【オートバイ】喪男バイク乗り3【ライダー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
モテないけどバイク海苔なひとのスレッドです。


自演、馴れ合い、釣り、煽りはご遠慮下さい。

どちらさんも交通安全無事故無違反無転倒でおながいします。
2('A`):2007/05/30(水) 08:53:22 0
3('A`):2007/05/30(水) 10:34:57 0
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
            >1乙     ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
4('A`):2007/05/30(水) 10:38:14 O
はいはい闇闇
5('A`):2007/05/30(水) 10:41:51 0
1乙

似たような関連スレ
バイク乗りってモテんの?
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1165844049/
バイク海苔の独身貴族
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/single/1115573000/
どうせモテないしバイクの話でもしようぜ part8
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/male/1174982811/
友達がいないバイク乗りが集うスレ 3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/alone/1174131678/
バイク乗りの部屋
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1173697813/
いっつも1人でツーリング Ver.11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1178409984/
6('A`):2007/05/30(水) 10:51:25 0
そろそろ梅雨か
7('A`):2007/05/30(水) 10:54:20 0
この前SUGOで一番になった
そいつはすごい
8('A`):2007/05/30(水) 16:23:02 0
    __________
   | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |     ____
   | | |              | |   /⌒ ⌒\
   | | |              | |  /(●) (●)\
   | | |              | | /:::⌒(__人__)⌒::: ヽ
   | | |_______| | |  mj |       |
   |_|___o o o___| ヽ〈 _ノ       /
     ̄ ̄ ̄ l二二二ニ⌒ ノ  ノ  ̄ ̄   l
                 (     と二_ノ


    __________
   | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |     ____
   | | |              | |   /    \
   | | |    終        | |  / _ノ  ヽ、_  \
   | | |              | | / o゚⌒  ⌒゚o   ヽ
   | | |_______| | |   (__人__)    |
   |_|___o o o___| ヽ  ` ⌒´    /
     ̄ ̄ ̄ l二二二ニ⌒⊂ノ    ̄ ̄   l
                 (     と二_ノ
9('A`):2007/05/30(水) 17:56:27 0
すっ飛ばしてっと アブネーぞ
10('A`):2007/05/30(水) 19:24:09 0
今日のクローズアップ現代見とけよ
5月30日(水)放送予定
違法駐車 取締りの波紋
〜行き場を失うバイク〜 だそうだ
11('A`):2007/05/30(水) 22:51:57 0
12闇 ◆c.wHLz7WI2 :2007/05/30(水) 23:31:53 0
愛車がぬこと同じぐらい可愛くてしょうがない
初めて試乗した時は全く興味無かったのに
13('A`):2007/05/30(水) 23:34:32 0
>>13なら明日、闇が事故って内臓を口からぶちまけながら死ぬ
14('A`):2007/05/30(水) 23:47:40 0
>>13
おめ
15('A`):2007/05/31(木) 01:20:57 O
>>11
可哀相なぐらい伸びてないな
16('A`):2007/05/31(木) 01:22:06 0
今日納車だった
17('A`):2007/05/31(木) 01:22:37 0
おめ
18('A`):2007/05/31(木) 01:33:51 0
どこに納車したの?
19('A`):2007/05/31(木) 02:24:15 O
何を納車したの?
20('A`):2007/05/31(木) 07:00:17 0
納骨
21('A`):2007/05/31(木) 09:22:28 0
おっぺけぺー
22('A`):2007/05/31(木) 13:56:22 0
すいません、ビッグスクーターって何CCからなんですかね?
23('A`):2007/05/31(木) 13:58:58 0
決まってないだろ
でも一般の人は原付以上のスクーターをビックスクーターと思ってるんじゃね?
24('A`):2007/05/31(木) 18:42:11 O
NSR50乗りですが、この前ロングストレートで2stの加速に酔いしれてたら
遥か後ろから来たR1に一瞬でブッチギられて泣きそうになりました
25('A`):2007/05/31(木) 18:44:36 0
俺もNSR50に乗ってたとき
DQNカップルのビクスクに抜かれたときは死にたくなった
26('A`):2007/05/31(木) 18:46:38 0
TZR50R乗ってた頃、知り合いのXJRなんかに着いていけてたから
2スト50すげえええだったけど、FZ400に乗り換えたら何のことは無い、彼は俺を待っていてくれただけだった。
遅いともさっさと来いとも乗り換えろとも言わずに、優しい奴だぜ。
27('A`):2007/05/31(木) 18:52:02 0
うほっ
28('A`):2007/05/31(木) 18:57:01 O
俺だけじゃないんだ…みんな経験あるんだな…

しかしR1の加速は狂ってた。あんなの市販するなよ…
29('A`):2007/05/31(木) 19:12:38 0
センダボの方が速いよ
30('A`):2007/05/31(木) 19:18:16 0
31('A`):2007/05/31(木) 19:24:52 0
>>28
乗ったら車体もしっかりしてて意外と大したこと無く感じるんだぜ。
32('A`):2007/05/31(木) 20:04:49 0
>>22
250クラスからじゃない?子マジェも125ながら大きいね。

フォル乗ってるが、身長のせいで前側(斜めになっている)のステップに足置かないと疲れんだけど
その姿勢で乗ってるだけでDQNカーに煽られる率が7割増し位して困る。
33('A`):2007/05/31(木) 21:04:25 0
>>28
免許取ってR1とか10Rとか乗ってみろ。
マジで脳みそずれる加速するぞw

それでも車体は安定してて全然余裕〜みたいな感じが伝わってくる。
コーナーでも軽いし、自制心ない奴乗ると速攻天国行きだぞ。
34('A`):2007/05/31(木) 21:05:04 0
税金払うの忘れてた
コンビニだったら今からでも大丈夫かな?
35('A`):2007/05/31(木) 21:08:35 0
>>33
大体あれなんだよ、中型→大型で速くて操れないとか言う人って
基本的なライポジ出来て無いんだよ。
ちゃんとした姿勢で加減速してるとそこまで凄く無い。メーターはとんでもない領域に入ってるけど。
36('A`):2007/05/31(木) 21:14:15 0
まーたニーグリップ厨か
37('A`):2007/05/31(木) 21:15:00 0
速くて操れないなら
そんなにスピード出すなよと思うんだが
38闇 ◆c.wHLz7WI2 :2007/06/01(金) 00:25:27 0
ブラックバードでスピードなんか求めなくなりました
39('A`):2007/06/01(金) 00:42:22 0
ブラバはチタンカラーがいいな
40闇 ◆c.wHLz7WI2 :2007/06/01(金) 00:53:44 0
黒鳥いうんだから黒だろ
41('A`):2007/06/01(金) 01:00:48 0
バイク板の臭いのする人は帰って欲しいですね
42('A`):2007/06/01(金) 01:01:38 O
あ!短足ライダーコテの闇さんだ
43闇 ◆c.wHLz7WI2 :2007/06/01(金) 01:03:08 0
黒鳥はシートをあんこ抜きして乗ってました
44('A`):2007/06/01(金) 01:05:19 O
短足の人のためになるレス、感謝です
45闇 ◆c.wHLz7WI2 :2007/06/01(金) 01:06:36 0
あんこ抜き嫌ならアメリカン乗れや
46('A`):2007/06/01(金) 01:18:45 0
かまってちゃんがいるのか?
47('A`):2007/06/01(金) 05:16:11 O
四輪から二輪に乗り換えた者だが、二輪の制動力の無さにビビった
しっかり減速してからコーナー入らないと死ぬ
48('A`):2007/06/01(金) 08:41:14 0
バイクに乗ってた奴がチャリに乗り換えても同じこと言うくせに
49('A`):2007/06/01(金) 12:52:46 0
職場によく暇潰しに来る奴で加藤ってのがいるんだが、そいつ46歳で無職なの。
こないだ忙しい日に突如現れてちょっとモメてしまった。
そいつ、社長に媚び売ってお気に入りに入れて貰ってるような奴で、全然知らないくせに、
来る客来る客に話し掛けて店員のような素振りして廻ってるの。
いままでは黙って見てたけど、その時は忙しくてマジむかついてしまって、
店員なのか客なのかハッキリしろよって・・・・
そしたら逆切れして社長に告げ口。社長から怒られちゃったお・・orz
50('A`):2007/06/01(金) 12:55:59 O
>>49
>フランコ・ウンチーニのうんちに、

まで読んだ
51('A`):2007/06/01(金) 14:00:20 0
>>49
ブラ紐が食い込んで
まで読んだ
52('A`):2007/06/01(金) 17:54:11 O
>>47
エンブレが四輪以上に重要なんだぜ?
53('A`):2007/06/01(金) 19:02:31 0
昨晩、愛車のZX-10Rで首都高速を120kmくらいで流してたら
バックミラーから物凄い勢いで光が近づいてきて
そのまま300kmくらいのスピードで漆黒のBaliusが旋風の如く駆け抜けていった

ボクは一瞬余りにもの速さに呆然としていたが
これが今、巷で噂の「首都高のナイトメア」と言われているアノ人かな?と考えた
とりあえず休憩しようと思いSAに入ったら、さっきの漆黒のBaliusがとまっている

その横にバトルスーツを着た人がいたので、ボクは思い切って声をかけてみた
「もしかしてニュース速報板で大人気の”カワサキ最強@龍一”さんですか!?」
そしたら、その人は
『あぁ、そうだよ 俺がカワサキ龍一だけど・・・どうしたんだい?』

ボクは驚いた、あの伝説で憧れの龍一さんが今自分の目の前にいる。

マジでシビれた
ボク達はコーヒー片手に夜が明けるまで、バイクの事を熱く語り合った
本当に最高の思い出です
54('A`):2007/06/01(金) 19:08:22 O
>熱くいきり立った彼の肉棒を
まで読んだ
55('A`):2007/06/01(金) 19:08:23 0
バリオススレに帰れよ
56('A`):2007/06/01(金) 19:11:28 0
57('A`):2007/06/01(金) 19:20:46 0
クラスを超えた戦闘力
58('A`):2007/06/01(金) 19:24:54 0
中型取ったまま金無くてバイク買えないんだけど
初心者にも扱いやすくて、低速トルクが太いバイク教えて
ネイキッドで
59('A`):2007/06/01(金) 19:26:15 0
逆に下のトルクは薄いけどブン廻してカッ飛ばそうねみたいなバイク、今売ってない
60('A`):2007/06/01(金) 20:26:07 0
>>58

ttp://comics.sakura.ne.jp/cycle/brg004s.jpg

これなら初心者でも比較的扱いやすいし全域でトルクフル
お前次第で早くも遅くもなる、ライダーを育てるマシンだ
61('A`):2007/06/01(金) 20:48:13 0
マジレスよろ
62('A`):2007/06/01(金) 21:50:51 0
立ちゴケしてから何だかバイクがクイックになった希ガス。
63('A`):2007/06/01(金) 21:59:41 O
>>58
スーフォアで良いんじゃね?
64('A`):2007/06/01(金) 22:27:49 0
>>58
VTR250
まぁトルクはあるし、初心者にもオススメ
生産終了なので決めるならお早めに

>>59
強いて言うなら骨とバリがそれに当たるな
65('A`):2007/06/02(土) 02:29:06 0
VTRって生産終了すんのかよ
66('A`):2007/06/02(土) 03:01:57 O
ますます400以下の選択肢がなくなるな
67('A`):2007/06/02(土) 03:17:37 O
国産で400〜250ccのレプリカって絶滅したよな?
68('A`):2007/06/02(土) 03:27:44 O
バイクの免許ほしいんだけど、何があるの?
69('A`):2007/06/02(土) 03:27:52 0
国内新車じゃ存在しないはず。

普段リッターで、代車にCB400VTEC1借りてるんだがこれ楽しいな。
さすがに大型に慣れてるとパワーも車体も足りないが
CB600があればかなり食指が動くのに。
なんで600NK担当がゴミクズカスな骨なんだ。
600RRのお下がりエンジンで、タイヤサイズが適正でリンク付きモノサスで
ハーフカウルの有無が選べて新車で80万くらいなら今の流れなら売れるだろうに。
内容はFZS600が最高に近かったのにもう新車無いしな。
70('A`):2007/06/02(土) 03:31:13 0
公道で70km以上出すな
バイクなんて125ccもあればいいんだよ
71('A`):2007/06/02(土) 03:37:00 O
CBR250RR、GSX-R250を最新技術で復活させろ!
72('A`):2007/06/02(土) 08:18:12 0
125まではチャリンコに毛が生えたやつだろ
73('A`):2007/06/02(土) 10:46:38 0
>>69
一応CBF600/Sなんていうマイナー車があるぞ
77psだからBandit650みたいなもんだろうけど

>>70
125じゃ高速乗れない
74('A`):2007/06/02(土) 10:54:10 0
>>73
調べてきたけど、これはなんか違うな。
75('A`):2007/06/02(土) 11:23:55 0
SV650SRAほしいお
見た目はSSっぽいし
76('A`):2007/06/02(土) 11:28:59 0
きめー
77('A`):2007/06/02(土) 11:32:58 0
V型エンジンはダサい
78('A`):2007/06/02(土) 11:33:06 0
SV650SRAオレもほしいお
79('A`):2007/06/02(土) 12:23:38 O
SVは変態
80('A`):2007/06/02(土) 12:28:46 0
>>77
L型(笑)が大好きなオヤジですか?
81('A`):2007/06/02(土) 14:57:39 O
>>80
ボクサーツインかもよ
82('A`):2007/06/02(土) 15:01:33 0
中型の免許って20万くらいで取れますか?
83('A`):2007/06/02(土) 15:03:33 0
15万あればおk
84('A`):2007/06/02(土) 15:05:08 0
いや16から取れるよ
85('A`):2007/06/02(土) 15:06:09 0
そうか 余ったお金は焼肉に使うよ
86('A`):2007/06/02(土) 15:08:08 0
それは駄目
87('A`):2007/06/02(土) 15:22:16 0
寿司にしろ
88('A`):2007/06/02(土) 15:49:48 0
マジレスするとメット買え
89('A`):2007/06/02(土) 18:53:51 0
いいメットかグローブ買え。
90('A`):2007/06/02(土) 18:55:44 O
いい女を買え
91('A`):2007/06/02(土) 20:34:18 O
車って当たるとけっこう痛いね
92('A`):2007/06/02(土) 21:17:47 0
>>91
事故?大丈夫か?
93('A`):2007/06/02(土) 21:51:07 O
>>92
バイクはギアチェンジがしにくくなったくらい
体は擦り傷3ヶ所と右足が痛い
病院は明日でいいや
94('A`):2007/06/03(日) 00:44:41 0
打撲は後からずんずん響くぜ?
頭打ってたりしたら手遅れになることあるから早めに行っとけよ?
95('A`):2007/06/03(日) 01:18:23 0
\  ∧_∧
  \( ´∀`)⌒ヽ
   \    ⌒ U
     \ / | ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      \つ 道に倒れて誰かの名を
        |  呼び続けたことが
        |  ありますか?
      /|_________|
     /
96('A`):2007/06/03(日) 02:10:08 0
>>95が中島みゆきだってわかるのはきっと俺だけでいい
97('A`):2007/06/03(日) 03:49:57 0
医者池
98('A`):2007/06/03(日) 06:50:21 P
>>95
このスレ的には、それは怖すぎるw
99('A`):2007/06/03(日) 08:27:42 0
派手に吹っ飛んでメット割れて脳震盪起こしてると
誰かの名前なんて浮かんでもこない。呆然とへたり込むだけ。
100('A`):2007/06/03(日) 09:47:25 0
>>95
道路のわき道からバランスを崩して1mほど落ちたオッサンを助けたことはあるがな
101('A`):2007/06/03(日) 09:59:30 0
さあ、走ろうぜ!
102('A`):2007/06/03(日) 11:14:57 0
なんかモチベーションがすごい低い
くそなにもしたくないぜ
だから喪なんだよな・・・

頑張ってバイク磨いてこようっと
103('A`):2007/06/03(日) 15:52:48 0
もう4時かよまじかよ
104('A`):2007/06/03(日) 16:49:34 0
50カブで1時間ほど50km/h巡航してたら
凄くヤバそうな振動で凄い疲れた・・・
105('A`):2007/06/03(日) 18:53:33 0
バイク磨いて酒飲んで昼寝して
今また酒飲んでサザエ見てる
('A`)ハァ
106('A`):2007/06/03(日) 19:49:29 0
就活のこと考えたくないから今からプチツーいってくる
二時間ぐらい
107('A`):2007/06/03(日) 20:02:07 0
就職したら
平日:乗る時間ない
休日:乗る気力ない
だ。さっさと終わらせて好きなだけ乗れ

108('A`):2007/06/03(日) 21:37:59 0
車庫に入れようとしてたら段差でバランス崩して植木に突っ込んだ
車体にダメージは無いけどなんかアチコチ痛いがな(´・ω・`)
109闇 ◆c.wHLz7WI2 :2007/06/03(日) 21:40:59 0
バイパス走ってて
ツーリングの連中に何台追い抜かされた事か・・・・w
フルフェイスじゃなきゃ目が痛いし
メットが浮くから100`以上出せねーよ
110('A`):2007/06/03(日) 21:44:07 0
昨晩、愛車のZX-10Rで首都高速を120kmくらいで流してたら
バックミラーから物凄い勢いで光が近づいてきて
そのまま300kmくらいのスピードで漆黒のBaliusが旋風の如く駆け抜けていった

ボクは一瞬余りにもの速さに呆然としていたが
これが今、巷で噂の「首都高のナイトメア」と言われているアノ人かな?と考えた
とりあえず休憩しようと思いSAに入ったら、さっきの漆黒のBaliusがとまっている

その横にバトルスーツを着た人がいたので、ボクは思い切って声をかけてみた
「もしかしてニュース速報板で大人気の”カワサキ最強@龍一”さんですか!?」
そしたら、その人は
『あぁ、そうだよ 俺がカワサキ龍一だけど・・・どうしたんだい?』

ボクは驚いた、あの伝説で憧れの龍一さんが今自分の目の前にいる
緊張で言葉が詰まって
「俺は龍一さんのどこどうすれば いいか みんな分ってるんだ!
ただ 股をおっぴろげで 寝ているだけの 女とは違うんだ!
俺、龍一さんの アレ しゃぶるんだよ! ザーメンだって 飲めるんだよ」
と 龍一さんににゲイを理解させようと過激な発言で説得をするが
龍一さんは 理解できず、俺のの頬を叩き、不潔!おぞましいと罵るのだ。

マジでシビれた
ボク達はコーヒー片手に夜が明けるまで、バイクの事を熱く語り合った
本当に最高の思い出です
111闇 ◆c.wHLz7WI2 :2007/06/03(日) 21:45:20 0
>>110
250ccしかないバリオスが
300`も出るかよw
112('A`):2007/06/03(日) 21:56:03 0
>>111うぜえよカス死ね
113闇 ◆c.wHLz7WI2 :2007/06/03(日) 21:58:25 0
>>112
バリオス糊乙w
114('A`):2007/06/03(日) 22:02:29 0
このコピペにマジレスする奴がまだいるのか
115('A`):2007/06/03(日) 22:13:23 0
工房だけどバリオス乗ってる
俺の高校ではゼファーとかバンテッドが人気かな
116('A`):2007/06/03(日) 22:27:18 0
SUZUKIにはパイレーツとかって名前の出してほしい
山賊の次は海賊だろ

>>109
ならフルフェ被れ
似合わないとか言うなよ、誰もお前の事なんか見てないから
117('A`):2007/06/03(日) 23:02:09 0
工房は喪板に来るなよ
118('A`):2007/06/03(日) 23:15:59 0
嫉妬乙
119('A`):2007/06/03(日) 23:17:26 0
つかどれだけブルジョワなんだよ
カブでいいだろ
120('A`):2007/06/03(日) 23:18:54 0
喪男板に工房なんかが来るなと
121('A`):2007/06/03(日) 23:26:42 0
バイトしてんだろ
工房でバイク乗れるなんていいな
122('A`):2007/06/03(日) 23:31:05 0
工房ならどうにかなるかもしれないからだろう。
123('A`):2007/06/03(日) 23:32:59 0
プチツーから帰った
真っ暗な海見てたら何故か涙出てきた・・・

ていうか、帰りに超ごついカスタムした白いVFRに追っかけられて
無理やり停車させられた挙句「ライトは両方点灯しろ」ってイチャモンつけられた
俺のCBR600RRは純正で片目なのに、ハイビームで走れって事すか

>>107
分かってるんだけど現実逃避したくなる
124('A`):2007/06/03(日) 23:39:51 0
キチガイは相手にするな
125('A`):2007/06/03(日) 23:42:39 0
ちょっと値段あがってもいいから
両目点灯にしてほしいよな

と思うSV400S海苔
126('A`):2007/06/03(日) 23:50:08 O
>>123
ちょwww白バイ乙wwwww
127('A`):2007/06/03(日) 23:51:49 0
>>123
純正で片目なんすよwwwwって言った後の反応はどうだった?
128闇 ◆c.wHLz7WI2 :2007/06/03(日) 23:54:07 0
>>116
フルフェ被ったら俺の顔見せられないじゃんw


片目で車検通ってるんだから問題ないよな
129('A`):2007/06/04(月) 00:02:35 0
>>127
言ってない
130('A`):2007/06/04(月) 00:02:59 0
料金所のオジサンに「片目しかついてないけどいいの?」って言われたことならある。
131('A`):2007/06/04(月) 00:14:59 0
>フルフェ被ったら俺の顔見せられないじゃんw

( ゚д゚)<!
132('A`):2007/06/04(月) 00:18:16 0
>>127
そんな言い方はしてないが、「純正でこれなので改造ではありません」とビビリながら言った
そうしたら「すいませんねー違法改造の車両がここらへんよく走ってるんでねー」みたいな事言われた
たしかに港の近くは珍走多そうだけど、どう見ても俺のバイクはレプリカなんだけどな・・・
133('A`):2007/06/04(月) 00:31:04 0
片目しか点いてない→止めて注意するだ→よく見たらレプリカでした
とかそんなんじゃね

それにしても何でメーカーはデフォで両目点灯にしないのかね
コストカットか?
134('A`):2007/06/04(月) 00:56:15 0
流行らせようとしてるとか?
135('A`):2007/06/04(月) 00:59:29 0
最近の白バイって運転下手じゃね?
Uターン失敗して扱けてたぞwwwwwwwwwwwwww
136('A`):2007/06/04(月) 01:26:29 O
昨日初めて2stフルサイズオフをダートで乗ったけど目から鱗が落ちたよ
すげぇ乗りやすいしトルクもあって乗りやすいのな
125オフ出して買い換えたくなっちゃったよ
137('A`):2007/06/04(月) 03:44:15 O
白バイが運転下手とかありえんだろ
ジムカみたいな訓練毎日やってる奴らなんだから…
あいつらウザイけど化け物みたいな技術もってる
138('A`):2007/06/04(月) 07:12:24 0
それは所属ガ違うエリート白バイの連中。
階級が上だし、きつい訓練してるから大概引き締まった体してる。
んで地元警察の白バイは訓練甘いからテクもしょぼくデブも複数いる。

白バイに乗ってて訓練は教習所程度の点数稼ぎ連中と
暇があればジムカーナ級訓練やる白バイの顔的連中では随分差がある。
139闇 ◆c.wHLz7WI2 :2007/06/04(月) 07:38:25 0
免許センターのコースを朝走ってますよね
僕より小柄な女性が
VFR乗りこなしてるのだから凄いよ
140('A`):2007/06/04(月) 09:09:56 0
ワルキューレも3日乗ったらウイリーできるようになりましたけど・・
141闇 ◆c.wHLz7WI2 :2007/06/04(月) 09:19:59 0
んなもんやってどうするw
142('A`):2007/06/04(月) 09:37:01 O
自演乙
143('A`):2007/06/04(月) 10:37:47 0
http://www.ogkhelmet.com/motorcycle/jettype/bob-dbz/index.html

俺は亀仙人買うからお前ら真似すんなよ。
144('A`):2007/06/04(月) 11:34:53 0
馬鹿みたいなメットだねw
145('A`):2007/06/04(月) 12:52:38 0
馬鹿だね
146('A`):2007/06/04(月) 13:21:09 0
結局、アクセル捻りゃなんでも速いんだよね。
バイク乗りの最高のテクニシャンはトライアル系だし。
白バイカーなんぞ足元にも及ばないよね、あのテクニック。

147('A`):2007/06/04(月) 14:20:24 O
白バイ隊員もトライアルの練習してるぜ
148('A`):2007/06/04(月) 15:24:05 0
うんうん
149('A`):2007/06/04(月) 19:44:04 0
スズキ糊だがカワサキに就職決まったw
150('A`):2007/06/04(月) 20:07:30 O
>>149
おめ。漢の世界に変態の風を吹き込んでくれ。
151('A`):2007/06/04(月) 20:11:41 0
白バイの何が怖いってトライアルもジムカーナもしてるところだ。
152('A`):2007/06/04(月) 20:29:39 0
白バイ乗りが世界最高さ! ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
153('A`):2007/06/04(月) 20:32:52 O
峠やサーキットならマシンの性能でチギれると思うけど、街中みたいな狭いところでは勝てる気がしない…
200kg以上のクソ重いVFRをよくもまぁあそこまでヒラヒラ操れるもんだよ
154('A`):2007/06/04(月) 20:39:42 0
市街地ならオレのTZR250の方が速いと思う。すり抜けでも無敵だし。後ろに付いた奴は全身廃オイルまみれだしww
155('A`):2007/06/04(月) 20:41:35 0
街中で逃げるならセパハンは不利。
TZRなんかパワー足らんよ。
多分モタか、ジム屋の皮むきアップハンの600SSなんかが最強だろう。

妄想の話だけどね。
156('A`):2007/06/04(月) 20:41:53 0
近所に白バイの訓練場所があるんだよね。
新人教育用のネズミ捕りの名所がさ。

引込み線から後ろ見てて、シートベルトとスピード見てて違反車いると追跡開始。
知り合いが、白バイ地点まで猛スピード出して白バイ出た瞬間にスピード落として
取締りの空振り誘うって遊びをしばらくしてたw
157('A`):2007/06/04(月) 20:45:19 O
白バイの弱点はやっぱマシンだろうなぁ
奴らにR1とかGSX-R1000みたいなバケモノSSが正式採用されたら終わる
国内規制バンザイ\(^o^)/
158('A`):2007/06/04(月) 20:57:15 0
R6でおk
159('A`):2007/06/04(月) 21:06:26 0
SSなんて白バイに採用したら、音を上げる隊員が出そうだな
短時間の追跡とかなら確実にSSが上だろうけど、
1日中乗るとしたらVFRに落ち着くんだろうよ
160('A`):2007/06/04(月) 21:09:44 0
モタは立ち上がりがドン亀だから遅いよ。制動力もスクーター並にヘボいから止まらないし。
大型は車体も重いからすり抜けの直角ターンとかクイックな走りが苦手だし。
オレのTZR250が最速だったよ。都内で白バイも千切っちゃったし。マジで。
161('A`):2007/06/04(月) 21:12:41 0
全車SSにしたらデブ親父の野郎は振り切れるな。
白バイが気持ち悪いほど後ろ乗りで、手前寄りのアップハンなのは
街中で原付とか250の雑魚追い回すのと、デブ対策じゃないの?
162('A`):2007/06/04(月) 21:16:46 0
>>161
前者が正解
路地裏Uターンとか出来るためのアップハンドルだ

最近対向車線にしか見ないからちょっと寂しい
白バイの後ろを走るのってなんか気持ちいいよね
163('A`):2007/06/04(月) 23:11:33 0
早急に全車中型SSで構成される特別機動隊を編成すべき
もう毎晩毎晩うるさい珍をどうにかしてくれ…

通常の交通機動隊と連携して珍走団の対応に当たる
主な任務は珍走団の追跡や牽制、及び殲滅
珍走と認定された車両に対してはいかなる手段を講じてもこれを阻止する
車体を寄せて蹴り倒す、カラーペンキ弾装填のマーキングガン、走って逃げる対象には携帯型ネットランチャーなど使用
タラタラ後ろ追いかけてるパトカーとは一線を画す部隊キボン
164('A`):2007/06/04(月) 23:21:18 0
静かな山の中にでも引っ越せば?
165('A`):2007/06/04(月) 23:49:09 0
>>163
気持ちはよく分かるよ、うん
ちんたら追っかけてないで、轢き殺せよと思う
166('A`):2007/06/04(月) 23:59:40 0
別に白バイに期待しなくても自分でワイヤー張ったりベアリング撒いたり火炎瓶投げたり
歩道橋からコンクリートブロック落としたりボウガンで狙ったりして殺

しちゃダメよ。
167('A`):2007/06/05(火) 00:06:29 0
隣の部屋のサバヲタがベランダから珍を狙撃した ってコピペ思い出した
168('A`):2007/06/05(火) 00:06:54 0
一人暮らしで珍走のないとこに居ると夏に実家に帰ったとき珍走の音がなつかしくて嬉しくなる
169('A`):2007/06/05(火) 00:13:25 0
大阪の衛星都市の珍原付の多さは異常
170('A`):2007/06/05(火) 00:18:59 0
富士吉田あたりに3回行って3回とも昼珍を見た。
昼珍がアツい地域なのか?
171('A`):2007/06/05(火) 07:22:33 0
珍走は一匹見ると三十匹はいるからなw
172('A`):2007/06/05(火) 07:24:59 0
俺が見るの鬼ハンのCB400SFにノーヘル珍ばっかだ
下痢便マフラーより醜い奴らだ
173('A`):2007/06/05(火) 07:52:07 O
CB400とは…教習車ってレベルじゃねーぞ
174('A`):2007/06/05(火) 14:10:01 O
ライムグリーンのZX-6Rを夜、街灯の下に放置してたらかぶと虫が採れました
175('A`):2007/06/05(火) 14:19:27 O
ジムカーナのAクラスの人なら白バイでも巻けるだろうな
ニコ動で見たけどアップハンドルのNSRってジムカで速いんだね
あとDR-Zモタード
ZRX1200で上位に食い込んでる人もいた
176('A`):2007/06/05(火) 14:58:13 0
A級は神です。
狭いコースならチョイノリでB級の選手を追い回すくらいの差があります。
177('A`):2007/06/05(火) 16:41:26 O
ジムカーナ最強はアップハンのNSRらしいよ
178('A`):2007/06/05(火) 16:49:21 0
NSRが未だに強すぎるため、2ストが走れなくなるとか。
600RRが10年も前のバイクに負けるなんて、と思われるからだとさ。
建前は騒音とか排ガスとか。なんせジャンルが別にされるようです。
179('A`):2007/06/05(火) 17:19:16 0
ジムカーナでアップハンドルを装着したZ750の怖さは異常だぜ

勝てる気がしない
180('A`):2007/06/05(火) 18:44:06 0
ジムカーナ仕様にしてるしな。
10Rのジムカーナ仕様とかすげえ金の使い方って思うよw
181('A`):2007/06/05(火) 19:54:34 O
10年前のNSRが最新鋭の600RRに勝つ…これが男のロマンだろ
182('A`):2007/06/05(火) 20:09:33 0
>>178
単に儲からないモデルは切るけど事業全体が落ち目と思われたらイメージダウンなので
言い訳してるだけだろ?NSRがどうとかじゃなくて

ところで、ジムカーナって何?
あと、どういうのがジムカーナ仕様?
183('A`):2007/06/05(火) 20:52:29 0
>>182
まず免許とってバイク乗るところから始めてみよう
184('A`):2007/06/05(火) 20:55:56 0
いや乗ってるよ、中免だけど
もったい付けずに君の言葉で教えて?
185('A`):2007/06/05(火) 20:58:36 0
ジムカ初心者の俺はVTR
186('A`):2007/06/05(火) 20:59:51 0
じむかーなっていうのはなんかへいさされたとこでやるすらろーむとかしょうがいそうみたいなものだよ
じむかーなにはあっぷはんどるにかいぞうされたばいくがいっぱいでるよ
でももたーどもいるよ
187('A`):2007/06/05(火) 21:01:42 0
ホント負けず嫌いだよなお前らw
188('A`):2007/06/05(火) 21:03:21 0
ジムカーナって何語?イタリア?

なんでそう呼ぶの?
189('A`):2007/06/05(火) 21:07:35 0
ググれカスが
190('A`):2007/06/05(火) 21:11:22 0
そっかぁーイヤかぁ
191('A`):2007/06/05(火) 21:12:01 0
君の目の前にある箱、結構便利なんだぜ?
192('A`):2007/06/05(火) 21:13:40 0
ああ、ヒマな時にどこの誰とも知らないちょっと短気な子を相手に戯れたりできるしな
193('A`):2007/06/05(火) 21:14:07 0
あべにす
194('A`):2007/06/05(火) 21:16:14 0
そんなことより海でも見に行かないかい
195('A`):2007/06/05(火) 21:16:58 0
ちなみに、ジムカーナの語源はヒンディー語でラケットコートの意味だとか。ラケットコートって何!?
「車の運動会」が語源で、誰でもどんな車でも気軽に参加できる、いちばん身近なモータースポーツです。
ジムカーナ・・・・語源は・・・・はて?実は謎なんです。
ジムカーナの語源は? 野外運動会

おいどうする、色々出てきたよ
お前はどれだと思ってた?それとも疑問に思ったこと自体無かった?
196('A`):2007/06/05(火) 21:18:26 0
あーいまーい3センチ
197('A`):2007/06/05(火) 21:19:02 0
そりゃプニッってことかい
198('A`):2007/06/05(火) 21:19:58 0
かがみは俺の嫁
199('A`):2007/06/05(火) 21:22:38 0
おまえらワロスwwww
200('A`):2007/06/05(火) 21:22:44 0
さっきから俺の隣で寝てるよ
201('A`):2007/06/05(火) 21:25:40 0
ちょ
202('A`):2007/06/05(火) 21:46:13 0
がんばっちゃう?
203('A`):2007/06/05(火) 21:47:07 0
もういいよこの流れは・・・

あ つかさは俺の嫁ね
204('A`):2007/06/05(火) 21:47:36 0
かがみは俺の嫁
205('A`):2007/06/05(火) 21:54:55 0
こなたの父は俺の義父
206('A`):2007/06/05(火) 21:57:26 0
>>205
どうぞどうぞ
207('A`):2007/06/05(火) 22:21:14 0
だだだだだ
208('A`):2007/06/05(火) 23:05:02 O
みなみは貰う
209('A`):2007/06/05(火) 23:06:49 0
流れに関係なく、ふたみは俺の嫁
210('A`):2007/06/05(火) 23:09:44 0
そーいやジムカーナの語源とかはあまり考えたことはなかったな…
つか住んでる所が田舎なもんで実はまだ実物見たことないわけだが。

あ、みゆきさん要らないんだったら俺が貰うよ。
211('A`):2007/06/05(火) 23:12:52 0
バイクの話しろよキモヲタども(^ω^;)
212('A`):2007/06/05(火) 23:22:54 0
ならおまえが振れよ
213('A`):2007/06/05(火) 23:44:44 0
こなたは俺のもの
214('A`):2007/06/06(水) 08:27:46 O
なぎさ!邪悪な気配を感じるメポ!
215('A`):2007/06/06(水) 08:29:12 0
は?黙れキモオタ
216('A`):2007/06/06(水) 09:21:54 O
流れぶった切って悪い
質問だが、お前らが今乗ってるバイクの購入を決めた理由って何?

俺はGSX-Rにサイバーフォーミュラの魂を感じてR1000を買った
あの色、あの型式名、K7に至ってはモードチェンジ機能付きだ
たぶん再来年あたりには人工知能ナビ、ブースト、可変カウルが付くだろ
スゴウで走らせたらうんこ漏らすかもしれん
217('A`):2007/06/06(水) 10:13:17 0
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
218('A`):2007/06/06(水) 11:49:34 0
まだ217kmだよww
219('A`):2007/06/06(水) 14:24:27 0
>>216
言われてみれば似てる!
スズキの中の人も意識はしてるだろうなw
220('A`):2007/06/06(水) 15:36:12 0
俺はZRXだが、ずっとSS乗っててネイキッドに乗りたーい!って思い購入。
CBとかXJRはごろごろいたからややマイナーなZRXに決定。そんなに車種にこだわり無いしね。
221('A`):2007/06/06(水) 19:15:43 O
ドラッグスター乗りだけど、今日ハーレーの劣化版って言われて半泣きになりました
222('A`):2007/06/06(水) 19:16:39 0
劣化も何も性能面で負けてる部分無いだろ。
223('A`):2007/06/06(水) 19:17:40 0
ブサイクの上に腋臭でハゲでチビでデブな童貞居る?
224('A`):2007/06/06(水) 19:19:35 0
アメリカンのクルーザーじゃなくてスポーツスターとかVRXみたいな
ネイキッドっぽいフレームの奴ってなんて言うのかな?ドラッグレーサー?
225('A`):2007/06/06(水) 19:51:34 0
ドラッグスポーツ?
226tette ◆c.wHLz7WI2 :2007/06/06(水) 20:27:10 0
国内メーカーがどんなにハーレー真似ようが
ただの真似事でしかない
227('A`):2007/06/06(水) 20:51:50 0
今住んでる所はDQNだらけだから
ボロッボロなオフ車じゃないと何されるかわかんねぇ
さっさと引っ越してSS買いたいお

ハーレーの話はやめようぜ、アレが沸くし
228('A`):2007/06/06(水) 21:38:39 O
あの痛々しい悩内ハーレー乗りの方か
229('A`):2007/06/06(水) 21:40:02 0
お前らほんと闇が好きだよな。居ない時でも闇の話でもちきりかよ
230('A`):2007/06/06(水) 21:58:00 0
>>229
闇乙
231('A`):2007/06/06(水) 23:46:25 0
闇って20代前半は珍走してひき逃げして刑務所に入っていたらからね。
232('∀`):2007/06/06(水) 23:58:06 0
モテないけどバイク海苔なひとのスレッドです。


自演、馴れ合い、釣り、煽りはご遠慮下さい。

どちらさんも交通安全無事故無違反無転倒でおながいします。
233tette ◆c.wHLz7WI2 :2007/06/07(木) 02:04:50 0
脳内じゃねーしw
234('A`):2007/06/07(木) 02:06:12 0
>>216
俺は軍オタだが、GSX−R1000にドイツ空軍のメッサーシュミットBf109の魂を感じたので買った。

「軽量かつ小型な機体に大出力のエンジンを載せれば必然的に高性能になる」というメッサーシュミット博士の
Bf109開発コンセプトはR1000にも当てはまるだろう

しかもK6といえばBf109の最終型
第二次大戦開戦前に開発され、改良を重ねられて大戦を戦い抜き、終いには米国のマスタングのような
最新鋭機とも互角に戦ったほどだ

235('A`):2007/06/07(木) 02:09:48 0
飛行機でもバイクでもとにかく軽いフレームに大出力エンジン乗せたら
直線命のチキチキマシンにしかならんよね
236('A`):2007/06/07(木) 06:27:16 0
>>233
脳内さんが名前変えてるwww
証拠見せろよゴミ野郎ww
237('A`):2007/06/07(木) 06:31:55 0
闇って犯罪者なんだろ?しかも中卒の人生終わってるなwww
死んだほうがいいじゃない?猫死んだら自分も死ぬって中学生かよwww
本当に救いようの無い人間だなwww
238('A`):2007/06/07(木) 09:42:16 O
>>233
コテ違ってますよ闇さん
239('A`):2007/06/07(木) 09:44:24 O
ぬああー新型Z1000ほしいなあ
240('A`):2007/06/07(木) 12:13:38 O
>>234
戦闘機好きならカワサキのような?
何と無くアチラを立てればコチラが立たず的な設計も旧日本軍の戦闘機っぽいしwww
241('A`):2007/06/07(木) 12:15:36 0
メッサーシュミットのジェットエンジン搭載したのって
1回出撃すると所々溶けて修理が必要になるんじゃなかったっけ・・・
242('A`):2007/06/07(木) 14:19:55 O
メッサーシュミットで湾岸ミッドナイトのS2000思い出した
243('A`):2007/06/07(木) 14:22:47 0
バリオス最強バリオス最強バリオス最強バリオス最強バリオス最強バリオス最強バリオス最強バリオス最強バリオス最強
244('A`):2007/06/07(木) 14:25:14 0
バリオスあげ
245('A`):2007/06/07(木) 14:26:17 0
バリオス保守
246('A`):2007/06/07(木) 14:30:20 O
高回転というか、ただダラダラ回り続けるエンジンをつんだ
乗ってるヤツに中二病や初心者率が異常に高いあの



      バリオス
247('A`):2007/06/07(木) 14:35:58 O
>>246
ホーネット250も当てはまるね。
248('A`):2007/06/07(木) 15:47:24 0
>>246
天才。そんな俺はザンザスだった。
249('A`):2007/06/07(木) 20:21:02 0
>>234だが
>>240
R1000の前はカワサキ(6R)に乗っていた。
6Rを選んだ理由は俺は軍兼鉄オタなのでどちらかといえば鉄道車両メーカーとして
惚れたからだった。
今の10Rは飛燕や五式戦といったところかね。

余談だが青森と函館を結ぶ特急スーパー白鳥用のJR北海道789系(HEAT789)は
メーカーがカワサキ、しかもカラーがライムグリーン、前照灯が今の10R似。
北海道に鉄道旅行に行った時に最前部にかぶりつきしたけど、青函トンネル内を140km/hで
爆走するのが圧巻で感激した。

>>241
Me262か?
あの当時のジェットエンジンの耐久性はそんなレベルだったんだよな。

バイクも軍も鉄も周囲に同じ趣味の奴が誰もいないのでつい燃えてしまった
スレ汚し申し訳ない
250('A`):2007/06/07(木) 20:57:53 0
スバルって確か元は中島飛行機なんだよね。もう二輪作ってないけど
レシプロ戦闘機の系譜にあるメーカーって海外ならあるのかな
251('A`):2007/06/07(木) 21:23:01 O
つBMW
252('A`):2007/06/07(木) 21:25:40 0
そう言えば飛燕のエンジンはベンツだっけ
253('∀`):2007/06/08(金) 00:15:38 0
持ってるバイクを全部売り払ってホンダのS2000を買った。
そんな夢を見た。これは何かの予兆か前兆か!
254tette ◆c.wHLz7WI2 :2007/06/08(金) 01:18:22 0
四輪にはしる奴なんか死ね
255('A`):2007/06/08(金) 06:40:09 0
四輪アレルギーも死ね
256('∀`):2007/06/08(金) 09:08:38 0
いや、ホンダS2000。アレはまさしくバイクだったよ。乗ってみれば意味が解ると思う。
257('A`):2007/06/08(金) 09:08:50 0
二輪に乗って四輪にも乗る 両方やらなければいけないのが俺の辛いとこだな
258('A`):2007/06/08(金) 09:20:38 O
>>256
意味わかんない
259('A`):2007/06/08(金) 10:13:08 0
オマイはわからんでイイ
260('A`):2007/06/08(金) 14:09:18 O
カプチーノもタイヤが4つ付いてるバイクみたいな感じだよ
261('A`):2007/06/08(金) 14:10:16 O
オープンカーってバイクみたいな感じだよな
プラモデル感のあるコペンが欲しい
262('A`):2007/06/08(金) 14:50:21 0
喪がオープンカーとかキモイにも程がある
263('A`):2007/06/08(金) 15:00:53 0
それは今日ロードスターを契約してきた俺に対して言っているのか?
264('A`):2007/06/08(金) 15:26:12 O
バイクばっかり乗ってたせいですっかりペーパードライバーになってしまってすみません
265('A`):2007/06/08(金) 16:19:30 O
ロドスタは人気薄なNBが一番かっこいい
266('A`):2007/06/08(金) 16:29:39 O
AZ-1のガルウイングから喪男が出てきたらキモイだろーなぁ
267('A`):2007/06/08(金) 16:35:22 0
AZ-1、あのクルマかなり鈴菌臭するよなw

つーか今のロドスタって3ナンバーなんだっけ?
268('A`):2007/06/08(金) 16:52:31 0
AZ-1はスズキでも売ってたからな
NCは1720mmで3ナンバー
269('A`):2007/06/08(金) 17:02:44 O
CARAだっけ?
以前に町で見かけてwktkした
270('A`):2007/06/08(金) 18:44:08 O
AZ-1って軽量化に夢中になりすぎてインパネとか全てプラスチックにしたあげく
軽のくせにサイドシルの剛性が異常に高いが
事故れば即死確実な紙ボディを持つ車のことだな
271('A`):2007/06/08(金) 18:48:33 0
今夏に発売のデミオ新型も軽量化に夢中になっちゃったらしいから楽しみだ
272('A`):2007/06/08(金) 19:48:11 0
そろそろ、ね
273('A`):2007/06/08(金) 19:52:28 0
スポーツカーを積極的に作らない日本に未来は無い
274('A`):2007/06/08(金) 19:55:32 0
いままでが作りすぎてたって気づけ

とはいえ確かに寂しくなったな
275('A`):2007/06/08(金) 19:57:05 0
だぶろくにロケットカウルつけてカヘレーサー風にカスタムして乗りたい気がしてきた
276('A`):2007/06/08(金) 19:58:03 0
なぜブサイクはスピードに魅せられるのか
277('A`):2007/06/08(金) 19:58:56 O
カブでマフラー変えてる奴、傍目からみたら痛過ぎる
278('A`):2007/06/08(金) 19:59:17 0
>>275
ボンネビルにしとけよ
279('A`):2007/06/08(金) 20:00:00 0
僕はブサイクですけど速いの怖いです
高速でもあまり飛ばせません
280('A`):2007/06/08(金) 20:00:03 0
どっかいじってるバイクで傍目に痛くない方が珍しいよ
281('A`):2007/06/08(金) 20:01:43 0
>>278
カワサキがよいのですよ!カワサキが!

でもトラもいいよね。買うならスラクストンがいいな
282('A`):2007/06/08(金) 20:04:41 0
>>281
スラクストンの走ってる姿はかっこいいよね
283('A`):2007/06/08(金) 20:13:14 0
>>276
ブサイクだからさ
284('∀`):2007/06/08(金) 21:21:41 0
不細工とモテないのは全然違うんだよ。
オレはフツメンだからよく解る。
285('A`):2007/06/08(金) 21:27:20 0
>>284
何がどう違うのだ
286('A`):2007/06/08(金) 21:29:55 0
俺は大学生なんだけど
キモ面リア中が一人でいる女に必死で話しかけてて
聞いてるこっちが恥ずかしくなった

空気読めないのっているよね('A`)
287('A`):2007/06/08(金) 21:40:31 0
>>286
おい、あまり>>284を悪く言うなよ。かわいそうだろ
288('∀`):2007/06/08(金) 22:28:55 0
>>285
イケメンでもモテない奴はモテないってのと同じで、
ブサメンでもスピード出せない奴は出せないってことだよ。
289('A`):2007/06/08(金) 22:51:44 0
もてないイケメンとかありえないし(爆)
290('A`):2007/06/08(金) 22:55:23 0
イケメンでもてない奴は、環境のせいってのが大きいんじゃねーの
研究室ひきこもりで物理的に女と接する時間がほとんど無いとか
291('A`):2007/06/08(金) 23:44:23 0
右に曲がる時もたついちゃう。どこでもビビりなんだな。
292('A`):2007/06/09(土) 00:22:23 0
今日間違えて細い道入っちゃって、切り替えししまくって向き変えるの面倒くさかったから
白バイのマネしてアクセルターンで旋回しようと思ったらおもいっきりガシャーニングしました
カウルが割れまくって攻撃的なシルエットに進化。半泣きで帰った
293('A`):2007/06/09(土) 01:33:47 0
目の前でイチャイチャしてやがるバカスクタンデムカップルが激しくウザかったので
シフトアップ&アクセルオンで一気に視界から消そうとしたらニュートラルに入ってて
芋ォォォォォォォンと吹かしまくってカップルに「ポカーン(゚Д゚)(゚Д゚)」された俺もいるぜ。
294('A`):2007/06/09(土) 04:36:24 0
シフトアップ?
295('A`):2007/06/09(土) 07:16:04 0
信号待ちだったんじゃねーの
296('A`):2007/06/09(土) 09:22:46 0
アクセルターンやろうとして壁に突っ込んだ俺よりマシ
もはやただの単独事故です
297('A`):2007/06/09(土) 12:11:22 O
クタクタになった仕事帰りにチャリに乗ったカップルが
踏切でこっちをチラッと見た後にイチャイチャし始めやがったよ
確かにチノパンにシャツタックインした小汚ない2st125オフに乗ったデブキモだけどさorz
フル加速で煙幕攻撃してやったけどすげぇ虚しかった
298('A`):2007/06/09(土) 15:59:35 0
タックイン(爆)
299('A`):2007/06/09(土) 18:48:44 0
エングリッシュだなw
300('A`):2007/06/09(土) 21:08:02 0
喪男達は北海道とかいかないの?
301('A`):2007/06/09(土) 21:44:12 0
東京→青森でいっぱいいっぱいだな・・・
302('A`):2007/06/09(土) 22:07:30 0
2st125オフで何が悪いとや〜!?
303('A`):2007/06/09(土) 22:08:08 0
>>302
そいつといくのかい?
304('A`):2007/06/09(土) 22:37:38 0
ゴリラかモンキーが欲しい
305('A`):2007/06/10(日) 06:15:05 0
買えばいいじゃん
306('A`):2007/06/10(日) 09:22:34 0
うちに乗ってないゴリラがあるな。うん
307('A`):2007/06/10(日) 11:55:47 O
鏡を見ればゴリラがそこに
308('A`):2007/06/10(日) 13:01:00 0
だがよく見ればモンキーだった
309('A`):2007/06/10(日) 14:03:06 0
股間にもカウル付きモンキーが・・・
310('A`):2007/06/10(日) 15:57:45 0
>>309
それはフルカウルモンキーバナナ
311('A`):2007/06/10(日) 16:33:59 0
アメリカではポケットモンスターと言うらしいぜ
312('A`):2007/06/10(日) 21:58:31 0
ドウティ・モンスター
313('A`):2007/06/11(月) 06:14:42 O
1000RR乗りの無い内定学生だが、最近の出来事をひとつ

通学中に前を走ってたSV400S乗りのお兄さんの服装がカッコよかったから速攻マネしたんだ
いつもバイク乗る時は軍手+黒フルヘル+オリーブ色の上着にカーゴパンツ+アサルトブーツで相良軍曹をイメージしてた
今考えるとかなりキモかったと思う。
今は革グローブ+フルヘル+重ね着ポロシャツ+Gパン+スニーカーで超爽やか
正直、ビルのガラスに映った自分見て普通にイケメンでびびった
フルヘル補正マジで恐ろしい

顔がカオスじゃなかったら彼女とか出来て幸せになれたんだろうなと思うと涙で前が見えなくなった
314('A`):2007/06/11(月) 06:33:13 0
つーかいきなり大型乗った訳でもあるまいに気付くの遅くねぇか?w
痛単車乗ってるならまあわかるが。
315('A`):2007/06/11(月) 06:45:21 O
早起きだな

俺はいきなり大型いったよ。リッターSS以外興味なかったからな
初めて乗った時はあまりの加速にウンコ漏れそうになったけど
316('A`):2007/06/11(月) 07:29:31 0
>>313からリア充の臭いがする
317('A`):2007/06/11(月) 08:55:28 O
買った店じゃないところにパーツのみ注文したり
整備もフォークOHぐらいしか頼んでない
最近の店長の態度が冷たいけど、やっぱり嫌な客なんだろうなorz
318('A`):2007/06/11(月) 08:56:11 0
ライジャケかって自分のピザっっぷりに絶望した
319('A`):2007/06/11(月) 10:15:33 0
バイク屋のこと全然わからないんだけどその店で買ってないバイク持ち込むと
どこの店も嫌な顔するもんなの?
320('A`):2007/06/11(月) 10:50:48 0
嫌な顔じゃなくて断られることがおおい

パンクとかだとやってもらえると思うがな
321('A`):2007/06/11(月) 11:13:10 O
俺的4社シフトフィール早見表

ホンダ→カシャン
ヤマハ→カンッ
スズキ→ガコンッ
カワサキ→ガッコオォォォォン!!!
322('A`):2007/06/11(月) 11:29:22 0
オレPS250
2灯の無骨なスタイルが気に入ったからさ
バカそうなDQNビクスクは避けたのもある
323('A`):2007/06/11(月) 11:36:50 0
>>321
Nから1速とかだとヤマハが一番音小さい。
324('A`):2007/06/11(月) 11:37:10 0
ビクスクは好きじゃないけどPS250は好き
325('A`):2007/06/11(月) 11:50:03 O
天気が(・∀・)イイ!から、ちょっと走りに行ってみっかな!
326('A`):2007/06/11(月) 11:58:28 0
俺もPS250はカッコイイと思ってる
327('A`):2007/06/11(月) 12:06:12 O
PSは背もたれあって楽そうだね。収納力はないけど積載力はあるって聞くし
金さえあればセカンドに1台買ってもいいかも
328('A`):2007/06/11(月) 12:49:40 0
>>321
カワサキバロスwwww
329322:2007/06/11(月) 13:56:35 0
>>324
喪がバカそうなビクスク乗ってるのは
DQNが乗ってるより痛いしね
喪専用っぽくていいなと思った
>>326
オレもPSもうれしいよ、ありがとう(・∀・)
>>327
背もたれは楽だよ
うぇwwwww収納wwwwww
全然ないwwww車検証とグローブくらいしか入らない
キャリアとBOXつけるとでかくなるしなかなか辛い
330('A`):2007/06/11(月) 14:00:22 0
331('A`):2007/06/11(月) 14:03:08 0
究極の痛車だなw
332('A`):2007/06/11(月) 14:05:43 0
このメット4輪用じゃないのか
333('A`):2007/06/11(月) 14:39:44 0
334('A`):2007/06/11(月) 15:45:46 0
作るのにいくらかかるんだろうね
335('A`):2007/06/11(月) 18:33:04 0
>>328
でも見事にそのまんまの音が出るんだよ>カワサキ
ずっとカワサキしか乗ってなかったから他メーカー乗ってびびった。

Nから1に入れると本当にドゴン!って音だぜw
336('A`):2007/06/11(月) 18:42:06 0
ホンダはなんかギッチリ組み過ぎで、
金属同士がオイル一枚でぶつかるような、壊れそうな硬い音とショックが来る。

カワサキは壊れてる音がする。
337('A`):2007/06/11(月) 20:18:23 O
イミワカンネーシ
338('A`):2007/06/11(月) 20:26:12 0
俺の印象では

ホンダ → カツンッ(静かな感じ)

やっぱりN→1の音はヤマハが一番良い
339('A`):2007/06/11(月) 20:44:04 0
俺のZ1000はそんな音せんぞ

あれ、もしかしてハズレか?
340('A`):2007/06/11(月) 20:45:18 0
N→1はヤマハがいいよな。
柔らかい音がする。
341('A`):2007/06/11(月) 20:51:51 0
住民税増税で俺終わった
細々と生活してたのにバイクも手放せってか

クソが
342('A`):2007/06/11(月) 20:54:57 0
財源の入れ替えで住民税が上がる代わりになんかの税金が安くなるってやつじゃないの?
±0っての
343('A`):2007/06/11(月) 21:08:19 0
3〜5千円の負担増になるとのこと

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200706010010a.nwc

月2回のツーリングが1回になる寂しさ・・・orz
344('A`):2007/06/11(月) 21:49:37 O
定率減税の廃止で今月分から住民税があがるんだろ?
しかも金持ちと企業向けの減税は継続のままで
取りやすいとこから取るってのはホントにやめてほしいな
345('A`):2007/06/11(月) 22:58:17 0
>>321
あの音が快感になったらカワサ菌病末期だ(;´Д`)
346('A`):2007/06/12(火) 11:59:06 0
>>345
俺末期を通り越してるな…
信号待ちのたびにNに戻して、信号代わる直前に
ガゴンッっと入れて股間に振動を感じるのが快感なんだ…('A`)
347('A`):2007/06/12(火) 12:43:18 O
お前は俺か
348('A`):2007/06/12(火) 13:26:48 0
俺がいっぱい・・・
ふしぎ!
349('A`):2007/06/12(火) 14:06:01 0
停止状態で2速に入らないのは今のカワサキも同じなのか?
350('A`):2007/06/12(火) 18:36:05 0
確かに、Nから1に入れる時のあのガゴン!は
「よっしゃ行くぜー!」って気にはなるw
351('A`):2007/06/12(火) 18:36:45 0
おまえら信号待ちでも不測の事態に備えるのがバイク乗りなんだぜ?
352('A`):2007/06/12(火) 20:07:04 O
青梅の馬行屋って中古タイヤ屋ってまだある?
353('A`):2007/06/12(火) 21:04:19 0
>>350
底知れぬ力がみなぎってくるよね。
354('A`):2007/06/12(火) 21:17:42 O
2st125の振動で気持ち良くなるのは俺だけでいい
355('A`):2007/06/12(火) 21:35:13 0
N→1に入れても振動とか感じない

足が長すぎたようだ
356('A`):2007/06/12(火) 23:42:49 O
明日KSR80納車。
中古だけどね。
357('A`):2007/06/12(火) 23:46:01 0
中古のGS125が気になってきた
358('A`):2007/06/12(火) 23:48:02 O
俺のKSRは入院ちう
359('A`):2007/06/13(水) 00:15:39 O
GSR600乗りですが、「なんか全てが中途半端なバイクだね」といわれて半泣きで帰りました(;ω;)ブワッ
360('A`):2007/06/13(水) 00:18:34 0
乗り手の意思に妥協は無いですよ
とか湾岸ばりのポエムを聞かせてやればよかったのに
361('A`):2007/06/13(水) 02:12:16 0
ちっちゃいオフ車欲しいな
XRとかKSRとかで林道キャンプしてみたい
362('A`):2007/06/13(水) 07:07:19 0
GSRって、サイドバッグつけられないよな?
363('A`):2007/06/13(水) 10:57:33 O
さっきデカイおっさんが乗ったNSR50が走ってた
超ブン回して必死に加速してたけど全然前進んでなくて
NSRがすごい気の毒に思えてボアアップしてあげたくなった
364('A`):2007/06/13(水) 10:58:18 P
人生のサイドバッグが欲しい(´・ω・`)
365('A`):2007/06/13(水) 11:31:59 0
NSR50って半クラのタイミング難しくね?
借りて乗ったことあるけど、何度もエンストして怖くなってやめた
366('A`):2007/06/13(水) 12:06:16 0
それミッション壊れてるしw
367('A`):2007/06/13(水) 13:26:50 0
へたなだけ
368('A`):2007/06/13(水) 19:51:23 0
あ〜一週間ぶりに乗ったら俺の可愛い子ちゃん凄い機嫌よかった。
吹けも軽いしどんどん回してー!って感じで乗ってて気分良いのなんのって。

もうすぐ梅雨で乗れないからたっぷり愛してやった。
369('A`):2007/06/13(水) 19:57:35 0
死ね
370('A`):2007/06/13(水) 20:09:15 O
関東は明日から梅雨入りか・・・
通勤ライダーには厳しい季節になるな
371('A`):2007/06/13(水) 21:50:19 O
まぁ、水が無いと活きていけないからしょうがないよ。
372('A`):2007/06/13(水) 22:48:41 0
373('A`):2007/06/13(水) 23:12:04 O
KSR-U納車!家のまわりを走ってみた
6速に戸惑うなぁ。ライト暗いし。
374('A`):2007/06/13(水) 23:32:55 0
おめっと。
ライトはバルブ交換である程度なんとかならないか?
375('A`):2007/06/13(水) 23:53:20 0
アクセルワイヤー切れた

おかげで15kmも押して帰るハメになった
原付なのがまだ救いだったわ・・・
400とかだったら絶対に坂上れなかったな・・・
376('A`):2007/06/13(水) 23:55:09 0
坂によるけど400ならチョーク引いて走れば多分結構走れる。押さなくていいんじゃないか
377('A`):2007/06/14(木) 00:09:07 0
お前チョークワシイな
378('A`):2007/06/14(木) 00:10:57 0
審議中(AA略)
379('A`):2007/06/14(木) 00:11:40 0
俺のハーレーにはチョークなんて付いてない
380('A`):2007/06/14(木) 00:13:14 0
代車のCB400SF使ってチョークだけでどのくらい走れるか試そうかと思ったが
チョークの位置悪すぎ。手元にチョークレバー持って来いよ。
381('A`):2007/06/14(木) 00:14:02 0
それはチョークヤシイな
382('A`):2007/06/14(木) 00:22:06 O
↑山田くーん座布団もってきて
383('A`):2007/06/14(木) 07:28:23 0
>>376
その発想は無かったわ
384 ◆GPKeyR503k :2007/06/14(木) 08:56:45 0
>>374
KSRはバルブ交換ひとつで偉い騒ぎになるんだよ。
オルタの発電量とレギュレーターの性能がハチャメチャだし、
電力供給もぎりぎりだから、25Wのダブル球を入れただけで
下手すりゃレギュあぼんコース。
で、メーカーから対策レギュ出てるけど、これを付けると
また色々な電装系の問題点が出てくるし。

>>373
そんな訳なんで、まずはテールランプ兼ナンバー灯をLED化して
消費電力を押さえた上でヘッドにぎりぎりいっぱいの25W球を使ってみたら?
385('A`):2007/06/14(木) 11:31:11 0
KSR80乗ってたときにつけようと思ったLEDテールが2セット残ってたなそういや。

チョーク引かなくてもアイドリングあげればいいじゃん。アホだな俺。
386('A`):2007/06/14(木) 14:07:28 0
バイク板の自転車スレで論破されたから荒らして逃げてきた。
これじゃ女だけじゃなく男にも嫌われるのは当然か。
387('A`):2007/06/14(木) 14:21:19 0
388('A`):2007/06/14(木) 14:44:50 O
バイク板なんかに行く奴が悪い
389('A`):2007/06/14(木) 14:50:14 0
しかもバイク板まで行ってなんで自転車スレなんだよw
390('A`):2007/06/14(木) 20:03:27 O
アホスwww
391('A`):2007/06/14(木) 20:04:58 0
俺も結局このスレだけを拠り所とするようになるんだろうな・・・('A`)
392('∀`):2007/06/15(金) 04:39:29 0
それは無いだろ常識的に考えなくても
393('A`):2007/06/15(金) 07:09:34 0
322 :('A`):2007/06/15(金) 00:29:31 0
>>317
小1から一緒だった
チビで声が小さくてイライラさせる奴だった
苛めると親にチクるから
夜にソイツのおかんからよく電話がかかってきたさ
で俺は親に怒られる

323 :('A`):2007/06/15(金) 00:43:58 0
顔がどんなだったかは憶えてない
ピアノマラソンの時も間近で顔を見たわけではないが
猫背で色気が全く感じなかった

あの頃からエレクトーンやってたからな
ピアノは上手かったよ

324 :('A`):2007/06/15(金) 00:52:05 0
その後も引っ越す小5まで何度か一緒の
クラスだったが苛めてたのは小1の時だけ
あの頃は悪ガキだったなぁ・・・・
字が上手い事で一目置かれてはいたがね

325 :('A`):2007/06/15(金) 00:58:25 0
何時までもあんな田舎に住んでたら
結婚なんか出来ねーぞババア
って言っておけばよかった

人間的に終わってるぞ闇
394('A`):2007/06/15(金) 13:52:23 0
6/4以降、闇鍋さんは見えてない御様子ですが・・
395('A`):2007/06/15(金) 16:11:53 O
天気が凄く(・∀・)イイ!のでちょっと走りに行ってクリスタルキング
396('A`):2007/06/15(金) 17:25:09 0
普通自動二輪を目指して教習所に通っているのだけど、
ニーグリップがちゃんと出来ない('A`)
バイクと体が一体になれない('A`)
ハンドル切ってバイク動かしてるだけ('A`)
しかもスラロームでアクセル暴発して転倒した('A`)
397('A`):2007/06/15(金) 17:33:31 0
>>396
おまえここは初めてか?力抜けよ
力抜いて運転してみ
398('A`):2007/06/15(金) 17:41:44 0
2輪免許暦の長めの人で2人乗りできる人に頼んで後ろに乗せてもらうとわかり易いかも。
俺が教えてやれば3時間で乗りこなせるようになるんだがなあ・・
399('A`):2007/06/15(金) 17:42:16 0
>>398
教えてください
400('A`):2007/06/15(金) 17:45:18 0
400円だけどイイか時給
401('A`):2007/06/15(金) 17:57:26 0
>>397
スレ全然読まずにレスしちゃったよ。
指導員の後ろに乗っていると雰囲気が分かるんだけど、
自分で運転すると・・・('A`)
指導員にも「力抜いてね」って言われたんだけど、
全然抜けない('A`)
402('A`):2007/06/15(金) 18:00:04 0
@@@@
( ´;゚;ё;゚;)<天パが思うのは無意味にクラッチ切るかアクセル戻してばっかりだから路面噛んでなくて傾けるの怖いんでしょ?
403('A`):2007/06/15(金) 18:09:18 0
>>401
試験所一発組みの俺の話を聞いてくれ。

試験で見られるニーグリップって直線で膝が開かなきゃそれでいい。
もちろん教習所のコースで膝を開く必要は無いけども、バイクと一体、といっても下半身を固定するわけじゃない。

バイクはケツで乗る。シートの上で、左ケツ、右ケツに掛ける体重を変えるだけでCB400くらいは簡単に曲がる。
基本的に曲げるときはケツでいく。
急制動以外の課題をこなす時は膝なんかタンクに当たる程度に閉めとけばいい。ガツガツに締める必要は無い。
つま先、膝先まっすぐ軽く車体に当たる程度でいい。
アクセルを暴発しないためには、まずスロットルをドアノブ握るみたいに自然に握る。
アクセルワイヤーに遊びがあるから、適切なアクセル量を得るために遊びを考えた上で握っとけ。
体の固定はケツとタンク外側のモモだ。これもニーグリップで締めるんじゃなくて位置の問題。力を入れずともしっかり決まる場所がある。
あと開けるタイミング、音聞けば大体分かるだろ。パイロンが体の横を通る辺りでアクセルオフ、車体が寝たら軽くオン。

お礼は次の初心者に、親切に教えてやってくれ
404('A`):2007/06/15(金) 18:12:36 0
怖がって肩に力入りすぎてるんじゃね?
別に喰い付く訳でもないし、勝手に暴走する訳じゃないから落ち着け。

背筋ビシッと伸ばせばニーグリップは決まるぞ。
405('A`):2007/06/15(金) 18:20:05 O
初心者に解りづらい説明乙
406('A`):2007/06/15(金) 18:21:52 0
肩の力抜いて
二の腕をダルンってさせる感じ

グリップ斜めに握ってたら教官に怒鳴られたなぁ・・・
懐かしい
407('A`):2007/06/15(金) 19:43:42 0
408('A`):2007/06/15(金) 19:59:26 0
バッチ来い
409('A`):2007/06/15(金) 20:05:57 0
指定速度出せとか、スラローム以外は
遅くてもそんなに問題ないから
落ち着いてゆっくりやれ
410('A`):2007/06/15(金) 20:09:31 0
一度バイク板の教習スレ見とけ
バイクは感覚で乗るとか言う人もいるけど
ある程度の知識だって必要さ
411('A`):2007/06/15(金) 22:53:32 0
教習のスラロームは自転車感覚でリーンアウトにすると地面に近づかなくて怖くないよ
412('A`):2007/06/15(金) 23:08:49 0
スラロームはニーグリップで
タンクを捻じ曲げる感じでやれとか言われた気がする
413('A`):2007/06/15(金) 23:38:40 0
ニーグリップどうこうよりも加速するときにハンドルを体に引きつければバイクがすっ飛んでいったりはしないと思う
414('A`):2007/06/15(金) 23:46:18 0
「安全な所(パイロンが無い所)に目線を送り、そこに避難していく感じだよ。それだけでタイムは出る」
教官は片手でスラロームやってた。
415('A`):2007/06/15(金) 23:46:30 0
アクセルを細やかに使いたいときはブレーキレバーに人差し指と中指を添えて、
指でレバーを押すようにしてスロットル回すとどんくらい回してるか分かりやすいぜ。
教官に見つかると注意されることもあるから(実際そのままつんのめったら指逝く可能性高)
あくまで練習用/卒業後の小技な。

そーいや大型取ったとき8の字が楽しくてガンガンスピード上げて延々回ってたら
「君何やってんのwそんな頑張らなくていいからwww」って苦笑されたな…(ノA`)
416('A`):2007/06/16(土) 00:36:42 0
雨が降ってるときの教習でスラロームやってて後輪すべらすのが楽しくなって調子乗ってたら前輪まで滑って焦った
417('A`):2007/06/16(土) 00:51:35 O
バイクの制動力は四輪の半分しかないってことを忘れてて
何回も追突しそうになった1年前の俺
418('A`):2007/06/16(土) 01:09:47 0
原二買っちまったぜヘヘ
俺・・・これが納車されたら・・・・ツーリングするんだ・・・
419('A`):2007/06/16(土) 01:12:12 0
10R納車だ・・・wktkが止まらなくて寝れない
420('A`):2007/06/16(土) 01:17:30 0
愛車のハーレーで日帰りツーリングしたいが
その前にサドルバッグ付けたい
421('A`):2007/06/16(土) 02:43:31 O
KSR-Uの話があったからついでに聞きたいことがあるんだが。

ガソリンメーターってないの?
422('A`):2007/06/16(土) 02:45:38 O
>>421
ない
423('A`):2007/06/16(土) 02:51:25 O
どうやって残量知るの?
424('A`):2007/06/16(土) 03:33:48 0
タンクの容量と燃費を把握しとけ
後は算数の時間だ
425('A`):2007/06/16(土) 03:35:46 O
リザーブはあるの?
426('∀`):2007/06/16(土) 03:41:16 0
あるよ
427('A`):2007/06/16(土) 03:46:25 O
ありがとう。安心した
428('A`):2007/06/16(土) 06:48:59 0
バイクのガソリンメーターって
あっても壊れやすいから役に立たない
リザーブ使う様になったら給油すればいいだけだし
429('A`):2007/06/16(土) 06:58:13 O
ちなみに新しいCBR600RRはデジタル燃料計ついてます
430('A`):2007/06/16(土) 07:00:42 0
転倒させるとすぐに壊れちゃいそうだ
431('A`):2007/06/16(土) 07:06:47 0
ER-6の燃料計は非常にいらない
432('A`):2007/06/16(土) 07:33:16 0
>>428
脳内ハーレーのくせに何言ってんの?
闇、失敗して脳内ハーレーでひき逃げしまくったのか?ww
負け犬w
433('A`):2007/06/16(土) 07:37:02 0
>>432
SV1000S乗らせてあげるから6n試乗させてください
434('A`):2007/06/16(土) 07:59:50 0
>>433
ごめん・・・6fなんだ
435('A`):2007/06/16(土) 08:00:53 0
(´・ω・`)
436('A`):2007/06/16(土) 08:04:00 0
海外版のはNinja650Rって言うんだっけ

ER-6f

結構気になる
437('A`):2007/06/16(土) 08:08:48 0
スーパースポーツて長時間乗ってるとキツくないか?
俺は足が付かないから乗れないんだけどさw
438('A`):2007/06/16(土) 08:13:03 0
休憩すりゃいいじゃん
幸い日本は治安がいい(一部除く)
439('A`):2007/06/16(土) 08:26:30 0
>>437
だらだらと曲がりこんだ下りなんかで、前にヘッタクソなAT猿がいてパコパコブレーキされると殺したくなるな。
440('A`):2007/06/16(土) 09:51:24 0
ガツガツすんな見っとも無い
441('A`):2007/06/16(土) 16:57:20 0
目の前で一時不停止の大型がワゴン車に突っ込んでライダーがすっ飛んでった
442('A`):2007/06/16(土) 17:54:48 O
そういえば6fには燃料計あるのか
俺の6nにはついてない
443('A`):2007/06/16(土) 19:07:16 O
TZRが超格好よく見えた…
末期だな俺…
444('A`):2007/06/16(土) 19:11:53 0
TZRはかっこいいだろ
445('A`):2007/06/16(土) 19:14:50 0
あれ、nにもついてなかったか?
446('∀`):2007/06/16(土) 22:01:53 0
>>443
イイよね2ストの250レプ。峠とか超オモロイ。
447('A`):2007/06/16(土) 22:17:43 0
125納車された
448('A`):2007/06/16(土) 22:48:37 O
おめ
449('A`):2007/06/16(土) 22:58:45 0
ありがとう
でも調子悪くて60km/h以上加速しない
とりあえずプラグ交換してみる
450('A`):2007/06/16(土) 23:09:17 O
人生諦めたのでリッターマシン契約しますた('A`)普通二輪→限定解除中
451('A`):2007/06/16(土) 23:38:00 0
おいらも本日GSX−R1000K6買ってきた
現金一括でかったらバイク屋が少し嫌がってたが、気にしない。
wktkが止まらないっ!!!
452('A`):2007/06/16(土) 23:44:03 0
現金一括って普通好まれるもんじゃないの?
453('A`):2007/06/16(土) 23:46:20 0
糞金利屋を通すとバックマージンがある上に、一括で支払われるからそっちのが嬉しい
454('A`):2007/06/16(土) 23:49:31 0
男爵様?
455('A`):2007/06/16(土) 23:51:57 O
レッツ2にジャーマンスープレックスくらった
いきなりフルスロットルにしてしまった俺が悪いんだけど
456('A`):2007/06/16(土) 23:59:17 0
そうだったんか
457('A`):2007/06/17(日) 00:01:55 0
ミラー替えたぜ、ナポレオンのAZオプティクスだ
なんか気分が良い、色々カスタムしたくなってくるね
バカスクにはしたくないけど
458('A`):2007/06/17(日) 07:40:24 0
慣れてないから250でも取り回し重く感じるわ
いきなり大型買わなくてよかった
459('A`):2007/06/17(日) 08:24:57 0
リッターに慣れるだろ?400でもチャリみたいなんだぜ
460('A`):2007/06/17(日) 09:44:24 0
日本語で4649
461('A`):2007/06/17(日) 12:16:34 O
俺もKSR欲しくなってきた
462('A`):2007/06/17(日) 12:27:51 O
>>445
nさんのおにぎりメーターは
燃料計無しな上にトリップと時計を同時に表示できない優れモノ!
463('A`):2007/06/17(日) 16:04:08 O
俺いきなりR1000から乗ったけど、最初は確かに慣れなくてタチゴケしたり怖かったけど
慣れって恐ろしいもので、半年も乗ってれば普通に乗れるようになるよ
464('A`):2007/06/17(日) 16:16:59 0
ヘルニア持ちだから軽めのネイキッドしか乗れない
SVかER欲しいなぁ
465('A`):2007/06/17(日) 17:13:55 0
>>451
俺もR1000のK6乗りだけど、バイク屋で新車を現金一括で買おうとしたら
やっぱり店長が少し嫌がっていたなw

「うちは物を買うときにはローンを組まない主義なんです」と言って押し通した。

R1000の前に乗っていた6Rを新車で買った時も現金一括で押し通したよ。
466('A`):2007/06/17(日) 17:51:32 0
俺も現金一括主義だな。車も現金で買うし。
一応、嫌な顔はされた事ない。嫌な顔する奴は接客がなっちょらんw

長期ローンだと結構な利子付くんだよな。
467('A`):2007/06/17(日) 17:55:04 0
250や400とかのなら、ローンで買ってもあんまり変わらんだろうけど
リッターSSとかになると結構大きいよな
468('A`):2007/06/17(日) 19:01:05 O
一括で買えるお前らウラヤマシス
貧乏喪だからチェーン・スプロケの交換費用も捻出できないorz
一応正社員なのに
469('A`):2007/06/17(日) 19:53:12 0
メット長時間かぶってると
髪型がムーディー勝山みたいにならないか?
470('A`):2007/06/17(日) 20:38:44 0
ナップスでBM-10見たけど太すぎてワロタ
471('A`):2007/06/17(日) 22:07:26 O
>>469
かぶらなくてもそう
472('A`):2007/06/17(日) 22:52:54 0
一括で買ったって言っても限界ギリギリまで出してようやく買えたってとこなんだけどな。
お蔭でメット買い換えるお金がない…つかガス代ですら必死。('A`)b
473('A`):2007/06/18(月) 00:11:25 0
>>469
なるなる。
マッド系のワックスで一旦全部後ろに流しておき、
メットを脱いだ後、前の方にくしゃくしゃっと戻してあげると、少なくともぺったんこにはならん。
474('A`):2007/06/18(月) 00:36:20 O
「マッド系のワックス」の意味が解らない奴は挙手



475('A`):2007/06/18(月) 00:38:11 0
整髪料なんかつけてたら
被るたびに着実にメットの中がドロドロになっていかないか?
476('A`):2007/06/18(月) 00:41:19 0
マットかorzごめん。
477('A`):2007/06/18(月) 02:05:16 0
GS125がダイヤフラム組み直しで生き返ったよ!やったね!
478('A`):2007/06/18(月) 02:11:18 0
今日、GS125とカブの二人連れがすげえ無駄に格好付けた乗り方で走って行ったけど
あれはお前だったりしてな
479('A`):2007/06/18(月) 02:14:50 0
>>468
収入に見合った生活(バイク以外)をきちんとしてるの?

収入が低いのに独り暮らし(やむを得ない場合は除く)とか酒飲んでますとか煙草吸ってますとかギャンブルやってますとか
風俗行ってます、だから貧乏ですなんていうんだったら自業自得、同情の余地無し。
480('A`):2007/06/18(月) 02:17:46 0
なんか説教始まったよw
481('A`):2007/06/18(月) 02:19:46 0
>>478
岡山なら間違いなく俺
カブじゃなくてバーディだったけど
482('A`):2007/06/18(月) 02:22:16 0
マジかwww
世の中狭めーな
483('A`):2007/06/18(月) 02:25:35 0
バーディに言っとけよ
大したコーナーでもないのに無駄にケツくねくねさせてんじゃねえってな…!
484('A`):2007/06/18(月) 02:26:06 0
岡山なのかよwww
485('A`):2007/06/18(月) 02:28:17 0
京山前から津山方面に抜けてったろ
すごい偶然だな
なんかとっても無駄に運を使ってしまった気がする
486('A`):2007/06/18(月) 02:35:45 0
そりゃ間違いない
なんかとっても無駄に恥ずかしいぞ
487('A`):2007/06/18(月) 03:04:29 O
豪雨の日でも大学の駐車場に止まってる数台の原付きに魂を感じる
488('A`):2007/06/18(月) 03:07:47 0
元新聞配達員の俺にとっては台風積雪なぞ恐れるるに足らん
489('A`):2007/06/18(月) 07:13:56 0
逆に見ると、車持ってないので通学手段が原付しかないって
感じで哀れと言うかなんというかw

まあ親の金でBMWとかセルシオ乗ってる大学生よりは余程好感持てるが。
490('A`):2007/06/18(月) 15:23:15 0
つーか大学って車おkなとこそんなに多いの?
俺の大学、車は院からなんだけど

雨の日の原付はただでさえ1限とかいやなのにさらに最悪な気分に
あと顔を隠すべくスモークのヘルメットにしようかな・・・・・・
491('A`):2007/06/18(月) 18:10:01 0
私立は結構多いぞ>車通学
492('A`):2007/06/18(月) 20:29:44 0
>>473
マッド系のワックス
略してマッドワックス
メルギブソンの臭いがプンプンするなぁ
493('A`):2007/06/18(月) 21:45:03 0
おまいは俺か
全く同じこと考えた
494('∀`):2007/06/18(月) 22:08:25 0
オレは短髪にしちゃった〜w
495('A`):2007/06/18(月) 22:10:33 0
薄いから短髪じゃないと・・・
少しでも長くなるとオワル・・・
496('A`):2007/06/18(月) 22:16:33 0
大型まで一気に取ったけど
250でも十分に速いと思うから、大型イラネ(゚听)

1年後どう思ってるか知らんけど
497('A`):2007/06/18(月) 22:18:39 0
遅い速いじゃないと思うよ
498('∀`):2007/06/18(月) 22:30:40 0
三擦り半ぐらいで調度イイ
499('A`):2007/06/18(月) 22:53:27 0
>>480
説教?
当たり前の事を言っただけ。
バカはさっさと事故って腐った脳味噌ぶちまけて死ね。
500('∀`):2007/06/18(月) 22:55:02 0
500円でなに買う?
501('A`):2007/06/18(月) 22:55:43 0
今年こそ四国88ヶ所めぐりツーリングがしたいよぉ
502('A`):2007/06/18(月) 22:59:42 O
>>501
俺もやりたい!

お遍路さんの格好して
503('A`):2007/06/18(月) 23:01:21 0
うんうん、白装束にヘルメットかぶってやりたいよね
504('A`):2007/06/18(月) 23:04:59 O
ヘルメットの上にはあの笠
505('A`):2007/06/18(月) 23:13:03 0
>>499
何一人だけ興奮してんのよw
506('A`):2007/06/18(月) 23:20:28 0
CBR125契約した
507('A`):2007/06/18(月) 23:26:21 O
納車が待ち遠しいな
508('A`):2007/06/19(火) 04:12:43 O
友達のCBR1000RRに乗らせてもらったんだけど、ためにしフル加速してみたら
ほんの2秒ちょっとで100km越えるもんだから自分のTZR50が急に色あせて思えてきた…
509('A`):2007/06/19(火) 04:16:17 0
リッターSSと原付を比べちゃだめ!TZRには別の良さがあるでしょ
510('A`):2007/06/19(火) 04:49:53 0
>>508がバイク板の加速スレにいけば英雄になれる
511('A`):2007/06/19(火) 08:35:19 0
0-100とは限らんだろ
お遍路は大変かもしれんけどしまなみ海道は絶対行く
512('A`):2007/06/19(火) 08:37:46 0
いけよ
513('A`):2007/06/19(火) 08:41:53 0
ああっ!イクゥ!
514('A`):2007/06/19(火) 08:45:24 0
雨降ってきた
515('A`):2007/06/19(火) 08:49:31 0
ああん!濡れちゃう!
516('∀`):2007/06/19(火) 09:04:29 0
TZR50とCBR1000ダボですか・・

ゼロ戦とジェット戦闘機ぐらいちがうかな
517('A`):2007/06/19(火) 09:27:45 0
恐山行こうぜ
518('A`):2007/06/19(火) 09:32:12 0
>>517
いいねそれ
519('A`):2007/06/19(火) 09:41:17 0
何年か前恐山いったときの写真
静かなところです
http://sv2.st-kamomo.com/loader/dat/file16230.33299.jpg
520('A`):2007/06/19(火) 09:43:14 0
すごいゾクッとした・・・

ここ行く人は北海道の足がかりくらいにしか考えてないんだろうか
521('A`):2007/06/19(火) 09:48:07 0
恐山って霊が集りやすいらしいね・・・
522('A`):2007/06/19(火) 09:50:19 0
別アングルhttp://sv2.st-kamomo.com/loader/dat/file16231.94356.jpg
山頂に寺があって境内の横に、湯気や温泉がぐつぐつ沸く荒涼とした景色が広がってる。
お地蔵さんとか仏塔みたいなのがあちこちにあってかざぐるまがカラカラ・・・って。
523('A`):2007/06/19(火) 09:54:34 O
最高じゃないですか・・・
つーか、なんで寂しい感じの所へ行くと魂が安らぐのだろう・・・
524('A`):2007/06/19(火) 10:00:41 0
賽の河原・・・
>>522
ありがとう
青森行くとき寄ってみるわ
525('A`):2007/06/19(火) 13:05:44 0
KSRってどうだい?
乗り心地とかスピード感とか乗りこなしの楽しさとか
526('A`):2007/06/19(火) 13:25:05 O
原付に過剰の期待をしないでください。
527('A`):2007/06/19(火) 13:56:47 0
>>525
都内なら普通に便利。
遠出はキツい。
乗り心地は悪くないし、身長170cmくらいならそう縮こまらないで乗れる。
スピード感はあんまないかな。
取り回しは楽。
林道とかは走った事なかったからどんなもんかはわかんないけど。
528('A`):2007/06/19(火) 13:57:48 0
>>527
そっかぁ・・・・詳しくありがとうな
でも俺ちょっとガタイでかいんだ・・・・少し考えるか
529('A`):2007/06/19(火) 17:13:54 0
車にどんどん追い抜かれる原付に乗ってる自分を考えると
大型のバイクに乗ってみたいという欲望が…
530('∀`):2007/06/19(火) 17:18:37 0
いまどき30キロじゃママチャリにも抜かれちゃうよな
531('A`):2007/06/19(火) 17:35:38 0
私のクロスバイクの巡航速度は47kmです
532('A`):2007/06/19(火) 18:26:58 O
クロスバイクってどんなやつ?
MTBにロードタイヤ履かせた感じ?
533('A`):2007/06/19(火) 18:55:46 0
>>529
そこで原付二種ですよ。
534('A`):2007/06/19(火) 19:19:12 0
>>532
ロードレーサーとMTBの中間くらいに位置すると言われてる
すこし荒れた道でも走れるロードって感じだよ
535('A`):2007/06/19(火) 19:25:10 0
ママチャリでも坂道なら40超えくらいは出来るからな
536('A`):2007/06/19(火) 19:28:46 0
俺はあんまり自転車にのらんが
坂道で飛ばしてはいけないことくらいはわかる('A`)
537('A`):2007/06/19(火) 19:33:03 0
チャリで60km/hで走ると手がしびれる
50ccの原付もだけど
538('A`):2007/06/19(火) 19:39:24 0
チャリでハングオンして田んぼに突っ込んだのは俺だけでいい
539('A`):2007/06/19(火) 19:54:54 0
中学の時友達が坂道でフロントブレーキ握って吹っ飛んだな
半回転して頭からいった
540('A`):2007/06/19(火) 20:12:24 0
ここは自転車スレになりました
541('A`):2007/06/19(火) 20:26:42 0
原付で走ってたらチャリダーに抜かれたぜ
542('A`):2007/06/19(火) 20:35:29 0
エイプ100買おうかと思うんだが
正直喪が乗ってもいいものなのか?
イケメンとかオシャレさんが乗るようなバイクに見えてならん
でもカスタムパーツ豊富なのは魅力だ
543('A`):2007/06/19(火) 20:55:44 0
ストマジのほうがいい
544('A`):2007/06/19(火) 21:01:40 0
ストマジも検討したんだが、初めてなんで新車で欲しいんだよ
あと駐車スペースもあってエイプがいいかなと思ったんだが
喪がでしゃばっちゃいかんよな、、、orz
545('A`):2007/06/19(火) 21:04:38 0
つCBR125R
546('A`):2007/06/19(火) 21:05:27 0
カスタムしたいと思うくらいなら中古でもいいような気がするけどな
とはいえ俺も一台目は新車で買いたくて高い金出した
タイホンダのCBR125ならほぼ新車のが出てる
547('A`):2007/06/19(火) 21:09:13 0
CBR125の新車より国産の程度の良い中古の方が安心感はあると思うけどな
パーツの供給やメンテの事考えても
548('A`):2007/06/19(火) 21:11:52 0
このスレだけネ喪率が異常に高い気がするんですが
549('A`):2007/06/19(火) 21:12:53 0
お前とかな
550('A`):2007/06/19(火) 21:17:36 0
>エイプ100買おうかと思うんだが
>正直喪が乗ってもいいものなのか?

喪男ならボロボロのオフ車かレーレプ乗らないとな。しかもスズキの。
あるいはビッグじゃないスクーターか
551('A`):2007/06/19(火) 21:18:14 0
いや、俺はガチ喪だがGSX-RとかCBRなんてイケメンが乗ってるのしか見た事ない
552('∀`):2007/06/19(火) 21:18:56 0
ネ喪率ってなんじゃらホイ
553('A`):2007/06/19(火) 21:22:24 0
このスレには無自覚なネ喪がいるんだろうなとは思う
要するに、どっかから飛んできてそのまま住みついたような、
喪板のLRを知らない奴な。悪意はないんだろうが

つーかネ喪の定義を知らない喪板住民なんてありえないし
554('A`):2007/06/19(火) 21:24:09 0
うるせー バイクの話しないなら他でやれ
555('A`):2007/06/19(火) 21:25:33 0
そらそうだが、だったらチャリだの車だのの流れの時にも言えや
556('A`):2007/06/19(火) 21:27:00 0
いや俺普通に自覚してるけどバイクの話しかしてないから気にすんなよ
557('A`):2007/06/19(火) 21:30:09 0
あほか チャリの話は原付がチャリにも抜かれるってとこから派生したんだろうが 関係なくねーだろ
ネ喪のあぶり出しとかカミングアウトは他でやれっつってんだ
558('A`):2007/06/19(火) 21:30:12 0
あっそ


あーマジでだぶろく欲しくなってきた
中古で安いの探そうかな
559('A`):2007/06/19(火) 21:31:36 0
>>548>>551を書いた者だが、すまない。
なんか荒れる原因みたいな話してしまったな・・・ただそんな気がしただけなんだ
最初は素人多いなって思ってみてたけど、最近はかなりマニアックな会話も出はじめて
もしかしたら他板から流れてきてる人がいるんかなって思っただけ
マジごめん。みんな仲良くやろう

ちなみに俺はNSR250乗りだ。正直ツーストの加速はウンコもれそうでたまらん
560('A`):2007/06/19(火) 21:34:03 0
うっせーテメェはもう来んなや^^
561('A`):2007/06/19(火) 21:36:44 0
中学生は寝る時間ですよ
562('A`):2007/06/19(火) 21:38:02 0
ネ喪のあぶり出しが必要ないなら、
それこそ喪板でバイクの話をする意味がないだろ・・・
563('A`):2007/06/19(火) 21:43:43 0
どうでもいいから俺にZ1000買う金よこせや
564('A`):2007/06/19(火) 21:45:09 0
  |:::::| /レ':::::::/::::::::://:::::::/.:.',
  |:::::|´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/イ.:.ト、
  |:::::|:::::::::::::::/!::::,イ:::/::,:<イ.:.:.トj
_|:::::|::::::::::::::! 、レ' //レ' f外ソ/レ'
  |\!:::::::::::::::〉、     乂/イ          _ -− ´`ヽ
  |:::::|:::::::::::::::l `i       i        _∠_ '´ ̄ `ヽ \_______
  |:::::|:::::::,、∧!  !       〉         ,<|     ̄ ̄` 、_) ̄           |
  |:::::|/レ'    丶    __ノ         ./ |            i             |
_|:::::| ̄ ̄  ` 丶     /      /   !             |              |
  |\!-−- 、_   `ト- '       /    |   日 日 日百  ナ ヽ / ヽ   |
  |:::::|     `  ̄ `ヽ、    , ´    ,.イ   | 口_| .疋ハ  (メ、 レ  ノ    l
  |:::::|              ,`<       / !          ̄            |
  |:::::|             /   `ヽ /   |   ー−−-        -−−    |
_|:::::|         /      ハ'    |                      |
  |\!           /           !     !  ー- 、  ー- 、l l  i _|_ ーァ   !
  |:::::|         /          l.    |     _ノ    _ノ   |  !  /‐、  .l
  |:::::|        ,'             l   |              ノ    _ノ   !
  |:::::|        l             !   |           !              |
_|:::::|         {          l    |___, -‐ 二,ニ)、______|
  |\!        ',          l         /      ` /
  |:::::|        ヽ       _ -l       ノ       _ノ
  |:::::|         ト--− _ ̄-− ´|     /   ,r‐--‐'´
  |:::::|             |ー  ̄  _ -−ニl  /    /
  |:::::|       ∠二二二フ!_ -‐ ´イ /      /
  |\!       |      |:::!_ -‐ ´ }'´       /
  |:::::|______!=======.!:::!             /
565('A`):2007/06/19(火) 21:46:19 0
最近分からんのだが、
2ストの45馬力と4ストの45馬力ってどう差があるの?
教えてエロい人
566('A`):2007/06/19(火) 21:46:37 0
コッペパンを要求するッ!!!!!
567('A`):2007/06/19(火) 21:47:43 0
>>565
ヒント【トルク】
568('A`):2007/06/19(火) 21:51:26 0
どう差があるかっていうか
排気量が違う?
569('A`):2007/06/19(火) 21:52:18 0
562 :('A`):2007/06/19(火) 21:38:02 0
ネ喪のあぶり出しが必要ないなら、
それこそ喪板でバイクの話をする意味がないだろ・・・

↑何コレ?
570('∀`):2007/06/19(火) 21:53:29 0
>>553
自分はこの板ココしか知らないんですんませんね。
まあ女には滅法弱くてモテないというより近付けないの。
よろしくたのんます
571('A`):2007/06/19(火) 21:57:19 O
>>568
加速が全然違うよ
あと、環境に対する厳しさとかも
572('A`):2007/06/19(火) 21:57:54 0
最近天気がマジ不安定で突然雷鳴ったりするからなかなかバイク乗れねー@九州

>>566
お前はカロリーメイトでも食ってろ
573('A`):2007/06/19(火) 21:59:13 0
>>570
喪板は2ch内でもトップクラスにLRが厳しい板なんで
最低でも板トップに書いてあるLRだけは確認しといて
あとネ喪ってのはネット喪男の略で、喪じゃないのに喪を装ってる奴の事ね
574('A`):2007/06/19(火) 21:59:26 0
>>567
サンキュー。
トルクについて自分なりにググって調べたらなんとなく分かったよ。

しっかし、トルクの面で見ると現行の同クラスの4スト四気筒の倍くらいあるNSRすげぇな。

>>571
トルクの話でなんとなくどんだけ加速が凄いのか理解できた。
環境に対する厳しさワロタw
575('A`):2007/06/19(火) 22:01:10 0
絶対わかってねぇよコイツ…と思いつつも
知識自慢のバカが出てきて長文で説明しだしたらウザイ
576('A`):2007/06/19(火) 22:04:30 0
ネ喪はネガティブ喪男の略かと思ってたよ
実際は違うのにネガティブに考えて喪だと思い込んでる奴
577('A`):2007/06/19(火) 22:11:00 0
どうでもいいから俺にスラクストン買う金よこせや
578('A`):2007/06/19(火) 22:11:41 0
一ヶ月点検出すの忘れてた・・・
もう二ヶ月経っちまったどうしよう・・・
579('A`):2007/06/19(火) 22:13:16 0
「いやー忙しくて来られなかったんすよねー。というわけでお願いしまーす」
でオケ
580('A`):2007/06/19(火) 22:14:36 0
やっぱバイク板に比べると>>574みたいなド素人みたいな質問が多いな
581('A`):2007/06/19(火) 22:17:36 0
ふーん玄米ビスケットオリバがあるのにね
582('A`):2007/06/19(火) 22:17:36 0
ど素人ですまん。
一応ネットで調べて自分なりにイメージしたんだが、とんだ見当違いだったようだ。
583('A`):2007/06/19(火) 22:20:40 0
バイク板はカリカリしてて怖いもの
質問はしやすくて助かるけど
584('A`):2007/06/19(火) 22:24:20 0
「素人は書き込むな」とか「質問するな」なんてルールは無いッス
謝る必要は無いッス
585('A`):2007/06/19(火) 22:24:59 0
喪板らしく穏やかにいこうぜみんな
586('A`):2007/06/19(火) 22:25:21 0
知識が得たいなら本買えよ
何の分野であれ2chで質問して玄人になった奴はおらんぞ坊主
587('A`):2007/06/19(火) 22:26:17 0
喪板らしくと来れば「陰湿にいこうぜ」だろ
588('A`):2007/06/19(火) 22:31:32 0
イケメンは乾式クラッチ
589('A`):2007/06/19(火) 22:32:19 0
玄人にならなくてもいいだろ別にw
590('A`):2007/06/19(火) 22:33:32 0
バイク板臭のキツイ奴がいるなあ
自重しろや
591('A`):2007/06/19(火) 22:35:48 O
お前ら北海道行きのフェリー予約した?
592('A`):2007/06/19(火) 22:36:01 0
してねえよ
593('A`):2007/06/19(火) 22:36:50 0
だって北海道に住んでるんだもの
594('A`):2007/06/19(火) 22:37:04 0
>>579
まじでか?
確か50日すぎると無料じゃなくなるって聞いたんだが
595('A`):2007/06/19(火) 22:38:10 0
>>589
言い返せばいいってもんじゃないぞ…
596('A`):2007/06/19(火) 22:39:04 0
クラッチって何?
597('A`):2007/06/19(火) 22:40:15 0
クラッチはお菓子の一種
598('A`):2007/06/19(火) 22:42:47 0
はぁ?お菓子とバイクと何の関係があるの?頃スよ?
599('A`):2007/06/19(火) 22:43:27 0
誰もが自分で一から十まで整備出来るような玄人になりたがってるわけじゃない
軽い質問でも答えずに突き放すことがそいつのためとか思ってる奴は
ウザい体育会系努力厨と一緒で勘違いもいいところ
そしてそういう奴が多いからバイク板は嫌い
600('A`):2007/06/19(火) 22:44:35 0
クラッチ何ですかって・・・中学生はさっさと寝ろ
601('A`):2007/06/19(火) 22:45:29 0
クラッチっていうのはクランチがアメリカナイズに発音されるようになってうまれたんだよ
602('A`):2007/06/19(火) 22:47:11 0
1000kmの旅を愛車と終えた夜 ――
 一杯の熱い珈琲が 次の旅へと 想いを走らせる。
 。,  .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
 ゚. o * 。 ゚。 ゚.。  ゚。 +゚  。 ゚
゚ ` .゚ .  . ゚. . ゚  . ゚  .  ,
 .  .   。   . ,      。
                 ゚ 
        。゚ 日
     (*'∀`)ノ   ∫ ○  ∠〆〜_-ワ
     人_',ヘヘ へ.aノ人  《*)ゞ≦0《*)
 ‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
603('∀`):2007/06/19(火) 23:19:45 0
クラッチ (Clutch) は、回転動力を伝達するための機械要素の一つである。
604('A`):2007/06/19(火) 23:23:38 O
クロッチだなんて卑猥な
605('A`):2007/06/19(火) 23:35:48 O
>>602
ちょwwwまだ1000キロいってないっすよwwww
606('A`):2007/06/19(火) 23:39:35 0
バイクで人引くと凄いね
どうやったらラジエターに靴が挟まるんだ
607('A`):2007/06/19(火) 23:39:40 0
別に面白くない所でw連打する携帯ってよくいるけど
なんなの?
608('A`):2007/06/19(火) 23:43:00 0
エンジン音が比較的小さい中型車無い?
609デブ@糞 ◆FTuinz5WUM :2007/06/19(火) 23:47:02 O
喪バイクスレっていつも荒れてるね
610('A`):2007/06/20(水) 00:09:19 0
ここは自他共にモテない男性と認める人同士が語り合う板です

以下の投稿は一切禁止です
  1 女性及び女性を装う投稿
  2 以下に該当する男性及びそれを装う投稿
   (彼女持ち、元彼女持ち、素人童貞を除く非童貞、告白された事がある、女友達が居る、モテている、女性から好感を持たれている)
  3 彼女が欲しい、モテたいというポジティブなモテない男性
  4 同性愛及び同性愛者を装う投稿
  5 モテない理由になりうるネタで当板の男性を揶揄する・馬鹿にするような投稿
  6 固定ハンドルが占有する雑談及び固定ハンドルに関するスレッド
   (コテハンを進行に不可欠としている、コテハンとの馴れ合い、コテハンの話題を中心としている)
  7 上記(1〜6)を誘導する・求める投稿
611('A`):2007/06/20(水) 00:16:22 0
>>609
うっせーでぶはたらけ
612('A`):2007/06/20(水) 00:17:04 0
そして誰も居なくなった・・・
613('A`):2007/06/20(水) 06:34:05 O
闇がいなくなって平和になったと思ったらこれですよ
614('A`):2007/06/20(水) 06:37:27 O
北海道ツーリングの話題でも振れば和むかと思ったがムダだった
615('A`):2007/06/20(水) 06:52:16 0
いろんな板からお客さんが来てるみたいだから
616('A`):2007/06/20(水) 08:16:27 0
じゃあ北海道ツーリング行ったときに撮った積丹半島の神威岬の写真でも・・・
http://sv2.st-kamomo.com/loader/dat/file16244.17481.jpg
http://sv2.st-kamomo.com/loader/dat/file16246.10629.jpg
617('A`):2007/06/20(水) 08:16:50 0
>>616
ブベベ!
618('A`):2007/06/20(水) 08:29:53 O
マスツーリングって行ったことないんだけど、喪的どうなの?
619('A`):2007/06/20(水) 08:31:02 0
他の誰かに気を使う
620('A`):2007/06/20(水) 08:32:12 O
そろそろ北海道ツーリングだとフェリーが出航する時期か。
やっぱり既に予約でいっぱいなのかな。
実はバイク処分しちまった身なんだが、北海道ツーリングだけはバイクをレンタルしてでもしたい。
621('A`):2007/06/20(水) 08:50:58 0
今時期はまだ空いてると思う。
7月半ばから8月いっぱいは早くに埋まるな。
622('A`):2007/06/20(水) 14:49:08 O
集団面接で趣味について聞かれたとき愛車のガンマ400について
スズキの変態さ、偉大さを交えつつ詳しく語ったら俺には何も質問されなくなった

ちなみに食品メーカー
623('A`):2007/06/20(水) 14:50:55 0
スズキって車もバイクも今ひとつだよな
って言ったらどっかの変態に刺されそうだけど
624('A`):2007/06/20(水) 15:12:33 O
>>622
きっとそこは鱸専門の加工メーカーなんだろ?
625('A`):2007/06/20(水) 17:47:55 0
集団面接と言えば大生板かどっかで
スズキを受けてΓ125の素晴らしさを語ったら審査官が爆笑したらしい
626('A`):2007/06/20(水) 17:56:07 0
<クールビズ>キャンペーン日当、1人当たり7万6300円
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070620-00000006-mai-pol
627('A`):2007/06/20(水) 22:14:37 O
喪なら“ハコ”つけるよな?
628('A`):2007/06/20(水) 23:35:34 0
ハコどころかチャリの後ろにつけるカゴ装備
629('A`):2007/06/20(水) 23:44:18 0
常にリュック
630('A`):2007/06/21(木) 00:05:55 0
タンデムシートは俺のショルダーバッグの指定席。
631('A`):2007/06/21(木) 00:07:30 0
喪は黙ってシングルシート
632('A`):2007/06/21(木) 00:09:30 O
俺のハコ、ショーエイのXXLのメットが入らない
633('A`):2007/06/21(木) 00:14:57 0
書類入れるスペースすら無いバイクってどうなのよ
634('A`):2007/06/21(木) 00:17:36 0
バックパックもてってことで
635('A`):2007/06/21(木) 09:24:14 0
R6のタンデムシートのやる気の無さにびびった
636('A`):2007/06/21(木) 09:31:59 0
>>632
お前は死ね、ひき逃げ犯
637('A`):2007/06/21(木) 09:32:04 O
どうせタンデムなんかしねーんだからいいじゃんいいじゃんスゲージャン
638('A`):2007/06/21(木) 22:23:18 O
>>636
639('A`):2007/06/22(金) 00:13:39 0
たまにふと気付くと自分がすげー運転マナーが悪いことにビビる
640('A`):2007/06/22(金) 00:17:37 0
タバコ吸いながら乗ってるやつは問答無用で蹴る殴る
641('∀`):2007/06/22(金) 00:19:27 0
4輪のマナーも酷いもんだよね。2輪に対して底意地が悪いのが多いよなあ遅いくせにw
642('A`):2007/06/22(金) 00:20:27 0
どっちも乗るからバイクの危なさも車の死海もそこそこわかっていまじゃよかったと思う
643病み ◆DKrMpqMBuo :2007/06/22(金) 00:21:21 0
>>638
半角カタナカ使ったから俺だと思ってんだよ
その馬鹿は
>>641
そういう奴には仕返しする
644('A`):2007/06/22(金) 00:25:43 O
スルーで
645('A`):2007/06/22(金) 00:28:49 0
>>639
空いてれば制限速度+20がデフォだったりする・・・
646('A`):2007/06/22(金) 00:38:17 0
制限速度に関わらず危険だと感じるあたりまで速度を上げてしまう
647('A`):2007/06/22(金) 00:44:02 0
高速だったらふわわぐらい出せるけど
下道じゃ出して80だな・・・
何があるか分からんから、とても出せない
648('A`):2007/06/22(金) 08:53:00 0
梅雨があけたら俺・・・北海道のかわいいコとの出会いを求めてツーリング行くんだ
649('∀`):2007/06/22(金) 09:16:59 0
いいな〜。オレも道東が好きだなー
650('A`):2007/06/22(金) 09:43:32 O
>>648
もてたい男板へどうぞ
651('A`):2007/06/22(金) 09:45:52 0
美味しい物を食べながら日本一周ツーリングしてみたい
652('A`):2007/06/22(金) 09:48:37 O
ツーリングに行っても走る方に夢中になりすぎて
予定していた観光地や飯屋をスッ飛ばしてしまう
マスだとこういうことはないんだろうけどね・・・
653('A`):2007/06/22(金) 09:52:04 0
関係ないけど他人とツーリングなんて給料でも出ない限りゴメンだ。
そして知らない同士でバイク屋とかで募集かけて大名行列みたいなツーリングしてる奴は
掛け値無しの、正真正銘の気違いだ。
654('A`):2007/06/22(金) 09:55:37 0
マスかくのとかわらん
655病み ◆DKrMpqMBuo :2007/06/22(金) 09:57:39 0
>>652
他人と同じペースで走るの
意外と疲れるよね
656('A`):2007/06/22(金) 10:03:47 0
片道2〜3時間のソロツーだと何処で食べようか悩んだ挙句
家に帰ってコンビニ弁当ってのがよくある
657('A`):2007/06/22(金) 10:08:29 0
片道2〜3時間ってソロもツーもねえ、「移動」だろそれ
658病み ◆DKrMpqMBuo :2007/06/22(金) 10:23:02 0
>>656
何食うか事前に調べとけよw
それじゃツーリングに逝く意味無いだろ
659('A`):2007/06/22(金) 10:32:00 0
というかマスツーとかってなんなの?魚釣りか?そんな英語ないぞ低脳ww
660('A`):2007/06/22(金) 10:39:34 O
仲のいい友達となら一緒にツーリング行ってもいいと思うんだが、
いかんせんバイク仲間が一人もいない
661('A`):2007/06/22(金) 11:58:05 0
>>655
協調性が無いだけ
病みって友達居ないじゃん
662('A`):2007/06/22(金) 12:01:23 0
せっかくあぼーんしてたのに相手されないからコテを文字って来たのかゴミクズ。
663('A`):2007/06/22(金) 12:36:38 O
闇を叩く為だけにバイクに興味もねえくせにこのスレに来るクズは消えろ
闇がバイクの話をしてる以上このスレの趣旨には合ってるんだし、
発言が気に入らなきゃあぼんするだけでいい
ただ叩いてスレをかき乱すだけのてめえのほうがここでは嵐なんだよ
叩きなら闇スレで好きなだけやってろ。外出てくるんじゃねえ
664('A`):2007/06/22(金) 12:40:39 0
またあぼ〜んだw
665('A`):2007/06/22(金) 14:17:00 0
というか匿名掲示板2chで自らコテ貼って、尚且つトリップ迄付けてる事の意味が、未だに解らない奴の方が問題あるし。
666('A`):2007/06/22(金) 16:53:53 0
>>663
ん〜君の言ってることは正論だね。でも無理だと思うよ
依存症なんだから
667('A`):2007/06/22(金) 17:01:01 0
コイツらにとって糞コテに粘着するのは生きる意欲の根幹に関わってくる大事なんだよ
668('A`):2007/06/22(金) 17:10:02 0
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ..マタオレノコトデモリアガッテンナー

ほ糞笑む闇↑
669('A`):2007/06/22(金) 17:12:08 0
TL1000見たら勃起した
670('A`):2007/06/22(金) 17:15:17 0
RかSかにもよる
671('A`):2007/06/22(金) 17:15:35 O
店のイベントのマスツー参加する奴はネ喪
672('A`):2007/06/22(金) 17:18:50 O
もう6年くらい同じ店でお世話になってて顔なじみなのに
店主催のツーリングには誘われる気配すらない俺

まあ誘われても困るけど
673('A`):2007/06/22(金) 17:33:07 0
<事故もみ消し>被害者に現金 ひき逃げ容疑で逮捕 大阪6月22日1時10分配信 毎日新聞

免許停止中に起こした人身事故をもみ消してもらうため被害者に現金100万円を渡したとして大阪府警羽曳野署は21日、
大阪市平野区流町3、会社員、松成久也容疑者(51)を、道交法違反(ひき逃げ)容疑などで逮捕したと発表した。

 調べでは、松成容疑者は2日午後3時45分ごろ、免停中にもかかわらず乗用車を運転し、
同府羽曳野市西浦のスーパー駐車場に入ろうと右折した際、対向してきたミニバイクと衝突し同市在住の男子大学生(23)に軽傷を負わせた。
松成容疑者は「おれ無免許やねん。言わんでくれ」と現金100万円を渡して口止めを要求。承諾した大学生を病院まで送り届けた。

 しかし、事故直後に通行人が110番通報しており、同署が車のナンバーなどから松成容疑者を割り出した。
大学生には、事故の申告義務はなく、違法性はないという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070622-00000003-mai-soci

大学生は100万円貰い逃げ?
674('A`):2007/06/22(金) 17:34:14 0
逃げる必要が無いということではないのか
675('A`):2007/06/22(金) 17:37:19 0
100万もらえるなら黙っちゃうよな
676('A`):2007/06/22(金) 17:40:46 0
裏山
677('A`):2007/06/22(金) 17:42:58 0
逆に言うと小金持ってて免停中のおっさんを見つけるところからサクセスストーリーは始まる
678('A`):2007/06/22(金) 17:49:16 O
しかしこれは大阪だからこそ起きた事例であるとも考えられる
679('A`):2007/06/22(金) 17:51:55 0
現金で持ってる所が何気に意味がわからない
680('A`):2007/06/22(金) 17:52:41 0
大学生逆恨みされそうだなw
681('A`):2007/06/22(金) 17:53:50 0
喪男の天職は当たり屋かもしれん
「顔がグチャグチャになっちまったじゃねえか!」
682('A`):2007/06/22(金) 17:55:14 O
もてないのにアメリカンにのりたい
683('A`):2007/06/22(金) 18:12:07 0
ザンザス
684('A`):2007/06/22(金) 18:17:55 O
バイクまで喪か
685('A`):2007/06/22(金) 18:20:16 0
CBRR1000RRR TYPE-R R-spec
686('A`):2007/06/22(金) 18:24:44 0
きもちわりい
687('A`):2007/06/22(金) 18:25:03 O
ZZZZZZR14000000
688('A`):2007/06/22(金) 18:26:22 0
GSV-RVSV1000SV
689('A`):2007/06/22(金) 20:12:48 0
ツーリングで撮った旅情を誘うような写真張ってよ
690('∀`):2007/06/22(金) 21:27:18 0
んじゃまずキミから
691('A`):2007/06/22(金) 21:30:35 0
大王わさび農園の水車小屋は旅情をさそうよな・・・

残念だがまだ行ったことはない
692('A`):2007/06/22(金) 21:43:14 0
長野はなんども行ってるが、バイクでは安曇野行ってないなぁ。

名水百選かなんかに選ばれた水が沸いててね、おいしい。
わさびを作るには冷たくて綺麗な淡水が必要だから川の水が凄く冷たい。
けど年々ぬるくなってきてる気がするな。
観光用の水車でそば粉挽いてた爺さんは、昔バスの運転手をやってたとかでその時の話を聞かせてもらった。
もう死んじゃってるかもしれないな。
693('A`):2007/06/22(金) 21:47:24 0
694('A`):2007/06/22(金) 21:47:28 0
    _, ._ アレーッ?
  ( ゚ Д゚) オレノワダイガデテネージャンヨ!
  ( つ旦O  マッタクヨ
  と_)_)

↑ご機嫌斜めな闇
695('A`):2007/06/22(金) 21:48:17 0
Fazer?


DL系に見えた
696('A`):2007/06/22(金) 21:53:48 0
697('A`):2007/06/22(金) 22:00:50 0
698('A`):2007/06/22(金) 22:21:08 0
693
出会い岬・・・その後出会いはありましたか
696
田んぼええなぁ〜こういう田舎の祭りに行ってみてぇ
699('A`):2007/06/22(金) 22:24:46 0
この流れには乗らざるを得ないな

ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6050.jpg
700('A`):2007/06/22(金) 22:26:01 0
そろそろデジカメ買うかなぁ
ロンツーして写真1枚も撮らないのはどうかと思えてきた
701('A`):2007/06/22(金) 22:26:12 0
変態や
702('A`):2007/06/22(金) 22:28:13 0
散る桜ええね〜

俺のは富良野行ったときの
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_6051.jpg
703('A`):2007/06/22(金) 22:28:36 0
>>699
おにぎりきたー
欲しかったんだがSVにしたんだよな('A`)

後ろのバッグはMotoFizzのツーリングバッグ?
704('A`):2007/06/22(金) 22:29:03 0
すげえ空気よさそう
705('A`):2007/06/22(金) 22:30:04 0
>>700
>>697下の写真はケータイで撮った。
最近のケータイのカメラ性能ならスナップショット程度なら充分だと思うけどね。
706('A`):2007/06/22(金) 22:30:09 0
>>703
よう俺
707('A`):2007/06/22(金) 22:31:39 0
俺も最近デジカメ欲しいんだよね 今までは携帯でしのいで来たけど…
708('A`):2007/06/22(金) 22:32:05 0
>>693
FZ6Sどう?
FZ400がかなり最高でFZS1000はちょっとイメージと違って乗り換えて多少がっかりしてるんだけど。
リアサスがリンクなしなのが気になる。骨6が最悪過ぎてリンク無しのリアサスのイメージ悪いんだ。
709('A`):2007/06/22(金) 22:32:55 0
>>706
あんたも1000S乗りか?
珍しいバイクに乗ってると話しかけられるって聞いたけど・・・('A`)
710('A`):2007/06/22(金) 22:33:05 0
>>703
俺もSVと迷ったんだよな
でもSだと前傾がきつくて、無印だとなんか味気ないと思ってERにした
シートバックはご明察。モトフィズさんです。なかなか使い勝手はよいね
711('A`):2007/06/22(金) 22:34:37 0
うんうん、デジカメは一丁あるとツーリングが楽しくなるyo
712('A`):2007/06/22(金) 22:35:23 0
>>710
みんな同じようなこと考えるみたいだなw

ツーリングバッグは使い勝手いいですか
良くまとまってて格好いいし 今度買いに行くよ
713('A`):2007/06/22(金) 22:39:44 0
俺もこないだツーリングのためだけにデジカメ買った
そしたらモーターショーでも使えることがわかった
得した気分になった!
714('A`):2007/06/22(金) 22:40:04 0
そういえば俺風景ばっかで愛車入りの写真撮ってねえや
715('A`):2007/06/22(金) 22:43:03 0
本当は常に愛車を入れた写真を撮りたいけど
人がいっぱいいるところだと恥ずかしくて出来ない俺は死ぬべき
716('A`):2007/06/22(金) 22:47:00 0
そういや諏訪湖ICだったかな。
盆栽Zに乗ったオッサンに「おう、お前写真撮ってくれや」とか言われてデジカメ渡されて
かなりイライラしながら画面見てたら、かっこつけてZにもたれたオッサンがZと共に右側に倒れて行ってワラタ
717('A`):2007/06/22(金) 22:51:05 0
盆栽おやじ涙目ww
718('A`):2007/06/22(金) 22:54:41 0
そこをすかさず激写
719('A`):2007/06/22(金) 22:58:43 0
>>709
すまん・・・650Sにしてしまった
1000Sよりレアだと思うけど、話しかけられることないなぁ
720('A`):2007/06/22(金) 23:05:52 0
>>717
「ちくしょ、糞ッ、なんでだっ!」ってキレてたよ。
見た目だけのオーリンズ入れてケツ上げたら重心上がるし傾くからそうなるだろうにね。

>>718
呆然としてしまって撮れなかった。
721('A`):2007/06/22(金) 23:06:47 0
同じ車種にのってるってだけで話し掛けてくる人が多くて困る
おれはだんごむしなんだからほっとけよ
ひとがいると恐縮すんだよ
722('A`):2007/06/22(金) 23:09:38 0
同じのに乗ってる奴を見たこと無い

DL1000海苔
723('A`):2007/06/22(金) 23:10:28 0
いないだろ・・・そりゃ・・・
724('A`):2007/06/22(金) 23:12:24 0
バルカンにQP人形でもつければお前もオンリーワンになれるよ
725('A`):2007/06/22(金) 23:15:18 0
マイナー車なせいかライダーにすらナンシーされるぜ
726('A`):2007/06/22(金) 23:16:39 0
>>722
鱸ミーティングでも行けば他に一人ぐらいはいるんじゃないか
727('A`):2007/06/22(金) 23:23:01 0
DL1000ワロタ
728('A`):2007/06/23(土) 00:12:09 0
    _, ._ ナヌーッ?
  ( ゚ Д゚) オレノワダイガゼンゼンデテネージャンヨ!
  ( つ旦O  ッタクヨ
  と_)_)

↑かなりご機嫌斜めな闇
729('A`):2007/06/23(土) 06:26:36 0
でもDL10000ってかっこいいよな?裏山

北海道に住んでるからいろんな峠に行ったりするけど
アグスタF4とかでツーリングしてる金持ちはなんなんだ?
730('A`):2007/06/23(土) 06:37:11 O
俺はCBR250RR。カムギヤトレーンの音がたまらないのです
チェーン駆動の一般バイクは道をあけなさい
731('A`):2007/06/23(土) 06:57:00 0
>>729
箱根に来てみなよ。
アグスタF4が5台のグループとかいるから
732('A`):2007/06/23(土) 08:46:08 0
やっぱ2ストだろ
733('A`):2007/06/23(土) 08:53:25 0
ド派手にこけた。破損状況酷し。
お金がドナドナドーナドーナ♪
734('∀`):2007/06/23(土) 09:08:33 0


おれんちのはスッ転んでもハンドルバーエンドにチョイキズで済んだ。オフ車
735('A`):2007/06/23(土) 09:47:15 0
あー以前喪がエイプ買ってもいいかな?と言ってた喪ですが
やっぱりどうしても欲しかったので昨日注文しましたー(^o^)v
喪だけどエイプ乗ります、100です、喪らしからぬ白です
自賠責3年、盗難1年で25万でした
736('A`):2007/06/23(土) 09:52:19 0
>>735
おめでとう。任意も入っとけ。
737('A`):2007/06/23(土) 09:56:19 0
ありがとう
任意は車届き次第入ります
738('A`):2007/06/23(土) 10:02:06 0
いいおなー

俺もいろんなバイク乗りたい
739('A`):2007/06/23(土) 10:17:41 O
就職して社宅だからバイク売う払っちまったが北海道ツーリング行きたい
レンタルバイクでツーリングってどう?
740('A`):2007/06/23(土) 10:22:14 0
自分のバイク>>>>>>>>>>。れんたぅ
741('A`):2007/06/23(土) 11:16:13 0
>>739
俺、来月レンタルバイクでホカイドーツーリングする予定。
自分ので走りたいのは山々だがな
742('A`):2007/06/23(土) 11:56:14 0
今、代車だけど景色のいいところでファインダーを覗いたときの
自分のバイクじゃない絶望感って凄いよ。
743('A`):2007/06/23(土) 16:32:27 O
>>735
おめ!!
大事にしてやれよ
744('A`):2007/06/23(土) 19:32:55 0
何ccのバイクから半ヘルって禁止ですか?
745('A`):2007/06/23(土) 19:35:02 O
49ccからフルフェイスがオススメ
746('A`):2007/06/23(土) 19:40:33 O
半へる被る奴はネ喪
747('A`):2007/06/23(土) 19:50:47 0
半ヘルだと死ぬよ
748('A`):2007/06/23(土) 19:52:03 0
半ヘル被った女の子見るとおじさん心配だな
749('A`):2007/06/23(土) 19:54:43 O
下道じゃ大型も原付も40〜60キロ位で走ってるのに
原付は半へルで良いって言ってる奴はネ喪
750('A`):2007/06/23(土) 19:58:57 0
半ヘルにもSG付いてるからねえ
751('A`):2007/06/23(土) 20:11:59 O
喪ならスクーターだろうがレプリカのヘルメットだろ
752('A`):2007/06/23(土) 20:22:59 0
寒かったり雨だったりの時はフルヘル
753('A`):2007/06/23(土) 20:49:26 0
半ヘルなんて顔から落ちたら顔面潰れるじゃん
754('A`):2007/06/23(土) 20:52:20 0
たまにみかける
軍払い下げ品を買ったであろうパイロットのヘルメット被ってる奴は
捕まるんだよな?
755('A`):2007/06/23(土) 20:56:21 0
>>737
4輪持ちならファミリーバイク特約
756('A`):2007/06/23(土) 20:57:13 O
>>753
もともとつぶれてる俺
757('A`):2007/06/23(土) 20:57:40 0
んなアホな
758('A`):2007/06/23(土) 21:53:40 0
パイロット用のレプリカみたいなバイク用ヘルメット売ってるよ
格好悪いけど
759('A`):2007/06/23(土) 21:57:26 0
タマににナチヘル被ってるヤツいるよな。
760('A`):2007/06/23(土) 22:01:26 O
つイスラエル大使館の周りをくるくる
761('∀`):2007/06/23(土) 22:04:37 0
ヘルメットは3タイプ持ってる。あとブーツも3足、グローブは何故だか7種類。
ジャケットは5着、パンツは革4本にその他3本ぐらい。
色々組み合わせて用途と気分でチョイス。
だけどどれにしてもモテないなあ・・
762('A`):2007/06/23(土) 23:05:41 0
>>744に誰もまともに答えてやってなくて笑える
もしかして釣りのつもりなのか
763('A`):2007/06/23(土) 23:07:38 0
ウィルス踏んだんだがウィルススキャンして発見されなくなったらもう大丈夫かな
764('A`):2007/06/23(土) 23:46:03 0
スズ菌のことか
765('A`):2007/06/23(土) 23:47:40 0
それはもうとっくに感染してるよ('A`)

検出されなくなってきたけど心配
766('A`):2007/06/23(土) 23:53:37 0
むしろ、そのスズ菌ファイルがないと動作が不安定になる
767('A`):2007/06/24(日) 00:12:12 0
頼む まともに教えてくれ('A`)
768('A`):2007/06/24(日) 00:23:16 0
125までだが、正確に禁止というのはない
半ヘルが125までというのはヘルメット業界が勝手に自主規制しただけ
別に125以上で半ヘル被ってても違反にはならない

アメリカン系は半ヘルの馬鹿が多いよな
ジェッペル・フルフェじゃ格好悪いとか似合わないとか言うが、
誰もお前なんか見てないっつーのwwwwwwwww、と
769('A`):2007/06/24(日) 00:26:34 0
>>763にも答えてください
お願いします
770('A`):2007/06/24(日) 00:27:20 0
だって事故ってヘルメットかぶってないせいで死んだとしても別に関係ないからね
771('A`):2007/06/24(日) 00:41:16 0
>>769
各ソフト検出力が違う。
心配ならオンラインスキャン全部試せ。

バイクの話しろよ馬鹿犬ぅぅううう
772('A`):2007/06/24(日) 00:50:50 0
2ちゃんだと半ヘル批判すごいからそういう話題はヤメレ

しかし現実で原付乗るのにフルフェかぶってる奴あんまいない
そういう俺も半へルだけどな、暑いし、面倒だし。
でも単車はちゃんとしたメット被ろうな
773('A`):2007/06/24(日) 01:15:35 0
歩いてても転んで打ち所が悪ければ頭かち割って死ぬ
774('∀`):2007/06/24(日) 01:16:53 0
774げt
775('A`):2007/06/24(日) 01:44:25 0
虫がシールドに張り付きまくり…
776('A`):2007/06/24(日) 01:48:23 0
フルフェイス
タンクバッグ
ライジャケ

全部買うと7万ぐらい逝くな・・・
どれを買おう・・・
777病み ◆DKrMpqMBuo :2007/06/24(日) 01:56:04 0
777
778('A`):2007/06/24(日) 03:50:14 O
R1にバクステ付けてるヤツいたんだけど何考えてるの?
ライポジほぼ正座じゃん
779('A`):2007/06/24(日) 03:51:29 0
バクステだのライポジだのキメェ
780('A`):2007/06/24(日) 04:09:21 0

チビッコは寝る時間だぞおいww
781('A`):2007/06/24(日) 04:37:30 0
いや、逆に起きる時間じゃねーのか?
782('A`):2007/06/24(日) 05:35:00 O
783('A`):2007/06/24(日) 06:27:11 0
この時間帯にしては何この反響
784('A`):2007/06/24(日) 08:52:35 0
779はオートバイ乗りに憧れる小学生とみた
785('A`):2007/06/24(日) 10:58:48 0
バクステはどうでもいいかもしれんけど
ライポジは重要だろ、常識的に考えて
786病み ◆DKrMpqMBuo :2007/06/24(日) 11:21:22 0
昨日アメリカンワールドフェスタでナイトロッド
試乗したけどクラッチがメチャクチャ重い
787病み ◆DKrMpqMBuo :2007/06/24(日) 11:24:18 0
>>785
バックスッテップも車種によっては重要だよ
788('A`):2007/06/24(日) 11:25:40 0
というより体格だろうが
789('A`):2007/06/24(日) 11:27:10 0
バクステ&ライポジ…

…なんでもない
790('A`):2007/06/24(日) 11:30:55 0
高校時代、ZEPHYR乗ってる同級生(暴走族)が
プラグ2本抜いて「わーいZEPHYR200だー」とか言ってたのを不意に思い出した日曜日の昼

XJRの調子が糞悪いけど軽井沢にツーリング行ってくる

みんなも気を付けて乗れよー
791('A`):2007/06/24(日) 11:38:23 0
よし
ヘッドライト交換しよう
792('A`):2007/06/24(日) 16:05:22 0
半袖で高速乗ったら、袖がバタついて痛かった
ライジャケ買わないとだめだなぁ・・・
793病み ◆DKrMpqMBuo :2007/06/24(日) 16:22:38 0
>>792
皮にすれば一生使えるぞ
布だと袖が擦れてボロボロになりやすい
794('A`):2007/06/24(日) 16:24:07 O
やみはしんでください
795('A`):2007/06/24(日) 17:00:48 0
マルチテック買おうかどうしようか思案中
796('A`):2007/06/24(日) 17:34:58 0
半袖で高速ってどうよ
797('A`):2007/06/24(日) 17:37:52 0
一皮剥けた良い男になります
お後がよろしいようで
798('A`):2007/06/24(日) 17:38:35 0
すげー気分悪くなるよ風で。
799病み ◆DKrMpqMBuo :2007/06/24(日) 17:44:39 0
半袖でバイク乗るのは抵抗あるなぁ
800('A`):2007/06/24(日) 17:47:07 O
やみしね
801('A`):2007/06/24(日) 17:48:52 0
スルーしろ低脳
802('A`):2007/06/24(日) 17:53:45 0
んん
  <⌒/ヽ-、___ <ヤミシネヨ
/<_/____/


      ガバッ      
   ∧∧
  (  ・ω・) オオ!オレノワダイデテキター!
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
803('A`):2007/06/24(日) 20:04:24 0
今日アグスタF4とブルターレの二人組みが走ってるの見た。
神々しかった・・・。
804('A`):2007/06/24(日) 21:04:26 0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
           ヤミ↓    マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < オレの話題まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/
805('A`):2007/06/24(日) 21:08:29 0
826 :病み ◆DKrMpqMBuo :2007/06/24(日) 19:40:32 0
喪女板のスレも1000までいったので
僕はメンヘル板にでも移住します
それではごきげんよう


827 :('A`):2007/06/24(日) 20:19:01 O
http://imepita.jp/20070528/001380


828 :('A`):2007/06/24(日) 21:03:53 0
グロ↑
奴の足跡見つけたhttp://jbbs.livedoor.jp/computer/31241/
806('A`):2007/06/24(日) 21:42:46 0
VTR250買ったが、100km/h以上がかなりキツいな・・・
SV400Sを探すべきだったか
807('A`):2007/06/24(日) 21:50:02 0
お前用途くらい考えて買えよ・・・
808('A`):2007/06/24(日) 21:57:57 0
基本下道だが、帰り面倒になって高速乗ったんだ
そしたら辛かったんだよ・・・
809('A`):2007/06/25(月) 09:44:33 0
曇り時々雨。
いまからちょっくら行ってくる。
810('A`):2007/06/25(月) 21:58:04 0
VTは昔から嫌い。塚V型ってキモイ
811('A`):2007/06/25(月) 22:06:54 O
KSR-U契約した
納車が楽しみ
812('A`):2007/06/25(月) 23:28:15 0
さてリッター3000円のオイルでも入れるか
813('A`):2007/06/26(火) 01:36:58 0
パーツ探して解体屋行ったらタダで分けてくれた
814('A`):2007/06/26(火) 08:08:18 0
うぇwwwうぇwwwwww
今日wwwwwww納車wwwwwwww
815('A`):2007/06/26(火) 09:11:15 0
来たか?まだか?
816('A`):2007/06/26(火) 10:30:40 0
本屋でバイクのカタログ見てたら見た目がすごい好みのメーカーがあったんだけど
250ccクラスまでしかない・・・・・
817('A`):2007/06/26(火) 10:32:48 0
まだか?まだなのか?
818('A`):2007/06/26(火) 10:34:50 0
朝一ではこないだろ
819('A`):2007/06/26(火) 11:43:53 0
店にとりにいって帰り道で事故るのが俺のジャスティス
820('A`):2007/06/26(火) 16:05:20 O
250までのメーカーってどこだす?
821('A`):2007/06/26(火) 16:43:51 0
SYMとかKYMCOあたりじゃねの
822('A`):2007/06/26(火) 19:03:50 0
トライアンフに乗りたいけど、ダメですか?
823('A`):2007/06/26(火) 20:06:28 P
乗れよw
824('A`):2007/06/26(火) 20:15:32 0
    /  /   /   |    ヽ       \
   /  /    /    ヽ. :.:.:. \  i     ',
   |  |  .:| :._」__   :.:. .:.:|\_,. L _', |  i  }
   |ハ | .::.|/| ∧|ヽ:. :.::|イ厂 _i__.:..:|:\  |  |
   || |i |  .:|.:レ‐-ミ \:.:|从ィチ-、 \|:.|  .:|  |
    | ハ\| { んヘ  レ'  |ハ_r'} /|/  :.:|  |
    レ∧ ::.|  辷.リ     ヾ-┘ /  :.:.:∧  |
    / | :.:.| "  '      u/  .:.:.:./.:..:', ' ,
   /  /.:.:ハ    rァ-、   /  :.:.:.:./.:.:.:.:.:ヽ. \     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ /  / :.:\:\   Y___.) /    :.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ \  <  グース!
   (   :.:.:く⌒ヽ、   /    :.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:ヽ ヽ  \_______
  /\   :.:.:\ | `ー‐ {    .:.:(.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ |
 /    \   :.:.:\\r く     :.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/  /
./      \   :.:.:.\|ヽ `ー‐く`ヽ‐、 :.\.:.:.:.:.:.:.:./ /
         \   ::.:.:|  「√ヽ.\ヽ∨ :.:.ヽ.:.:.:.:/ (
          ヽ.  :.| i  / |>ヘ_}ノ  :..:.',:.:(.:.:. \
            ',. /  |   / /    .:.:):.:\:.:.  \
825('A`):2007/06/26(火) 20:55:49 0
>>822
俺も乗りたいから安心しろよ
スラクストンかわいいよスラクストン
826('A`):2007/06/26(火) 21:03:21 0
>>822
スプリントST欲しいわ
827('A`):2007/06/26(火) 22:07:45 0
>>824
るいずううううう
君にはヤマハが似合うよ、変態なんかビッチに任せとけばいいんだよお
828('A`):2007/06/26(火) 22:37:47 0
>>813
近所のレストアベース車屋行ってみるかな…
829('A`):2007/06/26(火) 22:42:18 O
喪友達が大型二輪の免許持ってたことを知って
今日、生まれて初めてバイクの後ろに乗らせてもらったんだけどバイク海苔ってめちゃスゲーな
あんなドでかい鉄の塊を軽々と扱えるなんてマジ尊敬する、お前らがモテないなんて信じらんねーよ
830('A`):2007/06/26(火) 22:45:15 0
>>829
結局は顔という事実
831('A`):2007/06/26(火) 23:05:12 0
さらっと真理を言うんじゃない
まぁ いい フルフェイスかぶってるときは顔は関係なくなる
フルフェイス時の俺の精神ポテンシャルはイケメンをはるかに凌駕する
832('A`):2007/06/26(火) 23:25:10 0
ジェットの俺は相変わらずショボイw
833('A`):2007/06/26(火) 23:32:06 0
>>831
フルフェ補正イケメン>フルフェ補正フツメン>フルフェ補正喪>イケメン>フツメン>補正無し喪
834('A`):2007/06/26(火) 23:51:22 0
ヘルメット新調した
OGKのテレオス3だ、
ジェッペル換装キットも買ったからこれから夏場も快適だ
当然シールドは濃い目スモークにしたよ
なにせ喪だから顔見られるとイヤだしな、、、、、orz
835('A`):2007/06/27(水) 00:17:16 0
そう思ってんのは自分だけかも知れないぞ。
836('A`):2007/06/27(水) 01:28:29 0
ジェペルでもサングラスかければ見えないこともない
だから俺は雨の日でもサングラス装備
837('A`):2007/06/27(水) 01:59:14 0
>>836
それでアメリカン乗ってればリーダーだよ
838('A`):2007/06/27(水) 04:34:38 0
オレはイケメンなのにモテないのは何故なのかとか思わないか?
839('A`):2007/06/27(水) 11:53:39 O
喪ライダーってテレオス使いが多いような気がするな
俺はアライ派だけどもが
840('A`):2007/06/27(水) 11:56:53 0
北海道ツーリングいきてー
アイヌの美少女と会えますか?
841('A`):2007/06/27(水) 11:58:34 O
ナコルルのふぃぎゅあでも連れてったらいい
かく言う俺もツーリングには必ずセリオさんのふぃぎゅあを(ry
842('A`):2007/06/27(水) 12:17:27 O
当方学生なのですが、大型免許とってCBR600RR乗りたかったけど
車体が高すぎるので車種を変更しようと思っています
サーキットや峠で走りたいのでレプリカが希望ですが
乗り出し50万前後で良い車種ありますか?
843('A`):2007/06/27(水) 12:19:51 0
ザンザス
844('A`):2007/06/27(水) 12:28:00 O
鎌倉にソロツーに行きたいけど湘南とか近くて
バキュンが多そうでこわひ
車種もドノーマルだがゼハっていうのが…


845('A`):2007/06/27(水) 12:35:46 O
>>844
俺のGSX-R1000貸してやる
846('A`):2007/06/27(水) 14:16:25 0
バキュンて初めて聞いたけどDQNなバイクのことか
847('A`):2007/06/27(水) 14:48:49 0
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1182822679/
435 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 14:19:57 ID:QtIPdLo90
さっき、原付に2人乗りした警官ペアが走ってるの見たんだけど
あれっていいの?

445 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 14:32:03 ID:QtIPdLo90
亀&ガイシュツならスマソ
>>390ってコレ↓かな?
ttp://yaplog.jp/loveslave_731/archive/48

あと、2ケツ原付、実は写メ撮ったのw
でもうp仕方がわからない…
ナンバープレートはピンクなのがバッチリ写ってる。





もうすぐうpされるから検証しに来て
848('A`):2007/06/27(水) 16:11:58 0
なにが面白いのかわからん
849('A`):2007/06/27(水) 16:13:39 0
既婚女性板なんて馬鹿クズDQNのド低能尻軽ビッチしかいないからしょうがないよ
850('A`):2007/06/27(水) 16:14:39 0
見てきたけどV100じゃねーか。騒ぐことか?
それよりポリがV100持ってたのを知らなかった。
851('A`):2007/06/27(水) 16:16:13 0
うちの周りの交番はV100とメイト90ばっかりだよ
852('A`):2007/06/27(水) 16:20:25 0
ああもしかして原付と小型自動二輪の違いが分かってないのか
それはおもしろいな
853('A`):2007/06/27(水) 16:20:58 0
高速道路を100km/h巡航中に突然、脳天辺りが痒くなったときどうする
854('A`):2007/06/27(水) 16:23:13 0
蛇行運転する
855('A`):2007/06/27(水) 16:26:56 0
シールドを全開にして「バルス!」と叫べばなおるよ!
856('A`):2007/06/27(水) 17:27:37 0
>>839
テレオスはアライとかと比べて安いしな、
喪向けなんだろうな
857('A`):2007/06/27(水) 17:45:30 0
次のSAまでの距離を考えるかな。
858('A`):2007/06/27(水) 18:24:52 0
カイーんだよ
859('A`):2007/06/27(水) 18:44:11 O
ゼファーχーんだよッ!
860('A`):2007/06/27(水) 19:00:30 O
体内に秘宝ーんだよ!
861('A`):2007/06/27(水) 19:36:58 0
スマソ、最近バイク始めたばかりで何もわからぬ喪レに教えてくれ

どノーマルなんだが、車庫の都合上マフラーを
小さいタイプの社外品に変えようと注文したんだが、
単純にマフラーだけ交換してしまってもいいものなのか?
エンジンいじるとか何かしないとマフラー交換て
しちゃいかんものなのか?
すまんが何も解らぬ喪レに教えてくれ
862('A`):2007/06/27(水) 19:41:55 0
関係ないよ
社外品に交換すると多少抜けがよくなってうるさくなるだけ
863('A`):2007/06/27(水) 19:46:18 0
そうかありがとう、不安は晴れたよ
ついでにスマンが、
まだ慣らし中なんだが、やっぱり慣らしが終わってから
マフラー交換したほうがいいかな?そのまま替えても大丈夫かな?
864('A`):2007/06/27(水) 20:05:15 0
交換してからまた慣らしの続きすりゃいいんじゃない?
新車の慣らしとかって、新しいエンジンの各部にオイルを馴染ませるっていうか
フリクションを無くすっていう意味でやってる事だから、そういう意味じゃマフラーにも言えるな
でもリアのみだったらいらんと思うけども
865('A`):2007/06/27(水) 20:31:13 0
ありがとう、的確な答えが貰えて助かりました
届いたらさっそく交換して慣らし続けます
バイク板じゃ怖くて聞けなかったよ
866('A`):2007/06/27(水) 20:32:57 0
旅にでたいお(;_;
867('A`):2007/06/27(水) 21:00:48 0
排気抵抗が変わるので吸気系の調整が必要になる可能性があります。
バイク屋で点検してもらいましょう

というのがセオリーなんじゃないのか?
そもそも外寸が大きく変わるほどのマフラーというと
腹の下でぶった切ったような代物なのか…?ってまあ、他人ゴトだから何でもいいけどな
868('A`):2007/06/27(水) 21:04:31 0
車種とどんなマフラーかも書いてもらえるといいんだけどなぁ。
まぁ、普通に街乗りだけなら大した事ないだろ。
869('A`):2007/06/27(水) 21:04:32 0
>>829
車の方がデカいよ
大体ノリモノなんだから熊のユーリ君でも教えりゃ乗るんだよ
気持ち悪いおべんちゃらを述べやがって。死ね
870('A`):2007/06/27(水) 21:07:30 0
適当主義なら今のエンジンは精度高いので馴らしもいらんと言える
871('A`):2007/06/27(水) 21:10:08 0

           , -‐  ̄ ̄ ̄`  、
        , ´:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : \
    /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.:\\ヽ
.    /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :ヽ卅ゝ;:ヽ:ヽ:ヽ:ヽ
   /:. :. :. :. :. :. :. : l:. :. :. :. :',   ヽ:ヽ:.ヽ:ヽ:ヽ
  ,':. :. :. :. :. :. l:. :. |: : i:. :. :l |   ',:.:l:l:. i: :lV
  l:. : |:. :. :i:. :.|:. :. |: : l:. :. :l |´ ̄`l::j:|: :|: :|
  ',:. :.|:.l:. :.l: : ト __i_l: :.|:.:l: |リ   _リj:.:ハ:.j
   ',: :ヘl:. :. l/lヽ;|リヽlV'V   ,'" ̄゛ l/:.V   みんな仲良くしよ?
    ',:. :ヽ:.:/:ト、| ,,===、      、、、、 |:. :|',
    ',:. :.h::、:. ハv'      、    j:.:. l:.',
    ',: :ヽl::\ヘ `````         イl:. :.|ヽ'、
     ',: : :l:. :.:.:|:.\    ‐ ´ /j:ll:.:. |:. :ヾ、
     }: : |:. :. :|: |:l ` ーn---y´::::{7||:.:.:j:. :. :. \
     |: : ヘ:. :.:|:.jj /ヽ ̄ ̄:::::: / .||:.:,' ̄`/7ー ヽ
     | :. :. |ヽ:.ヽ´   |r' ̄ ̄ / .lj:/  / / /./`ヽ
     | :. :. | ハ: :ヽ   | ̄ ̄ 7  レ' //,イ./   ',
     | :. :. |:| l \l.  |   /   //// |    ',
     | :. :. |:| l、\\ |   /  /// / l     ヽ
872('A`):2007/06/27(水) 21:24:55 0
APEでマフラーはこれです
ttp://www.daytona.co.jp/mc/4mini/each_model/ape100/ape100_Exhaustsystemparts.htm#42028

真下に配置されるので横に幅取らないからいいなーと思ったのです
873('A`):2007/06/27(水) 21:58:20 0
そんなにせせこましい所にお停めになってるんでつかー!
アップタイプの方がカッコイイんじゃないの?
874('A`):2007/06/27(水) 22:10:15 0
喪ゆえに小さくまとまってしまいまする
キャブキットとかも買って調整したほうがいいかな、、、
875('A`):2007/06/27(水) 22:17:54 0
そういうことすると調子崩すからやめた方がイイよ。
とりあえず1万キロぐらい乗ってから、もうちょいバイクのこと勉強してからとかで
876('A`):2007/06/27(水) 22:28:29 0
メーカーが散々テストした挙句に完成された車体なので、その条件のなかでいくら改造しても
それ以上の性能アップはあり得ない。何かを得ると何かが犠牲になるという事のルーピング。
手間、暇、時間、銭、安全、違法・・と、失う物の方が多いかも・・・・・自己責任で乙
877('A`):2007/06/27(水) 22:33:35 O
車の話になっちまうかもだけど、エンジンオイル添加剤とか変なフィルターとかも無意味だよな。
アレで本当に燃費が向上するなら、普通に標準装備になってるよ。
人体じゃないからプラシーボも無いし、ドブに金を捨てるより酷い。
それでも成り立つんだから、パーツ作るのってボロい商売なのかな。
878('A`):2007/06/27(水) 22:57:08 0
バイクパーツや用品なんて車の何十分の一くらいしか市場規模ないだろうし
「気分」が重要な売り物なんじゃねぇの
879('A`):2007/06/27(水) 23:01:29 0
オレも基本はフルノーマル。贅沢は良いタイヤとか社外の消耗品とかかな・・
あとメット、ブーツとか、着る物とかかな。それでイッパイいっぱいww
880('A`):2007/06/27(水) 23:02:39 0
ノーマルが最高で弄ればバランス崩すだけってのは
メーカーが想定した用途と自分の乗り方が一致した場合だよ
881('A`):2007/06/27(水) 23:11:34 0
>>872
その考えでER-6nを買った俺がいる
882('A`):2007/06/27(水) 23:16:11 0
今日は散々な目にあった
先行の車にウォッシャー液を引っ掛けられたのが4回…
同じく先行のDQN車にタバコの灰をかけられたのが3回、
うち1回は火のついたタバコ投げ捨ててきやがった…
今日ほど2ストに乗り換えてオイル引っ掛けてやりたいと思ったことはない
883('A`):2007/06/28(木) 00:12:30 0
信号待ちで前の車がドアあけてツバ吐いたの見てげんなりしたな。
車なんだからティッシュなりゴミ箱なりあるだろうに・・・ああいうゲスな奴は見てて胸糞悪い。
884('A`):2007/06/28(木) 00:13:07 0
唾吐いたくらいでこの言われよう
885('A`):2007/06/28(木) 01:13:33 0
ガムや唾を吐くDQNは本当にウザい
タバコ捨てるDQNはもっとウザい

つまりDQNはウザい
886('A`):2007/06/28(木) 01:20:55 0
ベンツはかなり高確率で幅寄せしてくる気がする

DQNしか乗ってないのかね
887('A`):2007/06/28(木) 08:31:47 0
すいません、何もわからずに色々と、、、orz

一応ノーマルエンジンでマフラー交換しても大丈夫
交換後バイク屋でキャブ調整が必要かも
というところで正しいでしょうか?

>>881
カッコいいです
888('A`):2007/06/28(木) 08:58:31 0
うん、概ねそんなとこ。
近所迷惑も考慮に入れて。
889('A`):2007/06/28(木) 19:02:16 O
なんでR6はブタとかエイリアンとかまともな顔が無いんだろ
R1の劣化デザインとしか思えん…
890('A`):2007/06/28(木) 21:26:54 0
ライトの間のチンコみたいな出っ張りも何なのアレって感じだしなw
891('A`):2007/06/28(木) 21:32:33 0
車を買うのは女のため。
バイクを買うのは男のため。
女無視なら軽で十分。
男無視なら原付で十分。
自分1人の趣味はリアルオナニーしかない俺。


892('A`):2007/06/28(木) 22:10:39 0
セミより惨めな一生だなw

893('A`):2007/06/28(木) 22:31:03 0
R6のデザインが分からん奴はカワサキでも乗ってろ
894('A`):2007/06/28(木) 23:08:34 0
ヤマハはライトが釣り目すぎる気がする
895('A`):2007/06/28(木) 23:11:53 0
特に俺のFZ6-Sとかな
896('A`):2007/06/28(木) 23:15:01 0
俺のFZSも確かに。
897('A`):2007/06/28(木) 23:22:00 0
俺のメイトも確かに。
898('A`):2007/06/28(木) 23:33:36 0
ツーリング先で出会いが待っている
899('A`):2007/06/28(木) 23:34:39 O
でもR6キモイけど速いよ
900('A`):2007/06/28(木) 23:36:36 O
電子制御の塊
901('A`):2007/06/28(木) 23:37:04 0
>>898
夏はあまり乗りたくねーよ
902('A`):2007/06/28(木) 23:42:26 0
SS乗る奴の気が知れない
街乗りキツイしカウルでエンジン熱が全部
上に来るし夏なんか地獄じゃねーか
取り得は加速力とワインディングだけ

俺はハーレーがいい
903('A`):2007/06/28(木) 23:45:15 0
普通のネイキッドがちょうどいいよ
400〜750ぐらいので
904('A`):2007/06/28(木) 23:47:14 0
>>903
ネイキッドは可もなく不可もなくって感じ
905('A`):2007/06/28(木) 23:50:28 0
600が速い速いと最近聞くから、知り合いが買ったのに乗せてもらった。
普段リッター乗ってるとパワー足りんね。
コーナーは確かに軽くて扱いやすいから速いけど。
906('A`):2007/06/29(金) 00:06:44 0
リッターより最大トルクも最大出力も2000回転は上だしね
907('A`):2007/06/29(金) 00:22:28 0
400じゃ高速は少々物足りない
リッターだと普段の足に使い難い

600って、えぇやん
908('A`):2007/06/29(金) 00:24:09 0
>>907
使い勝手はいいだろうけど
中途半端過ぎw
909('A`):2007/06/29(金) 00:25:56 0
600SSが使い勝手が良いとは思えない
乗って楽しければそれでいいじゃない
910('A`):2007/06/29(金) 00:27:25 0
600ccってSS以外だと
FZやホーネットしか思い浮かばない
911('A`):2007/06/29(金) 00:28:14 0
SVとERを忘れるな
912('A`):2007/06/29(金) 00:34:32 0
ミドルクラスは一応需要はあるんだな
大型乗ってる気がしないと思うが
913('A`):2007/06/29(金) 02:47:43 0
都内だけど真夏の炎天下にバイク乗れないわ。
そのかわり夜間は最高の庭
914('A`):2007/06/29(金) 08:25:36 P
>>913
どこ走ってんの?
お勧め教えてくれ
915('A`):2007/06/29(金) 12:53:52 0
俺も都内在住だけど数年前は夜によくお台場あたりまで走りにいってたなー
最近はめっきり・・・
916('A`):2007/06/29(金) 12:59:19 0
>>912
400じゃ全然足りない、600でもちょっと足りない。リッターは重たい。750が欲しいね。

しかしスズキのエンジンで回して気持ちいいのって無いのか。
4発はほとんど似たようなフィールだな。
917('A`):2007/06/29(金) 13:01:23 O
まだバイクに乗ってなかったころ東京に住んでたが
地元に引っ込んでバイクに乗り始めて、上京するのもバイクで行くようになると
東京にはもう二度と住みたくないなと思うようになった
918('A`):2007/06/29(金) 14:11:23 0
なんでまた
919('A`):2007/06/29(金) 16:11:02 0
バイクに本気で萌えてきた
彼女はバイクだけでいいや
920('A`):2007/06/29(金) 16:42:37 0
いい事だ。女なんかに乗ったってロクな事にならないしナ
921('A`):2007/06/29(金) 16:57:36 O

最高速トライ───────!!!
922('A`):2007/06/29(金) 18:43:59 0
無茶しやがって
923('A`):2007/06/29(金) 18:44:42 0
9Rで直線210km出すので精一杯。
単車自体は全然余裕な感じだったが足がガクブルで無理だった。

今はせいぜい150km程度しか出さない。
924('A`):2007/06/29(金) 18:47:50 0
ふぬわ
ぬえわ
925('A`):2007/06/29(金) 18:52:04 0
ネイキッドだと120くらいから風がきつい
926('A`):2007/06/29(金) 18:54:38 0
メーター振り切るまではやった>FZS
200超えたくらいから全然伸びない。230くらいからバイクにも余裕なくなってくる。
最近のリッターSSなんかだともっと安定
927('A`):2007/06/29(金) 18:59:05 O
お台場はエバグリとかよく走りに行ってたんだが
湾岸署なる面妖な建造物ができて
928('A`):2007/06/29(金) 19:06:45 0
直線で最高速出すよりも少しタイトなコーナーを綺麗に走るほうが楽しいね
929('A`):2007/06/29(金) 21:12:21 0
真っ直ぐで開けるだけならチンパンでも出来るからね
930('A`):2007/06/29(金) 21:22:02 0
でもたまに直線全開にしたくなる
931('A`):2007/06/29(金) 21:51:08 0
>>910-911
GSRのこともたまには思い出してください
932('A`):2007/06/29(金) 21:58:13 0
                    |
                    |                 YZF-R1
                    |
             ____   .|                 ミ /〉__人__
         / ̄      `  、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  // )  ( ピシッ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,. ‐'            ` ー-、     人_     ミ//  `V´
      /  / /    /   i       \   `Y´      //
     /  / /  / /    |   \  ',   _!_        //
     |  |  T ´厂 「`メ / i_」_    i   |    !       /,イ  _!_
人    |  |  |r坏テミリiイ/ / 「ノ `メ、  | | |          _///   !
'Y´   |  |  | トr:::リ  ∨ rテi{∨/  / |/リ       ///,イ
.    /  ∧ ハ ゝ‐'    ハr:リイ/__ノ/        ノ//.ノリ  _!_
 * /  / .∧  ヽ    __ ' `'´ ハ   \      {〈/レレヘ}   !
 __/  / / ∧   ', {  ノ   .ハ \   \      | / ` /
´    / /⌒マi   ',.    _. ィ  \ \  \    |` ー-く   *
     __/::::::::::::i i  i` f´、::>'⌒::<ヽ ヽ   ヽ rへ _/
-‐  /::::::::::::::::::::ノ  i   |.>r‐r|:::::レ-―┴'  ____,ノ |     〉 *
.  /:::,. ―‐' ´ -‐ ''   |::\女|::/     ,<  (  |     |__
/ {:::::|  /´  ,. -―::く::\ X::|     {:::::::>、`ー|     |、  \
  /:::::ハ  i.  (::::::―:::―::‐- !::∧     \:::::―`ー|ノ|从   |__ヽ  \
. /:::::::::::ヘ. \ \:::::::::_:_::://\\       ̄ ̄   /  |:::::::> 、 i
/:::::::::::::::::∧  \. \ー::‐:/i!   `r\      ̄  /   /:*:::::::::::\
::::::::_::_:::::::-:i}   ヽ. V/  .|!  i.  i!  '>、____/    |:::::::::人:::::::::::\
::/::::::::::::::::::レ   i  i!   i!  ,},._ __ ∨:::::::::::::>:..、__ノ:::::::::`Y´:::::::::::::::\
933('A`):2007/06/29(金) 22:02:34 0
        /  ̄` ー -- 、 `/ ヽ |/ \∧
      __/ / ´ ̄ ̄`>`Y   厶,/ハ  ヾヽ
   -ー:´.:ノ/     /   |   /     |  ハ: :\
 /: : : : :.∨  /   /    l  /     |  / i|: : : ヽ
/: : : : : : : /  /   l     ート、L__   |/ __}: : : :/
{: : : : : : :./   |    |       ヽ/    ´  ̄ .,': : :/
: : : : : : :/ / _|     | ,ィ示テミト、   ,ィテト、ト; :./
\: : : : ソ / / |\  ! ヽ 代ノ}     {ヘノ!. ハ∨
  \: / /   ヽ|  \ |   ゞー′      ゞソ ,' | ヽ         ド ゴ オ オ オ オ オ オ オ オ オ オ ン!!!!     
   / ∧    l    ヘ U       ヽ    |. !   ',                    .::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::........
  / /  ヽ   |    {        __    ハl   ハ                  ...:::::;;;''         ';;;:::::.......
/ ∨    \.!    ',\     ( ノ   イ ヽ|/  ヘ                 ...::::;;;''            '';;;::::::........
.  /      |、    ∨!≧ュ 、     ィ´     |     〉,               ....::::::;;     >>932     '';;::::::::::.......
 /      _ _| \    !    \  ̄ソ`ト、    |_   / l            ......:::::::::;;               ';;;;:::::::::.........
./ヽ、  /::::::::::|   \   |     ∧ ∧ |  ヽ  |/\/   }   ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~  ~~^^~~~^ ~~~^^~~~
   ヽ/:::::::::::::|    \ !:\ / ‐十ー |    \.|::::::∧ / |
934('A`):2007/06/29(金) 23:29:49 0
                    |
                    |              男ザンザス
                    |
             ____   .|                 ミ /〉__人__
         / ̄      `  、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  // )  ( ピシッ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,. ‐'            ` ー-、     人_     ミ//  `V´
      /  / /    /   i       \   `Y´      //
     /  / /  / /    |   \  ',   _!_        //
     |  |  T ´厂 「`メ / i_」_    i   |    !       /,イ  _!_
人    |  |  |r坏テミリiイ/ / 「ノ `メ、  | | |          _///   !
'Y´   |  |  | トr:::リ  ∨ rテi{∨/  / |/リ       ///,イ
.    /  ∧ ハ ゝ‐'    ハr:リイ/__ノ/        ノ//.ノリ  _!_
 * /  / .∧  ヽ    __ ' `'´ ハ   \      {〈/レレヘ}   !
 __/  / / ∧   ', {  ノ   .ハ \   \      | / ` /
´    / /⌒マi   ',.    _. ィ  \ \  \    |` ー-く   *
     __/::::::::::::i i  i` f´、::>'⌒::<ヽ ヽ   ヽ rへ _/
-‐  /::::::::::::::::::::ノ  i   |.>r‐r|:::::レ-―┴'  ____,ノ |     〉 *
.  /:::,. ―‐' ´ -‐ ''   |::\女|::/     ,<  (  |     |__
/ {:::::|  /´  ,. -―::く::\ X::|     {:::::::>、`ー|     |、  \
  /:::::ハ  i.  (::::::―:::―::‐- !::∧     \:::::―`ー|ノ|从   |__ヽ  \
. /:::::::::::ヘ. \ \:::::::::_:_::://\\       ̄ ̄   /  |:::::::> 、 i
/:::::::::::::::::∧  \. \ー::‐:/i!   `r\      ̄  /   /:*:::::::::::\
::::::::_::_:::::::-:i}   ヽ. V/  .|!  i.  i!  '>、____/    |:::::::::人:::::::::::\
::/::::::::::::::::::レ   i  i!   i!  ,},._ __ ∨:::::::::::::>:..、__ノ:::::::::`Y´:::::::::::::::\
935('A`):2007/06/30(土) 00:11:19 0
             /\
           _/ ◯  ヽ、    _
       __ _/::::::___::::::::`::.、/::: |
      /n_:>‐ ' ´      ̄`ヽ::::::O::|
     /    /     ヽ ヽ  \:::::ト、
   /     ハ      i  i.   \| ヽ
  / /   i / \.     i  i i   \ ',
  | i i   | |   \ , --|- ミ | i    i  ',
  | i i   |イ| ̄`   ) / _i_/ |`ト|    |!  i       、 ’、  ′     ’      ;  、
   ', N   | ,rr=ミ   /ノ´i{「`}iヽ| |  ./|  i  . ’      ’、   ′ ’   . ・ 
   \ト、 .イ ト:.ィ}     {トi::イ} / /  i   ', 、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
    i| \ト 辷リ      ゞ‐'' /イ    i   ヽ  . ’      ’、   ′ ’   . ・ 
    /i!   |    '        /     ヽ   ',’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
.   / !i   ',     _ _,.    ./      |   | ′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
   i !|    \.        イ       |  /!| 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
   | ハ| i    i>、    _,. ' |       /| / リ      、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
   !| ∨.    i  __,≧'-----:|  /  / レ'   、′・. ’  ;⌒  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`. ヽ  ,[]
     \ハ ハ| ii{ ∩ ∩ /| i !{ ̄ ̄ \  、′・. ’;:: (::>>934    ゞ、⌒) ;;:::)::ノ   ヽ/´
     / V/ハ. } ∪ i/  VV|::::::::::::  |   、′・. ’;:: ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ 
     | ::::::::::::::::::::::\,/::_:_::,.>―――-、_〉
     {‐‐-――:::/|ハ ̄:::::::::::::::       \ 
    /::::::::::::::::/  .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    }
936('A`):2007/06/30(土) 00:25:54 0
AAウザイからやめれ
937('A`):2007/06/30(土) 00:41:39 O
明日湘南のほうに行こうかなと思ってるんですが
やっぱ珍が多いのかな?神奈川喪がいたら教えてください

恐いので午前中に到着して昼飯食ったら都内に即撤退を考えています
938('A`):2007/06/30(土) 00:44:43 0
珍に追っかけられたら逃げればいいじゃん
939('A`):2007/06/30(土) 01:01:10 O
夏場の湘南は珍が云々のレベルじゃなく、混みすぎてマトモに走らない。
あと鎌倉近辺は治安は良い方だと思う。
940('A`):2007/06/30(土) 01:02:04 0
R134でよく遭遇するな

まぁ珍に狙われるような車種じゃなければ問題ないよ
941('A`):2007/06/30(土) 01:08:38 0
鎌倉と湘南の治安の差はデカいと思うがどうだろう
942('A`):2007/06/30(土) 01:17:35 O
>>940
ゼハ750なんです…orz
943('A`):2007/06/30(土) 01:21:21 0
>>942
あきらめろ
944('A`):2007/06/30(土) 01:25:51 0
珍歩団のお通りだーい!
945('A`):2007/06/30(土) 01:39:25 0
ゼファーなんかおっかなくて乗れねえよ
946('A`):2007/06/30(土) 02:16:52 0
珍ってほとんど普通二輪免許しか持ってないんじゃねーの?
大型なら平気じゃね?
947('A`):2007/06/30(土) 02:29:38 O
一回絡まれて逃げた事あるけど普通に逃げ切れたよ
珍のバイクってXJとかゼファーとかクソ重い中型に二人乗りが多いし
俺が絡まれた時は二人乗りのインパルスだったけど機動力はゼロに近かった気がする
なんで珍は二人乗りが好きなんだろう
948('A`):2007/06/30(土) 02:30:55 0
金がない
949('A`):2007/06/30(土) 07:38:59 O
環境対策に決まってんだろ。
二人て同じ所に行くなら車よりバイクでタンデムの方が圧倒的に地球に優しい。

珍なりの優しさってやつだ
950('A`):2007/06/30(土) 08:21:22 0
珍走団といっても最近ではイイ歳したヤクザがやってるそうだからな。

下手に応戦でもしようものならトカレフ乱射で対抗してくるから注意。
951('A`):2007/06/30(土) 08:22:55 0
闇は元珍走族でひき逃げをして逮捕されたクズ
本当はハーレーなんて持ってない
952('A`):2007/06/30(土) 08:28:04 0
30杉のヤクザが珍走だぜ?www韓国人もビックラ扱き麻呂じゃんよww
事務所に帰ったらドラゴンボールとかロリコンアニメ見てる山口組ってのも乙だなーww

http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/070628jijiX448/
953('A`):2007/06/30(土) 19:04:13 0
ビビリな俺は珍みつけたら速攻でフル加速して逃げる
GSX-Rに乗り換えてからは絡まれそうになったとか一度もないなぁ
954('A`):2007/06/30(土) 19:30:12 0
そこでオフ車ですよ

ぜってーからまれねー
955('A`):2007/06/30(土) 19:30:41 O
R1はえええ
956('A`):2007/07/01(日) 00:40:24 0
恋人にするならヤマハ
結婚するならホンダ
遊ぶならカワサキ


スズキ('A`)
957('A`):2007/07/01(日) 00:45:14 0
刀乗りてえ
958('A`):2007/07/01(日) 01:40:27 0
やっぱカタナはイレブンだよな
959('A`):2007/07/01(日) 03:05:18 0
GS125小刀最高
960('A`):2007/07/01(日) 08:25:59 O
喪なら750刀耕耘機ハンドルだろ
961('A`):2007/07/01(日) 09:38:11 0
忍者最高
962('A`):2007/07/01(日) 09:39:27 0
立ってたw

【オートバイ】喪男バイク乗り4【ライダー】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1183219538/
963('A`):2007/07/01(日) 11:13:32 O
マッドマックスみたいな格好したおっさい軍団はかなり恐い…
964('A`):2007/07/01(日) 11:14:44 0
俺普段着にバトルスーツだよ
965('A`):2007/07/01(日) 11:43:13 O
なんか4が二つ立ってるんだけどこっちのがテンプレいい

【あの世で鬼でも】喪男バイク乗り4【ぶっちぎれ】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1183223357
966('A`):2007/07/01(日) 11:44:03 0
>>964
女と夜のバトルすることなんてないから安心しろ
967('A`):2007/07/01(日) 11:50:09 0
どっちでもいいよ
968('A`)
喪男は人生そのものが戦いなのさ…。