モテないどころか社会に適合できない人4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952('A`):2008/02/05(火) 11:41:26 0
スノボより一人温泉が最高だろ
953('A`):2008/02/05(火) 11:52:09 O
スノボ→雪上スケボー→DQN御用達

まあそれは極端としても
オサレリア充が華麗な技を見せ付けるスポーツというイメージは拭えない
954('A`):2008/02/05(火) 14:40:49 O
喪ならスノボにそっぽ向いてスキーだよな!
955('A`):2008/02/05(火) 17:36:12 0
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ メアドオシエテ〜
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  イイヨー
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: : ∧_∧         \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .(´・ω・`)ショボーン        ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||

団結せよ、しからざれば死
byベンジャミン・フランクリン
956('A`):2008/02/05(火) 18:10:27 0
凧で感電して死んだ人キタ━('A`)━!!!!
957('A`):2008/02/05(火) 18:18:25 0
>>945
お前は俺か
958('A`):2008/02/05(火) 18:22:32 0
お前らなんでそんなにネガティブなの?
おれも喪だけど、そんなにネガティブにはならないぞ
ネガティブは正常な思考に支障をきたすから気をつけたほうが良いぞ
なんとなく喪板の傾向に合わせてネガティブキャラをやっているだけでも
気づいたら本当にネガティブ思考になってしまうぞ
気をつけたほうが良いぞ
人生女より欲しい物は沢山あるだろ
959('A`):2008/02/05(火) 18:23:13 0
どこのコピペだ?
それともお花畑か?
960('A`):2008/02/05(火) 18:24:51 0
お花畑はお前だろ
961('A`):2008/02/05(火) 18:24:58 0
ネガティブになった時に書き込んでるからだよ
962('A`):2008/02/05(火) 18:45:37 0
>>958
そうだな
どこぞのコピペかは知らんが、お前の言うとおりだ
963('A`):2008/02/05(火) 20:05:28 O
孤立せよっ…
964('A`):2008/02/05(火) 21:01:52 0
孤立せずに済むならそれにこしたことはねえべよ
965('A`):2008/02/05(火) 21:55:28 0
どんな人生も最後はみんな独りで死ななきゃならない
結局そこから眼を逸らしていられる時間が長いか短いかの違いなんだよな
そういう本当のリアルに行き当たった時、むしろ孤独に慣れていたほうが
ショックが少なくていいんじゃないかと考えてる
966963:2008/02/05(火) 22:30:39 O
>>964
これ無頼伝涯っていう漫画で出る言葉なんだよ
孤立せずに済むならそれに越したことないってのは同意だが、俺が孤立してしまってどうしようもなかった時
この漫画の主人公の考え方にずいぶん救われた
967('A`):2008/02/06(水) 00:40:33 0
このスレの住民なら
ツッチーに睨まれたワッキーの気持ちが分かるはず
968('A`):2008/02/06(水) 18:34:29 O
ツッチーとかワッキーって何かすら知らないから適合できない
969('A`):2008/02/06(水) 18:53:13 0
芸人の土田と脇田?
970('A`):2008/02/06(水) 21:26:04 0
芸人の気持ちなんか分からんよ
97124歳真性童貞 ◆xdkteuOpHo :2008/02/06(水) 21:46:39 0
>>968
ワッキーはかろうじてわかるけどツッチーって初めて聞いたよ
あと山Pっていう人がジャニーズの山口っていう人ってのも初めて知った

972('A`):2008/02/06(水) 21:49:25 0
aaa
973('A`):2008/02/06(水) 22:05:57 0
>>971
山下な
97424歳真性童貞 ◆xdkteuOpHo :2008/02/06(水) 22:52:20 0
>>973
訂正サンクス
芸能人とか興味ないから全くわからないよ
音楽も全然分からない

一般人と話せるネタが全く無いわ

975('A`):2008/02/06(水) 22:53:46 0
真弓タンがもうじきアメリカに行っちゃうよ〜ん。
悲しい・・・。
976('A`):2008/02/07(木) 01:29:32 O
なんかミヒマルGTを知らなくて罵倒されたのを思いだした…
977('A`):2008/02/07(木) 01:49:09 0
そんなん知ってて何が偉いんだろうな
978('A`):2008/02/07(木) 03:44:59 0
女にもてない上に頭も悪く顔がきもくて対人恐怖な無職童貞
いつのまにかすっかり駄目な人間になってしまった
979('A`):2008/02/07(木) 04:15:13 0
ちょっと話かけられるだけで緊張して赤面する
しにたお
980('A`):2008/02/07(木) 05:18:02 0
話しかけられることすらない
981('A`):2008/02/07(木) 07:30:38 O
>>980
いいじゃん
俺はオドオドした態度が奴らには面白いらしくて無駄に話し掛けられるよ
982('A`):2008/02/07(木) 07:49:07 0
レジで肉まん注文するときにどもってしまった
ぴ、ピザまんおねがいします

死にたい
983('A`):2008/02/07(木) 09:37:49 0
イキロ
984('A`):2008/02/07(木) 09:44:48 0
肉まんじゃないじゃん
985('A`):2008/02/07(木) 11:01:52 0
こんなスレに入り浸る人間も苦しみながら社会生活してるのが現実
27にもなって無職で、ハロワに行っても係員とさえマトモに話せなくて
エロゲとアニメにまみれてるのは俺くらい
986('A`):2008/02/07(木) 11:15:29 0
24にもなって学部生で、会社に連絡しなきゃいけないのにまだ手紙も書いてなくて
2chとオナニーにまみれてるのも俺くらい
98724歳真性童貞 ◆xdkteuOpHo :2008/02/07(木) 13:31:23 O
仕事先の個室トイレに隠って寝てるのも俺くらい

988('A`):2008/02/07(木) 14:47:20 0
モテないどころか社会に適合できない人5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1202363195/

ウェイ…
989('A`):2008/02/07(木) 15:55:02 0
>>988
テンプレも頑張れ
990('A`):2008/02/07(木) 16:39:47 0
>>989
ウェイ…
ついでに言うが今日はじめてここに来た
991リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2008/02/07(木) 20:48:10 0
どうしてこうも適合できない
992('A`):2008/02/07(木) 22:40:07 O
1000ならモテるどころか社会に適合できる
993('A`):2008/02/07(木) 22:41:09 0
1000なら明日ドカタバイトする
994('A`):2008/02/07(木) 22:53:00 0
1000なら俺、鳥になる
995水喪 ◆2xaBr5dYhU :2008/02/07(木) 22:55:20 0
1000ならモナコ王妃になる
996('A`):2008/02/07(木) 23:52:19 O
1000なら適合できてるくせにできてないとほざくなんちゃって不適合がこのスレから消える
997('A`):2008/02/08(金) 00:14:59 0
1000ならリア充になれる
998('A`):2008/02/08(金) 01:28:25 0
1000なら奇跡が起こる
999('A`):2008/02/08(金) 01:30:48 0
999ならリア充絶滅
1000('A`):2008/02/08(金) 01:32:02 0
1000なら今の社会適合者が不適合者になる
10011001
  __( 'A`)_ハァ    このスレは1000を超えてしまったよ・・・
  |E三( ヽ/)三l.|     誰か新しいスレッド立ててよ・・・
  |jY===)=)tr=l
               モテない男性@2ch掲示板
               http://etc4.2ch.net/motenai/