) 09:29:46 0
農業やりてえ
どこの自治体でやってんの?
東北以北は冬は農業できないから中期バイトしないといけないってマジ?
93('A`):2009/06/20(土) 09:58:37 0
島根県なら土地付き家付き給付金有だよ

ただしそれだけの理由があるんだけどね・・・フフフw
94('A`):2009/06/20(土) 10:47:07 0
理由かきなよ
95('A`):2009/06/20(土) 10:57:23 0
山陰地方とか今でも昔の風習が抜けきらない
過疎化がどんどん進んでる地域だからな
住民の高齢化が進んで街が活性化せずシャッター街になる商店街
荒地が広がって固定資産税すら払えなくなる広大な農地
農業従事者も高齢化して跡継ぎがいなくなる
市や県としても補助金を出してでも手を打たなくてはならないのだろう
96('A`):2009/06/20(土) 11:14:37 0
なんだその程度か
この時代にその条件ならそんな悪くないだろ
97('A`):2009/06/20(土) 11:26:32 0
声に出して
ニートたちに読ませたいスレタイ
98('A`):2009/06/20(土) 17:24:03 0
ひきこもりのニートが
いきなり太陽の光に晒されたら
ドロドロに溶けて蒸発してしまうわw
99('A`):2009/06/20(土) 17:27:46 0
100('A`):2009/06/20(土) 17:29:16 0
御苦労様です
101('A`):2009/06/20(土) 17:33:33 0
農業に限った話じゃないが
人手が足りないからってニートを押し込めばいいなんてのは糞の考えだよ
そんな役立たずニートを押し付けられる農家の身にもなってみろよ
102('A`):2009/06/20(土) 17:37:21 0
>>101
その通りだが
働いている奴は自分より楽をしてのほほんと生きているクズを許しておけないんだな、これが
103('A`):2009/06/20(土) 18:31:53 0
農業暦4年だが何か質問ある?
104('A`):2009/06/20(土) 18:44:54 0
農家は中国奴隷を輸入してるよな
研修名目とはいえ朝6時〜22時まで働かせて月給5万ってのはさすがに惨いね
105('A`):2009/06/20(土) 18:44:56 0
年齢と何をどれだけつくってるか
労働時間とひと月の休日は何日か
腰痛になりやすいか?嫁さんはくるのか?

宜しくお願いします
106('A`):2009/06/20(土) 18:56:49 0
おいおい喪板で嫁来るのかって愚問過ぎるだろw
107('A`):2009/06/20(土) 18:57:15 0
収入とどこらへんでやってるか
あとは販路はどうなのかってとこかな
108マスターリング ◆Jewel/a21A :2009/06/20(土) 19:07:23 0
>>106
一世一代。
109('A`):2009/06/20(土) 19:26:16 0
俺は跡継ぎってことでなんとなくやってるけど
外部からお前らみたいなのが来て新規就農ってのは無理だと思うね
こちらが拒むのでなく、逃げてきたようなのは絶対根気続かない
110('A`):2009/06/20(土) 20:23:20 0
まあそうだよな
俺の家も10年くらい前まで農業やってたけど
今は土地だけ地元の組合に貸出して自分の家では農作業は一切やってない
農業やりたいなんて言ってる奴の大半は
庭先畑の延長上くらいにしか考えてないだろう
111('A`):2009/06/20(土) 20:31:26 0
ニート問題と雇用問題が同時に話題になる不思議な国
112ニートだけど:2009/06/20(土) 21:18:58 0
働かない自由っていうのも
あると思います
113('A`):2009/06/20(土) 21:19:55 0
働いても赤字が出るなら、ニートの方が優秀
114('A`):2009/06/20(土) 21:22:16 0
朝から晩まで農作業だろ真夏も冬も
でも他の仕事だって似たようなもんだし工夫のしがいがありそうでいいよね
115ニートだけど:2009/06/20(土) 21:24:12 0
あんたらの言ってるのは例えて言うなら
結婚できない(したくない)喪男が一生独身でいる覚悟でいるのに
じゃあブサイク喪女がいるからちょうどいいじゃん結婚しちゃえよ
って言うのと一緒だから
116('A`):2009/06/20(土) 21:29:11 0
ニートに食われる食事って全部無駄だよね
117('A`):2009/06/20(土) 21:31:38 0
人間に食われる食事が全部ムダだよ
118('A`):2009/06/20(土) 21:33:49 0
働かざるもの食うべからずって真理だよな
食ってうんこ作るだけの人間って恥ずかしくないの?
119('A`):2009/06/20(土) 21:35:19 0
ニートスレ行け
これ以上はスレ違いだ
120('A`):2009/06/20(土) 23:51:07 0
実際のところ農業で今欲しい奴は
経営者的な視点を持った知識豊富な運営を任せられる奴か
あるいは>>104みたいな奴隷的待遇の小作農か
といった感じで二極化してる
とりあえず畑でも耕そうか、なんて奴はお呼びじゃない
121('A`):2009/06/21(日) 00:21:17 0
それじゃ誰も来ないだろ・・・
122('A`):2009/06/21(日) 00:41:14 0
そう、こういう構造を変えない限り農業に就かせようなんてのが
無茶で馬鹿な話ってことだ
123('A`):2009/06/21(日) 01:45:40 0
いやそこまで>>120みたいなマジメ腐った話じゃないんだよ
耕作放棄地なんかいくらでもあるし
それなりの当座の資金とざっくりした計画持って、どこでもやってる農業講習みたいなのでも受けた若いのが来れば
どこの産地でも普通に歓迎だと思うよ

単純に、零細企業ででもリーマンやってたほうがよっぽど稼げるレベルの年収で
年中虫や泥や農薬にまみれて何十年もやっていく根気ないだろ? っていう話

しかも独り者でな。そんな泥臭くて収入低くて、
ケガでもしたり台風の当たりでも悪けりゃ即無収入なんて仕事を続けるモチベーションをどうやって維持するつもりか?
就農の「資格」ではないんだけど嫁付きで乗り込む奴じゃないとまず本気と見られないのはある

でも片手間に自分で食うくらいの野菜はいくらでも作れるし、
農業資材以外ほとんど金使わずに暮らすことも出来る
>>114の言うようにとことん一人で気楽に働ける。

別にマジで考えてる奴いないだろうけど一応書いとく
気楽さで言えばこれ以上気楽な商売は旅の詩人くらいしかなかろう。でも当然貧乏で、何より継続が大変
124('A`):2009/06/21(日) 03:08:26 0
肥料や資材、燃料がどんどん高騰しているのに野菜の値段は上がらないから
>>123みたいなダラダラやってそこそこ儲けるなんてのは無理になってきたんだよ
年金頼みの年寄り農家は別だが

>>120
この傾向は農業以外の全業種でもそうなんだよな
125('A`):2009/06/21(日) 03:28:27 0
だからそこそこも儲からないって書いてんのに
ダラダラやれるとも書いてない

全然儲からない、でも頑張れば食うだけは食える
ダラダラやっててできるわけがないが、他人に使われない気楽さだけはある という話

聞きかじりで経営視点がどうとか構造改革がどうとか、そういう机上の話「だけ」で頭でっかちになることに意味はない


126('A`):2009/06/21(日) 03:33:10 0
いざ自分が立てたスレが男とのチャットスレと化したらムカつくと思うけどね
127('A`):2009/06/21(日) 03:36:22 0
上のレスで農業で結婚がどうのとか言ってたが


363 :マジレスさん:2009/03/14(土) 00:08:34 ID:lHnpaTZi
前にもありましたが、
女性の扱いが馴れてない喪男は嫌です。
自分からは話しかけられないのでわざわざ私から話すよう変な小細工して仕向けたり(すぐ分かるので絶対その手には乗らない)、
知ったかぶりしたり、
ジロジロ見るだけで話しかけられなかったり、若くてもオヤジでもウジウジ加減が全く同じなんでキモイです。
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ!(T□T)
忘年会ではろくに話もしない喪男が
「嫁に来たら農作業はさせない」

バカが。
惚れたら農作業でもなんでもするっての。



こんなのはその場のノリでってるだけだから期待するな
実際俺の集落で農作業絡みの離婚なんて数多くあるから
128('A`):2009/06/21(日) 03:44:06 0
オラの村では百姓仕事が嫌でやっぱ離婚とか聞いた事ないなぁ
どこも普通に仲良くやってるみたいだけど。都市近郊だからかな?落人部落みたいな秘境の話かな?

わりと若い奥さんがこーギーだのレトリバーだの楽しく散歩させてる
百姓は洋犬が好きなんだ。関係ないけど
129('A`):2009/06/21(日) 03:44:53 0
っっっていうかおまえら。りこんするにはまずけっこんしなきゃだめだぞ
できるのか?おまえらにできるんか?
130('A`):2009/06/21(日) 12:06:44 0
嫁不足の原因は農作業というより人付き合いだろうな
東北のある地方では戦前からの地主や有力者との力関係が根強く残ってる
零細農家なんかだと高価な耕農機とか買えないから親戚中で一台の機械を使いまわしてるし
そういうところからハブられたら終わりだから凄く気を使う
131('A`):2009/06/21(日) 12:07:40 0
わかりる
132('A`):2009/06/21(日) 15:18:13 0
農業が辛いなんていってるやつはいっぺん介護やってみろ
133('A`):2009/06/21(日) 15:32:00 0
釣れるかな?
134('A`):2009/06/21(日) 15:39:02 0
介護が辛いなんていってるやつはいっぺん農業やってみろ
135('A`):2009/06/21(日) 15:52:10 0
釣りじゃなく介護やってみろよ
利用者には奴隷扱いされ糞尿まみれで同僚に日々いびられ続ける
仕事に何の成果も感じられないしこれが何年も続くと思うと閉塞感で気が狂うから
136('A`):2009/06/21(日) 16:01:47 0
農家→エタ・ヒニン
137('A`):2009/06/21(日) 16:02:35 O
つまりニートは現代の貴族階級ということでQ.E.D
138('A`):2009/06/21(日) 16:03:11 0
同僚にいびられるのも成果を感じられないのもお前の問題じゃんw
139('A`):2009/06/21(日) 16:03:54 0
>>137
何の特権もないけどな
140('A`):2009/06/21(日) 16:09:09 0
いびられるのは俺の問題かもしれないが介護の仕事を始めて数年たっても遣り甲斐を感じ続けてるなんて人間に俺はあったことがない
141('A`):2009/06/21(日) 16:11:26 0
いいから何年か農業やってから比べろよ
142('A`):2009/06/21(日) 16:15:23 0
どっちも低脳の為の底辺の仕事だから辛くてあたりまえじゃん
143('A`):2009/06/21(日) 16:36:55 0
おいおい農業は低脳だと出来ないぞ
覚える事山ほどある
144('A`):2009/06/21(日) 16:47:12 0
知的農作業
145('A`):2009/06/21(日) 17:00:14 0
農業は低脳でも出来るように施設栽培の開発が進んでる
146('A`):2009/06/21(日) 20:11:57 0
覚えること山ほどていうけど
喪男って常識がないからそっから覚えないといけないから覚えること多いんだよね
普通に考えればわかるって言われても普通がわかんないから考えてもわかんない
147('A`):2009/06/21(日) 20:54:15 0
どっちみちニートはお呼びじゃない
148('A`):2009/06/21(日) 21:17:33 0
農業やってる奴ってなんでこんなに偉そうなん?他職種と較べて態度でか
すぎな気がするんだけど、職業と考え方はやはり関係あるのかね。
149('A`):2009/06/21(日) 21:18:39 0
お前にとっちゃ世の中のあらゆる人間が偉そうに感じるんだろ
150('A`):2009/06/21(日) 21:21:08 0
あれ?もんもうのかたですか?
151('A`):2009/06/21(日) 21:23:12 0
>>148
広い土地を支配してる気分になるんじゃねーの?
それともDQNがなる職種なのか
152('A`):2009/06/21(日) 21:23:27 0
プライドだけ高くて実際には何もしない
そんなんだから一生童貞ニートなんだよ
153('A`):2009/06/21(日) 21:25:53 0
あれ?ニートなんですか?
ぼく、ニートといういきかたもありだとおもいますよ^^
154('A`):2009/06/21(日) 21:29:38 0
いかなる話題であろうとキモ童貞のプライドに抵触しないように話をするのは絶対に不可能
155('A`):2009/06/21(日) 22:09:58 0
そりゃニートが自給自足でのんびりやりたいとか言い出したら
なめてんのかとも言いたくなるわな
156('A`):2009/06/21(日) 22:22:13 0
ニートは漫画やアニメでしか社会を知らないんだから大目に見てやるんだ
157('A`):2009/06/21(日) 22:23:24 0
ニートでも
食う物が無くなったら野菜育てるんじゃねーの?
158('A`):2009/06/21(日) 22:31:12 O
なんでこんな不毛な流れになっているんだ‥。農業について情報交換すべきじゃないか。
159('A`):2009/06/21(日) 23:33:13 0
じゃあ喪男でもやってける見込みのある作物について
160('A`):2009/06/22(月) 00:03:06 O
畜産がいいと思うんだよ。雇われ牛飼い。関東だとあまり募集してないけどね。
161('A`):2009/06/22(月) 00:07:51 0
カロリーだけ見ると日本の自給率は42%
もし天変地異だったり戦争だったり核異変なんかが起こって
「もうお前の国には食糧を輸出できない」
なんてことになったら二人に一人は餓え死ぬ
162('A`):2009/06/22(月) 00:23:30 0
まあその話は置いといて
163('A`):2009/06/22(月) 01:20:31 O
キノコ栽培も良さそうだが、多分に生産技術系の能力が求められそうだなぁ。
164('A`):2009/06/22(月) 02:20:40 0
具体的にどんな?
165('A`):2009/06/22(月) 02:34:03 0

【社会】改正農地法が成立へ…農地の貸借が原則自由化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245186617/734

> 734 名前:名無しさん@十周年:2009/06/22(月) 01:21:11 ID:jqpWU/h50
> >>732

>  重労働っぽいですよね。
>  その上、家事とかやるなら、小作に嫁は来ないですよねw
166('A`):2009/06/22(月) 03:43:07 0
え?なに?
167('A`):2009/06/22(月) 04:17:40 0
農業のイメージ
メリット :自然と触れ合える、ストレスが少ない、収穫の喜びが味わえる
デメリット:きつい、汚い、労働の割りに賃金が合わない、近所づきあいが大変、天災が怖い

素人の俺からすればこんな感じだな
168('A`):2009/06/22(月) 04:37:20 0
色々な障害や問題はあるがあえて声を大にして言おう

「喪男なら農業やろうぜ!」
169('A`):2009/06/22(月) 04:48:29 O
日焼けいやだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
170('A`):2009/06/22(月) 07:38:06 0
現実的には作物作るにしても農業って言うより
家庭内菜園レベルに留めておいたほうがいいだろうな
出荷用ではなく自産自消のためのもの
本業の片手間程度にやって食費の足しにする程度のレベルの話
小作人待遇じゃ人は来ないし誰もやりたがらん(将来的に土地を持たせてもらえるなら別)
と言っていきなり借金こさえて土地を持つのはリスクが高すぎる
171('A`):2009/06/22(月) 07:43:50 0
ちなみに家では大根、赤カブ、トマト、青菜なんかを作ってる
虫に食われようが形が悪かろうが自分たちで食うだけだから全然気にしない
172('A`):2009/06/22(月) 07:57:10 0
東京近郊でなら農業やってもいいかも
173('A`):2009/06/22(月) 08:05:37 0
リスクを乗り越えて農業を興して
リストラに怯えるホワイトカラーを哄笑する悦び
174('A`):2009/06/22(月) 08:11:05 0
台風や天災に怯えて農業やるのと変わらないだろ
ハウスなんか雹でも降ったらビニール張替えで数十万いくぞ
175('A`):2009/06/22(月) 09:00:28 O
自給自足って、どれくらいの土地があれば出来るんだろ?
うちの親が趣味で早朝から畑いじってるけど、あれで生活は到底無理だな
176('A`):2009/06/22(月) 09:09:05 0
いろんな心配は後回しにしてとりあえず

「喪男なら農業やろうぜ!」
177('A`):2009/06/22(月) 09:14:02 0
じゃあ何から初めたらいい?
178('A`):2009/06/22(月) 09:15:16 0
>>177
農業
179('A`):2009/06/22(月) 09:27:21 0
まあ確かにここでグダグダ能書きたれるよりはやってみたほうがいいかもな
苦労や心配事も多いだろうけどそれだけじゃないかも知れんし
他の職業だってリスクは付き物だろ?
180('A`):2009/06/22(月) 09:31:13 O
喪男は膣いじるより土いじる方が向いてる
181('A`):2009/06/22(月) 09:51:20 0
まずは農地を買う金を貯める為に農業やろうぜ
182('A`):2009/06/22(月) 10:20:14 0
つまり小作人ですね
まずは中国から来ている農業留学生がライバルという訳ですか・・・
183('A`):2009/06/22(月) 11:20:28 0
農業はいいよ
収穫だってやり方知ってれば安定するし作りすぎたら出荷しなけりゃ値が保てるし
作物が少ない年でも儲かるしね
184('A`):2009/06/22(月) 13:32:07 0
農協に一生頭押さえつけられる覚悟があれば、の話だろ
185('A`):2009/06/22(月) 18:38:08 0
農協通さなきゃいいだけの話
今はそういう農家というか農業法人増えてるよ
昔それやったら奇人扱いで速攻村八分だったけどな
186('A`):2009/06/22(月) 20:42:05 0
今もそうだよ
独立した農業法人がどこでも優勢と思っているのは大間違い
未だにJAの方が圧倒的に流通経路を押さえている
187('A`):2009/06/22(月) 22:13:44 0
流通販路抑えてる農協は、それなりの値で農作物を買うし農家とも良い関係築いてるよ
だからその地域なら(少ないけどね)農協を活用すればよし
それ以外の農協は落ち目も落ち目
今はバイヤーも沢山動いてるし、農協関係なく動く店舗や仲卸も沢山あってね
自分で営業できる力があるなら、農協関係なく経営できるよ

但し「良い物」を作ってる事が前提だけどね
188('A`):2009/06/22(月) 22:53:52 0
スーパーや飲食店と契約すれば良いんじゃね
189('A`):2009/06/22(月) 23:06:30 0
いい作物さえ作っていれば自ずと道は開けるさ、だから

「喪男なら農業やろうぜ!」
190('A`):2009/06/23(火) 00:00:42 O
第一次産業ネットの関東の求人、ぐっと減ったなぁ‥
191('A`):2009/06/23(火) 01:39:51 0
農家の嫁応募に女殺到だって
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/konkatsu/?1245676242

実際に嫁にいってみて何人が残るのか楽しみだな
192('A`):2009/06/23(火) 06:31:49 0
うちの大婆さんは、農家の大爺さんところに嫁にきたけど、
農業するのが嫌で、田をどんどん売って着物ばかり買っていたらしい。
爺さんに言わせると5町あったのが、自給で必要な2反になっちまった。
「あの田も元はうちの田」が爺さんの口癖
193('A`):2009/06/23(火) 07:02:47 0
今、過疎地の農家の嫁さんの楽しみの一つが
通販らしいな
近くに大きなショッピングモールないから当然だけど
女って本当に買い物するのが好きなんだな
194('A`):2009/06/23(火) 07:27:53 0
金遣いは荒いのにカード破産の話はあまり聞かないな
いかに強かな生き物かよくわかる
195('A`):2009/06/23(火) 08:54:49 0
金がないなら田んぼ売って金作ればいいじゃん
って感覚なんだろうな
こうして先祖代々守られてきた土地はあっさりと消えてしまう
196('A`):2009/06/23(火) 09:12:37 O
マンションかアパートに変えたらいいんだよ。発展やベッドタウンになるまでは売らずに待つことだね
197('A`):2009/06/23(火) 11:31:08 0
>>196
○○建託とか、○和ハウスなどの賃貸業者は農家を鴨にしている。
コンビニのオーナー商法と同じレベル

ガレージ経営か、住宅地に近いなら井戸掘って貸し農園がよさげ
198('A`):2009/06/23(火) 18:44:05 0
農家のばーちゃんの所にも来たよ○○建託系がw
売ってアパート建てて楽しませんか!と相当攻撃されたみたい
199('A`):2009/06/23(火) 19:38:12 0
知ってる婆さんは実際にやって儲かってるからどんどん建ててるわ

俺業者じゃないぞ
200('A`):2009/06/23(火) 20:00:21 0
>>199
余程立地がよいか、業者の見込み違いだろ。
普通、営業マンがやってきてリスクを地主に負わせるのは、
業者が建設した場合、儲かるかどうか不明な場合がおおい。
201('A`):2009/06/24(水) 03:50:56 0
立地と運がいいと本当にいいんだよな
月収云百万とかあるし企業に貸し付けたら
202('A`):2009/06/24(水) 05:53:03 0
同じ田でも、新しく作られる国道のバイパスに面しているか、
少し裏通りかで雲泥の差だしな。

203('A`):2009/06/24(水) 20:39:28 0
土地って今はどの場所も誰かの所有物だが一番はじめは誰の物だったの?

ここ良いとこだから俺の土地だって宣言した奴が地主になれたのか?
204('A`):2009/06/25(木) 06:40:44 0
そうだよ
昔々手下集めた親分みたいな奴が俺の土地!って宣言して代々続いてるだけ
太平洋戦争で相当リセットされたけど田舎では被害が少なかったので今でも続いてる

本質的には国の管理下にあるので国が強制収用したらぶん取られるけどな
例えば戦争突入して国の施設作るから土地収容するからでてけって言われたら終わり
205('A`):2009/06/25(木) 13:05:57 0
>>203-204
うちは曾爺さんの代に農地改革で今の土地を譲り受けた
名義上はうちの物になっても、やっぱりその地域の力関係は続いてて
爺さんが生きてる間は、元地主に多少の謝礼金みたいなものを支払ってた
俺も小さい頃、爺さんに手を引かれてあっちこっちに挨拶回りしてたが
そういうのは子供心にもなんとなくわかったし
親父の代になって完全に農業は辞めて、土地は親戚に貸してる
206('A`):2009/06/25(木) 17:57:05 0
>>204
勉強になった
207('A`):2009/06/25(木) 23:16:23 0
>>1>>62>>168>>176>>181>>189
随分簡単に農業やろうぜなんて言ってるが
あんたはそれに向けて何か行動なり勉強なりしてるの?
>>9のリンク先の社長じゃないけどさ、10人中9人は潰れると思うよ
それだけの覚悟があって言ってるのか?
208('A`):2009/06/25(木) 23:26:35 0
覚悟とか大げさなモンじゃなくてさ
でっかい大地相手に自分の力でモノを作る喜びを味わいたいじゃん?
たった一度の人生、リスクの心配だけしてちゃつまらない!ってことで・・・

「喪男なら農業やろうぜ!」
209('A`):2009/06/25(木) 23:29:12 0
何にでも覚悟ってのはいる
何でもそんな簡単なものじゃない
210('A`):2009/06/25(木) 23:29:42 0
収入上げるのは大変なのに台風や地震で数千万の設備がパーになる職業を
選ぶのってマゾだけだろ

作る喜び味わうだけなら市民農園でも借りてやるわ
211('A`):2009/06/25(木) 23:31:20 0
作る喜びと生活の為の収入を同時に得られたら素晴らしいんだがなぁ
212('A`):2009/06/25(木) 23:33:15 0
> 数千万の設備

ねーよw
どこの大規模農場だよwww
213('A`):2009/06/25(木) 23:34:44 0
>>212
無知乙
ハウスの値段調べてみろ
214('A`):2009/06/25(木) 23:38:09 0
ここで不毛な争いしてても作物は育たないぜ!
理屈なんていいから

「喪男なら農業やろうぜ!」
215('A`):2009/06/25(木) 23:41:52 0
まずお前がやってうpしろ な?
216('A`):2009/06/25(木) 23:42:08 0
で、農業やろうぜって言ってる奴は
実際に農業に従事してるの?
217('A`):2009/06/25(木) 23:53:08 0
だからいつもどおりの妄想ネタスレなんだって
218('A`):2009/06/26(金) 00:50:05 0
>>1としては、農業について多少なりとも意見交換しようという意図でスレ立てしたのか
それとも喪男だけの村があればな・・・みたいなネタで立てたスレなのかどっち?
後者ならもうこのスレでマジレスはしない
219('A`):2009/06/26(金) 00:58:23 0
>>218
なんかプランを持っているようだな?
もったいぶらずにここで吐いていけよ
220('A`):2009/06/26(金) 03:21:52 0
>>218
どうせ喪男にしか相手にされないくらいの知識なんだから偉そうにすんなよ
221('A`):2009/06/26(金) 03:35:03 O
>>218みたいなヤツって、
自意識過剰でリアルでも敬遠されるタイプなんだろうな。
空気読めないし、協調性なさそう。
222('A`):2009/06/26(金) 03:47:15 0
>>218
まあ百姓に限らず、なんの仕事であれ
どっちみち自分の生業について喪板でマジメな話なんかできないよ

何書いたってなんにも知らないニートの類が噛み付いてくるだけさ
223('A`):2009/06/26(金) 03:50:25 0
さらにものが農業だと社会不適合者の自分でもできるかも…って幻想持ってる手合いが集まるのもあるし
どういうスレなのかはちょっとログ眺めればわかるはず
224('A`):2009/06/26(金) 06:25:03 0
御苦労。楽しいか??
225('A`):2009/06/26(金) 12:16:49 0
農薬とか使わないトマトとかきゅうり作ったら
地元の産直館で高く売れそう
226('A`):2009/06/26(金) 12:33:19 0
>>225
高すぎるので買いません
形が悪いので買いません
虫喰いだと気持ち悪いので買いません
でも安全な野菜が欲しいですから農家の人頑張ってね

こんな考えの奴が殆ど
227('A`):2009/06/26(金) 19:03:46 0
知識のかけらもない癖にテレビや井戸端会議で仕入れた情報ばかりの
健康志向のおばさんを的確に表してるなおい
228('A`):2009/06/26(金) 19:32:22 0
オーガニック・ブームに便乗して
財を成すことも不可能じゃない・・かも?

無農薬というだけで飛びつくセレブ主婦も大勢いるしね
229('A`):2009/06/26(金) 20:06:03 0
>>219-223
俺も空気読めてなくて、その辺は悪かった。
ウチもかつて兼業農家だったけど、採算が合わないことや
会社仕事に差し支えるからという理由で農業は辞めた。
それと農業ではないんだが、最近職場で新人が入社後2週間で辞めて
その負担が俺のところに回ってきてイラついてた。
「こんな仕事は俺のやりたいことじゃない」とか言って辞めていったけど
好きな仕事だけやらせてもらえる訳ないだろうに。
そんなこともあって安易な憧れだの放牧的なイメージだのをもって
「農業やろうぜ」なんていってる奴にちょっとカチンときた次第です。
スレ汚ししてすまなかった。
230('A`):2009/06/26(金) 20:56:39 0
俺も農業辞めたクチだから気持ちはわかるが
ここは何の責任も持たず自分の思いを書きなぐる掲示板の2ちゃんねるだ

ひろゆきも嘘を嘘と見抜けない人は・・・って言ってるくらいだし
2ちゃんでそんな熱くなっても仕方ないぞ
231('A`):2009/06/26(金) 23:32:35 0
農村のじめじめした因習やら解決の糸口が見えない跡継ぎ問題やら・・・

農業には暗いウェットなイメージがつきまとうなあ
232('A`):2009/06/27(土) 14:35:54 0
皆、くれぐれもマスターじじぃにはなるなよ
233('A`):2009/06/27(土) 17:43:51 0
マスターじじぃ?
何それ?
234('A`):2009/06/27(土) 20:22:10 0
マスターベーションじゃね?
235('A`):2009/06/28(日) 08:16:55 O
農業に限らんが死ぬまでその土地で暮らす、って覚悟があればできそうだな
236('A`):2009/06/28(日) 15:35:22 0
>>233
去年の12月に発生した事件の犯人の老人・・。
地元の少年らに猥褻な行為をしたという・・しかも農夫。
237('A`):2009/06/29(月) 01:22:21 0
へえ
マイナーな事件を知ってるのを自慢したかっただけか
238('A`):2009/06/29(月) 14:19:05 0
まず農地の確保がハードル高すぎる。土地がないなら借りるしかないわけだが、例え耕作放棄の荒地であっても農家は
簡単に貸してくれない。もし道路や鉄道がその土地を横切ることにでもなれば地価は跳ね上がるし。宝くじを持って
いるようなもんだから、そのメリットをパーにしてまで貸す位なら遊ばしといた方がマシだからな。
239('A`):2009/06/29(月) 18:32:28 O
イミフですな
240('A`):2009/06/29(月) 18:41:52 0
>>238
そうとも言えないよ
耕作放棄された荒地をそのまま3年も放置させておくと
農業用地として認定されなくなってしまう
自分の田んぼの隣に雑草だらけの荒地があると作物にも影響する
だからタダ同然の値段で田んぼ貸してやるよ、と言う農家は非常に多いよ
241('A`):2009/06/29(月) 18:51:36 0
俺は田舎の工場勤めだけど、地元の農家から会社に貸し農地の案内がよくくる。
30坪1000円が相場。
草刈するぐらいなら、他人に貸す方がマシなようだ。
242('A`):2009/06/29(月) 18:54:18 0
30坪くらいなら家庭菜園に丁度いいな
でも素人がやると開墾して1〜2年の雑草生えまくってくるのに閉口して
辞めそうな人が多そう
243('A`):2009/06/29(月) 19:16:13 0
農家というか土地持ちが一番嫌がるのは固定資産税だからな
農地だと税金が一気に下がるけど更地扱いだと跳ね上がる
そこらの小さい土地に柿や桃植えたり小さい畑作ってるのは税対策って面が大きいし

>>242
素人がいきなり30坪は絶対草刈でへこたれるw
最近は市主導で菜園の作り方スクールとかあるみたいね
農家の人が教えるみたいで倍率結構高いらしい
244('A`):2009/06/29(月) 19:21:57 0
農家の悪い所は隣の空き地はゴミ捨て場にしか考えてない所
抜いた草、石ころ、間引いた作物なんかぼんぼん捨てやがる
草刈しても道路片付けないし農薬使いすぎで水路泡立ってるしクソ百姓多すぎ
245('A`):2009/06/29(月) 19:30:55 0
こっちではそんな農家見た事ないなぁ
草は土に入れるから纏めて干してるし、農薬も希釈倍数間違えたり
回数多くするとあっというまに出荷停止食らうし、捨てるにしてもあんな
高い物(農薬は高いのです)使い切らず捨てるなんてできないし‥
246('A`):2009/06/29(月) 22:38:46 0
まったくの門外漢で農業に特に興味あるわけじゃないけど
こういう話面白いな
247('A`):2009/06/30(火) 06:15:40 O
農業って実際のところ今どうなの?
母親の実家が農家で今は誰も住んでなくて余ってる状態なんだけど
248('A`):2009/06/30(火) 06:52:13 0
>>247
個人農家は超大手以外は何も変わらずいつも通りか
人不足&高年齢化で企業に農業委託するケースが激増
中田舎では農業やめて土地売る人が増えてる
249('A`):2009/06/30(火) 17:40:54 0
そもそも第二次大戦後に占領軍であるアメリカが
農地解放の大号令を下して
それまでこき使われていた水呑み百姓が大地主に変わってしまい
貧富の格差がなくなる恩恵もあったが
同時にあまりにも細分化された農家が日本全国に胞子のごとく林立してしまったために
集中的に投資して効率的な生産計画を立てることができなくなってしまった弊害もある
重工業が町工場レベルでは生産も性能も限界があるように
本来なら農業も大資本による一括された生産のほうが自然な流れだと思う
だからといって別に零細農家を否定しているわけじゃない
ただ今の状態では日本の食は中国やアメリカにどっぷり依存せざるを得ないだろう
250('A`):2009/06/30(火) 18:42:31 0
日本で生産性上がっても中国、アメリカ依存からは絶対もう抜けれないよ
安くするには中国産だし小麦、コーンはアメリカに依存しなきゃどうしようもないからな
251('A`):2009/06/30(火) 18:48:23 0
アメリカでは個人で200町とかやってるのに
日本程度の規模でで資本入れる?
でかい所じゃ日本の県並の農地を個人が持ってるし
日本の企業もアメリカに農地もってるから、日本の農地に
目を向ける所なんてないね
山本山のアメリカ農園に行ったけど、そこの人も
日本で農地持つ企業は失敗するだけと言ってたな
そらそうだ
規模が小さすぎる
かけたコストに対しペイが小さいしね
252('A`):2009/06/30(火) 18:54:49 0
それをどうにかするのが日本人様でしょうがぁ
253('A`):2009/06/30(火) 18:56:21 0
jienotu!
254('A`):2009/06/30(火) 18:58:33 0
そりゃ当たり前だよ
日本の誇る米だって日本人向けに特化しすぎて海外ではまったく相手にされない
日本人が小馬鹿にしてるタイ米の方が圧倒的に流通してるしな
世界相手に商売してる穀物メジャーと小作寄せ集めた日本の農企業では同列ですらない
255('A`):2009/06/30(火) 19:01:15 0
日本の食文化は世界トップだからな
俺らだってトップクラスのものばかり愛用してるわけじゃない
結局安くて食えれば何でもいいのが世界基準なんだよ
256('A`):2009/06/30(火) 19:18:18 0
じーちゃんばーちゃんが二人でぼちぼち頑張る米農家じゃ限界あるわな
257('A`):2009/06/30(火) 19:31:40 0
>>254
ある米農家が去年の冬に海外で試食会開いたら反応が
何だこの甘い米は?と物凄く美味しいの2つに分かれたそうだ
今年の新米から本格的に売り出すらしいが
ブランド米として海外のセレブが買う時代が来るかもよ
258('A`):2009/06/30(火) 19:44:23 0
外人は新米の匂いが嫌と聞いた事あるな
それに炊飯器がまったく普及してないので米の為だけに果たして買うかどうかがネック
タイ米や欧米の米は鍋で結構適当に炊いても同じだが日本米は水分多いから難しいと思う
259('A`):2009/06/30(火) 19:50:17 0
欧米人はコメがジャガイモと同列だってな
260('A`):2009/06/30(火) 19:52:23 0
緻密な計算と科学の技術を集めて田んぼで作った米と
荒地で適当に作っても出来るジャガイモを同じ認識って
外人とは永遠にわかりあえないと思う
261('A`):2009/06/30(火) 20:01:24 0
NHKの特集で最近みたんだけどイタリアでは新米よりも敢えて数年
間寝かせた古米のほうがリゾットに適してるから好まれるんだって。
調理したとき芯が残ってアルデンテになるし、米粒どうしがべた付か
ないとかで高級品として取引されるらしい。日本でも寿司のシャリは古
米を使うってきくけど、普通は新米をわざわざ寝かせたりしない。
262('A`):2009/06/30(火) 20:04:17 0
フランスで日本の野菜作って成功してる日本人が言ってたけど
向こうの連中は作ってできた野菜はそういう味なんで
これをよりおいしく栽培しようとは考えないんだって
日本料理はあまり素材に手を加える料理少ないしな
263('A`):2009/06/30(火) 20:08:18 0
腹が減るスレッドだな
264('A`):2009/06/30(火) 20:13:21 0
減反政策で米作れなくなった日本人が、
アメリカに渡って米作やってるからなぁ
ブランド米は大体作ってるよ
味も殆ど一緒
しかも安い(10キロで500円位)
関税をクリアできれば、あっという間に日本のコメ農家何て吹っ飛んじゃう
100町分とか普通にやってるからね
265('A`):2009/06/30(火) 20:23:51 0
マジかよ・・・
266('A`):2009/06/30(火) 22:58:41 0
10キロ500円とか今の俺が買ってる米の6分の1じゃん
267('A`):2009/07/01(水) 06:56:45 0
アメリカの米って水田じゃなく小麦みたく畑じゃなかったか?
268('A`):2009/07/01(水) 14:25:07 0
陸稲(おかぼ)のことか?
269('A`):2009/07/01(水) 15:51:46 0
>>264
原産国隠して品評会やったらほとんど同じ結果になったそうだ

人件費と土地代が安い中国とかでも水の綺麗で汚染されてない土地で優秀な農家が
指導に行けば同じことできるんだろね
270('A`):2009/07/01(水) 17:44:25 0
いいから自演やめろ
言いたいことあるならどんどん言っていいから
271('A`):2009/07/01(水) 18:29:15 0
>>268
そうそうそれ
272('A`):2009/07/01(水) 19:19:57 0
日本人のやってる所は普通に水田でやってるよ
まず水を抜いた状態で刧凾ンたいな畝を作って
それから水を入れ、飛行機で種を蒔く
日本みたいに苗を作って、それから植えるってやらない
種は畝を転げ落ちて、下に行きそこで発芽する
だからちゃんと真っ直ぐに穂が揃ってる
500m位ちゃんと一列にきっちりなってるんだよね
273('A`):2009/07/01(水) 19:38:33 0
なんか勉強になるな
274('A`):2009/07/01(水) 20:07:16 0
まぁ要するに
北海道池ってことっすね
275('A`):2009/07/01(水) 20:55:11 0
砂漠農村化計画
276('A`):2009/07/01(水) 21:57:08 0
>>264
それどころか、有機栽培の基準はアメリカの方が厳しいから、
余計海外で作った米の方が美味いんだそうだな。
実際に、そういう高い逆輸入米が金持ち層に来てる。
277('A`):2009/07/02(木) 00:02:00 0
ここは勉強になるスレッドですね(^^)
278('A`):2009/07/02(木) 00:17:20 0
>>276
アメリカ産は農薬自体は日本より少ないらしいけど
日本に輸入する過程で防カビ剤・防腐剤なんかが大量に使われるらしいな
その辺の安全性はどうなんだろう
279('A`):2009/07/02(木) 00:34:13 0
まぁ防腐剤、防かび剤なんて言ってたらコンビニじゃ何も買えなくなるわな
280('A`):2009/07/02(木) 06:54:09 0
米の自由化は自民が政権持ってる間はないわな
昔ほどではないとはいえ農家、農協は巨大な集票マシーンだけにこれだけは譲らない
281('A`):2009/07/02(木) 12:15:04 0
自民マンセーではないけど米農家保護は絶対的に正しいと思うわ
今でも赤字スレスレで作ってるのに外国参入させたら
9割はやめるぞ
282('A`):2009/07/02(木) 13:09:44 0
食糧なんてそれこそ最低のライフラインを外国に依存するってことは
下手なことすれば日本は簡単に餓え死ぬってこった
283('A`):2009/07/02(木) 15:10:05 0
昨日から一人しか書き込んでないだろw
284('A`):2009/07/02(木) 19:03:51 0
いや3人くらいだと思う
具体的には俺の269と270と271
285('A`):2009/07/02(木) 19:48:45 0
もう農業従事者は公務員みたいにするしかないんじゃないの。
286('A`):2009/07/02(木) 20:01:18 0
大企業と従業員で昔の大地主と小作人みたいな関係が復活すると思う
今は土の検査すればどの時期にどれだけ肥料まいて収穫は何時頃とか
全部データで出るから指示する人だけ頭良ければそれで良い

従業員からみても経営の心配もせずに農作業だけやってれば暮らしていけるのは
魅力だと感じる人も多いんじゃないかな
287('A`):2009/07/02(木) 21:46:12 0
薀蓄たれてる奴
コテつけろよ、ご高説をうけたまわるぜ?
288('A`):2009/07/02(木) 22:21:57 O
>>279
コンビニのはかなり安全性高いぞ…
毎日食ってる俺がいうんだから間違いない
289('A`):2009/07/02(木) 22:38:12 0
>>285
いやだよ公務員なんて
金かけて美味しい物作って買い取り単価上げてるのに、
そんなの関係なしに給料払われるんだろ?
収穫したものとか全部国に取られてさ
やる気失せるよ
290('A`):2009/07/02(木) 22:44:20 0
確かに大もうけは出来なくなるかもしれないけど、ある程度の収入が保障されるんだぜ?その方が就農人口は増えると思うけどな。
まあだからって日本の農業が抱えてる問題が解決するわけじゃあないが
291('A`):2009/07/02(木) 23:31:27 0
余ってる土地は全部国のものだからな
1次産やりたい奴に格安で売って有効活用すべきだ
292('A`):2009/07/03(金) 08:45:28 0
それで産廃捨てられまくって今問題になってる訳ですが
293('A`):2009/07/03(金) 11:21:39 0
いちごとかさくらんぼ農家とかに就職したい
単価高そうだからいけるんじゃね?
294('A`):2009/07/03(金) 11:31:32 0
国の監視なんてすげー緩いからな、
「一時産業のために」と目的設定してるはずなのに、土地売りっぱなしで放置じゃ
ヤクザに目を付けられて儲けさせてるだけ
295('A`):2009/07/03(金) 18:12:06 0
>>293
果実系はかなりきついんだぜ
痛みが即OUTになるので手摘みで慎重に取って詰めなきゃいかん
なので人海戦術頼みで中国から奴隷を多く仕入れてる
296('A`):2009/07/03(金) 20:14:51 0
いちごはしばらくやった事あるけど、単価良いのは
クリスマス辺りだけで後は下がる一方。
なら夏だと思い高地にハウス作ってやったら、
今度は栽培するのが難しい。
夏は単価高いけど、収量を安定させるのが難しく、収益は思ったほどではなかったよ。
297('A`):2009/07/06(月) 00:45:04 0
そっかー・・・
おいしい仕事ってなかなかないんだな・・・('A`)ハァ・・・
298('A`):2009/07/06(月) 00:49:58 O
きゅうりすげーなった
毎日きゅうり5本くらい食わんと追い付かないくらい
299('A`):2009/07/06(月) 00:55:15 0
>>297
農業に関しては作物を大量生産、で労働力は中国の留学生か
農家を夢見る日本の研修生を低賃金でひたすらこき使う方法が
儲ける為の鉄板手段
300('A`):2009/07/06(月) 06:56:01 0
>>297
おいしいから、なんて考えてやると大失敗するぞ
おいしいと情報が出回ってる時にはすでに市場がほぼ占められてて参入しても徒労で終わる
他人が見つける前に発掘、開拓しないと絶対無理
301('A`):2009/07/06(月) 11:14:35 0
直売所にお願いして
自分の家庭菜園で育てた野菜を売って貰えばいいんじゃね?
何千マンも借金することなくリスク回避ウマー
302('A`):2009/07/06(月) 15:23:10 0
農家が嫌がるのと家庭菜園の規模で農家に負けない美味しい野菜を作ろうとすると
ものすごい手間と肥料等の高い経費が待っている

近隣のの農家を敵にまわして赤字でもお客さんが喜んでくれるならって
考えられる人ならいいんじゃね
303('A`):2009/07/06(月) 18:26:59 0
家庭菜園レベルだと継続供給、品質保持が出来ないのでお断り
道にテーブル置いて一つ100円で売るくらいしかできねーよ
304('A`):2009/07/06(月) 21:44:54 0
農家から直売所に出されるのは、既製品で出されなかった物が多いよ
だから大抵安い(形が歪とかそんな奴だから)
その中で高く売る事はできないから、安く売ってくしかない
家庭菜園規模なら年間1〜3万位かな
自分もダメダメな奴出してたけど、精々年間20〜30万程度だったよ
305('A`):2009/07/06(月) 22:21:21 0
>>293
いちごの場合、輸入で対抗できないから、新しく農業やりたいっていうと、
だいたいいちごかほうれん草を薦められるな。(こっちの地域では
306('A`):2009/07/07(火) 16:32:13 0
否定的なレスばかりじゃなく
農業新人にも希望を持てそうな話をせんかいゴルァ!ヾ(*`Д´)ノ
307('A`):2009/07/07(火) 17:42:43 0
自治体が補助してくれるようなのやればいいんじゃない
308('A`):2009/07/07(火) 17:56:51 0
>>306
ここのレス程度で否定的だの希望が持てんだの言ってるようじゃ
仮にある程度の支援受けて農業始めたところですぐに駄目になると思うよ
詳しい話がしたけりゃ農林水産業板に行ってごらん
309('A`):2009/07/07(火) 18:35:33 0
>>306
無駄に期待持たせて途中放置するよりいいだろ
大体本当にやる気のある奴はどんな状況でもやり抜くもんだ
310('A`):2009/07/07(火) 19:11:06 0
>>306
少なくとも嘘ついているレスは無いように見える
優しそうに見えるが無責任な事ばかり書き込んで芯の部分を何も教えてくれない人と
厳しいが知ってる限りの事を教えようとしてくれる人は
どちらが親切な人かわかるよな?
311('A`):2009/07/07(火) 20:58:16 0
待ってましたといわんばかりにレスが集まりますね
312('A`):2009/07/07(火) 21:07:42 0
明らかに一人が口調変えてレスしてるのがキモいですw
313('A`):2009/07/07(火) 21:14:28 0
農業はいいぞ
あまり金はないが展望はある
314('A`):2009/07/07(火) 21:56:14 0
農業に限らず人手不足といわれてる仕事
介護、飲食、IT、タクシー、営業・・・
本当に足りないのは実は人ではない。
その労働の交換に費やされる「富」が不足している。
315('A`):2009/07/07(火) 21:57:26 0
>>314
富を独占するものが経済を滞らせている
316('A`):2009/07/07(火) 22:05:18 0
>>314
それって、単に「労働力が欲しい」で言い換えが利いてないか?
現に介護と農業は外国人頼みの部分が大きくなってきてるし。
317('A`):2009/07/07(火) 22:07:38 0
研修入れたりしてる自分から見た感想だけど
適正、やる気だけじゃ難しいね
それを許す環境、お金等も必要になってくる
やる気あっても適正ないなら無理だし(先ずこういう人が多い)
両方あってもお金がないと難しいし(この例は少ないかな)
3つ揃えてても、それを許す環境がないから止めた人もいる(かなり少数だけど)

この4つが揃って、初めて農業で生活できる「準備」が
できたと言えると思うよ
318('A`):2009/07/07(火) 22:23:55 0
>>316
ノーノー奴隷ネ
319('A`):2009/07/07(火) 22:39:52 0
>>317
実家が農業兼酪農で、自分も研修行ったことあるけど、
結局のところ、「家(実家)が農家で子供の頃からそれを手伝ってる」
って要素の方がずっと大事にならないか?
土地と資金、何よりノウハウを相続できるわけだし、
単順にハロワに出てくる、収穫手伝いみたいなやつでも、
「実家が農業でだいたい分かる」っていえば、向こうも
「こいつはわざわざ説明しなくて大丈夫だな」ってニコニコ顔だったわけで。

>>318
「(安い)労働力」は奴隷と同義だよな・・・
320('A`):2009/07/08(水) 16:11:33 0
喪女畑に埋めたらどうなるん?
321('A`):2009/07/08(水) 16:20:30 0
いい肥やしにはならんだろ常考
322('A`):2009/07/08(水) 16:23:02 0
肥料はもち自分のウンコだよな?
323('A`):2009/07/08(水) 18:05:07 0
>>317
そんなにハードル高くて儲けるのも難しい産業に
喜んでいく奴なんていねーわな
324('A`):2009/07/08(水) 18:20:27 0
>>323
奴隷を揃えれる企業なら進出できるけど個人で立ち向かうには相当でかい壁
食ってく分だけなら人選ばないけど収入確保となると難しいだろうな
325('A`):2009/07/08(水) 20:58:47 0
昔は農民ばっかだったのに
326('A`):2009/07/08(水) 21:26:22 0
a
327('A`):2009/07/08(水) 21:30:07 0
>>325人間の生活の根幹を担う職種であるにも関わらず、ヒエラルキーでは最下層だったがな・・
328('A`):2009/07/08(水) 22:15:19 0
結局、農業の価値観と周りの人の目は変わってないって事か
戦争でもおきて食べるもの無くなった時くらいだろね
農家が圧倒的優位に立てるのは
329('A`):2009/07/08(水) 23:31:27 0
>>328日本ではな
戦後の闇食料時代はもちろん、そもそも秀吉の刀狩りまでは
百姓はフツウに武装してて、自分の土地を死守してたし

大陸の農民は
戦争で食料がなくなると略奪の対象でしかない
まして支那と来た日にゃ...
330('A`):2009/07/08(水) 23:31:36 0
世の中の豊かさと反比例してる気がするな。農家で大富豪なんて人達は大抵持ってる土地の地価が跳ね上がってウハウハってパターンだろ
331('A`):2009/07/08(水) 23:55:09 0
俺の知ってる人は市場の時期ずらして大規模栽培
労働力は夢見る研修生とお約束で大儲けしてる
332('A`):2009/07/09(木) 00:36:07 0
まあ中国をはじめ外国の研修生を安くコキ使ってる時点で農業が割に合わないって事はわかるわな
仮にその研修生なり小作人なりに労働基準法を厳守した賃金を払ったら、アッと言う間に破産農家だらけになる
333('A`):2009/07/09(木) 06:32:00 0
安くてキツいので日本人労働力が集まらない
なので皆でお偉いさんに泣きついて(農林系議員)中国から輸入する制度整えて貰い奴隷入荷
奴隷に賃金、休暇、人権などなく研修という名の強制労働
農家(゚д゚)ウマー
334('A`):2009/07/09(木) 18:22:25 0
中国の研修生なんて入れられんよ
一度入れたら金盗まれてドロン
聞いたら中国人入れた周りの人もそうだった
それからうちの地域じゃ中国人お断り
大なり小なり他もそうなってくるだろうな
335('A`):2009/07/10(金) 22:40:44 0
>>334
うちの地域でフィリピン人使いはじめたのはそういう理由か。
336('A`):2009/07/10(金) 22:50:46 0
何か作物が流行る→皆真似する→値崩れ→停滞→何か作物が流行る

のサイクルだったがもう限界じゃね
メロンもイチゴもミニトマトも価格下がりすぎてどうしようもない
337('A`):2009/07/11(土) 19:35:28 0
農業地理学
338('A`):2009/07/12(日) 03:09:55 0
さくらんぼいいよ!
これから温暖化で主流は山形から北海道に移るみたい
単価高いしこれならイケるんじゃね?
339('A`):2009/07/12(日) 08:39:36 0
よく知らんが北海道でさくらんぼが沢山実るようになったら
今度は温暖化でロシアに移るんじゃね?
340('A`):2009/07/12(日) 17:39:14 0
さっそく北海道に移住してさくらんぼの苗を購入してひと山当てるんだ!
341('A`):2009/07/13(月) 18:41:48 0
1日で破産した
342('A`):2009/07/13(月) 21:10:26 O
TVタックルで農業が議題になってる
343('A`):2009/07/14(火) 20:02:07 0
さくらんぼいいかもな
スーパーでひとパック何百円で売られてるし
佐藤錦なんてメチャ高いからボロ儲けじゃん
344('A`):2009/07/14(火) 20:12:56 0
昨日のTVでやってたけど
若者の間で農業が人気なのか?
農業は本気で好きじゃないと絶対に嫌になってくるぞ。
たまに手伝うけど面倒くさい
345('A`):2009/07/14(火) 20:15:03 O
チェリーがチェリーを作るとはこれ如何に
346('A`):2009/07/14(火) 20:17:56 0
確かにブランドってだけで高めになってるのはあるか知れないけど
やっぱりそれなりに作るのに金かかってるんじゃないのか高いのは
それか農家の売値は安いけど流通過程で上がってるだけとか
347('A`):2009/07/14(火) 22:00:34 0
農家の取り分は末端価格の25〜30%位だよ
後は農協、流通、市場、店舗の何れかが取っていく
まあ自分で店舗に直接出してるならもっと行くけど
冷房トラックボディ付き2トン車にリフト位ないときついね

イチゴとか小さい物なら必要ないけど
348('A`):2009/07/16(木) 15:26:11 0
なんという搾取構造
349('A`):2009/07/16(木) 15:29:09 O
アオムシとモンシロチョウ見つけたら殺せ!
350('A`):2009/07/16(木) 15:33:13 0
ほとんどの農家が高齢者で、
生産者としてのスキルは高くても、経営の知識はないからな

これからは、経営者として農業を営んでる連中が生き残っていくと思うよ
351('A`):2009/07/16(木) 16:50:38 0
マジかよ!
じゃあ臥竜鳳雛のニート軍師であるおれの出番だな
352('A`):2009/07/16(木) 16:59:11 0
>>350
優秀な個人農家は生き残るだろうがそれとは別に
大企業が経営して少数の優秀な技術指導員雇って
沢山の低賃金リーマン農作業者を使うって図式が増えると
個人的には思ってる
353('A`):2009/07/16(木) 19:32:01 0
>>347の言ってる割合が本当なら
りんご狩りとかぶどう園とかの方が儲かるのかね
あれはあれで別の費用が発生しそうだけど
354('A`):2009/07/16(木) 19:44:03 0
俺は347じゃないけど農家の取り分が約30%ってのは本当
流通、中卸、小売店が残りを持っていく

ファーマーズマーケットが全国で流行ってるのは
流通と中卸が省けるぶん、小売店での価格を下げられる事と
農家の取り分が上がること、それと新鮮さがあるから

ぶどう、イチゴ狩りはお客さんくれば儲かる(リンゴは知らん)
収穫期終わりかけの売り物としては価値はだいぶ低いが
食べるだけならまだまだ美味しい果物を入場料払って自分達で収穫してくれて
更に収穫量に比例して果物代も払ってくれるから
355('A`):2009/07/16(木) 21:51:10 0
>>352
自分の所にも某企業から話が来たけど断った>技術指導員
普通自分の所を離れないよ
結局経験のない農業大学出を使ったらしけど、大失敗したって言ってたな
優秀な技術指導員って、経験と知識がないと駄目だけど
ある程度の規模を経営してた者となると、そうは簡単に企業には来ないよ
自分の所をやってた方がいいんだもん
356('A`):2009/07/17(金) 23:16:13 0
畑持って暮らすにはどれくらいの土地が必要なの?
357('A`):2009/07/18(土) 02:26:38 0
作物と場所によるから一概には何とも
その程度の大枠の質問しか出来ないのなら農業辞めた方が良いとだけ言える
358('A`):2009/07/18(土) 06:03:18 0
手厳しいね
確かに農業に夢持つのは危険かも
359('A`):2009/07/18(土) 06:32:59 0
345 名前: ('A`) 投稿日: 2009/07/14(火) 20:15:03 O
チェリーがチェリーを作るとはこれ如何に
360('A`):2009/07/18(土) 06:37:08 0
チェリー豊作貧乏
361('A`):2009/07/18(土) 06:51:42 O
株で儲けて土地買ってからしろよ
362('A`):2009/07/18(土) 07:05:17 0
土地持って農業やっても買ってもらえなきゃ話にならん
農協に従属するのか個人でルート作るのかいずれにせよ
コミュ能力に乏しい喪には非常に辛い
363('A`):2009/07/18(土) 07:05:40 0
>>361
儲けさせろ
364('A`):2009/07/18(土) 11:47:45 0
農業地理学
365('A`):2009/07/18(土) 11:58:06 0
>>344
不況で他に職が無くて妥協してやってるだけじゃないの?
まぁ仕事なんて大概はそんなもんだけど
止むに止まれず人がそっちに流れて行ってるだけなのに『今○○が人気』とか言って
もてはやすのはマスコミが良く使う手だから真に受けてもしかたがない
366('A`):2009/07/19(日) 12:59:49 0
実際やってみて残る奴は4分の1もいないだろうね
天候で大きく収益が変わる仕事は厳しいよ
367('A`):2009/07/19(日) 13:59:49 0
農業企業の社長が語ってたが最初の2年ま手取りで10万程度しか出せない(役立たないから)
二年超えて知識、体力、経験積んだ人だけ残れるが10人中一人いるかどうかだってな
農業はそんなに甘くないし誰もが出来るわけじゃないって語ってた
368('A`):2009/07/19(日) 18:34:15 0
うちは30人に一人いるかどうかと判断してる
農業は誰でも始められるが、誰しもが続けられるわけじゃない
仮に続けられても生活をできるだけ稼げるわけじゃない
今年も4人来たけど、全員見込ないなぁ
時間を無駄にするだけだから、早く見切らせて他の
仕事に就くようにさせたいんだけどね
369('A`):2009/07/19(日) 20:45:21 0
農業ならって変に軽く下に見ててやらせてくださいと言うアホが多すぎる
370('A`):2009/07/19(日) 22:42:13 0
2chでは研修を奴隷にしてる、とか言われるけど
実際は使える研修生って少ないんだよね
っていうか、研修生に払う給料をシルバー人材に
使った方が作業の効率が上がるって事が多かったり

でもなぜか2chでは、研修生は使える奴前提で
話を進める人が多いので、よく苦笑するw
371('A`):2009/07/19(日) 23:32:24 0
>>370
別に積極的に海外の研修生を入れたいわけじゃなくて
そうでもしなきゃ人が集まらないからだろ
シルバー人材のほうが良いからってその人が来てくれるとは限らないし
ブラック企業と同じ図式だよ
>>314で言ってるみたいに
372('A`):2009/07/20(月) 00:07:38 0
>>366−370
見て思ったんだが体力、経験、知識、頭の回転が必要で天候に左右される
職業に就きたい理由って何なんだ?
373('A`):2009/07/20(月) 06:50:43 0
>>372
最近新たにやりたがる奴の最大の原因はそれを知らないって事だよ
イメージだけでふわっと入る奴、なんか出来そうって考えでな
374('A`):2009/07/20(月) 13:05:45 0
山持って林業してるおっちゃんの年収でも300万
農業でも同じかそれ以下か…まぁ資源の少ない日本じゃ優位性はないけど
それでも不可欠産業ではあるよね
375('A`):2009/07/21(火) 20:38:46 0
>>374
それは高い方だね。
地元の森林組合は日給制だから、求人票の月給が最大で14万円台だったよ。
376('A`):2009/07/22(水) 08:54:06 0
林業にも国からお金は出てるんだが、天下りの連中が
持っていっちゃうんだよね
組織の上に居座るだけで年間300以上持ってっちゃう
377('A`):2009/07/23(木) 21:44:44 0
学校休みなんで、従兄の所行ってきた。
で、結論。
コミュ能力必要じゃねぇか。
休憩時間、雇ったおばちゃんとかを会話で
楽しく過ごせるようにしなくちゃいけないし、
作業中も殆ど会話してるよおい。
つーか一日中話してる。
俺無理。パーフェクト無理。
378('A`):2009/07/23(木) 21:46:17 0
肥料としてザーメンを大量に使う
379('A`):2009/07/24(金) 00:35:38 0
>>376
農林業はこの選挙で変わると思うかい?
380('A`):2009/07/24(金) 06:39:20 0
喪が出来る農業は週末農業が精一杯じゃね?
381('A`):2009/07/24(金) 20:54:47 0
週末農業なんて農業とは言わなくないか?
あれを農業と言われると本来の農業のイメージが崩れる・・・
382('A`):2009/07/24(金) 22:00:11 0
ユニクロは賢かったな
無理だと悟って1年目で撤退したのは英断
383('A`):2009/07/24(金) 22:21:30 0
あれは永田農法なんかに手を出したのが間違い
単価高くしようとして、収量取れずに失敗って話
384('A`):2009/07/25(土) 03:17:32 0
>>380-381
週末農業で黒字化できるようやり方じゃないとダメだって向きもあるな。
385うすびぃ:2009/07/25(土) 04:15:41 0
簡単にできるとかいってくれるじゃん

沖縄の離島の農家のほうが稼いでるって話だからな
国策であっちの人の収入あげるために
どこだったかなぁ大東大島とかいったかな

島まるごとサトウキビ畑にしたとこで
そこ住人1000人に20軒以上もフィリピンパブたってて
愛人囲い放題でアメリカの巨大なサトウキビの収穫機械輸入して
年収1000万でウーハーだとか
386('A`):2009/07/25(土) 06:32:01 0
んな島ねぇぞ
387('A`):2009/07/25(土) 09:14:27 0
>>うすびぃ
その年収1000万ていうのは農業所得なのか?
388うすびぃ:2009/07/25(土) 14:09:26 0
ねえけどさぁ
だけどそんな名前なんだよ

宮古島の近くだったと思う。
俺も一回その話青年団で聞いてさあ
本域で移住考えたもの。
フィリッピンからも近いから
ピーノたちがバー出店しまくりんぐなんだよ
389('A`):2009/07/25(土) 14:16:36 0
作る作物さえ間違わなければ
巨額の収入が手に入るわけか・・・
いいなぁ・・・
390('A`):2009/07/25(土) 14:42:14 O
牧場物語やろうぜ
391('A`):2009/07/25(土) 14:56:03 0
>>370
実際研修なんて奴隷扱い
農業しかしらないから、会社ごっこしてるだけで、
人の使い方を知らない。

離職率とか張り出しときゃ笑えるぜ
392('A`):2009/07/25(土) 15:50:14 0
393('A`):2009/07/25(土) 16:14:14 0
日本って6852の島があって、そのうち人が住んでるのは432の島だけらしいね。
瀬戸内海の無人島に入植して、農業して暮らしたいぜ。
394うすびぃ:2009/07/25(土) 17:15:11 0
瀬戸内っていうあたりが甘えをかんずるなw
いつでも本土に泳いで帰りますwみたいな

南鳥島でやります!沖ノ鳥島は岩礁なんかじゃない!ゆえに
我守りたり!とかいえよな
愛国者なら
395('A`):2009/07/25(土) 17:31:15 0
>>394
甘えも何も、瀬戸内海沿岸に住んでるから
瀬戸内海の無人島って書いただけだよ。
396('A`):2009/07/25(土) 17:32:11 0
そいつ知識も無いのにどっかで聞いた事を捏造して偉そうに語ってるだけのコテだぞ
397('A`):2009/07/25(土) 18:04:31 0
喪板のコテは例外なくクソ馬鹿
398('A`):2009/07/25(土) 19:54:05 0
>>391
よく読んで欲しいなぁ
奴隷扱いとかそう言う話は書いてないんだけど
後、今は異業種からの転職が滅法多い
50代以下なら、「農業しか知らない」って人は珍しい位にね
それと離職率の話は簡単だよ
農業は誰でも始められるから直ぐ飛びつく人が多いけど、
誰でも続けられるものではないから多くが止める
これは農業に限った話ではないんだけど、大抵の仕事は
就く前に適性のない人は撥ねられるから、離職率は低いというだけ
農業も始める前に何か試験でもあれば、離職率も下がるだろうね
399('A`):2009/07/25(土) 20:06:39 0
農業なんて簡単だろ?
土地持って苗植えて育つの待てばいいんだから
そこそこ広い土地買えば純利益だけでも500万はいくんじゃないか?
それも作業は春〜秋の半年間だけなんだろ
冬は副業やっても良し遊び歩くでも良し
同僚とそんな話してた
早く脱サラして気ままな田舎農業暮らしがしたい
400('A`):2009/07/25(土) 20:23:37 0
>>399みたいな軽い考えで農業初めて挫折した奴が何人いる事やらw
馴染めない田舎暮らし、土もろくに作らずやるから不出来の連続と猛烈に伸びる雑草
重労働に対して安い単価&容赦なくはねられゴミと化す作物
考えもしない大雨、酷暑、寒波、獣被害に吹き飛ぶビニールハウス
背骨がしっかりした奴じゃないと自然との格闘は無理
401けんじ:2009/07/25(土) 22:06:40 0
最近の異常気象じゃ作物はどうなるかわかったもんじゃないからな

とりあえず認定農業者になって政府からの補助を受けられる体制をつくっておいたほうがいいよな
402うすびぃ:2009/07/26(日) 03:52:22 0
は?就農者つかまえてコラコラコラwタココラなにこらw
いうか
403('A`):2009/07/27(月) 18:20:21 0
今年は日照が悪くて米の作況指数90いかないかも。
404('A`):2009/07/27(月) 18:49:52 0
あの米騒動レベルまで行くかな?
米好きの俺にはあの時本当に毎日地獄のような食事だったぜ
アホ官僚が混ぜて販売しやがるから無茶苦茶な飯になった
そのまま食えばタイ米だって美味しいのに
405けんじ:2009/07/27(月) 19:06:30 0
93年の冷害は作況指数73だっけか?

あの時の反省を生かして政府は米を貯蓄するようになったけど
それも2ヶ月くらいしかもたないからな
406('A`):2009/07/27(月) 20:53:49 0
でもあの平成の大冷害のときも、俺の祖父は田んぼの水の管理をこまめにしてて、
収穫のときも例年くらいに収穫できたのが不思議だったな。(ちなみに北東北の話
407けんじ:2009/07/28(火) 20:40:57 0
結構過疎ってるな・・・
>>406
やはり水の管理は熟練の技なのか
山が多い北東北でそれはすごいじゃなか!
408('A`):2009/07/28(火) 20:59:53 0
お前ら月刊農業読んでる?
409('A`):2009/07/28(火) 21:40:31 0
時々読んでいる
HB101の広告に萎える
410けんじ:2009/07/28(火) 21:52:23 0
>>408
ごめん読んでない。
411('A`):2009/07/29(水) 12:41:24 0
>>408
そんな物読み出したら末期だとおもってる
412('A`):2009/07/29(水) 19:13:39 0
>>411
ガセ記事も多いが、参考になることもある。

同じ作物を作れるのはせいぜい60回程度
その中でいかに早くレベルアップしていくかが大切かと思っている。
RPGでレベル上げてくれる道場があれば、だれでも利用するだろ。
413('A`):2009/07/29(水) 19:42:48 0
近所の農道をジョギングしてると
失敗作が道端に山のように積まれて酷い悪臭を放ってる
正直俺には農家は無理だと思った
414('A`):2009/07/29(水) 19:50:06 0
間引いたのや草をそこらに投げ捨てたり放置してる馬鹿多すぎ
415('A`):2009/07/30(木) 02:17:18 0
部落民がやってるイメージ
416('A`):2009/07/30(木) 02:19:48 0
ゆとりならその程度の知識なのは仕方ない
ゆとりじゃないならただのバカ
417('A`):2009/07/30(木) 02:21:04 0
どうせ部落なんて言葉もネットで知ったんだろ
418けんじ:2009/07/31(金) 17:52:20 0
419('A`):2009/08/04(火) 11:22:57 0
あらら・・・
420('A`):2009/08/05(水) 10:14:17 0
だれか雇ってくれ
421('A`):2009/08/05(水) 14:27:47 0
おっ!このスレまだあったのか!懐かし〜
ここでネガティブな理屈屋の意見聞いても始まらないぞw
考える前に行動!さあ、大自然に飛び出そう!合言葉は


「喪男なら農業やろうぜ!」
422('A`):2009/08/05(水) 19:07:09 0
部落民が川辺の僻地でひっそりと農業やってるイメージ
423('A`):2009/08/05(水) 19:54:57 0
年とったら山奥で自給自足でもしたい
424('A`):2009/08/05(水) 20:00:00 O
ずっと気になってたんだけど>>421は農業関係の人?
425('A`):2009/08/05(水) 20:03:22 0
農業オタクです
426('A`):2009/08/05(水) 20:09:32 O
あっそうなんだ
変なこと聞いてごめんね
427('A`):2009/08/05(水) 20:27:25 0
>>425
お前も考える前に行動しろよw
428('A`):2009/08/05(水) 20:57:46 0
>>425はニセモノだぞw
あれこれ詮索する暇と労力があるなら
県の新規就農相談センターに行って
アドバイザーと腹を割ってとことん話し合え!
厳しいこと言われると思うけどそれは愛だよ
農業を志した若者に対する愛、挫けるなよきっと力を貸してくれるぞ、さあ!

「喪男なら農業やろうぜ!」

429('A`):2009/08/05(水) 21:00:20 O
農業って拘束時間長いの?
430('A`):2009/08/05(水) 21:17:00 O
>>428
就農した喪男の経験に裏打ちされた意見を聞きたかったんだけど残念です。。。
431('A`):2009/08/05(水) 21:36:15 0
喪男には頭脳労働以外は似合わないだろ
432('A`):2009/08/05(水) 21:48:22 0
そもそもなぜ喪男だから農業なのか?
433('A`):2009/08/06(木) 00:22:34 0
まあ世間と同じで農業を見下しつつ舐めてるからそういう書き方になるんだろね
農業くらいなら底辺の喪でも出来るだろっていう意図があるんじゃね
434わすじ:2009/08/06(木) 03:17:39 0
今米作なんてやったって金になんねえよ
豪農じゃねえと
今におまえら後悔すんぞ!後悔すんぞ!
435('A`):2009/08/06(木) 06:26:33 0
農業は自然が相手だからじゃね
雇われでやるとコミュが必要なのかもしれないけど
自作農なら一人でもやれるのかね
436('A`):2009/08/06(木) 16:41:38 0
暑い・・・・
暑すぎて草刈りやる気がおこらない。
盆前にやろうかと思ったけど、引き籠り中
437('A`):2009/08/06(木) 17:32:24 0
わすじとかいうコテは農業やってんの?
438わすじ:2009/08/06(木) 17:35:25 0
こらこらこらw
おいたしてんなよ

中学のとき農家がいやでそのまま夜汽車に無賃で飛び乗って
そのまま東京で20年、その後安田講堂で50人の機動隊相手に
取っ組み合いしてその後不動産屋やってその後人生にやぶれて実家に戻って
20年農家やったベテランだ
バカヤロw

ケガすんど!wケガすんど!w
439('A`):2009/08/06(木) 17:36:45 0
おっさんじゃねーかwww
コメ作農家ですか?
440わすじ:2009/08/06(木) 18:12:14 0
いや米作はもう15年くらい前に区画整理で
村に強制的に買い取られた

納屋の上にのぼって糞まきちらして役場の人間と戦ったけど
叩き落されて奪われた

今は酪農とたまねぎ畑とアスパラとか
441('A`):2009/08/06(木) 19:06:31 0
いったいどこまで信用していいのかわからんw
442('A`):2009/08/06(木) 19:47:57 0
コテの発言信頼度なんて限りなく0に等しい
443('A`):2009/08/06(木) 20:05:47 0
自演じゃないけどうすじが昔しめじについて語ってた時は
内容深くて面白かった記憶がある
444('A`):2009/08/06(木) 20:28:41 0
じゃあたまねぎかアスパラについて聞かせて下さいお願いします
445('A`):2009/08/06(木) 21:02:48 O
たしかに米はひどいよね
全く金にならん農業の代表だと思う
どこの田舎に広がる水田の景色も
実はジジババが趣味でやってる田んぼ集合体的な
実際はすげー赤字ばっか、でも止めて荒らすと皆に怒られる
みんな嫌嫌ながら先祖代々の田んぼを維持するために
ジジババに任せたり、タダ同然で貸し田にしたりみたいな

“脱サラで稲作始めた”みたいなのテレビで見ると
「なにかのギャグかな?」とさえ思ってしまう
それとも米所の県なんかは事情が違うのかな?
446('A`):2009/08/06(木) 21:07:09 0
>>445
まあ大筋は変わんない
少しでも黒字を出しているところは最低3町とかそんな規模のとこだけだろ

今は年金使って爺ちゃんばあちゃんがたんぼの赤字埋めてる状況だから
あと20年もすれば田は荒れ果てるよ
447('A`):2009/08/06(木) 21:14:38 O
たしかにそうかもw
団塊世代でさえ、田んぼを引き継ぐのはかなり嫌がってる
家計のお荷物だもんな
もっと若い世代ならなおさらか
近い将来、田舎の景色は水田ではなく
サバンナみたいな草原か
448('A`):2009/08/07(金) 00:19:35 0
夢のないスレだなぁ・・・
449わすじ:2009/08/07(金) 00:41:59 0
だって無理だもん

じゃって農地は転用できねえから

かえって国に土地買い取ってもらったあのころのがまだなんぼかマシだって
今じゃその土地すら売れないんだから

商業地にはならないんだから
一回役場に乗り込んで書類投げつけてまた一日警察で一泊だろw

話にならんんって
450わすじ:2009/08/07(金) 00:57:16 0
おら心配だよ。みんなが
そういう高級野菜に特化して栽培したら
根幹の米さえ外米依存になるってことだぞ。

小麦なんてなくたって活きていけるだろうが
パンを締め出すくらいの政策しないと
現時点で米の売り上げも落ちてるってとこが

なんだろうな 。あの不作でタイ米だのブレンド米だのも
乗り切ったから消費者心理として
なんか多分乗り切れるんだろうとか外国から永遠に輸入できるとか
信じてるんだろな。・

一回水田壊したらもう二度と復活なんかできないからな。いっとくけど
451('A`):2009/08/07(金) 10:39:18 0
都市部での会社勤めに疲れました
Iターン制度というものがあるそうなので
利用してみようかと激しく心を揺さぶられています
農業はやったことがないのですが人間関係にほとほと嫌気がさしているので
もう都会に逃げ帰ることだけはないと思います

どこか新規就農者に優しい土地をご存知ないでしょうか?
452('A`):2009/08/07(金) 12:22:40 0
新潟で稲を原料としたグリーンガソリンを生産販売中
http://www.zennoh.or.jp/ZENNOH/TOPICS/release/21/07/210701.html
453('A`):2009/08/07(金) 13:18:52 0
農業のバイト(収穫や選別)したことあるけど
ありゃとても本業じゃ勤まらんと思ったな
バイトならそこそこいいと思う
にんじん、アスパラ、里芋、西瓜、葡萄・・・
廃棄品は貰い放題だった
454('A`):2009/08/07(金) 18:10:48 0
>>451
おいおい田舎の方が人間関係面倒なんだぞ
事あるごとにみんなで共同作業拒否すれば村八分、収入はどん底で食うのがやっとなのに重労働
Iターンは都会から逃げる為にあるのではなく新天地で新たな戦い始める制度だ
455('A`):2009/08/07(金) 18:53:18 0
知識無い人がIターンの為に沢山お金使って家やら農機具やら揃えて半年で
都会へ逃げ帰る王道パターンだな

人間関係嫌なら都会で警備員でもしてたほうがいいよ
456('A`):2009/08/07(金) 19:29:10 0
田舎ってのはなあ
近所散歩するとみんな知り合いなんだぞ
457('A`):2009/08/07(金) 20:47:19 0
>にんじん、アスパラ、里芋、西瓜、葡萄・・・
>廃棄品は貰い放題だった


素晴らしい!おれも農業見習いになりてぇ!
458('A`):2009/08/07(金) 20:49:48 0
米の消費量を増やすなら
国に働きかけて
学校給食を全部米飯に変えさせることだ
パンなんて家で買って食えばいい話
459('A`):2009/08/07(金) 21:07:02 0
>>458
俺の住んでる町は米どころと言う事で
「完全米飯給食」を給食の売りにしてた
米好きだった俺は嬉しかったw
しかし平成の大合併で給食調理場が集約し
パンとの混合給食を行ってた他町村と合わせるようになり
消滅・・・orz
パンも米粉使うとかって方法はあるんだけどね・・・
460('A`):2009/08/07(金) 21:09:50 0
>>457
言っとくけど、全ての農家が「売り物にならない野菜はイラネ」って訳じゃないよ
廃棄品と言っても市場(つまり小売店)に出せないだけで、自分の家で食べたり、近所や親戚に配ったりするところもある
例えば、イチゴだと形が悪くてそのままでは売れないものはジャムにして売ってるケースもあるし
こればかりは場所によるとしか言えないな
461('A`):2009/08/07(金) 21:33:39 0
>>460
そうそう
うちはなす栽培してるんだが
JA部会の申し合わせで規格外品であっても
他所で売る事はできない
バレたら即除名(つまり死亡宣告)
家で食べる分にも限度あるしどうしたもんか・・・

462('A`):2009/08/07(金) 21:46:27 0
後家さんに大きすぎる黒光りしたナスを分けてやれよ
463('A`):2009/08/08(土) 00:03:01 0
雑用でもいいから雇って欲しい
464('A`):2009/08/08(土) 00:04:55 0
ネットで探せば全国いくらでも雑用させてくれる農家あるから
さっさと行って現実見てきなさい
465わすじ:2009/08/08(土) 11:59:05 0
給料すげえ安いぞ

牧場の牧夫なみに
466('A`):2009/08/08(土) 17:07:44 0
具体的に幾らくらいなんだよ
まさかいくらなんでも県で定めた最低賃金を下まわる事はないだろ?
時給670円を割ったら違法労働だぞ
467('A`):2009/08/08(土) 22:53:01 0
>違法労働
そんな言葉農業界ではありません
研修生なんて平均取ったら時給350円くらいだと思うよ
468('A`):2009/08/09(日) 07:27:08 0
家賃、光熱費、管理費等々ピンハネする理屈はいくらでもあるからね

しかし小沢がFTA締結しちゃうよwとか抜かしてるがあいつ農業滅ぼしたいんだろうな
世界相手の米国農家と日本の小作農争わせるって無茶しすぎ
収入ないなら政府が保証しますってのもいつまで続くかわからんし金で従属しろって気分悪いわ
469うすぴー:2009/08/09(日) 12:52:48 0
中国人でさえ過労死するレベル
休みなんてないからな
470('A`):2009/08/10(月) 22:09:26 0
虫が苦手な俺は農業できる人間を尊敬する
ちょっとした家庭菜園でも油断するとウジャウジャ虫わく
471うすぴー:2009/08/11(火) 02:05:55 0
うち農薬ふんだんに使ってるからまったくいないよ
毒々しいまでに青い野菜ができゅるよ

これからお盆帰省あるから

墓地の近くの道路脇で野菜を都会のばかやろうたちに高く売りつけるんだ
ウヒッ
472('A`):2009/08/11(火) 12:52:21 0
農業なんて土耕して肥料撒いて種蒔くだけだろ?
あとは天候に任せればいいんだから遊んで暮らせる
広い土地買えば都心のリーマンぐらいは貰えるだろ
労働日数も春から秋の半年だけだし
冬は期間工でも遊んでも暮らせるんじゃないか?
ニートだけど農業ならできそう
473うすぴー:2009/08/11(火) 13:02:17 0
うち毎年農大の授業の一環で生徒を研修で受け入れてるけど

本州出身のやつは最後のほうなきじゃくってるけどなw

カードに俺がその態度の評価とか書かないと
点数もらえないからなwww
女子大生なんか俺に色目使ってきやぁるwww
474('A`):2009/08/11(火) 13:10:44 0
>>472
やればいいじゃん
475('A`):2009/08/11(火) 13:46:54 0
このスレは煽りに来る奴と自慢したいだけのクソコテが住んでいます
相手にしても無駄のでスルーしましょう
476('A`):2009/08/11(火) 14:55:41 0
>>475
おれは煽りじゃないけど農業板でもない喪板で
真面目な意見しか受け入れないってのはどうかと思うぞ
素人があれこれ農業に対して持っている憧れや夢物語を自由に話したっていいじゃないか
もう少し寛大な心を持とうよ
477うすじ:2009/08/11(火) 15:29:39 0
一回ケツさわってやtったwww
478('A`):2009/08/12(水) 14:28:29 0
男子学生はケツの締まりが良いからな
479うすぴー:2009/08/12(水) 14:30:23 0
昔安部シンゾウ元総理が徴農制なんて
こと謳ってたが・・・

地租改正みたいなことしねえかぎり論外だな
480('A`):2009/08/12(水) 14:38:14 0
農薬やろうぜに見えた
自殺スレかと思った
481('A`):2009/08/12(水) 14:53:55 0
>>480
去年だったか熊本で
ピクリン飲んで自殺したタバコ農家の奴が
病院に搬送された時に嘔吐した吐寫物がガスになって
病院関係者が中毒起こしたんだよな
恐るべしピクリン

482('A`):2009/08/12(水) 15:51:24 0
タバコ農家って初めて聞くけど
日本で栽培してたの?
儲かるの?素人でも参入おk?
483('A`):2009/08/12(水) 17:11:19 0
栽培してる
儲からない
地元の人のコネないと参入は難しい

以上
484('A`):2009/08/12(水) 19:27:27 0
俺が子供の頃は近所でもタバコ農家いっぱいいたけど
今はもうさっぱりだな
485('A`):2009/08/13(木) 01:11:47 0

夜這いは男が女の家に侵入して交わって帰ること。相手はころころ変わってよい。
お前、昨日、うちのかあちゃんと寝ただろう、とか、うちの妹のとこにもきてやってくれよ、と友人や隣人と普通に会話している男たちがいる。
女もあっけらかんとしていて、童貞のこどもをみつけては、そろそろ教えてあげようかと企んだりする。
村中の男女が近親含めて交わっている。こうした乱交状態が広く日本の農村社会に続いていたと赤松は言う。
486('A`):2009/08/13(木) 06:40:44 0
ちなみに江戸期からの伝統だ
長屋の住民みな兄弟って言ってSEXは挨拶みたいなもんだ
487('A`):2009/08/14(金) 08:00:30 0
タバコでひとやま当てたい
JTが買い取ってくれるのかな?
488('A`):2009/08/14(金) 08:22:18 O
サービスセンターで聞いてくれ
489('A`):2009/08/14(金) 08:54:43 0
むしろJTとの契約農家だぞ
490('A`):2009/08/14(金) 08:56:11 O
直接契約か。マージン確保できそーじゃん
491('A`):2009/08/14(金) 13:49:25 0
農業に美味しい話なんてねえよ
小金を儲けてそれを繰り返して大金持ちになった人はいるけどな
492('A`):2009/08/14(金) 17:42:28 0
【農業】野菜作りに励むギャルを「ノギャル」と呼ぶ ファッションブランド・エドウィンも支援(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250230826/
493('A`):2009/08/14(金) 19:09:20 0
スイーツ(笑)は飽き足らずにネタを提供してくれるね
494('A`):2009/08/14(金) 20:48:13 0
495('A`):2009/08/14(金) 20:58:35 0
今年は日照不足で収量が減りそうだ
人事を尽くして天命を待つ
準備万端でも、天気に左右されるから辛いぜ
496('A`):2009/08/15(土) 00:05:56 0
うちは運送屋だけど
今年のスイカは出来も売れ行きも悪くって全然出なかったな
まあその分楽だったといえば楽だったけど

畑で熟れる前に腐り、市場で売れ残って腐り
497('A`):2009/08/15(土) 00:34:58 0
農家改め農民の人々には夜這いはつきものだろ
村人となじむ為に勉強した方が良いぞ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1250099007/
498('A`):2009/08/16(日) 01:44:27 0
そして現代の睦夫が登場
499('A`):2009/08/18(火) 11:50:11 0
ミス農園娘グランプリ
500('A`):2009/08/18(火) 21:50:49 0
>>499
死ねカス
501('A`):2009/08/20(木) 01:32:56 O
生産しても流通先に困る
502('A`):2009/08/20(木) 18:19:51 0
知り合いの農家の人は美味しんぼが大嫌いだったな
農家の苦労も知らんくせに食えないとか農薬のせいでとか抜かしやがってと猛烈に怒ってた
503('A`):2009/08/21(金) 20:03:30 O
何か殿様商売みたいで嫌だ
504('A`):2009/08/21(金) 20:03:54 0
あれは怒るよか笑えたけどなぁ
失笑の類いだけど
「いつの知識で止まってんだw」って感じで
505('A`):2009/08/21(金) 20:22:30 0
農薬の値段とかける手間を考えずにヒステリーに農薬農薬言う馬鹿が
財布を握っているという現実
506('A`):2009/08/22(土) 19:48:38 0
農薬ないと、野菜の単価が今の倍まで上がるけどね。
いや倍で済むならいい方か。
「どこどこは無農薬でやってる!」って言うけど、
使っても無農薬と表示していい農薬もあるんだよね。
507('A`):2009/08/22(土) 20:28:11 0
出荷までの一定期限農薬ストップでも無農薬になるんじゃなかったっけ?
508('A`):2009/08/23(日) 19:54:55 0
実は減農薬も基準はかなり曖昧
県単独での判断だから、例えばA県では平均10回農薬を使ってるから
5回以下なら減農薬と表示できる
所がB県では、平均5回だから5回では減農薬と表示できない
まあちと大げさに書いたけど、こんな感じでやってるんだよね
同じ回数だけど、地域によっては減農薬になってしまうという‥
509('A`):2009/08/23(日) 21:01:17 0
ここのスレに書き込んでる人って結構知識ある人が多いよな。

読んでて勉強になるわ
510('A`):2009/08/23(日) 22:45:02 0
国がLEDで育てる今までの生産性30倍にもなる野菜工場に出資するとか
半年くらい前の新聞で見たがどうなったんだろうか
511('A`):2009/08/25(火) 14:48:05 0
商社の丸紅が野菜工場を海外に輸出〜とかいうニュースが少し前にあったけど
あれと何か関係あるのかな?
512('A`):2009/08/25(火) 23:03:46 0
LEDはこれで
http://www.senecom.co.jp/led.html

丸紅はこれか?

砂漠だってOK 丸紅が「野菜工場」を中東へ輸出
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090821/biz0908210017000-n1.htm
513('A`):2009/08/25(火) 23:24:49 0
>>510
何年か前のクロ現でもやってたけど、そのときはビルの地下とかの
空きスペースの有効活用レベルだったな。
514('A`):2009/08/26(水) 00:01:52 0
>>512
それだサンクス!

工で農をカバーしているところあたりが技術の発達した日本らしい技だよな。
個人的には少し悲しい気持ちになるけど・・・
515('A`):2009/08/26(水) 00:49:31 0
しかし工と農の違いって天候に左右されるかどうかって感じかな
もやしやキノコなんて完全に工場化してるし
ハウス栽培も半工半農って感じだよね
516('A`):2009/08/26(水) 19:44:08 0
ただ野菜工場ってのは栽培できるものが限られるからね
今はレタスが主だけど、これも採算面では全然合ってないのが現状だし
味も高地で栽培してるレタスに全く及んでいないんで、
敢えて工場物の野菜に手を出そうって所は余りないね
唯一成功してるのは、工場の下にレストラン作って、そこで使ってる所位かな
517('A`):2009/08/26(水) 20:03:48 0
逆に工場なら気候に左右されないから
砂漠だらけで土地だけ余ってるような国とかではいいんでないかい
518('A`):2009/08/26(水) 22:13:20 0
砂漠だと一番のネックは水。
あそこは水が高いんで、簡単に水を使えないんだよね。
以前、循環式水耕栽培のシステムを中東に売りに行った人が
いたけど、結局水の問題があって売れなかったみたいだしね。
519('A`):2009/08/26(水) 22:21:15 0
じゃあいっそのこと海上でやればいい
大型船の中に野菜工場を建設して
世界中を旅しながら出来た野菜を売り歩く
520('A`):2009/08/26(水) 23:59:11 0
海上でやるとしたら海水を真水に変えるフィルムも導入しないとな。
まさか海水で栽培するわけにもいかないし・・・

国によっても嗜好の差はあるだろうから難しいよな。
521('A`):2009/08/27(木) 06:33:33 0
>>519
船の燃料代が野菜程度の単価だと大赤字
寄港先で毎回全部売れないと在庫たまりまくりだしな
522('A`):2009/08/27(木) 18:55:12 0
農業従事者を準国家公務員並みの待遇にすれば後継者問題も解決するんじゃない?
金銭的な問題も解決できるし公務員ならお嫁さん候補も注目するから婚活も問題なし
老後は共済年金でゆったりリタイア
うん!いいことづくめ!!
523('A`):2009/08/27(木) 19:15:30 0
ニートと障害者強制連行して一日10時間無給で働かせた方が安く上がる
524('A`):2009/08/27(木) 19:16:35 O
ばあちゃんが作る野菜は完全無農薬だからなのか、すごく美味い
525('A`):2009/08/27(木) 19:20:12 0
水と化学肥料で促成栽培したやつマジで水っぽくてなんの味もしねえ
俺はもう怒った
俺が日本の農業を立て直してやる
農業維新だ
お前ら待ってろ
安心して食えるうまいもん食わせてやる
526('A`):2009/08/27(木) 19:28:49 0
頼むぜ!期待してるよ!

で?具体的にはどう立て直すんだ?
527('A`):2009/08/27(木) 19:30:52 0
具体的にってお前
とりあえずベランダ菜園でパセリ育ててみる
528('A`):2009/08/27(木) 19:36:04 0
そうか・・・
頑張れよ・・・。
529('A`):2009/08/27(木) 19:37:08 0
農業をやって儲かる仕組みを作らんとならんのに
大して農業しなくても農家であれば保障されるなんて仕組み作ったって
発展も何も無いだろ
530('A`):2009/08/27(木) 19:38:16 0
農業維新はパセリからか

俺も応援するぜ。

531('A`):2009/08/27(木) 19:39:11 0
俺は地に足が付いてるから出来るところからやっていくだけだ
いいから腹空かして待ってろ
532('A`):2009/08/27(木) 19:39:18 0
でもパセリってビタミン豊富で意外と侮れないんだよな
533('A`):2009/08/27(木) 20:05:12 0
どうすれば農業で儲けることができるのか?
534('A`):2009/08/27(木) 20:06:53 0
広大な土地で手軽に美味しい野菜を安く作って高く売ることができれば
535('A`):2009/08/27(木) 20:18:19 0
化成肥料だけで野菜育てると旨くないっていうのは作り手が下手なだけであって
上手な人ならいくらでも旨い野菜作れるんだけどな

永田農法を持ち上げてた農業知識ない人達が
化成肥料を嫌がるていうのはまったくもって理解不能
536('A`):2009/08/27(木) 22:07:28 0
日本の農地はあっちにポツリこっちにポツリ
住宅と田んぼと畑がバラバラに点在していてコストがかかるのが良くない
農地を再分配しない事にはなかなか大量生産も出来ないだろう
537('A`):2009/08/27(木) 23:13:30 0
化学肥料や農薬で味はあまり変わらない
結局、土によってしまう
家庭菜園程度の規模では良い土を入れられるけど
農家ではそうはいかない(予算的な面で)
なので堆肥と化学肥料で何とかするわけです
これは収量も考えなくてはいけない農家と
そうではない家庭菜園の差でもあるわけです
大規模と小規模では栽培方法はまるで異なってしまう
小規模の延長で大規模農業を捉えると、ビジネスとして
成立させるのが難しいシステムしか構築できないんだよね
538('A`):2009/08/27(木) 23:42:19 0
農業やってるやつ、正直労働力欲しい?
人手足りないのか人手は実は足りてるけどもっと補助金が欲しいとか
その辺訊いてみたい
不慣れな奴が来ても困るってのもあるだろうけど
539('A`):2009/08/27(木) 23:54:48 0
>>538
2ちゃんやっているような人達は農業界だと若いといわれる層だから
労働力というより消費者が野菜を作る為の労力をもう少し理解してくれて
高く買って欲しいという気持ちの方が補助金欲しいという気持ちより強いと思うよ

正直跡継ぎが居ない爺ちゃん農家がよそ者でもいいから跡継ぎ探してるけど
中々信頼出来る人が見つからないってのが多いよ
なかには土地と設備全部譲ってあげるていう美味しい話をする人も結構いる
農業に一生かける気持ちがある若者にとっては意外と良い時代なのかもしらんね
540('A`):2009/08/28(金) 00:01:07 0
消費者からすれば食費っつーのは家計から削られやすいし
料理っつーのは確かに素材も大事だが工夫で大きく化けるものだから
今のご時勢高い野菜を買うってのは難しいな
やはりコストを下げる方法を探っていくしかないんじゃないか

まあどの業界でも自分たちの苦労をわかってくれってのは一緒だよ
541('A`):2009/08/28(金) 00:22:46 0
>やはりコストを下げる方法を探っていくしかないんじゃないか

もう農業界だと個人でやってるぶんには限界なんだよこれ
ただでさえ人件費を計上しない家族間労働が主体なのに更に
田んぼなんてほとんどの農家が赤字なのに自分たちの年金投入してなんとか
維持してるだけなんだぜ
努力とかそういうレベルの話じゃない
農業界以外の人も政府も市場原理での淘汰は仕方ないで切り捨てるのは目に見えてるから
実際はこのスレで愚痴ってもどうしようもないんだけどな
542('A`):2009/08/28(金) 00:41:50 0
食料自給率50%は夢なんだろうか
543('A`):2009/08/28(金) 00:44:54 0
食費は削られやすくないだろ
衣食住の中では一番安定してる
544('A`):2009/08/28(金) 06:46:21 0
日本は米国に見たいに見える範囲は全部俺の畑!とか出来ないからな
全部小口で各種様々な野菜作ってるので競争力もへったくれもないんだよね
545('A`):2009/08/28(金) 09:20:44 0
耕作放棄地も埼玉県と同面積って言われてるけど全国にバラバラで存在するし
効率化を図ろうにも農地の半分が中山間地域だから難しいよな。
546('A`):2009/08/29(土) 12:50:58 0
一言言っておくがコミュ能力がいらない職業なんてない。
いや普通に食える職業には就けないでしょ。
一人で働ける仕事って、ごみ箱あさり位しかないぞW
これは不況で仕事がない以前の話だ。
547('A`):2009/08/29(土) 13:08:55 0
警備員、電装屋の下請け、道路舗装のドカタ
全部バイトでやったけどコミュいらんかったよ

こんな事書いたらまた将来の安定性とか論点ずれた反論するんだろうけど
548('A`):2009/08/31(月) 19:49:36 0
民主は本当に日本の農業終わらす気なんだろうか
549('A`):2009/09/01(火) 12:49:00 0
農業規模が違う外国と単純に市場競争させようとしている
農業何も知らない政治家がほとんどだからな民主

自民は知っててもアメリカに米の圧力かけられて負ける寸前だったし
農業が優遇される事はまだまだ無いだろ
550('A`):2009/09/01(火) 15:18:31 0
優遇という点において、アメリカは日本の比じゃないしね
超大規模農業ができるという点で、比較するのは間違いだけど
現行の日本農家への政策は、アメリカと比べると鼻くそみたいなものだよ
ざっと思いつくだけでも
・ライセンス制度>年間200ドル払う必要あるけど、これ持ってると
            殆どの農業資材(ガス代、オイル代すらも)が2割引になる
・農地制度>農地の20%を自由に使える。家を建ててもいいし、マンション建てて
        もいいし、駐車場にしてもいいし遊園地建ててもいいし、工場を誘致してもいい
        要は、「この土地を使って兼業しなさい」という事
・年金制度>納めた税金の40%を年金の積み立てに移せる(これは農家のみの特権)
・被雇用者対策>雇用主に雇われてる人(主にメキシカンだけど)の年収が120万切ると
           国から最大で100万の補助が出る。これで労働者の確保が楽になる
出荷先の確保>一定以上のパーキングスペースを有する店は、月に数回、駐車場を
          ファーマーズマートとして開放しなくてはならない(法で決まってる)
          また、その地域の公務員はボランティアでそこの手伝いをしなくてはならない
          上記とは別に、町の東西南北に最低1店はファーマーズマートを建設する義務がある
金持ちの税金対策>トラクター等の金がかかるものを農家へボランティアとしてタダで
             贈与した場合、税金控除の率が他の寄付等と比べて高くなる
まだあったけど、忘れちゃった
国策として農業が位置づけられてるから、アメリカは強いよ
向こうの農業資材の使いやすさ、安さ、アフターケアも日本の会社じゃ敵わないしね
551('A`):2009/09/01(火) 18:08:06 0
そりゃ世界相手の農家とじいさんが軽トラに機械積んで作業するだけの小作では
何から何まで違うので一概に比較は出来んわな
政治家の思惑で左右されたら小作はたまったもんじゃないよね
552('A`):2009/09/02(水) 18:18:58 0
しかし実際は政治家が何もわからずに票欲しさから一時しのぎの補助金出してたりするだけ
553('A`):2009/09/03(木) 17:57:27 0
ビズ板で
「アメリカの農業は厳しく、優遇なんかも全くない!
日本は甘えてるだけ!」
ってよく書かれてるの見るけど、>550読む限り
全然優遇されてるジャン‥。
554('A`):2009/09/03(木) 18:18:34 0
そりゃ今のアメリカを築いた基礎は穀物産業だからな
特に小麦とコーンで世界支配してる訳だし供給崩れたらとんでもない事になるから優遇くらいはするだろうね
日本の米なんか輸出してもそんなに売れないわ、国内消費落ちるばっかりだわで
政治家がお荷物扱いしてしまう理由は多い
票が欲しいから自由化は踏みとどまってたけど今後どうなる事やら
555('A`):2009/09/03(木) 19:08:57 0
「農家は無理」なんていう情けない女が増えたからな
556('A`):2009/09/03(木) 19:18:33 0
それは流石に女叩きの理由にはならん
現状の仕組みだと男でも無理
557('A`):2009/09/07(月) 06:33:36 0
550
それってほとんどが国の政策じゃなくて州かそれより小さい単位の政策じゃないの?
558('A`):2009/09/07(月) 23:00:04 0
農家は「稼げない」からだろ
女は都市部企業勤め並みに稼いでても行きたがらないよ
559('A`):2009/09/09(水) 10:59:07 0
女じゃなくても農家は無理だろ
鍬さえ持ったことの無い人間に百姓は無理だお
560('A`):2009/09/11(金) 07:14:39 0
農家はノーか
561('A`):2009/09/11(金) 16:48:11 0
♪後を継ぐのーか(農家)
YESかNOか(農家)
by所ジョージ
562('A`):2009/09/11(金) 19:51:30 0
農家の土地って簡単に売れないのか?
563('A`):2009/09/11(金) 20:00:23 0
農地法があるからな



どうせ知ったかぶりニートが空疎な論議してるだけのスレだろうと思って開いたらそのまんまだったw
きょうは回転刃減るのが早すぎて鬱
564('A`):2009/09/11(金) 20:05:10 0
>>563
全部読んだ?
元研修員の俺ともう2人くらい農業を知っている人がいると思うが
565('A`):2009/09/11(金) 20:11:08 0
ここにいるのは農"業"をやりたいんじゃなくて
ちょっと野菜でも作ってみたいな・・・くらいの感覚で言ってる奴が大半じゃないか?
566('A`):2009/09/11(金) 20:15:06 0
たまにTVでやってる自給自足生活ってのに憧れてるんだと思う
567('A`):2009/09/11(金) 20:19:39 0
喪男が妄想する農業

・人と関わらなくていい
・自給自足できる
・種植えればあとは収穫するまで手がかからない
・繁忙期以外遊んで暮らせる
・清貧な俺かっこいい

こんな感じだろ
568('A`):2009/09/11(金) 20:20:13 0
カテ雑のスレで専門の人間が集まるわけないだろ
569('A`):2009/09/11(金) 20:21:30 0
>>567
・バカでもできる

を追加
570('A`):2009/09/11(金) 20:28:52 0
・文明社会を捨てて自然へ還ろう
・食料自給率を貴方の手で上げてみないか?
・農薬まみれの現代農業から脱出しよう

って感じのフレーズに騙されてど素人がよく研修にきてたわ
ほとんど逃げ帰った
571('A`):2009/09/11(金) 20:28:58 0
・人と(ほとんど)関わらなくていい
・完全自給自足目指すのはコスト的に無駄だが食い物に関してはほとんど現金要らない
・繁忙期以外(世に数多ある年中繁忙な仕事に比べれば)遊んで暮らせる
・清貧な俺かっこいい(ただの自己満足)

実際こんな感じ
のうぎょうに憧れる奴も、のうぎょーはとにかくきびしいんだぞーとか言ってる奴もただの想像であれば
無知にかわりはない

>>568
それはしかたないけどニートって想像知識で張り合ってくるじゃん
ボロが出だすと一転して知識自慢乙とか
他人を不快にするのが仕事だから
572('A`):2009/09/11(金) 20:32:54 0
>>569
おてつだいならそれこそダウン症とかでも仕込めば十分使えると思うよ
ニートは根気が無いから無理だろうけど
経営は全然話が別
イメージだけで憧れたり見下したり、やっぱ百姓というものが遠い存在なんだろうね
573('A`):2009/09/11(金) 20:36:16 0
何がそんなにご立腹なんだ
574('A`):2009/09/11(金) 20:37:11 0
腹立ち紛れに支離滅裂なことを書いてることにしたいわけだ
575('A`):2009/09/11(金) 20:37:37 0
ざっと流し見たけどそんな怒るような流れが頻発してるスレには見えないんだが
576('A`):2009/09/11(金) 20:41:15 0
相手が激怒して支離滅裂なことを書いてることにすれば
言ってる内容には一切触れずに非難できるからな。
577('A`):2009/09/11(金) 20:45:18 0
農家様ご教授ありがとうございました
578('A`):2009/09/11(金) 20:52:43 0
彼にとって農家以外はニートで全て自分の敵らしい
579('A`):2009/09/11(金) 21:54:44 0
なんで妄想に噛み付いてるのかがよくわからん
580('A`):2009/09/11(金) 22:05:03 0
この流れ見て取り敢えず農民には近づかないようにしようと思った
581('A`):2009/09/11(金) 22:07:38 0
農薬吸い過ぎて頭おかしくなったんだろうな

とか言うなよ。やられるぞ
582('A`):2009/09/11(金) 22:09:39 0
てか農業やろうぜってスレなんだから
農家以外が想像で色々語るのが当たり前だと思うんだがなあ・・・
583('A`):2009/09/11(金) 22:10:56 0
このスレ見て農業始めるやつはいないよ
584('A`):2009/09/11(金) 22:17:13 O
事務次官と石破の対決どっち応援する?
この時期に農作業機器のリース代軽減して貰わないと大変?
585('A`):2009/09/11(金) 22:32:33 0
農業経験者が素人の集まりにしゃしゃり出てきて
知識を持っていることをちらつかせながら見下しレスしてるのを見て
胸糞わるくなった

そんなにシビアな話をしたいんなら農水板逝けよ
どうせ向こうで爪弾きされたはみ出し者がのこのこやってきたんだろw
586('A`):2009/09/11(金) 22:42:18 O
週5で一時間農業の手伝いしてる引きこもりだけどなんか質問ある?
587('A`):2009/09/11(金) 22:51:13 0
>>586
カールとえびせんどっちがすき?
588('A`):2009/09/11(金) 22:53:19 O
えびせんに決まってるだろうjk
589('A`):2009/09/11(金) 22:54:49 0
2007年に出てきた農地法の改正って結局どうなったんだっけ?
重要なことは報道されないってやつの見本とされたけど。
(詳細は「農地法:農水省が原則転換「自作農」から「利用農」へ」で検索)
590('A`):2009/09/11(金) 22:55:08 0
お前なんかえび漁船に乗ってろ
カールおじさんを馬鹿にしやがって
591('A`):2009/09/12(土) 06:40:06 0
小作農民カールおじさん
働いても働いても儲けなどなくカール買うのが精一杯
何度も策略を練って地主の子供を拉致しようとするも毎回失敗
592('A`):2009/09/12(土) 07:28:23 0
この畑の野菜全部出荷しても10万にもならん
そこから経費引いたらどうなるか考えてみろ
それでも農業やりたいって言える奴はほとんど居ない
593('A`):2009/09/12(土) 07:35:04 0
>>592
お前は経営のセンスないから
農業についてあれこれ言うより
工場に出稼ぎして賃金労働してたほうがいいぞ?
594('A`):2009/09/12(土) 07:51:40 O
どんな楽な仕事想像してるか分からんが年に2/3は出荷してないと生活費払えないぞ

カール房乙
あんなまずいスナック餓死良く口にしようと思うな
595('A`):2009/09/12(土) 09:31:51 0
これだから農民は・・・
596('A`):2009/09/12(土) 09:45:30 0
経営能力のないクズ農民が偉そうに薀蓄たれてるなw
597('A`):2009/09/12(土) 10:25:11 0
俺の知り合いのおじさん、新しい米の銘柄試したらほぼ壊滅状態になった
我が強いおじさんで未だに独身
爺ちゃんに色々教えてもらえばよかったのに、そういうのを善しとしなかった
598('A`):2009/09/12(土) 10:51:52 O
晴耕雨読農業
599('A`):2009/09/12(土) 12:04:50 O
事実なんだが‥まあえっか
600('A`):2009/09/12(土) 12:06:59 0
カール好きってだけで人を見下す農家
601('A`):2009/09/12(土) 12:16:14 0
このスレにおける農民の評価ガタ落ちだな
もう何言っても相手にされないだろうな
602('A`):2009/09/12(土) 15:52:09 0
そりゃ本物の呑百姓が来たらおしまいだよ
世の中を妬み他人を嫉み根性曲がった小作農民だもの
603('A`):2009/09/12(土) 17:08:07 0
晴耕雨読農業

憧れるなそれ
俺の理想
604('A`):2009/09/12(土) 17:22:44 0
>>599
おい、農業の専門家なんだろ?
こんな素人の集まりで講釈してていいのか?
農業板で専業農家の方たちと有意義な議論してて下さいよw

この板では農業に夢を持つ人喪男が雑談してますから
てかスレタイ読めます?
605('A`):2009/09/12(土) 18:03:50 0
農家の人と直で友達になりたい
そして余った米とか野菜とかをおすそ分けされたい
もう産地偽装シナ野菜とか勘弁なんだお
606('A`):2009/09/12(土) 18:53:10 0
金の関係かw
607('A`):2009/09/12(土) 18:54:33 0
ただの乞食じゃねーか
608('A`):2009/09/12(土) 18:57:16 0
おれは欲望に従順なんだよ!w
609('A`):2009/09/12(土) 19:01:45 0
レタス農家へバイトに行ったときはガチで腰を痛めた
キツイ
しかも日給安いし
610('A`):2009/09/12(土) 20:11:10 0
>>563
>>604
何かこの二つのレス見ると本当頭悪いと思う
自然発生的に出来た流れをお互いのワガママで否定してスレを駄目にする典型だよな
611('A`):2009/09/12(土) 20:13:21 0
庭があれば家庭菜園してたな
夏はトマトときゅうりとスイカ
冬はイチゴ
ジャガイモもいいな
612('A`):2009/09/12(土) 20:20:07 0
リトルフォレストって漫画見たら農業面白そうと思えてきた
613('A`):2009/09/12(土) 23:03:18 0
>>605
C級品ならタダであげるのだが
うちはトマトだけど、虫食いとか割れで中から汁が出ちゃうぅ!
とかがC扱いになるけど、食べるには問題ないんだよね
614('A`):2009/09/13(日) 00:24:39 0
パスタに小さな甲虫が湧いてたけど気にせずに食いましたよ
615('A`):2009/09/13(日) 00:44:25 O
農薬どばどばだと虫もくわんか
616ふーのれ:2009/09/13(日) 00:54:13 O
今月26日10:30〜16:00池袋サンシャインで新・農業人フェア。
617('A`):2009/09/13(日) 08:30:26 0
農家やるにも土地が・・・・
618('A`):2009/09/13(日) 08:48:57 0
仮に土地を借りるとしても土地代毎月払うわけだろ?
結局のんびり農業なんて出来んわけよ
ノルマあるリーマン並にキツイわ
619('A`):2009/09/13(日) 08:53:27 0
リーマンはリーマンでも超絶ブラック会社の低賃金営業リーマンレベルだぞ
両方経験のある俺にはわかる
620('A`):2009/09/13(日) 09:03:10 0
週末農業やる程度の土地なら安く簡単に借りれるけど
農業で食うレベルの土地借りるのは大変だろうな
621('A`):2009/09/13(日) 10:58:27 0
土地代は年間幾らだよ
平野部なら1反2〜3万位で山間部なら1反5000〜1万って所が相場
うちは3反で年収なら1千万超え(今年は散々だけど)
所得で600〜700万位だね
賃貸借料は年間で10万程度
622('A`):2009/09/13(日) 11:54:15 0
いくら田舎だからってそんな土地安いわけないだろーが
無知をさらけ出してるの気づいてる?
623('A`):2009/09/13(日) 12:00:10 0
お前一体何を作ればそんなに儲かるんだ??
おじさんにこっそり教えなさいもん
624('A`):2009/09/13(日) 12:27:50 0
297 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/07(月) 21:03:58 ID:LM657c8a
農家(?)のおばさん

「今年はブルーベリーを植えたんだけど鹿に食われちまってなあ
鹿の目がよくなったらますます困るなあ」

確かになあ
625('A`):2009/09/13(日) 12:28:38 0
>>622
賃貸借料の事だよ
土地を買うんじゃなくて借りる代金
うちは中山間部で農地借りてて3反で年間10万
>>623
トマト
ただし農協に出荷せず、店舗と直接契約
ただ今年は日照不足で収量半減‥こういった年は厳しいね
626('A`):2009/09/13(日) 12:43:00 0
土地を借りる代金なんてその土地土地で違ってるから言い争うだけ無駄。
要はどっちも正しいがどっちも狭い範囲でしか見てないって話だ。
627('A`):2009/09/13(日) 12:52:15 0
トマト高いんだけどさ
近所で一番安いスーパーでも1個130円ぐらいする
628('A`):2009/09/13(日) 12:53:03 0
トマトってそんなに利益率良いの?
素人1人で3反トマト農家は可能かい?
629('A`):2009/09/13(日) 12:55:16 0
レタス農家でバイトしてた時、
年収1000万は行くけど経費諸々引いたら手元に残るの300万前後
代々農家じゃなきゃやってられんって言ってたお
630('A`):2009/09/13(日) 13:03:32 0
>>628
それは無謀かと‥
朝3時から仕事始めて夜の11時位
までやるなら可能だと思うけど体壊すよ
3反で大体5000株はいくからね
>>629
レタスはビッグウェーブがあってね
何年かに一回は単価がグンと上がるので
そこで十分に元取ったりできるんよ
レタス御殿とか建てられるのもそのBWの御かげ
631('A`):2009/09/13(日) 13:40:31 0
盛り上がってるなw
>629
レタスは1苗から1個しか取れない。
買取60円(今年は100円いってるか?)で1000万取るとしたら苗17万株必要になる。
1苗6円位なんで苗代だけで100万超えてしまう。
ただしこれは17万株全てA品の場合のみで実際はそうじゃないからな。
その他、人件費も凄いからなぁレタスは。
1苗から何個も収穫できる物を俺ならお勧めするな。
632('A`):2009/09/13(日) 13:57:51 0
それがトマトかい?
633('A`):2009/09/13(日) 14:08:57 0
スティックかぃ?
スティックはヤバイだろスティックは!
634('A`):2009/09/13(日) 17:58:14 0
トマトは参入者が多すぎて自分で営業先開拓出来ないと
さっぱりだと思う
635('A`):2009/09/13(日) 18:20:00 0
国産ゴマは市場の0.1%程度って言ってたがそんなに儲からないん
636('A`):2009/09/13(日) 18:21:30 0
>>631
こうやって数字出されると理解しやすいなぁ
しかし17万株を植えるのにどの位日数かかるんだろう…
レタスって機械で植えた後、1株づつ植える深さを微調整するとか聞くし
637('A`):2009/09/13(日) 18:21:44 0
高級料理に使うようなものつくるしかない
638('A`):2009/09/13(日) 18:53:20 0
レタス農家バイト経験から言わせてもらうとだ
うちの農家の場合は手作業で苗を植えてた
これが腰に来るし手間隙も掛かる
まぁそのためのバイトなんだけどさ
あと深さを調節するとかは聞いたこと無いな
639('A`):2009/09/13(日) 18:59:08 0
カール大帝
640('A`):2009/09/13(日) 20:12:58 0
>>563
詳しい人が来てる今、君の持論を発表する時だ!
議論を!そして論破を!
641('A`):2009/09/13(日) 20:37:37 0
>>638
多分だが636は水耕栽培の方を言ってるんだと思う
642('A`):2009/09/15(火) 12:43:24 O
庭先になってるトマトを袋に入れて市場に持っていったら12円だったぞ、おい!ww
素人ものはダメなのか?
643('A`):2009/09/16(水) 19:24:21 0
そんなに買い叩かれるのか?
生活が成り立たんなそりゃ
644('A`):2009/09/16(水) 19:34:35 0
市場なら最低でも4kg箱に入れて持ってかないと値はつかないよ
多分誰かがお遊びで買ったんじゃない?
まあサイズ分けとか他にも色々あるけど
645('A`):2009/09/17(木) 01:04:03 0
小麦とか大豆とか日本で作っちゃダメなの?
646('A`):2009/09/17(木) 06:25:55 0
普通に作ってるよ
ただし大量生産、出荷しても海外産との価格競争になる
647('A`):2009/09/17(木) 08:57:27 0
なら高級路線を目指して国産作ればいいじゃんって話になっても
海外産も米や小麦の質は上等なんだよな
648('A`):2009/09/17(木) 10:10:36 0
保存が効かないような作物を細々と作っていくしかないのか
649('A`):2009/09/17(木) 16:38:36 0
EUはどの国も他の国の作物に関税かけて自国産の消費を促している
市民も自国の作物を消費しようって意識が物凄く高い

日本では関税かけていても外交がしょぼすぎて自由貿易に反するって
脅しでどんどん押されてなおかつ市民は安くて安全なら
国内が干からびて外国の農家が潤っても別にいいよ自己責任でしょw
みたいな流れだからもうどうしようもない
650('A`):2009/09/17(木) 18:05:02 0
最近JAでも取ってつけたように地産地消掲げだしたけどな
日本の農業は所詮外交と選挙のカード扱い
651('A`):2009/09/18(金) 08:47:18 0
農家なんて広い土地手に入れば儲けたもんだろ
北海道にいくらでもあるだろうし
あとはニートどもを安く雇って働かせるだけ
年収1000万は行く
652('A`):2009/09/18(金) 08:54:13 0
×安くて安全なら
○安ければ
653('A`):2009/09/18(金) 19:29:35 0
北海道行って年収1000万
更にニート雇用って所得でマイナスにしかならん
初期投資も農地がでかいだけ、どれ程必要になることか‥
654('A`):2009/09/18(金) 21:30:14 0
夢見る研修生を騙して単純労働させられた人が儲かるのが農業

核心の部分を教えたら数年後にライバルになるから絶対教えず
美味いご飯食べさせてたまに研修生自身のモチベーションを上げる為の
話をしてあげる
ごく一部の頭の良い研修生はそれでも重要な点を学んで独立に生かすが
ほとんどが単一的な肉体労働をして得たわずかな経験値をもとに
自立して大失敗する
まあ自分の人生を他人任せにしたらえらい目にあうってのはどの業界でも一緒だろうな
655('A`):2009/09/18(金) 21:51:10 0
>ごく一部の頭の良い研修生
農業は起業する事と同じだから、こういう一握りの
人間しか成功できない。
適性もない、才能もない、合理化も効率化も考える事が出来ない
コスト計算もできない、人を使えない、リスク管理できない、
そんな人間が農業を志す事自体端から間違ってる。
656('A`):2009/09/19(土) 06:28:31 0
それは農業に限った事じゃないけどね
657('A`):2009/09/19(土) 08:44:21 0
今の仕事を難なくこなしてるような人
658('A`):2009/09/19(土) 10:01:34 0
いくら北海道の土地が安いって言ったって
広大な農地を買うとなれば数千万〜数億円はかかるだろ
その借金を農業で返すとなると何年かかることやら
659('A`):2009/09/19(土) 11:13:35 0
数億もかかるわけないだろw

http://www.nouchi.jp/place/hokkaido/index.php
660('A`):2009/09/19(土) 11:18:06 O
億の金がありゃ、農地どころかちょっとした自社ビル建てれるよ
661('A`):2009/09/19(土) 11:21:35 0
北海道の農地が数億で売れたら本州の農家はみんな土地売って隠居するわな
662('A`):2009/09/19(土) 17:07:12 O
儲かる奴は何をしても儲かるんだろうな
663('A`):2009/09/19(土) 19:00:40 0
農業、酪農で大もうけした人に会っても
人間として凄いリッパな人が多くて何しても成功しただろこの人って思う
664('A`):2009/09/19(土) 19:08:29 0
成功する人と使われるだけの奴とでは全てが違う
665('A`):2009/09/19(土) 20:07:31 0
そういう人はパワーが違うな
目に活力が漲ってて常にアクティブに行動しつつ決断も早い
どんどん前に進んでいく

もう俺の対極に位置する存在
666('A`):2009/09/19(土) 20:11:54 O
山大農学部どうしようもねえ('A`)
667('A`):2009/09/19(土) 21:18:21 0
田んぼって10a100万もしないのか
300坪で100万弱‥う〜ん
668('A`):2009/09/20(日) 07:22:45 0
田んぼ持ってたら固定資産税はどうなるんかな?
下手に持ってたらエライ額になりそう
669('A`):2009/09/20(日) 07:31:47 0
>>668
農地の固定資産税は激安だぞ
だから使ってない土地持ち連中は畑や果樹植えて税金安くしてる
670('A`):2009/09/20(日) 08:20:45 O
生産は可能だけど、
儲けようとしたら流通がなぁ…
671('A`):2009/09/20(日) 15:43:26 O
家庭菜園すら満足に出来ない俺は、
農業なんか無理だな
672('A`):2009/09/20(日) 16:53:56 0
この季節は学校の体操服を着た女子中学生が
稲刈りの手伝いをしていて
それを遠めで見ると可愛く見える
673('A`):2009/09/20(日) 20:07:23 0
作ることは出来るけど売るのがな〜どうせ農協任せになるしな
674('A`):2009/09/20(日) 20:19:25 0
http://www.takayoshi-inc.co.jp/html/wakuwaku.htm

野菜直売所の場所を提供してレジを叩くだけのわくわく広場
陳列から値段付けまで農家が直接行う

年商120億

http://lohas.tenkomori.tv/e61818.html


こういうのやってみたいけど
こっちは冬は雪が積もるんだよな・・・
675('A`):2009/09/20(日) 20:19:36 0
最近は農協通さない売り方もあるけどな
676('A`):2009/09/20(日) 20:43:06 0
>>675
農協以外でも誰かに販路委託すると何かしらの手数料とられるんだよな
と言って自分で販路開拓するのも大変だ・・・
677('A`):2009/09/20(日) 21:08:39 0
>>676
国内だと販売路はほとんどJAに占領されてるからな
ちなみに今年のお米は痩せてて美味しくなさそう
678('A`):2009/09/21(月) 06:20:08 0
だがあの米騒動の時に比べりゃいいだろうさ
米好きの俺はあの時期本当に辛かった・・・・・
米混ぜる事考えて実行した官僚の罪は重い
679('A`):2009/09/21(月) 09:16:55 0
米食えないくらいで何をギャーギャーいってんだと俺は思ったが
680('A`):2009/09/23(水) 02:29:37 0
そんなに農業やりたけりゃ、さっさと農業法人なり個人農業後継者なりに応募すればいいだろ
実際のところはどうか知らんが、農業って人手不足で来るもの拒まず状態なんだろ?
○○やりたいとか言っておいていざとなったらあーだこーだ言ってるくらいなら初めから何も言わなきゃいいんだよ

俺?俺はニートだよ、農作業はバイトでやったことあるけど、とてももうやりたいとは思わない
制度さえ出来ればさっさと安楽死させて欲しいよ
681('A`):2009/09/23(水) 02:57:21 0
>>680
お前は実行後に気づいた
俺らは実行する前に気づいてた
682('A`):2009/09/23(水) 06:47:33 0
>>680
何でだよ?
死ぬんじゃねえよ屑
683('A`):2009/09/23(水) 11:28:16 0
俺も実行後に気づいて辞めたな
少なくとも奴隷じゃなくて自分で農業やっていくには
経営力、営業力、技術力、資本が必要ってわかったわ
684('A`):2009/09/23(水) 18:22:52 0
人使うならコミュニケーション能力も
意外に人に教えてやって貰うって大変だよ
上手く伝わらない事なんてよくあるしね
あと休憩時も率先して話題ふる必要あるし
685('A`):2009/09/24(木) 03:34:05 0
で気象次第で大赤字になる事もある仕事か
そりゃ誰もやりたがらんわ
686('A`):2009/09/24(木) 17:07:45 0
今年の4月から農業になったが手取り2万1千円だった
687('A`):2009/09/24(木) 17:08:45 0
リンク貼り忘れた

今年の4月から農業になったが手取り2万1千円だった
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1242393396/l50
688('A`):2009/09/25(金) 21:37:43 0
何平方メートルの土地があれば米農家やれる?
1u何円になるの?
689('A`):2009/09/25(金) 21:55:17 0
1反で12万位
1町(1ha)で120万
これは収入だから、所得だとこの半分位か
因みに1反は10m×100m
1町はその10倍
1反で米は10俵(600kg)位とれる
690('A`):2009/09/26(土) 15:06:46 O
俺も農業したいけど、
農業というよりかは、
自給自足になるんだろうなぁ…
691('A`):2009/09/26(土) 16:10:21 0
たまに収穫した物食うだけならともかく自給自足は結構難しい
692('A`):2009/09/27(日) 04:05:16 0
野菜を自分が食べる分だけ作るのなら20m×10mくらいの土地があれば
週末だけでも充分じゃね
葉物は農薬1回、果菜なら2回使えばそれなりのものが作れる
693('A`):2009/09/29(火) 11:03:46 0
ミニトマトって簡単になるよな
694('A`):2009/09/30(水) 01:23:51 0
>>687
これマジかよ?
以前、中国人の農業研修生の特集で見たが、それでも手取り5万くらいは貰ってたぞ
5万も5万でどうかと思うが、彼らは日本では奴隷待遇でも国に帰れば賃金が膨れ上がるからやっていく気になる訳だし
これはあくまで一例であるにせよ、ここにいる奴らはこれを見て本当に農業やりたいなんて言えるのか?
695('A`):2009/09/30(水) 02:26:33 0
実家が農家です
696('A`):2009/09/30(水) 02:48:52 0
で?
697('A`):2009/09/30(水) 13:17:24 0
>>694
スレ内でもネタ扱いされてるじゃん
それに「研修生」であって「農家になってから」じゃないし
698('A`):2009/10/01(木) 01:45:18 0
ハイリスク、ローリターンだからやめた方が良い
資材屋なんてハイエナみたいに湧いてくるし
699('A`):2009/10/03(土) 04:18:13 0
農業がダメなら漁業だ
700('A`):2009/10/03(土) 06:33:23 0
漁業の方が遥かに苦しいぞ
燃料代の高騰、魚自体の減少にベテランでも空振り当たり前の世界
701('A`):2009/10/06(火) 23:31:52 0
>>700
今朝の地元NHKで見たけど、話自体は先月にあったのね。
ttp://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090911_7
702('A`):2009/10/08(木) 20:53:05 0
保守するか
703('A`):2009/10/13(火) 08:51:23 0
保守派の残党め
704('A`):2009/10/13(火) 09:04:08 0
農業をするために着ていく服が無い
705('A`)
ユニクロで買うとよろし
金無いならワークマンでもいいけど洗っても汚れが落ちないから注意