お絵かき初心者の喪男

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
下手なやつら寄っといで
2('A`):2006/10/11(水) 05:48:14 0
3('A`):2006/10/11(水) 05:55:50 0
下手絵スレってどうなったの
4('A`):2006/10/11(水) 07:44:49 O
みんな絵なんて描いてるほど暇じゃないんだよ
5('A`):2006/10/11(水) 12:09:42 0
趣味に徹する時間もないのか
6('A`):2006/10/11(水) 12:10:21 0
嗜む時間はあっても徹する時間はないんだろう
7('A`):2006/10/11(水) 12:13:59 0
結構若い奴が多いと思ったんだがな
8('A`):2006/10/11(水) 12:17:27 0
その手の若いのが絵を趣味にしてるとは考えがたい。
9('A`):2006/10/11(水) 12:20:05 0
そうか
しかし専門板の類似スレはレベル高いしな
10('A`):2006/10/11(水) 12:21:53 0
彼らが喪板に来てるかはまた別の話。
11('A`):2006/10/11(水) 23:19:23 0
ああ、たてたのか・・・
需要があるといいんだけどね。
12('A`):2006/10/11(水) 23:21:40 0
結局変に上手いヤツが出てきて神扱いされる→他はスルー→スルーされたやつ怒る→荒れる
これの無限ループ
以前お絵かきスレの住人だったからよく分かる
13('A`):2006/10/11(水) 23:22:39 0
上手い奴専用スレに追い払えばいいじゃない
14('A`):2006/10/11(水) 23:22:47 0
人体構造が把握できてないやつだけにしよう、条件
15('A`):2006/10/11(水) 23:23:47 0
またソイツが謙遜して居座るんだよな
「俺より上手いヤツいっぱいいる」とか言って
自分より下手なの探しに来た癖にねw
16('A`):2006/10/11(水) 23:24:48 0
以前の下手絵スレの絵は、下手っていうより適当な絵が多かった
ここはそうならないようにしよう
17('A`):2006/10/11(水) 23:29:58 0
下手糞なボクがきましたよ
で、何すればいいんだ?
18('A`):2006/10/11(水) 23:30:08 0
基準と上限になるような人がいればいいんだけどな。
19('A`):2006/10/11(水) 23:31:02 0
>>17
晒したり雑談したり
20('A`):2006/10/11(水) 23:32:46 0
そらでまったくかけないんだけど・・・
模写でもいいかな。
21('A`):2006/10/11(水) 23:33:35 0
>>20
俺もだわ
模写ならそれなりに描けるんだが
ここから何すれば描けるようになるんかね
22('A`):2006/10/11(水) 23:33:39 0
こういうスレ立てるんならパレットとうpろだくらい用意せい
23('A`):2006/10/11(水) 23:37:38 0
携帯用うpろだ
ttp://pita.st/
24('A`):2006/10/11(水) 23:39:05 O
ここは手書きの萌絵投稿スレではないのですか?
25('A`):2006/10/11(水) 23:41:14 0
>>24
おkですよ
26('A`):2006/10/11(水) 23:43:22 0
PC用うpろだ
ttp://www.dotup.org/
27('A`):2006/10/11(水) 23:44:26 0
描いた絵をうpする手段がない俺は負け組み
28('A`):2006/10/11(水) 23:47:03 0
携帯ももってないのか
29('A`):2006/10/11(水) 23:49:07 O
南米版カツオです
http://p.pita.st/?fdabchn2
30('A`):2006/10/11(水) 23:51:12 0
ワラタ
ローマ字表記が笑いを誘うな
31('A`):2006/10/12(木) 00:03:02 0
>>28
うん。携帯がなくても生活していける俺は完全に負け組み
一人で絵描くか
32('A`):2006/10/12(木) 00:06:24 0
模写の絵です
なかなかうまくマネれたと思うんだが
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_2667.jpg

>>21
俺はとりあえずマネを続けようと思うが…。
どうあがいてもそらでかけないし
33('A`):2006/10/12(木) 00:08:10 0
>>32
うまいなあ
今度はそらで描いて見てよ
34('A`):2006/10/12(木) 00:16:56 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_2670.jpg

左は某キャラを見て書いたけど似てないからわからないだろうな
他二つは気ままに書いた
dqnをイメージしたんだけどもどうだろう
35('A`):2006/10/12(木) 00:21:07 O
>>34
題材がDQNなんだろうけど、DQN本人が描いたっぽい絵だなって思ったww
服とか頑張ったらそこそこ良さそう。
36('A`):2006/10/12(木) 00:21:49 0
左はキョンに見えた
37('A`):2006/10/12(木) 00:28:21 0
>>35orz
俺は真喪・・・
小さい頃は絵書くの好きでドラゴンボールとかガンダムとかよく書いてたんだけど
今まで続けてればよかったと後悔している

>>36
ビンゴ
38('A`):2006/10/12(木) 00:36:20 0
左、カウビのスパイクに見える
39('A`):2006/10/12(木) 02:00:01 0
>>32
ウマー(゜Д゜)
40('A`):2006/10/12(木) 20:49:13 0
41('A`):2006/10/12(木) 21:35:50 0
42('A`):2006/10/12(木) 23:58:39 0
アタリは取ってる?
43('A`):2006/10/13(金) 00:51:11 0
>>42
ぐぐっても釣りのことしかでないんだが…
44('A`):2006/10/13(金) 09:03:17 0
>>41
シャクティワラタ
45('A`):2006/10/13(金) 12:35:59 0
お題決めてみんなで同じの描こうぜ
46('A`):2006/10/13(金) 17:08:55 0
お題 だれか たのむ
47('A`):2006/10/13(金) 17:24:13 0
お題:ミニスカート
晒しは本日午前0時で
48('A`):2006/10/13(金) 17:29:46 0
一応描いて見るわ
晒すか別として
49('A`):2006/10/13(金) 18:40:16 0
50('A`):2006/10/13(金) 18:43:03 0
やっぱ無理だわ
51('A`):2006/10/13(金) 19:12:22 0
無理でもまず描いてみようぜ
俺も頑張って描くからさ
52('A`):2006/10/13(金) 19:31:06 0
かいてみた
とりあえず0時にうpしようかと思う
53('A`):2006/10/13(金) 21:46:21 0
>>43
アタリってのは絵の骨組みみたいなのかな
アタリ 絵 でぐぐると色々でるよ
54('A`):2006/10/13(金) 23:27:56 O
ttp://p.pita.st/?m=qevz5b3q
眠いから今から晒してみる
ミニスカってどれくらいかわからなかったorz
憎き我が母校の制服・・・ブヒヒ
55('A`):2006/10/13(金) 23:34:22 0
模写あんまり似なかった
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_2702.jpg


>>53
顔や手を丸とか体を四角とかで形にするのはわかるんだが・・・
そのアタリの配置とかって、感覚を掴んでないと意味ないんじゃないかな…

確かにHPのアタリについての説明は参考になる、というか
その描き方の説明を見て「簡単そうだ・・・、これを実践すれば俺も上手く、それも簡単にかけてしまうんじゃないか?」という
絵の裏技、極意を知ってしまったような妙な錯覚にとらわれたよ・・・
錯覚の域をでなかったが・・・
56('A`):2006/10/13(金) 23:49:54 0
誰かピッコロさん書いておくれ
57('A`):2006/10/14(土) 00:04:55 0
>>55
自分の絵としてだと見えにくいことも
顔も服もない骨組みだと客観的に見れて
絵の狂いも見えやすい気がする

他人の絵を見て「なんかおかしい」と思えれば
感覚は持ってると思うんだけどね
後はそれを直してけば狂いはなくなっていくんだから
58('A`):2006/10/14(土) 00:47:51 0
まったく才能ない奴でも
頑張れば多少見られる程度のレベルまでにはなれる?
59('A`):2006/10/14(土) 00:51:06 O
何のために上手くなりたいのか、得た技術で何を表現したいのか明確なら
それほど長い時間を費やさずとも見せられる絵にできると思う
その時間てのも人それぞれで基準が無いからなんとも言いにくいけど
60('A`):2006/10/14(土) 01:40:17 0
ミニスカートお題晒しないじゃ〜ん
がっかりぃ〜
61('A`):2006/10/14(土) 01:46:48 0
上手い人は追い出さずに添削してもらえばいいじゃない
62('A`):2006/10/14(土) 02:41:54 0
63('A`):2006/10/14(土) 02:44:20 0
>>62
良いねえ
64('A`):2006/10/14(土) 02:47:02 0
パンチラしてる喪男か・・・
65('A`):2006/10/14(土) 02:55:15 0
>>64
べ、別に男を描いたわけじゃないんだからね!
66('A`):2006/10/14(土) 02:56:52 0
この骨格で男はあり得んから
67('A`):2006/10/14(土) 02:59:22 0
>>62は顔はともかく体はかなり良い感じに描けてるな
68('A`):2006/10/14(土) 03:10:52 0
>>67
>顔はともかく
確かに顔は描いても描いても上達しないorz
特にこれぐらいの小ささだと全く駄目。
体も相当誤魔化し入ってたりします('A`)
69('A`):2006/10/14(土) 11:59:59 0
うまいへたはあんまり関係ないよ
初心者が集まるスレ
70('A`):2006/10/14(土) 13:29:23 O
今日のお題はなんですか?
71('A`):2006/10/14(土) 16:38:17 0
>>68
俺は顔があんまり可愛くないけど良い体してるのに
萌えるんで>>62はかなりツボ
72('A`):2006/10/15(日) 00:13:11 0
模写です
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_2732.jpg

明日休みだからもっとかこう・・・
73('A`):2006/10/15(日) 10:34:45 0
>>29 いまさらだがワロタwwww
74('A`):2006/10/15(日) 12:41:33 0
初心者どころか初級者以上な人が多い件
75('A`):2006/10/15(日) 13:13:26 0
そうやって下手絵スレは沈んでいったわけだが
ここも同じ道を辿るのか
76('A`):2006/10/15(日) 13:23:52 0
>>74
格闘ゲームのオンライン対戦で、初心者ルームに狩り師がいるのと同じ理屈
77('A`):2006/10/15(日) 13:49:49 0
絵を描き始めて間もない人たちの集まりでいいだろ
78('A`):2006/10/15(日) 23:51:00 0
模写です
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_2750.jpg

顔だけなのに線が多くて目がつかれた
終わって見直すまで髪のボリュームと左右の長さの違いにきがつかなかった…
79('A`):2006/10/16(月) 03:40:25 0
>>78
がんばってるねー
たしかに髪の毛が若干ズレてる
80('A`):2006/10/16(月) 03:43:17 O
81('A`):2006/10/16(月) 03:45:17 0
暗いと不平を言う前に、進んで明かりをつけましょう。
82('A`):2006/10/16(月) 05:14:12 0
模写がほぼ完全にできない限り初心者だと思う
83('A`):2006/10/16(月) 05:16:53 0
能書きはいいから落書きしようぜ
84('A`):2006/10/16(月) 05:18:34 0
初心者の定義は各々に任せるとして
排他的なふいんきにならなきゃ俺はそれでいいよ
85('A`):2006/10/16(月) 05:38:50 0
コピックが欲しいんだけどどういうところに売ってて一本いくらくらいなの?
86('A`):2006/10/16(月) 06:47:20 0
画材屋とかアニメイトに売ってて一本200円くらいだったような気がする
87('A`):2006/10/16(月) 16:50:08 0
サンクス
愛してるよ
88('A`):2006/10/16(月) 16:51:34 0
89('A`):2006/10/17(火) 01:45:33 0
模写です
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_2786.jpg

初級者以上かはわからんが…
この、顔、マネだけで2時間以上かかってるぞ・・・ 精一杯だ
90('A`):2006/10/17(火) 03:02:29 O
描きまくるしかない。
91('A`):2006/10/17(火) 11:29:35 0
なんという画風・・・
プレビューを見ただけでわかってしまった
この模写頑張ってる奴は間違いなく俺と同じ本持ってる
92('A`):2006/10/17(火) 12:43:58 0
何の本?
93('A`):2006/10/17(火) 12:48:38 0
94('A`):2006/10/17(火) 13:08:32 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_2793.jpg
「今日一時間ぐらいかけて描いてた絵がフリーズで消えちゃってさ」
「あー、わかるわかる。アタシもホントは今日30分かけて化粧したんだけど
弟に厚化粧とか言われてさ、そんですっぴんで来た」

そんなちょっとズレた会話をしてくれる(ポニテの)彼女がいたらなぁ。
95('A`):2006/10/17(火) 19:42:10 0
>>94
彼女を自給自足か
96('A`):2006/10/18(水) 01:46:58 0
>>95
き、貴様っ、俺が絵を描く理由を否定する気か!
97('A`):2006/10/18(水) 02:16:25 O
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
98('A`):2006/10/18(水) 16:53:36 0
99('A`):2006/10/18(水) 18:10:47 0
>>93
その本どうよ?
模写用に一冊そういう本がほしいんだが
100('A`):2006/10/18(水) 18:18:44 0
かなりいいと思った
抜けるし
101('A`):2006/10/18(水) 18:25:34 0
>>98
微笑みが訪れた
102('A`):2006/10/18(水) 19:53:55 0
>>89
多分FAVOでコミスタ使って描いてるんだろうけど
線がそこそこ綺麗に引けてて羨ましい。
俺は補正5にしても上手く引けないよ。
103('A`):2006/10/18(水) 19:54:41 0
模写をうpしてる人って紙に描いたのを
取り込んでるの?
それともいきなりペンタブで描いてる?
104('A`):2006/10/18(水) 20:02:13 0
ペンタブってA6サイズでも線画かける?
105('A`):2006/10/18(水) 21:47:17 O
人に塗ってもらったやつでもおk?
下絵は自分で描いたんだけど
106('A`):2006/10/18(水) 22:03:52 0
>>99
それ含めて、その出版社の本何冊か持ってるけど値段の割には微妙な感じ。
そんな大した事書いてないし絵が少し古いような気がする。
少々レベル高いけどhitokaku見て練習する方が良いよ
107('A`):2006/10/18(水) 22:10:17 0
108('A`):2006/10/19(木) 01:05:23 0
模写です
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_2847.jpg

>>99
教則本はこれしか買ったことないからわからないけどいい本だと思う
P30〜44まで描いてる作家さんの絵がすごく可愛いんだけど、作家がどれかわからない…

>>102
違います…
intousというやつです、サイズはA4
OpenCanvasPlusという評判のいい(?)ツールを使っています
最初はペンタブレットのレスポンスが遅くて大変でしたけど、なれました・・・
上手く引けてるように見えると思われるのは、線を消しゴムで修正してるからです・・・ かなり

>>103
ペンタブレットを使って描いています
紙に描くのはすぐにやめました 消しゴムのカスで机が汚れるから・・・
109('A`):2006/10/19(木) 01:10:07 0
>>108
ペンタブなのに色の濃淡がちゃんと表現できてるね
110('A`):2006/10/19(木) 22:53:29 0
ほしゅしゅ
111('A`):2006/10/20(金) 00:01:12 O
塗りは人にやってもらった
http://p.pita.st/?m=nsmbusp9
112('A`):2006/10/20(金) 00:19:43 0
なーにが初心者の喪男だよ( ゜Д゜)、ペッ
113('A`):2006/10/20(金) 00:20:37 0
114('A`):2006/10/20(金) 00:22:26 O
>>111
死ね!ばーかばーかばーかばーか
115('A`):2006/10/20(金) 00:41:31 0
エロゲの原画とかしそうな絵柄だな
116('A`):2006/10/20(金) 01:07:51 O
そこそこの実力の人が他の絵スレじゃスルーされるような絵を晒して
褒めてもらいつつ自分以外の人を見下す為の逆セリエAなスレはここですか?
117('A`):2006/10/20(金) 01:08:24 O
一生懸命描いたのに何で叩かれるんだよ・・・
118('A`):2006/10/20(金) 01:26:24 O
119('A`):2006/10/20(金) 01:45:47 0
模写なら集中すればこれくらいできそうな気がするが
120('A`):2006/10/20(金) 01:57:40 0
叩かれるほど上手くは無い気がする
121('A`):2006/10/20(金) 02:27:04 0
122('A`):2006/10/20(金) 02:29:09 0
まぁそこそこの人は絵の専門板で叩かれつつ頑張れってことで。
いちおうここはヘボヘボ絵師の受け皿ってことで。
123('A`):2006/10/20(金) 03:29:05 0
しかし極端にヘボな絵師がうpしてるとこは見ないんだが?
うpしてる絵を並べて見てみると、このスレの基準はこんなもんか、ってのがほとんどだろ。
124('A`):2006/10/20(金) 03:48:48 0
模写をしてる人は自作絵を描かせたら恐ろしく下手か。
無個性のどっちかである可能性が高い。
125('A`):2006/10/20(金) 03:57:04 0
発展途上段階として喪者してるだけだと思う。
126('A`):2006/10/20(金) 06:42:22 0
ただでさえうpする人少ないのに排斥なんか始めてどうする気だ
127('A`):2006/10/20(金) 09:23:31 0
>>111
下の二つ結構いいな
萌え絵でも晒してたっけ?
線が死んでるとか言われてたけど俺が見る限り違和感はない
まあ的確に批評できない点では初心者だわな('A`)
128('A`):2006/10/20(金) 09:26:52 0
ヘボい絵はうpする前に破り捨てるだろwwwww
下手糞だが奇跡的に上手く描けたから晒すんじゃね?
129('A`):2006/10/20(金) 12:16:14 O
>>127
評価どうもです。萌え絵では下絵だけ晒しました。
萌え絵はレベルが高くて何を指摘されてるのか良くわからないw
130('A`):2006/10/20(金) 14:28:31 0
>>129
で、これは模写?オリジナル?
131('A`):2006/10/20(金) 18:27:36 O
>>130
模写。
オリジナルで描けたら凄い。
132('A`):2006/10/20(金) 22:27:17 0
ほらどんどんうpしなさいよ
133('A`):2006/10/20(金) 23:51:25 0
模写を晒すのはあんま意味ない気がする・・・
元になる絵を頭の中に入れて描いたってのならともかく
模写だと線ぐらいしか指摘しづらいと思うんだけど
134('A`):2006/10/21(土) 03:47:11 0
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_2888.jpg

バランスが悪いような気がするし、手が特にうまく描けない…('A`)
135('A`):2006/10/21(土) 04:34:32 0
一度自分の手を模写してみることを勧めるよ。
格段に変わるから。
136('A`):2006/10/21(土) 04:45:50 O
>>133
模写って言っても全く意味がないわけじゃない。
全てオリジナルで描けない人が元絵からポーズや、髪型等を写して目は自分の好みに変えるとか人によって考え方、方法は様々でしょ?
137('A`):2006/10/21(土) 04:56:45 O
>>133
言い忘れた。
模写って言葉を一回意味調べた方がいいよ。
138('A`):2006/10/21(土) 11:06:54 0
>>136-137
アドバイスしづらいって言ってるんだと思うが
139('A`):2006/10/21(土) 12:29:54 O
>>138
晒してもあまり意味がないって言ってる。
このスレの人は大抵が模写、というか初心者は大体模写から入るでしょ。それを晒しても意味ないなんて言ったら、このスレは過疎になる。
模写以外の絵が見たかったら専門板池と言いたい。
それに指摘しづらいって言っても指摘する事沢山あると思うけど?
元絵も晒してもらって、こことここが違和感ある、バランスを取る為にはこうすると描きやすいとか。
折角晒しに来てレス貰おうと思って来てる人がいるのに、意味ないとか言われたら凹むと思わないか?
文句言うだけなら誰にでもできるだろ。
140('A`):2006/10/21(土) 12:31:07 0
描くこと自体じゃなくてうpが意味ないって話をしてたんじゃないの?
141('A`):2006/10/21(土) 12:32:12 0
うわお
リロードしてなかったすまそ
142('A`):2006/10/21(土) 12:55:17 0
模写
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_2893.gif
骨格とか把握しないと何か不自然になっちゃうね
143('A`):2006/10/21(土) 12:56:01 0
>>139
模写を晒してもアドバイスしづらいから意味が無いって言ってると俺は解釈してたんだが

ていうか俺は133じゃないし
晒しても意味が無いと思ってないから
俺に言われても困る
144('A`):2006/10/21(土) 14:13:49 O
単純に模写だと実力が分かりづらいって事じゃないの?
初心者って言ってんのに一見上手い絵に見える模写ばっかだと
「なんだよ、スレタイの割にこのスレ上手い奴ばっかじゃん」になって
本当に初心者・絵の下手な連中が来にくいって事でしょ。
145('A`):2006/10/21(土) 14:21:46 0
模写元も一緒にうpしたら指摘しやすいけど
146('A`):2006/10/21(土) 18:01:34 0
>>134
かわいい感じの絵だな
この才能を伸ばしていってくれ
147133:2006/10/21(土) 18:17:01 0
>>139
模写が全くの無意味だとは思ってないよ
その時の実力の出る絵のほうが
アドバイスを貰いやすいと思って
後は他の人の解釈通りなんだけどさ

言葉足らずで不愉快にさせたなら謝るよ
148('A`):2006/10/21(土) 18:47:19 0
顔は可愛いけど体は('A`)っての多いよな
体が人間してるだけで全然変わる
149('A`):2006/10/21(土) 20:18:23 0
違和感のない体を描くためにAVを見て研究するか
150('A`):2006/10/21(土) 20:25:57 0
現実と違うことは必ずしも悪いことじゃないんだがな
151('A`):2006/10/21(土) 20:28:46 0
萌え絵でも体は現実の人間に近いほうが良いの?
152('A`):2006/10/21(土) 20:31:02 0
頭身ごとのバランスが重要なんじゃないか?
二頭身でも八頭身でもバランス取れてれば違和感ないし
153('A`):2006/10/21(土) 21:01:12 0
美形に見える比率とかもあるね
目が大きすぎて昆虫みたいな萌え絵を見たことある
154('A`):2006/10/21(土) 21:34:18 0
萌え女は人じゃなくてペットだろ。犬好き猫好き虫好き色々あるだろな
155('A`):2006/10/21(土) 22:26:16 0
>>134
自分の手を見るとだいぶ描けるよ
156134:2006/10/22(日) 00:50:34 0
レスありがとです

>>135 >>155
苦手だからと言って避けてられませんものね
とりあえず自分の手をみて描く練習をするぞー

>>146
(* 'A`*)
157('A`):2006/10/22(日) 01:34:46 0
全然思ったとおりに描けなくてイライラする
真正面しか描けない
158('A`):2006/10/22(日) 04:36:46 0
模写でも落書きでも沢山描けば描けるようになるよ。
できれば納得するまで線を修正し、汚くなるまで塗り込んだ方が発見が多いよ。
教えられるより自分で発見した方が楽しいよ?
159('A`):2006/10/22(日) 16:13:10 0
お前らスルーが上手だなw
160('A`):2006/10/22(日) 17:49:01 0
だって、ドラえもんってもともと骨格ないじゃん。
コメントしようがない。
161('A`):2006/10/22(日) 18:14:42 0
え、ドラえもんの話だったの?
162('A`):2006/10/23(月) 00:10:09 0
模写です
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_2931.jpg

寝むれないからもっとかこう・・・
163('A`):2006/10/23(月) 00:21:43 O
>>162
普通にうまい。
模写です。
http://p.pita.st/?m=vuqjkgqr
164('A`):2006/10/23(月) 00:47:44 0
>>162-163
俺からみたら普通にうまい
165('A`):2006/10/23(月) 00:50:49 0
>>162
1度オリジナルが見たい
166('A`):2006/10/23(月) 16:54:12 0
いっその事「模写しか描けない喪男」に
スレタイ変えたらいいんじゃね?
167('A`):2006/10/23(月) 17:40:58 0
実際そんな雰囲気。
168('A`):2006/10/23(月) 17:57:01 0
お絵かき初心者はまず模写から入るもんだろ
169('A`):2006/10/23(月) 17:58:35 0
うpしたいけど恥ずかしい
170('A`):2006/10/23(月) 18:48:25 0
優しくするから見せてごらん
171('A`):2006/10/23(月) 20:13:13 0
まともに描けるのが模写ぐらいなんだから仕方ない
172('A`):2006/10/23(月) 20:44:02 0
173('A`):2006/10/23(月) 21:12:32 0
174('A`):2006/10/23(月) 21:16:48 0
>>173
これは模写?
模写でないとしたら初心者ではないぞ。
175('A`):2006/10/23(月) 21:25:35 0
模写に決まってるじゃないですか><
176('A`):2006/10/23(月) 22:15:20 0
>>172
サイズ考えろよ
177('A`):2006/10/23(月) 22:48:05 0
確かにサイズデカ過ぎだったな。
さっき消した。
178('A`):2006/10/23(月) 22:57:57 O
http://p.pita.st/?m=oj3aulph
次はオリジナル
179('A`):2006/10/23(月) 23:03:19 0
>>178
スレ違いって書いて欲しいの?
180('A`):2006/10/23(月) 23:17:07 0
>>178
うまいな、体が苦手なの?
181('A`):2006/10/23(月) 23:19:57 O
何この流れ…下手絵とは別物になってんじゃん。
スレの方向性を作るのも下手みたいだな。
182('A`):2006/10/23(月) 23:21:13 0
なんでそんな排斥的になるんだ
多少うまくてもいいじゃん、初心者なら
183('A`):2006/10/23(月) 23:23:39 O
>>180
頭から下が絶望的に下手くそなんだよな('A`)
模写でもうまく書けない
184('A`):2006/10/23(月) 23:29:12 0
>>183
>>68と逆のパターンか
185('A`):2006/10/23(月) 23:43:00 O
>>182
絵の上手さは
初心者>>>下手絵
って事なの?
186('A`):2006/10/23(月) 23:45:33 0
>>185
天性の才能でもない限り、初心者はみんな下手だろ
187('A`):2006/10/23(月) 23:48:49 0
188('A`):2006/10/24(火) 00:00:25 O
妖怪なのか宇宙人なのか
189('A`):2006/10/24(火) 00:02:15 0
>>187
こういう油絵どっかで見たな
190('A`):2006/10/24(火) 01:18:02 0
宇宙妖怪だな
191('A`):2006/10/24(火) 03:43:59 0
>>165

オリジナルです。
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_2955.jpg

距離感なくてもうわけわからんが
時間は、かかった・・・
192('A`):2006/10/24(火) 05:32:33 0
顔のデカさに目が行った
193('A`):2006/10/24(火) 11:05:34 0
>>191
本気で描いてるんだよな?おちょくってないよな?
いや、本当に本気だったらごめん
194('A`):2006/10/24(火) 11:06:36 0
漫画は駄目だよ
195('A`):2006/10/24(火) 11:32:49 0
>>191
俺は好きだけどな、こういう画風
画力が無いだけで、雰囲気っていうかコマとして切り出す瞬間のセンスはいいと思う
196('A`):2006/10/24(火) 11:53:17 0
>>191
いいじゃん
197('A`):2006/10/24(火) 13:26:25 0
>>191
別におかしくは無いんじゃない?こういう画風ってことで
俺は好きだな
198('A`):2006/10/24(火) 13:32:55 0
なにこの自えn
199('A`):2006/10/24(火) 13:37:53 0
あら、よく見たら上の人も似たようなこと書いてるなw
200('A`):2006/10/24(火) 13:38:36 0
自分が気に入らないものが褒められてると自演と思いたくなるときってあるよね(´・ω・`)
201('A`):2006/10/24(火) 13:43:39 0
ここまで文体同じなのに?
必死ですね。
202('A`):2006/10/24(火) 13:45:18 0
本当に自演ならここまで似せて書かないがな
まあどうでもいいけど

誰かお題くれい
203('A`):2006/10/24(火) 13:45:57 0
秋の夕方が見たいな
204('A`):2006/10/24(火) 13:46:04 0
いいなそれ
205('A`):2006/10/24(火) 13:47:22 0
風景か、難しいな
ちゃんと描けたらうpするか
206('A`):2006/10/24(火) 18:12:54 0
何が書いてあるかわかるだけ>>191は俺より絵がうまい
207('A`):2006/10/24(火) 19:30:40 0
初心者スレなのに>>193は何言ってるんだ?
208('A`):2006/10/24(火) 19:38:30 0
いや、模写が上手かったんで意外に思っただけさ
209('A`):2006/10/24(火) 22:39:39 0
一時期の下手絵スレは面白かった
210('A`):2006/10/25(水) 20:46:08 0
hosuage
211('A`):2006/10/25(水) 21:15:53 0
212('A`):2006/10/25(水) 21:22:25 0
>>211
かわええww
213('A`):2006/10/25(水) 22:08:35 0
>>211ワラタ
214('A`):2006/10/26(木) 20:36:05 0
一応保守
215('A`):2006/10/27(金) 18:06:14 0
hosuage
216('A`):2006/10/27(金) 21:21:32 0
http://p.pita.st/?i314euxh

一番目は模写、その他は模写じゃないです
217('A`):2006/10/27(金) 21:23:33 0
このスレにふさわしい奴が来たな
218('A`):2006/10/27(金) 22:22:49 0
楽しそうですげえいい。
219('A`):2006/10/27(金) 23:16:42 0
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=254925
絵チャ今二人
二人とも初心者だから暇なヤシきなよ
220('A`):2006/10/28(土) 00:50:17 0
だれもこねー
221('A`):2006/10/28(土) 10:16:34 0
3枚目はおお振りに似てる
222('A`):2006/10/29(日) 03:03:25 O
ピカチュウ。うろ覚えだが
http://p.pita.st/?m=qde6zijt
223('A`):2006/10/29(日) 03:05:50 O
へたくそだなあ
224('A`):2006/10/29(日) 03:07:03 O
言うな
225('A`):2006/10/29(日) 03:10:16 0
初心者なんだから下手糞で良いだろ
226('A`):2006/10/29(日) 03:11:54 0
>>222-225jienotu
227('A`):2006/10/29(日) 03:12:46 O
小学生が書いた絵みたい
228('A`):2006/10/29(日) 03:16:53 O
小学校以来まともに絵なんか描いた事ないからな
229('A`):2006/10/29(日) 04:43:05 O
http://p.pita.st/?m=bmkfmhrb
うぁ〜眠い・・・
230('A`):2006/10/29(日) 06:04:15 O
上手ね
231('A`):2006/10/29(日) 10:40:48 0
丁寧に描けるのはいいね
232('A`):2006/10/29(日) 20:05:46 O
http://p.pita.st/?hjhnj70f
体描くのメンドクセ
服思いつかね
233('A`):2006/10/30(月) 02:47:34 0
体は難しいよね
フィギュア参考にしてる
234('A`):2006/10/30(月) 18:57:43 0
それでも描かない事には
235('A`):2006/10/30(月) 22:11:39 0
右利きだから左手しか描けない
236('A`):2006/10/30(月) 22:20:21 0
ヒント:kgm
237('A`):2006/10/31(火) 08:52:09 0
顔が映るからダメだorz
238('A`):2006/10/31(火) 21:57:35 0
ホシュ
239('A`):2006/10/31(火) 22:26:54 O
240('A`):2006/11/01(水) 07:38:35 O
>>239
模写?うまいね
241('A`):2006/11/01(水) 08:43:07 O
三次元→二次元です
242('A`):2006/11/01(水) 10:38:49 O
>>241
うん。上手いと思う。
もうここは君が晒すレベルじゃないから、専門板行くといいよ。
243('A`):2006/11/01(水) 10:42:29 0
どっちつかず立てようぜ
244('A`):2006/11/01(水) 23:59:43 0
マウスオンリー制限時間1分スレ
245('A`):2006/11/02(木) 15:01:45 0
age
246('A`):2006/11/03(金) 14:11:03 0
ほしゅ
247('A`):2006/11/04(土) 20:06:15 0
age
248('A`):2006/11/04(土) 21:29:56 O
誰も貼らないから貼り
http://p.pita.st/?qdaz5twt
249('A`):2006/11/04(土) 22:14:57 0
>>248
右目が上気味、左眼が下気味。
顔描いた後から体描くとそういうことよくある。

250('A`):2006/11/04(土) 22:17:57 0
でもかぁいいし体型もいいので下手とはいえないな。
251('A`):2006/11/04(土) 23:35:03 0
252('A`):2006/11/04(土) 23:44:39 0
やるせなさが素敵
253('A`):2006/11/05(日) 00:08:44 O
布団の上に寝そべって描いてるから手が震える
http://p.pita.st/?xjcu0o3h
254('A`):2006/11/05(日) 00:09:35 0
>>253
これは模写かな
255('A`):2006/11/05(日) 00:11:37 O
>>254
三次元→二次元ですよ
256('A`):2006/11/05(日) 00:21:08 0
首から上はすごくいいと思うの
257('A`):2006/11/05(日) 21:14:32 0
あげ
258('A`):2006/11/05(日) 21:31:27 0
模写なら俺みたいなへたれでもまともに見えるぜ
そして普通にかいた時とのギャップに絶望するんだぜ
259('A`):2006/11/05(日) 21:38:21 0
額からちんこが生えた人
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_3138.jpg
260('A`):2006/11/05(日) 21:39:30 0
つのドリルとかメガホーンができそうだな
261('A`):2006/11/05(日) 21:43:07 0
巨チンとも粗チンとも言えない微妙な大きさw
262('A`):2006/11/05(日) 21:43:09 O
頭突きでセックスとは野生を超えています
263('A`):2006/11/05(日) 21:53:43 O
フリクリみたいだな
264('A`):2006/11/06(月) 14:34:21 O
あげ
265('A`):2006/11/07(火) 03:07:52 0
模写です。
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_3176.jpg

ペンを細くしました。
亀レスになります。

>>193
いまはこれが精一杯です。
でも以前よりも顔や体をかけたと思います、これでも、ほんとに

>>195-197
うれしいです
けど、もうちょっと等身が(マンガ的に)リアル寄りな絵をモノにしたいです
266('A`):2006/11/07(火) 03:14:58 0
>>253
どれも髪の線の多さがすごいと思うんだが・・・
どれぐらい時間かかってるの?
267('A`):2006/11/07(火) 08:35:13 O
>>266
髪の毛よりも体を描くのに時間かかってますよ。
30分くらい。フヒヒヒ
268('A`):2006/11/07(火) 21:07:02 O
あげ
269('A`):2006/11/08(水) 12:37:09 0
面白そうなスレだと思って覗いてみたら訳がわからんな…
模写絵には「上手い奴は他所に行け」だし
じゃ初心者なら良いのかと思ったら「下手糞だな」って…
ひょっとして自演荒らしにでも住み着かれてる?
270('A`):2006/11/08(水) 13:39:42 0
なんとなくスレ開いたやつが書き込んでるだけじゃね
知らんけど
271('A`):2006/11/08(水) 13:46:28 0
(わざわざスレの空気汚してまで書くことでもないのに…)
272('A`):2006/11/08(水) 14:41:36 0
まあ、見てる側にとって模写はあんまりおもしろいもんではないと思うから
できるだけオリジナルな絵にしてほしいな
273('A`):2006/11/08(水) 14:52:53 O
おK分かった
描けたら晒す
274('A`):2006/11/08(水) 15:23:59 0
よしお前が晒したら俺も晒す
275('A`):2006/11/08(水) 15:34:48 O
ブヒー
思いっきり変になっちゃったよークーン
http://p.pita.st/?3nkdnoyz
276('A`):2006/11/08(水) 15:43:33 0
前のとどう違うのか
277('A`):2006/11/08(水) 15:44:27 O
模写じゃない所
278('A`):2006/11/08(水) 15:45:26 0
なるほど
279('A`):2006/11/08(水) 15:46:02 0
意義あり!
280('A`):2006/11/08(水) 17:01:26 0
http://j.pic.to/65bo6
ちょっとまえに一時間かけて描いた労作
労作だとも
281('A`):2006/11/08(水) 20:07:27 0
ワラタ
282('A`):2006/11/08(水) 20:12:54 0
http://p.pita.st/?m=hxqdauz0
休み時間の暇つぶしで
283('A`):2006/11/08(水) 20:14:00 0
餓鬼の癖にそれなりに埋めえ
284('A`):2006/11/09(木) 21:49:55 O
あげますよ
285('A`):2006/11/10(金) 02:08:37 0
背広着れるような仕事してえなぁ
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_3224.jpg
286('A`):2006/11/10(金) 02:33:02 0
ほとんど着れるだろ
287('A`):2006/11/11(土) 00:18:14 0
hosyu
288('A`):2006/11/11(土) 14:07:35 O
http://p.pita.st/?gsphrqio
超手が震えるううぅぅぅ('A`)
バランス悪杉
289弐喪 ◆f.SJX57x4E :2006/11/11(土) 21:26:34 0
http://www.imgup.org/iup285517.jpg

ピカチュウむずい
290弐喪 ◆f.SJX57x4E :2006/11/11(土) 21:36:55 0
ポケモン書いてみるがイマイチわかんね
ふざけてるつもりはないのに変になる
http://www.imgup.org/iup285524.jpg

もうやめた
291('A`):2006/11/11(土) 21:39:42 O
ttp://p.pita.st/?5ep8xvip
ヘルメット人形
292('A`):2006/11/11(土) 21:40:27 0
あーでも何のモンスターかってのは認識できるよ
色えんぴつかなにかで色も塗ってみたら?
293('A`):2006/11/11(土) 21:40:40 O
ぷふふ
294('A`):2006/11/11(土) 21:41:23 O
>>290
1番左の奴なんだ?
295弐喪 ◆f.SJX57x4E :2006/11/11(土) 21:43:58 0
>>294
昔、一度だけ俺的に一番うまいアンパンマンが出来たから頑張ってみようと思ったら
目が変になったりして途中で投げ出した
296弐喪 ◆f.SJX57x4E :2006/11/11(土) 21:53:04 0
http://www.imgup.org/iup285530.jp
今日間違えて同じ巻の漫画を買ってしまったから
未開封状態で書いてみる
目がおかしいな

>>292
やってみたいけど
油性ペンしかない
297('A`):2006/11/11(土) 21:59:38 0
ポケモンよくわかんね
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_3238.jpg
298弐喪 ◆f.SJX57x4E :2006/11/11(土) 22:00:22 0
簡単なネコを書こうとしたけどダメだった
http://www.imgup.org/iup285538.jpg
ぷーねこよりは簡単ですが…


>>296のアドレスの最後に「g」を加えてください
299('A`):2006/11/11(土) 22:06:23 0
>>296
洗脳でもしようって目だな
300('A`):2006/11/12(日) 00:12:27 0
おめーらうめーな
301('A`):2006/11/12(日) 09:28:51 O
302('A`):2006/11/12(日) 09:32:45 0
綾波だなどう見ても
303('A`):2006/11/12(日) 09:42:03 O
だろ?これはかなり自信がある
304('A`):2006/11/12(日) 23:37:37 0
305('A`):2006/11/13(月) 01:42:32 O
日本各地にどこにでもいそうなドラえもんだな
306('A`):2006/11/13(月) 16:19:24 0
のびたが実際に居そうな奴でワラタ
307('A`):2006/11/13(月) 20:48:26 0
カズフサだな
308('A`):2006/11/13(月) 22:46:09 0
>>304
このスレにふさわしい絵だな
309('A`):2006/11/14(火) 18:57:55 0
あげ
310('A`):2006/11/15(水) 14:27:43 O
保守
311('A`):2006/11/16(木) 00:58:18 0
312('A`):2006/11/16(木) 01:42:50 0
した香具師の状態がわかるな。
313弐喪 ◆f.SJX57x4E :2006/11/16(木) 23:21:56 0
http://www.imgup.org/iup287949.jpg
久々の投下
AAとかのキャラだと好きだから結構イケル口
314('A`):2006/11/17(金) 12:28:26 0
そ、そうか・・・
315('A`):2006/11/17(金) 12:35:51 O
こどもの絵
316('A`):2006/11/17(金) 21:58:55 O
明日は沢山投下する予定だお
317('A`):2006/11/18(土) 11:14:59 O
wktk
318('A`):2006/11/19(日) 15:12:41 O
女を描いても男みたいに見えてしまう…
319('A`):2006/11/19(日) 15:23:16 0
>>318
だったらカッコイイ男を描いたらどうだ
320('A`):2006/11/19(日) 16:18:55 0
>318
うp
321('A`):2006/11/19(日) 16:39:21 0
hosyu
322('A`):2006/11/19(日) 16:45:22 0
スキャンはしてみたがどうやって画像にすんのかわかんねぇ・・・
323('A`):2006/11/19(日) 17:02:33 0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org9462.jpg.html

昨日オナニー中に鏡に映った化け物
おかげで萎えた
324('A`):2006/11/19(日) 17:11:36 0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああ
325('A`):2006/11/20(月) 13:06:29 O
オナニしながら自画像えがけるとは器用だな
326('A`):2006/11/20(月) 21:09:34 0
327('A`):2006/11/20(月) 21:41:15 0
ボトムズの雑魚に出てきそう
328('A`):2006/11/21(火) 09:53:55 O
ラピュタの空族ブラザーズぽい
329('A`):2006/11/21(火) 16:27:19 O
描いてたら髪の毛以外なら模写じゃなくても描けるようになった。
土曜日うpできなかった分明日うpするわ
330('A`):2006/11/21(火) 16:34:35 O
やっぱりやめた
331弐喪 ◆f.SJX57x4E :2006/11/22(水) 05:30:39 0
あげ
332('A`):2006/11/22(水) 21:06:14 0
ジオンの水中用は比較的書き易いと思うよ
333('A`):2006/11/23(木) 00:31:34 0
334('A`):2006/11/23(木) 01:21:02 0
それ何てボスボロット?
335('A`):2006/11/23(木) 01:36:12 0
それ何てロコン?
336弐喪 ◆f.SJX57x4E :2006/11/23(木) 17:43:39 0
あげ
337('A`):2006/11/24(金) 02:05:14 0
hosyu
338('A`):2006/11/25(土) 02:45:25 0
ほしゅ
339('A`):2006/11/26(日) 06:12:16 0
340:2006/11/26(日) 11:37:26 0
ウザイ
341('A`):2006/11/26(日) 16:59:47 0
342('A`):2006/11/26(日) 17:00:10 0
模写しようぜ
343('A`):2006/11/26(日) 17:05:29 0
>>341
誰?
344('A`):2006/11/26(日) 17:06:56 0
>>343
なんかのダイエット商品のbefore afterの人
ダイソーにただでおいてあったから練習用にもってきた
345('A`):2006/11/27(月) 21:46:58 0
346('A`):2006/11/27(月) 23:18:01 0
ホイミスライムが あらわれた!
347('A`):2006/11/29(水) 06:41:24 0
ho
348('A`):2006/11/29(水) 23:29:41 0
hosyussyu
349('A`):2006/11/30(木) 17:29:14 0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org10930.jpg.html

アニメ絵に朝鮮したが挫折した
350('A`):2006/11/30(木) 18:27:26 0
こえーよ馬鹿
351('A`):2006/12/02(土) 14:14:32 0
誰も見てない?
352('A`):2006/12/02(土) 14:22:42 0
俺ガイル
353('A`):2006/12/02(土) 16:46:35 0
俺ザンギ
354('A`):2006/12/02(土) 19:06:32 0
模写でいいなら保守代わりに。
ttp://p.pita.st/?l39knkdo
355('A`):2006/12/03(日) 00:17:51 0
なんの模写だい
356('A`):2006/12/03(日) 00:32:00 0
ちょこしす
357('A`):2006/12/03(日) 00:40:00 0
ねこにゃんだんす?
358('A`):2006/12/03(日) 02:21:52 0
そう
359('A`):2006/12/03(日) 13:36:41 0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org11255.jpg.html

おら童貞ども
お前らもこんな笑顔に囲まれて暮らしたかったんだろ?
360('A`):2006/12/03(日) 14:59:24 O
みんな消しゴムでもデッサンしようぜ
361('A`):2006/12/03(日) 18:29:55 0
もう暮らしてる
362('A`):2006/12/04(月) 23:27:55 0
ほしゅ
363('A`):2006/12/05(火) 22:23:46 0
人稲だな
364('A`):2006/12/06(水) 03:32:38 0
ちゃおまんがスクールっての買ったらうまくなるかな
365('A`):2006/12/06(水) 03:35:50 O
ちゃおって、少女漫画描くんですかいダンナ
366('A`):2006/12/06(水) 03:42:21 0
もうアマゾンで注文しちまったよバーロー
367('A`)
ほす