お絵描き初心者の喪男 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
2('A`):2007/07/21(土) 22:12:33 0
関連サイト

人を描くのって楽しいね
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/

萌える絵のかきかた教えてくれ ぷちまとめ
ttp://www.moee.org/

Pose Maniacs: 絵や人体デッサンの描き方の練習用にポーズモデルをアップするサイト
ttp://www.posemaniacs.com/blog/
3('A`):2007/07/21(土) 22:15:10 0
買ってはいけない入門書まとめ
ttp://flafla.s31.xrea.com/drawing/books/

#お絵かきWiki - #お絵かきWiki
http://hiki.cre.jp/picture/

お絵描き講座って感じのもの
http://park2.wakwak.com/~shin-bu/cg-le.htm

とにかく描け。
http://tonikake.ganriki.net/index.html

他にもあったら追加よろしく。
4('A`):2007/07/21(土) 22:49:40 0
5('A`):2007/07/21(土) 22:50:00 O
>>1
そしてトンクス
6('A`):2007/07/21(土) 22:56:47 0
7前スレ974:2007/07/21(土) 22:58:10 0
>>1

>>前スレ992
と思ったけど、
とりあえず先に描いた
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6637.jpg
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6638.jpg
下手糞過ぎてすまない
も少し上達した時に、またリクエストしておくれ
>>前スレ994
今夜中には描きます
8('A`):2007/07/21(土) 23:18:22 0
ネズミの表情がいい味だしてるw
9('A`):2007/07/21(土) 23:33:58 0
オマーン国際空港
10('A`):2007/07/21(土) 23:58:54 0
こんなんですか?分かりません><

http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6646.jpg
11('A`):2007/07/22(日) 00:00:56 0
チンコ爆発した
12('A`):2007/07/22(日) 00:15:30 0
ネズミーランド関係はやばいんじゃないのかw
13前スレ974:2007/07/22(日) 01:08:05 0
>>前スレ994
遅くなったな
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6647.jpg
描くたびに中学生レベルの絵にどんどん退化しているが許しておくれ
自分の表現力のなさに凹んだわ…
14('A`):2007/07/22(日) 01:22:12 0
おんにゃのこ連れだって夏祭り逝くヤツのどこが喪なんだ!
チクショウ!!チクショウ!!!

かわいいからいいか・・・
15前スレ974:2007/07/22(日) 01:40:07 0
>>14
妄想くらい許してやっておくれ

どなたかお題プリーズ
16('A`):2007/07/22(日) 01:46:39 0
じゃぁ前のお題繋がりで 浴衣 頼む
17前スレ974:2007/07/22(日) 01:52:15 0
>>16
おk
さっきは浴衣の難しさに挫けてしまったが、
頑張ってリベンジするわ
18前スレ974:2007/07/22(日) 02:40:06 0
19('A`):2007/07/22(日) 02:44:44 0
>>18
GJ これはいい夏w

んじゃー次は 鈍器+娘 で頼む
20('A`):2007/07/22(日) 02:57:20 0
鈍器と娘って某撲殺天使しか思い浮かばんな
21('A`):2007/07/22(日) 03:03:43 0
面白そうだから俺も描いてみよう
22('A`):2007/07/22(日) 03:05:08 0
ぐぐったらすげぇのが出てきてワロスw
23前スレ974:2007/07/22(日) 03:19:02 0
>>19
アニメ詳しくないので、即席オリジナルのハンマー娘
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6650.jpg

やらなきゃならん事だらけなのに、現実逃避がとまんない
とゆーわけで、次のお題ヨロ
24('A`):2007/07/22(日) 03:21:23 0
>>23
これはツボw超いいw

そうだな次は セーラー服と機関銃 で
25前スレ974:2007/07/22(日) 03:31:37 0
>>24
気に入ってくれたなら良かった
セーラー服と機関銃ね
おk
機関銃なんて記憶にないから描くのにちと時間がかかるやも
すまん
26('A`):2007/07/22(日) 03:36:34 0
しかしよくまぁこんなに早く描けるよな
俺なんて最初のお題がまだ下書きだぜw
27('A`):2007/07/22(日) 04:08:30 0
清書がどうしてもできないダメ野郎の俺よりずっといいじゃないか
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6651.jpg
28('A`):2007/07/22(日) 04:10:29 0
>>27
俺はおまいの絵柄好きだ がんがれ
29前スレ974:2007/07/22(日) 04:30:08 0
>>24
お待たせ
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6653.jpg
セーラー服も機関銃も初描きなので生温かい目で見ておくれ

>>27
本格的でバロスw
馬過ぎ
俺は下書きせずイメージそのまんまで描いてるから早いんだと思う
つか、下書きとか清書とかそんな高等スキルないわ('A`)
30('A`):2007/07/22(日) 04:43:37 0
ネギまのエヴァンジェリンに見える
31前スレ974:2007/07/22(日) 04:56:25 0
>>30
ググった
確かに似てるな
俺の中では>>29は一応キルビルの栗山千明(黒髪)をイメージしたつもりだった
すまん

どなたか次のお題よろしく
32('A`):2007/07/22(日) 05:31:11 0
(´゚'ω゚`)ショボーン

↑これ可愛く擬人化
33前スレ974:2007/07/22(日) 05:37:13 0
>>32
普通のショボーン(´・ω・`)じゃないよね?
目がだいぶ上の方にあるような…違う?
Macからなので、AAの見え方が違うかも知れないがやってみる
34('A`):2007/07/22(日) 05:54:04 0
:((´゙゚'ω゚')): ピクピク
35前スレ974:2007/07/22(日) 06:15:21 0
>>32
怯えてるのかw
キモ可愛いなwww
おk、描き直すわ
とりあえず普通Ver.のショボーンも描いてたのでうp
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6654.jpg
つか申し訳ないが、一旦寝るので
怯えVer.のうpは今日の夜になります
すまない
36('A`):2007/07/22(日) 06:53:37 0
エヴァンジェリンを知らない輩がいるとは
37('A`):2007/07/22(日) 08:23:43 0
エヴァンゲリオンなら知ってるがエヴァンジェリンは知らない
38('A`):2007/07/22(日) 10:22:47 0
>>35
カワユス そして俺も現実に引き戻された..............orz
39('A`):2007/07/22(日) 10:35:01 0
>>35
wktk+(0゚・∀・) + ワクテカ +
40('A`):2007/07/22(日) 10:53:24 0
41('A`):2007/07/22(日) 11:06:09 0
フイタw なんじゃこりゃw
42('A`):2007/07/22(日) 11:11:41 0
スレタイに反して初心者が居ない気がするんだけど・・・・
43('A`):2007/07/22(日) 11:37:01 0
お絵かきスレがココ以外ないからなぁ
漫画スレや値段スレには晒しにくいし
44('A`):2007/07/22(日) 11:40:18 0
前は下手絵スレがあったんだけどな
あそこもちょっと上手い奴が来ると荒れたな
45('A`):2007/07/22(日) 11:44:25 0
下手絵スレで上手いのが来ると叩かれるし、
絵描きスレではかなりうまくても叩かれる。
46('A`):2007/07/22(日) 11:46:54 0
お絵かき板とか行ってみたけど殺伐すぎて吹いたわ
あそこで晒せる奴は強心臓か本当に上手い奴だけだね
47('A`):2007/07/22(日) 11:54:37 0
絵板の下手超過、普通未満絵スレ見てきた。
・・・あれで普通未満・・・・・・。
48('A`):2007/07/22(日) 12:09:39 0
お絵かき板に行くとしたら夏が終わってからの方がいいと思う
夏になるとさらに厨が増える
49前スレ974:2007/07/22(日) 12:12:45 0
>>32
現実逃避がてら描いてしまったのでうp
予定より早過ぎてすまない
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6656.jpg
一応、脳内設定上は、桃太郎ならぬ桃子が鬼を退治すべく、
犬・サル・キジと共に鬼が島へ乗り込んだ時の話ね

>>38
ありがとorz

>>39
間違ってたらゴメン

喪前らすまん
ちょっと俺も自重するわ
50('A`):2007/07/22(日) 12:55:37 0
猿とキジ逃亡してるじゃねーかwwww
51('A`):2007/07/22(日) 13:01:53 0
>>42
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6657.jpg

見よ!体が書けない超下手糞な俺の絵を!
明日こそ体+ポーズ書いてみせる。
52('A`):2007/07/22(日) 13:12:16 0
>>49
これは良い(´゚'ω゚`)ショボーン

暇なら(*‘ω‘ *)これの擬人頼む
53('A`):2007/07/22(日) 13:47:58 0
粕ばっかあつまってきたな 死ねばいいのに
54('A`):2007/07/22(日) 13:53:38 0
>>53
お前がな
55('A`):2007/07/22(日) 13:58:51 0
言葉足らずなやつだな
56('A`):2007/07/22(日) 14:00:18 0
誰かお絵かきスレ立ててよ
57('A`):2007/07/22(日) 14:06:52 0
58('A`):2007/07/22(日) 14:07:09 0
ありがとう
59前スレ974:2007/07/22(日) 14:12:33 0
>>52
ほい
(*‘ω‘ *)こいつに名前あるの知らなかったわ
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6658.jpg

>>57
ありがとう
そっちに移ります

構ってくれた喪前らありがとう
60('A`):2007/07/22(日) 14:26:04 0
なにちんぽぽってぱくりじゃん
61('A`):2007/07/22(日) 14:53:16 0
62('A`):2007/07/22(日) 14:53:39 0
素敵…
63('A`):2007/07/22(日) 15:08:41 0
何でこんな伸びてんの?
64('A`):2007/07/22(日) 15:11:29 0
前スレ974さんの絵がエルフェンのNANAに見えるから困る
65前スレ974:2007/07/22(日) 15:31:56 0
>>60
ちんぽっぽの擬人化を求められてると思ったんよ
すまんな
ほい、オリジナル
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6661.jpg

>>64
ググッたけど、分からなかった
教えてエロイ人
66前スレ974:2007/07/22(日) 15:45:15 0
連投すまん
>>64
自己解決しました
ありがとうございました
67('A`):2007/07/22(日) 16:01:24 0
えーそんなに荒れてなかったハズと思って
お絵牡蠣板覗いてきたらなんという惨状w

それに比べてここは平和だな
68('A`):2007/07/22(日) 17:54:22 0
絵板はあおりが酷かった気がする
ちゃんとアドバイスしてくれる人もいるけどな
69('A`):2007/07/22(日) 18:05:43 0
スルー耐性を身に着けたいならあそこは絶対おすすめだよ。
70('A`):2007/07/22(日) 18:32:29 0
>>65
エルフェンリートのナナっていうキャラです。
猫耳+ショートカットのせいかな。
71('A`):2007/07/22(日) 18:36:19 0
72('A`):2007/07/22(日) 18:41:40 0
>>71
グロ画像。
73('A`):2007/07/22(日) 23:34:14 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6669.jpg
>>53
うん、また俺なんだ、粕なんだ。
体+ポーズ書ける人は俺にとっては雲の上の存在なんだ。
ソードマスターヤマト以下以下以下の画力なんだ。
勢いでうpした。今猛烈に反省している。
74('A`):2007/07/22(日) 23:35:19 0
今、無職で精神病んでいるのか、俺;;
何だこの絵は。
うん、また俺は明日体+ポーズつきの絵目指してうpするかもしれない。
75('A`):2007/07/22(日) 23:51:27 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6670.jpg

最低でも体+ポーズを書けるようになりたい・・・。
挑発するような絵を描こうとしてもこんな線ガキガキ書いてグダグダな絵になっちゃうんです。
76('A`):2007/07/23(月) 00:10:19 0
>>75
顔はこのスレより上の段階に達しているが体はまさにこのスレにちょうど良いレベルだ
77('A`):2007/07/23(月) 00:20:28 0
78('A`):2007/07/23(月) 01:02:07 0
79('A`):2007/07/23(月) 02:00:41 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6674.png
身体の練習をしてみた、俺は脚を描くのが苦手なようだ
80('A`):2007/07/23(月) 02:20:46 0
絵板と同人系の板だけは行っちゃいかん。あそこは学歴板と同類が集まってる。
81('A`):2007/07/23(月) 04:02:54 0
こんな時間に御代暮れ
82('A`):2007/07/23(月) 04:40:13 0
>>81
ダースベイダー
83('A`):2007/07/23(月) 04:45:09 0
把握した
84('A`):2007/07/23(月) 05:20:22 0
ベイダー
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6675.jpg

よければ次もお題頼む
85('A`):2007/07/23(月) 05:23:10 O
>>84
JOJO
86('A`):2007/07/23(月) 05:25:30 0
ジョジョ把握
読んだことないんだよな・・
87('A`):2007/07/23(月) 05:30:27 O
>>84
上手い。
ベイダー見ないで描いたのかい?
88('A`):2007/07/23(月) 05:34:22 0
ありがとうございます
見て描きました
ポーズは前かがみでカッコよくしようと思ってました
89('A`):2007/07/23(月) 06:01:18 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6676.jpg
>>76
レスありがとうございます。
無職だし時間はあるからorz>>2の「萌える絵のかきかた教えてくれ ぷちまとめ」見ながら
体+ポーズの勉強させてもらいます。
いつも5頭身に書くつもりが8頭身になってしまう。
90('A`):2007/07/23(月) 06:16:04 0
>>85
ジョジョって作品の名前じゃなくてキャラクター名だったことに今気付いたorz
知らずに別のキャラ描いてしまたスマソ
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6677.jpg

お題くれた人ありがとうございました
91('A`):2007/07/23(月) 06:19:28 O
おぉ!徐倫だうめぇなおい
92('A`):2007/07/23(月) 06:43:11 0
>>90
上手いですね。
>>47
見に行って更に自信が落ちた。みんな上手いな。
93('A`):2007/07/23(月) 06:56:05 0
いや下手だろ
94('A`):2007/07/23(月) 09:08:13 0
>>47>>92
あそこの 普通=神絵師一歩手前 くらいの意味
人体とかパースが頭に入ってる人が表現みがくところ
だから普通未満スレのレベルは割と高め

もしあっち挑戦するなら↓ココに投下して誘導してもらうといい
【絵師】レベル別棲み分け案内スレ3【彷徨】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1180441510/
本当下手→素人下手→普通未満→普通 でランク付け





95('A`):2007/07/23(月) 09:16:21 0
なるほど
96('A`):2007/07/23(月) 09:23:54 0
みんな卑屈なんだな
97('A`):2007/07/23(月) 10:33:35 O
卑屈っていうか
ほんのちょっとでも不服な態度をみせると袋だたきにあう気違い板だから
98('A`):2007/07/23(月) 20:20:13 0
このスレはまさに桃源郷だ
99('A`):2007/07/23(月) 20:47:32 0
数年前に買ったミクロマンを今活用し始めた
100('A`):2007/07/23(月) 22:37:19 0
101('A`):2007/07/23(月) 22:53:37 0
スパイダーマン?
102('A`):2007/07/23(月) 23:01:18 0
ミクロマン適当にポーズつけたらそうなってしまった
103('A`):2007/07/23(月) 23:17:04 0
いいよいいよ変なポーズほど練習になるぜ
104('A`):2007/07/24(火) 00:53:14 0
105('A`):2007/07/24(火) 01:41:38 0
106('A`):2007/07/24(火) 01:53:45 0
107('A`):2007/07/24(火) 01:56:16 0
>>104
>>105

これとこれを組みあわせてかいてみようぜ
108('A`):2007/07/24(火) 02:21:01 0
109('A`):2007/07/24(火) 02:35:38 0
うめぇ
110('A`):2007/07/24(火) 04:01:38 0
111('A`):2007/07/24(火) 04:16:25 0
うめぇ・・・?
112('A`):2007/07/24(火) 05:51:16 0
>>111
色々可笑しいって言いたいんだろ?分かってる
突っ込み所が多すぎてどこから突っ込めばいいのか分からないのも分かってる
俺には才能が無いようだ、小学生の頃から7年お絵かきし続けてこれだぜ?笑ってくれよ
113('A`):2007/07/24(火) 06:41:26 0
小学生のときからっておまえはいくつよ
114('A`):2007/07/24(火) 06:44:11 0
小学生の頃からって一年に数枚しか描いてないでしょ
115('A`):2007/07/24(火) 07:08:14 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6706.png

やる気がなさ過ぎて困る
116('A`):2007/07/24(火) 07:22:34 0
>>115
天才
117('A`):2007/07/24(火) 07:25:06 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6707.jpg

俺は下手過ぎて困る。
118('A`):2007/07/24(火) 07:30:26 0
確かに、後ろにそんなやつがいるな
119('A`):2007/07/24(火) 08:09:23 0
120('A`):2007/07/24(火) 09:17:42 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6709.jpg

症状
上半身がごつくなる。
ディフォルメ5頭身にしたいのに、最終的にいつも8頭身になる。
体やポーズが書けず、いつも線をガーって書いて誤魔化す。
全体的にいつまでたっても下手。
121('A`):2007/07/24(火) 10:20:37 0
誤魔化すのも絵だよ
122('A`):2007/07/24(火) 12:35:22 0
>>120
デッサンからやったほうがいいかもね
123('A`):2007/07/24(火) 12:38:37 0
服を着せる前に全裸を描いてみてそれに服を着せるようにすると変わると思う
124('A`):2007/07/24(火) 13:25:12 0
>>113
今高2
125('A`):2007/07/24(火) 13:28:23 0
ああそうかもう夏か
126('A`):2007/07/24(火) 13:28:36 0
基本的な人物デッサンを覚えたいんだけど
お薦めの本ってありますか?
127('A`):2007/07/24(火) 13:33:32 0
>>126
ネット使えるならhitokakuやっとけば無問題 タダだし

どーしても参考書欲しいならルーミス先生あたりはいかがか
128('A`):2007/07/24(火) 13:41:32 0
図書館で分厚い参考書借りてみたり、
ネットでいろんなサイトを見たりしたが
俺の結論としてはそんなものは所詮気休め
129('A`):2007/07/24(火) 13:48:43 0
鏡を見る、自分で実際にポーズを取る。まずこれらは無料
130('A`):2007/07/24(火) 13:50:01 0
受け売りですまんが一番の近道は
「戦いは数だよ兄貴!」だそうです(by元アニメータの友人)
131('A`):2007/07/24(火) 14:14:10 0
30秒ドローイングやりまくってたら、全く描けない奴が多少の効果を
実感出来る程度には描けるようになったよ
やった後だとちゃんと大人の人間に見える体格を描けるようになった
大体2週間くらいかな?
132('A`):2007/07/24(火) 14:24:43 0
確かに一日2時間くらいでもデッサン描きまくったらちょっとだけ上手くなった希ガス
今まで(小学生〜高校生まで)上手い人の書いた顔(特に目)ばっかり書いていたから、デッサン力ゼロだったからなぁ
133('A`):2007/07/24(火) 14:37:16 0
>>121
いやぁ、いつまでたっても誤魔化していたら画力向上しませんから
>>122
デッサンやりまくります
>>123
裸は恥ずかしいけど生々しくない裸のデッサン描きまくります
>>124
わけえ
134('A`):2007/07/24(火) 16:08:52 0
裸が嫌なら全身タイツを描けば良いんだYo

念のため、もし紙に描いていて実家暮らしなら絶対家族バレしない所に隠すの推奨
135('A`):2007/07/24(火) 16:11:26 0
ただ、着せる服によっては
裸だと絵になるポーズが服をかいて情けなくなることがある

だから棒人間で最低限のバランスだけ取って
服を着た状態のシルエットでもういっぺん修正したほうがいい気がする
136('A`):2007/07/24(火) 16:16:01 0
>>133
誤魔化すということについて言葉通りに受け取るなよ
137('A`):2007/07/24(火) 18:03:44 0
エロサイトで見た画像は全部模写しろ
138('A`):2007/07/24(火) 20:32:35 0
139('A`):2007/07/24(火) 22:41:20 0
140('A`):2007/07/24(火) 23:07:43 O
http://p.pita.st/?m=is306y45
左:もしゃ
右:('A`)
どうしたらオリジナルで左くらい描けるんだろか・・
141('A`):2007/07/24(火) 23:10:23 0
見れない
許可して
142('A`):2007/07/24(火) 23:16:53 O
許可してるお

ルーミス10周くらいやれば少しはマシになるかな( ´ω`)
143('A`):2007/07/24(火) 23:19:07 0
劣等感を煽られる季節がやってきましたよ

どっちにしろ練習しないとうまくなんないんだけどねえ
144('A`):2007/07/24(火) 23:26:02 O
おれこの夏ルーミス10周したら水銀燈と結婚するんだ・・・
だれも阻止できまい( ´ω`)
145('A`):2007/07/24(火) 23:26:20 0
>>140
作成者様がPCからの観覧を拒否しております。
お手数ですがお手持ちの携帯端末でアクセスしてください。

って出るよ〜?
146('A`):2007/07/24(火) 23:31:15 O
>>145
ピタがメンテナンスに入ったみたい
消さないから暇な時にみてくだしぁ
147('A`):2007/07/24(火) 23:43:51 0
ルーミスの言っていることは難しくてわからん
148('A`):2007/07/24(火) 23:47:46 0
>>140
右と左で描いてるものがちがうじゃねーかw
149('A`):2007/07/25(水) 00:04:04 O
( ´ω`)
150('A`):2007/07/25(水) 00:11:56 0
お絵かきスレのレベルが高いorz
151('A`):2007/07/25(水) 00:12:26 0
劣等感を煽る燃料をいちいちもってこなくていいよ
一人でへこんでろorz
152('A`):2007/07/25(水) 00:13:39 0
だったらここで練習すればいいじゃない
153('A`):2007/07/25(水) 02:53:09 0
他人のレベルを気にするな
自分より10倍上手い人は自分の10倍努力してるってこった
154('A`):2007/07/25(水) 03:33:38 O
それ励ましになってないんじゃ…
155('A`):2007/07/25(水) 04:14:04 0
上手い絵→自分は下手だとへこむ ×
上手い絵→その人が努力した結果だから当然自分も頑張ろう ○

こう思うようにしてる
156('A`):2007/07/25(水) 10:54:22 0
>>138
絵かけないのにペンタブかってもうた。
練習がてらがんばって描いてみるから消さないでね。
>>139
ウマいですねー
157('A`):2007/07/25(水) 10:56:55 0
>>156
ペンタブは何買ったん?
できればOSとペイントソフトも教えておくれ
158('A`):2007/07/25(水) 11:07:47 0
他スレで「しっかり綺麗な線が描けるようになるまではペンダブ買わない方がいい」とか言われた。
正直自分は筆圧が濃いんで、修正しても汚くならない分、PCで描いた方が楽だと思うんだけど・・・
先輩方、どう考えられますか?
159('A`):2007/07/25(水) 11:19:25 0
どうやったら正面画を対象に描けるんだ
160('A`):2007/07/25(水) 11:32:29 0
定規使うとか
161('A`):2007/07/25(水) 11:49:16 0
>>159
実はプロの絵でもかなり意図的に左右非対称にされてたりする
ただバランスが崩れてクドく見えない範囲でだけど

練習がしたいならマス目ノートとかおすすめ
>>158
消したときにうっすらと跡が残るアナログなら
「どこをどうミスしてどう直したか」が修正するたびに蓄積される
ミスしやすいポイントも慣れると分かってくるから
どんどん迷い線が減ってくはず
遠回りに感じるかもしれんが絵の基本は紙と鉛筆

ただPCで色塗るとなるとマウスよりずっと楽だから
ペンタブはむしろあったほうがいい
162('A`):2007/07/25(水) 12:19:01 0
>>161
ありがとん。
取りあえず安いの買って見るか。
別にプロになろうっつー訳じゃないし。
163('A`):2007/07/25(水) 12:23:02 0
>>162
A6の小さいのはやめたほうがいいよ
高級機買えとは言わないがサイズはでかいほどいい
置く場所さえあれば
164('A`):2007/07/25(水) 12:34:52 0
FABOのでかいのかっとけばいいよ
それ以外のメーカはしらん
165('A`):2007/07/25(水) 12:39:12 0
顔書く際の十字線の付け方教えて下さい

てかミクロマンにポーズ付けて模写を繰り返しやってるんだけど、上手い絵を模写した方がいいかな?
なんとなく体のライン書くの楽しくなってきたけど(とくに腿から脹脛にかけて)
166('A`):2007/07/25(水) 12:43:08 0
自分で調べろ
167('A`):2007/07/25(水) 12:51:19 0
>>163
ドラフターの上にPC置いてるから、多分大丈夫。
168('A`):2007/07/25(水) 12:52:30 0
>>165
顔はココが詳しい
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/hitoFiles/kantan.html

他人絵の模写は表現磨く(盗む)のに役立つと思う
169('A`):2007/07/25(水) 12:55:46 0
>>167
ところでスキャナはあるかい?
ペンタブよりスキャナの方が優先順位上だと個人的には思う
両方有るに越したこたぁないが
170('A`):2007/07/25(水) 12:59:05 0
複合機でよくね
ないけど
171('A`):2007/07/25(水) 13:08:44 0
>>169
複合機あるよー。
A3までしかスキャンできないけど。
172('A`):2007/07/25(水) 13:27:13 0
>>165
縦横ともにど真ん中に線を引く
普通の顔の場合は横線のとこに目の真ん中がくる
萌え萌えした絵の場合は横線のとこに目の一番上のラインが来る
173('A`):2007/07/25(水) 15:49:43 0
>>157
WACOM FAVO EXモデル CTE-440/S1というやつです。
Mac OSX 10.4.10 フォトショップCSを使っています。

色塗ってる途中で落ちたorz

174('A`):2007/07/25(水) 17:47:07 0
G5か
それ系の学校いってるのか?
175('A`):2007/07/25(水) 18:07:26 0
>>172
斜め向いてる顔にはどうすりゃいいのYO
176('A`):2007/07/25(水) 19:46:32 0
>>175
とても丁寧に解説してくれているのでオススメ
ど素人の俺にも優しいサイト
http://www.asahi-net.or.jp/〜zm5s-nkmr/hitoFiles/face.html
177('A`):2007/07/25(水) 20:04:32 0
>>176
ありがとう
178('A`):2007/07/25(水) 22:36:09 0
ttp://www.uploda.org/uporg923099.jpg
いつも濃い顔しか描いてないから軽めの顔をさくっと描いてみた
太い線だといろいろ誤魔化せる不思議
179('A`):2007/07/25(水) 23:55:51 O
>>138の画像の女性が知り合いに似ている

http://imepita.jp/20070725/858990
180('A`):2007/07/26(木) 00:14:55 0
スレ違い
181('A`):2007/07/26(木) 00:25:52 0
しっかし、いい胸してるよなあ
182('A`):2007/07/26(木) 00:42:44 0
おっぱいおっぱい!
183('A`):2007/07/26(木) 01:14:01 0
184('A`):2007/07/26(木) 03:22:25 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6755.png

メカを書こうとおもったのだよ
185('A`):2007/07/26(木) 08:35:14 0
タチコマか
186('A`):2007/07/26(木) 09:38:20 0
>>173
答えてくれてありがと
環境良いね
187('A`):2007/07/26(木) 23:10:23 0
お題暮れ
188('A`):2007/07/26(木) 23:38:57 0
福島みずほ
189('A`):2007/07/27(金) 00:05:15 0
きっついお題だな
190('A`):2007/07/27(金) 00:18:25 0
何度描いても似なかった
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6777.jpg
191('A`):2007/07/27(金) 00:22:37 0
192('A`):2007/07/27(金) 00:55:12 0
足して二で割ったら似てるかも知れん
193('A`):2007/07/27(金) 15:48:22 0
お題おくれ
194('A`):2007/07/27(金) 15:49:02 0
浴衣
195('A`):2007/07/27(金) 15:49:58 O
のハーフ
196('A`):2007/07/27(金) 16:57:58 0
なんかもう全然ダメだ
服がまともに描けない自分に浴衣はレベルが高すぎた
手の練習をしてくる
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6787.jpg
197('A`):2007/07/27(金) 16:59:21 0
書き忘れた
お題ありがとう
198('A`):2007/07/27(金) 17:04:50 O
うまいようますぎるよ
199('A`):2007/07/27(金) 17:06:10 0
かわいい
200('A`):2007/07/27(金) 17:33:35 0
こんぽんてきにへただわ
201('A`):2007/07/27(金) 18:10:01 0
これは卒業だろ
202('A`):2007/07/27(金) 18:14:37 0
203('A`):2007/07/27(金) 18:15:53 0
>>201
卒業間近ってところじゃね
204('A`):2007/07/27(金) 19:04:46 0
205('A`):2007/07/27(金) 19:17:35 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6790.png
ミクロ男にポーズつけしてたら足が折れてしまった・・・
あといつだかあげられた資料の模写
ニンゲンカクノムズカシイ
206('A`):2007/07/27(金) 20:57:49 0
>>198
>>199
ありがとお
>>200
がんがって練習します
>>201
>>202
ありがとう(ノД`)
そちらで精進します
>>203
手とかまだ全然描けませんしね…
207('A`):2007/07/28(土) 01:52:06 O
208('A`):2007/07/28(土) 08:15:48 0
萌え絵を描きたいなら、好きな絵師の顔書きまくって真似る
リアル絵を描きたいなら、実写の顔描きまくって真似る
顔ある程度かけるようになったらポーズや体書きまくって頭身や重心を勉強する
209('A`):2007/07/28(土) 12:50:05 0
流れに乗れずいまごろ失礼します。
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6804.jpg
>>206
手難しいですね。
210('A`):2007/07/28(土) 16:59:33 0
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6808.png

笑顔とか細目、斜め顔が難しい
211('A`):2007/07/28(土) 19:18:01 0
過疎ってるな
みんな総合に流れたのか・・・
212('A`):2007/07/28(土) 21:00:56 0
帰省してるだけじゃね?
213('A`):2007/07/28(土) 21:03:57 0
>>210
顔がこわい
214('A`):2007/07/28(土) 21:23:21 0
本当は可愛いんだよていうかこんな濃くないんだよ・・・
215('A`):2007/07/28(土) 21:27:34 0
>>214
なんか変になるよねw
情けない話最近気付いたんだが見本と描く紙が同じ目線になってないので変になることがわかった。
それでも顔から描くと体に比べて顔が大きくなってることがよくある。
216('A`):2007/07/28(土) 22:06:39 0
ペンタブ買ったので早速試しに描いてみた
あまりの難しさに鼻水吹いた
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6833.gif
217('A`):2007/07/28(土) 22:11:11 0
>>216
初心者・・・・・?
鉛筆で描いたら普通にうまいんじゃないのか。
218('A`):2007/07/28(土) 23:25:35 0
タブはペン入れと塗りに使うものだ
慣れないうちは原画までは鉛筆で描いた方がいいよ
219('A`):2007/07/28(土) 23:34:39 0
俺にとってタブはエロ絵専用だ。
紙だと4000年後まで残る可能性があるからやばい。
220('A`):2007/07/28(土) 23:49:38 0
厨房の頃に描いたエロ絵(まさに黒歴史w)は
 燃 や し た リアルで
221('A`):2007/07/28(土) 23:56:07 0
授業中の暇つぶしにノートに下手なエロ絵を描いた
消し忘れてそのまま友人に貸した…

しにてぇ
222('A`):2007/07/29(日) 00:05:55 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6844.gif

>>217
もち初心者
つか前スレ974です

>>218
次からそーします
223('A`):2007/07/29(日) 00:33:36 0
>>219
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 うp!うp!
 ⊂彡

>>220-221
あるあるw 俺は親に見られた事ある
ホント消し去りたい過去だわ

このスレの活性化を願って別スレで描いたやつ貼っときます
アイスたん
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6745.jpg
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6750.jpg
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6772.jpg
クーリッシュたん
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6769.jpg
リモコンたん
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6762.jpg
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6783.jpg
224('A`):2007/07/29(日) 00:37:34 0
>>223
クーリッシュたんに1票
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:48:09 0
暑くて描くのきついな
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:54:02 0
>>223
つまんねえ絵をみせないでいいよ
VIPでやってくれ
 
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:55:24 0
>>226
何のためのスレだよ
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:56:02 0
>>226
初心者の絵をつまらないといってもなあ・・・・
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:04:26 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6847.jpg
全然うまく書けない…
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:07:45 0
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:11:15 0
人間の屑(喪板)以下(VIP)に成り下がってるような糞絵ばかりだね
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:12:20 0
>>231涙目w
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:21:28 O
231さんみたぃなスレタィすら読めなぃゃっに言ゎれても悔しくなぃもん!(>ε<)
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:25:48 0
vip行かないから分からん
>>231はわざわざvipでも他人の絵を見ては発狂してるのか
ご苦労様♪
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:27:37 0
どなたかお題下さい
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:30:22 O
お題、渋いバーテンダー
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:38:35 0
>>223
クーリッシュたんは開いた瞬間噴いたw
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:52:42 0
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:00:27 O
凄まじく和むバーテンダーだなw
カミカゼとかキツイめの酒ばっか出しそうw
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:10:50 0
>>239
そそ、あんま喋らず、そっとキツいのを出すイメージで描いたw
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:20:12 0
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:23:39 0
こぼれてるw
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:26:56 O
シェイカーいらずだなw
まさに老練なテクニックと言えるw
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:09:06 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6854.png

 やる気がでなくてこまる
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:51:49 O
喪男のトロピカル吐血
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:53:10 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6860.jpg

俺は下手過ぎて困る。
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:54:08 0
あ、上げちゃった、ごめん
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:00:47 O
>>246
エロゲに出てきそう。

バーに来る女を犯しまくり!クヒヒ!
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:08:11 0
ここで下手だからって書き込みはやめて
俺よりうまいから
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:19:15 0
模写なら一応そう断っておいてくれる方が参考になるんだぜ
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:01:35 0
お題ください
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:09:03 0
富野監督
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:31:46 0
ヤフった
有名なのか
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6861.gif
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:36:15 0
おまえ富野監督を知らないとはしんだほうがいい
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:45:24 0
そら知らんやつもいるだろw
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:49:53 0
ガンダムしらないでよく喪なんかやってるな
257253:2007/07/29(日) 11:49:56 0
>>254
ファンか
知らなかったよ
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:52:44 0
名前とガンダムの関連性だけ知ってた
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:54:30 0
知らないってやつはどこの田舎もんだよwww
アニメみてる人間ならだれでもしってるわ
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:54:49 0
ガンダムはあまり見ない
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:59:07 0
>>259
確かに有名だがそれは言い過ぎw
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:59:26 0
喪板にオタクでない人間も居るってこった。
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:02:46 0
ワタシ ヌルオタネ
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:03:28 0
>>248
レスどうも。エロゲに出てきそうって、リアルのバーなんて行ったことないから
(家で焼酎、ビールガブ飲みばっか)エロゲ知識しかないからそうなるのかも。
>>249
上手い・・・のかな?これが・・・。
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:06:52 0
>>261
いい過ぎではない 事実だ
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:08:17 0
ガノタは自重しろ
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:09:35 0
よくそんなんで絵を書いてられるな
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:12:50 0
見てないならいますぐ全作品をみろ
話はそれからだ
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:21:53 0
ワロタw
勇気出して社会に出ようぜ?
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:36:47 0
どなたかお題ください
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:45:43 0
ローゼンメイデンなキャラ
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:56:56 0
オタクならガンダム知ってて当然だとか、ガノタの風上にも置けない野郎だな。
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:06:37 0
>271
おk
見たことないから少し時間がかかるやも
すまん
>>271
ローゼンと聞いて飛んで来ました
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6863.jpg

手がぁ、手がぁ・・・orz

>>272
俺はガンダム、Zガンダムしか見たことないです。
ガチャポン戦士が小学校のとき流行ったからMSの名前は知ってますが。
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:10:03 0
>>274
テラデカス 画面からはみ出してるw
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:10:15 0
>>272
同意。
>>268みたいな馬鹿がいるせいで偏見持たれる。
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:12:23 0
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:43:04 0
>>271
細かい資料が見付からなかったので、ごまかしまくりですまない
あとペンタブにも慣れてないので線が汚いです
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6865.gif
翠星石←読み方がわからんかったorz
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6866.jpg

>>278
翆星石ですね。
いや、初めてでそれだけ描ければ・・・。
俺なんて・・・真紅100回以上書いていて、↑ですからね・・・。
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:52:50 0
>>279
訂正さんくす
充分上手いと思います
つか100回以上とは…!
深い愛を感じました
翠星石で、あってます(読み方はスイセイセキ)
視力0.7くらいだから翆と翠の違い、気づきませんでした。
雑談が続いちゃいますが、実はお絵描き、創作板ですっかり自信がなくなり
プロ並に描けて標準っていうイメージがついちゃって・・・。(ここで雑談ストップします。)
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:28:58 0
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:30:01 0
お題ください
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:30:18 0
ちょっと読み返したがこりゃ晒す気なくなるな
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:38:33 0
スレタイと空気読めない蛆虫が湧くのは夏のせい
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:40:01 0
そんな夏厨にすら劣る俺ワロス
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:47:41 0
夏厨は夏厨という時点で、他のどんな蛆虫よりも劣る。
気にするな。
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:49:14 0
牡蠣板はいろいろとああいうところだから

それは別としてちょっとでも巧い絵があがれば
読めないだの夏だの叩くのは何なの?
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:50:30 0
馴れ合いの事じゃないの
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:53:08 0
お題:懐かしのアスキーアートから何か
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:10:22 0
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:27:21 0
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:30:37 0
>>288
批判厨のことじゃないの?

>>291
懐かしいw
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:50:12 0
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:08:23 0
涙でそうなくらい懐かしいな
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:35:36 0
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:28:20 0
暇なときにサラサラっとこんな感じの絵が描けるようになりたいんだよな〜
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6878.jpg
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:44:49 0
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:13:04 0
300('A`):2007/07/29(日) 21:36:16 0
ああそうかおまえらキモあにめしかみてないんだな
らきすたとかはるひとかw
301('A`):2007/07/29(日) 21:37:16 0
>>272
どうせおまえら種をよろんでみてた粕だろw
302('A`):2007/07/29(日) 21:47:54 0
わかったからさっさとガンダム描けよ
303('A`):2007/07/29(日) 22:08:25 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6884.jpg
キムチガンダム
趣味はキムチ作り
304('A`):2007/07/29(日) 22:30:23 0
>>303
目とエラが良い感じw
まさか頭のキムチも食用か?w
305('A`):2007/07/29(日) 22:58:03 0
ちょっと気が早いけど次スレはテンプレ入れた方がいいと思うんだ
足りない項目があったら補足お願い


禁止事項
・荒らし、煽り、誹謗中傷等
・うpされた絵およびうp主に対する空気読めない批判
・過度なアドバイス
・特定のアニメに固執した話題
・上手い絵に対する攻撃

推奨事項
・sage進行
・描いた絵をうp
・うpされた絵の感想等
・お題の募集等
・お絵描きについての質問等

※うp主の絵のレベルが高すぎてスレが荒れる場合は
以下の姉妹スレに誘導してあげましょう

お絵かきする喪男
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1185080734/

描いた絵に値段をつけるスレ 44円スタートッー!
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1183475608/
306('A`):2007/07/29(日) 23:01:38 0
却下
307('A`):2007/07/29(日) 23:03:26 0
何かベタベタな馴れ合いスレになりそうなテンプレだな
308('A`):2007/07/29(日) 23:07:04 0
テンプレなんてつくる必要も無いがな
放っておいても、勝手に上手いこといくだろ。住人がまともなら
309('A`):2007/07/29(日) 23:10:34 0
これでよくね?

千里の道も一歩から
楽しく描いて、楽しく観るをモットーに!上手い下手気にせずにジャンジャンうp!
■ルール「※必読」
・一応転載防止のために絵の中に喪印( ('A`) )を入れて下さい
・価値観は人それぞれですので他人の感想に文句を言っちゃいかんよ
・アドバイスが欲しいならそう書きましょう。それ以外の人に過剰な指摘はしないこと
・絵を見たらできるだけ評価しよう。絵師の人も評価側に回りましょう
・携帯からうpする方々へ PCユーザーの方々にも配慮して、PC許可をしましょう
・PCからうpする方々へ 携帯ユーザーの方々にも配慮して、画像は携帯用に変換しましょう
詳しくはhttp://www.pic.to/about.html変換について

■うpろだ  http://www.null-box.com/cgi-bin/up.html  
■sage進行、コテ禁止、荒らし、煽りはスルー、次スレは>>980が、立てられなかったら代わりを指名
310('A`):2007/07/29(日) 23:13:20 0
いらない 
311('A`):2007/07/29(日) 23:14:20 0
>楽しく描いて、楽しく観るをモットーに!上手い下手気にせずにジャンジャンうp!
これがなんだかな
312('A`):2007/07/29(日) 23:17:47 0
テンプレはいらん
いままでのままでいいよ
313309:2007/07/29(日) 23:20:22 0
>>311
だな。
↓のテンプレ貼ったからだな。すまん
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1183475608/
描いた絵に値段をつけるスレ 44円スタートッー!
314('A`):2007/07/29(日) 23:28:12 0
粘着する基地外はスルーしとけばオーケー
315('A`):2007/07/29(日) 23:47:34 0
長文だらだら書く馴れ合いがなきゃなんでもいいや
316('A`):2007/07/29(日) 23:54:33 0
せめて産業にまとめるんだ
317('A`):2007/07/30(月) 00:23:57 O
そのテンプレは全然だめだな
このスレから「初心者と下手」を追い出すルールが含まれている
318('A`):2007/07/30(月) 00:47:23 0
うお!2時間もボケーっと萌え絵を描いていた。
319('A`):2007/07/30(月) 00:47:27 0
なんかもうどうでもいいな
320('A`):2007/07/30(月) 00:48:30 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6889.png
ペンタブ買ったから思いつくままに書いてみた
321('A`):2007/07/30(月) 00:51:12 0
>>318
うp!
322('A`):2007/07/30(月) 00:54:02 0
>>320
カオス
323('A`):2007/07/30(月) 11:09:31 0
>>320
おれも今月買ったばかりだけど人それぞれ最初の一描きってちがうなぁ
324('A`):2007/07/30(月) 18:22:09 O
マグ本とルーミスとハム先生の本買ったけど全然使ってない
325('A`):2007/07/30(月) 19:43:48 0
練習あるのみクポー
326('A`):2007/07/30(月) 19:46:43 0
クヒヒヒヒ
ブチュ
327('A`):2007/07/30(月) 21:37:33 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6901.png
女を描くのが恥ずかしい
328('A`):2007/07/30(月) 21:51:16 0
おまえら絵に何分かけてる?
329('A`):2007/07/30(月) 21:58:34 0
場合によるからなんとも言えん
330('A`):2007/07/31(火) 03:05:55 0
頭ン中で纏まってると10分くらいで済むけど
難産のときは何時間もすすまねぇ、挙句完成させずにオタワとか

ダメダメじゃん俺
331('A`):2007/07/31(火) 03:09:55 0
真面目に書いても適当に書いても結局ながら書きになるから時間がかかる
332('A`):2007/07/31(火) 04:41:40 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6920.jpg
思わずナニを挟まずにはいられなくなる様なエロい乳を描きあげるのが俺の夢なんだ・・・
333('A`):2007/07/31(火) 05:20:53 0
いいじゃねぇか…
無理でもいいから清書して色塗ってくれ
334('A`):2007/07/31(火) 17:38:02 0
335('A`):2007/08/01(水) 01:19:04 0
お前らなんか描けよ
336('A`):2007/08/01(水) 01:39:22 0
おっしゃ
337('A`):2007/08/01(水) 02:16:47 0
とにかく上手くなるには数をこなすしかないと思った
人間1000体描けばたぶん相当上手くなると思う
338('A`):2007/08/01(水) 02:45:00 0
339('A`):2007/08/01(水) 03:21:46 0
ケツマンサンバー
340('A`):2007/08/01(水) 09:53:10 0
>>338
じゃあ一日3体描けば一年後にはかなり上手くなってるってことだな
341('A`):2007/08/01(水) 19:07:58 0
一年も続けてたら始めたときより上手くなるだろ

342('A`):2007/08/01(水) 20:00:21 0
上手くなってなかったらへこむな
343('A`):2007/08/01(水) 20:03:48 0
昔の絵のほうが上手く感じたり
344('A`):2007/08/02(木) 06:32:52 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6944.jpg

ペンタブ購入したので初うp

なんて安っぽい杖なんだ。
手もおかしいし影付け忘れてる。
345('A`):2007/08/02(木) 09:05:56 0
塗りの上手さに嫉妬
346('A`):2007/08/02(木) 16:29:22 O
杖も杖だが腕がどこから生えてんだw
347('A`):2007/08/02(木) 18:42:03 0
なんか魔太郎を思い出した
348('A`):2007/08/02(木) 18:45:29 0
俺も色塗りしようかな
349('A`):2007/08/02(木) 22:13:31 0
とにかく描いて描いて描きまくる
350('A`):2007/08/02(木) 22:30:17 0
またポーズのサイト見て描き始めた
でも顔や指先とか細かい部分描けない
351('A`):2007/08/03(金) 02:22:30 0
まず大体の全体像書けるようになったほうが良いような気がするな
俺は細かいところから書き始める癖が付いた所為で細かい場所を書くのは得意だが逆に全体像をかくのがやたら苦手だ
352('A`):2007/08/03(金) 02:24:21 0
30秒ドローイングが苦痛なのだが…

あれが面白いと思える人間が才能のある人間なんだろうな…
353('A`):2007/08/03(金) 03:23:29 0
30ドローイングうpしてみー
354('A`):2007/08/03(金) 04:08:19 0
萌えるメイドさんを描こうとして酷い事になった
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6976.png

生身とか色々デッサンしてみた
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6975.png

ちょっとマシになった気がする
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6974.png
355('A`):2007/08/03(金) 04:39:29 0
マシに…
356('A`):2007/08/03(金) 05:45:24 0
357('A`):2007/08/03(金) 05:48:32 0
なんでホタルすぐ死んでしまうん?
358('A`):2007/08/03(金) 07:43:01 0
なんか版画みたいだな…

しかしこのテイストを生かすのも悪くないんじゃあないか?
359('A`):2007/08/03(金) 07:46:45 0
つーか、生身デッサンが一番マシに見えるのは俺だけか。
360('A`):2007/08/03(金) 10:57:39 0
30秒とか追いつけない
人の形になるかならないかが勝負
60秒でもなんかだめだな
361('A`):2007/08/03(金) 18:13:59 0
なんとなく漠然としたそれっぽい形は描けるが細かいトコまで手がまわんえぇよ→30秒
362('A`):2007/08/03(金) 22:27:06 0
ttp://file.neverknowsbest.blog.shinobi.jp/2007-8-02-02.jpg
冷蔵庫でチーズ発見したら思いついた
ttp://file.neverknowsbest.blog.shinobi.jp/2007-8-02-01.jpg
ペンタブで直線とか曲線の練習してたら描けた
363('A`):2007/08/03(金) 23:03:46 0
ああ、典型的な落書だなぁ…。
364('A`):2007/08/03(金) 23:38:32 0
でもステキ
365('A`):2007/08/03(金) 23:39:57 0
らくがきがたのしいんじゃないか
366('A`):2007/08/04(土) 00:45:27 O
上手くなるために明日からではなく今日から描くことにした
ここに宣言する、絶対描くぞ
367('A`):2007/08/04(土) 03:14:57 0
「今日の1つは明日の2つより価値がある」と偉い人が言ってたな
368('A`):2007/08/04(土) 03:23:56 0
至言だが俗物の俺には煩わしく聞こえるんだぜ
369('A`):2007/08/04(土) 07:24:11 0
ここに自分の絵晒したいがキャプするのが携帯しかないぜ
370('A`):2007/08/04(土) 09:17:23 0
いいじゃないか
371('A`):2007/08/04(土) 11:19:54 0
携帯でもうpしてるやついるぜ
372('A`):2007/08/04(土) 12:48:38 0
そうか?携帯でうpると文句言う奴いるからいままでうpしなかったんだが・・・・・
373('A`):2007/08/04(土) 12:50:31 0
PC許可すればいいだけの話
それかPCに送って貼ればいい
374('A`):2007/08/04(土) 13:03:44 0
専ブラで見やすいようにPCからうpロダに送って貼ってくれるとありがたい。
375('A`):2007/08/04(土) 13:37:06 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7020.jpg

携帯からPCに送ってうp
ラフ&版権キャラ・・・・・('A`)もうだめぽ・・・・・
376('A`):2007/08/04(土) 17:50:17 0
専用ブラジャー
377('A`):2007/08/04(土) 21:24:48 0
ネガティブスペースが上手く出来ん
外側やってるけど内側もやるもんなの?
378('A`):2007/08/04(土) 21:40:38 0
やらないでいいんじゃね
379('A`):2007/08/04(土) 21:55:34 O
ネガスペの内側って腕と体の隙間等?
どっちでもいいと思うよ
380('A`):2007/08/05(日) 00:33:50 0
トゥーンレンダリングみたく輪郭だけで3Dを写し取る練習だと思うから漏れは内側もやってる
381豆腐 ◆TOHU/MaNik :2007/08/05(日) 01:57:52 O
>>375
全然いいと思うがな。
俺が描いた絵に比べれば断然上手いぜ('A`)
382('A`):2007/08/05(日) 15:15:35 O
ミクロマン生産停止するらしいと聞いた
欲しいけど近くにザラスないオワタ
383('A`):2007/08/05(日) 15:27:10 0
マジで?
2体くらい買っておこうかな
384('A`):2007/08/05(日) 16:14:38 0
('A`)世界は回る〜君を乗せて〜過疎るすれに〜君を隠して〜♪
385('A`):2007/08/05(日) 16:16:16 0
ビリーズブートキャンプを模写るとはな
386('A`):2007/08/05(日) 17:52:37 O
マテリアルフォースが売切れ多いらしいけど
新商品と入れ替えるのかな、それとも原油高の影響?
387('A`):2007/08/05(日) 19:09:54 0
売り切れンギモッヂイ゛イ゛ッ!
388('A`):2007/08/05(日) 22:18:17 O
誰かお題出せ
389('A`):2007/08/05(日) 22:19:49 0
波動拳
390('A`):2007/08/06(月) 00:33:15 0
4ヶ月くらい描いているけどなかなか上手くならない…
描き始めた頃よりは少しはマシになってるけど。
391('A`):2007/08/06(月) 00:34:16 0
>>390
そのカタストロフィを忘れず頑張れば上手くなる
392('A`):2007/08/06(月) 00:54:29 0
>>391ありがとう。蒼星石に萌えすぎて絵を描き始めたんだ。
4月頭に描いた絵
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7053.jpg
昨日描いた絵
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7052.jpg
393('A`):2007/08/06(月) 01:08:43 0
上達してるじゃん。
まだまだ4ヶ月
目に見える成長がある分ましさ。
394('A`):2007/08/06(月) 01:11:07 O
なに!四ヶ月でこの上手さかよ。
二年描き続けてる俺より上手いよ
395('A`):2007/08/06(月) 03:40:32 0
4ヶ月でか〜うまいじゃないの

俺なんて3年間描いてorz・・・・・・
396('A`):2007/08/06(月) 07:18:29 0
>>382
トイザラスのかいしめておくか
397('A`):2007/08/06(月) 18:29:54 0
>>392
おい、ちょっと待てw
4ヶ月でそれだけ上達できるなら先は明るいぞ
398('A`):2007/08/06(月) 20:37:16 0
効率の良い練習と才能そして持久力、羨ましいねぇ
399('A`):2007/08/06(月) 21:10:25 0
一番必要なのは…時間orz
400('A`):2007/08/06(月) 21:56:25 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7067.gif
夏だ!漢だ!裸だ!ということで描いてみた。
左手は最初なかったのを無理やり後付け。
足と手のパースって難しいね。
401('A`):2007/08/06(月) 22:14:42 0
402('A`):2007/08/06(月) 22:18:08 0
ttp://file.neverknowsbest.blog.shinobi.jp/2007-8-6.jpg
最初から最後までPCでカキカキ
保存してから見直してみると線ガタガタだし、眉毛変だし
そもそもそれ以前の段階ができてないし
まぁタブレット楽しいけど
403('A`):2007/08/07(火) 00:29:12 0
>>402
タブレットおもしろいね

タブレット購入2週間目
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7071.jpg
手がかけねー
404豆腐 ◆TOHU/MaNik :2007/08/07(火) 01:27:01 O
ちょっと模写してみた…まだ色塗ってないが。

ちょくちょくノートに小学生のような絵を描いているが、今回はちょっと真面目に描いてみたつもり。

http://imepita.jp/20070807/047200

('A`)ハァ…
405392:2007/08/07(火) 01:34:23 0
おお、レスがいっぱい。皆さんありがとうございます。
社会人で帰宅が12時過ぎることもしばしばですがまたそのうちにうpさせて貰います。
期間よりは意識して沢山描くことかな?と思ってますがどうでしょう。80枚のノート1冊以上は描いてます。
色々な所でアドバイス貰ったり叩かれたりしましたが蒼い子萌えの力で何とか。。
最近ちょっと行き詰っていたのですがまだ頑張れそうです。感謝。
406('A`):2007/08/07(火) 07:59:03 0
みんなでゴスロリ少女かこうぜ
407('A`):2007/08/07(火) 09:06:24 0
服かけない
ゴスロリなんてもってのほかorz
408('A`):2007/08/07(火) 09:25:58 0
>>406
ゴキブリなら描(ry
409('A`):2007/08/07(火) 10:25:58 0
よく萌えキャラかけるな
俺描けないぞ
410('A`):2007/08/07(火) 10:33:50 0
少女を書こうとすると少年になってしまう
411('A`):2007/08/07(火) 11:44:34 0
412('A`):2007/08/07(火) 13:29:26 0
上手いな
413('A`):2007/08/07(火) 13:41:37 0
ボトムズがいる
414('A`):2007/08/07(火) 15:32:22 O
>>406
時間と気力と詳しいとは言い難いゴスロリ知識を一生懸命に費やした。
http://imepita.jp/20070807/556230
415('A`):2007/08/07(火) 16:37:26 O
女装してるみたいだな
416('A`):2007/08/07(火) 16:42:31 0
>>404
萌える
417('A`):2007/08/07(火) 18:38:44 0
こちらスネーク、東方キャラを1つだけ描いてみようと思う
お題と資料を送ってくれ
418('A`):2007/08/07(火) 18:55:16 0
じゃあ姫様で。


                  ___             ィ、●  r、
            , -‐' '"´ ̄ ::::::::::`ヽ、            O|i|  ○/,ニ●
          ,..'´:::::::::,:'´::::::::::::::::::::::::::::\          ヾ'7 //
.        /::::::/:::::/:::/‐-:/:::::ハ:::::ヽ:::::::ヽ.          |レ, '
       /:::::::::/:::::/:::/,!ィ=,!;::_/ |_::‐!、i:ヽ、:::',          ||´
       /:::::::::/::::::i:::::i〈'i、_,j`   ,rt;! ハ:::::i::::i           ||
      /::::::::/::::::::i:::::i 〃    . ヒj !/::i::::|::::|      ,. _,.|j''、
      /::::::::/:::::::::::|::::|    r‐- 、  "i::::|:ィi⌒   _,,.-'"iイ'i--  i
    /::::::::/:::::/:::::::|::::ト、.  !.,__ノ  ,.イ:::|::::|__,-‐''"´   |i i二  i
  /:::::::::::/:::::/:::::::::|::::|::::;L,__-rr<r-|::::|´         ヽゝ-rr´i
 ,':::::::::::::::/::::::/:::::::::::|::::|´,へ、_へ、/  |:::|          \||//
/:::::::::::::::/::::::/::::::::::::,'|::::トi__ニuニ、_」/ |:::|-─         , |j/
:::::::/::::::/::::::::';:::::::/ .|:::|イく,ン ヽ,,>   レ'--r─------─''''"
::::/::::::::';::::::::::!:/   .|/   §      /::::::::',
:::::::::::::::_r‐''"´ヽ    i,   §    〈::::::::::::':,
::::::::;⊂_ヽ       /く__,_λ_____>ヽ、:::::\
::::::::!__,.ィ‐i      //         \::::\::::::ヽ
、:::::::::`「 /    //  /        ヽ、  ヽ、:::ヽ、:::::〉
::ヽ、:::::::Y   ./:::/  /        \  ':;:::::\

419('A`):2007/08/07(火) 19:43:21 0
420('A`):2007/08/07(火) 20:26:59 0
アッー!
421('A`):2007/08/07(火) 20:37:39 0
http://img.2chan.net/b/src/1186485935521.jpg

こういうのかこうぜ
422('A`):2007/08/07(火) 21:04:57 0
描けるようになりたいね
423('A`):2007/08/07(火) 21:10:12 0
ゴスロリってーとローゼンメイデン
誰か 頼む
424('A`):2007/08/07(火) 21:17:47 0
>>421
スレタイ100回くらい読め
425('A`):2007/08/07(火) 21:19:38 0
>>424
>>421はみほんだろ
まさか描いたわけではあるまいて
426('A`):2007/08/07(火) 21:57:35 0
ローゼン絵の模写は布の勉強になるからいいよな
427('A`):2007/08/07(火) 22:04:00 0
>>418
下書き完了
気長に待っててくれ、下手なりに真面目に描いてみる
428('A`):2007/08/07(火) 22:10:28 0
だったら布かくわ
429('A`):2007/08/07(火) 22:20:49 0
ミクロマンのスタンドって高いの買わないとついてこないのか?
430('A`):2007/08/07(火) 22:32:22 0
よつんばいにならないと付いてこないぜ
431('A`):2007/08/07(火) 23:28:16 0
>>423
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7101.jpg

下手な真紅で良ければ。
今日、うpするの5回目、自重しろ・・・俺・・・。
432('A`):2007/08/07(火) 23:34:01 0
>>431
ウホッ いい真紅
別に何枚だってうpしてくれちゃって
433('A`):2007/08/07(火) 23:37:22 0
>>417は東方のゴスロリキャラを期待していたのかな?
もう姫の下書き描いたなら、それでいいけど。
434('A`):2007/08/07(火) 23:51:40 O
>>429
マテフォ以外にはたいていついてるらしいけどベタ足立ちのみ可
粘土に3ミリ径の棒刺して使うのがいいそうな
435('A`):2007/08/07(火) 23:56:18 0
スタンド別にいらなくね?
436('A`):2007/08/07(火) 23:59:02 0
壊れてるものを修復できたり空間を削ったり
いろいろと便利だよ
437('A`):2007/08/08(水) 00:42:16 O
ピンクダイアモンド?
438('A`):2007/08/08(水) 02:49:54 0
ミクロマンはいいからさ
このままじゃおさまりがつかないんだよな
439('A`):2007/08/08(水) 04:08:18 O
女の子を描こうとしてみたけど
どうみても男性体形です。しかも小デブ。
440('A`):2007/08/08(水) 04:47:31 O
うpうp
441('A`):2007/08/08(水) 10:50:19 0
腰まわりとかに魅力だそうとするのが難しいよな
いあどこにも簡単な所は無いけどw
442('A`):2007/08/08(水) 11:00:15 0
307 :マーチン ◆QgeGTngG4E (sage):2007/08/08(水) 00:36:21 0
裸の人が流行ってるっぽいからなんとなく落書。
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7103.jpg




落書て…鬱だ…
443('A`):2007/08/08(水) 12:01:27 0
>>442
こいつプロ
比べんで良い
444('A`):2007/08/08(水) 13:09:07 0
>>443
グラフィックデザイナー≠イラストレーター
445('A`):2007/08/08(水) 13:51:32 0
落書きでこのくらい描けるようになるにはどうしたらいいですか?
446('A`):2007/08/08(水) 13:54:57 0
おだい

>>445
飽きずに描いてればいつかは
447('A`):2007/08/08(水) 14:13:25 0
お題:ねこみみ
448('A`):2007/08/08(水) 14:22:17 O
>>440 upしてみた
http://p.pita.st/?olrpq0jt
ちゃんと見える?
449('A`):2007/08/08(水) 14:22:51 0
450('A`):2007/08/08(水) 14:45:26 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7115.png

ええもうすっかり奇形なんですよ
451('A`):2007/08/08(水) 14:49:48 0
この流れは吹いたw
452('A`):2007/08/08(水) 16:27:50 0
453('A`):2007/08/08(水) 17:31:42 0
>>452
どうみても化け猫ですほんとに(ry
454('A`):2007/08/08(水) 18:35:04 0
ダイソーででかい木人デッサン人形が420円でうってたぜ
455('A`):2007/08/08(水) 18:43:07 0
可動範囲狭いからちょっと使いづらいんだよな・・・
無いよりはマシなんだけど
456('A`):2007/08/08(水) 19:03:26 0
マテリアルフォース買ってきた。
男もほしかったけど無かった
457('A`):2007/08/08(水) 19:05:54 0
ミクロマンで片足立ちポーズできね
458('A`):2007/08/08(水) 19:20:56 0
絵描く→下手すぎて挫折→しばらくするとまた絵を描きたくなる、のループ
技術的な練習する気力もないし

個人的にかなり上手く描けたと思うゴブリン模写
http://imepita.jp/20070808/694260
459('A`):2007/08/08(水) 19:23:28 0
ギャザに出てくるゴブリンそのものだなw
460('A`):2007/08/08(水) 20:39:31 0
461('A`):2007/08/08(水) 20:47:55 0
お絵描きスレの絵を持ってきて何をしたいんだ?
462('A`):2007/08/08(水) 20:49:00 0
模写って面白いの?
463('A`):2007/08/08(水) 20:51:25 0
なんとなく上手くなった気にはなれると思う
464('A`):2007/08/08(水) 20:51:33 0
勉強にはなる
ゴッホも模写をしていた
465('A`):2007/08/08(水) 20:57:16 0
>>464
なーるほどね
たしかに絵そのものよりも作風を学ぶにはいいかも

>>463
個人的には元の絵とは違うものが出来上がるから凹む
466('A`):2007/08/08(水) 23:15:02 O
>>415
リアルにしてみようかと思ったんだ。


リアル化諦める方向でリベンジ
http://imepita.jp/20070808/832400

みょん
http://imepita.jp/20070808/832650
467('A`):2007/08/08(水) 23:16:27 0
模写は基本です
漫画の模写じゃだめだぞ
468('A`):2007/08/08(水) 23:17:22 0
転写してるだけの人が多い気がするけどね
469('A`):2007/08/08(水) 23:20:23 0
お題クレオソート
470('A`):2007/08/08(水) 23:20:47 0
オリジナルポーズはむずいぜぇー
471('A`):2007/08/08(水) 23:22:11 0
模写の何が大事って、まずは目で見た画像をそのまま紙に転写する能力だぞ
472('A`):2007/08/08(水) 23:33:04 0
その能力ってどういうときに使うんだ?
最終的には画像じゃなくて物体や、自分の脳内にしか存在しないものを
そのままもしくはアレンジして描くことになるんだから

模写って「どうしてこれをこういうふうに描いているのか?」を
実際に自分で真似してみて理解することじゃないの?
473('A`):2007/08/08(水) 23:37:07 0
模写の効能って人それぞれだと思うよ
てかコレに限った事じゃなくてどんな練習法でもな

ま、ゴタクはいいから描けw
474('A`):2007/08/08(水) 23:40:17 0
実際に目で見たものを忠実に描くことが出来るなら、脳内に存在するイメージも忠実に描くことが出来る。
・・・って事じゃないの?
475('A`):2007/08/08(水) 23:41:20 0
模写は大事
物体はともかく、人物は数十のポーズの模写をしておけば
自然と向きに対応した絵が描けるようになって行く
初心者は想像より模写の方がいいと思われ
476('A`):2007/08/08(水) 23:45:08 0
漫画の絵を描きたいなら漫画の模写しなきゃ
477('A`):2007/08/08(水) 23:48:19 0
それやると確実に時間を無駄にする
漫画の絵は無駄
478('A`):2007/08/08(水) 23:49:56 0
漫画の絵を勉強しなきゃ漫画の絵は描けないぞ?
構造の把握やパースのお勉強はもちろんやるとして
479('A`):2007/08/08(水) 23:52:16 0
漫画の絵ってなんだよww
480('A`):2007/08/08(水) 23:53:01 O
漫画の模写は漫画描きたい人はやったほうがいい
あと模写するネタ探しに時間かかる人
一冊分やれば線をひくことに慣れてお絵かきのハードルがさがると思う
481('A`):2007/08/08(水) 23:53:51 0
模写は
反転した模写を出来るようになると神がかった画力が…
482('A`):2007/08/08(水) 23:54:30 0
マサルさんのだばだばしてるときの絵とか
483('A`):2007/08/08(水) 23:57:13 0
真面目に絵を描こうとすると
こんなにも物の形を理解してなかったのかと愕然とするな
484('A`):2007/08/08(水) 23:57:45 0
>>481
それって、人力で左右反転ってこと?
485('A`):2007/08/08(水) 23:59:55 0
>>481
それ右脳で描けネタじゃん
486('A`):2007/08/09(木) 00:00:58 0
>>484
そうそう

>>485
そうそう
487('A`):2007/08/09(木) 10:58:26 0
模写=対象を忠実に模して描く

じゃあ3次の画像を自分の絵柄にデフォルメして描くのは何ていうの?
488('A`):2007/08/09(木) 10:59:27 0
それをデフォルメと言うんですよ
489('A`):2007/08/09(木) 11:32:10 0
いや構図とかポーズとか服装とかまったく同じで描くことのことを言ってるの
490('A`):2007/08/09(木) 11:35:42 0
盗作
491('A`):2007/08/09(木) 11:36:02 0
だよね
492('A`):2007/08/09(木) 11:37:25 0
>>489
それでもデフォルメと言うんですよ。

まぁ、オススメはしないけど
493('A`):2007/08/09(木) 11:38:23 0
なるほど
494('A`):2007/08/09(木) 18:56:59 0
お題クレクレ
495('A`):2007/08/09(木) 19:13:09 0
好きなロボット
496('A`):2007/08/10(金) 01:15:21 0
497('A`):2007/08/10(金) 01:32:25 0
コレは素敵な0080
498('A`):2007/08/10(金) 03:46:47 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7172.png
なんか短足になったが、そこは目を瞑ってほしい
499('A`):2007/08/10(金) 07:22:58 0
士魂号?
500('A`):2007/08/10(金) 08:43:46 0
しかし立ちそうにねー
501('A`):2007/08/10(金) 09:20:44 0
502('A`):2007/08/10(金) 16:36:43 O
実家にタブ持って帰って描くぜ
503('A`):2007/08/10(金) 17:14:46 0
>>502
今俺まさにその状況だけど
カーチャンに見られるのはなんとなく恥ずかしいぞw
504('A`):2007/08/10(金) 18:00:48 0
そういや実家にいた頃は婆ちゃんとペンタブで遊んだな
人間には眉毛をかかないのにウサギと犬には眉毛を描く婆ちゃんが面白かった
505('A`):2007/08/10(金) 18:01:59 0
微笑ましいなぁ
たまには帰ってやれよ
506('A`):2007/08/10(金) 18:40:28 0
帰省すれば免許を返していただけるんですね?
507('A`):2007/08/10(金) 18:57:16 0
おう考えてやるよ
帰省する前に早くなんか描けよ免許返さねぇぞクルァ
508('A`):2007/08/10(金) 20:00:18 0
んじゃぁお題:親孝行or家族でw
509('A`):2007/08/10(金) 20:55:51 0
雑談するんじゃねえぞ糞ども
何がお題だよwwwww
VIPでじゃれてこいよクズ
510('A`):2007/08/10(金) 21:03:53 0
フヒヒヒ!サーセン
511('A`):2007/08/10(金) 21:24:22 0
ウヒャッハヤッヒャハヤハヒャ!
512('A`):2007/08/11(土) 00:47:06 O
513('A`):2007/08/11(土) 01:07:11 0
・・・夏厨警報発令中・・・
514('A`):2007/08/11(土) 01:53:00 0
515('A`):2007/08/11(土) 03:49:07 O
クヒ〜、怒られてしまいましたぁ〜^^^^
516('A`):2007/08/11(土) 11:30:23 0
>>514
じーさんだけやたらリアルだなw
517('A`):2007/08/12(日) 21:01:17 0
体を描くのが面倒くさくてトレースしたくなる誘惑に駆られる
518('A`):2007/08/12(日) 21:13:11 0
ポーズ思いつかない
519('A`):2007/08/12(日) 22:48:28 0
まずは棒立ちからが普通だけど
かっこいいのがいいならカトキ立ちなどいかがか
520('A`):2007/08/13(月) 09:23:37 0
いきなりだが今生き残ってる絵スレってどのくらいあるんだ?
絵を描いている喪男スレに貼ろうかと思ったんだが見つかんない
521('A`):2007/08/13(月) 09:32:22 0
「絵」で検索したら見つかったぞ
522('A`):2007/08/13(月) 09:38:09 0
>>521
ありがとう。探してみるよ
523('A`):2007/08/13(月) 15:02:56 O
ここ初心者スレとお絵かきする喪男スレ、描いた絵に値段つけるスレがある
GIFアニメスレも関係あるかな
524('A`):2007/08/13(月) 16:27:16 O
GIFが入るなら漫画スレも入れたら?
餃雑は…いいか
525('A`):2007/08/13(月) 17:39:25 O
526('A`):2007/08/13(月) 19:05:09 O
ポーマニの30秒45秒ドロやったけと
カクカクしていびつな物体を量産しただけだった
527('A`):2007/08/13(月) 19:24:20 0
523 524 525さん
わざわざ教えてくれてありがと
いつの間にかスレタイ変わってたんだな
リンク先で修行してくる
528('A`):2007/08/13(月) 20:31:10 O
ほす
529('A`):2007/08/13(月) 23:49:18 0
夏は汗がペトペトして描きにくい
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7251.jpg
530('A`):2007/08/13(月) 23:51:57 0
間・・・間にキャベツを食べるんだ
そうするとキャベツの成分が胸やけを防いでくれる
531('A`):2007/08/14(火) 00:12:22 0
392ですが調子にのってまた貼らせて貰います。
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7254.jpg
正面絵ならまだ見れるかな…と。
532('A`):2007/08/14(火) 00:49:26 0
>>529
ざっすれでみた
533('A`):2007/08/14(火) 01:02:11 O
初めて貼ります
評価お願いします。
534('A`):2007/08/14(火) 01:03:17 O
初めて張ります。
評価お願いしますm(__)m
http://imepita.jp/20070814/035360
535('A`):2007/08/14(火) 01:17:55 0
徒然なるままに描くとよろし
536('A`):2007/08/14(火) 01:58:30 0
なら僕も、4,5ヶ月ぶりくらいの晒し
そろそろお絵描き暦一年になる
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7256.jpg

晒した後は、すぐに去る
537('A`):2007/08/14(火) 04:52:10 0
休日だってのにupが少ないな
538('A`):2007/08/14(火) 06:43:13 0
いっしょうけんめいかきました
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7257.jpg
539('A`):2007/08/14(火) 06:50:38 O
トーハトのキャラかな?
体のバランスがよければ上手い
540('A`):2007/08/14(火) 12:55:13 O
左腕は骨折でもしてるのか?
541('A`):2007/08/14(火) 13:18:05 0
>>531
萌えたw
おまいセンスいいな。
542750:2007/08/15(水) 00:10:37 0
>>538
下半身が小さく見えるな、もう少し大きめ(長め?)に描くとバランスがよくなるかも
543('A`):2007/08/15(水) 00:45:56 0
今更気付いたが名前欄をミスったようだ
544('A`):2007/08/15(水) 01:35:54 0
かっこいい絵を描けるようになりたい。どうせもてないし。
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7273.jpg
545531:2007/08/15(水) 02:25:13 0
>>541
ありがとう、帽子っ娘大好きなんだ。
546('A`):2007/08/15(水) 02:36:54 0
547('A`):2007/08/15(水) 03:18:42 0
>>418
姫描けた、模様とか描けるわけないからなんか淡白な絵になった
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7277.jpg
548('A`):2007/08/15(水) 04:25:50 0
線の引き方がうめえ
549('A`):2007/08/15(水) 09:25:59 0
糞絵ばかりですね^^
550('A`):2007/08/15(水) 16:19:21 0
初心者だから仕方ないだろ
551('A`):2007/08/15(水) 16:28:05 0
むしろこのスレは神絵が増えると悲しむやつの方が多い
552('A`):2007/08/15(水) 16:38:55 0
初心者なのに神絵とはこれいかに
553('A`):2007/08/15(水) 19:36:18 0
むしろ下手絵じゃないと感じない
554('A`):2007/08/15(水) 22:58:02 0
だれかエチャで練習しない甲斐
555('A`):2007/08/15(水) 23:08:10 0
ペンタブクレ
556('A`):2007/08/15(水) 23:16:55 0
俺にもクレ
557('A`):2007/08/15(水) 23:23:48 0
はじめてえちゃしてるところには入れた
558('A`):2007/08/15(水) 23:23:50 0
家族バレが怖くてペンタブなんてかえね…
559('A`):2007/08/16(木) 00:08:55 0
ペンタブに普通のマウスも付いてくるから
マウス買い換えたって言えばいいよ
560('A`):2007/08/16(木) 00:09:51 0
自室にPCないのか?
561('A`):2007/08/16(木) 00:16:40 0
ペンタブ付属のマウスって何であんなに使いづらいんだろうな
562('A`):2007/08/16(木) 00:36:21 0
家族の仲がいいと普通に部屋入ってくるからなぁ(鍵無し)
もっと安い奴が云々と五月蝿い。多分。
そんな俺が使っているマウスはRazerのDeathadder。
こっそりノートにしこしこ描いてます。
563('A`):2007/08/16(木) 00:58:18 O
>>547
壁紙にした
564('A`):2007/08/16(木) 20:31:16 0
暑すぎて描く気も起きないぜ _ノ乙(、ン、)_
565('A`):2007/08/16(木) 20:50:43 O
http://imepita.jp/20070816/747080
知り合いにましまろのキャラかと思ったと言われた;
566('A`):2007/08/16(木) 23:18:06 0
90年代生まれの奴のサイト見るとうああああああああああああああああああ
567('A`):2007/08/16(木) 23:37:57 0
人物の正面とか斜め前は練習したのだが
背中からみた絵が全く描けん
なんかイイ練習のしかたか参考サイトあったら教えて
568('A`):2007/08/16(木) 23:41:08 0
あつくてかくきがせん

569('A`):2007/08/16(木) 23:43:47 0
そこでエアコンですよ
570('A`):2007/08/17(金) 13:08:57 0
>>558
風景が描いてるって言えばおk
571('A`):2007/08/17(金) 13:09:35 0
風景画
572('A`):2007/08/17(金) 16:54:39 0
ミクロマン勢いで買っちまった
後悔はしてない
573('A`):2007/08/17(金) 18:19:55 0
ミクロマンは尻がエロイ
574('A`):2007/08/17(金) 18:42:13 0
お絵描きスレなんだからそのミクロマン描きなよ
575('A`):2007/08/17(金) 18:47:12 0
576('A`):2007/08/17(金) 19:06:28 0
>>575は何でこのスレに居るの?
577('A`):2007/08/17(金) 19:11:18 0
ここの空気が好きだから……
とはいえスレ違い気味ッスか……
578('A`):2007/08/17(金) 19:27:17 0
うまい人が来るとたいがい荒れる
ここの空気が好きで普通以上の画力のヤツは
うpしないのが鉄則
579('A`):2007/08/17(金) 19:37:48 0
普通ってどれくらい?
580('A`):2007/08/17(金) 20:58:23 0
うまいって言われるようになった頃
581('A`):2007/08/17(金) 23:48:50 0
絵を描かない人に上手いって言われるくらい
582('A`):2007/08/18(土) 00:36:09 0
30秒ドローイング
速くてアタリとる時間も無い
後半手がつった
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7310.jpg
583('A`):2007/08/18(土) 00:43:49 0
このスレにうpして荒れるくらい
584('A`):2007/08/18(土) 01:01:32 0
卑屈すぎてワロタ
585('A`):2007/08/18(土) 02:22:04 0
586('A`):2007/08/18(土) 02:31:34 0
シュールだなぁw
こーゆー絵が集まってたのが昔の初心者スレなんだよな
今は自称初心者だらけで困る
587('A`):2007/08/18(土) 04:07:07 0
>>586
確かに・・・・自分で下手とか言ってるのに他人が見たら凄い上手いとか・・・・


ほんとの初心者に喧嘩売ってるのかと・・・・流れが上手い絵だらけでうpれないとか・・・・・・・・('A`)
588('A`):2007/08/18(土) 08:49:22 O
もてないどうし仲良くしようよ。どうせもてないんだからさ。
589('A`):2007/08/18(土) 09:45:24 0
普通絵師スレじゃはばかられて上げられないから
わざわざ初心者とか下手絵師とかいってスレ建ててんだからその辺くんで
590('A`):2007/08/18(土) 11:03:45 0
絵上手いってさーやっぱ違うよなー
外見キモかったり言動おかしかったりしてもさー
絵上手いってだけで見方変わるよなー
591('A`):2007/08/18(土) 13:15:54 0
>>590
まー確かにキモオタでも、プロレベルの絵師だったりすると、
結構チヤホヤされたりしてるな。
逆に同じ絵師でも、傍から見てメチャクチャ下手だと、普通に引かれて終わり。
592('A`):2007/08/18(土) 13:34:59 0
お前らのくっだらねぇ雑談なんぞどーでもいいんだよ
悲観したり絶望したいんだったら余所でやれ余所で、ここは絵スレだ
593('A`):2007/08/18(土) 13:54:56 0
別に悲観でも絶望でもなしに、寧ろ希望的な話だぜ
594('A`):2007/08/18(土) 15:29:58 0
お前ら普段何に絵描いてる?
俺は安いコピー紙なんだけど
595('A`):2007/08/18(土) 15:30:44 0
じゆうちょう
596('A`):2007/08/18(土) 15:42:33 O
高校時代に使ってたノートの残りページ
597('A`):2007/08/18(土) 15:45:19 0
パソコン
598('A`):2007/08/18(土) 16:11:05 0
数百枚400円くらいのやっすいコピー紙使ってるな
599('A`):2007/08/18(土) 16:22:23 0
持ち運びしやすいA5ノートだな。
会社にも持っていけるから家族バレする確率が低い。
600('A`):2007/08/18(土) 16:52:50 0
500枚ぐらい入ってるホームセンターで売ってる安いコピー用紙
最近はペンタブ買ったから紙使わないけど
601('A`):2007/08/18(土) 17:18:27 0
602('A`):2007/08/18(土) 17:26:09 0
ワラタ
603('A`):2007/08/18(土) 18:47:21 0
うまいな
604('A`):2007/08/18(土) 22:46:02 0
B4のコピー用紙
605('A`):2007/08/19(日) 12:45:10 0
みんなマンガ祭りいってんのか?
606('A`):2007/08/19(日) 14:14:29 0
<`e´> チョゲチョゲチョードリン、タンベバラチョードリン
607('A`):2007/08/19(日) 15:15:31 0
コミケのこと?
608('A`):2007/08/19(日) 18:16:27 0
ラクガキ王国ってゲーム持ってるやついる?
609('A`):2007/08/19(日) 20:19:13 0
小説スレの方が適当なのかもしらんが、描く対象をどうやって思いついている。
これを描きたい(従って描かなければならない)というものがあれば、いろんな
要素の練習になるのだが。どうも思いつかない。
610('A`):2007/08/19(日) 20:25:41 0
それはおまえさんの興味対象が狭いだけ
繁華街であるけど得ろ衣服着た女がいくらでもいるし
そのへんからつなげてけ
611('A`):2007/08/19(日) 20:26:59 0
煩悩ガールズを順番に全員描いてけばいいんじゃね
612('A`):2007/08/19(日) 20:36:02 0
浴衣の女とかいい
大好き
613('A`):2007/08/19(日) 20:42:10 0
>>610
なるほど。今度からナイスなシチュエーションを発見したら「お題」として手帳に
書きこむことにしよう。

>>611
知らなかったのでぐぐったらはすごい数いるな。
614('A`):2007/08/19(日) 20:54:25 0
模写でもうまく描けたときは嬉しいな
615('A`):2007/08/19(日) 21:30:22 0
模写以外でうまく描けたためしがない。
616('A`):2007/08/19(日) 21:50:29 0
模写すら出来ない
617('A`):2007/08/19(日) 22:04:34 0
線が引けない
618('A`):2007/08/19(日) 22:40:23 0
>>609
頭の中のものを描き出すには
まず目で見た映像をそのまま紙に転写できるようにならないとな。
脳みそのグラボを鍛えるんだ
619('A`):2007/08/19(日) 22:50:13 0
>>614
同意

>>615
うまく模写できる自分に自信を持つべし

>>616
各パーツとパーツの距離を意識しながら描こう

>>617
鉛筆を持ってこうニューッとやればいい
620('A`):2007/08/19(日) 22:56:54 0
ぶくおふで100円女向けファッション雑誌を三冊買ってきた
今年は黒と青のコーディネートが流行だそうです
621('A`):2007/08/21(火) 00:30:22 0
なんでもいいけど描いてうpしようぜ
622('A`):2007/08/21(火) 00:37:52 0
携帯からでもいいかね?
623('A`):2007/08/21(火) 00:39:37 0
>>622
気軽に行こうぜ。
624('A`):2007/08/21(火) 00:52:57 O
ロダ探しに時間かかった こういうときデジカメ欲しくなるね
http://p.pita.st/?m=6wglscjg
上で模写の話出てたからこの間写したやつをあげた
625('A`):2007/08/21(火) 00:59:27 0
うめぇ…これで初心者か
626('A`):2007/08/21(火) 01:04:01 0
リアル初心者だよ。絵を真剣に描くなんて中学生のころ以来で

これは他人のを写しただけだし、時間かけて何回もやり直しただけからうまいもなにもないよ。というか首は長いし目は変だしいろいろおかしい
627('A`):2007/08/21(火) 01:29:25 O
暇人の俺にお題おくれ
628('A`):2007/08/21(火) 01:35:50 O
胸が小さいのを気にしてるひんぬーっ娘
629('A`):2007/08/21(火) 01:36:17 0
630('A`):2007/08/21(火) 02:01:35 O
>>628-629
融合させてみた
http://imepita.jp/20070821/071650
初心者にはキツイぜ・・・
631('A`):2007/08/21(火) 02:12:07 0
頭でけえワロタ
632('A`):2007/08/21(火) 02:27:07 O
コスプレイヤーも書いてみた
http://imepita.jp/20070821/086540
頭でかいなorz

お題頼む
633('A`):2007/08/21(火) 02:30:09 O
最初から読んでみたが、おまいら上手じゃないか。
634('A`):2007/08/21(火) 02:35:55 O
635('A`):2007/08/21(火) 02:36:47 0
これは一体どういう状況なんだ
636('A`):2007/08/21(火) 02:46:26 O
暇だから自画像
http://imepita.jp/20070821/098830
637('A`):2007/08/21(火) 02:48:45 O
暇だから炉画像
http://imepita.jp/20070821/100170
638('A`):2007/08/21(火) 22:39:47 0
背景をいつもてきとうにごまかします

http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7389.jpg
639638:2007/08/21(火) 22:42:20 0
お絵かきスレと間違えて誤爆しました、すいません
640('A`):2007/08/22(水) 14:47:18 0
上手い人が来て、荒れるかと思いきやスレが止まるw
641('A`):2007/08/22(水) 20:32:00 0
誤爆って書いてあるから荒れないだろ
642('A`):2007/08/22(水) 23:40:57 0
誤爆でスレストには同情
643('A`):2007/08/23(木) 04:16:38 0
>>629
上だけやってみました
手の部分が異次元なのは見逃してくれ
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7412.jpg
644('A`):2007/08/23(木) 11:19:52 O
なんか萌えた
645('A`):2007/08/24(金) 01:09:57 O
言い方は悪いが、ちょっと崩れてる感じの絵って萌えるよな
ハヤテとか
646('A`):2007/08/24(金) 01:17:56 0
整ってないのになぜかエロい・萌える絵ってのはある
647('A`):2007/08/24(金) 02:06:59 0
このスレならどんな質問にも答えてくれるよ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1102121520/
648('A`):2007/08/24(金) 09:07:50 0
ぱにぽにのことか
649('A`):2007/08/25(土) 05:27:34 O
http://imepita.jp/20070825/195250
糞ほど時間かかった
650('A`):2007/08/25(土) 05:28:47 O
あげちゃった ごめんなさい
651('A`):2007/08/25(土) 13:39:46 0
652('A`):2007/08/25(土) 20:23:31 0
ttp://vista.undo.jp/img/vi8804059361.jpg
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8804067750.jpg
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8804075337.jpg
ttp://vista.undo.jp/img/vi8804083744.jpg


これかこうぜ

きれいなおにゃのこよりは初心者的にも手が出やすいんじゃないだろうか
653('A`):2007/08/25(土) 20:30:52 0
ねーよw
654('A`):2007/08/25(土) 20:47:44 0
描きやすいとしても描きたくないw
655('A`):2007/08/25(土) 20:56:34 0
652を女体化しようぜ
656('A`):2007/08/25(土) 21:07:24 O
一揆の女体化なら見たことがある


チャイナ着てたw
657('A`):2007/08/25(土) 21:50:36 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7471.jpg

できたよ
描きやすいようにちょこっとポーズ変えた
658('A`):2007/08/25(土) 22:24:41 0
>>652
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7475.png
これが俺の答え・・・喪男でも女だったらもててたんだよ!
659('A`):2007/08/25(土) 22:27:16 0
二番目のおっさん化けすぎワラタ
ていうかメガネとかも描けよw
660('A`):2007/08/25(土) 22:56:10 O
オッサンかっこよくなり杉だw
661('A`):2007/08/26(日) 00:44:02 0
662('A`):2007/08/26(日) 01:09:51 0
663('A`):2007/08/26(日) 01:57:40 O
この人たちは何をやってるの
http://imepita.jp/20070826/068290
664('A`):2007/08/26(日) 02:22:24 0
>>663
戦争じゃね
665('A`):2007/08/26(日) 02:24:07 0
セックルという名の戦争
666('A`):2007/08/26(日) 02:31:55 0
俺達の戦いはこれからだ!
667('A`):2007/08/26(日) 18:58:06 0
668('A`):2007/08/26(日) 21:00:48 0
↑グロ注意
669('A`):2007/08/27(月) 21:09:33 0
670('A`):2007/08/27(月) 21:48:00 0
671('A`):2007/08/27(月) 22:07:37 O
軍師<ワレワレハウチュージンダ
   コノカトーセイブツメ
672('A`):2007/08/28(火) 21:26:30 0
一応浮上
673('A`):2007/08/29(水) 01:31:17 0
お題
それっぽいのくれたらがんばる
674('A`):2007/08/29(水) 01:34:31 0
バットを持った女侍
675('A`):2007/08/29(水) 01:36:16 0
おけー
やるだけやってみて携帯で撮って貼る
676('A`):2007/08/29(水) 02:21:04 0
677('A`):2007/08/29(水) 04:44:43 O
初心者?
678('A`):2007/08/29(水) 05:30:34 0
いいねー
どちらかというとバットで剣道って感じだけどw
679('A`):2007/08/29(水) 05:43:52 0
>>677
質の悪い携帯カメラだと補正すごいよ
実物はさらにずるずるしてます
680('A`):2007/08/29(水) 12:27:20 0
俺もお絵かき始めようと思うんだが
最初にコレ買っとけ。ってものは何かある?
681('A`):2007/08/29(水) 12:33:06 0
シャーペンとコピー用紙で大丈夫
682('A`):2007/08/29(水) 12:41:57 0
一日2、3枚は何の絵でもいいから書きたいと思う絵を愛する気持ち
いつまでたっても上達しなくても、この練習が糧になるのは間違いないと自分を信じる心
683('A`):2007/08/29(水) 12:46:14 0
おk、シャーペンと高校時代の物理のノートでがんばるわ
サンクス
684('A`):2007/08/29(水) 12:48:33 0
コピー用紙かってこい
ノートがもったいないw
685('A`):2007/08/29(水) 12:55:33 0
おk
うまくかけるようになったら俺もうpするわ
686('A`):2007/08/29(水) 13:27:17 0
上手く書けるようになってうpしたら叩かれるぞ
ヘタなままをうpしてこそ意義がある
ヘタ絵スレじゃなくって初心者スレなのになw
687('A`):2007/08/29(水) 15:00:28 0
安もんの木人みたいなの買ってみたけどガンプラのほうがよく動くな
688('A`):2007/08/29(水) 15:06:12 O
>>684
掛線も野暮ったいしな
689('A`):2007/08/29(水) 15:35:55 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7559.jpg
とりあえず初うpしとく
690('A`):2007/08/29(水) 15:45:52 0
やるじゃねえか
その調子でゴリゴリいっちゃいなよ
691('A`):2007/08/29(水) 15:51:49 0
ありがと
とりあえずしばらく木人書いてみるわ
692('A`):2007/08/29(水) 16:41:00 0
693('A`):2007/08/29(水) 18:30:43 0
ふつうにうまいな
694('A`):2007/08/29(水) 22:07:47 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7564.jpg

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは 萌え絵を描こうとしたはずなのに
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ            いつのまにかロン毛のオッサンがそこにいた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ……
695('A`):2007/08/29(水) 22:38:59 0
696('A`):2007/08/30(木) 00:13:02 0
531ですがまた貼らせてもらいます。
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7567.jpg

>>695
697('A`):2007/08/30(木) 00:13:55 0
>>695
萌える絵の描き方ぷちまとめは是非行ってみた方が。
がんばってください。
698('A`):2007/08/30(木) 00:24:49 0
>>696
 ど こ が 初 心 者 だ

ちなみに俺は銀様が好きだ
699('A`):2007/08/30(木) 00:43:04 0
てめー初心者かよ

の類のレスが褒めてるのか疎んじてるのか分からない俺はマジで空気読めないタイプ
700('A`):2007/08/30(木) 00:43:18 0
>>696
うめぇ

体の中心が大事なのね
精進します
おれもいつかはフリルがいっぱいついた服のおにゃのこ書けるようにがんばるぜ
701('A`):2007/08/30(木) 01:10:38 0
4月よりゼロからのスタートからということなので貼らせてもらってました。
不快でしたらごめんなさい。今後貼るのはやめにしますので。
702('A`):2007/08/30(木) 01:25:11 0
気にせんでもいいんじゃないかね
お前さん地震にしたって>>392とか振り返ると感慨深いものがあるだろうし
自信が付くまでいればいいよ
下手絵スレも今無いっぽいしね
703('A`):2007/08/30(木) 01:28:06 0
http://imepita.jp/20070829/681710
新規参入。ヨロ
704('A`):2007/08/30(木) 01:28:10 0
>>696は十分初心者でしょ。
と言うと、侮辱と見られそうだから困るwww
705('A`):2007/08/30(木) 01:33:15 0
>>703
GJ
そんなに手馴れた感は無いけど
素敵にまとまってるように見ゆる


あと目付きで勃起した
706('A`):2007/08/30(木) 03:13:58 0
ありがとう。人間頑張れば何とかなるんだなぁと感じてます。

蒼星石に萌え死ぬ→絵を描き始める(3月末)→調子に乗って投下
→叩かれる→どこまで上手くなれるか挑戦
→壁→やる気を出すため練習スレに参加(5月)→今に至る

描いた絵は8割がたスキャンして取ってUPしてあったり。
あのヘタな絵がここまで!と誰かのやる気になればいいなと思いつつ。
また頑張りますのでひとつよろしくお願いします。
ちなみに水銀燈は難しいので描けませんです。。
707('A`):2007/08/30(木) 14:29:45 0
…orz
そうか、描けないか。残念だ。

そういや、ネコミミ付けた蒼星石ってあんまみないよな
708('A`):2007/08/30(木) 14:32:52 0
絵を描くことにおいて好きなキャラがいるってのは大きいよね

http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7575.jpg
709('A`):2007/08/30(木) 19:50:50 0
うまいな
まずは人体が書けるようになりたいわ
710('A`):2007/08/30(木) 23:24:59 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7578.jpg
早く萌え絵書きてーよー
711('A`):2007/08/31(金) 00:23:45 0
>707 俺は党員じゃ無いからごめん。でも練習と思って原作見ながら描いてみた。
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7581.jpg

人体練習疎かにしたおかげでちょっと傾いたりすると/(^o^)\ナンテコッタイ
710は偉いね。。
712('A`):2007/08/31(金) 00:56:49 0
ローザミスティカもらっちゃった銀様ktkr
713('A`):2007/08/31(金) 02:02:52 0
714('A`):2007/08/31(金) 02:47:51 0
>>711
上手いじゃあないか
十分カワイイ。
715('A`):2007/08/31(金) 03:26:40 0
>>711
上手いね
上半身を見る限りでは初心者に見えないから
次は全身を描くんだ
716('A`):2007/08/31(金) 08:47:26 0
まあ模写だしな。
717('A`):2007/08/31(金) 17:59:47 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7588.jpg
模写だけど描いてみた。
718('A`):2007/08/31(金) 22:41:33 0
NHKか
さて、俺も今日の一枚書き始めますかね
719('A`):2007/08/31(金) 22:44:27 0
うわ漫画模写だwきも
720('A`):2007/08/31(金) 23:15:13 0
721どくりんご ◆Hgm.eqQv.. :2007/08/31(金) 23:46:06 O
絵ちゃ付き合ってくれる人いますかね?
722('A`):2007/08/31(金) 23:58:11 0
あーとーでーね。
723('A`):2007/09/01(土) 00:02:04 0
>>720
あおりを描く場合はまずパースを勉強してみた方が早道だと思う
724('A`):2007/09/01(土) 00:36:28 0
725711:2007/09/01(土) 02:18:40 0
コメントありがとうです。全身は難しいですよね、ポーマニで練習中。
模写はいいですよね。ゼロから描くとイマイチうまく描けない…
そういえば絵茶ってタブレット無いとキツいですよね。敷居高い。。
726どくりんご ◆Hgm.eqQv.. :2007/09/01(土) 10:48:28 O
マウスだけど絵ちゃしたいよー
727('A`):2007/09/01(土) 10:50:48 0
すればいいじゃないw
728どくりんご ◆Hgm.eqQv.. :2007/09/01(土) 11:31:27 0
重すぎう
729('A`):2007/09/01(土) 11:43:41 0
どんだけPCのスペックショボいねん
730どくりんご ◆Hgm.eqQv.. :2007/09/01(土) 13:36:31 O
いや裏でなんか起動してたらしい
だがマウスに限界感じたから辞めました(´・ω・`)
731('A`):2007/09/01(土) 15:58:53 0
732('A`):2007/09/01(土) 16:04:40 0
ホントに死ねよ
733('A`):2007/09/01(土) 16:35:05 0
きめぇwwwwwwwwwwwww
でもうめぇwwwwwwwwwww
734('A`):2007/09/01(土) 16:47:34 0
なんか平日に薬局をプラプラしてそうなオッサンだな
735('A`):2007/09/01(土) 18:11:28 0
初心者じゃねぇwwww
736('A`):2007/09/01(土) 18:40:47 0
スレタイ日本語で書いてあるんだけど読めないのか?w
737('A`):2007/09/01(土) 19:49:18 0
草消えてくれ
738('A`):2007/09/01(土) 19:57:50 0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

伸び放題wwwwwwwwwwwww
739('A`):2007/09/01(土) 22:39:09 0
上手い絵晒したから死ね俺って書いたんじゃないの
740('A`):2007/09/01(土) 22:39:50 0
じゃあ死ねばいいのに
741('A`):2007/09/02(日) 00:23:51 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7606.jpg
初うp
自分の中ではうまく描けた方だが、なんかバランスがおかしい気がする。
難しいのう。指摘あったらよろしく。
742('A`):2007/09/02(日) 00:34:20 0
>>741
ポーズをつけて描こうというのに好感がもてます。

上半身に比べて下半身が細いのと肘に違和感感じる。
743('A`):2007/09/02(日) 00:34:22 0
>>741
何見てかいた?
骨からやれ
744('A`):2007/09/02(日) 02:17:27 O
http://imepita.jp/20070902/081400
こういう絵しか描けない
745('A`):2007/09/02(日) 02:20:19 0
でっかいスタンドだな
746('A`):2007/09/02(日) 10:19:08 O
首の部分の陰が上手いな
747('A`):2007/09/02(日) 11:26:49 0
>>742>>743
ご指摘ありがとうございます。
一応posemaniacsからのポーズを模写しましたが、なかなか難しいもんですね。
初めは結構自信作でも、指摘後に見直すと(´・ω・`)となってしまいます。
これからも精進ですな。
748('A`):2007/09/02(日) 12:26:15 0
できた直後は自信作にみえても次の日見ると粕絵だからね
749('A`):2007/09/02(日) 13:52:38 0
それは絵を描く人間の宿命
750('A`):2007/09/03(月) 00:24:23 0
>>720
この構図を練習して何描くつもりだー!
751('A`):2007/09/03(月) 01:00:53 0
>>748
自分の場合は逆っぽい。
描いた時点では色々思うところがあるものの、翌日見ると“あくまで自分基準でだけど、まあまあじゃん”ってなる事が多い。
…それでもこのスレの面子と比較しても平均以下なんだけど(まあ総練習時間が一桁前半じゃね)。
スキャナも携帯もないからUPできなくて悪いけど、それでも一緒に頑張りたい。
752('A`):2007/09/03(月) 01:10:28 0
>>741
髪、顔はかわいいと思う。個人的には好き。
髪はもうちょっと増量してあげるともっと魅力的になりそう。
ただ、手足に違和感。
左手の肘から先が露骨に短いし、両足は明らかに小さい。
この娘、直立させたら多分自分の身体支えられないよ。
全体的にもう1、2周り大きく描いてみると良いようにと思う。
あと、足先が太股や脚と比較してやや小さすぎる。
非常に細かい事だけど、首をもうほんの少し、細くても良いかも。

モデル人形とか使って、見ながら書くともっと良くなると思う。
マテリアルフォースっていうちっちゃいフィギュアがかなりオススメ。
とても良く動くし安い。手首パーツも結構付いてくるし。
欠点は小さい事だけどね。

ところで、顔や髪どうやって練習したの?
良かったら詳しく教えて欲しい。
753('A`):2007/09/03(月) 18:29:53 O
http://imepita.jp/20070903/664420
エビオス飲んだら発情した俺の投下
754('A`):2007/09/03(月) 19:09:55 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7642.jpg
練習始めてから一週間経過
なんか今見ると腕細すぎるな…
755どくりんご ◆Hgm.eqQv.. :2007/09/03(月) 21:36:19 O
お題くれ
756('A`):2007/09/03(月) 21:59:49 0
マイサン
757('A`):2007/09/03(月) 22:01:40 O
マイサン?
758('A`):2007/09/03(月) 22:05:15 0
愚息のことだな
759('A`):2007/09/03(月) 22:15:51 O
760('A`):2007/09/03(月) 22:32:29 0
かわいいなw
761('A`):2007/09/04(火) 01:45:30 0
携帯ばかりだw
762('A`):2007/09/04(火) 01:48:25 0
携帯はどんどん普及してくからな
絵を描く携帯ユーザー向けにスキャナ機能付きの携帯とか出ればいいのに
763('A`):2007/09/04(火) 02:52:51 0
スキャナは難しいかもしんないけど、とりあえず画面の大きい携帯は欲しいな。
小型化とかもういい。重くてゴツくてもいいから携帯でもちゃんと絵が表示されるようなのが欲しいな。
764('A`):2007/09/04(火) 13:57:08 0
>>752
ご指摘ありがとうございます。
マテリアルフォースってトイザらス限定販売なんですね。今度行ってみようかな・・・。

顔や髪についてですが、特にこれといった練習はしてませんね。
顔の輪郭は何回か書きなおしつつ、気に入ったものに近付けていきます。
下書きでは顔の部分だけ別レイヤー使ってるので、書き直す時に便利ですね。

髪は適当なアニメキャラから引っ張ってくることが多いです。
毛先の部分が自然なカーブを描くように意識して書くと、上手くいくことが多いですかね。
765('A`):2007/09/04(火) 23:47:53 O
>>763
eMobileは?WZERO3とか

マテフォは女素体のほうが手に入り易いかな
766('A`):2007/09/04(火) 23:48:50 0
>>763
逆転の発想で携帯電話つきデジカメ開発したら特許で儲かるかな?
767('A`):2007/09/05(水) 00:04:40 0
>>764
通販でも買えるよ。幾つか買っておくと吉。
でも男素体は何故か手に入りにくい。普通に売ってくれれば男女素体を2つずつ位は買うんだが。

練習無しでこんだけ描けるのは羨ましい
目とか口とか、顔のパーツが難しすぎて泣きそうだ

768('A`):2007/09/05(水) 14:42:53 0
769('A`):2007/09/05(水) 14:49:50 0
こわい。
770('A`):2007/09/05(水) 16:23:39 0
771どくりんご ◆Hgm.eqQv.. :2007/09/05(水) 22:26:51 O
いい感じじゃないか
772('A`):2007/09/06(木) 01:50:48 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_7680.jpg
体の中心を意識してみた
773('A`)
>>768
よく頑張った
手はもっと大きい方がいい