どうせモテないし小説書こうぜ 2ページ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
喪板文芸部
ttp://modern.jf.land.to/

前スレ
どうせもてないし小説書こうぜ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1181961382/

とりあえず知ってる限りの過去ログ
小説書く喪男
ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1159024680/
小説書く喪男 Rigel2
ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1166941178/
どうせモテn(ryファンタジー小説とか書いてくれよ
ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1172994404/
小説書いてる・書きたいと思ってる喪男
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1174910115/
2('A`):2007/10/07(日) 02:48:24 0
すげぇ放置っぷりだな
3('A`):2007/10/07(日) 07:58:42 0
前スレのコテ期待してんぞ
4('A`):2007/10/07(日) 21:07:16 0
海外文学読書が中心のおれが感想かいてくるよ
5('A`):2007/10/07(日) 21:17:10 0
さあ どんどん投稿してくれよ
6('A`):2007/10/08(月) 02:42:43 O
書いてる途中で自分でもつまらない話ということに気付いてしまった
7('A`):2007/10/08(月) 09:28:35 0
ケータイ小説はつまらんだろうな
8('A`):2007/10/08(月) 17:19:48 0
スイーツ(笑)
9('A`):2007/10/08(月) 17:52:16 0
もう少しストーリー性のあるものが読みたい
あと改行と句読点ぐらいはしっかりしような
10('A`):2007/10/08(月) 17:58:15 0
書けよ
11('A`):2007/10/08(月) 18:13:29 O
感想くれなきゃ書く気も失せるよ
12('A`):2007/10/08(月) 18:34:51 0
投稿すると
改行がなおされちゃうんだけど
13もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/08(月) 18:54:06 O
文芸部の管理人いたら教えてくれ
投稿でルビ振りのタグは使えるのかい?
14('A`):2007/10/08(月) 19:10:46 O
半角スペース二個だと改行されないみたいだぞ
15('A`):2007/10/08(月) 19:13:36 0
ストーリーってどんなストーリーだよ
お前が考えろハゲ
16('A`):2007/10/09(火) 14:42:39 0
正直、ストーリー性のあるものをわざわざ好き好んでこんな場所に
投稿する奴は居ないと思うんだが……

ま、それ以前に書ければの話だけど
17もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/10(水) 18:06:22 O
金木犀の人、女じゃね?
女の人物が語ってるからじゃなくて、あの視点は女っぽいと思った。
18('A`):2007/10/10(水) 18:09:33 0
でっていう
19('A`):2007/10/10(水) 20:17:11 0
普通に面白いとおもた
20もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/10(水) 21:13:29 O
しかし毛虫も人間の屑もいったいいつになったら投稿してくれるんだ。

ところで、途中で書くのに飽きたもんがあるんだが、誰か批判してくれるか?
いや、悪いところは自分でもかなり分かってると思うんだけど気に入ってる部分もあるんだ。
21('A`):2007/10/10(水) 21:17:34 0
よし、俺に任せろ
22('A`):2007/10/10(水) 21:18:43 0
途中で書くの飽きたとか最悪だな
もっとプライドもって書けよ
23('A`):2007/10/10(水) 21:19:48 0
非難と間違えた/(^o^)\
24もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/10(水) 21:20:55 O
>>21
ありがとう。
明日の昼ごろに投稿する。

>>22
すまん。
力量の問題だ
25('A`):2007/10/10(水) 22:19:57 0
オナニーしたら創作意欲なくなる
26('A`):2007/10/10(水) 22:37:21 0
ということは、迸った液体に創作意欲が含まれているってことだ
出したあとで回収すればOKじゃね?
27('A`):2007/10/10(水) 22:44:19 0
>>26
ってことはザーメン飲んでる女の創作意欲は
神がかっているということだな。
28('A`):2007/10/10(水) 23:23:50 0
喪にも奇妙な物語スレってもう無いのか?
アレに載ってた作品のリスペクト書いたんだが
29もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/11(木) 09:16:48 0
もとネタが分からんとよくわかんないかも知れないけど、投稿作品は多いほうがイイ。
ぜひくれ>>28

おれもさっき投稿しますた。
30もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/11(木) 20:30:37 O
だれかコメくれよ

コメくれなきゃ喪板文芸部くさるぞ
7oiとかいう書ける人も出てきたのに。
31もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/11(木) 21:27:57 O
うん、コメありがとうW
文体はちょうど読んでた大江健三郎とハヤカワSFを意識した。
わまりくどいか。
それをおれは結構好きなんだけどダメかいの。フォルマリズムですよ、とかいうのは後付けだけど。
内容の説明は野暮だからせんよ
32もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/11(木) 21:37:00 O
くそおおお7oiお前の名前ヤオイから1引いたんだろう、点とっときやがって
なんか女な気がすごくする
33もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/11(木) 21:48:27 O
明らかにおれには書く才能がないようだけど、プロ目指してる訳じゃないからまた書いちゃうぞ
なんか言えお前ら
34('A`):2007/10/11(木) 21:52:23 0
落ち着け
35もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/11(木) 21:57:03 O
おのれ今まで投稿したなかでは一番しげりきひかるがいいと思ったのに
36('A`):2007/10/11(木) 22:54:50 0
テンションたけえな
過疎ってる時に何暴走してんだ
そんなんだから新規喪男が引いてさってくんだよ
37('A`):2007/10/11(木) 22:59:38 0
新規はいらない
むしろ古参がいい
38もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/11(木) 22:59:43 O
投稿したやつももっとスレに現れるべきただ。
ヤオイ−1こいやあ
39リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/11(木) 23:00:28 0
携帯厨死ね
40('A`):2007/10/11(木) 23:24:30 0
誰かSFかいて
俺が読むから
41('A`):2007/10/11(木) 23:29:02 0
どういうSF?
42('A`):2007/10/11(木) 23:29:58 0
わりとリアル系なやつ
43('A`):2007/10/11(木) 23:38:20 0
魔法少女がヒロインの小説書いてるが・・・

どうでもいいな
44('A`):2007/10/11(木) 23:42:20 0
文芸部に多い途中まで書いて飽きたってのどうなのよ
下手糞だろうとつまらなかろうと長かろうと最後まで書いて欲しい
アドバイスしてる奴らだってそっちの方が比較しやすいだろ
45('A`):2007/10/11(木) 23:45:18 0
魔法少女って普段何してるの
46('A`):2007/10/11(木) 23:48:57 0
風俗
47('A`):2007/10/11(木) 23:56:46 0
逆に考えるんだ
飽きないぐらいの長さで書けば良い
読む側も途中で飽きないので効率的
48もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/12(金) 08:36:58 0
重力光は確かに途中で飽きたけれども、書こうと思った顛末は最後まで含んである。
ただその描写を事細かに綴るのが面倒になって、ボリューム的に序盤と後半がその内容に比して小さくなっただけなんやぜ。

つかお前らもっと重力光を褒め称えるべき。
49('A`):2007/10/12(金) 08:38:51 0
前編 中編 後編 に分けて書けばいいじゃん
50('A`):2007/10/12(金) 11:54:04 O
ラストに大どんでん返しとか、あまりに壮大な世界観のものは、ネット小説にはキツイ気がする
あくまで読者としての意見だけど
ケータイ小説は、内容的にはまだイマイチかもしれんが、フォーマットとしては悪くないと思う
51('A`):2007/10/13(土) 14:53:01 0

52もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/14(日) 09:15:00 0
さあ、重力光、酷評されました。
おれ的には一番気に入ってるんだけど、やっぱりオナニーなのかなぁ。
オナニーは書いていて楽しい。
でも「他人に読ませる文章」という事は意識しなければならないにせよ、
でもやはり小説は個人的なものだと俺は思うんだよね。
それから、小説書きのセオリーとして、冒頭は観念や独白で入るのはタブーという事になっているけれど、
その理由が俺にはわからない。
観念でいいじゃないか。大江健三郎とかそうでしょ?すごくすきなんだけど、って、俺がそんな水準に達してないからダメなんだけど。
あと、7oiとneetistを、俺は勝手に喪板文芸部でライバル視しています。
俺が言いたい事、いや、7oiに対してなんだけど、7oiは上手いよ。
だけど、7oiみたいな感じの小説は嫌いなんだ。
現実的というか、自然主義的?とゆうか、現実の一こまを切り取って描写したような物語は。
現実には「物語」なんてありえないじゃないか。
人物描写の奥深さとか、そんなのどうでもよくない?とか思うんだけど、お前らどう思うん。
53もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/14(日) 09:16:48 0
もうなんか俺カスだわ。

ブログでチラ裏書いてりゃいいだろお前は、て感じだと自分でも思うけど。
投稿するも水準以下なのでここに落とさしてくれ。
詩です。

『ハリガネムシ』

うねっているよ リノリウムの床の上
ここは水場ではない
動かなくなった便所こおろぎの ケツの穴から出て参った

あたたかな寄生生活で ここまでおおきくなりました
初秋のそらのもと うねっているよ

まもなく 干からびる

クチクラの体表は どんな酸っぱいものにも耐えたんだ 腹の中で
だけど硬い体表は いま なんの役にもたたない 
うねるだけで どこにもいけない
クチクラの体表が 目も耳もない ハリガネムシのすべて  
ひとり 腹の中で寄生してきたいのちだ

まもなく 干からびる
便所こおろぎのケツのとなりで
干からびて しぬ
54もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/14(日) 09:17:30 0

『そら』
静止画で精子が 雲のように
合板作りのテーブルに飛散った
同い歳のAVスター
盛りをすぎた
あおいそら

曇り空のもと シーツを干しました
晴れてないけど 雨は降っていないから
おれはたばこを吸って 屋上の看護婦さんを想い描いた
                          ら、
宅急便がとどいて 僕を見て笑っていたおにいさん

サアサア、 おれなんて      
              そんなもんだろ


『鯉』
つるつるの ぬめぬめの
タマゴ肌だったのはいつのころ
酸素が欲しいの ぱくぱくと 
呼ばれて飛び出て なんもない
それでいいんだ うろこ肌

おゥ! 
メタリック・ソリッド・ギアーズ
ステロイド剤で肌荒れ解消、
アルカロイド燃やして吸引よ

伸びた髪に つぶらなマナコで
おれはだらしなく口開けて ぱくぱくと
肺気腫にでもなったんか 胸が、クルシイ クルシイ
エアギターで 髪をふりまわしてる

それは、 鯉の病
55('A`):2007/10/14(日) 11:01:19 0
>>52
好き・嫌いは理屈じゃないから
人それぞれでしょ
56もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/14(日) 11:19:06 0
そんな当然の言葉で終わらせんでくれよ
57('A`):2007/10/14(日) 11:25:09 0
もおがどうしたいのかわからない。
酷評されに行って酷評されて落ち込むなよ。
7oiの上手さは読者に見せられるところだと思う。
もおは自分の中で完結してて、
読ませようとする配慮が足りていないんだと思う。
始めから観念的に書くのもべつにいいと思うんだけど、
それだと読む方はしんどい。
今の書き方では、読者を引きつけるって意味で、
もおは7oiにかなわないと思う。
58もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/14(日) 11:32:10 0
まぁ酷評されるのはいいんだけどさ。得点とか意味ないし。
しかし、何がイイのかよくわかんないのよ。
たとえば喪板文芸部のオホイの2キロ http://modern.jf.land.to/cgi-bin/anthology/anthologys.cgi?action=html2&key=20070920021159
こういうのがすきなんだ。
金が絡んでるものじゃないんだから書きたいもの書けばいいと思うんだけど。
オホイみたいな、読者への配慮とかいうものよりも、主観的なもののほうが、よくなくなくない?
かたちとしての体裁よりもそういうもののほうがwhat is doodじゃないか
オナニーすれすれの。
59もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/14(日) 11:35:03 0
dood→good
60('A`):2007/10/14(日) 11:46:19 0
オナニーすれすれじゃなくてオナニーだよ

人のオナニーをみるのが好きな人だっているが、少数派なだけだ
それが多数派になったら、もうオナニーじゃなくなっちゃうし
そもそもオナニーなんだから自己完結で満足しとけ
それを認めろってのは強姦みたいなもんだよ
7oiとかは和姦

そーいうこと
61('A`):2007/10/14(日) 11:49:51 0
オホイの2キロ読んだよ。
いいんじゃないか?
独白のみの話だけど、見えてくるものがあって。
書きたいものを書けばいい。その意見には大いに賛成だ。
でも、それなら感想を求めちゃいけないだろ。
「読んでもらえりゃそれでいい」なら。
面白けりゃ勝手に感想くれるだろうし、
つまらなけりゃ批判してくれるだろうし。
7oiとかneetistと比べてどうかって考えるなよ。
俺、もおのニキロは好きだよ。
62もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/14(日) 11:51:16 0
えええ?
それがオナニーかどうかというよりはだね、
例えば写実主義の絵画よりも印象とか抽象画のほうが面白いと思う感性を言ってるんよ。

7oiはうまいと思うけど、あれ書いてて楽しいんか?
読んでて上手い、と思うのは確かだけど、面白い?
63もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/14(日) 11:53:44 0
aa,>>62>>60の内容に対してね。

>>61については、同意だけど……
でも書いた以上、反応はほしいよね。うれしいし……
64('A`):2007/10/14(日) 12:13:32 0
要はエンターテイメントじゃいやだってのか?
だったらやっぱ感想気にしちゃいかんだろ。
>>60の言うとおり、少数派なんだよ。
もおの目指すところが好きな人間ってのは。
和姦小説は書いてて楽しいか。
書く側じゃないからよくわからないけど、
登場人物が上手く転がってくれる楽しさは
あるんじゃないかと思う。
65('A`):2007/10/14(日) 12:16:25 0
これが空気よめないひとりよがりというやつか・・・
66('A`):2007/10/14(日) 12:21:23 0
>>62
完全に趣味の問題じゃん
趣味に正解は無いんだって分かれよ

お前を否定はせんよ
そういうのもありでしょって思う
だがお前が他を否定するのも趣味の問題だし
すれ違いの不毛な論議が続くだけだからヤメレ
67('A`):2007/10/14(日) 12:37:56 0
オナニー小説は人に見せないと
オナニーとして成立しないんだよ
俺もそういうタイプの小説書くから分かる

三島なんかもオナニーだと思うよ
でも、楽しんで読めるし
それは波長の問題もあるだろうけど
やっぱ実力が一番重要だよ

あと、小説は個人的とか言ってるが
読みやすく分かりやすい小説(漱石とか)も
結局個人的なのは一緒だと思う
書きたいのが自分の事か、政治とか、人間の事かの違いなんじゃない?
それから伝え方が観念的か写実的かとか

まあ、どんな小説だろうと
才能やセンスは子供の頃に成長が終わると思ってるよ
小説が書きたいって人はその才能が育った人間だと思う
だから、大人になったらその才能を花開く努力をすればいいんじゃない
その為には酷評もしっかり受け止めよう

俺だっていっつも小説は夜に浮かぶけど
朝になったら大抵魔法が解けて糞になってる
けど、朝の冷静な眼でそれを見直して
何とか投稿してもいいかなって思えるのが出来上がるんだよ
な!
68('A`):2007/10/14(日) 15:06:39 0
ああ、そういえば小説書くとかいって何にもしてなかったや
69('A`):2007/10/14(日) 15:14:49 0
もおってろりこんと同一人物だろ
70('A`):2007/10/14(日) 16:01:12 0
>>441
一時的に時間や場所を共有することによって
過度の同情さらには好意等の特別な依存感情を抱くこと
71('A`):2007/10/14(日) 16:03:33 0
>>70
サンクス
72もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/14(日) 17:23:24 0
さあ重力光マイナス評価がまた2つついたわけだが、(人間の屑は気をつかわんでよろしい)
話をぶり返すようだが、このストーリー自体は、すげえよくなくない?
会話文のアレが誰のお気にも召さないようだけれども

つかキとかいう奴は馬鹿者か
お前ストーリーが読めてんのかと問いたい
自己分析にしては真剣味がないとか言いたいだけちゃうんかと

会話文に意味なんてねーんだよ
3人の男=同類型の男、が重力光に寄せられるように死んでく、そんなのを書きたかったんけど、伝わったんだろうか。

と、こう何回も俺だけがこのスレに書き連ねテクノは見苦しいと思うけど、
でも詳しく話したいんだよねえ。
一方的な文章では伝わらないのは第一に俺の文章の不出来によるものだけど、
読んでる人がどういう言う風に読んでるかも、俺に伝わらないから、知りたいんだけど。
73('A`):2007/10/14(日) 17:28:01 0
「重力光」ってのがなんとも。。
74もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/14(日) 17:32:51 0
なんだよ!
すげーかっこいいじゃないか「重力光」って

重力と光だぞ?
宇宙の深遠じゃないか。
重力は光んないんだぞ?
だけど重力子ってもんは存在するらしいんだぞ?
関係ないけど
75('A`):2007/10/14(日) 18:11:45 0
>>62
別に。
書いている時は大抵何も考えてません。
76もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/14(日) 18:23:44 O
>>75
7oi本人?
77('A`):2007/10/14(日) 18:24:20 0
はい。
78もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/14(日) 18:30:58 O
>>77
いろいろと聞きたいことがあるけど、いま携帯だからあまりきけない。

女?ヤオイ好きですか?
幾つ?
79('A`):2007/10/14(日) 18:34:58 0
リア充乙
80('A`):2007/10/14(日) 18:34:59 0
ずいぶん私的なスレになったんだなここ
81もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/14(日) 18:39:38 O
小説論とか作者のボヤキとかもっとスレにあっていいとおれは思う
82('A`):2007/10/14(日) 18:42:53 0
あれ、なんかいつの間にかお見合いやってる?
83('A`):2007/10/14(日) 18:42:59 0
俺も良いと思うよ。もおの言ってることは正直青臭いと思うけど。
できればその青臭さを小説で読ましてもらいたい。青臭い小説は好きだから。
84もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/14(日) 18:49:52 O
7oiこたえんかーいッ!
85('A`):2007/10/14(日) 18:51:19 0
>>84
質問の仕方が気持ち悪いので答えたくありません
86('A`):2007/10/14(日) 18:51:36 0
>>78
男。
22。
8oi興味ないです。
87('A`):2007/10/14(日) 18:52:08 0
とりあえず7oiは女臭がするのが問題だよな
ここで男なのか女なのかはっきりさせといたほうがいい
88('A`):2007/10/14(日) 18:54:00 0
>>84
ちょっと落ち着け
89もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/14(日) 18:54:34 O
85と86はどっちが本物だよ
90('A`):2007/10/14(日) 18:55:23 0
さげてるほうだろ
91もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/14(日) 19:00:26 O
少なくとも7oiはリア充に近いな。
女との接触もあるに違いない。
喪的な痛い人間の臭いがしない
痛さがぷんぷん臭うおれとは大違いだ
92('A`):2007/10/14(日) 19:10:10 0
自覚あったのか
93('A`):2007/10/14(日) 19:49:28 0
もおはもうちょっとぐらい読み手を考えて
上手いオナニーの見せ方を考えた方がいい

7oiが本当かどうかなんてのはわからんし
本当に知りたいなら投稿された小説のコメントで書いて貰ったほうがいい
94リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/14(日) 19:50:02 0
もおは空気を読むべし
95('A`):2007/10/15(月) 21:51:28 0
書いてるときによお 実社会における個人的な諸問題について
考え出しはじめて書くのがとまるときってよくあるよね
96('A`):2007/10/15(月) 22:43:50 0
テーマが作品を貫くことで整合性が生まれるんじゃない?

それはそうと、「ユダのキスのように」が選考から外れたのが
何か悲しいから、ちょっと一編書いてみる。
いや、自分で出したお題なんだけどさ。
97('A`):2007/10/16(火) 00:40:16 0
文芸部に投稿した作品のコメントは最悪とかつまらんばかりだ
俺に何の恨みがあるんだ
蝋人さんっ・・・・・!
98('A`):2007/10/16(火) 04:17:39 0
本屋でチラ見して一瞬で判断するくらいの素人の直感で書いてるから
文章技法についてどうこう言う技量もないし
99('A`):2007/10/16(火) 08:33:11 O
自分が気に入る感想しか欲しくないなら、個人ブログででも書いてたほうがいいよ
いや、煽りじゃなくて
100('A`):2007/10/16(火) 11:38:26 0
そんなモチベショーンを上げて弱点を指摘してくれる的確なアドバイスくれる人間ばかりな訳がないのでヘコたれずにもらった感想を要約してしまえばいい
101('A`):2007/10/16(火) 12:09:45 0
連投ごめんね
お詫びにニキロ纏め

現在の順位とポイント

一位   もお       80
二位   スッポン     60
三位   7oi        40
四位   あほ       30
四位   あらびき氏@  30
七位   うんこ大好き  10
八位  北極2号     -10
八位   Neetist    -10
十位   オホイ     -20
十位   喪       -20
十二位 信人      -30
十三位 北極2号    -50

締め切りは十月三十一日
102('A`):2007/10/16(火) 12:10:52 0
ぐわぁ、ミスった
七位のうんこ大好きから順位一つ上げて考えてくれ
ちなみに俺もうんこ大好き
103無題。即興:2007/10/16(火) 17:04:48 0
 私が生まれたのは枯れた星。
私のお父さんとお母さんは凶悪な犯罪者。
罰として送られたこの星で出会って私を生んだ。
もし、牢屋で生まれた赤ちゃんは牢屋で一生を過ごすのかな?
きっとそうじゃないと思う。
なんで私はこの星で生きているんだろう。
ここには犯罪者ばっかりがいる。
私はすぐに襲われるから一人で生きている。
遠くの方まで殺風景な世界。私は野菜を育てて生きてる。
この頃、蛇を見つけた。
躊躇したけど焼いて食べたら苦くて吐き気がした。
この星の受刑者はみんな死ねないようになっている。
私は、死のうと思えば死ねると思う。
いっつも死にたいって思うけど、
生きようとする本能も人一倍あるから嫌になる。
パパとママは私を育ててる途中に死んだ。
自分が消えるのが怖いから子供を産むのかな。
それはとっても身勝手だと思う。一番残酷な事だ。
私は何故死ねないんだろう。なんで生まれてきたんだろう。
あぁ、いけない、生まれてきた意味なんてあるわけないよね。
生まれてきた意味があると思っている人は自分が特別だと思っているんだろうか?

 この頃私は日記をつけ始めた。
地平線に深く深く文字を彫る。
離れて日記を眺めると涙が出てくる。

私は頭の中に世界を作った。
長い長い時間をかけて物語を進行させてる。
そこは大きな綺麗な星。
生きているけど蛇なんかと違うかわいらしい動物がいる。
かわいらしい植物ってのもいる。これは私のオリジナル。
それから人間がいるの。私も勿論いる。
私は途中まで考えて飽きてきた後は勝手に物語が進行してる。
この頃、その世界もなんだか悲しい雰囲気に覆われてる。
私はそろそろその世界も終わらせようかななんて思ってる。
104('A`):2007/10/16(火) 20:47:23 0
前スレで書けないことを愚痴っていた者だ。現況報告をさせてもらう。

VIPすら追い出されますたw
なんで中学生でも書けるような小説書けないんだろうなぁ・・・俺・・・
105リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/16(火) 21:00:03 0
>>104
巣に帰れ
厨房以下の文でもケータイ小説(笑)読者には認められるから
そこでやれ
106('A`):2007/10/16(火) 21:04:09 0
>>105
帰る巣がないんだよw
ここの住人にVIPでやれとしつこく言われたから仕方なく行ったんだ・・・

それにケータイ小説すら書けんから困ってんだよ俺は・・・
107('A`):2007/10/16(火) 21:06:27 0
書けないなら書けるようになるまで努力すればいいだけの話では
108リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/16(火) 21:07:52 0
>>106
女とレイプとホストさえ出してれば感動してくれるぞ

VIPでも相手にされないなら
個人でブログでも開け
109:2007/10/16(火) 21:08:31 0
>もお

オマエ、躁鬱だろw
躁の時ってただのウンコひとつを無限に分割して深遠な意味を見出したりしちゃうんだよなw
110('A`):2007/10/16(火) 21:12:33 0
>>107
しているつもりだが・・・

>>108
だから内容とか関係無いんだよ・・・一行も書き出せないんだから・・・あと、俺はホラー小説しか書く気ないぞ
111リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/16(火) 21:16:11 0
>>110
ならホラー小説でもなんでもかいてみろ
書かない内に「書けない」とか言っててもしょうがないだろ
112('A`):2007/10/16(火) 21:22:26 0
109の続き

読み物か観念小説かなんてのはあんな書き飛ばしの段階で云々する意味はない。

自己分析というのは適当な言葉じゃなかったかしらんが、
結局「自分のこと」を書いてるワケだろう。
ノンフィクションとか私小説という意味ではない。

まあ、俺は批評をしてやってるんじゃなくてただのイメージを述べてるだけだから
わからんかったらわからんでいい
113リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/16(火) 21:26:38 0
もおは「俺は凄いだろ」って自己主張しすぎ
114('A`):2007/10/16(火) 21:31:59 0
>>111
大概、プロットの段階で挫折する・・・大体、この開発され尽くした日本で怪事件なんて起こるはずねぇんだよ!!
それに高校生の怪奇探偵とかなんだよ!厨ニ病にもほどがあるだろ!ちくしょう俺死ねよ!!
115リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/16(火) 21:40:03 0
>>114
物語だから中二でもなんでもいいのさ
開発されていない分野を題材にすればいいだろ
心霊現象とかよ
それに高校生の怪奇探偵なんて腐るほどあるぜ
それほど書きやすいって事だろうが
116('A`):2007/10/16(火) 21:47:19 0
ていうか、できないことの愚痴を言いに来てるだけにしか見えないから正直ウザい
117('A`):2007/10/16(火) 21:51:48 0
>>115
残念ながらアンチ中二病が俺の信念でな・・・
それにどんな怪事件を起こそうとしても解決法が思いつかないうえ、事件が起こる前に主人公がする行動すら思いつかん始末だw
118('A`):2007/10/16(火) 21:52:23 0
俺の書いた設定がお前らにパクられると思うと
投稿したくても出来ないんよ
119もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/16(火) 21:54:33 O
オホイとかオナニストみたいな人が投稿してくれてるようになれば、俺くらいのは出る幕じゃなくなるんだよ。
俺がスレで連レスしてるの見て、「は?じゃあ俺のを食らえよ」てな具合に喪板文芸部が盛り上がればいい
120('A`):2007/10/16(火) 21:56:55 0
>>116
別にこのスレには何書いてもいいんじゃね?
どうせ雑談スレなわけだし
121リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/16(火) 21:57:09 0
>>119
自分をどれだけ凄いと思ってるか知らんが
途中で書き飽きるような奴は偉くもなんとも無いぞ
122もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/16(火) 21:59:41 O
オナニストのロリコンて医喪スレにいたロリコンと同じ人?
頭ええんだろうな
123もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/16(火) 22:00:42 O
>>121
なんじゃそら
124('A`):2007/10/16(火) 22:01:30 0
全然医者じゃないよw
学歴もコンプ持つぐらい悪いし
だから見下せるろりこんが好きになっちゃうのかもしれん
医者のろりこんって小児科だったりすんの?
125('A`):2007/10/16(火) 22:03:30 0
もお自分を誇示したりいじけたりよくわかんねぇよw
126もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/16(火) 22:03:34 O
>>124
いや何専攻かはしらんけど
127もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/16(火) 22:04:50 O
>>125
ここ数日薬のんでないんだよ
128('A`):2007/10/16(火) 22:18:38 0
>>116
そりゃ中学生でも出来る事がいつになってもできないんじゃ焦りもするさ・・・
本だけは無駄に読んできたつもりなのに小説の一つも書けないってのは・・・おかしいだろ常識的に考えて。
挙句、どこで質問してもウザがられる始末だ。
129リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/16(火) 22:23:03 0
ぱっと書いてみた。

「記念日」

「今日はあなたの一生で最も大切な記念日になるでしょう!」
今日、俺は柄にも無く機嫌がよかった。
何故かと言えば朝の星占いが出てくるだろう。
俺は、寝坊症で、滅多に占いなど見れないのだが、偶然見れた今日はいつも以上に運がいい気がするのだ。
今日、俺にどんないいことが降りかかってくるのだろう。
一生で一番大切な日。もしかしたら将来の結婚相手にめぐり合うのかもしれない。
それとも、昨日買った宝くじが当選でもするのだろうか
今日の俺に妄想は尽きない。今日は何でもできる気がする。
俺は溜まっていた仕事を全て終わした。
運命の人が現れるのはいつだろうと思いを膨らませながら帰路に着く。
しまった、今日は冷蔵庫になにも残ってないはずだ。
コンビニかどこかで食料を調達せねば。
はやる気持ちを抑えて、コンビニへの道を急いだ。
コンビニに程近い大通りに出たときだった。
「キャーーーーッ!」
女性の叫び声が聞こえ、何事かと振り向く。
当然だろう。だが、俺の目に映ったのはとんでもない瞬間だった。
グサッ
俺の背中にはナイフが突き刺さっていたのだ。
嘘か真かはわからない、通り魔が通った、引ったくりだ。
そんなことが聞こえたが、そんなことは俺には関係無い。
俺はといえば、朝の占いを思い出していた。

「そっか・・・今日は俺の・・・」

「命日だったのか・・・」

終わり
130('A`):2007/10/16(火) 22:23:16 0
>>128
うるせぇ少しは落ち着いて頭冷やしてきやがれ

中学生でも書けるって
多感な年頃なんだからあれこれ思いつきもするだろ
比べる対象が間違ってる

むしろ大人になってから
当時の発想力が失われるのも不思議なことじゃない
・・・ちょっと悲しいけどな
131もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/16(火) 22:23:22 O
投稿の呼び水として俺様が痛い人間という汚れ役を偉大にも引き受けていることに感謝しろよ

128みたいなレスは敷居を下げる効果はあるけど、喪板文芸部的にはどうかとは思うよな
132('A`):2007/10/16(火) 22:27:28 0
129がスルーされる悪寒
133('A`):2007/10/16(火) 22:28:36 0
>>129
うまくないけど分かりやすい
134人間の屑(^^ゞ ◆J78T1DTqzA :2007/10/16(火) 22:28:39 0
俺意思が弱すぎワロタ。何一つかけやしねぇ
もういい、0:00までに一つ投稿する
投稿できなかったらコテやめる
135('A`):2007/10/16(火) 22:30:40 0
この状況でなんだがみんな書く時ってどんな状況?
原稿?パソコン?朝?夜?なんか癖とかある?
136('A`):2007/10/16(火) 22:31:25 0
>>129
やっぱりショートショートはスンゲープロットがないと難しいよなあ。
137リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/16(火) 22:33:31 0
>>135
俺はメモ帳に書くよ
夜は書きやすいかな
138('A`):2007/10/16(火) 22:46:55 0
俺も新規テキストドキュメントで書く
基本的に夜かな
あんまり誰かの本読んですぐだと影響丸出しだから
最低数時間経ってから書く
139もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/16(火) 22:56:12 O
オナニストの2つめの読み返したけど、いいなあうまいなあ。
俺が死ぬ死ぬしか書けない死体だから余計に感じるとこあるからかもしれんけど
神視点てののいいお手本だよねえ。
テイストも好きだし。
「とても良い」にすれば良かったかも。
オホイも、好きだ
140('A`):2007/10/16(火) 23:02:02 0
もお黙れ
141もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/16(火) 23:05:25 O
142('A`):2007/10/16(火) 23:09:12 0
もおは頭おかしいし自我が強いし
一応小説家の芽はあると思う
オナニストの二つ目が気に入ったなら
その面白い小説を書く方法守れ
143人間の屑(^^ゞ ◆J78T1DTqzA :2007/10/17(水) 00:00:58 0
あぶねえ、ギリギリ投稿した
タイトル適当にした
144オナニスト:2007/10/17(水) 13:50:49 0
三つとも編集した。やっぱ投稿してアドバイス貰えるといいな。
貰ってばっかりで、自分は相手を批評出来ないのは申し訳ないが。

いっつも、出来上がった瞬間は傑作だと思うし、
次の日とかに、落ち着いて文章直すと完璧だって思うけど
テストみたいに投稿した後はだんだん不安になってくるんだよな。
それで100点だと思っていたのに、結構間違えている部分があるのがアドバイスで分かる。

とりあえず、三つともまずまずの評価で嬉しいな。
145('A`):2007/10/17(水) 14:22:59 O
どれか読んでみたいんだけどお勧めある?
オナニスト、オホイ、7oiあたりが話題みたいだけど
146('A`):2007/10/17(水) 14:36:44 0
点数高いのとか、コメント多いの読んでみれば?
147('A`):2007/10/17(水) 15:00:27 0
主観による実力度
ランク4  エゴイストオナニスト
ランク3  オホイ 7oi もお あらびき氏@neetist
ランク2  うんこ大好き 
ランク1  北極2号

その他投稿数2未満のは単品では力量を知れず、また印象にも残らず
148('A`):2007/10/17(水) 15:04:55 0
ランク3の作者スペクトラム

もお-----オホイ-----neetist-----7oi------------あらびき
149('A`):2007/10/17(水) 15:50:28 0
荒れるし、失礼だからやめろ
150('A`):2007/10/17(水) 16:15:35 0
文芸部重いんだが
俺だけか?
151リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/17(水) 18:32:23 0
喪板文芸部に投稿してきたよ
152('A`):2007/10/17(水) 18:33:45 0
オホイだけど俺が投稿した2キロは私小説じゃないよ。
あれ書いた時はここの読み手を意識した。
傾向としてすごく露悪的というかエログロナンセンスが評価されているから
その反発もあって、純文ぽくしただけ。
まあ、自分が書きたいように書いて投稿してるつもりだけどね。
あと俺の読んだ範囲ではオナニストと町田の文体の奴が巧いとおもう
でもオナニストはやっぱネーミングセンスはちょっと疑問だな
「小説の書き方」の内容は結末は別としてすごくいい短編だと思うんだけどさ
153('A`):2007/10/17(水) 18:43:25 0
オナニストはちょっと単調すぎる感がある
154('A`):2007/10/17(水) 19:26:39 0
「しょうせつのかきかた」評判いいけど、一番重要じゃなくて、心もこもってないのだから困る
もう一つ小説投稿したにゃ
投稿し杉ごめんにゃ
ちょっと控えるにゃ
155('A`):2007/10/17(水) 20:04:08 O
ガンガン投稿しろ

オナニストにあまり心を感じられなかったり
いまはオナニストには技巧よりももっと赤裸々で率直なものを書いて欲しい
156('A`):2007/10/17(水) 20:13:18 0
女ニートがそれなんですけど
157('A`):2007/10/17(水) 20:27:17 0
管理人って小説書くの?
158('A`):2007/10/17(水) 20:32:50 O
>>156
あれが?
もおのマンションの間でのメンヘラ女みたいだった。

つまんない平凡だった。
159('A`):2007/10/17(水) 20:36:00 0
マジか
文芸部でも悪い評価だし凹むなあ
160もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/17(水) 21:12:02 O
俺もオナニストの女ニートの女の語らせ方はマンションの間の女に似てるかなと思っちゃったり
オナニストは気を悪くするかもしらんが
マンションの間は改訂版を書いてあるんでよかったら読んでくれ
http://sosaku.org/cgi/gendai/bright.cgi?key=20070415183938&log=&page=300&action=html2
これはちょっと上手く書けたと思ってる。
オナニストにも対抗出来ると思ってる。
つかこれダメだといわれたら俺はもう何か書くの止めたらいいとすら思うくらい思い入れある
161('A`):2007/10/17(水) 21:13:27 0
管理人も書いてたはず。
なんだっけ? バタ足金魚じゃなくて。なんかそれっぽいタイトルで書いてた
テスト投稿用に即興で書いたらしいが
162('A`):2007/10/17(水) 21:18:26 0
あったあった。旧板の方にあったよ。記事がうまく投稿できないとかそういう不具合が見つかったときのテスト投稿だったっけ
↓↓↓
タイトル:奇跡の海をバタ足で渡るみたいに

 たしか、昨日はいつもの願い事をして、眠りについたはずだった。
 いつも通りならば目が覚めると、その願いは叶わず、ただ昨日の続きの朝を迎えるだけなのだ。
 今日は違った。目が覚めると、真夜中の部屋。
 トイレにいくとか、喉が渇いたとか、悪い夢を見たとか、そういうことではなく、真夜中に目が覚めた。
 いや、どちらかというと夢を見ているのかもしれない。
 目の前に、ひとりの少女。
 部屋の真ん中に、ベッドの中で呆然とするミチノリを見つめるようにして立っている。
 最初、家族の誰かかと思い、次に泥棒か何かだと思った。しかし少女は何をするでもなく、ミチノリを見つめている。
 不思議な顔立ちをしている。
 ミチノリはそう感じた。テレビや映画で見る外国の人々や異人種のどれにも当てはまるような、どれにも当てはまらないような。そんな印象だ。
「そろそろ、頭がハッキリしてきた? 自己紹介しようか?」
 うっかり頭の中を素通りしてしまいそうな言葉にかすかに反応して、ミチノリは頷いた。
 この少女は何者なのか。今、自分の部屋に何が起きているのか。それが知りたいのだ。
 そんな考えを見抜いているのか、少女はにっこりと微笑むようにして、口を開いた。
「わたしは奇跡認定評議会から派遣されてきた天使のひとりで、名前をエリュトシュエリネフュルクラスシュナハトーリマルエキュクレスハといいます」
 そして、少女はぺこりと頭を下げた。
「エル……ト……え?」
 寝起きの、それも半ば混乱状態の脳には把握できず、ミチノリは思わず聞き返していた。
「ええっと、わたしは奇跡認定評議会から派遣されてきた天使のひとりで、名前をエリュトシュエリネフュルクラスシュナハトーリマルエキュクレスハといいます」
 そして、もういちど頭を下げる少女。
 しかし何度聞いてもミチノリには、彼女の名前の部分を反芻することさえできなかった。
「えっと……?」
 エリュトシュエリネフュルクラスシュナハトーリマルエキュクレスハは、少しだけミチノリの方へ近づくと、ゆっくりと話しかけた。
「本日は晴天なり。本日は晴天なり」
「え……? あ、いや、耳は大丈夫。名前のところが覚えきれなかった……だけ」
 ミチノリがようやくそれだけを伝えると、エリュトシュエリネフュルクラスシュナハトーリマルエキュクレスハは、今度ははにかんだような笑みをこぼした。
「ごめんごめん。そっか、それじゃ……そうね」
 握り拳をあごに当てる仕草を見せて、少女はしばらく考え込む様子を見せた。そして、
「うん。じゃあ、トシ子。わたしの名前はトシ子でいいわ。よろしく」
「よ、よろしく」
 トシ子と名乗った少女の勢いにのせられたミチノリ。
 もうひとつの疑問。何が起こっているか。それはまだ何も分からなかった。


続き読みたいお( ^ω^)
163('A`):2007/10/17(水) 21:29:35 0
管理人いいじゃんw
164('A`):2007/10/17(水) 21:30:16 0
>>160
感想意味不明ワロタw435点w
165もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/17(水) 21:40:15 O
>>164
いつのまにか外国のロボット業者がなぜか荒らしてたな

喪板文芸部にもロボット業者が沸いてるのあったね
166('A`):2007/10/17(水) 22:33:27 0
>エリュトシュエリネフュルクラスシュナハトーリマルエキュクレスハ
リアルで舌を噛むというまんがのような体験ができました
管理人様ありがとうwww死ねwww
167('A`):2007/10/17(水) 22:54:33 0
>>160
これめちゃくちゃいいじゃん

俺の初めてのは前スレ>>3-5だぜ
その後、PNろりこんで投稿したのは
ぐわあああああああああああってなるのばっかだし

もおももっと素直に書いて欲しい

本当にこの小説と俺の女ニート似てるなあ
でも、そっちの方が+要素があって面白い
168('A`):2007/10/18(木) 00:15:31 O
マンションの間でかなりいい。気に入ったよ。
喪板文芸部面白そうだね。俺も書いてみるかな。
169('A`):2007/10/18(木) 11:43:52 0
Neetistの作品待っているんですけど
もしかしてやめちゃった?
170('A`):2007/10/18(木) 11:59:55 O
俺も
171('A`):2007/10/18(木) 12:50:10 0
俺も
172('A`):2007/10/18(木) 19:24:27 0
オホイも書いてるけど、本当に批評は重い
けど、俺の場合残酷な批評でも結構ためになるので
自分も残酷にするつもり
173('A`):2007/10/18(木) 22:03:37 0
誰とは言わんが自分の語彙の狭さを露呈させるような批評は止めた方が良いよ
174リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/18(木) 22:06:11 0
>>173
俺か
そうならすまんな
175('A`):2007/10/18(木) 23:11:04 0
誰かと言わんが、って怖いよ
176('A`):2007/10/18(木) 23:13:42 0
誰か言わないなら注意すんなよ
177もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/18(木) 23:21:40 O
名指しで言えよな。
どうせネットなんだしリアル人間関係ある訳じゃないんだし
178('A`):2007/10/18(木) 23:29:51 0
ていうかお前ら全員誰だよ
179人間の屑(^^ゞ ◆J78T1DTqzA :2007/10/18(木) 23:31:24 0
名指しで言ったら反論してきそうな奴だから曖昧にしたんだろ。それにまた言うのってめんどくさいじゃん
180('A`):2007/10/18(木) 23:32:25 0
それはズルいよ
181ノーブラマン ◆N6hgjQwxnI :2007/10/18(木) 23:32:29 0
鬼丸Rってコテもまだ居たんで
引いた
182オナニスト:2007/10/18(木) 23:35:28 0
多分俺だろ
批評この頃目立ってる気がするし
人誉めるの苦手なんだよ
183リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/18(木) 23:39:08 0
>>182
俺はあなたに褒められた
184オナニスト:2007/10/18(木) 23:39:49 0
誉めたら自分も誉めて貰えるからな
185人間の屑(^^ゞ ◆J78T1DTqzA :2007/10/18(木) 23:40:24 0
人じゃなくて作品に対して誉めるようにすればよくね? 誉める誉めないは自由だから
気にしないでいいと思う
186('A`):2007/10/18(木) 23:41:12 0
ぶっちゃけ杉w
187リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/18(木) 23:43:45 0
>>184
よし
褒めよう
188('A`):2007/10/18(木) 23:44:51 0
でしゃばる奴がでしゃばりすぎなんだよ
寡黙に投稿しときゃいいんだよ
189('A`):2007/10/18(木) 23:45:55 0
ここまで俺の自演
190オナニスト:2007/10/18(木) 23:54:25 0
否定しない辺り俺だな
191('A`):2007/10/19(金) 07:37:49 O
>>169
嬉しいこといってくれるじゃないの
原稿用紙五十枚以上の長い話書こうと挑戦中なだけでやめてないよただずっと書いてると飽きてくるから掌編も書こうかと思ってる

それにしても風景書くのが難しすぎて心が折れそうだ
全体的にどんな雰囲気か伝えたいだけなのにそのためにはどんなものが見えるのか個別に書かなきゃならない
目に入ってくるものは無数にあるわけだからその中から何に注目するのかって難しすぎるよ
しかも人物が動いてるときにあんまり詳しく描写入れると動きが止まるなとか、かといって入れないと情景が伝わらなくてペラペラな感じになっちゃうなとか考えはじめるともう死ぬ
192('A`):2007/10/19(金) 08:35:57 O
風景を個別に書かなきゃいけないってことはないだろ。
ストーリー上意味を持つもの以外は芝居の書き割りみたいなもんで、
だいたいの雰囲気と時刻、天候くらいわかればじゅうぶんだと思うが。
193もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/19(金) 09:58:16 0
>>188
それは俺のことか
194('A`):2007/10/19(金) 15:56:30 0
オナニストっていったい何なのw
195オナニスト:2007/10/19(金) 17:04:42 0
それが分かったら苦労しねぇ
196('A`):2007/10/19(金) 17:08:09 0
ニートですか?
197オナニスト:2007/10/19(金) 17:08:56 0
ニートに近い状態
198('A`):2007/10/19(金) 17:10:54 0
詳細プロフィールを求ム
職業年齢学歴居住地域
199オナニスト:2007/10/19(金) 17:16:21 0
恥ずかしいから無理

若い男
ろりこん

俺も常連のプロフィール気になる
200('A`):2007/10/19(金) 17:17:02 0
そんなのはmixiとかでやればいいよ
201('A`):2007/10/19(金) 17:17:33 0
オナニスト大学生だな
202('A`):2007/10/19(金) 17:22:48 0
オホイ、オナニスト、もお、7oiのプロフィールきぼん
203('A`):2007/10/19(金) 17:24:24 0
きぼんって懐かしいな
204('A`):2007/10/19(金) 17:26:33 0
「若い男」って書くことはすくなくとも正規就労経験はないな
205('A`):2007/10/19(金) 17:26:46 0
きぼんぬ
206('A`):2007/10/19(金) 17:27:12 0
VIPでやれ
207('A`):2007/10/19(金) 17:27:28 0
風景は人物と絡めなければ意味がない。無意味な風景は読者を飽きさせる
208('A`):2007/10/19(金) 17:29:27 0
ああ、分かる
風景の捕らえ方がその人物の心を表す感じに出来たら最高ですよね
209('A`):2007/10/19(金) 17:33:37 0
作品のコメントをガンガンつけてくださいお願いします
                        作者一同
210('A`):2007/10/19(金) 17:34:20 0
>>207-208
種田山頭火みたいな感じ?小説じゃないけど
211('A`):2007/10/19(金) 17:36:01 0
俳句だな
212('A`):2007/10/19(金) 17:41:00 0
風景はそこに明確な意図を含めなければならない。これ大事。
213('A`):2007/10/19(金) 20:08:47 0
明確な意図っていえば
もおの新しい小説、岩波文庫だけ無駄に具体的
あれ、文庫本とかで良くない?
214もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/19(金) 20:22:14 O
>>213
単に文庫本じゃミステリとかラノベとかもあり得ると思って。
文学青年を表現したかったんだ。
ちくま文庫とも迷った。
215('A`):2007/10/19(金) 20:26:12 0
ああ、そうなのか スマン
でも、俺はそれなら具体的な本まで挙げるな
216もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/19(金) 20:29:16 O
>>215
些末なことだけど、夕方の薄闇のなかで、距離もあるから本のタイトルまで普通見えないよ。
217('A`):2007/10/19(金) 20:30:35 0
すいませんでした
218もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/19(金) 20:40:12 O
とか俺が書いても、そんなもんは読みとられる事もなく、
やっぱり意図的なものは両刃の剣だな
219もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/19(金) 20:51:11 O
オナニストのコメの思うも刹那、火がおきたが良いと思ったていうのはどういう訳だ。馬鹿にしとんのか
220('A`):2007/10/19(金) 20:59:11 0
うん
221もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/19(金) 21:04:52 O
あんたが大将だよクソが

おれは「レタス畑の夜煙」てタイトルが一品だと思ってんだけどなあ。まあこの話はダメだと分かってるさ
222('A`):2007/10/19(金) 21:09:00 0
てかよくそんなたくさんかけるなぁ
内容は別としても
223('A`):2007/10/19(金) 21:15:24 0
妄想すれば何でも書ける、内容は別だが
224('A`):2007/10/19(金) 21:19:58 0
全然話が浮かんでこない
225('A`):2007/10/19(金) 22:05:22 O
プロット作成練習でぐぐれ
それを参考に話を作ってみたらどうかと
226('A`):2007/10/19(金) 22:30:14 0
つまんないのができそう
227('A`):2007/10/19(金) 22:48:50 O
習作ってことで、つまんなくてもいいじゃない
228('A`):2007/10/19(金) 23:09:27 0
まあ、何事も練習だな。
つまらない話でも、ただ書いていればそれなりに物語になってくる。
そしてそれを繰り返していけば、面白い事が浮かんでくる。
他に大事な事は人間や社会に興味を持ち続ける事。例えば外に出て周りを観察するとか。
観察する事で周りの様子、人間の仕草、社会そのものが上手く書ける様になる。
229('A`):2007/10/20(土) 02:07:20 0
怒涛の如く批評してきた
本音を書いたからされた奴らは恐らく俺を嫌いになるだろう
230('A`):2007/10/20(土) 04:33:28 0
別に嫌いにはならないだろう
批評なんだし
231('A`):2007/10/20(土) 06:21:24 0
ナポレオン・ヒル 富を築くためにどうしても克服しなければならない16のウィーク・ポイント
>
> 1.自分が何を望んでいるのかわからず、説明もできない。
> 2.安易に仕事を翌日に延ばす。
> 3.知識欲、勉強意欲が欠けている。
> 4.優柔不断。
> 5.明確な行動を立てず、口実をつくって言い逃れをする。
> 6.自己満足。
> 7.無関心。問題に直面せず、安易に妥協する。
> 8.他人の失敗は責め立て、自分の失敗は認めない。
> 9.熱意のなさ。
> 10.最初の失敗で簡単に挫折する。
> 11.ずさんな計画。
> 12.チャンスが現れても、つかまえようとしない。
> 13.夢想するだけで何もしない。
> 14.苦労するくらいなら貧乏のままでもいいという態度。
> 15.自ら汗を流そうとはせず、楽をして儲けようとする。
> 16.批判を気にする結果、行動を起こさない。
232('A`):2007/10/20(土) 10:05:34 0
これ、なんて俺?
233('A`):2007/10/20(土) 11:00:24 0
neetistって幾つなんだ?
浪人生てことは18、19なんだろうが、その歳で書けるのは凄いな
234('A`):2007/10/20(土) 11:11:53 0
若いから書けるってのもあるんじゃないか
235('A`):2007/10/20(土) 11:16:30 0
たしかに若い感性のものは、もう今となっては書けない種類ってあるよな。
236('A`):2007/10/20(土) 11:16:58 0
おもしろくないけどな
237('A`):2007/10/20(土) 11:18:40 0
>>235
それはいいわけというやつだよ
238('A`):2007/10/20(土) 11:19:27 0
言い訳なんかして良いわけ?
239('A`):2007/10/20(土) 11:19:53 0
>>237
「その感性による視点」に価値を感じなくなるから書けない、というわけだ。
240('A`):2007/10/20(土) 11:24:05 0
まあな西尾維新のやつもおれがよむとおもしろくないけど
10代のやつには人気あるらしいからな
241('A`):2007/10/20(土) 11:54:48 0
面白い小説
よくできた小説
242('A`):2007/10/20(土) 12:02:49 0
どれに対してだよ
243('A`):2007/10/21(日) 16:03:07 O
突然の過疎
244('A`):2007/10/21(日) 16:12:18 0
Neetistの考え方変わってるなあ
245('A`):2007/10/21(日) 16:32:09 0
まあトウェインはトム・ソーヤーで見事に子供時代の価値観を書いてるよね
ガラクタをお宝みたいに扱って交換しあう件とか
246('A`):2007/10/21(日) 17:23:10 0
各作者にメッセージをどうぞ
247リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/21(日) 17:23:34 0
よろしく
248('A`):2007/10/21(日) 17:44:09 0
オナニスト、もお→気張らず気取らず
neetist→長編待ってる
7oi→何処行った
オホイ→遅い
リンゴ→続きガンバ
うんこ大好き→つ●
249('A`):2007/10/21(日) 17:45:06 0
創作文芸行ったら凄い奴とか真剣な奴大杉でやる気なくした
250リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/21(日) 17:48:54 0
>>248
頑張るよ
251('A`):2007/10/21(日) 17:59:17 0
創作文芸板は僻むことしかできない口だけの奴ばっかってイメージなんだけど
252('A`):2007/10/21(日) 18:46:13 0
絶望した。本当に自分に絶望した。

なんで俺は中学生でも書ける厨設定ラノベが一行も書けないんだよ。久しぶりにまともな粗筋思いついたのに意味無いじゃないか・・・
どう考えても俺異常だよ・・・まともな人間なら週末全部使って一行書けないなんてことありえないだろ・・・
253('A`):2007/10/21(日) 18:51:08 0
そのあらすじをここに書いてみたらどうか
254リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/21(日) 19:03:53 0
そうだ
書きもしないでかけないというのは絶望以前に始まってないだろ
255('A`):2007/10/21(日) 19:04:44 0
>>252
もういいから
メモ帳にでも書いてろよそういう無駄な愚痴は
256リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/21(日) 19:07:23 0
>>252
構わないならその設定とあらすじ教えてくれまいか?
俺が書いてみよう
257('A`):2007/10/21(日) 19:07:42 0
>>253
主人公はある日、穴に転落し、町の地下に広がる異世界に辿りついてしまう。
そこには怪物が徘徊していて危うく食われかけるが、身体の一部を怪物化した謎の少女に助けられる。
なんとか地上に帰還した主人公は、幼い頃にも異世界に落ち、幼馴染の女の子が身代わりになって自分だけ生き延びた事を思い出す。
その頃、町には異世界から這い上がってきた怪物が現われ、それを追って少女も地上に現われた・・・

笑え!この厨設定を!!
258リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/21(日) 19:12:43 0
>>257
面白そうじゃないか
一般にそんな感じの話多くあるから書きやすいと思うがな
259('A`):2007/10/21(日) 20:17:45 0
>>258
それが書けないから困ってるというんだ!まともな人間ならもうとっくに完成してそうなもんだが書けないんだよ!
260リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/21(日) 20:22:04 0
>>259
自分が主人公になりきってみたらいいんじゃないか?
俺がこうやったら少女はどうやるだろうとか
こんなことが起きたら俺は一体どうするだろうとか
261人間の屑(^^ゞ ◆J78T1DTqzA :2007/10/21(日) 20:26:35 0
なんとなく>>257は出だしに困ってるような気がする
262リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/21(日) 20:47:59 0
なるほど出だしが出てこないからかけないのか
頑張るしかないさな
263('A`):2007/10/21(日) 20:50:56 0
ありとあらゆる小説作法本に「小説を書けない人間はいない」と書いてあり、中学生や引き篭もりですら出版している今日この頃。
飯島愛みたいなDQNですらプラトニックセックス書いて大もうけしてるんだぜ・・・なんでラノベの一作も書けないんだよ俺
264リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/21(日) 20:54:20 0
文芸部に投稿してきた。
感想よろしく。
265('A`):2007/10/21(日) 22:43:16 0
>>263
飯島愛はゴーストライターって可能性もある
今書いてる二キロ書き終わったら>>257書いてみようかなって思うんだけど、いい?
266('A`):2007/10/21(日) 23:52:30 O
モテないし書けないけど257はいい設定だと思うぞ
主人公のキャラクターがわからんけど
267('A`):2007/10/21(日) 23:58:23 0
オホイの感想凄すぎワロタ
268('A`):2007/10/22(月) 00:10:47 0
すごいってか無駄に長い
269リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/22(月) 00:11:31 0
オホイさんどうも。
あんな長文で俺の文を考えてくれるとは思わなかったです。

もういっちょ書いてこようかな
270('A`):2007/10/22(月) 00:18:37 0
>>265
おう、書けるなら好きにしてくれ。
271もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/22(月) 00:19:14 O
なんかオホイてちょっと普通の人じゃない感じ
272('A`):2007/10/22(月) 00:25:51 0
おいおいリンゴは東方厨か
273('A`):2007/10/22(月) 00:35:52 0
>>268
本人だが簡潔に説明する才能がないんだよね
感じたまま書いちゃうから長くなっちゃう
そういう俺からすると皆の感想やけに短いから
こうやって作品を分解するような感想はマナー違反なのかとも思う
274('A`):2007/10/22(月) 00:38:13 0
>>273
全然おkだと思う
無駄に長いとか言っといてなんだけども
275リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/22(月) 00:43:40 0
>>273
あんた、国語の先生になれるんじゃないか?
文章読解力は人一倍あるぜ

特技はいかさなきゃダメだよ
276('A`):2007/10/22(月) 00:46:06 0
277('A`):2007/10/22(月) 11:30:48 0
リンゴ記念日、喪・体験版から月は見ているで急成長し過ぎじゃね?
278オナニスト:2007/10/22(月) 15:18:59 0
ごめんなさい
279('A`):2007/10/22(月) 15:48:02 0
なにが?
280('A`):2007/10/22(月) 15:48:15 0
>>270
下手でもいいから書いてみればいいじゃん。
281('A`):2007/10/22(月) 15:53:32 0
>>280
それが出来んから困ってるというに
282オナニスト:2007/10/22(月) 16:02:53 0
>>279
新しく投稿した作品のくだらなさ
あともお、俺の事過大評価しすぎだよ
283もお:2007/10/22(月) 16:08:45 0
いやあ、とりあえず相手を褒めとくのが自分を大きくみせるコツだって人生訓の本で読んだもんで
284('A`):2007/10/22(月) 16:38:28 0
書きかけの作品が十個ぐらいある件について
285:2007/10/22(月) 16:42:06 0
なんかお前ら通常のオナニーにちょっと飽きたからブ男同士で相互手コキ同好会って感じだよね
286もお:2007/10/22(月) 16:43:38 0
>>285
脱げよ。しゃぶってやるぜ?
287('A`):2007/10/22(月) 16:53:58 0
「喪板文芸部」なんて俺の立てたクソスレと等価だよ
とりあえず書くのが楽しいんだったらなんかの賞にでも応募すればいいのに。
そういうことには興味が無い、というなら誰にも見せずに一人で書いて自分で読んでりゃいい。
どっちつかずはよろしくないですね。
ええ、まじめに言ってるんです
288('A`):2007/10/22(月) 16:54:46 0
回文小説作ろうとして一行で断念した
誰か続き頼む

僕は久保。さあ、朝。即、糞。ブブブブブブブ
289もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/22(月) 16:59:51 0
いつかは何かの賞に応募したいけど、
こんなもん何も新しいもの、いいもの、がないな、ていうのは書いてれば自分で分かるでしょ。
それに、オナニー特有の問題点は他人からの目を受けないと分からんでしょう
290('A`):2007/10/22(月) 17:08:04 0
だから同類限定の場で発表しても相互手コキだから
全然関係ない場でやればいいのにってゆうね

文芸板なんてのもあるんだろうけど同じこった
ワナビー同士の相互批評くらいクソなもんはないよね
291('A`):2007/10/22(月) 17:12:06 0
雑誌の賞だってそれならオナニーじゃん
昔の文学者達の同人もオナニーじゃん
292('A`):2007/10/22(月) 17:13:07 0
あ、そういう方向にエネルギー使い出したら話にならんよね
293('A`):2007/10/22(月) 17:19:13 0
>>291
内輪の視線を意識するか、敢えて斬って捨てられる覚悟で外の俎上に登るかって全然違うでしょう。
賞に応募は言うに及ばず、昔の同人ってアララギだのシラカバだのよくしらんけど、
同人内で消費するんじゃなくて既存の流れに抗して自分らの新しい流れを作るための結社でしょう。

俺を論破したいってのが目的で発言しても不毛だよ。
294('A`):2007/10/22(月) 17:26:21 0
相変わらず一行も書けない俺にはどうでも良い話題だ
295('A`):2007/10/22(月) 17:28:15 0
一行も書けないワケがない
296('A`):2007/10/22(月) 17:28:21 0
俺は単に冷笑的な事書いて暇潰ししてるだけだけどね、
「お前らにはどうせ才能のカケラも無いんだから何も書くなよ」
なんていう根拠の無いことを言ってるんじゃないのよ。
あるかもしれないし。というかそんなのどうでもいいことだし。

なんか自殺がどうだこうだみたいなマジメな事書くんだったら
相互手コキ同好会のネタにしてちっちゃな満足得るんじゃなくて
それこそもっとマジメにやったら?とマジメに冷笑してるんですよね
297('A`):2007/10/22(月) 17:29:57 0
全然関係ない場でやるのこそオナニーだろ。読み専門の素人にオナニー作品を読ませてるだけじゃねーかそれ。
同類が集まった場で発表して批評しあわないと技術なんて身につかんよ。
298('A`):2007/10/22(月) 17:30:35 0
真面目な事書いてるの少ないだろ
299('A`):2007/10/22(月) 17:34:28 0
編集者や選者は「読み専門の素人」ですか。
あるいはモオトコどうこうになんの共通理解もない一般人は読ませるに足らないと
読者を選ぶワケですか。
俺はとりあえず「もお」に向けて皮肉を言ってたんだが、
>>291>>297が「もお」なんだったら(単なるバカだったんなら)言うんじゃなかったかもな
300('A`):2007/10/22(月) 17:35:25 0
俺を論破したいってのが目的で発言しても不毛だよ。
(単なるバカだったんなら)言うんじゃなかったかもな

ここらへんが何とも
301('A`):2007/10/22(月) 17:37:07 0
ここらへんが何とも 「気に障る」から「つい脊髄で反論のための反論に走っちゃう」と
302('A`):2007/10/22(月) 17:38:28 0
くだらん
303('A`):2007/10/22(月) 17:40:26 0
まあ、文句があるんなら説教するんじゃなくここを見るなって話じゃね
304('A`):2007/10/22(月) 17:42:49 0
そうそう、「個人の自由だろ!」「オナニーでいいからほっといてくれよ!」

って「もお」が自分で宣伝に来なかったら読まなかったんだけどね。
305('A`):2007/10/22(月) 17:44:25 0
んで気に障る意見は排除して「玄人」同士で相互批評して切磋琢磨していきんさいや
306('A`):2007/10/22(月) 17:44:58 0
ああ、そうなのか
ってもお宣伝してんのかよ
307('A`):2007/10/22(月) 17:46:08 0
>>305
このスレのあり方自体を非難するような意見は排除しなきゃ成り立たないからな
308('A`):2007/10/22(月) 17:49:53 0
>>307
スレの存続が目的になってるのが
さっき誰だかが出してきた「昔の同人」と違う所なんだよね。
まぁ「同人」=「内輪」という意味の方が今は普通なんだろうけど

笑える小咄みたいなんばかりなら何もいいやしませんよ。
なんかすっごいマジメに書いてるみたいだったからアホらしくてね。
309('A`):2007/10/22(月) 17:51:17 0
まぁあれだ。中二病の子をあまりさわっちゃいけないよ。多感な時期なんだから・・・

俺はどうやったら小説書けるんだろーねー
310('A`):2007/10/22(月) 17:51:33 0
スレの存続が目的じゃないぞ
311人間の屑(^^ゞ ◆J78T1DTqzA :2007/10/22(月) 17:53:00 0
>>309
昨日ぐらいに悩んでた人?
だったらまず一行だけ書いてみそ。
そこから話を進めるんだ。1000字から2000字ぐらいまで。
慣れだよ慣れ
312('A`):2007/10/22(月) 17:53:01 0
何このカオス
誰か 現状を産業で たのむ
313('A`):2007/10/22(月) 17:53:40 0
必死
314('A`):2007/10/22(月) 17:53:57 0
「このスレのあり方自体を非難するような意見は排除しなきゃ成り立たない」
に対して「成り立たなくてもいいじゃん」
と言っただけなんだが
「スレの存続が至上目的ではない」「そうじゃない奴もいる」
なんて反論のための反論は無限にひり出せるから「不毛」だと言ってるのに
315('A`):2007/10/22(月) 17:55:27 0
>>312
キ「おまえらって相互手コキ同好会だよね」
喪「こじんのじゆうだろ!」
喪「そうだそうだ!」
316('A`):2007/10/22(月) 17:55:53 0
お前ら実は荒らしだろ
317('A`):2007/10/22(月) 17:56:37 0
相互手コキでも互いが気持ちいいんならいいよね
318('A`):2007/10/22(月) 17:57:28 0
荒らしじゃねーよ!
室伏室伏とかならともかく「じぶんのいけん」をかくのは「じゆう」だろ!!
319('A`):2007/10/22(月) 17:57:38 0
足コキのほうが好みだけど
320('A`):2007/10/22(月) 17:59:21 0
それよりも、書けない書けないしつこく言ってる奴がウザい件
321('A`):2007/10/22(月) 18:00:21 0
でも、文字は手で書かれてるんだからやっぱ手コキだよ
322人間の屑(^^ゞ ◆J78T1DTqzA :2007/10/22(月) 18:01:15 0
>>320
まあまあ、それぐらいは大目にみよう
323('A`):2007/10/22(月) 18:08:23 0
やっと落ち着いた

ところでこのスレsgae進行の方がいいんじゃない?
324('A`):2007/10/22(月) 18:21:32 0
そうだね。異分子が入り込まないようにsage進行で
325('A`):2007/10/22(月) 18:24:47 0
でも、新しい人が入ってくる可能性低くならないか?
326('A`):2007/10/22(月) 18:27:29 0
いまどきIEとかで見てる人いないでしょ?
sage進行とかあんま意味ないと思うが
327('A`):2007/10/22(月) 18:29:28 0
勝手なことを書いて荒らされるよりマシだよ!
328('A`):2007/10/22(月) 18:43:02 0
ここ以外で宣伝とかも禁止な
また素人が紛れ込んで来るから
329('A`):2007/10/22(月) 19:14:12 0
素人って何だ?
俺らも素人じゃん
330('A`):2007/10/22(月) 19:22:31 0
>>329
まだ居たのか
さっさと巣に帰れ
331('A`):2007/10/22(月) 19:24:31 0
いや、どういう事だよ
332('A`):2007/10/22(月) 19:25:38 0
俺は素人童貞ですらない真聖童貞だ
333('A`):2007/10/22(月) 19:26:39 0
俺も257の設定で書いてみたが長くなった
男が穴に落ちるまで3千字かかってる
だからそこまでを第一章として一旦投稿します
二章目書く気が起こるといいが
334('A`):2007/10/22(月) 19:36:38 0
なんかやけに細かく指摘してる奴がいたから
そんなの書きにくいし人の視点によりけりなのに。
335('A`):2007/10/22(月) 19:41:11 0
>身体の一部を怪物化した謎の少女に助けられる。

その一部が「顔」って設定でひとつヨロシク
336('A`):2007/10/22(月) 20:02:11 0
小説つーか妄想の話で
主人公(男)とヒロインを同棲させるにはどんな設定がいいですかね
できるだけ現実的に
337('A`):2007/10/22(月) 20:08:19 0
出会い系じゃないか?
現実的に考えて
338('A`):2007/10/22(月) 20:11:22 0
ルームシェアの募集したらやってきたとか
339('A`):2007/10/22(月) 20:13:22 0
ヒロイン(笑)
やっぱF大のオタっぽいサークルで知り合ってずるずると下宿でままごとみたいな共同生活、
最初は一人で食べるより誰かが居た方がゴハン作る張り合いがあるね、
なんてブサイクなツラ付き合わせて薄笑いしてたけど二月もすれば単なるゴミ屋敷と化した部屋でセックスセックス、
その内一発中出し大当たりで二人で親に報告、でもボンクラ彼氏は腰抜けだから前夜に夜逃げ、大学も除籍、
女はサクっとオロしてなんか綺麗になったんじゃない?なんて言われて複雑な笑みを返すあたりで、(了)
340('A`):2007/10/22(月) 20:15:42 0
>>338
君エロゲーに脳髄までやられてるよw
341('A`):2007/10/22(月) 20:16:30 0
もう来月のお題>>257ってことでよくね?
342('A`):2007/10/22(月) 20:20:58 0
>>336
主人公の家が留学先でいいんじゃね?
343('A`):2007/10/22(月) 20:21:30 0

324 名前:('A`)[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 18:21:32 0
そうだね。異分子が入り込まないようにsage進行で

327 名前:('A`)[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 18:29:28 0
勝手なことを書いて荒らされるよりマシだよ!

328 名前:('A`)[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 18:43:02 0
ここ以外で宣伝とかも禁止な
また素人が紛れ込んで来るから
344('A`):2007/10/22(月) 20:21:30 0
留学ってかホームステイか
345リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/22(月) 20:34:10 0
>>277
そりゃどうも

さーて今日も書くぞー
346('A`):2007/10/22(月) 20:35:22 0
>>340
エロゲじゃないだろこれは
エロゲっぽいのはぐっと我慢して現実的に考えたよ
ホントは海外出張に行ってる親が、いきなり金髪の美少女を送ってきて(ry
とか書きたかったよ
347リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/22(月) 20:37:28 0
>>346
なんという幼なじみと甘くえっちに
348('A`):2007/10/22(月) 20:41:24 0
まあ脳をやられた人が素で喋ることが一番怖いって話だね
349('A`):2007/10/22(月) 20:45:53 0
>>347
なんとなくだがリンゴは凄く引き出しが多そうだな
きっと普通に話しても面白いに違いない
350('A`):2007/10/22(月) 20:47:20 0
じゃあどんなのが現実的だっつーんだよ
351('A`):2007/10/22(月) 20:48:43 0
だっつーの
352リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/22(月) 20:50:04 0
物語なんだから非現実的だろうがなんだろうがいいような気がするがなあ
現にそういう話がたくさんあるのだからそれが何よりの証明
353('A`):2007/10/22(月) 20:51:04 0
いや、>>336がそう頼んだからね
354('A`):2007/10/22(月) 20:54:49 0
男は「主人公」で女性(笑)は「ヒロイン」だなんて
男性差別だ!
ヒーローにしろ!
355リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/22(月) 20:54:53 0
現実的になんていうのなら会社が一緒とか学校のクラスが一緒とかそういうのしかなくなるよな
暴漢に襲われてるのを助けるまでいくと非現実的だしな
356('A`):2007/10/22(月) 20:57:22 0
まぁそう思いつつ時には嘘みたいな偶然が起きるのが現実でもあって
でもエロゲーとかは非現実というより反現実だから有り得ないんだよね
357リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/22(月) 21:00:05 0
まぁ3人の幼なじみが真の幼なじみ決め始めるなんてのはどう考えても有り得ないよな
ただの幼なじみならありそうだが。
俺にも只の幼なじみならいたしな。
358もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/22(月) 21:07:37 O
上のほうの流れワロタ

俺は喪板ではコテ付き以外でレスしないよ
上のトリップなしのもお2つは俺本人だけど
359('A`):2007/10/22(月) 21:25:25 0
俺はなんかフライング気味に投稿してしまったようだな
一応自分の中では257の条件には適っていると思う
360('A`):2007/10/22(月) 21:28:51 0
まあとりあえず携帯はしねよ
361336:2007/10/22(月) 21:29:53 0
色々ありがとうございます
362もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/22(月) 21:31:06 O
喪板文芸部は程度が高くないと、俺も、作者としてでなく、読者としての立場からはいわざるえない
キの消費されるて言葉は引っかかったな。
真面目に文学するならここじゃ、そりゃダメだ。
低い気力の投入量でモノ書きごっこをしてるだけ。
書くオナニーよりもレスポンスのオナニーを期待して書く、留保の多いネタ的循環でしかない。
にも関わらず消費されるとは感じない、という要件を満たすから投稿する。
投稿者は常に、何か書く行為についての動機に、すごく狭い段階のフェイズである以外にない。

だけど、そんなもんだろ
363('A`):2007/10/22(月) 21:39:24 0
提案だがSF専門文芸部をつくらないか?
364リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/22(月) 21:43:18 0
実は俺SFってよくわかんないんだよな
サイエンスファンタジーだっけ?
365('A`):2007/10/22(月) 21:47:37 0
昨日のETV特集みてなかったかな?
センス・オブ・ワンダーだよ
喪こそSFだと思うんだ
366('A`):2007/10/22(月) 21:49:02 0
>身体の一部を怪物化した謎の少女に助けられる。

その一部が「顔」って設定でひとつヨロシク
367もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/22(月) 21:49:04 O
キってもしかしてですか?
だったらゴメンナサイ
368('A`):2007/10/22(月) 21:49:39 0
すごい不思議
369('A`):2007/10/22(月) 21:50:52 0
まずはスローターハウス5でもよんでみてほしい
370('A`):2007/10/22(月) 22:03:19 0
すこしのふくらみ
371もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/22(月) 22:04:02 O
かたつむり
なんだコレ
俺もう書かないで文句だけいうわやっぱり。
真面目に一回、ここを想定しないで。
俺の痛さに興味のないやつに読ませるのは、お前らを見下す。
NEETISTとリンゴがのこればいい
372('A`):2007/10/22(月) 22:05:48 0
キチガイ多すぎて大変だなこのスレ
373('A`):2007/10/22(月) 22:07:17 0
>投稿者は常に、何か書く行為についての動機に、すごく狭い段階のフェイズである以外にない。
>俺の痛さに興味のないやつに読ませるのは、お前らを見下す。

なんかロレツが廻らなくなってきてねぇ?
ヤバイよw
374('A`):2007/10/22(月) 22:10:31 0
>>371
おまえ携帯から書き込んでるの?
375リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/22(月) 22:11:12 0
>>371
光栄だが俺も暇つぶしで書いてるだけだからな
376('A`):2007/10/22(月) 22:11:24 0
創作文芸って大体こんな雰囲気。
そもそもこんな感じの息苦しさが無いように始まったスレなのに本末転倒。
377もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/22(月) 22:11:38 O
俺この文体で何か書くわ賞とれる水準で
378('A`):2007/10/22(月) 22:12:56 0
とりあえずみんな書くのやめてバイトしようぜ
金ためようぜ
んで一人旅行でもいこうぜ
379('A`):2007/10/22(月) 22:13:06 0
>>376
ちょこっと茶々入れられたくらいで脆弱すぎだろ(笑)
380もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/22(月) 22:15:51 O
>>375
いやW
その感じがイイね(笑)
381('A`):2007/10/22(月) 22:16:42 0
>>379
ちょこっと文句言われたくらいで脆弱すぎるだろ(笑)
382リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/22(月) 22:18:23 0
あーあーまたこの空気かよ
やだやだ携帯厨はこれだから
383('A`):2007/10/22(月) 22:18:36 0
>>381
それは何か皮肉になっているのか?
できれば解説してみてくれ
384もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/22(月) 22:19:23 O
オホイとオナニストには意見表明を求めたい
385('A`):2007/10/22(月) 22:19:29 0
俺もそろそろなんか書くか

どうでもいいけど、甘栗むいちゃいましたって商品あるだろ?
あれみながら思った。
「男の子むいちゃいました」
ちょっとモエスな俺は色々と末期症状。
386('A`):2007/10/22(月) 22:19:42 0
>>380
なんでおまえ携帯から書き込んでるの?
387もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/22(月) 22:22:22 O
>>386
今、山の中でPCネット環境ないから
昼間は仕事さきのPCでサボれるけど
388('A`):2007/10/22(月) 22:23:21 0
タコ部屋とゆうやつですか
389('A`):2007/10/22(月) 22:24:34 0
>>387
すげぇ
390もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/22(月) 22:24:49 O
ひとり用たこ部屋
391リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/22(月) 22:29:06 0
>>389
時間すげえよな
392('A`):2007/10/22(月) 22:56:51 0
オホイだが意見表明といわれても困るよ、最初から流れみていしね
俺だって暇潰しだしな。だから別に本気じゃないんだよ
ただ、自分の作品の感想が得られる場所があるのは嬉しいよ
友達に自作の小説読んでもらうのってなんか恥ずかしいから絶対しないし
でも、なんというか自分ばっか書こうとして人の読まない感じも正直あるね
もっと意見して、プロはもちろんみんなの作品を読むことが大事なんじゃないかな
393オナニスト:2007/10/22(月) 23:01:48 0
二つ作品消した
消すぐらいなら投稿すんなって話だよな
もうなんか駄目だ
394('A`):2007/10/22(月) 23:15:13 O
どうした?
395オナニスト:2007/10/22(月) 23:21:39 0
別に
ただ駄目だと思ったから消した
イギリスとエゴイストも消した
ごめんなさい
396もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/22(月) 23:25:41 O
オホイは大人だな。なんでそうでいられてここにあるのか分かんないけど。
他の投稿サイトでもいいんじゃないの。
だからこそオホイがいてありがたいけど。

オナニスト消すなよ
読みたいんだけど
397オナニスト:2007/10/22(月) 23:31:57 0
ごめんね
次は消さないでいい小説書くから
398リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/23(火) 02:00:53 0
ニコ動の二時の時報聞いちゃった
399('A`):2007/10/23(火) 02:07:30 0
ニコ厨死ね
400('A`):2007/10/23(火) 02:42:09 0
よ、よ、よっよよよよ…っ、よんひゃく。
401('A`):2007/10/23(火) 02:54:20 O
転校生に一目惚れシチュを書いてるんだ。
展開としては非常にベタだから、せめて一癖ある構成にしたいんだ。
それで、高校入学以来三ヶ月インポに悩んでる設定で、転校生を一目見た途端ギンギン、と。

第一章の第一節の展開なんだけど…ダメかな?
402('A`):2007/10/23(火) 02:55:53 0
おいキズキ、ここはひどい世界だよ
403('A`):2007/10/23(火) 03:26:15 0
長年構想していた小説を投下しようと思ったけどやめた
さっさと出版社に持っていくわ
こんなスレに投下してもつまらんし
404('A`):2007/10/23(火) 03:40:20 O
仰る通り
405('A`):2007/10/23(火) 03:42:51 0
小説の持ち込み受け付けてくれる出版社て新風舎くらいじゃない?
まあ、社会勉強だね
406('A`):2007/10/23(火) 03:43:03 0
小説だけで食ってる人は100人ほどだってよ
407('A`):2007/10/23(火) 03:44:46 0
それがどうしたの?
408('A`):2007/10/23(火) 03:53:33 0
これは>>403のことじゃなく一般論だが
長年取材を重ねたとか考証の為史料にあたってきたとかならともかく
構想温めたってそれがどーしたって話だよな
409リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/23(火) 04:12:29 0
要約すれば長年の妄想を文章にしたんだろ?
410('A`):2007/10/23(火) 04:15:28 0
まあ本人として書きたいテーマだったんだろうが
商業として成り立たせるためにアイディアを構想とか呼ぶんだろうよ
でも百年の孤独やドグラマグラなんて構想しなきゃ絶対無理でしょ
単なる思い付きであんなのできない。推敲も相当重ねたはず
411('A`):2007/10/23(火) 04:18:28 0
ホントに>>403への当てこすりでもなんでもなく一般論なんだけどなあ
必死に考えてても鼻糞ほじってても構想*年て言えるよねっていうだけの
412('A`):2007/10/23(火) 09:43:47 0
熟してきたね。
発酵する前に雲散するようだが
413('A`):2007/10/23(火) 09:53:17 0
まぁ、何年構想暖めても書き出せない俺よりマシなんじゃないかな
414('A`):2007/10/23(火) 10:21:08 0
まだ書けないのか
文章が書けないの?
ストーリーが続かないの?
415('A`):2007/10/23(火) 10:26:24 0
このスレはスレ存続オンリーモードに入りました
416('A`):2007/10/23(火) 10:34:39 0
>>411
そりゃあでも考証してる人にもいえるんじゃないか
江戸の地図を虫眼鏡でははんなるほど当時はこう建物が配置されていたのかと
鼻毛抜きながら感心して知識を収拾してるかもわからんぞ
417('A`):2007/10/23(火) 11:42:25 0
視線の先とか月は見ているのっていい作品だなあ
何でもないのにじんわり来る
418('A`):2007/10/23(火) 12:40:44 0
なんか投稿のところに書いてある文章ってあれだな、
ただ直接かける、誰が何をどうしたって部分を
ただ変にもじっただけみたいなのが多いな。
直接わかりやすく言え!ってところを変に浸って書いてるって感じ。
なんとかだろう、それは〜であるかもしれない、とか言って
全然前に進まないこねくりまわしみたいな。
419('A`):2007/10/23(火) 14:12:23 0
だから、そういうの指摘するなら名指ししないと意味ないって
420('A`):2007/10/23(火) 14:31:15 0
>>414
強いて言うなら両方
421('A`):2007/10/23(火) 14:48:24 0
どうしようもないね
422リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/23(火) 19:40:56 0
嫌な意味でなくあきらめたほうがいいのでは?
暇つぶしでストレスためる事ほど馬鹿らしいことは無い
423('A`):2007/10/23(火) 19:57:27 0
どうも俺には粗筋から行動を補完する行為が出来ないらしい・・・

>>422
ここまで無駄な時間費やして今更諦めるってのも・・・
424('A`):2007/10/23(火) 20:07:04 0
書けない奴コテつけてよ
NGにするから
425('A`):2007/10/23(火) 20:08:10 0
('A`)をNGにすればいいんじゃね?
426('A`):2007/10/23(火) 20:13:05 0
どんだけスルー能力ないんだよ
427('A`):2007/10/23(火) 21:07:42 0
>>426
でもこいつしつこいぞ、本気で煩わしくもなってくる
428('A`):2007/10/23(火) 21:20:42 0
じゃあ適当に寄生先でも教えてくれ。VIPは追い出されたからそれ以外
429('A`):2007/10/23(火) 21:24:13 0
創作文芸マジオススメ
430('A`):2007/10/23(火) 21:25:08 0
>>429
とっくの昔に追い出された。VIPも無理だな。出来たら2ch外
431('A`):2007/10/23(火) 21:26:29 0
今あるのか知らないがザ・掲示板
432('A`):2007/10/23(火) 21:29:48 0

ここで教えてもらってまた愚痴ることになるより
自分で探した方が早いだろう。
433('A`):2007/10/23(火) 21:40:28 0
VIPで追い出されるって相当だな
434もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/23(火) 21:46:10 O
ブログでも書けばいいじゃん
書けない愚痴でもその思いが文になればエッセイになる
435('A`):2007/10/23(火) 21:47:03 0
追い出されたんじゃなくて自分から出てきたんだろ
アク禁になったわけじゃなし
436リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/23(火) 21:48:39 0
>>430
だからいい加減あきらめろ
書けないなら書くな
書くことも出来ないのにどこどこは嫌だだの言ってるんじゃない。
失礼かもしれんがVIPを追い出されるとか底辺過ぎる。
中学生ですら書けるのに俺は〜とか言っていたが、
そこまで自暴自棄になって書こうとするお前の神経が分からない。
ある意味では凄く根気強いのではないか?
どうしても書きたいならそれこそ半年ROMれ。
437('A`):2007/10/23(火) 21:58:13 0
文章としてじゃなくて
書けないなぁ、なぜ俺には書けないのか・・・。ってずっと書いてけば
もう文章だろ。
438('A`):2007/10/23(火) 22:02:06 0
>どうしても書きたいならそれこそ半年ROMれ。
ワロタ
439('A`):2007/10/23(火) 22:03:27 0
>>434
ラノベ書きたいんであって別にエッセイ書きたいわけじゃないしな・・・

>>435
まぁ色々合って居づらい状況になった

>>436
半年どころか三年ROMっても無理だったわけだが
440:2007/10/23(火) 22:04:41 0
しかしお前らももうちょっとなんとかならんのかねえ
普段あんまり本とか読まないヒト?
441もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/23(火) 22:08:13 O
いい本教えて
442:2007/10/23(火) 22:10:15 0
最近読んだ中では「オリガ・モリソブナの反語法」とか面白かったけど
別に小説作法の見本とかそういう文脈で挙げてる訳ではない
443もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/23(火) 22:11:56 O
オリガて誰
言語学?
444('A`):2007/10/23(火) 22:12:51 0
失われた時を求めて
重力の虹
フィネガンズウェイクなど通学、通勤途中にオススメです
445:2007/10/23(火) 22:13:12 0
あ、あと「天皇ごっこ」と「狂人日記」(色川武大のほうの)
とか、俺は文書作法とか興味ないから面白い本というと小説としては破綻してるようなのばっかりになるなあ
446もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/23(火) 22:16:04 O
三沢ちれんのは読んだけど、
読んでも書けないよなあ
447:2007/10/23(火) 22:16:08 0
ああ携帯なのね
じゃあ説明すると一流の通訳であり二流のエッセイストである米原万里の唯一のフィクション
本人は子供の頃おやじが党員だったせいでチェコに住んでいたのだが
その経験を肉付けして作った小説
オリガ・モリソブナという舞踏教師の話
448('A`):2007/10/23(火) 22:17:51 0
失敗してもいいから書けばいいじゃん
まー人には向き不向きがあるのかもしれないけど
449もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/23(火) 22:19:46 O
>>447
へえ
チェコていうとそれだけでエキゾチックで現代芸術ふうを期待するね
今度読んでみるわ
450:2007/10/23(火) 22:20:00 0
まあそりゃ読んでも書けないわな
>>440はもうちょっと悪い意味で毒づいてみた
451リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/23(火) 22:23:43 0
俺はほとんど本は読まないぜ
愛読書は国語辞典だったこともあった。
文章書くのは好きだから言い回しとか詳しく調べたりする。
漢字も好きで厨房時代は漢検にはまり2級取った。
452('A`):2007/10/23(火) 22:27:04 0
何冊読んでも書けない。どんなに小説作法本を読んでも書けない。誰でも書ける本というタイトルの本を読んでも書けない・・・
453:2007/10/23(火) 22:27:26 0
なんか点のいいやつ拾い読みしてみたけど

つまんねーーーーーーーー
454もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/23(火) 22:28:58 O
>>453
レタス畑批評してくれ
455('A`):2007/10/23(火) 22:31:07 0
日記から書け、どう思ったとか、
そんであとは文章がちゃっちく見えてくるから
ごまかしてればできる
456:2007/10/23(火) 22:33:32 0
あのなあ俺は悪口は言うけど批評はしないよ
というか、それさっき読んだけど特に感想はない
「書きかけたけどすぐ飽きたのかな?」ってくらいかな
457リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/23(火) 22:34:22 0
>>456
俺のも読んだか?
感想が欲しいな
458もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/23(火) 22:34:49 O
悪口でいいよ

OK分かった
459('A`):2007/10/23(火) 22:36:11 0
>>455
毎日同じ事しかない俺の日常なんか日記にしても意味ねーよ・・・
460:2007/10/23(火) 22:38:45 0
「月は見ている」

なんかのメモ?って感じ
で?っていう

【が、彼が死んで苦しむ人間はいない。
月日が経とうと誰も苦しまないことがそれを示していた。】

こういう論理のショート・サーキットはイラっとするな。内容以前に
461('A`):2007/10/23(火) 22:39:24 0
>>456
じゃああんたが何か書いてみれば?
>>459
じゃあ何かについて延々語るとか、なんでもいいから書けよ
462('A`):2007/10/23(火) 22:41:55 0
>>459
同じことしかなくても毎日違うことが書ける奴もいる
そんなのただの言い訳
十行位でもいいからなんか書いて投稿してみればいいじゃない
463:2007/10/23(火) 22:42:53 0
>>461
うっせえ書け書け人間
ばーかばーか
464('A`):2007/10/23(火) 22:43:02 0
音楽はイイネ
イメージが湧いてくる
465('A`):2007/10/23(火) 22:45:13 0
日記投稿してもいいのか?
466もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/23(火) 22:45:38 O
今度の題はクロイツェル・ソナタでどうだろ
467('A`):2007/10/23(火) 22:47:36 0
リアル鬼ごっこ映画化かよ
468('A`):2007/10/23(火) 22:48:52 0
まあ売れてるんだし
映画くらいにはなるだろ
469リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/23(火) 22:48:57 0
>>460
なる
ありがとうね
470('A`):2007/10/23(火) 22:51:06 0
リアル鬼ごっこは糞とか思ってるんだろうけど
テメェらの小説は糞にも劣る
471:2007/10/23(火) 22:51:17 0
ダメ出ししてお礼言われるんだからマンガ雑誌の懸賞付きアンケートハガキみたいだな
472リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/23(火) 22:52:24 0
>>471
ゲームのデバック担当と同じだろうが
473('A`):2007/10/23(火) 22:54:00 0
>>470
内容良くても日本語おかしけりゃダメだろ
474('A`):2007/10/23(火) 22:54:01 0
>>465
いや、SSみたいな感じで10行ってニュアンスで言ったつもりだったが、わかりにくかったな
475('A`):2007/10/23(火) 22:57:48 0
キはたぶん鴎外とか芥川よんでもつまらんって投げ出すタイプだろ
476('A`):2007/10/23(火) 22:58:41 0
>>473
国語の教科書じゃねぇんだから
文字なんて飾りです
477('A`):2007/10/23(火) 22:58:47 0
構う奴がいなくならないからずっと居座るんだろうな
478('A`):2007/10/23(火) 22:59:53 0
ある日、アヒル。 終
479('A`):2007/10/23(火) 23:00:58 0
>>461 >>462
そもそも俺はラノベが書きたいわけで日記書いても意味が・・・
480リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/23(火) 23:03:19 0
文芸部に上げてきた。
感想よろしくね

月テーマも書かねば。
481('A`):2007/10/23(火) 23:03:47 O
前衛がこんなとこいるわけないし
482('A`):2007/10/23(火) 23:03:59 0
>>459
これは釣りですかね?
日記で文章書くのと表現の練習って意味だろうけど、
ラノベが書きたいわけで日記書いても意味が、と思うなら、
自分が効果があると思うやり方でやってください 以上
483('A`):2007/10/23(火) 23:05:28 0
リアル鬼ごっこは小説書く上で本当にためになるなあ
484('A`):2007/10/23(火) 23:07:22 0
剣と魔法の世界がかきたいわけですな
485('A`):2007/10/23(火) 23:08:39 0
鴎外は作品評価しても本人が嫌いだ
486('A`):2007/10/23(火) 23:10:50 0
>>484
今のラノベは全世界の運命を握った可愛い女の子が、
無個性な主人公に惚れてて云々っていうセカイ系が主流みたいだぜ
487('A`):2007/10/23(火) 23:13:06 0
>>482
俺としては文章能力とかどうでもいいんで、ケータイ小説なみでもいいんで物語を書きたいだけだ

>>486
それももう流行りとは微妙にズレてるらしいけどな・・・
488('A`):2007/10/23(火) 23:14:03 0
設定がいかにも厨臭いのに
読んでてそれを感じさせない

そんな小説を書けるようになりたいぜ
489('A`):2007/10/23(火) 23:14:53 0
イリヤしか思い浮かばない
490もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/23(火) 23:16:12 O
上のキ、悪口のが書けないでVIPからも逃げてきた人と同じだったら面白いね
491('A`):2007/10/23(火) 23:16:50 0
どうりで俺のサンバリがうけないわけだな
やっぱり幻想的にしなきゃだめ?
492('A`):2007/10/23(火) 23:17:55 0
そこは どおりで が正しいと思うがどうか?
493('A`):2007/10/23(火) 23:18:25 0
>>487
文章能力がどうでもいいレベルなら書けばいいのに。
なにいってんの?
494('A`):2007/10/23(火) 23:18:42 0
>>490
馬鹿を言うな。そこまでアホじゃねーよw
大体、小説すら書けない厨房以下の人間にそんなことを言う資格なんぞないしな・・・
495もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/23(火) 23:19:42 O
>>491
そのままで続きよみたいよ
496('A`):2007/10/23(火) 23:20:07 0
道理
497('A`):2007/10/23(火) 23:20:24 0
もう自分は書かないけど批判する奴と
書けない書けない言ってる人は、自分でその自分の根性をどうにかしろ
498('A`):2007/10/23(火) 23:20:57 0
ここまで俺の自作自演
499498:2007/10/23(火) 23:21:55 0
なわけない
500('A`):2007/10/23(火) 23:22:27 0
リンゴスルーっぷりにわろた
感想書いてやれよ
501('A`):2007/10/23(火) 23:23:16 0
早いだろ
502リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/23(火) 23:23:57 0
>>500
急ぐもんじゃないからいいのさ
503('A`):2007/10/23(火) 23:25:37 0
打たれ弱いから酷評がどうしても怖い
504('A`):2007/10/23(火) 23:26:07 0
あるあるw
505('A`):2007/10/23(火) 23:26:52 0
>>492
訳(わけ)と理由、他と外と同じに通りも道理で別に問題ないと思うが
>>495
そりゃ良かった
まあ、剣を出せ、魔法を使えといわれてもそうする気は毛頭なかったが
あと、ぼんやりプロットは頭にあるんだけ文章化するのすごく体力使う
批評もらっといて悪いが続編書かんかもしれん
506('A`):2007/10/23(火) 23:28:33 0
>>502
脱字が1箇所あった
507('A`):2007/10/23(火) 23:29:14 0
RPGみたいなの書きたい
けど、近未来的な都市って文章で表せない
山田のディナーの説明みたいになりそう
508('A`):2007/10/23(火) 23:29:18 0
>>503
ここはわけのわからん批判も来るからな・・・
今の気分がどうだとかwアフォかw
509リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/23(火) 23:31:36 0
>>506
あららん?
どこ?
直してくるけど
510('A`):2007/10/23(火) 23:32:58 0
もう男在り。
511リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/23(火) 23:34:24 0
>>510
そこはあえてそう書いた
512:2007/10/23(火) 23:40:06 0
>>490
へえ、そういうことも考えるかね
意外とこいつらのレベルがぴったり身の丈に合ってるのかね?
まあいいよ。しょせん2ちゃんだし、買い被りなんてお互い気持ち悪いよな
じゃあね
513('A`):2007/10/24(水) 10:39:13 0
突然の過疎
514('A`):2007/10/24(水) 12:33:10 O
そう、世界は核の炎に
515('A`):2007/10/24(水) 13:40:45 0
http://www.heiwaboke.com/2007/08/post_1048.html

これはぜひよんでおけ わらえるw
516('A`):2007/10/24(水) 13:47:50 0
つまんない
517('A`):2007/10/24(水) 18:29:42 0
書けない君と違う人物だが俺もこの頃書けない
アイディアも出ないし、浮かんでも筆が走らない
なんか、集中して書いていけないんだよな
518('A`):2007/10/24(水) 19:49:02 0
neetistの大作きたw
519('A`):2007/10/24(水) 20:09:40 0
俺も書くお^−^
520もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/24(水) 20:40:52 O
ニーテストにコメつけようと思ったけどなんか携帯ブラウザがエラーする

とりあえず、よく書いたなと思うこの長さを
で、若いのに文章いまくてシット
でも難つければ優等生すぎだぜ
521リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/24(水) 21:00:14 0
俺ニーティストってと読むもんだと思ってたが違ったか
522もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/24(水) 21:09:51 O
携帯は文字打ちめんどいから、だめさ
523('A`):2007/10/24(水) 21:29:17 0
Neetistの小説いいなあ
ただの日常なのにうるうるしちゃうよ
俺もああいうのが書きたいんだよ
524('A`):2007/10/24(水) 21:48:02 0
何あのニーティストの評価コメント。
べた褒めで自演臭っせーぞ。
まったくこれだからだめなんだよ。
525('A`):2007/10/24(水) 21:57:02 0
みんなよくそんなに書けるな
常連たちは執筆にどのくらい時間かけてんの?
526('A`):2007/10/24(水) 22:41:50 0
かなり短いのでも一時間ぐらいは普通に過ぎてるから困る
527('A`):2007/10/24(水) 22:45:00 0
余裕で五年すぎても一行進まない俺もいるぜ
528519 ◆LpNNEIB9.Y :2007/10/24(水) 22:49:27 0
小説書いたお^−^
みんな見てね^−^
529リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/24(水) 22:59:18 0
>>527
お前二次元スレにもいたろ
530('A`):2007/10/24(水) 22:59:21 0
初めて何となく書いたにしては上手だな
531('A`):2007/10/24(水) 23:00:51 0
>>529
いちいち報告せんでもいい。

リアル鬼ごっこやらケータイ小説やらが痛いニュースで取り上げられるたびに鬱だぜ。
俺が書けないのはゆとり教育の仕業なのかそうなのか?
532519 ◆LpNNEIB9.Y :2007/10/24(水) 23:16:46 0
>>530
ありがと
嬉しいぜ^−^
533('A`):2007/10/24(水) 23:19:09 0
どういたしまして^−^
534('A`):2007/10/24(水) 23:32:04 0
どう考えてもおかしい、俺の脳が異常としか思えない。

常識的に考えれば日本語を読み書きできる人間が小説を書けないはずが無い。
ならば俺は何故いつになっても掌編の一つも完成できない?俺はキチガイなのか?それとも白痴か?
535519 ◆LpNNEIB9.Y :2007/10/24(水) 23:35:33 0
>>534
まず書いてみるといいよ
最初から完璧なものを作ろうと思うと出来ないと思うから
なんとなく最後まで書いてみて、その後見直してみて駄目だと思うとこを直していく
そうやれば出来ると思うお^−^
536('A`):2007/10/24(水) 23:35:43 0
キチガイだよ
537('A`):2007/10/24(水) 23:42:09 0
>>535
まず書いてみる

それを何回試みて挫折してきた事やら。
俺は小説を書く才能はないが、小説サイトを荒らす才能を持っているのかも知れんなw
538('A`):2007/10/24(水) 23:58:41 0
お前、以前数字コテ付けてた構ってちゃんか?
539('A`):2007/10/25(木) 01:05:53 0
あぁそうだよ

どうせ俺の書くものなんて誰も求めちゃいないんだから書こうとする事自体、馬鹿らしいんだがな
540('A`):2007/10/25(木) 01:23:36 0
お前自分のレスの流れくら気づけよ。

ああ書けないから困る→こうすれば書けるよとアドバイスをくれる→
こうだからダメだったしそれはもうやったよ。
こんなもんの繰り返しだぞ?
アドバイスを引き出してそれが来たらそれを否定して自分の失敗談の繰り返し。
ウザくてしょうがない
541('A`):2007/10/25(木) 02:01:39 0
>>539
書きあがった作品なら稚拙でも読んでみたいが
お前の愚痴書き込みはかけらも求めちゃいないな
いいかげん失せろ
542519 ◆LpNNEIB9.Y :2007/10/25(木) 02:08:45 0
自分の書いたものにレスがないと寂しいな
呼んだら批判でもいいから何か書いて下さいな
543519 ◆LpNNEIB9.Y :2007/10/25(木) 02:09:29 0
呼んだら→読んだら

間違えちゃった。てへっ
544('A`):2007/10/25(木) 03:22:58 0
なるほど居づらくなったというよりかは
自分でそういう状況に持っていったんだな
545('A`):2007/10/25(木) 08:23:12 0
オホイの批評はマジで凄い
546('A`):2007/10/25(木) 13:27:30 0
糞みたいな作品ばっかり溜まっていく……
547('A`):2007/10/25(木) 13:30:48 0
ちゅーかここってこんな厳しい批判みたいな感じでやってて楽しいの?
まあ他スレでも否定されることもあるかもしれないけど。
548('A`):2007/10/25(木) 13:31:33 0
楽しい
549('A`):2007/10/25(木) 13:31:52 0
ベタ褒めばかりだったら、それこそもう度し難しじゃない
550('A`):2007/10/25(木) 13:32:53 0
なんかお前ら通常のオナニーにちょっと飽きたからブ男同士で相互手コキ同好会って感じだよね
551('A`):2007/10/25(木) 13:37:05 0
足コキのほうが好みだけど
552('A`):2007/10/25(木) 13:37:59 0
しゃぶれよ
553('A`):2007/10/25(木) 14:31:10 0
五つぐらい書きかけがあるし
二つアイディアだけ書き留めているのがある
一つも完成する気がしない
554('A`):2007/10/25(木) 14:57:17 0
べた褒めじゃなくてもあるだろその中間が。
極端な人ってまったくこれだから
書きたい奴が気軽に書けない雰囲気が出てるだろ
555('A`):2007/10/25(木) 15:00:33 0
中間?ねえよそんなもん
つまらんか おもしろいだけなんだし
気軽に書いた程度の文章なんておもしろくねえから
チラウラにかいてろ つうかそんな程度のやつならはじめからかくな
556('A`):2007/10/25(木) 15:01:15 0
>>555
お前アホだろ
557('A`):2007/10/25(木) 15:03:35 0
一言二言の褒め言葉が
べた褒めの厳しい批判の中間でもないんだ
何言ってんだコイツ、プギャーーーッ!!
558('A`):2007/10/25(木) 15:04:34 0
>つまらんか おもしろいだけなんだし
と摩り替えて自分でも意識している辺り・・・・
そんなもん人に言うな
559('A`):2007/10/25(木) 15:05:08 0
以下次の話題
560('A`):2007/10/25(木) 15:08:07 0
ん?どうしたんだい?
561('A`):2007/10/25(木) 15:10:31 0
なんか文句でもあるのかよ
俺の勝手だろ?
562('A`):2007/10/25(木) 15:13:40 0
おかしい人が二人以上いる場合は本当にどうしようもないな
563('A`):2007/10/25(木) 15:16:37 0
おいレス乞食死ねよ
564('A`):2007/10/25(木) 15:25:54 0
誰も官能小説書かないのな
がっかりだわ
565('A`):2007/10/25(木) 16:12:00 0
経験が無い喪男に書けるわけ無いだろw

>>540
んなこと言われても、アドバイスされるようなことは殆どやってきたんだよなぁ。
クオリティ低くても良いからとりあえずそれっぽく見える型みたいなのないかなぁ・・・
566('A`):2007/10/25(木) 16:22:24 0
文盲乙
567519 ◆LpNNEIB9.Y :2007/10/25(木) 16:23:27 0
>>565
書けないって気持ちを小説に書いてみたら?
例えば

今日こそは小説を書くつもりでPCの前に座った。
メモ帳を開き、キーボードに手を置いた。
けれど初めの言葉が一文字も出てこない。
どんなに考えても出てこない……
俺は嫌になってメモ帳を閉じた。
そこにはフルメタのテレサ・テッサロッサがいた。
俺のお気に入りの壁紙だ。
画面に映るテッサにキスをした。
気づけば深夜を回っている。
もう寝よう。
はぁ……今日も一文字も書けなかったなぁ……

こんな感じで書けば良いと思うよ^−^
568('A`):2007/10/25(木) 16:31:23 0
>>564
真紅の表紙が目印のシリーズなら山と読んできたから多少自信があるんだが
自分で書くとなるとついに人としての一線を超えてしまうような気がしてな
569('A`):2007/10/25(木) 17:01:59 0
テスタロッサだろ
死ねゴミクズ
570('A`):2007/10/25(木) 17:07:19 0
^−^←ナメてんのか
571519 ◆LpNNEIB9.Y :2007/10/25(木) 17:14:56 0
>>569
間違えちゃった;−;
ごめんさい

>>570
^−^
572('A`):2007/10/25(木) 17:16:58 0
林檎とか519とかみたいな知的貧困層がいっちょまえにアドバイスするあたり、負の連鎖だな

http://www.heiwaboke.com/2007/08/post_1048.html
のやつの世界だ。
573('A`):2007/10/25(木) 17:23:05 0
^−^;
574('A`):2007/10/25(木) 18:12:30 0
v^−^v
575('A`):2007/10/25(木) 18:22:42 0
俺は、いつも感情に流されやすく衝動的に行動してしまう人間だったが、
あれほど執念深く、じっくりと時間をかけて目的を果たしたのは初めてだった。
その根気とエネルギーの源は、すべて、あの女への憎しみと、狂おしいほどの
恋心から発していた。
その憎しみが逆恨みであり、恋心が歪んだ欲望であることは充分承知していた。
俺は、自分自身が驚くほどの冷静さとしつこさで行動し、ついにあの女を犯した。
事の起こりは、俺が隣町へ、新装開店のパチンコ店に行った時から始まる。
自分だけが負けているのではいかと錯覚するほど、俺が座った台はドツボだった。
腹立たしい思いでパチンコ店を出ると、マンガを買いに近くの本屋に入った。
俺の目は、新刊書のコーナーで文芸書を手にしている女に吸い寄せられた。
四十歳前後の、落ち着いた雰囲気のある、大人の女だった。
パチンコのようなセコイ遊びでもギャンブルに変わりなく、賭け事をした時の興奮状態を、
本屋の中でも引きずっていた俺は、その女の魅力に自制心を失った。
俺は息苦しいほどの欲望で我を失い、本屋を出た女のあとをつけた。
暗い夜道と、自分の住む町とは違う場所という意識が、俺を大胆にさせた。
ジーンズのチャックを下ろし、勃起した一物をつかみ出すと、それを片手でしごきながら
女に近づき、後ろから抱きつくようにして襲いかかった。
あっという間だった。
訳の分からないまま、右腕に激痛を感じ、俺は路上に組み伏せられた。
上から俺を見下ろす女は、ジーンズのチャックから勃起している一物が見えたのか
「その汚らわしい物を仕舞いなさい」と、凍りつくほど冷たい声で言った。
女は片手で俺の右手首を不思議な角度でつかんでおり、俺が少しでも動こうとすると
腕の関節に激痛が走った。
左手では勃起した一物をうまくジーンズに納められない俺を完全に無視して、
女はもう一方の手で、携帯を取り出し、警察に連絡した。
警官が来る間、帰宅途中のサラリーマンやOLが、好奇の目で俺を見た。
その時なぜか俺の一物は勃起しつづけ、自由な左手で包み込むようにして隠した。
無様な姿で女性に組み伏せられ、勃起した一物をみじめに隠す俺を見て、
やって来た二人の警官も「なんだお前は」と苦笑した。
俺は送検されたが、女性に被害はなく初犯ということもあって、不起訴になった。
だが、俺はあの女を憎んだ。それが逆恨みだと分かっていても、激しく憎んだ。
あの時、その女は、組み伏せた俺を無視するように、まったく平然としていた。
野次馬や警官に自慢するそぶりなど微塵もなく、冷静で毅然としていた。
もし別の所で会っていたら尊敬と畏怖の念を持ったかもしれない、あの女の人間としての強さを、
俺は憎んだ。しかし同時に、暗がりの中でもくっきりとわかる美しい表情と、間近で見た
引き締まった細い足首が忘れられず、あの女への恋心をつのらせた。
狂おしい恋心は劣情となり、歪んだ性欲はあの女を無惨に犯す場面を夢想させた。
一度は俺が完璧に負けた女、その女の事を、それまでの自分が嘘のような慎重さと
ねばり強さで調べあげた。
576('A`):2007/10/25(木) 18:23:19 0
村上優子、、、四十一歳の人妻であり、二人の子供をもつ母親でもあった。
精悍な顔つきをした亭主、中学一年の長男と小学五年の次男、四人家族だった。
この女は、繁華街のメインストリートに輸入食器の店を持っており、そこまで毎日
電車で往復していた。
水曜の定休日には、合気道の道場で年齢を感じさせない鋭く俊敏な動きを見せた。
独身時代の女は、合気道の大きな大会で、何度も優勝した強者だった。
女が昼食でいない間に、二人の従業員を前にして客を装い、俺は店の中を調べた。
実行の場所をこの店に決めた俺は、どのように女を犯すか、愉しい空想に耽った。
そして火曜日、俺はその店から少し離れて、時を待った。
周囲の店がシャッターを降ろし始めた頃、その店から従業員が二人出て来て、シャ
ッターを半ばまで降ろすと帰って行った。いつもと同じやり方だった。
その十分後くらいにあの女が出て来て、戸締りをし、シャッターを降ろすはずだっ
たが、その前に俺はシャッターの間から、そっと店の中に入った。
女は奥の事務所にいるようで、「いまから帰るわ、待ってなさい」と開いたドアか
ら、たぶん息子の一人と電話で話しているのか、優しい声が聞こえた。
あの女に、不用意に近づいたり、組み付いたりしたら、俺の負けは確実だ。
持ってきた大きな鞄の中の半分を占める、武器とも呼べる物を俺は手にして、息を
ひそめてじっと待ち、女が事務所から出て来た時、さっと両手で投げつけた。
空き地で何度も練習した俺の武器は、投網だった。
不意をつかれた女は、その投網の強くて細い糸に絡まり、捕らわれの身となった。
両手首を縛り、その縄を天井に走る配管へ通し、店の中央で女を吊り下げた。
床に足がついているため、痛みは無いはずだが、体の自由は完全に奪った。
内側からシャッターを閉め、ドアに鍵をかけると、店内の照明をすべてつけた。
眩しいほどの照明の中で、色鮮やかな輸入食器が、女と競うように美しく見えた。
静かな店内で、女を縛った縄のきしむ音がした。
絡まっていた投網を取り除いた後、天井から真一文字に吊られた女の周りを、
俺は何度も回り、女の美しい顔と、上品な服装に包まれた体のラインを目で愉しんだ。
そんな状態にされても女は、つんと顔を上げ、泣き言ひとつ言わなかった。
俺は女の足元に這いつくばり、鋭くとがった足首をじっくりと観察し、視線を上に
向けてスカートの中を覗き込んだりもした。
そんな事を一時間以上も続けていると、女のバッグの中で携帯の着信音がした。
きっと帰りの遅い母親を心配した息子か、妻の身を案じている亭主からか、着信音
が鳴り響く中、俺がそのこと言うと、無表情だった女の顔色が一瞬変わった。
しばらくすると、携帯は鳴り止んだ。
それを合図に、俺は女の体を服の上から好き放題にまさぐった。
女は俺の目を見て睨んでいたが、俺の手が乳房にかかると、さっと体を緊張させ、
少し顔をそむけて目を閉じた。
思ったとおり、Bカップ程度の乳房の感触だったが、いくぶん小さめの乳房が、女
の知的な表情によく似合っているように思えた。
しなやかで、すらりとした女の体を楽しみ、足首からなぞるように太腿へ向かって
両手を這い上がらせスカートの中に滑り込ませた時、また携帯が鳴った。
その音が、女に家族のことを思い出させるのは間違いなく、着信音の響く中でスカ
ートをまくり上げると、女はすり合わせるように片足をくの字に曲げた。
予想外に恥じらいを含んだ、なんとも女らしい仕草は、俺を大いに満足させた。
誇り高く強い女は、逆に人一倍、羞恥心を感じるのかもしれない。
俺は、不起訴になったとはいえ、送検された時点で会社はクビになり、親兄弟から
も見放されたため、もう怖れるものは何もなかった。
警察に捕まることなど、どうでも良かった。
女の姿をビデオに撮り、写真を撮ったのも、すべては後日の自分の楽しみのためで
それらを警察に押収されてもいいように、コピーを幾つも作るつもりだった。
この女なら、きっと警察に訴えるだろうと思っていた。
その事で女が苦しみ、さらに亭主や息子が悲しむ姿を想像すると、ぞくぞくした。
俺は、村上優子の衣服を、たっぷり時間をかけて脱がしていった。
下半身の着衣はすべて奪ったが、両手を吊り上げているので全裸には出来ず、上着
のボタンを外してブラジャーをずり上げ乳房をさらした。
白いパンティーを降ろす時、優子はさらに足をくの字に曲げて、羞恥心を表した。
577('A`):2007/10/25(木) 18:23:53 0
一日中仕事をしていた村上優子は、腋の下は甘い汗の匂いを、パンプスの中で蒸れ
たはずの足の指先は酸味のある汗の匂いを、そして奪ったパンティーには確かに、
シミが付着しており独特の匂いを放っていた。
あの時、俺を組み伏せ、平然としていた村上優子の、どうしようもなく人間的で、
また女らしい証だった。
それらの一つ一つを優子に告げてやると、表情こそ変えなかったが閉じた瞳の睫毛
が細かく震え、こみ上げる羞恥心を彼女が必死で耐えているのが良く分かった。
俺は村上優子を床に寝かせ、今度は両足を開いて、天井から吊り上げた。
無理やり広げた股間にひそむ陰唇の色は黒く、その形は左右で不揃いだった。
その形の崩れに、人妻であり、子供を産んだ母親である、彼女の人生を感じた。
ただ、縮れて絡むように合わさっている陰唇を開くと、中身は綺麗な桜色だった。
俺がセックスしようと膣に一物をあてがった時、村上優子がさっと顔を上げた。
無言のまま俺を見つめていたが、すぐに諦めたようにゆっくりと頭を床に戻した。
濡れていない膣に一物を入れた時、優子は身をもんで「うっっ」とうめいた。
一物の出し入れを繰り返していると、また、携帯が鳴った。
その時、村上優子の瞼に涙があふれた。
「もうやめてっ」と優子が初めて感情的な声を上げた。
俺は優子の膣を深く突きながら、精悍な顔つきの亭主のことを、利発な表情の子供
たちのことを、何度も口にした。
そのたびに優子は感情を露わにして怒り、俺が子宮口に射精した時には鋭い声で、
「いやーっ」と、叫んだ。
俺は自分の出した精液でぬめる優子の膣を、持ってきたバイブレーターで責めた。
この様子を撮ったビデオを、必ず亭主と息子に見せてやると優子に告げた。
その行為が家族の前であることを錯覚させるかのように、「亭主と息子の前で恥を
かかしてやる」そう言って、俺はバイブレーターを操った。
優子は性的に淡白なのか、それとも意志の力で耐えているのか、無反応だった。
執拗に、ゆっくりと愛撫するようにバイブを出し入れし、クリトリスを刺激しても
反応らしきもの無く、三十分以上続けてもそれは変わらなかった。
ほとんど諦めかけた俺が悔しまぎれに、乳房をつかみ、濃い紫色にしこった乳首を
吸うと、びくっと優子の体が揺れ、片手に持つバイブに膣の収縮が伝わった。
村上優子は呼吸を乱し、ときおり、「はっ、」と息を詰らせた。
俺が乳首を噛んだとき、優子は初めて「あっっ、」と声をもらした。
何度もバイブに膣の収縮を伝える優子は「聞かないで、耳を塞いでっ」とあたかも
この場に家族がいるかのように悲痛に叫んだ後、快楽に呑み込まれていった。
これがあの村上優子かと、俺自身が驚くほど、彼女は声を出した。
吊り上げられた太腿を震わせて、優子はうめき、そしてのけぞった。
バイブを抜くと、そこはさっき出した俺の精液が薄まるほど、濡れていた。
優子は引きつった呼吸を断続的に見せ、激しかった行為の余韻を示した。
俺は優子にもっと恥をかかしてやりたくなり、イチヂク浣腸を二つした。
浣腸など俺自身初めてで、適量が分からなかったが、優子はすぐに便意を訴えた。
最初の軟便を絞り出した時には、唇を噛みしめて羞恥心を耐えていた優子も、腹の
中に溜まっていたガスが破裂音のように肛門から響いた時、トイレの中で顔を真赤にして
恥ずかしさを表した。
578('A`):2007/10/25(木) 18:24:24 0
その後、朝まで村上優子の体に悪戯を繰り返し、俺は鬱憤をはらした。
夜中に、何度も携帯が鳴った。
その度に、彼女は哀しそうな顔をした。
もっとも印象に残っているのは、俺に犯された後の肛門がめくれてその形を変え、
一部分が切れて出血している状態だった。
その出血を見た時、俺を組み伏せた強い村上優子を、破壊した勝利に酔いしれた。
どこまで陰湿かと自分であきれるほど、最期まで彼女に執着した。
朝になって解放し、家に向かう村上優子のあとを、俺は密かにつけた。
始発の電車はもうあるはずだったが、この日ばかりは、優子はタクシーを使った。
俺が最も見たかったのは、家の玄関に佇む優子の姿だった。
哀しみを全身で表すように、玄関のドアにもたれかかるその姿は、あの時の毅然と
した村上優子とは別人だった。
彼女の乳房には俺の歯形が、そして肛門には傷跡が残っているはずだった。
服の下に、彼女は下着を身につけていない。
ブラジャーとパンティーは、俺のポケットに入れてあった。
体の傷と痛みが、そして下着を身につけていない現実が、ことさら彼女を苦しめて
いるはずだった。
自ら鍵を使ってドアを開けた村上優子は、倒れこむように家の中へ姿を消した。
きっと亭主は、たぶん息子達も、起きて待っていただろう。
村上優子と、その家族の嘆きが聞こえたように錯覚した。
彼女は未だ、俺のことを警察に訴えてはいない。
579('A`):2007/10/25(木) 18:25:10 0
いや、文芸部に投稿しろ
580('A`):2007/10/25(木) 18:26:01 0
>>565
お前はたからみたらウザイから
581('A`):2007/10/25(木) 18:33:56 0
>>567
自分なんか書く気にはならん・・・

>>580
自覚はしているが他に行く場所も無い。悪いな
582('A`):2007/10/25(木) 18:39:46 0
UZEEEEE
583('A`):2007/10/25(木) 18:44:47 0
>>581
じゃあここからも出て行けって言われたらどうするの?
584('A`):2007/10/25(木) 18:46:55 0
>>583
それなりの報復をする。無論、俺を追い出したほかの場所へも
585('A`):2007/10/25(木) 18:47:33 0
>>581
自覚してんならすんなバーカ
586('A`):2007/10/25(木) 18:48:15 0
>>584
自分がウザイのに報復も何もあるかバーカ
587('A`):2007/10/25(木) 19:13:37 0
>>584
報復ってお前…自業自得じゃんか…
588('A`):2007/10/25(木) 19:16:49 0
>>586-587
まぁなんだ。すまん。正直、報復しようにも手段ないしな

なんで小中学生に出来る事が俺には出来んのか・・・
589('A`):2007/10/25(木) 19:22:02 0
>>588
お前はいい加減空気読め
ここはお前の日記帳でもなければ人生相談質でもない
もうその話題での書き込みやめてくれ
590もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/25(木) 19:38:52 O
無視すればいいだけなのに、人気ものでい続けてるんだから理由があるんだろう
591('A`):2007/10/25(木) 19:43:21 0
私はお前に報復する
ってやつだな
592('A`):2007/10/25(木) 20:12:38 0
二キロ投稿しといた。
書いてみたけれど気恥ずかしかったり怖かったりで投稿できない奴って案外いると思う。
そういう状況において、俺みたいな奴は投稿のハードルを下げるために絶対必要だと思うんだ。
593('A`):2007/10/25(木) 20:29:36 0
>>592
言ってる割にはいい小説じゃねぇか
ハードル上げるだけだぞ
594('A`):2007/10/25(木) 20:33:20 0
マジで新参どんどん出てきてどれも面白い
595('A`):2007/10/25(木) 20:35:02 0



     ●●
    ( 'A` )   
 / ̄       ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ
|  / 、__う人  ・,.y i
|    /     ̄ | |
ヽ、__ノ       |  |
  |     。   | /
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    (U) いいんだよ♥
  |    / ヽ   |
596519 ◆LpNNEIB9.Y :2007/10/25(木) 20:36:08 0
俺も二キロで書くお^−^
597('A`):2007/10/25(木) 20:37:56 0
がんば^−^
598519 ◆LpNNEIB9.Y :2007/10/25(木) 22:03:33 0
二キロ書いたお
みんな見てね
599('A`):2007/10/25(木) 22:58:02 0
厨二病っぽさは無いと思うけど、綺麗に纏めようとしたわざとらしさがある
蒲公英(たんぽぽ)なんかせずに、ただ平仮名で書いたほうが可愛らしい気がする
600519 ◆LpNNEIB9.Y :2007/10/25(木) 23:25:38 0
>>599
なるほど
アドバイスありがとう
601('A`):2007/10/26(金) 00:52:36 0
今、自分の含めて二キロ読んできたが皆大体似通ってるね
だからテーマ設定しない方がいいかもしれないな
あった方が書く動機になるとは思うけど
602('A`):2007/10/26(金) 11:49:18 0
水を流すには水路を作るのが手っ取り早い
603('A`):2007/10/26(金) 12:35:32 0
ttp://syarecowa.moo.jp/170/53.html

書けないとは言ってたが、冷静に考えるとこんなん書いてた。
ほぼ実話だから小説扱いになるかは知らんが
604('A`):2007/10/26(金) 13:29:16 0
とりあえず、このスレと投稿に沸く
わけのわからん感想言ったりする荒らし並のキチガイがいるな
まあスルーしかないだろうが
605('A`):2007/10/26(金) 13:30:50 0
スルーなんてできるわけがない
特にこういった何かを作るスレでは
606('A`):2007/10/26(金) 13:33:33 0
変なこと書く奴自覚しろ
607('A`):2007/10/26(金) 20:22:13 0
7oiとかNeetistの雰囲気ってどうやったら出せるんだろ
その前に日常の物語自体書けないから困る
608('A`):2007/10/26(金) 21:18:07 0
みんな投稿しようぜ!!
609('A`):2007/10/26(金) 22:00:37 0
投稿したぜ
610リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/26(金) 22:03:06 0
>>609
感想書いたぜ
611('A`):2007/10/26(金) 22:56:56 0
書き手増えたなあ
612('A`):2007/10/26(金) 22:58:58 0
喪翁凄いなw
実際めちゃくちゃかは分からないが
見た目だけでもあんな文章書けるなんて
613('A`):2007/10/26(金) 23:26:34 0
歌はもうちょっと工夫してもよかったんじゃないのか
614('A`):2007/10/26(金) 23:55:23 0
自分ではこれでいいか、と思ってたんだけど、やっぱり他人の目は厳しいね。
ちなみに歌の方から思いついた。物語のほうはついで。
615('A`):2007/10/27(土) 02:19:26 0
http://yaplog.jp/strawberry2/archive/2919
リアル鬼ごっこという本かりたからわくわくしています、全国500万の佐藤をミナゴロシらしいよ超ガクガク(((゜д゜)))ブルブルおもしろそ、乙一すきだからこうゆうのは絶対すき
〓しょうこ〓



http://yaplog.jp/strawberry2/archive/2939
『リアル鬼ごっこ』
途中なんだが、コレ文章わざと中学生ぽくかいてるのかとおもっていたんですがいつまでたっても、かわらないからイライラしてきた…
生年月日みると大人がかいてるはずなのに???アイディアはとてもおもしろそうなんだけど冒頭の王宮でのやりとりも日本語的にずっとおかしいとおもうんだけど…
途中でやめるのは生理的にたえられないんだけど文章がムリかも…
〓しょうこ〓
616('A`):2007/10/27(土) 02:36:31 0
おまえに日本語のことはとやかく言われたくないと思ってしまうな
617519 ◆LpNNEIB9.Y :2007/10/27(土) 07:33:39 0
また書いたお^−^
みんな見てね^−^
618('A`):2007/10/27(土) 07:59:05 0
>>617
コメントに書くの忘れたけど、最初に抱きしめた時点でやっていたら
もっときれいにまとまったかもしれない。
619('A`):2007/10/27(土) 09:04:40 0
目標:百点超える小説を書く
620104:2007/10/27(土) 14:51:55 0
投下したけどリアル鬼ごっこよりひでぇwwwしかも完結してねぇwww
621('A`):2007/10/27(土) 16:16:06 0
草い
622('A`):2007/10/27(土) 17:57:29 0
オナニストってエゴイストオナニストと同一人物?
623('A`):2007/10/27(土) 18:01:35 0
      /  , -''"´     \
  / /  /  ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\
 V /   /  /             }
  ∨ /  / ,,.. -一ァ',二二二{
   V  ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、    | ̄ ̄              __|__ |
   ∨| ヘ`<=''~   弋ッ-ミ'''テ~ナ/    |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄`  |   | \/
    〉'| | ト、   i{   ,..`二/ =|/''′     |__ /\ 匚]__ !__,  |_ |  __/
   //ヽヽぅ   ヽ     {   =|
   //匚 ̄]〕       丶,-‐ ,>      ( そ の と お り で ご ざ い ま す )
  /´r┐|__,|ト、       、____`7´
__人..二.」'   l>、    ヽ`,二/
     ´"''ー-論\  ∠三ノ
―-、__        ``ヾニ='′
     `ヽ      /、
       |‐- ...__   /ヽ\_
         \    ̄   `ヽ \
624519 ◆LpNNEIB9.Y :2007/10/27(土) 18:50:10 0
感想書いてくれた方、ありがとう^−^
625('A`):2007/10/27(土) 18:53:15 0
^−^
626('A`):2007/10/27(土) 19:17:34 0
■作者からのメッセージ
もっと現実の素朴な日常が書きたいんです。

ワロタ
627('A`):2007/10/27(土) 19:57:00 0
結構切実なんだぜ
SFか自分の事ばっか語りまくるような小説しか書けないんだよ
628('A`):2007/10/27(土) 19:59:59 0
そうだけどあまりにも内容とかけ離れたコメントだったからさ
629('A`):2007/10/27(土) 20:05:06 0
じゃあ登場人物にすれば?
630('A`):2007/10/27(土) 20:11:19 0
ニキロのストーリーが全然思いつかない
登場人物から決めようとしたけどうまくいかねぇ
631('A`):2007/10/27(土) 20:38:15 0
できない坊の釣りか、判別できないのでスルー、
自分でがんばれ
632('A`):2007/10/27(土) 22:22:05 0
スルー出来てないがな
633('A`):2007/10/28(日) 00:28:03 0
>>631
釣りも糞も書かないなら出て行けと言われたから書いただけだが
634sage:2007/10/28(日) 04:13:20 0
てんでに人差し指で鍵盤を一音二音、出鱈目に叩いてみては
「どうどう?ぼくの曲 感想ちょうだい」
「いいね!」「一音目から二音目に行く“間”がしつこいかもな…」
635('A`):2007/10/28(日) 04:15:06 0
ごめん、間違えて揚げちゃった
636('A`):2007/10/28(日) 04:16:23 0
「やっぱ鍵盤押してみるべきだよ いまのプロや楽聖だって鍵盤押してるんだし」
637作者 ◆/blumKKng6 :2007/10/28(日) 04:49:22 O
スレ違いすいません
朝起きたら喪男が美少女になってたらスレの作者です
このスレなら美少女スレの読者がいそうなので書かせていただきます
現在当スレに荒らしがわいておりますが、恐らく俺の身内だと思います
身内と言うのは、実は自分は大学で部活をやってまして
そこの部員数名に携帯を覗かれたことで自分が書いてる小説がバレ
音読されました
その時はその数名の秘密になっていたんですが最近になって
部員一人が他の全員にこのこと話したらしく
その影響で美少女スレに荒らされているのだと思います
これから部活に出る度にSSのセリフをネタにされるのがおそろしく
今日終了宣言をしたのですが、本音を言うと最後までやり遂げたいのです
自分は今まで何かをやり遂げたことがほとんどなく、このSSなら
最後までやれるのではないかと思ってました
しかしこの様な形で終了するのが心残りです

もしよければ皆様何か対策を教えて下さい
尚、部活を止めるのは難しいです


住民の皆様、スレ違い申し訳ありませんでした
うざいと思いますが、部員に観察されている可能性がある以上
本スレでこの様なこと書く訳にはいかないのでこの場をお借りしました
まことに申し訳ありません
638('A`):2007/10/28(日) 05:48:16 0
おまえのそんな私的な問題なんかどうでもいいわはげ
639('A`):2007/10/28(日) 08:54:53 0
初めてうpしました。題名は犬猫人。
感想きぼんぬ。
640('A`):2007/10/28(日) 09:21:30 0
>>639
小説って感じしないね
自己啓発みたいな感じがする
641('A`):2007/10/28(日) 09:23:29 0
>>637
そのリアバレの話けっこう色んなとこでしてるよね?
誰か荒らしがその部員に見せかけてやってるって可能性もあるよ
642('A`):2007/10/28(日) 09:50:44 0
>>640
そっかそっかー。かんそうあり
643('A`):2007/10/28(日) 11:10:59 0
いっそ告訴したら?
荒らしの程度によっては話くらい聞いてもらえるかもよ
644('A`):2007/10/28(日) 11:47:27 0
朝起きたら〜ってエロパロ板か何か? それとも喪板にそんなスレあんの?
645('A`):2007/10/28(日) 12:02:41 O
>>641
偶然その部員が言い触らしてるの聞いた日と、荒らしが始まった日
が同じなんですよね…

それで周りにはもうSS書いてないって言ってたんですが
話聞いてやってきた、まだ続き書いてたんだなって書き込みもあって
身内にしか思えないんですよね
646('A`):2007/10/28(日) 12:10:43 O
>>645
すみません。本スレ見て頂ければ分かります。
そんな偶然が重なっていたとは知りませんでした。
647リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/28(日) 15:51:44 0
美少女スレって知らないけど潮時なわけだろ?
やめちまえよ
648('A`):2007/10/28(日) 18:06:02 0
うざ
そんなスレ知らんがだったらここにくんなよ
書き込みはウィルスばらまいてるようなもんだ
649('A`):2007/10/28(日) 18:15:21 O
DSの文学全集買ってから俺も小説書きたくなってきた
650('A`):2007/10/28(日) 18:18:38 0
YOU書いちゃいなよ
651('A`):2007/10/28(日) 18:40:11 O
しかし経験ないから文体とか丸パクリになってしまいそうだ
652('A`):2007/10/28(日) 18:48:51 0
最初は何だってそんなもんだよ
ストーリーも文章も誰かの劣化でいいんだよ
653('A`):2007/10/28(日) 18:56:43 0
ニキロの二を活かす作品が書きたいが難しい
654('A`):2007/10/28(日) 19:30:58 0
ニカロ:長男
ニキロ:長女
二クロ:次男
ニケロ:三男
ニコロ:次女

ここまで考えた
655リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/28(日) 19:38:00 0
何故カタカナと漢字が混ざっている
656('A`):2007/10/28(日) 19:45:13 0
最初は自分の考え付く文章で、うまく書こうとは思わずにわかりやすく伝わりやすく
読者を意識した文章構成を心がけるといいかもね
そして大事なのは取りあえず何が何でも小説として完成させる事
これが一番大事
657('A`):2007/10/28(日) 22:01:01 O
それにしてもここ最近スレの流れがはやいな
658('A`):2007/10/28(日) 23:36:51 0
コメント0は寂しい
659('A`):2007/10/29(月) 00:14:53 0
気を使ってコメント0の作品にコメントしてる人ありがとね
660('A`):2007/10/29(月) 00:53:38 0
おれが夏ごろ投稿した文章はいまだ0だけどフフン
661('A`):2007/10/29(月) 01:05:44 0
気なんて使ってない、感想の練習に過ぎん
だいたい気を使っている文面でもないだろう
662('A`):2007/10/29(月) 01:09:45 0
正統派ツンデレだな
663('A`):2007/10/29(月) 15:07:03 0
読み専ってどれくらいいんの?
挙手
664リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/29(月) 15:07:25 0

なんつって
665('A`):2007/10/29(月) 15:07:46 O
666('A`):2007/10/29(月) 15:46:12 0
667('A`):2007/10/29(月) 18:07:29 0
評価
7oi>Neetist>オナニスト/オホイ/もお>リンゴ>その他
668('A`):2007/10/29(月) 18:22:13 0
正直7oiは喪っぽくないというだけで神格化されすぎ
ティストと大して変わらん
669もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/29(月) 18:24:35 O
オナニストとオホイ以外認めん
670リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/29(月) 18:36:09 0
俺の評価低いのか
671('A`):2007/10/29(月) 18:41:35 0
いや、評価いいほう
672('A`):2007/10/29(月) 18:43:24 0
Neetistは物書きの仕事してるんじゃないのか?プロっぽいんだが
673('A`):2007/10/29(月) 18:43:55 0
流石にそれはねえよw
674('A`):2007/10/29(月) 18:44:38 0
浪人だって言ってなかった?
675('A`):2007/10/29(月) 18:46:23 0
文章が全然上手く書けない
推敲すればするほど駄目に思えてくる
676('A`):2007/10/29(月) 18:50:09 0
「書けない」ではなく「巧く書けない」というのは多分、自分の中にお手本がないから。
一度巧いと思う作家の文体を真似して書いてみなよ。パロディのつもりで。
677('A`):2007/10/29(月) 18:53:13 0
いや真似してるんだよ
で、一回完成までいくんだよ
その後読み直したら駄目駄目で
推敲すればするほど駄目になるんだ
678('A`):2007/10/29(月) 19:00:48 0
駄目過ぎるだろ
679もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/29(月) 19:01:08 O
音楽を小説にできないものか
680('A`):2007/10/29(月) 19:02:54 0
歌詞を小説になら出来るだろうけど
音楽の感覚を小説に持ち込むのは不可能だろう
リズムとか音楽的要素はあるだろうけど
681('A`):2007/10/29(月) 19:05:43 O
漢詩か和歌でも詠んだら?
結構メロディアスだよ
682('A`):2007/10/29(月) 19:10:36 0
三十路まで
共に歩んだ
我が童貞
683もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/29(月) 19:10:42 O
いやメロディアスとかじゃなくて、
総合的な感覚を
684('A`):2007/10/29(月) 19:13:40 O
よくわからんが、それはつまりディオニュソス的な小説を書きたいつーことかね
685もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/29(月) 19:20:48 O
いや、単に言語化以前の気分とかを表現したいだけ、普通の事
ただ、イメージが言語で扱えるより先に音楽になってるっていう
686('A`):2007/10/29(月) 19:22:35 O
それは大人しくDTMでもやった方がいいんじゃね?
687もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/29(月) 19:28:36 O
そうだな
音楽は金かかるけど小説は何もなくても書けるからちょっと書いてみたけど、
やっぱり音楽だな

よ〜し、ギターとシーケンサ買っちゃうぞ
688('A`):2007/10/29(月) 19:42:11 0
もおはじゃあ小説書かないの?
689リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/29(月) 19:49:21 0
投稿してきた
感想よろしく
690もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/29(月) 20:01:41 O
>>688
いや、書くよ。
だけど無理して書かないで、いまはちょっと音楽やってみたい
小説は、もっと小説で書くべきものを見極めて、それを書く。
691リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/29(月) 20:10:05 0
もいっこ投稿してきたよ
692('A`):2007/10/29(月) 20:17:02 0
リンゴ、せめて段落ごとの行空けとか、三点リーダは2つ使うとかは守れ。
お前だけじゃないかもしれんが。
693('A`):2007/10/29(月) 20:22:11 0
一つ目
彼、探検家である。
がわざとらしい
彼は、探検家である。
の方がいいよ
それから専門的な話や雑学の入れ方が滑らかじゃない

二つ目
大したストーリーを含めない
綺麗なワンシーンを書くにしては文章が単純過ぎないかな
は〜だった。は〜だ、た、とかばっかり

小説書いたこともない素人の戯言だけど
694リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/29(月) 20:44:27 0
すまんね
俺も小説書き始めた素人ですよ
695('A`):2007/10/29(月) 21:03:35 O
俺もリアル鬼ごっこみたいなん書いてお金儲けしたい
696('A`):2007/10/29(月) 21:29:23 0
そこで携帯小説ですよ
多少文は変でも恋愛の要素を沢山いれれば結構いけるはず
697('A`):2007/10/29(月) 21:32:28 0
まあ金儲けだけが目的ならケータイ小説とかラノベ狙ったほうがいいだろうな
ここの人たちとしてはプライドがそれを許さないだろうけど
698('A`):2007/10/29(月) 21:33:23 0
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ('A`) ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
699('A`):2007/10/29(月) 21:35:42 0
>>697
売れるものは書けといわれてもかけないだろ
さすがに
700('A`):2007/10/29(月) 21:36:00 0
ケータイ小説もラノベもそう簡単に儲けられるかよ
701もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/29(月) 21:37:11 O
近代小説はそれまでの「噺」、語り場で話者の話を聴衆が聞くという形態を脱し、
個人から個人への直接の橋をかけ、これによって個人の心情吐露、秘密を言う事が可能になり、その役割を得た
ところで、音楽だ。
これまで音楽も噺と同じく「場」であらわされてきた。
しかし今日では聴衆は個人になり、iPodなどでひとりで聞く。
そしてまた送り手もDTMでひとりで作る。
ベッドルーム・ミュージックなどという言葉もある
ここでは、この音楽は近代小説そのものじゃないか
もちろん過去すでに四畳半音楽といわれたものはあるが、
だが技術の進歩は音楽に、停滞する小説というものを吸収合併、越えていく側面を与えはしないか、

とか思ったがどう思う?
702('A`):2007/10/29(月) 21:38:23 0
いいかげん中2病から抜け出せよ
703もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/29(月) 21:40:09 O
>>702
そいつあ無理な話だ
中二病がなきゃいきてけない
704('A`):2007/10/29(月) 21:45:33 0
>>701
ごめん難しくてよくわからない
端的におねがい
705もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/29(月) 21:53:21 O
>>704
・近代以前の「話」
個人→多数(特定の場で)
・近代以降の「話」<小説>
個人→個人

・これまでの音楽
多数又は個人→多数(特定の場で)
・いま
個人→個人

この「話」の形態変化は、いまは音楽でも適用できると思うんだ
706('A`):2007/10/29(月) 22:01:03 0
で、何が言いたいの?
707もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/29(月) 22:07:04 O
喪男が小説書くのって限界あるよな
なら感覚・感情性がつよい音楽のほうが可能性あるんじゃね?と思って
小説はなんか書いても誰かがもうすでに同じようなことかそれ以上のこと書いてそう
708('A`):2007/10/29(月) 22:09:52 0
まとめると、
初音ミクはかわいい
でいいのかな。
709('A`):2007/10/29(月) 22:12:34 0
初音ミクはかわいすぎる
710もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/29(月) 22:12:36 O
初音ミクが焚書
711('A`):2007/10/29(月) 22:13:57 0
実際作ってから能書き垂れればいいのに
712('A`):2007/10/29(月) 22:14:49 0
>喪男が小説書くのって限界あるよな

いきなり飛躍されても困るんだけど・・・
713もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/29(月) 22:15:27 O
つくったお
714('A`):2007/10/29(月) 22:16:43 0
喪男は単なるブサイク童貞じゃなくて
それプラス「ダメ人間」のファクターを備えなくては喪男と呼べない
715もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/29(月) 22:18:39 O
喪男の小説なんて滝本竜彦とか太陽の塔の人とかでもうお腹いっぱいじゃね
716('A`):2007/10/29(月) 22:20:24 0
滝本は喪男じゃないぞ
717もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/29(月) 22:29:58 O
>>716
いまはな


ところでPCしょくん、
ようつべでElectric PresidentのGood Morning Hypocritという曲のビデオがあるから見てみて欲しい
キーボードクラッシャーくりそつのオタ男がいるやつだ
これこそ新世紀喪男が作るべき方向性じゃないか?なあ?

携帯でゆえURL貼れないですまんが検索すれば出ると思う
718('A`):2007/10/29(月) 22:33:02 O
文体によって向いてるジャンルってあるのかな?
例えば司馬遼太郎の文章意識してエロ小説書いたことがあるんだけど
エロ描写よりもヒロインの設定や住んでる家の成り立ちや余談が
多くてびっくりした
719('A`):2007/10/29(月) 22:38:25 0
初音ミクかわいい(*´Д`*)
720('A`):2007/10/29(月) 22:49:09 0
>>717
いや、小説書いた当時の話
721もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/29(月) 22:52:36 O
>>720
超人計画にあった女が部屋にきた話しをもって?
722('A`):2007/10/29(月) 23:00:00 0
>>707
人間が作るのには全て限界があるよ
小説か音楽かは、その分野の優劣じゃなく向き不向きで決めるべき
小説で誰かが書いているように
音楽だって誰かが作ってる可能性はかなりある
723('A`):2007/10/29(月) 23:03:20 0
>>718
中身と文体の重要性はかなり高いと思う
724もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/29(月) 23:07:29 O
>>722
条件の差がモノを言うんじゃね
小説を書く条件は百年以上変わってないのに、
音楽を作る条件はかなり変わった

加えて、小説は言葉の壁があって内国消費がほとんどだけど音楽は世界中のを聞ける/聞かせられる

可能性の差はかなりあると思う
725('A`):2007/10/29(月) 23:11:54 0
もおの言ってることはよく分からんが、俺もDTMやってみようかな。
実はmuzieとかで曲公開してるやつに憧れてたんだよね。
俺もこぎれいなエレクトロにかとか作ってみたい。

まあ、スレ違いだな。喪板にDTMスレあったっけ?
726もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/29(月) 23:16:09 O
>>725
やろうやろう

喪板のDTMスレはレベル高い人もいるけど今は腐りきってて使えない
そのうち喪板DTM部を新たに立ち上げようぜ
喪板文芸部に詩部門も作ってコラボとかしたいね
727('A`):2007/10/29(月) 23:20:05 0
ひさびさに書きながら書いてる内容に感動したわ
728('A`):2007/10/29(月) 23:20:17 0
屁理屈こねて小説自体の責任にするやつは
音楽でも素晴らしいものなど作れない
729もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/29(月) 23:26:02 O
いまどき小説を書く意味て、何があるのかなエンタメ以外で
だれか言ってくれよてか言ってみろや
てか知りたい
もちろんないワケないけど、昔ほどいらないと思う
俺が読んでいいと思うの昔のばっかだし
730('A`):2007/10/29(月) 23:30:37 0
小説で芽が出なかったからって
そこまで言うことないだろうに
731もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/29(月) 23:32:51 O
いや単に聞いてるんだゆ
732('A`):2007/10/29(月) 23:37:10 0
芸術に意味っていらんだろ
733('A`):2007/10/29(月) 23:38:57 0
729 :もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/29(月) 23:26:02 O

なんでおまえここに書き込んでるの?
しね
734もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/29(月) 23:40:37 O
いやいるだろ
絵画とか歴史的に意味のカタマリ
735('A`):2007/10/29(月) 23:40:59 0
書きたいから書くとか
伝えたいから書くとか
そんなもんじゃね
736もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/29(月) 23:41:43 O
>>733
反語法
737('A`):2007/10/29(月) 23:42:11 0
>>729
昔はどんな意味があったの?
738('A`):2007/10/29(月) 23:43:41 0
>>734
芸術で食ってる人間と一回話してみたら考え変わるかもね
739('A`):2007/10/29(月) 23:44:48 0
まあまあ、落ち着いて
書きたい奴は書いて、音作りしたい奴は作ればいいじゃないか
何も相手を否定することはない
740('A`):2007/10/29(月) 23:46:50 0
久々に来てみたが
相変わらずもおはイタイなぁ
スレタイ見ろよ
741('A`):2007/10/29(月) 23:48:03 0
俺は芸術に意味はいらんと思うが
小説の悲しさみたいなのはある
音楽、音なんてのはこの世にしっかり存在していて
その分本能に触れる気がするんだよ
それに比べ小説、言葉は人間社会に存在してるだけじゃない
この理屈で俺は芸術<スポーツだとも思ってしまう
だけど小説が好き
742もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/29(月) 23:52:39 O
>>735
それは、作者の主観的なもので、
受け手はそうじゃないよね
いや意味に作者が自覚的でなくても読者は意味に気付くこともありえるけど
あるいは、書きたい欲求は自覚されない意味に支えられるものかもしれないが、芸術的意味でなく、煩悩でしかないかもしれない。
自覚されない芸術的意味は、作者にとって信念として感じられるだろうと思うんだけど、
ここの作者は信念なんか、感じますか?
743('A`):2007/10/29(月) 23:55:47 0
芸術としてなら受け手なんて二の次ですよ
小説としてなら受け手を考えなくちゃいけないけども
744('A`):2007/10/29(月) 23:56:08 0
受け手のこと考えて書いたら
その時点でエンタメじゃねえの?
745('A`):2007/10/29(月) 23:58:37 0
受け手の事考えられた文学だっていっぱいあるだろ
漱石も谷崎もそうだ
746('A`):2007/10/29(月) 23:59:58 0
人それぞれでいいんじゃね?
自分が書きたいから書くでも良いし
ちゃんと人に見せられるものを書くことを心がけるでも良いし
結局のところそれを実際に読んだ人がどう評価するかで良し悪し決まるだけ
747もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/30(火) 00:00:07 O
>>738
ここで俺が言う「意味」は、人間社会の状態を先行するようなものだよ
例えばゴッホのひまわりは当時は狂人の絵としか見られなかったけど、
いまは和やかなものと見える。
時代がゴッホに追いついた。
そんな意味
748('A`):2007/10/30(火) 00:00:07 0
で、もおはこんなとこでくだ巻いてていいの?
DTMつったって、それなりに勉強しなくちゃならんのよ
749('A`):2007/10/30(火) 00:01:07 0
もお電子音楽好きなのか?
俺大好きなんだけど
750('A`):2007/10/30(火) 00:01:14 0
じゃあ受け手のこと考えた文学は
エンターテイメントじゃないの?
751もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/30(火) 00:03:18 O
おれは受け手を考えて書けなんていってないだろ
書き手が自覚しない意味に気付く受け手もいると言ってるんだ
752('A`):2007/10/30(火) 00:04:35 0
>>750
そこらへんは受け手次第じゃね?
753('A`):2007/10/30(火) 00:04:36 0
>>751
精神分析医にでもなれば?
754('A`):2007/10/30(火) 00:05:15 0
お前らこんないっぱいいるんなら
コメントもっとよこせや
755喪板の良心 ◆TJLWCENqsQ :2007/10/30(火) 00:05:23 O
>>748
がんばる

>>749
好きだよ
756('A`):2007/10/30(火) 00:06:47 0
あらら
757('A`):2007/10/30(火) 00:08:11 0
ひまわりが和やか?
758もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/30(火) 00:10:06 O
>>753
芸術はそういうもんじゃね?
小説は言語だからあれだけど、絵画や造形は新しい言語化以前の段階の現実認識を表現したもかのが多いと思う
それを言葉で噛み砕くのは精神分析医でなく美術評論家ていうし
759('A`):2007/10/30(火) 00:11:01 0
要するにディオニュソス的なものに憧れてるんだろう
760('A`):2007/10/30(火) 00:11:47 0
もおってすごく上からものいうよね
761('A`):2007/10/30(火) 00:12:09 0
まあディオニュソス的ってことだな
762もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/30(火) 00:13:03 O
岡本太郎的なものに憧れます
彼のテイストは別に好きじゃないけど
763('A`):2007/10/30(火) 00:13:21 0
なんというか
高校生か大学生くらいでしょ
若いっていいねー
764('A`):2007/10/30(火) 00:13:38 0
ディオニュソス的だな
765('A`):2007/10/30(火) 00:14:38 0
ディオニュソス的言い過ぎ
766('A`):2007/10/30(火) 00:14:57 O
検討違いなこと言ってるかもしれないけど
作者の書きたいようにかいた方がストレスはたまらないんじゃないか

読者を意識するか、しないかも作者次第だと思うし

エンターテイメントかどうかなんて作者と読者が判断するものだって感じるし

自分がエンターテイメントだと思って書いてるけど読者がそう感じない
としても仕様がないよ
人の感性なんて歩んできた人生で決まるんだから
世の中にはフェイトを文学って言う人もいるんだし

それに文学作品って言われてる作品に読者を意識しないものなんて
存在しないんじゃないか?

どの層に向けて書いてるかはあるだろうけど
767もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/30(火) 00:15:48 O
>>763
別の表現で直接的にいえや
768('A`):2007/10/30(火) 00:15:56 0
もおはディオニュソス的
769('A`):2007/10/30(火) 00:16:24 0
じゃあ僕はアポロンちゃん!
770('A`):2007/10/30(火) 00:16:35 0
>>767
ディオニュソス的
771('A`):2007/10/30(火) 00:17:05 0
この広漠たる不毛さを小瓶に入れて虚無の海に流してしまいたいわ。

おならプー
772('A`):2007/10/30(火) 00:17:38 0
>>771
ディオニュソス的だな
773('A`):2007/10/30(火) 00:17:49 0
>>767
デュオニュソス的だな(ニーチェ的な意味で
774('A`):2007/10/30(火) 00:18:14 0
もう、あれだ。死ねよ

プップップー
775('A`):2007/10/30(火) 00:18:14 0
もはやスレの流れがディオニュソス

おまえらみんなサテュロスだ!
776('A`):2007/10/30(火) 00:19:29 0
だから、こんなに人いるならコメント書かんかい
777('A`):2007/10/30(火) 00:20:12 0
>>776
まあそうデュオニュソス的になるなよ
778('A`):2007/10/30(火) 00:20:23 0
>>766
フェイトが文学はギャグだろ
779もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/30(火) 00:21:33 O
恥ずかしながらデュオニソス的の意味がわからん
グノーシス主義とごっちゃになってる
誰か何にもない山奥で携帯しかない俺に解説四炉
780('A`):2007/10/30(火) 00:22:15 0
お前らもっと恥じ入ることがあるだろ
いくらでも
781('A`):2007/10/30(火) 00:22:43 0
なんとかは人生
782('A`):2007/10/30(火) 00:22:46 0
ディオニュソス‐てき【ディオニュソス的】

[形動]ニーチェが「悲劇の誕生」で説いた芸術衝動の一つで、陶酔的、創造的、激情的などの特徴をもつさま。
783もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/30(火) 00:23:07 O
>>780
アタシをもっと罵倒して!
784('A`):2007/10/30(火) 00:25:03 0
アポロン的
・秩序だったもの
・理性的なもの
・言語


対立


ディオニュソス的
・混沌としたもの
・感情的なもの
・音楽
785('A`):2007/10/30(火) 00:25:12 0
>>782
小説でも十分可能じゃないかな
786もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/30(火) 00:25:56 O
>>782
サンクスペテルブルグ
787('A`):2007/10/30(火) 00:28:21 0
もお「山奥で」っていうけど、小説書くときどうしてんの?
ケータイ?
788もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/30(火) 00:28:39 O
あ、なんか神学者にもデュオニソスていなかったけ
789もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/30(火) 00:30:55 O
>>787
スタンドアローンのPCはある
それで書いたのUSBメモリでバイト先もってってうぷ
790('A`):2007/10/30(火) 00:32:26 0
>>789
なるほど。答えてくれてありがとう
791('A`):2007/10/30(火) 00:34:14 0
家にネット環境が無いのか
どういう環境にあるか知らないが
PCあるのに携帯でネットってのは無駄に金かかるだろ
792('A`):2007/10/30(火) 00:37:00 0
パケほーとかなら
4000円くらいですむんじゃね?
たいしてかからんだろう
793もお ◆TJLWCENqsQ :2007/10/30(火) 00:37:55 O
まあここには半年しかいないから電話引かなかった
もうすぐ来月は実家にもどるからネット三昧、情報の海に戻れる。DTMフリーウェアもゲットできるぜ
794('A`):2007/10/30(火) 00:45:56 0
じゃあそろそろ小説の話をしようか
795('A`):2007/10/30(火) 00:56:46 0
>>792
パケホは基本料別だから実際の請求額はもっと高いぞ


昔書いてた小説今読み返すと内容も文体も厨くさすぎて死にたくなる
当時はちゃんと読み直してこれで完璧だと思ってたんだけど全然ひどすぐる
796('A`):2007/10/30(火) 01:00:10 0
>>795
しってるよそれくらい
ぱけほーだけで4000円って意味だ
それでも1万ちょいですむだろ
797('A`):2007/10/30(火) 01:10:40 0
>>762
かの子は好きだけどねー
小説がってよりも人が
もっとも実際に会ったことはないわけだが

係わり合いにはなりたくないが
巻き込まれたい
ああいう女をメインにして書きたいな
とても技量が足りんけど
魅力的な人を創造するのってホント難しいわ
798('A`):2007/10/30(火) 03:17:36 0
萌えラノベって難しいな・・・
799('A`):2007/10/30(火) 05:51:07 0
滝本竜彦と森見登美彦が到達点だとは思えないけどなぁ。
非モテ文学なんて東西や時代を問わずどこにでもあるものだし。
(参考ttp://www.excite.co.jp/book/daily/backnumber/?w=thursday

もおは“文学論”より他に勉強するべきことがあるんでないか?
理論を知ることは大事だけど、それは全てではないと思うよ。
さらに言っちゃえば、現実と乖離した理論は机上の空論でしかないよ。

これで短編書けそうだなw
800リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/30(火) 08:50:36 0
なんだよ
急に伸びすぎだろこのスレ
801('A`):2007/10/30(火) 10:43:46 0
デュオニソスが原因だな
802('A`):2007/10/30(火) 10:48:11 0
最終的にはデュオニソスに辿り着くよな
803('A`):2007/10/30(火) 12:22:48 0
de 鬼ソース
804('A`):2007/10/30(火) 18:30:47 0
デュオニソスが原因であり、かつ最終的到達点か……深いな……
805('A`):2007/10/30(火) 18:37:05 0
なんか更新されてると思ったらコメントだけか。
書けない書けない言ってた奴がやっとの思いで書いた小説なんだし
おまえらもっとコメントしてやれよ。
806('A`):2007/10/30(火) 18:45:48 0
コメントだけじゃねーよ
807('A`):2007/10/30(火) 18:46:29 0
更新されたのは
808リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/30(火) 18:53:15 0
何故ここで倒置法なんだ?
809('A`):2007/10/30(火) 19:26:45 0
あ、確かに読みやすくなってるような気がする。なんか一昔のラノベっぽい。
でも愁傷じゃなくて殊勝だよ。あと?の後は一マス空ける。
810('A`):2007/10/30(火) 20:46:32 0
ご愁傷様とかけたんだろう
811('A`):2007/10/30(火) 20:58:31 0
キモオタは何やってもダメだな〜
812('A`):2007/10/30(火) 21:16:47 O
ファッションとか詳しくないから文章で服装伝えるの難しいな。もっといろいろ知識が欲しい
813('A`):2007/10/30(火) 21:26:55 0
同人漫画書くやつですら女物のファッション誌くらい買ってるぞ
814('A`):2007/10/30(火) 21:39:14 0
喪男が女物のファッション誌なんて買うのもあれだし、
そもそもああいうのって参考になるのか?
街中の人間を観察した方がいいだろう。
815('A`):2007/10/30(火) 21:40:36 0
人に似合うものと自分に似合うものは違うし
816('A`):2007/10/30(火) 21:40:43 0
訂正
街中の女を視姦した方がいいだろう。
817('A`):2007/10/30(火) 21:48:24 0
>>814
てかそれは基本だろ
ファッション誌だってけっこう勉強になるから
一回見てみるといいかも
818('A`):2007/10/30(火) 22:06:33 0
819('A`):2007/10/30(火) 22:11:42 0
ピンキーストリートがいいよ。
820('A`):2007/10/30(火) 22:12:04 0
>ガイアが俺にもっと輝けと囁いている

だめだwww
821('A`):2007/10/30(火) 22:12:05 0
>>818
煽り言葉がカッコよすぎるwww
822('A`):2007/10/30(火) 22:21:49 0
>>818
これ小説に使いたいな
823('A`):2007/10/30(火) 22:32:23 0
俺の名はチャチャマーシー。人は俺を「マッド・ロックの伝道士」と呼ぶ
俺はいつだって何かに逆らい生きてきた。
それは漆黒に選ばれし男の体制への逆襲。
漆黒……そう、一つだけ言える心理がある。「男は黒に染まれ」
そして永遠の美学の名は I'm Black Rock!
ああ……ガイアが俺にもっと輝けと囁いている
そう、俺はいつもエレガントに舞い、クレイジーに酔う
そして女たちはみんな一直線に俺の虜
今日もブリリアントな罠がオマエを篭絡するぜ
来いよ、何処までもクレバーに抱きしめてやる
なぜなら、愛に生き、愛に死ぬ。それが孤高のファンタジスタ
パイレーツすらも食い殺すワイルドさ!
この迷彩がヤバ過ぎる牙を程よく包んでくれる
ところで、知ってたか?孔雀は堕天使の象徴なんだぜ
そして俺は、ストリートという劇場に舞い降りた黒騎士
シーンの最前線に立ち続ける覚悟はあるか?
ここからが俺の伊達ワルレジェンドのはじまり
824('A`):2007/10/30(火) 22:35:28 0
なんというロック
825('A`):2007/10/30(火) 22:36:21 0
>>818
実際この内のどれかの服装を説明するのって難易度高杉だろ
「悪そうな」としか表現出来ない
826('A`):2007/10/30(火) 22:38:00 0
「悪そうな」ではないだろw
827('A`):2007/10/30(火) 22:39:47 0
>>818
デュオニソス的だな
828('A`):2007/10/30(火) 22:39:50 0
「(頭の)悪そうな」
829('A`):2007/10/30(火) 22:40:57 0
そんなのより普段着てる中途半端なオタ服を文章で過不足なく描写できるのかっていう
珍奇な格好はむしろ説明しやすいだろう
830('A`):2007/10/30(火) 22:43:42 0
一人称にすれば主人公の服装を描写できなくても構わない
事実、フィリップ・マーロウが普段何を着ているのかは謎に包まれている

脇役として喪男を出すなら話は別だけど
831('A`):2007/10/30(火) 22:45:56 0
その男は真っ白な半袖のシャツにチェック柄の上着
着るたびに表れているジーンズを着ていた。
全てしまむらだった。
832('A`):2007/10/30(火) 22:54:20 0
その男は服を着た記憶がない
いつだって大振りに巨根を揺らしながら街を闊歩したものだ
そうして今は病室で静かに蟻を飼育しているのだった
833('A`):2007/10/30(火) 22:54:55 0
全て白蟻だった
834('A`):2007/10/31(水) 12:46:39 0
このスレにいる、変に基本だろうとかエラっそうなのと、
頭の悪そうな、とかいうなんかノリのわからないギャグを言う奴は
さっさと出てけ
835('A`):2007/10/31(水) 12:50:38 0
サーセンw
836('A`):2007/10/31(水) 12:54:17 0
>>834
そんなこといったら誰もいなくなっちゃうよ。。
837('A`):2007/10/31(水) 12:55:39 0
乳首には絆創膏、股間にはガムテープという悩ましい姿であったのだ
838('A`):2007/10/31(水) 16:31:51 0
オホイは「ふざくんな」早く直せよ
839リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/31(水) 16:59:21 0
俺の知り合いによく「ふざくんな」って言って切れる奴いる
840('A`):2007/10/31(水) 16:59:51 0
ふざくんなアップル野郎
841リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/31(水) 17:00:40 0
ごめん
842('A`):2007/10/31(水) 17:01:25 0
お前の発言にノっかっただけなのに謝るなよ・・・
俺のほうこそごめん
843リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/31(水) 17:05:49 0
いや、いいのさ
それより俺仕事あるから。
じゃあな
844('A`):2007/10/31(水) 17:08:23 0
>>843
……絶対生きて帰ってこいよ
845リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/10/31(水) 19:19:51 0
ただいまと
言えばおかえりと
答えるひとの
いる温かさ
846('A`):2007/10/31(水) 20:06:12 0
それは
例えるなら
すかしっぺのような
むさくるしいものだった
847('A`):2007/10/31(水) 20:29:43 0
このスレとかにいる奴の真似してやった。
なんか挑発のようなボケする奴。
848('A`):2007/10/31(水) 21:42:35 0
ニキロはどうすんの?
最優秀作でも選考すんの?
849('A`):2007/10/31(水) 22:09:37 0
>>847
何気ない言葉が挑発に聴こえるのは
心が痛みを感じているからだ

まあさっきの写真は頭悪そうに見える。煽りでなしに
850('A`):2007/10/31(水) 22:47:31 0
ニキロ書いた人

北極2号
スッポン
もお
北極2号
Neetist
オホイ
うんこ大好き
あほ
信人
あらびき

7oi
AQN
519

こうして見ると多いな
今から投票とかにする?
それともポイントで決めちゃうか
851('A`):2007/10/31(水) 22:55:47 0
あと後ろ三角っつーのがいる

どうしようか。マイナスの奴は除外して投票とか。でもここID出ないしな。
852('A`):2007/10/31(水) 22:59:34 0
投票するならマイナスも参加のほうがいいと思うよ
853('A`):2007/10/31(水) 23:07:51 0
後ろ三角ごめんね
投票するならマイナスもいていいと思う
どっかで投票出来るの借りるのがいいかな
俺はしないけどな
854('A`):2007/10/31(水) 23:07:54 0
何投票って
あっちの点数が票ではないの?
855('A`):2007/10/31(水) 23:08:42 0
あれは、作品評価
まあ同一視でもいいと思うけど?
856('A`):2007/10/31(水) 23:10:41 0
まず投票で決めるか点数で決めるかを投票で決めようぜ
投票ならちゃんと一人一票になるのがいいと思う
点数なら一週間ぐらいの期間で最終的にポイント高かったのでいいんじゃないかな
857('A`):2007/10/31(水) 23:13:53 0
最初に決めとけって話だよな
なんとも喪板らしい
858('A`):2007/10/31(水) 23:16:39 0
全部で何作品在る?
859('A`):2007/10/31(水) 23:23:07 0
もし投票するなら投票用のアンケート用意してるから。
今日はもう寝るけど。
860('A`):2007/10/31(水) 23:30:26 0
全部で15作
北極2号は二作あるのね

もお 80
スッポン 60
7oi 40
あほ 30
あらびき氏@30
AQN 20
うんこ大好き 10
Neetist 0
北極2号 0
喪 -20
オホイ -20
519 -20
後ろ三角 -20
信人 -30
北極2号 -50

俺は投票がいいと思う
861('A`):2007/11/01(木) 00:39:01 0
じゃ、>>859に期待しておやすみ
862('A`):2007/11/01(木) 13:26:57 0
>>860
作者リストか?
偉い!
863('A`):2007/11/01(木) 17:00:10 0
この作品の感想をお寄せください。
「全体的に静かで良かったし、終わりもそう感じたし、特に」
消すべき箇所を残した感想をそのまま投稿するなんて!
一体そんな人間に批評できる権利なんてあるんですか!?

10点 オホイ ■2007-10-31 00:18:01 203.138.191.116

なんか童話のようだね。
男の心理を語ってないし、〜そうにと無機物を擬人化させている表現が目立つ。
その狙いはたぶん描写のみを書いて男の気配を読み手に
感じさせようとしているように思ったんだけども、正直、俺ならこう書くな、というところが多々あって、
まあ、誤字脱字の多い俺がいうのもなんだが、ちょっと色々説明しすぎている感があるよね。
こういう作品ってもっと少なくても読み手次第で感じてくれると思うから、
そんなに語り部の解釈、感性を挿入する必要はないと思うな。
あと全体的に静けさがあって良かったと思ったが、とりわけ「引きずりそうなコートを羽織り、
無音の中をただ歩いていた。」この文節に魅かれた。
まあ、月の夜で、それも雪の降る時期であれば、いちいち無音と書き足すのは蛇足だと思うが、
引きずりそうなコートが男の飄然とする様をよく表している気がした。
おぼつかない足取りで生きている感じがよく伝わってくる。

全体的に静かで良かったし、終わりもそう感じたし、特に

30点 オホイ ■2007-10-31 00:10:10 203.138.191.116
864('A`):2007/11/01(木) 17:11:05 0
何でこのスレにコピペしたの?
865('A`):2007/11/01(木) 17:20:51 0
おはよー

それじゃ投票アンケート作るね
866('A`):2007/11/01(木) 17:23:12 0
がんばれー ^−^
867('A`):2007/11/01(木) 17:27:21 0
       彡巛ミ、
も ガ   川-ヘ- ||i
っ イ    |:|i_─, ||||
と ア    ||t''''´||||ト
輝 .が  /V|8、/8|/\
け .俺  ト, | ト゜ooイ / |/|
と に   | ', |, iミ Oミ| ,' .| |
囁     | ト| |三ミ;|/ | |
い    |;ミ||,|,|ー- |// |彡 
て    | || ||-─,|/ /ミ:|
い     | ヽn|ミ三| n/:ミ/
る    \{三}: : : :彡ト∧
      //|: : :::::.. : T  ',
      T~i: : : ::::::::. |二:」
       -t:::: : ::|\::. : : `、
        |ミ: :':::|  }::: : : : }
        ト」 |::|  \ : : : i
        |三:ヽ|  /: : /イ
          ト--: | /:::::/:::|
        `t-'イ {ー´:ノ:|
         ヽ ', ヾ:::::::入
ひろage24    } ', ` ´ー′
         /≡:}
         ー-
868('A`):2007/11/01(木) 18:49:41 0
\(^o^)/アンケート作ったよー
http://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?modern
869リンゴ巻く奴 ◆o0JMpFh/TM :2007/11/01(木) 19:20:48 0
>>868
870('A`):2007/11/01(木) 19:44:24 0
今から読み返すわ。
871('A`):2007/11/01(木) 19:48:46 0
っておい、またデザイン変わったのか。
しかも前よりいいぞこれ
872('A`):2007/11/01(木) 20:18:14 0
全部一票入ってるのは管理人のテスト?
873('A`):2007/11/01(木) 20:36:59 0
項目追加したら勝手に一票入ったんだ
参加賞だと思ってくれれば
874('A`):2007/11/01(木) 20:40:13 0
項目から作品へリンク貼るつもりだったけど、それは無理っぽい仕様だった
だからとりあえず冒頭の一文だけを抜き出したんで
それを頼りに思い出しながら投票して下し亜
875('A`):2007/11/01(木) 21:09:39 0
お疲れ
ありがとう

ところで期限はどれぐらい?
876('A`):2007/11/01(木) 21:13:55 0
ホントだ
喪板文芸部トップかっこいい
877('A`):2007/11/01(木) 21:15:26 0
喪板文芸部では、あなたの書いた暑い作品をお待ちしております。でも仲良く使ってね

これはわざと?
878('A`):2007/11/01(木) 21:41:03 0
選ぶの結構難しいな
面白いだけじゃなくてニキロを活かせてるのがいいよね
879('A`):2007/11/01(木) 21:45:26 0
>>877
わ、わざとだにょ
880('A`):2007/11/01(木) 21:47:49 0
サイトデザイン協力の友人サイトとやらが気になるんですが
881('A`):2007/11/01(木) 21:52:07 0
書き手は遠慮なく自分の作品に投票したまへ
882('A`):2007/11/01(木) 21:55:30 0
んだなや
883('A`):2007/11/02(金) 08:17:30 0
投票が全然進んでねー
884('A`):2007/11/02(金) 09:09:26 0
>>883
更新してみても?
ところで期限何時なんだよ
885('A`):2007/11/02(金) 09:30:04 0
設置から24時間後でいいんじゃね?

ところで、意外と7oiが苦戦してるな
他の奴が入れるだろうと思って
俺はうんこに入れたんだけど
886('A`):2007/11/02(金) 09:37:33 0
設置から24時間後ってあと9時間ぐらいかな
それなら今日まででいいんじゃない
887('A`):2007/11/02(金) 09:42:39 0
888('A`)
>>887
エロイ
飛びやすいさいこー