今度の選挙で民主党は勝てません

このエントリーをはてなブックマークに追加
627('A`):2009/01/01(木) 19:09:13 0
会社側としてはいつでも切れるのが利点で雇われる側もそれをわかってるはずなのにな
今回のリストラで大騒ぎしてるのも、内心しょうがないと思いつつもこの機に乗じて騒いどけばなんか恩恵が得られると思ってるんだろうね
628('A`):2009/01/01(木) 19:33:46 O
リーマンが破綻してから何ヵ月あったよ。
自分達が切られるのを想定して準備するには十分時間あっただろうに
629('A`):2009/01/01(木) 19:45:50 0
>>625
竹中小泉ってアメリカのインチキ証券を郵貯資金で貢献のために投資すべき
と訴えて国をアイスランドみたいに破綻させかけたり内需よりも外需と主張
して日本が一人勝ちできるチャンスをミスミス見逃した実績とかしかないだろ
株価上昇は世界的なバブルと福井総裁の手柄であれらの手柄じゃないし
630('A`):2009/01/01(木) 19:56:32 0
派遣制度はバブル崩壊後のリストラから得た教訓で
作られた物、正社員を解雇するのは色々しんどいから身代わり羊を作った
企業もこの制度に大賛成した、というか経団連の後押しで作られた制度と言っていい
派遣きりを非難する事が仕事になってるマスコミ諸君も自前の派遣会社を経営してる。
さて、肝心の派遣社員だが頑張って正社員にならない奴がわるいという言い分がある
しかし、全員が正社員になれるわけがないんだ
それは内定取り消しされたゆとり君ですら経験して理解しただろう
言ってみれば社会の仕組みとして派遣社員が存在する、誰かがやらないといけない
被差別部落のようにな
631('A`):2009/01/01(木) 20:00:08 0
それなら被差別部落を必要としてる民間企業の派遣を多く使ってる会社員や
経営者だけが納得ずくで殺されればいいだけだよな
開業歯科医だの芸大生だの家賃収入でくってる奴には何の関係もない話
632('A`):2009/01/01(木) 20:04:06 0
>>629
マジでただの曲げ氏だよなw
言うことなすこと全部逆にいくし無駄に国を潰し掛けてるし
ただの経済オンチだよな
633('A`):2009/01/01(木) 20:06:02 0
死んでも自業自得、どうでもいい存在か
634('A`):2009/01/01(木) 20:13:55 0
俺も派遣社員が恨みを晴らすなら
派遣会社の経営者や一見無関係を装ってるが実は裏で糸を引いてる連中に
矛先が向くべきだと思ってる
ただ、追い詰められた人間に冷静な判断を求めるほうが間違ってるのだ
冷静なら犯罪などそもそも犯さないだろうから
635('A`):2009/01/01(木) 20:22:09 0
フランス革命の時みたいに当時権力もってた為政者を死刑にして見せしめにでもすれば
少しは混乱も収まるのかな?
日本でも敗戦処理でA級戦犯を死刑にした経緯とかあったよね?
煽りでもなんでもなくそれで関係ない人が殺されたり怪我を負わされて障害を負う人とかの
被害が減るなら(統計とってちゃんと反抗が抑止できると明確に裏づけした上で)実行して
もらいたいもんだ
636('A`):2009/01/01(木) 20:27:41 0
>>634
まぁそうだね
637('A`):2009/01/01(木) 21:10:58 O
寮を出なければいけないなら部屋を借りればいいだけだ。
新たな仕事が見つかるまでバイトすればいいんだし。
仕事なんて腐るほどあるぞ。派遣崩れの分際で選り好みしてんなよ
638('A`):2009/01/01(木) 22:04:34 0
六本木とかおしゃれなとこで働きたいからね
639('A`):2009/01/01(木) 22:29:33 O
「4年働いて手取り25万円。貯金ゼロ」
「どうせ働くなら六本木とかおしゃれなとこで働きたい」

派遣ってバカでしょ
640('A`):2009/01/01(木) 22:42:00 0
そいつに麻生が「選ぶんじゃねぇ調子乗るな」的なことをオブラートに包んで「カッコいい仕事のほうが給料安いもんだよ」って言ってたけどなんで叩かれたんだろ
6411:2009/01/02(金) 00:10:47 0
「働かざる者食うべからず」は日本の伝統的な格言ですが、これは倫理的規範を
示したものに過ぎず、「働けば食べていける」現実が存在するかどうかとは別問題
です。ここ30年間の政治の最大の失敗は、この規範と現実を混同してしまったこ
とにあります(あるいは意図的にすりかえたとも言えます)。
642('A`):2009/01/02(金) 00:27:17 0
いままでの日本社会って、たいして努力(勉強)しなくても普通の社員になれて人並みの生活ができたけど
市場原理主義はそれを許さないみたいだな。高卒は70%が非正規雇用だし。
努力したものだけが豊かな暮らしを得られると。
まあ人口減少社会においては落ちこぼれに救いの手を伸ばす余裕なんてないし、一部のエリートが国を引っ張っていかないといけないんだろうな
騒いでるやつは時代の流れに乗れなかったやつ。
643('A`):2009/01/02(金) 02:01:30 0
頭を使え頭を
644('A`):2009/01/02(金) 15:43:39 O
>>641
おい!テメーさっさとエロ画像うpしろや
645('A`):2009/01/02(金) 16:28:29 0
民主に期待しても無駄
参議院で与党なったのに何もしてねえじゃん
646('A`):2009/01/02(金) 16:40:13 0
日本共産党よろしこ
647('A`):2009/01/02(金) 16:46:32 0
                                    所 勝 .つ 大
      ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,                    .詮 負 ま 詰
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\                   お で .り め
     // u      ヽ::::::::::|                   ま き そ で
   . // .....    ......u../::::::::::::|                 .え ぬ れ 弱
    ||   .)  (     \::::::::|                 .は 男 は い
    .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i                 指. :   ’ .人
    .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|                 示    管 間
    |  ノ(、_,、_)\  u   ノ                 .待    理 は
    |.   ___  \    |                  .ち    .で 信
    .|  くェェュュゝ     /|:\__              .人    き 用
     ヽ  ー--‐   u  //:::::::::::::              間   .て で
     /\___  / /:::::::::::::::               :    .も き
   ./::::::::|\   /  /::::::::::::::::               .!      ぬ
                                    .!
648('A`):2009/01/02(金) 16:49:32 O
2CHだと民主負ける雰囲気だけど一般国民は民主が政権とると誰もが確信している
何でだろ〜(・∀・)
649('A`):2009/01/02(金) 17:48:37 O
ネットとリアルの違い
650('A`):2009/01/02(金) 18:08:21 0

政党支持率では、自民党は前月比5.2ポイント減の18.6%。
一方、民主党も同0.9ポイント減らして13.4%にとどまり、
同党が依然として麻生政権に代わる受け皿になっていないことを示した。
(中略)
支持政党なしの無党派層は、同6.0ポイント増えて58.2%となった。
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_cabinet-support-cgraph

民主は意外と支持率伸ばしてないんだよね
いつものマスゴミの煽りっていうだけで
実際は無党派層が急激に増えてる
651('A`):2009/01/02(金) 18:09:48 0
そんな無党派層も結局はどっちかに投票しなきゃいけないわけだ
652('A`):2009/01/02(金) 22:46:31 0
そこで白票を投じるんですよ

それが嫌なら「共産」しかない
653('A`):2009/01/02(金) 22:56:20 O
与党が大敗すると思う
654('A`):2009/01/02(金) 23:58:56 0
自民が政権失ったら公明党はどうする?
まさか民主と組むってことはないよな!?
655('A`):2009/01/03(土) 00:09:07 0
★日本人には育英資金を廃止!中国人朝鮮人には無償資金予算を10倍の2.5兆円★
★売国民主が中国朝鮮の留学生に一人につき1051万円を日本の血税から無償支給!★
★売国民主は完全に狂っている!★
どれだけの税金が外国人留学生(そのうち80%が中国人と韓国人)一人につぎ込まれているか?
シナ人が大学に留学する場合です
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+5)=262万円!年に262万円,全て血税です.しかも支援支給額です.返さなくていい.
貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに,中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている.
繰り返し言います.年に262万円ですよ.4年いたら1051万円ですよ.全て日本人の払った血税ですよ.
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で.しかも,10万人!
なんと2620億円です.どこかの国の国家予算規模です.そして居心地よくて不法滞在,犯罪し放題,母国に送金.
●さらに売国奴民主党がこれを10倍にしようとしています!●
現在,留学生は全学生のうち3%.10倍にすると30%が外国人に・・・。
大学生が3人いたら日本人2人シナ人朝鮮人1人.そして予算も10倍なんと2兆5000億円!
以下資料 ******
大使館推薦による日本政府奨学金募集要項
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ryugaku/boshu/08031212/001.pdf
入学検定料、入学金、授業料は日本持ち 宿舎は日本が用意
奨学金(生活費?)として月額134,000円支給(返還義務なし)
往復航空券支給 国費留学生制度の詳細
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/007/030101/3-2.html
平成19年度外国人留学生在籍状況調査結果
ttp://www.jasso.go.jp/statistics/intl_student/data07.html
留学生数(平成18年5月1日現在)中国 74,292人 63.0% 韓国 15,974人 13.5%
656('A`):2009/01/03(土) 00:10:35 0
政界再編とか言ってもどうせgdgdで終わりだろ・・・
657('A`):2009/01/03(土) 02:44:38 O
カルト教団の組織票により与党が決まってることが何より危険
658('A`):2009/01/03(土) 09:27:32 0
>>652
あんなクズ政党はねーよw
659('A`):2009/01/03(土) 11:07:59 0
共産党はネタとして存在している
660('A`):2009/01/03(土) 11:20:31 0
日共か……

多分、議席数は微増するだろうが、
それではどうしようもないからな。

くだらん茶番劇の中で進行しているのは、
大政翼賛にも似た、無野党状態だな。
661('A`):2009/01/03(土) 11:34:04 0
これをBAらMAいTE民主党の現実を見せよう! KAKUさんYOROしく!

"党首は不動産王?!" 小沢一郎衆院議員の豪華マンション一挙世界初公開
マスコミ沈黙の民主代表の金銭スキャンダル。
http://www.youtube.com/watch?v=E-ActmY7fCU

   ●知らない間に民主党が韓国支援を始めるぞ!●
民主党はIMF経由せず日本は特定国に金融支援する法案を出そうとしている。
これはどう見ても「韓国への金融支援」以外何者でもないぞ!
10年前の金を返さず恩をアダにして返す反日韓国を支援する必要なし!
韓国に媚びる民主党を許すな!
【政治】「IMFだけでなく、特定国に個別支援せよ」 民主党金融チームが金融危機対応の追加策を発表★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227626168/
民主党の韓国金融支援に断固反対!スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1227627408/

国籍法についての国会中継が、丸山議員が意見を述べ始めた途端に放送中断されました。
自分達が平和ボケしている間に大変な事が進んでいます
http://blog.ominokazuyukiblog.com/?eid=787783
662('A`):2009/01/03(土) 21:56:10 0
永田という人がどうやら自殺したようです
663('A`):2009/01/04(日) 00:54:15 0
民主はホントに内部が滅茶苦茶なんだろうな・・・
664('A`):2009/01/04(日) 01:14:36 0
日本を滅茶苦茶にした自民党といい勝負ですね^^
665('A`):2009/01/04(日) 01:21:37 O
ミンスは選挙の前に永田を抹殺したか
666('A`):2009/01/04(日) 01:42:01 0
民主信者の見苦しさが目立つスレだな
民主は悪くない政党だと思うけどさすがに永田の件と
小沢に誰も何もいえない民主の構造は弁護できない
667('A`):2009/01/04(日) 01:48:12 0
10億円不動産所有の小沢はテレビ、新聞が味方なら何でも揉み消せるのを知り抜いているだろうし
その上で民主が何をやろうと言うのかが分かるといいんだが
668('A`):2009/01/04(日) 21:25:44 0
民主が政権とったら東シナ海のガス田なんて喜んで中国に差し出しちゃうんだろうね
669('A`):2009/01/04(日) 21:40:02 0
不動産ネタは小沢が総理になるまで温存してるのよ
総理就任と同時にネガキャンが始まるから
670('A`):2009/01/04(日) 22:10:37 0
参院民主党の「衆院選支援対策本部」(輿石東本部長)が、次期衆院選で民主党が衆院単独過半数
(241議席)を上回る297議席を獲得して圧勝する可能性が高い−と情勢分析した内部資料を作成
していたことが2日、分かった。参院民主党の対策本部は「党のいわば第2選対」(参院幹部)で、
党の世論調査や対策本部の独自調査をもとに内部資料を12月中旬にまとめた。小沢一郎代表へも伝えられている。
それによると、民主党は小選挙区(全国300)で213議席、比例で84議席の計297議席を単独で獲得する。
小泉純一郎元首相が郵政民営化を争点に解散に踏み切った平成17年の前回衆院選で自民党が得た
296議席とほぼ同数の議席を民主党が占め、自民、公明両党は衆院でも少数野党になる。
297議席は、衆院の全委員長ポストと過半数の委員を確保できる「絶対安定多数」(269議席)を超える議席数だ。
また、民主、社民、国民新など、共産党を除く野党勢力で獲得できるとした議席数は、対策本部が
「当選確実」もしくは「有力」と判定した小選挙区に限っても221議席。比例の予想議席を加えると共産党を
除く野党勢力で311議席にものぼる。

ブロック別で見ると、民主党は北海道の12小選挙区のうち10選挙区で勝利するとした。
民主党組織の強い岩手、愛知両県では全選挙区をおさえ、新潟では田中真紀子氏
(無所属)を含む全選挙区で自民党候補を破ると判定した。
東京ブロックでは、前回衆院選で菅直人代表代行の東京18区を除く24選挙区で敗北している。
対策本部の判定では、公明党の太田昭宏代表の12区は判定を空白としたが、
それでも10〜12選挙区を奪還するとした。

ただ、こうした分析結果は、社民党、国民新党、新党日本との選挙協力が順調なことが前提である上、
麻生内閣の支持率が急落した時期の分析であり、対策本部は「あくまで現状での情勢分析」
(幹部)と位置づけている。
このため、対策本部は「自民党候補は選挙区で必死に運動を展開中で、組織力で劣る
民主党候補が気を緩めれば苦戦もありえる」(幹部)として、衆院選候補への支援を強化する。
同時に、自民党を支援してきた業界団体や中小企業、宗教団体などへも水面下の働きかけを強める。
参院民主党の衆院選支援対策本部は平成20年2月に発足。新人や前回衆院選で比例で復活当選した
現職若手など100選挙区に参院議員を割り振り、重点的に支援している。
671('A`):2009/01/04(日) 22:15:51 0
>>自民党を支援してきた業界団体や中小企業、宗教団体などへも水面下の働きかけを強める。

やっぱ民主が政権とったら創価と組むのか?カスめ!
672('A`):2009/01/04(日) 22:29:20 0
★★★★ 検索⇒「国益を考える講演会」 ★★★★★★★★★★★★★★★★

平成21年3月22日(日) 1600名入場無料全席指定 

特別講演
菅沼光弘氏 元公安調査庁・調査部第2部長
志方俊之氏 元陸上自衛官陸将・北部方面総監
青山繁晴氏 独立総合研究所 代表取締役社長・兼・首席研究員 

特別ゲスト
田母神俊雄氏 前航空幕僚長

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

★コピペ推薦★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
673('A`):2009/01/05(月) 18:56:25 0
自民は崩壊ですか?
674('A`):2009/01/05(月) 23:18:11 0
いまは自民にも民主にも左翼やら右翼やらが幅広くいすぎて党内がまとまらない

政界再編で保守派と革新派でそれぞれ新党つくればいいのに
675('A`):2009/01/05(月) 23:23:10 0
そこで超右翼政党新風の出番ですよ
676('A`)
稲田朋美総理マダー?