1 :
('A`) :
2008/05/23(金) 16:17:34 0
2 :
('A`) :2008/05/23(金) 16:28:13 0
ちぃちゃん先生乙
3 :
('A`) :2008/05/23(金) 16:28:29 O
うんち
4 :
KOKO :2008/05/23(金) 16:56:15 O
ちんこぱっと
5 :
('A`) :2008/05/23(金) 17:19:56 O
キーボード入力はやくなる方法教えて欲しいです
6 :
('A`) :2008/05/23(金) 17:24:11 0
1.オンゲをやりまくる→いつのまにかチャットが爆速になる 2.知り合いとメッセしまくる→同上 3.2chでBBS戦士として戦う→同上 4.ゴルゴ13、激打ち。をプレイしまくる 5.ザ・タイプ・オブ・ザ・デッドをプレイしまくる 好きなのを選べ
7 :
('A`) :2008/05/23(金) 17:25:39 0
ネトゲやってるけどソロプレイだわ
8 :
('A`) :2008/05/23(金) 17:26:48 0
9 :
('A`) :2008/05/23(金) 17:27:08 0
個人的にオススメは3だ 糞コテデビューなども視野に入れると尚良し
打ち心地がいいキーボードって6kぐらい出して茶軸買わないと無いかな?
打感は好みだろ そこまで出さんでも店で弄って気に入ったのを買ったほうがいいんじゃまいか 俺はバシバシ打つ人なので黒軸が好きだ
店頭で触った感じは青軸が心地よかったんだけど、 黒軸とかは最後まで押し切らないと認識されないわけじゃないよね?
13 :
('A`) :2008/05/23(金) 17:53:53 0
俺はラバードームのメンブレンが好きなんだけどやっぱ指には優しくないだろうな・・・
15 :
('A`) :2008/05/23(金) 19:38:31 0
ミ ラ ジ ー ノ , ―‐ '―――――‐ 、 /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 7/´ ̄|l ̄`、 /______// ||___`、 . _ -ァァ '_ -‐_ -‐ P ̄ ̄ゝ ヽ (_)) {__`='_{__(_)) / | , ┤ b(_)ニニニ(_)=}o /⌒ヽ | /ハト ====「 ̄ |========' /^l } _⊥-' { }} { フ ̄`―――‐{ { ノノ  ̄ `-`'′
ケース横からCPUに送るファンを付ける時はどんなエアーフローを作ればいいの?
BTOって何処で買うのがいいの?
大手だろ ツクモとかソフマップ 比較的サポが充実している
ありがとうです
ちなみに後から拡張したい場合は注意 店によってはホットボンドでケーブルの接続部が固められてたりする 中身弄る気が無いならおk
CPUとクーラの間に空気が通るような空間があるタイプはエアフローはCPUに向けて風が流れるようにFANを配置 もし、CPUとは違う反対側にエアフローがいくタイプならケース横にある風よけのフィルタつけてケース内部のエアフローと CPUから排出されるエアフローがぶつからないように取り付けるとか言葉で説明するとわけわからなくなるな。
>>21 だいぶイメージがつかめた
助かったよありがとう
23 :
('A`) :2008/05/23(金) 21:59:47 0
いや、たぶん間違ってたら困るから今から調べてみるわ・・・w ケース横についてるフィルターがなんの役目なのかおれも正直理解してない
エアフローは難しいよな 温度見ながらいろいろやってみるしかないぜ ケースじゅうにピカピカ光るファンつけたらいろいろと悪化しちまったよ 楽しいからいいけどね
25 :
('A`) :2008/05/23(金) 22:05:22 0
>>22 サイドパネルには、パッシブダクトを採用しています。CPU上空温度を抑えます。
と書いてあったからCPUクーラの構造関係なくFANはCPUに向けて風が流れるように設定してください。
さもないとCPUの温度が上昇してしまうかもしれません;;;;;
26 :
('A`) :2008/05/23(金) 22:09:35 0
再起動しなおしたらヤフーやグーグルのサイトの文字がデカくなってしまいました 元に戻すにはどうすればいいですけ?
>>26 IEならページ→文字のサイズでなんとかならんけ
28 :
('A`) :2008/05/23(金) 22:17:37 0
ブラウザによると思うけど、ctrl+マウスのスクロールを上下に動かすと文字の大きさが変わる
前スレのマウス話 使ってたのは表面ざらざらで軽いというのは確実に違うので リテール版か海賊版・・・光沢仕上げ&高いというのも どーも違うっぽいので、海賊版ってことかな。 MSのはチルトホイール=ぬるぽホイールな感じがする やっぱりホイールは回した時にカラカラ、コロコロ啼かないとね!
ぬるぽホイールは使ったことがないのでわからないけど ロジクールのハイパーファストスクロールは便利だよ チルトの左右に機能を割り当てられるようになればMSも選択肢に入るんだけどなあ
>>30 何それ
VXレボリューション使ってるけど、付属ソフトにそんなんあったか?
要はホイール回したときにカチカチ鳴らない方のことだよ
33 :
('A`) :2008/05/23(金) 23:29:07 0
ロジクールのマウスってマウスに電池内臓してるから手首とか動かさないといけないんでねーの? 重そうなイメージしかないんだよなあ・・・・・・
>>33 俺は手首完全固定でやってるぞ
速度最大で
それはロジクールのマウスじゃなくてコードレスマウス全般の話なんでないの
36 :
('A`) :2008/05/23(金) 23:41:18 0
そうですね、小型で軽量マウスで使い慣れると重いものがしっくりこなくなる 慣れの問題でしょうけどね
そうだね、ワイヤレスになれると戻れなくなるとも聞くし慣れだね
構成相談してもいい?
いんじゃね
テンプレ借りてきた。改行多くてすまん 【CPU】 Core 2 Duo E8400(3.00GHz) [\21,290] 【メモリ】 JM2GDDR2-8K 2GB 1GB DDR2-800 module x2 [流用] 【Sound】 USB Sound Blaster Digital Music SX [流用] 【HDD】 WesternDigital WD5000AAKS 500GB SerialATAII [\7,950] 【光学ドライブ】 Pioneer DVR-215DBK/MP [\5,780] 【FDD】 FA404M(B) OSバンドル [\2,770] 【OS】Microsoft WindowsXP Home Edition SP2 OEM [\12,480] 【ケース】 Antec Nine Hundred [\16,800] 【電源】 ENERMAX EMD425AWT 425W [\12,800] 【Keyboard】Logicool MK-600 [\1,960] 【Mouse】 Logicool MX-R [流用] 【モニタ】 1280×1024 DVI-I [流用] 【合計金額】 現状で81,830 【予算】 11万 【購入場所】ワンズ・ツクモ 【使用用途】 Artweaver/SAI/音楽鑑賞/2Dエロゲ/2Dシューティング/ ギコナビ/スレイプニル/ 肝心の【M/B】 【VGA】 及び【クーラー】 をどうするか白紙状態 あと各パーツにそこまでこだわりは無いので無駄があれば削りたいです
メモリは2G×2のセット品に変えたほうがいいんじゃねえ? せっかくかなりのパーツがそろってるんだし M/Bは無難にP5系で VGAはゲフォ9600あたりは無いと見合わないだろうな じゃっかん予算オーバーしちゃいそうだが クーラーは定格運用ならリテールでもいいと思うが心配ならアンディでも買うといい つうか金持ちだのう
42 :
('A`) :2008/05/24(土) 00:24:41 0
おれの部活は顧問がきたらまじめにやって フリーのときは漫画読んだり話したりして時間潰してた これでも一応、体育系だよ
ネトラジと間違えたスマン
来月3日にはP45が出る。PCI-E 2.0、最大メモリ16GB、きっとチップセットの低発熱化が欲しければどうぞ
>>41 dです、予算は本当は8万程度のはずでしたが気づけばこんな事になってました。生活苦です
マザボとVGA把握です。調べてきます。メモリは後ほど増設ということで
あと、全体的にいいパーツがそろってるから下手にどっかのグレード落とすとボトルネックになっちゃう 多少厳しくても長く使うなら全部ミドルエンド以上で揃えたほうがいいぞ ケースは300でもいいかもしらん
用途的にはグラボはローエンドで良さそうだな 予算を減らしたいならオンボビデオ付きのマザボにするってのも良いかもね
>>44 情報どうもです。しばらく待ってレビューを待ってみることにします
>>46 なるほど、HDD以外は三年は頑張って欲しいので無理してしたほうがいいですね
300だと吸入が無いので前面のファンは追加した方がよさそうですね
49 :
('A`) :2008/05/24(土) 01:31:24 0
メインメモリの変更した後ってBIOSの再設定て必要? それとも勝手に認識してくれるの
>>40 のを見てたらムラムラ来たので
同じようにテンプレ拾ってきていろいろ書いてたんだけど
途中で断念してしまった・・・
基本的にはいらんだろ メモリは相性と不良以外で不都合が出たことはないなあ
取り替える前にBIOSをデフォルトに戻しておくくらいですかねー
>>51 ありがとうね
>>52 デフォルトって言うとジャンパブロックを弄るのか?
CMOSクリアまでせんでもいいんじゃね ロードセットアップデフォルトで出荷時の状態にするってことかと OCしてたりすると増設時に不具合でたりする
55 :
('A`) :2008/05/24(土) 01:41:45 0
メモリのOCも良く聞くけど効果ってあるの?
なきゃ誰もやらんだろ 俺はメモリとグラボは怖いからやらんけど
57 :
('A`) :2008/05/24(土) 01:44:42 0
メモリクーラて効果あるの?
なくても大抵は大丈夫だ。 あったほうが安心する程度 ヘビーゲーマーとかはあったほうがいいかもな
59 :
('A`) :2008/05/24(土) 01:48:59 0
そっか、2chしかしない俺には掃除しやすい程度なんだね
自作スレでチップセットごとにスレが建っているけど、そのスレ内でメーカ別の話とかが出ないから どのパーツを買うか判断に迷うのですが、どうやって決めればいいんでしょうか
まず何がしたい? OCやかなりのヘビーユーズしたいならヒートパイプ付を選べばいいし HDDを大量に繋ぎたいならソケットの多さを見ればいい USBを大量に使うならUSBの多さを グラボをクロスファイアしたいならPCIE16が二つあるATXじゃなきゃ無理だし CPUクーラーに好みがあるなら干渉しない配置を選ばないといけない またケースによってエアフローも変わるからそういった配慮もいる 新しいマザボならバイオスに不具合があるかも知れないとか 古いマザボなら逆にその辺は解決済みとかある そういった拡張性や値段と比較サイトの評価、自分の使用スタイルなどを考えて決めるんだ
基本的にチップセットは高機能化してるんで、CPUを使う上ではそんなに気にする必要なし。 RAIDの有無、内蔵グラフィックの有無、グラフィックが強力か貧弱か、コンデンサの品質、 SLIやCrossFireの対応非対応、eSATAの有無、SATAの数、マザー自体の省電力機構など、 色々違いがあるんで…あとは自分の好みでどうぞ。あ、対応CPUも。 ちなみにUSB2.0は最近の製品なら10〜12個サポートしていたりする。 例えばGIGABYTE製品はコンデンサに良質なのを使う製品には「DS」などの型番がつく。 また、同社のP35マザーでは「EP35」とあれば省電力機構があることを意味する。
ポート番号は1から65535まであるらしいですがそれ以上ソフトが 作られたらどうなるのですか?
気持ちを奮い立たせてもう一度挑戦 【CPU】 Core 2 Duo E8400(3.00GHz , L2 6M, FSB1333 ,TDP65W, 45nm) 21290 【クーラー】 リテール 【メモリ】 先生が言ってた高級メモリを使いたい。なんでしたっけ?一応DDR2の2GB*2を希望 【M/B】 ASUSTeK P5K-E 13970 【VGA】 GLADIAC 988 GT(GD988-512ERGTC) (GeForce8800GT 512MB) 24120 【Sound】 SE-200PCI (流用) 【HDD】 ST373455SS (15000rpm SAS 73.4GB) 27980*3 OS用、アプリ用、その他用として 【光学ドライブ】 AD-7173A (購入済み流用) 【FDD】 なし (必要になったら手持ちから一時的に流用) 【OS】 光学ドライブバンドルのXP2Home (購入済み流用) 【ケース】 Antec P182 22800 【電源】 Zippy HU2-5660V(3v:25w 5v:25w 12v:50w) 29480 【Keyboard】 Realforce106S(ps/2) 16580 【Mouse】 MX-R 10960 【モニタ】 L997 (流用) 【その他】 【合計金額】 現在223140 【予算】 少ない賞与ですが実はもう結構一杯一杯。できれば300000くらいには抑えたい 【購入場所】 ここまでワンズ、アークでの価格 【使用用途】 快適な2chライフを送るためにさくさくとアクセスして欲しいためSAS導入 快適なオナニーライフを送るためにできるだけきれいな動画を見たい、エロイゲームがしたい 快適な自宅作業をこなすために最高クラスのインタフェースは譲れない 【指摘して欲しい所】 一 SASカードがよく分からない。大容量キャッシュが必要とのことだけども ARECA ARC-1680 (PCI-e x8 8ポートSAS 最大2GBキャッシュ?) 約14万前後。高い・・ Adaptec ASR-5405 (PCI-e x8 4ポートSAS 256MBキャッシュ) 約5万前後。このクラスでもいい? 二 先生推薦のメモリはどこに売ってるのですか?英語できないと駄目なら代替のものを探すしかありません 三 全体的な総評が欲しいです。4年ぶりの組みですっかり浦島です
ミニノート買うならいつがいい?
みんなかねあるんだな、おいらは玄人志向ほどの安いやつじゃないと手が出せないぜ
ubuntu並にインストールが簡単なOSは存在しますか?
最近はどこのディストリビジョンでもGUIインストールなんじゃないの
>>65 さっそくありがとう。
一
メモリもっと高いと思ってました。オーバークロックは全く自信がなく、やらないですのでこれでいきます
二
特に安いのを選んだつもりはなかったのだけどもw
SUPERMICROでFSB1333対応、DDR2仕様というとC2SBA+かC2SBA+IIになりますけど
PCI-e x4までになってます。(using x8 slot)がx8カードokということ?これでいいですか?
ちょうど予算限度くらいまで行きました。他にも容赦ないつっこみがあったらお願いします
3年前に買ったBTOの故障なんですが、 もし修理に持ち込んだら、いくらくらいお金が掛かるモノでしょうか? HDD増設をしようとMBのパーツを外したりつけたりしたら、動かなくなりました。 たぶんMB(ASUS A8NE-FM)の故障かななんて思います。 いま残ってるパーツを流用して新しく組んだ方が安いのかも?
多分ドスパラだろうなー、とエスパーレス。 ショップの中の人じゃないから価格はわからないけど(ココで聞くよりショップに問い合わせメールをどうぞ)、 いずれのパーツも入手困難だからきっと新しいPCを勧められると思う。 流用、とあるけどHDDや光学ドライブ以外は絶望だと…
パーツの脱着で動かなくなったってことは体内の静電気でマザーが死んだのかな?
>>67 ヽ('A`)人('A`)ノ<ナカーマ
今は新品買うよりも中古を買った方が得だと思ってます
その分、記録媒体やケース、電源のような消耗品には色んなレビューで評判の良い新品を使ってるけどね
ギガバイトのGA-8N-SLI(rev1.1のやつ)はかれこれ3枚買ってるよ
貧乏人には貧乏人なりの楽しみ方が出来るのが自作道。
>>72-73 レスありがとございます。 ご推察通りのドスパラです。
入手困難で、やっぱ新しいモノか・・・
HDD新しいの買ったばかりなのに、残念すぐる orz
しばらくノートPCでがんがります。
525Wあれば9600GT・EP35・HDD500GB*2・メモリ1G*4にある程度余裕をもてるでしょうか?
問題ないと思うが、12Vの出力は平気なのか?
+12Vは480W(40A)出力です
きくまでも なかろうよ!余裕だろうに…
それは良かったです 425Wで聞いたら死ねカス言われたので心配で
高いメモリってやっぱり早いのけ? 安いのしか買ったことないんだが
信頼性こそ最も重要なのだよ
早い奴もあるが、何よりも最大の売りは品質。あと、多くのマザーで動作確認済みだったりする。 サーバ向けの製品ならば、それにふさわしい機能を搭載している (普通のPC向けマザーボードではそれらの機能は使えないが、普通のメモリとしては使える)。 まあ早いとは言っても、せいぜいベンチくらい…
なるほど 俺ベンチ大好きっ子だからよ 今度OCしてあるやつでも買ってみるかな
>>70 あー、SUPERMICROだとx8がx4帯域なのか、、、
多分大丈夫だと思いますが、一応情報はチェックして下さい、、、
ASUSでお金掛けるなら、X38使ったP5Eとか真っ先に考えるんですが、
評判はどうでしょ?
僕の使ってる975Xは非常に安定してて、いまだにメモリ最速なのでお勧めしたい
所なんですが、45nmだとEISTやC1Eが効かないので、お勧めできない、、、
>>82 メモリってのは高負荷、多枚数になると、けっこう不安定になるシロモノでして、、、
マシンのハードエラーの大半は、メモリと電源だったりするのです、、、
高いメモリには、高クロック品と高信頼製品がありまして、僕が進めてるのは後者です、、、
>>84 ただ、サーバ向けでregやFBだと、普通のマシンで使えないですけどね、、、
googleとかで過去に検索したキーワードを表示する機能 (例えば「りんご」で検索した後に、「り」って一文字だけ入れても「りんご」が出てくるやつ。 携帯の予測変換機能?みたいな感じの。例え悪くてすいません) を一回リセットしたり切ったりする方法が分かりません。 FirefoxとIE使ってます
すいません、Firefoxでは切れました。
オートコンプリートのことかな インターネットオプションのコンテンツタブに 設定項目があるよ
X38って不具合内蔵してるとか聞くんだけど実際どうなんだ? その話聞いたために買う予定だったマザボ変えたんだけど
91 :
('A`) :2008/05/25(日) 13:15:40 0
メルアド変えろ
真ん中以外にあり得ないとしか。
増設したHDD(Ultra ATA)があるんですが、 新しいパソコンを買った場合、Ultra ATAで(物理的に)つなげることさえできれば、 特に何をすることもなく中のデータを引き継ぐことができるのでしょうか
システムじゃなくデータディスクとして扱うなら PC環境次第だけど物理的に挿せるならまぁ大丈夫だと思われる でもこれから先マザボにIDEのコネクタが無くなっていくと思うから 物理的に挿せなくなる可能性の方が高い、一応変換コネクタはあるけど
わかりました、ありがとうございます。
SCSIはつかったことがないからわからないけど IDEのほうがSATAより安心感があるな、なぜか。
99 :
('A`) :2008/05/25(日) 19:40:06 0
SATAはコネクタが怖い
チンポしこる速さで抜き差しすると射精するよりも先にコネクタがイカレるってほんと?
101 :
('A`) :2008/05/25(日) 20:23:56 0
まともな品で50回が限度と聞いた、13程度で壊れる例も
>>101 あー俺のがそれだ
金具の下のプラスチックみたいなのがポキッと逝っちゃった・・・
仕方がないので瞬着でコネクタごと付けたら直ってしまった
今から一年以上前の話ですが未だに現役です。
103 :
('A`) :2008/05/25(日) 21:15:21 0
俺のなんて優しく抜き差ししたのにも関わらず2回目で折れたぜ 修復には難儀した・・・
多くのRAIDカードがSATA/SASってなってるけど コネクタが共通ってことですか?同じように弱いの?
小型ノートPCで質問ですが 英語キーボード DVDドライブ付き のものってありますか? eeeとか2133とかいいなーって思ってもドライブついてないからいまいちなんですよね
1万円以内で買える小洒落たイスないかな
MP3プレーヤー買ったんだけど認識されなくなって困ってます 最初は認識できて曲も入れられたんだけど、 右下にMTPDEVICは高速USBデバイスで高速ではないポートに接続するときは速度が落ちた状態で機能します と出て認識されなくなりました 最初は認識されてたからUSBが対応してないとかではないと思うんだけど
108 :
('A`) :2008/05/25(日) 23:11:26 O
外づけHDD(250GB)を買いました。 デザイン的には、縦に置くタイプです。 縦に置くタイプということで、やはり縦に置いたほうがHDD壊れる可能性低いんですか? (安全な場所に置くため、バタンと倒すアクシデントの可能性は考えないものとする) それとも、倒して置いたほうがディスクが水平で、壊れる危険性減りますか? よろしくお願いします。
重力の影響やら考えたら横にしておいたほうがいいように感じるけどたてでも横でも大丈夫らしい 傾けることさえしなければいいみたい、詳しいことは先生にきいてください
とりあえず常識的に考えて 縦置きタイプを横に置いて安定すると思うか? そんな神経質にならなくても HDDは水平か垂直にしておけばとりあえずOKだから 縦置きタイプならそのまま縦でいい どんな使い方してても壊れるか壊れないかなんて究極的には「運」次第だ
>>107 他のUSBポートに差してみてもダメ?
>>108 縦置きタイプのものはそれを前提に冷却設計してるから
横置き可のタイプ以外は横置きにしない方が良いかと
112 :
('A`) :2008/05/25(日) 23:30:05 O
HDDの質問したんだけど、答えてくれてありがとう。
>>111 無理ですね。
ないと思うけど最初だけ正常ですぐ壊れたってことなのかなー
デバイス削除したりとか
ケーブルが壊れてる可能性もあるね 昔プリンタでおかしいなって時に、付属品外してちょっと高めのを買ったら何事もなかったように動いた
116 :
('A`) :2008/05/26(月) 00:12:25 0
GIGAってSeasonicと相性出るの?
凄い勢いで喪男が質問に答えるスレから誘導されてきました 質問させて頂きます 自宅は2階建てで 家族の中でネットを使いたい人は皆2階に部屋を持っています 最近ネットが開通し(ADSL,50Mbps) 2階の電話線差し込み口にモデムを繋いで使いたかったのですが そうしたら1階の電話の調子が悪くなる+ネットの速度が出ない、となりました スプリッターってのがあればいいのかと思ったらモデムに内蔵されてるらしいです 2階の電話線差し込み口を使ってネットをするためにはどうしたらいいですか? よろしくお願いします
ズバリ エロゲーの起動のしかた教えてください まあまだソフト持ってないけど
119 :
113 :2008/05/26(月) 00:20:49 0
ありがとうございました
ボリュームコントロールとヘッドフォンの音量MAXから更に 音量上げるツールみたいなのないですか?
アンプを買うんだ 安い奴なら3000円くらいからあるぞ 音量上げるだけなら充分だ 音質が微妙に変わるが
よくわからないけど、IP電話がよっかたりするのかも とりあえず、工事してくれた会社に電話してそのことについて説明して修理してもらうように言ったほうがよさげだ ネットと電話回線って50Mぐらい早くなると混在するものなの?電磁波の影響でネットの速度がでないとかはよく聞くわけだけどさあ
>>63 大半のソフトはポート番号を変更できるようになってます。
つか、ポート番号合わせないとダメなソフトって、サーバに繋がるソフトだけですし、、、
>>90 PCIeの事だと思うけど、現行製品では問題出てないような、、、
少なくともP5Eスレとかでは不具合は特に見ないような、、、
>>104 SASカードにSATA差せるって事ですね。SASはSATAの上位コンパチ規格なので。
ケーブルは別です、、、なので買うときは注意、、、
>>116 それは知らないけど、1TBのHDDで不具合、しかも解決しないヤツが出るヤツが
有るらしいですね、、、某ショップで1TB買うときにGIGA-BYTEじゃないですよね?
って念を押された、、、
>>117 ADSLは屋内配線が分岐してるとダメです。1Fか2Fの電話線、どっちか分岐元から
切断して、電話とADSLを1Fか2Fにまとめるしかないと思います。
僕が7年くらい前に引いたときは、それがあったので、いままであったのとは別に、
新規に電話線引きました。
その後すぐに光が始まったので、そっちに変えちゃいましたけどね、、、
>>124 僕の時は1.5MのADSLでも、分岐はダメって言われてましたよ、、、
ちぃちゃん教えてくれ DSP版のウィンドウズはどの程度インスコしてもアクチュエーション通るんだ? 一台組んで2ヶ月なんだが、マザボ変えるんでクリーンインスコしたいんだが なんでも100日以内にパーツ変えてインスコするとアクチュエーション通らないから無理やり落とされると聞いた 現に以前製品版を組みなおしながらバンバンクリーンインスコしたらアウチになった覚えがある
突然ですが、トリップ変更してみます、、、 次のレスから、、、 chiChanAMQ です、、、
というわけで、新とりっぷ、、、
>>127 僕はアクティベーション10回まで出来るヤツとか使ってるんで、再認証には
なかなかならないんですが、オンラインで出来なかったら、電話すればいい
だけでは、、、、?
ウチはOfficeXPが毎回電話認証です、、、もう慣れた、、、
要するに電話して「PC組み変えたぞゴラァ」って言えばいいのけ ユーザー登録してなくても大丈夫け?
>>130 そそ、再インストールしたって言えばオーケー
ユーザー登録は必要なかったはず
いいことを聞いた くたばったと思ってたXP2枚が復活の時が来た これでクソビスタともオサラバよ
理解
DVDもプレイヤーによって画質や音質が変わるって聞いたんだけど フリーでもいいものはありますか?
138 :
('A`) :2008/05/26(月) 16:23:39 0
4時だし学生かもしれない、おれは・・・警備中だがね
うちは一階電話、二階ADSLと分けて繋いでて 問題なく出来てるけどこれは屋内配線がどうなってるって事になる?
>>140 外の電話回線==ADSLモデム==電話器
||
PC
となっている。
屋内配線は知らん。コード伸ばせば、どうとでもなるし。
142 :
('A`) :2008/05/26(月) 22:01:15 0
CRTを85Hzで使いたいのですが勝手に60Hzに戻ってしまいます というのも自分の所持しているCRTが古い物で 85Hzで使用したい解像度、SVGAでは60〜85Hzが可能 普段使用している解像度、XGAでは60Hzのみ可能となっています 結局のところ用途はゲームです。ゲームが起動するときに自動的にXGAからSVGAに切り替わります・・・ が、ここで問題がありまして XGAからSVGAに切り替わるときに自動的にSVGAのリフレッシュレートがデフォの60Hzに戻ってしまいます かといって普段からSVGAで作業するにはあまりに辛いです・・・ 何か解決方法は無いでしょうか? アプリケーションごとに解像度・bit・リフレッシュレートを指定できるようなソフトがあったりはしないでしょうか? ゲームの方ではどうにも対処できません・・・ OSはWinXP Pro SP2。グラフィックスカードはGeforce7600GTです。よろしくお願いします。
143 :
140 :2008/05/26(月) 22:29:18 0
>>141 モデムは二階に置いてて 壁=モデム兼ルータ=PC
一階のは 壁=電話機 と挿してる形だから
それとは違う気もするんだけど特別遅いとも不安定とも感じないからどうなのかなと
CPUのバルクも箱が無いだけ?
>>143 電話回線は1本と限らない。
また、1本の電話線を分岐させている例もある。
>>144 CPUクーラーもエンブレムもメーカーの保証もついてきません。CPU本体のみです
>>146 ありがとうございます。リテールクーラーを使いたいので箱買ってきます
>>137 僕はWinDVD9+で、コイツの付属機能でDVDがにゅるにゅる滑らかに動くんで気に入ってます。
フリーだとMediaPlayerClassicかVLC辺りが定番でしょうか、、、VLCは意外にCPUパワー喰うんで、
最近のPCなら、って感じですが(Pen4世代だと、もっさりする)
>>140 たまたまスタブ(余り)があっても動いてるケースじゃないかと、、、
ちなみにインターフォンと電話線繋がってるとダメとか、ADSLは一戸建てだと結構色々
あります、、、僕の時は新規に電話線引いても1万位だから引いてしまったけど、いまなら
たいがいは光引くよね、、、
>>142 こんなんでどうでしょう?
http://nkstation.plala.jp/software/
安くてそれなりに鳴ってくれるスピーカー無いかなぁ
個人的には、ビクターのスピーカーが、安い割に性能が良いと思ってる。
>>149 僕もあったら教えて欲しい、、、
といいつつ、PC用スピーカーをELACで新調してしまった、、、
ELACでも安い方のヤツですが、、、
先生金持ちですね
Sanwa supply
スピーカーは30年とか普通に使えるので、贅沢しても良いんですよ、、、
椅子とか机は?
俺はコタツに座椅子だ 腰がいたい
158 :
('A`) :2008/05/27(火) 01:09:24 0
windows2003serverで使えるソフトでHDDの容量とかをデスクトップで常時見られるようなツールとか おすすめのツールとかあれば先生おしえてください、主な用途はファイルサーバぐらいです。
ヒートシンク積んでるスピーカーってなんだっけ
>>156 机も椅子も良いんですが、イスは下手すると10年位で修理必要な場合
があるので、要注意、、、
>>159 管理ツールに無いっけ?とおもったら、無いもんですね、、、
僕は手動で見てるだけなんで、、、
なんかいいのあったら、逆に教えて下さい、、、
さむらいずとか?
>>161 何使ってるんですか?
アーロンって10年保証でしたっけ
164 :
142 :2008/05/27(火) 01:40:02 0
>>148 ありがとうございます。おかげでサクっと切り替えできます
>>162 Rainmeterですか?
この手って重くならないんだろうか、、、
まぁ、僕は管理下のDISKをファイルサーバに全部マウントして、卓駆の切り替えで
見てるくらいだからなぁ、、、
>>163 エコーネスのリクライナーです。ソファです。ゆったりしてます。
でも座面のクッションがへたれてきた、、、
ラックはエレコムだかサンワだかの6万位のおおきめのです、、、
−−−
余談、、、ブログ作るだけ作ってみた、、、けどマメな方じゃないから書くこと無い予感、、、
http://pub.ne.jp/CHICHAN_DAISUKI/
166 :
('A`) :2008/05/27(火) 01:54:19 O
古いHD(ATA)を新しいPCに取り付けようと思ったんだが、いざ箱を開けてみるとマザボにはシリアルATAの接続装置しか無かった…。 こんな時は諦めるしか無いんですかい?
167 :
('A`) :2008/05/27(火) 02:00:35 0
シリアル接続でもATAの速度に変換基盤、変換ケーブルで同調できるよ 遅い速度に依存するけどね
>>166 ATAカードをつければ行けます。
安いので\2000〜\3000くらいかな、、、
169 :
('A`) :2008/05/27(火) 02:03:44 0
170 :
('A`) :2008/05/27(火) 02:07:08 O
>>165 昔使った時は不安定になるわ、メーターはうまく動かないわで
すぐに使うのやめましたよw
コメントつけようとしたらエラー出て書けなかったorz
172 :
('A`) :2008/05/27(火) 14:52:23 0
XPノートパソコンに2GBメモリを増設した。 これはやりすぎ?
大いに越したことは無いと256Mが言ってみる
ビデオカードをネット通販で購入しようと思うんですが オススメのショップやここだけはやめとけってショップはありますか? 現在のところは九十九電機を予定しています
>>174 九十九ネット通販で購入した商品のの初期不良は
わざわざ店へ出向いても一切受け付けてくれないから注意
相互に機能してるソフマップの方がまだましだった
ワンズの買い物籠の中身がおかしくなるのは仕様?
おかしくなんかなったことがないので、あなたの頭がおかしいだけだと思います
そうなのか 中身が同じ系統の別の商品に入れ替わることがあるんだ かごの中を見る画面で更新するとXP HomeだったのがVista Proになってたり
通販でOEMのOSを注文する時はどのパーツをOSバンドルにするか書いておくべき?
>>179 規定回数越えてアクティベーションかけるときにMSへ連絡するのだけど、
その時に適当なこといえば大丈夫でした
俺は最初メモリとの抱き合わせだったけど使わなくなったので上の状況になった際
既にくっついてるだけのFDDと組み合わせってことでおk貰ったよ
182 :
('A`) :2008/05/27(火) 23:45:59 0
CDやSDカードなどを入れた際の動作を変えたいのですが あの設定はどうやればでてくるのでしょうか
>>171 ああ、やっぱりというかなんというか、、、
シェルはあんまりいじらないのが、安定して使うコツだと思ったりしてます。
>>172 アプリがが64bitになると一気に制約甘くなるから、8GBほしいアプリとかも出てくる
と思ってます。まぁDTMやCGなんですが。データベースはすでに大容量メモリに対応
してるから、まぁ問題無しかな。
>>175 つか、ソフマップのネットショップは自分的に最高クラスにサポート良いと
感じてますが、、、前にSCSIのHDDを爆安で投げ売りしたときとか、実は
コネクタがSCA2だったつーのがあったんですが、連絡した人には、みんな
LW-SCA変換コネクタを配ったという、、、
>>176 ワンズのネットショップは1回しか使ったこと無いから、よーわからんのです、、、
>>181 まぁ、一応気にするんであれば、FDDとバンドルとかにすると良いですね。
とりあえずコンパネ開く 自動再生って項目があるはず
>>183 >つか、ソフマップのネットショップは自分的に最高クラスにサポート良いと
>感じてますが、、、
激しく同意。
新しめのPCパーツはやや高い感じ+ちょっと在庫少なかったけど、
ポイントカード含めて好きだった俺は両方の常連でした
実店舗ではワゴンセール漁りばっかしてたなあ
でもHDDの対応は凄いね、見てみたかった
187 :
174 :2008/05/28(水) 00:14:53 0
>>175 >>183 ソフマップならば他の店舗よりずっと近くにありますので
ソフマップのネット通販で購入することにします
ありがとうございました
電源は何年ぐらいで交換したほうがいいかな
焦げた体臭がでるまで
192 :
('A`) :2008/05/28(水) 02:56:29 0
電源て容量大いに越したことは無い?
C言語の質問させてください #include <stdio.h> int main ( void ) { printf("あいうえお\tかきくけこ\n"); printf("aiueo\tkakikukeko\n"); return 0 ; } これって\tの使い方間違ってますか? 実行すると あいうえお かきくけこ aiueo kakikukeko ってなってしまうんですが あいうえお かきくけこ aiueo kakikukeko ってするにはどうしたらいいんでしょうか?
質問です。 スリムタワーのメーカーPCのPCIスロットにビデオカードをつけたのですが熱が心配なので、同じくPCIスロットにつけるファン(中の空気を吸い込んで外にはき出すタイプ)を取り付けました。 電源はPCの電源から出ているカプラに取り付けるタイプです。 そんなに勢い良く回らないので電力も使っていないみたいですが、ビデオカードのすぐ隣にあるので熱で溶けないか心配です。 まあビデオカードの熱を少しでもおさえたいので仕方がのですが。 ビデオカードはゲームをやっていても70゚c前後なのですが、問題ないでしょうか? ファンは溶けたら\800だったので別に良いのですが、ビデオカードの熱やPC内部の熱を下げたくて何かないかと模索している次第でして…。 分かりずらい説明ですがアドバイスよろしくお願いします。
pcの電源が勝手に落ちることがしばしあるのですが改善する方法はありますか? pc本体が熱を持っている時に症状が出るので、分解してファンを掃除しましたが改善は見られません 取説に35度を超えた時点で電源が切れるようになっているとの記載があったのですが、この季節35度なんて余裕で越えてしまいます 何かいい方法はありますか?メモリを増設しても改善されませんでした
>>195 熱暴走かな、とりあえず、熱冷ましシート買ってこようぜ
197 :
195 :2008/05/28(水) 16:32:19 0
書き忘れました PCはデスクトップです
>>197 ケース内ファンを増設、ケースをアルミとかの冷却性が良い物に変える
パーツ周りはCPUやグラボを低発熱のものに変えるくらいしか効果無いと思う
一番楽なのはサイドパネルを開けっ放しにして扇風機で送風する 夏だって乗り切れる優れもの
新しいパソコンを買ったんだけど、古いものから新しいものへデータを送るにはどうすればいいのかな 片方はノートなので直接ケーブルでつなぐことも出来ます
高いな
Antec,900のサイドファンにファンガードつけられないかな
>201 ご注意 出荷予定日 2008/06/25 ええええええええええ
>>200 旧PCと新PCのOSは何?
XP→XPなら転送ウィザード使えば簡単
XP→Vistaならビスタ側に入ってる転送ツールを利用するけど手順はちょっとめんどくなる
上で書いた方法はOSにデフォで入ってる機能使うから
接続ケーブルか外部メモリー以外で特別何か用意する必要ない分楽だと思う
他のOSは知らない
>>205 ありがとう、XPとXPだから調べて試してみる
接続は一般的なUSBケーブルで大丈夫だよね?
すまん、調べてみたが、フォルダ・ファイルを数個送りたいだけだから設定とかはそのまま送らなくていいんだ
208 :
('A`) :2008/05/28(水) 19:43:27 0
いや、LANで接続して その後ネットワークセットアップウィザード使って共有設定した方が良くないか
直接LANつなぐ時はクロスケーブル使うんだっけか
210 :
('A`) :2008/05/28(水) 20:14:50 0
だな、途中にHUBとかルーターとか挟まないんだったらクロスケーブル ただストレートでも繋ぐことが出来るLANカードもあるらしいけど
>>193 この質問は、正確にはC言語の質問じゃない。
\t の機能についての質問だな。
これは、「 現在のカーソル位置から、8の倍数目までスペースを置く 」という意味。
動いているアプリケーション上で、意味は微妙に異なってくるが、大まかには同じ。
あいうえお と全角文字で書いた直後のカーソル位置は、「お」の次のところにある。
あの位置を0文字目として、半角相当で数えると、お の次は10文字目。
ここで\t を入れると、16文字目の位置まで空白スペースを入れる。
次の行。
aiueo の直後のカーソル位置は5文字目。ここで \t を入れると、8文字目まで空白。
次に続く「ka」の上の行は、「お」となっていることに注目。
さて、これで 望む結果を出すために \t を使うのは無理だとわかったかな。
かなり条件をつければ \t でも行けるけど、それは自分で考えてくれ。
出力する文字が決まっているなら、そのまま表示させるのが手っ取り早い。
213 :
('A`) :2008/05/28(水) 21:36:29 0
メモリについているバーコード書いてあるシールって使う時は剥がした方がいい?
剥がさなくて良い、そのままにしとけ
マジで?
取り込み中なので簡単に、、、100BASEまでのLANで相互接続するときは、基本的にクロスケーブルですが、 1000BASEは自動認識なので、ストレートでいいです
>>211 ありがとうございます!
\tってあんま使いどころなさそうですね('A`)
218 :
('A`) :2008/05/29(木) 10:52:28 0
DELLのミニノートは思ったよりデザインが良かった。
前スレの851さんがすすめてくれたマイクロソフトインテリマウスオプティカルが届きますた 使い心地は微妙ですが、悪くは無いです。 これから徐々に慣らしてゆきます、ありがとうございました
モニタとPC本体をUSBつなぐ時ってモニタ側は普通A端子ですか?
メモリが4G以下でもram diskを利用することは可能ですか?
222 :
('A`) :2008/05/29(木) 18:54:03 0
>>221 1.5GBでRam-phantom使ってるよ
Firefox3RC1の全てをぶち込んで超高速ブラウザ作って遊んでる
223 :
嘘吐き :2008/05/29(木) 19:05:25 0
このスレ、勉強になるなぁー
詳しくない喪男がわかったらふりしてるスレ
肝心な質問には答えてくれないスレ
C言語の質問がきたとき、いつもわかったふりして答えてるおれでもわからなかった 実際おれでもわからなかったのではなくて、おれの頭が悪すぎて答えられなかったが正解なんだなこれがあqwせdrftgyふじこl
227 :
KOKO :2008/05/29(木) 19:32:01 0
コンセントタップってどれ買えばいいかな
スレ違いだ
サージ付タップを購入しても直撃雷は避けられないらしい また、スイッチ付のやつでひとつのコンセントに個別についてるやつがオススメ 気をつけるべきことは、タップの耐電力量を超えてはいけないということ 1500Wまでならそれを超える電気器具を利用すると配線が熱くなったりショートする危険性があるらしい
231 :
('A`) :2008/05/29(木) 19:45:05 0
雷避けの奴かっても、まずアースが無いんだよな
232 :
('A`) :2008/05/29(木) 19:51:33 O
うちのコンセントはちゃんとアースが付いてる2Pアース付きだけど、アースからノイズを拾うこともしばしばあるので過信しないようにしている。
一番いい方法は自分の家の周りの天気をネットの情報でモニターしてやバイとおもったらコンセントを抜く習慣をつけることだと思う 電力会社とかが雷の情報とかよく提供してくれてる。あと、工作できるのかしらないけど地中に長い金属の棒を突き刺して エアコンとかの排気口などから外部にとおしてアースするとか可能なのかしら
235 :
('A`) :2008/05/29(木) 20:00:20 O
一番良いのは最新の高級マンションに住むことさ。 そうすりゃ雷が直撃しても電力への影響は避けられる。
家に自鯖たててるやつは 雷がくるからっていちいち消してられないもんな・・・
DVI接続のモニタでDVI-I専用ケーブルを使ったものと、DVI-I/DVI-D対応ケーブルの二種類があるのですが、 これら二つにはどのような違いがあるのでしょうか違いはあるのでしょうか? 製品名はそれぞれSANWA SUPPLYの「KC-DVI-A2 DVI」ケーブルと「KC-DVI-2 DVIケーブル」です。
>>219 MSのマウスはスイッチがベコベコしてるのが、好み別れますね、、、
>>220 モニタは普通USBで繋がないので、モニタによる、としか、、、
ちなみに僕が持ってるモニタはみんなB端子です。
>>228 無難に行くなら松下電工の。
謎メーカーは火花とかたまーに出るので、燃える覚悟で使いましょう。
>>237 DVI-Dはデジタル専用。DVI-IはDVI-AとDVI-Dの両方を使えます。
DVI-Iだとアナログ入力が使えるって事ですね、、、
KC-DVI-A2はDVI-I、KC-DVI-2はDVI-D専用ケーブルみたいだね
>>238 ,239
レスありがとうございます。
デジタル入力が可能な環境でアナログ・DVI-Aを利用するメリットは何かあるでしょうか?
>>240 全くないです。
せいぜいビデオカードがDVI持って無い場合、アナログで繋ぎますけど、
その時はビデオカードがDVIじゃなくてD-subですからね、、、
>>241 そうですか、ありがとうございます
安いデジタル専用を購入します
>>238 とりあえず、以前つかってたマウスはUSBでの認識すら危うかったので
認識できるだけで十分だと思っています。たしかに、ペコペコしてますよね・・・
高いのに慣れちゃうと安いやつに手が届きにくくなるんでほどほどにしておきます^^;
BIOSってUSBキーボードでも設定できるの?
245 :
('A`) :2008/05/30(金) 00:04:13 0
種類による、としか・・・ 最近の物は大抵USBで操作可能だけど、ちょっと古かったりするとPS/2じゃないとだめなのもある
そうですか、PS/2でも通常操作に困ることは無いですよね?
247 :
('A`) :2008/05/30(金) 00:12:38 0
どうだろう?その辺は先生にお願いしないと・・・ でもUSB→PS/2変換アダプタがあるから普段は気にしなくて大丈夫だと思うよ
うちの環境では時々起動時にF1押せやゴルァってことになるよ できる限りキーボードはPS2の方が良いと思う
今日、押し入れの整理整頓していたらMeが出てきた そういや昔買ったんだよなぁ・・
MEとかVISTAぐらいに消えるの早そうだ
>>247 いまどきのだとあんまり関係無いけど、僕もPS/2メインですね。
PS/2の方が精度いいんで、、、特にマウス、、、
ゲーマーはむしろPS/2キーボだよねぇ USBだと同時押しが6キーだったかな?までの制限があるとかで
俺のキーボードは同時押し3キーまでだよ ショボすぎ
254 :
('A`) :2008/05/30(金) 14:57:59 0
3キーまでだとゲームできないな
ゲートウェイのノートってどうですかね? コストパフォーマンスが他社よりいいと思うのですが
256 :
('A`) :2008/05/30(金) 17:30:42 0
CADの資格って普通科の高卒でも取れる?
257 :
('A`) :2008/05/30(金) 20:22:46 O
海外では次々とUMPCが発表され、一部はすでに流通していますが、見た目が良くてサクサク動くのはどれですか? 上級者の皆さんのご意見を参考に購入機種を決めたいと思います。 よろしくお願いします。
これから初めての組み立てに入るんだけど気を付けることはある?
静電気 ま、今の季節だと大丈夫だとは思うけど。
チタンの腕時計や鍵触ればおk?
あれ、リテールクーラてグリス付いてこないのか
1,体内に蓄積してる静電気を両手で芯ごとアルミホイル握るなどして外に出ないようにする 2,もう一つは集中していると汗が出てそれが基盤に落ちると面倒なのでタオルを用意しておく 3,最初にPCケース外でマザーボードに最低限のパーツ・・・CPU、メモリ、グラボを組んでモニタに映るかを確認する 俺からはこの3つをあげておきます
普通はクーラーの裏にテープ状のがくっついてるんでないの
>>261 CPUのであればファンの下部に付いてるはずだよ
数年ぶりに自作PC作ろうかと思ったんだけど、 背面から引き出してマザーボード周りをいじれるようなケースは、絶滅したのでしょうか? いま持ってるBTOのPCは、引っこ抜けないから狭くていじりにくく、作業が辛い。 こんな思いして新しいの組みたくないです。
普通のサウンドカードってPCIEは使わない?
PCIが一般的だけど以前と比べるとPCI-e x1のも増えてきたような気がする
すまんCPUの取り付けについてなんだが 方向は間違っていないけどカバーが少しだけ浮く。レバーにはちゃんと引っかかる程度の浮き コレはちゃんとCPUが刺さってないのかな?
マイコンピュータからC、Dドライブを開こうとすると 「ファイルを開くプログラムの選択」とか出てくるようになりました 昨日までは、こんなのなかったのに…… よくわからなくて、おまけにドライブも開けないので何も出来ず困っています どなたか助言をお願いします
>>269 LGA775でしょ、それ(最近のAMDは使ってないので分かりません)
あのCPUは昔のと違ってバネのような導線の上に乗っかってるだけだからそれで普通です
ただ俺もやってしまったんだけど、
レバー下げるときに勢い余って中の導線曲がるとエラー起こすので適度にカバー押さえながら慎重にレバー下げてください
>>271 ボード側がバネみたいだからその型みたいだ、どうもです
USBマウスを変換プラグでPS/2にしたら違いが体感できるぐらい違いますね 自分が視線を向けるまえにマウスが先にきているので、ストレスをまったく感じない いままでPS/2を舐めてました。
変換してもマウスのレポートレートが上がるわけではないのでそれはプラシーボなんじゃ・・・
youtubeの動画の再生がOperaだと無理になってしまったんですけど IEだと今までどうり見られるんですけどこれって何が原因なんでしょうか
>>275 そうみたいですがなぜか満足しちゃってます。
スカイプをやってるときに音楽を流したりすると直接相手に聞こえてしまうんですが、どこをいじればいいでしょうか? マイクを抜いて音楽を流した場合でも相手に聞こえていたので、マイクを通して聞こえてるわけではないと思います
SATAて何でこんなに抜けやすいの?
抜けやすい形とそうでない形がある しかし、壊れやすさはどちらも変わらん
6年以上前にかったノートと一緒に買った(買わされた)office xp personal(CDとプロダクトキーはあります)を新しく買ったデスクトップにインストールしてもおkなんですか?
1ラインセンスに1台というのだから1台だけならおkと解釈してるけど 専門家じゃないから先生にパスw
俺も入れちゃってるな 高いんだもん
>>284 とりあえずサンクス。
うーん。すでにノートにインストールしているからなー。
一ライセンス一台なら、ノートの方をアンイスコしてデスクトップにインスコならゲイツに怒られないのかなあ?
>>283 Officeは、
同じユーザーが使う事、同時に別の場所で使用しないこと
等を条件に、
1台のデスクトップと1台のノートにインストールしてもOK
なライセンスになっています。
>>287 ありがとうございます!!
他の人もどうもありがとう!
289 :
('A`) :2008/05/31(土) 22:09:06 0
BIOSの設定画面でSATA接続をしているHDD・DVDドライブが認識されていないのですが何が原因に考えられるでしょうか HDDは起動時にカリカリ読み込んでいる音がすること、HDD読み込みのLEDが 点滅することから、電源やSATAケーブルが接続されていないと言うことは無いと思います。 マザーボードはGIGABYTEのEP35-DS3Rです
290 :
('A`) :2008/05/31(土) 22:12:38 O
スキャナ付きで大学ノートかルーズリーフに印刷できるプリンタでオススメありますか? 大量に印刷するかと思います インク代等を考慮してもできる限り安いものがいいです 電気屋ではhpのC6280というのがインクが減りにくくてコストパフォーマンスがいいとは言われたのですが、 PIXUSやカラリオあたりの人気どころと比べると性能やコストパフォーマンス的にはどうなんでしょうか?
MSのベーシックキーボード使ったことある人いますか? あれのケーブルの長さが知りたいのですが2Mくらいありますか?
292 :
('A`) :2008/05/31(土) 23:46:14 0
パーティションてどうやって区切るの
293 :
('A`) :2008/05/31(土) 23:48:33 0
HDDにカッターで同心円状の切れ込みを
294 :
('A`) :2008/05/31(土) 23:49:52 0
なんてクソみたいなレスをしやがるんだって思うだろうが こうしておけば誰かが猛然と丁寧な答えを書くんだ そうなんだ
>>292 コンパネ→管理ツール→コンピュータの管理→記憶域→ディスクの管理
そこで任意のHDDをフォーマットした後で好きな容量で分割する
>>295 ありがとう
今ノートと自作中のデスクトップしか無いんだけど、この状況でやるにはノートとHDDを
どうにかつながないといけないってことだよね
>>296 どのHDDを分割したいのか知らないけど
内蔵型のHDDをUSB接続で外付けとして使えるようにする機器はあるよ
298 :
('A`) :2008/06/01(日) 00:31:51 0
分割したいのはあららしく組んでいるPCのHDDです
OSインストール時に好きにできるがな
今使ってる250GB容量のHDDで足りないと思う日が来るとは思わなかった どうせ増設するならRAID0で高速化も視野に入れたいところだけど それをする場合って同容量のHDDが必要だったりするのかな? イマイチHDDのRAID対応についてよくわからない
301 :
('A`) :2008/06/01(日) 00:59:14 0
なんでドライブを認識してくれないんだよ、畜生・・・
HDD1台だけ繋いで確認してみるとか 色の違う方のSATAポートに差し換えてみるとか GIGABITEのマザーは結構相性があるようなので正直よくわからん
SATA周りを入れ替えてみましたがうまく行きませんでした 電源との相性でこのような事も起こるのでしょうか? 明日買出しに行き何かしらの解決をしてみたいと思っているのですが、 PCショップの店員の方に相談してみるのもいいでしょうか
スレイプニルのお気に入りをフラッシュメモリで別のパソコンに持っていこうと思うんだけど、どのフォルダ・ファイルがいるのかな
デスクトップのフォルダやインストローラーがデフォルメで指定してくるフォルダ(C:program)を変更することって出来る?
こんにちは 動画をダウンロードしてる途中でPCが固まってしまい再起動させたらHDDの残りギガ数が正しく表示されなくなってしまいました。 先日7ギガ分のファイルをゴミ箱から消去してるのでCドライブには本当は10ギガ位は残っているはずなのに残数が2ギガ程度としか表示されません。 最新の情報を更新にしても再起動しても直りません。 どうしたらいいでしょうか。
不良セクタ
OSをインストール後パーティションを区切ってドライブDをフォーマットしていたら、急に電源が落ち再起動をし始めました。 その後も、急に電源が落ち再起動する、を延々と繰り返しています。 ドライブ類に問題があるかと思い、HDD・マルチDを外してしばらくおいていたら、電源がおちました。 M/Bか電源の周辺だと思うのですが、どんな問題があると考えられるでしょうか。
OSインストールしてから区切るのか 区切ってフォーマットしてからOSをインストールするのが定番だと思っていた時期もありますた。 あとから区切るとよくないなんて話は聞いたことがあるんだけど、どんな原因があるのかまではわからないや・・・。
すまん日本語が変だった パーティションをくぎったドライブCにOSをインストールしてドライブDをフォーマット中に電源が落ちた BIOSが古いと、こんなことも起こるのかな
どうやらBIOSの不調らしい GIGABYTEのBIOSアップデートってどうやればいいんだろうか
314 :
('A`) :2008/06/01(日) 18:39:57 0
サウンドプロセッサーってなんなんですか? あると便利なんですか?
サウンドプロセッサーときいて思いつくものは アンプみたいなやつや音質をクリアーにするやつなどが考えられる 必要に迫られなければ、便利だと感じないんじゃないか
>>313 ありがとう、日本のページに無いんだけど海外のオフィシャルで公開してるBIOSでも平気だよね?
平気だと思うが、失敗しても責任はもてないよ でも、オフィシャルサイトだから安心していいよ 改造されたやつでアップデートしてる人もいるぐらいだからさw
>>303 自分が持ってるM/Bの性質とか知るためにもインターネットからまとめサイトとかで情報を収集する必要があるね
どこのメーカと相性が悪いとか、このHDDとHDDは混在させては駄目とか・・・・ね。
そういうのはすべて説明書に書いておけよっておもうけど、メーカはすべてのパーツとの同期とか時間やコストの制約とかでテストするのに
限界があってからか、消費者が相談しあって情報を提供して助け合うしかないみたいです。。
インターネットがなかったら自作なんてとてもじゃないけど、無理です><
どうもです。無事アップデートできました 不都合は今のところ無いので大丈夫そうです ありがとうございました
320 :
('A`) :2008/06/01(日) 19:28:53 0
デフォルトでソフトのインストール先がD:programになっていますが、 このデフォルトのフォルダを変更することは出来ますか? あとデスクトップに表示されるフォルダも変更することは出来ますか?
インストーラでインストールするとき、保存先の変更できるならできるでしょ もちろん、あたらしく作成したフォルダの中にインストールもできると思うよ デスクトップにあるフォルダ群も大丈夫でしょ インストールしたあとにフォルダーを移動とかしちゃうといろいろ不具合がでると思うし、windowsフォルダはOSの心臓部なんでいじらないほうがいいです。 こんな説明でよろしいのかな・・・orz
いちいちインストールフォルダを変更するのが面倒くさいから最初から別フォルダを指定できないものかと それとデスクトップはドライブCにあるからDに作ったフォルダを表示できないものかと
ショートカットアイコンとかなら表示できるけどね インストーラによっては指定できないようになってるかもしれないし あと、必ずしもCドライブがOSじゃなくてもいいと思うよ、おれのOSはDドライブだからな・・・orz AがFDでBがなくてCからという決まりがあるだけだと思ってる。
システムの入ってるドライブに余計なのを入れたくないってことじゃね 流石に他をデスクトップに表示するのは無理だと思うが
よくわからんけど、ショートカットなどのアイコン以外をデスクトップに表示させるのは リナックスとかのハードリンクなどでは可能だった気がするけど、windowsは専用のツールかなにか使わないとだめじゃなかったけ よくわからん・・・・
やっぱ先生がこないとだめかもしれねえ
なんか熱有るんで、簡単に、、、
>>322 インストーラ自体を変更する必要があります。
つーわけで、プログラム毎にインストーラいじるのは非常にめんどくさいんで、インストールするとき
指定する方が圧倒的に楽です。
英字キーボードーってどこでローマ字とかなを切り替えるの
オルトキーとチルダキーを押す ところでマシンのPS/2ポートが内部でUSBに変換されている場合ってウィンドウズではどうやって英語キーボードを認識させればいいですか?
補足すると内部でPS/2に変換されているからデバイスにPS/2キーボードが表示されずそのため英語キーボードを選べないという状況なのです。 記号キーが打ちにくいです。助けてください
>>330 読解力がないので自信がないけど、BIOSでUSBキーボードを認識するように設定してあるのでは?
今のマザーでは標準でUSBキーボード使える設定になっているので
俺はPC組んだ最初に必ず切るようにしてるんだけど、
こないだPS/2のコネクタが駄目になってUSBにしたらブートドライブの変更とか出来なくて困ってます('A`)
んっと、書き方が悪かったかも、PS/2端子の先がUSBになっちゃってる。つまり、マシンに純粋なPS/2ポートがないって事なんですよ。
回りくどく書くなー コントロールパネル→システム→デバイスマネージャー→キーボード右クリック→ハードウェア変更のスキャン これでいかがでしょうか?
キーボード右クリックじゃなくてキーボードのところに合わせて右クリックでした
もういやだ、再起動病が治らない
流石です先生
新しく手に入ったタワー型PC(OSはXP)に、光デジタル出力部があったので、
BEAT SHOCKをつなげてみたのですが、音が出ません。
こういった場合、どうすればよいのでしょうか。(光→USB変換も考えています)
ttp://www.dimagic.co.jp/
Memtestしてたら電源が落ちだした
PCと無線の通信はできているのにIEに繋がらない事が度々あるのですが原因は何だと思われますか? 今のところモデムをリセットし、ケーブルを抜き差しする事で解消されています
ネットが今日いきなり繋がらなくなってしまった モデムのランプはいつも通り点灯してるし ネットワーク接続をチェックしても接続されてると書いてある でもブラウザ開くとサーバーに接続されません、と表示される YahooADSLなんだが…どうすれば直る? 再起動とモデムの電源入れ直すのは試したけどだめだった
>>338 ドライバでSPDIFの出力設定はONになってますか?
後ミキサーでミュートされてませんか?
受け側はSPDIFの光入力設定になってますよね?
>>339 再起動掛かるならメモリ、電源が完全に落ちるなら電源があやしいでしょう、、、
>>340 ご自分で書いてるように、たぶんモデムだとおもいます。
たまーにLANカードだったりもするんですが。
あとたまーに、プロバイダが問題起こしてることもありますが、、、
>>341 IEでだめな場合、FireFoxとか使ってもだめですか?
IE系だけダメな場合、IEの設定周りの可能性が、、、
実は僕も最近そういう事多かったんですが、Proxomitronの設定が悪かったせいでした、、、
あと、メールとか、HTTP使わないのでもテストしてみると、問題が絞り込めると思います
(結局、レイヤ2の問題かレイヤ3の問題か、レイヤ4〜7の問題か?って絞り込んでいくと、
原因突き止めるの速いんだよね、、、)
343 :
('A`) :2008/06/02(月) 20:47:23 0
FMV biblo 650nu7c/wという古いノートパソコンにCDドライブがないので付けたいんですけど ノートパソコンってばらっばらにしないとCDドライブとかつけられないんでしょうか何か取れるような雰囲気なのに引っ張ってもとれないんです
>>344 ごめん、言葉が足りなかった。
現状フロッピーでインストールしたwindows95でUSBに対応してないんだ
win98インストールしたいだけなんだけど…。何とかしてCDドライブ付けたい
長く大事に使うことは良いことだと思うが、さすがに新しいの買った方がいろいろ良いと思う
349 :
('A`) :2008/06/02(月) 21:41:27 0
普段から使っているPCのグラボをGeforce 5200FXから7600GTに載せ替え 旧グラボのドライバを完全に削除した後に新グラボのドライバ(6000〜)をインストールしました が、最近ドライバのインストールの順番でパフォーマンスに大きく差が出てしまうと聞きました この換装の仕方で100%の性能は発揮できているのでしょうか? また、発揮されていない場合はどれほど性能を発揮できていないのでしょうか?
聞きました、の前に自分で3Dベンチマーク試すなどしてみたのか? やることやる前に質問されても答えられない
組んだばかりのパソコンが急に強制終了→再起動病にかかりました BIOSの設定画面でも落ちます。起動中にでPCケースの電源スイッチ押しても再起動します。 Memtestはパスしました。電源かマザーが怪しいけど対処法が分かりません。 [CPU] Core 2 Duo E8400 [Mem] JM2GDDR2-8K 1GB DDR2-800 [M/B] GIGABYTE GA-EP35-DS3R [VGA] GIGABYTE GV-NX86T256H-ZL [電源] ENERMAX EMD425AWT 425W
>>352 限りなくDS3Rだと思うので、とりあえずCOMSクリアかと、、、
354 :
('A`) :2008/06/02(月) 22:41:08 0
>>353 残念なことにCOMSクリアも効果ありませんでした
クリア後の時計設定の途中で落ちました
>>354 DOSからBIOSアップデートしてみて(ってそこまで安定して行かないか)
直らないなら修理かと、、、それで直らないなら、売ってしまう、、、
ここ数年のGIGABYTEはマジやばいです、、、
1TBのHDDがちゃんと認識しないのを仕様とか言い切ってしまうし、、、
普通ならメモリか電源疑う所ですが、DS3とかDQ6に関しては、限りなく
マザーボードの可能性が「高い」んで、、、「絶対」ではないですが、、、
>>355 BIOSの方は安定している時に最新のものにアップデートしてみましたが効果はありませんでした。
おとなしくP5K-PROでも買うべきだったんだろうか・・・
今度ショップのほうに持ち込んでみようと思います
追記 P35-DS3Rの再起動病なるものがあるらしいのですがその対応策はどのようなものなのでしょうか?
>>357 チップセットを冷やす、メモリを変える、電源を変える、MBを変える!と
さまざまなようです、、、
BTOメーカーがASUS使うこと多いのは、やっぱり理由はあるんだなぁと
思いません?
メモリ4GBまで増設することにメリットありますか? 今は2GBで問題なく使えてますが
>>342 レス有難う
普段はスレイプニル使ってるんだがダメでIEもダメっぽい
そのレイヤー○○ってのは何?
携帯からググッたけどよくわからなかった…無知スマソ
>>358 そうですか・・・こんなことなら九十九じゃなくてワンズで購入するべきだった・・・
漠然とした質問だけど PCを早く動かすためにどういう工夫ができる? データ消すくらいしかわからない
>>360 プニルはIEコンポーネントブラウザなので、トラブル切り分けにはだめです。
FireFoxとかOperaとかSafariとか、IEコンポーネント使ってないの使わないと、IEの問題か
どうか、切り分けできないです。
レイヤはL2がイーサネット、L3がIP、L4がTCP、L7がアプリだと思っておけば良いです(正確ではないけど、
まぁ問題無いでしょう)
つわけで、上位レイヤーのIEの問題かどうか?を切り分けるためにIEコンポーネント使ってない
ブラウザ使う訳です。
で、他のブラウザでもダメな場合、HTTPの問題かどうか切り分けるために、メールとかHTTP以外
のプロトコルで試す訳です、、、
364 :
('A`) :2008/06/02(月) 23:41:51 0
vistaじゃないなら3でいいんじゃないの
>>359 使ってるのが32bitOSなら2→4GBへの増設は
実質1GB分くらいしか増えないし体感できるほどの違いは無いと思うから
そういう意味ではメリットが無いとも言える
>>365 ではどういう意味でならメリットがありますか?
BIOSってなんですか?ググれって言わずに教えて頂けるとありがたき候 バージョンphoenix TechnologisLTDとかかっこよすぎのネーミングなんですが
basic input output system
fuck you
>>366 言ってしまえば自己満足とか
増設すれば一応ある程度の性能向上は見込めると思うけど
だからといって違いを体感出来るかってのとは話が別だからね
ただ、ホントに違いが解るか解らないのかってのはやってみないとわからない
扱う人の感覚も関わってくるから良し悪し言い切れる事柄じゃないし
俺はvista32bitで2Gから4Gに増やしたよ。 確かに体感できるようなものはないけど スワップ20%起こしてたのが0%になったから はやくなった・・と思いたい。 5000円くらいだし増やしていいんじゃない
そいえばVistaSP1の32bitって 4GBに増設するとメモリ容量がちゃんと4GBと表示されるけど されるだけで実際扱えるのは3GB強と変わってないんだっけか
>>366 64bitOS使うとき。
3GBより↑をRAMDISKで使うとき、、、
>>367 昔はパソコンってたくさん種類があったんです。いまのAT互換機とMacなんてシンプル
じゃなくて、メーカー毎に違った。
で、当時主流のOSがCP/Mだったんですね。
そのCP/Mを移植しやすくするために、基本的なI/Oはハードで持って貰おうって事で生まれました。
で、そのCP/MをバクったMS-DOSも、BIOSコールというBIOSの機能を呼び出して使ってた経緯があります、、、
時代は流れて、、、、Win2000とかXPとかVistaはBIOSコールを使いません。
で、いまBIOSと俗に呼ばれるのは、コンピュータの基本設定、ブートとかメモリのアクセス方法とか、
マザーボードのチップセットやCPUの設定プログラムだったりします、、、
そういう意味で元々の意味のBasic Input/Output Systemとしては使われて無いです、、、
DOSなら使いますが、、、
>>363 丁寧に教えて下さい下さって有難うございます
FIREFOX、メールソフト共に起動してみたんだが、
どちらもエラー出てしまいました…
お手上げ状態です
376 :
367 :2008/06/03(火) 00:44:21 0
>>374 いまいちわかりません
自分で調べてみます〜どうもありがとうございます
たしかにちぃちゃんの説明は敷居高すぎだな あまり耳にしない用語も出るしかなり初心者に易しくない
マニュアルを読むためのマニュアルが要るって言う話だな・・・
次からは気をつけます、、、
380 :
375 :2008/06/03(火) 03:03:37 P
>>379 スレイプニルで、プロキシ設定を「ダイレクトに接続」にしたらつながった
お手数かけてすみませんでした、どうも有難う
381 :
('A`) :2008/06/03(火) 04:10:27 0
すみません・・・ 間違ってあげてしまいました・・('A`)
383 :
('A`) :2008/06/03(火) 13:05:39 0
質問者はageでいいんでない?質問スレの類は
384 :
('A`) :2008/06/03(火) 14:02:31 0
どうやったらPCに詳しくなれるのか、教えてくれ
興味もつこと
MRAMはDRAMと違って非破壊読み出しだけど、 ということはカタログ上の帯域が同じならread時の実行帯域はMRAMの方が大きくなるの?
word2007で文章を書き間違った時に、ひとつ前の状態に戻すやり方教えください
388 :
('A`) :2008/06/03(火) 19:32:55 0
Ctrl を押しながら z キーを押してください
ありがとうございます 解決しました 戻る方法はこれ以外にもありますか?
ありますよ
教えていただけますか?
編集→元に戻す もう一箇所あるけど自分で探せ 解りやすいところにあると思うんだけど ワード使うならそれくらい自力で解れ
>>392 2007に編集→元に戻すなんてないから
お前使ったことないだろ
九十九に初期不良の検査・交換をしてもらいたいんだけど、購入したexとサポートセンターのどちらに行けばいいの?
>>393 2007ってガラっとインターフェース変わってるのか
すまん、てっきり同じだと思ってた
>>394 店頭で購入したのならどちらでも対応出来たはずだよ
ネット通販については前にも言ったけど店舗では一切受け付けてくれない
サポセンはいったこと無いから店頭にいって来るよ、ありがとう
PCを使ううえでこのようなことに気を付けているということはありますか? なるべく長く使ってあげたいので、ハード的なことやソフト的なことを全部含めて
なるべく負荷をかけない 出来れば涼しいところで使う 埃を吸わせない デフラグをやり過ぎない ウイルス対策ソフトを入れる HDDには余裕を
弟が来年の春に大学を卒業するのですが アカデミック版のオフィスを弟に買わせて それを譲り受けるというのはライセンス違反?
ライセンスはともかく 長く使うならアカデミック版は止めといた方がいい アップデートの時もアカデミック版を必要とするから
403 :
('A`) :2008/06/04(水) 01:12:05 0
なんか体が人形みたい
みたいじゃなく正に
PCのファンの部分が熱くなり、音がぶれる様な現象に陥るのですが、 原因と解決方法知っていましたら教えてください。
今まで問題なく使えてたのに最近そうなったのか それともパーツの換装や増設か何かしたのか
急にです
ダッチワイフと本物の区別がつかないって・・さすがおれらだな
ATX電源の動作チェックってどうやってすればいいの?
hチェッカーなんてのがあるらしいけど使ったことが無い
412 :
('A`) :2008/06/04(水) 03:39:47 0
戯画の再起動病って運が悪いと発症するの?
おれはメモリがいかれてるから動画とか開くだけでブルー画面になる 金ないから放置
>>399 ありがとうございます
デフラグはあんまやるのは良くない(HDの中身を移動させるから?)って聞いたことあるけど
Yahoo知恵袋とかでガンガンやりましょう!みたいなこと書いてあってここも当てにならねぇなと思った
自分のことは棚に上げて
あとスイマセン。
>なるべく負荷をかけない
っていうのは以下の5つを指しているのでしょうか?それともCPUなどに負荷をかけないなどの意味なのでしょうか?
>>406 急にってことはファンの寿命か壊れたか
同径のファンに取り替えましょう
グラボのGA-8400GS買ってきて装着し、液晶ディスプレイとテレビ出力によるマルチディスプレイのクローン、水平スパンまでは出来たのですが デュアルディスプレイの設定が分かりません 液晶ディスプレイで普通にアプリケーション動かして、S端子出力でパソコンからテレビに映像を流しっぱなしにしたいのですが どうもまとめきれてなくてすいません
新しいノートを買って気づいたことなんですが 今まで使っていたPCのファンの音は酷いなという事 ファンの音はどうにか解消できますか? ファンのクリーニングはまめにやってます
本体が熱くならないよう、 ノートPC向けの放熱版を下に敷くと良いんじゃないかな。
いい忘れましたが今まで使っていたPCはデスクトップです
暇だからぶどう糖について調べるか....
耳栓するか鼓膜をわざと破れば、聞こえなくなるんじゃないかな。 静音FANとか言ってもやはり音がするし。
ブトウ糖って何? ブドウ糖(α-D-グルコース)は自然界に最も多く存在する糖で、ぶどうなどの果実やはちみつに多く含まれる単糖類(ブドウ糖、果糖、ガラクトース)の1つで、血液中にも、血糖(ブドウ糖)として約0.1g含まれるます。 また、ブドウ糖は私たちが食べたゴハンやパンからも作られます。食事として摂取した炭水化物は、体内の消化酵素によって細かく分解・消化されて最終的にブドウ糖となり、腸で吸収され様々な生理活動に利用されています。 このように、ブドウ糖は私たちにとって欠かせない、とても身近な成分なのです。 フムフム 炭水化物もブドウ糖となるのね
>>421 それはfan以外の音も聞こえなくなるからデメリットが大きすぎるね
ゆえに却下
424 :
('A`) :2008/06/04(水) 15:21:12 0
425 :
('A`) :2008/06/04(水) 19:28:26 0
日本限定パッケージなのに、なんで英語マニュアルが入っているんですか? 戯画はふざけているんですか?
・英語に詳しくなろうぜHAHAHA ・自作する人は英語の授業くらい習ってんだから問題ないだろ ・いい加減な日本語がやってくる恐れがある
中学でもらう英和辞典じゃマザーボードの英語はきちんと英訳できないよ・・・
428 :
('A`) :2008/06/04(水) 21:27:43 0
初期不良で交換する前は日本語だったのに不思議だよね
新GPUのGTX280ってどれくらい凄いの?
>>431 >弊社WEBサイトでは供給状況などの事情により一部の製品を掲載しており、
>「ダイレクト価格」製品すべてが弊社WEBサイトで購入できることを意味するものではありません。
まあ、買えないって事じゃね
もう5年くらい前に製造終了してるようだよ
そういうことだったのですか。了解しました。 ありがとうございます。
素朴な疑問なのですが英語圏の人たちってどのように記号を打ってるんですか? 例えば日本語モードで記号を打つときは”きごう”って打ってそれを変換していって目的の記号を打ったりその記号の意味を表す文字を打って変換したりするけど変換モードのない人たちってどのように記号を出すのでしょうか?
436 :
('A`) :2008/06/04(水) 23:25:21 0
/⌒丶 /⌒\ /´ ヽ∩__∩/、 ヽ | / | ヽ / | クマ──!! . | .|● ● | . | | | ( _●_ ミノ ,| . | | |∪| 丿 ノヽ` ノヽ ヽノ ` / / ξ,/ソ \ / ( ,/ `´ |ミ \ イ ´ | \ ヽ \ 八 ノ ヽ ` ー ´人` / \ / ´,、ヽノ ノ⌒ / | / ノ_ | ノ __ 丿 \ /⌒l |. ヽ|・∀・|ノ \ / l,丿 , ( (つ ) . \ | / ´ .| | \ 丿 / , ./ | | ヽ ヽ | / |, | / )\ ヽ ヽ ノ ヽ__,/ . ( _\_ | (_)__)|___,/ (__)_)_)ヽ、__/
>>435 SHIFTキー押しながら1で ! とか出るでしょう。それで間に合ってるはず。
英語圏の国には全角文字がないから、漢字も必要ないし。
英語圏では●とか◎とか○とか×とかも無いってことなんだな そう思うとなんだかほえーっとなる
439 :
('A`) :2008/06/04(水) 23:52:39 0
英字キーを使っているんだけど、右のALTキーを変換キーの機能にすることはできますか?
絵文字なんて気持ち悪いモノもないとは、いいなと思う。
:-) :-( lolとか faqも一応顔文字かも
外国人が日本のAA見たら驚くらしいね
文字化けしてるから?
何十〜何百文字,何行も使うからじゃね? 俺も驚いた
日本語板のOSじゃないと見れないんだっけ?
全角自体無いの?
フォントいれりゃ何とか見れるんじゃない?ほんとかどうかは知らないけど
英語版のXPだけすべての言語がインストールできるようなことをどこかで見たけど
いい加減風邪治らないので、簡単に、、、
>>447 IE+日本語フォントで見れます、はい。
ただ、IMEを調達しないと入力が出来ない。
記号って◎とかじゃなくてさ、例えば¬(否定)とか、≡(合同)とかそういう記号のこと。 日本語なら上みたいにして一応テキストで数式がかけるけど外国だと数式書く時は専用のソフトウェアが必要なのかな?
そんな記号はじめて見たぞw
unicodeにはあるみたいだぞ ってかロシア語やフランス語にも特殊文字あるからその辺り対応してるんじゃないの?
中国なんかは逆の意味で大変そうだな
EUC-JP CP932 UTF-8
うちのPCシーク音がうるさくて 近いうち壊れるんじゃないかと不安なんですが シーク音がうるさいって異常なことでしょうか? ちなみに初めて起動した時からうるさく、動作が遅いとかはありません
じゃあ元々うるさい製品なんじゃないかね 断片化がひどいと少しうるさくなる時もある
んでもHDDは消耗品だからねぇ。バックアップは欠かさないように
459 :
('A`) :2008/06/05(木) 19:21:20 O
ぱちょこん
バックアップ 放置してたら ハングアップ
9800GTXは8800GTよりもかなり性能がいいんですか? 値段分の価値はあるんでしょうか?
シーク音 よくよくみたら ジークジオン
電源不足で再起動することってある?
>>464 そうか、425WでE8400・8600GT・1G*2は足らないのかな?
>>465 どの位消費電流食うか判らんけど
どんな時再起動すんの?
>>466 いつでもどこでも
ちなみにこの構成でソフマップの兄ちゃんに聞いたら容量不足だといわれた
8600GTは最低構成でも380Wは必要だとか
>>467 FDDとか光学ドライブ外してみ
電源&ケーブル引っこ抜くだけでいいから
あんま使わないUSBデバイスも抜いて
最小構成でどんなもんだろう?
>>424 固定IPが欲しいなら安いでしょう。
値段だけならBB.exciteがすでに\500なので、インパクト薄いかと、、、
あとトラフィックを見ると、地方によってはかなりいっぱいいっぱいな所が
ありますね、、、
>>461 3DMarkだと1〜2割くらいですね、、、DX10アプリならもっと差が出ますが、、、
そこにお金出せるか、ですね、、、
>>463 リセット掛かるのは、メモリか電源が多いですね。
なにをしたら再起動するようになりました?
>>465 電源によって安定度とか変わってきますが、一般には足りてるかと
ただ、格安電源はトラブル多いですが、、、
>>467 たぶん8800GTと勘違いしてるかと、、、
8600GTは相当に電源を喰わないカードです、、、
でもビデオカード差し替えてリブート掛かるんなら、電源がアヤシいですけどね、、、
あとビデオカードもアヤシい
>>470 ぬうう
電源交換してみるしか無いかもなぁ・・・
>>469 ビデオカードが原因でもこういうこと起こるの?
OSが起動できてVGAのドライバを入れて無い時にウインドを移動させたら、
中途半端な残像(モニタの性能じゃない)が沢山でたんだけど、これは変なのかな
>>472 Memtestはパスしました。相性の可能性は否定できない
Shareで逮捕者が出たらしいけど、今は誰が何を公開してるのかわかるようになったの? 前にnyで逮捕者が出たときは掲示板の書き込みで特定したと聞いてたんで 今は警察のほうも進歩したのかと気になった
>>473 ビデオカードのドライバを入れてその症状になったなら、可能性は有る訳で、、、
何をするまでは問題無くて、何をしたら問題出たか?を切り分けないと、、、
新しく組んだとしたら、OSのインストールまでは無事に行った訳ですよね?
その時点で入ってるものはエラー出してない可能性高い訳で、、、
>>474 YS2に関しては、2ちゃんへの書き込みとアップロードタイミングが決まってるので、アップロード
を集中的に監視して、IPが特定できた、、、みたいな。
3人捕まったけど、みんな有名コテばっかり、、、
アップロードするファイル決まってるコテだから、そっから絞り込んだんじゃないかと、、、
>>475 強いて言うなら何もしていないです。
ドライブDのデフラグ中に発症しました
どこかの熱が原因だと思うけど、マザボ変えても発症しているから電源かなと
478 :
('A`) :2008/06/05(木) 23:31:03 0
GAてどのぐらいスペックいるの?
479 :
('A`) :2008/06/05(木) 23:38:49 0
>>469 既に500円のものがあったのか・・・
ありがとう、参考になったよ
P45というのが出たようですが従来のものと比べてどんなところがよくなったんですか?
LANが2つになりました
>>481 ランラン☆ て書くと、なんか心が弾むww
483 :
('A`) :2008/06/06(金) 00:36:45 0
古いプリンター(本体でIPアドレス設定はできない式)があるんですけど 無線子機付けて使うこと可能ですか?
非アクティブの状態で止まるゲームを、停止させないためにはどうすればいい?
FireFoxについての質問なんですが、 デフォルトでインストールをするとニュースサイトへタブがついてきますよね、 私は間違ってあのタブを削除してしまいました。 復活させたいのですがどうしたらいいのでしょうか?
>>486 そういう仕様ならどうしようもないんじゃない?
>>487 一番簡単なのはもう一度インストール
489 :
('A`) :2008/06/07(土) 09:57:19 0
490 :
('A`) :2008/06/07(土) 11:30:35 0
PCを長時間使ってると「仮想メモリ最小値が低すぎます」とでて PCの処理がやたらと重くなるんだが何が原因なんでしょうか? いまのノートPCを買ってから2年半くらいたちますが 最初の頃はそんなもの全く出なかったのに
コンパイラはどうやって製作されるのですか?
>>490 文字通り「仮想メモリの設定値」が足りないんじゃね?
システムのプロパティ→詳細設定→パフォーマンス→詳細設定→仮想メモリ[変更] で
現在の設定値が見える。
推奨値にくらべて現在の割り当てが少なければ[設定]で変更する。
493 :
('A`) :2008/06/07(土) 11:48:15 0
>>492 調べたら408Mとあるんですが少ないですか?
セレロン1.4GHz メモリ512MB XP使ってます
基準がサッパリ分からんとです
簡単に、、、
>>493 根本原因は、たぶんアプリケーションのどれかがメモリリーク、つまり
動いてないアプリが勝手にメモリを確保して解放しないので、どんどん
減っていくんだと思います。
仮想メモリはとりあえず1GBくらいに増やすと良いかと思いますが、メモリリーク
がひどいアプリの検証と、ひどいときには再起動が良いです。
僕の場合だと、ブラウザ、2chブラウザ、PhotoShop辺りがアヤシい感じです、、、
495 :
('A`) :2008/06/07(土) 12:45:46 O
初めてノートパソコンを買おうと思うのですが、CPUがよく分かりません Core2duoやcentrinoなどありますが、やはりCore2duoが処理が早いのですか? GHzの数値も高ければ高いほどいいのですか?
同一クロックだとどれが早いかとか、分からないので ついでに教えて下しあ
セントリーノはCPUじゃないぞ
RAID5を構成するときは専用のボードを購入した方が 良いでしょうか?
アメリカの軍事衛星がすべてのネットワークを監視してるって話を聞いたんですけどそれの名前を忘れました。 知ってる人いますか?
500 :
('A`) :2008/06/08(日) 11:00:18 0
> 軍事衛星がすべてのネットワークを監視 ネタだろうw
502 :
('A`) :2008/06/08(日) 11:10:07 0
監視するとしても衛星じゃ無理だわなw
NSAのことか?
504 :
('A`) :2008/06/08(日) 13:30:11 O
スクリーンショットの画像内にある文字列を文字に起こすようなソフトってないですか?
エシュロンか? 衛星じゃないけど
永遠のサンクチュアリ?
あなたがしたいことを実現する技術をOCRと言いますが、日本語OCRにまともな精度を期待するとがっかりします。 とりあえずクセロの出しているPDFのフリーソフトでOCRが使えるので試してください。
今年はあまりPC関連で大きなニュースがない気がするんですが、 今後何か盛り上がりそうな新製品てありますか?
さて、先生は無事だろうか。 秋葉原に行ってアボンしてなきゃいいがな。
510 :
('A`) :2008/06/08(日) 18:03:31 0
大丈夫・・・だろうか
寝てたから大丈夫な罠、、、 まぁ東京はこーゆーの結構多いから、キニシナイ、、、
512 :
('A`) :2008/06/08(日) 18:11:34 0
風邪の方が大丈夫じゃなさそうね・・・
513 :
('A`) :2008/06/08(日) 18:14:08 0
質問です。前スレを書くにはどうしたら良いんですか? わかりません。
日本じゃ手に入らないハードに注目死体 アイフォンとか
>>507 ABBYY FineReader for ScanSnap 3.0とか本体ないから確かめようが無いけど
精度とかどうなんだろうか、Abbyy単体の製品だと日本語がサポートされてないのもポイントね
期待はしてないけど
516 :
('A`) :2008/06/08(日) 21:38:44 0
デスクトップ上で右クリック→コンテキストメニュー→プロパティ さらに[設定]へ移動すると、「画面の色」を選択する箇所があるんですが 32ビットと16ビット、何が違いがあるんでしょうか(メリットデメリット等)。 交互に変更してみてもこれといった変化がわかりません。
画像によっては汚くなった気が。 あとゲームやっているとき映像が荒くなるとか。 解像度やビット増やせばそれだけビデオメモリを喰う。 しかし比較的新しい機種なら気にするほどでもない。
フリーのウィルスソフトでavastかAVGのどっちかを使おうと思ってるのですが 両方の機能の違いがよくわかりません 動作時の重さとかも気になってるのですがどっちがいいですかね?
>>518 AVGはフリー版が廃止されました。
avastに換えましたが、AVGより少々重いです。
>>514 softbankから出るんじゃなかったっけ?
secondlifeって何が面白いのですか?
AVGがフリー版廃止のソースだせよ 普通にフリー版の8使ってるし
気になって調べてみたけど free edition 8.0がある
hxxp://download.avgfree.com/filedir/inst/avg_free_stf_all_8_100a1323.exe メールアドレス入れてもダウンが開始されなかったので ;)
526 :
('A`) :2008/06/09(月) 04:10:04 0
519さん 返事ありがとうございます。 URLはどうやってコピーするんですか?
527 :
('A`) :2008/06/09(月) 04:15:20 0
ワキガの奴はワキの下ライターで炙ればいいよ
英語キーボード買ってきたらwake sleep power ボタンがついていたのですがレジストリ変更で101に設定をかえても有効になってないです これらを有効にするにはどうすればいいですか?
初心者がワードを使う時に参考になるようなお勧めサイトはありますか?
超初心者質問勘弁 よく「デスクトップにファイルを大量に置くと起動が遅くなる」っていうけど あれは「文字通りデスクトップに表示されているファイル(=アイコン)の数」を言ってるの? それとも「PCの処理的にユーザー名\デスクトップ以下のフォルダに格納されてるファイルの数」のこと? つまり極端な話、デスクトップに1つだけフォルダ作って、そこに10000個くらいファイルを ぶっこんだら起動時間はどうなる? 起動直後にディスプレイにあるのはフォルダ1つ、でもその中には大量のファイルがあるって感じ
532 :
('A`) :2008/06/09(月) 17:43:35 0
533 :
('A`) :2008/06/09(月) 18:56:55 0
>>531 ファイル読み込みやアイコン描画の負荷を考えるより
システムのコアに近いところにでかいデータ置いて頻繁に編集することで
断片化が促進されて起動遅くなるんじゃねえ?知らないけど
535 :
('A`) :2008/06/09(月) 20:44:56 O
CPU交換したいんだけど業者とかに頼んで大丈夫?
新しく富士通のデスクトップPC買ったんだけど音が悪くて困ってる 設定が悪いのかな? それかもしかして前のPCが東芝のコスミオって奴なんだがスピーカーに定評あったりする?
537 :
('A`) :2008/06/09(月) 21:51:57 0
>>342 すいません、「ドライバでSPDIFの出力設定」は、どういう手順でできますか?
>>526 スレを開いてIEの上に出てるURLをコピーすればおーけー
僕が使ってるJaneStyleだと、スレ欄から右ボタンでスレのタイトルとURLをコピー
ってのが一発で出来るので、凄く便利です。
>>529 マシンはACPI対応になってますか?
参考、、、
http://faq.elecom.co.jp/faq2/userqa.do?user=elecom&faq=FullKeyboard&id=343&parent=0 >>530 僕は知らない、、、
WORDは某会社(みんなが知ってる会社です)がメールに添付で送ってくるの開くときしか使ってない、、、
詳しい方いたらおねがいしたく、、、
>>531 僕も詳しくないけど、実際に置いてる数じゃないのかなぁ、、、
XPとかは持病で書き換えとか起こったとき、遅くなりますし、、、
じゃないと、僕のマイドキュメントは27GBあるんで、困ります(^^;
>>535 業者次第でしょう、、、業者がつける保証に頼るしか、、、
>>536 ノートの中ではQosmioはかなり音良かったような、、、
>>537 ドライバの設定画面を出さなければなりません。
僕のメインマシンはM-AUDIOのなんで、コントロールパネルにM-AUDIOってのがあって、
そこから設定できます。
最近のヤツだとRealtek HD AUDIOなんてのが多いんですが、コントロールパネルに、そんな感じの、何か、有りませんか?
右下に出てる場合もあります。
あとミキサーは、コントロールパネルからサウンドとオーディオデバイスを開いて、音声→音声再生→概定のデバイス→音量
とかで出てきます。
ここでDigital WAVE OUTがミュートになってたり音量0になってたりすると、これも音が出ないので
注意です。
539 :
('A`) :2008/06/09(月) 22:18:33 0
予算の関係上DELLのノートを買うことになったんだが いろいろ型番があるけれど特徴を教えてくれないか?
>マイドキュメントが27GB エロゲですか?それとも嫁画像嫁動画?
541 :
('A`) :2008/06/09(月) 22:58:25 0
2ちゃんねるって、どうやって見るの?
542 :
('A`) :2008/06/09(月) 23:52:31 0
ICH7RとICH8RとICH9Rってドライバは同じような気がするんですが、違うんですか? というか、ICH9RにICH7RとICH8Rのドライバのデータが含まれてるとか…?
>>539 安いのだとInspironだとおもうけど、基本的に積んでるCPU、GPU、付属ソフトの違いかと、、、
なにか分からないことありますか?
>>540 フリーソフトとネットで拾った画像、すぐに使えるインストールの要らないソフトだけしか
入ってないですよ、、、
専用のマイドキュメント用HDDに入ってるから、OSあぼーんしたときも
復旧が簡単、、、OSよりもマイドキュメント用HDDがあぼーんしたほうが困ります(笑)
(それでもクリティカルに重要なファイルは、インターネットのサービスに預けてますけどね、、、)
>>541 ここが2ちゃんねるです
>>542 RAIDドライバとかAHCIドライバとかあるけど、入ってるドライバパッケージが一緒って事かな?
古いヤツのを含むのは、よくあることですが、僕も調べるのめんどくさいんで、まぁいいや、みたいな、、、
>拾った画像 9割えっちぃやつですね?どんなのが好きですか?
545 :
('A`) :2008/06/10(火) 00:57:01 0
>>543 はい。おっしゃる通り、「入ってるドライバパッケージが一緒?」ということです。
>>544 リリカルなのはとか、、、
>>545 調べてみる、、、
僕の持ってる975X(ICH7R)用
1. RAID/AHCI Software - IntelR Matrix Storage Manager (22709KB) 8.2.0.1001 2008/06/02
Supports SATA RAID 5/10 on specific desktop platforms, SATA RAID 0/1, AHCI, and matrix RAID on specific desktop and mobile platforms
P35(ICH9R)用
1. RAID/AHCI Software - IntelR Matrix Storage Manager (22709KB) 8.2.0.1001 2008/06/02
Supports SATA RAID 5/10 on specific desktop platforms, SATA RAID 0/1, AHCI, and matrix RAID on specific desktop and mobile platforms
どう見ても同じですね、、、
547 :
('A`) :2008/06/10(火) 01:21:41 0
先生こんな時間まで起きてますけど無職じゃないですよね?
>>546 フェイトちゃんがふたなりとかが俺は好きです
549 :
('A`) :2008/06/10(火) 01:28:25 0
お前ら雑談スレかブログでやれw
vistaでデフラグを実行したのですがいつまで経っても終わらないんですが 原因は解りますか?買って間もないのですが、最初から同じような症状です
>>533 と
>>538 ありがとう
CADのデータと青写真とかを仕事でいろいろいじらんとならんのだが、どこに作業フォルダ置くか
迷ってたんだ
適当に離れたところにフォルダ作って、そこまでの移動はSCでやったほうがいいのかなあ
でもデスクトップの近くにあったほうが個人的に使いやすいんだよな・・・
>>538 のMyDocumentはデスクトップの直下にあるの?
それで起動遅くなってないなら俺もそこに放り込んでおこうと思うんだが
あと僕はゲボ子が大好きです^^^
553 :
('A`) :2008/06/10(火) 01:57:55 0
>>546 ありがとうございます。機能や型番が全く違っても同じとは…。
つまり、古い製品のも含んでいるということかな…安心して放り込めます。
ウィンドウズで左下の「スタート」押すと右上のほうに出る「マイネットワーク」ってイントラネットってやつ?
555 :
('A`) :2008/06/10(火) 08:54:52 O
MSI WindとASUS Eee PC 901ではどちらがお勧めですか?
556 :
('A`) :2008/06/10(火) 10:29:21 0
注文するときってパーティションを分けたほうがいいの?
大容量だと長持ちさせる意味でも分けたほうがいいなんて前だれかが言ってましたけど
558 :
('A`) :2008/06/10(火) 15:05:19 0
デスクトップやマイドキュメントの場所を変更することってできないの?
559 :
('A`) :2008/06/10(火) 15:07:49 0
どっちも出来る、自分は両方とも変えてる マイドキュメントはデスクトップにあるマイドキュメントフォルダを右クリックから変れたと思う デスクトップは忘れたけど似た方法で出来るはず。調べてみて
できますよ D:\Documents and Settings\***\My Documents ***のところはあなたのログインしてるユーザ名です。 デスクトップに表示されているマイドキュメントはショートカットアイコンなので もとのファイルを別の場所に移動したあと、デスクトップのアイコンのマイドキュメントを右クリック →プロパティでリンク先に変更した場所のツリーを書き換えればいいだけです。 もちろん、わざわざ本体のMy Documentsとは別のフォルダを作成して そこにアクセスできるようにデスクトップに表示されてるアイコンのプロパティでリンク先を指定してやっても おkです。 わかりにくかったらごめんね。
D:\ドライブはうちの仕様です。 C:\ドライブが一般仕様ですね、すみません。
562 :
('A`) :2008/06/10(火) 15:21:18 0
光学ドライブの情報がなかなか更新されないんだけどどうしたらすぐリセットされるようになる? 前にえっちなゲームのDVDとか挿入して、アイコンが可愛らしいものに変わってしまったのは良いんだけど ずっとそのアイコンのままでドライブの名前も「(ゲームのタイトル)Q:」のままだから何というか困る それに一部のCD・DVDはダブルクリックじゃ開けなくなって一々右クリックから開くを選択しないと開けないし Windows98の頃からずっとこの仕様で困ってきたけどいいかげん疲れたよ。現在のOSはXP SP2ね
563 :
('A`) :2008/06/10(火) 15:25:27 0
勝手にドライブのコンテキストまでいじるとは エロゲーってすげえんだな 常識でははかりしれない 回答じゃなくてワリいんだけどさ
564 :
('A`) :2008/06/10(火) 15:33:24 0
いや、普通のディスクでもならない? 前に普通のRPGをインストールしたときもゲームのタイトルが表示されてたと思うけど それに98のころじゃえっちなゲームはやってません><;
565 :
('A`) :2008/06/10(火) 15:35:37 0
いや、メディア吐いてもそのままって「故障」のレベルじゃないか? 俺ならとりあえずOS入れなおすわ
566 :
('A`) :2008/06/10(火) 15:59:11 0
なるなる ドライブ自体が原因じゃないかと疑ってる
my conputerのアイコンがshell32.dll.11だとわかったんだが 右クリックして取り出し動作をしたときに中身だけ取り除かれてアイコンがデフォルトにかわらないということだから そのどっかがおかしいんだとおもうんだけど・・・よくわかrんです
569 :
('A`) :2008/06/10(火) 22:21:30 0
ネットと2ch、それぞれ使いやすいソフト教えて
お前が使いやすいと思ったものが使いやすいソフトです
571 :
('A`) :2008/06/10(火) 22:25:35 0
スレイプニルとLive2ch
572 :
('A`) :2008/06/10(火) 22:28:21 0
通常のブラウザならFirefox3.0やSleipnirが便利 Sleipnirについては詳しくないけど、最初から便利な機能が満載らしい Firefoxは初期状態では対して便利でもない、けど拡張が凄く楽 例えばマウスジェスチャに対応して欲しいな、と思ったらFireGestureって言う拡張を探してインストールするだけ 探してすぐにぽんとインストールできる。それらを繰り返して行くと自分にぴったりの超高性能ブラウザが誕生する ただし、あまりに沢山入れすぎると動作が重くなるしメモリ使用量も増えちゃうね。拡張も面倒だと思う人もいるだろうし まあ要はサクっと便利なブラウザが使いたければSleipnir、拡張したいならFirefoxが楽 2chブラウザはJane Doe Styleをおすすめする
アンドーンツとギコナビ使ってる俺は異端 というか、使い比べなきゃ使い勝手なんてわからないし 慣れてしまえばどれも使いやすいと感じるよ
ドーンツって何だ・・・ ○アンドーナツ
うちのPCにDドライブがないんだけど Dドライブって買ってから自分で作るものだったりする?
メーカーによってはDドライブ設けてないらしい たしかソニーとかそうだったような
577 :
('A`) :2008/06/10(火) 22:49:09 0
本来HDDとかCDドライブ1つに対して1つのアルファベットが割り振られる 昔はAとBにフロッピーが割り振られててメインのHDDがCドライブになってそれが今も引き継がれてるんだけど まあつまりドライブの数だけアルファベットが割り振られる訳で、HDDが一つしか無ければCドライブしかないよ HDDを新しく買ってくるとか、DVDドライブを取り付けると自動的にDドライブになるんじゃないかな ところでパーティションって概念がある HDDの中身を仕切り(パーティション)で区切って擬似的にHDDを2つとして使うもの だからHDDのパーティションを区切れば一つのHDDだけでもC・Dの2つのドライブを作ることは出来る ちなみにこの場合のメリットは管理がしやすくシステムファイルのフラグメントを軽減できることくらいかな 良くわからない内は無理にパーティションを切る必要性は無いよ なんだかイマイチ理解しにくい文になってすまん
578 :
('A`) :2008/06/10(火) 23:07:31 0
HDDが一つなのに、ディスクドライブがDではなくEドライブになってるってことじゃね
>>576-
>>578 サンクス
とりあえずこのままでも問題はなさそうだな
みんなFDDって付けてる?
BIOSアップデート専用として
582 :
('A`) :2008/06/10(火) 23:57:34 0
OS再インストール専用として
贔屓してる電源あったら教えて、参考にしたい
逆に避けてる電源としてはZUMAX、SilentKing、CorePower
COREPOWER SILENTKING常用してるが なにかあるんか?焦げずに生きてるよ
586 :
('A`) :2008/06/11(水) 00:21:59 0
サイレントキングがぜんぜんサイレントじゃない
そうかそうか 20dbとかって五月蝿いほう?
>>585 12Vなどの出力があまり安定していないと言うのも大きいと思う
リアルフォースとHHKBで迷うぜ
DTMで必要とされるのはメモリ>CPU>HDDって感じですか VGAは重要ではないよね
>>583 Zippyかな、、、高いけど、、、
>>589 僕はHHKがダメな人間なので、自動的にリアフォですね、、、
>>590 トラック増やすなら圧倒的に64bitOS&64bitホストアプリ&大容量メモリ>>>>>>>その他
くらいかと、、、CPUは意外に喰いますCore2クラスならたいがい大丈夫ですが。
後、オーディオインターフェイスも重要なんでご注意を、、、
>>590 普通にその通りだけど、全部蛇足で
シンセサイズ主体ならメモリのウェイトが下がりCPUのウェイトが上がる。アホほど積む必要は無い。
物量勝負のサンプル主体ならひたすらメモリ、とHDDの容量でなく台数
グラフィック性能はいらないがメモリを食わないためにオンボードでなければいい
そして言わずもがなながらPCは音楽してくれないので
リアル楽器に触れた音楽経験>>>>>>>やる気>>>ヒマ>>>>>>基本の楽典知識
が頭につくよねっていう。「DTM」から作曲とか始めた人は天才でもないかぎり永遠の初心者、メーカーの財布になっちゃうよ
だいたいDAWは最新マシン必須っていうのはどんなんでもさっさと作らないといけないプロの話であって、いやプロでもボロPCでやってる人いるだろうけども、やりかたしだいで10年落ちマシンでも平気でやってける。多少時間が余計にかかるだけで。
べつにボロでもとにかくやれ!作れ!とかいう精神論の人の話じゃないよ
一時GPUのリソース流用する試みがあったそうだがCPUが伸びた今関係なくなったんだろうな…
先生は64bitって言ってるけどソフトがついて行ってるのか?まだまだ視野になかったのでぜんぜん事情知らないけど、もしフリープラグインの莫大な資源置いてけぼりだったらもったいないな…
うん、ほんとに全部蛇足な。あと音楽してえんじゃねえミク使いてえんだよって人ならなおさら無かったことに。
>>591 ,592
レスありがとうございます。
OSはこの間xp32bitを買ったので当分はそのままで行こうと思います。
CPUに負担がかかる可能性があるのは意外でしたが、現状でどうにかなりそうです。
「HDDの台数」と言うのはRAID等を利用してアクセス速度を上げる必要があると言うことでしょうか?
音楽経験は豊富ではないですか、過去の習い事と現在の趣味で下手ながら楽器に触っているので何とかしてみます。
当分はコピーで他パートの打ち込みがメインになるので大丈夫ですが、オリジナルを作る時は厳しそうですね。
ミクを使うなら己のだみ声を使うと思うので問題ないです。
スレチですいま仙豆 ストリーミングで書き込みの保護されてるデータを書き込みする方法はありますか? 個人使用です
595 :
('A`) :2008/06/11(水) 18:59:20 0
vistaをダウングレードしてxpにすることができると聞いたのですが vistaのどれが対象になっているんですか?
>>595 確かBusinessとEnterpriseだったかと
Ultimateはできねーんだよな('A`)
597 :
('A`) :2008/06/11(水) 20:51:54 O
HP200LXを超えるモバイルPCを教えてつかぁさい
ファンの電源(でかい4ピン)の尻にさらに4ピンが挿せるようになってるんだけど、これってどんどん連結させていいの?
599 :
('A`) :2008/06/11(水) 22:02:51 0
Yo!PCのファンが一つしかないとどぉなるんだYo!
600 :
('A`) :2008/06/11(水) 22:05:10 0
ファンが一つって事は電源だけについてるだろうからCPUが熱くなって再起動するんじゃね
601 :
('A`) :2008/06/11(水) 22:06:51 0
酷使しなけりゃだいじょぶそうNe!
602 :
('A`) :2008/06/11(水) 22:19:06 0
いや、10秒で落ちそうだが
603 :
('A`) :2008/06/11(水) 22:19:25 0
えーマジ?もう注文しちゃったし・・・
HHKがだめな理由を三行で
収気だけにたよるって実際にどうなんだろう FANの近くほど冷えないなんてこともどこかで読んだけど
606 :
('A`) :2008/06/11(水) 22:26:05 0
CPUには付属のクーラーがついてて 背面には8センチのファンがひとつ ヤバイ?
607 :
('A`) :2008/06/11(水) 22:27:57 0
スリムタワーやミニタワーなら普通、ただし高負荷に弱い
608 :
('A`) :2008/06/11(水) 22:28:06 0
ヤバイヤバイマジヤバイ
609 :
('A`) :2008/06/11(水) 22:29:07 0
あんまビビらせんでよ・・・ ミニタワーっす 酷使しなけりゃだいじょぶそうね 違う?
610 :
('A`) :2008/06/11(水) 22:32:42 0
大丈夫、まあちょっと負荷かけるとファンが高周波の大音量ノイズを発する可能性が高いけど 壊れるようなことはない。ただし熱はかなり持つよ 前に使ってたPCなんてケースのCPUに近い部分がさわれない程度に熱くなってた
611 :
('A`) :2008/06/11(水) 22:37:57 0
>>610 thx
そっか〜安いのにはそれなりに訳があるのね
ファンとか電源とかの意味がわからなくてノータッチでBTO組んじゃったよ
ノートはFANが一個の場合が多いから低電圧版なんかが出回った
一時保存用に頻繁にフォーマットするパーティションを作っておいたら便利かな?
便利かもしらんが面倒だしHDDの寿命も縮む気がする 普通に外部メディアにバックアップ取るだけじゃいかんのか? あくまで一時的な保存で、消したら二度とそのファイル使わないんならいいけど
バックアップじゃなくて、ダウンロードしたファイルとか頻繁に消したりする ファイルはそこに置いとけば、他が断片化に巻き込まれないかなと
617 :
('A`) :2008/06/11(水) 23:09:19 O
よくデスクトップの方が良いとかいう人いるけどさ、ノートの方がオシャレで良くない?
お前の好みや感性が世の中の絶対だと思うなよ
おしゃれの概念が人それぞれ違うのでなんともねぇ・・・ 昔のデスクトップはでかくてダサくて低スペックだから ノートがおしゃれに見えなくもないけど
あのう、ノートパソコンのHDDを新しいのに換えようと思ってるんですが、 先に新しいHDDをフォーマットするために外付けストレージケースも買わなくては駄目ですか?
英字キーボードの「・」って何処にあるの
英字だけどIMEの日本語いれたら入力できるよ
windowsからパーティションの設定てどこでやるんだっけ
スタートメニュー→マイコンピュータを右クリック→管理→ディスクの管理
janeの種類多いけどどんな違いがあるの
あなたの気持ちの数だけ
>>621 無い。 英語のサイトで探してみ。たぶn出てこないから。
OSをインスコしたんだけどLAN意外でまずはどんな設定をすればいいかな
聞き方が漠然としすぎてる もっと具体的に質問してくれ とりあえずウィルス対策しとけ
ハードウェアと必要最低限のアプリケーションのインストール ブラウザのお気に入りやメールのインポート アプリをたくさん入れる前にインターネットセキュリティーソフトを先にいれておくとグッド
windowsを前提に説明しています
632 :
('A`) :2008/06/12(木) 01:56:38 0
プニルのお気に入り・設定の情報はどれをコピーすればいいんでしょうか
ユーザーアカウントを新規作成していたのですが、 不要になったので削除しようとしたのです。 しかしユーザーアカウントを削除する項目が見つかりません 自分のアカウントを削除するをみて コンピューターの管理者でアクセスしたのですが やはり消すことが出来ません ・削除したいアカウント「0326」 コンピューターの管理者、パスワード保護 ・ログオンしているアカウント「Administrator」 コンピューターの管理者、パスワード保護 アカウントの種類を変更することすら出来ませんでした。 ちなみにユーザーアカウントは Administrator コンピューターの管理者 0326 コンピューターの管理者 Guest ゲストです。 長くなりましたがご教授お願い致します
635 :
('A`) :2008/06/12(木) 02:06:53 0
とりあえずコントロールパネル開いて、「アカウント設定」みたいなとこあるから見てみ。
>>635 コントロールパネル→ユーザーアカウントですか?
何度も確認したんですが削除できません
Program FileやDocument and setting・デスクトップの保存場所を ドライブCからDへ移動したいのですが、どうすればよいのでしょうか? OSをインストールしたばかりのXPです
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon\ の中で消したいアカウント探して右側の欄で右クリックして新規→DWORD値を選び 消したいアカウントと同じ値と名前を入れると、次にログオンするときに表示されないらしい そして、もとにもどしたければ新規で作成したやつを削除すればいいらしい 壊れるかもしれないからやるべきじゃないと思うが
ProgramfileやDocument and settingが邪魔だと感じるなら隠し属性にしたらいいかも とかやったこともないことを人に勧めるのは駄目ですね、すみません。
640 :
('A`) :2008/06/12(木) 02:40:08 0
マザーを交換してサウンドカードも使いまわしたんですが、音楽を再生しているとたまにプチプチノイズが入ります。 ヘッドフォンも使いまわしですが、前はこんなことがありませんでした。 サウンドカードの交換時期でしょうか? Audigy4 DigitalAudioと、これまた旧型なのですが…
641 :
('A`) :2008/06/12(木) 02:44:50 0
他のパーツの干渉を受けてるか、サウンドボードの寿命かそのほかなんでしょうね
642 :
('A`) :2008/06/12(木) 03:10:14 0
横軸0から1までは0.1刻みで計測して1から10までは0.2刻みで計測したデータを エクセルで折れ線グラフにしたいのですが 作ってみると0から1までの0.1刻みの目盛がそれ以降の0.2刻みの目盛と同じ幅になってしまいます グラフの形を正常にするにはどうすればいいでしょうか
643 :
('A`) :2008/06/12(木) 03:11:07 0
ありがとうございます。PCIスロットを交換してもやはり駄目でした。 2個しかないのでラクでしたが…昔はもっとあったのに。 熱暴走の面も疑ってみますが、熱暴走ってサウンドカードでも起きるんですか? X-Fi Xtreme-Gamerの注文も考えて見ます。
先生が詳しいです
645 :
('A`) :2008/06/12(木) 03:36:40 0
PCの時計がどんどんズレていくんですが、解決方法はないでしょうか? 毎回ソフトで修正するのはさすがに…
モニタの最大画素数がSXGA(1,280×1,024)なんだけど、1,280×960で表示したら縦横の比がおかしくなるかな?
647 :
('A`) :2008/06/12(木) 05:29:28 0
>>645 根本的な解決ではないが、たとえばシャットダウン時とかに
時刻修正するツールを自動実行するとか
質問です。PC買ったばかりなんですが、 PCを立ち上げてすぐネットを始めると、 マカフィーの30日無料の広告が必ず一回出てきます。 ×を押しても、「あとで報告」を押してもしつこく現れます。 で、ミスって登録ページっぽいとこに進んだら勝手に登録されました(30日無料)。 正式にソフトのインストールもしてませんし、アカウントも作っておりません。 30日登録の次ページがアカウント?作成っぽいのですが閉じました。 このページで閉じてアカウント?を作らないと自動更新できないなんたらと表示されました。 現在、フレッツウィルスクリアに入っているのですが、無効果されました。 (しばらくウィルススキャンされてません)と表示。以後通常に使える。 つまり、マカフィーは方っておいて大丈夫か?を聞きたいです。
グラボのファンが五月蝿くなって掃除したんですけど どうもモーターから異音がしているようでファンを交換しようと思っています 現在玄人志向のGeForce7900GSですが、どのファンが取り付けられるのか不安です 例えばあるVGAクーラーに”GeForce7900対応”と書いてあるとしたら GeForce7900GS搭載のカードには全て取り付け可能と考えていいんでしょうか? 例えばASUSやGIGABYTEが発売している7900GSモデルなんかでも 発売メーカー問わずGeForce7900GS搭載のカードだったら 共通して取り付け可能なんでしょうか?
650 :
('A`) :2008/06/12(木) 09:53:42 0
可能だね
651 :
('A`) :2008/06/12(木) 10:05:38 0
>>643 熱暴走はあるよ、丁度そんな症状が出てくる
グラボの廃熱やらその他諸々の廃熱が直撃してないか確認してみて
>>645 PCの時計が一日に5秒〜90秒程度ずれてしまうのは仕方のないこと
PC内部の熱の変化のせいらしいね。気になるようだったら時計サーバーに頻繁にアクセスするようにすればいい
タスクバーの時計ダブルクリックから自動で同期を取ってくれるように設定できるよ
頻度はレジストリを弄れば変えられる。ここはググってね
>>646 おかしくなるね
652 :
('A`) :2008/06/12(木) 12:45:02 0
何か壊れた
653 :
649 :2008/06/12(木) 13:50:44 0
654 :
('A`) :2008/06/12(木) 14:20:44 0
>>651 一応周囲からの熱はなんとかしたのですが、やはり変化がありません。
仕方ないので、サウンドカードの発注をしてみました。ありがとうございました。
655 :
('A`) :2008/06/12(木) 14:34:06 0
大いにスレチだが金がかかってない=貧困な食生活ではない その1食を300円程度と仮計算して、家の近所に肉屋か業務用量販店さえあれば 予算内でもやし2袋+冷凍豚タン(100g)+鶏がら(1本20円x2)くらいは余裕で買える それを使ってもやしと豚タンの塩胡椒炒めと鶏がらスープ(醤油で味付け)を作る 豊かとはいえないまでも貧困な食生活ではなくなるはずだ 加藤の飯が貧困だというのは単に手間をかけるのを嫌って、全部調理なしで済むような 食えればいいだけの食事をしていることを指しているんだろう
俺の朝食は毎日牛乳200mlにシリアル40gで60円くらいなんだが
CDを再生する時、プレイヤーによって差は出ますか また、差が出るときはどのプレイヤーの評判がいいですか
メロン食った
wmvをDVDに変換するのにお勧めのソフトってありますか? あと、wmvでどれくらいの要領ならDVDにおさまりますか?
キーボードにジュースこぼしてしまいました 以来、思ったとおりに動かなかったり暴走したりします これはもうアウトでしょうか?
662 :
('A`) :2008/06/12(木) 21:03:45 0
アウトかセーフで言うならセーフ
キーボードなら安く売ってる奴で十分。 いまノートPCにUSBキーボードを付けて、それで書いてる。
CPUは暫く新製品は出ないんですか?
>>662-663 ありがとうございます
少し安心しました
安く売ってるキーボードも調べてみます
666 :
('A`) :2008/06/12(木) 21:59:56 0
俺も
>>660 と似たようなことを教えてほしい
MPEGやAVIをDVDRに焼いてDVDプレイヤーで見れるようにしたいんですけど、どうしたらいいですか
簡単に、、、
>>658 出るとか言われてるけど、ぼくはよーわからん、、、
なので、キニシナイで機能優先で使ってますね、、、
ASIOはさすがに使いたいので、Lilithが多いですが、、、
>>661 僕はそーゆーときは、分解して水洗いします。
ただし乾燥をキッチリしないとあぼーんします、、、
自己責任で、、、
>>666 DVDオーサリングソフトってのを使う。
DVD-DIDEO形式の動画や音声にして、メニュー作って、、、と、とにかくめんどくさい。
しかもMPEG2だから全然入らない。
安いキーボードって言えばscytheのキーボードがお勧めだな 鉄板も入ってないし、チルトスタンド立ててもガクガクしてるけどチルトスタンドにゴムテープ巻きつけたらガタガタしなくなるし キータッチははリアフォを超えてる。 杯盤になっちゃったけど英語キーボードが最高だったな
お久しぶりです。
>>658 とりあえず自分は有名なプレイヤーでWinamp・Lilith・foobar2000をアンプを通して聴いていますが…
最近更新されているものなら、CD音源は変わりはないです。
MP3になると、音質変化は顕著ですが。
ソフトウェア板でLilithは音質がいいって書いてあったよ 実際俺も乗り換えてみたけどいい感じ
就職したらバリバリ廃スペなの組んでマインスイーパーでもやるわ。 水冷に憧れる・・・。
672 :
('A`) :2008/06/13(金) 00:46:13 0
実際水冷ってどうなの?
メーカー製の水冷タイプはメンテ不要で便利 廃熱効率も良いしファンもそんなにうるさくない 自作の水冷は手を出した事ないけどちょっと怖い
必殺技の出しやすい 斜め押しの認識のされやすい? ゲームパッドってありますか?
675 :
('A`) :2008/06/13(金) 00:55:38 0
スレイプニルのお気に入りや設定を新しいパソコンに持っていきたいのですが、どうすればいいですか?
677 :
('A`) :2008/06/13(金) 03:30:29 0
OSを再インスコしたんだけど、とりあえず入れておいた方がいいコーデックってなにがあるかな
divx,mpc,codec pack
再生ソフトが入ってないならMPEG2も
GIGABYTE GV-NX86T256H-ZLを使ってるんだけど、ピボット機能を使うにはどうすればいいの?
タスクトレイのアイコンかNVIDIAコントロールパネルから変更できるよ ドライバのバージョンによっては使えない事があるかもしれないけど
>>681 ありがとう、タスクのほうからできたよ
これは面白いね
キーボードレイアウトを英国にしたのですがシフトを押して0の右隣を押してもアンダーバーが入力されないのですが、 設定が間違っているのでしょうか。それとも別に設定するものが必要なのっでしょうか。
>>669 おひさです。
僕はEACはLilith、ttaはFoobar2000がマシンによってtta,cueを上手く喰ってくれない
事があるので、wavにデコードしちゃうか、KdMIDIですね、、、
>>672 CPU冷やすのには、熱交換容量としてはかなり大きいので、OCする人には
いいですね。
ただ、ビデオカードも、になると、板入れ替える毎に水冷も組み直しとかになる
ので、ものすごく大変、、、
>>676 ユーザー名が同じなら、フォルダまるごとコピーしてやればいいです。
>>683 キーボードの設定は英語版にしても日本語MAPになったり、なかなかに変です。
なので、使ってて問題無かったら、気にしなくて良いです、、、
メールアドレスにUバーが入ってるので、使えのないのはちと不便です オウルテックJPZ-104PS2 104英語のキーボードを使っているのですがドライバなどはついて来ませんでした せめて、キーの配置を変えて入力可能にすることはできるでしょうか?
戯画DS3Rのオンボードサウンドにノイズが載りまくってるんだけど、どうにかならないかな
>>688 ドライバとか入れ替えてもダメなら、オンボ以外を考えた方がいいんじゃないでしょうか、、、
日本 \ U.S. / の違いとか
DELLのデスクトップを使っているのですがたまに突然再起動することがあります OSはXP、機種はInspiron530です。足りない情報があったらスイマセン 一回目はiTunesを起動して少し経ったら、二回目はエロゲして少し経ったらです 「起動と回復」のチェックは外し、ハードも調べてみましたが特に問題はありませんでした 何か思い当たる解決法はありますか?お願いします
再起動するまえにブルー画面になったりしますか?
有り触れた原因 ・熱 ・電源 ・メモリ ・ウィルス
>>692 ブルー画面にはなりません
>>693 熱は考えたんですが…電源とはどういう意味でしょうか?
電力(?)が足りないってことですか?
695 :
('A`) :2008/06/13(金) 16:00:59 0
電源に何らかの問題が発生していれば 必要なだけの電力を供給できなくなる
696 :
('A`) :2008/06/13(金) 16:05:32 0
PCの良くわからないエラーは十中八九メモリか電源の故障・不具合だからな
>>691 他の人が書いてるように、僕も電源、メモリがアヤシいと思う。
普段、なんもなくても、突然落ちるのはこの2つが圧倒的に多いです。
で、DELLなんで、電源の不安定さには定評があるんで、、、
メモリ増設してたりすると、満貫かな、みたいな、、、
俺のDELLの電源はつおいお
699 :
('A`) :2008/06/13(金) 16:26:50 0
極窓というソフトを起動するとGOKUMADO.BLLが見つからないと出てしまいます フォルダの中にはあるのですが、どうして認識してくれないんでしょうか
700 :
691 :2008/06/13(金) 17:43:18 0
レスありがとうございます。 電源ですか…改善したいのですがタコ足やめて壁に直接ぶち込むぐらいしか思いつきませんね
701 :
('A`) :2008/06/13(金) 17:50:20 0
そういう意味じゃないような気もするが
702 :
('A`) :2008/06/13(金) 17:53:07 0
電源ってコンセントじゃないそこじゃない PCの部品に電源ユニットが有るんだよ、一番後ろに付いてるでっかいファン回してるアレ PCは精密機器な訳でコンセントからの電圧(100V交流)、電流そのままじゃ動かせない だから整流したり、電圧を分けたり、各パーツに安定して電流を流すために有るものなんだよ とりあえず一度PCの中を見てみるんだ このパーツが壊れると一瞬電圧が大きく揺れ動いたりして パーツがエラー吐いてブルーバック、なんてこともあるし 処理系が完全に飛んでしまうと突然再起動したり電源が落ちたりする 壊れ方はいろいろあるけどとにかくメモリと並んで故障の多いパーツ
自作してからだいぶたつが自作の本を買ったことが無い そこでオススメの本があれば紹介してほしい
電源とケース変えるなら新しいの組む方が楽かな? あとみんな律儀に静電気対策とかしてるの?
WinPCってどうなんだ
半導体とか素手でさわるようなことがあるからケースに帯電してから作業するが ある人はゴム手袋をつけて作業をするようだ。
707 :
('A`) :2008/06/13(金) 21:26:16 0
送られてきたメールが文字化けしている場合、何か復旧策はあるのでしょうか?
静電気防止とか帯電しない手袋って売ってるの? こんど新しくBTOパソコンが届いたら、DVDを増設しようと思ってるんだけど、 あったほうが良いかな〜と思って。
709 :
('A`) :2008/06/13(金) 22:49:49 0
フリーのペイントソフトで使いやすいのを教えてください
710 :
('A`) :2008/06/13(金) 23:02:28 0
P5B寺ってなんですか?
HyperText 転送プロトコル (HTTP)ってページが使用不可になってるんだけど、どうやればちゃんと見れるようになる?
>>710 ASUSのP5Bデラックスってマザーボードのことじゃね?
PCが熱を持つのはCPU使用料に関係がありますか?
お前のPCはタスク処理のたびに金を取るのか 難儀なマシンだな・・・ それはともかく関係あるのは確実だけど、CPU使用量は走らせるプロセスを減らすとかしないと 劇的に下がることはないだろう 熱を減らしたいならUsage下げるより物理的に排熱効率を上げるほうがいいんじゃないか
>>707 文字コードを変えたりMIMEデコードしたりすると読めることもあるかもしれない
>>708 ヨドバシとか大きな店なら大抵売ってるんじゃないかなあ
>>709 有名なのはPixiaとかかな
フリーではないけどタブレットに付いてくることの多いPhotoshopエレメンツはお勧めだよ
>>711 HTTPだけ見られない場合はブラウザのプロキシ設定がおかしくなってることが多いように思う
>>715 そのゲームがアナログ入力に対応してるのなら出やすくなるかもしれないけど
格ゲーのコマンド入力にアナログを好んで使う人は見たことがない・・・
ので格ゲーメインならデジタルキーが使いやすいコントローラを買った方がいいんじゃないのかな
HTMLを保存するときは 将来的にどのエンコード形式で保存するのが一番良いんでしょうか? 今はUnicode(UTF-8)で保存しています
サポートされてないサイトの言語をエンコードするするわずらわしさから ユニコードに統一するのはよくあることだろうね。
>>708 オイラはコピー機なんかのサービスマンなんかがよく使ってたような
アース線つきのリストバンド使ってPCケースにアースしてる。
ちょっとジャマだけど。
>>716 >>719 ありがとう。 秋葉原に献花するついでに買ってくるわ。
事件は残念だけど、これで秋葉原から人離れが起きては、前からある商店の人たちが可哀想すぎる。
オタ向けの店は激減して欲しいところだけど・・・
人離れは無いだろ
献花とかw 知り合いでも死んだのか?
例え知り合いで無くとも無差別に、身勝手に命を 奪われていった人に対し花を手向けるくらいいいじゃないか。 このスレに献花を偽善とか抜かす人が居ない事を切に願うわ。
724 :
('A`) :2008/06/14(土) 18:54:06 0
献花とか偽善だろw
725 :
('A`) :2008/06/14(土) 18:54:32 0
自由だろ
726 :
('A`) :2008/06/14(土) 19:07:42 0
偽善する自由はあるよね
>>712 さんの解釈が正しいです。
でも自作板ぐらいしか、こんな名称で使われないと思いますよ?
>>717 自分もサイトはユニコードで統一していますね。
そういえば新潟県中越沖地震の際に、このような言葉がありました。
「しない善より、する偽善」
例え偽善でも、亡くなった方々を弔おうとするのは誰にも咎められないし、笑ってはいけないものです。
以後献花話はスルーで。
お、ひさしぶりだな
729 :
('A`) :2008/06/14(土) 20:22:10 0
質問なのですが、ワードで現在、何文字書いてるか字数のチェックを したいのですが、わかりませんので、ご助言を宜しくお願い致します。
献花する意思が秋葉原をよく利用する理由からきてるんだろう じゃなきゃ、無差別に殺された人に今までなにもしてこなかった事にとか考えてるからモテないんだろうな 献花ではなく喧嘩はするつもりはない。 おれだって外人の首チョッパを聞いてもショックはなかったけど 同じ日本人が首チョッパされてすごくショックだった。 ---------------------------------------------> ワードか・・・ステータスバーとかに表示されてないのかな
731 :
('A`) :2008/06/14(土) 20:49:36 0
解決しますた
732 :
('A`) :2008/06/14(土) 22:40:21 0
新しいPCを買ったらOSがVistaでした。 おかげで動かないアプリがいっぱいです。 どうしたらいいでしょうか?
733 :
('A`) :2008/06/14(土) 22:46:57 0
ソフトの実行ファイルを右クリックしてプロパティを開く ↓ 互換性をクリック ↓ 互換モードで〜にチェックを入れる ↓ XPでいいから設定する
735 :
('A`) :2008/06/14(土) 23:05:42 0
>>733 それは試したのですがやっぱり動きませんでした・・・orz
ちなみになんてソフト?
AutoCAD LT 2004です。
738 :
('A`) :2008/06/15(日) 01:25:08 0
セレロン・センプロン・デュロンってどのへんがダメなの?
>>737 自分はそのソフトを使ったことがありませんが、少し調べてみて難しいですね。
仮想OS等で、XPをエミュレーションしてみる方法は有効ですが・・・
>>738 主に二倍近いキャッシュメモリの違いですかね。
他には機能にも若干差があります。
例えばPentium MとCeleron Mだと「speed step」の有無があります。
しかしAMDの「Athlon4」と「Duron」はキャッシュの使い方から、そこまで性能は変わらないという。
740 :
('A`) :2008/06/15(日) 01:57:26 0
>>739 へぇへぇへぇ!
CPUによって得意分野が異なるってことでおk?
USB延長ケーブルでそのままのやつと途中に出っ張ったタンクみたいなのがついてるのがあるけどあれは何が違うの?
フェライトコアのことかな? ノイズとかの影響を抑えてくれるパーツだよ あれがあるのとないので体感的な違いはないけど、あると安心かもしれんね。
グラボって言ったら笑われました 最近はもうグラボって言い方はしないんでしょうか?
744 :
('A`) :2008/06/15(日) 11:44:11 0
VGAって言っとけ
>>743 グラボ自体あんま浸透してないのかもな
俺、普通にビデオカードって言ってるし
別になんて言ってもいいと思うし 笑うほうがおかしいだろ
747 :
('A`) :2008/06/15(日) 12:23:05 0
笑うって言うかグラボってなんだよwwww みたいな感じなんじゃない? 喪男は被害妄想はげしいから
AVマニアはビデオカード ゲーマはゲームカード だれかさんはグラフィックカード
グラカって言ってる人もいるんだね この前初めて見た ビデカはまだ見たことないけど
750 :
('A`) :2008/06/15(日) 12:47:24 0
WindowsでClearTypeが有効な(BMPを含まない)スクリーンフォント メイリオ以外になんかないのかな? こういうのは本質的に慣れの問題ではあるのだけど、 妙に懐が大きいマンガ字風のゴシック体はどうも気に障るので。
751 :
('A`) :2008/06/15(日) 13:13:36 0
>>740 いや、これらは廉価版、本来ある機能を取り外して性能を落としたものだよ
だからただの性能良くない上に機能も良くないCPUってこと
もちろん性能が悪い分安価だけどね
X-Finderを使ってるんだけど、JPEはファイラーのビュアーなのにGIFやPGNはwindowsので開いちゃう どうやれば同じもので開けるかな
右クリックでプログラムを開く→プログラムを選択
やってもかわらない
>>752 フォルダオプション→ファイルの設定やってもだめですかね?
ちぃちゃん体調大丈夫?
葛根湯飲むといいよ あれはひきかけのときに利くんだろうけど
758 :
('A`) :2008/06/15(日) 21:26:32 0
Opera最新のインストールしたんだけど、ブックマークの履歴どうやって引き継ぐの?
専ブラ(jane)使っているのですが、開いてしばらくするとエラー画面になり 強制的に閉じてしまいます。 何度繰り返してもダメなのですが、解決方法分かる方いますか?
>>760 ご丁寧にありがとうございます。
貼っていただいたサイト見てみましたが、記載されているようなGIF画像を
取り込んだ記憶はありません。
とりあえず時間を置いてまた開いてみたいと思います。
GIGABYTEのutility toolはどのようなソフトですか 入れて使い道はあるでしょうか
デスクトップにアイコンが二重に表示させちゃうんだけどどうすればいいの
>>755 だめです。設定してないのにファイラーのビュアーが開いてしまいます
765 :
('A`) :2008/06/16(月) 02:19:53 0
>>750 誰か頼むよ。
先生なんかはアンチエイリアシング使わない派?
UIまわりとかブラウザの基本フォントどうしてるですか?
MS *ゴシック Ex+ という奴、InternetArchiveで落としてみたけど
破損しているのか、.7z対応のソフトでも必ずエラーになり解凍できず。
ウェイトごとに一万弱くらいでバラ売りしてる商用フォントの類は、あれは基本的にスクリーン用でなく印刷用なのかな?
少なくともUI用の幅詰めたバージョン同梱などではなさそうな。
766 :
('A`) :2008/06/16(月) 02:29:20 0
>>764 以前俺が最高の画像ビューアを求めて散々試したときに
画像ビューアなんてそういらんこともしないだろうとたかをくくって環境のバックアップなしに出し入れしてたら
関連付けが通常の右クリックやフォルダオプションからは直せなくなり、
anterix みたいなレジストリ編集するソフトでよくわからないままゴチャゴチャやってたら
一応なんとかなったことがあるですよ。
いくらか参考にでもなれば。でもよくわからずやるとぶっこわれるリスクはあるよね
重いCPUクーラーてボードが耐えたれないように思えるんだけど、支えとかつけて補強するの?
バックプレート付けたり下から割り箸で支えたり 逆に上からワイヤーで引っ張り上げたりしてる人はいるよ
振動ノイズが発生するようならひつようですね 他のパーツに影響を与えかねない。
770 :
('A`) :2008/06/16(月) 15:12:44 0
けっこうあるな、アウトラインだけのフォント やっぱ自分で調べるのが早い
メカニカルキーボードを安く売ってるネット通販店ってある?
772 :
('A`) :2008/06/16(月) 18:36:58 0
JWORDってどうして毛虫のように嫌われているんですか?
Intel DG965WHを使っているのですがOC出来ないことに気づいて後の祭り。 ソフトウェアでできたりしませんでしょうか?
オススメのDVD-Rのメーカーとかありませんか? 値段にこだわらずに
Bluetooth製品を繋ぐにはどのようなものが必要なんですか? 今得られているPCには大体付いているものなんですか?
776 :
('A`) :2008/06/16(月) 19:45:27 0
>>774 台湾産の安物だけどSmartbuyを愛用してる
100枚スピンドルで2800円。高い物は知らない
ノートパソコンの保障は、最高のもの(延長)をつけるのがセオリーでしょうか。
778 :
('A`) :2008/06/16(月) 21:03:46 O
電車で立ったまま使いやすいPCってありますか?
>>772 挙動がスパイウェアに酷似しているから
スパイウェア「ではない」という証拠がなにもないから
そういえばまだWindows XPSP3をインスコしてないんですが どうするべきですか
好きにしろ
最近real playerとかaudioを使用していると 固まってしまうことが頻繁に起きます 原因はわかりますか?
それで分かったらマインドシーカー全クリできる
786 :
('A`) :2008/06/17(火) 07:25:06 0
CD入れるたびにどうしますか?って出てくるやつを、出ないようにするにはどうすればいい?
情報を小出しにするなと言わせない方法をおしえてください
CDドライブを取る
789 :
('A`) :2008/06/17(火) 12:16:01 0
790 :
('A`) :2008/06/17(火) 13:13:39 0
>>786 ドライブのプロパティから自動再生の項目を設定する
>>787 最初にアウトラインを提示する
791 :
('A`) :2008/06/17(火) 16:02:49 0
IE7に変更してからフォントが見にくいからフォントの変更かIE6に戻したいんだけど、どうやればいいの?
ギコナビでアンカが1段目しか表示できないんだけど増やせるかな
スキン使えば行けるし、最新版ならデフォで出来るぞ
794 :
('A`) :2008/06/17(火) 17:08:54 0
フリーのDVDオーサリングソフトでオススメはなんですか?
795 :
('A`) :2008/06/17(火) 17:48:41 0
>>793 再インス子したら増えたけど、いつの間にかまた戻っちゃった
796 :
('A`) :2008/06/17(火) 17:50:37 0
教えてください。 中途半端な画面の大きさを右上の画面いっぱいにするとこで大きくすると、 大きくなるんですが、電話の呼び出し音みたいなのが3回プルルとなるんですが きえないでしょうか??
>>797 コントロールパネル
↓
サウンドとオーディオデバイス
↓
サウンド
↓
プログラムイベント
あとは最大化の項を選びサウンド(S)から(なし)を選ぶ。
799 :
('A`) :2008/06/17(火) 20:30:15 0
800 :
('A`) :2008/06/17(火) 20:41:22 0
ファイルを保存するときにデフォルトで表示されるフォルダを変更することはできますか いちいちドライブかえてフォルダ探して・・・というのは面倒で
801 :
('A`) :2008/06/17(火) 22:15:12 0
>>799 ルーターの説明書読んでダメだったら何やってもダメ
802 :
('A`) :2008/06/17(火) 22:19:23 0
そこはルータの説明書じゃなくてBフレッツの説明書でしょ インタネット開設したときについてくるやつにのってると思う それか接続ツールみたいなのなかったっけか
user user でログインしようとして失敗してると予想
804 :
('A`) :2008/06/17(火) 22:40:24 0
>>802 ルーターのログインID・パスワードは回線のユーザー名・パスワードとは関係ないぜ
1440×900のモニタなんですが、壁紙を設定すると変に潰れたり横に伸びたりしてしまいます プロパティで「中央に表示」をすると元のサイズで良い感じなのですが今度は周りの空白(地の色?)が気になります リサイズのソフトなども使ってみたのですがどうも画質が粗くなったりで納得のいくモノが出来ませんでした 元の鮮度を保ちつつ画面いっぱいに表記するような方法はあるのでしょうか?
トリミングせよ
>>804 それとは関係ないけどルータへの接続の仕方書いてあったりするよ
俺のは実際書いてあるし
デジカメで写真を撮ったので祖父母に送りたいのですが プリンターのインクがありません もうプリンターなんて使ってないのでインク買いたくないんですが コンビニやなんかで写真印刷できませんか?(でも結構金取られそうな)
>>808 1枚30円〜でできます。
インクジェットで印刷するよりコストパフォーマンスはいいと思います。
>>809 ありがとうございます インク代+写真用紙代を考えば悪くないですね
このスレに書くことじゃないが、全ては順調だ 俺が不便なく社会復帰しかけてるのもお前等のオカゲだ 祖父母に写真と手紙を送ります お前らもありがとう
あぁここ喪板だった 間違えた でもとりあえず世話になってる
CPUやビデオカードと比べてDVDドライブの情報ってあまり見ないんですが、 多少は進歩して行ってるんですかね? うちのPCのドライブがやたらうるさいんですが買い換えたら多少はマシになりますか?
無動作中でも煩いなら交換すべきだね
815 :
('A`) :2008/06/18(水) 07:18:52 0
ファイルを保存するときにデフォルトで表示されるフォルダを変更することはできますか
デフォルトで表示されるフォルダ名もしくはフォルダは任意で変更するためにある
817 :
('A`) :2008/06/18(水) 08:22:01 0
つまりどういうことでしょうか
できるよ
819 :
('A`) :2008/06/18(水) 08:26:15 0
どのように変更すればいいのでのしょうか
変更はできるけど、変更した設定が次回に保存をよびだしたときに反映はされないかもですね デフォルトの変更はできても、アプリケーション側でデフォルトのフォルダを固定しちゃってるから まったくできないわけじゃないと思うが。 なんのアプリケーション開いてるの?何を保存しようとしてるの?って聞くべきだった
821 :
('A`) :2008/06/18(水) 09:43:00 0
使用しているのはスレイプニルです。保存対象は画像(jpg gif png)音声(mp3 wav)が主です 保存用のフォルダをDドライブに作ったので、毎回マイドキュメントからの移動をするのが面倒で
保存したい対象の上をマウスで右クリックし、名前をつけて保存を選び 左側から保存先フォルダを選択して保存してやると、次回からその保存先の設定が継続される リンク先のファイルを保存する場合は、リンクの上を右クリックしたあと、対象ファイルに保存をえらんで やればよいです。 こんなんでいいんですか?保存を押す前に、保存先をしてやればよいだけですよ。
823 :
('A`) :2008/06/18(水) 11:53:50 0
あれだろ?ロケーションバーを編集したいんだろ?Irisでも使えばいいのさ
824 :
('A`) :2008/06/18(水) 12:26:13 0
大山?
825 :
('A`) :2008/06/18(水) 13:55:46 O
サウンドカードを複数枚使用できるそうですが、メリットはどんなものなんでしょうか?音質の違いを楽しめるとかですか? また、オンボードサウンドとサウンドカードの併用もできるということでしょうか? どちらのパターンも、ドライバが干渉しあってトラブルになりそうな気がするのですが…。
>>785 さんはその他の方、お疲れ様です。
>>757 最近体質が非常に弱いんです。半日くらい活動してるだけで疲れがものすごいことに、、、
メガビタミン、ミネラルをはじめとして、その系の結構効く医薬品は試しています。
、、、歳なんだろうなぁ。でもがんばる。
>>759 Janeをアンインストールして再インストールしてもだめですか?
だめなら他のJane系に乗り換えてしまうとか、、、
>>762 マザボ付属のですか?入れてみて使い道がないようなら消せば、、、
ASUSだと、CPUの温度みれたりしますね、、、
>>764 それでダメだと、ちょっと思いつかないですね、、、
>>765 小さい文字読むときのMSゴシックはなかなかに最適化されてると思うので、キニシナイ、、、
つか、これで15年使ってるんで、慣れた、、、
ばら売りしてるのは仰る用に、普通は出力用です、、、
>>773 SetFSBでしらべてみれば、、、
でも、せっかく高価なIntel純正ボードでOCするのは逆にもったいないような、、、
>>778 VAIO Uとか、、、古いし高いか、、、
>>780 僕は次のマシンに入れる予定です、、、
>>787 このスレですね、わかります、、、、、
827 :
('A`) :2008/06/18(水) 14:40:09 0
昔のカードだと録音・再生は同時にできなかったりしたので 必要に応じてSoundBlaster二枚挿し、みたいなことやってるやつもいたが 今オンボードでもチャンネル二重化されてるので意味なし、みたいな話じゃないの? 知らないけど。 あとは「音」関係によくあるオカルトまがいのこだわりか? ゲームは5.1chでやるけどオーディオはやっぱり、専用の2chカードじゃなきゃあ みたいな ASIOはやっぱ音いいね、みたいな類の。
829 :
('A`) :2008/06/18(水) 14:46:22 0
ちいちゃんはハゲですか?
830 :
('A`) :2008/06/18(水) 14:50:25 0
ロケーションバーじゃなくてプレースバーだったか、失礼した 先生補完ありがとう ロケーションバーといえばFirefox3が本日リリース、まだ2を使ってる人は検討をどうぞ CPUがCeleron Northwood 2.4GHz以上なら確実に速くなるよ・・・アドオンの対応はまちまちだけど
831 :
797 :2008/06/18(水) 15:02:19 0
>>798 さん 心底感謝します!!何年いらいらしてきたことか。。
涙流しました。ありがとうございます。
832 :
('A`) :2008/06/18(水) 15:06:19 0
>>830 の口車に乗せられてバージョンアップしたら
RealPlayer Browser Record Pluginが使えなくなった
俺のエロ動画収集事業において大きなマイナスとなった
833 :
('A`) :2008/06/18(水) 15:07:47 0
>>831 そんなにイヤなら自分でちゃちゃっと調べれば何年もイライラせずにすんだのに…
834 :
('A`) :2008/06/18(水) 15:22:53 O
>>827-828 なるほど、そういう意味があったのですか…。
暇があったらやってみようかな…PCIeが余っていたし(現在特に音質に不満はないのですが)。ありがとうございました。
835 :
('A`) :2008/06/18(水) 16:26:36 0
>>832 現状どうやっても動かないみたいね
アップデートを待つしかないみたい
まあ、まだ発表されてから14時間しか経ってないし、仕方ないさ
動画の整理も兼ねて過去の動画で待ってればどうだろう
836 :
('A`) :2008/06/18(水) 19:48:14 0
Phenomって発売されてからどれくらいでエラッタ発覚したの? Nehalemの初期ロットを買おうかと思ってるけどさすがにエラッタ品は掴みたくないわけで どれくらいしたら発覚するもんなのか気になって
837 :
('A`) :2008/06/18(水) 20:03:42 0
セレロンの1GHz強 メモリ192MB XP Home でがんばってます ノートで静音・省電力のいいのありますか?
メモリ192MBなんてありえるの?
839 :
('A`) :2008/06/19(木) 01:28:43 0
一部をビデオメモリに使ってるんじゃね
128+64の2枚差し または256MBでビデオメモリに64MB使用中
841 :
('A`) :2008/06/19(木) 08:53:14 0
ギコナビでしたらば見てるとIDで抽出できる板とできない板があるなんで?
自分の家の中で近所の無線LANアクセスポイントを探そうと思ってて 見てみると自分の家のアクセスポイント以外に2つのアクセスポイントが表示されています 自分の家の電波表示が5本立っているのに対して他の2つは一本しか立っていません これは繋がりませんかね? そして2本の内の一つは黄色のびっくりマークがついます これは何を示すものですか?
843 :
842 :2008/06/19(木) 14:48:51 0
>そして2本の内の一つは黄色のびっくりマークがついます これは何を示すものですか? これは自己解決しました
久しぶりにセキュリティ板見たけど前より酷い状況になってるね。
あの板はID出ないしなぁ。とりあえずログだけ取得している
846 :
842 :2008/06/19(木) 18:13:06 0
で?
ようこそ、これがWindows Vistaだ。 ・MS製のインテリマウスなら大丈夫だろうと思っていたらホイールが反応しなかった ・10分かけて再起動した直後に再起動をすすめられた ・やっと起動したので操作しようとするとガジェットがまだだった ・Aeroをオンにしたら画面が暗転し、気がついたら再起動されていた ・エラーでIEが強制終了した、というか手動終了したら強制終了扱いになる ・スタートメニューからシャットダウン選択までの3秒の間に再起動された ・スリープなら安全だろうと思ったら画面が戻らなくなった ・購入者の1/3がダウングレード経験者。しかもHome版はダウングレードできないという制約から「メーカー品ほど危ない」 ・「そんな糞なわけがない」といって乗り換えた自作派が5分後XPで戻ってきた ・「SP1になったから糞なわけがない」とインストールした初心者が携帯で戻ってきた ・SP1のインストール率は160%、1回インストールして不具合で再インストールしたのが60%の意味
848 :
847 :2008/06/19(木) 19:11:02 0
ぶっ…ブヒッ…!ロッテリアの絶品チーズバーガー美味ェ…ブヒッ…美味ェよ…ブヒヒッ…! ムシャムシャ…ブヒッ…美味ェ…ブヒッ…ムシャムシャムシャムシャ…ブヒッ…
vistaだけどそれはあんまりだわw
851 :
('A`) :2008/06/19(木) 19:24:17 0
VistaはWinMeの再来です。
852 :
('A`) :2008/06/19(木) 19:35:09 O
853 :
生き恥脳内晒し ◆45B8QKpOZw :2008/06/19(木) 19:40:39 0
すみません。教えていただきたいものがあります。 2個ノート型もってるんですけど古いのが自分が懲役いってるあいだに ウインドウズのPASS忘れてしまいました。当然使えないのですが。 何とかなりませんかね・・・古いのはプリウスでOSはXPでした。
854 :
('A`) :2008/06/19(木) 20:44:10 0
不調なんでリカバリしようと思ったのですが、 電源を入れてすぐに<F12>キーを押しても起動メニューが表示されません。 表示されるのは、10行くらいのパソコンの基本データ?と「<F1>キーを押して継続、<F2>キーを押すとBIOSセットアップが起動されます。」という表示のみです。 起動メニューを表示するにはどうすればいいのでしょうか? 上記の画面はPC起動時いつもあらわれるものですが、以前は出てなかった気がします。
855 :
('A`) :2008/06/19(木) 21:00:58 0
ちぃちゃん大好きさん来ないのかな…
856 :
('A`) :2008/06/19(木) 21:30:27 0
HDDのDドライブをメインに使いたいのですが、 例えば他のプログラムで参照を開いたときにCドライブではなく 最初からDドライブを開くように設定するためにはどうすればいいですか? CではなくDのユーザーファイルを使いたいのです。
電化製品の新モデルっていつ頃出るんですかね? 三菱のディスプレイを買おうか迷ってるんですが、 そろそろ新モデルが出る時期だったような気もして躊躇ってしまっています。
858 :
('A`) :2008/06/20(金) 00:16:18 0
あげ
859 :
('A`) :2008/06/20(金) 00:26:07 0
>>853 うぶんつでadministratorのパス解析するCDイメージあるから焼いて作ればいいと思う
>>854 ファンクション全部押せばいいと思う
shift+F11とかの組み合わせもあったと思う
>>856 それぞれのアプリケーションで最初に開くフォルダを指定すればいいと思う
>>857 三菱に聞けばいいと思う
860 :
('A`) :2008/06/20(金) 00:47:32 0
ちぃちゃんさんならちゃんと答えてくれるのに・・・
ノートパソコンのファンがぶっ壊れてHDDの熱が異常なんだけどどう対処したら良いんだろう パソコンの保証期間はもう切れてるし、バックアップ作って新しいのに買い替えた方が良いかな?
862 :
('A`) :2008/06/20(金) 00:56:03 0
>>861 ファンだけなら修理で大体2万5千から3万くらい
それが高いかどうかを判断して新規機種購入に踏み切るといい
ノートPCのファン付け替えはしたことないから自分で修理に関しては何とも言えない
あの人俺の質問だけスルーするからヤダ
このスレはちぃちゃんいないと成立しないからな
>>860 んなことはねーです。解らないのは解らないんで、、、
>>863 ななしさんを見分けるほどのスキルは(たぶん)ないので、僕が知らないことか、スレに関係無いこと
なんじゃないかなーとおもいます。
まぁ僕がモノ知らないだけだと思って貰えば、良いと思います。
スレと関係有る、知ってることは出来るだけ答えてるので、、、、
>>836 たしか、結構すぐ、、、
でもCPUのエラッタって、どのCPUも膨大にありますよ、、、
ただ、Phenomの場合は、重傷だっただけで、、、
>>841 全然解らないです、、、
>>842 接続できるかは、やってみればすぐ解ると思います、、、
>>854 マシンによって違うので、マシン名くらいは最低書かないと、、、
でも、マニュアル見ないと解らないこと、多いですよ、、、
その辺、マシンによって全然違うんで
>>855 24時間位寝込んでました
また寝込むと思います、、、
>>857 多いのは春と秋なんですが、液晶は新しいのが良くなってるとは限らないので、
いま出てるので良いと思ったら、買ってしまって良いと思います。
866 :
854 :2008/06/20(金) 01:47:24 0
>>865 FMV-BIBLO NB55E/Tというモデルです。
起動時
10行くらいのパソコンのデータ?と「<F1>キーを押して継続、<F2>キーを押すとBIOSセットアップが起動されます。」という表示が出るようになったのは、2ちゃんねるの禁断の壷をダウンロードしてからのような気がするんですが、関係あるんでしょうか?
ちなみに禁断の壷自体ちゃんとダウンロード出来たのか良くわかりません…
マニュアル見ても同様の症状例が出てないので対処がわからないです。
>>866 ちなみにF1押した後にF12連打してもだめですか?
F1とF2押せってときは、ファンかCPUの認識がおかしいことが多いんですが、、、
868 :
854 :2008/06/20(金) 02:07:47 0
>>867 F12の連打は試してみたんですが、例の画面が出てしまいます。
F1押してから、F12連打試してみます。
869 :
854 :2008/06/20(金) 02:30:21 0
>>867 F1押してからF12連打しましたが、いつもの表示になってしまいます。
画面表示は下のようになってます。下の方にエラーと出てきてますが、これが原因なのでしょうか?
電源入れてメーカーロゴが出てF12を押してから、1分くらい「お待ちください・・・」という表示が出てます。
下の表示は普段電源入れた時にも出ます。F1を押すとWINDOWSが起動します。
Phoenix BIOS 4.0 Release 6.0
Copyrights 1985-2001 Phoenix Technologies Ltd.
All Rights Reserved
Copyright FUJITU LIMITED 2002-2003.
CPU = Mobile Intel(R) Celeron(R) processor 2.00 GHz
223M システムメモリ テスト完了。
256K メモリキャッシュ テスト完了。
ハードディスク0: TOSHIBA MK4025GH
ATAPI CD-ROM: MATSHITADVD-RAM UJ-811
マウスが初期化されました。
エラー
0210:キーボード接続エラーです。
エラー
02F9: サーマルセンサーエラー
<F1>キーを押すと継続、<F12>キーを押すとBIOSセットアップを起動します。
>>869 つまりはキーボードと温度センサーがエラーだしてるんですね、、、
でもF1は効くって事は、全部がおかしい訳じゃないのかな、、、
ちなみにF12キーってWINDOWSから使えてます?
ノートなので修理に出すしかないような雰囲気ですけど、他の人の回答
待ってみるのもいいかと、、、
>>869 やっすいUSBキーボード買ってきて
F12を入力できるか試してみるのも一つの手段
872 :
856 :2008/06/20(金) 08:54:28 O
>>859 ユーザープロファイルをDドライブに設定したいのです
ちぃちゃん先生萌えニューのはやてフィギュアスレに 書き込みした?
874 :
854 :2008/06/20(金) 19:18:32 0
>>870 >エラー
>0210:キーボード接続エラーです。
これに関しては要らないプログラムなんかをアンインストールしている内に解決したみたいです。
サーマルセンサエラーの方ですが、いろいろ調べた結果掃除すればいいのかなと思って掃除してみました。
そんなにホコリはたまっていませんでしたが、ファンの横にある金属製の冷却部?の裏にあるサーマルセンサ?に貼ってあった板ガムのようなものがひび割れていました。
結果的に状況は変わっていませんが、前よりサクサク動くような気がします。
F12はWINDOWSからは応答なしのような気がしますが、起動時に押すと「お待ちください・・・」と出るので多分大丈夫だと思います。
>>871 金欠なので厳しいです。keyswapで他のキーと入れ替えて試してみましたが、ピーピー鳴るだけです。
起動時のメーカーロゴが出る時はkeyswapの設定が有効じゃないのかな。
火災さえ発生しなければいいので、このままサーマルセンサエラーが出っぱなしで使っていこうと思います。
ちなみに昨日触ったときはPCの裏が手で触れないくらい熱かったです。
ちぃちゃんって 昔ファ板に板えいちゃん?
876 :
('A`) :2008/06/20(金) 19:41:27 0
スレイプニルでページ上でMP3を開くと、開くプログラムをMPCにしてるのにWMPが割り込んでしまいます フォルダオプションで設定しなおしても改善できませんでした 保存をして通常のエクスプローラで開くときはMPCで開きます どう対処すればいいでしょうか?
WMPの設定で関連付けされてる拡張子を除外とかできなかったけ
878 :
('A`) :2008/06/20(金) 20:01:09 0
一台のパソコンを家族4人で使ってるんだけど 共有フォルダのなかに合計19GBのファイルがある SmartVision関係らしいけど、これ消したらPC軽くなったりするかな
共有フォルダを論理ドライブ以外におく つまり、Cドライブ以外のハードディスクにおくと軽くなるかもしれない 消すのが手っ取り早いが、黙って削除すると怒られない貝?
>>879 ありがとう
軽くなる可能性があるなら提言してみようかと思って聞いてみたんだ
881 :
('A`) :2008/06/20(金) 20:30:10 0
だから高性能で静音で省エネなPCおしえてよ!
ゲーム用のハイエンドノートでも買いなよ 静音は保証できないけど
喪前らって可哀相だよな。早く自殺したら良くね? まぁ、俺はイケメンでコミュ能力も高いし生きる権利があるけどさ…… 喪男は生きる価値が全く無いんだから早く死ねよ。喪前らの会話能力と顔面偏差値って……以下自重www はっきり言ってキモ過ぎだぜ?
な?モバイルだろ?
mobileとかいてモービル
886 :
854 :2008/06/20(金) 21:24:56 0
サーマルセンサどうこうっていうよりファンが動いてなかったです。 最近静かだなと思ってたんですが・・・ PC電源入れっぱなしでほおっておくことが多かったので、それが原因と思います。
今、NTT光回線+プロバイダA社のプランにして三年くらいたっています。 回線とプロバイダの両方を解約して二ヵ月後にB社のキャンペーン (よくやってる〜ヶ月無料とかそんな感じのキャンペーンです。) に申し込むことは可能ですか? 今、戸建で光回線を引いていますがADSLを申し込むことはできないのですか? 回線事業者が違えば可能だという話を聞いたような気がするのですが。
889 :
('A`) :2008/06/21(土) 01:39:14 0
2,6Ghzのデュアルコアと2,7Ghzのデュアルコアってどう違うの劇的に何かが変わるの
PC買い換えたいんだけどその前に情報収集したい よって協力してくれ 今流行のCPUはC2Dだと思うんだが、あえてそれを使わず opteron(xeonでも可)で、しかもC2D以上の性能を出したいと考えてる(俺は馬鹿なんだ) 予算は50〜70万 用途としては何も特別なものはない OSはXPでビジネスアプリ、ネット、ネトゲをやるくらい (まあ、仮想PCで遊んだりプログラミングなどもやるが・・・) で、5年くらい経過したらサーバ専用機にして遊ぶ予定 こういう場合、マザーボードとCPUは何がお勧め? 現時点というより、自作市場のロードマップまで考慮した情報が欲しい その辺の情報筋にも詳しい人、よろしくお願いします。
891 :
('A`) :2008/06/21(土) 04:39:57 0
そんな「オタク」が初心者スレに頼るなよ
892 :
('A`) :2008/06/21(土) 09:19:42 0
クリーンインスコしてからしぃペインタが表示されないんだけど、何か入れないといけないの?
894 :
('A`) :2008/06/21(土) 09:41:45 0
こういうサイトに足を踏み入れる勇気というか、趣味じゃない まぁ、他人が気になるのはわかるんだけど、スレ違い
>>888 したのリンク先
ゼロディグリーはねーよw
オラクルマスターって何? データベースのベンダー資格って言われてもピンと来ない
>>896 なんでないの?打ちやすくて好きなんだが?
ぜひねーよwの理由を教えてください
なにかあったのですか?
899 :
('A`) :2008/06/21(土) 12:59:33 0
>>897 ・Oracleというデータベースを理解していますか?
・Oracleを使いこなせますか?
ってことを日本オラクルがテストする試験
Oracle作ったところが実施する試験だから
合格したものの知識は本物(=日本オラクルのお墨付き)
と判断される
900 :
('A`) :2008/06/21(土) 13:04:03 0
>>891 知識水準は初心者なんでな
>>890 で書いた内容の元になっているのは
WINPCの受け売りだし
専門板に行ったところで話についていけん
というわけで、まあ大目に見てくれると嬉しい
901 :
('A`) :2008/06/21(土) 13:38:10 0
Alpha-Romのバージョンを調べるにはどうしたらいいですか?
903 :
('A`) :2008/06/21(土) 14:22:32 0
ギコナビで
>>791 ,794って書いてあっても794の方がアンカで飛ばないんだ
どうすれば直るかな
906 :
('A`) :2008/06/21(土) 14:53:41 0
知識ないなら自作なんてやめな
>>906 嫌w
というか、お前の思考がスレの趣旨から外れてるよボウズ
908 :
('A`) :2008/06/21(土) 14:58:52 0
うんちー
909 :
('A`) :2008/06/21(土) 15:00:06 0
ぬるぽ
910 :
('A`) :2008/06/21(土) 15:00:36 0
ガッ
911 :
('A`) :2008/06/21(土) 15:02:43 0
次の質問まだー?
音響関係の話になってしまうんだけど、PCの音源をそれなりの音質で出力したいんだ。 ヘッドホンとスピーカの使用割合は同じぐらいになると思う。 現状はギガのEP35-DSR3オンボとUSB Sound Blaster Digital Music SXのみ。 オンボはノイズが乗ってしまうしSBDMUSX自体は音質が良くないので新しいIFを購入しようと考えています。 予算が3万なのですが、どのようなものを購入すればよいでしょうか?
914 :
('A`) :2008/06/21(土) 15:17:54 0
自分で調べろよ・・・・・・ ここは馬鹿ばかりか?
915 :
('A`) :2008/06/21(土) 15:20:44 0
このスレで解決できる質問すべてに当てはまるだろ
916 :
('A`) :2008/06/21(土) 15:26:47 0
わからんことを聞のは許せるが、甘ったれには消えて欲しいな
917 :
('A`) :2008/06/21(土) 15:27:43 0
そんなこと言うなよぉ
919 :
('A`) :2008/06/21(土) 15:30:52 0
>>917 そういう性根が甘えだってんだよ
いい加減にしろよ・・・・・・
920 :
('A`) :2008/06/21(土) 15:32:47 0
>>919 ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
>>826 感謝です。次のPC検討したくなったらにしてみます……
922 :
('A`) :2008/06/21(土) 15:36:52 0
英語のソフトだと設定の意味が分からなくて困る UltraとExtremeとTurboを上中下に当てはめるとどうなるんだ?
923 :
('A`) :2008/06/21(土) 15:39:30 0
>>921 ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' / 良かったな
ノ `ー―i
>>922 ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
BIOSをアップデートした後ってCOM値をリセットした方がいいの? それとも勝手にリセットされているのかな
今、NTT光回線+プロバイダA社のプランにして三年くらいたっています。 回線とプロバイダの両方を解約して二ヵ月後にB社のキャンペーン (よくやってる〜ヶ月無料とかそんな感じのキャンペーンです。) に申し込むことは可能ですか? 今、戸建で光回線を引いていますがADSLを申し込むことはできないのですか? 回線事業者が違えば可能だという話を聞いたような気がするのですが。
926 :
('A`) :2008/06/21(土) 18:41:34 0
なんでB社に聞かないの
927 :
('A`) :2008/06/21(土) 18:56:26 0
しょっぱいご飯が大量にできたんだけど、どうやって処分すればいい?
928 :
('A`) :2008/06/21(土) 18:57:23 0
ネットに繋がってるのにホームページとかは表示できません 無線LANです どうすればいいのでしょうか
929 :
('A`) :2008/06/21(土) 18:57:45 0
ごめん、スレ間違えた
>>926 めんどいからに決まってんだろ 察しろよ それぐらい
以下の条件を満たすキーボードでお勧めはありますか 小型 安い US配列
タスクトレイのアイコンを非表示にしたときはJAVAの設定はどこから呼び出せばよいのでしょうか
934 :
('A`) :2008/06/22(日) 00:44:05 0
コンパネからいけなかったっけ
ありがとうございます、登録されていました
DTMでキーボードがあるとやっぱり便利なの?
937 :
('A`) :2008/06/22(日) 13:00:17 0
むしろなしで作るのは俺は辛い
あきらめろとしか。
>>938 お前バカか?
二度も同じこと質問してんじゃねぇよ
自分で調べろ
ダメなら
>>939 の言うとおりあきらめろ
つーか、バカはPC使うな
二回も質問するって事はそれだけ困ってるって事でしょ 大体質問スレで自分で調べろはねーだろ 分からないなら黙ってろ
新しいビデオカード欲しいんだけど いまならRadeon HD 4850ってやつを買えば間違いないのかな? 主な用途はCiv4とFF11です
酷い自演を見た
>>942 電源とかの兼ね合いと予算で変わる。書いたほうが吉
944 :
('A`) :2008/06/22(日) 19:48:29 0
まあ2ちゃんの質問スレなんて ド初心者相手に偉そうに説教したいだけの 初心者に毛が生えたようなのが巣食うだけの場所だしね
それは言わない約束だ
アッピーオンライン以来オンラインゲームをやってなかったんだけど、久しぶりにやりたくなった 最近はどんなゲームがあるの? スペックとしてはE8400・Mem1G*2・GV-NX86T256H-ZL
947 :
('A`) :2008/06/22(日) 21:01:54 0
>>941 お前頭悪いって言われるだろw
お前の理論からいくと、真っ先に黙るべきなのはお前
いちいち矛盾した反応してないで答えてやれよw
プライドばかりが肥大した小僧が
何で喧嘩してるの? 知ってる人は教えてあげればいいし、知らない人は悪口言わなければいいのに
949 :
('A`) :2008/06/22(日) 21:06:04 0
くだ質系のスレの回答者ってなんでこんな喧嘩腰なんだろうなw
ネット上で殺人予告があったら犯人の住所まで すぐに特定されますが、どうやって特定しているのですか?
951 :
('A`) :2008/06/22(日) 21:12:16 0
NGN(次世代ネットワーク)とは、簡単に言うと、どういう事なのでしょうか? 説明、読んでもわけわかめですた。
>>950 警察がプロバイダーにこいつを捕まえるから個人情報よこせオラ、と圧力をかけるからです
NO GOOD NETWORK まぁ、簡単に言うと固定電話とかモバイルとかインターネットとかを同じプロトコルで済ませちゃおうってことなのかな WIKI読んでも理解できないとちょっと勉強不足かな 〜はなぜ動くか みたいな本とか読んでみるといいかも。
954 :
('A`) :2008/06/22(日) 21:32:22 0
>>947 何ムキになってんだよ
お前のレスもアホっぽいから控えてろよ
>>947 スレタイ読めカス
答えられないことはスルーしろ
ゴミ
あるゲームで鯖を立てたいのですが、鯖の管理、ネットワークに 関する知識はこれを読めば完璧!という本を教えてください。
インターネットショートカットをスレイプニルで開くようにしたいのですがどうすればいいでしょうか
右クリック→送る→デスクトップ(ショートカットの作成) すると、デスクトップにショートカットが表示される、名前の変更をしてもアイコンには影響は無い
プログラムから開く→関連付け でok
今まで光で接続してたんですが 月7000円も払うのが馬鹿らしいのでADSLに変更しようと思います ここで疑問なんですが光収容地域ってADSLに変更できないとよく聞くのですが 固定電話番号で調べるとADSLが引けるようです。光収容でADSLが引けないというのはただの噂なんでしょうか? それから、ADSLってのは固定電話があればその回線を利用して使うようなのですがそうするとモデムの位置は電話の近くに設置することになると思いますが 固定電話を利用しない人のためのサービス(タイプ2)で申し込むと料金が高くなったりするのでしょうか?
プラス1000円でギガビット
意味ワカンネ
ULCPCとかUMPCとかの影響で結構ノートPCは海外のは安くなってんじゃん で、七万くらい金が余ってるとしてどれ買うのがいいと思う? ちなみに昔のEEEは今は四万きってる
966 :
('A`) :2008/06/23(月) 17:34:15 0
DELLかHPの普通のを買え
10Gbaseって金さえ払えば実現できますか?
通販でパーツを購入したんですけど、PCがなんとなく不安定でして 使ってるうちに症状が悪化しまして調べたところとりあえずバルクで買ったメモリにエラーが出てることは判ったんです。 そこで販売店の規定に従って初期不良扱いで交換してもらったんですが 届いた同等品も同じようにエラーが出るんです。 そのままではどうにも使えないので何とかしたいんですが 送り返して検査してもらった場合不良が無ければ検査料金を取られるんだそうです。 そのメモリを使用できる環境はうちにはその1構成しかないので相性なのかなとも思うし 送った後の向こうのことは判らないですし。。 たとえ異常があった場合もまた同等品が届くと思うとあんまり気も進みません。 何かいい方法はないでしょうか? 一応同じ構成で手持ちの他のメモリでは異常が無いのと Memtest86+で真っ赤になるのは確認してます。
よいキーボードとマウスが見つからん
ゲートウェイのノートってどうですか?
>>968 そこが相性問題の怖いところだな
ていうか直接店で買うならまだしも通販でバルク品買うな
とりあえず返品受け付けてるか確認してOKだったら
高くてもちゃんとしたメモリに買い換えるのを勧める
>>969 マウスはインテリマウス
KBはリアルフォースかプロならHHK
以上
簡単に、、、
>>962 光ってフレッツですか?それ以外ですか?
フレッツなら結構安く抑えることもできますよ、、、
光収容ってのは、光が来てる所全部ってわけじゃなくて、
その地域の電話線が全部光化されてるって感じでして、
光とADSL両立できる地域は結構多いです。
ADSLのタイプ2は、たしか、月\1000位高くなると思いました。
>>968 ぶっちゃけると、バルクメモリーってそんなモノです。
割り切って使いましょう。
割り切れない場合は、そのメモリを売ってしまって、ちゃんとしたブランドメモリーを買いましょう、、、
と思っております。
バルクメモリーの相性にはすげー泣かされたんです、数年前、、、
>>974 ISPの質問したものです
フレッツで安く抑えるってのはキャンペン利用した物のことでしょうか?
>>975 光で月額\500のプロバイダとか、、、
なんでインターネットに同時加入でゲームとかPCが20Kとか安くなるの
電気屋さんと通信会社との間にお金の動きがあるからだよ
ウイルスバスターのCMの女の子かわいくないですか? キーッじゃなくてア゙ーツっていう方の人です
じゃあ普通に加入している人は損をしているの?
>>972 キーボードはメカニカルがいいんです
んでコンパクトでテンキー付き
あとマウスって書いたけどホントはトラックボールがいい
トラックボールならEM7が王様 メカニカルの良さを逆に俺に説いて欲しい うるさくてあんなのこの時間に使えないぞ・・ 防音設備とかあるなら別だけどさ
先生の血液は何色ですか?
パンタグラフだと押し切らなきゃいけないじゃない。 軽いメカニカルだとカックンて行くのが気持ちいと思った。淀で触ってみただけだけど リアルフォースや茶軸・黒軸のよさは気持ち悪くてよくわからなかった
986 :
('A`) :2008/06/24(火) 17:52:46 0
Windows95のキーを無くしてしまったんですが、どうすればインストールできますか?
987 :
('A`) :2008/06/24(火) 18:48:03 0
. ヘ○ヘ ! _、_ n |∧ ( ,_ノ`)( E) / | ̄ ̄ ̄ ̄| . | ̄ ̄ ̄| |. XPSP | ( ^ω^) | .2000 .| | | | ̄ ̄ ̄. | | | | 98SE |.. ウッウー | | . (´ー`)| |. ( ゚д゚) .| | (・∀・)| ̄ ̄ ̄ | | ̄ ̄ ̄.... |  ̄ ̄ ̄ 98 | |XP無印. | 95 | | | ウンコー | | | 人 | | | (. ) | | |ヽ( ゚Д゚)ノ | orz | . ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ Vista Me
そのグラフは変だと思う。
2000とMeて違うの
リア充のイケメンと俺らぐらい違うよ
991 :
('A`) :2008/06/24(火) 19:24:58 0
メモリ128〜256MBが普通だったころはXPの評価凄かったっけ 懐かしい
vistaそんな悪く無いだろ 使ってるけどなんでそんな低評価なのかよくわからない
エロゲが動く、これ大事
なるほどw
888だけど結局上のマイクロソフトのかってきた よ 上についてるオプションのショートカットキーの 割り当ても自分でできたし2000円ならけっこういいかもしれんこのキーボ
996 :
('A`) :2008/06/24(火) 19:53:38 0
>>992 XPからVistaに乗り換えるための動機が無いのが問題なんじゃね
企業が乗り換えないからソフト屋も開発しない
だからドライバが対応してなかったりで個人も乗り換えない
パソコンごと買い換えるんならわざわざXPを選ぶ必要は無いと思う
インテリマウスを以前、薦められて使ってますが慣れると よさがだんだんわかるようになってきました。
ウィルスバスター2008はXPSP3で不具合とか有り得ねえぇぇ!
ィキロ
1000 :
('A`) :2008/06/24(火) 21:00:22 0
1000だったらちぃちゃん先生完治
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread