【民主党解剖】第3部ぶれる輪郭(1)募る小沢代表への不満「もう限界超えている」
西松建設による違法献金事件で民主党代表、小沢一郎の公設秘書が逮捕されて2カ月余り。小沢に対する不満のエネルギーは、
党内に鬱屈(うっくつ)してたまったままだ。
6日には、長野県軽井沢町の幹事長、鳩山由紀夫の別荘などで例年通り鳩山グループの研修会と懇親会が行われた。
党国会議員や家族ら約60人が参加し、副代表の石井一(はじめ)や、参院議員会長の輿石東(こしいし・あずま)らの姿もみられた。
一枚岩のもくろみ外れる
だが、招待した小沢の姿はなく、鳩山は「こういう状況だから欠席されたのではないか」と気遣ってみせた。
小沢も出席することで、一枚岩の結束を党内外に印象付け、小沢続投の機運を醸成しようという鳩山のもくろみは、当てが外れることになった。
実は鳩山は2日、小沢と2人きりで会い、対話集会を開き、違法献金事件の説明を行い、党首討論に応じるよう求めていた。
「分かった」。小沢は短くこう応じた。だが、7日には、事件を受けて設置された「有識者会議」(座長・飯尾潤政策研究大学院大教授)
の会合開催が先延ばしとなり、小沢本人から事件の説明を聴くことも検討していた関係者は肩すかしを食らった。
名古屋市長選で民主党推薦候補、河村たかしが圧勝した翌日の4月27日。小沢と距離を置く党「次の内閣」(NC)
文部科学担当の小宮山洋子は、国会内の廊下で副代表、前原誠司にこう話しかけた。
「もう、限界ですね」
前原もあっさりとこう応じた。
「いや、もう限界は超えているでしょ」
名古屋市長選の勝利は、ようやく訪れた反転攻勢の機運のようにも見えたが、それも「小沢辞任」を求める世論の大合唱の前にかき消されていった。
小沢は4月20日に北九州市で開かれた党所属参院議員のパーティーへの出席を皮切りに、全国行脚を再開している。
翌21日、同市内のJR小倉駅前で、街頭演説に立っていた、福岡10区の前衆院議員、城井(きい)崇は、
小沢批判の厳しさを目の当たりにする。演説中、近づいてきた中年男性がこう吐き捨てたのだ。
「あんた、小沢に任せて当選できると思っているの? 絶対無理だよ」
説明責任を十分に果たさないまま、いつまでも代表の座にとどまる小沢の姿勢が国民の民主党への期待感をしぼませ、
最大目的である政権交代を遠のかせているようにもみえる。