お絵描き初心者の喪男 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
2('A`):2007/11/18(日) 21:17:35 0
関連サイト

人を描くのって楽しいね
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/

萌える絵のかきかた教えてくれ ぷちまとめ
http://www.moee.org/

Pose Maniacs: 絵や人体デッサンの描き方の練習用にポーズモデルをアップするサイト
http://www.posemaniacs.com/blog/

買ってはいけない入門書まとめ
http://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/

#お絵かきWiki - #お絵かきWiki
http://hiki.cre.jp/picture/

お絵描き講座って感じのもの
http://park2.wakwak.com/~shin-bu/cg-le.htm

とにかく描け。
http://tonikake.ganriki.net/index.html

○絵チャ
  http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=152085
○お絵かき掲示板
  http://w4.oekakies.com/p/789987/p.cgi

  http://pig.oekakist.com/motenai/
3('A`):2007/11/18(日) 21:18:52 O
>>1
どうなるかなぁ
4('A`):2007/11/18(日) 21:20:04 0
298 :('A`) :2007/10/19(金) 14:35:05 0
またコテスレ化するのかよ

299 :('A`) :2007/10/19(金) 14:42:08 0
そのうち消えるだろ
5('A`):2007/11/18(日) 21:21:42 0
409 :('A`) :2007/10/23(火) 16:28:57 0
反応がないという反応をしてることに気付けよ。強いてレスしたとしても
大して上手くもないから線も選べないラフなんか見にくくてしょうがないし
しかもどうせツールも使いこなせてないからカラー設定もそのまんまRGBで
しかもシアンとか使ってるからますます見にくい。こんなのグロ画像でも
貼られた方がまだレス出来んだよ。見た瞬間に落書きどころかノートの
隅にすら残さないようなのうpされて誰が反応してくれるんだよ。
強いて反応してやるとこんな事しか言えないんだよ、この絵じゃあさ。

初心者だからって何してもいいと思ってんだろ。よくこのスレの絵を
見てみるといい。初心者だからって甘えないで一生懸命描こうとしてるだろ。
それがお前にないんだよ。それを反応が無いだって?大概にしときなよ。
これに反応してどうこう言って欲しいなら自分のサイトでも作って
馴れ合ってくれる連中でも作らないと無理だ。というかそれすら無理だ。

412 :('A`) :2007/10/23(火) 16:39:06 0
>>410
そういう所じゃねぇの?お前が下手なのは。絵とかに限った事じゃなくて。
空気も読まない、だからって空気も変えられる程上手くもやれない。
きっと周りから何か言ってもらわないと全然そういうのに気づけないんだろ?
まぁ言ったところで、って思われてるから今まで誰も言わないのかもしんないけど。
適当に二度返事して対応しきれないから逃げてみたりだとか、努力しろとも何とも
言ってないのに勝手に解釈してそうやっていじけてみせて自己完結自己擁護とか。
絵にもそういうの滲んでるからダメなんだよ。そんなんじゃ誰もレスしねぇよ。
6('A`):2007/11/18(日) 21:23:46 0
スレが荒れるからコテと長文厳禁、なるべく絵にレス(なるべくアドバイス)
上手くなったら上級者スレに移動すること(移動しない奴は荒らしと認定)
7('A`):2007/11/18(日) 22:14:44 0
>>1乙です

のんびり描こう
8('A`):2007/11/18(日) 22:24:22 0
認定厨も荒れる原因になってると思うけどな

明らかに上手い奴がいてもスルーし続けりゃいいんだよ
9('A`):2007/11/18(日) 22:48:08 0
>>1
乙なのだわ
10('A`):2007/11/18(日) 23:43:54 0
なんだかんだで結局立ててんのかよ
11('A`):2007/11/18(日) 23:49:08 0
何度でも甦るさ
12('A`):2007/11/18(日) 23:50:38 0
どうしてもPC上でのsaiをつかってのペン入れがきれいにいかないペンタブ使ってるのになんでだろう
13('A`):2007/11/19(月) 00:00:13 0
日本語でおk
14('A`):2007/11/19(月) 00:26:03 O
>>12
とにもかくにも勢いかな
ためらうとぶれやすいし
ジャッといくべし


後は慣れだ
15('A`):2007/11/19(月) 02:59:10 0
新スレうp一番乗り模写
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9591.jpg
最近音ゲなんか始めたせいで絵のモチベが一気に下がったがとりあえず一日一枚は描く
16('A`):2007/11/19(月) 03:03:50 0
なんか雑になってきたな
ノルマみたいに考えるとだるくなってどこかで手抜きが出るから
気が向いた時にだけ描けばいいんだぞ
17('A`):2007/11/19(月) 03:07:21 0
痛いところを突かれた
見てのとおりモチベが上がらない
でも気が向いたときだったら多分一生描かない気がするので苦痛にならない程度に描き続けるわ
18('A`):2007/11/19(月) 12:07:49 0
>>6
長文厳禁って何?
19('A`):2007/11/19(月) 12:19:10 0
前スレの最後みたいなやり取りだろ。
20('A`):2007/11/19(月) 12:26:04 0
>>19
見てきたけど長文のほうが正しいこといってね?
あと>>6のなるべくアドバイスって何?
上手くなったら上級者スレなのに誰がアドバイスすんの?誰もできないだろ。
絵に対しての感想を言うだけならいいがアドバイスなんて偉そうなものを許容するなよ。
21('A`):2007/11/19(月) 12:33:40 0
俺に聞かれても困る。
前スレで終わった事を蒸し返すなよ。
22('A`):2007/11/19(月) 12:34:16 0
souiu kakikata ga arashi ni tunagaru to kidukou ne!
23('A`):2007/11/19(月) 12:48:18 0
----ここまで----
↓ 次から本来のスレ
24('A`):2007/11/19(月) 13:22:53 0
アドバイスなんて気いらなかったり間違ってたりしたらスルーすればいいだけの話じゃないか
いい加減(ry
25('A`):2007/11/19(月) 14:47:30 0
>>15
一日千枚くらいかいたほうがいいよ
こころもちとしては
26('A`):2007/11/19(月) 17:06:39 0
今日も書いた
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9597.jpg
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9598.jpg

アドバイスは求められない限りはいいだろ
27('A`):2007/11/19(月) 22:04:41 0
>>26
TQBを描こうぜ!
いや、変な意味じゃなくて、意外に難しいから
28('A`):2007/11/19(月) 22:58:22 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9606.jpg

2体は疲れた・・・まだ骨格と肉が不自然ですね・・・あと服の皺と。ムム・・・
それにしてもこの絵は描いてるとちょっと鬱になってきます。色んな意味でw

アドバイスとか赤とか、よろしければお願いします。
29('A`):2007/11/19(月) 23:00:52 O
>>26
俺より確実にうまいな
どんな練習してきたんだぜ?
30('A`):2007/11/19(月) 23:11:16 O
すげぇ上達してきたな
31('A`):2007/11/20(火) 00:51:16 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9609.jpg
やっぱ手抜きはいかんな
32('A`):2007/11/20(火) 15:52:41 O
まぁ確にそうだけど、やっぱり楽しまなきゃね
33('A`):2007/11/20(火) 16:04:23 0
いや、集中して描いてるときはやっぱ楽しい
ただいい加減な気持ちで書くのはよくないかな、と
ゲームはゲーム、お絵かきはお絵かきで節度を持つべきだとおもた
あと自分もアドバイス欲しい人です
34('A`):2007/11/20(火) 16:07:32 0
>>31の人ですか?
35('A`):2007/11/20(火) 16:08:50 0
YES
もしかして俺が何か勘違いしてレスしたのなら失礼
36('A`):2007/11/20(火) 16:15:41 0
その音ゲーのキャラとか描いたらいいじゃないか。
どちらの欲求もある程度満たせるんじゃなかろうか。
ちなみに何のゲーム?
37('A`):2007/11/20(火) 16:19:28 0
こっちも言葉足らず名件w

ラインを取るのは良くできているみたいだから
パースに注意して描く・考えるともっと伸びるかもなぁ
・・と、>>31のパンツが真正面から見た絵なのをみて思った
38('A`):2007/11/20(火) 16:22:20 0
ビーマニ2DXです
まだあんまキャラ知らんが今日あたり緋浮美おねぇたまでも描いてみるかな
まあ欲求は完全に別物だと思うが

パースと申したか・・・・
勉強しときます
3928:2007/11/20(火) 16:38:24 0
ふと思ったが俺って絵大きすぎかなw
一つの絵にノート1ページ使うんだがw
40('A`):2007/11/20(火) 16:50:43 0
>>39
それはいいこと
大きい絵を描けた方が良い
小さい絵描けても大きい絵になるとうう゛ぁーってなる人は多いけど
大きい絵描ける人は小さい絵も描ける。
41('A`):2007/11/20(火) 16:50:54 0
大きい紙に描いた方が、小さなミスが見つけやすいと聞いた
42('A`):2007/11/20(火) 16:53:43 0
>>40
にわか知識で騙すなよ
普段から大きく描いてると大きくしか描けなくなって
漫画を描こうとする時にコマの中に上手く絵が入らない・デフォルメできない
って嘆いてる同人作家が知り合いにるぞ
43('A`):2007/11/20(火) 16:56:59 0
それはトリミングのセンスが無いだけじゃね……
44('A`):2007/11/20(火) 16:57:26 0
伝聞はにわか知識にならないのか?
45('A`):2007/11/20(火) 16:58:21 0
信じるも信じないもアドバイスされた人次第
横からいらん茶々入れるな
46('A`):2007/11/20(火) 16:59:16 0
小さい絵ばっか描いて
大きいの描いてうぼぁ。って人はよく聞くな
というか俺がまさにそれ。

大きい絵でトリミングの練習とかすりゃ、困らないんじゃないの?
47('A`):2007/11/20(火) 17:05:28 0
同人作家ww
48('A`):2007/11/20(火) 17:07:20 0
両方描ければいい
49('A`):2007/11/20(火) 17:13:13 0
例えば、ですよ。
背景の小さな小さな人物を大きく描いた人物を描くテンションで描いても
結局小さくなってしまうから、ある程度端折って描く事になるでしょ?
顔の中まで描かなかったりとか、髪の毛の外のラインだけペン入れるとか。
そういう「良い意味での手の抜き方」ってのは覚えてても良い事だと思うよ。
またそういう絵ってスピードも必要になるだろうしね。雑多な感じの背景とかは。
小さく描くっていうのものの必要性はその辺かもしれないね。
どの位ペンを入れて潰れずに綺麗に見せるかっていう技術とか。
だからって大きい絵がダメって事も無い。細かいディテールが分からなかったら
端折り方も分からないよね。結局良いデフォルメは良いデッサンから、ってのと
同じ考え方。どちらが欠けても良いとは言えないんじゃないか?

というか大きい絵、小さい絵だけじゃなくて何でもそうだけど
「○○だけを繰り返す」「○○だけをやり続ける」
は本当に基本的な物意外は「片寄ってしまう」んじゃないか?
大きな絵だけを描き続ける、小さな絵だけを描き続ける
女だけ、男だけ、筋肉だけ、服だけ、髪の毛だけ、目だけ…
バランス良くって難しいかもしれないけど、だからこそ必要なんだよ。
50('A`):2007/11/20(火) 17:16:11 0
みんなコレでも見て落ち着け
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1493006
51('A`):2007/11/20(火) 17:16:35 O
いいですか、
>>49みたいな書き込みを長文厨による荒し行為といいます。
52('A`):2007/11/20(火) 17:16:36 0
ニコ厨うざい
53('A`):2007/11/20(火) 17:19:29 0
>>51
>>49読んだけどそうでもないぞ?
割とまともな事書いてると思ったんだが…。
54('A`):2007/11/20(火) 17:20:20 0
携帯は3行以上読む脳味噌がないからしかたない
55('A`):2007/11/20(火) 17:21:12 0
荒らしは保守以外の目的でageるやつとたいていが決まっておる
5628:2007/11/20(火) 17:26:54 0
なるほど・・・やはり両方描けるのに越した事はないのですね。
57('A`):2007/11/20(火) 17:34:38 0
あのさー
おいら正面からの顔を描いて紙の裏から見てみたんだが
裏から見るとかんなりひどいんだなこれが
やっぱり、これは作画の時点でゆがみが出ているせいなのかな
これってなかなか治んないんだけど
特に点じゃない鼻とかだとゆがみがひどいんだわさ
58('A`):2007/11/20(火) 17:47:13 0
>>57
ジャンプ、マガジン、サンデーetc…色んな雑誌を同じように見てごらん。
プロの作家さん達の絵でも、結構裏から見ると歪んでる人多いよ。

完全な直し方は知らないけど、訓練だと思って○をずっと描いてみるとか。
綺麗な円形を描いてるつもりでも裏から見ると歪んでたりするよ。まずはそこから
やってみたらどうだろう。
59('A`):2007/11/20(火) 17:53:12 0
よく見ると正面顔はプロの漫画家やイラストレーターの絵でも完璧左右対称にはなってない
あまりにも歪みがひどいのは問題だが、そうでなければある程度は妥協してもよいのでは
60('A`):2007/11/20(火) 17:53:29 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9620.jpg
ここは柿スレなんだぜ
61('A`):2007/11/20(火) 18:05:03 0
>>58-60
あんがとございばす総帥様
さんこになりますた
わだすもこれからもがんばっで絵をばかきたいとおもいばす
へば
62('A`):2007/11/20(火) 18:10:58 0
だから語る奴は絵で語れよ
63('A`):2007/11/20(火) 18:16:59 0
>>28
初心者スレに来て赤とかアドバイスする奴は大抵中途半端な実力の人間だから
本当に上手くなる為にそういうのを求めるなら
こんな名無しの集まる場所じゃなくてリアルで自分より上手い絵描き友達作った方が良いよ
64('A`):2007/11/20(火) 18:18:29 0
そんなコミュ力あったら喪男やってない
6528:2007/11/20(火) 18:20:01 0
>>63
そういう絵の上手そうな人が周りにいないからここに来てたりします('A`)
66('A`):2007/11/20(火) 18:21:32 0
すぐに友達作れだの彼女作れだのいうやつはry
67('A`):2007/11/20(火) 19:01:58 0
>>60
ヘタと実の質感の違いがいいねー。GJ
68('A`):2007/11/20(火) 19:26:30 0
ヘタっていうなー
69('A`):2007/11/20(火) 19:36:09 0
>>65
アドバイス

アドバイス自体にいちゃもん

更に煽りが煽りを呼ぶ

この流れが一番荒れやすいんだよな
マーチンが来たときもそうだったし
70('A`):2007/11/20(火) 19:48:48 0
違うでしょう
アドバイス→第三者がいちゃもん→荒れる
アドバイスに対してのレスが本人のみなら荒れない
71('A`):2007/11/20(火) 20:08:42 0
荒れるのが嫌なら専用チャットでも作ってそこでやってこいとしか言えん
72('A`):2007/11/20(火) 20:18:28 0
>>69
マーチン来ると

マーチンアドバイス

馴れ合い厨&信者が湧き出る

アドバイスはどうでもいい!
この流れがウザイ!

になっちゃう。
個人的にはアドバイスもらって「ほうほう…」と思ってんのに
さてそれを踏まえて絵を描いてうpしようとまたスレに戻ってくると
73('A`):2007/11/20(火) 20:19:46 0
信者がウザいんだよな
74('A`):2007/11/20(火) 20:19:47 0
途中で送信しちゃった…

で、スレに戻ってくると「?」になってしまうのが多い。
あればっかりはどうにも困るな。どんだけ荒れてもいいから
うpしやすい環境は保っててほしいと常々思うよ。
75('A`):2007/11/20(火) 20:21:52 0
アドバイス 赤の欲しい奴はノウハウ板に行けばいい
76('A`):2007/11/20(火) 20:32:34 0
77('A`):2007/11/20(火) 21:14:56 O
ノウハウ板はレベルが高けぇよ
78('A`):2007/11/20(火) 21:32:40 0
レベル低い人間が集まるところで言い合ってても仕方ないだろ
そういう甘えがあるから成長しないんだよ
79('A`):2007/11/20(火) 21:43:24 0
成長してない人に言われても・・・
80('A`):2007/11/20(火) 21:46:30 0
>>78
そう思うならこのスレを卒業なさい
81('A`):2007/11/20(火) 22:46:19 0
極論しか言えない奴ってどうせなんかの受け売りなんだろ
82('A`):2007/11/20(火) 23:22:23 O
話題変えてみる
みんなどんな練習してる?
俺はひたすら模写
ポーマニのランダムポーズとか
83('A`):2007/11/20(火) 23:24:00 0
俺もポーマニだな。あとはアニメを模写とか。
ポーマニだけだと疲れるので、一日の終わりはアニメの模写して('A`)ってなって寝る。
84('A`):2007/11/20(火) 23:27:27 0
ポーマニ一時期やってたけど「これって自分で思いついたポーズ描けなくね?」
って思ったら怖くなって時々参考にする程度にしてる。
85('A`):2007/11/20(火) 23:30:50 0
絵を描きたくて仕方が無いが、ポーズや服装が浮かばなくて描けないorz
86('A`):2007/11/20(火) 23:31:55 0
ポーマニか好きな絵師の模写
ほとんどポーマニの改変だが
87('A`):2007/11/21(水) 00:58:06 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9629.jpg
パースってなにで勉強すればいいんだろ
88('A`):2007/11/21(水) 00:59:59 0
初心者はアイレベル引いて
そこからライン引き程度でいいんじゃないかと

馴れればアイレベルの位置変えたりできるけど…
89('A`):2007/11/21(水) 01:12:25 0
自分以外の人が急激に上手くなってる木がするからモテない
90('A`):2007/11/21(水) 01:33:01 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9634.jpg

一応今回のポーズは参考にした絵があります。
何故か服の皺が虎柄っぽいですorz
91('A`):2007/11/21(水) 01:49:20 0
あ、緋浮美ねえさん描くの忘れてた
92('A`):2007/11/21(水) 02:58:01 0
アドバイスはノウハウにでも池
93('A`):2007/11/21(水) 04:11:55 0
94('A`):2007/11/21(水) 04:20:48 0
>>87
>>2とか
お菓子の箱(できれば6角柱とか8角柱の)とか
机や椅子を描くのがよろしげかと(もちろん収束線を意識しながら)

>>90
身体とか顔とか薄ペラだが、これはこれで良い気もする・・
95('A`):2007/11/21(水) 08:56:09 0
>>92
誰もお前に聞いてないって
9690:2007/11/21(水) 17:15:53 0
>>94
い、痛い。薄っぺらですか・・・確かに言われてみれば・・・
薄っぺらは嫌ですよ・・・立体的な絵描けるようになりたいですよ('A`)
97('A`):2007/11/21(水) 20:13:54 0
>これはこれで良い気もする・・

よくわからんが俺もそう思った…
これはこれで。
98('A`):2007/11/21(水) 20:20:59 O
確にw俺は好きだな
99('A`):2007/11/21(水) 23:49:22 0
>>90
折角描いてあることだしアドバイス
左の足先はもっと立体的に考えよう、パンツに比べて投げやりすぎる
体は広背筋と僧帽筋のふくらみを意識してラインを描けば薄っぺら感がなくなると思う
あと左手が逆さになってるように俺は見えた

尻からふともものラインは最高ですね


ここまで書いてVIPスレ見た俺が絶望した
100('A`):2007/11/22(木) 00:25:42 0
101('A`):2007/11/22(木) 00:28:21 0
本気で頑張ってるのがわかって好感が持てる
10290:2007/11/22(木) 00:28:35 0
>>99
見つかりましたねw
すみません。ここではアドバイスを求めると荒れる原因になるかなと思って
移動しました。

ありがとうございます。
もう体描くのに疲れて足描く頃には力尽きてました・・・
なるほど、広背筋と僧帽筋ですか。勉強になりました!
103('A`):2007/11/22(木) 18:47:34 0
絵なんて描いた事も学んだ事もないが
楽しそうなんでシャーペンと消しゴムで描いてみた
下手くそなんで恥ずかしいが初心者のスレだし

ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9665.jpg

ちなみに元ネタ
ttp://www.amazon.co.jp/Richard-James-Album-Aphex-Twin/dp/B000002HOF
104('A`):2007/11/22(木) 18:52:34 0
>>103
子供が見たら泣き出しそうだな>元ネタ
105('A`):2007/11/22(木) 19:59:14 0
>>103
ド下手だな
106('A`):2007/11/22(木) 20:06:18 O
>>100

糞じゃないだろ
俺からみたら上手すぎだ
107('A`):2007/11/22(木) 21:17:13 0
>>100
体だけは模写かな?
108103:2007/11/22(木) 22:39:13 0
やっぱ下手くそだよね
上手くなるには、何学べばいいんだろう
描くの第一なのは分かりますけど
109('A`):2007/11/22(木) 22:52:24 0
>>108
>>103最初にあたり描いとけば鼻が曲がることもなかったろうに
一部に集中して描いてるせいで全体が見れなくなってる

最初は自分が描いて楽しいと思えるものを何枚も描けばいいと思う
110('A`):2007/11/22(木) 22:54:57 O
>>103
ちょwそれ持ってるw

とりあえず、人が描きたいならhitokakuでいいんじゃない?
111103:2007/11/22(木) 23:09:20 0
>>109
アタリ分からないので調べてみたら
「絵を描く最初の段階で、大まかな形や位置を決めていく作業のこと。 」
全くやってねえ
気を付けます

>>110
hitokakuに載ってる絵上手だなー
とりあえず○描いたり縦線引いたりしてみる

どっちもありがとう
その内同じテーマもっかい挑戦してうpるつもり
112('A`):2007/11/22(木) 23:33:12 0
hitokakuって確かにためになる事は書いてあるんだろうけど
いかんせんやってて面白くないんだよな…
最初の方は描きたい物模写してた方が上達すると思うよ
絵は授業とか仕事とは違うんだし

本気で絵を描きたいんならhitokakuはキッチリやるべきなんだろうけど…
113('A`):2007/11/23(金) 01:58:50 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9779.jpg
模写 迷い線大杉
hitokakuは確かにつまらんかった
114('A`):2007/11/23(金) 02:19:01 0
115('A`):2007/11/23(金) 04:48:09 0
絵に限らず基本なんてどれも面白くないもんさ。
ただ、基本がしっかり身についているかいないかで、
その後が変わってくるのも事実。
幼い頃の躾とかそうだろ。
我流で描いてておかしな癖を付けてしまうと後が辛いぞ。
おかげで俺は現在描き方の矯正に苦労しているよ…。
116('A`):2007/11/23(金) 05:17:05 0
模写するにしてもただ模写するんじゃなくて
たまに反転模写とかしてみるのもいいと思うぞ。
117('A`):2007/11/23(金) 05:36:46 0
なーるほどね。
反転模写w難易度高そうw
118('A`):2007/11/23(金) 23:05:35 O
急に過疎ったな
みんな描いてるのか?
119('A`):2007/11/23(金) 23:06:44 0
せっかくの休日だしなんか描くか
・・・と思いつつ鉛筆を持つまでがやたら長い
120('A`):2007/11/23(金) 23:42:31 0
どうして急にこんなに過疎ったんだw
121('A`):2007/11/23(金) 23:52:26 0
帰宅
俺は今日も描きますよ
しかし一時期の活気はなんだったんだ
122('A`):2007/11/23(金) 23:53:04 0
123('A`):2007/11/23(金) 23:55:43 0
これなんて写真?
124('A`):2007/11/24(土) 00:02:32 0
誰かがアドバイスするなとか赤するなとか言ったからだよ
125('A`):2007/11/24(土) 00:26:16 0
まあそんなことでいちいち荒れる住人のスルースキルの問題だと思うがね
126('A`):2007/11/24(土) 00:27:10 0
単純に休日だから辺なのが大量に混じって
増えてるように感じただけじゃねーの
127('A`):2007/11/24(土) 01:24:49 0
なんでPS3で発売なんだよ日本一さんよぉ・・・・('A`)
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9813.jpg
128('A`):2007/11/24(土) 01:41:13 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9815.jpg
今日はしっくり来ない
129('A`):2007/11/24(土) 02:11:37 0
たまに戻ってきたり・・・


http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9816.jpg
もう無理('A`)

もうこういう絵しばらくやめて30秒ドローイングってやつに挑戦しようと思う。('A`)
130('A`):2007/11/24(土) 02:13:07 0
クオリティーが上がったり下がったり忙しいスレだなこっちはw
131('A`):2007/11/24(土) 03:18:32 0
>>129
上達するのすげー早い!
これはほんとに才能を感じる。
骨格、関節、肉の付き方を勉強してみるといいよ。
132('A`):2007/11/24(土) 03:23:38 0
>>129
卒業
二度と戻ってくるなよ
133('A`):2007/11/24(土) 04:00:16 0
認定厨ウザス
134('A`):2007/11/24(土) 04:12:51 O
>>129
ちょwおまえw
もっと練習してみろ
来年には凄いことになってるわマジで
>>133
そうやって反応するとまた荒れちゃうよ
135('A`):2007/11/24(土) 04:24:20 O
>>132
おまえが失せろ
136('A`):2007/11/24(土) 06:41:01 O
>>129
すげーごぼう抜きだなw
どんな練習してたんだ?
一日に何枚くらい描いた?
137('A`):2007/11/24(土) 09:47:32 0
>>129
新たなる有名絵師誕生の予感
138('A`):2007/11/24(土) 10:17:50 O
ベタ褒めワロタ
でも確に凄い才能の持ち主かもしれないね
139('A`):2007/11/24(土) 10:43:02 0
>>129
卒業
二度と戻ってくるなよ
140('A`):2007/11/24(土) 11:27:49 0
ここはもうだめかもわからんね
141('A`):2007/11/24(土) 11:59:49 0
142('A`):2007/11/24(土) 12:09:10 0
>>141
腕の長さと足の長さとバランスは取れていると思うし、どこが鬱なんだ?
143('A`):2007/11/24(土) 12:37:44 0
>>127>>128
完全スルーで吹いたwwwwww
まぁ気を落とすなよ、下手すぎるのと>>129とタイミング被っただけだからw
144('A`):2007/11/24(土) 12:39:09 0
>>128
下手糞だな>>129を見習えよ
145('A`):2007/11/24(土) 12:44:34 0
ちょっと上手い奴が現れるとすぐ荒らしに掛かる奴が居るから
スレが全然機能しねーんだよな、困ったもんだ
146('A`):2007/11/24(土) 12:45:16 0
初心者だからヘタなのは仕方ない。
モチベーション保つの大変だからがんばれ。
147('A`):2007/11/24(土) 12:47:25 0
ちゃんと描きたいやつは休日の絵スレはみない
というか、2chにこない
豆知識な
148('A`):2007/11/24(土) 12:51:40 0
ここまで全部俺の自演
149('A`):2007/11/24(土) 12:54:37 0
その前にここもう初心者スレじゃねーし
150('A`):2007/11/24(土) 12:56:37 0
>>145
違うだろ
ちょいと上手い奴が荒らしなんだよここでは
151('A`):2007/11/24(土) 13:03:48 0
完全に初心者LV抜けてる上手い奴が絵を投下

→下手な奴の比較対象に使って荒らし
→上手い奴は出て行けと騒いで荒らし

下手糞は単品で投下しても大抵スルーか
時々お情け程度に声援貰う程度だから無害だな
152('A`):2007/11/24(土) 13:09:59 0
>>128
しっくり来ない日もあるさ
これまでのと比べて服をちゃんと描こうとしていて
その心意気良し
153('A`):2007/11/24(土) 13:26:32 0
>>127
ディスガイアのためにPS3を買おうと思う俺がいる
侍いいよね

>>128
形はよくとれてるから0から描いた絵も見たい
154('A`):2007/11/24(土) 13:39:35 O
土日になると荒しが沸いてくるね
暇で喪なら男どうしで遊びに行こうぜ
155('A`):2007/11/24(土) 14:16:19 O
友達もいないからもてない
156('A`):2007/11/24(土) 14:36:31 0
ここの荒らしは妬み嫉みがひどいからもてないんだろうな
157('A`):2007/11/24(土) 15:38:32 O


http://imepita.jp/20071124/001410
http://imepita.jp/20071124/001442


色塗りたいけど悲惨な目にあいそうだから怖い('A`;)
つかコピック茄子w
158('A`):2007/11/24(土) 16:01:14 0
>>157
よく描けてるんだから色も塗った方がよりグッとキチャウハズだ!
塗りはべつにコピックじゃなくてもいいんでないの。
159('A`):2007/11/24(土) 16:11:37 0
160('A`):2007/11/24(土) 16:21:00 0
>>159
服を着てたほうが良いな。
初心者絵だが萌える部類なので惜しい。
161('A`):2007/11/24(土) 17:43:01 0
162('A`):2007/11/24(土) 18:13:47 O
>>158
シャーペンor鉛筆ぐらいしかない('A`)

仕方ないからモノクロで…ああ、改めて見ると酷い仕上がりだ
http://imepita.jp/20071124/652450
163('A`):2007/11/24(土) 19:24:02 0
>>159
おっぱいはもうちょいぷるるんとしてる方がいいかも。
顔とか体型とかの雰囲気は萌えっぽくてイイ(*´д`*)

>>161
髪はバサバサっといっぱい線を引かず、ある程度簡素化すると良くなるお。
犬の表情が(´・ω・`)←みたいでかわいいw

>>162
鉛筆塗り、いい感じでないの。
模と描いてあるから模写なんだろうけど、元絵をよく見て影の部分をもう少し
はっきりさせればさらにグッとキチャウハズだ!
164103:2007/11/24(土) 20:37:42 0
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9854.jpg

アタリ実践して、ちょっと細かいトコにも気を配った
上手くなってるんだろうか
165('A`):2007/11/24(土) 21:17:57 0
上手くなってるけどこわいよー
166129:2007/11/24(土) 22:01:07 0
うぉーなんかみなさんありがとうございます!嬉しいです!
骨格、関節、肉の付き方ですか。勉強中です('A`)
>>136
特になんもしてませんよ
暇があれば一日一枚を目標にしてます。

たぶん今回はいつもよりさらに絵が大きいから
目とかを気合入れて書きました。高さずれてるけど('A`)
今回はいつもより少しうまくいった気がします。でも多分まぐれなので
次また描いた絵はこれより下手だと思います。
167('A`):2007/11/24(土) 22:31:17 0
俺は馴れ合い厨のほうが荒しよりウザいから少々荒れてるぐらいでいいよ
168('A`):2007/11/24(土) 22:39:21 0
>>166
な、なんもしてない・・・将来が恐ろしいな
あれか、頑張ってるヤツほど「なんもしてない」って言うやつか
俺もがんばらなければ
169129:2007/11/24(土) 22:47:46 0
>>168
いっぱいいっぱい練習したいのですが、
1枚描くのに有得んほど時間かかるんで一日に2枚以上なんて
精神的にも時間的にも無理なんです('A`)
早く描ける様にならなければ・・・
170('A`):2007/11/25(日) 00:11:17 0
ゼロから描いてみたがうpするほどのものにもならなかったわ
171('A`):2007/11/25(日) 00:40:36 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9866.jpg
一生ポーマニ描いてそうな気がしてきた
もうだめぽ
172('A`):2007/11/25(日) 00:40:55 0
>>170
みんな最初はそんなもんだった
がんばれー
173('A`):2007/11/25(日) 11:54:18 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9874.jpg
90から絵を始めるよりはマシかなと思い始めた
174('A`):2007/11/25(日) 13:23:44 0
お前kydj
175('A`):2007/11/25(日) 18:53:27 0
向こうが荒れるとこっちは過疎なんだな
176('A`):2007/11/25(日) 19:39:23 0
177('A`):2007/11/25(日) 20:04:05 0
模写かな?
難しい構図だから、もっとシンプルなところからやってみたらいいのかも
178('A`):2007/11/25(日) 20:30:48 0
スカート(下半身)が上から見た絵で
上半身が横から見た絵になっている

下半身(あるいは上半身)だけ隠してみれば良く見えるよ
179('A`):2007/11/25(日) 21:41:55 0
描きなおしたらよくわからなくなったんでとりあえず寝かせておいて…
言われたとおり簡単な構図から練習しなおしてきます
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9888.jpg
180('A`):2007/11/25(日) 22:05:10 0
V字腹筋してるみたい
181('A`):2007/11/26(月) 02:14:18 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9893.jpg
首から上は模写
明日は休みだしじっくり描こう
182('A`):2007/11/26(月) 18:38:21 0
人意外もおkですよね?
たまには萌え絵以外もいいなと思った一枚です。
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9902.jpg
オープンカーのポルシェ911スピードスター

デフォルメしたつもりは全く無いがなぜかそんな感じになりました('A`)
183('A`):2007/11/26(月) 19:21:49 0
>>182
あんたの絵、どれも味があって好きなんだぜ?
絵に性格が現れている感じがする
184('A`):2007/11/26(月) 19:37:39 O
うん、いい感じにデフォルメされてるw
185('A`):2007/11/26(月) 21:19:52 0
行詰った
お題くれ
186('A`):2007/11/26(月) 21:41:20 0
空を見上げる少女
187('A`):2007/11/26(月) 22:28:51 0
188('A`):2007/11/26(月) 22:30:21 0
なかなかGJ
けどお空というよりは空虚を見ている感じだな
189('A`):2007/11/27(火) 01:57:23 O
空というか前方見てるように見える
190('A`):2007/11/27(火) 03:44:24 0
空を見る少女をリベンジしようとしてモデルを探してたら
いつの間にかただの模写になってしまった
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9918.jpg
191('A`):2007/11/27(火) 07:08:10 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9919.jpg
いろんなポーズを描くべきだと思い座りポーズに挑戦。
よくわかんなかった。
192('A`):2007/11/27(火) 08:25:58 0

193('A`):2007/11/27(火) 16:02:58 0
>>191
なぜか笑ってしまった
失礼
194('A`):2007/11/27(火) 16:11:01 0
手足が小さいんだぜ
195('A`):2007/11/27(火) 16:24:11 0
顔ばっか描いてるとこういった絵しかかけなくなる
196('A`):2007/11/27(火) 17:22:51 0
いっぱい絵描いてみたけど全部バストアップだった
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9926.png
197('A`):2007/11/27(火) 17:24:15 0
足の指も手の指も1本1本大きさや長さが違うという事
この手で物をつかめるのか、この足で地面を蹴る事が出来るのかを考える事
198('A`):2007/11/27(火) 21:06:52 0
>>191
顔だけやけに上手くてワロタ
199('A`):2007/11/27(火) 21:10:50 0
>>198
言われてみればw
顔と体がアンバランス。
200('A`):2007/11/27(火) 21:40:16 0
久しぶりに模写したが、プロはほんとすごいな・・・
絵はあんまりうまくないと思ってた漫画家でも
模写してみるとすごさがよくわかる
201('A`):2007/11/27(火) 21:53:54 0
判子絵の萌え絵描きでも素人から見たら神レベルだよな
202('A`):2007/11/27(火) 23:20:58 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9942.jpg

ROM専だったけれど投下
書き終わってから課題レポートの裏だったことに気づいた
203('A`):2007/11/27(火) 23:26:16 0
はーあうまいな 死にたい
204('A`):2007/11/27(火) 23:38:34 0
>>202
太ももがエロくていいw
ただもう少し足を長くしたほうがいいのでは。
205('A`):2007/11/27(火) 23:48:24 0
>>202
模写かな?
オリジナルならあとちょっとで初心者卒業だね。
206('A`):2007/11/28(水) 00:57:53 0
やっぱりイラストサイトや同人作ったりしたいって目標あるの?
207('A`):2007/11/28(水) 01:08:27 0
>>204
太ももフェチなので(*´Д`)
確かに短足、というか太ましいですねorz
修正、ダイエットさせました
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9949.jpg

>>205
オリジナルです。
手足のパーツがかなり苦手で・・・克服するまでは脱初心者できそうにないです(´ ・ω・`)
208('A`):2007/11/28(水) 01:21:56 0
>>206
もちろんあるよ!ありますとも!誰か絵師さん俺と友達になってください('A`)
そしていつの日か一緒にサイト作りましょう(´・ω・`)
209('A`):2007/11/28(水) 01:22:59 0
同人は作りたいな。
自分でゲーム作りたい。
210('A`):2007/11/28(水) 01:37:28 0
素でうまいな・・・
俺も同人作家になりたいけどいつのことやら
211('A`):2007/11/28(水) 01:38:51 0
サイト立ち上げてすぐ辞めた
上手い人ばっかりだし
更新するために他の趣味の時間を割かなきゃいけないし
感想や拍手なんて全然もらえないし
212('A`):2007/11/28(水) 01:40:13 0
目標が同人作家てのも志としてはどうなのよ?
始めたければすぐできるじゃないか
213('A`):2007/11/28(水) 01:44:01 0
ある意味、人気サイトを作るのは上手い絵描くより難しい・・・

とか?
214('A`):2007/11/28(水) 01:46:56 0
実力=人気
じゃないのは確かみたいだね
まあ見る側にも普遍的な好みがあるわけだし
215('A`):2007/11/28(水) 02:03:44 0
別に漫画家になりたい訳じゃないからね
本業は本業、趣味は趣味
216('A`):2007/11/28(水) 02:05:47 0
>>215
ですよね
自分も暇な日に嗜む程度です。

今日中にうpできんかもしれんがお題くださいな
217('A`):2007/11/28(水) 02:07:38 0
今日来客で黒歴史ノート見られたな・・・・
相手もノーリアクションだったがこれはキツイ
218('A`):2007/11/28(水) 02:30:14 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9952.jpg
また顔でかく描きすぎてしまった
219('A`):2007/11/28(水) 05:01:24 0
220('A`):2007/11/28(水) 07:04:12 0
バンブレたまちゃん2
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9957.jpg
221('A`):2007/11/28(水) 07:14:08 0
>>220
全身絵は萌える
222('A`):2007/11/28(水) 17:22:53 0
30秒ドローイングは2日で飽きました('A`)
もう一生平たい絵描いてそうな気がします。

二週間記念に再度描いた銀様。冷酷銀様萌え
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9965.jpg
223('A`):2007/11/28(水) 18:27:13 0
>>222
なぜおまいはいつも紙がくしゃくしゃなんだw
224('A`):2007/11/28(水) 18:40:28 0
線を修正した時力入れすぎてケシゴムが滑ったんじゃね?
頑張ってる証拠だな
225('A`):2007/11/28(水) 18:44:51 0
初心者スレもレベルが上がってきたな
数ヶ月前までは
226('A`):2007/11/28(水) 18:54:09 O
>>225
どういう意味だよ
227('A`):2007/11/28(水) 18:58:00 0
ミスage
内容も途中でageちまった
初心者スレもレベルが上がってきたな
数ヶ月前まではポーマニが大半を占めていたのに
と言いたかった
228('A`):2007/11/28(水) 18:59:42 0
>>223>>224
自分は筆圧が高いんで、消しゴムで線を消す時も力いっぱいやらなければ消えないんですw
そのせいでくしゃくしゃにw
229('A`):2007/11/28(水) 19:02:01 0
将来絵描きさんや漫画家さんになりたいなら鉛筆書きのときの筆圧は
抑えた方がいいかもしれません
230('A`):2007/11/28(水) 19:29:18 0
お題
誰か
頼む
231('A`):2007/11/28(水) 19:30:28 0
自画像
232('A`):2007/11/28(水) 19:33:41 O
うpしてレスされる絵とされない絵
違いはどこにあるのか
233('A`):2007/11/28(水) 19:38:10 0
ヒント 個性
234('A`):2007/11/28(水) 20:02:02 O
個性的な絵が書けるようになると人気が出ると申すか
235('A`):2007/11/28(水) 21:11:12 0
お題 ツインテール
236('A`):2007/11/28(水) 22:15:58 0
こんなん?オリ絵だけど似たようなキャラが居たような気がする
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9973.jpg

スキャナ欲しいなあ
237('A`):2007/11/28(水) 22:54:38 0
>>236
俺もそんなキャラ見た気がする。でも思い出せない、もどかしい
238('A`):2007/11/28(水) 23:02:14 0
某少年誌で見たような気がしないでもない
239('A`):2007/11/28(水) 23:05:46 0
ツインテと聞くと幼女を連想するからもてない
結んだ髪を表現するのがむずかしい・・・('A`)
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9975.jpg
240('A`):2007/11/28(水) 23:07:06 0
普通にうめぇよ
241('A`):2007/11/28(水) 23:10:45 0
顔はかなり上手だよなぁ
242('A`):2007/11/28(水) 23:24:20 0
何かのプログラム言語の裏か?
243('A`):2007/11/28(水) 23:27:33 0
>>239
顔には力はいってて良いけど、他の部分とのバランスがとれてない。
手のサイズとかね。

244('A`):2007/11/28(水) 23:32:46 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9976.jpg
うまい人を見るとずるいと思ってしまうからモテない
みんな努力の賜物なんだよな
245('A`):2007/11/28(水) 23:39:17 0
>>244
ツインテール+ツリ目は個人的にツボ
もちっとしっかりした線でラフっぽさを無くしたのを見てみたい(´ ・ω・`)
246('A`):2007/11/28(水) 23:49:25 0
>>239
うまい
247('A`):2007/11/28(水) 23:49:33 0
腕組みって、肘が前に出るんだよね
248('A`):2007/11/28(水) 23:58:07 0
>>241 >>243
普段落書きで顔ばっか描いてるせいか、体と顔のバランスがとれなくて・・・
体むずかしい(´ ・ω・`)

>>242
要らなくなったアセンブリのソースコードにw
249('A`):2007/11/28(水) 23:58:21 0
初心者と上級者の境界線に位置してる感じ>>239
250('A`):2007/11/29(木) 00:09:27 0
>>239
だよな
顔は描き慣れてる感があった
251('A`):2007/11/29(木) 00:19:56 0
>>249
ちょっと待て
初心者と「上級者」の境界線ではないだろ…
これにちょっと手を加えれば上級者だなんて
いくらなんでもゴールが低すぎだろ
252('A`):2007/11/29(木) 00:28:08 0
評価してるのが初心者なんだからしょうがない。
253('A`):2007/11/29(木) 00:38:16 0
初心者絵と普通絵の境界上にいるな
254('A`):2007/11/29(木) 00:40:28 0
普通絵って単語が浮かばなかった
255('A`):2007/11/29(木) 00:46:37 O
でもこのスレでは一番上手いだろ
256('A`):2007/11/29(木) 00:48:01 0
>>255
自演うぜえよカス
257('A`):2007/11/29(木) 01:07:04 0
初心者の集まりで一番もなにもないだろ
こういっちゃなんだが上級者に比べたらただのラクガキ程度
それでもこのスレにうpしてるヤツらは彼らなりに一生懸命描いてるんだから
優劣なんてつけなくても良い、荒れるのも目に見えてるし

良いこと言ったからunkして寝る
258('A`):2007/11/29(木) 01:08:36 0
上級者ってプロとして食ってけそうなレベルだしな。
あのレベルになると絵の技量以上にコネが重要そうだ。
259('A`):2007/11/29(木) 01:20:26 0
創作サイトや同人系サイトいくとプロと遜色ないレベルだってあるからなぁ
ああいう人達があえて趣味の範囲でとどめてるわけじゃないとしたら、
やっぱコネは重要なんだろうか
260('A`):2007/11/29(木) 01:29:09 0
同人で稼いでるその道のプロかも知れないけどね
261('A`):2007/11/29(木) 01:29:30 0
>>257
ちゃんと尻ふけよ
262('A`):2007/11/29(木) 01:46:31 0
初めてですが、参加してみようと思ってお題の絵描いたんですけど・・・
今更遅いでしょうか('A`)
263('A`):2007/11/29(木) 01:58:21 0
全然おk
264('A`):2007/11/29(木) 02:37:34 0
>>259
プロって制限時間とか客のウケとか金とか
苦行でしか無いよ・・
超印税入るのトップの一部だけだし
漫画描いても担当者にネーム好き勝手にいじられて書き直しの連続
かといって絵やストーリーの実力とは別に運とコネに恵まれてないといけないという不条理・・
趣味として描くのが一番だよな('A`)
265('A`):2007/11/29(木) 02:44:51 0
どんな趣味でもそれを仕事にすると辛いってこったな('A`)
266('A`):2007/11/29(木) 02:46:18 0
やりがいを感じられるかどうかが一番重要だと思う
267('A`):2007/11/29(木) 02:50:39 0
>>264
同人で好きなこと描いて荒稼ぎしてる人が一番幸せなのかもね
268('A`):2007/11/29(木) 02:50:47 0
269('A`):2007/11/29(木) 02:52:04 0
お給料は我慢料だしな
どんな楽だと思われてる事も必ず裏に苦労が引っ付いてるんだよ
宝くじが当たってもその後の普通の生活が壊れかねないし
金目当ての人(親族や兄弟も含む)から因縁付けられたり、
定期的な収入だから使えば必ず無くなるし、無くなったらすごいむなしいし
世界的に有名な画家もロクな人生を送ってない
有名になるのはいつも死んだ後
それでも絵を描いて努力して上手くなって、
そういうの苦にしない人じゃないと趣味を天職にするのは厳しい
270('A`):2007/11/29(木) 03:00:22 0
>>268
うめぇ
271('A`):2007/11/29(木) 03:03:43 0
>>268くらいがサイトで見かける絵の平均レベルくらいかな
272('A`):2007/11/29(木) 03:06:38 O
うますぎw
273('A`):2007/11/29(木) 03:13:03 0
お前らその辺にしてやれ
274('A`):2007/11/29(木) 04:18:43 O
お題
275('A`):2007/11/29(木) 08:06:24 O
>>274
「椅子に座っている人」
276('A`):2007/11/29(木) 11:53:22 0
椅子でも地べたでも座ると途端に足がわからなくなる
277('A`):2007/11/29(木) 14:15:27 0
278('A`):2007/11/29(木) 15:27:52 0
>>277
これはどういう状態?
浮いてる?
279('A`):2007/11/29(木) 16:17:19 0
>>278
足曲げて浮いてるっぽい。下を参考にした。
ttp://royalrisk.sakura.ne.jp/win/pict/etc571.jpg
280('A`):2007/11/29(木) 16:22:51 0
>>279
なるほど。
スカートだと動きが見えてジャンプしてるっぽいけど
スク水だとそれがわかりづらいかもしれないな。
まぁスク水は素晴らしいものだからいいんだけれど。
281('A`):2007/11/29(木) 16:32:53 0
うーん、これはスク水なのか?
282('A`):2007/11/29(木) 16:35:32 0
>>281
ミスったw
良く見たらバニーだった。スマソ。
283('A`):2007/11/29(木) 20:07:55 0
椅子オリ絵
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9998.jpg

苦労した
284('A`):2007/11/29(木) 20:23:09 0
おすわり
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_9999.jpg
足の位置がどうみても心霊写真です、本当にry
285('A`):2007/11/29(木) 22:54:33 O
みんな上手いな俺も久しぶりに投稿
ttp://imepita.jp/20071129/823420
286('A`):2007/11/30(金) 00:02:17 O
むずい
287('A`):2007/11/30(金) 00:51:26 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10008.jpg

前手足が小さいとか言われたから意識してみたのだがどうだろう。
288('A`):2007/11/30(金) 01:04:00 O
>>287
上手いなぁ
立体感みたいなのが表現出来ていて凄いと思う
289('A`):2007/11/30(金) 01:10:48 0
>>287
顔と体のバランスが変とくに右の人
しかし努力は認める
290('A`):2007/11/30(金) 01:12:40 0
>>287
足は良しとしてもやっぱり手とか小さすぎやしないか?

自分の手のひらを思いっきり開いてそれを顔にあててみて。
どう?いっぱいに広げた手は顔の殆どを覆う事が出来るだろう?
今度はそれを閉じて、丁度手刀みたいな形にして顔にあててみて。
顔の半分が完全に隠れるだろう?それぞれの個体差みたいなのはあっても
通常の人間の手ってのは、概ねそれくらいの大きさだ。

萌え絵だから、という事を差し引いても大きさの比率はそんなに変わらない。
自分の描いたキャラクターが、例えばありがちなシチュエーションだけど
主人公♂の裸をみて「きゃあ!」と顔を手で覆った時、その手はちゃんと
「顔を覆い恥らいつつも、好奇心からか指の間から少しだけ見てる」が
表現できる大きさかどうかとか考えると分かりやすいだろうか。
目ん玉くらいしか隠せないような小ささではないか?
逆に頭まで隠してしまえるような大きさではないか?
色々な比率をそうやって少し疑ってみよう。大分違ってくるよ。
291('A`):2007/11/30(金) 01:51:15 0
292('A`):2007/11/30(金) 01:52:58 0
座ってる幹事はでてるな
293('A`):2007/11/30(金) 02:37:42 0
>>290
丁寧なレスありがとう。
確かに手の大きさって顎先から眉にかかるくらいあるし、二次元でもそのぐらいだな。
どうやら小さく描いちゃうのが癖になってるみたいだから直せるようにいろいろ試してみるよ。
294('A`):2007/11/30(金) 03:04:39 0
手や足が小さくなってしまう人は、描く時にそこばかり注視しているから
パーツごとに大きさがバラバラになってしまうわけで。
ちゃんと全体を把握しながら描くべし。

あと、苦手意識ってのもあるかもしれんな。
そういう人は「わざと大きめに描くぞ」って気で描いた方がいいだろうね。
295('A`):2007/11/30(金) 03:19:33 O
http://imepita.jp/20071130/116950


知り合いに「下手くそ」と馬鹿にされまくりで鬱('A`)

そいつも上手いレベルとはいえないんですけどね。

上手くなりたいぜ…
296('A`):2007/11/30(金) 03:29:20 0
>>295
それ見た限りではまあまあだと思うが。
全身絵見ないとわからん。
297('A`):2007/11/30(金) 03:39:15 O
>>296
どうもありがとうございます。
まあまあと言われて嬉しいw

上半身は描けるんだけど足が描けないのよね('A`)
だから描く絵は大抵上半身まで

全身描けるように練習しないとな…
298('A`):2007/11/30(金) 15:44:44 0
女の子ばかり描いていないか
顔のアップばかり描いていないか
棒立ちのポーズばかり描いていないか
左向きの顔ばかり描いていないか
裸の人ばかり描いていないか
299('A`):2007/11/30(金) 15:51:51 O
全部当てはまったw
俺涙目w
300('A`):2007/11/30(金) 15:56:20 0
マスばかりかいてないか?
301('A`):2007/11/30(金) 16:49:47 0
そっか、そういえば右向きってあまり描かんよな・・・
302('A`):2007/11/30(金) 16:54:32 0
でもちんこは右向きだぜ
303('A`):2007/11/30(金) 16:57:43 0
裸はないなぁ。棒立ちにならないよういろいろ考えてるがなかなかうまくいかな
304('A`):2007/11/30(金) 17:04:35 0
背骨を「く」「S」に曲げるだけでいい感じに
305('A`):2007/11/30(金) 20:31:46 0
306('A`):2007/11/30(金) 22:08:02 0
帰宅してエアコンつけたらカマドウマ?らしき虫がでてパニック状態の俺がお題を要求する
307('A`):2007/11/30(金) 22:14:46 0
お題
ちんぽこロボット
308('A`):2007/11/30(金) 22:15:11 0
お題 「りりしいおじさん」
309('A`):2007/11/30(金) 23:35:56 0
310('A`):2007/11/30(金) 23:42:39 0
スレ住人は女の絵しか描けないんじゃないかと思っていたが
なかなかうまいな
311('A`):2007/12/01(土) 00:01:31 0
>>309
体のふくらみを意識してるのはいいこと
毎回体の大きさに対して手が小さい
顎割れがいい感じだ
312('A`):2007/12/01(土) 00:01:53 0
313('A`):2007/12/01(土) 00:03:49 0
きめぇw
314('A`):2007/12/01(土) 00:08:52 0
スク水描いてたけどお題を見て急遽オッサンに変更
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10038.jpg
315('A`):2007/12/01(土) 00:13:58 0
おっさんとも青年とも取れる顔だな
316('A`):2007/12/01(土) 00:18:26 0
>>312
なんぞこれww
と思ったらお題にあったのかw
317('A`):2007/12/01(土) 00:27:17 0
おっさん描いたらhitokakuからは逃げられないとオモタ
318('A`):2007/12/01(土) 01:18:02 0
>>314
ホランド?
319('A`):2007/12/01(土) 02:06:12 0
女の子よりもおじさんのほうが描きやすかった
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10041.jpg
320('A`):2007/12/01(土) 02:15:29 0
>>319
うめぇ
321('A`):2007/12/01(土) 02:20:54 0
>>319
手が丁寧で(・∀・)イイ
も少しごっつくするともっと迫力でるかも
322('A`):2007/12/01(土) 02:30:11 0
>>318
目つきとか参考にしようとコミック版のイラスト見ながら描いてたら
出来損ないホランドに・・・
323('A`):2007/12/01(土) 03:31:19 0
>>298
裸は基本中の基本だろ
裸がまともに描けないのに服とか着せたがる人はたいていデッサン狂いまくり

他は同意
324('A`):2007/12/01(土) 08:30:22 0
>>298
う・・・確かにこの角度ばっかり描いてる・・・
http://imepita.jp/20071201/301040
325('A`):2007/12/01(土) 09:14:44 0
冬でもスク水
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10089.jpg
なんだか犯罪ちっくな構図に
326('A`):2007/12/01(土) 09:15:59 0
お題水着
327('A`):2007/12/01(土) 09:36:09 0
>>325
うまい
328('A`):2007/12/01(土) 09:57:45 0
>325
お題予知w
329('A`):2007/12/01(土) 11:00:47 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10090.jpg
特に足がむずい
誰かお手本見せてくだしあ><
330('A`):2007/12/01(土) 11:25:59 0
コレ見れば励みになる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1659356
331('A`):2007/12/01(土) 12:05:00 O
>>323
多分そういう事じゃなくて「○○ばかり描いてる」
ってのが良くないよ?って事だと思った。
裸ばっかだといざって時に服描けなくなるよ?と。




…まぁ、俺の事なんだが。
332('A`):2007/12/01(土) 12:07:26 0
服書くとき必ず裸から描くな〜・・。
せっかく細かく書いたのにもったいないとか思うが
333('A`):2007/12/01(土) 12:08:47 0
プロも裸から描いてその上に服着せてるよ
334('A`):2007/12/01(土) 12:45:04 0
1スレ目、厳密にいえば1スレ目じゃないけど、が建ったの1月なんだな
晒し初めて1年で初心者脱却は難しそうだ
335('A`):2007/12/01(土) 13:21:38 0
>>329
なんかあくびしてる感じにならなかったが
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10091.jpg

俺も裸足描くの超苦手だけど、エロマンガ家にでもなろうと思わない限り
あんま頑張らなくてもいいんじゃね?
靴下っていう逃げ道もあるし
336('A`):2007/12/01(土) 13:31:18 0
337('A`):2007/12/01(土) 14:49:55 0
>>325
初心者絵じゃない
338('A`):2007/12/01(土) 16:15:00 0
それよりなんで関連スレにホモスレが載ってるんだよ!
339('A`):2007/12/01(土) 16:25:31 0
参考のために可愛いポーズで写真に写ったら死にたくなった
340('A`):2007/12/01(土) 16:36:12 O
>>339
ふいたw俺も自分でポーズとったことはある…ベッドでM字開脚とかもうね
341('A`):2007/12/01(土) 16:47:39 0
「あの人変態です」
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10095.jpg

下半身が子供っぽくない
342('A`):2007/12/01(土) 16:58:38 0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ア    ッ    ツ    島    !2 [軍事]

アーッ!
343('A`):2007/12/01(土) 18:09:38 0
お題とコッペパンを要求する
344('A`):2007/12/01(土) 18:14:51 0
ぴょんと跳んでる人
345('A`):2007/12/01(土) 21:02:55 0
なんか皆、描き慣れてるね・・・線見てたら分かる。
みんな上手すぎるよ('A`)
346('A`):2007/12/01(土) 21:06:36 0
今日電車の隅っこでノートに漫画描いてる女の子がいた
後姿はかわいかった
347('A`):2007/12/01(土) 21:07:18 0
だよな
まあ、上手くなると信じてお互いマイペースで頑張ろうぜ
348('A`):2007/12/01(土) 21:26:57 0
>>335-336は初心者じゃないと思う
349('A`):2007/12/01(土) 21:45:53 0
俺もそう思う
350('A`):2007/12/01(土) 21:50:08 0
じゃあ俺も
351('A`):2007/12/01(土) 21:51:28 0
お俺も俺も
352('A`):2007/12/01(土) 21:52:06 0
じゃあ僕は警察官
353('A`):2007/12/01(土) 21:56:45 0
私は税理士
354('A`):2007/12/01(土) 21:57:32 0
なら私はウェブデザイナーになるわ
355('A`):2007/12/01(土) 21:58:00 0
なら私はWebデザイナーになるわ
356('A`):2007/12/01(土) 21:58:01 0
おーはら、おーはら、本気になったら大原!
357('A`):2007/12/01(土) 21:58:58 0
なんだこの流れww
358('A`):2007/12/01(土) 21:59:36 0
クソワロタw
359('A`):2007/12/01(土) 22:00:16 0
>>360は警察官
360('A`):2007/12/01(土) 22:03:33 0
>>351は税理士
361('A`):2007/12/01(土) 22:05:15 0
そして>>356はwebデザイナーを描け
362('A`):2007/12/01(土) 22:08:17 0
>>361
表現できねえw
363('A`):2007/12/01(土) 22:10:07 0
レス増えてると思ったらなんぞこれ
364('A`):2007/12/01(土) 22:14:41 0
この流れはワロタwwwwwwwwwwwww
365('A`):2007/12/01(土) 22:14:54 0
>>360
税理士ってwどんなんだよw
366('A`):2007/12/01(土) 22:15:47 0
ゴミみたいな流れはVIPでやれハゲ
367('A`):2007/12/01(土) 22:16:11 0
ky
368('A`):2007/12/01(土) 22:16:16 0
小道具で表現するとか
でも税理士って何持ってんだ?そろばんしか思いつかない
369('A`):2007/12/01(土) 22:17:04 0
今時ソロバン使わねぇw
370('A`):2007/12/01(土) 22:30:13 0
こんな糞空気読む気にならん
371('A`):2007/12/01(土) 22:30:49 0
>>368
領収書・レシートの束
税法載ってる分厚い本
パソコン、電卓、筆記用具
大きくて頑丈な鞄
372('A`):2007/12/01(土) 23:45:07 0
373('A`):2007/12/01(土) 23:46:09 0
一気に画力があがったな
374('A`):2007/12/01(土) 23:47:09 0
模写だ喪写
375('A`):2007/12/02(日) 00:17:19 0
376('A`):2007/12/02(日) 00:30:08 0
この顔にピンときたら
377('A`):2007/12/02(日) 00:30:19 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10107.jpg
体のバランスが掴めない('A`)
378('A`):2007/12/02(日) 00:34:17 0
釣り
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10112.jpg
途中で飽きた('A`) いつものように紙くしゃくしゃだけどちと手抜き絵
・胴が長い・足がキモい
って点が気になります
379('A`):2007/12/02(日) 00:36:27 0
380('A`):2007/12/02(日) 00:38:00 0
>>378
右足がちんこの所から生えてるように見えるお!
381('A`):2007/12/02(日) 01:12:11 0
>>375
写実的だけどなかなかうまい
>>377
上半身はいい感じ でも体のバランスは変
30秒ドローイングしたほうがいいかも
>>378
377と同じで絵自体は上手いけどバランスが変
顔と銅の真ん中を中心線にして折り紙に描いた絵を
谷折にしたみたいになってる
30秒ドローイングしたほうがいいかも

30秒ドローイングは90秒でやるのがお勧め
382('A`):2007/12/02(日) 06:11:06 0
>>365
やたら忙しくパソコンに何か入力してたり
書類とにらめっこしながら電卓で計算して書類に書き込んでたりする。
そんな感じ。
>>371
税理士バッジってのもある。
383('A`):2007/12/02(日) 10:37:29 0
>>377は最近よくうpしてるなぁ。どんどん上達しそう。俺も描かないと
384('A`):2007/12/02(日) 11:42:26 0
>>377
いつも思うが顔上手過ぎw
385('A`):2007/12/02(日) 13:21:05 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10117.jpg

アスカ描いた
目の大きさ違うな・・・
386('A`):2007/12/02(日) 13:49:11 0
>>335
いただいたなんだぜ
エロ描きたいから足の練習はかかさないぜ

http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10119.jpg
Gペンの練習
軽ーく引かないとすぐ線がぐにゃぐにゃになるから困る
387('A`):2007/12/02(日) 15:21:18 0
でんでろ音波虫みたいになりてぇ
388('A`):2007/12/02(日) 16:05:41 0
>>335はマーryかな
389('A`):2007/12/02(日) 16:29:18 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10126.jpg
模写しても似ない('A`)
390('A`):2007/12/02(日) 16:46:24 0
まずはもっとパーツごとの形をよく見て模写るんだ
長さや角度そして位置に気をつけながら
391('A`):2007/12/02(日) 17:03:44 0
位置と角度を見直してやってみる。アドバイスありがとう
392('A`):2007/12/02(日) 17:09:53 0
393('A`):2007/12/02(日) 17:20:10 0
病んでそうな絵だ
394('A`):2007/12/02(日) 17:45:12 0
>>379 >>381
アドバイス感謝です
悩まずとも自然なバランスで描けるようになりたいので頑張ってみます

>>383 >>384
そういってもらえると励みになります(`・ω・´)
顔描いたら力尽きるのを何とかしないと・・・
395('A`):2007/12/02(日) 18:11:55 0
>>385
目の大きさ揃えるのって難しいよな
個人的には、片方を細かく描き込む前に
両方ともうっすらと描いておくとサイズ合わせ易い
396('A`):2007/12/02(日) 18:28:41 0
絵の上手い友達が製図用?シャーペンみたいなの使ってたんだが
普通のと何か違いがあるの?俺は普通のドクターグリップなんだが
397('A`):2007/12/02(日) 18:30:09 0
特に関係は無いがドクターグリップは重いからずっと描くのに適してない
あと、手にフィットするジェル状の奴とかも適してない
あれも手が痛くなる

シャーペンに合わせるのが一番…ではないが
もっとも自分に合う太さのシャーペンを使うのが良い
ドクターグリップはどう考えても日本人には大きすぎるサイズ
398('A`):2007/12/02(日) 18:32:55 0
スタープラチナでさえ上手に模写できるというのに・・・
399('A`):2007/12/02(日) 18:52:36 0
>>386
俺の絵、足の外側内側が逆になってたから、修正版をあげといた
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10131.jpg
マジスマンコ

ところで漫画描き始めたいんだが、おまいらん中で漫画描いてる人とかいたら、
初心者におすすめのスレとかサイトを教えて欲しいです
400('A`):2007/12/02(日) 18:56:37 0
>>397
そうだったのか
「グリップ力重要(`・ω・´)」とか思ってた俺バカス
もちっと軽いヤツ探してみる
401('A`):2007/12/02(日) 19:02:42 0
フィーリングが大切だから、色々試してみるといい。
そうやって俺の手元には無駄なシャーペンが増えていく…
402('A`):2007/12/02(日) 19:06:21 0
403('A`):2007/12/02(日) 19:09:27 0
>>400
>>397の言うとおり自分に合うペンが一番良いけど
製図用だと芯の細いヤツもあるから細かいラインとかには
結構使える
慣れると意外と使い易いぜ
404('A`):2007/12/02(日) 19:14:32 0
>>402
さんきゅー
レベル高いな…
405('A`):2007/12/02(日) 20:20:40 0
まったりなのか過疎ってるのかよく分からないスレだな
406('A`):2007/12/02(日) 21:20:07 0
>>398
スタープラチナ「だから」上手に模写できるんだよ
あれは人間ではありえないレベルで対象を正確に捉えることができるからな
407('A`):2007/12/02(日) 22:34:02 O
みんなは描くのにどのくらい時間がかかる?
408('A`):2007/12/02(日) 22:44:32 0
>>407
まずちゃっちゃっと10分でおおまかな絵を描く

で、あぁこれ駄目そうだなーと思ったら消す
いけそうだなーと思ったら2時間ぐらい頑張る

顔とか上半身だけで嫌になった未完の作品が沢山ありすぎて困る
409('A`):2007/12/02(日) 23:56:44 0
表情と体全体を大まかに描いて10分弱
毎回髪型と手足に手間取って1時間経過
服と細かい部分で更に30分〜1時間
描き終わってから駄目だと思って半分以上消しちゃったりします(´ ・ω・`)

そんな感じで描いたメイドさん
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10139.jpg
410('A`):2007/12/03(月) 01:02:17 0
お題くれ
411('A`):2007/12/03(月) 01:02:47 0
かなりバランスがよくなった
もうすぐ初心者終了
412('A`):2007/12/03(月) 01:09:21 0
お題 「和服の人(男でも女でもいい)」
413('A`):2007/12/03(月) 01:21:21 0
お題「加藤鷹かチョコボール向井」
414('A`):2007/12/03(月) 01:28:55 0
415('A`):2007/12/03(月) 01:51:27 0
416('A`):2007/12/03(月) 02:00:00 0
>>414
おっさんを描くようになって才能が開花したな
>>415
背後霊がきになりますです
417('A`):2007/12/03(月) 02:08:31 0
418('A`):2007/12/03(月) 03:48:25 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10148.jpg
5ヶ月前に描いた綺堂さくらをリベンジしてみた
足の辺りはhitokaku見ながらやってみたけどやはり難しいな
とりあえず練習をポーマニからhitokakuに切り替えてみるか…
419('A`):2007/12/03(月) 05:35:07 0
なんという上達
420('A`):2007/12/03(月) 07:04:36 0
うめえ
上のスレに昇格じゃね?
421('A`):2007/12/03(月) 08:20:48 0
昇格すべき次スレがないよな
初心者と普通絵スレしかなくて普通絵スレは覚醒状態だから
422('A`):2007/12/03(月) 09:48:42 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10149.jpg

はじめて人を描いたんだが意外にうまくできた気がする
でも人間描くってむずかしいなバランス悪くなるし
オリジナルなんだがどっかで見たことあるような無いような
423('A`):2007/12/03(月) 09:59:03 0
大学板で見たことあるようなないような絵ですな
424('A`):2007/12/03(月) 10:23:36 0
>>422
服の描き方が素人っぽくないな
顔はまだ初心者っぽい
425('A`):2007/12/03(月) 10:23:52 0
手ですべてが決まる
426('A`):2007/12/03(月) 11:14:38 0
たしかに描きなれていない手と足が一番難しいな
一番多用な動きするし
427('A`):2007/12/03(月) 11:25:08 O
バストアップばかり描いてる俺には耳が痛い話だ…
428('A`):2007/12/03(月) 17:16:11 0
感想やアドバイスはいいと思うけど、昇格とか素人っぽくないとかの
認定レスは荒れる原因になるからやめようぜ
429('A`):2007/12/03(月) 20:47:14 0
上級者が入ってきても知らないぜ
430('A`):2007/12/03(月) 23:59:10 0
次スレからは自称お絵かき初心者スレでいいじゃん
つか住み分けしないんなら絵スレも統一してしまえ
431('A`):2007/12/04(火) 01:09:43 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10158.jpg
なぜ俺はこんな絵を描いてるんだ
432('A`):2007/12/04(火) 02:32:27 0
手を描くようにはなった。
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10159.jpg
433('A`):2007/12/04(火) 04:39:24 0
>>431
じいさんにしては目がぱっちりしすぎかも
耳はもうちょっと大きい方がいいぞい

>>432
いいねいいねかわいいねー
足も描くともっといいよー
434('A`):2007/12/04(火) 07:33:38 0
スレ住人全体のレベルがあがってるきがす
435('A`):2007/12/04(火) 09:50:21 0
描けばうまくなるからね
436('A`):2007/12/04(火) 10:49:09 0
…上手いか?
437('A`):2007/12/04(火) 10:54:11 0
一つだけ言えることは
俺はいつまでたっても下手なままだという事だ
438('A`):2007/12/04(火) 11:16:05 0
上手いんじゃなく、上手くなる、だろ?
439('A`):2007/12/04(火) 11:25:38 0
…上手くなってるか?
440('A`):2007/12/04(火) 11:26:44 0
お前らこんな時間から何してんの?
441('A`):2007/12/04(火) 11:28:13 0
お前もな
442('A`):2007/12/04(火) 13:29:02 O
一日二枚描くように心掛ける
やっと人間の形になってきたぜ
443('A`):2007/12/04(火) 13:42:07 0
お題頼む
444('A`):2007/12/04(火) 13:52:36 O
ホットパンツで貧乳でニーソのパンク娘
445('A`):2007/12/04(火) 17:25:13 0
>>430
絵スレ落ちてね?
446('A`):2007/12/04(火) 17:38:58 0
447('A`):2007/12/04(火) 21:08:19 0
>>446
腕の部分を境目にして上半身と下半身のバランスが変かも
>>445
絵を描いたり描かせたり褒めたり叩いたりするスレ2
という名で存在している
448('A`):2007/12/05(水) 02:01:32 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10177.jpg
服とかよくわかんね
しかし今日は過疎いな
449('A`):2007/12/05(水) 02:03:05 0
>>448
体は良い感じだな
450('A`):2007/12/05(水) 04:15:15 0
絵自体は初心者じゃないが、萌え絵とかイラストは初心者の俺はこのスレでもOKか?
451('A`):2007/12/05(水) 04:23:54 0
頑張って手を描いてみた
体のパーツのバランスが全体におかしい

http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10179.jpg
452('A`):2007/12/05(水) 05:02:30 0
>>450
いちいち訊かずにうpしろ
認定厨が湧くだけだ
453('A`):2007/12/05(水) 08:56:11 0
最近喪の絵関係スレ全て過疎ってるな
454('A`):2007/12/05(水) 09:01:39 0
>>451
顔がでかいのと足の位置だな
455('A`):2007/12/05(水) 11:16:57 0
長い髪型難しい('A`)
もっとサラサラした感じで描きたい・・・
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10182.jpg
456('A`):2007/12/05(水) 11:48:12 0
厨認定してるお前もまた認定厨だということに気づけ
457('A`):2007/12/05(水) 12:04:09 O
>>453
みんな忙しいからな
描く暇がない('A`)
458('A`):2007/12/05(水) 13:03:14 0
つーか今現在OCNとか他のプロバイダも
全板規制かけられてるみたいだよ。

2ch全体的に過疎ってる。
459('A`):2007/12/05(水) 14:07:46 0
お題くれ
460('A`):2007/12/05(水) 14:09:15 0
お題
ソフトクリームをペロペロエロイ舌で舐める15歳くらいの女の子
461('A`):2007/12/05(水) 14:16:35 0
できれば再度
ポニテで(`・ω・´)
462('A`):2007/12/05(水) 15:44:26 0
>>455
体の向きをもう少し奥に向けたほうがいいかも
髪は根元から先まで続けて描いたほうがいいかも
463('A`):2007/12/05(水) 16:26:31 0
スレのURLをetcからloveに打ち変えたら書き込みできたわ
464('A`):2007/12/05(水) 16:35:20 0
線ブラ使えよ
465('A`):2007/12/05(水) 20:04:34 0
466('A`):2007/12/05(水) 20:07:24 0
>>465
珍しいタイプの初心者だな
首から下はすごく上手いのに首から上がダメ
467('A`):2007/12/05(水) 20:08:26 0
首から下は良いよな
468('A`):2007/12/05(水) 20:11:29 0
頭がでかすぎて目の位置がおかしい
体と頭別々に描いてないか?
469('A`):2007/12/05(水) 20:14:14 0
俯瞰も風で衣服が流れる感じも手もいい感じ
顔以外はOK
470('A`):2007/12/05(水) 20:28:01 0
やっぱ顔が変なのか
顔含めた全身のアタリ(だと思う)取る→顔だけ完成させる→体完成させるの順番がよくないのかな

デカすぎるのだけでも次は直してみたい、さんきゅ
471('A`):2007/12/05(水) 20:29:35 0
体うめぇw
472('A`):2007/12/05(水) 20:38:39 0
いや皺や塗りなんかの質感表現がうまいだけで体もデッサン狂っとるぞ
初心者で体だけうまいなんて変だし模写なんじゃないのか?
473('A`):2007/12/05(水) 20:47:17 0
顔の違和>>>体の違和
ってことだろ
更に体の違和のレベルは初心者クリアレベル
474('A`):2007/12/05(水) 20:49:21 0
デッサン狂ってるのはなんかわかる
急にはうまくなんないと思うけど地道に頑張るわ

で、模写ではないです
一応フルスクラッチ(?)で一から描いてます

裸の状態
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10185.jpg
475('A`):2007/12/05(水) 20:53:06 0
顔が大きすぎ
あと目が離れすぎ
476('A`):2007/12/05(水) 20:59:45 0
>>472
デッサン狂ってるほうが萌えることもあるけどな
477('A`):2007/12/05(水) 21:19:34 0
リアル絵をいい感じにチカラ抜いて崩すのが萌え絵の基本
まずは確かなデッサン力を身に付けないとだめぽ
478('A`):2007/12/05(水) 22:08:48 0
そもそも整った萌え絵って全然萌えないんだけど
479('A`):2007/12/06(木) 00:08:10 0
あなたのラクガキが暴れだす!いますぐ体験!
http://news.ameba.jp/internews/2007/12/9156.html
480('A`):2007/12/06(木) 00:08:48 0
一日一枚が、週に1、2枚になりつつあります('A`)
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10195.jpg
ちょっと顔長になってしまったきらきー全然萌えない。
しかも体無し('A`)

練習せな上手くならんね・・・
481('A`):2007/12/06(木) 00:14:11 O
怖ぇw
482('A`):2007/12/06(木) 00:48:56 0
単なる立ち絵だが…頑張ったよ
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10196.jpg

動きのある絵が描けけねーぜ…
483('A`):2007/12/06(木) 00:53:20 0
最近一向に上達する気配が見えないぜ
484('A`):2007/12/06(木) 00:55:22 0
>>482
萌えるんだけど
485('A`):2007/12/06(木) 04:51:37 O
>>444
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10200.jpg

ホットパンツで貧乳でニーソで描いた
ホットパンツってこんなんだっけ?
パンクな娘かどうかは知らない

ってかずっと新着レスが無いと思ったらURL変わってたのかよ…orz
486('A`):2007/12/06(木) 04:56:55 0
>>480
忙しい時は無理して毎日描かなくてもいいと思うよ
趣味は余暇を使ってやるからこそ楽しい
きらきーの雰囲気出てるので苦手でもせめて手は描こう

>>482
線も綺麗だしかわいい
左腕を後ろに回さずもうひと工夫あれば…惜しい
487('A`):2007/12/06(木) 17:05:07 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10205.jpg
相変わらず足の練習
足を外側から見ると平らなのがわかったんだぜ>>399

早く絵を上手くなって
虹オタの為の絵サイトを立ち上げたいんだぜ
喪板すら追い出されそうだしな
488('A`):2007/12/06(木) 18:02:00 0
>>487
絵に限ったことじゃないが明確な目標を持ってる人は
ただ漠然と「上手くなりたいなあ」と続けてる人よりも
早く上達できるんだぜ

俺は早く上手くなって
安価絵スレというやつを立てたいんだぜ
がんばるよ
489('A`):2007/12/06(木) 18:06:03 0
頭が大きすぎないようにバランス考えてみた
ソフトクリーム+ポニテだけど萌えないことはなただしい
萌え絵やりたいのに

http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10206.jpg
490('A`):2007/12/06(木) 18:09:16 0
腰から下はいい感じ
服のたるみとかも含めて
491('A`):2007/12/06(木) 18:10:24 0
>>480
いや萌えないけど怖さよく出てると思う

>>482
カワイイ
足が短いのかも

>>485
後ろのおっさんが・・・
頭の線消したほうがよくないか?
492('A`):2007/12/06(木) 18:21:21 0
>>489
今度は足先が小さすぎないか?
493('A`):2007/12/06(木) 19:31:28 0
なんでウンコ座りなんだろ
494('A`):2007/12/06(木) 20:54:29 0
>>493
気づけよ
作者はソフトクリームに二つの意味をかけたからだろ
495('A`):2007/12/06(木) 21:00:45 0
奥が深いなあ
496('A`):2007/12/06(木) 21:11:48 0
じゃあもう二つをまとめて
ケツ穴から巻きグソを出す女の子を描けばいい
497('A`):2007/12/06(木) 21:15:31 0
糞スレ化してきたな
498('A`):2007/12/06(木) 21:25:46 0
誰が上手いこと言えと
499('A`):2007/12/06(木) 21:26:01 0
>>497
誰がうまいこと(ry
500('A`):2007/12/06(木) 22:05:54 0
501('A`):2007/12/06(木) 22:07:05 0
きたねーよ
ウンコしてる女の子かと期待したのに
502('A`):2007/12/06(木) 22:14:09 0
このきたないは
卑怯と汚いの二つの意味がかかっているのか?
503('A`):2007/12/07(金) 00:33:40 0
お絵かき初めて三ヶ月になるが一向に上達する気配が見えない
お前らのお絵かき暦を知りたい
504482:2007/12/07(金) 00:37:48 0
>>484
励みになるぜ、thx

>>486
次はもっとポーズに工夫してみるよ

>>491
足短いのは年齢が低め設定と思ってくれ(後付だが

>>503
俺は、11月半ばからだから3週間くらいだ
ペン持ったのは15年ぶりくらいで小学生の頃にキン肉マンの模写とかしてた程度
505('A`):2007/12/07(金) 01:02:35 0
似顔絵と模写
二次元の方がムズい
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10215.jpg
506('A`):2007/12/07(金) 01:54:38 0
>>503
お絵かき歴なんて聞いたら荒れるだけだぞ
お絵かきは自分との戦いさ
「一日一万枚感謝のお絵かき」
コレを続けていればいづれ大物になる!
507('A`):2007/12/07(金) 04:18:25 0
そして遂に俺は絵を置き去りにした
508('A`):2007/12/07(金) 09:09:10 0
少し苦痛になってきた
俺もちょっと休憩するかな
509('A`):2007/12/07(金) 09:37:50 0
>>505
ほっしゃんだけ似てるな
510('A`):2007/12/07(金) 09:44:06 0
一日一万枚はむりす
511('A`):2007/12/07(金) 13:48:58 O
学校仕事を放棄してでも絵を描くことに集中するんだ。
一万枚なんて簡単だよ多分
512('A`):2007/12/07(金) 18:43:37 0
お題
誰か
頼む
513('A`):2007/12/07(金) 18:44:06 0
腹筋
514('A`):2007/12/07(金) 18:46:05 0
1万枚無理ぽ…orz

誰かわかる???
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10223.jpg
515('A`):2007/12/07(金) 19:06:24 0
似顔絵はとりあえずえびちゃんって言っとけば大体合ってる
516('A`):2007/12/07(金) 19:07:37 0
似てねぇw
517('A`):2007/12/07(金) 19:15:19 0
虹化した女の方も気持ち悪いのはどうしてかしら?
518('A`):2007/12/07(金) 19:18:46 0
喪は女とうんこしか描かない
519('A`):2007/12/07(金) 19:20:35 0
しゃくれてるのかしらー
520('A`):2007/12/07(金) 19:23:09 0
惨事も虹も気持ち悪いのかしら
521514:2007/12/07(金) 20:06:47 0
おまいら…orz
だが挫けない

http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10224.jpg
522('A`):2007/12/07(金) 20:09:52 0
514の描く絵は輪郭以外同じ顔な気がしてきた
523('A`):2007/12/07(金) 20:27:22 0
みの?細木?
524514:2007/12/07(金) 20:37:57 0
>>523
みの…のつもりだったが、TVで細菌が出てるのみて確かに細木にも見えるな
やっぱ客観視してもらわないと自分じゃもうよくわからなくなってる
一体、俺は何が描きたいんだろう?少し休憩するわ
525('A`):2007/12/07(金) 20:41:08 0
どちらかというと珍遊記みたいな絵ですね
愛着がわきます
526('A`):2007/12/07(金) 21:04:27 0
とんでもなくキモくなった件
俺の頭大丈夫ですか?

http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10225.jpg
527('A`):2007/12/07(金) 21:04:47 0
全力で押し倒す
528('A`):2007/12/07(金) 21:10:10 0
顔以外上手すぎだろwwwwwwwwwww
529('A`):2007/12/07(金) 21:12:12 0
>>526
もしかして萌え絵っぽい顔以外は普通に描けたりする?
530('A`):2007/12/07(金) 21:12:56 0
531('A`):2007/12/07(金) 21:20:53 0
>>526
このくらいのレベルの絵が一番抜ける
532('A`):2007/12/07(金) 21:45:00 0
一日一万枚って
フルタイムでも一枚に10秒かけられないぞ
つーかそんな事出来る時点で初心者でもないでもねーよ
533('A`):2007/12/07(金) 21:45:53 0
>>526
萌え絵描こうと勉強して…

萌え画描くぞ→虹も惨事もキモイ画→珍遊記画(今ココ

…な俺より全然大丈夫だ
534('A`):2007/12/07(金) 21:46:21 0
やっぱ顔ダメだよな・・・なんかドラえもんのキャラみたいになった
顔の練習するべきか

>>529
いやまだ描きはじめたばっかだし、よくわからん
描いたことないから多分無理
535('A`):2007/12/07(金) 21:49:29 0
>>526
下手なんだけどどこが下手なのかよくわからない不思議な絵だ
536('A`):2007/12/07(金) 21:50:27 0
>>534
なんてソフトで絵書いてるの?
537('A`):2007/12/07(金) 21:54:52 0
>>535
体が立体なのに顔が立体に見えないせいじゃないか
538('A`):2007/12/07(金) 21:57:26 0
>>533
いや>>521かなり好きなんだが・・・
中身も黒そうなみのもんただわ

>>536
openCanvas
539('A`):2007/12/07(金) 22:00:55 0
>>535
萌え絵って顔のバランスを髪でとるけど横の髪の量が少なすぎるのと
顔が縦長すぎて口と目が離れすぎてるからじゃないかな
540('A`):2007/12/07(金) 22:38:13 0
好きに関節曲げられる人形があれば便利だろうなー
541('A`):2007/12/07(金) 23:48:59 0
ドールの素体でも買ってみようかしら(´ ・ω・`)
ぶるま
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10232.jpg
542('A`):2007/12/07(金) 23:53:59 0
デッサン人形よりドールの方が良いとはよく聞くな。
適度にデフォルメされた形状だし、漫画的な絵を描くには十分だろ。
服とか着せることも出来るし、イメージしやすいだろうしな。
543('A`):2007/12/07(金) 23:56:50 0
>>541
結構上手いな
544('A`):2007/12/07(金) 23:57:39 0
>>542
お絵描きよりもそっちの趣味没頭してしまうかもしれないんだぜ
545('A`):2007/12/08(土) 00:02:49 0
ドールはいいぞー
癒されるぞー
気が付いたら裁縫とかもしちゃうんだぞー



……あれ?
546('A`):2007/12/08(土) 00:54:30 O
俺はミクロマン使ってるよ
てか昨日買ってきた
547('A`):2007/12/08(土) 02:02:24 0
うう・・・眠い・・・
でも頑張って描くよ
548('A`):2007/12/08(土) 02:37:32 0
きらきーリベンジ
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10234.jpg
メグがきらきーに喰われてます。
めぐの体の適当さが目立つ・・・
写真にして絵を画像で見ると何故かダメな部分を見つけやすくなりますね。
549('A`):2007/12/08(土) 11:25:07 0
550('A`):2007/12/08(土) 11:39:51 0
右の肩を左の肩よりあげるんだ!
左右の平衡が一部でも崩れれば、それを全体で修正するわけだから
さらに頭の角度向き、腰の捻りに、股膝をいじくればジョジョ立ちが完成する!
551('A`):2007/12/08(土) 12:13:44 O
萌え絵がかけるようになりたい…
なのはの模写を一回描いてあまりの下手さに書くのを止めた…
教室とかいってみるのもありかな?
それとも本買ったり、ひたすら模写書いたりするべき?
552('A`):2007/12/08(土) 12:16:50 0
萌える萌えないは別として、萌え絵っぽいものは簡単に書ける。
要は記号の集合とそのバランスだ。
ただ、バランスが狂うとエイリアンのようになってしまうが。
553('A`):2007/12/08(土) 12:32:46 0
模写はやめとけ〜
554('A`):2007/12/08(土) 13:21:52 0
>>552
一概に模写はイイともダメとも言えない
プロでも模写して自分の絵を見つめ直したり方向性を模索したりする
逆に初心者がずっと模写するばかりでは下手なモノマネに過ぎない

まずはデッサン力を身につけてある程度描けるようになろう
そうすれば模写することにも意味が生まれてくる

最終的に萌え絵が描きたければ心構えとしてこれ見ておくといい
http://www.moee.org/comic.html
555('A`):2007/12/08(土) 13:23:59 0
間違えた
>>552じゃなくて>>551
556('A`):2007/12/08(土) 15:49:48 0
あたりだけ描いた状態でおまいらにアドバイスして欲しいぜ
全身描いてポーズ取らせると何か違和感が出る
でも自分ではどう修正していいかわからないんだ…orz
557('A`):2007/12/08(土) 17:54:09 0
アタリとそれを使った裸体のラフをうp汁
558('A`):2007/12/08(土) 17:55:05 0
おk
うp
559('A`):2007/12/08(土) 18:36:06 0
しばらく描けなかったら絶望的に下手になった
560('A`):2007/12/08(土) 19:05:19 0
うpしたいが403エラーが出る。
他にいいアプロダはないだろうか?
561('A`):2007/12/08(土) 19:50:12 0
ぐぐったらいくらでも見つかるでしょ
562('A`):2007/12/08(土) 20:09:28 0
>>561
それもそうだな。
赤が欲しいのでしてくれ。


http://pict.or.tp/img/33661.jpg
563562:2007/12/08(土) 20:13:44 0
私的なことで悪いんだが、赤はこのアプロダに上げて欲しい。
>>1のアプロダでは403エラーが出るのでな。

ttp://pict.or.tp/
564('A`):2007/12/08(土) 21:29:07 0
糞くだらん講義受けてるときにうとうとしながら描いた絵
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10245.jpg
まじキモい
565('A`):2007/12/08(土) 21:30:02 0
>>562 見れね
566('A`):2007/12/08(土) 21:32:53 0
>>564
まじキモい
567('A`):2007/12/08(土) 21:37:14 O
>>564
きめぇwwww
568('A`):2007/12/08(土) 22:32:32 0
ミカンの意味わからんw
キモ杉w
569('A`):2007/12/08(土) 22:56:50 0
古谷実の漫画に出てきそうだな
570('A`):2007/12/09(日) 00:05:42 0
>>556 >>562
本気で赤して欲しいなら柿板に行った方がいいぞ
レベル高い人が多いぶん的確なアドバイスがもらえる
しかも意外とみんな親切だしな
スレも腕前に合わせて細分化されてるし、おかしな認定厨もいないし
純粋にスキルを追求したいのであれば柿板おすすめ
571('A`):2007/12/09(日) 01:12:35 O
〉〉562
http://pict.or.tp/img/33675.jpg

赤してみた
参考程度に見て欲しい
572('A`):2007/12/09(日) 03:15:16 O
お前ら毎度毎度同じ事するんだな。初心者スレなんだろ?ココは。

普段なら初心者以外の人が来ると「出て行け」って目くじら立てんのに
ちょっと描けないと今度は「赤して下さい」とか、矛盾してるっしょ。
だってココ初心者のスレだよ?赤出来るレベルの奴は追い出すんだろ?
それなのに「赤して下さい」ってどういう事?初心者の人間が
自分も初心者である事を棚に上げて別の初心者に赤してんの?
初心者の施す赤ってそんなに的確なの?そんな事出来るのなら
このスレから出て行くべきなんじゃないの?

頭おかしいんじゃねぇの?
573('A`):2007/12/09(日) 03:35:41 0
言い方は悪いが概ね同意
赤スレじゃないしな
574('A`):2007/12/09(日) 03:41:31 0
柿板ってどこ?
575('A`):2007/12/09(日) 03:52:43 0
>>574
お絵描き・創作板
下の方のアダルトカテゴリにある

柿板ちょっと見て来た
普通未満レベルスレでも超ウメーって思ったが、
普通スレが最上級レベルなのか。びびった
576('A`):2007/12/09(日) 04:00:39 0
>>574
お絵描き・創作板のこと
地味に過疎っているせいか新規の人には特に優しい
下手系のスレではうpした絵に赤やいろんなアドバイスがもらえる
そうして上手くなってきたら卒業して上位スレへ移動

とりあえずここから始めたらいいと思うよ↓

本当に、本当の意味で絵が下手な人達の最後の拠所10
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1194355868/
577('A`):2007/12/09(日) 04:01:49 0
書き込む前にリロードすりゃよかったorz
578('A`):2007/12/09(日) 04:21:45 0
>>575-576
ありがとう。こういう場所があったんだな。
ちょいと覗いてくるよ!
579('A`):2007/12/09(日) 08:08:14 0
かき板は本気でウマイ
580('A`):2007/12/09(日) 08:40:15 0
>>571
サンクス。
いい赤だな。
だいぶ自然に見える。
581('A`):2007/12/09(日) 10:48:29 0
582('A`):2007/12/09(日) 11:20:52 0
>>581
うまいです!うますぎるです!
ぼき☆すた!ぼき☆すた!
583('A`):2007/12/09(日) 20:19:27 O
刺激されて久々に描いた。今日から厄介になりますぜ。
http://p.pita.st/?lbvqabgv
584('A`):2007/12/09(日) 20:38:39 0
素敵なおっさんだ
585('A`):2007/12/10(月) 00:50:46 0
ここももう駄目だな
586('A`):2007/12/10(月) 16:25:55 0
587('A`):2007/12/10(月) 16:28:00 0
無理とか言わない。
588('A`):2007/12/10(月) 18:13:34 0
ハルヒ描こうとしてみたけど途中でやる気なくした
どうしても頭が大きすぎて目の位置がおかしい病が治らない

http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10303.jpg
589('A`):2007/12/10(月) 18:15:31 0
>>588を小手先で改良してみたものの、やっぱ頭が変だ

http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10304.jpg
590('A`):2007/12/10(月) 18:59:47 0
細目で遠くから見たら上手く感じる絵だ
591('A`):2007/12/10(月) 19:13:19 0
器用な下手さだな
592('A`):2007/12/11(火) 03:41:52 0
ペイントでツール駆使してこなた書いてみた
まさにマリオペイント

ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10309.png

しかしマウスに線ツールじゃ上手くならないよなぁ
593('A`):2007/12/11(火) 07:49:18 0
そろそろあげ
594('A`):2007/12/11(火) 12:39:28 0
595('A`):2007/12/11(火) 15:24:25 0
腐女子くせえ
596('A`):2007/12/11(火) 20:29:16 0
そうか?
597('A`):2007/12/12(水) 00:06:36 0
これのどこが初心者だよ
はいはい認定厨認定厨
598('A`):2007/12/12(水) 00:10:07 0
手足がそれらしく描けないうちは初心者
599('A`):2007/12/12(水) 01:48:30 0
こういうのを顔絵師という。
600('A`):2007/12/12(水) 01:55:46 0
別に俺は顔だけ描ければいいや
601('A`):2007/12/12(水) 02:02:33 0
そんなこといってるとドージンワークのなじみみたいになるぞ
602('A`):2007/12/12(水) 08:07:24 0
手描くのって滅茶苦茶おもしろいんだぞ、それこそ顔描くことなんかより
足はクソつまらんが
603('A`):2007/12/12(水) 08:45:43 0
しかし腰から下がしっかり描けている絵は安定感がかなり増す
積極的に全身像を描くことから脱初心者の道は始まる
604('A`):2007/12/12(水) 10:34:40 0
顔はいつになったら描けるんだぜ?
605('A`):2007/12/12(水) 12:00:08 0
むしろ顔描かなくていいんじゃね?
全ページ体だけの漫画とか
606('A`):2007/12/12(水) 12:02:16 0
顔出しNGってまだ犯人が特定できない状態の推理漫画かよ
607('A`):2007/12/12(水) 12:17:23 0
仮面ライダーとか書けばおk
608('A`):2007/12/12(水) 13:41:12 0
ドージンワークって、おもしろいん?
609('A`):2007/12/12(水) 15:15:53 0
絵スレなんてうpしてなんぼだろ
610('A`):2007/12/12(水) 15:37:17 0
名前が同人系だが、実際絵描いてる奴なら楽しめる。
あるあるwwww、みたいな
611('A`):2007/12/13(木) 03:17:10 0
日本語でおk
612('A`):2007/12/13(木) 12:34:39 0
名前だけ見ると同人誌に関するもののように感じるかもしれませんが
同人でなくても実際に絵を描く人なら自分の経験と重なる所があって
楽しめますよ
ってことじゃないのか
ってかそれ以外に意味の取りようがないぞ
613('A`):2007/12/13(木) 15:39:38 0
いいからうpしろよ
614('A`):2007/12/13(木) 16:01:31 0
全くだ
615('A`):2007/12/13(木) 16:51:06 0
といいつつ誰もうpらない。
うpれって言ってる奴がうpればスレも活性化するのになぜそれに気付かない?
とりあえずうp。別段うまく描けたわけじゃないから批判、批評お断り。
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10350.jpg
616('A`):2007/12/13(木) 17:03:39 0
お前等に足りないのは画力じゃなくて真摯な気持ちなんだろうな…。
617('A`):2007/12/13(木) 21:01:20 0
割りと真面目に描いてますよ?
618('A`):2007/12/13(木) 21:09:06 0
スキャナーとか持ってないの?
ちょっと見にくいんだが
619('A`):2007/12/13(木) 21:22:28 0
>>618
持ってるよ。
ただ、授業中にノートに書いた絵をスキャンする価値が見いだせないだけ。
つーか、ノート絵をスキャンしても結局汚いままだと思うんだが・・・
620('A`):2007/12/13(木) 21:37:16 0
俺の目標は、ちょっと前に他板のSSスレに投稿した自作小説を漫画にすることなんだぜ
621('A`):2007/12/13(木) 21:38:58 0
>>615
これオレが本気で描く絵にすごいよく似てる
622('A`):2007/12/13(木) 21:39:11 0
口にするだけなら誰だって出来るんだぜ?
実現したきゃ技術をつけろ。考えるな。手を動かせ。
623('A`):2007/12/13(木) 21:41:00 0
>>621
もう絵柄はできっちゃった感があるからにてる奴がいてもおかしくはない。
でも、まだこの絵は俺に取って発展途上だよ。
624('A`):2007/12/13(木) 21:56:26 0
なんか描こうと思うんだが、お題をくれ
625('A`):2007/12/13(木) 22:09:29 0
ゲロ娘
626('A`):2007/12/13(木) 22:19:05 0
クソ娘
627('A`):2007/12/13(木) 23:34:32 O
氷と炎の半神
628('A`):2007/12/13(木) 23:58:28 0
>>627
フレイザードは禁止ですか?
629('A`):2007/12/14(金) 00:13:57 0
メドローアッ!
630('A`):2007/12/14(金) 01:34:57 0
たまに描いてはいるが一枚完成させることもないのでうpしてない
しかしお絵かきというものはマゾいな
631('A`):2007/12/14(金) 21:41:11 0
過疎
632('A`):2007/12/15(土) 15:37:40 0
みんなデートとかで大忙しなんだな
633('A`):2007/12/15(土) 15:42:49 0
まぁクリスマス前だしな。プレゼント用の金稼ぎにバイト大忙しなんだろ
634('A`):2007/12/15(土) 15:43:35 0
リア充は絵描くな
635('A`):2007/12/15(土) 16:02:52 0
彼女とデートでかけないorz
636('A`):2007/12/15(土) 17:16:49 O
買い物中だが今は彼女のトイレ待ち
まさかウンコーか
あ、また暇が出来たら絵描くんでよろしくっすwwwwwwww
637('A`):2007/12/15(土) 20:22:29 0
年末忙しいのは当然だろ・・・
638('A`):2007/12/15(土) 22:31:48 0
ニート以外はな
639('A`):2007/12/15(土) 22:32:41 0
ニートがうらやましい・・・
640('A`):2007/12/15(土) 23:54:01 0
お前ら神田を描いて神田のスレに投稿してきた俺が来ましたよ
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10384.jpg
641('A`):2007/12/15(土) 23:55:40 0
神田って誰
642('A`):2007/12/16(日) 00:41:33 0
なんつーか幼稚だな
643('A`):2007/12/16(日) 00:43:59 0
ひでぇ
つーほーしてやる
644('A`):2007/12/16(日) 00:46:36 0
俺が神田を叩くのは愛情表現なんだぜ?
消しておくから通報は止めてくれ。
645('A`):2007/12/16(日) 01:45:18 O
どう通報するんだよw 大丈夫だって
646('A`):2007/12/16(日) 11:21:46 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10388.jpg
何を練習すればよいのかさえわからなくなってきた(゚∀゚)
647('A`):2007/12/16(日) 11:27:52 0
デフォルメはまだ早いんじゃないか
648('A`):2007/12/16(日) 12:05:47 0
過疎りすぎ
おまいら他人の描いた絵を採点してても上手くなりませんよ
649('A`):2007/12/16(日) 14:26:40 0
どーせりア充か社会人ばっかで暇がないんだろ
650('A`):2007/12/16(日) 15:09:34 0
ああ、忙しい
暇なうちに描いとけ
651('A`):2007/12/16(日) 16:47:43 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10392.jpg
髪とオパーイを練習したつもり
童貞だからオパーイわからん特に
652('A`):2007/12/16(日) 17:47:52 0
ヤバイ細菌デッサンするの調楽しい。
いつも神と鉛筆持ち歩いてるぜフゥーーーハハハァーーー
653('A`):2007/12/16(日) 20:42:26 0
俺は、柿板で修行中だ。
ここで珍遊記みたいと言われてからな…orz

現在の階層→下手スレ(下から二番目w)
654('A`):2007/12/17(月) 02:52:58 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10402.jpg

saiとペンタブがあれば誰でも絵が描けると思ってました
655('A`):2007/12/17(月) 02:57:23 0
そう思ってた時が俺にもありました。




やっぱ直接的に描ける紙とペンだよな!
656('A`):2007/12/17(月) 03:58:07 0
ペンタブも慣れで十分解決できる
道具が何であれ最終的に必要になるのは努力
657('A`):2007/12/17(月) 09:51:30 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10404.jpg
ペンタブ初心者の漏れがいる
始めて1週間、やっと慣れてきたんだぜ・・・・・・
658('A`):2007/12/17(月) 16:09:39 0
過疎いな
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10406.jpg
久しぶりにうp喪写
659('A`):2007/12/17(月) 17:28:27 0
畜生えろいなぁ
660('A`):2007/12/17(月) 17:44:38 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10407.jpg
せっかくなので服も描いてみた
もっと綺麗に描けるようになりたい
661('A`):2007/12/17(月) 17:47:14 0
うまい
662('A`):2007/12/17(月) 18:44:47 0
欝欝欝
663('A`):2007/12/17(月) 18:57:02 0
投下。
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10409.jpg
ペンタブはダメだ。スキャナが欲しい。
664('A`):2007/12/17(月) 18:59:33 0
交換しようぜ
665('A`):2007/12/17(月) 19:05:25 0
>>663
絵を描いたり描かせたり褒めたり叩いたりするスレ2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1194256822/

こちらへどうぞ
666('A`):2007/12/17(月) 19:54:36 0
やさしい人物画買った香具師いる?
667('A`):2007/12/17(月) 21:13:41 0
>>663
ペンタブがダメなんじゃあない
ダメなのはすぐ飽きるお前自身なんだ…
668('A`):2007/12/17(月) 22:38:06 0
全身描くのって難しいから上半身だけ
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10413.png
669('A`):2007/12/17(月) 22:44:03 0
やさしい人物画の文章は初心者には理解できない
さらに外国人が書いた専門書を日本語訳したものだから読みにくい
載ってる絵を模写するのはいいかもしれないがラフっぽいのばっかりだし
それならポーズ集を買ったほうがいい
結構高いし本屋で立ち読みしてみることをおすすめする
670('A`):2007/12/17(月) 22:47:05 0
色つけられるのは凄いよな
未だに何で塗ればいいのかすらわからないぜ
671('A`):2007/12/17(月) 22:47:40 0
肌色でいいだろうが
672('A`):2007/12/17(月) 22:54:47 0
ブートキャンプみたいなやつの人物画バージョンを作って売り出せ
673('A`):2007/12/18(火) 00:12:56 0
ポーマニ模写に服を着せてみるテスト
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10415.jpg

俯瞰のはずなのに胸より上が正面図になった・・・
674('A`):2007/12/18(火) 00:25:17 0
↑画像エラーが出たのであげ直し
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10416.jpg
675('A`):2007/12/18(火) 00:42:33 0
676('A`):2007/12/18(火) 01:04:19 0
新しいな
677('A`):2007/12/18(火) 03:34:52 0
レベルが上がってきたな
678('A`):2007/12/18(火) 03:35:56 0
>>660
これくらいが萌える
679('A`):2007/12/18(火) 11:09:06 0
>>660
模写?
680('A`):2007/12/18(火) 11:17:52 0
うむ
681('A`):2007/12/18(火) 12:06:50 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10422.jpg
初めて横顔というのを描いた
682('A`):2007/12/18(火) 12:07:06 0
>>675
kyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
683('A`):2007/12/18(火) 14:03:35 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10423.jpg
模写が楽しい、というより脱がすのが楽しい
意識してないのにロリ体型に修正されてしまう
684('A`):2007/12/18(火) 14:04:50 0
鼻と口の間隔が開いていて可愛い
マネできるといんだけどな
685('A`):2007/12/18(火) 14:07:33 0
このスレに晒したものだけで100突破
今年度中に初心者脱却してやる
686('A`):2007/12/18(火) 14:36:26 0
687('A`):2007/12/18(火) 14:48:50 0
がんばれるのも才能だなぁ
688('A`):2007/12/18(火) 14:50:30 0
この先どんな悔しい思いがあっても書き続けろ
書いた量は裏切らない
689('A`):2007/12/18(火) 14:51:01 0
うまいなぁ
いつも描くときって顔の輪郭から描いてる?それとも目とかパーツから?
690('A`):2007/12/18(火) 14:54:23 0
俺か?
まず輪郭描いて十時線引いてパーツ描いてまた輪郭修正
それから体描く
691('A`):2007/12/18(火) 14:55:40 0
>>687
だよな。
ただ描き続けるだけでも尊敬するわ。
692('A`):2007/12/18(火) 14:57:58 0
>>690
やっぱ十字線はいれるんだ。ありがとう参考になった!
693('A`):2007/12/18(火) 15:01:53 0
少なくともこの作者はめげずに一番、量描いてるよな
凄いと言わざるを得ない
694('A`):2007/12/18(火) 16:17:51 0
>>681
5までのFFを連想した
695('A`):2007/12/18(火) 20:28:06 0
いいなぁ上手くなりたいよなぁと指くわえて見てるだけの奴らを尻目に
黙々とめげずに描き続けてこの人はどんどん差をつけていく
696('A`):2007/12/18(火) 20:31:57 0
と言いながら俺らはどんどん置いてかれる
697('A`):2007/12/18(火) 20:32:09 0
>>695
そうなんだよなぁ、分かってはいるんだけど。
698('A`):2007/12/18(火) 21:52:01 0
初心者から抜け出すために一番必要なのは
ひたむきさだよな、やっぱり…。
699('A`):2007/12/18(火) 21:53:28 0
おちんちんのおおきさ
700('A`):2007/12/18(火) 21:54:07 0
量だけ描けばいいってもんじゃないけどな
701('A`):2007/12/18(火) 22:58:41 0
ちょっと難しいポーズになると体とか衣服が描けないから
とりあえずエロ同人模写してみることにする
702('A`):2007/12/18(火) 23:10:22 0
やっぱポーマニでいいや
703('A`):2007/12/18(火) 23:29:26 0
ポーマニって面白くないんだよな・・・
704('A`):2007/12/18(火) 23:35:17 0
当たりの取り方がダメな気がしてきた
705('A`):2007/12/18(火) 23:56:43 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10449.jpg
やはりレスがもらえるとやる気が出るね
まあ全部模写な上に再現度も低いけど
706('A`):2007/12/18(火) 23:57:24 O
当たりとっても棒立ちポーズしか描けない
707('A`):2007/12/18(火) 23:58:50 0
あたりって人によって取り方違うから難しいよね。。
708('A`):2007/12/19(水) 00:43:37 0
709('A`):2007/12/19(水) 00:59:57 0
>>708
そのアタリの取り方だと正面から見た立ち絵しかかけなそうなんだよね・・
自分はあらゆるポーズをあらゆる角度から描けるようになりたいからちょっと違う
例えばこんなポーズを描く時にはどんなアタリをとってるんだろう
ttp://www17.oekakibbs.com/bbs/poo_middle/44100/44076.png
710('A`):2007/12/19(水) 01:11:06 0
711('A`):2007/12/19(水) 01:14:08 0
>>710
グロいけど体だけ適当で吹いたw
712マーチン ◆QgeGTngG4E :2007/12/19(水) 02:15:54 0
ごめんね、出てきちゃってごめんね。

>>708-709
それ正確にはアタリじゃないんだ。
アタリを描く前の前の前くらいの段階のもの。
頭の中でイメージする「こんな感じのポーズだとどんな感じ?」
を、あえて紙に描くとこんな感じだよ、って描いたんだ。

とどのつまり頭の中で3D人形をぐりぐり弄ってるところ。
いきなり綺麗で完璧な人体は想像出来ないから、まずはざっくりと
棒人間ぽい3Dを想像してる段階の、俺の「頭の中」にある絵。
だから、それだとアタリの参考にはならないかも。ごめんね。

こっちのが俺の中でのアタリっぽいかなぁ…。
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_8391.jpg
結局パーツをブロックにして描くのが少なくとも俺は描き易い。
方法としては人描さんとほとんど同じなのでそちらを参考に。
713('A`):2007/12/19(水) 12:00:26 0
アタリなんて人によって違うし自分に合うのを探すといいよ
骨タイプ、○=○タイプ、線で繋ぐだけの人、補助線を轢くまくる人、アタリなくても描ける人…
俺なんて網目みたいに補助線引きまくってるし・・
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10455.jpg
714('A`):2007/12/19(水) 12:01:16 0
うめえ
715('A`):2007/12/19(水) 12:29:47 0
初心者じゃないのは出て行けと何度言われたらわかるんだ?
文盲か?脳みそ入ってないのか?


ってバカに言ってもわからないんだろうなあ。
716('A`):2007/12/19(水) 12:38:40 0
アンカーくらい打とうぜ
717('A`):2007/12/19(水) 13:15:07 0
>>715
初心者同士で感想言い合ってても巧くはならないと思うんだぜ?
ノウハウをわざわざ晒してくれる上級者からのアドバイスみたいなのはあっていいだろ
たとえばアタリの取り方だって晒してもらえればすげー為になるよ

ま、絵を晒すなってことなんだろうが、
>>712はアタリの取り方の例だし、>>713は網目の例みたいなもんじゃないか?
718('A`):2007/12/19(水) 13:26:33 0
またグダグダな流れになってる(笑)
お前ら学習能力ねーの?
719('A`):2007/12/19(水) 13:47:56 0
ここにいたらいけないのは、上手い癖して「下手糞ですけどぉ〜」とか抜かしながら絵を晒す奴でしょ?
別にスレの流れに沿ってたら別に描き方の例ぐらいはいいと思うんだけど。
720('A`):2007/12/19(水) 13:50:20 0
アドバイスが欲しい奴とアドバイスしたい世話焼き様は絵描き板にいけばいいだけ
ここは「お絵かき初心者」のスレだって何回注意されてもわかんねーんだな
721('A`):2007/12/19(水) 13:53:36 0
なんかこういう素直に人の意見とか聞けない所等が
初心者から抜けだせない理由なんじゃないの?

たまには自分より上手い人の意見を聞くのもいいじゃない。
常駐してて全レスしてるとかじゃないんだし。
722('A`):2007/12/19(水) 13:57:25 0
いやわざわざ初心者なんてスレタイなんだから、いずれは初心者脱出したいってことじゃないのか?
ただ下手なだけならお絵描きヘタクソスレでいいだろ・・・
723('A`):2007/12/19(水) 13:58:41 0
ここって下手な奴がうまくなる為の場所なのか?
下手同士で絵を見せ合うだけのスレじゃないの?
その辺の根本をはっきりしないとこの議論はたびたび起こるよ
724('A`):2007/12/19(水) 14:02:59 0
>>723
ずーっとずーーーーっと永遠に下手なままで良いって人なんか居ないと思うよ。
お互いにここはこうだね、ああだね、これはどうするんだろうっていうような
成長の場ではあると思ってるけどな。
725('A`):2007/12/19(水) 14:03:18 0
お絵描き・創作板なんかの格付けやってるスレはなんか気持ち悪いよ…。
「俺様が指摘してやったんだから次までにはちゃんとダメなとこ直せよ!!」みたいな空気に満ち溢れててさあ。
あんなにガチガチじゃ持たないって。少なくとも自分は。

確かに意見くれた上手い人中心にスレが進むのはよくないと思うけど、そうじゃなかったら全然いいと思うんだけど。
意見貰う側もくれる側もお互い節度を持って、そういう意見をたまに目にすることができるスレ、くらいの認識でいいんじゃね?
726('A`):2007/12/19(水) 14:09:19 0
ある程度はスレ住人でこう描くのかな、ああじゃないの?とかいうやりとりをしてて
その中で答えが出にくかったりだとか、他にも良い案があったりだとかしたら
上手い人とかに「こういうのもあるよ」とヒントを貰う。

ってのが俺的に望ましい。
727('A`):2007/12/19(水) 14:11:12 0
自分からアドバイスくださいって頼むスレじゃあないよな
かといって上手い絵師が自分からアドバイスするようなスレでもない
下手同士相手の絵を客観的に見ておかしいと思ったところは素直に「指摘してもよい」ってぐらいでいいんじゃないの
本気でうまくなりたい、いっぱいアドバイス欲しいって人にはそれなりのスレがあるしさ

これは余談だけど上手い絵師が下手な絵師にアドバイスするって本人にその気がなくても上から目線に見えることもあるんだよな
それが他人事であってもなんか気に入らないって思う人もいないことはないんだ
アドバイスもらうためのスレは他に沢山あるんだからそういう趣旨のスレじゃないこのスレくらいでは気に入らないとい思ってる人のことも考えてあげてもいいと思う
728('A`):2007/12/19(水) 14:24:47 0
上手い人とかもたまに居るぶんにいは別に良くね?
729('A`):2007/12/19(水) 14:35:05 0
書き込まなければ24時間いてもいい
730('A`):2007/12/19(水) 14:35:54 0
なんかもう凄く排他的だな…もうこのスレ嫌。
731('A`):2007/12/19(水) 14:43:06 0
嫌々言いながらも感じているんだろ?体は正直だな
732('A`):2007/12/19(水) 14:44:38 0
例え絵が上手くても初心者なら初心者だ。
それが嫌なら次スレから「お絵描き初心者(下手限定)の喪男 7」にすれば良い。
733('A`):2007/12/19(水) 14:45:37 0
>>709>>712みたいに偉ぶって出てくるやつさえいなければ良スレ
734('A`):2007/12/19(水) 14:47:20 0
そもそもお前等が○○が描けない、どうやったら良いか分からないとか
言いまくってるからだろ。このスレの>>2は何の為にあるんだ。
一人で描けないなら描けるようになるまで練習してろよ。
そりゃあ上手い奴から見たら口の一つも出したくなるだろうさ。

大体、嫌ならNGするなりスルーすればいいだけの事なのに
毎回毎回何度同じ議論をすれば気が済むんだ?いつもこういう議論は
答えが出ないって相場が決まってんだろ?馬鹿か?お前らは。
せめて色んな経験や知識を自分の中に貯えられるようになれよ。
下手なのは絵だけでたくさんだ。クソ野郎共め。

わかったら絵描くぞ。
735('A`):2007/12/19(水) 14:48:23 0
>>733
それは僻んでるだけじゃね?
他板のアドバイス系のスレ見たけど
露骨に偉そうだぜ?
736('A`):2007/12/19(水) 14:49:12 0
マ(ryは、そうでもないだろ
737('A`):2007/12/19(水) 14:50:27 0
他の板なんてしらねーよ
上から目線で勝手にアドバイスしはじめる奴うぜえ
738('A`):2007/12/19(水) 14:54:12 0
結局お前等って見下せる奴しか仲間じゃないんだろうな。
実に喪男らしい。卑屈で僻みやすく被害妄想が激しいところとか。
実際俺もそうだけど。
739('A`):2007/12/19(水) 14:55:14 0
740('A`):2007/12/19(水) 14:58:48 0
741('A`):2007/12/19(水) 15:01:58 0
>>734
お前から描けよ大糞野郎
742('A`):2007/12/19(水) 15:05:18 0
規制終わったらまたこれか
一生アク禁にしとけまじで
743('A`):2007/12/19(水) 15:07:13 0
>>740
自分と同じかそれ以下としか付き合いたくないのが喪男
744('A`):2007/12/19(水) 15:08:36 0
つーかこういう風に毎回荒れるのわかっててアイドバイスしてる絵師って相当タチ悪いなw
745('A`):2007/12/19(水) 15:10:13 0
これ(>>709>>712)で上から目線だとか思うんだったら
絵を描かない方が精神的に健康でいられそうな気がするけどね。本気でそう思う。

そんなに自分より絵の上手い人間に過剰反応するんだったら
ヲチ板で晒されるような厨房工房絵描きと2chの外で馴れ合えば?
それか「上手い人の絵なんて見たくない下手絵描きのスレ」でも立てる?
746('A`):2007/12/19(水) 15:10:29 0
俺は荒れようがなんだろうが俺が絵をうpしてそれにアドバイスもらえればそれでいいや
747('A`):2007/12/19(水) 15:11:43 0
喪男 → 自分と同じかそれ以下としか付き合いたくない
ネ喪 → 自分より上手い絵の人間にも寛容
748('A`):2007/12/19(水) 15:13:38 O
>>745
同意。
過剰反応しすぎ。
749('A`):2007/12/19(水) 15:14:38 0
マーチンってのは自分が出て行くとアレ気味になるとわかっていながら
ご丁寧にコテつけて出陣するんだな
せめてコテ外すことくらい考えつかないのかね
750('A`):2007/12/19(水) 15:14:47 0
ネ喪ばかり居るな
751('A`):2007/12/19(水) 15:16:56 O
>>749
NG出来るように、だろ。あんまり擁護はしたくないけど。
そもそもあのレベルならもうコテ付けても外しても分かるだろ。
752('A`):2007/12/19(水) 15:18:49 0
マーチンが出てくるとその取り巻き信者も湧いてくるからウザい
753('A`):2007/12/19(水) 15:26:12 O
「上手く描けないなぁ…どうすればいいんだ!」
「下手だけど人のアドバイスは聞きたくない!」
「晒せ?誰が晒すかよバーカ!てめぇが晒せ!」
「何で俺がうpしても誰もレスしないんだよ…」
「馴れ合いすんなよ気持ち悪い!余所でやれ!」
「上手い奴は上から目線で物を言うから死ね!」


これがこのスレの住人?
754('A`):2007/12/19(水) 15:27:38 0
>>753
実に喪男らしい
馴れ合い好き、上手い奴にも寛容な奴はネ喪
755('A`):2007/12/19(水) 15:29:29 O
>>753
一人でチラシの裏でやってろって感じだな
756('A`):2007/12/19(水) 15:31:44 O
上手い奴に寛容なのは別にネ喪じゃないだろ。
下手な奴に目くじら立てんのが初心者ってだけだ。
757('A`):2007/12/19(水) 15:33:22 0
ここは上手くなりたい人のためのスレじゃねーだろ
本気でやりたいなら絵描き板いけばいいだけの話
758('A`):2007/12/19(水) 15:35:22 O
>>757
じゃあここって何の為のスレ?
759('A`):2007/12/19(水) 15:36:49 0
>>756がマーチンの取り巻き信者
760('A`):2007/12/19(水) 15:37:06 0
ほんっとに頭悪い携帯だなお前
自分で何にも考えられないのか?
何が「じゃあここって何の為のスレ?」だ
現行スレと過去スレ読み返してから出直して来い馬鹿が
761('A`):2007/12/19(水) 15:41:13 O
>>760
>>2があるお陰で上手くなりたいんだか、初心者が集まるだけなのか
分かんなくなってないか?って言いたいだけ。…なんかもういいやコレ。
762('A`):2007/12/19(水) 15:46:58 0
下手なのは絵だけにしとけお前ら
763('A`):2007/12/19(水) 15:48:53 0
結局こうしてみると上手い奴は出て行けとか言ってる奴は全体的に頭おかしいな。
764('A`):2007/12/19(水) 15:49:49 0
絵をうpもせず文句ばっか言って騒いでるゆとりとニートの仕業
765('A`):2007/12/19(水) 15:51:50 0
>>763がマーチンの取り巻き信者
766('A`):2007/12/19(水) 15:52:26 0
>>760
お前の方が頭悪いぜ?
それこそ今までの流れよく読めよ馬鹿が。
767('A`):2007/12/19(水) 15:54:01 0
ニートは本当にゴミだな
768('A`):2007/12/19(水) 15:54:37 0
>>765
なんでそんなにマーチン信者に認定したがるの?
そんなに悔しかったのなら上手くなればいいじゃない。
それだけのことでしょ?
769('A`):2007/12/19(水) 15:55:55 0
初心者スレだよな…なんで初心者なのに
こんなに謙虚さがない擦れた状態の奴ばっかなんだ?
770('A`):2007/12/19(水) 15:56:06 0
休日はゆとり
平日はニート
荒らしはへりません
771('A`):2007/12/19(水) 15:56:22 0
>>768
1行目と2行目が繋がってないんだがわざと書いてるのか?
772('A`):2007/12/19(水) 16:00:45 0
>>771
繋げたつもりないんだけどね。

マーチン信者に認定するなって事と
上手い絵を見て悔しいと思うなら上手くなればって事を言いたかっただけ。
773('A`):2007/12/19(水) 16:01:52 0
もうアドバイスを求めるスレと下手絵スレに分けようぜ
もうすぐスレも消化しそうだし
774('A`):2007/12/19(水) 16:03:40 0
「うまい絵を見て悔しいと思うなら」って
どこで判断してんの?
何を根拠にいってんの?妄想?
775('A`):2007/12/19(水) 16:03:56 0
上手い奴来るな→自分より上手い奴はダメ→人によって自分より上手い奴の基準が曖昧→?
776('A`):2007/12/19(水) 16:04:30 0
>>774
正直になりなよ。
僻んで悔しいから荒らしましたって。
777('A`):2007/12/19(水) 16:07:19 0
ニートは本当にゴミだな
休日はゆとり
平日はニート
荒らしはへりません
778('A`):2007/12/19(水) 16:07:21 0
ほら根拠が出てこない
勝手に言いがかりつけてるほうがよっぽど荒らしくせーわ
779('A`):2007/12/19(水) 16:08:40 0
描けないけどどうしていいか分からないからヒントを求めるけどヒントを出すと出すなと怒り
レスが付かないからとマルチを繰り返すが結局付かず、他の人の絵にレスが付くと悔しい。
自分に付くと思ってたレスは棚に上げ、声高に叫ぶ「馴れ合いするな!」と。
自分より上手い奴なんか見たくない、もっと自分だけの絵を褒め称えて欲しいのに…!
780('A`):2007/12/19(水) 16:11:03 0
>>778
それこそ逆に聞くけどなんで俺をマーチン信者だと認定してんの?根拠は?(笑)

要するに流れ的には上手い奴とその取り巻きが嫌いって事なんだろ?
なんで嫌いなのか言ってみろよ。まぁどうせ自分の気持ちをねじ伏せて
それっぽいことでっち上げて言うだろうから別に今お前が咄嗟に
「これこれこういう理由ですけど?」って書こうとしてることなんか
一つも信じないけどな。
781('A`):2007/12/19(水) 16:14:58 0
>>780
マーチン信者認定のレスつけたのは俺じゃねーから
ってID出ない板で言っても無駄だろうけど
どうせ書いた奴は適当に言っただけだろ
あんまり必死になるとそれこそ信者くせーからやめといたほうがいいんじゃねーの?

それと、なんつーか君の言動は一々子供臭いんだよね
「一つも信じないけどな」とか、ムキになりすぎだろ

で、結局何を根拠に「うまい絵を見て悔しいと思うなら」って書いたの?
やっぱり妄想だったんでしょ?ん?
782('A`):2007/12/19(水) 16:16:57 0
>>781
だって上手い奴見て悔しいとか思わないなら普通にスルーすればいいでしょ?違う?ん?(笑)
馬鹿なの?ねえ?それこそ子供臭いんだよね(笑)
783('A`):2007/12/19(水) 16:18:08 0
ネットでは元気なネ喪ニート
784('A`):2007/12/19(水) 16:19:51 0
>>782
悔しい云々じゃなくて呼んでもないのに出てきて勝手に講釈たれ始めたらうぜーだろ
だからうぜーと書いてるだけ
わかった?

で、結局何を根拠に「うまい絵を見て悔しいと思うなら」って書いたの?
やっぱり妄想だったんでしょ?ん?
何でこっちの質問に反応ないの?
785('A`):2007/12/19(水) 16:20:18 0
以降文句があるならマーチンのブログに書き込みに行けよ。
正直上手い奴とかマーチンとかマーチン儲よりそれに対しての
お前らの反応が一番うざい。
786('A`):2007/12/19(水) 16:20:52 0
絵をうpもせず文句ばっか言って騒いでるゆとりとネ喪ニートの仕業
787('A`):2007/12/19(水) 16:24:19 0
>>784
だから、それはスルー出来ないの?NG登録とかも出来ないの?ん?(笑)分かった?(笑)

それに質問には782で書いたでしょ?理解できないの?
スルーしなよ、ね?スルー出来ないのは悔しいとかそういう
負の感情を持ってしまったからでしょう?違うの?
何で読み取れないの?文盲なの?ゆとり世代の方ですか?(笑)
788('A`):2007/12/19(水) 16:24:35 0
おまえらごたごたうるせーーーーよ
ニートは社会のゴミ市ね
789('A`):2007/12/19(水) 16:25:13 0
>>784
今このスレでお前と782が一番ウザイから顔に糞塗りたくって死ねよ下手糞。
790('A`):2007/12/19(水) 16:25:21 0
ネ喪ニートは本当にゴミだな
休日はゆとり
平日はネ喪ニート
荒らしはへりません
791('A`):2007/12/19(水) 16:26:01 0
>>788
なんでニートだと思うの?根拠は?(笑)ん?(笑)
792('A`):2007/12/19(水) 16:26:34 0
荒れてるな。
793('A`):2007/12/19(水) 16:26:45 0
ん?(笑)

wwwww
794('A`):2007/12/19(水) 16:28:40 0
※真のヒキニートがいらっしゃるようです。
職務経験が無いので平日休みの仕事がある事や
会社にPCがある職種があるという事を理解できません。
795('A`):2007/12/19(水) 16:29:13 0
今言い合ってる2人、はたから見てて醜すぎる
796('A`):2007/12/19(水) 16:29:33 0
まーた784も784で顔真っ赤にしてカチャカチャやってんだろうな…
787は787でそれを待ち構えてるだろうし…
797('A`):2007/12/19(水) 16:29:34 0
>>787
は?スルーする意味がわからん
馬鹿みたいにアドバイスだらけのスレにしたいのかお前は?


それと、質問に正面から答えず逃げてるんだよね
もっと正直に「妄想でした」と言ったらどう?
798('A`):2007/12/19(水) 16:30:37 0
796 ('A`) sage 2007/12/19(水) 16:29:33 0
まーた784も784で顔真っ赤にしてカチャカチャやってんだろうな…
787は787でそれを待ち構えてるだろうし…


797 ('A`) 2007/12/19(水) 16:29:34 0
>>787
は?スルーする意味がわからん
馬鹿みたいにアドバイスだらけのスレにしたいのかお前は?


それと、質問に正面から答えず逃げてるんだよね
もっと正直に「妄想でした」と言ったらどう?
799('A`):2007/12/19(水) 16:30:54 0
なんだ伸びがいいと思ったらニートとゆとりの言い争いかよ。






まぁみんな仲良くな!
800('A`):2007/12/19(水) 16:30:55 0
>>789
下手糞だからこのスレに居るんだろアホか
801('A`):2007/12/19(水) 16:33:05 0
上手い奴 → 一つ上のスレ
上手くなりたい奴 → 絵板
馴れ合いしたい奴 → ブログの中

これでゆとりとネ喪ニートの荒らし対策
802('A`):2007/12/19(水) 16:33:29 0
>>797
スルー出来ないんだね…可哀想。

質問に正面から答えなきゃいけないの?俺別にお前の教育係でも
お客様センターでもないんだけどね(笑)ん?(笑)
文盲って大変だね。直接的な表現でしか理解できないもんね?ん?(笑)

もういいって。一人で上達しない下手臭い絵の前で挫折してなよwじゃあね☆ミ
803('A`):2007/12/19(水) 16:34:38 0
ん?(笑)ん?(笑)
うるせーよ屑wwwwwwwwwwwwwwww
804('A`):2007/12/19(水) 16:35:30 0
>>802
アドバイスしたがりのうざい奴には「うぜえ」と言ってやらないと本人は気づかないだろ
マーチンなんかは気づいててもでしゃばるから性質が悪いけど
805('A`):2007/12/19(水) 16:35:31 0
つーかマ(ryのレスである>>712が別にアドバイスでも何でもない件について
806('A`):2007/12/19(水) 16:35:45 0
ん?(笑)ワラタ
807マーチン ◆QgeGTngG4E :2007/12/19(水) 16:36:46 0
>>804
ごめんね。コレを最後にもう絶対に来ないから安心してね。
本当にごめんなさい。

みんなで仲良く続きをどうぞ。
808('A`):2007/12/19(水) 16:37:22 0
ん?ん?根拠は?根拠は?ん?ん?根拠は?根拠は?

消防のガキかよwwwwww
809('A`):2007/12/19(水) 16:40:09 0
基本的に言い方がいやらしい奴は言ってることが正しいか間違ってるかに関係なく
周りをも敵に回す可能性が高いから注意
ん?(笑)ん?(笑)とかな
810('A`):2007/12/19(水) 16:40:49 0
休日はゆとり
平日はネ喪ニート
荒らしはへりません
811('A`):2007/12/19(水) 16:42:53 0
子供は、自分が悔しいと思うことは他人も悔しいと思ってるはず!と考える
812('A`):2007/12/19(水) 16:45:56 0
>>811
もうやめろって
それこそガキくせーぞ
813('A`):2007/12/19(水) 16:47:34 0
>>812
それってどれ?
814('A`):2007/12/19(水) 16:47:42 0
眼鏡でツインテの女の子が仲裁に入ります!
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10461.jpg
815('A`):2007/12/19(水) 16:48:24 0
ん?ん?

は加藤鷹のパクリ
816('A`):2007/12/19(水) 16:48:42 0
>>813
どれとかじゃねーよ!少しおちつけ
いいからなんか描こうぜ?
817('A`):2007/12/19(水) 16:50:40 0
>>816
言いだしっぺの法則が発動した!
818('A`):2007/12/19(水) 16:50:44 0
>781 ('A`) 2007/12/19(水) 16:14:58 0
>>780
>マーチン信者認定のレスつけたのは俺じゃねーから
>ってID出ない板で言っても無駄だろうけど
>どうせ書いた奴は適当に言っただけだろ
>あんまり必死になるとそれこそ信者くせーからやめといたほうがいいんじゃねーの?

>それと、なんつーか君の言動は一々子供臭いんだよね
>「一つも信じないけどな」とか、ムキになりすぎだろ

>で、結局何を根拠に「うまい絵を見て悔しいと思うなら」って書いたの?
>やっぱり妄想だったんでしょ?ん?


↑ん?の創始者。
ん神様。
819('A`):2007/12/19(水) 16:51:55 0
ん?いいから絵かけよ
ん?ん?
820('A`):2007/12/19(水) 16:52:18 0
>>817
フハハ!馬鹿めが!>>814でもう既に対策済みよ!フハハハ(若本ボイスで)
821('A`):2007/12/19(水) 16:53:05 0
ん?ん?根拠は?根拠は?


これ流行らそうぜwwwww
822('A`):2007/12/19(水) 16:53:24 0
ん?とか負の感情とかヤメレw
823('A`):2007/12/19(水) 16:53:53 0
>>815
ワロタw
824('A`):2007/12/19(水) 16:54:24 0
>で、結局何を根拠に「うまい絵を見て悔しいと思うなら」って書いたの?
>やっぱり妄想だったんでしょ?ん?

wwwww
825('A`):2007/12/19(水) 16:55:28 0
やっぱり、このスレはそれぞれが何を求めているかにもよると思うよ。
とりあえず考え付くままに書いてみるけど(重複してるかも。済まない)、

 ・普通の絵スレだとレベルが高いと感じるので晒しづらい
 ・今は下手だけど、他板の下手とか下手超過なんかのスレは怖いしあそこまでして描きたくない
  (いずれはここ以外でも描きたい)
 ・下手、という上限があれば上手い人ばかりが目立って楽しく描けない、という場合が少ない
  (よそだとスルーされるので。やっぱりレスはそれなりにもらいたい)
 ・下手だけど上達とか気にしてないし、そういう雰囲気が少しでもあるところでは描きたくない

で、あとは

 ・上手い奴の絵なんか見たくもないわ!!死ね!!上達に関する話題も振るな!!

っていう正直何がしたいのかわからない頭の腐ったキチガイが(多分)一人いるだけだろ(マーチン云々書き込んでる人は別として)。

それと、ぶっちゃけ絵柄でバレるんだから、マーチンはいっそコテ外した方がいいかもよ。
そうしたら、コテで呼ぶ奴は今まで通りそうするだろうし、それ以外は普通にレスアンカーつけて絵自体にレスするだろうし…と思いたい。
本人がコテつけて無いんだから、しつこく呼び続ける奴を信者認定してもこれは問題ないだろうし。
擁護する気は無いけど最近扱いがひどすぎるだろう、とは思うね

正直、「下手」でくくってるだけなら、上達についての話題が出たりするのはどこの絵スレ見ても対して変わらないと思う。
ただ、ここはそういう意見を書き込む人の中に「下手以外」が混じってるだけで。
…と、書き込んでから思ったけど向こうは晒すだけがメインでなかなかそういう話題にはならないけど。

で、こうやって最初にあげたようなスタンスをここの絵描き自体があんまり示さないからなあ…
だから外野ばっかり騒いでいるように見えるんだよな。俺も含めて。
826('A`):2007/12/19(水) 16:55:47 0
>>825
ん?ん?根拠は?根拠は?
827('A`):2007/12/19(水) 16:55:48 0
今まで見てたけどなんだかんだでお前ら
マーチン叩く割にはマーチン自身にはレスしねーのなw
変なスルーの方法だけは会得してんだな。
828('A`):2007/12/19(水) 16:57:18 0
ん?(笑)休日はゆとり
平日はネ喪ニート
荒らしはへりませんん?(笑)
829825:2007/12/19(水) 16:57:52 0
あーすまん。

×「下手」でくくってるだけなら、
○「下手」とスレタイに入っているだけで、

だわ。
830('A`):2007/12/19(水) 16:59:49 0
>>829
お絵かき板でかなり猛威を振ってる奴だから
そこらへんにしとけ
831('A`):2007/12/19(水) 17:01:42 0
下手なヤツ=喪
うまいヤツ=女
うまいヤツ擁護=鯛
832('A`):2007/12/19(水) 17:03:46 0
>>831
その理論でいくとマーチン=女になるぞ
833('A`):2007/12/19(水) 17:03:54 0
ワロタ
834('A`):2007/12/19(水) 17:04:08 0
実際何だかんだでどんな階級の絵スレ住人であっても
上達したいって気持ちは根底にあるんだと思う。
また下手絵っていういわゆるその「階級分け」みたいなのは
明確な判断基準が無いからどうしても曖昧になるね。
本人が下手って思ったら下手なんだもの。

強いて言えば今までの流れを考慮すると下手絵とか初心者
とかではなくて「淡々と落書きをうpするスレ」とか
「チラシの裏に書いたものをうpするスレ」とかいうような
技術や力量というような分類方法から離れるべき。

もし次のスレ立てるなら
初心者スレ→比較的アドバイスや上手い人に寛容な人向け、上達したい人向け
らくがきスレ→そういうの抜きにただひたすら適当に書いたものをうpするスレ
に分けるべきなんじゃなかろうか…。俺個人の意見だけどね。
別にそうしろとは言わないけどその方がいいかもしれない。
835('A`):2007/12/19(水) 17:05:01 0
>>832
ΩΩΩ<な、なんd(ry
836('A`):2007/12/19(水) 17:08:16 0
>>828
よく見たらワロタwww
837('A`):2007/12/19(水) 17:10:38 0
838('A`):2007/12/19(水) 17:13:50 0
俺的にはアドバイスできる・してもらえるスレはいくらでもあるのに
なぜ荒れるとわかっててあえてここでそれらの行為を繰り返すのか疑問
839('A`):2007/12/19(水) 17:15:08 0
そもそもどれがアドバイスなの?
840('A`):2007/12/19(水) 17:16:39 0
>>838
お前しつこいってば!ん?
マーチンのブログに書き込んでこいよ!ん?

ん?(笑)ん?(笑)
841('A`):2007/12/19(水) 17:17:44 0
「だめだめ、女を口説くときはもっとこう……」
「聞いてねーんだよ氏ね」
「もてるやつがうらやましいのか、悔しかったらもててみろ」
「けんかするなよ。鯛とか喪とか関係なく仲良くしようぜ」
842('A`):2007/12/19(水) 17:17:51 0
>>840
omaemona
843('A`):2007/12/19(水) 17:18:43 0
ん?ん?根拠は?根拠は?
俺今日ここに書き込んだの初めてだよ?ん?ん?(笑)
それにアドバイスしてるのはマーチンだけじゃないだろ?ん?(笑)
ん?(笑)ん?(笑)
844('A`):2007/12/19(水) 17:20:16 0
ダメだこのスレ…キチガイが一人で暴れまくってる…
845('A`):2007/12/19(水) 17:21:11 0
絵の上手い奴「イケメン」
アドバイス賛成派下手「鯛男」
排他的な下手「喪男」
846('A`):2007/12/19(水) 17:21:14 0
初心者スレ\(^o^)/オワタ
847('A`):2007/12/19(水) 17:21:45 0
>>845
鯛男が一番うぜえ
848('A`):2007/12/19(水) 17:22:18 0
>>845
排他推奨ならもうこのスレ立てんなよ
849('A`):2007/12/19(水) 17:22:36 0
荒らしている奴はネ喪ニート
850('A`):2007/12/19(水) 17:22:56 0
排他とか言ってるけど人の嫌がることする奴は排除されて当然なんじゃねーの?
851('A`):2007/12/19(水) 17:23:18 0
さらば初心者スレ
852('A`):2007/12/19(水) 17:24:26 0
下手だけど上手くなりたいんだよ俺は、ぷんぷん!
853('A`):2007/12/19(水) 17:24:30 0
>>850
だから、特に嫌がってるわけでもない人もいるわけで…
854('A`):2007/12/19(水) 17:24:54 0
×排他的
○余計なおせっかい乙
855('A`):2007/12/19(水) 17:27:23 0
>>854
だからそうとは取ってない人もいるって
856('A`):2007/12/19(水) 17:28:37 0
>>853
嫌がってる人もいるじゃん
それに嫌がってない人はアドバイスしてもらえるスレ行けばいいじゃん
その辺はどう考えるの?ん・ん?(笑)
857('A`):2007/12/19(水) 17:29:58 0
真の喪男すなわち真喪は何が起こっても
ことを荒立てたりしない
858('A`):2007/12/19(水) 17:31:17 0
喪は本来排他的だよ
上昇志向もないよ
859('A`):2007/12/19(水) 17:31:34 0
真も喪男は喪板以外に書き込みをしない
絵スレ住人である前に喪男であるのだから
860('A`):2007/12/19(水) 17:31:47 0
一人の荒らしが事を荒立てて一人の熱血喪がそれに反論している
861('A`):2007/12/19(水) 17:32:22 0
>>856
なんでお前がこのスレのルールブックになってんだよ…。
まぁもういいよ。このスレお前にやるよ…。
862('A`):2007/12/19(水) 17:33:00 0
おいおい、なんで俺がルールブックなんだよ
お前に意見を求めてるだけだろ
863('A`):2007/12/19(水) 17:33:16 0
>>861
勝手にくれてやるなよ
お前のスレでもないのに
864('A`):2007/12/19(水) 17:33:33 0
キチガイ「このスレは僕のだ!アドバイス自重!上手い奴も死ね!ん?ん?」
住人「行こうぜ…もうここはダメだ…」
865('A`):2007/12/19(水) 17:35:33 0
>>864
クソワロタ
866('A`):2007/12/19(水) 17:36:16 0
>>862
俺の意見?だらだら絵描いて時々アドバイスくれる人もいたりして
そういうのが楽しかったよ。特に型にはまってなくて。
でももういいや、ココは。もう俺の居場所じゃないみたいだ。

>>863
そうだな、でも少なくとも俺はもうこのスレ捨てるよ…。
結構居心地良かったんだけどな。

じゃあな、お前ら。
867('A`):2007/12/19(水) 17:36:37 0
なんだこれ伸びすぎだろ
たまげたなあ・・・
868('A`):2007/12/19(水) 17:36:40 0
とりあえずこうして誰かがアドバイスするたびに荒れるのは確かだな
その事実をどう受け止めるかは個々の問題だけど
869('A`):2007/12/19(水) 17:36:56 0
今一番困ってるのは毎日絵をうpしてる喪男だろうな
かわいそうに
870('A`):2007/12/19(水) 17:38:44 0
>>869
みんな普通の絵スレに行くだけだよ。
俺を含めてな。
871('A`):2007/12/19(水) 17:39:09 0
キチガイ死ね!ん?一人でやってろ!ん?




じゃあの。
872('A`):2007/12/19(水) 17:43:14 0
スレが妙に伸びてるなと思ったら案の定これか…

次からは「下手絵師が普通絵師を目指すスレ」と「下手絵師が傷を舐めあうスレ」に
分割した方がいいんじゃないの。
873('A`):2007/12/19(水) 17:43:24 0
うまいやつがいようとアドバイスがあろうとそんなことはどうでもいい
下手糞が笑われることなく見下されることなく安心していられるスレなら
874('A`):2007/12/19(水) 17:44:00 0
もっともだ
875('A`):2007/12/19(水) 17:44:09 0
>>873
今までだってこのスレで見下されたことなんかなかったよ。
876('A`):2007/12/19(水) 17:44:58 0
>>872
すっげえ悪意を感じるスレタイw
877('A`):2007/12/19(水) 17:45:29 0
878('A`):2007/12/19(水) 17:47:54 0
次スレは
「チンコのでかい下手絵師」
「蚤の金玉の下手絵師」
でいい
879('A`):2007/12/19(水) 17:49:32 0
>>875
ざっと流れを見ただけなんだが上級者がアドバイスしているのを見て
見下されていると感じたり(実際に見下しているかどうかは問題ではない)
上手い絵を見て劣等感を感じたりした奴がいるからこういう流れになったんじゃないか?
880('A`):2007/12/19(水) 17:51:48 0
要は
アドバイスを軽く求めてる絵師と
アドバイスをまったく求めてない絵師の対立だろ
こんなの解決しねぇから次スレは分断すればいいよ
で、たぶんどっちかが落ちるだろうからマイノリティーは
多数派にあわせればいいよ
881('A`):2007/12/19(水) 17:52:48 0
×下手糞が笑われることなく見下されることなく安心していられるスレなら
○自分が自分以下の下手糞を見下しながら安心していられるスレなら

って人が潜在的に結構いるんだと思った。
ノシ
882('A`):2007/12/19(水) 17:54:07 0
>>880
正確には
アドバイスイラネ!自分より上手い奴は死ね!ん?ん?ってキチガイと
そうじゃない住民との対立。
883('A`):2007/12/19(水) 17:54:26 0
>>873
今までずっとそんな感じだったんだけどね。
なんだかんだいってもマッタリ進行のスレだったよ。

でも定期的に、自分に向けて言われたわけでもないのに「上から目線で
アドバイスすんな!氏ね!」ってな奴が出てきて荒れてたのも事実。
この事実をどう取るかだな。
884('A`):2007/12/19(水) 17:54:53 0
ん?ん?の奴はアドバイス欲しい奴じゃなかったっけ
885('A`):2007/12/19(水) 17:55:45 0
それはん?(笑)ん?(笑)のほうだろ
886('A`):2007/12/19(水) 17:57:59 0
>>883
スルー耐性を鍛えないとダメでしょ。
他ならぬそういう奴自身が。

しかし、本当にそういう思考の奴って絵描いてて楽しいのかな…。
自分は下手、でも周りに居て欲しいのはもっと下手な人。
アドバイスはいらないし成長もしたくない…ただ描いて感想だか
傷の舐め合いだかをしたいだけ…馴れ合いよりタチ悪くないか?

全てを否定はしないけどでも俺にはちょっと分からないな。
887('A`):2007/12/19(水) 17:58:49 0
>>884-885
それで区別すんなww


最初にん?ん?根拠は?って言い出したキチガイは
アドバイスウザイ派だったはず。
888('A`):2007/12/19(水) 17:59:13 0
アドバイスが嫌いな奴は、上から目線うんぬんより
アドバイスしたりされたりすることで馴れ合いが始まるのが恐れているんじゃないのか?
889('A`):2007/12/19(水) 18:00:40 0
それもあるだろうな
890('A`):2007/12/19(水) 18:02:19 0
>>888
また話ループするかもしれないけど、それだと「何を判断基準にするのか」になるよね。
アドバイス貰うのさえ馴れ合いだって言う人もあるだろうし、アドバイス求めて、誰かから
アドバイス貰って、お礼のレス付ける流れくらいまでなら別に、と思う人もいるだろうし。

絵の上手さ、馴れ合い、どれも判断が難しい曖昧なものばかりだな。
891('A`):2007/12/19(水) 18:02:21 0
アドバイスにしても>>5みたいに説教地味てるのは勘弁
892('A`):2007/12/19(水) 18:03:32 0
>>891
あれは荒らしっぽい典型的な悪い初心者を撃退してくれた良い人だったはず。
893('A`):2007/12/19(水) 18:04:27 0
>>5は酷いな
894('A`):2007/12/19(水) 18:06:06 0
要は
アドバイスを軽く求めてる絵師と
アドバイスをまったく求めてない絵師の対立だろ
こんなの解決しねぇから次スレは分断すればいいよ
で、たぶんどっちかが落ちるだろうからマイノリティーは
多数派にあわせればいいよ
895('A`):2007/12/19(水) 18:06:12 0
>>890
むしろその後のことじゃねーの?
コテつけなくてもそういうやり取りの中で個々の識別ができるようになって
その中に慕われる常連とか主役的な奴が現れることを危惧してるとか
896('A`):2007/12/19(水) 18:10:48 0
>>895
思うんだけど、掲示板ってこうしていろんな人の意見が聞けるところが面白いんだよな。
それが否定であったりだとか叩きであったりもするけどさ。

その掲示板って中で「馴れ合い禁止」って結構無理なのかな、って。長ーーい目で見たら。
そう考えたら完全に馴れ合いを嫌うならもう「絵以外禁止、他人にレスするな!」になるでしょ。
もう文字は画像URL以外禁止にして。…ってそれだと面白くないんだよね。多分。
馴れ合いたくない、でもレスは欲しい。評価は欲しいけどそれ以外は欲しくない。

値段絵スレとかのルールをきつくした感じがベストなんだろうか。
897('A`):2007/12/19(水) 18:11:45 0
なんだコレ…会社から帰ってきてみれば…。

俺も他の絵スレ行くわ。
898('A`):2007/12/19(水) 18:29:08 0
※次スレは立てないように!※
899('A`):2007/12/19(水) 18:34:39 0
>>898
狙いすぎだろ
900('A`):2007/12/19(水) 18:43:11 0
凄い量の書き込みがあったのでワクワクしたが



なんだこれ


アホらし。
901('A`):2007/12/19(水) 18:52:16 O
スルー出来ないキチガイ荒らしは自殺しろ!ん?
902('A`):2007/12/19(水) 18:54:26 0
キチガイ荒らしってさっきからん?ん?言ってる奴のことか
903('A`):2007/12/19(水) 19:25:46 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10463.jpg
丸が上手く描けないとホームベースがいびつになるよね
904('A`):2007/12/19(水) 19:52:35 0
あげ
905('A`):2007/12/19(水) 19:54:43 0
下げ
906('A`):2007/12/19(水) 19:55:46 0
ちんそうだん〜♪
907('A`):2007/12/19(水) 19:58:04 0
さげ
908('A`):2007/12/19(水) 22:25:18 0
こっちどうするの?まだ使っていいの?
909('A`):2007/12/19(水) 22:27:20 0
静かになったことだしどんどん書いてうpるか
910('A`):2007/12/19(水) 22:52:43 0
もう埋めでいいだろ。
あとは各自どっか行けばいい。
911('A`):2007/12/19(水) 22:54:11 0
溜まりに溜まった不満が一気に爆発して崩壊したどこぞの社会主義国みたいだな、このスレ。
912('A`):2007/12/19(水) 22:55:15 0
馬込氏のようだと思った。
僻んで荒んで最終的に暴発。
913('A`):2007/12/19(水) 22:56:52 0
このスレももう終わりか
914('A`):2007/12/19(水) 22:58:59 0
初心者\(^o^)/オワタ
915('A`):2007/12/19(水) 23:11:43 0
まあ初心者は大人しく引っ込んで修行してろってこったろうな
916('A`):2007/12/19(水) 23:14:16 0
まだ全然機能するでしょこのスレも
これくらいでダメになる…のかい
917('A`):2007/12/19(水) 23:18:25 0
2人か1人が勝手に終わりみたいな空気にしてるけど
そんな簡単にだめにはならんだろ
918('A`):2007/12/19(水) 23:20:38 0
次スレたててくる
919('A`):2007/12/19(水) 23:23:06 0
いや、まだ早いだろw
920('A`):2007/12/19(水) 23:36:30 0
>>918
早漏乙!
921('A`):2007/12/19(水) 23:43:35 0
次スレいらね
922('A`):2007/12/19(水) 23:48:59 0
立ててキチガイ現れて立ててキチガイ現れて…ん?ん?
923('A`):2007/12/19(水) 23:56:13 0
もうここで絵うpしたらKYなのか
924('A`):2007/12/19(水) 23:59:51 0
うp
925('A`):2007/12/20(木) 00:03:36 0
KYではないけど不毛
926('A`):2007/12/20(木) 00:18:20 0
結論。
ニートと学生はネット社会のゴミ
927('A`):2007/12/20(木) 00:38:13 0
マジで次スレどうする?
向上したい初心者スレと嫌アドバイス専用スレ作ってお互い隔離しとけば良いんじゃない
928('A`):2007/12/20(木) 00:41:36 0
それでおk
929('A`):2007/12/20(木) 00:42:27 0
じゃああとは埋めるだけだな
930('A`):2007/12/20(木) 01:00:08 0
お絵描き初心者の喪男7→アドバイスを時々貰ったり、なるべく技術向上に努めるスレ
絵を淡々とうpしていくスレ→レス禁止。画像URL以外禁止。

二つ一気に立てなくていいと思う。
立ってないけど必要だと思ったらそいつ自身が立てたら良い。
931('A`):2007/12/20(木) 01:08:35 0
それが出来なかったからここまで話がこじれた訳で
最初から立てておくに一票
俺としては初心者スレという名前は嫌アドに渡して新たに向上スレに住みたい
932('A`):2007/12/20(木) 01:36:47 0
どうせこのスレに残ってるのなんかほとんどいないみたいだよね
933('A`):2007/12/20(木) 01:57:29 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_10475.jpg
俺は残るつもりだ
というかもう寝る時間だな
934('A`):2007/12/20(木) 02:00:40 0
無理
935('A`):2007/12/20(木) 02:03:00 0
俺も残る
ってか最近上手くなってるな>>933
936('A`):2007/12/20(木) 02:04:38 0
うめぇ
937('A`):2007/12/20(木) 02:06:37 0
模写だけどな
明日も仕事だ、もやすみ
938('A`):2007/12/20(木) 02:19:23 0
なんか随分レス増えてると思ったら・・・
正直↑のほう飛ばしたが読む必要ないよな?

俺は柿板からきて居ついたんだがやっぱり住民の雰囲気違うのな
939('A`):2007/12/20(木) 02:35:12 0
ココ荒らしてるのニートじゃなくて
最近絵を描き始めたけど全然上達しなくてレスは欲しいけど周囲には上手い奴しかいなくて
チヤホヤされたいかまって欲しいだけの学生だろ
940('A`):2007/12/20(木) 02:42:25 0
>>938
絵スレなんてどこも同じ様な理由で荒れるだろ
941('A`):2007/12/20(木) 02:43:08 0
942('A`):2007/12/20(木) 02:47:21 0
カオナシ?
943('A`):2007/12/20(木) 03:12:33 0
自画像のつもり
944('A`):2007/12/20(木) 04:32:00 0
お前美形だな
945('A`):2007/12/20(木) 05:04:29 0
http://image02.pita.st/tmp/h/o/hozrst3m_0.jpg
やっぱ全身書いた方がいいのかなぁ
946('A`):2007/12/20(木) 05:24:53 0
わざわざスレ立てて住人を減らして過疎地にしなくてもさ、
上の人からアドバイス欲しかったらアドバイスってレス入れて
それ以外は感想とまったりグダグダな話し合いでいいだろうと思うぜ
んで他人の絵に嫉妬するよりもそこから何か得て自分の絵に生かそうと喪らしく一人悶々と+志向だ

('A`) b グッ!
(ヘヘ
947('A`):2007/12/20(木) 05:34:01 0
>>945
404
948('A`):2007/12/20(木) 05:53:31 0
949('A`):2007/12/20(木) 06:16:43 0
>>946
うるさいモテナイ癖に
俺様に指図スンナ( ゚听 )
950('A`):2007/12/20(木) 07:06:46 O
http://imepita.jp/20071220/253790
顔しか描けないぜ
951('A`):2007/12/20(木) 07:26:14 0
後ろに手を上げた人が見えるぜ('A`)
952('A`):2007/12/20(木) 08:06:57 0
次からこのスレをリンクに入れてくれ

角煮と柿板における広域荒らしの研究をするスレ3
ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1195827289/l50
953('A`):2007/12/20(木) 08:11:18 0
普通に次スレたてろ
二つに分けて機能するもんかよ
954('A`):2007/12/20(木) 08:23:29 O
今までだってアドバイスや赤欲しい奴がこのスレに居て
それを見た人がそいつにアドバイスしたりしてたんだよ…。
求めてない奴にもアドバイスするなんて事はほぼ無かったと思う。
当の本人同士ではない第三者が、どういうつもりかは知らんけど
それを見てキチガイになって、荒らしてるだけなんだと思う。
そういう奴さえ除けば、このスレはそんなに悪くない場所なんだよ。

その為にスレを分けた所で、やっぱりそのキチガイも何だかんだで
初心者スレ覗くんだろうし、そうなるのなら意味がないと思う。
955('A`):2007/12/20(木) 08:40:50 0
そういう奴を隔離するスレを作ろうぜ
手がつけられん
956('A`):2007/12/20(木) 09:07:32 0
409 :('A`) :2007/10/23(火) 16:28:57 0
反応がないという反応をしてることに気付けよ。強いてレスしたとしても
大して上手くもないから線も選べないラフなんか見にくくてしょうがないし
しかもどうせツールも使いこなせてないからカラー設定もそのまんまRGBで
しかもシアンとか使ってるからますます見にくい。こんなのグロ画像でも
貼られた方がまだレス出来んだよ。見た瞬間に落書きどころかノートの
隅にすら残さないようなのうpされて誰が反応してくれるんだよ。
強いて反応してやるとこんな事しか言えないんだよ、この絵じゃあさ。

初心者だからって何してもいいと思ってんだろ。よくこのスレの絵を
見てみるといい。初心者だからって甘えないで一生懸命描こうとしてるだろ。
それがお前にないんだよ。それを反応が無いだって?大概にしときなよ。
これに反応してどうこう言って欲しいなら自分のサイトでも作って
馴れ合ってくれる連中でも作らないと無理だ。というかそれすら無理だ。

412 :('A`) :2007/10/23(火) 16:39:06 0
>>410
そういう所じゃねぇの?お前が下手なのは。絵とかに限った事じゃなくて。
空気も読まない、だからって空気も変えられる程上手くもやれない。
きっと周りから何か言ってもらわないと全然そういうのに気づけないんだろ?
まぁ言ったところで、って思われてるから今まで誰も言わないのかもしんないけど。
適当に二度返事して対応しきれないから逃げてみたりだとか、努力しろとも何とも
言ってないのに勝手に解釈してそうやっていじけてみせて自己完結自己擁護とか。
絵にもそういうの滲んでるからダメなんだよ。そんなんじゃ誰もレスしねぇよ。
957956:2007/12/20(木) 09:09:14 0
誤爆しました、すみません
958('A`):2007/12/20(木) 10:30:32 0
>>954
同意。
俺実際何度かアドバイスとか貰ったけど別に嫌な気持ちしないよ。
行き詰まってる時に良いヒントになるしね。
荒らしてたり過剰反応してんのは全然関係ない奴だと思う。
でも隔離スレってどういうスレになるんだろう。
スレタイが難しい。
959('A`):2007/12/20(木) 10:43:48 0
スレタイはお絵描き初心者の喪男 のままで
スレ二つたてて1とか2に
軽くアドバイスを求めるのもOKです
アドバイスは一切受け付けません
などと書いたらいい
960('A`):2007/12/20(木) 10:44:05 0
ということで
次スレ作るぞっ
961('A`):2007/12/20(木) 10:46:04 0
隔離スレって感じになっちゃうけど
馴れ合い、雑談、コテ禁止スレはとりあえず立てました
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1198109183/
962('A`):2007/12/20(木) 10:51:00 0
>>961
GJ!!スレの方向性としては良いと思うよ。

この初心者スレの次スレ(お絵描き初心者の喪男7)は
時々アドバイスもらったり、過剰にならないある程度の馴れ合いや
コテも受け入れるって事になるね。で、初心者スレに昨日あらわれた
「アドバイスすんな!ん?根拠は?」みたいな奴を「ならあっち行け」と
隔離出来るって事だね。
963('A`):2007/12/20(木) 10:51:03 0
アドバイスOKスレはアドバイス下さいの絵以外のアドバイスを禁止

これでいいか?
964('A`):2007/12/20(木) 10:52:28 0
>>963
いや、もうスレ立ったみたいだよ。
>>961
965('A`):2007/12/20(木) 10:53:00 0
>>963
それは初心者スレでおk
966('A`):2007/12/20(木) 10:55:36 0
>>963
それでいい
はやくたてておくれよ
967('A`):2007/12/20(木) 10:56:50 0
このホストでは立てられません orz
誰か頼む
968('A`):2007/12/20(木) 10:56:52 0
・アドバイスに関し第三者は口を出さない
これは入れたほうがいいよ
969('A`):2007/12/20(木) 10:59:23 0
つーかこれ以上絵スレ増やすなよ…

初心者スレ→アドバイスを求める物にはアドバイス可
隔離スレ→求めるのも施すのも駄目

でいいだろ
970('A`):2007/12/20(木) 11:04:01 0
いままでの流れから行くと荒らし基地外は
「誰もアドバイスもとめてないだろ」とよく発言するようだから
>>968入れた方がいいんだよ
971('A`):2007/12/20(木) 11:05:37 0
絵スレが増えるのは別にいいだろ
結局マイノリティなスレは潰れていくんだし
最後には有用なスレが残る
972('A`):2007/12/20(木) 11:14:15 0
>>971
なるほどな、そういう発想もあるな。理解した。
973('A`):2007/12/20(木) 11:15:14 0
ハァ・・(ヽ'A`)なんで無法スレみたいに平和にならんかね・・
974('A`):2007/12/20(木) 11:18:27 0
無法スレてどこ?
975('A`):2007/12/20(木) 11:23:44 0
下手糞な絵を描く喪男のためのスレはdat落ちだな
確実に
976('A`):2007/12/20(木) 11:27:11 0
隔離スレだもの。みんなでちょくちょく保守し続けて
いざって時に「ここでどうぞ」って出す為のものなんでしょ?アレって。
977('A`):2007/12/20(木) 11:31:22 0
あれって隔離スレなの
アドバイス不可の人が行くスレないのかにゃ?
978('A`):2007/12/20(木) 11:34:36 0
>>977
そういう人の為のスレでもあるし
また初心者スレ(このスレ&次スレ)で
「アドバイスうぜー」とか言うやつが来た時の為の
隔離スレでもあるって事だよ。
979('A`):2007/12/20(木) 11:37:09 0
まだだめぽ誰か頼む

お絵かき初心者の喪男7

千里の道も一歩から
向上心のある喪は「アドバイス下さい」を入れてレスして下さい
「アドバイス下さい」以外のアドバイスは禁止
アドバイスに関し第三者は口を出さない事

PC用うpろだ
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/up.html
前スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1195388125/l50
980('A`):2007/12/20(木) 11:40:20 0
981('A`):2007/12/20(木) 11:43:43 0
>>978
隔離スレ意味なくない
アドバイスに関して第三者は口を出さないってテンプレにあるのに
荒らす奴なら隔離スレに避難しても両方荒らすだろ
982('A`):2007/12/20(木) 11:48:07 0
それいっちゃおしまい
口実とかけじめは必要だと思う
983('A`):2007/12/20(木) 11:50:08 0
今までのまとめ

・アドバイスがウザイ(自分にした物では無くても)
・ちょっとした馴れ合いもウザイ
というキチガイが発生。一時お祭りに。

※今後こういう事が再発しない為には?※
 →スルー耐性を養う
 →NGワードを使う
ニア→スレを分割する

絵スレ

┣お絵描き初心者の喪男6
┃ →アドバイス容認、ある程度の雑談や馴れ合い、コテ等も可

┗下手糞な絵を描く喪男のためのスレ
  →アドバイス禁止、雑談や馴れ合いも控える、コテ不可

下手糞スレの役割
・アドバイス否定派の為のスレ。上手い人が介入する事がありません。
・不必要な雑談などをして馴れ合う事なく、淡々と絵をうpしたい人向け。
・初心者スレにアドバイス否定派荒らしが出た時の為の隔離スレ。

→初心者スレはこれらの事項のほぼ逆の性質を持っている。
・アドバイスを求める者やアドバイスもある程度は受け入れる。
・そこそこ雑談も可。ただし過度の馴れ合いにならないように注意。
・初心者であるのなら広く受け入れる事が出来るスレ。
984('A`):2007/12/20(木) 11:53:35 0
985('A`):2007/12/20(木) 11:54:33 0
>>981
結局どこ居たって荒らす奴は荒らすんだよな。
それはもう仕方ない事。(仕方ないとか言いたく無いけど)
ただ、もし荒らしが来て荒れまくってる時に、住民が
テンプレの「ここはこういうスレだから」と突き付ける事が出来る。
平たく言えば荒らしに対して無駄に議論をふっかけてスレを伸ばさずに
自分達が少なくともこのスレでは正当であり、ルールに違反してない
ルール違反はお前の方だよ、とアピールし易いってのがメリットだと思う。
986('A`):2007/12/20(木) 12:52:01 O
心底呆れた
>>971みたいなのがまかり通れば余計に無法地帯化するだけ
もう勝手にすればいいよ
987('A`):2007/12/20(木) 12:53:29 0
携帯に用はないよ
988('A`):2007/12/20(木) 13:06:53 0
>>986
もう充分無法地帯じゃないか?このスレがっていうかもう2chそのものが。
その中でルールを決めて住人同士住み分けようっていう建設的な意見だと俺は思うけどな。
989('A`):2007/12/20(木) 14:12:21 0
なんかごめんな
俺は昨日初めてこのスレを覗いたんだけど
なんか盛り上がってたから住人になりきってレスしまくってたんだ
ん?ん?じゃないよ
990('A`):2007/12/20(木) 14:16:16 0
だれだよ
991('A`):2007/12/20(木) 14:30:43 0
こんな調子だからもてないんだよ
992('A`):2007/12/20(木) 14:36:00 0
まぁまぁいいじゃないっすか。
なんか収束に向かってるみたいだし。
993('A`):2007/12/20(木) 15:00:39 0
埋め
994('A`):2007/12/20(木) 15:01:19 0
995('A`):2007/12/20(木) 15:01:33 0
996('A`):2007/12/20(木) 15:02:23 0
ume
997('A`):2007/12/20(木) 15:10:33 0
埋め
998('A`):2007/12/20(木) 15:10:57 0
ksk
999('A`):2007/12/20(木) 15:12:06 0
vipperしね
埋め
1000('A`):2007/12/20(木) 15:12:15 0
1000なら俺は天才絵師になれる!!!!!!!!!!!!
10011001
  __( 'A`)_ハァ    このスレは1000を超えてしまったよ・・・
  |E三( ヽ/)三l.|     誰か新しいスレッド立ててよ・・・
  |jY===)=)tr=l
               モテない男性@2ch掲示板
               http://etc4.2ch.net/motenai/