小説書く喪男 Rigel2

このエントリーをはてなブックマークに追加
149うすびぃ:2007/01/28(日) 11:50:34 0
情けないな
お前らのブレイン(脳)揺らすようなの書いてや廊下?
チョーシこいていい気になるんじゃあーりませんぜ!
それで人格破壊おこしても文句垂れんなよ
本物を味合わせてやろうか?ゴラ
書けいうなら書いちゃいますよ マムシドリンコ飲んだろか
150('A`):2007/01/28(日) 12:40:55 0
いや、結構ですw
基礎すらできない文章はメモ帳にでも書いておいたほうがいい
151('A`):2007/01/28(日) 18:54:48 0
できれば参考のために書いてほしい。
152('A`):2007/01/28(日) 21:54:15 O
こないだ「最も身近な人の異変に気付かないような人間は人を描けない」という台詞を聞いた
自分の書いた物読んで確かにそうだと納得した
153('A`):2007/01/28(日) 22:05:29 0
たとえば髪を切ったとか、体重が1k増減しただけで気づかなきゃいけないわけか?
ちょっと極端な気がするんだが。
154('A`):2007/01/29(月) 00:18:34 0
別に人描けなきゃ小説書けないわけじゃないんだぜ、と思った。
155('A`):2007/01/29(月) 02:32:17 0
>>152
それNHKの連ドラじゃね?
どっかのメシ屋で見かけたんだが
156臼び:2007/01/29(月) 03:14:14 0
そういや今度NHKの錬ドラでリュ・シュオォンが
出るよな
楽しみだ
157('A`):2007/01/29(月) 07:28:43 0
小説はどこまで進化しようとも
結局人間を描く、という表現芸術のひとつだと思う
でも俺らはそこまで考えなくても良いと思う
158うすびぃ:2007/01/29(月) 13:01:07 0
>>150
弱虫がw
159:2007/01/30(火) 17:53:54 Q
小説書きたい
やっぱり本は沢山読んだほうがいいのかな?
160('A`):2007/01/30(火) 17:57:37 O
体験が多いほうがいい
161:2007/01/30(火) 18:13:14 Q
エッチなんてしたことありません><
最低何人くらいと体験しないといけないですか
162('A`):2007/01/30(火) 18:16:16 0
10人あれば十分じゃね?
俺は後2人
163:2007/01/30(火) 18:23:25 Q
10人なんてどう考えても無理です><
ほかにいい方法ないですか?
164('A`):2007/01/30(火) 20:36:27 0
風俗
165('A`):2007/01/30(火) 21:51:50 0
某スレで短編小説大会があるけど参加するやしいる?
166('A`):2007/01/30(火) 22:03:47 0
コミュ経験少ないからどっかで見たようなもんしか書けなくて鬱
167('A`):2007/01/30(火) 22:07:40 0
某スレってどこ?
168('A`):2007/01/30(火) 22:10:59 0
169('A`):2007/01/30(火) 22:40:11 0
某スレどこよ?
170('A`):2007/01/30(火) 23:15:26 0
「もしも時間」で板内検索
以降その話題はそのスレで

>>165
言いっ放しは止しなさい
171('A`):2007/02/01(木) 02:21:34 O
保守
172('A`):2007/02/01(木) 23:58:38 0
誰かナイスガイがいたら教えてくれ。
括弧の前に読点を置いていいのかな。

 例1)俺は「ネ喪」だ。
 例2)俺は、「ネ喪」だ。

例2のような書き方に違和感があるんだけど、
無理して例1みたくすると文章がおかしくなることもある。
173('A`):2007/02/02(金) 00:13:14 0
>>172
センスの問題じゃない?
読点なんか。以外いらねーと俺は思ってる
174('A`):2007/02/02(金) 00:36:23 0
>>172
いいんだよ
175('A`):2007/02/02(金) 00:37:28 0
>>170
見つけたよ。ありがとう
176('A`):2007/02/02(金) 02:15:01 O
今三人称で書いてるけど難しい
177('A`):2007/02/02(金) 02:28:15 0
>>172
1と2で俺は違うイメージを浮かべた

例1)ただ事実を語っているって感じ

例2)読点で間が生まれるから、少々もったいぶってる感じがする
「ネ喪」って事実を伝えることで何らかの反応があることを語り手が知ってる、
もしくは期待してるってイメージが生まれるかな

俺が読んだ場合の話で、他の人がどう感じるかは分からない
それと長い文章に紛れてたらそのまま流して読んじゃうかもしれない
178('A`):2007/02/03(土) 18:17:38 O
保守
179('A`):2007/02/05(月) 18:13:02 0
感想とかかいてないけどさ
読んでるからね
180('A`):2007/02/05(月) 19:33:39 0
書いたよ。投稿した。
181('A`):2007/02/07(水) 13:13:26 0
hoshu
182('A`):2007/02/08(木) 23:14:05 O
ほあーっ
183('A`):2007/02/10(土) 09:47:41 O
人いないな
184('A`):2007/02/10(土) 10:10:16 0
どっか違うとこで書いてるの?
それならこっちには最初の文だけコピペすれば?
気になれば向こうに見に行くだろうし
185('A`):2007/02/10(土) 10:13:01 0
保管庫だよ
186('A`):2007/02/10(土) 12:49:36 O
187('A`):2007/02/10(土) 14:02:21 0
俺は単純に書きあがらんだけだけどな。
188('A`):2007/02/10(土) 15:29:26 0
あげ
189('A`):2007/02/10(土) 23:45:26 0
書かない奴も評価くらいしていけばいいんだが・・・

盛り上がりに欠けるな。
190('A`):2007/02/10(土) 23:53:37 0
191('A`):2007/02/12(月) 00:02:32 O
だからといって感想づけを義務化するのはあれだし
景気づけに何か大会みたいなのやる?
192('A`):2007/02/12(月) 02:53:39 0
定期的に来てる住人の人数自体すげえ少ないんじゃない?
193('A`):2007/02/12(月) 05:27:21 O
ラノベみたくなりそうだな
194('A`):2007/02/14(水) 00:05:31 O
保守
195('A`):2007/02/14(水) 00:08:40 0
明日から暇になるんでまた書いてみますね
何が言いたいのかわからん、って言われるのがオチだと思うけど
カケばカクほど気分がいい、それを人に見て貰うのは悪くない
そういう性分なんで
196('A`):2007/02/14(水) 01:41:08 0
まさにオナニー

推敲くらいはちゃんとしろよ
197('A`):2007/02/15(木) 00:42:28 O
ほしゅ
198('A`)
>>196
うるせー1