1 :
('A`) :
2008/12/08(月) 20:57:34 0
2 :
('A`) :2008/12/08(月) 20:58:35 0
ちぃちゃんはおれの嫁
3 :
('A`) :2008/12/08(月) 21:00:04 0
x486
4 :
('A`) :2008/12/08(月) 21:51:47 0
5 :
('A`) :2008/12/08(月) 22:09:44 0
E8400メモリ2GB 20インチワイドモニタ付きスリムケースデスクトップ諸々込み70000円か AthlonX2TK-57メモリ2G 15.4インチノート諸々込み57000円かで 死ぬほど悩んでる 買える期限があと2時間切った……
6 :
('A`) :2008/12/08(月) 22:12:42 0
迷ったら両方買うべし
7 :
('A`) :2008/12/08(月) 22:18:42 0
,r'⌒^ヽ,r―一、
>>1 /:::ノjハk::::}'゙¨7::/ こ、これは乙じゃなくて
{!(’ヮ’リぅ' 〈::::'--'} ポニーテールなんたらかんたら
ノTiT¨ヽ,
8 :
('A`) :2008/12/08(月) 22:18:43 0
ノート持ってないならノートで ノート持ってるならデスクトップでいいじゃない
9 :
('A`) :2008/12/08(月) 22:26:53 0
>>5 ゲームしたいなら上、仕事に持ち運びたいなら下。
>>5 >>8 >>9 ありがとう、デスクトップにするわ。持ち運ぶには重いノートだった。
Vostro (TM) 220s スリムタワー オンライン 700台限定 高性能CPU搭載パッケージ(12月8日まで)
OS Windows Vista(R) Home Basic SP1 32ビット 正規版 (日本語版) 変更
リソースDVD ドライバ&ユーティリティーズDVD 変更
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8400 (6MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)<CPU440より無料アップグレード!>? 変更
デル製モニタ デルE207WFP 20インチワイド TFT液晶モニタ<デルE198FP より無料アップグレード!>?ただいま無料アップグレードキャンペーン実施中!(12月8日まで) 変更
メモリ 2GB(1GB x2) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ(1GBより無料アップグレード!) 変更
ハードディスク 320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD 変更
光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ 変更
キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
合計金額 55,099円 (税・送料込み)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2063O391&s=bsd クーポンコード : BBKTHFJCSJJMBL (有効期限2008年12月8日)
これにノートン先生とか色々追加したやつポチってくる
11 :
('A`) :2008/12/08(月) 22:49:52 0
邪魔
シーゲートのHDDってうるさいの? IBMのほうがいいかな?
13 :
('A`) :2008/12/09(火) 02:46:01 O
シーゲート結構いいよ。 そしてIBMはパソコン関連の販売から撤退したからもうない。 ノートPC→レノボ HDD→日立
sdhc16G買いたいのだけどまだまだ値段が下がるのかな? 事情通の人の見解をお願いします!
15 :
('A`) :2008/12/09(火) 07:38:29 0
下がり続ける とは言っても突然急落することはいまのとこないと思う
使用用途からBTOの参考モデル(組み合わせ)を 簡単にでいいのですが作成して頂きたいのですが、 スレチでしょうか
17 :
('A`) :2008/12/09(火) 19:57:58 0
19 :
('A`) :2008/12/09(火) 20:12:38 0
>>18 キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
ありがとおおおおおおおおおおございまssssssっす
マカーみたくバーを上にしてみたものの、バーの下に窓が微妙に埋もれることがある。 これ何とかならんのかいな?
thx これってソフト使わないとダメなのな 設定すれば簡単に直ると思ってたよ
>>13 シーゲートの10krpmの奴がうるさいらしいけどそこら辺ってどうなんです?
日立のほうが静かなイメージがあるんだけど
【M/B】MSI K9A2 Platinum 【CPU】Phenom X4 9750 HD9750WCJ4BGH 【MEM】A-DATA DDR2 SDRAM PC2-6400 2GBx4 【HDD】日立 Ultrastar 15K300 HUS153014VLS300 (SAS 147GB) x2 【VGA】FORCE3D HD 4850 512MB GDDR3 Twin Turbo 【電源】Antec EA-650 これで新しく作ってみようと思うんですけど 相性とかってわかりますかね? DVDとOS(xpSP1)は今使ってるやつをりゅうようしようと思ってます あとSASのコードも買わないといけないんですけど 何かオススメってありますか
使ったことはないから大きなことは言えないけど VGAは考えた方がいいかも よく地雷扱いされてるの見かけるよ
>>24 ケースがないみたいだが持ってるって事なのかな
あとOSは64bitなの?
そうじゃないならメモリ8GBは積むだけ無駄
たしかに、メモリー8GBは気合入れすぎじゃないか?w
ramdiskにするのか?
29 :
24 :2008/12/10(水) 00:44:06 0
皆さんありがとう メモリーはラムディスク用です ケースもあります VGAは地雷ですか。。 とりあえずHD4850にしとくかー って適当に考えてました ちなみにド田舎住まいなので全部通販。。。ものすごく心配。。
30 :
26 :2008/12/10(水) 00:48:04 0
ちゃんと用途考えての8GBか、失礼しました 俺も田舎だから一部のパーツを通販で購入して自作して 特に問題はなかったけどこればかりは運としか言いようがないな・・・
ゲームでPS2のコントローラー使えるようにコンバータ買ったんですが なぜかいきなり機能しなくなってしまいました(以前は普通に動いてたのですが 壊れてしまったのでしょうか? インストールもちゃんとしてあるのに…
32 :
('A`) :2008/12/10(水) 10:50:16 O
バラクーダの10000rpmのHDDより日立のが発熱や音で一歩リードしてる感じ。 俺は日立の7200rpm妥協したけどこっちはいいね。 ただしばらく使っていたら飼っていないはずのヌコがニャーニャー言い出す。ヌコ好きなら日立だな
33 :
('A`) :2008/12/10(水) 10:55:12 O
>>31 プレステに繋いでコントローラ自体が壊れてないか見る
↓
コントローラ刺してデバイスドライバ見る
↓
!が着いてないことを確認
↓
着いてても無くてもドライバ更新
↓
キーボードとマウスでウインドウズで動くのを確認
↓
それでもだめならゲイツに聞く
>>33 ありがとうございます、デバイスドライバってどこから
開けますか? 無知ですみません…
Windowsキー+Pause|Breakキー →ハードウェア→デバイスマネージャ
youtubeで動画をうpしたいのですが、URLの末尾がどれも同じなのです =related と表示されています なんでこのような事がおこるんですか? つまり語尾が同じだと私が特定されてしまう気がするのですが...
>>16 書けばだれか作ってくれるかも知れないし、レスが付かないかも知れないです、、、
>>32 SEAGATEとHGSTの10000rpmっていうとSCSIかSASだと思いますが、
両者の決定的な違いはSEAGATEは5年保証でHGSTはショップ保証
しかないとこです、、、
>>37 僕には解りません、、、すいません、、、
まったくの初心者です 今使ってるおさがりのPCがガタがきてるので買い換えようと思うんですが 30万円以内でおすすめのメーカーを教えてください ソニーとか富士通とかどれも同じに見えてちんぷんかんぷんでオナニーが止まりません
とりあえずノートがほしいのかデスクトップがほしいのか・・・まずはそこからだな。
>>40 これは申し訳ありません・・・説明不足でした
欲しいのはデスクトップタイプで画面は出来れば大きめがいいです
42 :
16 :2008/12/10(水) 21:54:27 0
>>38 ありがとうございます。お暇な方がいらっしゃったらお願いします
用途はゲームの配信です。オンラインゲーム等重いプログラムを
WMEなどで配信してもぬるぬるなスペック、構成、キャプチャボード
予算は15〜20万くらいを予定してます。
漠然としててすいません
どういうパーツを選べばいいかわかりません・・・
43 :
16 :2008/12/10(水) 21:57:15 0
書き忘れました できればタワー型など拡張が可能なタイプでお願いします わからんのにBTOに手を出そうとしてるのがアホですねすいません。
ごめんゲームの配信ってどういうこと? オンラインゲームのサーバーでもやりたいのかなあ PCスペックよりも安定して高速を保てる光回線が引けるのかが鍵って感じがするけど・・・
>>41 デスクトップですか。
では次は具体的に新しいPCで何をやりたいかですな。
重い3Dゲームやりたいなら性能のいいグラフィックカードは必須といった具合に、想定される機種や構成は用途によって変わってきますから。
。
>>42 オンラインゲームって事は
PCの実機上で動いてるゲームの映像をリアルタイム配信したいって事?
47 :
16 :2008/12/10(水) 22:06:18 0
実況配信ってやつです ゲームの画面をリスナーに見てもらいながらプレイします オンラインゲームってのはこの程度のスペックが欲しいという目安ですので 特に何がやりたいってのはないですすいません
>>41 そうですね・・・一応絵を描きたいと思ってます
タブレット(でしたっけ?)を使って
まだまだ具体的には考えられませんが・・・
>>47 配信したいのがPC上で動いてるゲームなのか
別の機器の映像をキャプチャしたものなのかで変わって来るんだが
どっちだ?
51 :
16 :2008/12/10(水) 22:19:14 0
>>50 どちらもやりたいです。
PC上でエンコーダとゲーム両立させても問題ないスペックと
外部入力を画面に映して配信出来るようなのがいいです
52 :
('A`) :2008/12/10(水) 22:27:37 0
SmileDownloaderって、今まで落としたFLVの履歴って見れませんか?
>>51 ゲームとエンコの両立ができるスペックにするとなると
たぶん20万の予算枠に収まりきらないかもしれないよ
DVD-ROMドライブってDVD±R DL読み込める?
56 :
('A`) :2008/12/10(水) 23:12:04 0
自作パソコンで中身を次々に変えていった場合、OSのライセンスはどこまで有効なの
>>51 モニタ L997 13万
モニタアーム LXデスクマウント 2万
キーボード Realforce 2万
マウス MX-Revolution 1万
マウスパッド AirPADpro 超大 0.8万
これだけで18万超えますよー?
>>55 やっぱDVD±R DL対応のマルチドライブじゃないと無理?
マザボのBIOSでFSBを変更しsaveしたら画面が何も映らなくなって再起動しても映りません。どうしたらいいんでしょうか?
>>58 試したことはないが動いたとしても安定しないだろうし、博打みたいなものだろうな。
今は安ければ1万しないから買ったほうが良いだろうね。
電池抜いてCMOSクリアせよ
62 :
('A`) :2008/12/10(水) 23:32:52 0
>>59 BIOSクリアすべし
ジャンパピンかまうかボタン電池はずして付け直すとたぶん直る
64 :
('A`) :2008/12/10(水) 23:33:53 0
ググレ
65 :
('A`) :2008/12/10(水) 23:35:20 0
66 :
('A`) :2008/12/10(水) 23:37:42 0
>>63 マザーボードをよく見るとボタン電池みたいのがついてるはずだ
それをはずして何秒かしたらもっかいつけると
保存したBIOS設定がクリアされるよ
無理やりはずそうとして壊すなよ
金曜日までにある程度エクセルとワードの使い方がわからないと いけないのですが、初心者向けのいいサイトとかないでしょうか?
>>48 30万じゃいろいろ選択肢が取れそうだな。
DELLとかなら満足いくものをより少ない予算で実現できると思うけど。
あとペンタブレットはピンキリだな。
2万で買えるものがあったり、25万を超す物があったり。
紙に書いたものをイメージスキャナで取り込むのも良いとは思うけどな。
イメージスキャナは製品にもよるが2,3万で買える。
69 :
('A`) :2008/12/10(水) 23:43:31 O
マックを使っているものです。 ボタン長押しで強制終了しました。また起動したいのですが、うまくいきません。水色の画面が出てきて、いつもの画面に移りません。 どのようにしたらよろしいでしょうか?どなたか教えてください、お願いいたします。
70 :
('A`) :2008/12/10(水) 23:46:06 0
>>69 このスレにマック使いはあんまりいなかった気が・・・。
新MAC板に初心者質問スレがあるからそこで聞いても良いとは思うけど。
72 :
('A`) :2008/12/10(水) 23:54:33 0
ブルースクリーンの原因は大体きまっているのでは? とエスパーしてみる
新しくPCを買おうかと思っているんですが 標準でついてるCPUがE8400で +19000円でQ9400に切り替えられるんですが 19000円払う分の価値ってありますかねこれ だいぶ違うようならQ9400にしようかと思ってます
スリムタワーってのはHDDとかメモリとか増やしたりできないんですか?
76 :
('A`) :2008/12/11(木) 15:55:36 0
人に聞くぐらいの用途しかないなら価値は無い 馬鹿にしてるわけじゃないよ ゲームやソフトでもマルチコアに対応してるのは多くないし、 特定の目的でクアッドが買いたい人以外はデュアルで十分だと思う
>>76 レスどうも
どうせならCPU早いほうがいいかな〜って思ってんだけど
それならE8400にしておきます
>>75 HDDは無理だろうね、USB外付けが良いと思う。他にメモリとかなら増設は出来るんだけど制約が多い
例えば背の高いメモリを挿すとどうしてもケーブルやファンに干渉してしまって使えないとか
拡張カードもロープロの物を買ってきても何故か何かと干渉してしまう、とかね
光学ドライブやHDDなんかは格納する場所すら無い、メモリや小さなカードが限界だろうね
ただメーカー品だとM/Bも変なのを使ってたりで
挿したのに認識しない!とか電源の容量超えた起動しねえ!とか無限再起動始まった!とかなることも
これで更にメモリがSDRAMだったりすると相性問題でオワタ
ついでに質問なんですけど Vostro 220 ミニタワーってHDD増設できるんですか? 仕様書を見ると プライマリストレージ 最大記憶容量:2TB(1TBドライブ2台搭載時) ってあるんですが、これは2台まで自分でつけられるって事でしょうか?
80 :
('A`) :2008/12/11(木) 18:33:56 0
このパケは買いですか?
Vostro 1000 オンライン限定!300台限定パッケージ
OS → 【Windows(R) XP 環境はこちらのオプションで】 Windows Vista(R) Business SP1 32ビット 正規版 ダウングレード (Windows(R) XP
Professional SP3 日本語版)4200円OFFキャペーン実施中! 変更
CPU AMD Athlon(TM) X2 デュアルコア・プロセッサ TK-57 (1.9GHz, 512KB L2キャッシュ)
ディスプレイ 15.4インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプレイ(1280x800)
デルお勧め:TrueLife(TM) 光沢液晶で、より高いコントラストを実現し、鮮やかな黒を再現! 変更
メモリ 2GB(1GBx2) DDR2-SDRAM デュアルチャネルメモリ
ハードディスク 160GB SATA HDD(5400回転)
光学ドライブ DVD/CD-RWコンボドライブ
グラフィック ATI Radeon(R) Xpress 1150(チップセット内蔵)
ワイヤレス ワイヤレスLAN無し
キーボード 日本語キーボード
バッテリ 9セルバッテリ
アンチウイルス ノートン・インターネットセキュリティ 2008 試用版 (30日間。 再インストールCDは添付されません) 変更
保守サービス [ベーシック]1年間 引き取り修理 変更
Coupons パッケージ価格 54,220円(税込)OFF (PIOT5810)
ネットワークコントローラ 10/100 Ethernet ネットワークコントローラ(オンボード)
合計金額 56,698円 (税・送料込)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=3041O213&s=bsd Vostroシリーズ 1台あたり59,000円以上ご注文の場合12%OFF クーポンコード : 6PDJKC2FTXB4FX (有効期限2008年12月15日)
Vista Home Basicで十分な場合、10%割引クーポン:FT321RNHGWS94P を適用して 51,372円
>>24 今更気づいたけど、SASカードがないのでは?
それとSASケーブルはカード側でSFF-8484とかSFF-8087とか種類有るので注意です、、、
>>52 無いような気がしますが、、、
>>56 パッケージ版なら登録ユーザ、DSP版だとバンドルで買った機器に権利がある
みたいな感じで。
>>79 合計2台まで搭載可能で1台はすでに搭載されてるかと、、、
>>80 お好みで、、、
僕はDELLは人に勧めないし、1000BASE-Tの付いてないと不便だなーと
思いますが、安いとは思います、、、
82 :
('A`) :2008/12/11(木) 19:28:00 0
Pen3のノートPCを内部用ファイルサーバにしたらUPもDOWNも全然速度が出ないんだけどスペックの問題なんですかね
83 :
('A`) :2008/12/11(木) 19:48:06 0
>>81 ヒント:MSI K9A2 Platinum
>>68 レスありがとうございます。
タブレットに関してはまだまだ何も知らなくてこれからいろいろ見て調べようと思ってます
前にTVで絵師特集をやってて、その番組に液晶画面?がついたタブレットが紹介されてて
それはその画面に直接絵を描けるというものでした。
一回通常のタブレットで絵を描いたことがあるのですが、どうも慣れないせいか
画面を見つつタブレットに描くというのに苦戦してしまいまして・・・
とにかく参考になりました、ありがとうございます。
>>84 WACOMのCintiQだね。自分も気になってたから調べてみたけど
どうやらこれだけで15〜30万みたいだ、仕事にしてる人や趣味人向けだね
前に13万くらいで売ってるところを見たことがある気もするけど・・・まあ高いもんだね
自分は今はBAMBOOの黒いのを使ってるけどすぐに慣れたよ
SAS始めようって人が増えてきてちょっと先生うれしいかったり?
88 :
('A`) :2008/12/11(木) 20:55:53 0
>>83 はいそれです
>>86 5年ぶりにPC変えようかと思って(AMD厨だからもちろんフェノム一択)
調べてたら面白いマザボがあるみたいだったからそれで組んでみようと思いました
それでケーブルがよくわからんのです
8482toSATAの奴らしいんですけど。。
具体的にどんなのかわかりますか
90 :
('A`) :2008/12/11(木) 22:06:45 0
50cmって長すぎる気がするのは俺だけなんすかね
2.5インチHDDはガラスプラッタが普通みたいだけど アルミの3.5と比べて衝撃に弱かったりしないの?
壊れたからって、データ帰ってくるわけでもないしねえ 自作板で見ただけだけどHGSTは日本市場のみ保証無しなんだとか それ見て以来なんかむかつくんでHDDはWDとSeagateしか買わなくなった
>>90 僕の貼ったのはTARGET 7pin x2だから、
>>90 さんのやつが目的に合ってる気が
しますが、、、どうなんだろ、、、
>>92 3.5インチでもガラスプラッタになったのありましたが、そのモデルがトラブル
多くてなんかうやむやになったような記憶が、、、
>>94 そうそう、IBMかどっかだったと思うんだけど
そのことがあったので気になって
DTLAバカにすんな!俺40GBモデルは7年現役だったっつーの
>>96 実はウチもDTLAは1台生きてますが、他数台は死にました、、、
SeagateのバラクーダATAシリーズは数十台使ってるのに、なぜか壊れない、、、
相性良いんでしょうか。
98 :
('A`) :2008/12/12(金) 22:16:16 O
うちのも壊れたのが日立でシーゲートのは長い事使ってるけどまだ生きてるわ まあ使い方がひどかったせいもあるけど
100 :
('A`) :2008/12/13(土) 09:07:57 0
たしかサーバー用OSは32bit版でもメモリアドレス拡張で 通常の32bitOSの限界の3.2GB以上のメモリを認識するんですよね? ということはサーバー用OSでフォトショで非常に大きいファイル開いたときなど メモリ馬鹿食いするときにアプリに3.2GB以上のメモリを割り当てることも可能ですか? それとも32bitアプリも扱えるアドレスに限界があるから64bitアプリがいりますか?
101 :
('A`) :2008/12/13(土) 13:37:28 O
わざとこんな文章書いてるのかな? 似た感じに書いてみる。 メモリの限界とかより新命令によるステップ数削減による高速化の方が大事なのでは? だいたい32BitOSのメモリは数テラつけられるはずでありどちらかといえばメモリとキャッシュを効率よく使うプロセスみたいなのが大事なんではないかな
102 :
('A`) :2008/12/13(土) 14:15:02 0
友人が9800GTX+を積みたがってるから、じゃあメモリも4GBにしろって言ったら「メモリは2GBで十分だろ…」って言って聞かないんだけど。 なら9600GTで十分じゃん?っつっても「いや4GBを2GBにした差分で買えるっぽいし、なんとなく一点豪華にしたいから」とか言うし。 どうなのよ
>>101 横レスで悪いんだけど、
>>100 はたぶん効率的に使う云々以前の問題、
効率よく動かすために十分なメモリを確保出来ていないんじゃないかと思う
新PCを購入予定なのですがCPUで迷っているので助言お願いします インテル Core(TM) 2 Quad プロセッサー Q6600 (8MB L2 キャッシュ、2.40GHz、1066MHz FSB) インテル Core(TM) 2 Duo プロセッサー E8500 (6MB L2 キャッシュ、3.16GHz、1333MHz FSB) だと、どちらの方が良さげでしょうか? 価格的にはどっちを選んでも変わらないのですが あと、ついでなんですがOSはXPとVistaではどちらが良いのかも、お願いします
用途によるよ エンコするかしないかで決めちゃえ。 しないならC2Dのがいいとおもう。
>>105 即レスありがとう
C2Dの方向で検討してみます
>>102 32bitOSだと管理領域が3ギガちょいだから
4ギガ積んで無駄になるのが嫌なんじゃないかな?
RAMdiskって利用法もあるから活用できるんだけどねぇ
てか、一点豪華ならチマチマせずに4870X2かGTX280でも刺せば?って言ってやれ
>>107 だよなぁ、変なところで拘ってるから謎過ぎる。
それでいて3Dゲームあんまやる気ないとか言うしさ。どういうことなの…
というかメモリ2GBなら9600GTで十分って主張も意味不明だよ
させたいようにさせれば? 構成に間違いがあったらそのうち組みなおすだろ。
クマーってどうよ。 やっぱり今手を出すにしては微妙な子? 微妙なら5050eでサブ組もうかとも思ってるんだが。
>>109 逆だよ。9600GTでできるゲームでメモリを2GB使い尽くすゲームなんかできないだろ。
9800GTX+でやるようなゲーム、たとえばこないだやったSTALKERのMODなんかだと2GBでも足らなかった。
そういった上で9600GT使うなら4GB(実質3GBMem)は必要ないだろうと諭したんだよ。
>>111 5050eでいいんじゃない?今のこの価格ではちょっと微妙か…。
>Athlon X2 7750 Black Edition(2.7GHz/L2 512KBx2/L3 2MB/65nm/95W)
>12/20解禁で予価は9500円ほど
俺ならばPhenom X3 8450e(2.1GHz/L2 512KBx3/L3 2MB/65nm/65W)を選ぶ。
114 :
('A`) :2008/12/13(土) 19:25:06 0
google chromeの正式版がリリースされたということですがβ版リリース時に指摘されていたセキュリティ面はどうなっているんでしょうか。 やっぱりなんといってもページの表示が速いので常用したいんですがセキュリティについてが心配です。
その結果ほかのブラウザー並以下の重さにってオチだろ?わかるよ。
>>113 トン。やっぱり1年前ならともかくって感じかな…
まぁ初めてのファンレス目指して5050行ってくる
電気屋に行く服がないんだが22型ワイドモニタがほしい だけど実機を見ていないため俺のGOサインがでない 22型ワイドモニタの液晶の大きさをわかりやすく教えてくれ。
結局寝てない・・・やっぱ19型モニタにしておこうかな。 22でしかもワイドだなんて使いこなせないよなぁ
電気屋行って見て来い 服なんか知ったことか
121 :
('A`) :2008/12/14(日) 10:12:55 0
いまどき19は小さいよ。 値ごろなのは22 26は大きすぎるとしても、 フルHD求めて24を選択するひとも多い
123 :
('A`) :2008/12/14(日) 12:49:55 0
Pen4以降のPCでマシンスペックが 通信速度のボトルネックになることってある?
>>123 100Mbpsならpen4からギリギリ大丈夫なぐらいだと思うけどメモリで足を引っ張る場合がある。
大体メモリが512Mぐらいあれば大丈夫だと思うが。
あの世代のは100Mbps対応LANカードが殆どだと思うけどあんまり速度出ないなら一応確認してみた方がいいかも
あとはパソコンの設定でかなり速度が変わったりもするのでイジってないならぐぐって。
レスd OS:XPでオンボチップは100Mbps対応でメモリ992MB 光マンションタイプのVDSLなんだけどいろんなサイトで測ったら良いときで15Mbps RWINやコネクション数などはすでにeditMTUとnettuneでいじった こんなもんなのかな
マンションタイプは他の利用者とかの環境に左右されるからなぁ… 常にP2Pやってる人が居たりするとやっぱり遅くなるし。 15Mbps出てるんなら光共有としてまぁまぁ普通の値だと思うよ。
2chやP2Pの規制のないプロバイダを教えてください
ffdshowのページって落ちてますか? 何回アクセスしてもサーバーが見つからないって出るのですが…
firefox2をle breezeで使ってるんですけどfirefox3に対応してないんです 似たような感じのおすすめのテーマを教えてくださいまし
じゃあWhitehartかFull Flatあたりで
>>133 イイですね!ありがとうございます。やっと毎日のバージョンアップ警告から解放されます
3800+から5050eに変えたら幸せになれました^^
4400+の僕はどうしたら幸せになれますか
足るを知れば幸せになれるよ。
クイックフォーマットってなんかデメリットあるんですかね
あしるを知る?そくるを知る?意味が分かりません
初期不良を発見できない可能性があるってくらいじゃないかな
ありがとう 買ったばかりのやつは普通にフォーマットします
142 :
('A`) :2008/12/15(月) 23:36:30 0
OpenOfficeなどのJavaで動かすプログラムって何で遅いの?
OS → 【Windows(R) XP はこちらのオプションで】 Windows Vista(R) Business SP1 32ビット 正規版 ダウングレード (Windows(R) XP Professional SP3 日本語版)4200円OFFキャンペーン実施中! 変更 リソースDVD ドライバ&ユーティリティーズDVD 変更 CPU インテル(R) Pentium(R) プロセッサー E5200 (2MB L2 キャッシュ、2.50GHz、800MHz FSB)<CPU440より無料アップグレード!> デル製モニタ デル E2209W 22インチ ワイドTFT液晶 モニタ (ブラック)<デル17インチより無料アップグレード!> メモリ 2GB(1GB x2) 800MHz DDR2-SDRAMメモリ デルお勧め: 2GBメモリはより複雑なビジネス環境に対応し、アプリケーションをスムーズに作動させます。 変更 ハードディスク 250GB SATA HDD<160GBより無料アップグレード!>ただ今1,050円OFF! 変更 光学ドライブ DVDスーパーマルチドライブ 変更 キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒) 変更 これで5万5000円くらい。DELLのvostro220s Win98CPU500Mhzのメモリ256MB、9年ほど前のPCからの乗り換え。 親が乗り換えたいって言ったから買ってやった。 こんなんで十分だろ・・・エクセル少しとぐるなび見るくらいだろうし。 22インチワイドモニタが大きすぎるって文句でたら俺の17インチと交換するのさ・・・ぐへへ
ビスタは64ビットのほうが安定するって聞いたような聞かなかったような
Javaが遅いのはバーチャルマッスィーン経由で動いてるからです
そうなの? でもいいや、俺が使うんじゃないし、そもそもハードな使い方もしない。 一応XPにダウングレードで注文出しておいたしね。
147 :
('A`) :2008/12/16(火) 07:28:19 0
LED付のファンはやはりLEDにも電力を供給する分、LED無しと比べて 回転数は下がるのでしょうか?
下がりません
149 :
('A`) :2008/12/16(火) 21:01:43 O
携帯のエロサイトで拾った動画(3gp)の分割数が多いのでまとめたいのですが、オススメの一般的な動画編集のフリーソフト教えて下さい。
avidemax みたいな名前のソフトでいいんじゃね?
PC一式とどいたぜー メモリテスト長すぎだぜー
152 :
('A`) :2008/12/16(火) 22:50:27 0
死ね
>>147 普通は消費電力が上がるかと、、、
>>151 メモリテストは一晩くらいは我慢しましょう、、、
ウチのサーバマシンは一週間くらい回します。
エラーが出たらメモリ返品です、、、
メモリテスト1週だけやってるけど 何週かさせたほうが良いの?
155 :
('A`) :2008/12/16(火) 23:25:54 0
最低5周
>>154 あんまりキニシナイなら1周でいいかと。
数週やってるとエラー出るときありますが、、、
もっと負荷掛けるのだとPrimeを数週とかが定番ではあります。
メモリテストって何だ?
なるほど 初期不良があったらやだなと思って 1本ずつ1週やればいいやって感じだったわ とりあえず全部終わったら4本まとめてつけて 1晩まわしときますわ
2GのマイクロSDが100円。といっても送料入れたら別みたいだけど。 秋葉原とかで買っても300円しないと思う。そして16GBのSDが2500円な昨今を考えると、 SDは年明けの大暴落を待ったほうがよろしいのですか?
PCを組むつもりなのですがショップの安売りって年末と年明けどっちが多いんですか?
161 :
('A`) :2008/12/17(水) 02:29:35 0
DVDドライブ買ったんだが、データはSerial ATAで繋げと書いてあったんだが、 PC(DELL,DIMENSION 9100)を見たら電源ダケあったんだが、ケーブルだけで繋げるのか? 見たところ、ケーブルの端子にあいそうなのがない。 拡張ボードを買わなければいけないのか?
メモリテストって初めて聞いたわ フリーソフトのやつでいいんだよな? 俺も注文したところだから届いたら試すわ
>161 写真うp
165 :
('A`) :2008/12/17(水) 08:04:27 O
>>153 一週間回してやっとエラー吐くのって
初期不良で受け付けてくれるの?
166 :
('A`) :2008/12/17(水) 09:32:59 0
Eee PCを使って外でインターネットを繋ぐには何が必要ですか?
PCで年賀状に住所をいれたいのですがどうやればいいのでしょうか? それ用のソフトが必要でしょうか?
>>169 7714年には宇宙人が喪男をおんにゃのこにしてくれるってことだ
172 :
('A`) :2008/12/17(水) 18:39:24 0
ブラッディマンディというドラマの影響でハッカーになりたいという輩に皆さんならなんて答えますか? できるだけ、面白い答えを期待していますw
スレ違い
ビデオカメラ(キヤノンHF11)で撮影した動画をPCに取り込んで編集がしたいのです m2tsという形式らしいですが、ウィンドウズエンコーダーでエンコすると画質が糞です この形式に対応しているエンコーダーで、高画質でできるのって何かありますか? いろいろ検索してるのですが見つかりません
>>170 普通はプリンタ付属のディスクにそういうソフトが入ってるような気がする
>>174 中身はAVC/H.264だそうだから拡張子を.mp4か.mpgにすれば
好きなソフトで好きな形式にエンコできるんでないの
>>175 プリンターにはそういうソフトついてなかったと思います・・・・
相手の住所と郵便番号だけいれたいんです、ワードとかじゃできないでしょうか?
ハガキを直接プリンターにいれてウマイこと文字をいれたいんだけどそのやりかたが分かりません
177 :
('A`) :2008/12/17(水) 22:02:59 O
CPU変えたいんだけど CoreDuo2T7250からT9000シリーズに変更すると体感的にかわる? SocketPのデスクトップです。 体感なんで人それぞれかと思いますが参考に教えてください。
pen4の3.2Gでがんばってきたけど、今はcore2duo?もおわってクアッド? もうわけわからん・・・ E8200とかね、ギガヘルツで表示してくれ・・・ それでそういうののわかりやすい比較サイトあったらくださいorz
179 :
('A`) :2008/12/17(水) 22:12:16 0
かわりますよ。RX-78-2がRX-78-3になったぐらい違います
180 :
('A`) :2008/12/17(水) 22:16:23 0
>>178 【初心者向けCore2 Duo/Quad 性能比較】
←優れている
★シングルタスクアプリ(大半のアプリ&主な3Dゲーなど)
E8600>QX9770>E8500>QX9650≒E8400>Q9550>Q9450≒E8200>Q9400>Q9300>Q6600≒Q8200
★マルチタスクアプリ(TMPGEncやDivxなどのエンコやRAW編集などSSE4.1&Quad対応アプリ)
QX9770>QX9650>Q9550>Q9450>Q9400>Q9300>E8600>E8500>Q8200≒E8400≒Q6600>E8200
★低消費電力
E8200>E8400>E8500>E8600>Q8200>Q9300>Q9400>Q9450>Q9550>Q6600>QX9650>QX9770
*マルチタスクアプリ≒Quad対応アプリ≒ソフトの多重起動
*マルチタスクアプリはQuadへの最適化具合で大きく差があるのであくまで目安です
*Quad対応を謳っているアプリでも対応度、最適化度によりかなり差があります
*Quad対応エンコなど重い作業しながら何かする場合はQuadが速度低下が軽微なのに対して
Dualは大幅に速度低下するのでE8600ですらQ6600に劣ることも
*今のQuadはニコイチなので軽作業ではDualの方が一般的に若干ではあるが軽快である
*ベストバイは個々の用途次第
>>178 おじちゃんと一緒にAMDでアムアムしようぜ!
>>180 ありがとう
もう3.2Gとかそういう世界ではないんだな
ゲームもエンコもしないしそもそも3.2Gは俺には必要ないんだけどな・・・
でもなんとなくメモリを1Gから2Gにしたい
183 :
('A`) :2008/12/17(水) 22:35:30 0
現在GA-EP35-DS3R・E8400・メモリ2G・XP32bitで組んでるんだけど、ちょっとづつ換装していくならどんな感じがいいかな? メモリは4Gまでは増やせるけど、それ以上はOSを変えなければいけないし 64bitになるとソフト互換の問題も考えなければいけないから、いっそもう一台組んだほうがいいのだろうか
184 :
('A`) :2008/12/17(水) 22:50:48 0
つーか、その性能でなにが不満なんだよ。 リアルなFPSやりたいならなにはなくともグラボとDX10だよな エンコしたいならQuadに換装すべきだし、 なんのために性能必要としてんの?
>>176 WORDのバージョンによっても違うんですが、基本的には「はがきと差し込み印刷」
ってのを使います。
けっこうめんどくさいです、、、
187 :
('A`) :2008/12/18(木) 01:48:13 O
ウィンドウズのインストールは出来たはずなのに 起動しようとすると一瞬ブルスクになって再起動してしまうんですけど XPpro sp1です SATAは起動ディスクに出来ないとかないですよね?
XPでどうなのかは知らないけど、debianの経験からいうと、 IDE互換モードにしてみたらどうなるかな?
>>187 SATAをAHCIで使う場合、インストール前にドライバの組み込みがうまく行かないと
ブルーバックになるとおもいます、、、
ちなみにStop 0x0000007B エラーだと、ほぼ確定です、、、
190 :
('A`) :2008/12/18(木) 02:40:39 O
K9A2使ってた人です SB600のほうでつないだらできました PROなんとかのほうでつなぐとダメみたい? SASで起動したいよぉ
どうやらレイドドライバがうまくインストールできないかららしい 原因不明
GIMP2でPrincetonのペンタブを使おうとすると、筆圧のせいかしらんが筆先の動きがめちゃくちゃ重くて描くどころじゃないんですけどどこをどういじれば軽くなりますか パソコンはXPです
マルウェア対策でおすすめのフリーソフトって何がありますか?
195 :
('A`) :2008/12/18(木) 17:00:25 O
今使ってるPCが壊れたので、秋頃から売り出されている東芝製の格安ノートPCを買おうと思っているのですが、3つほど質問さしてください。 OSがビスタ、スペックはCelron 2.13GHz・メモリ1GBとなっているんですが、通常利用程度ならストレスなく動作するんでしょうか? マイクロソフトオフィスが入ってないみたいなのですが、今使ってるPCに入っていたオフィスをインストールしても大丈夫なのでしょうか? 一つ目の質問に関連するんですが、ビスタで重いと感じるようならXPにしようと考えています。 この場合も今使ってるPCのものをインストールしても大丈夫なのでしょうか? あと最後に、同じ1GBでも(512MBX2)と(1GBX1)は動作とかに違いがあるのですか? 詳しくないので言葉も間違ってるかも知れませんが、よろしくお願いします。
>>194 僕はAd-AwareかSpybotです、、、
>>195 Vistaで1GBメモリはかなり重いと思われます、、、
オフィスは本体に付いてきたヤツならその本体でしかつかっちゃいけない契約だと
思いますが、インストール用のDISCがあるなら、まぁ動かせるでしょう、、、
XPは、これもパッケージ版(箱入り)なら大丈夫ですが、DSP版だと契約上ダメです、、、
プリインストールされてるパターンだと、実際に使えないかもしれないです、、、
メモリはメモリスロットがデュアルチャンネル対応の場合、2枚差しで本来の性能が
でます。
197 :
194 :2008/12/18(木) 18:19:20 0
>>196 ありがとうございます。何を導入しようか考えていたのでその二つについて調べてみます。
198 :
160 :2008/12/18(木) 18:28:24 0
>>196 さっそく回答下さってありがとうございます。
XPはプリインストールされてたものなので無理みたいですね。
オフィスに関しては、壊れたPCにてオンラインユーザー登録をしたことがないのですが、この場合はなおさら問題がないと考えていいんでしょうか?
あと、このユーザー登録というのはすべきなのですか?
リカバリして以降、エクセル起動時に毎回出てきます。
>>199 ハードの付属物のほとんどのソフトは、他のハードじゃ使っちゃいけない契約になってると
思います、、、電話認証になった場合、他のハードに付いてきたって言ったら、アウトです、、、
オフィスのユーザー登録っていうか、アクティベーションは、オフィスを50回起動すると、
登録しないと動かなくなると思います、、、
201 :
('A`) :2008/12/18(木) 19:08:58 0
便乗レスですまんが、Windows VistaのDSP版をフロッピーディスクとセットで買ったんだが これは同じようにセットにすれば中古で売っても大丈夫?
>>201 規約読まないと保証は出来ませんが、DSP版はMSと契約して販売みたいな形なので、
中古はまずいような、、、
買い取りとかショップで中古販売とか、ないですよね?
203 :
('A`) :2008/12/18(木) 19:17:21 0
>>202 そうなのか・・・
ヤフオクで売ってる人がいたからOKかと思ったんだが
やっぱ止めときます。ありがとう。
205 :
('A`) :2008/12/18(木) 19:37:46 0
>>200 オフィスも無理なようなら高くなっても他の探した方が良さそうですね。
ありがとうございました。
207 :
('A`) :2008/12/18(木) 19:51:54 0
プリインストールのOfficeって他のハードでつかうなって契約になってたっけ。 ほかのPCで同時につかいさえしなければOKだったような気も
word2000についてですが、文章を縦書きするときのように、紙を横にするにはどうすればいいのでしょうか? 横書きの報告書の中に図があるのですが、縦になって入っているので横にしたいのです。 説明しがたいのですが、用紙を90度回転させるような機能はありますか? またグーグルで少し調べてみたのですが、キーワードが悪いのかなかなか目的のものが見つからないことが多いです。 wordを分かりやすく解説しているようなサイトはありますか? よろしくお願いします。
CPU-Zで表示される情報画像をそのまま画像(ファイル形式問わず)として保存したいんですが 何か特別なツール使用じゃないと出来ないでしょうか?
パワポの話だけど、用紙が縦の中に横を混ぜるのはできないよ リンクを張って擬似的に見せるだけなら可能だけどね ワードはどうなんだろう?自宅にはオフィス入ってないんで調べられないや
>>211 ありがとうございます。なんか難しく考えすぎてた見たい・・・
213 :
('A`) :2008/12/18(木) 22:38:09 0
>>208 ファイル>ページ設定>余白>印刷の向き横 は?
>>210 書式設定ではムリですね。テキストボックスを何個も作る感じ。
で、その機能がまた使いにくい、、、
一太郎とかCorelDrawとかInDesignとかに手を広げると、一気に楽になるんですが、、、
ウチの会社は仕事に必須となったら、ソフト買ってくれるので、その点では恵まれてます、、、
>>213 基本的にはそれですね。
daemonツールを右下のタスクバーに待機させてるのに消えている場合が多いのですがなぜでしょうか。 タスクマネージャで見ると一覧にのっており一応起動してるようなので タスクマネージャで終了させてから再起動させないといけないので面倒です。
接続速度がなんだか遅くなった気がする
>>215 僕もマシンによってはちょくちょく消えるので、クイックリンクにショートカット突っ込んでます。
終了させてないけど、特に不具合はないような、、、気づいてないだけ?
メインマシンはなぜかほとんど消えない、、、
218 :
('A`) :2008/12/19(金) 00:07:14 0
プログラムで質問なのですが、宜しくお願い致します。 その日(今日)の午前0時からの、けいか時間を表示したく time_tでは、今日からではなく、1970年の午前0時からになってしまいます。。。 どうすれば、”その日(今日)の午前0時から”になるでしょうか?
219 :
('A`) :2008/12/19(金) 00:35:34 0
PC買ったんですけど、yahooにログインできたりできなかったり ヤフーメールのページにいこうとすると、 Internet Explorer ではこのページは表示できません。 可能性のある原因: インターネットに接続されていない。 Web サイトに問題が発生している。 アドレスに入力の間違いがある可能性がある。 と出てしまいます。 ネットはほとんどのページがみれるんですが、たまに見れないページがあります。 OSはVISTAなんですが、どうしたら普通に使えるようになるでしょうか?
220 :
('A`) :2008/12/19(金) 00:46:27 0
ウイルス対策ソフト・ルータ・ブロバイダやインターネットオプションのアクセス規制やセキュリティを確認 cookieがオンになっているかどうかも
>>218 たぶんstd::localtimeから計算
222 :
('A`) :2008/12/19(金) 03:51:27 0
DDR2メモリ値上がりするのか 新しいPC欲しいけど買い時逃したか 金欲しいがバイト見つかんね
208見てて思ったんだけど、みんなはwordの使いかたってどうやって学んだ? 俺は適当にいじりながら覚えていったかんじなんだけどやっぱ本とかかって体系的?に学んだりしてるの? サラリーマンになったらやっぱある程度使えたほうがよさそうなんだけど皆がどうやって学んでるのか教えてください。
225 :
('A`) :2008/12/19(金) 10:59:55 0
まずは使ってみてどんな感じかを覚える 分からないところが出てきたら本で調べる 基礎的なことが出来るようになったら本を眺めてみて、ショートカットや使ったことの無い機能を覚える
226 :
('A`) :2008/12/19(金) 11:13:36 0
最近はやりのウルトラモバイルPCでアニメ見たいんだけど、最近の標準的なスペックらしいAtomN270(1,6GHz)メモリ1G(DDR2 533MHz) くらいの機体で1280x720の動画ってスムーズに再生できますか? モバアス(900MHz)メモリ512MB(PC133)の古いノートだと704x396くらいまではうまく再生できるんだけどそれより大きくなると処理落ちしてしまって...
227 :
('A`) :2008/12/19(金) 11:34:48 0
最近になってWMEの調子が悪い……。 動画を変換させようとしてウィザードとかプロバディで設定をいじると動作が停止してしまうんだが何でだろう たまに変換してはくれるんだけど安定しない。 OSはVISTAなんだけど、何か問題があるんだろうか 正直原因がまったくわからん。WMEの再インストールもしたのだけど、それでも……
228 :
('A`) :2008/12/19(金) 11:34:50 0
229 :
('A`) :2008/12/19(金) 11:37:32 0
DDR3が安くなることは無いの
XP 32bit版をメモリ4GBで使用したら2.5GBの時と比べて アプリの起動が速くなったけど、RAM DISCのおかげ? 2.5GBの時でも700MBほど余裕があったが。
>>226 個人的には、あのちっこい画面で動画を見る気にはなれんと思う…。
で、その解像度の動画だけどおすすめはしない。
>>229 来年半ばあたりには下がってくると思われる
232 :
('A`) :2008/12/19(金) 19:16:32 0
携帯動画再生機ならPSPでいい
233 :
('A`) :2008/12/19(金) 19:46:29 0
PSPの480x272っていう解像度もいまとなってはちょっとなっておもう ハーフVGAでもものたりん、せめてVGAはほしい。
携帯機でVGA解像度だと携帯電話くらいか、今は
235 :
('A`) :2008/12/19(金) 20:02:06 0
SONYのmyloはWVGAですぜ。携帯できる動画再生機としてはかなりいいものだ
236 :
('A`) :2008/12/19(金) 20:26:40 0
PSPは布団の中でアニメ見るには良い機械なんだがな せめてVGAにしてほしいのは同感だ
PSPで動画が見れるんですか!?
239 :
('A`) :2008/12/19(金) 21:36:31 0
PSPのディスプレイの480x272までだけどね ハックしたらVGAまで再生で切るそうだけど
240 :
('A`) :2008/12/19(金) 21:41:33 O
241 :
('A`) :2008/12/19(金) 23:49:57 0
>>231 266ですサンクスです
やっぱスペック的に厳しそうですか...
242 :
('A`) :2008/12/20(土) 00:01:32 0
>>237 さすがソニー。やってくれるな。
おそらくCPUの問題なんだろうな。
H.264は圧縮率が高いかわりに処理が重いから
ARM266MhzじゃVGA再生はきびしだろう
iPod Touchは411Mhzあるけど、それでもHVGAが限界だし
パソコンをテレビ(地デジ、アナログ両方)のHDDレコーダーとして利用したいんですが可能でしょうか? また、その保存した動画をパソコン側で見たり、DVDに焼いたりはできるでしょうか? 教えてください。
アナログはたやすいが、地上デジタル放送のほうは正直敷居が高い。
245 :
('A`) :2008/12/20(土) 03:44:23 0
2ちゃんではなく他サイトなのですが、そこに他所へのリンクが貼られていて、クリックしてもリンクの色が変わることはありません 1度クリックしたリンクの色を変えることはできませんか?
246 :
('A`) :2008/12/20(土) 04:08:10 0
ゲームパソの場合 CPUの性能がよいのとグラフィックボードの性能がいいのと どっちが大事なん?
たぶんCSS制御しちゃってるので、 CSS無効にするかユーザCSSで書き換えちゃうのが良いんじゃない? Gecko系なら@-moz-documentとかで絞って やり方は環境によるのでググって
なんか最近接続速度が異常に遅いと思って 192.168.1.1でモデムの状態見たら 下りも上りも以前の半分以下の速度になってたんだけど こんなことってあるものなんですかね
ADSLのばかやろう。。
252 :
('A`) :2008/12/20(土) 10:02:32 0
_____________ ___ / /´∀`;:::\< 私の出番だな / /::::::::::| | | ./| /:::::|::::::| \_____________ | ||/::::::::|::::::|
ジャミラがどうしてここに!?
254 :
243 :2008/12/20(土) 14:08:29 0
>>244 遅くなってすいません。お答えありがとうございます。
出来ればなぜ地デジが敷居が高いか教えてくれませんか?
>>252 / ̄ト、
// ̄ \
// _ |
_ || / 〉 〈ハ} 喰らえウルトラ水流!
n|||||_ |  ̄ / 丁
| ∩ Tニl /  ̄ \
_|_,-----T ̄ ̄/ ̄ ̄ \
∠__|____\__/___ \
| | / | | |: : :| \ ヽ
| V |ハ __ \: :\ ',
| } / ヽ{__) |: : :| ハ
\_レ \ |/´ /: :|
音楽を数曲ほどCDに入れて焼いたのですが、CDプレーヤーで再生すると1曲しか入ってなくて音が全然出ませんでした。 PCでは普通に再生されますがどうしたらいいでしょうか?
257 :
('A`) :2008/12/20(土) 15:52:00 0
焼くのに使ったソフト名と設定 あとメディアがRかRWか
>>257 マイドキュメントからCD-Rに送りました
259 :
('A`) :2008/12/20(土) 18:13:30 0
260 :
('A`) :2008/12/20(土) 18:24:13 0
>>258 エクスプローラーで音楽CD作成できたっけ?
使ったことないからわからないがもしかするとデータCDで焼いちゃったのかも
WMPやフリーの焼きソフト使うのがいいと思う
261 :
('A`) :2008/12/20(土) 18:36:48 0
>>253 それがマジレスだとしたら、時代の流れを感じるわ
264 :
('A`) :2008/12/20(土) 19:03:34 0
テレホマン知らねえかあ・・・
265 :
('A`) :2008/12/20(土) 19:19:17 0
相当昔の話だからな・・
266 :
('A`) :2008/12/20(土) 19:39:09 0
ジャミラのほうがずっと古いだろwww
267 :
('A`) :2008/12/20(土) 19:47:22 0
当時の一部インターネットと有名特撮の普及率を一緒にしちゃ、めっ!
268 :
244 :2008/12/20(土) 20:04:17 0
>>243 遅レスだが・・・。
地上デジタル放送の信号を処理できる十分な性能を持ったPCを用意する必要があること。
完全な状態で視聴するにはHDCP対応ディスプレイやらHDCP対応DVI出力を備えたグラフィックカードもいる。
そもそも情報量がアナログ放送に比べて多いんで、大容量のHDDなんかも必要。
こんな感じでまともに視聴し、録画しようとするとそれなりの設備投資がいる。
あと記録するDVDは「CPRM対応」である必要もある。
269 :
('A`) :2008/12/20(土) 20:17:30 P
>>268 それもこれもフリーオがあればだいたい解決ですお
PCもPen4の2Ghzぐらいでいいんで、容量のあるHDDさえあればOKだお
270 :
244 :2008/12/20(土) 20:29:42 0
たしかにfriioでも良いけどね。 あとアースソフトのなぜか「視聴できない」怪しげなキャプチャーカードとか。 でも、やるんなら自己責任でよろしく。
地デジのTSとやらってmpeg2? 音声のコーデックは何?
ダビング10で大丈夫だよっと思ったらネットでもらうときにいろいろ 制約がでてくるのな。見たい番組が見れないとかそういのを取り除けるのが ネットの力だと思っていたのに。
273 :
('A`) :2008/12/20(土) 20:35:53 0
mkvとか
274 :
('A`) :2008/12/20(土) 22:46:57 0
自己解決しました
276 :
('A`) :2008/12/21(日) 02:47:29 O
そういや、ルナの表示って変わったの? 上の書き込みのスタートバーって よく見るんだけど僕のとは違うんだよね
>>223 自分はWORD全然使えません、、、
EXCELはともかく、WORDは文章軽く書ける位で大丈夫な会社多いかと、、、
ハードに書いたり、DTPとかやりだすと、他のソフト使いますしね、、、
>>226 Atomは同クロックのPen4程度の処理能力なので、H264とかだとキツイかも、、、
>>227 OSの再インストールが結局早いような気がします、、、
>>230 テンポラリとかをRAMDISKに作ってるなら、そうかも、、、
>>264 \|/
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜) < そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
>>271 地デジはMPEG2-TSとAACです、、、
>>275 タスクバーを固定するですよね、、、たまになります、、、
278 :
243 :2008/12/21(日) 09:33:26 0
>>268 お答えありがとうございます。
その程度のスペックでしたら、問題ありません。
friio聞いたことはありましたが、なるほど・・・・・。
これ以上はスレ違いとなりますので、そちらの方で聞くことにします。
本当にありがとうございました。
279 :
('A`) :2008/12/21(日) 11:40:33 0
人肉は完全食品になりますか? あるいはまるごとミキサーにかけた人汁は
280 :
('A`) :2008/12/21(日) 13:07:01 O
質問させてください。 地デジ非対応でTVチューナーがついてないパソコンでもテレビと線つなげばその映像を観ることも録画することもできますよね?
281 :
('A`) :2008/12/21(日) 14:16:34 O
なんか最近いきなり画面が一瞬真っ黒になるんですが、ビデオカードがおかしいんでしょうか? モンハンやエロゲなどには異常な描写はないです。音楽を聴いてるときでも黒くなりますが、フリーズではないようです。 XP(SP3)、7600GS(FWは確か94.24)です
うちのもそんなことよくあるよ xp(sp2) 6600GT(84.43)
283 :
('A`) :2008/12/21(日) 14:36:56 O
なるほど、ならそのままにしておきます。ありがとうございます。
ニコやようつべで落としたFLVファイルをDVDに焼いてプレイヤーで見たいのですが ソフト必要でしょうか?
285 :
('A`) :2008/12/21(日) 15:37:47 0
>>284 できる。ただ
FLVから他の形式にデコード/トランスコードして
更にその動画をオーサリングする必要があるね、難しいからちょっとだけお勉強が必要
あと、画質が物凄く低下すること、ファイルサイズが大きく増加すること、時間が掛かること
この三重苦は覚悟しなきゃいけないよ
ちなみにソースがMP4なら比較的マシな画質で出来る
逆にswfだったら手順も増えて大変になるよ
PCを新しく買いたいのですが何かおすすめとかないでしょうか それとも自作のほうがよいでしょうか?PCについてはあまり詳しくありません あと、PCを買い替えた場合セキュリティソフトは新しく入れ直して設定をすれば引き継ぎでつかえるのでしょうか?
>>286 あまり詳しくないってことは用途もウェブ見るのと文書を読み書きするくらいでしょ。
僕のお勧めは激安サーバとリナックスだよ!
激安サーバはnecとかhpのものがあるよ。ntt-xで僕は買ったけど他のとこでも売ってるよ。
後はビデオカードとサウンドカードって言うのを買って激安サーバの中にくっつける。
見ると難しく思えるけど実は簡単だよ。箱に説明が書いてあったり、検索すればやり方が出てるよ。
linuxはソフトウェアだよ。簡単にインストールできるものもあるよ。初心者でも簡単なのはubuntuで検索するといいよ。
去年くらいに激安サーバにubuntuをインストールして使ってるけど、会社とか学校でword,excel指定じゃなければ(文書はpdfとかだったら)
上の構成で動画サイトとかもみれるし、二万円くらいで全部そろうし、そのうえPCにも少し詳しくなれるし、冬の暇を使って挑戦してみてね!
嫌だったらdellのノートとかデスクトップが安いんじゃないかな。コテハン先生は嫌いみたいだけど、知人は三年くらい使ってて問題は無いみたい。
セキュリティソフトは今までのを廃棄するなら引継ぎで使えるのかな?
分からない。antivirとかavgとか無料のでもいいんでないの?
288 :
('A`) :2008/12/21(日) 17:29:19 0
詳しくないなら自作ではなくメーカー製のものを購入するのがいいと思います お勧めなんて存在しませんので、量販店に行き店の兄ちゃんと財布に相談するのがいいでしょう セキュリティソフトは同アカウントを新しいPCで使うことが出来ます
289 :
('A`) :2008/12/21(日) 17:45:51 0
>>286 メーカー製のメリット → サポートがつくから壊れたり不具合が生じたら交換できる。
メーカー製のデメリット → 高い。余計なソフトがインストールされている。
自作のメリット → 安く作れる。必要なソフトだけインストールできる。組立作業が楽しい。
自作のデメリット → ある程度知識が必要。サポートがないから壊れたり動かなくても文句が言えない。
結論
金があるならメーカー製でいい。
自作に詳しい友人がいる、または自作の知識を身につける自信があるなら自作でいい。
Linuxはお勧め出来ないな 問題が起こったときに相談出来る相手が限られてしまう せめてWin/Macで大抵の問題を自己解決出来る能力は必要
友人に頼むのはどうかと
292 :
('A`) :2008/12/21(日) 18:06:18 0
友人は相談相手になってくれれば十分 わからないことが起きたときに聞ける相手が居るなら自作しやすいから
293 :
('A`) :2008/12/21(日) 18:15:57 0
迷惑なので自作するなら全部自分でやってください
294 :
('A`) :2008/12/21(日) 18:27:07 0
お前には相談に訪れる友達がいないから安心しろよ
自作板の「もう組んでやらねえ」スレを思い出した
296 :
('A`) :2008/12/21(日) 18:52:05 0
オレも
297 :
('A`) :2008/12/21(日) 18:52:57 O
>>289 メーカーのサポートなんて大概アテにならんって印象なんだが
>>287 はい、ワードをたまにいじる程度で他は調べ物をしたりウェブサイトを観覧する程度です
激安サーバについても勉強してみようと思います、とりあえずはメーカーのものを検討しようとおもいます
ありがとうございました
>>288 セキュリティソフトは使えるのですね
ありがとうございます、安心しました
同僚に要らなくなったBTOを格安で譲ったら、 DVDコピーやWinnyの事を教えて教えて攻撃されて憂鬱 やったこと無いから知らないと言って逃げてる
>>285 デメリット大きいみたいですね
ご教授ありがとうございます
>>297 メーカのサポートは初心者向けなんだから仕方ない
初心者にとっては、少なくとも自分より知識のある人間が
どんな下らない・巫山戯た問題にも根気強く対応してくれるというだけでありがたいものなんだ
それ迷惑だから
フーン でもそのためのサポート窓口じゃん
linuxは今はサポートフォーラムも充実してるし、ある程度調べることを厭わない人ならやっていけると思うよ。 あと、おすすめ2ちゃんねるをみるとエイサーのネットブックスレがでてるけどこういうノートPCは安いしおもしろそうだね。 WindowsXPもついて五万しないみたいだし。
305 :
('A`) :2008/12/21(日) 20:27:06 O
ワイヤレスLANのパソコン買ったのですが、インターネット接続設定過程で「キーまたはパスフレーズは、ネットワークをセットアップした管理者から受け取ります。」と出てくるのですが、このセキュリティキーまたはパスフレーズというのは何の番号ですか?
306 :
('A`) :2008/12/21(日) 21:09:17 O
無線親機のWEPかWAP暗号キーをいれればいい。 知識ないならちゃんと管理してる人にやってもらいなさいな
307 :
('A`) :2008/12/21(日) 21:18:26 0
ブラウザからルーターの設定画面に入ればWEPキー見られるんだっけか
308 :
('A`) :2008/12/21(日) 23:28:38 O
あ
309 :
('A`) :2008/12/21(日) 23:32:06 O
PC初期化リカバリで工場出荷状態まで戻すってあるんですが これやったらOSまで消されますか? それとも買った状態にもどりますか?
310 :
('A`) :2008/12/21(日) 23:34:18 0
買った状態だね ソフト等は別CDから入れなおす必要があるよ
311 :
('A`) :2008/12/21(日) 23:43:19 0
スーパーマルチドライブをケースの外に設置したいんだけど、外付け用のドライブケースに入れたほうがいいの?
>>311 外付け用のスーパーマルチドライブを買ってくればいいじゃない
313 :
('A`) :2008/12/22(月) 00:09:38 0
キーボードからbiosを起動できるようにするにはどうすればいいのでしょうか GA-EP35-DS3R・PS/2英字キーボード・XP
>>279 たぶんですが、ならないとおもいます、、、
>>280 アナログ放送ならTVからモニターアウト等で信号拾えばキャプチャ出来ますが、
デジタル放送だとアナログに出してもコピープロテクトが反応するんじゃないでしょうか、、、
>>313 BIOS セットアッププログラムにアクセスするには、パワーがオンになっているとき POST 中に <Delete> キーを押します。
315 :
('A`) :2008/12/22(月) 15:46:56 0
フリーメールでいいところ教えてくれ ヤフー使っていたけど送信メールの下によけいなのが追加されて気になる
316 :
('A`) :2008/12/22(月) 16:03:10 O
パソコンを起動したら、エラー音と共に起動する時間がかかり、C:WINDOWS\FONTS\wmsncs.exeが見つからないと画面上に表示されました。どうやったら修復可能でしょうか?
317 :
('A`) :2008/12/22(月) 17:43:51 0
>>316 それウィルスに感染してるよ
はっきり言って上級者でもめまいがする手順を踏まないと駆除できないから、リカバリするしかないね。
>>315 良いのかどうかは知らないけど今はみんなGmailだね
320 :
('A`) :2008/12/22(月) 17:53:53 0
PCが起動しなくなった 旗から先に進まなくなって、セーフモードすら起動しない これって自分じゃなんとかならんかな
321 :
('A`) :2008/12/22(月) 18:06:25 O
322 :
('A`) :2008/12/22(月) 18:14:18 O
同じ金額だしてデスクトップとノート選ぶなら デスクトップを買った方がいいですよね
323 :
('A`) :2008/12/22(月) 18:18:07 0
>>322 どういう使い方したいかによるな。
ヒッキーならノートPCである必要ないけど、
場所取らなくて、どこへも持っていけるノートPCのほうが
最近は圧倒的に需要が大きいよ。
俺はネトゲとかしないからノートで事足りてる 場所取らないしいいよノート
余ったHDDを実家に持って帰ろうと思うんだが包装はどうしたらいい? 買ったときのビニール袋は捨ててしまった
タオルに包む
327 :
('A`) :2008/12/22(月) 19:07:58 O
>>323-324 説明不足ですみません
使用目的はCG・DTMの制作、あとはゲームぐらいです
今使っているPCだとネットするのもきついので買い換えたいと思いました
予算は20万以内でお願いします
場合によっては自主制作なんかも考えてます
CG・DTMって作画と作曲どっちも出来るのか。
329 :
('A`) :2008/12/22(月) 19:15:55 0
>>327 両方ともメモリ容量やグラフィックスカードが必要だからデスクトップだね
持ち運ぶ明確な予定が無い限りノートは必要に無いさ
20万も出せるのであればCore i7がいいだろうね、メモリも多く積めるし
330 :
('A`) :2008/12/22(月) 19:28:15 O
>>328 ある程度は大学でやってるんで
他に没頭するものもないんで頑張ってみようかと思いました
>>329 ありがとうございます
やっぱりデスクトップの方がよさそうですね
ご意見を参考に色々ググってみます
困ったらまたおいで
ブートせずにドライバとかのインストールとかレジストリの変更ってできますかね
333 :
('A`) :2008/12/22(月) 20:22:55 O
質問です。 USBメモリーをよく使用するのですが、いつのころからか、マイコンピューターに表示された アイコンをダブルクリックしても読み込めず、しかたなく右クリックから「開く」を選択しないと 開くことしかできなくなりました。 どうにかならないものでしょうか。
335 :
('A`) :2008/12/22(月) 22:37:59 0
普通じゃないのでどうにもなりません
336 :
('A`) :2008/12/22(月) 22:45:05 0
>>334 もしかしてシングルクリック設定にしてるんじゃないの。Windowsを
vistaにはよくあること
特に設定は変更してません。ついでにXPで、USBメモリーはソニーのUSM-LXです。 他のパソコンだと、クリックしてもエラーで開けなくて、自分のパソコンで開こうとしても、 「このファイルの種類を開くプログラムを選択してください」というメッセージが出てきます 選択しろと言っても…、どれを?
それ・・・破損してないかい
一応、ポートに挿すと自動的に開くので、ウィンドウを消さないでおけばいいって話なんですが 消してしまうと、マイコンピュータから右クリックで開くいちいち選択しなければならないんで 気になって…。 他のUSBでも同じ症状なんですが、故障なんですかねぇ…。
PC本体を変えたんですが 印刷ができなくなりました 印刷機の電源を入れると 新しいハードウェアが検出されましたとでて インストールがどうのこうのと書いてありますが どうしていいかわかりません
342 :
340 :2008/12/22(月) 23:38:47 0
フォーマットしたら治りました。('A`)
>>326 静電気と埃が怖いから紙で包んだ後タオルで包むよ、ありがとう
>>342 ドライバ入れないと
344 :
341 :2008/12/23(火) 00:39:43 0
すいません超初心者です プリンターの機種でググッたら ドライバのダウンロードとかでてきたんですが 無料でダウンロードできるんですか?
345 :
('A`) :2008/12/23(火) 00:42:15 0
大半はできる
ダウンロードしてから突然料金を請求するようなヤツは全部詐欺だから安心汁
347 :
('A`) :2008/12/23(火) 01:04:27 0
マルチプロセッサって二つのプロセスを同時に処理するんじゃなくて 一つのプロセスの中にある複数のスレッドを物理的に 同時に処理するためのものですよね?CPUの処理速度をあげる パイプライン的な技術も単一プロセスの中のスレッドの処理速度を あげるためのものってことでいいですか?
348 :
341 :2008/12/23(火) 01:12:13 0
>>347 マルチスレッド対応アプリじゃないとマルチプロセッサで速くなりません。
しかも最近のプロセッサは基本マルチコアなので、マルチプロセッサはI/O性能の向上
の方が効果大きいという、、、
パイプラインはシングルスレッドの性能向上で基本的に良いと思います、、、
なんかの試験問題かなんかでしょうか?
PCの壊れた状態、というか買い替え時ってどんな時? 中身はパーツ換えれば復活したり能力向上したりするんだよね?
351 :
('A`) :2008/12/23(火) 10:58:46 0
ノートだと向上といってもせいぜいメモリ増設したり、HDDを大容量のものに交換するぐらいか。 デスクトップでも大手メーカー製のはパーツ交換の自由度が低かったりするね。 PCでやりたいことがはっきりとしていて、 それが重くていらいらしてストレスになるってときが、 PCの買い替え時だと思うよ。 ジサカーならあたらしい世代のCPUが出たタイミングで、 マザーボードから新しく組みなおすってことよくやるけど。
なるほど、うちの結構ガタがきてるけど買い替えるかどうか迷ってたんだよな ネットが主で特に目的も無いから買わなくていいか ありがとう
353 :
('A`) :2008/12/23(火) 12:34:14 O
>>350 FLASHが重くなったら買い換え時
いい加減PEN3だと重くなってきたんで自作検討中
自分のPCがグラフィックボード交換可能とわかって変えてみようかと思ってるのですが 交換の際、何に注意すればいいですか?また、設定などもいるのでしょうか? カバー外してメモリ512→2Gに変えた事だけあります
355 :
('A`) :2008/12/23(火) 12:50:38 0
静電気、補助電源の差し込み、大きさが他に影響しないか、電源容量は足りているかの確認なんかが必要だね あとはPCIなのか、AGPなのか、PCI-Eなのか。これが一番大事 規格が違うと使えないからね、更にバージョンも確認しないと(特にAGP) 設定に関しては現在のグラフィックスカードのドライバの完全消去、それから新しいドライバのインストール もしくはOSのクリーンインストールからのやり直しだね
むぅ・・メモリと違って何やら色々あるんですね 教えてもらったのを色々ぐぐったりして調べて実行してみます ありがとうございます
困ったらまたおいで
358 :
348 :2008/12/23(火) 13:56:42 0
ドライバをインストールできたはずなのに マイコンピューターに印刷機のアイコンがでてきません なんでですか
自分はマイコンピューターに表示した経験が無いから良くわからないな・・・ プリンタの電源を入れてなにかメモ帳やブラウザとかからは印刷できない?
360 :
348 :2008/12/23(火) 14:03:03 0
印刷ボタンをおしたら 名前をつけて保存 とでてきます:('A`):
それ多分プリンターにMicrosoft Document Writerが選択されてる これは仮想プリンターで印刷内容をファイルとして保存するもの 仮想プリンターの類は上手く使うととても便利・・・なのはいいとして 印刷ボタン押す前の画面で上の方にプリンターの選択ってあるから そこで使いたいプリンターを選んでもう一度やってみて そこに使いたいプリンターの名前が無いのならPCが認識してない 新しいプリンターの追加ボタンを押してウィザードに沿って設定していけば多分見つかる・・気がする
362 :
348 :2008/12/23(火) 14:14:12 0
ありがとうございます 実行してみます
363 :
348 :2008/12/23(火) 14:17:51 0
できました!! 印刷できました! 本当にありがとうございました^^
起動時にネット接続させたいんだがスタートアップに 接続のショートカット置いても接続しない どうやったらいいの?
ネットってなんもしなくても勝手につながるものじゃないのか。。。
JBODとraid0って実質同じものですかね?
>>366 うぃきぺたんに訊いてみた感じだと、
JBOD:単にHDDを論理統合したもので、大容量化が目的
RAID0:HDD統合してるけど、ストライピングによる高速化が目的
と言ってるような気がするよ
ちがいます
>>364 素直にルータ使うとか、、、
>>365 管理してる人が色々やってるもんですよ、、、
>>366 JBODはスパニングで、容量増やすだけで速くならない。
Raio0はストライピングで、読み込みが速くなります、、、
>>367 基本的にそんな感じですね。
JBODは後から容量増やす位しかメリットは無いです、、、
RAIDは10とか50にしなきゃ意味がないって聞いたことがあります
371 :
('A`) :2008/12/23(火) 18:38:59 0
>>370 RAIDって本来は信頼性向上のためのものなので
信頼性の下がるRAID0なんてRAIDじゃないただのウンコだってことならよく言われます
374 :
('A`) :2008/12/23(火) 18:58:42 0
320わかる人いない?
375 :
('A`) :2008/12/23(火) 19:08:55 0
>>374 旗ってWindowsのロゴのことか?
そこまでいってるなら、セーフモードに入れないってことないんじゃないか
Windowsのインストールディスクからブートして回復コンソールにはいるとか、方法あるんじゃない
>>374 一度壊れかけHDDにOSをインストールしようとしたときに似たことがあった
一応疑ってみては
377 :
('A`) :2008/12/23(火) 19:29:42 0
回復コンソールの起動方法がわからない XPのCDROM入れて起動してもなんも起きない 事前にインストールしておく必要あった?
379 :
('A`) :2008/12/23(火) 19:44:13 0
最近パソコンを買ったので、ウィルス対策のソフトの購入を考えています。 今まではウィルス対策を特にしていなかったのですが、低コストでできるものならしてみようかなと思っています。 お勧めのもの教えて下さい。 OSがVistaなのですが、全体的に重い印象があるので出来る限り重くならないようなものでお願いします。 ちなみにインターネットはCATV経由なのですが、ウィルス感染等は他の場合と特に大きな差はないものなのでしょうか?
380 :
('A`) :2008/12/23(火) 20:16:43 O
>低コストでできるもの ウィルス対策ならavast!は如何でしょう? 頻繁に更新しましょう >出来る限り重くならな 市販ソフトと比べても軽いです。 >CATV経由なのですが、ウィルス感染等は他の場合 インターネットからの感染には関係ありません。 職場、学校のLANよりはマシかな?ってくらい。 ゲームをしないならファイヤーウォールの例外など設けないでください。 他人に侵入されてPCがそうさされる恐れがあります。
>>379 AVG FREEも軽くておすすめ。
あと、CATVモデムとPCの間にルーター(NATとFW機能つき)挟むといいよ。
単語はぐぐってくれ。
382 :
('A`) :2008/12/24(水) 00:22:42 O
今XPをインストールしているんですが パーティションを作るさいにどうしても8MBの未使用の領域ができてしまうんですけど これって仕様ですか?
joudan nukide kikitainndaga nyuuryoku suru tokini ki-bo-doni kaitearu mozin ni nattesimau Help me!!!!
sai kidou seyo
sita kedo naoran
[ han-kaku / zen-kaku ] key wo ose
iya ositara kounaru onazi bun にんち らとにかちすち のらなみちすな
てs うんこ できたぁぁぁぁぁぁぁぁああああああ
sono jo-tai de alt + [ kata-kana,hira-kagana ] key wo ose
なんだ、できたのか よかったな
クソワロタ
>388 お前もmarunouchi ocnだったろ?
らとにかちすち のらなみちすな こんな呪文をつかう魔法少女がいてもおかしくないな
395 :
('A`) :2008/12/24(水) 13:59:02 O
396 :
('A`) :2008/12/24(水) 14:01:20 O
>>382 カラ書きすまん
確かフルには使えない仕様だったよ
何で余るかは知らない
ドライブのダイナミック ボリュームへの変換を可能にしておくために、常に 8 MB の未使用の領域があります。
容量というのは たとえばitunesをゴミ箱に入れてしまえば 空きがふえるんでしょうか
399 :
('A`) :2008/12/24(水) 17:35:24 0
>>398 iTunesのソフトを消したいなら、ゴミ箱じゃなくてアンインストールね。
iTunesに入ってる曲を消したいなら、iTunesから曲を削除すれば空きが増えます。
一般的に、ファイルをゴミ箱に入れるだけだと空きは増えません。
空きを増やしたいときはゴミ箱を空にするか、シフトキーを押しながら削除してね。
400 :
('A`) :2008/12/24(水) 18:11:30 0
>>166 の者ですが、SATAケーブルはマザー接続で、電源は別接続だとPCが認識しないのはあたりまえですか?
401 :
('A`) :2008/12/24(水) 18:12:36 0
>>166 の者ですが、データ(SATA)はマザー接続で、電源は別だとPCが認識しないのはあたりまえですか?
402 :
('A`) :2008/12/24(水) 18:17:32 0
またSASになってね? マザーと光学ドライブをSATAケーブルで繋いで 電源から出てるSATA用のケーブル挿すんだよ
406 :
('A`) :2008/12/24(水) 18:55:24 0
電源から伸びてるコネクタとDVDドライブの電源ケーブルを接続しなきゃ動かんよ
電源は別接続だとか別電源の意味がよくわからない あと何故かSASにこだわる理由も
電源が古いのでSATA用のがないとか そうなら変換コネクタが必要だな
413 :
('A`) :2008/12/24(水) 19:52:20 0
電源から繋ぎました。 CD入れても反応しません。 BIOSセットアップとはなんでしょうか? 無知ですいません
414 :
('A`) :2008/12/24(水) 19:59:35 0
BIOS設定への入り方はわかるか? PC起動して最初の黒い画面に英語でDELとかF2を押せとか表示あるだろう それ押してBIOS画面に入れば接続されてるデバイスの情報もでる
外付けHDDにデータ入れた後、PCから外して電気も通わせなくても平気ですか?
モテナイから環境変えるために来年から大学の近くに一人暮らしすることに なったんだけど、部屋は6畳で場所はあまりとりたくないんだが ノートと据え置きどーしたらいいかな。
>>416 場所とりたくないと言いつつどっちが良いか質問するって事は
ちょっとくらいスペースの融通は利くって事か?
動かすつもりないのなら用途と相談して決めてはどうか
419 :
('A`) :2008/12/24(水) 22:08:04 0
>>417-418 レスありがとうございます。
用途は
・ワード、エクセル、パワポ
・動画エンコ
くらいですが
420 :
('A`) :2008/12/24(水) 22:15:42 0
現在、UMPC(vista home premium)とデスクトップPC(XP HOME)を所有しています。 UMPCのHDDにあるリカバリ領域をDVDに焼きたいのですが、UMPCにDVDドライ ブはありません。リカバリDVDを作るソフトはUMPCにあります。ここで質問です。 UMPCとデスクトップPCをUSBまたは無線LAN、Bluetooth接続を利用して、デスク トップPCのDVDドライブでUMPCのリカバリDVDを作成する手段はありますか? SATA-USB変換ケーブルでDVDドライブとUMPCをUSB接続する事も出来ますが、 変換ケーブルを買うのは躊躇われます・・・リカバリDVDを作る以外でUMPCには DVDドライブを使わないだろうし。 お返事お待ちしております。
421 :
◆ExGQrDul2E :2008/12/24(水) 22:26:20 0
aa
>>419 エンコしたいならノートはあまり勧められない
423 :
('A`) :2008/12/24(水) 22:29:53 0
エンコでノートは凄い事になるぞ・・・
今まで動画のエンコが上手く行かなかったのは ノートだったからか。
426 :
('A`) :2008/12/24(水) 22:44:01 0
>>420 そのリカバリDVDつくるソフトってのはイメージをつくれないのかい。
ISOにできるのならべつにドライブはいらんよな。
あと、できるかどうかはしらんけど、UMPCとデスクトップPCをLANでつないで、
デスクトップ側のDVDドライブに共有設定かければ、
UMPC側からネットワークごしにドライブつかえそうだけど。
そこもソフトの仕様次第だとはおもうが。
427 :
('A`) :2008/12/24(水) 22:45:48 0
>>423 そうか?PSPやiPod用の動画エンコするぐらいならノートでも余裕だけど。
>>427 そりゃ、携帯機向けのエンコならノートでもいけるだろうけど
サイズがVGA以上となると力不足じゃないかと思うぞ
コーヒーを入れようとしたら "418 I'm a teapot" と表示が出てコーヒーを入れることができません なぜでしょうか?
突然キーボードがおかしくなった 反応はするが文字がタイプできない Aを押すとすべて選択になり、Tを押すと新しいタブを開くし、Wを押すとブラウザが終了する また固定キーも使用不可能、キーボードをたくさん押してもピーピーならない ナムロックでもFnキー押したわけでもない キーボードはNECのワイヤレス OS Windows XP SP3 いろいろワイヤレス設定いじったりIMEや入力補助の設定見直したけどまったく打てない 年末で請求書作らないといけないのに
432 :
('A`) :2008/12/24(水) 23:16:05 0
SmartScrollの代わりになるようなものはあるかな
メーカー製のPCを買った場合はいろんなソフトがはいっていますがどれが不要でどれが不要じゃないのかがわかりません どのように判別すればいいのでしょうか?
>>433 とりあえず片っ端からインストールしてみて、3ヶ月以上使わないソフトは不要。
ウィルスバスターの検索が進まなくて鬱々してたけどスパイボット削除したら普通に検索できるようになった こんなことってあるの?
>>434 勝ったときの状態ではまだインストールまでされていない状態ということでしょうか?
>>435 ウィルスバスターとスパイボットは相性悪いと聞いたことがある
>>437 なるほど、やっぱ削除してよかったのか
ありがと
>>430 HTCPCP/1.0でも調べましょう :^-)
>>431 Ctrlが押しっぱなし状態になってる予感。
Ctrlキーを掃除してみるか、新しいキーボードで試してみるか、、、
>>436 入ってるのもあれば、入ってないのもある。
というか、何が不要で何が必要かどうかなんて人によって違うから…。
・ ☆ . ・ . ・ . ・ . ・ . ・. ・ . ・ ** . ・ 〇 ・ Merry Christmas!! ・ . ・ ***N . ・ o ・ . . ・ ・ . *i**** ・ . o ・ ・ ・ ・ X***J*** _П /\/\ ・ ・ **X*****o* /\ Ц\・ /\ \ ・Д. ******%*****/ 仝 \____\ /\ \ (´`) ・ ++++ || ++++| П | 田 |++++ ||.| +++ ( : )・
|::::::::::::::|::::::::::::::| ☆ |::::::::::::::|::::::::::::::| ..,,::。:+, |::::::::::::::|::::::::::::::| +,::o;;::・;,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <;;::・,,::;ゞ;;o;*::. ,,;;;<;+::;;。*:,,;;ゞ;;: <;;;*;;;〇;ゞ;*::o,ゞ; __(⌒''''⌒)_____ミ;;;;oゞ:::;;;+◎;::*,§ . ( ・(ェ)・) |l;;:l| *''゚゚'* | ̄ ̄) □□□ |~ ̄|__ (__ ⌒) □□□ |___)  ̄ ̄ □□□ ◆ ◆※◆ 从erry ]’mas ◆
あまり私を一人にしないほうがいい  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :☆: ___ .::* ◎.。 + . / \ + .::彡彳*‡:*.. | ^ ^ | .:+彡*★:ミ:♪:ミ。:, + | .>ノ(、_, )ヽ、.,| .:彡'゚‡,※゚.◎::▲:ミ,::.. ! ! -=ニ=- ノ +.,;彡*;▲彡゚*★::.ミ~:ミ+:.. \`ニニ´/´ヽ、 ..*彡゚◎.从♪.:ミ,☆,゚〓:ミ:,, + / _ l .:彡★*..☆,彡.:◆.ミ.+:◎,ミ。:.. /  ̄`Y´ ヾ;/ | .:゚:彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ::.____,| | |´ ハ ;■■■■; | | |-‐'i′l
∩ .∩ .い_cノ / ̄>O .c/・ ・っ (ニニニ)△△ .("●" ) .(・ω・`)[‖] ここも悪い子ばかりだな O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄] ルドルフ!次行こう! ◎┻し◎ ◎――◎=3 /ラジャー\
レスありがとうございます。SATA-USB変換キットを買って作成する事
に決めました。XP HOMEのライセンスはHDDとリンクしているので、
ライセンス的に大丈夫かな?よくよく考えたら、リカバリ領域を復元する時
にもDVDドライブが必要だし。BIOSからじゃLANで共有設定は出来なさそう。
>>425 デスクトップPCからDVDドライブを抜き出して、変換ケーブルでUSB DVD
ドライブにして使用するのはセーフですよね?
>>426 ISOは作れないみたいです。ただただリカバリDVD3枚を作成する以外に
は何の機能も無いです。リカバリDVDで領域を復元する時は、OSから
復元できないので、共有設定の方法は諦めなくては・・・
Core i7でPCを組もうと思ってるのですがCPUクーラー選びで困っています サイズのCPUクーラーなどはリテンションキットでLGA755用の物を装着出来る様ですが LGA755用の物を使った場合冷却性能が落ちたりはしないのでしょうか? 素直にLGA1366用のクーラーを購入した方がいいのでしょうか?
落ちはしないよ 用途が分からないがi7行くとは漢だなw 銀グリスやシートのを一緒に買うと良いよ
ありがとうございます あの真っ黒な塔買ってきます!
質問です。 これまで、ブラウザ(Firefox)をスクロールするのに キーボードの下(↓)キーを使っていたんですが、 突然スクロールができなくなって困っています。 以前はマウスのホイールなどでスクロールするときと同様、 画面全体が上下する感じだったのが、現在は下キーを押すと 画面上のカーソル(文書を打つ際に出る縦線)が 一行ごとに下に移動するようになっています。 直しかたを検索で調べましたが、わかりません。 (キーボードの故障か、Firefoxのオプションは関係ないようです) わかる方がいらっしゃったら、教えてください。 よろしくお願いします。
Firefoxのオプションを開いて詳細→一般→アクセシビリティの 「ページの移動にカーソルを使用する〜」のチェックをオフにします
>>450 元に戻りました!
どうもありがとうございます!
>>441 先生・・・・
クリスマスは中止になったはずだ・・・。
こういう↓人物のことをどう思いますか? __ , -'", -‐; ゙ '' - 、 / , ' / , 、 、 ヽ. / , ' / /i /l lヽ ヽ ヽ . / / / / ;1 / .l l l .l゙l l゙i ゙i . ,! / / /-+}、 / // ! l l ! ! .i i ,! l. i;' ,/ / ;' ,/゙ // -!、! ! l i゙ l l l;',k-t;v_メ. // _ i` ! !.i i r'゙! iイ::ii:::l ` / ,rtミノ .i i ,! ゙i l、 ! l l゙‐'゙ i゙:ii:l .゙! i i i゙ l l`i't l l : : `‐'゙ /l i/ かわいがって ネ ! i/ l l! N、 " : ://!/i /i/l lAl,i-゙ゝ、_`ー'__,,....、r'゙//イ! . /イ! ノ'"'i::ト、~`゙ミZ`ヽ i /l l゙,〃ll .〃 l./゙`' ‐、i:::::゙ヽ、_ ̄ノX_l/i l/. l! .l! !l ヽ::::::::::( )::::`i、l l ヽ .l i l! l::::::::::::`":::::::::!゙レl! ヽ /イ:゙i i:::::::::::::::::::::::::l ゙、! ヽ /l゙゙i::::i, ゙i;::::::::::i'`rt::::i ヽ " / !:::::i. ゙i:::::::::ヽノ::::::l ヽ i:::::::i l::::::::::::::::::::::l 良家の子女が通う、名門女子高2年生。 お父さんにもらったパソコンの蓋を開け閉めしたことがあり、 それからパソコンの自作に目覚めたの。 学校の規則が厳しいから写真はダメなの。 でも、こんな感じの上品なお嬢様なのぉ。
意味不明
PCと関係ある質問とは思えないな
50代の両親が使うPCを見繕っていただけませんか?
予算と用途くらいは書かないと
そうですね、失礼しました
459 :
('A`) :2008/12/26(金) 01:37:42 0
最近raid0初めて組んだんですけど
これって早いのか遅いのかわかりません
どうなんでしょうか
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 196.107 MB/s
Sequential Write : 146.908 MB/s
Random Read 512KB : 61.157 MB/s
Random Write 512KB : 81.893 MB/s
Random Read 4KB : 1.512 MB/s
Random Write 4KB : 3.104 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/12/26 1:35:55
>>459 ST3500320AS X2 RAID0+ICH10R
Sequential Read : 181.958 MB/s
Sequential Write : 155.806 MB/s
Random Read 512KB : 54.989 MB/s
Random Write 512KB : 95.864 MB/s
Random Read 4KB : 1.190 MB/s
Random Write 4KB : 2.917 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2008/12/26 2:27:57
システムだから若干遅いかな
テストサイズは大きいほうがより正確
最近の速いモデルでも2台のRAID0なら200MB/sくらいだったような
462 :
('A`) :2008/12/26(金) 08:48:43 0
>>453 これはアナコッポラとかいうひとですか?
463 :
('A`) :2008/12/26(金) 12:08:51 O
464 :
('A`) :2008/12/26(金) 15:41:53 O
帰ったら停電したらしくPCの電源が落ちてました。 PCやルータ等は無事ですが、無線LANの親機の電源が入らなくなってます。 親機はバッファローのWHR-HP-Gです。 ACアダプタは正常なので、突然の停電で基盤が壊れてしまった可能性があるかとは思います。 こうなってはもう買い換えるしかないのでしょうか? 購入してから一年以内ですが、こういったケースの場合でも保証効きますか?
465 :
('A`) :2008/12/26(金) 16:01:04 0
天災だと保証はきかないけど、だまってればわか(ry
466 :
('A`) :2008/12/26(金) 19:01:48 0
店持っていって「昨日まで動いてたけど今日になって動かない。わけわからんから保証でヨロ」でおK 原因聞かれてもシラネで通せばOK
467 :
('A`) :2008/12/26(金) 20:10:53 0
実際に原因が停電のせいだとは限らない品
ブログの続きを読む時とかに使われてる折りたたみスクリプトが 正常に表示されないんですが、これはどうしたら元に戻りますかね…。 ちょっと前に何かを間違ってアンインストールしてしまってからずっと こうなんですが、何を消しちゃったのかもう思い出せません。 javaを一回消して再インスコしても駄目でした。 どなたか助言お願いします。
469 :
('A`) :2008/12/26(金) 20:42:35 0
ブログっていってるからにはブラウザで見てるんだよね? なにつかってるの?IEならFF(または逆)で同じようになるか試してみた?
>469 IE使ってます。 FF使ってなかったからダウンロードして見てみたら FFでは正常に表示されてました。 IEに問題あるんでしょうか…。
471 :
('A`) :2008/12/26(金) 21:42:57 0
>>470 JavaじゃなくてJavaScriptがオフになってないか?
>>471 ちゃんと有効になってるみたいです。
全然正常に表示されない、という訳でもなく
何度かクリックしてると数回に1回の割合で正常に表示されることがわかりました。
ちなみに正常な状態だと、クリックすると折りたたみの記事が開きますが、
自分のPCだと、その折り畳まれてる記事のページに飛ばされてしまいます。
473 :
('A`) :2008/12/26(金) 23:23:26 0
>>472 You、あたらしいバージョンのIEで上書きしちゃいなYO!
>>473 ですよねー俺も色々試すの面倒になってきたからそうします。
それでもどうにもならなかったらFFに乗り換える事にしますわ。
助言ありがとうございました。
475 :
('A`) :2008/12/27(土) 08:20:57 0
pcが潰れたので、新らしく作ったけど、 噂には聞いていたが、VISTAってマジ使えないな。 素直にXPにしとけばよかった。 さて、これから古いHDDからのデータを どうやってサルベージしようか・・・ 得ろ画像は何とかなるけど、アプリがねぇ・・・
476 :
('A`) :2008/12/27(土) 08:46:30 O
>>475 XPとデュアルブートにしたら?
XP買うなら1月までだから注意
477 :
('A`) :2008/12/27(土) 09:03:39 0
>>476 今まで2000使っていたんだけど、
引越しでディスクが行方不明なので、やむなしVを買った。
XP買えばよかったのだけど、今さらもう一度買うのもねぇ・・・
478 :
('A`) :2008/12/27(土) 09:10:37 O
何で独り言書き込んでるの?
479 :
('A`) :2008/12/27(土) 09:16:19 0
>>475 どのへんが使えないとおもうの?
アプリの互換性の問題はXP互換モードで乗り越えられたりするし、
現役アプリのVista対応も進んでるし、それほど不便を感じてないけど。
480 :
('A`) :2008/12/27(土) 10:12:53 0
使ってる人が駄目なんだろ
481 :
('A`) :2008/12/27(土) 12:41:47 0
PCにビデオキャプチャを挿してからというものフリーズが頻発するようになりました。 メモリの抜き差し、ビデオキャプチャカードの抜き差しを何度か試しましたが、挿し方が甘いからということはなさそうで 症状は治りませんでした。 電源が足りないのかと思い、450Wのものから650Wに換えました。 しかし、フリーズは起き続けています。 フリーズしたときにPCケースのHDDランプが消えているのですが、HDDが故障してしまったのでしょうか。 HDD healthというソフトでは何の異常もみあたりませんでした。 PCは購入して半年経っておりません。 増設したのはキャプチャボードと、換えたのは上記にある電源のみです。 ソフトのインストール時やゲームプレイ中に止まってしまいます。 宜しくお願いします。
482 :
('A`) :2008/12/27(土) 13:02:03 0
>>481 PCのスペックが少なすぎる希ガス
モニターとマウスとキーボードの切り替え探してます。
2PCでDIVでUSBの切り替え器探していて。出来ればvista対応。
ラットシステムのREX-220CUDこれ買おうと思って居るんですが妥当ですか?
アマだと\7700円ぐらい
安くて他に良いのが有れば教えて下さい。
>>481 キャプチャは相性出やすいパーツだから結構難しいよ
構成が分からないけど650Wとかは必要ないような
HDD healthは余りあてにならないソフトw
>>482 俺も少し前に探したけどラトックのそれが無難だと思うよ
クロスだともう少し安いのがあるくらい
484 :
('A`) :2008/12/27(土) 13:37:27 0
IPって表示しても個人情報が特定されない(と言われている)のに なんで2chではフシアナや山崎を入力しないとIPが出ないようになってるんですか? やっぱりIPって表示したら危険なものなんですか?
フシアナで表示されているのってリモートホストじゃなかった?
486 :
('A`) :2008/12/27(土) 13:47:43 0
そうだった すみません 書き換えます リモートホストって表示しても個人情報が特定されない(と言われている)のに なんで2chではフシアナや山崎を入力しないとリモートホストが出ないようになってるんですか? やっぱりリモートホストって表示したら危険なものなんですか?
487 :
('A`) :2008/12/27(土) 13:55:17 0
PCの起動パス忘れてしまったんですけど、 起動パスを初期化できる方法ありませんか?
めっちゃ素人で申し訳ないんだが新しいPCを買うとして 今入ってるOSがたいがいVISTAなんだよね? 最初からXP入ってる機種で欲しいのがなくてXPにしたい場合 VISTA入ってるPCとXPを買って入れればOKなわけ? 地方なんだけどまだ普通にXPのOSって手に入るかな?
489 :
('A`) :2008/12/27(土) 14:03:01 0
>>483 ありがとうございます。
rとっくで決めます!
490 :
('A`) :2008/12/27(土) 14:24:16 O
>>488 DSP版なら手に入る
vistaからのダウングレードもできたはず
DSPってのはダウンロードのことで ダウングレードはお店の人にやってもらえばいいのかな? ありがとう
>>488 デュアルブートは面倒な場合もありだよ
決まってるならショップやメーカーに問い合わせてダウングレード出来るか確認
XP home ネットで1万〜1万3千くらいで買える
ありがとう 考えたら1月中に購入はちょっと無理なんだが ダウングレードはその後もやってもらえるのかな? 使用目的がネットとか趣味の範囲だからVISTAとかすごそうなのいらないんけど
495 :
481 :2008/12/27(土) 15:03:10 0
497 :
('A`) :2008/12/27(土) 15:05:59 0
>>491 DSP版はPCパーツといっしょに販売されてるやつだから
ダウンロードとはまた違うぞ。
ダウングレード権のあるVistaはBusinessかUltimateに限られるので、
多くの安いノートなんかにプリインストールされてるVista Home Editionだと無理だし、
そもそもXPのインストールディスクもってないとライセンス的にインストールは不可だから、
あんま意味のない権利。
OSのダウングレードは自作パーツ売ってるような店だとやってくれることもあるけど、
たいがい有料だったと思うぜ。
ああ〜、大手家電くらいしか使えない俺には無縁っぽい話だな 大人しくVISTAにするかね
499 :
('A`) :2008/12/27(土) 15:29:25 0
メモリ増設して余計な機能OFFにすればビスタでも充分使えるよ
>>498 OSの再インスコした事があれば簡単だよ
502 :
('A`) :2008/12/27(土) 16:16:12 0
通販のBTOならまだXP搭載PC買えるよ ドスパラやTWOTOP、エプソンダイレクトやマウスコンピュータなどなど ただ、フェイスって店はオススメしない
504 :
('A`) :2008/12/27(土) 18:15:15 0
ざくっとしたおおまかな質問で申し訳ないんですが… 先日ノートパソコンを購入したのですが、期待に反して動作が軽くないのです。 ネット検索なんかは重いのかなと感じるくらいです。 これは最初から入っていたマカフィーというセキュリティソフトのせいなのでしょうか? いろいろ調べたら、マカフィーはPC動作が重くなると書いてあったのですが。 PCのスペックはインテルCore2DuoP8400(2.26GHz) メモリ2GBです。 ちなみにマカフィーは90日の体験版に入ってしまったのですが、それ以降のセキュリティソフト選びを迷っています。 ウィルスバスターかノートンかこのままマカフィーかで悩んでいるのですが、軽さという点を重視した場合はやはりマカフィーを外して、他の2つから選ぶべきでしょうか?
505 :
504 :2008/12/27(土) 18:20:21 0
続けて同じ質問します。 イーセットスマートセキュリティが軽いと書いてあったのですが、総合的に見てあまり初心者向きじゃないとかあるのでしょうか?
前の環境が気になってみたり 有料のセキュリティソフトは重いのが多い ブラウザによっても多少違う
507 :
504 :2008/12/27(土) 18:39:20 0
前のPCはCeleron2.00GHz メモリ256MBです。 ネット接続してたのは1年半ほどですが、その間セキュリティソフトは一度も入れていませんでした。 最後の方はファンが壊れてたのでかなり遅かったのですが、最初の頃は今のPCとさほど変わらなかったような気がします。 ブラウザは前がエクスプローラー6で今が7です。
カスペルスキーとかどうよ? あと、画面のプロパティでWindowsクラシックにすれば気休め程度軽くなるかも
509 :
('A`) :2008/12/27(土) 19:00:04 0
エロイ人教えて下さい。 4年前に買ったノートPCが最近よく急に落ちる。 デフラグやってる最中やバックアップしてるときにすぐ落ちるから再セットアップ怖くて出来ない。 ウイルスチェック中にも落ちるからファイル全てチェック出来てない・・・ 何か良い方法ありませんか?
・電源がへたってる ・ホコリで満足に冷却ができておらず、保護機能が働いて電源が落ちる
511 :
('A`) :2008/12/27(土) 19:05:05 0
>>508 カスペルスキーってけっこう高いですよね。
いままで何もしてなかったこと考えると、安いものが合ってるかなと思います。
さっそくクラシックにしてみます。
512 :
('A`) :2008/12/27(土) 19:07:11 0
>>510 ありがとうございます。
この前開けてホコリ取り除いたから後者かも。
新しいの買ってみます。
513 :
('A`) :2008/12/27(土) 19:52:27 0
だからvistaなら64版にしとけといったのに。。。
514 :
('A`) :2008/12/27(土) 21:03:35 0
>>511 AvastやAVGでいいじゃん
ルータに穴開けてなけりゃファイヤウォールなんてOSに標準でついてるので十分だよ
516 :
('A`) :2008/12/27(土) 21:52:19 0
最近はPCカードスロット(TypeII)のあるノートPCはないのでしょうか? いわゆるネットブックにもないですし、中古で古いのを買うしかないんですかね?
518 :
('A`) :2008/12/27(土) 22:40:08 0
>>516 CFやExpressCardスロットをPCカードスロットに変換するアダプタもあるよ。
>>517 あのさ、そこの回答はHDDじゃなくてCPUのファンじゃないのって書いてるけど、
本当にCPUファンの異音なの?
やろうと思えば、CPUクーラーをファンレスのものに取り替えることで解決もできるけど、
まずどこが鳴ってるのかちゃんとたしかめたほうがいいぜ
>>517 ケースやCPUのファンなら交換
電源のなら丸ごと交換かな(ファンだけ交換可能だけど面倒
HDDはモデルによって鳴くものもあるよ(ケースの関係で共振することもある
520 :
('A`) :2008/12/27(土) 22:42:34 0
>>518 ありがとうございます。よさそうなのを探してみます。
522 :
('A`) :2008/12/27(土) 23:39:00 O
趣味で家庭用サーバーの勉強したいけどお勧めのフリーのOSと本はある? UNIXだとFreeBSD、LinuxだとFedraやDebian? まずはファイル倉庫から始めてゆくゆくはドメイン取ってHTTP鯖を扱えるようになりたい
一応Windowsで鯖ってのもありだけど、個人的にはdebian ユーザ数と情報量、パッケージ(ソフト)数、安定性などバランスが良いと思う 学習用と割り切るならvineとかもありかも FedoraやOpenSUSEは先進的で魅力的だけど、実験的だし鯖としては微妙な気がする rpm系なら、たぶんFedoraよりCentOSの方が鯖向きなんじゃないかな
524 :
('A`) :2008/12/28(日) 00:07:26 0
以前リムーバブルディスクが認識できなくて困っていました。 そして、この板で助けてもらい、 @リムーバブルディスク(USBメモリ)を差し込む Aマイコンピュータ右クリックで管理を開く B記憶域-ディスクの管理をポチ。 Cリムーバブルディスクと思われる物を右クリック Dドライブ文字とパスの変更 → 追加 → F,G,H,I などと適当なの選んでOK Eその後、ディスクの管理画面で、名前つけたリムーバブルディスクと思われるものを右クリック→開く で毎回中身を覗いているのですが、 前のように差し込んだ瞬間PCがリムーバブルディスクだと思いこんでくれて、マイコンピュータにリムーバブルディスクが表示されるようにしたいです。 そして何故か、この方法で開くと、長いファイル名(拡張子含め12文字以上?)を作成すると、このドライブでは長いファイル名は使用できません。 となります。 どうにか直す方法はないでしょうか。 またチェックディスク、デフラグも同様にできません。
525 :
('A`) :2008/12/28(日) 00:15:23 0
>>522 FreeBSDでいいんじゃね。
とっつきにくいけど、2chの鯖もぜんぶFreeBSDだし、
これで勉強しておいたら後々役に立つとおもうけどね。
526 :
('A`) :2008/12/28(日) 09:27:49 0
最近のディスプレイにはUSB端子がついてるみたいだけど なんに使うの?
527 :
('A`) :2008/12/28(日) 09:39:39 0
ただのハブだよ。1つの端子を複数に増やすのと、 ディスプレイに端子ついてたら頻繁に抜き差しするデバイスなんかを つなぐときに便利だろう
>>523 ,525
debianもfreebsdも古い。
後、勉強するための本とかサイトを教えてください。
529 :
('A`) :2008/12/28(日) 11:40:34 0
怪しいサイト貼るなや
531 :
('A`) :2008/12/28(日) 11:46:31 0
>>529 ちょっとあやしげだけど、すごい役立ち情報満載だな
SpeedFanで見るとグラボの温度が56〜58度ぐらいあるんですが これってちょっと高すぎでしょうか?
室温によるがアイドルでその温度なら高いな どんな構成?
536 :
('A`) :2008/12/28(日) 12:27:22 0
ほんとにその温度があってるのかな ヒートシンクのとこでじかに温度測ってみるとか
>>529 って安全なんですか?
踏んでしまったのですが
>>536 手を近づけるとちょっともわっとしているので温度は高めになってしまっているのだと思います
>>537 色々とページを見てファン増設したいと思います
皆さん、どうもありがとうございました
WINDOWS UPDATEでUPDATEして再起動したところ、FUJITSU→WINDOWSXP→FUJITSU→WINDOWSXPとなり、パソコンが起動しません。 どうしたら良いでしょうか。
>>523 >>525 ありがとう
ある程度枯れたOSのほうが情報多いと思うし
FreeBSDとdebianについて調べてみるよ
質問です 今まで音楽ファイルにはwinampのマークがついてたんですが、WMPを入れたら全部WMPのマークになってしまって 右クリックではWMPで再生するしか出来なくなりました winampのマークに戻すにはどうすればいいですか?
ファイルの関連付けが変わってしまったんだね Winampのオプションに「ファイルの関連付け」に当たるメニューがあったと思うから そこからもう一度Winampに関連付けてしまえばいいよ。一応ファイルオプションからもできるけどね
>>542 音楽ファイルを右クリック→プログラムから開く→既定のプログラム選択
→一覧にwinampがあればそれを選択、なければ右下の参照から
winampの実行ファイルを選択。もしデスクトップにショートカットがあるなら
ショートカットを選択すると楽。
「この種類のファイルを開くときは選択したプログラムをいつも使う」にチェックを忘れずに。
→OKボタンをクリック
>>543 即レス有難う御座います!
今書き込んでいるとこなので終わったらやってみます
>>544 詳しく有難う御座います!
そちらの方法でも試してみます
>>543 >>544 winampのマークに戻ってくれました!
お二人ともどうも有難う御座いました!
548 :
('A`) :2008/12/28(日) 16:12:25 O
>>535 それ熱い奴だからファンレスならその温度でもマシな方じゃない?
8400GSスレじゃアイドル60℃シバき90℃とかもあった
スロット占有型の排気ファン付けたらかなり変わるよ
多少うるさいけど
>>5 で頼んだノートの到着予定日が最初は12月30日頃だったんだけど
昨日見たら来年の1月16日頃ってなってた
いい加減にしろうんこDell
>>529 をノーガードで力の限り踏んでしまった
訴えてやるニダ
>>540 セーフモードで起動してシステム復元できないかね?
メモリクロックとリファレンスって何ですか?
メモリクロックはメモリの動作周波数 基本的には数字の大きい方が時間内にたくさんのデータを出し入れできる リファレンスは規格通りもしくは設計通りのもの、と理解すればいいかな リファレンスクロックならオーバークロックしてない通常通りのクロック リファレンス基板ならメーカーの推奨設計そのままの基板
555 :
('A`) :2008/12/29(月) 03:34:33 0
つまらない質問なんですが、ノートパソコンのキーボード下あたりに貼ってあるシールは普通剥がすものなのですか? OSとCPUのものだけ残しとけばいいかなと思っているんですが、どうでしょうか? 買取の際に影響してくるものでしょうか?
556 :
('A`) :2008/12/29(月) 11:37:17 O
>>555 中古ノートでOSとCPUステッカー以外残ってるのは見たことないから
剥がして当然ぐらいの感覚なんじゃね?
557 :
('A`) :2008/12/29(月) 12:24:03 0
ほおっておくと勝手にユーザー選択画面に戻されるんですが これってとめることできないですか
558 :
('A`) :2008/12/29(月) 12:46:06 0
ネットで画像を見つけてその上にマウスポインタ置いたときのことなんですが XPと違ってvistaは画像の左上に「保存、印刷、・・・」を選択するタブが出てきませんが、いちいち左クリックで「名前をつけて画像を保存」しなければならないのでしょうか?
>>557 デスクトッププロパティからスクリーンセーバー→パスワードで保護をアンチェックでできないかな?
もしくはスクリーンセーバー自体を無効にしてしまうといい、液晶なら有るだけ無駄だからね
CRTで焼け付きの恐れがあるなら電源のオプションからディスプレイを電源を切るを設定すると良い
これなら再起動時のデガウスも起きないから寿命も安心
560 :
('A`) :2008/12/29(月) 13:11:42 0
ウィンドウズメディアプレーヤーでラジオがきけません プロキシの設定、ネットに接続されているか、と表示されます 改善策をお願いします
>>561 ツール>オプション>設定>ネットワーク
HTTPを選択した状態で構成>プロキシ設定を自動検出にチェック
駄目だったらプロキシサーバを使わないにチェック
>>562 両方試してみたのですがダメでした・・・
GetASFStreamでぶっこ抜いてみるとか
GetASFStreamとはフリーソフトのものでしょうか? これでもネットラジオを視聴することができるのですか?
ラジオってねとらじとか?
はい
フリーソフトでネットラジオを聞けるし、その音声ファイルを保存も出来る ただ、ナローバンドだとリアルタイムでは聞けないかもしれない
試しにWinamp使ってみては
570 :
('A`) :2008/12/29(月) 17:23:32 P
パソコンの本体内の掃除ってどうやればいいんでしょうか 今開けてみたら尋常じゃなくみっちりほこりがついてて焦ってます 真ん中あたりのハードディスクらしい場所にもついてるんだけど、クロスとかでふいたら壊れる?
・静電気を除去後、手で埃を取る ・水道水で洗う→精製水で清める→日陰干し ・ファンが回らないようにするorコードを外す→掃除機 しかし一般にどんな方法が良いのかは知らない
572 :
('A`) :2008/12/29(月) 17:38:42 P
水はネタだよね…そうなんだよね? 掃除機をためしてみたんだけど ほこりがへばりついてて取れない…
573 :
('A`) :2008/12/29(月) 17:43:59 0
いや、しっかり放電・洗浄・乾燥が出来るのであれば最も効果が出る 洗った後すぐに使えないことと最後に純水で洗わないといけないを除けば一番良い まあ一番現実的なのはエアダスターを買ってきてそれで埃を飛ばす→掃除機でダイレクトに吸い込む これだね
574 :
('A`) :2008/12/29(月) 17:51:28 P
エアダスターいいですね!明日買ってきます 水厳禁なイメージがあるから、水洗いはびっくりした
575 :
('A`) :2008/12/29(月) 19:01:50 0
プログラムの勉強をしているんですけど 親プロセスが子プロセスを生成する理由を教えてください!
576 :
('A`) :2008/12/29(月) 19:08:57 0
>>574 ダスター使う時は室内の火の気注意しろよ
とんでもないことになるぞw
引火するとマジで映画の火炎放射器状態になるからな・・・w 本物とは違うけど・・・それはいいとして、後はケースの中にガスを閉じ込めたまま電源をONにしないことだね 特に窒息ケースだと悲惨な事になりそう。まあ窒息ケースな時点で悲惨だけど
578 :
('A`) :2008/12/29(月) 19:16:35 O
>>574 ファンは勢いで回らないように何かで固定しといた方がいいよ
モーター=発電機だから
発電しちゃって悪い影響が出る可能性がある
一台を家族で使ってて管理者は自分名義 それで以前はマイドキュメントに入ってるデータと マイコンピュータにある○○(自分含め家族それぞれ)のドキュメントと分かれてたんだけど ある日突然マイドキュメントと○○(自分)のドキュメントが同じになって マイコンピュータ→○○のドキュメントから取り出せたデータがなくなってしまった これってどういう事なんでしょう? 俺のいやらしいデータの数々が…
580 :
('A`) :2008/12/29(月) 19:42:22 0
だからあれほどいやらしファイルはマイドキュに入れるなと。。。 たぶんリンクが同じになっちゃただけでフォルダ自体は残ってるんじゃないかな? ファイルの検索で確かめてみたらいいと思う あとは別のフォルダに入れて セキュリティタブで管理者以外アクセスできないように設定すれば安心安心
容量見ると健在みたいなんだけど、入ってたフォルダ名とかで検索かけてもヒットしないんだよねえ… 他のアカウントでは俺のファイル見れないみたいだからいいんだけど 未だにケツ毛バーガーとか入ってた気がする
582 :
('A`) :2008/12/29(月) 22:04:27 0
.jpgで検索だ
583 :
('A`) :2008/12/29(月) 22:52:15 0
ノンフロンのエアダスターって何が入っているの
584 :
('A`) :2008/12/29(月) 23:05:26 0
ヨドバシ ミニノートパソコンの夢 3万円 これってやっぱeeepc70xとかeverexとかのしょぼいネットブックなのかな。 五万ノートの方がいいのかな。
>>585 EeePC701-Xは、解像度が終わってる。
587 :
('A`) :2008/12/30(火) 02:34:54 0
家族が勝手にパソコン弄ったみたいで、キーボードの入力がおかしくなってしまいました。 「@」キー押すと「になって、「ほ」キーを押すとーになります。 それと半角全角キー押すと‘になる・・・・・・・ 直し方教えてください
ん?普段はひらがな入力なの?
589 :
('A`) :2008/12/30(火) 03:02:19 0
いやローマ字入力?だと思います。 よくわかりませんが、普通にKとAを続けて押せば「か」になります。
じゃあ今ひらがな入力になってる?
591 :
('A`) :2008/12/30(火) 03:10:16 0
そうですね。 「あ」になってます
592 :
('A`) :2008/12/30(火) 03:20:57 0
どうやって文字を入力してる?
Altキーとひらがなローマ字って書いてあるキー一緒に押してみて
594 :
('A`) :2008/12/30(火) 03:22:59 0
595 :
('A`) :2008/12/30(火) 03:51:13 0
>>592 普通に今まで通りです。
>>593 変化なしです・・・・・・・・
>>594 この人と全く同じ状態なんだけど、この通りにしてもだめでした。
596 :
('A`) :2008/12/30(火) 08:54:13 O
外付けHDDの中身が飛んだなんてレスをよく見るけど 市販の物がそんな簡単に飛んだりするものなんですか? あと、外付け買いたいんですが信頼できるメーカーってありますか?
今まで飛ばしたことはないな 初期不良は何個かあったw
外付けって半永久的な保存を目的に使うの? それとも一時的な置き場?
>>596 そこまで気にするなら内蔵HDDとケースを買うと良いかも
安く済むしある程度選べる
601 :
('A`) :2008/12/30(火) 13:02:23 0
PCのアプリケーションディスクをインストールしても手順どおりに行かないんですがどうしたらいい? 再起動して確認作業するとインストールできてない。
602 :
('A`) :2008/12/30(火) 13:45:52 O
603 :
('A`) :2008/12/30(火) 14:21:05 0
セキュリティソフトでも確認ダイアログ出してくれるやつはいいんだけどね アバストとか教えてくれないから困ったよ
604 :
('A`) :2008/12/30(火) 17:59:27 O
>>603 俺ie6入れるのに何度やっても蹴られて
MSの技術情報で色々システム弄っても蹴られて
結局アンインスコしたはずのノートンの残骸が悪さしてた
全く、セキュリティーソフトって奴ぁ
>>569 ラジオ聞けました、ありがとうございます!
ノーブランドのメモリ2Gを増設しようとしたらトラブルが起きました。 今までは512を二枚挿していました。 新しく買った2Gで起動しようとする→画面出力されない、キーボードもLEDが光らない。出力がうまくいかなくなってる。 今までのメモリ+新しいメモリでも同じでした。 これの原因は何でしょうか?まさかmemtestさえできない状態になるとは思いませんでした。 よろしくお願いします。 メモリにはbuffaloと書かれていたのでうれしく思ったのに残念です。
メモリ増設したら起こったんだから原因は言わずもがな、そのメモリだろ 相性問題が起こってるんだろうけど 店で買ったときに相性保証の話はしてなかったの?
あれほどノーブランドは自己責任だと・・・やめておけと・・・ buffaloと書かれていようとなんだろうと、ノーブランドはノーブランド。
609 :
('A`) :2008/12/30(火) 21:12:45 0
けつ毛バーガー
久々に書きます、、、
>>481 キャプチャはPCIカードですか?
だとするとINT線ってのをほかと重ならないようにすると良くなるかも、、、
>>524 リムーバブルメディアをフォーマットしてみるとか、、、
あと長いファイル名が引っかかるなら、ファイルシステムをNTFSでフォーマットすると、
解決するかもです、、、
>>575 リクエストが10個あったとします。
その全部にメインプロセス動かすのは大変なので、子プロセスを動かします、、、
>>606 検品に落ちて横流しされたメモリだと思うと、ちょっと感想違ってきませんか?
先生久しぶりですね。 アンチウイルスの更新は自動だと一日一回の定時設定のしかできないんです? 漠然と、放っておくだけで細かく更新をしてくれるのだと思ってましたよ
>>611 おひさし、、、
ウチは手動でチマチマやってます、、、
メモリの人 複数のスロットで試す。 異なるスロットに挿すと動く時があるらしい。 (個人的には挿し方が悪かった人がちゃんと挿し直しただけって気がするけど) 複数のPCで試す。 どれかで動けば相性問題ということで保険つけてれば返品できるらしい。 つけたことないから分からん (複数のPCが部屋と研究室にあるから一台で認識しなくてもほかので認識するはず。という判断でつけたことない。) 保険つけないと自分ので動かなくても返品できないらしい。 ふざけるな!ってかんじだよね。でも返品は基本無理みたい。 このスレは初心者ってスレタイについてるからだと思うけどノーブランドはお勧めされないけど複数のPCで(友達とか学校とか)試せる環境があるなら安いから買うといいよ。 どうせ使えなくても1000程度で2G買えちゃうし。
>>612 そーなんですね・・・ちょっとでも早く更新させようと思って
時間の前後設定をしたりしましたけど結局無駄だなーって思ったのでやめましたよw
最近お体のほうはどうですか?
タスクバーにクイック起動ボタンを表示させても再起動すると消えてしまいます。 WindowsXPHOME sp3を入れたころからのような気もしますが、アンインストール以外に解決法はないでしょうか?
ノーブランドでbuffaloってM&Sかw チャレンジャーやな
メモリーを増設すると体感速度は目に見えて変わってくるもの? メモリー512MBでXPを動かしているが困ったことがない。
XPの場合512以上は体感的にはほぼ変わらない 足りてるなら現状維持でおk
M&Sの意味分かってる?
スワップって現象が発生しないのであれば増設してもしなくても同じ スワップってのは「システムを動かすにはメモリが300MB必要だけどパソコンのメモリが256MBしかない」 こんな感じの時に起きる。足りない分をハードディスクに書き込むんだね メモリとハードディスクは比較するだけ馬鹿馬鹿しい程の速度の差があるから ハードディスクにアクセスしないとシステムが動かない(=スワップが起きる)状態は低速になる というわけでパソコン使ってるときにハードディスクがガリガリ鳴いて遅くなるようなことが無ければ 増設しても意味は無いねぇ
一通りPCを使った後にタスクマネージャを開いて、パフォーマンスタブ内のコミットチャージの最大値が 512MBを上回ってるようならメモリを増設するのがおすすめ
M&Sはチップ製造メーカだ 不良品を作ることで有名。
625 :
618 :2008/12/31(水) 01:55:22 0
解説の人に感謝。 メモリの安売りに飛びつかなくて正解だったな。 コミットチャージの最大値は680MB近くにも達したが、買い替えまでは我慢するかな。
626 :
('A`) :2008/12/31(水) 02:03:39 0
DDRとDDR2間違えて大変なことになるわけですね
627 :
('A`) :2008/12/31(水) 05:29:48 0
デュアルモニタにした場合マウスどうなんお?
モニタに依存するわけじゃないから
629 :
('A`) :2008/12/31(水) 10:06:39 O
デュアルモニターの場合、画面のはじにマウスを持って行くと、もう一個の画面にマウスカーソルが移動する仕組み。 画面解像度が倍になるイメージです
>>613 僕的にはメモリと電源、アンチウィルスとルータは良いの買っておけって感じですけどね、、、
といいつつ、VoIPのためにルータはレンタルしてますが、、、まぁ年に1回止まるか止まらないか
位なので、まぁいいかな、って感じで、、、
メモリはある日突然、データを壊してくれるから、データが壊れて困る人ならちゃんとしたの
にしておいた方がお勧め。
>>614 そいやタスクからアップデートをいくつも作るってのは、ダメですかね?
身体の方はおかげさまで、まぁまぁ良いです。
ルータもですか! バッファローの安いbbr4mgだとハッカーにやられますか?ポートはメールの25,110とwebの80を空けてるだけです。 あと、無線lan買う代わりにfon買おうと思うんですけどどうでしょう? 田舎だし、フォンマップでもうちの周りでfon使ってる人いなそうだから大丈夫だと思ってるのですが。
ちぃちゃんさんはPCのどんな分野を勉強されたのですか? かなり知識があるみたいですごいです
>>631 いまどきのルータはどんな安いヤツでもフィルタはちゃんとしてると思うので、
高度なことをしようと思わなければ、安定してるヤツならいいんじゃないかと
思います、、、
といいつつ、YAMAHAの業務用とかも、定期的にリブートしないと遅くなるって
聞きますね、、、
>>632 自作の知識が若干有るだけです、、、独学です、、、
634 :
('A`) :2008/12/31(水) 18:47:31 0
最近パソコン購入したばかりなのですが、「リカバリディスクを作成してください」とメッセージが表示されます。 本来は購入してすぐにすべきなのでしょうが、10日ほど作成しないまま使用しています。 ようやくDVDを買ってきたので、今まさに作成しようとしているところなのですが、わからないことが出てきたので質問さしてください。 PCを購入時の状態に戻す…とありますが、購入してから日にちが経っているのでさまざまなデータが入っています。 これらのデータはやはりリカバリディスクに反映されるものですか? 私自身がこのリカバリディスクを使用するぶんにはいいのですが、家族が使った場合に見られるといやなデータが満載です。 反映されるのならば、これらのデータをメモリースティックにでも移動しようと考えているのですが…
>>634 購入状態に戻す、の通り、買ってきた状態に戻ると思います。
後から入れたデータも全部消えます。
636 :
('A`) :2008/12/31(水) 19:04:45 0
ありがとうございます。 これで安心してリカバリディスクが作れます。
637 :
('A`) :2008/12/31(水) 19:15:22 0
インターネットをやると上のところにモホマタヘとかいう文字が 出るんですけど、どうすれば消せますか?
>>637 検索すると「窓の手」というソフトで変えられると出ますが、どんなもんでしょう、、、
639 :
('A`) :2008/12/31(水) 20:22:10 0
>>637 安心してるとこわるいけど、ドライブごとリカバリ作るから、君がダウンロードしたいやらしい動画もリカバリディスクに入るよ。
たったの10日でPCをいやらしいデータで満載にできるのはひとつの才能だと思う
641 :
('A`) :2008/12/31(水) 21:19:06 0
エロ画像を溜めすぎたので1Tの外付けHDDを買ったのですが内容量が930Gでした 残りの70Gはどこへ行ったのですか?
642 :
('A`) :2008/12/31(水) 21:21:41 0
ゲイツがもってった
では問題はないのですね ありがとうございました
PCパーツの円高還元セール来るのはいつ?
646 :
('A`) :2008/12/31(水) 23:04:57 0
情報試験のシスアドや基本情報がなくなって 新しい区分の試験ができるときいたんですけど 新しくできる試験は新しい内容も少しは入るにしても シスアドや基本情報をだいたい網羅したような感じになりそうですか? 今の制度で勉強していて新しい方の試験を受けようと思ってるんですけど 8割くらい同じ感じならちょっと安心なんだけどって思ってます。
あけましておめでとうございます
>>630 なーるほど・・・
お体、良くなっていくといいですね
今年はお互い健康になりましょうね!
お前らあけおめ
あけましておめでとうございます。 正月ってPCの部品安くなりますかね?
それは店次第だろ
クラウドコンピューティングとやらで 個人の端末ではなくサーバーにデータを置いたり アプリケーションもウェブを通して提供されることが増えそうだけど 今のネット、サーバーの耐久性ってどんなもの? 一箇所にデータが集まると鯖がクラックやウイルスでデータ盗まれたときの被害が大きくなりそう あとはボット撒いて通信量増やしてネットワークを麻痺させたり 主要な電力施設や通信ケーブル、衛星の破壊や鯖のある建物を爆破されたらどのくらいで復旧できる? ネットはバーチャルなものとして扱われるけどリアルのインフラによって存在できてるわけだし 国家や企業、個人が自家発電機とメッシュ状の無線通信網を持たないと 大規模な攻撃を受けたら世界が麻痺するのでは?
全情報の過剰分散・投資はそれ自体が被害となるよ 大切な情報を外部から守っても、そのために自滅してしまっては意味がない かといってP2Pのような部分情報を分散させた中心不在型は 戦略立案や情報統括が困難になるので競争相手に後れを取ってしまう あと、鯖集中型は重要な部分だけ切り取り纏めるので、重点投資も可能 (ネットミラーリングで遠隔バックアップしたり出来るので) 鯖型メリットを崩せるほどの施設破壊や回線麻痺も、よほど大規模な組織や 天災なんかじゃないと難しいんじゃないかな
これは助言じゃなくて自己満足だな
MIDIシーケンサを自分で作りたいんですが、叩き台となるものがほしいです。 ソースが公開されているMIDIシーケンサソフトを知りませんか? よろしくお願いしますフヒヒヒ
658 :
('A`) :2009/01/01(木) 21:47:57 0
アバウトな質問でごめんなさい。 PC周辺機器メーカーで私の知ってるのはエレコムとサンワサプライなんですが、どちらの方が信頼性高いですか? ものによりけりだとは思いますが、どなたか答えてもらえませんか? 他にいいメーカーがあれば教えて下さるとありがたいです。
>>658 良い良い方をすれば、どちらも信頼性はそれなりにある。
悪い良い方をすれば、どっちもどっち。
他に有名どころは、アイオーデータ、メルコ(バッファロー)、ロジテックなどがあるが、信頼性はどれも同じ。
壊れるときは壊れる。
660 :
('A`) :2009/01/01(木) 22:32:31 0
5年使ったデスクトップがあぼんしたのであたらしいのを買おうと思うのですが ディスプレイとかは使いまわせますか?教えてエロイひと
>>660 たぶん使えるよ。念のためPCの型番とか書いておくれ。
662 :
('A`) :2009/01/01(木) 22:52:34 0
necの PC-VL3708D です
664 :
('A`) :2009/01/02(金) 00:48:14 0
>>659 ありがとうございます。
特に差がないようならデザインなんかで考えます。
>>664 機能的には各社違いところはもちろんあるので、デザインだけってのはどうかな。
例えば何か買う予定あるの?
サンワサプライはケーブルとかの小物類やゲームコントローラ変換器以外ではあまりいい話を聞いたことがないなあ
667 :
('A`) :2009/01/02(金) 02:46:58 0
スレイプニルを使用しているのですが、しばらく起動していると CPUの使用率が50%近くになってしまいとても重くなります。 対策は何かあるでしょうか
低スペなら高スペにしろとしか
669 :
('A`) :2009/01/02(金) 02:52:33 0
低スペックではないと思います。E8400・Mem1G*2・HDDもあまりは十分あります ソフトを再起動すると同じタブを開いていても軽いです
670 :
('A`) :2009/01/02(金) 05:14:07 0
ステレオミックスって、出力をそのサウンドカードにしないと録音されないの?
>>667 調子悪いときにはソフトの終了→ソフトの再起動ですね、、、
>>670 Winで鳴ってる音なら基本的に全部録音されると思いますが、、、
>>667 それはデバイスマネージャとかでの特定?
E5200だけど50%とか行かない
他に原因がありそうな気がするよ
673 :
('A`) :2009/01/02(金) 16:56:35 O
パソコンのネットの調子が悪いので携帯から失礼します。 フォルダ内の並び替えに関してなんですが、例えばあるフォルダAにいくつもフォルダがあるとしますね。フォルダAに適用した並び替えのルールをA内のフォルダにも適用したい場合はどのようにすればよいのでしょうか? ちなみにVistaです。
674 :
('A`) :2009/01/02(金) 17:01:31 0
>>673 一番上のフォルダでソートして、ALTキー押して出てきたメニューから、ツール→フォルダオプション→表示タブを選んでって、「すべてのフォルダに適用」を押せばOK。
675 :
('A`) :2009/01/02(金) 17:10:38 O
さっそく回答下さってありがとうございます。
676 :
('A`) :2009/01/02(金) 21:23:45 O
ネットで画像DLして保存するときのことなんですが、XPの時は一度指定したらフォルダを毎回指定せずにすんだのですが、Vistaにしてからは毎回指定しなければなりません。 どのようにすれば指定せずに毎回(続けて)同じフォルダを指定できるのでしょうか?
677 :
('A`) :2009/01/02(金) 21:31:46 0
678 :
('A`) :2009/01/02(金) 21:37:31 0
>>677 ありがとうございます。
全くおなじ質問の上に2つ目の質問はこないだここで私が質問したのと同じです。
やっぱみなさん同じことで悩んでるんですね。
679 :
('A`) :2009/01/02(金) 23:09:10 0
まずUSBポートの中を覗いてみてほしい そこに4つの端子が見えるはずだ そのうち真ん中の2つをドライバーで触れてみると・・ っていうコピペがあったんだが これやるとどうなるの?
電源コードを外した上で試してみるといい。
見た感じ、外側2つの方が長いし、そっちが電力系だと思うんだけどなあ…… 内側2つはデータ用だと思うんだけど、やっぱりマザボのヒューズ飛ぶのかな……?
外二つが電源とアース
内二つがデータ(差動信号)なので
>>681 が正解だわな
683 :
('A`) :2009/01/03(土) 01:11:38 0
こえええええ
パソコン造りてえ
685 :
('A`) :2009/01/03(土) 02:03:55 0
さっきブラウザ閉じたとたんビスタがブルースクリーンになって不正終了した びびった ウインドウズつかっててこんなの初めてだ ビスタって糞なの?
さまざまな面でVistaは糞だと言われるが、そのエラーがOSに依存したものであるかどうかは知らない。 ブルースクリーンの原因がハードかアプリの欠陥の場合もある。
無線LANで一階の親機と二階の子機を繋ごうと考えているのですが、 子機はPCやゲーム機など複数のものを使いたい場合、 複数必要になるのでしょうか? それとも子機から有線で複数の機器に繋ぐことも可能なのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。
688 :
('A`) :2009/01/03(土) 09:14:22 0
有線で複数つなぐことが可能なものはある 商品ごとに繋げる数が1〜4と変わるのでカタログ等で確認してください ちなみに子機とゲーム等を無線で(中継として)繋ぐことはできない
689 :
('A`) :2009/01/03(土) 12:31:02 0
■IntelRCore? 2 Duo P9500(デュアルコア / 2.53GHz / L2キャッシュ6MB) ■NVIDIAR GeForceR 9600M GT 512MB ■15.4インチ光沢ワイド液晶(WSXGA+ / 1680×1050ドット表示)スペックUP! ■4GB メモリ(800MHz DDR2 SO-DIMM / 最大4GB)スペックUP! ■320GB ハードディスク (シリアルATA)スペックUP! ■DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R×8 / DVD2層書込み対応) ■無線LAN (IEEE802.11a/b/g) ■指紋認証セキュリティ機能 ■3in1カードリーダー (SD / MMC / MS) ■359×277×39.2mm / 約3.0kg ■リチウムイオンバッテリー / 標準2.8時間 ■WindowsR XP Home Edition 搭載
690 :
('A`) :2009/01/03(土) 12:32:37 0
■IntelR Core? 2 Duo E8600 (デュアルコア/3.33GHz/L2キャッシュ6MB) ■IntelR P45 Express チップセット ATXマザーボード ■4GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル)スペックUP! ■500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II) ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) ■NVIDIARGeForceR 9800GT 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express2.0) ■WindowsR XP Home Edition 搭載 上とどっち買うか悩んでるんだけどどっちがいいかな 用途は2chとニコニコ動画とかあとエロゲ Civとかいうゲームもしてみたいんだけど
691 :
('A`) :2009/01/03(土) 12:34:18 0
下、ノートでゲームなど笑止千万
692 :
('A`) :2009/01/03(土) 12:35:18 0
デュアルコア / 2.53GHz / L2キャッシュ6M ■4GB メモリ(800MHz DDR2 SO-DIMM / 最大4GB)スペックUP! ここみるとそんなに違わないきがするんだけど全然ちがうのかな
途中送信してしまった ただなんだかもったい無い構成だな・・・ CPUはCore2Duo E8500でいい、E8600はコストパフォーマンスが良くない E8500を物凄く安全な範囲でオーバークロックするだけでE8600と同じ性能になるし
694 :
('A`) :2009/01/03(土) 12:42:06 0
メモリの選び方を教えて
695 :
('A`) :2009/01/03(土) 13:00:27 O
>>692 違うよ、全然違うよ
まずCPUはどっちもCore2Duo、但し上はノートパソコン用だけあって省電力に作られてる
省電力に作られてるわけで高い負荷には苦手。下は高い負荷にやたら強いと評判のCPU
次、上は2.53GHz、下は3.33GHz。この数値は高ければ高いほど性能が良い
但し同じ世代に限る(古いPentium4の3.5GHzよりも新しいCore2Duoの2.5GHzの方が性能が良い)
メモリは気にしなくて良い
次、拡張性。ノートパソコンは拡張性は皆無。少しでもパソコンの性能に不満を感じたら十数万払って買い換えるしかない
その点下のデスクトップは拡張性が高い、グラフィックスカードを載せ替えることもできる。CPUはこれ以上の物は無いけどね
次、グラフィックスカード
上は性能が低い!ノートとしてはかなり高いけど新しいゲームをするならものたりない
まあエロゲーだけだったら必要無いけどね
逆に言えばエロゲーだけするなら無くても良いわけでただのデッドウェイト。しかも電力を食う
次、廃熱。そのノートは恐らくかなり発熱する。膝の上に乗っけてたら火傷するだろうね
デスクトップはしっかりした空冷だから熱暴走は心配しなくて良い(スリムタワーなら話は別だけど)
あとはモニターでも気にしてみる?
ノートパソコンはモニターが気に入らなかったり大きさが足りなかったりすると泣くことになる
しかもそれ光沢有りだからね、店頭とかでのぱっと見の見た目は良いけど映り込むしギラギラするしで目に悪い+疲れる
取り合えず、持ち運びが必須で有る理由を明確に2つ以上、即座に列挙出来て
持ち運び先での環境の構成を考えることが出来なければノートを買うだけ無駄
あとそのノートは駆動時間短すぎ。だから下を買うんだ、CPUをE8500にすれば8000円は安くなるし
取り合えずデスクトップを強く勧める!
オレの周りのバカ共はノートパソコンを買って誰一人持ち運びもせず机の上に置きっぱなし
しかもそれで遅い遅いと叫くんだ!間違ってもスリムタワーのPCは買うなよ、拡張性無いうえ熱も籠もる
>>694 パソコンの範囲で信頼性が欲しい→Kingston
オーバークロック耐性が欲しい→Corsair等評判の良い物
普通でいいよ、普通で→適当なブランドの安い物を買う
データとか化けても別に良いよ→バルクへどうぞ。検品落ち横流し品かもしれないけどね
698 :
('A`) :2009/01/03(土) 13:12:25 0
699 :
('A`) :2009/01/03(土) 14:02:11 0
>>695 ,697
ありがとう。「パソコンの範囲で」ってどういう意味でしょう
私用を超えるようなスペック・価格のメモリがあるってこと?
パソコン用地デジチューナーってまだ買いじゃない?
>>699 レジスタードメモリやECC(誤り訂正)なんかの
ワークステーション、サーバー用の信頼性の高いメモリ(機能)が有るんだよ
レジスタードは動作が安定するしECCはデータ化けを訂正したり検出してくれたりする
このあたりは先生が詳しいかな。ECCはパソコンでも対応している物がそこそこあるから調べてみても良いと思う
インタフェースってなんですか? 初心者に判りやすく教えてください
itunesをはじめて使ったんですが musicの中になぜかすでに音楽のファイルが入っています おそらく同じPCを共有している妹のものなんだと思いますが ipodに曲を入れるときいっしょに妹の曲もはいってしまうのでしょうか?
704 :
('A`) :2009/01/03(土) 16:12:46 0
出力インタフェースもあるよ あと、USB端子なんかもインタフェースと呼ばれるよ だから文脈によって少し意味するところが違ってくるけれども、 概ね、人間用の入出力機構を指している場合と、 機器間の接続パーツを指している場合とがあると思う
対ヒューマノイド情報なんたらインターフェイス
Internet Explorerって何か新しくなった?使いづらいんだけど。。
IE7proってアドオン入れるとずいぶんマシになるよ。
710 :
('A`) :2009/01/03(土) 18:45:44 0
パソコンを選ぶ際に速度(処理も応答も)を重要視してるんですが、 CPU、メモリの他に注目した方がいいっていうのは何がありますか?
>>710 電源、クソ電源使ってると電圧降下して一瞬動作が止まるとか良くあること
713 :
('A`) :2009/01/03(土) 18:55:45 O
>>663 ありがとうこの型番だと上新電気なのですか!初めてしりますた
>>699 ATPってメーカーのメモリだと、1枚20万とかありますよ、、、
>>700 B-CASが無くなるなら、それからが買いかなぁ、、、
>>701 Pen3時代の一般的なチップセット、440BX辺りはレジスタードサポートしてたんですよねぇ、、、
Pen4時代になってから、差別化のためかXeonじゃないとサポートされなくなった、みたいな、、、
ECCやレジスタードは仰る通りで僕が付け加えることは、特にないと思います。
ただシステムの信頼性っていう点では、安定したマザーボードとメモリの方が重要で、
それを満たした上でレジスタードやECCを狙うのが良いかと、、、
>>703 itunesは使ったこと無いので、解る人にお願いしたく、、、
>>710 てきめんに効くのはHDDの高速化だと思います。
SASで複数の15000rpmディスクに分散処理させるとか、、、
715 :
662 :2009/01/03(土) 19:09:23 O
いまお礼を言った者ですが、あぼんの理由がモデムが応答しなくなったのです。 もう1台あるのですが、そちらは問題なくネットできます。 最セットアップしても同じで、本体の裏のモデムからの線を繋ぐとこが緑とオレンジに点灯するのですがオレンジは起動時に一瞬光るくらいでそれ以外はモデムのプラグを抜いてもうんともすんともしません ネットワーク接続の一覧?が使えてた頃は3つだったのが2つになってしまっています。消えたのはインターネットゲートウェイだったような気もしますが確信は持てません 何か対処はありますでしょうか?お願いします 今バスなので20分くらいで帰れます
>>715 複数のマシンからモデムに繋いでて、1台のマシンがモデムに繋がらない、ネットワーク
にも出てこないって感じですかね?
だとすると、LANがおかしい可能性が高いと思います。
LANのドライバの再インストールして、だめならLANカード買う感じで、、、
LANカードは安いので、買っておいて損はないと思います。
717 :
656 :2009/01/03(土) 19:48:25 0
>>657 ありがとうございますフヒヒヒ!
まぁそのソフト落としてはみたもののソースが見当たらなかったので諦めて他のを探してたんですが
もう一度よく探してみたら普通に書庫最上層に置いてありましたフヒヒヒ!
718 :
('A`) :2009/01/03(土) 20:44:45 0
さりげなくSASを勧めるあたり策士
1枚20万のメモリなんてあるのか・・・w オレが15万のPC組んでヒイヒイ言ってるなか鯖やWSはそんな物を・・・(((( ;゚Д゚)))
721 :
('A`) :2009/01/03(土) 21:02:57 0
>>716 いえ、貧乏なのでそのつどLANエーブルをさしかえてます・・・
いまノートの方で打ってるのでとりあえず
LANのドライバの再インストールってのをしてみます。
ありがとう!!!
MHにゲフォ9600とか勿体無さ杉7600GSでも十分くらいじゃね
723 :
('A`) :2009/01/03(土) 21:25:06 0
別にMHFだけやるわけじゃないでしょ ほかのPCゲやるなら ある程度の性能があったほうが無難 自分で買ったほうが安いだろうけどあんま大きいのだとつけらんないだろうね 拡張自体はできると思うから届いてから考えたほうがいいかもね あとアンチウイルスソフトは無しにして自分で用意したほうがいいと思う ごみが残っても気持ち悪いし
>>703 Shiftキーを押しながら起動させると、もう一つ別の
ライブラリを作れるぞ。そのライブラリをお前が使う
って訳だ。次から起動させる時にライブラリを選択
する事が出来る。
>>722 7600GSでもいいんだ ありがとねー
>>723 色々教えてくれてありがとー 助かったわ
他のPCゲーもやるかもだしグラは届いてからにしてみるね アンチウィルスソフトは無しで自分で用意するわ
>>724 ありがとうございます
まだipod買ってないのでじっこうするのは先になりそうです
727 :
('A`) :2009/01/03(土) 23:53:15 0
○○で検索してると、どうも自動生成してるような
○○を阿呆のように褒めちぎってるだけのサイトにあたることがあるけど
これってナニ?
例
http://rnacity.com/blood015.html Google Adsを頼みの地道な商売なのか。
一見間抜けに見えて、一応日本語になってるあたりが地味にけっこうな技術のような気がするのだけど
情報商材としてカンタンにできるようなソフトが売られてたりするのかな?
728 :
('A`) :2009/01/03(土) 23:55:32 0
DVDにコピーっていうことが出来ない(知らない)です どうすりゃいいの?CDRは出来る。 数回やろうとしたけど、無理だった。 PCにあってるDVDじゃなきゃだめなの?
730 :
('A`) :2009/01/04(日) 00:00:48 0
書き込みソフト入れてるか? DVDドライブ買ったときに付属してるはずだが
731 :
('A`) :2009/01/04(日) 00:02:01 0
>>727 よくできてるな
グーグルもだんだん精度が落ちてきてるから困る
Wikipediaへのリンク張っただけのはてなが引っかかったり
>>729 俺も最初それでつまづいた
専用のレコーダーが入ってるはずだからすべてのプログラムからそれっぽいの選べば?
参考になるか分からないけど俺の場合、
すべてのプログラム→Sonic→RecordNow DX
っていうのがそうだった
733 :
('A`) :2009/01/04(日) 00:07:15 0
やっぱ家にきてもらって直接聞かないとわかんないや 教えてもらったことすらわかんねーもん
チクショー!
736 :
('A`) :2009/01/04(日) 00:15:12 0
誰かが作ったデータベースとエンジン流用して 心得のある人間なら朝飯前ってところなのかな しかし情報価値が無いから当然と言えば当然だけど やたら目に付くわりにまったく話題にならないから奇異な感触がする
XPの場合はDVDへの書き込みは標準ではサポートしていないらしいんで・・・・。 ライティングツールが要るな。
俺、vista使ってるんですがXPや2000専用のエロゲーでもvistaで遊べますかね? 仮想OS無しだと無理でしょうか? ちなみに仮想OSのことは「エロゲー語ろうぜ」の方々に教えて貰いました。 マルチになってしまったらごめんなさい。
それはメーカーのページに行くか、サポートに聞くしかないだろうな。 対応しているゲームもあれば、していないゲームもあるとしか言えん。
PCで録画したMPEG2の動画をCMカットしたいのですが編集できるフリーソフトありますか? あと保存形式は何が適当ですかね。aviだと2G超えると分割されるみたいなんですが 今のところMPEG2で5G超えてるんです
ウイルスソフトを入れる為に、Windows UpdateでWindowsSP2をインスコしたら再起動しまくります。 とりあえずリカバリしたんですが、どの様に対処すれば良いでしょうか。 OSはWindowsXP HOME パソコンは富士通 FMV BIBLO NB18D/L です
742 :
('A`) :2009/01/04(日) 09:27:50 0
743 :
742 :2009/01/04(日) 09:28:11 0
745 :
('A`) :2009/01/04(日) 11:09:11 O
実家のPCと自分が下宿で使ってるPC(両方自作PC)のOSのXPは 当然正規品だけど同じもの使ってる、これって違法? 警察が乗り込んで来たりする?
746 :
('A`) :2009/01/04(日) 12:15:16 O
>>745 追加ライセンスのを使ってんならセーフ。違法性なし。
ひとつのパソコンで二つのモニタを使うことをなんていうですか?
デュアルディスプレイやマルチディスプレイといいますです。
デュ、デュアルモニタ?
750 :
('A`) :2009/01/04(日) 20:32:27 O
>>746 追加ライセンス買ってないからアウトだ…
751 :
('A`) :2009/01/04(日) 20:39:30 0
>>742 ありがとうございます!
エンコしてたら時間かかってしまいました
752 :
('A`) :2009/01/04(日) 21:08:37 0
ふと思ったが、 ('A`) なんでこいつ青と緑があるの?
PCがフリーズするという問題が起きています。
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_18079.jpg DVDから取り込んだisoファイルをマウントツールを使用して
WMP11とMediaPlayerClasiccにて、ほぼ同じタイミングで画像のように再生させています。
(片方は写ってませんが同じように表示されています)
そしてタイミングはまちまちなのですが、2時間内で確実にフリーズしてしまいます。
何が原因なのでしょうか。
ちなみに、MeiaPlayerClasiccを二つ立ち上げて同じようにDVDを再生すると
かなり早く(5分以内)フリーズします。
>>752 メール欄に何か文字を入れるとMail to(リンク)の色が付く、デフォは緑色
つまりクリックすると色が変わるということ
専ブラでの表示は良くわからない。Jane Doe Styleのデフォだと全部緑
755 :
('A`) :2009/01/04(日) 21:29:52 0
>>753 それぞれのソフトが動画再生支援機能を同時に使おうとしてドライバがハングしてんじゃないの?
756 :
('A`) :2009/01/04(日) 23:55:57 0
ビデオカードなどのボード類のパッケージには頻繁に宇宙人とか戦闘服を着た人とかファンタジーな格好をしたキャラクターが書いてあるものがありますが、それらのキャラクターの名前の載ってるサイトなどはありますか?
757 :
('A`) :2009/01/05(月) 01:03:34 0
Vistaになってから、右クリックでオプション(?)を出す際の応答性が悪いのですが、これは普通なのですか? パソコン買う時に、店員が「マウスもVista対応のものを買った方がいい」って言ってたの思いだしたんですが、マウス自体が悪いのでしょうか? エクセル使用時が特にひどくて何回か押してみないと出ない時があります。
>>757 XPで使ってたのを使ってるけど遅くはなってない@A4 TECHとロジクール
型番書いたほうが良いよ
759 :
('A`) :2009/01/05(月) 01:53:28 0
>>757 単純にマシンスペックがしょぼいんじゃないの。
右クリックメニュー出す時、HDDがしきりにアクセスされてない?
とりあえずAero切ってみれ。
760 :
('A`) :2009/01/05(月) 02:20:14 0
>>757 パソコンのメーカーとか型番とか教えてよ
HDDへのアクセス速度が低いんじゃないか?
761 :
757 :2009/01/05(月) 02:44:56 0
>>758-760 すいません型番書くの忘れてました。
PCのスペックは
CPU:インテルCore2DuoプロセッサーP8400 2.26GHz、メモリ:2GB
使ってるマウスは5年ほど前に買ったFMV-BIBLO NB55E/Tに付属されてたもので、光学式です。
マウスの裏に貼ってあるシールには「MOUSE 154026-01 S/N:LZA33517572 FUJITSU LIMITED」と書かれています。
ハードディスクにアクセスと書かれていますが、それを確認しようとエクセルを開いて試してみたところ、全く同じ症状です。
が、長押しすればちゃんと表示されることがわかりました。
ただの勘違いだったんでしょうか?XPは長押ししなくてもオプションが出てたように思うんですが。。。
夜分に失礼しました。
762 :
757 :2009/01/05(月) 02:51:01 0
すいません。 もう一つ質問したいことがあります。 たとえば、このスレを見てる時のことなんですが、「全部読む」をクリックしてレス全件が表示されてる画面に移りますよね。 その状態から最新のレスを読もうと、右にある上下バー(?)で下までやっても、最新数件〜数十件が表示されません。しばらくすると、そのバーがちょこっと上にあがり、全件読むことができるのですが、この応答性が悪いのは何が原因なのでしょうか?
いまゲフォ7300LE使ってて カウンターストライク:ソースくらいならアンチエイリアスかけないで 解像度SXGAで30fps出てるんだ けどチームフォートレスとかHL:EP2が劇的に重いんですよ んで、ゲフォ7600GTが安いから買おうかと思ってるだけど 7900GTの方がオススメでしょうか? XPなんで7シリーズで充分です
今ではもう7シリーズはコストパフォーマンスが悪いと思うけど・・・
9シリーズも初売りとかだとローエンド向けなら2000程度で売ってるしねー
>>761 ノート?
タッチパッドとかで同じような動きをさせてみて遅くなかったらマウスじゃないかと
5年って大事に使い過ぎのような
767 :
('A`) :2009/01/05(月) 12:44:46 0
>>761 >ハードディスクにアクセスと書かれていますが、それを確認しようとエクセルを開いて試してみたところ、全く同じ症状です。
日本語でおk
Aeroは切ってみたの?
768 :
('A`) :2009/01/05(月) 12:52:20 0
オンボだと最初からエアロは切れてるんじゃないかしら
鯛のおかしら
770 :
('A`) :2009/01/05(月) 13:01:57 0
んなこたーない
オンボでもカードでも一定のスコアに満たないと、自動的にAeroが 切れるんじゃないの?
772 :
('A`) :2009/01/05(月) 16:27:33 O
>>756 まとめサイトはないと思う
ただパッケのキャラはPCゲのキャラのことが多い
773 :
('A`) :2009/01/05(月) 17:13:39 O
win98が動く環境ってあったほうがいい? 古い自作PC捨てようか迷ってる
>>773 俺だったらメインPCが不調をきたして、分解して色々と調べる時に
ネット環境が無いと不安だから、その時の為の調べ物用PCとして
取って置くな。
775 :
('A`) :2009/01/05(月) 18:07:49 0
>>774 Wiiでもインターネットできる時代に・・・
776 :
('A`) :2009/01/05(月) 18:08:16 O
ド度田舎でもなけりゃ場所代の無駄。 捨てなさい。 パソコン故障して調べたいならネットカフェか友達んとこ行く方が経済的だよ?
777 :
('A`) :2009/01/05(月) 18:10:51 0
10年前、PCが故障したときのドリキャスのありがたさは一生忘れないだろう
要らないPCでこそ改造実験♪ USBポートに過電流流してみたり、 CPUの使途不明の部分接続してみたり、 ファンレス動作実験や油冷PC製造もありかもしれない
>>762 プロバイダの制限、ネットワーク設定が悪い、LANカードが悪い、ルーターが悪い、ブラウザが悪い、
OSが悪い、FWが悪い、セキュリティソフトが悪い、のどれかと思われます、、、調べるのは結構大変、、、
>>776 2台有った方が、トラブルシューティングは楽ですね、、、
PC買ったんですけど、ネット環境引くにはどうしたらいいんですか?
782 :
('A`) :2009/01/05(月) 19:02:17 0
WD605CVってモデムつかってるんですけど、 これに対応無線LANカードをさしたら、 パソコンとWiiを同時にインターネットすることってできます? ルーターとかいうのないとだめですか?
784 :
('A`) :2009/01/05(月) 19:34:20 0
>>783 LANケーブルの差し込み口がひとつしかないので、
一台しか接続できないモデムだと思っていました。
WL54AGというカードを買ってみます。
ありがとうがとうございました。
>>776 あのさ、もう一台調べ物用PC無い状態で、どうやって原因を
一発で特定出来る訳?例えばこれが原因じゃないか?って
メモに書いて、ネットカフェ行って調べたら違かった。じゃあ
もう一度自宅まで戻って調べ直してネットカフェに・・・。なん
て事を解決出来るまで繰り返すつもり?どれくらいネットカフェの
料金が掛かるのか計算したか?友達だって何回も来られた
ら迷惑だろ?捨てるにしたってPCリサイクル料金があるんだぜ?
786 :
('A`) :2009/01/05(月) 20:35:24 0
>>777 ああ俺も同じ経験したぜ
今とは接続スピード比べ物にならないくらい遅いがあれほどゲーム機に感謝したのは初めてだわ
開拓したパイオニアはいつでも不遇の存在だけどな・・・・
787 :
('A`) :2009/01/05(月) 22:15:11 0
外付けの光学ドライブが欲しいんだけど、どこのメーカーがいいかな? 静音を重視したいんだけど、パイオニアの内臓を外付け用5インチドライブに入れたほうがいいかな
PCリサイクルのお陰で捨てるに捨てられないバリュースター8年もの けどバラせば法すり抜けられね?(ディスプレイ除く
エンコードってなんですか?
>>787 バッファロー(中身はπ)の使ってる
πのを買ってケースもなら高くなりそう
791 :
745 :2009/01/05(月) 22:59:51 0
792 :
('A`) :2009/01/05(月) 23:03:24 O
ネット出来てXPで安いパソコンがほしいんですが、ワード、エクセル 搭載ならどうしても10万円近くになってしまいます。 エクセルワード無しなら5万円くらいなんですが、どっち買うべきでしょう? だいたいエクセルワードIE付きなら相場はどれくらいですか?
>>789 動画や音楽ファイルの場合は圧縮変換
>>791 出始めは25000円くらいしてたような
余り売れてないのと少し使い辛いからかと
proが必要なの?
Windows Home ServerはWindows 2003 Serverがベース。 その名の通りホームサーバとして使うのが前提だから、通常のデスクトップ用途として使うのはめんどくさい。 …まあ、2chにはWindows 2003 ServerやWindows 2008 ServerをデスクトップOSとして使う連中がいるけど。
>>789 一定の方法で変換すること、または変換されたもののこと
たとえば「あ」を「01」、「い」を「011」、「う」を「0111」……
と変換すると決め、010111011011111……というデータを作ること
モールス信号など考えるとわかりやすいかもしれない
文字を表す規格としては、日本語ではShift_JIS、eucJP、utf-8等が有名
汎用圧縮などでは、(例えば)「011111」を「01」に、
というように変更したりすることで、更に符号化してることになる
圧縮ではハフマン符号化やシャノン符号化が有名で、
これに(LZ77等の)辞書符号化方法を組み合わせたのがLZHやZIP
音声や画像ではフーリエ変換やその応用の一つである離散コサイン変換
を用いるのが主流で、JPEGやMP3、Ogg Vorbisなどで利用されてる
ただし解析区間毎の波形を近似しているため、圧縮しすぎると
区間と区間との境で強烈なノイズが出るなどの弱点がある
JPEG2000はウェーブレット変換というものを利用した方法で
多重解像度という概念のお陰で視覚上のノイズを大幅に軽減出来てる
昨日1Tの内臓型HDDを増設してフォーマットが終ったんだが、実際に見てみたら使用出来る領域が930Gしかない…。増設ってこんなもんなの?
798 :
('A`) :2009/01/06(火) 00:19:13 0
801 :
('A`) :2009/01/06(火) 01:00:12 0
先日VistaHomePremium搭載のパソコンに買い換えました。 FFXIがやりたかったので早速インストールして起動しようとしたらこのOSじゃ起動できません。と出ました。 その後必死になって解決策を見つけて何とかプレイはできるようになったのですが、 チャットを打つ時の反応が悪かったり、以前のパソコン(XP)で動いていたソフトが動かなかったり・・・と かなりストレスを感じています。 VistaからXPに戻す方法ってあるんでしょうか?
802 :
('A`) :2009/01/06(火) 01:00:32 0
先日VistaHomePremium搭載のパソコンに買い換えました。 FFXIがやりたかったので早速インストールして起動しようとしたらこのOSじゃ起動できません。と出ました。 その後必死になって解決策を見つけて何とかプレイはできるようになったのですが、 チャットを打つ時の反応が悪かったり、以前のパソコン(XP)で動いていたソフトが動かなかったり・・・と かなりストレスを感じています。 VistaからXPに戻す方法ってあるんでしょうか?
803 :
('A`) :2009/01/06(火) 01:04:56 0
かなりストレスを感じられているようですね 心中お察しします
>>801 >VistaからXPに戻す方法ってあるんでしょうか?
あるよ。
「方法」とかいう程のものでもないかな。
OSイメージさえあればごく普通にできるよ。
慣れてない人は苦戦するかもしれないけど。
805 :
('A`) :2009/01/06(火) 05:17:45 0
今更すいませんがXPPROとHOMEの違いをさらっとお願いすます
807 :
805 :2009/01/06(火) 05:42:45 0
あざす
808 :
('A`) :2009/01/06(火) 08:29:48 0
エアスプレーってPC内部に思いっきりぶちまけてもおkですか?
809 :
('A`) :2009/01/06(火) 08:31:33 0
静電気対策して、ファンも回らないようにすればおk
22型ディスプレイ届いたよ こいつぁでけぇ、やっちまった。まぁ使うしかないわな
すぐ慣れて物足りなくなるよw
812 :
('A`) :2009/01/06(火) 14:18:38 0
でかいディスプレイ買っても画素数上げるから近い場所じゃないと見えないんだよね
813 :
('A`) :2009/01/06(火) 14:27:31 0
購入相談 用途はネットとCGで、osはxp希望、ゲームはしないんだがどの程度のスペックが必要なの このくらいなら今はやりのミニノートでも大丈夫? 安物買いの銭失いって言葉もあるし、ノートもしくはデスクトップのがいいのか 予算は10万程度で考えてます
814 :
('A`) :2009/01/06(火) 14:35:32 0
ゲームしないで何をするの
CGって2D?
いまディスプレイくっつけた これは・・・でけぇ・・・ つかこれ・・・俺・・・でかくなったからって別にすることねぇ・・・おれは・・・・一体・・・ まいっか、いつもそういう人生だ。 22ワイドだから無駄に横にひろいぜwww
817 :
('A`) :2009/01/06(火) 15:21:52 0
>>814 ネトゲ、fps、エロゲの類にはあまり興味が湧かない
>>815 ああ、イラストだとかが描ければいい
818 :
('A`) :2009/01/06(火) 15:27:00 0
イラストってどの程度のソフト使うの ペインターでバカバカ塗り捲るならメモリ4Gあっても足りないと思う
819 :
('A`) :2009/01/06(火) 15:28:40 0
ミニノートはさすがにブラウジングもちょっときびしい。画面も小さいし。 画面の小ささはイラスト描くのにも苦労すると思う。 イラストでもフォトショップとか使うのならそれ相応のスペックも必要になりそうだ
絵描くなら画面でかいほうがいいと思うよ
でも安物液晶だと色が変ってことも
822 :
('A`) :2009/01/06(火) 15:41:45 0
モニタ込みで10万って時点で無謀だから妥協するしかない
823 :
('A`) :2009/01/06(火) 15:49:47 0
824 :
('A`) :2009/01/06(火) 15:53:12 0
>>818-822 やっぱりミニは画面の大きさでも地雷か、スルーする
ソフトは写真屋だけど、あんまり厚く塗らない。
だがpcスペックで表現の幅狭めるのも悔しいし、ある程度のスペックは欲しい
正直な話、CPUだとかメモリだとかはさっぱりで、どの程度のPCが必要なのかも分からん
予算でいうとどれぐらいあれば不自由なく使える?
825 :
('A`) :2009/01/06(火) 15:55:09 0
質問させてください ずっと前に買ったマックを買ったんですが、本体を売ってリカバリディスク?だけ残ってるんです それで今古いwindows98をつんだノートパソコンが出てきて、マックを入れようと思うんですが マックOSが動くスペックがあれば入れられますか?あと、この場合マックのディスクを使って入れると違法なんでしょうか? お願いします
826 :
('A`) :2009/01/06(火) 15:56:11 0
40万あれば不自由しないパソコンが買える モニタはいくらあっても足りない
827 :
('A`) :2009/01/06(火) 16:01:53 0
>>826 すまん、頓珍漢な事言ってた
個人で妥協できる程度も違うしなあ
予算でいうとやっぱり十数万が限界だ
>>824 フォトショのバージョンは?
でかいサイズの絵を扱うならメモリは4GB欲しい
829 :
('A`) :2009/01/06(火) 17:13:23 0
>>825 近頃のIntelMacにWindowsをインストールすることはできても、
いわゆるPC/AT互換機にMacOSをインストールすることは不可能。
MacOSはAppleが製造したMacでしか動かない、
これがMacが普及しなかった大きな理由のひとつでもある。
ちゃんとした画像処理に使いたいなら モニタとメモリは妥協しないほうがいい グラフィックカードもちゃんとしたの積んだほうが 個人的には安心できるから積む CPUは最近のなら困ることはないんじゃないかな とか適当なこと言ってみる
ノートPCにメモリを増設したら認識しないんだけど 製造メーカーに問い合わせれば交換してくれるの?
832 :
('A`) :2009/01/06(火) 17:21:32 0
>>828 バージョンはエレ6で、あんまりヘビーじゃないな
サイズも大きいものは描かない
とりあえずミニはスルーで、ノートかデスクトップなんだけど、
カタログ見た感じ、デスクトップなら予算で4GBはいけそうだな
むしろ持ち運びできる点以外でノートにどういった利点があるの?
833 :
('A`) :2009/01/06(火) 17:22:54 0
最近じゃアナログ接続することも少ないだろうからカードは気にしなくていいんじゃないかな
834 :
('A`) :2009/01/06(火) 17:24:16 0
ノートの利点は持ち運びできるだけ。本当に オマケ程度に停電でも落ちないってことぐらい
835 :
('A`) :2009/01/06(火) 17:25:12 0
妥協しないのなら、64bit版Vistaにすべきだろうなあ CS4はネイティブ64bit対応だし、メモリも4GB以上扱えるし
836 :
('A`) :2009/01/06(火) 17:26:06 0
部屋が狭いとノートしか選べないよな
837 :
('A`) :2009/01/06(火) 17:28:10 0
まだXPて買える? あとXP32bitとXP64bitのデュアルブートは可能ですか。 可能であれば、それを行うメリットはあるでしょうか
838 :
('A`) :2009/01/06(火) 17:29:48 0
場所を取らない、持ち運べる、この2点のメリットがとてつもなく大きいから 個人用途でデスクトップつかってるやつってもはやオタクだけだな VAIOもデスクトップモデルなくなったし
839 :
('A`) :2009/01/06(火) 17:32:06 0
>>837 DSP版なら買える。
デュアルブートは可能。
XPの64bit版はできそこないだから、メリットはない。
Vistaの64bit版とならメリットはかなりある。
840 :
('A`) :2009/01/06(火) 17:33:46 0
>>829 なるほど
詳しい解説ありがとうございました
841 :
('A`) :2009/01/06(火) 17:33:59 0
世間一般ではPCは必要なときに取り出して使うものって位置づけらしいね 普段はノートをどこかにしまっておいて必要なときに取り出してくる だから電源とマウス繋ぐだけのノートの需要が高い 一日中電源入れっぱなしは一般的じゃないんだよ
842 :
('A`) :2009/01/06(火) 17:45:14 0
>>839 ありがとう。vistaが多少しか触っていませんが苦手だったので、win7が出るまで待つことも考慮しようかと思います
Vistaの64bit版とのデュアルブートには利用可能なメモリ量の増加以外にはどのようなメリットがあるでしょうか
843 :
('A`) :2009/01/06(火) 18:01:00 0
>>842 近頃のCPUは64bitだから、CPU性能をフルにつかうには64bit版OSが必要。
ただ、OS部分だけ64bitでも仕方ないんで、64bit版アプリがもっとでてくれたらいいんだけど、
64bit対応はほとんど進んでないね。
ということで、多用するアプリに64bit版がなければ、64bit版OSをインストールするメリットはうすい。
844 :
('A`) :2009/01/06(火) 18:05:25 0
>>830 ,
>>833-836 ,
>>838 ,
>>841 スペースの問題はないし、持ち運びしないから、デスクトップに決めた
それで俺の用途だと、モニタ、bitだとかが重要って事か
bitっていうのは、pcに元々入ってるosのbitって事なんだよね
今はとりあえず32で妥協しておく
これで大分絞れたからあとはモニタを比較して機種を選んでみる
本当に助かった みんなレスd
845 :
('A`) :2009/01/06(火) 19:52:42 0
マウスやキーボードを選ぶときはなにをみて決めればいいんですか とくにマウス
847 :
('A`) :2009/01/06(火) 21:48:50 0
>>846 デザインとクリック感。
要は好き好き。
無線マウスは電池交換が面倒だからおすすめしない。
848 :
('A`) :2009/01/06(火) 21:51:57 0
おなにした手でかまっても 大丈夫って思えるやつ か つかってても疲れないようなのを選ぶといい 自分の手の大きさにあったやつが一番いいと思う 個人的にはトラックボールをお勧めしたい
2ちゃんの専ブラでリンクをクリックしたとき 向こうのサイトで2ちゃんのどこのスレから来たっていうのはわかりますか?
850 :
('A`) :2009/01/06(火) 22:04:17 0
>>850 どうもです。Janeだとわからないみたいですね
じゃねだとわからんかったのか いいこときいたってか別に隠すあれもないけど
デフォの設定だと別のWebブラウザで開くでしょ? リファラ残すようにする方が遥かに面倒くさいよ。
854 :
('A`) :2009/01/07(水) 00:49:31 0
なんかいい壁紙ってないですか
>>792 MS OFFICEでも1万台で買えるのがあるので、そっちを検討してみるのもいいかと、、、
>>794 僕もWin2003Enterprise Editionです、、、
>>843 64bitOSだとメインメモリがたくさん積めるので、32bitアプリもたくさん動かせます、、、
CPUにはデュアルコア対応、クワッド対応と対応している マザーボードでなければいけませんが、 今後、グラボがしょぼいのでGe6600から9000番台に乗り換えようとしているのですが、 PCI expressにさえ対応していれば大丈夫でしょうか?
857 :
('A`) :2009/01/07(水) 11:25:03 0
うn
迅速な回答ありがとうございました!!
859 :
('A`) :2009/01/07(水) 11:54:13 0
PCIeのx2とかx16とかそういうのは気にしなくていいんけ? マザボがx1なのにx32のグラボ挿してもいいの?
x1スロットにx16のボードはささらない。たまに例外もあるけど。 x32なんてあったっけか?
862 :
('A`) :2009/01/07(水) 16:01:28 O
ノートパソコンの冷却装置の購入を考えているのですが、パソコン後部のみが高くなるようなものは、ハードディスクの回転軸が斜めになってパソコンの寿命が短くなったりしますか? どうせ買うならフラットなものの方がいいですか?
863 :
('A`) :2009/01/07(水) 16:48:53 0
>>862 HDDの寿命は考えなくていいよ。
後部が高くなることによってPCが使いやすくなるのかそうでなくなるのか、
それだけを考えて買えばいい
864 :
('A`) :2009/01/07(水) 17:50:57 0
>>863 わかりました。
冷却性と使いやすさを重視して選んでみます。
キーボードにあるCapsとかいてあるランプとScrollとかいてあるランプは何ですか?
各種LOCKだね Num Lock テンキーの動作を切り替える OFF(消灯)の時はカーソルキー、Home、End、PageUP・Down等のキーが割り振られる ON(点灯)の時は全て数字入力になる Scroll Lock BIOSや一部アプリケーションのスクロールに関わる動作に影響する 恐らく最も必要無いキーの1つ Caps Lock ON(点灯)の時は入力される文字が大文字になる。大文字のみをタイプする時などに有効 間違えて押しやすい位置、同時に便利な位置に居座り続けているため 2バイト文字圏、1バイト文字圏の両方、つまり世界中から疎まれ続けてるキーの一つ こんな感じ、Caps Lockは無効にしたりキーを取り外してしまっている人も多いよ
俺のエスケープキー何処行ったか知らない?
>>866 BIOSを初心者にわかりやすく教えてください
ねがいします
俺の場合KVM使ってるからScroll Lockは必須
870 :
('A`) :2009/01/07(水) 21:48:00 0
>>867 キーボードクラッシャーって動画に出てたよ
俺はInsertとPauseキーがよくわからない
さっきブラクラサイトを踏んでしまいました 完全にアクセスされる前に閉じたのですが、不安です ウィルス検索をかけたのですがなにも検出されませんでした、以前も一度踏んでしまったことがあるのですが、 その時はウィルスバスターがブロックしてくれてアクセスされませんでした 今回もブロックしてくれたから何も検出されなかったのでしょうか? よろしくお願いします
873 :
('A`) :2009/01/07(水) 22:25:41 0
>>872 ブラクラサイト踏みそうになってブラウザがクラッシュしなかったのなら大丈夫なんじゃないの。
874 :
('A`) :2009/01/07(水) 22:26:21 0
ブラクラってのはブラウザを多重起動してPCをフリーズさせるとか、それだけのいたずらだよ。 まれにウィルスをしこもうとするやつもいるけど、セキュリティホールふさがってたらそう簡単にはいかんよ
すみません、ブラクラサイトではなくウィルスを仕込んだりするようなサイトだったかもしれません ブラクラサイト=ウィルス、スパイウェアサイトと認識して書きました
ウイルスバスターをきちんとアップデートしてて、 バスターが反応したのなら、90パーセントは大丈夫。 この瞬間にも新しいウイルスは広がっているから、 100パーセントの保障は誰にもできない。
>>876 サイトは完全に表示される前にびびって閉じてしまったので分かりません・・・
ウィルスバスターで検索をしてもなにもひっかかりませんでした、オンラインスキャンをしてみてそれでも何も検出されなかったら、
バスターがブロックしてくれたのだと思っておきます、ありがとうございました。
PIO病に勝利したぞ! EnableUDMA66を1にしても駄目だったので ResetErrorCountersOnSuccessを1 MasterDeviceTimingModeAllowedをffffffffにしたら直った デバイスマネージャから病気のチャンネルやドライバを削除は アプリが固まってできなかった
おめでとさん
880 :
('A`) :2009/01/08(木) 02:58:26 0
みなさんは管理者アカウントとは別に標準ユーザーアカウントを作って、普段はそれを使用しているのですか? 家族用のアカウントを作ろうと思っていろいろ見ていたら、普段は標準ユーザーアカウントで使用した方がいいって書いてあったんですが、何かメリットあるのですか?
881 :
('A`) :2009/01/08(木) 03:37:12 O
TELNETでOPEN 192.168.%%%%.%%%%.%(%任意の数値)をいれて、いるのに接続できませんor続けるならなんかしらのキーを押してくださいとでるのですか?
882 :
('A`) :2009/01/08(木) 06:09:34 0
>>881 普通IPアドレスって、192.168.xxx.xxxだよ。
5桁目が余計。
たぶんルーターにアクセスしたいんだろうけど、
192.168.0.1
で試してみ。
883 :
('A`) :2009/01/08(木) 06:11:16 0
>>880 標準ユーザーだと、勝手にシステムの大事なところをいじれないので、アホなユーザーがいてもシステムが壊れにくいという利点がある。
ただし、標準ユーザーだと動かないソフトというのもまれにある。
884 :
('A`) :2009/01/08(木) 06:35:12 O
てことは自分一人しか使わないようなパソコンなら管理者アカウントひとつでいいんですよね?
885 :
('A`) :2009/01/08(木) 07:50:58 0
火力発電所で作られた電気より 水力発電で作られた電気のほうがCPUはよく冷える。
886 :
('A`) :2009/01/08(木) 07:53:55 0
ウイルスバスター使ってるんだけど スキャンするたびにスパイウェアが8個くらい見つかるけどそういうもん?気にすることはない?
888 :
('A`) :2009/01/08(木) 14:22:36 0
>>887 発見されたのがエロサイトとかのcookieなら問題ないよ。
ブラウザの設定でcookie拒否にしとくといいよ 必要になるサイトで個別に許可する
891 :
('A`) :2009/01/08(木) 19:08:07 0
べつにクッキーあったってなにができるわけでもないでしょ
892 :
('A`) :2009/01/08(木) 19:49:28 O
>>859 てかか1.1か2.0かは気にしなくていいのか?
形状は同じでも電気的に互換性無いと聞いたんだが
893 :
('A`) :2009/01/08(木) 19:59:21 O
マザーボードとかのパソコンのパーツ買うときって 何か保証書?みたいの書かされますか
894 :
('A`) :2009/01/08(木) 20:33:58 0
ひとつのブラウザでYouTubeで音楽聞いて、もうひとつのブラウザでいろいろ検索したりしてるんですが、もうひとつの方でクリックした際に、音楽の方の音が途切れるのは普通ですか?
895 :
('A`) :2009/01/08(木) 20:47:53 0
>>893 自分で書く必要は無い。
保証書をつけてくれる店なら、店が勝手に書いてくれる。
896 :
('A`) :2009/01/08(木) 20:48:34 0
>>894 普通じゃないけど、あまりパワーのないPCなら仕方ない。
PCIeはVIAのチップセットを除いて異なるバージョン間でも互換性があるので大丈夫
>>895 レスありがとうです
じゃあ何にも書かないのね
899 :
('A`) :2009/01/08(木) 21:13:32 0
>>896 ありがとうございます。
最近かったパソコンなので、そんなにパワーがないとは思わないんですが、しょうがないとあきらめます。
ちなみにCore2Duo2.26GHzのメモリ2GBのVistaです。
900 :
('A`) :2009/01/08(木) 21:18:17 0
>>899 ブラウザ上の動画再生はけっこうCPUパワー食うんだ。
あとメモリ2GBが心許ないな。
901 :
('A`) :2009/01/08(木) 21:27:01 0
問題はCPUじゃないだろ しかもノートだろうね
902 :
('A`) :2009/01/08(木) 21:31:27 0
マウスコンピュータって妙に安い気がするんだけど 何か裏があるんですか?
>>902 wikiには初心者お断りと書いてあるな。
ここ数日PCが異様に重いんですが オンラインウイルススキャンでも特に問題は無く(ノーガードですが) 少し前まではストレスなく動いていたのにIEとjaneを同時に起動しているだけで とても重く、頻繁にファンが回るようになりました タスクマネージャを見るとCPU使用率が常に100%になっています これはPC自体にガタがきているんでしょうか? スペックはメモリが700MBでCPUがCeleron2.70GHz、かなり前にメモリ増設した以外は特にいじっていません
まずお掃除、埃を取り除く。この時静電気とPC内部のファンを回さないように気をつけて これでダメなら取り合えず買い換えを推奨
906 :
('A`) :2009/01/08(木) 21:59:36 0
>>904 タスクマネージャで、どのタスクがCPUを100%使ってるか調べてみたらどうかな。
>>905 後でやってみます
>>906 iexplore.exeが二つ、50%近辺をうろうろしています
今起動しているのはIEとjaneだけです
スパイウェアでも飼育してるのでは
909 :
('A`) :2009/01/08(木) 22:10:10 0
>>907 じゃあIEに変なプラグインが入ってるのかもね。
メニューからツール→インターネットオプションを選んで、プログラムのタブを選んで、アドオンの管理ってボタンを押して出てきた中で、身に覚えのないやつが入ってないか見てみるといいよ。
janeでスレッドとうめいあぼーんをしたものをもう一度スレ一覧に表示させたいのですがどうすればいいのでしょうか?
メニューバーのスレ覧にスレッドあぼーんの表示変更 ってのがあるから、そこで一度はきだめを選ぶ。 スレ一覧にあぼーんしたスレだけ表示されるから 復活させたいスレを探してそのあぼーんを解除 他にももっと簡単な方法があるかもしれないが
スパイウェアはさっきアップデートしたSpybotでぶっ殺しました アドオンの管理は、大体見覚えはあるんですが普段見ないし詳しくないので 怪しい物があるかちょっと判断できないです このPCも4年くらい使ってるんですが、これはそろそろ換え時って事なんですかね? しばらく買い換えることが出来ないので外付けHDDを買って中身を移しておいた方が賢明でしょうか
データのバックアップしておいたほうが良さそうだね
914 :
('A`) :2009/01/08(木) 22:35:11 0
>>912 ハード的な問題でIEだけが重くなるなんて無いよ。だから直接買い換える理由にはしないでいいと思う。
ソフト的な問題だろうけど、いかんせんスレだけでは問題の切り分けが難しいな。
OSインストールし直しとかリカバリでもすればまた元通りにはなると思うよ。
ありがとうございます、リカバリ等はどうやらディスクは使用しないみたいなんですが リカバリについて書かれた小冊子があったらしく、見つけられないのでちょっと困ってたんです とりあえず外付けHDDを購入してから色々やってみたいと思います 周辺機器のメーカーも詳しくないので、外付け購入にあたってもしよければお勧めのメーカーを教えてもらえませんか?
SXGAまでにしか対応してない19インチのモニターはどうやっても1600x1200の解像度で表現させることはできないですよね。 せっかくビデオカードを買ったのだが、まさかモニターがSXGAまでにしか対応してないとは思わなかった。
>>917 モニターは最大解像度を越えて表示させる事は出来ない
六畳間に八畳分の畳を敷き詰めようとするようなもの
>>892 1.1と2.0は互換性有りますよん、、、
>>915 ソケットの数だと思っておけば良いです。
i7だとHTTonで8コアだから1ソケットでも使えないってことでしょ
922 :
('A`) :2009/01/09(金) 01:43:15 0
インターネットはCATV回線を使っています。 ベストエフォートは30Mbpsらしいのですが、私のPC上では接続速度48Mbpsと出ます。 なぜですか?
周りがたまたま使ってなかったとか 日にちを変えて同じような時間に測定してみる
924 :
('A`) :2009/01/09(金) 05:15:47 0
最近モニタが黒いさざ波を上下に打つようになった 死の前兆?
925 :
915 :2009/01/09(金) 21:37:54 0
i7は論理コアが8つあるしマルチプロセッサに対応してても プロセッサがマルチコアのときのコアの最大対応数がどうなのかなと思ったんです
926 :
('A`) :2009/01/09(金) 22:02:52 0
>>923 ベストエフォートと書いてあったので、30が最大値だと思ってました。
54とかの数値が出る時もありますが、実際にその速度で通信できてるんですね。
927 :
('A`) :2009/01/10(土) 00:04:19 0
ノートパソコンのキーボードってウェットティッシュで掃除したら不味い?
928 :
('A`) :2009/01/10(土) 00:10:28 0
まずいだろうね とりあえずキートップを外して綿棒で埃を取ってみたら?
929 :
('A`) :2009/01/10(土) 00:14:13 0
おふーふーしたらいいと思う
>>924 その可能性が高いです。
>>925 Win2000だとOSの認識するコア上限が論理コア数なので論理8コアにはWindows 2000 Advanced Server
が必要だったりしますが、XP(SP1辺りの追加かも知れない)の場合は、ソケットの数で判別してるので、
1ソケット8論理CPUでもHomeで大丈夫なハズです、たぶん。
ちなみにWindows7では256CPU、Windows2008R2では4096プロセッサに対応します。
>>927 上を拭きたいのか、中のホコリを取りたいのかで違って来ますね、、、
すいません、訂正、、、 x64のWindows Server 2008 R2の最大CPU数は256個です、くれぐれも気をつけて下さい、、、
932 :
('A`) :2009/01/10(土) 00:48:40 0
デザインが透明のマウスってありますか?
935 :
('A`) :2009/01/10(土) 01:09:22 0
マックのでいいんじゃないかな?
質問させていただきます ・部屋を借りました ・PCを買おうと思っています この場合、ブロードバンドなどはどのようにすればいいですか? (大家に聞くべきか電気店で聞くべきか)
937 :
('A`) :2009/01/10(土) 02:01:25 0
大家にまず聞いた上で電気店で聞いてみる。 最近のマンションだと部屋までライン引いてること多い。
>>937 dクス
ゲーム中心に使っていきたいんだけど、クアッドコアとデュアルコアで差が出ますか?
また、ゲームだとキャッシュが重要と聞いたのですがどうなのでしょう?
939 :
('A`) :2009/01/10(土) 02:33:59 0
>>938 ゲームしたいなら、コア数より、コア単体の性能を重視したほうがいいよ。
ひらたくいえば、クアッド1GHzとデュアル2GHzで比較するなら、デュアル2GHzを選んだ方がイイ。
もっともゲームのプログラムにもよるから今後この法則が通用するか分からないけど、クアッドまでは現段階で必要は無い。
キャッシュって何をさしてるか分からんけど、メモリも多ければ多いほどいいね。
>>939 dです
そうですか、参考になりました。
ありがとうございます。
PCにやけに詳しい喪男が初心者に助言するスレ29 やけに詳しいじゃねーだろ。詳しい振りだな
942 :
('A`) :2009/01/10(土) 06:44:05 0
>やけに詳しいじゃねーだろ。詳しい振りだな K W S K
943 :
('A`) :2009/01/10(土) 06:51:45 0
キャッシュはL1とかL2とかL3とかのことじゃねーの?
>キャッシュには「1次キャッシュ(L1キャッシュ)」と「2次キャッシュ(L2キャッシュ)」がありますが、同じようなものだと思って構いません。 >最近は3次キャッシュ(L3キャッシュ)のある CPU も増えています。 これは L3>L2 って理解してしまって大丈夫でしょうか?
946 :
('A`) :2009/01/10(土) 07:01:18 0
付け加えるなら キャッシュが有効なゲームといまいち差のないゲームがある
>>946 それはどこを見ればわかりますか?
・エロゲ
・同人ゲ
・ネトゲ
948 :
('A`) :2009/01/10(土) 07:38:54 0
>>945 その不等号の意味がよくわからん
>>947 実際にCPU変えて比べてみないとわかんないだろうなぁ
扱うデータのサイズを調べたらわかるかも?
ってもキャッシュの効果って体感じゃあんまわかんないから
そこまで気にする必要はないきがする
950 :
('A`) :2009/01/10(土) 08:56:53 0
フェノムで組んだばかりなのにi7にかなり興味わいてきた
WindowsPCを購入するなら、今はWindows95搭載のPCを選びましょう 現行、Windows3.1で十分ですが、今後のソフトは随時Windows95対応になります メモリは16Mバイト以上必要です、メモリ8MのPCが安売りしてますがそのようなものを買ってはいけません HDDが120MなどというPCはやめましょう。最近は500M程度が平均的な所です が、それもしばらく使っていると必ず不満になります。 モデムは最低14400bps、できれば28800bpsのモデムを用意したいところです PCの気になる金額ですが、だいたい二十万から五十万円程度ということになるでしょう
コピペか
953 :
('A`) :2009/01/10(土) 13:30:55 0
スレイプニルで、はてなアンテナを利用していたのですが、 登録数が増えてきたのでRSSリーダを導入しようかと思っています。 付属のRSSバーというものとプラグインのheadline〜というものも 利用してみたのですが、使い勝手が今ひとつでした。 他に手段はあるでしょうか?
954 :
('A`) :2009/01/10(土) 14:36:56 0
vid dlで yourfilehostの動画をダウンロードして ipodnanoに入れたいんですが vid dlでダウンロードできません access deniedとでます どうすればダウンローで出来ますでしょうか
955 :
('A`) :2009/01/10(土) 15:07:25 0
あ?
956 :
('A`) :2009/01/10(土) 16:53:57 O
液晶において光沢と非光沢ではどちらがおススメでしょうか? また、OSに関して、現在vistaを使っているのですがXPに変えると困る点として考慮することはありますか?
958 :
('A`) :2009/01/10(土) 17:55:40 0
上 お勧めなんてないからそういう聞き方はやめましょう 下 慣れれば困ることは無い
959 :
('A`) :2009/01/10(土) 18:02:48 0
光沢は好き好きでしょう 自分の顔が写るのが不快かどうか
3.5インチベイってなんですか?
962 :
('A`) :2009/01/10(土) 18:39:53 0
HDDが入ってるところ
すみません、質問が曖昧でした。もう一度お願いします。 その3・5インチベイのチェック項目に下の2つの選択肢があるのですが どういうことなのでしょう? ・12-in-1 カードリーダ機能付き 3.5インチ 2mode FDD(1.44MB/720KB) ・なし
空いているベイにカードリーダーを付けるかどうかだよ
>>964 d、なんかわかりました。
要するに俺には必要ないみたいです
966 :
('A`) :2009/01/10(土) 19:03:41 0
透過などの設定のあるpng形式の画像をjpegに変換すると png形式に戻しても元の設定は消えてしまいますか?
消えてしまいます
969 :
('A`) :2009/01/10(土) 22:18:25 0
なんということでしょう
970 :
('A`) :2009/01/10(土) 23:29:40 0
つまらない質問ですいません。 同じパソコンでもアカウントが違えば、ネットの履歴や画像なんかはわからないですよね。
971 :
('A`) :2009/01/10(土) 23:36:20 0
設定によっては見れないことは無い
履歴を消しちゃえばいいじゃない
>>970 管理者権限を持つアカウントからは、別のアカウントの情報丸見えだよ。
974 :
('A`) :2009/01/10(土) 23:59:36 0
>>974 エスパーすると、yourfilehost側の規制じゃね。
あそこブラウザでクッキーONにしてアクセスしないと弾かれるし、クッキーONにしてアクセスするとアクセス回数をカウントして、何回か落とすと以降登録しないとその日はダウソできなかった気がする。
キーがノートパソコンで、下がってワードができません 昨日はワードが今日はできません どうすればできますか? パソコンはフジツーです
977 :
('A`) :2009/01/11(日) 00:10:43 0
978 :
('A`) :2009/01/11(日) 00:39:21 0
>>976 PC覚える前に、まず日本語を何とかしろ。
980 :
('A`) :2009/01/11(日) 01:01:03 0
すべてのプログラムで表示させた一覧がクリックできなくなった どうすれば元に戻るでしょうか
>>980 OSと直前の状況を教えてください
黒かったでも何でもいいです
XSSって掲示板に<blink>タグ書き込むイタズラの進化版?
とりあえず980過ぎたので次スレ立ててきます、、、
オツカレチャン
986 :
('A`) :2009/01/11(日) 20:09:07 0
RSSリーダってページを登録したら教えてくれる道具なの?
RSSっていうのは、(主に)ページの更新情報などを記した小さなファイル RSSリーダはそれを読みとって更新があるかどうか調べるソフト RSS自体が各ユーザにブロードキャストしてるわけじゃない 故に自動で通知してくれるかどうかはソフト次第だけれども、 多くのリーダは数分おきくらいに自動で調べに行ってくれるはず あと、一応RSSは更新情報じゃないデータを扱ってる可能性もある (殆ど無視して良い確率だろうけど)
埋め
989 :
('A`) :2009/01/11(日) 20:37:30 0
>>987 詳しい説明をありがとうございます
RSS自体はどこのページにもあるのしょうか
RSSはサイト管理者が作ってなければ存在しないよ (多くのblogサービスは自動生成機能付きだから、blogならほぼあるよ) ただ、フィードメーカーのような外部サービスを利用したりして RSS公開していないサイトの更新情報RSSを作ることも可能だよ
PS2エミュが動くのはどれぐらいのスペックが必要?ちなみにRPGがメイン 今はE6600 DDR2 800の5GB ゲフォ7600GS
992 :
('A`) :2009/01/11(日) 23:33:12 0
スペック的にはおk むしろエミュレータを変えたほうがいいな
994 :
('A`) :2009/01/12(月) 03:26:18 0
ホームページで使用不可に指定されている画像は保存できないの?
近所のショッピングセンターで中古パソコン市なるものが催されていたんだが Pentium IIIでメモリが128MB、2000搭載とかの骨董品が4、5万で売られてんのな・・・ VISTAでデュアルコア、メモリ2GBパソコンが10万切ってるのにあまりにも酷いと思った 案の定爺さん婆さんが引っかかってた
爺さん婆さんはwin9x動かそうとしてるのかもしれん
997 :
('A`) :2009/01/12(月) 11:00:15 0
骨董品なんだから高くて当たり前
骨董品× 粗大ゴミ○
1000 :
('A`) :2009/01/12(月) 12:50:20 0
車とPCと女は新品に限る 中古はタダでも買うな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread