【オートバイ】喪男バイク乗り4【ライダー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)

モテないけどバイク海苔なひとのスレッドです。


自演、馴れ合い、釣り、煽りはご遠慮下さい。

どちらさんも交通安全無事故無違反無転倒でおながいします。
2('A`):2007/07/01(日) 01:06:23 0
3('A`):2007/07/01(日) 01:07:57 0
ここまでどうでもいいテンプレはかつて無かったな
4真っ暗闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/01(日) 01:08:43 0
>>2
なんで国内メーカーだけなんだよ
5('A`):2007/07/01(日) 01:35:24 0
このださいタイトルどうにかしろよ
6('A`):2007/07/01(日) 01:43:08 0
ダサいのはお前だろ
7('A`):2007/07/01(日) 08:59:54 0
きょうも雨か・・チクショー
8('A`):2007/07/02(月) 03:07:16 O
本スレ認定
9('A`):2007/07/02(月) 04:22:37 0
さて夜が明けたので出発するか
10('A`):2007/07/02(月) 10:39:43 0
また今日も雨か
11('A`):2007/07/02(月) 14:20:19 0
>>4
英語とかよくワカンネーし、海外のバイク屋全て入れる作業はお前に任せる。
12('A`):2007/07/02(月) 17:17:19 0
またバイクかっちった
13('A`):2007/07/02(月) 21:32:36 O
なにかったの?
14('A`):2007/07/03(火) 01:47:41 0
すいません。ネイキッドバイクってどういう意味ですか?
15真っ暗闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/03(火) 01:49:00 0
>>14
脱ぐの意味
カウルの無いバイク
16('A`):2007/07/03(火) 01:59:25 0
こっちのスレは素人ばっかか
17('A`):2007/07/03(火) 02:11:17 0
>>16
お前のそのレスに何の意味があるんだ?
18('A`):2007/07/03(火) 02:16:08 0
ZZZZZR100000000000
19('A`):2007/07/03(火) 08:43:15 P
>>18
速そうだな
20('A`):2007/07/03(火) 10:01:15 0
幅が広くてまたがれなさそうだ
21('A`):2007/07/03(火) 11:39:45 0
ZZR1400でかいな。
あんなもん買うか普通
22('A`):2007/07/03(火) 11:46:45 0
スズキのカタナもネイキッド?
23('A`):2007/07/03(火) 12:13:04 0
やばい!

恋しちゃったー

KSRに
24('A`):2007/07/03(火) 13:10:29 O
この前、箱つけたKSRUに喪っぽいやつがのってたな
25('A`):2007/07/03(火) 15:31:43 O
>22
ネイキッドの変態版
26('A`):2007/07/03(火) 17:33:49 0
>>24
喪っぽい奴って言ったってww っぽいってw
27('A`):2007/07/03(火) 17:37:28 0
>>24
悪かったなこんなん乗ってて
ttp://mahoro.hazukicchi.net/img/img20070606020743.jpg
28('A`):2007/07/03(火) 18:16:21 0
正直、KSRにするかAPEにするか迷ってる。身長177cm体重80`の喪です。
29('A`):2007/07/03(火) 19:21:21 0
もっとでかいの買えよw
さすがに乗ると足とか辛いと思うぞ。

まあ短距離専門なら問題ないだろうけど。
30('A`):2007/07/03(火) 19:29:34 0
ですかねー・・・
大きいのは置き場が無くて困ってます・・
31LEAD90海苔:2007/07/03(火) 20:02:08 0
>>28

そこで
世界の本田でつよ
LEAD100
荷物がつめて楽です
シートも広くて
いつも我が家の猫が寝てます
(´・ω・`)
32('A`):2007/07/03(火) 20:10:02 0
きめえ
33('A`):2007/07/03(火) 20:48:38 0
アドレス125最強
34('A`):2007/07/03(火) 20:48:59 0
小型二種乗りって変なこだわりのあるキモい連中が多いから近づきたくない
35('A`):2007/07/03(火) 20:53:12 O
>>28
174センチ87キロの俺はKSR-U乗ってますよ
36('A`):2007/07/03(火) 20:55:19 0
値札が20万円のゼファー買っちゃう
込み込みでも現金一括で十分買える
37('A`):2007/07/03(火) 21:07:17 0
うどんげのおまんこぺろぺろちゅーしたいなあ
38('A`):2007/07/03(火) 21:38:41 0
>>28
身長172cm57kgの喪エイプ海苔です
YOU、喪だけどエイプ乗っちゃいなYO!
39('A`):2007/07/03(火) 21:41:39 0
>>27
こっ恋路になんて突っ込んであげないだからね!
40LEAD90海苔:2007/07/03(火) 22:00:45 0
>>34

You偏見良くない(´;ω;`)
小型二種は
・税金安い
・原付1種の制限がない
・二穴できる
だからお勧めなのさ
41('A`):2007/07/03(火) 22:04:15 0
へえ小型二種なんてあったんだ
普通二輪しか見てなかった
42('A`):2007/07/03(火) 22:17:33 0
>>40
追加させろ
・原付並みの機動力を誇る(スクーター限定だが)
・積載性も十分
43('A`):2007/07/03(火) 23:17:57 O
あと、保険はファミリーバイク特約が使えることもメリットかな


デメリットとしては
・普通二輪、原付一種に比べて車種が少ない
・原付一種と勘違いされてポリスに止められる
44('A`):2007/07/03(火) 23:21:46 0
普通二輪でいいんじゃ・・・
45('A`):2007/07/03(火) 23:23:14 O
バーロー、原二には夢がある
46('A`):2007/07/03(火) 23:23:56 0
>>43
・車種少なすぎ
47('A`):2007/07/03(火) 23:26:42 O
台湾とかからの逆車が多いよな
48('A`):2007/07/03(火) 23:39:34 0
本物の喪ならスズキンのアドレス125だろうな。決定的にモテなさそうだ。
49('A`):2007/07/03(火) 23:39:52 0
つーかsageろよバカ携帯
50('A`):2007/07/04(水) 00:07:32 0
禿あげ
51('A`):2007/07/04(水) 00:10:57 O
つーかsageろよバカパソコン
52('A`):2007/07/04(水) 00:13:10 0
>>48
てめえ小刀海苔の俺に喧嘩売ってんのか
53LEAD90海苔:2007/07/04(水) 00:17:02 0
>>48
>>52
鈴菌海苔は
変態同士
仲良くやってくれ
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
54('A`):2007/07/04(水) 01:20:02 0
スズキに乗ってる彼女が欲しい。
55('A`):2007/07/04(水) 01:21:01 0
鯛行け
56('A`):2007/07/04(水) 02:50:29 0
鱸だけにってか
57('A`):2007/07/04(水) 10:31:42 0
初めまして、鈴木と申します。乗ってくれる女募集ちう
58('A`):2007/07/04(水) 10:36:44 O
sage推奨スレでもないのに意味もなくsageろとかいう人は
基本sage進行の糞バイク板住人?
59('A`):2007/07/04(水) 11:07:33 O
と童貞が申しております
60('A`):2007/07/04(水) 11:09:09 O
卒検おちた^^
61('A`):2007/07/04(水) 11:14:30 0
あれ?下げないの?w
62('A`):2007/07/04(水) 15:29:51 O
新車の納車待ちでwktk死しそう('A`)
63('A`):2007/07/04(水) 15:45:32 0
イイなー。新車ってなに買ったの?
64('A`):2007/07/04(水) 17:24:04 0
>>63
CBR10000000RRRRRR
65('A`):2007/07/04(水) 19:01:22 O
>>63
ボスホスの8000t
66('A`):2007/07/04(水) 21:03:21 0
>>65
走るエンジンw
精神的にアクセル開けれないんだろ?
それ
67('A`):2007/07/04(水) 22:56:16 0
国産オフロードバイクの祖先ってスズキのハスラーですかね?
68('A`):2007/07/05(木) 04:14:59 0
TSシリーズかな
69('A`):2007/07/05(木) 05:00:58 O
カブのオフ車
70('A`):2007/07/05(木) 08:38:32 O
とれーるDT−1
71('A`):2007/07/05(木) 09:31:01 0
ポンダのCL72っていうやつだと思う。1963年式だったろうか・・・
うちにもあるけど乗ってない。
72('A`):2007/07/05(木) 21:27:07 0
ヌッ転んだー!足イテテ&ハンドルまがっちった
73('A`):2007/07/05(木) 21:42:33 0
>>62
俺も新しくバイク買いそう・・・
っていうか今買う方向で考えてる

スーパースポーツなんだが、今持ってるビッグスクーターと2台体制になると思う
更にと普通車原付バイク(DIO ZX)(クラウン)持ってるから
バイク3台、車1台体制になるわけでぶっちゃけ結構シンドイ
74('A`):2007/07/05(木) 22:22:41 0
夢のようだ
75('A`):2007/07/05(木) 22:24:59 0
メッシュジャケットすげー涼しいな
オールシーズンの頑張って着てたのがバカみたいだ
76('A`):2007/07/05(木) 22:29:52 0
できるなら二輪も四輪もオンとオフをそろえておきたいな
ジムニーか軽トラ欲しい
77('A`):2007/07/05(木) 22:50:39 O
軽トラ海苔の俺が来ましたよ



4WDじゃないけど
バイクはKSR-U
78('A`):2007/07/05(木) 23:12:31 0
じゃあバイクはもう一台、NS-1かなんかを揃えよう。
79('A`):2007/07/06(金) 00:07:53 0
つーかお前らのバイクうp!
自慢のボディをさらせ!!
80('A`):2007/07/06(金) 00:12:07 0
81('A`):2007/07/06(金) 00:23:17 0
うおぉw
82('A`):2007/07/06(金) 00:34:57 0
こいつぁいい変態だ
83('A`):2007/07/06(金) 06:46:42 0
ライトがへんてこりんだなあ
84('A`):2007/07/06(金) 07:05:52 0
できれば横からの写真もみたい
85('A`):2007/07/06(金) 08:29:49 0
うるせえ
バイク乗るやつネ喪
86('A`):2007/07/06(金) 09:22:06 0
もっとうpしれ
87('A`):2007/07/06(金) 10:25:40 0
うpするほどのものでもないのでやめておきます
88('A`):2007/07/06(金) 14:09:02 0
89('A`):2007/07/06(金) 14:09:23 0
>>85
バイク乗ってる奴なんて大抵はダサいって事実を知らないのか!?
90('A`):2007/07/06(金) 14:35:13 0
http://www.njd.jp/main/20070706-006.html

おい規制撤廃だぞ。フルパワーのCB400でも買うか!
91('A`):2007/07/06(金) 14:39:25 0
今日はフルスモークのボルボsuvとls460に前後を挟まれ泣きそうになった
92('A`):2007/07/06(金) 14:49:30 0
公道走らなきゃいいんじゃね?
93('A`):2007/07/06(金) 17:07:01 0
フルパワーCB400SFとかどうなるんだ
VTEC発動したら恐ろしいことになりそう
94('A`):2007/07/06(金) 17:22:19 O
馬力規制がなくなったって、排ガス規制で牙は抜かれるだろ
95('A`):2007/07/06(金) 17:44:02 0
2車線の左にバスが居た、右にダンプが居た
先に出てバスを避けようと思ったらわざとダンプが加速
バスとオレとダンプの隙間各々数センチ
久々にビビった
96('A`):2007/07/06(金) 18:19:09 0
>>88
ちょwwwwwww
超近所wwwwwwww

赤男爵の存在は知ってたがそんな建物だったとはしらなんだ
97('A`):2007/07/06(金) 18:50:07 0
170PSでももてあます奴が大半なのに
規制解除つってもねぇ
まあ面白いもんが造れるならいいか?
98('A`):2007/07/06(金) 19:04:05 0
馬力規制無くしても排ガスで押さえが利くからOKなんだろうな。
ついでにリミッターも廃止しろ。
99('A`):2007/07/06(金) 19:59:01 0
トップスピードはどうせリミッターかかってるんだしトルクフルでモリモリなバイクきぼぬぬ
100('A`):2007/07/06(金) 19:59:05 0
持て余すのもそうだけど何よりハイパワーを発揮できる場所が極めて少ない
101('A`):2007/07/06(金) 20:30:38 O
日本の道路は125で充分
102('A`):2007/07/06(金) 21:20:00 0
>>88
オレが借りたら風呂場やトイレまでバイクで埋まる。
ゴミ屋敷ならぬ汚部屋になるからムリポ
103('A`):2007/07/06(金) 22:46:25 0
言っとくけど、馬力規制の撤廃の次は自動2輪車枠の見直しですよ。
限定が無くなるぽ
104('A`):2007/07/06(金) 22:53:12 0
つまり今のうちに限定とっておいたら大型まで乗れちゃうってこと?
105('A`):2007/07/06(金) 23:06:40 0
まあそんなとこかな。あと車の免許に原付が付かなくなるぽ。
106('A`):2007/07/06(金) 23:08:17 0
なんだそりゃ
107('A`):2007/07/06(金) 23:19:26 0
いまの時点で普通免許持ってる人はどうなるんだろ
原付の判定は没収になるのかな
108('A`):2007/07/06(金) 23:25:20 0
それは無いだろうな。持ってるものは無くならない。これから取る奴には付いてこない。
まあでもまだチョイ先になる話しだお
109('A`):2007/07/06(金) 23:35:06 0
いい情報を聞いた
いまのうちに50ccから抜け出しておこう
110('A`):2007/07/07(土) 00:22:47 0
馬力規制撤廃したなら、600クラス国内販売してくれねーかな
111('A`):2007/07/07(土) 00:49:12 0
原付はバイクじゃないょ。チャリンコに原動機付いたやつダヨ
112('A`):2007/07/07(土) 01:34:55 0
喪板の原付スレすぐ落ちるから居場所ないんだろう
113('A`):2007/07/07(土) 10:15:02 O
またまた雨だっぽヽ(´ー`)ノ
114('A`):2007/07/07(土) 11:55:44 0
原付で何か語ることあんのか?
115('A`):2007/07/07(土) 19:08:47 0
コケたら怖いから倒せない

フルバンクって何だ?食えるのか?
116('A`):2007/07/07(土) 21:13:32 0
原付カテも見直しして欲しい。40km/hまで出してもいいとかで
117('A`):2007/07/07(土) 21:14:50 0
原付で先頭に出て渋滞作るのが快感だから今のままで良い
118('A`):2007/07/07(土) 21:18:34 0
それはオレもよくやる
特にタクシーとかは絶対抜かさせないようにガードする
119('A`):2007/07/07(土) 23:28:42 0
危ないよ
120('A`):2007/07/08(日) 03:41:33 0
タクシー、ダンプとか運転手が覚醒剤をやってるのが多いから、
下手に抜かそうものなら逆切れして後ろから追突されたら大変よ。
121('A`):2007/07/08(日) 04:16:52 O
マジで?
122('A`):2007/07/08(日) 08:31:53 0
運転手なんてほとんど酒飲んでるか薬やってるよ。
特に運転席から動かないバス、長距離関係。

逆に佐川急便みたいに乗り降りが激しいのは、やってない。
123('A`):2007/07/08(日) 08:52:19 0
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
124('A`):2007/07/08(日) 09:28:16 0
ダンプ転がしてるのはほとんどが元ヤクザとチンピラだし、それは有りえるかも・・・
125('A`):2007/07/08(日) 13:58:11 0
まぁ本当2割嘘8割で聞き流しておけよ
126('A`):2007/07/08(日) 15:46:43 0
まあ大体トラブルを起こすのは、飲酒した長距離バスとかダンプの運転手だがな
127('A`):2007/07/08(日) 18:27:17 0
250ccでオススメってあります?
エストレアとか良いかなと思うのですが。。
単気筒ってあんまりよくない、って噂を聞いて考えてしまいます
128('A`):2007/07/08(日) 20:58:22 0
セロー250とか
いや乗ったことないけど
129LEAD90海苔:2007/07/08(日) 21:12:17 0
130('A`):2007/07/08(日) 21:19:13 0
ホンダ好き250ccでお奨めは、
1、使い勝手で選ぶならフォルツァABS
2、道具としてならPS250
3、あと他のは全部一緒
131('A`):2007/07/08(日) 21:19:21 0
喪男なら2stレプリカ
132('A`):2007/07/08(日) 21:45:25 O
アドレスV125(銀)

ナックルガード&箱付き
冬にはハンドルカバー

どう見てもおっさん仕様です
133('A`):2007/07/08(日) 22:14:13 0
>>129
リード90って未だにけっこう走ってるけど、もともと丈夫なの?
うちのV100も同じ年ぐらいなんだけどもうガタガタぶるぶるw
134('A`):2007/07/09(月) 03:47:47 0
バイク板の自転車スレで自転車についてよく知らない小僧の吐いた名言



『日本で最もメジャーな自転車競技は「BMX」なんだよ』



心に沁みますね。
135('A`):2007/07/09(月) 05:05:54 0
VFR800とか乗っていろんなとこいきたいけどお金ないし普通自動車免許しかないし鬱
136('A`):2007/07/09(月) 06:34:46 0
免許は教習所で売ってるし、バイクはネットでも買えるし、働け
137('A`):2007/07/09(月) 09:40:54 0
>>127
バリオスII
足つきいいし、乗りやすいし、取り回しもいい。
ただ07モデルでラストになるので買うんならお早めに。

ホーネットはタンクが太すぎて軽く立ちゴケただけでタンクが凹んじゃう。
タイヤも太いから替える時にお金がかかる。
138('A`):2007/07/09(月) 09:52:44 O
>>127
俺はDトラッカーを推す
つーか俺は4st250クラスで一番楽しめるのはシングルだと思うんだけど
その噂だとどうして単亀頭はだめだって?
139('A`):2007/07/09(月) 10:49:39 0
最低でも2気筒DOHCだろ常識的に考えて
140('A`):2007/07/09(月) 11:21:54 0
単気筒はうるさいし振動がきついし遅いし貧乏臭いからNGだろw
141('A`):2007/07/09(月) 13:27:04 0
SR…('A`)
142('A`):2007/07/09(月) 13:44:55 0
VTRとかZZRとか乗りやすいね
143('A`):2007/07/09(月) 16:39:39 0
FTRもイイよね
144('A`):2007/07/09(月) 17:34:30 0
VFRも
145('A`):2007/07/09(月) 17:36:01 0
中免だったか
ごめん
146('A`):2007/07/09(月) 17:39:10 0
ライダージャケットが消えたこけたとき痛いよ
147('A`):2007/07/09(月) 19:18:33 O
今日KSR-U納車されたんだが2STオイルって何入れればいいんですか?
カワサキ純正オイルはなかなか売ってないし
148('A`):2007/07/09(月) 20:36:25 0
ヤマハの青缶
149('A`):2007/07/09(月) 20:45:06 O
おれのKDX125にはヤマハの安い方の赤缶いれてる
150('A`):2007/07/09(月) 21:08:52 0
中古にするか・・・新車にするか・・・
初めてだから壊れてもいいように中古にするか・・・
151('A`):2007/07/09(月) 21:20:10 0
当然新車。
一から仕込んで仕上げるのが男ってもんだ。

中古は変な癖付いてるとブルーになるぞ。
152('A`):2007/07/09(月) 21:42:03 0
新車から、三十余年の歳月を物置の中で過したDAX70があった。
ゴミ置き場で、バイクの処分で話し掛けられた近所のおばさんから頂戴した。

なんでもその昔、ホンダ関連の会社に勤めていた時に、
組合のボーリング大会で貰った物だったらしい。ラッキー
153('A`):2007/07/09(月) 23:42:32 O
サビサビのボロボロ?
154('A`):2007/07/10(火) 01:29:26 0
ボサボサのビロビロ
155('A`):2007/07/10(火) 03:22:34 0
キモキモのモテモテ
156('A`):2007/07/10(火) 09:40:04 0
>>153
物置の中は軽トラック満タンぶんの古新聞が山積みで、その中に毛布に被さって鎮座。
前後のホイールが少し錆びているものの、比較的綺麗な状態でした。走行距離500km。
157('A`):2007/07/10(火) 12:17:01 O
エンジンが大丈夫ならヤフオクで5〜6万で売れるかもよ
158('A`):2007/07/10(火) 12:35:54 0
いやもう既に、先日オイル交換で持って行ったバイク屋で15万で買うと言われた。
完全オリジナルなので当分手放さない事に決めた。

近所のおばさんは山積みの古新聞とゴミを片付けて貰っただけでもありがたいと言われ、
バイクは好きにしてくれと言われた。
159('A`):2007/07/10(火) 19:06:28 0
全バラして磨いて走行可能な状態まで持っていったら?
ボロを引き取ってそのままでも価値があるからといって
そのままボロのままでは陽の光を浴びたバイクもかわいそうだ。
160('A`):2007/07/10(火) 19:16:10 0
>>127です
いろいろありがとうございます
Dトラッカーはなんかいいけど俺と親父の好みで細身でクラシックな感じがいいってわけでエストレアかなぁと。
400だったらSRもいいんだけど。。でもそういうのって単気筒なんですよね。。
バリオスも親父がよければいいんだけど。。

>>138
単気筒は壊れ易いとか、音うるさいとか〜って話です。。


161('A`):2007/07/10(火) 23:08:32 0
>>159
とりあえずキャブ掃除したらエンジンは問題無しで、ゴム関係も劣化してなくて助かった。
シートも弾力があってワイヤー類も固着してなかった。山積みの新聞紙が湿気を吸っててくれたみたい。
162('A`):2007/07/11(水) 05:33:33 O
あー梅雨明けはいつの日か・・・・
163('A`):2007/07/11(水) 09:02:53 0
やまない雨は無いさ。指を咥えてシバシ待て
    ∧__∧
    (`・ω・´)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
164('A`):2007/07/11(水) 09:50:37 0
>>160
単気筒が壊れ易かったらカブもモンキーもスクーターも売れないよ。
どこで入れ知恵されたのかは解らないけど、可笑しな偏見で笑い者にならないようにね
165('A`):2007/07/11(水) 10:16:45 O
音に関しても、音質の違はあれど、他と比べて単鬼頭がうるさいとは思わないな俺は
マフラー交換するなら話は別だけど
166('A`):2007/07/11(水) 11:37:21 0
雨が止んだお。
チョっち乗ってくるぽ
167('A`):2007/07/11(水) 12:42:29 0
>>160
親父に乗れ
168('A`):2007/07/11(水) 12:50:44 O
いつかダブロク買ってカフェちっくにカスタムしたいなーと妄想しつつ
休み時間に会社のPCでカスタムパーツを検索するのがマイブームなのだが、
唯一のダブル用っぽいペイントプレイス製ロケットカウルがスクリーンの位置低すぎて萎える
169('A`):2007/07/11(水) 14:46:38 0
なにダブロクって
170('A`):2007/07/11(水) 14:50:46 0
w650
171('A`):2007/07/11(水) 16:00:37 0
ああそれか。カッケーお
172('A`):2007/07/11(水) 16:38:58 0
カブ乗れカブ
荷台にはだるま積んでな
これで日本縦断したらモテるで
173('A`):2007/07/11(水) 16:44:18 0
>>168
新車で買って、1万キロぐらい乗ると消耗品が経垂れてくるので、
その時までにある程度まとまったお金を積み立てて置いて、
消耗品と同時に一緒に、一気にショップで仕上げてもらうとか。
174('A`):2007/07/11(水) 17:45:11 0
俺R1000IYHするんだ・・・・・・審査通らなかったらCBR150買うんだ
175('A`):2007/07/11(水) 19:03:36 0
CBR150買うぐらいなら中古のCBR250RR買う
176('A`):2007/07/11(水) 19:52:57 0
ダブロクってCBR600RRかと思ったよ
どうやってカフェにするのかと
177('A`):2007/07/11(水) 20:03:03 0
>>161
長期間放置なのにそれだけ状態良いのって珍しいな。
お前を待ってたんだよ。沢山愛してやれ。
178('A`):2007/07/11(水) 20:21:10 0
原スクで坂登ってたらケツ下からパーン!ってすごい音してびびった
なんだったんだろう
179('A`):2007/07/11(水) 22:09:57 O
>>178のバックファイアーorz=3
180('A`):2007/07/12(木) 06:14:29 0
正確にはアフターファイアな。
181('A`):2007/07/12(木) 10:28:02 0
>>178
原スクって2st?4st?
182('A`):2007/07/12(木) 13:48:50 0
>>181
2stだよ
183('A`):2007/07/12(木) 14:11:58 0
重みでパンクロック
184('A`):2007/07/12(木) 18:51:14 0
【製品とは】
    _、,_
 @ (⊂_  ミ ドイツ人が発明
 ↓
 A ( ´_⊃`) アメリカ人が製品化
 ↓
 B ミ ´_>`) イギリス人が投資
 ↓
 C ξ ・_>・) フランス人がデザイン
 ↓
 D ( ´∀`) 日本人が小型化もしくは高性能化に成功
 ↓
 E (  `ハ´) 中国人が海賊版を作り
 ↓   _,,_
 F <ヽ`д´>  韓国人が起源を主張
185('A`):2007/07/12(木) 22:01:07 0
セローに決めたっす
186('A`):2007/07/13(金) 01:29:18 0
>>176
それは通称ロクダボで、1000RRがセンダボだそうですぅ
187('A`):2007/07/13(金) 01:52:36 0
>>185
現行型のやつ?
188('A`):2007/07/13(金) 03:42:46 0
ダボダボ
189('A`):2007/07/13(金) 03:47:43 0
バイクに跨って、足首が見えてる奴はツンツルテンのオッペケペー
190('A`):2007/07/13(金) 05:47:14 0
つるつるぺったんこ
191('A`):2007/07/13(金) 05:53:14 0
喪男って川崎か本田なイメージ
192('A`):2007/07/13(金) 06:44:50 0
06年式セロー250s
193('A`):2007/07/13(金) 07:57:35 O
>>197
おk
じゃあ足首が見えないように白のハイソックス買ってくるわ!

>>199
見事にカワサキ乗りの俺は何も言い返せない。
194('A`):2007/07/13(金) 08:12:20 O
これはわざと間違っているのか
195('A`):2007/07/13(金) 09:16:17 0
未来に幸あれ
196宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/13(金) 09:19:38 0
せめてショートブーツぐらいは履きましょう
ハーレーのチャンジペダルは糞重いから
スニーカーじゃ足首悪くする
197('A`):2007/07/13(金) 09:19:58 0
闇はひき逃げ犯で幼女に悪戯してる最低のバイク乗り
198('A`):2007/07/13(金) 09:24:39 O
>>204
誰もお前の悩内ハーレーの話しなんか聞いてねぇよ
199宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/13(金) 09:26:15 0
未来にレスするのがこのスレのルール?w
200('A`):2007/07/13(金) 09:27:44 0
>>196
もうそんなバイクを持ってるフリはいらないから消えろ
闇はひき逃げして今はもう免停なんでしょ。
また刑務所に入ってくれ邪魔
201宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/13(金) 09:31:13 0
ひき逃げすれば1発取り消しだっつーの
免許すら持ってないカスだから無理もないね
202宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/13(金) 09:46:14 0
愛用のRSタイチの鹿革グローブ
半年経たないうちに穴あいた・・・・・
牛革より滑らないくていいけど
磨り減るのが早い
203('A`):2007/07/13(金) 10:08:21 0
>>191
間違い。
バイクそのものが喪男のイメージ。
バカスクは多少違うかもしれない。
204('A`):2007/07/13(金) 16:57:50 0
イケメンは車のイメージ
205('A`):2007/07/13(金) 17:56:58 0
イケメンは電車徒歩自転車だろ
206('A`):2007/07/13(金) 21:46:02 0
バイクに乗れネー
207宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/13(金) 23:26:42 0
台風でバイク乗れないなぁ
208('A`):2007/07/14(土) 00:20:57 0
>>207
なに乗ってんの?
209宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/14(土) 00:22:16 0
ハーレーのFXDBですが何か?
210('A`):2007/07/14(土) 00:22:55 0
このスレって闇の自演スレなの?
211('A`):2007/07/14(土) 02:43:32 0
脳内ライダーおお杉だろ
212('A`):2007/07/14(土) 02:44:50 0
ヤフオクでバイク買った奴いる?
213('A`):2007/07/14(土) 02:53:25 0
おれヤフオクで買った
6万5千
214('A`):2007/07/14(土) 03:21:36 0
>>213
どう?大丈夫?
215('A`):2007/07/14(土) 03:57:59 0
知識無かったけど適当に調べながらキャブOHしたらちゃんと走ってるよ
216('A`):2007/07/14(土) 03:58:53 0
そっか
深夜にレスありがとう
俺も落札してみるよ
217('A`):2007/07/14(土) 05:58:28 0
業者ものは駄目なのが多いぞ。履歴を見てみて。
あと文章力と口の聞き方も大事。偉そうに売ってやんよってタイプは言うに及ばず。
最悪の出品者も多いね。
218('A`):2007/07/14(土) 06:19:02 0
お店で買うのが一番無難ってことか
219('A`):2007/07/14(土) 07:48:52 O
これから普通二輪の卒検受けに行ってくるよ
これに受かれば俺も今日から念願の喪男ライダーだ、頑張るぞ('A`)v
220宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/14(土) 07:50:09 0
>>219
大型もついでに取っちまえ
221('A`):2007/07/14(土) 08:50:01 0
待ちに待った納車日なのにこの天気('A`)
222('A`):2007/07/14(土) 09:11:38 0
にーにーにー
223('A`):2007/07/14(土) 13:06:46 O
イオンなく月光蝶なり!
224('A`):2007/07/14(土) 13:07:51 0
>>217
レスありがとう
よく見てから買うね
225('A`):2007/07/14(土) 13:30:40 0
>>223
笑わすなアホw
226('A`):2007/07/14(土) 14:09:52 0
以前はガレージにある細かな部品や乗らなくなった車体などを出品して小銭を得ていたんだが、
なぜだか最近はサッパリやる気が無くなったなあ・・
227('A`):2007/07/14(土) 17:42:00 0
近頃は教習所で免許を発行しているのか?
228('A`):2007/07/14(土) 20:40:18 0
してねーよ


多分
229('A`):2007/07/14(土) 22:50:49 0
Vmaxってどうかな?なんか安く手に入りそうなんだが・・
SRから乗り換えだときついかなー・・
230('A`):2007/07/14(土) 22:53:21 0
Vmax乗ってる人ってシンプソンかぶってバトルスーツ着てキメキメなんだけど
メット脱ぐとハゲというパターンが多い
231('A`):2007/07/14(土) 23:48:57 0
起こすの大変そう。
まあ、大型はみんなそうだけど。
あ、CBR600RRはそうでもねえか。
232('A`):2007/07/14(土) 23:50:06 0
>>230
ハハハ、ハゲちゃうわ!
233('A`):2007/07/14(土) 23:55:22 O
>>230
それ、まんま俺なんだけど
234宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/15(日) 00:16:09 0
教習所で交付出来るのは仮免許証だけだろ
重心が高いバイクってやたら重く感じる
235宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/15(日) 00:20:58 0
正しくは教習所じゃなくって
公認の自動車学校
236('A`):2007/07/15(日) 01:51:06 0
Vmaxって400無いの?
237宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/15(日) 01:58:10 0
1200ccしかないよ
238('A`):2007/07/15(日) 03:57:38 0
あそう。でもバイクで1200とかってイラネーかなあ
239('A`):2007/07/15(日) 09:42:55 0
雨でぜんぜん乗れねー
240('A`):2007/07/15(日) 11:49:45 0
次期VMAXは2000とかって話じゃなかったか?
241('A`):2007/07/15(日) 12:11:57 0
その排気量の意味が解らないよな
242('A`):2007/07/15(日) 12:13:12 0
っていうか俺のバイクと車の排気量は十倍違うのに
燃費はせいぜい三倍しか違わないのがくやしい
243('A`):2007/07/15(日) 12:16:38 0
そこでカブですよ。リッター50kmは当たり前田のクラッカー
244('A`):2007/07/15(日) 12:22:42 0
回転数が3倍ならしょうがない
245('A`):2007/07/15(日) 18:49:31 0
カブなら90が良いなあ
最低でも60km/hは出さしてもらえないと辛いかも
246('A`):2007/07/15(日) 18:50:38 0
ホンダのCBRって速いの?
247('A`):2007/07/15(日) 18:55:15 O
>>246
遅くはねんじゃね?('A`)
248('A`):2007/07/15(日) 19:19:58 0
中面取りたいけど時間が無いわ

車とバイクそれぞれの魅力を味わいたい
249('A`):2007/07/15(日) 20:16:19 0
車に魅力なんてあんのw
250('A`):2007/07/15(日) 20:22:16 0
車は雨でも楽だし高速でぶっ飛ばしても風圧で疲れないし荷物積めるし羨ましい
うちは車維持する金ないからバイク乗ってるけど
バイクの魅力って何だろう 下駄かな
251('A`):2007/07/15(日) 20:34:16 0
肌で自然を感じれるところだろ

それに車だったら止まって景色見れないところとかでも
ちょっと止まって見れたり出来る?
んじゃなかろうか
252('A`):2007/07/15(日) 20:35:54 0
バイクより遅い乗り物はゴミ
253('A`):2007/07/15(日) 21:03:52 0
車は車、バイクはバイクで楽しんでるけどなぁ
財布には悪いけど
254宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/15(日) 21:28:40 0
次のV-Maxて2000もあるんか?
ミッドナイトスターでさえ1900なのに何かガセっぽい
255('A`):2007/07/15(日) 21:32:09 0
V−max06で終わりだと思ってたから急いで免許とってバイク買ったのに07出るんだもんなぁ

なんだかなぁ
256('A`):2007/07/15(日) 21:59:00 0
バイク海苔だけどクルマも場合によっちゃ乗る、家のだけど。
クルマは夏はクーラーつけられるし、冬は暖房入るのがいいよな。
雨でも大丈夫だし。
257('A`):2007/07/15(日) 22:04:35 0
オレんちの自家用車は、軽貨物のワンボックス。維持費がマジ激安。

糞暑い夏場はエアコンかけて、走りたい所まで積んでく時もあるよ。
258('A`):2007/07/15(日) 23:39:04 O
普通二輪の卒検受かったのはいいけど、免許交付できるのは平日だけなのか
仕事忙しくて行く暇ねえよ、早く愛車を乗り回したいのに…('A`)
259('A`):2007/07/15(日) 23:53:48 O
まだ乗ってもないのに愛車て
260('A`):2007/07/16(月) 00:47:58 0
俺は車持ってないけど、免許だけは大型、普通、普通二種、けん引持ってます
二輪はもちろん大型です
261('A`):2007/07/16(月) 01:01:12 0
いっそフルビット目指せよ
262('A`):2007/07/16(月) 02:38:38 0
車は便利だよ この時期やっぱ雨凌げるは凄ぇG.T.!って感じだし
運転楽だしね
263('A`):2007/07/16(月) 08:06:33 0
やっと晴れた@東京
264('A`):2007/07/16(月) 08:33:49 O
モテないので、お小遣いが10万円/月。
クルマとバイク2台は余裕ですけども
265('A`):2007/07/16(月) 08:43:47 0
どうせモテないので彼女ができたらお小遣いの9割は交際費に使うんだろ
266('A`):2007/07/16(月) 09:28:20 0
おかしな話をする人だ
どうせモテないんだから彼女はできないだろ?
267('A`):2007/07/16(月) 10:10:06 0
モテないやつは女にハマルと怖いぞ
268('A`):2007/07/16(月) 10:14:06 O
おまえらってやっぱ童貞なの?
バイクに乗れても女には乗れないの?
269('A`):2007/07/16(月) 10:15:42 0
バイクは小型だろうが大型ろうが乗れる
だが女は小学生だろうが熟女だろうが乗れない
270('A`):2007/07/16(月) 10:20:14 0
>>268
おまえからは女かネ喪の匂いがする
271('A`):2007/07/16(月) 13:17:36 0
バイクは小型だろうが大型だろうが乗れる
車も大型だろうが牽引だろうが乗れる

だが女は小学生だろうが熟女だろうが乗れない
272('A`):2007/07/16(月) 19:21:40 O
おまえらバイクばっか乗ってないで少しは女に興味もちなよ
彼女つくって二人乗りでツーリングとかしちゃったら楽しいんじゃない?
273('A`):2007/07/16(月) 19:23:17 0
バイクは一人で乗るもんだ
怖くて後ろのせて走れるわけねえ
274('A`):2007/07/16(月) 19:23:56 0
喪バイクは一人乗り専用です。

てか事故った時のこと考えると他人乗せて走れないよ。
まだ免許取って1年未満だけどさ。
275('A`):2007/07/16(月) 19:24:33 0
ぶっちゃけ一人で走ってるライダーなんてバイパスとかなら120キロは最低でも出てる

逆に女を乗せてるジャマなライダーは80キロ
276('A`):2007/07/16(月) 19:25:13 0
DQN乙
277('A`):2007/07/16(月) 19:28:04 0
あるあるw
278('A`):2007/07/16(月) 20:10:06 0
つーか下道で女乗せて120kmも出すような奴は
ニケツする資格がないわな。他人の人生背負ってるのにありえない。
279('A`):2007/07/16(月) 20:11:35 0
だよな

俺は緊急時以外は他人を乗せない事にしている。
自分の運転操作で事故る事は無いと思ってるけど、巻き込まれたら終わりだし。
昨年、2度経験あり。
280('A`):2007/07/16(月) 20:11:48 0
俺らには関係のない話
281('A`):2007/07/16(月) 20:13:53 0
8年のって事故はなし
でも他人は乗せられない
ステップとか外してるし
282('A`):2007/07/16(月) 20:15:08 0
俺のR6なんかタンデムしたくてもギャグみたいに小さいシートだから出来ないんだぜ
283('A`):2007/07/16(月) 20:17:03 0
オレはいつか死神を乗せて走るのさ あべし!
284('A`):2007/07/16(月) 20:25:02 0
女の子の後ろに乗りたいな〜
285('A`):2007/07/16(月) 20:32:30 0
俺でかいから後ろに人が乗るスペースなんて残ってねえよ
286('A`):2007/07/16(月) 22:43:25 0
もう我慢できない明日走りに行って来くるぽ
287('A`):2007/07/16(月) 23:04:06 0
走りに行ってきたら虫が多すぎて死にそうになった
羽虫から甲虫の類までガンガン当たりまくった。シールドぐちゃぐちゃ
しかも家に帰ってメット脱いだら、てっぺんのエアインテークにコガネムシが詰まってた・・・
288('A`):2007/07/16(月) 23:04:41 0
レンタカーみたいにレンタルバイクって無いの?
免許とったは良いがバイクもってないし
金無いから買うのは多分来年になる
だからもう走りたくてたまらんのですけど
289('A`):2007/07/16(月) 23:07:26 0
>>288
あるよ。でも・・・壊したらその分は弁償(=自腹)になるし、
任意保険が日がけで出来るんだけど、対人対物無制限じゃなかったので止めた。

290宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/16(月) 23:07:33 0
バカスクで2ケツしてるDQNは任意保険も入ってないだろうね
同乗者も対象とした保険入ってなきゃ
怖くて乗せられんよな
291宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/16(月) 23:10:35 0
>>288
レンタルバイクやってるところはある
かなり少数だけどね
保険料入れて一泊二日で2万ぐらいかかる
四輪よりはるかに高い
292('A`):2007/07/16(月) 23:12:26 0
女と2ケツしてるビグスクの後ろについて走ってて
信号待ちで止まった時によく見たらタイヤが減りすぎてカーカス見えてた時はビビッタ
教えてあげようかと思ったけど踏ん切りがつかなくて言えなかった
293('A`):2007/07/16(月) 23:12:34 0
>>286
どこ行ってくるのー?
294('A`):2007/07/16(月) 23:12:54 0
>>289
っていうかググレって話だよな
確かにあるみたいだ、ありがと
いろいろ調べてみるわ
295宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/16(月) 23:15:16 0
>>292
教えてあげないのが優しさだよ
事故って死ねばいいの
そういう阿呆は
296('A`):2007/07/16(月) 23:29:45 0
>>288
今日まさにレンタルバイクでホカイドーツーリングしてきた。
CB400SBで一日14700円。一泊二日で約3万。安くはないね。
297宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/16(月) 23:34:48 0
400でその値段てかなり高いと思うけど・・・・
富士五湖巡りのツーリングは雨の為
由比から引き返す破目に
天気予報の嘘つき
298('A`):2007/07/17(火) 00:00:08 O
亀の甲羅みたいなプロテクター買っちまったぜ
プーマのジャージ脱いだらタートルズだぜ!

フヒヒヒ キモさに磨きがかかるぜ
299('A`):2007/07/17(火) 04:38:35 0
ミュータントタートルズ乙
300('A`):2007/07/17(火) 04:59:58 0
亀甲男
301('A`):2007/07/17(火) 05:36:51 0
そもそも俺らミュータントだしな・・
302('A`):2007/07/17(火) 08:00:53 O
俺なんか目からビームが出っぱなしなんだぜ。
303('A`):2007/07/17(火) 09:39:43 0
オレなんか原作よりはるかに若くて美人なんだぜ
304('A`):2007/07/17(火) 12:30:23 0
日本では受けが悪かったが海外では大人気だった
305('A`):2007/07/17(火) 13:20:47 0
また今日も雨で乗れネー
306('A`):2007/07/17(火) 14:32:03 O
ライジャケにパッドが入ってるやつ使ってるから、オレには無縁だなぁ。
ブーツはシディのレーシングタイプ。グローブはアルスタで装備。
307('A`):2007/07/17(火) 14:51:48 0
おいおいバイクで駐禁切られるって本当なのか!
308('A`):2007/07/17(火) 15:00:12 0
今更なにいってんだ
309('A`):2007/07/17(火) 15:03:13 P
浦島太郎か!
310('A`):2007/07/17(火) 15:38:57 O
>>307「僕に釣られてみる?」
311('A`):2007/07/17(火) 15:41:14 0
真夏にメッシュジャケット着てリッターSS乗るのと
真夏に閉め切った部屋で過ごすのとどっちがマシ?
312('A`):2007/07/17(火) 15:53:19 O
比べるのが馬鹿馬鹿しいくらいに前者
313('A`):2007/07/17(火) 15:53:58 0
把握した
314('A`):2007/07/17(火) 16:53:25 0
オレはカメハメ派
315('A`):2007/07/17(火) 17:54:55 0
原付にキタコの最強ロックつけてるからモテない
316('A`):2007/07/17(火) 19:15:25 0
ムダ
317('A`):2007/07/17(火) 21:37:59 O
もう夏だっけ(;・∀・)
318('A`):2007/07/17(火) 21:40:12 0
早くバイク欲しいがバイトが怖くてできない
319宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/17(火) 23:12:12 0
真夏のリッターSSなんて地獄じゃないか
ただでさえ暑いのに
エンジン熱はカウルで逃げ場が無くて真上に来るし
320('A`):2007/07/17(火) 23:15:03 0
カウルが動くしよ
321('A`):2007/07/18(水) 02:42:21 0
GSX-R1000のK3買っちった。
せっかく一昨日納車されたのに、翌日に雨降るし今日も雨だ…
322('A`):2007/07/18(水) 07:22:04 O
大型空冷四発乗りなんだが
いい発熱でダイエットに成功した
323('A`):2007/07/18(水) 12:53:59 0
今日は休みなので洗車でもしようかとマシンに近寄ると、何処からとも無く突然ヌコが現れて、
オレを細い目で見ながらリヤタイヤにスリスリしてた。ねえ何処行くの?あたしも連れてってよーって
あーこれがあの人ならなあ・・・と妄想してエンジンに火を入れた。
324('A`):2007/07/18(水) 13:57:59 0
いってらっさい、お気を付けて
325('A`):2007/07/18(水) 14:38:24 O
そしてヌコをひき殺した
326('A`):2007/07/18(水) 14:59:27 0
1時間ほどフラフラしてきたよ、
途中ですきやでメシ食ってコンビニでコーラ飲んで楽しかった
やたら警官が多いのはなんかあったのか?
327('A`):2007/07/18(水) 15:01:55 0
喪男がバイク乗るな

自分のルックスと立場考えろ
328('A`):2007/07/18(水) 15:07:00 0
そのためのフルフェイスさ
329('A`):2007/07/18(水) 15:14:27 O
顔さえ見せなきゃかっこいいかも
330('A`):2007/07/18(水) 15:17:12 0
格好満点中身零点
331('A`):2007/07/18(水) 19:06:57 O
俺、チビガリ喪だからでかいバイクが似合わなくてツラいわ
フルフェで顔の悪さは補正できても体格は誤魔化しようがないからなぁ…
332('A`):2007/07/18(水) 19:23:52 0
2stレプあたりおすすめ
333('A`):2007/07/18(水) 21:10:49 0
スモークとかミラーシールドにして歩いてる小学女児見るのが趣味です
334('A`):2007/07/18(水) 21:13:20 0
あっれ?俺いつのまに書き込んだんだ?
335('A`):2007/07/18(水) 21:23:20 0
スカートの短い女子高生がサドルの低い自転車に乗ってるのは実に危ないな。
実に危険でけしからん。
336('A`):2007/07/18(水) 21:24:27 O
普通にサングラスでイイんじゃね?
夜とかアブネーし
337('A`):2007/07/18(水) 21:24:42 0
漕ぐときに見えそうでみえないおパンティ
もちろん見えちゃう子もいるけど
おれは見えるか見えない感じのふともものぎりぎりが好きだ
338('A`):2007/07/18(水) 21:25:26 0
>>336
めがねだと無理です
339('A`):2007/07/18(水) 21:27:06 0
あれ、俺が居る
見えそうなあのギリギリ感は興奮するマジで
逆に見えると萎える
340('A`):2007/07/18(水) 21:34:40 0
後ろ姿でも今日ガンミしている自分に気づいた
341('A`):2007/07/18(水) 22:32:38 0
急いでたもんだから原チャリのチャンバーがりがり擦っちまった
後ろから見たらすげえリーンアウトだったろうな 恥ずかしい
342('A`):2007/07/18(水) 22:54:13 0
>>321
オメ。本当は欲しかったGSX-R1000
今乗ってるのはなぜかシートに座ると両足つま先すら着かないorz

>>340
後姿で○か×か判断できる能力が付いたw

>>341
すっころぶなよ。

343('A`):2007/07/19(木) 00:03:55 O
規制でパソからカケネー
344('A`):2007/07/19(木) 00:22:44 O
80`以上は怖くて速度だせないorz 特に海沿いは風がつよくて転倒しそうだから40`くらいで走ってる('A`) バイクで飛ばしてる人たちは怖くないの? 高速とか絶対むりだわ
345('A`):2007/07/19(木) 00:27:57 0
50cc 60km/hの恐怖感をそれぞれの排気量での速度に合わせると、

125cc 80km/h
250cc 120km/h
1000cc 200km/h

こんな感じ。ビビリミッターは無理に外す必要な無いよ。
346('A`):2007/07/19(木) 00:39:20 0
去年先輩に連れられてスズカ走ったんだけど、ストレートで240キロ出したときは死ぬほど怖かった
やっぱ余裕無しの全開よりストレート140キロ、コーナー80〜100キロぐらいが一番楽しんで走れる
347('A`):2007/07/19(木) 02:20:55 0
250マルチぐらいがちょうどよさそうだよね、それぐらいなら
348('A`):2007/07/19(木) 03:04:57 0
俺も半年前くらいに原付スクーターで調子のって思いっきり傾けてカーブ曲がったら
多分スタンドだと思うんだけどガリガリ行っちゃった
あとすり抜けやってたら思いっきり歩道のちょっと小高いコンクリにぶつけたし

かなりかわいそうな事やってんだなぁ俺って
349('A`):2007/07/19(木) 03:25:41 0
50ccでバンクしてステップ擦るのはデフォ
350('A`):2007/07/19(木) 04:46:10 O
自分のペースで走ればオケ
|−`)ノシ
351('A`):2007/07/19(木) 19:31:13 0
初めて原付でセンスタすったときは壊れたのかと思った
チャラチャラ・・・っていう感じのギヤかなんかが微妙にかみ合ってないような音が
聞こえたからびっくりした
買って間もないのにもう壊れたか?ヤバイとかいろいろ考えたよ
次の日も同じ下りのカーブで音がしてやっと気づいたけど
352('A`):2007/07/19(木) 19:41:55 O
俺、スクーターのセンタースタンド外したら
峠で膝擦るんだ・・・。
353('A`):2007/07/19(木) 20:02:17 0
カブでもセンスタするよ
354('A`):2007/07/19(木) 20:24:02 O
オレなんてヒジ擦るんだぜ?
355('A`):2007/07/19(木) 21:19:24 O
ヘルメット擦るよ
356('A`):2007/07/19(木) 21:21:52 O
右に倒して左側頭部をするよ
357('A`):2007/07/20(金) 01:23:28 0
うちの250は余裕で180km/hでますが、なにも。
358('A`):2007/07/20(金) 02:37:07 0
357
顔面摺って死ね
359('A`):2007/07/20(金) 05:34:55 0
だいたい250で120とか遅杉。オフ車ならわかるけど
360('A`):2007/07/20(金) 05:38:06 O
つCBR250RR
361('A`):2007/07/20(金) 05:43:56 0
倒したら地面にチンコ擦れて痛いから倒せない
362('A`):2007/07/20(金) 05:44:57 O
お前はどんな姿勢で乗ってるんだと
363('A`):2007/07/20(金) 07:22:28 0
ズボンの裾からチンコが出てると予想
364('A`):2007/07/20(金) 08:13:57 O
チンコが象さんの鼻みたいに長いんだよ。
365('A`):2007/07/20(金) 09:33:28 0
366('A`):2007/07/20(金) 10:20:07 0
クラシックがなんか急に欲しくなった
367('A`):2007/07/20(金) 10:30:40 O
俺も
368('A`):2007/07/20(金) 10:59:24 0
素人はショパンだな。
369('A`):2007/07/20(金) 11:01:31 O
ショパンってなんだよ
ショタパイパンの略か?
いやしかしショタはデフォルトでパイパンなはず…
370('A`):2007/07/20(金) 11:18:38 0
無理にボケなくても・・・サ
371('A`):2007/07/20(金) 12:29:14 0
ごめん何の面白みもないけど新型の隼がほしい
372('A`):2007/07/20(金) 12:53:58 0
欲しいだけなら嫁さんの方が最優先なブサ男です
373('A`):2007/07/20(金) 12:55:07 0
大阪の私立中学校で教諭が生徒の前で自慰行為−教諭は性教育と主張(毎日新聞)
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1184902836/
374('A`):2007/07/20(金) 13:11:25 0
375('A`):2007/07/20(金) 13:29:12 O
>>373
帰れ
376('A`):2007/07/20(金) 14:09:30 0
377('A`):2007/07/20(金) 15:53:35 0
嫁の前に彼女彼女の前に友達がほしい
378('A`):2007/07/20(金) 16:00:54 0
俺が居るじゃないか
とりあえずパン買ってこい
379('A`):2007/07/20(金) 16:06:40 O
俺もいるじゃないか
とりあえず45a水槽のアクアリウムセット買ってこい
そしたら一緒にザリガニとり行こうな
380('A`):2007/07/20(金) 16:09:03 0
別にザリガニなら金魚鉢でもよかねーか?
381('A`):2007/07/20(金) 16:09:35 0
いやザリガニは今夜の飯
382('A`):2007/07/20(金) 19:15:42 0
おいおいザリガニが今夜の飯かよw

3日ほど綺麗な水に付けておけば
肉から臭みが消えて良い感じになるぜ(゚∀゚)
383('A`):2007/07/20(金) 20:00:52 O
ブラックバスなら大学時代、しょっちゅう喰ってた
釣竿背負ってバイクでよく釣り行ったなあ
今じゃ生きたバス持ち帰っちゃいけないんだよなぁ
384('A`):2007/07/20(金) 20:07:42 0
バイク以外の趣味もあんのか?
385('A`):2007/07/20(金) 20:54:06 0
喪は時間と金が人よりも余る傾向があるから、
バイク以外の趣味を持ってることも珍しくないはず
386('A`):2007/07/20(金) 21:23:41 0
バイクのってエロゲかいにいってるよおれは
387('A`):2007/07/20(金) 21:24:28 0
俺はバイク乗って米とか灯油とか買い行ってるよ
388('A`):2007/07/20(金) 21:48:34 0
明日特大のスイカ一玉バイクに積んで帰らなきゃいけないんで憂鬱だったが
お前らのおかげでちょっと勇気が出た。

明日スモークの黒メットにハンマーグローブ&ブーツでゴツいプロテクターのジャケット着て
スイカ積んだVmax見かけたら何も言わず見送ってくれ。
389('A`):2007/07/20(金) 22:41:03 0
今日は警視庁の交差点違反一斉取締りだったっていうのに全然見かけなかった
390('A`):2007/07/20(金) 22:42:54 0
リッターバイクより50のカブの方が積載能力遙かに高いなんて
考えてみればバカみたいだね
391('A`):2007/07/20(金) 22:47:21 0
国産で6気筒のバイクってあるの?
392('A`):2007/07/20(金) 22:48:59 0
hondaワルキューレが水平対向六気筒だそうだ
それがどうかしたか
393('A`):2007/07/20(金) 22:49:39 0
いやちょっと気になっただけなんだ
ありがと
394('A`):2007/07/21(土) 00:50:08 0
>>391
ホンダのゴールドウィングも6気等だったはず。

395('A`):2007/07/21(土) 01:16:28 0
細かいこと言えばアメリカ製
396('A`):2007/07/21(土) 01:38:38 0
ストラトスフィアも六気筒ナリ
397('A`):2007/07/21(土) 06:46:19 0
切り身バイクか
398('A`):2007/07/21(土) 06:59:48 O
マジェCが猛烈に欲しい
399('A`):2007/07/21(土) 08:09:20 O
ビグスクはイケメンが乗るからカッコイイんだ
400宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/21(土) 08:10:11 0
四百cc
401('A`):2007/07/21(土) 08:41:35 0
マナー悪いビクスクDQNが多いからビクスクは評判悪いよな
喪が乗ってて大丈夫そうなビクスクはPS250くらいか?
402宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/21(土) 08:43:48 0
ビクスクDQNではなくて
バカスクDQNだろ
403('A`):2007/07/21(土) 09:04:36 0
>>401
PS250はズーマーの親玉って感じだから、喪向けじゃない希ガス。
404('A`):2007/07/21(土) 10:17:46 0
ビグスクってセパハンにできるの?
405('A`):2007/07/21(土) 15:34:06 0
406('A`):2007/07/21(土) 16:24:13 0
>>405

ココの奴にも教えてやってくれ

バイク乗りの部屋
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1173697813/398

398 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2007/07/19(木) 22:08:26 ID:EERqcOyv
行ったことある人にお聞きしたいのですが、東京の奥多摩周遊道路ってどんな感じなんでしょうか?
お盆休みに上京して走ってみようかなと思いまして・・・。

407('A`):2007/07/21(土) 16:56:50 0
>>401
なぜか乗ってるのはオッサンばっかり
408('A`):2007/07/22(日) 02:52:35 0
>>405
カカカカタナじゃないっすか先輩
409('A`):2007/07/22(日) 04:03:51 0
刀の250ってどう?面白い?
410('A`):2007/07/22(日) 04:05:50 0
小刀いいね
411('A`):2007/07/22(日) 05:18:59 0
400もあるよ
412('A`):2007/07/22(日) 05:59:42 0
400刀にヨシムラチタンサイクロンつけてるけどなかなかいい色に焼けてきたぜ
413('A`):2007/07/22(日) 06:17:24 O
日曜の朝一から洗車しようと思ってカバー外してたら
何この朝っぱらからの雨

昨日より降水確立低いからって油断してたわ orz


414ジュピター☆キング ◆JEz2U/IouA :2007/07/22(日) 08:17:03 0
>>96
wwwwwwww


    _, ._
  ( ・ω・) 草生やすなよ
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
415('A`):2007/07/22(日) 09:07:48 0

誤バッカー?
416('A`):2007/07/22(日) 09:59:42 0
>>414
お前は誰になに言ってるあるか
417('A`):2007/07/22(日) 10:35:55 0
団塊世代って、正義だ民主主義だってご立派なこと叫んで
学生運動で暴れてたけど、結局、別のグループの奴をリンチしたり、
女子学生を集団レイプしたり、卑劣で残虐なことをやりまくってたんだよ。
それを棚に上げて、何かと言うと、俺たちは正義のために闘った!今時の
若者は腰抜けだ!とほざく。そのくせ、若者に反抗されるとものすごい勢いで
弾圧する。で、奴らは今、校長になり、いじめ隠蔽にワル知恵を絞る日々。
418('A`):2007/07/22(日) 11:28:06 O
洗車したら何故か蟻の大群が俺の相棒をレイプしているんだが…
カワ車は最近塗料に砂糖でも混ぜだしたのか?
419('A`):2007/07/22(日) 13:05:31 0
洗車で砂糖が溶けだしたんだよ。
420('A`):2007/07/22(日) 13:11:23 0
結局砂糖入りかよww
421('A`):2007/07/22(日) 13:28:23 0
>>417
なに校長ってwww好調?高潮?プギヤーww
422('A`):2007/07/22(日) 13:38:06 0
>>418
お菓子なバイクだな
423('A`):2007/07/22(日) 14:22:44 0
R600IYHしてきた
424('A`):2007/07/22(日) 16:42:42 0
>>418
ワックスや洗剤が自然素材(パームとか)のだと昆虫はたかるぞ。
425('A`):2007/07/22(日) 17:15:01 0
ジュースかアイスか、なんかがくっ付いていたんじゃないの?
426('A`):2007/07/22(日) 17:30:11 0
テンプター納車来た
また一歩鈴菌感染度が上がってしまった
427('A`):2007/07/22(日) 20:09:41 0
>>422
いいんだ、分かってる、分かってるぞ
428('A`):2007/07/22(日) 20:34:54 O
今まで金を貯めていた甲斐が有って、ようやく念願のバイク買えた
429('A`):2007/07/22(日) 20:35:44 0
>>428
オメ
で、何を購入したんだい?
430('A`):2007/07/22(日) 20:38:52 O
>>429
有難う
CB400SFの新車を購入したよ
早くもwktkが止まらない
431('A`):2007/07/22(日) 20:44:36 0
スーパーフォアか。あれはいいものだ。
432('A`):2007/07/22(日) 20:55:53 0
>>428
おめ
パクられないようにイモビや地球ロックはがっちりな
カバーも忘れるな
433('A`):2007/07/22(日) 21:37:12 0
>>430
慣らし運転は俺に任せてくれてもいいぞw
シート下の収納スペースは羨ましいと思っている自分がいる。
434('A`):2007/07/22(日) 22:13:40 0
>>430
奇遇だな。漏れも今日CB400SF新車契約して来たよ。
納車にかなり時間がかかるといわれたが…

>>432
U字とかディスクロックだけじゃなくて電柱に止めないと効果薄いもんなの?
435('A`):2007/07/22(日) 22:18:51 0
CBってやたら盗難率高いんじゃなかったっけ、とフォル乗りが言ってみる。
>>432のいうよう、3点セットは揃えておくべきかと。
436('A`):2007/07/22(日) 22:37:22 0
プロに狙われる確率は低いが、厨房工房バカ珍に大人気なので
最低でもカバーとチェーンで固定物にくくりつけるのは必須。
ワイヤーはどんなに太くでも無力らしい。
ゴジラロックは絶対に買わないこと。
437('A`):2007/07/23(月) 00:04:01 0
俺も気になっていまカバー付けてきた
つっても自転車用のワイヤー錠しかないし、届く範囲に固定物もなかったから気休め程度だな
家の前に置いてるから業者にトラックで来られたら終わる
走行2万越えのボロ原チャだからそう狙われるとは思わんが心配だ
438('A`):2007/07/23(月) 00:06:19 0
>>437
今学生が夏休みだから、警戒しすぎぐらいで丁度いいかと。
盗まれなくても傷つけられたりするし。
439('A`):2007/07/23(月) 00:18:51 0
>>437
7年2万`超えのボロ原付でもU字ロックごとドナドナされたころある俺。
一応警察に届けたら「奴らトラックで積んでっちゃうんだよね」とのんきに言われた。
440('A`):2007/07/23(月) 00:21:22 0
>>437
俺もボロ原付をハンドルロックのみで止めていて、翌日になったら消えていた事があった。
そのほかには、職場に自転車で行って帰宅しようとしたら無かったり。

ド田舎ですらそんな状況なんだから、都会なんか怖くていけない。
441315:2007/07/23(月) 00:55:16 0
どんなにボロい原付でも奴らは容赦しないからな
しかし最強ロックは重い
442('A`):2007/07/23(月) 02:13:52 0
近所に窓がフルスモークのハイエースに乗ってるDQNがいる。
そいつんちにモンキーやエイプの解体部品が所狭しと並んでいるのをチラ見した。
443('A`):2007/07/23(月) 02:57:14 0
普通免許しかないけど大型2輪ほしい
444宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/23(月) 02:58:23 0
444
445('A`):2007/07/23(月) 04:25:20 0
ttp://www.km-ds.com/g2.html
ここ見ると普通自動車免許もってると大型2輪MTが11万ってかいてある
合宿だと30万くらいかかるんだよな?
どういうことなのかよくわからん・・・
446('A`):2007/07/23(月) 04:34:43 O
>>445
30万ってのは四輪の事じゃないの
447('A`):2007/07/23(月) 04:36:58 0
オレは普通自動車も持ってないけど、3万円ちょっとで大型二輪取ったよ。
って軽く自慢しておくね
448('A`):2007/07/23(月) 04:40:42 O
>>447
京都人でつか?
449('A`):2007/07/23(月) 05:23:54 0
>>446
じゃあ俺のうれしい勘違い?
30万はアレだとしても、11万ちょっとならすぐにでも入って免許とりたい

>>447
一発試験の方法があるんだよな
でもバイクにまたがったことすらない俺は無理だな
450('A`):2007/07/23(月) 05:26:28 0
一発試験って免許取り消しになった奴か無免で乗り回してた奴等だから
自慢してる奴が居たら生暖かく見守ってあげよう
451('A`):2007/07/23(月) 05:32:29 O
中型→教習所
大型→試験場
なら期間短かけりゃ一発でも行けるがな
452('A`):2007/07/23(月) 05:52:02 0
>>451
サンクス、それでいく
てか30万とかって俺は合宿の料金を見ていたのかな?
そりゃ宿泊費に食事代がはいるから金とられるわな・・・
中型を教習所で学んで技術身につけて、大型を試験でとるわ
453('A`):2007/07/23(月) 08:05:42 0
自分の敷地内なら無免でもありだと思うけど
454('A`):2007/07/23(月) 10:28:27 0
>>450
発想が低脳杉でww

455('A`):2007/07/23(月) 10:42:46 0
お、池沼が反応したw
456('A`):2007/07/23(月) 10:56:44 0
低脳乙
457('A`):2007/07/23(月) 11:02:17 0
滲み出る悔しさ
458('A`):2007/07/23(月) 11:06:00 0

バカ丸出し田舎のチビッコ
459('A`):2007/07/23(月) 11:07:57 0
w
460('A`):2007/07/23(月) 11:08:35 0
夏休みか
461('A`):2007/07/23(月) 11:10:28 O
免許ない子供をイヂメないで
462('A`):2007/07/23(月) 11:10:38 0
おっさん無職?
463('A`):2007/07/23(月) 11:14:30 0

( ´;゚;ё;゚;)<一発試験って免許取り消しになった奴か無免で乗り回してた奴等だから
464('A`):2007/07/23(月) 11:15:23 0
無職で携帯は持たないかw
走ってくるからバイト頑張ってね
いい年こいて脳内ライダーってのも悲惨だから
じゃあね
465('A`):2007/07/23(月) 11:18:56 O
言い負かされて逃げたか
466('A`):2007/07/23(月) 11:20:57 0
>>464
何を勘違いしたか引篭もりがバイクなんかに乗って出かけちゃいけませんよ
467('A`):2007/07/23(月) 11:24:08 O
泣いて逃げたな
468('A`):2007/07/23(月) 11:25:56 O
まあどっちも消えろって話
469('A`):2007/07/23(月) 11:26:40 0
( ^ω^)おもすれー
470('A`):2007/07/23(月) 11:28:15 0
泣きながらもうこねえよ うわぁああん って三輪車で峠を駆け抜けていったよ
471('A`):2007/07/23(月) 11:29:16 0
失せろ夏厨







リア高の俺が言うのも何だけど。
472('A`):2007/07/23(月) 11:31:08 0
( ´;゚;ё;゚;)<走ってくるからバイト頑張ってねじゃあね

キンモー
473('A`):2007/07/23(月) 11:37:04 0
どうでもいいけどあんまり反応すると図星だと思われるぞw
474宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/23(月) 11:39:40 0
475('A`):2007/07/23(月) 11:43:00 O
写真いいな。俺も自分の写真取って飾ろうかな


もちろんメットかぶったまま
476宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/23(月) 11:45:23 0
チビがハーレー乗ると
どれだけ笑えるかを見せただけじゃw
477('A`):2007/07/23(月) 11:47:58 O
そんなにおかしいか?別に普通だと思うんだが
478('A`):2007/07/23(月) 11:52:36 0
夏厨は闇と合うのか
479('A`):2007/07/23(月) 11:52:50 0
3万円で大型取ったオレの自慢話しで盛り上げちゃってサーセン。
480('A`):2007/07/23(月) 11:56:14 0
一人で盛り上がってただけだけどね
481宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/23(月) 11:57:14 0
大型なんて誰でも取れるだろ
482('A`):2007/07/23(月) 11:58:39 0
よっぽど嬉しかったんじゃね
483宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/23(月) 12:00:08 0
免許取った時は嬉しかったけど
重要なのはその後だろ
484('A`):2007/07/23(月) 12:01:29 0
脳内らしいし
485('A`):2007/07/23(月) 14:08:31 0
このスレでオフとかやってみたいな
数人しか来なくてたぶん皆いい奴
つーかここに書き込んでる奴らは
脳内:喪男バイク乗り:ネ喪=5:4:1 くらいじゃないかな
486('A`):2007/07/23(月) 14:34:15 0
俺は、リ喪
487('A`):2007/07/23(月) 14:47:02 O
都会は盗難があるし
田舎は北斗の拳ばりの略奪が横行してるからな


バイク乗りには生きづらいの時代だよ
488('A`):2007/07/23(月) 14:49:02 0
そんな思いまでして乗らなきゃいいじゃん
489('A`):2007/07/23(月) 15:47:39 0
チビで大型乗ってる俺はチビでマッチョという特異性ももっているからモテない
490('A`):2007/07/23(月) 15:48:55 0
二輪専用のコイン駐車場が満車だから仕方なく路駐したら違反とられたよ
なんか納得いかね
491('A`):2007/07/23(月) 16:26:57 O
ほんと理不尽じゃね?
駐禁とるならもっとパーキング作れと
492('A`):2007/07/23(月) 16:44:02 0
バイク消え去れ
ってことだろ

うちのアパートもそうだな
駐車場借りてもバイクとめちゃだめだし
じゃぁ仕方ないと思って駐輪場にとめたら不満タラタラ
しかもチャリとかで混んでるから倒れてきたらと思うと不安だ
今はマイ原チャリでガードしてあるけど
493('A`):2007/07/23(月) 19:04:39 0
単車に対する愛の文化が無いに等しいからな。
法律では車扱いするくせに専用ないし兼用駐車場はほぼ無くて
取り締まり強化で儲けが見えたらようやくコインパーキングが出来る程度だし。
494('A`):2007/07/23(月) 19:17:52 0
規制も撤廃されて2輪免許も限定が無くなるって本当かな?
また教習所が猛反発すんだろうが。
495('A`):2007/07/23(月) 21:11:33 O
400までとかの枠が意味ないよな。CB750よりNSR250の方が速いし
496('A`):2007/07/23(月) 22:43:30 0
ギアオイルってどこに捨てたらいいの?
初心者丸出しで申し訳ないが
497('A`):2007/07/23(月) 22:51:13 0
飲む
498('A`):2007/07/23(月) 22:56:23 O
四輪と同じ金払うから停めさせてけろ
499('A`):2007/07/23(月) 23:06:02 0
この間大学のバイク仲間と山に走りに行ったんだ
俺は初めて夜の山走るからかなりビびりながら走ってたんだけど
走り終わったら「遅い」だの「うざい」どの言ってくる訳よ
こいつらとは絶対一緒に走らないと心に誓ったね
500('A`):2007/07/23(月) 23:09:35 0
どんだけ〜
そんな仲の奴とよく走りに行く気になれたな
501('A`):2007/07/23(月) 23:17:44 0
>>496
バイク用品店とかホームセンターで売ってるオイル廃棄パックに入れて捨てる
オイルや不燃物は捨て方に自治体ごとの決まりがあるからそれに従うよーに
502('A`):2007/07/24(火) 00:36:22 0
新聞紙に染み込ませてゴミに出せるだろ
503('A`):2007/07/24(火) 02:13:10 0
夏のツーリング行ったら写真と所感書いて俺の旅心くすぐってよね。
俺も8月うほっかいどう行くから写真いっぱいとってくるよ。
504宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/24(火) 02:33:08 0
>>503
北海道に逝ってみたいが
長期休暇が取れません
505('A`):2007/07/24(火) 02:34:01 0
黙れフリーター
506('A`):2007/07/24(火) 02:47:32 0
いろんなスレで迷惑かけてるなコイツ
507('A`):2007/07/24(火) 05:41:35 O
北海道に行くの羨ましいな。
俺も行きたいよ
508('A`):2007/07/24(火) 06:33:24 0
ウホっかいどうって何処〜
509('A`):2007/07/24(火) 06:40:12 0
数年前にツーリング行ってくる!と言って旅立った俺の連れは(愛知在住)
青森まで行ってバイク捨てて電車で帰って来た。
原付スクーターだと辛いわ・・・だってよ。馬鹿過ぎて笑ったw
510('A`):2007/07/24(火) 06:43:01 0
乗り捨てた原付スクーターはどこ行ったのかなあ・・
511('A`):2007/07/24(火) 08:04:56 0
そりゃ役所の人間が片付けるか族がパクるか
512('A`):2007/07/24(火) 08:09:21 0
野生に戻ったよ
513('A`):2007/07/24(火) 08:23:44 O
>>504中卒無職は黙ってろ
514('A`):2007/07/24(火) 09:26:18 0
ホンダのToday買ったよ
4サイクルなんとかって書いてあった
515('A`):2007/07/24(火) 09:37:33 0
バイク乗り仲間入り
   ∧_∧
    (・ω・)
.  ノ/  /ゞ ゴソゴソ
  ノ ̄ゝ





          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /         おめ!
  ノ ̄ゝ
516('A`):2007/07/24(火) 10:15:06 0
昨日の流れキモイね
やっぱバイク乗りって香ばしい奴多いの?
517('A`):2007/07/24(火) 10:24:53 O
多いだろ
518('A`):2007/07/24(火) 10:35:44 0
クソコテとか学歴厨とかワケわかんねえのが一杯だな
バイクとか知らんけどウザイから上げんな
519('A`):2007/07/24(火) 13:11:55 0
 |へ へ
 |のもの 、、
 | へ 
  .\__/  うるせー馬鹿
520ジュピター☆キング ◆c4nrJtLnJY :2007/07/24(火) 13:17:29 0
(´・ω・`)
つ[ニニフ∩ザクザク
普通って何だ?信じるって何だ?
何かを好きになるって簡単なこと?
だから嫌いになるのも簡単に出来るの?
いつになったら雨は止みますか?

>>138
自意識過剰だって自己嫌悪に陥るから余計にストレスになってる

>>406
街中を闊歩するおっぱいハゲギガキモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>418
ハゲは治るつもりでいるんですが、ちがうんですかね
521('A`):2007/07/24(火) 16:00:52 0
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
522('A`):2007/07/24(火) 16:30:17 0
オイルをアツアツの状態にしてバイク屋でオイル交換した
523('A`):2007/07/24(火) 16:43:55 0
待たされるのはお前だぞ
524('A`):2007/07/24(火) 16:54:49 0
待たせるのもお前だけどな
525('A`):2007/07/24(火) 17:50:01 0
アツアツにしないとしっかりでないけどな
526('A`):2007/07/24(火) 18:47:00 0
路地の交差点出る前に一時停止してよかった
してなかったら急に出てきて走り去ってった子供にぶつけるとこだった
子供こええよ
527('A`):2007/07/24(火) 23:39:46 0
というか、危うく新聞ネタになるとこだったかもよ
528('A`):2007/07/25(水) 04:02:40 0
気をつけろ
529('A`):2007/07/25(水) 07:30:18 0
>>496
ガソリンスタンドに引き取ってもらう
530('A`):2007/07/25(水) 08:44:01 0
路駐の車の前とか住宅街の交差点とか何気にスピード緩めたり
止まった時に人や車の飛び出しがあったときは
ちょっとしたニュータイプ気分を味わえる
531('A`):2007/07/25(水) 11:24:18 0
飛び出せ青春
532('A`):2007/07/25(水) 11:29:13 0
そういうところでは最初から徐行するのが人として当然
公道の見通しの無いカーブでフルバンクして駆け抜けるキモオタは万死に値する
533('A`):2007/07/25(水) 11:37:09 0
バイクで死んじゃっても生涯悔いはないよ
534('A`):2007/07/25(水) 11:38:12 0
他人を巻き込むなよ
535('A`):2007/07/25(水) 12:29:03 0
ロイヤルエンフィールドに目をつけました
536('A`):2007/07/25(水) 13:08:47 0
前輪の方から一定の周期で摩擦音がするんだけど大丈夫かな?
537('A`):2007/07/25(水) 13:12:49 0
それが彼の最後の言葉だった
538('A`):2007/07/25(水) 13:22:13 0
>>536
メーターのワイヤーとか前ブレーキのケーブルがタイヤに擦れてないか?
あとはフロントフェンダーが曲がってるとか、タイヤにガムテープが貼り付いてるとか。
539('A`):2007/07/25(水) 13:23:21 O
やばい、バイク楽しい
セックスより楽しい
540('A`):2007/07/25(水) 13:23:55 0
ダメだよマフラーに突っ込んじゃ
541('A`):2007/07/25(水) 13:25:04 O
非童貞は死ね
542('A`):2007/07/25(水) 15:04:22 O
>>533
バイク乗りはバイクで死んじゃいけないって魔棲夫さんが言ってた。

>>536
ローターが歪んでいる予感。
543('A`):2007/07/25(水) 20:15:49 O
不細工すぎて駐車場でフルフェ脱ぐ時が恥ずかしいんだけど
おまえらはそういうの気にしない?
544('A`):2007/07/25(水) 20:18:00 0
オレイケメンだと思い込んでるから
545('A`):2007/07/25(水) 21:25:05 0
俺メット脱がないから
546('A`):2007/07/25(水) 21:27:08 0
どうせバイクに注目が行って誰も俺のことを見てるヤツなんかいないと分かりきっているので気にして無い。
547('A`):2007/07/25(水) 22:04:24 O
ジェットの俺は常に晒し者だから慣れた。
548('A`):2007/07/25(水) 22:07:38 0
フルフェイスは脱ぐのは大変そう
549('A`):2007/07/25(水) 22:08:45 0
俺フルフェイスでデスクワークしてるよ
550('A`):2007/07/25(水) 22:16:51 0
しょうがねえよ、ちんこは
551('A`):2007/07/25(水) 22:30:17 0
俺も仕事で銀行に行くときはフルフェイスだな
552('A`):2007/07/26(木) 03:01:12 O
原付なのにフルフェイスとグローブ、プロテクター装備してるからモテない
553('A`):2007/07/26(木) 03:05:45 0
それが正しいスタイル
554('A`):2007/07/26(木) 03:13:56 0
俺も原付でフルフェ+グローブだよ
最近は暑いからグローブはめないけど
555('A`):2007/07/26(木) 04:02:35 0
ゴゴッゴー
556('A`):2007/07/26(木) 04:11:39 0
今週末は8耐か
ここ数年ワークス参戦してるのはホンダだけだし
大人げないホンダvsプライベーターという図式で全然面白くない
ホンダか転ければプライベーターでもあっさり優勝できちゃうレベルの低さ
国内4メーカーが鎬を削ってこそプライベーターの存在価値もあると思うんだ
557('A`):2007/07/26(木) 06:36:25 0
>>556
その考えは最近の8耐の考えと逆行してる。
4大メーカーが突っ張りあう時代はもう終わって、プライベーター主体に戻そうって流れになってる。
なんせメーカーがいくら頑張っても単車は売れないし観客は冷めていくだけ。

メーカーは所詮利益が無くなりゃさっさと手引くけどプライベーターこそ8耐を支えてるから。
あの熱狂は恐らくもう帰って来ないんじゃないかな。
558('A`):2007/07/26(木) 08:23:27 O
ここ数年の8耐はホンダの出来レースって感じがしてあまり面白くない。
559('A`):2007/07/26(木) 09:37:46 0
イベントの名前からしてもずいぶん頭が悪そうなレースだなという印象しかない
560('A`):2007/07/26(木) 09:44:52 O
いちばん頭が悪そうな名前のレースは「もて耐」
561('A`):2007/07/26(木) 11:10:46 0
そのうちビグスククラスのレースとかできるかもな…
各メーカーが一番楽して儲けられるのがビグスクだし。

志ね
562('A`):2007/07/26(木) 11:47:31 O
>>360
一週間ぶりにちょっとだけ笑った
563('A`):2007/07/26(木) 11:57:56 0
ビクスクの次に何が流行るかな?
564('A`):2007/07/26(木) 12:46:53 0
珍走バイク
565('A`):2007/07/26(木) 12:59:35 0
バイクなんかひたすら先細りだよ
566('A`):2007/07/26(木) 13:09:32 0
>>563
時代を遡って考察すると、次はレーサーレプリカかなぁ・・
567('A`):2007/07/26(木) 13:37:54 0
大型モーター積んだ電動バイク
568('A`):2007/07/26(木) 13:43:03 0
近所にいる兄ちゃんがビクスク乗ってたけどなんかすごい危なっかしかったな 特にカーブ
569('A`):2007/07/26(木) 15:47:03 0
今日昼にカレー食いに行ったら隣のテーブルのリア充とその彼女が
「バイク何乗ってる?って聞いたらゴリラだってwww」
「原付はバイクじゃねーよなww」
ってバカにしてた。
その後もなんか走りの楽しさについてえらそーに語ってた。

で、店出るときに確認したらそのカップルが乗ってきてたのは D S 4 0 0 

もうね、アホかバカかと。
570('A`):2007/07/26(木) 16:16:15 0
50馬鹿にするから大砲巨艦主義ってわけでもねーのね
571('A`):2007/07/26(木) 17:44:21 0
>>569
どうせオマイも同じ釜の飯を食った仲だろ
572('A`):2007/07/26(木) 18:04:36 0
ゴリラは無茶するのも楽しいからそいつには楽しめないんだろ
DSは無茶する気にすらならないからそれで満足なんだよきっと
573('A`):2007/07/26(木) 19:30:21 0
せめてこき下ろすならー馬鹿にするならー乗ってからにして欲し〜〜〜〜ぃネ
574('A`):2007/07/26(木) 23:31:56 0
なにDS
575('A`):2007/07/26(木) 23:40:17 0
薬星
576('A`):2007/07/27(金) 00:56:06 0
やくせー?
577('A`):2007/07/27(金) 00:57:29 0
ドラッグスター
578('A`):2007/07/27(金) 01:13:49 0
ああなんだ、なんちゃってアメリカンかw
579('A`):2007/07/27(金) 01:17:08 0
ドラッグスターの何がワルイのかね?ハーレーならかっこいいのか?

まぁ俺はアメリカン自体嫌いだけどな
愛馬はベンリィちゃん
580('A`):2007/07/27(金) 01:17:25 0
DS400でぐぐれば普通に出ると思うが
581('A`):2007/07/27(金) 01:24:35 0
なんちゃってアメリカンですらかっこわるいのに
その上値段が高いだけで何も変わらんハーレーがかっこいいわけないだろwww
582('A`):2007/07/27(金) 01:28:09 0
古いハーレーは見た目は好きだぜ
583('A`):2007/07/27(金) 01:32:38 0
アメリカンもビグスクもどうせ速く走るために買うやつなんていないんだから排気量の無駄
そんな無駄なもんのとばっちりでSSが排ガス規制食らうのは我慢ならん
584('A`):2007/07/27(金) 01:35:25 0
バイクの全てが速く走るために生み出されたわけじゃないと思うけど
585('A`):2007/07/27(金) 01:35:46 0
チョンの造る物をパチモンとか言う割に、ハーレーのパクリで偉そうな態度はどうかと思う。
586宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/27(金) 01:38:54 0
DSのどこがハーレーに似てるんだ?
587('A`):2007/07/27(金) 01:40:57 0
>>585
あっちのパクリは外見だけで、中身が伴っていないからな。
日本の感覚で考えない方がいい。
588587:2007/07/27(金) 01:41:38 0
>>586
バイクに4年乗ってるけど、アメリカンはどれも同じに見えるw
589宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/27(金) 01:43:56 0
ソフテイルにもダイナにも似てませんよDSは
エンジンフィーリングにいたっては全く違うし
590('A`):2007/07/27(金) 01:47:37 0
アメリカンとか糞だろ

やたら排気量多いし無意味にうるせーしトロいし邪魔クセーし
SSもウセーけどまだアメリカンよりは好感もてるわ
591('A`):2007/07/27(金) 01:48:13 0
>>589
うっせテメーは黙ってろやゴミ
592宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/27(金) 01:51:06 0
>>590
アメリカンが五月蝿いんじゃなくって
阿呆が無意味に直管付けてるからだよ
593('A`):2007/07/27(金) 01:53:00 0
お前はうるさいから黙れ
594宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/27(金) 01:55:36 0
何か1人だけファビョってますねw

ハーレー以外のバイクって目立たないし
人に見られる事もないから
ただ乗るだけって感じがしますが
595('A`):2007/07/27(金) 01:56:41 0
ハーレーも目立たないよ。正直みんな一緒に見える
596('A`):2007/07/27(金) 01:57:57 0
あとファッションだかナンダか知らないけど、腰から金銀ジャラジャラ金物ぶら下げてたりして汚らしい。
洗面器みたいなヘルメットにシールをベタベタ貼り付けてたりして、排気音がバーバーうるさいっていう印象。
597('A`):2007/07/27(金) 01:58:06 0
刀は目立つね
598宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/27(金) 01:58:14 0
サウンドが違うから目立ちますよ
599('A`):2007/07/27(金) 01:59:56 0
刀はタイヤ太くして再販してくれんかな
あとFZ750も復活したら絶対買う絶対復活しないけど('A`)
600('A`):2007/07/27(金) 02:00:17 0
CBR600RR
601宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/27(金) 02:00:24 0
600
602('A`):2007/07/27(金) 02:01:00 0
CBR1000000RRRRR
603宵闇 ◆A97y6v7jd2 :2007/07/27(金) 02:01:18 0
刀なんて変態バイク
誰が買うんですか?w
604('A`):2007/07/27(金) 02:01:40 0
このまえ中古で買ったよ
605('A`):2007/07/27(金) 02:03:45 0
今のメーカーは一般受けしない売れないバイクは作らないよなぁって思ったけど
GSR400とか俺にはよくセンスがわからんもの作るスズキ
606('A`):2007/07/27(金) 02:03:54 0
ヒデヨシ
607('A`):2007/07/27(金) 02:05:55 0
GSR400かっこいいよ?
608('A`):2007/07/27(金) 05:50:28 0
機動戦士ザンザス
609('A`):2007/07/27(金) 10:22:35 0
駄目だ、暑くて乗る気がしない。早く冬になんネーか
610('A`):2007/07/27(金) 11:42:32 0
正直GSRとかHornetの新しいのとか、見た目だけ奇抜な仮面ライダーみたいなバイク、だせえ
611('A`):2007/07/27(金) 12:41:02 O
暑いのはダイエットになって(;・∀・;)イイ
とSSに必死に乗るオレドM
612('A`):2007/07/27(金) 12:45:51 0
色も黒のオレもドM
613('A`):2007/07/27(金) 13:48:24 O
ライダーマシン馬鹿にする奴は絶対に許すまじ
614('A`):2007/07/27(金) 18:26:22 0
お前らこんな暑い日も長袖?
615('A`):2007/07/27(金) 18:29:09 0
都会はどうかしらんが
走ってればそんなに暑くなくね?
616('A`):2007/07/27(金) 18:32:11 0
今日は走ってても暑かったなあ。街中だと特に
つーかメッシュジャケ着たままラーメン食ってたら暑くて死にそうになった
617('A`):2007/07/27(金) 18:44:27 0
この季節、信号待ちでバスとかゴミ収集車の後ろから逃げられなくなると地獄
618('A`):2007/07/27(金) 19:52:26 0
>>611
実を言うと、逆に夏はカロリー消費量が少ないんだがね。
寒いと体温を維持するためにカロリーを多く消費するが、暑いと逆にカロリーを多く使わなくて済む。
ダイエットとか言っているけど、実は水分抜けているだけだから体重が落ちる分は水分補給を忘れるなよ。
619('A`):2007/07/27(金) 20:10:58 0
汗流してもカロリー消費にはならないからな。
筋肉使わなきゃ駄目。
620('A`):2007/07/27(金) 20:30:16 0
北海道いきてー
621('A`):2007/07/27(金) 21:01:53 0
今年はムリ臭いから
来年の夏は北海道めぐりするぜ
622('A`):2007/07/27(金) 21:06:19 0
誰か一緒に北海道行こうけろ
623('A`):2007/07/27(金) 21:12:31 O
こんな俺でよければ
624('A`):2007/07/27(金) 21:55:21 0
お前ら、俺と一緒にいこうぜ
625('A`):2007/07/27(金) 21:58:48 0
参加者は全員ブレーキをこわせ
626('A`):2007/07/27(金) 23:38:45 O
>>625
漢バイクだな
ブレーキを握る奴はオカマ野郎


627('A`):2007/07/27(金) 23:49:50 O
じゃあ俺はクラッチレバーを壊すぜ
628('A`):2007/07/27(金) 23:50:38 0
じゃあ俺はカウルを壊すぜ
629('A`):2007/07/27(金) 23:54:33 O
じゃあおれはチンコのカウルを破るぜ
630('A`):2007/07/28(土) 03:34:08 0
夏場は昼間はクルマでバイクは夜しか乗らないなあ。
631('A`):2007/07/28(土) 08:30:30 0
じゃあ俺は一気筒壊すぜ
632('A`):2007/07/28(土) 08:53:16 0
お前ら有限は実行しろよ
633('A`):2007/07/28(土) 14:38:08 O
昼間からオナニーしたら、バイクで出掛ける気力が失われてしまった
634('A`):2007/07/28(土) 14:50:22 O
今、秩父なんだが雨がどしゃぶりになってきやがった上に
首をミツバチに刺された


痛ぇ

取り敢えず傷口っぽい所を洗って、力一杯つまんでおいたが
俺は無事に都内に辿り着けるのか…
635('A`):2007/07/28(土) 16:04:05 O
大丈夫か?
気を付けろよ
636('A`):2007/07/28(土) 23:40:27 0
漏れも先月ジャケットの隙間から入った蜂に胸を刺されたわ
胸が腫れて胸板がめちゃ分厚くなってたw
もし熱出たりしたら病院逝ったほうがいいよ

637名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:41:38 O
ありがとうございます
患部は触ると痛い程度で、今のところは腫れる事無く熱もでていません

プロテクターで唯一固めていない首にダイブがくるとは…
半ヘルで目とか考えたらマジ恐いですね
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:55:01 0
クオリファイアー駄目だ。減りすぎ。
ざっくざくに減る。相変わらず4分山くらいから滑り始めるDの癖残ってるし。
フロントのグリップも足りないし、駄目だなぁ。GPR80は名タイヤだったんだが…
次どうしようかな。メッツラーはサイド硬くてすきじゃないんだよなぁ
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:58:08 0
スクーターがよく履いているダンロップのポルソってコケ易いって本当なの?
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:00:58 0
ロッシどーしたんだ?
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:35:02 0
ファイアーストームバッテリー上がりのままそろそろ1年経つ
何とかしないと
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:55:20 0
この糞暑い夏場にプロテクターなんか付けてお茶らけてられないだろ
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:17:25 0
不在者投票もしたし、明日は久しぶりにツーリングに行こう。
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:02:58 0
選挙なんかいったってモテないし
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:44:34 0
バイク乗ってもモテないがな
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:33:07 0
乗ってる奴が俺らみたいな喪じゃな・・・
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:35:15 0
やっとステップ擦ったお

マフラーもガリガリ、レバーは折れたけど
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:35:47 0
生きてるだけいいじゃないか
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:35:51 0
ひゃっほう!昨日SPIDIのNL5買ったぜ!!
XRの赤とマッチしていてマジかっこいい。
朝方プチツーリングに行ったら、『かっこいい』とか女の子に言われたぜ

・・・Araiのフルフェイス脱ぐまでな
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:37:19 0
俺もバッタって言われたことある
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:41:59 0
今nhkでやってる電脳コイルってアニメ見てるんだけど黒鳥って中免クラスのモデルあるっけ?
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:56:47 0
アニメですから
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:58:23 0
アニオタ消えろきめえ
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:59:38 0
脳内ライダーばっかだねここ
655名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:00:03 O
非オタはバイク板行けや
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:07:52 0
やっぱり喪はSSなの?
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:17:04 0
俺は一匹狼、ロンリーウルフ。
バイクは孤独な乗り物。
俺にぴったし。
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:18:16 0
キモヲタの強がりか
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:20:36 0
そりゃほんとうは女の子とデートしたりエッチしたりセックスしたりセックスしたいよ
でもオレもバカじゃないから人生経験から不可能だって気付いているんだ
今日だってそこを歩いているかわいい女子高生や中学生、大人のいい女
セックスしたいよ
あ〜、ほんとセックスしたい
660名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:21:30 0
wwwww
でも嫌いじゃないぜ、お前みたいなのはよ。
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:22:43 0
キモヲタの強がりか
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:23:09 0
l::: :::i v
l:::γ'⌒ヽ   やっと大人になったお!
l:::(^ω^ ) 可愛い彼女を探すお!!!
l::: Z 六ヽ  おっーおっーおっーおっーおっーっーっーっー
l::: /i.ヽ二|
l::: :::iVヽ-|
l::: :::i  ~


l::: :::i v
l:::γ'⌒ヽ   なかなか見つからないお・・
l:::(^ω^ ) 頑張って鳴くお!!!きっと見つかるお!!!
l::: Z 六ヽ  おっーおっーおっーおっーおっーっーっーっー
l::: /i.ヽ二|
l::: :::iVヽ-|
l::: :::i  ~


l::: ::⊂⊃
l:::γ'⌒ヽ
l:::(-ω- ) 寿命がきたお…
l::: Z 六ヽ
l::: /i.ヽ二|
l::: :::iVヽ-|
l::: :::i  ~

663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:23:34 0
喪板だからキモヲタしかいねーだろ。それ以外はネモ
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:23:45 0
>>662
俺もバッタって言われたことある
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:25:55 0
機会があるかないかは別として、
ツーリングより楽しいデートって想像つかない・・・
666名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:28:21 0
そうだ!カスタムするお金を自分のカスタムに使うお!
667名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:30:16 0
気付いてはいけない事に・・・
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:43:21 0
盗難といえば、窓がフルスモークのハイエースとかのバンがバイク泥棒の必需品。
アレがバイクの横に付いたら横のドアから押し込んでモノの1分で跡形も無く消え去る。

フルスモークのハイエースにYAMAHAだのHONDAだのステッカー貼ってりゃ、
あーバイク好きの野郎なんだなって思っちゃって、泥棒を見す見す見逃す可能性大。
深夜早朝問わずバイク泥棒のほとんどがこの車種。
モンキーやNSR50なんかは片手で積めちゃう。

盗品丸見えのユニック付きトラック??
まずクレーンの騒音が凄い。深夜の住宅地じゃ何事かって感じになる。
本格的な窃盗団のトラックは目立たないところにて待機している。
集配車はフルスモークのハイエースタイプ。ガソリン車だとほんとに静かでわからない。

しかし目隠しハイエースは星の数ほどいるから、
どれとどれが泥棒のハイエースなのかが選別しづらいな。
逆にいうと、多勢の中に埋もれて解らないようにするのが泥棒の目論見でもあるってことか。
まあ>775の言う通り、軽トラックなどで盗品見せびらかしながら
住宅街を徘徊しているとは考えにくいかもね。

だそうです。
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:57:37 0
>>665
妄想するんだ。
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:01:07 0
デートのが楽しいに決まってんだろ、きっと・・・・・
ちょっと手が女の子に触れただけでもその神秘的な柔らかさにびっくりして
「ご、ごめん」って言って勃起するんだ
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:08:40 O
>>670
バ、バカヤロー俺に変な事を思い出させるんじゃねー!
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:14:00 0
オレも数年前、満員電車の中で女性の二の腕と自分の二の腕が当たって
あまりの柔らかさにびっくりして
ご、ごごごごごめんんさいいぃい って言ってしまったことを思い出した
あの瞬間はおっぱいを触ってしまったか痴漢行為をしてしまったかと自分でパニックになった
673名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:10:17 0
ツーリングのが楽しいに決まってんだろ、きっと・・・・・
ちょっと手がスロットルに触れただけでもその神秘的な加速にびっくりして
「イ、イヤッホー」って言って勃起するんだ
674名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:24:52 0
オリはyuiタソみたいなセツナイ子がイイナー
675('A`):2007/07/29(日) 20:29:44 0
バイクこかしちゃった・・・orz
676('A`):2007/07/29(日) 20:30:43 0
バイクも暑くて横になりたかったんだろう
677('A`):2007/07/29(日) 20:42:57 0
久しぶりに往復300キロ走ってきたぜー…楽しかったけど疲れた。
もう若くねーのかなぁ。
678('A`):2007/07/29(日) 21:07:51 0
今日用事でスーパーに行って帰ろうとしたらセルが沈黙。
バッテリーは生きてるはずなのになんでなんでと10数分格闘。
押しがけするには人が多過ぎて恥ずかしいので途方に暮れてたのだが
結局サイドスタンドの安全センサーの過剰反応だった。

軽くパニックになっててすっかりセンサーの事忘れてたw
679('A`):2007/07/29(日) 21:09:48 0
キックの俺に対する当て付けか
680('A`):2007/07/29(日) 21:47:24 0
俺もオフ車のエンジンが掛からず途方に暮れていたら、キルスイッチがOFFだったことがある
681('A`):2007/07/29(日) 21:56:04 0
それは悲しいなww
682('A`):2007/07/29(日) 22:17:27 0
悲しいと言うより気持ちの持って行き方が途方に暮れたっす
683('A`):2007/07/29(日) 23:13:12 0
押しがけは情けないな・・・押してる最中の後姿が悲しい
しかもあつい
かからないと更に泣ける
684('A`):2007/07/29(日) 23:20:23 0
ゴリラがかわいく見えてきたのでお金たまったら買おうと思う
685('A`):2007/07/29(日) 23:41:58 0
うちにぜんぜん乗ってないゴリラ1台ありまっせ
686('A`):2007/07/29(日) 23:44:37 0
ttp://www.asahi.com/sports/update/0729/NGY200707290031.html
ヨシムラスズキが27年ぶり優勝 鈴鹿8耐

がんばったよ('A`)
687('A`):2007/07/29(日) 23:46:33 0
鱸スレではすでに変態祭ですよ
688('A`):2007/07/29(日) 23:48:16 0
正直、感動した!
689('A`):2007/07/30(月) 00:03:31 0
motoGPでもヴァーミューレン・ホプキンスが頑張ってるしね
690('A`):2007/07/30(月) 00:12:00 O
普通自動二輪の免許取るのに自動車学校通うと最短で何日かかる?
691('A`):2007/07/30(月) 00:26:56 0
手持ちの免許とか教習所ごとの決まりごとによって変わるよ。
実技が一日1〜2時間までとか学科の時間割の組み合わせがあったりとか
試験の曜日を指定されたりだとかによっても結構延びたりする。

真面目に通ってりゃ手持ち免許無しでも一ヶ月くらいで取れるんじゃね?
692('A`):2007/07/30(月) 08:43:10 0
普通免許持ってれば学科が二時間くらいになってテストも無いから
10日もあれば取れるけどな。
693('A`):2007/07/30(月) 18:34:14 0
白バイこわいよすげーよ
694('A`):2007/07/30(月) 18:51:16 0
なんだ突然
695('A`):2007/07/30(月) 18:55:09 O
何もない直線道路でこけてクルブシにヒビが入った俺は負け組み
696('A`):2007/07/30(月) 18:57:06 0
死神がタンデムしてたんじゃないの?
697('A`):2007/07/30(月) 19:04:19 O
>>696
クソワロタww
698('A`):2007/07/30(月) 19:05:45 0
いやあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
699('A`):2007/07/30(月) 19:06:16 0
むかーし友達とツーリング中に
そいつが直線でいきなり転けてミラー越しに後ろから迫ってきて怖かったことがあったけど
なんでああ言う現象が起こるんだろ
700('A`):2007/07/30(月) 19:47:08 0
高校の頃、原付の乗った事ない連れにちょっと乗ってみ?と貸したら
いきなり全開でウィリーかまして50mほど疾走の後コケて道路の真ん中でぐるんぐるん回ってた奴がいる。

アクセル意地でも離さないのは立派だが、俺の原付左サイドぼろぼろw
もちろん次の日からそいつのあだ名はネズミ花火だ。
701('A`):2007/07/30(月) 19:54:36 0
20点
702('A`):2007/07/30(月) 21:18:53 0
>>634
プロテクタースレの住民だろw
703('A`):2007/07/30(月) 21:49:21 0
最近は免許書き換えの時とかに、変な絵本みたいな本くれないのか?
「死神がキミをねらってるぞ??」とかもう爆笑物だったんだが
704('A`):2007/07/30(月) 21:55:44 0
その本の内容kwsk
705('A`):2007/07/30(月) 22:04:46 0
ああ夏休み
706('A`):2007/07/30(月) 23:16:05 0
あぁ・・・学生は夏休みなのか・・・

俺は今年も盆休みすら無さそうだ・・・
707('A`):2007/07/31(火) 07:50:21 0
キモいけどバイクのことなら誰にも負けんぞって喪いる?
708('A`):2007/07/31(火) 09:02:36 O
>>702
アイヤー、バレタヨ
恥ずかしいネ
709('A`):2007/07/31(火) 09:53:56 0
>>703
俺まだ免許とりたてで更新行ったことないんだが
酷いのか?
710('A`):2007/07/31(火) 10:19:07 0
つうか、眠い
711('A`):2007/07/31(火) 12:21:47 O
>>707
キモいうえにバイクの知識も中途半端だからモテない
自分でバイクの整備とか出来ないし
712('A`):2007/07/31(火) 12:23:45 0
キモいって自覚があるならまだマシだ
713('A`):2007/07/31(火) 14:57:26 0
モンキーとゴリラもカタログ落ちだって。
いよいよバイク業界もスクーターだけになりそうだなやあ。
714('A`):2007/07/31(火) 16:03:45 O
スクーター、便利だもんねぇ
715('A`):2007/07/31(火) 17:16:21 0
雨の日用バイクとしてアドレスとCBR125を検討している
716('A`):2007/07/31(火) 17:18:48 0
717('A`):2007/07/31(火) 17:20:47 0
雨の日専用ならアドV125だろうどう考えても
718('A`):2007/07/31(火) 17:20:55 0
ブラクラ
719('A`):2007/07/31(火) 17:22:59 0
雨の専用だと年間100回も乗らないだろう
720('A`):2007/07/31(火) 18:52:53 0
いくら足が濡れないとは言え、あんな小さい安タイヤのスクーターに乗りたくないなぁ。
晴れでも怖いのに
721('A`):2007/07/31(火) 20:04:40 0
スクーターの小さいタイヤで60キロとか出してんだぜ
冷静に考えると怖すぎる
ちょっとした障害で簡単にありゃこけるぜ
実際に俺はこけた、痛かった
722('A`):2007/07/31(火) 20:47:58 0
スクタでも足はばっちり濡れるぜ!
ビグスクでステップの前の方に足置いておけば少しマシだけど、やっぱり濡れる。
723('A`):2007/07/31(火) 20:58:18 0
そんな話じゃ濡れない
724('A`):2007/07/31(火) 20:58:52 0
エロス
725('A`):2007/08/01(水) 00:47:51 0
雨の日はタイヤの大きさは関係無くデンジャーデンジャー
726('A`):2007/08/01(水) 00:50:24 0
タイヤがでかくて車体が長い方が立て直しの時間も作れるし
路面のギャップに対しても強い。
727('A`):2007/08/01(水) 01:35:22 0
がしかし雨の日はあまり意味なし
728('A`):2007/08/01(水) 11:12:00 0
雨降って爺固まる
729('A`):2007/08/01(水) 19:20:35 O
おまえらも信号待ちのとき左端をすり抜けて先頭に出たりする人たちか?
730('A`):2007/08/01(水) 19:22:27 0
玉突きを実際に自分の目で一回でも見て、
そいつに自殺願望が無い限りすり抜けはすると思うが。
731('A`):2007/08/01(水) 19:26:29 0
自殺願望はあるがすりぬけはする
しないやつを見ると 「おまえ、死んでしまうぞ!!」ってメットの中で叫びながらすりぬけていく
732('A`):2007/08/01(水) 19:30:30 0
んでも大型乗るようになってからすり抜けは控え目になったな。
車幅の事もあるけどな。原2ではすり抜けしまくりだが。
733('A`):2007/08/01(水) 19:32:56 0
ハーレーとかアメリカン乗ってるやつで渋滞にはまってるやつを見ると哀れだと思う

そんなオレはバカスクですり抜けしていくんだけど
734('A`):2007/08/01(水) 20:41:11 0
走行してる車の間を縫うように走ったりはしないけど
信号停車してる車の間だったら徐行して抜けるかな。
地域性の問題で周り全く見てなかったりウインカー出さずに曲がる車が多くて
あんまり自分のテクニック過信するとハードラックとダンスっちまうんだよ。
735('A`):2007/08/01(水) 20:56:16 0
まぁ道交法に違反してるわけだからじこってもてめーのせきにんっつーことで
736('A`):2007/08/01(水) 20:56:45 0
片側2車線で、両方の車線の車が同じペースでマッタリ走っていたら縫うように走るカモ。
737('A`):2007/08/01(水) 21:32:06 O
まじか、俺すりぬけずに車の後ろにつくんだが
738('A`):2007/08/01(水) 21:34:38 0
「おまえ、死んでしまうぞ!!」
739('A`):2007/08/01(水) 21:43:11 0

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < リトルカブ納車まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
740('A`):2007/08/01(水) 21:49:07 0
>>725
ハイボルテージ!
741('A`):2007/08/01(水) 21:56:51 0
原付でならすり抜けやり放題
というかウィンカー出さない車って案外多いよな
ガキの頃は気づかなかったが、俺の母親もそういう人だ
出さずに曲がる事もザラにある
742('A`):2007/08/01(水) 22:00:34 0
>>739
a little
743('A`):2007/08/01(水) 22:18:16 O
>>737
俺もすり抜けとか怖くて出来ないや
車の後ろで待ってるとき横をスクーター乗ったおばちゃんにトコトコ抜かれるのはちょっと恥ずかしいけど
744('A`):2007/08/01(水) 22:24:00 0
青になって先頭走ってると旗を持ったお警察様が物陰から出てくるという妄想
745('A`):2007/08/01(水) 22:24:35 0
オレも100の原付2種乗ってるんだけどすり抜けが怖い
だからあきらかにいけるスペースがあっても後ろにつくんだよね
ビクスクとかがすり抜けてくと恥ずかしいが
746('A`):2007/08/01(水) 22:55:25 0
車に煽られるのこわいお
747('A`):2007/08/02(木) 00:17:21 0
つーか、こないだすり抜けしてガリってるバカスク見たぞ
そのまま逃げてたが
748('A`):2007/08/02(木) 00:58:51 0
俺もよく縁石でガリってます
749('A`):2007/08/02(木) 04:40:15 0
きょうクワガタに激突したと思ったら、胸にしがみ付いてた。ミヤマクワガタw
750('A`):2007/08/02(木) 07:10:45 0
アドV125がリコールかかったな。
乗ってる奴は注意しろよ〜
751('A`):2007/08/02(木) 09:43:46 0
>>749
不覚にも萌えた
752('A`):2007/08/02(木) 19:05:43 0
>>749
帰宅していつも停めている場所に近づいたら、カブトむしのメスが潰れてた(潰した?)orz
753('A`):2007/08/02(木) 19:24:24 O
風でバイク倒れた…
みんな気を付けて
754('A`):2007/08/02(木) 20:27:24 0
さっき片側三車線(左折レーン含む)の道で、前の車に続いて左折しようとしたら
左折直前に一番右の車線を走ってた軽が、真ん中の車線跨いで突然強引に割り込んできた
これにはさすがに超ビビッタ。そして後ろからドライバーの後姿を見ると案の定女

まじで女は車のんな
755('A`):2007/08/02(木) 20:32:08 0
同意。

キモオタ童貞は一生変なアニメ観てチンポいじってりゃいいんだよ。
756('A`):2007/08/02(木) 20:34:55 0
公道は戦場ですよ?
757('A`):2007/08/02(木) 20:49:50 0
それを理解してない女が多すぎ。
戦場でメール打つバカはいないだろ?w
758('A`):2007/08/02(木) 21:00:29 O
今日、犬をだいて運転してるオバハンがいた
759('A`):2007/08/02(木) 21:08:24 0
車に乗りながら携帯を使うやつらをもっと取り締まりして欲しいよな…

地元が関西のせいか、かなりの確率で携帯を使っていてイラッとする。
760('A`):2007/08/02(木) 21:10:08 0
バイクは車を煽っていいんだよ
761('A`):2007/08/02(木) 21:15:57 0
運転中携帯使うと走行できなくなるシステムでも作れよ自動車メーカーは。
飲酒運転厳罰化等の影響で事故件数減ったらしいが、これでもう一割減らせるだろ。
762('A`):2007/08/02(木) 21:56:07 0
電波完全シャットアウトのフレームに変えればいいだけのことだ!
自動車メーカーよ
763('A`):2007/08/02(木) 22:21:20 0
もう運転中に携帯使ったら免取りにしろよ
764('A`):2007/08/02(木) 23:34:59 0
なんでやねん
765('A`):2007/08/03(金) 01:14:35 0
>>762
助手席や後部座席にいる奴が電話できないのは辛いな。

運転席だけ圏外になるようになってくれればいいんだが
766('A`):2007/08/03(金) 01:30:04 0
バイクで同じフェリーに乗った一人旅女の子に声かけたかったけどもちろん無理だった
767('A`):2007/08/03(金) 01:31:03 0
なんで無理なん?
普通にチャンスやんか…まぁツーリング好きの女ってオタっぽくて嫌だけど
768('A`):2007/08/03(金) 01:34:14 0
ほう?
769('A`):2007/08/03(金) 06:16:52 O
はいネ喪
770('A`):2007/08/03(金) 06:30:07 0
はい童貞
771('A`):2007/08/03(金) 07:11:01 0
モテないバイク乗りのスレッドだから問題無し
772('A`):2007/08/03(金) 08:52:54 0
土地か金さえが有ればモテモテなんだがなあ
773('A`):2007/08/03(金) 09:39:27 O
金と顔と性格な
774('∀`):2007/08/03(金) 10:28:13 0
774RR(σ・∀・)σゲッツ!!
775('A`):2007/08/03(金) 10:43:58 0
金と土地あったら、それこそモテなくてもよくなりそうだ。


雨でもメンテできるガレージ欲しい…。
776('A`):2007/08/03(金) 11:08:14 0
ママチャリ乗りながら携帯いじってるバカ轢き殺しても、「自業自得」という扱いにしてくれ。
777('∀`):2007/08/03(金) 12:02:13 0
777喪(σ・∀・)σゲッツ!!
778('A`):2007/08/03(金) 17:56:42 0
大型自動二輪免許取得キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
結構難しいと言われる試験場で取れたからクソ嬉しい。
779('A`):2007/08/03(金) 17:58:07 0
俺は自動車学校でまったり教習受けて、試験場は免許もらっただけ
780('A`):2007/08/03(金) 18:02:02 0
うおーーーっと叫びながらバットで車を叩いたら、ぴゅーって出てきた。
781('A`):2007/08/03(金) 22:43:47 0
新型マジェ試乗してくるぽ
782('A`):2007/08/04(土) 03:31:18 O
>>781
レポよろしくお願いします。
783('A`):2007/08/04(土) 11:39:57 O
ジェットってこけた時にアゴズサならないの?
784('A`):2007/08/04(土) 13:26:08 0
ギアオイル交換やってみた
きったねww
785('A`):2007/08/04(土) 16:01:03 0
暑過ぎる。
股火鉢とはよく言ったもんだ。
786('A`):2007/08/04(土) 16:09:22 O
普通二輪の免許取って初めて公道を走ってきたんだけどさ
信号待ちとかで他のバイクに後ろにつかれると妙に緊張するね
なんか視姦されてるみたいな気分で落ち着かなくないか?
787('A`):2007/08/04(土) 16:12:48 O
最初はみんなそうじゃない?
俺なんてそれで何回エンスト芋掘ったかわかんないぞ
788('A`):2007/08/04(土) 17:43:43 O
CBR600RR欲しいんだけど
300キロ出せるかな?
789('A`):2007/08/04(土) 17:45:34 0
むり
790('A`):2007/08/04(土) 17:46:26 O
じゃあ250キロは?
791('A`):2007/08/04(土) 17:47:26 0
でる
792('A`):2007/08/04(土) 17:48:09 0
あ、国内じゃムリだよ
あと新型の07モデル
793('A`):2007/08/04(土) 17:51:38 O
よーしじゃあオジサン頑張って買っちゃおかな〜
CBR600RR'07を
794('A`):2007/08/04(土) 17:55:49 0
普通に600SSなら250は出る。

CBRはねぇだろ…
795('A`):2007/08/04(土) 18:28:52 O
250キロ出す前にビビリミッターが発動する
796('A`):2007/08/04(土) 20:08:24 0
ボクのRナナハン、300km
797('A`):2007/08/04(土) 23:30:04 0
俺のビビリミッターは120キロ

NKじゃ風が辛い・・・
798('A`):2007/08/04(土) 23:33:00 0
仮面ライダー剣のOP聴きながらなら俺の1000RRは光より速く走る
799('A`):2007/08/04(土) 23:35:07 0
夜空に浮かぶ星の光にならないようにな
800宵闇 ◆YYrEN1ZKMI :2007/08/05(日) 00:06:57 0
嘘八百
801('A`):2007/08/05(日) 00:24:34 0
失せろ糞コテ
802('A`):2007/08/05(日) 00:28:11 0
構うなって・・・
スルーしてれば惨めになって出てくだろ
803('A`):2007/08/05(日) 04:14:08 0
時速300`ってどんな世界なんだろうね?
804('A`):2007/08/05(日) 13:31:25 0
おっぱいの世界だよ
805('A`):2007/08/05(日) 17:27:17 0
>>786
免許取って二年になるがいまだにそわそわしてるぞ。

夏休み中に車の免許取りに行くかな。
キチガイ教官に出くわしませんように。
806('A`):2007/08/05(日) 17:47:32 0
レーンの中ほどに止まってないか?
左右どっちか空ける形で止まってるなら
後ろのライダーも入って並べるんだけど
中ほどに止まられると横に並べないから
後ろに着かざるを得ないだろう
807('A`):2007/08/05(日) 18:40:19 O
種無し予防にエアベンチレーション全開だぜ!







どうせ女には乗らないがなorz=3
808('A`):2007/08/05(日) 19:52:29 0
>>805
今は車校も生徒数減少でそういうばかちん教官は絶滅寸前らしいぞ。
ネットや口込みであっというまに広まるしな。
どこもにこやかに丁寧に教えないと生きていけない時代。

昔は教習中にミスすると「もうお前免許取るな!やめちまえ」とか
「なんで何回やっても出来ないんだああ〜ん?」みたいなのは日常だったがな。
809('A`):2007/08/05(日) 20:24:27 0
四輪や中免取ったときはそんなオイコラ教官ばっかだったが、
十数年ぶりに教習所通って大型二輪取ったときは
教官もとい指導員が全員親切丁寧すぎて却って不気味だった。
810('A`):2007/08/05(日) 20:48:28 0
>>808
それは朗報だな。
臆病な性格だから、怒鳴られたりするとガクブルして
教習どころじゃない自信があったんだが、助かった。
811('A`):2007/08/05(日) 20:53:10 0
でも厳しく教えられておくべき事とかそういうヌルイ事で
適当に覚えられてしまって事故とか増えそうな悪寒
812('A`):2007/08/05(日) 21:02:46 0
俺今22で、二年前に免許取った
最初の方はボロクソに言われたな。「クラッチの操作が荒いんだよ!何回言わせんだ」とか
「きっちり減速しろ!お前みたいなのが事故起こすんだよ!」とか何回キレそうになったか分からん
慣れてくれば世間話しながらの教習になったけどな
813('A`):2007/08/05(日) 21:06:45 0
運転中のオレだな、そりゃ
ヘタクそなドライバー見ると
バカヤロウ!!もっと早くウインカーだせや!!てめえみたいなのがいるから
渋滞が起きるんだよ、ボケが!
そんなところで減速してんじゃねえよ!!
814('A`):2007/08/05(日) 21:07:07 0
>>809
時代の流れも当然あるが
おまいさんの貫禄がうpしてたのも影響があるだろう
丁寧なとこだと「○○さーん ちょっと腕に力はいってますよ〜」
みたいに言うところもあるそうな
815('A`):2007/08/05(日) 21:07:11 0
本田さんでございますね
816('A`):2007/08/05(日) 21:09:25 0
まぁでも普通にバイク運転できてるんなら
四輪はスムーズに取れるだろう。
817('A`):2007/08/05(日) 21:40:10 0
今日原付で大学行くとき
少し急いでて
速めにカーブ曲がったらセンスタすってガリガリ音立ててしまって
恥ずかしかった
スモークでよかったわ〜
818('A`):2007/08/05(日) 21:43:23 0
それは逆にカコイイんだ!!

お、倒しすぎてしまったな、やれやれ
テクがありすぎるのも困る

ってオレは心の中で思ってるぜ
819('A`):2007/08/05(日) 22:05:53 0
ナサケナスー
820('A`):2007/08/05(日) 22:17:10 0
>>811
いや各段階の合格ライン判別は変わらないはず。
ただ暴言禁止や噛み砕いて教えるようになっただけでしょ。
821('A`):2007/08/05(日) 22:38:32 O
俺、教習中に教官のバイクにぶち当たって転ばしちゃったけど笑って許してくれたよ
お前らの言う、ひと昔前の教官だったら殺されてたかもしれないな
822('A`):2007/08/05(日) 23:07:30 0
ステップやスタンド擦るのはどう考えてもかっこいいだろ
どうしてもいやならハングオン
823('A`):2007/08/06(月) 00:33:11 0
クラッチと前ブレーキレバーに指二本乗せて走ってたら教官にヤメレって言われた。
あと制動でジャックナイフになりかけたら怒られた。
さすがにCB400SFは大変に乗り易かったしw
824('A`):2007/08/06(月) 01:28:51 O
バイク乗りはじめたばっかで、どこまでバンクしても大丈夫なのかわからん
ステップ擦ってもバランス崩れて転けちゃったりしないもんなの?
825('A`):2007/08/06(月) 03:09:03 0
本気で走るときはブレーキ一本、クラッチ二本な俺
826('A`):2007/08/06(月) 03:17:59 0
俺はブレーキ二本、クラッチは四本がけ。
右は握力あるからまだいいけどクラッチ重いんだよ…
827('A`):2007/08/06(月) 06:34:17 0
>>824
そんなのは自分で試すしかない。
何キロで倒すと絶対コケるとかは誰にも教えれないからな。
腕が上がるとまた変わるし。

そういうのに挑戦したいならやればいいし、普通に乗るだけでも充分OK。
無理してコーナー攻めたりするなよ。
828('A`):2007/08/06(月) 08:13:16 0
かなり倒しても倒れませんよ
829('A`):2007/08/06(月) 08:15:39 0
830('A`):2007/08/06(月) 08:24:49 0
危険な感じなうrlだな
831('A`):2007/08/06(月) 09:09:28 0
闇は無免のひき逃げ犯
832('A`):2007/08/06(月) 09:14:36 0
ウップルとかいう貧乏臭い画像投稿サイトだっけ?w
833('A`):2007/08/06(月) 16:03:32 0
マップルとかアップルとか、やっぱプルプルしたのが好き
834('A`):2007/08/06(月) 16:09:01 0
ニップル
835('A`):2007/08/06(月) 16:51:08 0
ジャックナイフに挑戦してみたが怖杉
836('A`):2007/08/06(月) 17:26:14 O
エンジンガードかスキッドパット着けたいんだけど
峠やサーキットを走らないネイキッドならどっちがいいかな
837('A`):2007/08/06(月) 19:08:41 0
スキッドパットってなに?
838('A`):2007/08/06(月) 19:30:49 0
明日でテスト終わりだ
839('A`):2007/08/06(月) 19:36:03 0
>>836
つけるとズサーリングしたときに
そのまま滑って大惨事になる可能性もあるから
よく考えて
840('A`):2007/08/06(月) 20:16:15 O
暑くて乗る気が失せる
841('A`):2007/08/06(月) 20:33:49 0
標高の高いところ行けば涼しいよ
842('A`):2007/08/06(月) 21:07:20 O
>>839
なるほど
843('A`):2007/08/06(月) 21:11:44 0
若い頃は交差点に女子高生を見つけるとウイリーしてたなあ
全く見ちゃいないのにorz
844('A`):2007/08/06(月) 21:50:50 0
ウィリーやジャックナイフできないからモテナイ
845('A`):2007/08/06(月) 23:31:31 0
信号待ちでやる奴よりいいともうぜ
846('A`):2007/08/06(月) 23:50:15 0
ちょっと前にシグナルダッシュでウィリーする奴見かけたわ
本当にいるんだな、都市伝説かと思ってたよ
847('A`):2007/08/07(火) 01:15:05 0
赤信号でも足を着かずに中腰で頑張ってるトラ者も見なくなったなあ・・
848('A`):2007/08/07(火) 07:37:19 0
シグナルダッシュで
ホイルスピンさせてた奴もいたが、今は見なくなったな・・・・
849('A`):2007/08/07(火) 09:31:35 0
>>847
トラ者kwsk
850('A`):2007/08/07(火) 09:48:18 O
160センチ以下のライダーいるか?
851('A`):2007/08/07(火) 10:02:55 O
新しいメッシュジャケを買いに行ったはずが
ベイツのパンチングフェイクレザーに心奪われ思わず衝動買いしてしまった・・・

このクソ暑いのに何やってんだ俺は・・・と思ったが、
走ってりゃ案外涼しいのなアレ。止まると地獄だけど
852('A`):2007/08/07(火) 10:11:13 0
>>849
トラ者=トライアル車乗り
853('A`):2007/08/07(火) 12:24:22 O
>>850
呼んだ?
854('A`):2007/08/07(火) 20:15:19 O
赤男爵に行ったんだがニーグリップって品切れなんだぜ?
855('A`):2007/08/07(火) 20:20:14 0
ニーグリップってVIP客じゃないと購入できないんじゃないの?
856('A`):2007/08/07(火) 20:35:02 0
ニーグリップは輸入が基本だから数が少ない
857('A`):2007/08/07(火) 21:17:32 0
ニーグリップは片眉剃って山籠もりすれば会得出来るって聞いたんですけど
858('A`):2007/08/07(火) 22:25:58 0
ニーグリップ入荷待ちの俺様がきましたよ
859('A`):2007/08/08(水) 00:23:50 0
ニーグリップ買った奴インプレ頼む
860('A`):2007/08/08(水) 00:47:27 0
ニーグリップってどこのメーカがオヌヌメ??
861('A`):2007/08/08(水) 13:47:20 O
ホームセンターにニーグリップが大量にあったよ。
中国製だったけど
862('A`):2007/08/08(水) 14:02:25 O
>>861
kwsk!
863('∀`):2007/08/08(水) 14:41:11 0
暑杉
864('A`):2007/08/08(水) 14:42:08 0
>>863
鯛男死ね
865('A`):2007/08/08(水) 14:51:59 0
ちょwwww
866('A`):2007/08/08(水) 15:07:58 0
>>853
詳しい身長と乗ってるバイクを教えていただきたい
867('A`):2007/08/08(水) 17:10:32 O
>>862
KaWaSaKi
868('A`):2007/08/08(水) 17:11:16 0
YAMUDA!!w
869('A`):2007/08/08(水) 20:21:26 O
>>866
身長157センチでCBR250RR乗ってる
足つきが良いと言われるバイクだけどチビで短足の俺にはしんどいよ
870('A`):2007/08/08(水) 20:22:57 0
250RRで足つきしんどいとか終わってるなwww
871('A`):2007/08/08(水) 20:55:42 0
今日も火鉢を抱えて走った
872('A`):2007/08/08(水) 21:50:44 O
オレなんて練炭七輪抱えて走ってるぜ。
873('A`):2007/08/08(水) 21:55:49 0
まさに火の車
874('A`):2007/08/08(水) 21:56:50 0
金玉よりも足元が暑い
875('A`):2007/08/08(水) 23:06:28 O
>>873
そいえば自分の愛車ファイアブレードですたw
876('A`):2007/08/09(木) 00:27:28 0
俺なんか火嵐だぜ
877('A`):2007/08/09(木) 00:29:49 0
俺は山賊250だから仲間はずれか・・・
878('A`):2007/08/09(木) 01:01:33 0
150cm台は本物の馬に乗った方が金になるな
879('A`):2007/08/09(木) 08:49:42 0
馬の耳に念仏か
880('A`):2007/08/09(木) 10:29:02 0
>>869
ローダウンとかして足つき良くしたりとかはしないんですか?
881('A`):2007/08/09(木) 10:49:31 O
そよ風次男を名乗りながらエンジンからは熱風
882('A`):2007/08/09(木) 11:33:51 0
>>869
股下何センチよ?俺お前より5センチ身長低いけど股下73センチあるぞ
883('A`):2007/08/09(木) 12:03:28 0
やべえ3週間もほったらバッテリー上がりかけてた
小一時間乗り回してきたがあんまり充電されてないなこりゃ
884('∀`):2007/08/09(木) 15:39:43 0
長い時間乗らないときはマイナス端子を外しておくよろし
885('A`):2007/08/09(木) 19:00:12 0
>>882
お前は股下70cmの俺を怒らせたw
886('A`):2007/08/09(木) 19:00:55 0
>>880
CBR250でローダウンってサスが底付きすんぞ
887('A`):2007/08/10(金) 00:39:06 0
ぎったんばっこん
888('A`):2007/08/10(金) 00:43:42 0
888

北京で逢いましょう
889('A`):2007/08/10(金) 01:10:30 0
>>885
いや、普通はそのくらいの身長だとキミくらいの股下でしょ
おれのスタイルが良いだけだから気にすんなw
890869:2007/08/10(金) 01:15:47 O
>>889
あのー…非常に言いにくいんですが俺64センチです…('A`)
891('A`):2007/08/10(金) 01:34:51 0
>>890
ご、ごめんなさい・・・
まさか俺より身長あるのにそこまで短足だとは思わなかったのよ('A`)
892('A`):2007/08/10(金) 08:53:38 0
日本人なら気にすんな
893('A`):2007/08/10(金) 08:57:53 0
お前ら高いバイク買って盗難とかこわくないの?
カコイイバイクって目立つし、ちょんと倒されただけでミラー折れるわで大変だよな?
盗まれるときはトラックですぐ持っていかれるだろうし・・・

まぁ本当の心配は俺の家の近くに中国人がたくさんすむマンションがあること
894('A`):2007/08/10(金) 09:25:37 0
盗まれたくないよな、もし俺がバイク盗まれたら発狂すると思う
895('A`):2007/08/10(金) 09:33:05 O
スーパーで買い物すませてもどると、うちのゴリラが軽トラの荷台に積まれてドナドナされて行った嫌な思い出
896('∀`):2007/08/10(金) 09:37:42 0
それはドナドナではなくて工作員による拉致換金では?
897('A`):2007/08/10(金) 09:38:57 0
常にキタコロックをしろ
898('A`):2007/08/10(金) 09:51:25 0
>>895
俺もモンキーに乗ってるから他人事じゃないな
899('A`):2007/08/10(金) 10:01:44 0
ココセコムはうんこなのかい?
900('A`):2007/08/10(金) 10:38:30 0
>>899
うんこもいいとこ
901('∀`):2007/08/10(金) 10:45:04 0
はー暑い暑い
902('A`):2007/08/10(金) 10:48:14 O
今大学にレポート持って行って帰って来たんだけどさ、ちょっと外歩くだけで汗びっしょりだわ
903('A`):2007/08/10(金) 10:57:56 0
>>901
鯛男死ね
904('A`):2007/08/10(金) 11:27:02 O
>>901
鯛男氏ね
905('A`):2007/08/10(金) 11:29:14 O
>>901
鯛男死ね
906('A`):2007/08/10(金) 13:18:12 O
>>901
鯛男氏ね
907('∀`):2007/08/10(金) 13:21:02 0
>>904-905
誰それ
908('A`):2007/08/10(金) 13:29:00 0
>>907
鯛男死ね
909('∀`):2007/08/10(金) 13:30:56 0
オウムかよ、それしか言えねーのこいつw
910('A`):2007/08/10(金) 13:33:50 0
>>909
鯛板にいけばわかる
911('A`):2007/08/10(金) 13:37:13 0
夏だなあ
912('∀`):2007/08/10(金) 13:43:57 0
もてたい男
http://bubble6.2ch.net/motetai/

コレか。コレと被ってるって言いたいのか。くだんねーww
913('A`):2007/08/10(金) 14:29:16 O
九官鳥も夏休みかね?
914('A`):2007/08/10(金) 15:14:39 0
タイトル
エロサイト巡回してエロ画像集めてたら死にたくなってきた

本文
じゃあ死ねよって言われても生きるから



↑だれかこれでスレ立てて
915('A`):2007/08/10(金) 15:45:05 0
ツクツクボウシってなんだっけ
916('A`):2007/08/10(金) 16:28:33 0
セミ
917('A`):2007/08/10(金) 16:39:48 0
西川のりお
918('A`):2007/08/10(金) 16:43:23 0
ふるっ
919('A`):2007/08/10(金) 17:07:17 0
ぜんぜんバイクの話してねえじゃねえか
920('A`):2007/08/10(金) 17:58:34 0
顔写真で誰に似てるかっていうのやったら
俺はバキにかなり似てるらしい
921('A`):2007/08/10(金) 18:18:59 0
久しぶりにバイクで仕事に行ったら渋滞に巻き込まれて股火鉢もいいとこだったぜ。
よくオーバーヒートしなかったもんだ。
922('A`):2007/08/10(金) 19:34:37 0
>>921
お疲れ様
923('A`):2007/08/10(金) 20:26:34 0
最初の頃はファンが回りだしただけでビクッ!となったもんだ。
924('A`):2007/08/10(金) 23:03:53 0
昨日の深夜に都内を原2で激走したが、メッシュジャケでも暑かったぞ。
925('A`):2007/08/10(金) 23:07:38 O
この暑さの中パンチングレザージャケで能登半島を巡っている俺は馬鹿なのかもしれん
今三日目だが、汗かきすぎてジャケ内側からキックボクシングジムの臭いがする・・・
早く帰ってファブりたい・・・
926('A`):2007/08/10(金) 23:39:08 0
>>925
もう千里浜は走ったか?
明日から休みで人が多くなるし気をつけて。
927('A`):2007/08/10(金) 23:54:12 O
なぎさドライブウェイは今日走ってきたよ。なかなか爽快だったメポ
ただ、北から南に走ったんだが、南端に迂回させられるところがあって
迂回先が100メートルくらい完全に普通の砂浜だったから、そこはすごく大変だった
オフ車やTWとかならまだしも、ロードバイクで砂浜はマジ無理だわ・・・
928('A`):2007/08/11(土) 02:16:15 0
929('A`):2007/08/11(土) 09:53:48 0
今日も朝からあついぞー
930('A`):2007/08/11(土) 11:47:21 0
中古のバイクってあぶない?
931('A`):2007/08/11(土) 12:44:50 0
任天堂のゲームキューブにバイクゲームなんてある?
932('A`):2007/08/11(土) 13:42:52 0
暑い
933('A`):2007/08/11(土) 14:18:10 O
エキサイトバイク64
934('A`):2007/08/11(土) 14:18:46 O
エキサイトバイクが出てなかったっけ
935('A`):2007/08/11(土) 14:59:24 0
64とGCは違う
936('A`):2007/08/11(土) 15:52:06 O
海外版になければない。プレステにあるかも
937('A`):2007/08/11(土) 17:16:36 0
次スレ
【オートバイ】喪男バイク乗り5【ライダー】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1186793745/
938('A`):2007/08/11(土) 21:08:08 0
次スレ早くね?
939('A`):2007/08/11(土) 21:12:04 0
立てんのはええよカス
940('A`):2007/08/11(土) 23:04:29 0
この休みは、買い物と散歩以外ほとんど引篭もってるかも・・
941('A`):2007/08/11(土) 23:21:39 O
ついさっきヌワワq/hで突っ走ってきたけど、軽装だったしそのまま死んだらよかったよオレ


脳汁止まんねえお(^ω^)
942('A`):2007/08/12(日) 00:04:59 O
あんたのバラけた部品を片付ける者の身になれよー

943('A`):2007/08/12(日) 00:07:00 0
>>941
誰にも迷惑かけずに死ね
944941:2007/08/12(日) 00:17:30 O
ごめんお(TωT)
もう軽率な行動は謹みます。
迎えが来なかったのは、よく分かった(TωT)
945('A`):2007/08/12(日) 01:45:27 0
きしょい
946('A`):2007/08/12(日) 02:28:17 0
池沼しかいねえなこのスレは
947('A`):2007/08/12(日) 06:26:41 0
んなこたない
948('A`):2007/08/12(日) 06:55:06 0
チョイノリって何kmくらいでるの?
949('A`):2007/08/12(日) 06:57:29 O
俺は昨日は女に乗って飛ばしまくったわ
950('A`):2007/08/12(日) 07:27:34 0
風営法違反でタイーホする
951('A`):2007/08/12(日) 07:29:00 O
風俗何かじゃねぇし〜
952('A`):2007/08/12(日) 08:08:28 0
>>949
きっと官能的な刺激だっだろうw
フィニッシュは穴に突っ込んで中出しだよなw
953('A`):2007/08/12(日) 08:14:14 0
直前にバッフル取って中で出して妊娠させたんだな
954('A`):2007/08/12(日) 09:49:34 0
風俗で抜いて貰ったくせに風俗ではないって言い張るのは見っとも無いな
955('A`):2007/08/12(日) 09:54:10 0
いや待て、援交かもしれんぞ
956('A`):2007/08/12(日) 10:34:34 O
この鬼畜は羊羹したんだろ
957949:2007/08/12(日) 10:51:09 O
お前ら慌てるな、風俗じゃなくて姉ちゃんだよ
958('A`):2007/08/12(日) 10:57:48 0
うんこちんちん!!
959('∀`):2007/08/12(日) 11:09:38 0
ちんこうんうん!!
960('A`):2007/08/12(日) 12:22:19 O
天気良いから彼女乗せてツーリング行ってくるかな
961('A`):2007/08/12(日) 13:19:26 0
んじゃあ俺は彼女に乗せてもらってプチツーリングに行こうかな
962('A`):2007/08/12(日) 14:00:48 0
963('A`):2007/08/12(日) 14:12:09 0
ああああああああああgsxがああああああああ
964('A`):2007/08/12(日) 17:38:22 0
なにどうした
965('A`):2007/08/12(日) 18:17:23 0
もったいねえ
966('A`):2007/08/12(日) 20:16:45 O
だからなんなん
967('A`):2007/08/12(日) 21:04:46 0
1・立ちゴケした
2・事故った
3・財布を落とした
4・メットをドブに落とした
5・オナニーで中途半端に逝ってしまった
6・パンチラを見逃した
7・お気に入りのエロDVDを踏んで割った

どれかだな
968('A`):2007/08/12(日) 22:11:45 0
962のことだろ
969('A`):2007/08/12(日) 23:18:42 0
>>957
姉ーろ に乗ったのか!
970('A`):2007/08/13(月) 05:00:54 0
姉歯建築士もモテなかった
971('A`):2007/08/13(月) 05:12:19 0
姉は一級建築士
972957:2007/08/13(月) 13:52:30 O
>>969
乗って飛ばしまくった。
久しぶりに会った姉ちゃんのライテクは凄かった。
973('A`):2007/08/13(月) 15:48:36 0
モテモテはモテモテなりに面倒臭いのだ。
たまにはエアコンかけて携帯もオフって部屋に引篭もりたい。
一人の時間を、お満喫したい。
974('A`)
まずはエアコンを買う所から始めないとな・・・
夜だと外の方が涼しいぜ('A`)