喪男のファッション 5着目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
服の話禁止
2('A`):2008/11/19(水) 02:02:45 0
47 名前:('A`)[] 投稿日:2008/10/18(土) 14:22:51 0
5年彼女いない喪です

↑大抵しまむらかユニクロの喪男スレから抽出

この人は年齢=彼女いない歴にするそうですので
3('A`):2008/11/19(水) 02:04:07 0
5年禁止
4('A`):2008/11/19(水) 02:04:09 0
せっかく新スレになったんだし、いい加減服の話に戻ろうぜ
5('A`):2008/11/19(水) 02:05:06 0
服の話禁止だから
6('A`):2008/11/19(水) 02:05:58 0
5年の話も禁止なので
7('A`):2008/11/19(水) 02:06:32 0
じゃあしゅごキャラの話しようぜ
8('A`):2008/11/19(水) 02:08:29 0
あむたんかわいいよあむたん
9('A`):2008/11/19(水) 02:09:29 0
あむちゃんもいいけどややも捨てがたい
10('A`):2008/11/19(水) 02:11:36 0
オサレなあむたんこそ喪服スレに相応しい
11('A`):2008/11/19(水) 02:14:01 0
ややの私服のほうが好きだわ
ゴスパンクはちょっとねえ
12('A`):2008/11/19(水) 02:17:36 0
ふくのはなし
13('A`):2008/11/19(水) 02:24:14 0
やべえ服の話になってたわ
すまん
14('A`):2008/11/19(水) 02:27:21 0
この流れもそろそろつまらんから本来の空気読んでこうや
15('A`):2008/11/19(水) 02:28:32 0
服を着る意味がわからん
だからといって裸になりたいわけでもない
まわりが纏うから違和感ない程度にまわりにあわせテル
それがいつのまにか自分の自己愛に加担してゆく可能性があって非常に危険だ
なにが危険かというと、見た目=プライド=自分の存在証明につながるからだ
内面を鍛えるという習慣を同時に捨て去るということを意味してそうじゃないか
16('A`):2008/11/19(水) 02:28:38 0
ttp://www.uploda.org/uporg1793982.jpg.html

アローズで買った、ベルベットでピークドラペルのジャケット
普通すぎてネタにもならんけどw
どんなパンツが合うかな?ジーンズ以外に思い浮かばない('A`)
17('A`):2008/11/19(水) 02:28:57 0
服の話禁止なんで
18('A`):2008/11/19(水) 02:29:26 0
>>16
コーデュロイどうよ。
19('A`):2008/11/19(水) 02:31:24 0
あーおれと同じだな、毎日同じパターンで飽きてきた
20('A`):2008/11/19(水) 02:31:50 0
>>18
冬らしいけど、両方モコモコっぽい素材じゃしつこくないかな?
色はどんなのがいいだろ。。。合いそうなら、とりあえずユニ黒で調達するわw
21('A`):2008/11/19(水) 02:33:35 0
つーかおれの服の8割がユニ黒ww
ユニ黒ならなんでも似合うだろう
22('A`):2008/11/19(水) 02:51:45 0
>>20
そこまでもっこもこしてないし、あったかい感じがして良い。
今の季節にぴったりつーか今しかできない着方だし良いと思うんだ。
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/169175-09
実物見ないとわからんのだけどぱっと見ブラウン辺りかなあと思った。
23('A`):2008/11/19(水) 02:56:04 0
24('A`):2008/11/19(水) 03:00:28 0
こぇぇえええええええええええ
25('A`):2008/11/19(水) 03:08:29 0
>>22
ブラウンは明るすぎると言うか、カントリー調過ぎると言うか、うんこ色っぽくて好きになれないなw
てか、色バリエーションすごいんだな
明日(もう今日だけど)ユニクロにも寄ってみるわ
26('A`):2008/11/19(水) 03:26:35 0
ユニクロにきていく服がないw
27('A`):2008/11/19(水) 03:39:46 0
>>23
一瞬ドラえもんに見えたw
28('A`):2008/11/19(水) 12:13:09 O
べっかんこ便利すぎてウザい
29('A`):2008/11/19(水) 12:33:08 O
メッシュキャップ被ってる奴はいねーの?
30('A`):2008/11/19(水) 12:39:21 O
細身のカーゴほしいんだけど、どこかオススメありませんかね?
31('A`):2008/11/19(水) 14:35:30 O
>>23
ガリ様買ったの?
32('A`):2008/11/19(水) 15:12:39 0
885 名前:('A`)[] 投稿日:2008/11/18(火) 23:48:22 0
>>882
彼女居ない暦5年のれっきとした喪男だよ

47 名前:('A`)[] 投稿日:2008/10/18(土) 14:22:51 0
5年彼女いない喪です

↑大抵しまむらかユニクロの喪男スレから抽出
33('A`):2008/11/19(水) 15:26:44 O
服スレはネ喪の巣窟だからな
34('A`):2008/11/19(水) 15:29:34 O
>>30
楽天市場にあったよ
35('A`):2008/11/19(水) 17:29:18 0
流石にイギリス靴は3万台止まりだったぜ('A`)
仕方がないので伊勢丹オリジナルの買ってきた
でもストレートチップだからカジュアルにゃ使えないよなorz
36('A`):2008/11/19(水) 18:49:04 O
2年彼女のいない喪男です
37('A`):2008/11/19(水) 18:52:08 0
3年彼女のいない喪男です
38('A`):2008/11/19(水) 18:52:24 0
生まれてこのかた一度も彼女のいない喪男です
39('A`):2008/11/19(水) 18:53:18 0
21年彼女のいない喪男です
40('A`):2008/11/19(水) 18:53:56 0
変なプライドがあって、年齢=彼女いない暦と思われるのが嫌です
4年彼女のいない喪男です
41('A`):2008/11/19(水) 18:56:47 0
2歳や3歳で2ちゃんなんて最近の子供はすごいね
42('A`):2008/11/19(水) 19:23:43 0
顔がでかすぎて何を着ても違和感をかんじさせる
ゆにとかむじのモデルの服そのまま真似ても駄目だったしもうどうしようもない
目立たなくなりたい
43('A`):2008/11/19(水) 20:04:04 O
彼女なんて生物都市伝説だろ。
44('A`):2008/11/19(水) 20:09:30 0
6年彼女のいない喪男です
45('A`):2008/11/19(水) 20:11:26 0
おまえら今着てる服は上下でいくら?

俺5000円くらい
46('A`):2008/11/19(水) 20:12:05 0
3年彼女のいない喪男です
47('A`):2008/11/19(水) 20:13:30 0
変なプライドを捨て切れません
48('A`):2008/11/19(水) 20:20:01 O
2万くらいかな
49('A`):2008/11/19(水) 20:24:25 0
4年彼女がいない喪男です
50('A`):2008/11/19(水) 20:36:16 0
【ネット】 「オレは男!って人もやさしくなれる」 男性用ブラが人気、楽天市場で売れ筋1位に★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227083909/
51('A`):2008/11/19(水) 20:54:28 0
じゃあ俺は6年彼女のいない喪男ってことにしとく
52('A'):2008/11/19(水) 21:09:29 O
最近は全身リップだ
53('A`):2008/11/19(水) 23:43:22 0
>>45
聞いて驚けなんといちまんえんだ。
お前なんかとは“格”が違うんだよね。
54('A`):2008/11/19(水) 23:58:27 0
1万前後だな
ダウンはあるからインナー欲しい
55('A`):2008/11/20(木) 00:01:17 0
寒いからスーツのうえに羽織るコート欲しいんだけどみんなどこで買ってるの?
56('A`):2008/11/20(木) 00:04:03 0
俺は通販で買った
57('A`):2008/11/20(木) 00:05:20 0
スーツ着ない
4年彼女いない喪男です
58('A`):2008/11/20(木) 00:07:41 0
もうそのネタうけないから普通に振る舞って良いよ。
59('A`):2008/11/20(木) 00:08:23 0
5年彼女いません
60('A`):2008/11/20(木) 00:08:44 0
>>56
どこの通販? よかったら教えて欲しい
61('A`):2008/11/20(木) 00:09:42 0
僕も5年彼女いません
62('A`):2008/11/20(木) 00:09:57 0
>>60
楽天だよ
63('A`):2008/11/20(木) 00:17:29 O
田舎だから楽天でよく買い物する
64('A`):2008/11/20(木) 00:23:19 0
ブーツ履いてるナルシストいる?
3年彼女いない喪男です
65('A`):2008/11/20(木) 00:34:15 0
>>42
ユニムジのモデルってダサいじゃん
66('A`):2008/11/20(木) 00:35:31 0
でも俺よりはかっこいいよ
67('A`):2008/11/20(木) 00:36:33 0
いやお前のほうがかっこいいよ
68('A`):2008/11/20(木) 00:37:05 0
7年彼女いない喪男です
69('A`):2008/11/20(木) 00:37:31 0
で?
70('A`):2008/11/20(木) 00:37:52 0
ああ、ネットでのお前は生き生きしていてかっこいいよ。
71('A`):2008/11/20(木) 00:38:21 0
いや、おまえのほうがかっこいいよ
72('A`):2008/11/20(木) 00:42:09 0
水色のダウンってきもいよな
73('A`):2008/11/20(木) 00:43:47 0
あまり使いたくないな
74('A`):2008/11/20(木) 01:30:37 0
私服用のアウター買うか仕事用のコート買うか迷う
75('A`):2008/11/20(木) 01:39:46 0
レザーのアウター着てる女いいな
フェイクでも
76('A`):2008/11/20(木) 03:37:44 0
レザーをつけるとすぐ勃ちやがる
77('A`):2008/11/20(木) 10:54:48 O
今日は25万のブルゾン+8万のセーター+5万のシャツ+1500円のヒートテック+9万のコーティングデニム+15万のブーツでラーメン屋に一人で並んでいる('A`)
78('A`):2008/11/20(木) 10:56:15 0
ブルジョワ喪男ですな。
もちろん二郎だよな?
79('A`):2008/11/20(木) 12:42:23 O
>>78
三田で大豚ダブル食べました('A`)
80('A`):2008/11/20(木) 12:44:12 O
んー、でっていう。
81('A`):2008/11/20(木) 12:59:43 0
>>79
この卑しい豚め
82('A`):2008/11/20(木) 13:24:52 0
オーダーしてみたスーツが完成したんだが微妙だぜ('A`)
細いジャケットばっかり着てたせいか野暮ったく感じるけど、こんなもんなのかな
ウエストきつく絞るように言ったけどあんまりわからんw
まぁ主にリクルート用に作った奴だし、モード色薄まってかえって良かったかもね
83('A`):2008/11/20(木) 17:07:30 0
2年彼女いない喪男です
84('A`):2008/11/20(木) 17:11:11 0
リクルート用にオーダーとか馬鹿かw
85('A`):2008/11/20(木) 19:19:45 0
>>84
吊るしの奴だと綺麗にフィットしないんだ('A`)
あと、就活終わったら着なくなるようなスーツはもったいなくて買いたくなかったし
86('A`):2008/11/20(木) 19:31:41 O
ダメだな。仕事に華美さを求めんな。アパレルに就職すんならまだしも
それ以外なら公私混同甚だしい奴だと思われる。ストライプとか入ってると悲惨
87('A`):2008/11/20(木) 19:47:38 0
もちろん無地だしデザインも無難な感じにしといたから問題はないと思う
本当はピークドで太いラペルのが欲しいんだが、こういうのは仕事に就いてから・・・でも厳しいデザインかな?w
88('A`):2008/11/20(木) 20:11:13 O
面接で誠実さをアピールするんだ。それかアパレルだ。
アパレルならおしゃれさん大歓迎だ。ストライプもダブルもどんとこい
89('A`):2008/11/20(木) 20:12:00 O
仕事に就いたら就いたで、上司に気遣い地味にしないとならんくなったり
90('A`):2008/11/20(木) 20:32:18 0
>>65
ださいとかどうでもいいんです
目立たなくなりたいんです
迷彩服がほしいんです
91('A`):2008/11/20(木) 20:45:48 O
上司に気を使ってないな。
スリーピースで着てたり、シルク紺の多少光沢あるスーツやニット着てるしなあ。
靴は上司のより高いし。
フラットな職場で人間出来てる親切な人ばかりだから気が楽だ。
92('A`):2008/11/20(木) 21:29:34 0
ttp://item.rakuten.co.jp/gymmaster/g421118/
ttp://item.rakuten.co.jp/gymmaster/g421101/
どっちがいいかな?
それともユニクロのほうがまし?
93('A`):2008/11/20(木) 22:03:16 0
下かな
94('A`):2008/11/20(木) 22:54:04 0
どっちも地雷に見える
95('A`):2008/11/20(木) 22:55:05 0
5年彼女いない喪男です
96('A`):2008/11/20(木) 22:59:05 0
5年彼女いない喪男多いな
97('A`):2008/11/20(木) 22:59:50 0
変なプライドがあるもので
98('A`):2008/11/20(木) 23:00:31 0
なるほど
その気持ちわかるぞ
99('A`):2008/11/20(木) 23:02:23 0
ご理解いただきありがとうございます
100('A`):2008/11/20(木) 23:17:03 0
ベーシックな顔がほしい
101('A`):2008/11/20(木) 23:46:28 0
>>91
そういう職場だといいなぁ・・・
地方公務員が第一志望なんだけど、田舎だとやっぱり上司よりいい物着ちゃダメとかの暗黙の了解が残ってるんだろうか('A`)
2万以上の靴を履く人さえだいぶ少数って聞くし
102('A`):2008/11/21(金) 00:25:44 O
靴の値段なんて適当に誤魔化せるだろ
103('A`):2008/11/21(金) 00:27:54 0
というか安いもん見につけてる奴に高いもん見抜く眼なんかねえだろ
104('A`):2008/11/21(金) 00:31:04 O
靴で15万とか平気であるよな
さすがにそこまで金かけれんわ
105('A`):2008/11/21(金) 00:32:14 0
足元と時計に金かけろよ
106('A`):2008/11/21(金) 00:36:11 0
時計ならある程度金掛けたいが
靴まではあんまり掛けたくない
107('A`):2008/11/21(金) 00:36:47 0
現在の喪板ではユニとかむじの話題は禁句なの?
108('A`):2008/11/21(金) 00:38:48 0
車で移動する身分なら靴も金かけるが
電車だと靴踏む奴がいるからやだな
109('A`):2008/11/21(金) 00:47:18 0
>>104
時計は上を見れば切りが無いけど、靴だと15万で結構いい物が買える
10年単位で履けるもんだから高くはないと思うけどな
110('A`):2008/11/21(金) 00:52:30 O
なんでそんなリッチなやつが2ちゃんやってて、
しかも喪板のファッションスレなんかにいるの
貧乏だしそんな高い買い物できませんよ
111 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/11/21(金) 00:54:54 0
     _____ 
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 
  |::( 6∪   \  / )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
  | ∪<  ∵∵   3 ∵> _
  \        ⌒ ノ ,i」=、
    \_____/  | □|
___/         \ |__|
|:::::::/    \___ ,.r‐/  /ュ_
|:::::::| '\        |´  ̄ニ}{ニ 〉
|:::::/   \____|、
112('A`):2008/11/21(金) 00:57:39 O
さすがだな
2年彼女いない喪男とかなんだろうな
113('A`):2008/11/21(金) 00:58:22 0
靴に15万なんてキチガイだよ
114('A`):2008/11/21(金) 00:59:32 0
残念ながら彼女いない歴=年齢の喪男だぜ
彼女がいたら靴とかに金かけられない
115('A`):2008/11/21(金) 00:59:49 0
スニーカー10万ならだすけど
革靴なんていらねーし
116('A`):2008/11/21(金) 01:00:39 0
金使う場面がないから服にでも使うかってなるわ
結婚とか彼女とかとは一生無縁だろうし
117('A`):2008/11/21(金) 01:02:50 O
全身(靴も含めて)コーディネートでかかった金額が一万五千なんだが、
これって金かけすぎ?
118('A`):2008/11/21(金) 01:04:15 0
かけなさすぎ
スニーカーでも10000ぐらいかからね?
119('A`):2008/11/21(金) 01:06:25 0
ファ板見てたらサイズ感覚狂うよな
あいつらみんなサイズ落としすぎ
120('A`):2008/11/21(金) 01:09:26 O
若い女の子なんか千円ぐらいのサンダル履いてるし、それでもいけてるよ
同様に男もみんな、
そんな大したもの身に付けてないよ
121('A`):2008/11/21(金) 01:09:27 0
スニーカーは一足3000円までだよ
USEDなら十分かっけえのかえるよ
122('A`):2008/11/21(金) 01:11:06 0
スニーカーはジャックパーセルのホワイトって決めてるんで…
123('A`):2008/11/21(金) 01:12:08 0
コロムビアのジャッケツ買ったお(^ω^)
124('A`):2008/11/21(金) 01:15:25 0
安物をうまく利用するやつはネ喪
ユニクロ利用者はネ喪
125('A`):2008/11/21(金) 01:16:22 0
冬のジャケットむずかしいよな
モコモコなのはどうもいやだし
126('A`):2008/11/21(金) 01:17:50 0
冬はもっさりしててもいいと思うんだ
127('A`):2008/11/21(金) 01:19:26 0
下スウェットにダウンでいい
128('A`):2008/11/21(金) 01:27:28 O
もうめんどくせーからお洒落スウェットとかねーの?
129('A`):2008/11/21(金) 01:28:27 0
滅茶苦茶リアルなジーンズに見えるスウェットがあった希ガス
130('A`):2008/11/21(金) 02:05:33 0
無印のスニーカーがかっこいいうよ
131('A`):2008/11/21(金) 02:39:04 0
革靴は大事に扱えば10年持つから高いの買えっていうけどあいつら本当に10年も履く気あるのかね
どうせ3年くらいで飽きてその時々の流行のブランド靴に乗り換えるのがパターンな気がするわ
132('A`):2008/11/21(金) 02:40:58 0
15万の革靴を1足買うなら
5万の革靴を3足買って回した方が確実に良い
133('A`):2008/11/21(金) 02:43:46 0
5万のくつ3足買うなら
1万の靴15足買ったほうがいいわ
134('A`):2008/11/21(金) 02:53:10 0
それはないw
限界ぎりぎりまで譲って3万5足
135('A`):2008/11/21(金) 02:53:23 O
靴はいっつも後回しだわ
そして靴屋で試し履きするときにボロくて恥かく
136('A`):2008/11/21(金) 02:57:47 0
>>134
たけーよ
137('A`):2008/11/21(金) 03:01:34 0
靴に15万は理解できるな
まぁだいたいどこのブランドかわかるけどな
138('A`):2008/11/21(金) 03:07:50 0
革靴ははいたら最低二日は休ませた方がいい
ってことは少なくとも3足は必要

同じ15万の靴を毎日履くとかほんと勿体ない
139('A`):2008/11/21(金) 03:15:23 0
15万の靴3足買えばいいだけだろ
140('A`):2008/11/21(金) 03:15:25 0
さすがにその値段買う奴が最低限のことしないわけないだろw
普段靴なんてコンバースですますわ
141('A`):2008/11/21(金) 03:18:36 0
ところでブサイクどもがお洒落するってどんなときなんだぜ?
142('A`):2008/11/21(金) 03:37:23 0
女友達と遊びに行くときとか
143('A`):2008/11/21(金) 04:12:13 0
ブサイクだらけの社交場でプライドを保つときとか、かな
144('A`):2008/11/21(金) 12:27:39 0
心がオナニーを求めているとき……かな
145('A`):2008/11/21(金) 13:24:13 0
5年前の前カノに会うときとか
146('A`):2008/11/21(金) 13:53:29 O
高い服買いに行くためだけに高い服買ってる。
無意味だと分かっててもやめられん…
147('A`):2008/11/21(金) 14:01:17 0
>>146
高い服を買いに行く服がないパターンからどうやって脱却したんだ。
148('A`):2008/11/21(金) 15:06:29 O
通販
149('A`):2008/11/21(金) 15:40:45 O
ユニクロでPコート3900円だった
150('A`):2008/11/21(金) 16:09:01 0
Pコートってある程度顔に清潔感ないときつくないですか
151('A`):2008/11/21(金) 16:12:16 0
そんなこと言ったらすべての服がきつくないですか><
152('A`):2008/11/21(金) 16:25:17 0
きれい目の服装って なんか 全体でバランスとれてないと
痛々しさを感じさせるきがします
ダウンとかのほうが無難だとおもうんですけど
思い込みでしょうか。
153('A`):2008/11/21(金) 16:36:13 0
金ボタンの黒Pコートに白系のシャツ、
細身のグレースラックスで足元は茶の革靴
2年前の冬にこれで出かけたけど
デパートのショーウィンドウに映っていたのは30歳の高校生でした
154('A`):2008/11/21(金) 16:40:32 O
Pコートでも普通にスニーカーはいてたわ。
まあ安かったし暖かければそれで良し!
155('A`):2008/11/21(金) 16:56:48 0
脱オタでPコートやたら薦めてたりするの
ときどきみたりしますけど、あれって万人に向けて
アドバイスしてるわけじゃなくって、篩いにかけてる
ように思えます。Pコート似合うかどうかで最低限努力の
余地があるかどうか。
156('A`):2008/11/21(金) 17:11:40 O
Pコートだけでなくジャケットとかのきっちりした格好が
どうも顔のせいで似合わない。オーバーサイズのばっかり着てる
157('A`):2008/11/21(金) 17:17:08 0
お前らは単純に今のレベルの服装から脱却できないでいるだけだよ
顔とかそれ以前の問題だ
158('A`):2008/11/21(金) 18:08:28 0
つうかPコートやJKて胸元開いて寒くない?
防寒性ないじゃん馬鹿って感じ?
159('A`):2008/11/21(金) 18:10:44 0
オシャレは我慢って昔から言うでしょ
160('A`):2008/11/21(金) 18:14:18 O
マフラー巻けばいいんじゃ?
JKって何だ?
161('A`):2008/11/21(金) 18:33:53 0
Pコートだけでなくジャケットとかのきっちりした格好が
どうも顔のせいで似合わない。オーバーサイズのばっかり着てる

つうかPコートやJKて胸元開いて寒くない?
防寒性ないじゃん馬鹿って感じ?

って感じだから、jk=ジャケットのことだろう。
jk=女子高生が一般的だけどな。
162('A`):2008/11/21(金) 18:35:01 0
なんでも略すから訳が判らなくなるんだ
163('A`):2008/11/21(金) 18:47:14 0
jkは常考だろ
164('A`):2008/11/21(金) 18:51:26 0
服装にレベルがあるんじゃなくて服装を身につけた人間の印象にレベルが
あるんだよ 
165('A`):2008/11/21(金) 18:52:16 O
おしゃれは我慢

これ間違った使い方してるやつ多いよね
寒いの我慢したり季節に合わせた服装できてないやつは滑稽なだけ
166('A`):2008/11/21(金) 18:54:45 O
五年間我慢してます
167('A`):2008/11/21(金) 18:57:41 0
Pコートは寒いときは首元まできっちり止められるんだぜ
168('A`):2008/11/21(金) 18:57:59 0
シルバーグレーのダウンジャケットかっこよくね?
169('A`):2008/11/21(金) 19:06:24 0
「おしゃれは我慢」という格言の意味は、革新的なファッション
を流行らせるには我慢が必要だ、ということだ。

革新的なファッションをしていれば、待ち行く人に笑われたり、
そうでなくとも心の中で変人だと思われたりするだろう。しかし、
あなたが自信をもって革新的なファッションを続ければ、一般の
人々も啓蒙されていく。それこそが我慢なのだ。
170('A`):2008/11/21(金) 19:09:01 0
もっとましなコピペ考えろカス
171('A`):2008/11/21(金) 19:23:35 O
マフラーつけろよJK
172('A`):2008/11/21(金) 19:42:45 0
革新的な顔面してんだからいいだろ
173('A`):2008/11/21(金) 20:21:44 O
今日服を買いに行ったんだけど
一人で色々見てる時に寄ってきた店員の第一声
「こちらのグローブはお勤めの際にも使えるのでお勧めですよ」

あの俺まだ20の大学生なんですけど('A`)
しかも一度だけならまだ分かるんだがこれで四度目('A`)
うつだしのう
174('A`):2008/11/21(金) 20:22:20 0
あー大人びて見られる自慢うぜーわ
175('A`):2008/11/21(金) 20:23:11 0
20歳なら働いててもおかしくない歳なんだから別に間違ってないと思う
176('A`):2008/11/21(金) 20:34:14 O
>>174
自虐のように語りながら、さりげなく自慢する人に絶望した!
177('A`):2008/11/21(金) 20:41:17 O
・何故か女と遊びまくってるように見えるらしいから女が全然寄ってこないんですよorz

・女顔なのか初対面の人によく性別聞かれちゃうんですよorz

・何故か女の子がうつむいて目を合わせてくれないorz

自虐自慢
178('A`):2008/11/21(金) 20:45:38 0
381 名前:この頃流行の名無しの子[] 投稿日:2008/11/18(火) 14:52:08 ID:MF5+FKhVO
アタのモッズにスーツは着れないな。暑すぎ
ライナー外せば着れるけど
しかしこのコート、チビが着たらとんでもないことになるな
身長高くてよかった。ブーツ履いたら185だから姉貴に雰囲気ありすぎとからかわれたorz
179('A`):2008/11/21(金) 20:47:38 O
他にも
・わざとらしく天井に頭をぶつけ「俺ドジだな」とか自虐しつつ、身長が高いのを自慢
・文章は必ずパソコン使って打つから字が書けなくなったよと自虐しつつ、パソコンに強い自慢
・リンゴの皮を剥くとき握り潰してしまい「俺、力加減ができなくて…」と自虐しつつ怪力を自慢
180('A`):2008/11/21(金) 20:51:20 0
自虐風自慢の例はわかったから
こんどから気をつけろよ
181('A`):2008/11/21(金) 21:01:58 0
182('A`):2008/11/21(金) 21:04:10 0
http://www.griffin-studio.com/shop/popup.php?path=shopimages/products/extras/GR-ELECTRIC-FR.jpg

色合いだけならわりと近い
このジャケ欲しい
183('A`):2008/11/21(金) 21:07:52 0
>>147
オタファッション

ユニ・無地ミックス

セレショ

そして伝説へ…

という流れ
なぜかマルイは通過しなかった。
たぶん、近所に丸井がなくてセレショの入った商業施設があったからだと思う。
184('A`):2008/11/21(金) 21:10:29 O
ひ、ひぎぃ
185('A`):2008/11/21(金) 21:11:14 O
全身ウニクロでハイブラの店に入り浸って店員に嫌な顔をされるのが日課
186('A`):2008/11/21(金) 21:12:11 O
>>182
そうかそうか
187自作自演男 ◆eMqcU1g0oU :2008/11/21(金) 21:12:32 O
>>170
革新起こそう!とかじゃなく、人の目なんか気にしないで好き勝手な格好してるうちに、
皆『あいつカッコよくね?』とか言って真似し出して一般化するモンじゃない?
それはフツーだよ。
だってTシャツだって元々只の下着だったんだし。
エルビスがちょっと柄のあるシャツ着ただけで、『なんだあの派手なシャツは!けしからん』って騒いでたんだし。
ビートルズなんかあんな短い髪で『何という長髪だ!不良どもが!』って騒がれたんだし。
髪立てるのも、髪染めるのも、眉毛整えるのも、全部そうだよ元々は。
188('A`):2008/11/21(金) 21:12:54 0
あー長文うぜ
189自作自演男 ◆eMqcU1g0oU :2008/11/21(金) 21:16:37 O
この程度で長文ウゼとか言っていたらダメだよ
小学校のとき『おじさんのかさ』とか習ったでしょ?
あの作品はこの文より長いけど、君はそのとき『長文ウゼ』とか言ってたのかい?
ん?
クフゥ
190('A`):2008/11/21(金) 21:18:04 O
>>189
文の長さじゃなくて、文の本質
中身のない長文はウザい
中身のある長文は読める
それだけ
191('A`):2008/11/21(金) 21:18:15 0
ちなみにおまえのレス
コテしか読んでないから
192('A`):2008/11/21(金) 21:18:37 0
さすがファッションでアニオタやってる奴は言うことが違うな
193('A`):2008/11/21(金) 21:18:55 O
人気者が基地外のフリをするとウケるが
不人気が基地外のフリをすると
194('A`):2008/11/21(金) 21:26:41 0
わたしは貝になりたい
195('A`):2008/11/21(金) 21:30:34 0
俺はイケメンになりたいわ
196自作自演男 ◆eMqcU1g0oU :2008/11/21(金) 21:39:29 O
ファッションでアニオタをやってるなどとは笑止千万
おなかが痛いわクフゥ
具体的にどの辺がファッションだとゆーんだよーエエー
いったいいつオレがそんなことしたんだよーエエー
何月何日何時何分何秒地球が何回回ったときだよー
地球は一日一回しか回んねーんだよバーローメ
ああー可愛い女の子のションベン飲みてー
197('A`):2008/11/21(金) 21:40:43 0
>>196
好きなアニメとそのシーンをあげてみ?
198('A`):2008/11/21(金) 21:43:39 O
海の底で物言わぬ貝にないたぁい
199('A`):2008/11/21(金) 21:44:22 0
>ああー可愛い女の子のションベン飲みてー

最後のこの一行にファッションアニオタ臭が滲み出てる
200('A`):2008/11/21(金) 21:46:02 0
だな。
なんというかステレオタイプで薄っぺらいなんだよ。
201('A`):2008/11/21(金) 21:46:49 O
喪男はBADのカーゴだろ
202('A`):2008/11/21(金) 21:50:05 0
ブサメンなのにモッズコート買ってしまったフヒヒヒ
手元に届くのが楽しみだぜぇ…
203('A`):2008/11/21(金) 21:51:11 0
無印の圧縮ニットカバーオール買ってしまった
204('A`):2008/11/21(金) 21:53:02 0
画像見てきたけどシンプルで良いな。
何色買ったの?
205('A`):2008/11/21(金) 21:53:55 0
時計ってぼったくりだよね(´・ω・`)
206('A`):2008/11/21(金) 21:54:48 O
爆釣

れべるひくすぎ
207('A`):2008/11/21(金) 21:55:51 0
れべるの高い君の格好を見てみたいな
208('A`):2008/11/21(金) 21:56:56 0
ん?釣りなんてあったか?
209('A`):2008/11/21(金) 21:56:58 0
>>204

正直この時期ですでに夜の寒さに耐えない・・・
210('A`):2008/11/21(金) 21:57:04 O
>>202
届くって通販かよ
211('A`):2008/11/21(金) 21:58:08 0
>>210
取り寄せ
気に入った色が店頭になかったんだよ
212('A`):2008/11/21(金) 22:00:06 0
せれおり卒業したいんだけどいいとこない?
せれおりのきれいめ路線にあきちゃった
213('A`):2008/11/21(金) 22:01:43 0
セレオリって言っても綺麗目ばっかりではなくね?
214('A`):2008/11/21(金) 22:04:05 0
あろーずしっぷすはきれい目じゃね?
ビーム巣じゃーなるはかじゅある寄りか?
この辺の価格帯でないかね
215('A`):2008/11/21(金) 22:04:27 0
リアルの服屋怖い
これいいな、って思ってたらレディースだったりするから怖い
216('A`):2008/11/21(金) 22:05:46 0
「お客様・・そちらはレディースウェアのエリアとなっております・・・ププ」
217('A`):2008/11/21(金) 22:08:07 0
「メンズのジーンズだとウェスト合うのがないんですよね…」
「そうなんですか…あ、こちらなんてどうでしょう?」
「あ、えと、きてみていいですか?」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「どうですか〜?」
「ちょっとゆるいですね・・・」
「私よりも細いじゃないですかw(←目は笑って無い)」
「フヒヒ」

昨日の俺
218('A`):2008/11/21(金) 22:09:24 0
レディースのジーンズって形おかしくないの?
219('A`):2008/11/21(金) 22:09:32 0
ネ喪だな
喪男なら「あ、こちらはレディースですので試着は衛生上ご遠慮ください」となるはず
220('A`):2008/11/21(金) 22:10:52 0
男のくせにそんなガリガリで恥ずかしくないのかよ
体鍛えろよ
221('A`):2008/11/21(金) 22:11:08 0
>>219
ユニクロだから…
222('A`):2008/11/21(金) 22:19:00 0
223('A`):2008/11/21(金) 22:19:43 0
たかっ
224('A`):2008/11/21(金) 22:20:17 0
アウターってこんなもんじゃね?
225('A`):2008/11/21(金) 22:21:46 0
ライトオンなら1万くらいで買えるし
226('A`):2008/11/21(金) 22:24:51 0
http://ime.nu/navi.zozo.jp/snap/infodetail.html?sid=237333
>スマートなシルエットなのがウィークポイントです。

ウィークポイントってw
227('A`):2008/11/21(金) 22:25:13 0
これは鉄板みたいな組み合わせってないですか?
228('A`):2008/11/21(金) 22:26:18 0
>>222
上カッコいいな
俺の分も買っといて
229('A`):2008/11/21(金) 22:27:03 0
>>226
ワロタ
230('A`):2008/11/21(金) 22:27:04 0
なんでime.nuつけるんだよ
イラってするわそういうの
231('A`):2008/11/21(金) 22:27:18 0
>>227
ジーパンパーカー
232('A`):2008/11/21(金) 22:27:48 O
ライズリリー
233('A`):2008/11/21(金) 22:41:10 0
>>229
上も下も同じだよ
234('A`):2008/11/21(金) 23:04:32 O
>>219
俺だ
そのあと「メンズはあちらです」と、必死にレディースコーナーから遠ざけようとする
235自作自演男 ◆eMqcU1g0oU :2008/11/21(金) 23:09:39 O
>>197
『ルパン三世 カリオストロの城』
冒頭のカーチェイスと、結婚式場で暴れるシーンと、銭形が偽札のアジトを暴くシーン。
っていうか全部。全部のシーンが好き。最高。

って言うか、好きなアニメと好きなシーンなんか書き切れないぜ?
フッフ……
236('A`):2008/11/21(金) 23:11:44 0
いっとくけどお前のレス
コテしか見てないから
237('A`):2008/11/21(金) 23:18:03 0
あそう
238('A`):2008/11/21(金) 23:20:04 0
冬物のアウター何着持ってる?
239('A`):2008/11/21(金) 23:20:20 0
なんで必ず音楽の話絡めないとレスできないんだろうな
そういう風にTPOを弁えてないからウザがられるのに
240('A`):2008/11/21(金) 23:21:40 0
>>238
「よそ行き」(笑)は5着
241('A`):2008/11/21(金) 23:22:55 0
>>240
なにがおかしいの
242('A`):2008/11/21(金) 23:25:11 0
なんかよそ行きっていう言葉が恥ずかしかったからです
243('A`):2008/11/21(金) 23:25:19 0
>>238
モッズコートとPコートしかない
しかもどっちもミリタリorz
244('A`):2008/11/21(金) 23:25:26 O
「よそ行き」は100着あるが
行くところは無い

って皮肉を思い出した
245('A`):2008/11/21(金) 23:25:43 0
スイーツ(笑)みたいなもんだろう
246('A`):2008/11/21(金) 23:26:33 0
>>244
俺だ
10着も持ってないけど
247('A`):2008/11/21(金) 23:28:16 0
2着しか無い
欲しいと思うと良い値だしユニクロ・ライトオンは隣町まで行かないと無いし
ヨーカドーかダイエーしかない俺涙目
248('A`):2008/11/21(金) 23:28:37 0
冬のアウターってむずいよなー
俺ピー子ちゃんとかダウン好きじゃないから
マウンテンパーカーみたいなやつかミリタリー物くらいしか選択肢ないんだよな
249('A`):2008/11/21(金) 23:31:38 0
マルイの通販愛用者だが、今日冬の増補カタログみたいなのが送られてきた
表紙のワインのダウンはいいなーと思った
250('A`):2008/11/21(金) 23:31:47 0
>>248
おお、それ分かる
俺はジップ系じゃないと不便に感じるし嵩張るのは苦手だからそうなった
251('A`):2008/11/21(金) 23:34:05 O
>>249
俺も見たが珍しく良さげなの多かった
252('A`):2008/11/21(金) 23:41:02 0
>>251
レディースのページは目の保養になります
全然エロくないけど
253('A`):2008/11/22(土) 01:31:22 0
25歳にもなって真冬に着るアウターは5,000円のダウンjktのみ。
zozoを見てたがありえないくらい高いな。
254('A`):2008/11/22(土) 01:37:42 O
コート欲しいな
255('A`):2008/11/22(土) 02:13:02 0
>>253
ユニクロのPコート値段の割には良さそうだったよ。
サイズにさえ気をつけて選べば使えると思う
256('A`):2008/11/22(土) 09:32:53 O
>>253
値段じゃないんやで
257('A`):2008/11/22(土) 11:13:39 0
一着しかない
258('A`):2008/11/22(土) 13:09:23 0
そう、値段じゃないよ。
このスレは職業・地位・年収など色々だし若い人が多いんだから。
それに普通の人はおしゃればかりにお金かけていられないんだから、
自分に合った服装をするのが一番大事。

259('A`):2008/11/22(土) 13:09:23 O
6万のコート買ってきますた。
260('A`):2008/11/22(土) 13:11:10 0
>>258,259
ワロシュw
261('A`):2008/11/22(土) 13:12:23 0
5年彼女いない喪男です
262('A`):2008/11/22(土) 13:14:12 0
263('A`):2008/11/22(土) 13:15:41 0
>>262
これよく見るけど真ん中が一番いいよな
264('A`):2008/11/22(土) 13:52:36 0
真ん中のひとの髪型はなんで平らなの
265('A`):2008/11/22(土) 14:04:18 O
やっぱり、ひょろいやつはダッフル似合うからいいなあ
266('A`):2008/11/22(土) 14:35:58 0
>>263
え…
267('A`):2008/11/22(土) 14:40:50 0
>>263
これどうして全員ハゲてるの?
268('A`):2008/11/22(土) 19:00:34 O
アローズで14800のズボンが欲しかったが高いからやめた
gapにいき同じようなのが8800だった
gapにあるならユニクロにあると思い行った。3980だった
しかしユニクロのはしっくりこなかったので帰った
地元の306に行ったら求めていたのが1980であった即買いした
269('A`):2008/11/22(土) 19:04:12 0
306ってなに
270('A`):2008/11/22(土) 19:05:37 0




       @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、,,__  _,,,  j     
    @@@@,、 _, ' '、_ }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @@@ `´        `i <  あんた 母ちゃんがしまむらで買ってきてやったでしょ!
    @@(6    ,(oo)、  }   \_________
     /    /-===-、 i 
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ  
  /      ` ー-- '  \
271('A`):2008/11/22(土) 20:06:57 0
TKで2万の革のハーフコート買った
ダウン買おうと思ってたのに、衝動的にそっちにした
272('A`):2008/11/22(土) 20:29:24 0
喪がツヤありダウンてゴキブリみたいでダメかな
273('A`):2008/11/22(土) 21:17:16 O
正直10万越えるコートと同じタイプのユニクロの1万のコート
試着しても姿見を見てもどう違うのかわからない
274('A`):2008/11/22(土) 21:18:18 0
二万の革なんてあるのか
湯にクロでももっともっとしそうなもんなのに
275('A`):2008/11/22(土) 21:21:38 O
>>273
10万越えるコート
もピンキリだから。
10万越えるのに微妙な物もあれば、値段に見合った良い物もある
276('A`):2008/11/22(土) 21:23:26 0
ゴキブリなんかじゃないよ
277('A`):2008/11/22(土) 21:33:52 O
コオロギだよ
278('A`):2008/11/22(土) 21:40:29 O
コオロギってモーニングのことだろ。燕尾服とも言うが
279('A`):2008/11/22(土) 21:46:16 0
燕尾なんだからツバメだろうよ
280('A`):2008/11/22(土) 21:48:32 O
雑誌でラルフ・ローレンの服みたら俺の月給くらいして鼻水出た
281('A`):2008/11/22(土) 21:51:02 0
>>274
ポリエステルとか牛革とかの混合だから。
そんな高いものは俺は買えんよ。でもタイトでモード系っぽくてオシャレだし、気に入った。
これで冬アウターが6着になった。
282('A`):2008/11/22(土) 21:55:02 O
>>278
モーニングと燕尾服は全くの別物だけどな
283('A`):2008/11/22(土) 21:58:33 0
冬アウターなんて1着しか持ってない
2万くらいでネットで買えるいいアウターあったらおしえてくれ
284('A`):2008/11/22(土) 22:01:38 0
冬アウターなんて質のいい一着を毎日着るのが男らしいよ
285('A`):2008/11/22(土) 22:06:33 0
286('A`):2008/11/22(土) 22:07:35 0
>>222が欲しくなって見てみたら在庫切れかよ〜
こういうのってすぐ補填されるんかな
287('A`):2008/11/22(土) 22:46:43 0
zozoで見てると「だせぇwwこんなの誰が買うんだよ」と思うが
実際店舗に行ってみるとかっこいいのが多くて困る
何度も買ってる店だからプレッシャー効果でも照明効果でもない
288('A`):2008/11/22(土) 23:34:18 0
僕に似合う服なんてないんだよ
289('A`):2008/11/22(土) 23:38:18 0
ギリギリ
290('A`):2008/11/22(土) 23:45:11 O
5年彼女いない喪男です
291('A`):2008/11/22(土) 23:46:48 0
服より顔だしな
292('A`):2008/11/22(土) 23:56:13 0
レベル1でも装備が最強なら結構戦える
ってことは、ブサでも服がよければ…いや、ないな
293ジョニーデップ:2008/11/22(土) 23:57:39 0



       @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、,,__  _,,,  j     
    @@@@,、 _, ' '、_ }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @@@ `´        `i <  あんた 母ちゃんがしまむらで買ってきてやったでしょ!
    @@(6    ,(oo)、  }   \_________
     /    /-===-、 i 
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ  
  /      ` ー-- '  \
294('A`):2008/11/23(日) 00:04:09 0
>>290
しね
295('A`):2008/11/23(日) 00:05:29 0
>>290 リア充乙
296('A`):2008/11/23(日) 00:08:22 0
別に5年も彼女いなかったら充実なんてしてないし…
ただ彼女いない暦=年齢と思われるのが嫌なだけです
297('A`):2008/11/23(日) 00:10:54 0
>>296
しね
298('A`):2008/11/23(日) 00:12:24 0
彼女いない暦=年齢だがどう思われようが知らん
299('A`):2008/11/23(日) 00:50:33 0
女にどう言われようともじゃあやらせろボケって冗談半分に返しておけばいいが
男に「なんで?寂しくないの?」とか言われるとなんかむなしくなる
300('A`):2008/11/23(日) 01:22:19 0
僕は電車で横の座席に女が座ってくるだけで十分幸せです。
ボアパーカーとかジップニットがほしい
301('A`):2008/11/23(日) 01:40:29 O
だいたいどんな雑誌をめくったってダメ
302('A`):2008/11/23(日) 01:41:51 0
若い女がためらいなく自分の隣に座ってくるとほっとする
逆に車内に空席が多いけど、座る必要を感じないのでドアの脇に立ってると、
なんで座らないんだろうと喪女っぽいのがこっちを不審げに窺うのにもほっとする
303('A`):2008/11/23(日) 02:45:04 0
ため息出ちゃうわ〜
304('A`):2008/11/23(日) 02:48:45 0
服屋に行くといつもより20%増しで挙動不審になるわw

そんな俺に対するセレショの対応
アローズ(グリーンレーベル>アローズ>BY)>SHIPS≧BEAMS=JOURNAL>EDIFICE
グリーンレーベルのおねいさんは物凄く優しかった
305('A`):2008/11/23(日) 02:51:45 0


          (( (ヽ三/) ))
              , ( i))) 、
             ,|i゙i || i゙i|
            / ,.-―-、`i
             (S',ニ,ニ'、S)
          ,-=・=-!|il!-=・=- 
.     /⌒.\.Z二ニ゙て~)´ニ二i./⌒\
    /  ノつゝ∵∵__∵∵7/⊂  \
o0○ノ  /  3  \t-ァ`亠'´‐/ とノ\ ヽ○0o   NEW FASHION★
(    /、_ノ\   Y ` Y  /  \´  )゚
 \_)     `ヽ  : : : *  : : : |    (_ノ  
        `i^   ー   '` ー 'ヽ
         l             ヽ
         |       ⌒     |
 ,-――、_  l         ,,,@,,,      ノ _,――-、
(       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒      )
 \           ヽ         ノ         /
   \   ヽ、      ヽ ;ミシミッ ノ     ,ノ.  /
     \   l`ー‐--―イミ.i i.ミー'`ー‐--―'  /
       〉  イ     `ー∪'       〉  |
       /  ::|              (_ヽ \、
      (。mnノ               `ヽ、_nm
306('A`):2008/11/23(日) 02:55:03 0
高い腕時計一本で店員の対応が変わるぜ
307('A`):2008/11/23(日) 03:35:51 O
誰か今期のナンバーナインのスタジャン持ってる人いるかい?
308('A`):2008/11/23(日) 03:47:31 0
309('A`):2008/11/23(日) 04:09:29 O
>>308 うん。そのナンバーナインのスタジャン。同じ大学の人が着てて温そうだなと思ってね。
310('A`):2008/11/23(日) 04:39:07 O
おまいら全員ユニクロでよし!異論は認めない!

以上!解散!
311('A`):2008/11/23(日) 04:39:38 O
たけ〜
312('A`):2008/11/23(日) 04:46:15 O
俺って垢抜けね〜
313('A`):2008/11/23(日) 05:13:23 O
お前らが何言ってるか理解できない
314('A`):2008/11/23(日) 05:22:43 O
携帯6連発
315('A`):2008/11/23(日) 05:55:30 0
>>308
たけえwwwしかもダセエwwwwwwwwww
316('A`):2008/11/23(日) 06:08:54 O
ナンバーナインってなんで高いの?
317('A`):2008/11/23(日) 09:14:13 0
15万かよ、でもこれ着てたって街行くヤツラが
「お、今期のなんちゃらじゃん、かっこいい」とは思ってくれないだろ
318('A`):2008/11/23(日) 09:18:05 O
15万もあったら他のもの買うよ僕
319('A`):2008/11/23(日) 09:30:28 O
俺一着に二千円以上ださないよ
320('A`):2008/11/23(日) 10:04:17 O
喪男ならきれいめで落ち着いた服装にしる。
20万持ってトゥモローランドに行けばよし。
321('A`):2008/11/23(日) 10:07:32 O
しるって言ってる人久しぶりに見た
322('A`):2008/11/23(日) 10:18:46 O
謝罪しる!
323('A`):2008/11/23(日) 11:11:27 0
20万とかあっさり言うなブサイク
324('A`):2008/11/23(日) 11:26:13 O
学生だから月三万ぐらいしか服に使えん…
325('A`):2008/11/23(日) 11:27:48 0
>>321
な?
携帯だろ?
326('A`):2008/11/23(日) 11:42:14 O
327('A`):2008/11/23(日) 11:44:56 O
月3万使えたら相当シャレオツになれるな
328('A`):2008/11/23(日) 11:47:28 0
それで喪なの?
329('A`):2008/11/23(日) 11:51:26 0
服に金かけてもブサはブサだから
330('A`):2008/11/23(日) 11:52:06 O
喪なわけないじゃん
服スレだっての
331('A`):2008/11/23(日) 11:53:24 0
モテたい喪だよ
332('A`):2008/11/23(日) 11:57:36 0
>>331
鯛行けよ

俺なんて季節毎に2万前後だぞ
服より見た目に金掛けてる
333('A`):2008/11/23(日) 11:59:54 0
>>332
自慢げにいうなよ
334('A`):2008/11/23(日) 12:01:54 0
>>332
金かけてもそんなにブサイクなのかwwwwwwwwww
335('A`):2008/11/23(日) 12:03:20 0
つかどうせモテないし金掛けても無駄な気がする
学校に行く時大概ジャージとかの寝巻きで行ってる
別に変だとは思わない
336('A`):2008/11/23(日) 12:03:39 O
もうなんなんだよ。
プンプン(`ε´)
337327:2008/11/23(日) 12:05:36 O
>>328 確かに並の学生やギャル男より服、髪型にも金欠けてるが、女友達皆無なんだぜ。
338('A`):2008/11/23(日) 12:10:09 0
沖縄に外国人3000万人受け入れ計画
http://life.bbs.thebbs.jp/1227401075/

こんな法案が可決したら日本は破綻する
(ちなみに東京の人口は1280万人)
選挙権がある方は良く考えて投票してください

339('A`):2008/11/23(日) 13:04:59 0
>>332
>服より見た目に金掛けてる

具体的にどうかねかけてるの?
340('A`):2008/11/23(日) 13:13:09 0
>>339
金掛かるのは美容院にいてきれいにしてもらうのと小奇麗な服買うぐらい
あとは猫背の矯正、トレーニングとかそんなとこ
でも今は何をやっても俺はブサメンにしか見えないからあきらめ気味
341('A`):2008/11/23(日) 13:14:38 0
>>340
努力してるな〜
俺も猫背の矯正とか筋トレとか見習ってやってみる
342('A`):2008/11/23(日) 13:17:10 0
服も見た目だろ
343('A`):2008/11/23(日) 13:17:58 0
>>341
金掛からないから手軽にやれるよ(金掛かるのは本代ぐらい)
とりあえず他人からキモい目で見られないぐらいまで持って行きたい
344('A`):2008/11/23(日) 13:34:49 0
感化される
345('A`):2008/11/23(日) 14:00:16 0
ポップで明るい色のダウン買ったよ
346('A`):2008/11/23(日) 14:03:24 0
何アレ、キモイのが変な色のダウン着てるwww
ウケるんだけどwwww
347('A`):2008/11/23(日) 14:11:23 0
6年彼女いない喪男です
変なプライドがあって派手な色のダウン着てます
348('A`):2008/11/23(日) 14:13:48 0
ペイズリー柄のダウンとか着てるのか?
349('A`):2008/11/23(日) 14:15:32 0
ナポレオンフィッシュみたいな色のダウンもってるよ
350('A`):2008/11/23(日) 14:16:51 O
ライトオンのCMの明るい色のダウン達キモい
351('A`):2008/11/23(日) 14:19:42 0
何色のダウンなら許容範囲?
352('A`):2008/11/23(日) 14:21:11 0
範囲を聞きたいのに色をピンポイントで聞くの?
353('A`):2008/11/23(日) 14:22:23 0
なんかもう怖くて黒と茶色ぐらいしか着れないよ
354('A`):2008/11/23(日) 14:23:46 0
青は俺は着れない
ほかは特にだめってのはないな
355('A`):2008/11/23(日) 14:35:09 O
無地のパーカー欲しいな
356('A`):2008/11/23(日) 14:46:10 O
ホームレスじゃあるまいし、多少オシャレしないとアレすぎる
357('A`):2008/11/23(日) 14:48:33 0
青というか寒色全般って着こなすのが難しい気がする
358('A`):2008/11/23(日) 14:51:51 0
暖色は着れないのはない?
359('A`):2008/11/23(日) 14:55:50 0
360('A`):2008/11/23(日) 15:01:02 0
マニアニエンナ
361('A`):2008/11/23(日) 15:01:37 0
で、白黒ばっかり着るわけですね
冒険してグレーとかブラウンとか
362('A`):2008/11/23(日) 15:03:33 0
それがモード系さ
363('A`):2008/11/23(日) 15:07:12 0
さすが綺麗目!
364('A`):2008/11/23(日) 15:37:03 O
別に白や黒みたいな地味な色だからダサいわけではないだろ
逆にカラフルだからオシャレってわけでもない
365('A`):2008/11/23(日) 15:43:53 0
>>364
白黒は着る本人の持つポテンシャルが浮き彫りになるから、
所謂喪男が着ると喪服のようになってしまう可能性が高い。
それと白黒は地味ではないと思う。モノトーン系は目立つ。
目立たないのはカーキとかベージュとかじゃないかね。
366('A`):2008/11/23(日) 15:53:20 0
>>222と同じの買ったわ
えへへお揃いだねなんつって
367('A`):2008/11/23(日) 15:54:01 0
白が似合うイケメンになりたい
368('A`):2008/11/23(日) 15:55:26 0
ブリーフの似合うイケメンか
差し色として黄ばみを与えてみるとオサレ。
369('A`):2008/11/23(日) 16:07:26 0
赤いシャツとか好き 着れないけど
370('A`):2008/11/23(日) 16:10:06 0
たぶん発狂したときに買った赤ジーンズまだ処分してないww
371('A`):2008/11/23(日) 16:10:15 0
赤は緑系によく合うと思う。
372('A`):2008/11/23(日) 16:30:26 O
あの色はキモいとかこの色はゲイっぽいとかそんなのみんな他人の目
自分の好きな色着ればいいんだよ
本当に好きなら自分の着たい服を着たいように着るべき
373('A`):2008/11/23(日) 16:37:06 0
でもパンピーにガン見されたら感じすぎて耳まで赤くなっちゃうだろ
374('A`):2008/11/23(日) 16:40:59 O
変態なら仕方ないな
375('A`):2008/11/23(日) 17:04:22 O
赤色ってTシャツでは、まだ使いやすいがアウターやパンツになると使いずらくないか?
376('A`):2008/11/23(日) 17:08:23 0
パンツは何色が無難?
377('A`):2008/11/23(日) 17:20:50 O
何年か前にピンクの綿パン買ったけど結局一度も外に穿いて行ってない
378('A`):2008/11/23(日) 17:37:04 0
>>375
アウターなら普通じゃないか?
パンツだと難しい印象あるな。
379('A`):2008/11/23(日) 17:38:14 0
ファッション板行ってみたら金銭感覚と専門知識が桁違いでワロタw
380('A`):2008/11/23(日) 17:42:08 0
くすんだ赤ならまだいいが、真っ赤な服は女じゃなきゃ着にくいな
381('A`):2008/11/23(日) 17:43:15 O
この板にその感覚をそのまま持ち込んじゃってる奴いるよな
382('A`):2008/11/23(日) 17:51:46 0
丸井とか高校生しか切れねえだろwwwww
みたいな
383('A`):2008/11/23(日) 17:52:03 O
ファ板はディオールが脱オタブランド扱いされる恐ろしい場所じゃ…
384('A`):2008/11/23(日) 17:59:19 0
ファ板でまともな服の話なんてできるわけねえだろ
385('A`):2008/11/23(日) 18:13:37 O
嘘を嘘と見抜けないと何とかカンとか
386('A`):2008/11/23(日) 18:14:32 O
>>383
有名な総合ブランドはすべて脱オタ扱いされます。
専業ブランドではオタ扱いされます。
387('A`):2008/11/23(日) 18:17:15 0
ブランドなんて関係ない
気に入ったデザインのものを着るだけだ
388脳内豚番長 ◆ZRWyVAVYq6 :2008/11/23(日) 18:32:31 O
あいつらバカだからな

食費やら交際費削ってブランド物着てるんだろ
喪よりきめえw
389('A`):2008/11/23(日) 18:34:29 0
しかも脳内所持者だけだからな
390('A`):2008/11/23(日) 18:39:16 O
靴一足に十五万とか
391('A`):2008/11/23(日) 18:58:40 0
3万ぐらいの5足を使い分けるほうがよっぽどオシャレだと思うんだが
392('A`):2008/11/23(日) 19:24:10 0
足何本あるの!ってカーチャンに怒られちゃうよ
393('A`):2008/11/23(日) 20:08:45 O
なかなかヒューモアセンスのある母ちゃんだな
394('A`):2008/11/23(日) 20:38:55 O
コート2着しか無いのにマフラー10本くらい持ってるのを見て
カーチャンからあんたは首何本あるのよって言われたな
395('A`):2008/11/23(日) 20:51:26 0
マフラーは首だけに巻くものじゃないんだよ、お嬢さん
396('A`):2008/11/23(日) 20:52:45 0
首、手首×2、足首×2、乳首×2、カリ首
あと2つだな
397('A`):2008/11/23(日) 20:53:47 0
マフラーしてるやつはイケメン
398('A`):2008/11/23(日) 21:03:31 0
タリバンみたいな巻き方してるよ
399('A`):2008/11/23(日) 21:03:59 O
じゃあおれは

いやなんでもない
400('A`):2008/11/23(日) 21:09:23 0
マフラー数年前から買い集まって5本持ってるけどまき方わからなくてまだ一度も外に
つけてったことない
401('A`):2008/11/23(日) 21:29:07 0
>>397 それは無い。俺がしてるから
402('A`):2008/11/23(日) 21:30:19 0
>>400
ママに聞くか雑誌見て見よう見真似で巻くんだ
403('A`):2008/11/23(日) 21:44:20 0
3年彼女いない喪男です
404('A`):2008/11/23(日) 21:45:17 0
生まれてこのかた彼女がいない喪男です
405('A`):2008/11/23(日) 21:46:26 O
面白いと思ってんのかねこの馬鹿は。
リアルでも空気読めない子か
406('A`):2008/11/23(日) 21:47:07 O
>>400
そのマフラーを買うときに店員から教えて貰えばいいんじゃね?
407('A`):2008/11/23(日) 21:47:52 0
女の店員さんに巻いてもらえばいいんじゃね?
408ジュピターキング ◆Jupi/Jjerg :2008/11/23(日) 21:49:24 0
今年は紫が来ているらしいけれどどこまで紫にしていいのかな。
紫のコートはアリなんだろうか。パンツは紫2本持っています。
409('A`):2008/11/23(日) 21:50:35 0
流行ってるから村崎着たくない
410('A`):2008/11/23(日) 21:51:53 0
変なプライドがあって紫着たくありません
411('A`):2008/11/23(日) 21:52:24 O
つかディオール好きは、一歩間違えばチョキチョキみたいになるよね
412('A`):2008/11/23(日) 21:54:18 0
5年紫着てない喪男です
413('A`):2008/11/23(日) 21:55:22 O
>>408
ジョーカーに載ってたワイン色のコート試着したら化け物がいた
あの色を大きく使うのはイケメン様にしか無理
414('A`):2008/11/23(日) 21:59:02 0
今年どころか数年前から紫って流行ってなかったっけか
415('A`):2008/11/23(日) 22:00:36 0
天皇制が始まって以来流行ってるよ
416ジュピターキング ◆Jupi/Jjerg :2008/11/23(日) 22:06:45 0
レスありがとう。

>>414,>>415
もともと好きで紫ばかり集めていたので、世間でも以前から流行りがあったとは知らなかったな。

>>413
イケメンさん御用達しかあ。
紫やワインのコートなかなか見つからなくてオクでもいいから買おうと思っていたから
試着してみた人の意見聞けてよかった。知らずに買うところで危なかった。
417('A`):2008/11/23(日) 22:08:38 0
着たいと思うなら人の言うことなんか気にしないで着ろよ
418('A`):2008/11/23(日) 22:10:40 0
流行に乗ってちんこも紫です
419('A`):2008/11/23(日) 22:10:55 0
>>417
着たいものを着て許されるのはイケメンだけじゃないか?
俺らは世間様の顔色伺ってたほうがいい
420('A`):2008/11/23(日) 22:11:10 0
赤いダウンがイケメン限定だとファ板に書いてあったから購入したんだが
不思議と全く似合わない
421('A`):2008/11/23(日) 22:11:54 0
>>413
色が似合うかどうかはその人によるんじゃない?
俺はイケメンじゃないけど紫が似合うってよく言われるし
紫が似合う芸能人ランキングでもイケメンってよりはセクシーな人がランクインしてた
422('A`):2008/11/23(日) 22:16:39 0
美輪明宏も美川憲一も元イケメンだしなあ
423('A`):2008/11/23(日) 22:17:23 0
初めまして。ナロータイってありだと思いますか?シャツに合わせるナロータイです。下はジーパンで。
どうなんですかね?自分は嫌いです。
424('A`):2008/11/23(日) 22:25:28 O
>>421
これは自虐風自慢とは少し違うけど間接自慢という点で類似の物だよね
425('A`):2008/11/23(日) 22:26:02 0
みんな可哀想な子だと思ってスルーしてやってんだよ。
わかったらお前もそっとしといてやれ。
426('A`):2008/11/23(日) 22:27:49 0
アウターの下はいつも白のTシャツです
それが一番無難だから
427('A`):2008/11/23(日) 22:28:24 0
書くとこ間違えた
どうせだから聞いておくけどこの中にスキニー履いてる人いんの?
あれどうなんだろ。最初きめえと思ったけど広い目で見たらアリに思えてきた。
428('A`):2008/11/23(日) 22:28:44 0
ナロータイはセルフ首つりの可能性が高くなるのでアリです
429('A`):2008/11/23(日) 22:29:20 0
スキニー超きめえ
430('A`):2008/11/23(日) 22:30:00 0
スキニーしろよ
431('A`):2008/11/23(日) 22:42:01 O
審議中
432('A`):2008/11/23(日) 23:01:03 O
俺はいいと思うな。
嫌いじゃないよこのギャグ
433('A`):2008/11/23(日) 23:02:01 0
センス気にーしろよ
434('A`):2008/11/23(日) 23:15:32 0
ガリだったらむしろスキニーの方がいいんじゃないか?
435('A`):2008/11/23(日) 23:17:22 0
ガリって時点でもう
436('A`):2008/11/23(日) 23:19:55 0
腰周りはレディースがちょうどいい
437('A`):2008/11/23(日) 23:22:38 0
レディースは腰周り大き目と聞いたことがある
主に姉貴に
438('A`):2008/11/23(日) 23:24:37 O
どこを見てもネ喪ネ喪ネ喪ネ喪ネ喪!!
ファック!!
439('A`):2008/11/23(日) 23:25:12 0
5年彼女いない喪男です
440('A`):2008/11/23(日) 23:26:57 O
五歳で喪板はまずいだろ
441('A`):2008/11/23(日) 23:28:29 0
>>437
それから股下がせまい
男用とは違ってチンコスペースが要らないからな
442('A`):2008/11/23(日) 23:29:23 0
つきあった女はみんな俺より体重多かったわ
443ジュピターキング ◆Jupi/Jjerg :2008/11/23(日) 23:29:41 0
もしかしてたらちゃんかな? 敬語で5歳。

ナロータイはおいしいアイテムだと思う。あれひとつで十分フロントにアクセントがつくし。
444('A`):2008/11/23(日) 23:31:09 0
ナロータイを股間から垂らすのがオツ
445('A`):2008/11/23(日) 23:32:06 O
ヴィヴィアンのアクセ欲しいな
リングはいらんが
446('A`):2008/11/23(日) 23:33:15 0
ヴィヴィアンウェストウッドとか言い出す勘違いが多い
447('A`):2008/11/23(日) 23:35:53 0
ヴィヴィアンイーストウッドのほうがいいよな
448('A`):2008/11/23(日) 23:38:50 0
アクセはクロムハーツ
449('A`):2008/11/23(日) 23:43:07 0
パンクとか好きなんだぜって言うニワカがヴィヴィアンとか言い出す
そのうち自演男も来る
450('A`):2008/11/23(日) 23:45:55 0
ヴィヴィアン・ウェストウッド愛好者
椎名林檎
鳥居みゆき
安倍なつみ
小澤マリア
黒柳徹子 
嶽本野ばら
tetsu
BAN
中島美嘉
平野綾
町田康
矢沢あい
本郷奏多
荒木宏文

「NANA」
BLACK STONESのメンバーやその他登場人物数名。原作者の矢沢あいが同ブランド愛用者である為、作中に度々登場している。 

451('A`):2008/11/23(日) 23:51:17 0
>>450
この中だと徹子が一番お洒落だな
452('A`):2008/11/24(月) 00:02:23 0
ぶっちゃけジョジョのイメージしかない
ファイトクラブ仕様なんじゃないのか。
453('A`):2008/11/24(月) 00:03:11 0
ジャスティンデイビスだよ
454('A`):2008/11/24(月) 00:04:32 O
別に誰が愛用してようと関係ないなあ
455('A`):2008/11/24(月) 00:05:54 0
パンクファッションでSMっすか
456('A`):2008/11/24(月) 00:19:33 0
男ならエヴィス
457('A`):2008/11/24(月) 00:21:12 0
蛭子ファッション
458('A`):2008/11/24(月) 00:29:34 0
アクセって何つけてんの?
459('A`):2008/11/24(月) 00:30:43 0
数珠とかロザリオとか
460('A`):2008/11/24(月) 00:31:03 0
体臭
461('A`):2008/11/24(月) 00:31:46 0
服で決めて顔で外す
ファッションの基本だぜ…
462('A`):2008/11/24(月) 00:33:25 0
左手の薬指にリング
463('A`):2008/11/24(月) 00:42:10 0
5年妻がいません
464('A`):2008/11/24(月) 00:45:11 0


■前半のハイライツ

>>461

465('A`):2008/11/24(月) 00:47:45 0
466('A`):2008/11/24(月) 01:19:40 0
モスマンみたい
467('A`):2008/11/24(月) 01:40:43 O
沢尻エリカって人型ベルゼブブって感じ
468('A`):2008/11/24(月) 01:42:35 0
ウィルクスバシュフォードという店の服がほしいのだが、近所にない。
taka-qしかない。jfw;あお

>>465
いいんじゃね?ただマフラーかストール巻いた方がいいかも
469('A`):2008/11/24(月) 01:43:52 0
エリカ様の脚舐めたい
470('A`):2008/11/24(月) 04:58:58 O
アバクロとか、ホリスターとか、アメリカンイーグルみたいな
ヴィンテージっぽい加工のパーカー欲しいんだけど
他のブランドで似たような感じのオススメ教えてくれ
471('A`):2008/11/24(月) 08:13:12 0
https://voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-5_mcd-WW771_cpg-502_pno-05_ino-01.html#

昨日お似合いですって言われてこれ買ったんだけどイケテルと思う?
472('A`):2008/11/24(月) 08:16:04 O
ん〜どうでしょう
473('A`):2008/11/24(月) 08:17:32 O
普通だろ
あとは本人の着こなし次第
474('A`):2008/11/24(月) 08:18:34 O
僕には着こなすのは難しいな
475('A`):2008/11/24(月) 08:30:05 0
おまえらって店員と会話して服のアドバイスとか普通にしてもらったりできるの?
476('A`):2008/11/24(月) 08:39:18 O
いい鴨だと思われてるのか
毎度毎度試着させられた服の山が出来る
477('A`):2008/11/24(月) 08:53:39 0
イケメン用だろ
ブサメンが着てたら「何あの作業着」って言われるぜ
478('A`):2008/11/24(月) 09:22:25 0
479('A`):2008/11/24(月) 09:24:57 0
絵かよ!!


何度目だ!絵じゃ意味ないだろクソオタが!!
まだわからんのか
480('A`):2008/11/24(月) 09:28:12 0
まあだいたい当たってる
481('A`):2008/11/24(月) 09:29:18 O
まあ俺みたいなもんはどうせこんなもんだな
482('A`):2008/11/24(月) 09:31:05 0
こういう大げさに戯画化したやつは
自分は本当はこんなんじゃないってお前らを安心させる効用しかない
だからダメなんだよ
483('A`):2008/11/24(月) 09:37:08 O
俺こんなに髪の毛長くないよ
部屋も2階じゃないし
484('A`):2008/11/24(月) 09:46:39 O
>>482
そうかな?俺多分これより酷いよ
485('A`):2008/11/24(月) 09:48:36 0
顔は絵のコイツのほうがマシだけど
ここまで痛い思考じゃない、とか
都合のいい受容の仕方はいろいろ
486('A`):2008/11/24(月) 09:52:39 O
容姿も俺の方が酷いし思考も多分そう
エレベーターに同乗した奴らが俺の事を笑っている気がする
そいつらのくるぶしにフォークを突き立てたい、とか
きっとこれを書いた人は喪ではないんだろうな
487('A`):2008/11/24(月) 09:54:35 0
お前それはもう、ダメだろ
488('A`):2008/11/24(月) 09:55:10 O
これ何て漫画
489('A`):2008/11/24(月) 10:07:02 0
シバトラ
ドラマは見る価値なし
490('A`):2008/11/24(月) 10:09:26 O
漫画は見る価値あるの
491('A`):2008/11/24(月) 10:20:05 0
どっちかといえばリア充相手のマンガだな
警官のくせにDQN仲間使って事件解決とか
オタクやキモピザとか不当な目にあってたり
作者がどんなのか知らんけど、喪への差別みたいなのをヒシヒシ感じる
だからそういうのがイヤな奴には薦めない、
絵もクセあるし好き嫌い激しい
492('A`):2008/11/24(月) 10:28:41 O
人を見下さなきゃ自分の優位性を見いだせない方なのかな
493('A`):2008/11/24(月) 10:36:55 0
実際作者はクニミツとかガンダムネタとか出てくる位オタクなのかもしれんけど、
編集の意向かオタクとか痛い目にあってるような話作れば
リア充ウケが良いからだろうな
494('A`):2008/11/24(月) 10:39:31 0
ガンダムとかはやりものじゃん
イデオンネタとかならまだ分かるが
495('A`):2008/11/24(月) 10:45:26 0
クニミツのロリ教団編で暗殺部隊が
「どーむーどーむーりっくどむー」とか歌ってるのがウケた
まあどっちにしろエイジもクニミツもシバトラもリア充向けマンガだよ
496('A`):2008/11/24(月) 11:02:05 0
この作者よっぽどネット嫌いなんだろうなぁと思ったけど落ちはそんなに悪くなかった
497('A`):2008/11/24(月) 11:09:09 0
中学3年か高校生にナロータイってあり??回答よろしく。ナロータイするなら、やっぱカーディガンだよね?
498('A`):2008/11/24(月) 11:22:40 0
中高生が何に使うの?制服に合わせるの?
499('A`):2008/11/24(月) 11:27:54 0
首絞めてカツアゲするためだろ
500('A`):2008/11/24(月) 11:38:09 O
ゆとりのガキがナロータイとか滑稽にしか見えねえぞ
501('A`):2008/11/24(月) 11:38:36 0
いや、私服としてナロータイを使う。下はジーパンで上はシャツにナロータイでカーディガンを羽織る。これダメ?中3だけど、こういうファッションに憧れてる
502('A`):2008/11/24(月) 11:40:18 0
>>498 私服として使用する。下はジーパンでYシャツにナロータイで、カーディガンを羽織る。これ無い?こういうファッションに憧れてるんだけど。中3です
503('A`):2008/11/24(月) 11:43:15 0
中3で喪板って・・・
504('A`):2008/11/24(月) 11:45:16 0
逝ってよし
505('A`):2008/11/24(月) 11:46:27 O
中3の内から休日に出かけもせず2ちゃんねる、しかも喪板とはなかなか見込みがあるね。
将来は立派な喪男だ。
506('A`):2008/11/24(月) 11:50:05 0
中3でタメ口聞いてくる奴なんて、クリスマスとバレンタインと卒業式にセックスするに決まってる。
ファッションなんて考えてませんでしたが俺は。
507('A`):2008/11/24(月) 11:53:21 O
中学や高校って凄く狭い価値観の世界
508('A`):2008/11/24(月) 12:05:19 O
高校からそのまま大学来ても狭い価値観
一度社会に出たり色んな経験積まないと価値観は狭いまま
509('A`):2008/11/24(月) 12:11:33 O
大学でインターンとか資格の為にダブルスクールしてみたら視野広がったよ。
人間は見た目だけじゃない、能力も正当評価されるんだって
510('A`):2008/11/24(月) 12:13:12 O
附属上がりの奴らはそのまま高校から来ました感が全開それはいいとして
それをいつまでもいつまでも引っ張る所がまた何とも
511('A`):2008/11/24(月) 12:46:55 0
成人して何年も経ったけどナロータイなんて一度も締めたことない
512('A`):2008/11/24(月) 12:53:54 O
ナロータイを締めるときは
この僕がこの世から消えるとき
513('A`):2008/11/24(月) 13:56:48 0
あんたら無職なのにタイつけてどうすんのよ
514('A`):2008/11/24(月) 14:02:40 0
ネクタイなんて喪服以外でしめたことない
515('A`):2008/11/24(月) 14:04:42 0
「俺がナロータイを外す姿がお前の最後に見る風景だ。」
「なっ…なにを…」

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

「ナロータイ(こいつ)はただのファッションアイテムなんかじゃあない。
こいつは封印なのだよ。自分でもどうしようもない強大な力を抑えるためのなっ!」

ひゅっ…
ドドドドドドドドドドドドドドドドド

「ふははははははははは、どうした? ハイブラにいる場違いなオタクのように縮こまって?」
「くっ…すげぇ服飾戦闘気(オシャレバトルオーラ)だぜ・・・ だが、切り札を持っているのはお前だけじゃないぜ。」

バッ(丸井の袋をおもむろに取り出す)

「なにをするかと思えば、黒ジャケ(そんなもの)。」
「ふふふ、確かに黒ジャケだけではお前には勝てない… だがこれでどうかな…?」
「スキニーデニムに、ロンT…? それにコンバースオールスター(黒) それに、黒縁眼鏡だと… ま、まさか…」
「そう、そのまさかさ。」

「『ピカピカの大学一年生』(ゴールドクロス)ッッ!」

ズギャーン

「こ、これほどまでとは… だが、勝てないわけじゃあない… 俺には『暗黒の野蛮人』(ブラレ)と『派手縦縞』(ポール・スミス)が付いている…。」

「勝手に勘違いして貰っちゃあ困る。 見せたいものはこれからだ…」
「何だ…? ヤツの髪の毛が逆立って金色に…? コンバースも先の尖ったブーツに…」
「まだまだ…」

ドカーン

「ジーンズのダメージ加工… それにサングラス… そして髑髏のワッチ あ、ああ、ああああ…」
「マジパネェっすwwwwwwwwwwwてめぇも終わりだからwwwwwwwwwwwwww」

>>511のレスを読んで↑の妄想をしてたら10分ぐらいたっててワロタ

>>501
ナロータイは人を選ぶからやめといたほうが無難じゃない?
516('A`):2008/11/24(月) 14:04:59 0
聞けばなんでも答えてくれると思ってる…それがゆとりクオリティー
517('A`):2008/11/24(月) 14:06:10 0
最近はネットで調べて会話しないんじゃないの?
518('A`):2008/11/24(月) 14:06:21 0
ネクタイとか入学式以来つけてねーよ
つかスーツ着るのはいいがネクタイ締めるのはいやだ
519('A`):2008/11/24(月) 14:10:46 O
ブルゾンの襟は立てるべきですか
520('A`):2008/11/24(月) 14:12:28 0
俺は立てるときもあるし、立ててないときもある
521('A`):2008/11/24(月) 14:12:32 0
>>519
どんなブルゾンでどんなモノと合わせようと思ってるの?
522('A`):2008/11/24(月) 14:13:46 0
『暗黒の野蛮人』(ブラレ)←なんだよこれw
523('A`):2008/11/24(月) 14:20:39 O
シャツを買う時、いつもSサイズとMサイズで迷う。ジャケットと違って試着できないし
524('A`):2008/11/24(月) 14:21:32 0
ん?できるだろ?
525('A`):2008/11/24(月) 14:22:44 0
身幅や着丈を測ってもらえばいいじゃん。
Tシャツなら着丈は62〜65、身幅は42〜45くらいで買ってる。
526('A`):2008/11/24(月) 14:24:21 0
Tシャツの話はしてねーよ!
527('A`):2008/11/24(月) 14:25:20 0
試着できないシャツなんてTシャツぐらいじゃないの?
528('A`):2008/11/24(月) 14:29:47 0
あたしおとこだけどブサイクが試着した服ってちょっと
529('A`):2008/11/24(月) 14:35:01 0
試着する→「これ頂きます」→「じゃあ奥から新しいの持ってきますね」
って流れじゃない?
530('A`):2008/11/24(月) 14:39:51 0
え・・そんな流れじゃないけど・・・
531('A`):2008/11/24(月) 14:47:29 O
試着した後「これお願いします」って言うと
「ありがとうございます。新しいの無いか在庫確認してまいりますね!」
ってなるだろ。
532('A`):2008/11/24(月) 14:47:33 0
ほんとに?店員さんに嫌われてるのかも俺…
533('A`):2008/11/24(月) 14:50:21 0
俺も・・・
これがラスト1着ですねっていつもいわれるし・・・
534('A`):2008/11/24(月) 14:54:01 0
じゃイラネ。って言ってやれよ
535('A`):2008/11/24(月) 14:54:56 O
別に良いじゃん
染みとかついてなきゃよ
536('A`):2008/11/24(月) 14:57:12 O
そんな傷つくことか?まんじりともせずこいつを貰おうかって構えてりゃいい
537('A`):2008/11/24(月) 14:59:23 0
俺のよくいく店在庫抱えるほど入荷してないからなあ
538('A`):2008/11/24(月) 15:01:52 0
金ないのに、2万ほどのアウター2着買っちゃった
539529:2008/11/24(月) 15:01:52 O
結構違うみたいだね…
ちなみにさっきのはセレクトショップの話ね。
540('A`):2008/11/24(月) 15:03:37 O
パーカーとジーパンだけしか持ってない
541('A`):2008/11/24(月) 15:22:19 O
十分
542('A`):2008/11/24(月) 15:24:49 0
47 名前:('A`)[] 投稿日:2008/10/18(土) 14:22:51 0
5年彼女いない喪です
543('A`):2008/11/24(月) 15:29:56 O
たまにはバイク用以外のジャケットも買うか・・・
544('A`):2008/11/24(月) 17:33:55 0
東北行くことになったんだけど、上着何着てくか考えてる
545('A`):2008/11/24(月) 18:08:17 O
トレンチ
546('A`):2008/11/24(月) 18:10:00 0
>>544
パーカー
547('A`):2008/11/24(月) 18:12:51 O
防寒はダウン一択
548('A`):2008/11/24(月) 18:43:08 0
http://www.at-scelta.com/product/item.php?item_cd=0050030017&bcd=00&srt=&s=&de=
これ買おうかどうしようか迷ってる俺にはこの価格はかなりの出費
549('A`):2008/11/24(月) 18:47:23 0
中国製
550('A`):2008/11/24(月) 18:51:05 O
中学生
551('A`):2008/11/24(月) 19:00:47 O
通販で服を買っている方はおられますか?
宜しければ、サイトを教えていただきたいのですが…
552('A`):2008/11/24(月) 19:02:01 O
>>551
ユニクロ
553('A`):2008/11/24(月) 19:19:59 O
俺はRectifine
554('A`):2008/11/24(月) 19:42:56 O
ZOZOとかセレクトスクウェアとか
555('A`):2008/11/24(月) 20:12:33 0
楽天
556('A`):2008/11/24(月) 20:39:57 O
ニッセン
557('A`):2008/11/24(月) 20:59:57 0
1 名前:('A`)[] 投稿日:2008/11/19(水) 02:01:44 0
服の話禁止
558('A`):2008/11/24(月) 21:08:10 0
5年間服の話禁止らしいな
559('A`):2008/11/24(月) 21:57:47 0
ここってヤケにレスが多いよな。ファッションのスレじゃないのか??
なかなか気に入る服が見つからない今日このごろです
560('A`):2008/11/24(月) 22:47:50 0
たまに漫画の話もするからな
561('A`):2008/11/24(月) 23:32:59 0
amazonでも洋服扱ってるよな。悪くはないのだが、やっぱ自分で試着しないとなー
562('A`):2008/11/24(月) 23:51:58 0
表地がナイロンのブルゾンでアメカジが出来る人ってイケメンだと思うの
俺がやったら四十のハロワ帰りのおっさんになると思うの
563('A`):2008/11/24(月) 23:55:05 0
かっこいいブーツ履けば問題ないだろ
564('A`):2008/11/25(火) 00:14:14 0
ブーツ履くのはナルシスト
565('A`):2008/11/25(火) 00:24:57 0
土木作業員はナルシスト
566('A`):2008/11/25(火) 00:25:52 0
土木作業員はあーいう靴履く必要があるからな
567('A`):2008/11/25(火) 00:26:01 0
作業服で電車にのってくるやつ
568('A`):2008/11/25(火) 01:14:56 0
看護婦やOLが制服で乗ってくるみたいでカッコイイ
女はそう感じてる
569('A`):2008/11/25(火) 03:51:44 0
通販でボクサーパンツ買いたいんだが伸縮性とはどの程度を考えればいいのかわからん
のでサイズがわからん
570('A`):2008/11/25(火) 07:24:21 0
ブーツは無い
571('A`):2008/11/25(火) 08:09:04 O
ありだろ
572('A`):2008/11/25(火) 08:10:22 O
かっこいいジャンパー
573('A`):2008/11/25(火) 09:28:56 O
ファ板からきました喪非リアですよろしく
574('A`):2008/11/25(火) 09:37:27 0
島忠で買ったボア付きブルゾン、イケてるぜ
575('A`):2008/11/25(火) 09:43:40 0
通販で買うと意外とサイズ違かったり薄かったり厚かったりで失敗が多い
特にノークレームノーリターンのヤフオク
576('A`):2008/11/25(火) 11:21:45 O
試着オッケー返品オッケーの通販があるらしい
送料も持ってくれるらしいし
世の中便利だなぁと思った
577('A`):2008/11/25(火) 11:43:17 0
そういうのって
チリ一つついててもダメみたいな縛りがあるぜ
578('A`):2008/11/25(火) 11:52:13 O
あらかじめどんな感じか分かってるモノならともかく通販で服買いたいとは思わないな
579('A`):2008/11/25(火) 11:54:11 O
服の話なんかどーでもいいから鮫の話しよーぜ
580('A`):2008/11/25(火) 11:57:56 O
フカヒレたべたい
581('A`):2008/11/25(火) 12:00:00 0
>>578
オマエはネ喪だから店で買えるかもしれんが、
店行く服がなかったり店行くのが怖い喪には通販は必須なんだよ
自分の肩幅身幅袖裾の長さが解ってれば通販でも問題ないぜ
582('A`):2008/11/25(火) 12:00:29 O
フカヒレ食った事ないから食った事ある奴が羨ましい
583('A`):2008/11/25(火) 12:10:19 O
服買うより余程安いさあ〜
584('A`):2008/11/25(火) 12:12:36 0
でも服はモノとして残るからいいけど
フカヒレは思い出としてしか残らないもんな
585('A`):2008/11/25(火) 12:16:55 O
たしかにぃ
586('A`):2008/11/25(火) 12:18:44 O
でもフカヒレ食いてえな
横浜中華街とか行きたいな
587('A`):2008/11/25(火) 12:20:36 O
中華街で肉まんたべたいわ
588('A`):2008/11/25(火) 12:22:08 O
フカヒレマンとかたべたいわ
589('A`):2008/11/25(火) 12:26:23 0
フカヒレマンコでぐぅ〜〜〜
590('A`):2008/11/25(火) 12:27:56 O
フカヒレにちんぽ突っ込んだら気持ち良いだろうな
591('A`):2008/11/25(火) 12:29:10 O
サメの口にでも突っ込んでなさい
592('A`):2008/11/25(火) 12:31:14 O
どうせなら鮫の祖先であるメガロドンの口にちんぽ突っ込みたい
593('A`):2008/11/25(火) 12:37:37 O
フカヒレ つよきす
594('A`):2008/11/25(火) 13:14:34 0
鮫革の財布持ってフカヒレ食いに行こう
595('A`):2008/11/25(火) 13:18:07 O
フカヒレを食べる時鮫革の財布を持って行く為に鮫革の財布を買いに行こう
596('A`):2008/11/25(火) 16:37:00 O
フカヒレを食べる時鮫革の財布を持って行く為の鮫革の財布を買いにいく為の鮫革の財布がない
597('A`):2008/11/25(火) 17:14:52 O
598('A`):2008/11/25(火) 17:32:20 O
フラソス製
599('A`):2008/11/25(火) 17:58:35 0
600('A`):2008/11/25(火) 18:00:05 O
服の話とかどーでもいいから鮫の話しよーぜ
601('A`):2008/11/25(火) 18:00:35 0
なんのコスプレなんだよwww
602('A`):2008/11/25(火) 18:09:04 O
603('A`):2008/11/25(火) 18:13:13 0
服装に力入れ過ぎて何かのコスプレっぽくなってしまった奴はよく見る
604('A`):2008/11/25(火) 18:19:16 O
お、おれじゃねぇよ…
605('A`):2008/11/25(火) 18:27:42 O
アニメショップによくいるな。
「俺こんなにオシャレなのにオタクなんだぜ?」
ってオーラ出してる、コスプレ状態のやつ
だいたいが細すぎでよれよれの黒トレンチに黒パン黒ブーツ
606('A`):2008/11/25(火) 18:28:28 0
>>599って無しなのか…
607('A`):2008/11/25(火) 18:29:00 0
無し どんだけ冒険するんだよ…
608('A`):2008/11/25(火) 18:29:51 O
>>597
ドテイクリーニソダして下ちぃ
609('A`):2008/11/25(火) 18:32:01 0
クリスチャソディオールって言いづらいな
610('A`):2008/11/25(火) 18:34:30 0
>>606
俺はちょっとキュンってきたけどな
611('A`):2008/11/25(火) 18:39:45 O
ワリヌテャソラィ才ーノレ
612('A`):2008/11/25(火) 21:10:47 O
俺ついに内定出たわ。来年の春から働きます。
サメの話しようぜ
613('A`):2008/11/25(火) 21:15:05 0
前野ってオシャレだよな
614('A`):2008/11/25(火) 21:16:15 0
モグラのつなぎ、欲しいよな
615('A`):2008/11/25(火) 21:18:08 0
ナンバーナインか
616('A`):2008/11/25(火) 21:19:12 O
まじであんのか
617('A`):2008/11/25(火) 21:20:29 0
井沢はださい
618('A`):2008/11/25(火) 21:22:07 O
でも愛されてる
619('A`):2008/11/25(火) 21:22:18 O
>>605
力入れすぎなんだよ。コスプレ状態の奴は
本当にオサレな奴って力の抜き方分かってるよ
620('A`):2008/11/25(火) 21:22:42 0
みなさんもっとこのスレ盛り上げていきましょうよ!!!!!!!
621('A`):2008/11/25(火) 21:24:15 0
>>614
今年のサンタ狩りどうするよ?
622('A`):2008/11/25(火) 21:40:22 0
ごめん、俺、5年ぶりに彼女が・・・
623('A`):2008/11/25(火) 21:42:40 0
おれもおれも
624('A`):2008/11/25(火) 21:54:35 O
お前マジつまんねえ野郎だな
625('A`):2008/11/25(火) 22:00:14 0
好きな系統変わってきたから着る服ねーよ
626('A`):2008/11/25(火) 22:00:55 0
5年彼女いないからってつまんねえとか言ってるんすかw
627('A`):2008/11/25(火) 22:01:28 0
不細工のひがみ乙wwwww
628('A`):2008/11/25(火) 22:02:13 0
おお!本物の5年喪男また来たぞwww
629('A`):2008/11/25(火) 22:02:58 0
25年間彼女いないってどんだけだよ俺wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
630('A`):2008/11/25(火) 22:03:48 0
ねえねえ、どんな振られ方したんすか?
631('A`):2008/11/25(火) 22:05:54 0
いい加減コテになれよ、5年喪男
632('A`):2008/11/25(火) 22:08:40 0
本物は俺だけど
最近は書き込みしてないよ
633('A`):2008/11/25(火) 22:09:11 0
あっそ
634ジュピターキング ◆Jupi/Jjerg :2008/11/25(火) 22:10:38 0
>>629
27年物がいるよ。
635('A`):2008/11/25(火) 22:10:43 O
ヒーローは遅れて現れる!!


それがメキシコ式
636('A`):2008/11/25(火) 22:11:34 0
ジーンズはエドウィンだよな
リーヴァイスとかボブソンとかは認めない
637('A`):2008/11/25(火) 22:12:24 0
やはりビッグジョンだろ
638('A`):2008/11/25(火) 22:13:14 0
俺はフルカウントっていうよく分からないメーカーのはいてるよ
リーバイスのがほしかったけどなかったから代わりに買った
639('A`):2008/11/25(火) 22:13:46 0
俺はピーチジョン
640('A`):2008/11/25(火) 22:13:48 0
5年ぶりにホワイトジーンズを穿いた
641ジュピターキング ◆Jupi/Jjerg :2008/11/25(火) 22:14:05 0
エドウィンのカラーデニムが本命だけど
リーバイスには学生時代立体裁断にお世話になった恩がある。
642('A`):2008/11/25(火) 22:14:24 O
やっぱりダメージジーンズ履いてるの?
643('A`):2008/11/25(火) 22:15:41 0
学生時代履いてたとか言われると社会人のおじちゃんはカチン☆と来ちゃうのよね
644('A`):2008/11/25(火) 22:15:58 0
おれはツビっていうとこのやつ
645('A`):2008/11/25(火) 22:16:04 0
古谷はバイク好きなのがウザい
ライダースファッション(笑)
646('A`):2008/11/25(火) 22:18:07 0
リーバイス502は毎年買ってる
買ったばっかの超濃紺がいいんだよ
647('A`):2008/11/25(火) 22:19:09 0
ピザのぴちぴちジーンズっすか
648('A`):2008/11/25(火) 22:21:16 0
うほっ!いいボンレス・・・
食べないか
649('A`):2008/11/25(火) 22:23:03 0
ボンレスハムなんて5年ぶりに思い出した
ファッションでアニメ観ながら彼女と食ったわ
650('A`):2008/11/25(火) 22:25:02 0
ジーンズはディーゼルも良かったよ
651('A`):2008/11/25(火) 22:28:01 0
ディーゼルってあれだろ
高いやつだろ
知ってるぜ!
652('A`):2008/11/25(火) 22:30:22 0
喪男はモード系が多い
653('A`):2008/11/25(火) 22:30:28 0
石原が大嫌いなトラックだよな
654('A`):2008/11/25(火) 22:32:46 0
喪男ド系
655('A`):2008/11/25(火) 22:33:41 O
ディーゼルは何ヶ月か前にブラックジーンズ買った
656('A`):2008/11/25(火) 22:36:03 0
クリスマスまでに彼女できそうっすか
いる人はもうホテルとってあるんすか?w
657('A`):2008/11/25(火) 22:38:57 0
クリスマスは5年ぶりにデリ呼ぶわ
658('A`):2008/11/25(火) 22:40:21 0
24〜25日はさすがにデリヘル嬢も休むだろ
659('A`):2008/11/25(火) 22:41:57 0
じゃあクリスマスは5年ぶりにアキバ行くよ
660('A`):2008/11/25(火) 22:57:08 0
毎週のようにマックハウス、ライトオンにワクワクしながら通ってた俺はかわいい。
661('A`):2008/11/25(火) 23:04:24 0
初めてアローズ入ったときは衝撃的だったな
こんなペラペラで2万5千!?って感じだったな
この感覚は正しかったと思う
662('A`):2008/11/25(火) 23:07:02 0
横浜モアーズいつのまに改装してたんだ
なんかSHIPSがゴージャスになってた
663('A`):2008/11/25(火) 23:07:46 0
喪「アッー!」ズ?
664('A`):2008/11/25(火) 23:11:12 0
ダウンに穴あいたんだけど
修理はシールとかのパッチなのか?
665('A`):2008/11/25(火) 23:15:20 0
くまさんアップリケ
666('A`):2008/11/25(火) 23:16:23 0
安全ピンで留めとけ
パンクファッションだと勘違いしてくれる
667('A`):2008/11/25(火) 23:27:00 O
服買う金無い
668('A`):2008/11/25(火) 23:57:12 0
漫画本とか売って金作ったけど
買う勇気がない
669('A`):2008/11/25(火) 23:59:52 0
女にメルアド渡す勇気に比べたら屁でも無いだろ
670('A`):2008/11/26(水) 00:12:09 0
671('A`):2008/11/26(水) 00:12:12 0
今までそんな経験無いんですが・・・
672('A`):2008/11/26(水) 00:13:32 0
だから、服買う勇気なんて勇気のうちに入らないから恐がるなってことさ
673('A`):2008/11/26(水) 00:14:25 0
マジで服を買いに行く服が無い状態だ
ジャージとタンクトップじゃ寒くて家から出られない
674('A`):2008/11/26(水) 00:20:59 0
5年ヒキってる喪男です
675('A`):2008/11/26(水) 00:21:26 0
やるじゃん
676('A`):2008/11/26(水) 00:23:41 O
俺の方が先輩だぜ
ヤキソバパン買ってこいよ
677('A`):2008/11/26(水) 00:24:04 0
明日服買いに行ってその足で女にメアド渡します
678('A`):2008/11/26(水) 00:26:39 0
ファッションとか良く分からないけど
友達にもらった服でコーデしたらこうなった。
どう?
これがはやりなのか?
http://imepita.jp/20081123/669460
679('A`):2008/11/26(水) 00:31:42 0
寒そうだなおいwww
せめてTシャツをVかUネックにして重ねないと風邪ひくぞ
680('A`):2008/11/26(水) 00:31:48 0
まぁまぁ
681('A`):2008/11/26(水) 00:33:05 0
Pコートに帽子とぶっといズボンは変だよ
682('A`):2008/11/26(水) 00:35:18 0
これはこれでありなんじゃないか
スナップ写真とかでこういう奴はいるだろ
683('A`):2008/11/26(水) 00:35:19 0
俺もそのキャップとパンツはやめといたほうが、と思った
人のこと言えんけど
684('A`):2008/11/26(水) 00:35:31 0
B系って感じだな
685678:2008/11/26(水) 00:37:28 0
つーかこれしか服がない。
まぁ「これぞ喪男」ってかんじには見えないだろ?
髪型もスキンだし。
686('A`):2008/11/26(水) 00:38:55 0
喪男には見えるかもしれないけど、アキバ系には見えないからいいんじゃね
687('A`):2008/11/26(水) 00:38:56 0
普通のジーンズとかはないの?
688('A`):2008/11/26(水) 00:39:32 0
>>678
悪いが、ごっちゃごちゃなファッションワロタ

Pコ・Tシャツ・ズボン・ベルト、全てにおいての方向がばらばら。
基本的なスタイル(「アメカジ」とか「ブリティッシュ」とかそれくらいならわかるだろ)の
アイテム押さえて組み合わせれば大丈夫。

もうネルシャツとジーンズとかで上にジャケットでOK
689('A`):2008/11/26(水) 00:42:27 0
これが5年彼女いない喪男のスナップか
690678:2008/11/26(水) 00:48:01 0
あららwww
ジーンズってダサくね?
まぁズボンなんてどれも同じだろ?
これ500円だったし満足してる
691('A`):2008/11/26(水) 00:48:01 0
もっと友人に縮んでもらった方が良いんじゃね?
692('A`):2008/11/26(水) 00:49:04 0
喪非漢 って当て字すると俺っぽくね?
693('A`):2008/11/26(水) 00:52:10 0
ソフトモヒカンとかわらかすヘアじゃなく、ほんとにモヒカンにしろよ
694('A`):2008/11/26(水) 01:12:31 0
678とかギャグでやってるの?マジで
695('A`):2008/11/26(水) 01:22:20 0
みればみるほど気持ち悪いなw
696('A`):2008/11/26(水) 01:23:55 0
>>678さすがにネタでしょw
697('A`):2008/11/26(水) 06:54:09 O
>>696
ネタか?
ただの未熟物に見える
ってかこいつまだ子供じゃないの?
698('A`):2008/11/26(水) 06:58:46 O
>>619
いや、力抜いてもカッコイイやつはオシャレ云々以前にカッコイイんだよ。
オシャレのテクニックとして力抜いてるんじゃなくて、素でラフな恰好しててカッコイイ。

オシャレにこだわりすぎな奴の「力抜いたコーデ」は作られた「脱力」であって、結局気合いの塊。
699('A`):2008/11/26(水) 07:04:53 O
>>690を見て思い出したけど
ズボンのこと人前ではなんて言う?
俺はファッション知ってる人の前では「パンツ」(パンチラのパンツはショーツ、下着)
無頓着な人の前では「ズボン」って言うようにしてる

似たようにジーパンもデニムパンツ、ジーパンで使いわける。
オタにズボンを「パンツ」とかジーパンを「デニム」っていうと、スイーツ(笑)って言われて揉めるから
700('A`):2008/11/26(水) 07:11:23 0
なんでもいい
701('A`):2008/11/26(水) 07:43:53 0
普通にズボン言ってる
702('A`):2008/11/26(水) 08:04:38 O
703('A`):2008/11/26(水) 08:41:10 O
俺たちは緩やかな衰退に入っているな
704('A`):2008/11/26(水) 13:56:36 O
生まれた時から下り坂!
705('A`):2008/11/26(水) 18:54:24 O
デニムパソツ
706('A`):2008/11/26(水) 19:35:43 0
>>678の画像はファ板からの転載だよ
少し前にファ板え貼られまくってた
707('A`):2008/11/26(水) 19:40:12 0
5年ファ板見てないからわからなかったわ
708('A`):2008/11/26(水) 19:44:35 O
わざわざ言わなくても
転載にマジレスする馬鹿はいないだろ
いたら顔真っ赤だぜ
709('A`):2008/11/26(水) 19:47:09 0
>>708
携帯(笑)
710('A`):2008/11/26(水) 19:48:00 0
どんなに高い服着ようとキレイな服着ようと
顔がダメだと全てダメだしな、、、
711('A`):2008/11/26(水) 20:44:56 O
中学生の頃付いて貰ってた家庭教師の大学院生は
超ブサだったけどアイドル並みの子ばかりと付き合ってたぞ
プリクラ見せてもらったのが懐かしいわ

阪大卒の上に喋りがすごい上手だったけどな('A`)
ブサでネクラだと救いようが無いよね
712('A`):2008/11/26(水) 20:46:37 0
そのように顔やオサレさより、コミュ能力が何より異性関係においては物を言う
713('A`):2008/11/26(水) 21:04:19 O
実際不細工な奴が美人と歩いてるのよくみるしな
逆はあんまりないが。
714('A`):2008/11/26(水) 21:33:28 0
大学生になりたての頃は張り切って服揃えてたけど
次第にやる気が失せたな・・・
ユニとか古着で間に合わせるようになった
715('A`):2008/11/26(水) 22:39:46 0
全身ブランド物で固めても顔がノーブランドだったわ
716('A`):2008/11/26(水) 22:41:31 0
シャベリと積極性を身につけろ
オサレするよりそのほうが確実にもてる
717('A`):2008/11/26(水) 22:44:23 O
だよな、服は雑誌で無難な奴にしとけばいいし。
718('A`):2008/11/26(水) 22:44:33 0
ここはもてたい板ではありません
719('A`):2008/11/26(水) 22:45:10 0
モテる男性板です
720('A`):2008/11/26(水) 22:45:35 0
その通りです
721('A`):2008/11/26(水) 22:45:58 0
かっこいい服を着てると自分に自信がついて積極的になれるし明るくなれる
そういう力をもつのが服だと俺は思うね
722('A`):2008/11/26(水) 22:47:01 0
>>721
そういう論法できたか
じゃあ服が無くなったら自信がなくなるのね
723脳内豚番長 ◆ZRWyVAVYq6 :2008/11/26(水) 22:47:53 O
俺はなにもしなくてもモテモテだけどな
724('A`):2008/11/26(水) 22:48:13 0
かっこいい服を着てると自分に自信がついて服だけで人を判断し
どんどんダサいやつを見下すようになっていきました
725('A`):2008/11/26(水) 22:48:25 0
>>722
あたりまえだろ
心細くて外にもでれんわ
726('A`):2008/11/26(水) 22:48:26 0
>>722
無くなるに決まってる。
そうならない奴は布でも巻いてろって言いたくなる。
727('A`):2008/11/26(水) 22:49:08 0
そりゃ物が小さいから自信もなくなるわ
728('A`):2008/11/26(水) 22:49:27 0
まぁ一部の変態さんは逆に興奮するかもしれないけど
729('A`):2008/11/26(水) 22:51:19 0
あの左から全身100万男、10万男、5千円男の画像貼って
730('A`):2008/11/26(水) 22:51:38 0
筋肉ムキムキだから裸で歩きたいんだけど
731('A`):2008/11/26(水) 22:52:32 0
喪男ならせいぜいビギン君だろw

俺はそうだぜ
モノで身を守るしかない('A`)
732('A`):2008/11/26(水) 23:56:51 0
5年自信の無い喪男です
733MP3ダーク ◆.MP3JDaRKc :2008/11/27(木) 00:05:40 O
女の子のアドレス7個に増えたよ!☆
734('A`):2008/11/27(木) 00:07:57 0
1個もないよ!☆
735('A`):2008/11/27(木) 00:19:25 0
母のならあるぜ☆
736('A`):2008/11/27(木) 00:23:03 0
服の話禁止☆
737('A`):2008/11/27(木) 00:31:38 O
携帯持ってるけどアドレス帳に個人の登録がない
ってか何のための携帯なんだろう
738('A`):2008/11/27(木) 00:32:57 0
2ちゃんねる☆
739('A`):2008/11/27(木) 01:31:05 0
今日は寒くなりそうだからコート出すか
ネイビーのPコートにはどんなパンツがいいんだろ?
ジーンズ以外で
740('A`):2008/11/27(木) 01:34:49 0
某デパート行ったら店員が密着マークしてきてこっちが商品手に取る度にうんちく垂れてきた
どんと構えてりゃいいのに何でマルイみたいなことやるかね
女店員に話しかけられて大汗かいた俺には無愛想な店で十分だな
741KAZUKI ◆KAZUKIHruI :2008/11/27(木) 01:36:30 0
髪の毛はしばらく手入れなしの黒髪ペッタンコのオタクヘアーで、
休みに出かけるってこともないという、
ファッションからすっかり遠ざかった生活してたんだけど、
最近またファッションに目覚めて、昔うpしてた服を着てみたんだけど全然ダメだ。別人。

髪がオシャレ向きじゃなくなったのはもちろん一番大きいが、
顔がかなり劣化したし7kgも太ったし。ストレスや引きこもりの影響で猫背気味になり
体の左右は歪み、スタイルも悪くなったからダメなんだ。

何が言いたいかって、やっぱり身体全体がその人のファッションであることだ。内面も含めて。
これで脱オタがどんなに頑張っても急にはオシャレになれない理由が完全にわかった。
こんな当たり前のこと、実際に自分の身にふりかからないと分からないもんなんだな。

面白いのは最近友達に「お前って普通の服だとただの冴えないオタクだね」って言われたことだ。
「危ない人みたいでキモい」と言われた昔と同じ服でだぞ?
体全体から威厳が消えたらしい。
742('A`):2008/11/27(木) 01:39:14 0
なるほどな
743('A`):2008/11/27(木) 01:41:46 0
なんだこいつ
744KAZUKI ◆KAZUKIHruI :2008/11/27(木) 02:51:36 0
前あった、モテたいとか関係なしにオシャレになりたいスレに
「ファッションは語るより見せろ」をモットーに何枚もうpしてたんだけど、
スレ変わったしもう当時のメンバーいない感じがするな。
みんな高校卒業して大学でリア充デビューしたり、
大学出て彼女できたりして喪板卒業したのかな。

ところで、若いころ(といっても1年前くらいだけど)は周りにファッション教える立場だったのに、
いつの間にかその「周り」に上から目線でファッション語られるようになった。
で、ファッションを見下されると、なぜか人間的にも見下されるようになった。
出かけなくなる→人に見られないからだらしなくなる→見た目小汚くなる→見下される

やっぱ人間、オシャレとか掃除とかそういう「気をつける」「こだわる」ことを怠ると、
その人そのものの品格も下がっていくと思う。順が逆でもそう。
745('A`):2008/11/27(木) 03:04:53 0
長文うざ
746('A`):2008/11/27(木) 08:43:12 0
gdgd言った所で顔だよ顔
747('A`):2008/11/27(木) 08:46:22 O
カズキってどっかで見た事あるなあ
なんだっけ
748('A`):2008/11/27(木) 08:48:26 O
奇形レベルのブサじゃなければ似合う服装ってのは誰にでもある
ブサの度合いによってその幅が狭まるだけ
749('A`):2008/11/27(木) 08:54:39 O
努力するにも才能が要る
750('A`):2008/11/27(木) 08:55:46 O
服の話とかどーでもいいから鮫の話しよーぜ
751('A`):2008/11/27(木) 08:59:18 O
フカヒレたべたい
752('A`):2008/11/27(木) 09:01:42 0
幼少から小中高と育った環境でセンスが決まる
センスのない奴に似合う服装はない
753('A`):2008/11/27(木) 09:02:56 O
フカヒレ食った事ないんだけど
旨んこなんでしょ?
754('A`):2008/11/27(木) 09:04:23 O
フカヒレまんたべたい
755('A`):2008/11/27(木) 09:05:31 O
フカヒレまんこにちんぽ突っ込みたい
756('A`):2008/11/27(木) 09:06:23 O
サメの口にでも突っ込んでなさい
757('A`):2008/11/27(木) 09:07:32 O
どうせなら鮫の祖先であるメガロドンの口にちんぽ突っ込みたい
758('A`):2008/11/27(木) 09:13:45 O
フカヒレ つよきす
759('A`):2008/11/27(木) 09:17:18 0
サメにチンポ舐めさせようとしたら噛み切られちゃってさ
760('A`):2008/11/27(木) 09:19:21 O
鮫ってとりあえずスゲェ
761('A`):2008/11/27(木) 09:22:29 O
鮫革の財布持ってフカヒレ食いに行こう
762('A`):2008/11/27(木) 14:05:20 0
鮫とかどうでもいいよ喪雑でやれ
763('A`):2008/11/27(木) 14:07:20 O
田川大岡リキモい
764('A`):2008/11/27(木) 14:08:55 0
鮫の奴携帯だから仕方ねえよ
765('A`):2008/11/27(木) 14:09:13 O
誰それ
766('A`):2008/11/27(木) 14:47:03 0
カズキメンヘラになったのか
767('A`):2008/11/27(木) 14:52:59 0
768('A`):2008/11/27(木) 16:15:00 O
シャークスキンライダースジャケット
背中に「ジョーズ」の絵が!
769('A`):2008/11/27(木) 16:30:17 O
770('A`):2008/11/27(木) 17:22:20 0
484 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2008/11/27(木) 17:15:11 ID:SFpo/vEf
奇跡的に大学でフツメン年下男性に言い寄られたが
性格に問題有りで引いてしまい、全く異性として見れなくなったうえ
弱冠ストーカー気味に付きまとわれて本気で困った。

が、その人の友人♂(ちょいピザで喪男ぽい)が見かねて
「アイツがごめんねー、上手く言っとくから」と仲介に入って諌めてくれた。
凄い優しい人でキュンとしてしまった…
喪男も色々いるだろうけど、やっぱり外見よりは性格の良い人と付き合いたい。
771('A`):2008/11/27(木) 17:40:05 O
それ、ルックスは劣るけど中身に自信ある喪男が書いたんだろうなぁ
そんな陰湿だからモテないってのに

逆にルックスが第一って書き込みはルックスに自信あるやつが書いてる
それもそんな陰湿だから…
772('A`):2008/11/27(木) 17:40:53 0
773('A`):2008/11/27(木) 17:46:39 O
まぁ、「外見より中身が大切」
を唱えるブサイクたちは
「中身も良いイケメン(美女)」は存在しないのを前提に話するからな。
だいたい顔と中身はセットなもんだが。

「外見<性格だ」のような“序列をつけるという発想”が出てくる時点で、性格悪いことに気付けってな。
774('A`):2008/11/27(木) 17:49:12 O
2chでは
イケメンは性格か頭が悪い
金持ちはブサイク
オシャレする男はブサイク
って決まってるからな
例えば金持ちなイケメンとかオシャレなイケメンの存在を芸能人とかモデルのような例以外は認めない
775('A`):2008/11/27(木) 18:38:11 0
金持ちなイケメンとかオシャレなイケメンはスレ違いっすから
776('A`):2008/11/27(木) 19:58:45 0
外見より中身って言ってるのは喪男に説教しに来るネ喪だと思うけど・・・
喪男はみんな顔が悪いからもうだめだって言ってるだろ
777('A`):2008/11/27(木) 20:07:00 0
金持ちおしゃれ池面は2ちゃんしないことになってるからな
778('A`):2008/11/27(木) 20:17:33 O
金持ちおしゃれイケメンがなんのために喪板に来るんだか
779('A`):2008/11/27(木) 20:18:25 0
ひまだからじゃね?
780('A`):2008/11/27(木) 20:20:14 0
金持ちおしゃれイケメンは喪板に書き込んじゃいけないことになってるんだから
少なくとも喪板には金持ちお洒落イケメンはいないとおもうのが当然だろ
781('A`):2008/11/27(木) 20:23:30 0
金持ちオシャレイケメンが人格者とは限らない
「ププププー喪板で喪どもバカにしてやろうぜ、ププププー」って奴も多い
782('A`):2008/11/27(木) 20:24:10 0
LR守るやつなんていないだろ
つか専ブラ使ってたらLRとかわかんねーし
783('A`):2008/11/27(木) 20:27:49 O
露骨に俺喪男じゃないんだけどって言ってるね
784('A`):2008/11/27(木) 20:34:01 0
喪板のLRに全部当てはまるなんて奇跡だろ
785('A`):2008/11/27(木) 20:38:26 0
782 名前:('A`)[] 投稿日:2008/11/27(木) 20:24:10 0
LR守るやつなんていないだろ
つか専ブラ使ってたらLRとかわかんねーし
786('A`):2008/11/27(木) 20:42:12 0
スレタイ、「喪男のファッション」じゃなく
「ネ喪のファッション」にすべきだな
787('A`):2008/11/27(木) 20:42:56 0
俺5年前は彼女いたし
788('A`):2008/11/27(木) 20:42:57 0
そろそろやめないとコピペ連投がくるぜ
789('A`):2008/11/27(木) 20:44:54 0
782 名前:('A`)[] 投稿日:2008/11/27(木) 20:24:10 0
LR守るやつなんていないだろ
つか専ブラ使ってたらLRとかわかんねーし
790('A`):2008/11/27(木) 20:46:00 O
彼女いる奴は人間的につまらない
791('A`):2008/11/27(木) 20:48:10 O
コピペ連投する奴って気が触れるとそれしか出来なくて
障害者みたいだな
792('A`):2008/11/27(木) 20:48:26 0
なんで>>785はきれてるの?
793('A`):2008/11/27(木) 20:48:46 0
はいはいネ喪ネ喪
794('A`):2008/11/27(木) 20:51:09 O
ハゲてしまいオシャレどころじゃなくなりました
てっぺんハゲがオシャレしたら変
795('A`):2008/11/27(木) 20:52:36 0
5年は育毛剤つけとけ
796('A`):2008/11/27(木) 21:00:06 O

もう無理だよ ハゲたらすべて終わりだよ
797('A`):2008/11/27(木) 21:02:05 0
つカツーラ
798('A`):2008/11/27(木) 21:03:27 0
開き直って思いっきり派手な格好したほうがかっこいいと思うぞ
799('A`):2008/11/27(木) 21:09:26 0
デメリットをカバーする格好は基本的にダサい
ハゲの帽子とかデブの細ジーンズとか
800ちぃちゃん大好き2008 ◆chiChanAMQ :2008/11/27(木) 21:10:33 0
>>794
人によって違うけど、プロペシアとロゲインは効果有るって人多いですよ、、、
個人輸入することになりますが、、、

>ロゲイン5%とロゲイン2%は,満18歳以上の男性で,頭頂部の毛髪が薄くなる方に適しています。
801('A`):2008/11/27(木) 21:11:55 O
>>799
それ言ったら、ブサイクを服でカバーしてるのは最悪の例なんだな
でも確かにブサイクほどオシャレしてるよな
802('A`):2008/11/27(木) 21:12:46 0
鮫でカバーしようぜ
803('A`):2008/11/27(木) 21:13:42 0
ずっといおうと思ってたけど鮫の話は鮫スレでやってよ迷惑だから
804('A`):2008/11/27(木) 21:15:53 0
俺も5年前から言おうと思ってた
805('A`):2008/11/27(木) 21:32:50 O
鮫って怖いよね
勝てる気しない
806('A`):2008/11/27(木) 21:34:20 O
鮫に素手で勝てたらそれで飯食えるわ
ってか海で生活しろ
807('A`):2008/11/27(木) 21:37:39 O
メガロドンとか海の中で遭遇したら固まるだろうな俺
同時に死を覚悟してオシッコ漏らすな
808('A`):2008/11/27(木) 21:39:51 0
全員携帯・・・
809('A`):2008/11/27(木) 21:41:44 O
>>801
100:イケメンお洒落
90:イケメン普通
80:フツメンお洒落
70:フツメン普通
60:ブサメンお洒落/イケメン無頓着
50:フツメン無頓着
30:ブサメン普通
10:ブサメン無頓着

50以下は見るに耐えないレベル
ここで言うお洒落は着てる人間に似合ってることが前提
810('A`):2008/11/27(木) 21:43:03 O
鮫ってホント不思議だ
話し掛けたら殺されそうでも友達になりたい
不思議な魅力がある
811('A`):2008/11/27(木) 21:45:17 0
やっぱり携帯・・・
812('A`):2008/11/27(木) 21:55:07 O
やっぱりブサパソ・・・
813('A`):2008/11/27(木) 21:55:35 0
814ジュピターキング ◆Jupi/Jjerg :2008/11/27(木) 21:59:06 0
>>813
これ目指そうかな。
815('A`):2008/11/27(木) 22:01:51 0
ラッドの店員だろ
イケメンすぎて涙出るわ
816('A`):2008/11/27(木) 22:05:33 0
クラークスのデザートブーツ買ってみようかな〜
クレープソールってのがあんまり好きじゃないけど、安いし使いやすそう
スエード=秋冬のイメージだけど、春夏もいけるかな?
817('A`):2008/11/27(木) 22:29:48 O
>>813はイケメンだから許される
818('A`):2008/11/27(木) 22:37:20 0
おまえら服にニコチンの匂いぷんぷんさせてるだろ
819('A`):2008/11/27(木) 22:37:47 O
あの格好で顔が温水だったら
820('A`):2008/11/27(木) 22:38:05 0
許されるってなにが
821('A`):2008/11/27(木) 22:39:03 0
ニコチン臭は香水
822脳内豚番長 ◆ZRWyVAVYq6 :2008/11/27(木) 22:44:06 O
ぼきも2パターン程アップしようかな
823('A`):2008/11/27(木) 23:04:35 O
髪型が鬼太郎なのはなんで?イッタンモメーン!
824('A`):2008/11/27(木) 23:05:50 O
>>813のルックスだったら何着ててもカッコイイって言われるだろう
そんなもの参考にならん
825('A`):2008/11/27(木) 23:07:09 0
むしろ何も着てないほうが女はうっとり
826脳内豚番長 ◆ZRWyVAVYq6 :2008/11/27(木) 23:10:44 O
827('A`):2008/11/27(木) 23:12:52 O
これで不細工だったら悲惨
828('A`):2008/11/27(木) 23:28:33 0
沖縄にでも住んでるの?
829('A`):2008/11/27(木) 23:32:39 O
結構大胆で奇抜なデザイン
830('A`):2008/11/27(木) 23:35:40 0
ライダースのベルトと腰のベルトの間のゾーンが気になる
831脳内豚番長 ◆ZRWyVAVYq6 :2008/11/27(木) 23:38:49 O
俺めっちゃ暑がりなんだ
冬もマフラーと手袋で平気
コートはあるがめったに着ない

今はレザブルとマウンパと裏ボア付のライダース着回してる
832('A`):2008/11/27(木) 23:40:20 O
>>826
これ喪なの?
833('A`):2008/11/27(木) 23:42:58 0
>>826
下の奴のほうがいいな
どっちにしても寒そうだが
834('A`):2008/11/27(木) 23:50:09 0
>>813がイケメンだったら俺もイケメンだ
835('A`):2008/11/27(木) 23:55:06 0
でも喪なんだろ
喪の時点でイケメンじゃないから
836('A`):2008/11/28(金) 00:00:18 0
1年彼女いない喪です
837('A`):2008/11/28(金) 00:01:46 0
変なプライドがあって・・・でも喪男です
838('A`):2008/11/28(金) 00:18:06 0
上で暑がりと言ってる人いるけど俺はマフラーも手袋もしないぜ。
インナーは未だに半袖なんだ。季節感はかーちゃんの腹の中に置いてきた。
839('A`):2008/11/28(金) 00:20:55 0
今は真冬に半袖Tシャツ一枚で外歩いてるやつもいるからな
季節感とかもう関係ない
840('A`):2008/11/28(金) 00:23:24 O
豚、服はいいのに
これで喪なら相当顔か性格に問題あるんだろ
841('A`):2008/11/28(金) 00:25:54 O
だな
842('A`):2008/11/28(金) 00:27:57 0
>>801
100:イケメンお洒落
80:イケメン普通
60:フツメンお洒落/イケメン無頓着
50:フツメン普通
40:フツメン無頓着
30:ブサメンお洒落
20:ブサメン普通
10:ブサメン無頓着
843('A`):2008/11/28(金) 00:34:12 O
>>830
絶対領域
844('A`):2008/11/28(金) 00:36:40 O
100:イケメンお洒落
80:イケメン普通
60:フツメンお洒落/イケメン無頓着
50:フツメン普通
40:フツメン無頓着
30:ブサメン無頓着
20:ブサメン普通
10:ブサメンお洒落
845('A`):2008/11/28(金) 00:48:08 O
ブーツってこう履けばいいのか
上のブーツ何色?
846('A`):2008/11/28(金) 08:10:05 O
インという手もあるぞ
847('A`):2008/11/28(金) 08:11:25 0
俺がやったらアウトだろ
848('A`):2008/11/28(金) 09:46:33 O
いインじゃね?
849('A`):2008/11/28(金) 10:36:07 0
いや、だからアウトだろ
850('A`):2008/11/28(金) 15:36:05 O
アーウトかったらだめかもね、流行に
851('A`):2008/11/28(金) 19:10:38 0
http://imepita.jp/20081126/638810
どうですか?
今日の俺・・
なんかスタジャンな気分
852('A`):2008/11/28(金) 19:19:10 0
ちょうどネットでデザブ半額セール始まったから、ポチってきた
ブラウンのスエードにしたよ('∀`)

>>851
喪っぽくない
853('A`):2008/11/28(金) 19:19:15 O
部屋の中で靴はくなってかぁちゃんから教わらなかったのか
854('A`):2008/11/28(金) 19:20:11 0
>>844
20と30の差を説明してくれ
855脳内豚番長 ◆ZRWyVAVYq6 :2008/11/28(金) 19:27:35 O
>>845

色はムラ染めのワインレッドや紫みたいな微妙な感じの色
856('A`):2008/11/28(金) 19:35:53 O
>>851
転載乙
857('A`):2008/11/28(金) 19:53:01 O
>>854
差というより、ブサメンはオシャレするほどダメになるってことを言いたいだけ
ブサメンは無頓着なら空気だけどオシャレすると公害
858('A`):2008/11/28(金) 19:54:35 0
ぽまいらどうせ脇に汗染みできたよれよれのネルシャツ着ているんだろぽまいら
859('A`):2008/11/28(金) 19:56:40 O
>>858
このスレ住人のファッションはある意味「アキバファッション」より劣るよ
身の丈にあってないファッションしてる
860('A`):2008/11/28(金) 20:14:50 0
>>859
アキバファッション乙w
861('A`):2008/11/28(金) 20:15:35 0
>>851
DQNじゃねえか、
銀行から出てきた老人後付けてカネ奪ってスロット屋行ってんだろ
862('A`):2008/11/28(金) 20:21:29 0
普通の冬物アメカジだし学生に結構居るぞこういう奴
863('A`):2008/11/28(金) 20:28:14 0
アメカジじゃねーよ
864('A`):2008/11/28(金) 20:31:11 O
みんな若いんだな 画像見て思った
865('A`):2008/11/28(金) 20:32:01 0
さすがに30以上で喪男とかいねーだろ
866('A`):2008/11/28(金) 20:33:56 0
喪が同じ格好しても顔で似合わないだろうな
867('A`):2008/11/28(金) 20:36:45 0
>>865
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)

それはそうと30以上になると普通とお洒落の差が極端に広がり始めないか?
868('A`):2008/11/28(金) 20:37:08 O
喪が着てもいいブランド
ワークマン
しまむら
869('A`):2008/11/28(金) 20:43:11 0
何着てもいいよ。どうせ自己満足だし
870('A`):2008/11/28(金) 20:45:07 0
>>851みたいのって普通の服装なのか?
最低限あんな風じゃないとダメってラインなのか?
DQNにしか見えないんだが、、
871('A`):2008/11/28(金) 20:46:21 0
>>870
服装なんか自分の好きにしろよ
872('A`):2008/11/28(金) 20:52:01 0
>>851みたいなの目指したいんだけど、
アウターはなんていう種類なの?
服に最近興味が出てきたけど、
そういうのぜんぜん分からないので
どなたか教えてちょんまげ
873('A`):2008/11/28(金) 20:52:23 0
>>872
スタジアムジャンパー
874('A`):2008/11/28(金) 20:56:55 0
>>872
スタジャンてやつね
迅速な答えありがとう
童貞は辛くないけど、童貞と思われるのはいやなので
こういうのがいいなあ…
スケボーとか路上でダンスとかしてそう
875('A`):2008/11/28(金) 20:58:09 0
あ、>>873だった
重ねてありがとう
876('A`):2008/11/28(金) 21:02:19 0
今度自画撮りしてみるかな
877('A`):2008/11/28(金) 21:02:45 0
うpが流行ってるな
878('A`):2008/11/28(金) 21:04:03 O
とりあえずだぼっとした服買ってバンダナにキャップでジャラジャラしたネックレスつければそれなりに
879('A`):2008/11/28(金) 21:05:13 0
ならねえよ
880('A`):2008/11/28(金) 21:06:56 O
地味なファッションでもオシャレに差はないよな
881('A`):2008/11/28(金) 21:07:34 0
いい加減そうな格好ほど実は考え尽くされてたりするからな
882('A`):2008/11/28(金) 21:13:42 0
無造作ヘアぐらい面倒くさい髪型は他にない
883('A`):2008/11/28(金) 21:14:47 0
髪の毛ぺったんこになるんだけどどうしたらよいのか
884('A`):2008/11/28(金) 21:19:37 0
ぺったんこの髪はぺったんこになる運命なので、
ぺったたんこでも良いヘアスタイルとファッションにしよう。
日本人は髪太くて硬く立ちやすい、白人は髪細くて柔らかくて猫っ毛な人が多い。
特徴だからコンプレックスにしなくていいと思う。
885('A`):2008/11/28(金) 21:22:28 0
顔がキモくて髪型似合うのがないから丸刈り
ソリコミ入れてドカジャン着てるよ、そっち方面が似合うらしい
886('A`):2008/11/28(金) 21:42:17 0
>>884
なるほど。ありがとう
最近急に髪質が変わっちゃって困ってた
剛毛の頃は別に整えなくてもそれなりに見えたんだけどなあ
まあ、これを機にちょっとこだわってみるか
急にモテだしたらどうしよう…
告白されちゃったらこの板去らないとなフヒヒヒヒ
887('A`):2008/11/28(金) 21:44:04 0
急に猫ッ毛になるのは髪の毛の寿命が残り少ないサインだな
拘れるのも今のうちだから急いで拘って
888('A`):2008/11/28(金) 21:45:47 0
>>887
オイやめろバカ
未来で告白してくれる彼女に申し訳がたたねえ
でも最近抜け毛が凄いわ…
毎回風呂の栓を髪の毛がふさいだりする
889('A`):2008/11/28(金) 21:47:14 0
>>888
もう時間がない
今すぐにこだわり始めろ!
890('A`):2008/11/28(金) 22:05:19 O
生れつきや遺伝ならともかく
急に猫っ毛になるのは……
891('A`):2008/11/28(金) 22:08:30 O
猫っ毛の何が大変って、髪型が全然固定されない(落ち着かない)こと。
硬い髪だと風や手ぐしに撫でられても元に戻ろうとする力が働くけど、
猫っ毛は風や指が通ると何の抵抗もなくそのままの形になってしまう。
892('A`):2008/11/28(金) 22:22:36 0
>>890
なんでそういうこというの?
生まれつきとかならともかくってのはアレか?
イケメンならともかくブサイクがおしゃれしても…とか
才能ない奴が努力しても…とかいう最近の2ch的なアレか?
ハゲようとしない人間の足を引っ張るようなことするなよ
893('A`):2008/11/28(金) 22:30:34 0
>>883の余裕がどんどんなくなっていってるな
894('A`):2008/11/28(金) 22:37:46 O
>>883
髪と髪との間には
今日も冷たい風が吹く
君が生えてくれるなら
僕は何もいらない
895('A`):2008/11/28(金) 22:37:54 O
とっとこハゲ太郎
896('A`):2008/11/28(金) 22:39:24 O
どんどん抜けるよハゲ太郎
流しが詰まるよハゲ太郎
大好きなのは脂っこい物
897('A`):2008/11/28(金) 22:41:03 O
舞い上がる髪の毛に吹かれて
あなたと見た春を思う
軽すぎて気付きもしなかった
どうしてだろう抜けてた…
898('A`):2008/11/28(金) 22:43:41 O
抜ける抜けるよ髪は抜ける
悲しみ悲しみ繰り返し
今日は抜けた髪の毛たちも
生まれ変わって(すね毛に)めぐり逢うよ
899('A`):2008/11/28(金) 23:06:18 0
>>851
サイズがいいね
全部がジャストサイズて感じ
900('A`):2008/11/28(金) 23:08:20 0
>>678氏の第二段w
901('A`):2008/11/28(金) 23:25:28 O
>>678氏はマジ伝説
生き神様
902('A`):2008/11/28(金) 23:31:47 O
>>883の髪を心配するスレ
903('A`):2008/11/28(金) 23:34:12 O
赤いスニーカー
904('A`):2008/11/28(金) 23:35:06 0
ペアで揃えたスニーカー
春夏秋と駆け抜け
905('A`):2008/11/28(金) 23:37:30 0
そーいや赤いスニーカーも一足欲しいと思ってたんだ
バンズのハイカットとかじゃ定番すぎてつまんないかな・・?
906('A`):2008/11/28(金) 23:39:19 O
>>905
俺履いてるけどいい感じだよ
サイズは1cm大きめがいいかな
907('A`):2008/11/28(金) 23:42:00 0
俺もバンズのスニーカーの赤ハイカットのテカテカしてる奴はいてる
+1cmは同意。てか俺の足のサイズ27.5なんだけど28.5がなくて28はいてキツキツ・・・汗
908童喪 ◆uXmRqqFXUE :2008/11/28(金) 23:45:13 0
テカテカってエナメルってこと?
キャンバスとスエード合わせたようなやつしかわからん
909883:2008/11/28(金) 23:49:42 0
>>883だけど本気で自殺考えてた
ハゲるのはかまわんけど、猫毛だと
どう考えてもまともな髪形にならない
http://www.hairstyle-arts.com/menzhairstyle.html
もう死ぬ
910('A`):2008/11/28(金) 23:52:48 0
猫毛くらいで死ぬとか言われたら俺なんか10年そこいらで死んでるよ
911('A`):2008/11/28(金) 23:54:08 O
今、自殺発言もアウトじゃなかったっけ?
912('A`):2008/11/29(土) 00:17:43 O
>>909
ハゲおK、猫毛NGなら全部剃ればいいだけじゃん
何に悩んでるんだ?
913('A`):2008/11/29(土) 00:26:01 O
ユニクロのライトダウン買おうかな
914ジュピターキング ◆Jupi/Jjerg :2008/11/29(土) 00:29:05 0
ユニクロのヒートテックハラマキを前面に押し出したい。
915('A`):2008/11/29(土) 03:18:10 0
916('A`):2008/11/29(土) 03:29:11 0
スウェードのエンジニアかな?
917('A`):2008/11/29(土) 08:51:32 0
ユニクロのスエードベルト欲しい
918('A`):2008/11/29(土) 10:36:24 O
ベルトと時計だけは高くていいやつ買いたい
919('A`):2008/11/29(土) 10:39:09 0
カーディガンの下に着るものってシャツ以外にどんなものがあるの?
カットソーってあり?
920('A`):2008/11/29(土) 10:42:39 O
>>919
あり。
921('A`):2008/11/29(土) 11:31:50 0
21でユニクロのコーデュロイジャケットっておっさんくさいかな?
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/172053-09
922('A`):2008/11/29(土) 11:59:17 0
どんな服を来ようとコーディネートのセンスでおっさん臭いかが決まる
あんまり地味な色ばっかり組み合わせると老け込んで見えるぞ
923('A`):2008/11/29(土) 12:24:22 O
ムートンブーツ履く喪男
924('A`):2008/11/29(土) 13:14:54 0
>>921
コーデュロイジャケット自体は悪くないだろうけどユニクロのジャケットは止めといた方がいいと思う
もっさりシルエットでおっさんくさすぎる
あと
>高級な仕立てを示す、段返り3つボタン仕様
段返り3つボタンは特に高級な仕立てじゃないよなw
925('A`):2008/11/29(土) 13:35:17 0
>>922
何か野暮ったくなると思ったら
全体的に地味目の色ばっか着けてたせいだったんだ。今気づいたよ

>>924
よかった、買わないことにする
926('A`):2008/11/29(土) 13:38:30 0
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/184231-39

丸井でこんなの買おうと思ったら1万以上するわけだが、この値段差は
材質が違うからなのか、丸井ブランドという付加価値がついてるからなのか、
わしにはようわからん
927('A`):2008/11/29(土) 13:47:31 0
ほぼぼったくりだし質もよくない

でも丸いにせよセレショにしよそれだけの金を出さないとマトモなのが買えないから目をつぶるしかない
928('A`):2008/11/29(土) 13:58:17 0
生産数が桁違いだから質の差以上に値段差が出るのは仕方ないよ
929('A`):2008/11/29(土) 18:27:32 O
本当は外出したくないが、出稼ぎのために服買ってくる
憂鬱だよ・・・
930('A`):2008/11/29(土) 18:46:30 O
PIKOのTシャツでいいじゃん
お洒落(笑)してんのにモテないって本当にクソだな
何万もする布を買うくらいなら美少女フィギュアをかいまくった方がよっぽど有意義だ
ファッション厨って頭おかしいのかな
931('A`):2008/11/29(土) 18:48:53 0
携帯ktkr
932('A`):2008/11/29(土) 18:53:27 O
ブサパソktkr
933('A`):2008/11/29(土) 19:02:09 0
ここでイケパソの俺登場
934('A`):2008/11/29(土) 19:19:45 O
買ってきた
やっぱり雰囲気苦手だ・・・
ジーンズと上着で一万円くらい
輸入盤CDなら8枚くらい買えるよ。
935('A`):2008/11/29(土) 19:19:57 0
お洒落する=女にモテるため、と言うわけではないしな
俺は人前に出ても恥ずかしくない格好をするために服買ってる
人前に出たら恥ずかしいんだけどね('A`)
936('A`):2008/11/29(土) 19:20:26 0
別にモテようとして服買ってるわけじゃないし・・・
937('A`):2008/11/29(土) 19:26:30 O
>>935に同じ
938('A`):2008/11/29(土) 21:48:06 O
只でさえブサと言うマイナスを持ってるんだから
他人よりも努力しないと普通レベルにすら見られない
体型だって何もしてなけりゃだらしないままだから家で出来るメニューをする
ブサに無精髭は致命的だから毎朝キチンと剃る
体臭で周りを不快にさせたらいけないから毎日風呂には入る

モテるモテないじゃなく他人様から見て最低限不快にならない程度には努力しなきゃ
ありのまま好き放題してたら自分も恥ずかしいし
939('A`):2008/11/29(土) 22:54:44 0
自分がそれでいいと思うなら何もしなくていいと思うよ
940930:2008/11/29(土) 23:48:40 0
あ?ブサイク野郎は何を着ていようがキモイ事に変わりないのだが?
君たちはこれを読み飛ばすだろうけれども、僕は知っているよ。君たちが読まずにはいられな
いということを、知っているから、勃起しながらきみたちがこれを読むのを待っているぜ。
わかったら、僕の崇高な文章を読むんだな。
10人の女の子達にブサイクなブサイクとオシャレなブサイクどちらかただでやると
言ったら、7人は、オシャレに飛びつくでしょう、それが、日本のかなしい現実です
、インターネット、テレビの、嘘情報でファッションが流行ってると思いこまされている
のです、そういう、人たちは駄目な大人になってしまうでしょう、しかし、ブサイ
苦を選んだ3人は、確実に高学歴で、リーダとなってゆくでしょう、馬鹿どもに
、流されないのですから。
きみたちキチガイは、服で人生が変わると思ってるきみたちキチガイは、無駄、
ウンコにリボンをつけても可愛くないのと同じで、喪男に高級コートを着せてもキ
モイだけです。わかったら、社会からさり気なく消えな
941('A`):2008/11/30(日) 00:06:03 0
崇高な文章を自称するのなら、やたら感情的なのは感心できないな。勃起してるんならしょうがないけど
冒頭部、結論から見るに不細工が何を着てもキモいことを論証しようとしているんだろうが、それなら女の子のくだりは不要だよな。根拠とするには飛躍しすぎてる
>嘘情報でファッションが流行ってると思いこまされている
ファッション自体は流行ってるから拘るわけじゃないだろ。完全にただの趣味。
942('A`):2008/11/30(日) 00:45:10 O
荒れるからスルーしようよ
943('A`):2008/11/30(日) 00:55:56 0
面に自信ないため流行の服装ってのがいやで
お洒落じゃないけど無難な格好というそれなりの服装で済ませたいと思ってるんだが、
こういう場合マックハウスやジーンズメイトで済ませるべきかな?
どなたかご教授お願いします。
944930:2008/11/30(日) 01:07:10 0
PIKOのTシャツでいいよ
あと、ジーンズメイト着てるって書くと2ちゃんねるでは叩かれますけれども
実際に叩いてるやつらは、性格の悪い、にきびハゲなのできにしないでください
ほんとうに、まあ、さすがにPIKOはやばいけれども、ジーンズメイトだろうとアルマ
ーニだろうと、ほとんどの人は木にしてませんから。ほんとう。に。
2ちゃんねるの厨房に惑わされるなよ?です。人の服ごときで陰口を叩くやつは、しょせんその程度の人間、
育ちの環境がよく、わかります。親もDQN、精神障害モンスターペンダンとでしょう
945('A`):2008/11/30(日) 01:53:15 0
>>943
ご教授×
ご教示○
946('A`):2008/11/30(日) 02:10:13 O
947('A`):2008/11/30(日) 02:14:20 O
>>930
おまえがフィギュアだかアニメだかゲームが好きなのと同じように、
服やファッションが好きで趣味なんだよ
948('A`):2008/11/30(日) 07:07:49 O
>>943
DIOR HOMMEが無難だと思う。
949('A`):2008/11/30(日) 08:24:02 O
どこのファ板だよ
950('A`):2008/11/30(日) 09:46:56 O
ディオールオムはオタ専用ブランド
951('A`):2008/11/30(日) 10:05:45 O
ファッションに限らず、勉強でもなんでもそうだが、最初から「無難でいいや」と思ってるやつは無難にすら届かない法則
なぜなら努力しないから
952('A`):2008/11/30(日) 10:07:31 O
カウチンニットとレッグウォーマーが欲しい
フェアアイルのやつ
953('A`):2008/11/30(日) 10:51:12 O
>>943
GUCCIが無難かな
954('A`):2008/11/30(日) 11:29:12 0
>>943
ブラレしかないな。
955('A`):2008/11/30(日) 11:41:10 0
>>951
精神論ですか、逞しいですね
956('A`):2008/11/30(日) 12:31:27 0
>>951
確かに
957('A`):2008/11/30(日) 14:23:18 O
初めて行った店で、チノパン買ったんだが、裾上げがいつ出来るか全く言われないまま番号札だけ渡された
できるまで店で待ってろって言うのか
もう明日でいいかな
958('A`):2008/11/30(日) 14:41:34 0
なんでいつできるか聞かないんだよ
959('A`):2008/11/30(日) 14:45:50 O
ワロタ
960('A`):2008/11/30(日) 14:49:41 0
椅子に座ってればそのうち♪ピンポーン「241番のお札をお持ちの○○様、
3番窓口にどうぞ」ってアナウンスされるよ
961('A`):2008/11/30(日) 14:50:30 0
銀行かよww
962('A`):2008/11/30(日) 15:04:41 0
喪男なら権威主義的だよな!
ってわけで気づいたらガチガチのトラッドになってた('A`)
963ひこにゃん ◆78ZH90bgeI :2008/11/30(日) 15:40:24 0
チンコの尿道に菊の花挿してるおしゃれさんいる?
964('A`):2008/11/30(日) 16:43:24 O
この中で口にピアスしてるやついる?
965('A`):2008/11/30(日) 16:51:22 O
前唇の下に開けてたよ
966('A`):2008/11/30(日) 16:58:35 O
身体改造、
かっこいいとか思ってんのかな
967('A`):2008/11/30(日) 17:02:37 0
ちんちんの先っちょを少し改造したい
968('A`):2008/11/30(日) 17:07:24 O
>>966 いや、人体改造がカッコイイと思ってるわけじゃなくて、服がモード、ロックよりになってきたから開けたいなと思っただけ。
969('A`):2008/11/30(日) 17:07:35 0
ピアスにこだわる喪
970('A`):2008/11/30(日) 17:25:27 O
イケメンでも口ピアスとか引くわ
971('A`):2008/11/30(日) 18:08:30 O
眉ピアスは?
972('A`):2008/11/30(日) 18:35:52 O
喪にピアス
973('A`):2008/11/30(日) 19:21:58 0
ピアスなんてつけたけりゃいくらでも付けてりゃいいが、
香水だけは勘弁してほしい。臭い臭い
974('A`):2008/11/30(日) 19:47:26 O
体臭がきついので香水で中和させてます
975('A`):2008/11/30(日) 19:54:30 O
それ余計オイニーツイキーなんじゃないの
976('A`):2008/11/30(日) 20:02:30 0
体臭ドイヒー
977('A`):2008/11/30(日) 20:10:44 O
ぱひーむDEATH☆
978('A`):2008/11/30(日) 21:15:24 O
チンコ二本ついてるのはクールだよな
979('A`):2008/11/30(日) 21:43:56 0
sanpoll
980('A`):2008/11/30(日) 23:02:54 O
ディオールオム着てるやつはほぼ間違いなく重度のナルシスト
「はい、俺の勝ち」とでも言いたげにニヤニヤしながら歩いてる
ガリ・色白をスリム・綺麗だと思い込んでる
981('A`):2008/12/01(月) 00:51:28 O
>>980
不細工なのにリチ着てごめん
982('A`):2008/12/01(月) 04:01:17 0
ディオムよりユニクロのスキニーのほうがきもい。
983('A`):2008/12/01(月) 06:39:37 O
>>982
それも履いてるわ、ごめん…
984('A`):2008/12/01(月) 06:41:50 O
喪のくせにユニクロをキモいとな?
985脳内豚番長 ◆ZRWyVAVYq6 :2008/12/01(月) 06:41:56 O
きもいやつはきもい
986('A`):2008/12/01(月) 12:10:11 O
それを言っちゃおしまいだぜ
987('A`):2008/12/01(月) 12:31:37 O
PIKOのTシャツきたデブをよく見るよ
988('A`):2008/12/01(月) 12:34:29 O
クイックシルバー
989('A`):2008/12/01(月) 12:35:44 O
>>987
それ多分俺
990('A`):2008/12/01(月) 12:36:28 O
タウンアンドカントリー
991('A`):2008/12/01(月) 12:37:57 O
英字がいっぱい書いてあるシャツ
992('A`):2008/12/01(月) 12:39:51 O
ねえちゃんが英語で何か書いてあるTシャツ着てたら外人に笑われたって言ってた
993('A`):2008/12/01(月) 13:07:01 O
ビッチとかファックとか書いてあったんじゃね?
994('A`):2008/12/01(月) 13:32:54 O
ネット通販で靴買ったら想像以上に先が尖ってる
いつもvansとかコンバースのスニーカー履いてるからなんかギャル男ぽくて履くの恥ずかしいな…

しかもサイズ若干でかい
995('A`):2008/12/01(月) 13:53:34 O
アメリカに行った友人が「kick it!」って書いてあるシャツを着て
ビュッフェ形式のレストランに行ったらおっさんに笑いながら蹴られたらしい
996自作自演男 ◆eMqcU1g0oU :2008/12/01(月) 14:42:25 O
黒地にエヴァのタイトルが白抜きで書いてあるTシャツ持ってる。
自分では心底カッコイイと思ってるから困る。
あと修学旅行で『戦争反対』って書いたTシャツ着てたら、
無理矢理着替えさせられたことがある。
997('A`):2008/12/01(月) 15:01:17 0
シャナのクールなTシャツ持ってるぜ
998('A`):2008/12/01(月) 15:04:06 O
アメリカのゲイバーにfuckmeって書かれたTシャツを着て入ったら・・・・
999('A`):2008/12/01(月) 15:07:05 O
亀柄のTしゃつが欲しい
1000('A`):2008/12/01(月) 15:10:54 O
1000ゲッツ
10011001
  __( 'A`)_ハァ    このスレは1000を超えてしまったよ・・・
  |E三( ヽ/)三l.|     誰か新しいスレッド立ててよ・・・
  |jY===)=)tr=l
               モテない男性@2ch掲示板
               http://changi.2ch.net/motenai/