ジェラルド・クロワゼット氏スレ 伍

このエントリーをはてなブックマークに追加
26('A`)
日本における透視

1976年5月に来日し、NET(現・テレビ朝日)の「水曜スペシャル」で千葉県で行方不明になった少女に関する透視を行った際、
クロワゼットの透視に基づき取材していた番組スタッフがダム湖に浮かんでいた少女の水死体を発見する事態が発生した。

この時の様子は2005年1月6日にテレビ朝日で『伝説の超能力者ジェラルド・クロワゼット透視捜査の真実』という番組で再放送され、
そのビデオクリップをYouTubeで見ることができる(文献5)が、なかなか衝撃的な映像だ。
これをもって、日本における超能力捜査の唯一の成功例とされることもあるが、クロワゼットの透視がなかったなら、少女の水死体は発見できなかったというわけではない。

水死体が発見されたのは早朝6時53分のことだが、その日の午前9時半から総勢300人によるダム湖周辺の大捜索が行われる予定だった。
番組スタッフがこんな早朝から取材を行ったのは、この大捜索のことを事前に知っており、その前になんとしても撮影をしておきたかったのだ、と考えることもできる。
もし捜索隊が水死体を発見すれば、クロワゼットの透視が当たったことにできるからだ。ところが、思いがけないことに自分たちで水死体を発見してしまったのかもしれない。

YouTubeの三番目のビデオクリップでは当時の警察署長がクロワゼットに感謝しながらも、「ただ私共も今日一応、時刻的には遅くなるかも知れないけど、
ここは大捜索する予定でありまして、活動が始まれば、その前に通行人もありますから、発見されるかもしれませんけども、今日は早晩発見される可能性はあったというふうに考えています」と述べている。(文献5)

番組スタッフは事前にクロワゼットに何も情報を渡していないとしているが、皆神氏の調査によると、この証言は怪しい。
(文献2)YouTubeの1番目のビデオで、クロワゼットが透視している様子を見ることができるが、通訳を通じで「その辺の池とか水に面している岸は… 急で険しいですか?
あの辺は水は浅いでしょう」と番組スタッフに聞いている。これに対してスタッフは「そうです。なだらかです」と答えている。(文献5) 
つまり、明らかに情報のやりとりが行われている様子が写っているのだ。皆神氏によると、放映されたフィルムはオリジナルのものではない。
最初の透視の時にはカメラスタッフがおらず、これはあとで取り直したものらしい。
なお、クロワゼットがこの事件に興味を示したのは、前日の昼のワイドショーを見たからだとされており、クロワゼットが事前に何も情報を知らなかったというのは信じがたい。

また、クロワゼットはこの事件と同時に別の2つの事件の透視も行っていたが、そちらのほうは当たらなかった。
さらに同じ年の12月に再来日し、2名の行方不明者の透視も行っていたが、これについては事前に大量の資料がクロワゼットに渡っていたにもかかわらず、透視ははずれてしまったらしい。(文献2)