作詞・作曲・演奏・歌唱・DTM・バンド2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
落ちたので立てました仲良くやりましょう
保守よろしく
2('A`):2006/10/03(火) 01:48:53 0
前スレの最初のほうに出てた無料のソフトなんだっけ?
3('A`):2006/10/03(火) 16:39:13 0
4('A`):2006/10/03(火) 16:40:25 O
>>2
KAWASAGIじゃなかった?
5('A`):2006/10/03(火) 21:46:00 0
小学校の先生 小学校の先生が生放送番組でミニスカ衣装で歌ってパンチラが全国に流れた失態!
6('A`):2006/10/04(水) 12:31:34 0
 
7('A`):2006/10/04(水) 12:54:16 0
8('A`):2006/10/04(水) 20:10:02 0
つくりかけのトランスをうpしてみる。ブレイクがんばった。

http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-8839.mp3

9('A`):2006/10/04(水) 21:16:08 0
>>8
クオリティたけぇ!!!!
壮大だ!!!
10('A`):2006/10/04(水) 23:09:03 0
11('A`):2006/10/04(水) 23:11:23 0
>10

すごいですねぇw
12('A`):2006/10/04(水) 23:11:52 0
>>10
すげえ
いいなあ〜
13('A`):2006/10/04(水) 23:57:27 0
>>10
あぁ、そりゃモテないわ
俺の部屋と交換しない?
14('A`):2006/10/05(木) 00:09:21 0
>>1乙!!
実は前スレの>>1は俺だったりするのだが
忙しさにかまけている間に落としてしまうとは・・・面目ない
このスレはあまり人が来ないけど、喪板になくてはならないスレだと思ってる
みんなで盛り上げてこうぜ!!WAO!!

>>8
これで作りかけかよ!俺ならこの状態でもぜんぜん完成と言い張るぜ!
完成もうpよろ!

>>10
金持ちだな!キーボード一個くれよ!
15('A`):2006/10/05(木) 00:22:42 0
キーボードってそんなにいっぱい持っててなんか意味あんの?
一個あればいいんじゃないの
16('A`):2006/10/05(木) 00:46:22 0
>>10
うpしてよ。これだけの設備ならいくつかストックあるでしょ。
17('A`):2006/10/05(木) 00:48:38 0
鍵盤なんて飾りです
全て打ち込みですから
18('A`):2006/10/05(木) 00:58:34 0
youtubeでギター動画見てたら久々にうまくなりたいと思った
http://www.youtube.com/watch?v=8aVlLguYkIY
19('A`):2006/10/05(木) 01:39:54 0
>>18
俺にこのくらいのギターテクがあれば無敵なのに!!
20('A`):2006/10/05(木) 13:33:36 0
 
21('A`):2006/10/05(木) 21:06:54 0
爆乳美人の芽衣ちゃんが女教師に挑戦
22('A`):2006/10/06(金) 00:02:58 0
muzie人稲、うpっても誰もきかねーわ。あれじゃ。
23('A`):2006/10/06(金) 00:04:12 0
RPG、FFのバトル曲風だって書けば数は稼げるよ
24('A`):2006/10/06(金) 00:06:47 0
Mixiとかで宣伝はダメかな?
MixiにMuzieのリンク貼って「俺の作った曲です!」みたいな
25('A`):2006/10/06(金) 00:08:51 0
「FFやのロマサガのバトル曲を意識した」って書いたらDL数2000超えたよ
投票は23だけどな!!!!
http://www.muzie.co.jp/download/141123/songs248/xodus_battlesong.mp3
26('A`):2006/10/06(金) 00:13:04 0
>>25
2000?2000人もの人間が聞いてくれるのか?
やばい、チンコ経ってきた
てか前にもうpしたことない?
27('A`):2006/10/06(金) 00:17:15 0
ゲームの音楽ってのはそんなに魅力的かな。
ファミコン時代の音は味があって好きだが
スーファミ以降はありきたりなのが多くてどれも変わらん気がするが
28('A`):2006/10/06(金) 00:20:02 0
>>25
お前前にもその曲アップしただろ
ちゃんと保存してるからすぐわかったぜ

もっとください
歌ものとかききたいなー
29('A`):2006/10/06(金) 00:39:02 0
>>25
使ってる音源とツール晒しおね
30('A`):2006/10/06(金) 00:51:29 0
ROLANDのHyperCanvasです
31('A`):2006/10/06(金) 01:07:48 0
REASONってやつのデモいじってみたけど
おもしろいね
32('A`):2006/10/06(金) 01:27:06 0
REASON使ってます。
楽器も弾けない素人ですけど。
33('A`):2006/10/06(金) 04:43:06 0
外の音(電車の警笛音など)を録音して取り入れたりするにはどうすればいいの?
34('A`):2006/10/06(金) 05:09:51 O
自分の曲を無料でうpするなんて考えられん。
自分の娘をただで男共に差し出すようなもんだ。
35('A`):2006/10/06(金) 13:52:37 0
 
36('A`):2006/10/06(金) 18:22:49 0
>>33
モバイルレコーダー
37('A`):2006/10/06(金) 22:05:25 0
>>34
どちらかといえば曲は精子だな
オナニーで出すこともあるし
出せば気持ちいいとことか
38('A`):2006/10/06(金) 22:33:24 0
>>8に書いてたのが仮の完成までいったので公開するよ。

Robotic Sunrise
http://taiki.nu/roboticsunrise-kari.mp3

朝焼けっぽいイメージで、トランス風。

何ヶ月かぶりに曲を完成させたわ。
モチベーションを維持するのって大変だね。
今回の場合、>>9>>14や他での書き込みで励まされたのと、三日の短期決戦だったのがよかったのかな。

みな、どうやってモチベーション維持してる??
39('A`):2006/10/06(金) 23:13:07 0
>>38
ほぉ〜長くて、移り気で、そして淡い・・・
モチベーションうんぬんよりもっと太いものが頭にないと
こういう曲は作れそうもないな、うらやましい
俺はメロディーやコード進行があいまいだと曲が作れない
自分で自分の幅を広げたいとは思っているが難しいな

モチベーションはやっぱこういうスレ見たり
YouTubeで楽器弾いてる動画見たり、いい曲聴いたり、かな
ある種「嫉妬」にも似た感情から作ってるよ、負けらんないってな
40('A`):2006/10/06(金) 23:17:59 0
>>38
すげぇクオリティだ('A`)
このまま売られててもおかしくないレベルだな

機材おせーて
41('A`):2006/10/07(土) 13:26:09 0
42('A`):2006/10/07(土) 15:37:46 O
これほどのアーティストがいるスレを落とすわけにはいかねーぜ!!
土曜のage
43('A`):2006/10/07(土) 23:51:21 0
土曜の夜のage
44('A`):2006/10/08(日) 03:51:53 0
>>38
あんたスゲーよ
45('A`):2006/10/08(日) 13:00:01 0
46('A`):2006/10/08(日) 15:18:01 0
>>39
メロディーがつくれる人、ほんと普通にウラヤマシイ。

モチベーションは俺の場合、やっぱこういうスレかな。
楽器弾けないし、いい曲聴くとあまりにもその背中が遠くて到底俺では届かないと欝になるw
負の感情でもうまく利用できるっていいね。

>>40 >>44
さんきゅ。

機材はOrionにVSTi(Atmosphere、HYDRA、Spectra、その他フリーシンセ)。
47('A`):2006/10/08(日) 23:26:40 0
hosyu
48('A`):2006/10/09(月) 12:04:48 0
連休最後のage
49('A`):2006/10/09(月) 16:39:18 0
音楽やってるやつは喪じゃないだろ
知ってるやつみんなモテてるしな
50('A`):2006/10/09(月) 17:31:44 0
だがDTMはキモイ。
51('A`):2006/10/09(月) 20:24:01 0
バンドはコミュ能力がないとできないけど
DTMは一人で何でもできるからな
52('A`):2006/10/09(月) 21:25:52 0
特に作曲家は尊敬はされてもあまりモテない。
聞いたところによると多くの女は作るってこと自体は尊いと思わないそうな。
演奏家には女が多いのに作曲家に女が少ないのは歴史背景も大きいがそういう面もあるってさ。
53('A`):2006/10/09(月) 21:29:48 0
俺の中では作曲家>>>>>>>>>>演奏家なんだけどな
まぁたいていの演奏家は作曲家もかねてるけど、
人が作った曲を普通に演奏してキャーすごーいは
醜いと思うけどイラッとする
超絶テクとか、ホントに人かよ?!みたいなプレイをする奴は
それはそれですごいと思うけど
やっぱ人って表面とか、カッコいい部分でしか評価しないのかなぁ、って思う
54('A`):2006/10/09(月) 21:44:29 0
>>52
これだけ誰でもお手軽に作曲できる世の中になったのに、やっぱり女の作曲家は少ないもんな
女の作曲家って男にはない独特さを持った曲つくるから、好きなんだが、やっぱ数は少ない

PC一台あれば気軽にDTMならはじめられるのに、キモイなんて思っちゃって道を閉ざしちゃうのかもな

男でも女でも天才はやっぱ凄いけどな!
55('A`):2006/10/09(月) 21:50:39 0
まぁ気軽に、って言ってもやったこともない奴はどれくらい気軽かわからないからねぇ・・・
それに気軽にやってみると最初はどうしてもショボイのしか作れなくて
やっぱつまんな〜い、ってなっちゃうのかも。音楽の知識がないと特に
それで言うと言い方は悪いが悶々として自分の世界に閉じこもってる
喪はDTMとか作曲に向いてるのかもしれない
56('A`):2006/10/10(火) 19:00:16 0
菅野よう子が好き
57('A`):2006/10/10(火) 23:13:12 0
('A`)
58('A`):2006/10/11(水) 07:12:04 0
asano age
59('A`):2006/10/11(水) 11:53:42 0
ヒルの上げ
60('A`):2006/10/11(水) 22:44:43 0
夜のあげ
61('A`):2006/10/12(木) 12:18:57 0
hirunoage
62('A`):2006/10/12(木) 12:34:21 0
こういうスレはネタが無いと盛り上がらんな。



夜まで生きてたらアップしようか。
63('A`):2006/10/12(木) 20:29:21 0
>>62
まだー?
64('A`):2006/10/12(木) 21:02:28 0
uo-
6562:2006/10/12(木) 21:26:12 0
人が居た…
3ラインファミコン風
ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9194.mp3
6662:2006/10/12(木) 21:36:20 0
もいっちょ
童謡アレンジあんたがたどこさ
ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9195.mp3
6762:2006/10/12(木) 21:37:58 0
もひとつ
ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9196.mp3

全部短いけど
68('A`):2006/10/13(金) 00:07:47 0
ファミコン風に吹いたw
そして刺激されたw

ちょっとアニソンっぽいのを作るのを明日の目標にするわ。
69('A`):2006/10/13(金) 00:09:45 0
いいよ!いいよ!
音源とソフト何使ってるのか教えてくれよ!
7062:2006/10/13(金) 00:14:16 0
音源:AW744/YAMAHADS-XG(\2,000ちょっと)
ソフト:フリーのシーケンサ(入手不可)
んなかんじ
71('A`):2006/10/13(金) 00:17:37 0
入手不可?
配布中止とか?
72('A`):2006/10/13(金) 00:18:24 0
閉鎖しちゃった
73('A`):2006/10/13(金) 00:19:24 0
>>70
フリーのシーケンサーうpうp
74('A`):2006/10/13(金) 00:20:50 0
http://1rk.net/

うpうp
うぷぷ
75('A`):2006/10/13(金) 00:23:52 0
俺もファミコン風つくったんでうp
アクションゲームを意識
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/sn/src/dokuo1492.mp3
76('A`):2006/10/13(金) 00:25:14 0
お前らファミコン風マジでうまいなw
勉強したい。MIDIでくれ
77('A`):2006/10/13(金) 00:26:24 0
>>75
ロックマンのリズム隊に80年代のアニソンOPのメロディを
乗っけたかんじだな。GJ
78('A`):2006/10/13(金) 00:28:49 0
>>76
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1067596577/l50
こういうスレがあるようで
79('A`):2006/10/13(金) 00:31:28 0
80('A`):2006/10/13(金) 02:02:43 0
変態ハードテクノっぽいリズム
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_2698.mp3
81('A`):2006/10/13(金) 02:04:58 0
いまさらだが>>38で泣きそうになった
マジ泣きそうなほど神々しい!!!!!
ありがとう!!!
82('A`):2006/10/13(金) 03:02:53 0
こんなのつくりてーw
http://www.youtube.com/watch?v=zi7wIlVXCdE
83('A`):2006/10/13(金) 11:17:18 0
uo-
84('A`):2006/10/13(金) 12:13:04 O
みんな働いてる?
頭に曲が浮かんで来ると仕事が手につかなくなっちゃわない?
85('A`):2006/10/13(金) 19:40:23 0
おとさん
86('A`):2006/10/14(土) 02:09:11 0
13日の金曜日改め
14日の深夜あげ
87('A`):2006/10/14(土) 10:22:35 0
asge
88('A`):2006/10/14(土) 17:04:43 0
asage
89('A`):2006/10/14(土) 17:13:21 0
よかったら聞いてみてくだされ。
ここは、バンドもおkだよね?
ttp://players.music-eclub.com/download.php?sid=121222
ttp://players.music-eclub.com/download.php?sid=116561
90自作自演男 ◆kC0elLNz.w :2006/10/14(土) 19:48:17 0
ギターへただからパンクみたいな前衛っぽい頭悪そうな曲しか作れない
それで自作のヘンな歌詞つけて完成
PCもいじれないし、メロディーとかベースラインとか展開思いついても
曲が作れない
91('A`):2006/10/14(土) 19:52:50 0
>>79
ワラタ
92('A`):2006/10/14(土) 21:07:52 0
age
93('A`):2006/10/15(日) 12:50:32 0
あげ
94('A`):2006/10/15(日) 14:19:34 0
ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9335.mid

イメージは“荒廃した街”
95('A`):2006/10/15(日) 14:29:13 0
>>94

襲われた後ってかんじだな
96('A`):2006/10/15(日) 15:48:06 0
>>89
お前がボーカルかなんかしてんの?
すげーな
97('A`):2006/10/15(日) 15:56:52 0
>>81
こちらこそありがとう!やる気出た!

路線は違うけど・・・。

モノクロ調で硬くてノイズっぽい音で聖地っぽい曲やったら、
逆に聖地っぽさというか楽園っぽさが出るかなー、と思って試してみた。

monochrome, atmospheric or transparency #01 月とコンクリート (Idea Sketch Sample)
http://taiki.nu/mat-cam-export01master.mp3

まだアイデア段階なので、曲の形をなしていないですw
狂った感じがなかなかうまく出ない・・・。
98('A`):2006/10/15(日) 18:32:19 0
age

>>94
荒廃したというより壊滅後だな

>>95
>>94で壊滅した世界そして二千年後・・・・・
みたいな感じだな
99('A`):2006/10/15(日) 20:57:53 0
100('A`):2006/10/16(月) 06:03:26 0
>>98
>>94で壊滅した世界そして二千年後・・・・・
を見てふと思いついて、曲そっちのけで四つぐらい曲名と曲にまつわるショートストーリーを
書くのに没頭してたらいつのまにか外が明るくなってた

ショートストーリーとか、イタイというよりもキモいw

深夜ハイって恐ろしいな・・・
101('A`):2006/10/16(月) 09:07:50 0
>>100
いやいやそんなお前が大好きだ
だから高速にショートストーリーをうpするんだ
102('A`):2006/10/16(月) 09:11:01 0
おじいさんは山へ芝刈りに
おばあさんは川へ砂金取りに
10389:2006/10/16(月) 11:40:58 0
>>96
おれはドラムです。聞いてくれてdクス!
104('A`):2006/10/16(月) 12:09:16 0
105('A`):2006/10/16(月) 12:53:55 O
>>94はまだ曲名が無いから、良かったらドゾ
といっても、まだ未完成なんだがな
10689:2006/10/16(月) 18:46:34 0
>>96
聞いてくれてありがとです!
オレはドラ息子ですな
107('A`):2006/10/16(月) 20:27:48 0
>>100
曲に物語をつけるのはよくやる、
けっこうたいていの人がやってんじゃないかな
イメージかたまるし物語いいよ
恥ずかしがることはない
108('A`):2006/10/16(月) 20:44:10 0
109('A`):2006/10/16(月) 21:18:40 0
直リンだけされてもな…
110('A`):2006/10/16(月) 21:36:15 0
鼻歌から一歩進んで打ち込みやってみたいんだけど
なんかおすすめフリーソフトある?
111('A`):2006/10/16(月) 21:40:14 0
cherry
112('A`):2006/10/16(月) 21:41:06 0
>>101
ショートストーリーは読み返して死にたくなったので、タイトルだけで勘弁してくれw

ガレキでできた楽園 - Truthful Utopia -
最後の少女の見た空は - Amazing Blue -
終わりまで21963日 - Peacefully Days -
道端でつぶれた空きカン - This Beautiful World -
絶対安定圏 - Only Elemental Particles -
終わりの誕生 - Act of God -

中二病患者っぽくて、書き込みボタン押すまで三十分は躊躇してる・・・。
英語の副題とかねーよw

>>107
ある意味でイメージは確かに固まったな。
113('A`):2006/10/16(月) 21:49:33 0
>>112
だろイメージ固まるだろ
タイトルいいと思ったオレってやっぱずれてるか?
だがガレキの楽園がTruthful Utopiaとかつぶれた空き缶がBeautiful Worldなんてどれだけ病んでんだ
ま夜中に書いたラブレターはきっついのになるって言う品
書いたことないけどな
114('A`):2006/10/16(月) 22:06:41 0
>>112

これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwww










けど荘厳な曲にこれらのタイトルをつけるとそれっぽくなるのは何故なんだぜ?
115('A`):2006/10/16(月) 22:16:47 0
ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9391.mid
イメージは“エンディング”
今回のは短いが、一応完成はしている

ところで、せっかくだし>>112の6つのタイトルの中の、
何れかをイメージした一・二分程の曲を創ろうと思うのだが、おまいらどれが良い?


116('A`):2006/10/16(月) 22:41:42 0
>>115
不協和音ばっかで気持ち悪いな。
バッドエンディグか
117('A`):2006/10/16(月) 22:55:15 0
ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9395.mid

>>116
じゃこれはハッピーエンド?
旋律の三度のハモリを削っただけだが
ちなみに折れ的はバットエンドの方が好き
118('A`):2006/10/16(月) 22:56:39 0
>>113
病んでたのは何年か前だw
>>97作ってて唐突にその時の気分を急に思い出したw

>>114
すまんwwwwwww確かにひどいwwwwww

>>115
好きなのでwただ、俺も同じタイトルでなんか作るつもりだが・・・。

ということで、ガレキでできた楽園から作ってる。
といっても>>97をいじってるだけだが・・・。

http://taiki.nu/mat-cam-export02master.mp3
119('A`):2006/10/16(月) 23:04:26 0
>>117
低音削ったバージョン聞きたい
120('A`):2006/10/16(月) 23:04:40 0
>>112
童貞臭がプンプンするのばかりで笑える
これは喪だわ('A`)
121('A`):2006/10/16(月) 23:07:13 0
>>112
のmp3とショートストーリーをzipか何かでまとめて
nyかshareに放流したいな
122('A`):2006/10/16(月) 23:10:45 0
>>112はマゾだから逆に喜んじゃうよ
てかオレの曲もなんかの間違いでnyに放流されて
たまたま聞いた奴が「何これ?いいじゃん」見たいな感じに
思ってくれると妄想したりしたらうわああああああああああああ
123('A`):2006/10/16(月) 23:32:11 O
>>118
じゃ俺は“最後の〜”で逝きます><
>>119
良かったら、明日の晩にでもうpするわな


前スレの7/4や、先程の>>94も『〜のパートだけ聞きたい』ってのがあったら応えるよ。まぁ無いだろうが
124('A`):2006/10/16(月) 23:47:07 0
ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9400.mp3
うん、しょっぱいのはわかってるさ
125('A`):2006/10/16(月) 23:49:39 0
>>124
ファンタジーRPGのオープニングみたいだな
126('A`):2006/10/16(月) 23:56:02 0
>>124
ピアノ綺麗だな
どうやってんの
127('A`):2006/10/16(月) 23:59:27 0
酔っ払って適当にキー叩きまくったw
ttp://www.yonosuke.net/u/6d/6d-9403.mp3
128('A`):2006/10/17(火) 00:01:05 0
>>127
これを基に切り貼りすればまともな曲ができそうだな
129('A`):2006/10/17(火) 01:22:15 0
>>127
音色きれいだな
何つかってんの?
130('A`):2006/10/17(火) 02:06:56 0
>>118>>38って同じ人なの?
>>38>>118じゃ音が違いすぎるんだが
アドレスは同じだけど誰かの曲勝手にうpしてるってことないよな?
131('A`):2006/10/17(火) 02:58:50 0
そりゃ曲がちがうんだから音も違うでしょ。
132('A`):2006/10/17(火) 03:17:43 O
音は後から作ってくんじゃないかな。
133('A`):2006/10/17(火) 11:48:54 0
fo-
134('A`):2006/10/17(火) 13:32:09 0
>>130
聞き比べてみたけど同じ人じゃまいか?
パッド系の音や安っぽいピアノかエレピはそっくりだと思うが。
音もそうだがコード進行も独特さがある。
パンダイアトニックコードやパーフェクト四度や九度(だと思う)の使い方に特徴がある。
ただ>>97は短すぎてなんとも言えない部分もあるが。

>>112
>>38のコード進行公開できる?
135('A`):2006/10/17(火) 16:26:40 0
>>124
ボス戦のイントロを想像した。

>>127
ふつーに曲として気に入りました。

>>128
いや同一人物ですよ・・・。

>>134
ちょっと出先だから詳しくはおぼえてないけど・・・。
G#sus4とD#sus4、それにM7や9th足したコードのオンパレードだったはず。
というかたまにG#が混じるだけでほぼそれだけだったはず。

しかし安っぽいピアノか・・・。
136('A`):2006/10/17(火) 22:29:07 0
age
137('A`):2006/10/17(火) 23:07:30 O
sus4はM7じゃなくm7なんだぜ?
138('A`):2006/10/17(火) 23:34:25 0
>>137
すまん、>>134に合わせてそれっぽいことを言ってみただけで、俺はよくわかってないんだぜw
確かふつーにG#7sus4にしてもイマイチだったので、試しにM7を叩いてみたらイメージに近くなった記憶がw

他の読み方があるのかもしれんけど、わからんw
構成キーはG#、C#、D#、G。
139('A`):2006/10/17(火) 23:41:59 0
>終わりまで21963日 - Peacefully Days -
やべえ、これはグッときたw
140('A`):2006/10/18(水) 17:02:52 0
みんな作曲いいぜ!
141('A`):2006/10/18(水) 23:25:29 0
 
142('A`):2006/10/19(木) 03:27:39 0
oppai techno
143('A`):2006/10/19(木) 11:55:37 0
age
144('A`):2006/10/19(木) 17:04:52 0
age
145('A`):2006/10/19(木) 19:23:54 0
age
146('A`):2006/10/20(金) 01:45:31 0
あげ
147('A`):2006/10/20(金) 02:29:10 0
148('A`):2006/10/20(金) 13:50:28 0
age
149('A`):2006/10/20(金) 17:42:19 0
あげ
150('A`):2006/10/20(金) 23:09:21 0
ageばっか続いてネタ書き込みにくいふいんきだな
151('A`):2006/10/20(金) 23:55:32 0
頭の中で曲ができあがるのは瞬間的で
1分もあればできあがってしまうのに
それを形にするには何日もかかる。
普通の精神力じゃ無理なことだけどどうすりゃいいの?
152('A`):2006/10/21(土) 02:51:46 0
鼻歌録音
153('A`):2006/10/21(土) 10:04:06 0
鼻歌録音だけで済ませてる僕はあり?
154('A`):2006/10/21(土) 10:08:51 0
おまえら、ホントに喪か?
155('A`):2006/10/21(土) 11:51:29 O
>>151
経験を積め、としか言うようがない
或いは>>152-153みたく、文明の利器に頼るとか
156('A`):2006/10/21(土) 11:56:26 0
MIDI形式の曲を作りたいんだけど全然わからん助けて誰か
157('A`):2006/10/21(土) 11:58:23 0
体験版をDLしたんだけど録音できない
ソフトシンセの動かし方がわかんない
158('A`):2006/10/21(土) 13:04:37 0
midiなら他人の作った奴じっくり覗いてみるのもいいかと思うぜ
159('A`):2006/10/21(土) 13:17:19 0
覗く?
160('A`):2006/10/21(土) 13:20:18 0
シーケンサでmidiファイルを開く
161('A`):2006/10/21(土) 13:38:31 0
ほうほう
162('A`):2006/10/21(土) 13:41:41 0
シーケンサってやつはDLできる?
163('A`):2006/10/21(土) 13:42:30 0
やっぱMIDIキーボード無いと曲作るのは無理なのか
164('A`):2006/10/21(土) 13:46:47 0
シーケンサてのは一言でいや作曲ソフトの事な
midiシーケンサで検索すればフリーでたくさんでてくる
ソフトにもよるけどmidi楽器無くても打ち込みで作れるよ
165('A`):2006/10/21(土) 13:48:59 0
詳しく丁寧にサンクス!
助かります
166('A`):2006/10/21(土) 23:07:08 0
wao-作曲作曲楽しいな♪
167('A`):2006/10/21(土) 23:18:07 0
完成-発表まで半日〜1日置くことをお勧めする。
168('A`):2006/10/22(日) 12:34:03 0
作曲♪
169('A`):2006/10/22(日) 14:47:18 0
作曲www
170('A`):2006/10/22(日) 19:09:14 0
http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea12085.mp3.html
なんかワケの分からんもんができた
171('A`):2006/10/22(日) 19:10:56 0
>>170
クオリティー高いな。
機材とソフトの詳細きぼんぬぅ
172('A`):2006/10/22(日) 19:14:46 0
>>171
クオリティー高いか・・・?低いと思う・・・
reason adaptedで適当にステップ入力して、liveのデモ使ってwarpかけただけよ
173('A`):2006/10/22(日) 19:16:15 0
ここのみなさんはみんな基本的に
プロトゥールズ持ってらっしゃるのですか?
174('A`):2006/10/22(日) 19:17:47 0
持ってないよそんな高そうなもん。
基本的にタダのソフトばっかでしょう
175('A`):2006/10/22(日) 21:35:21 0
みんなもっとうpしる
176('A`):2006/10/22(日) 21:39:35 0
>>175
なればお手前が先陣をきりなさりませ
177175:2006/10/22(日) 21:43:01 0
>>176
俺は>>170
178('A`):2006/10/22(日) 21:46:11 0
そうか、なら今から作るから2週間ほど待ってくれ
179('A`):2006/10/22(日) 22:06:28 0
色っぽい外人ブロンド女教師と日本人男。絡みオマ○コ舐めまくり〜濃厚フェラ本番!バック騎乗位とウタマロチ○ポで突きまくり
180('A`):2006/10/23(月) 21:51:19 O
ほす
181('A`):2006/10/23(月) 21:52:36 0
うおー
182('A`):2006/10/24(火) 12:14:52 0
uo-
183('A`):2006/10/24(火) 19:04:35 0
war
184('A`):2006/10/25(水) 08:37:08 0
uo-
185('A`):2006/10/25(水) 09:05:41 0
ageとともにネタ投下。
トランスっぽい曲のブレイクにする予定。まだラフ。

http://taiki.nu/unknown-export01master.mp3
186('A`):2006/10/25(水) 10:53:38 0
>>185
これは名曲になる予感
ベースが入るあたりからが神
187('A`):2006/10/25(水) 15:30:43 0
ほす
>>185
GJ!!!
188('A`):2006/10/25(水) 16:28:56 0
GJ!
189('A`):2006/10/25(水) 16:42:36 0
誰かJanne Da Arcのコピーやってる人いませんか?
190('A`):2006/10/25(水) 16:51:45 0
進行がかっこいいな
コード教えて
191('A`):2006/10/25(水) 21:14:55 0
クヒ〜
192('A`):2006/10/25(水) 22:29:54 0
光田康典
193('A`):2006/10/26(木) 02:43:02 0
>>186-188
さんきゅ。

>>190
コードは読み方すらよくわからん・・・。

今日できた分。

Astonishingly High
http://taiki.nu/asthigh-export03masteredited.mp3

イントロ部分から次へつながる気がしない・・・。
194('A`):2006/10/26(木) 11:35:39 0
>>193
おまいすごいな
195('A`):2006/10/26(木) 18:28:18 0
           ノ∩
           ⊂ >>
            /( 。A。 )っ ←貧乏神
            U ∨ ∨
         ・@;∴‥
   ∧ノノ∧ ∩  ::ドガッツリ!:.
  ( `・ω・)/  :: :: ・
  (つ   /  :: :'   金運マン・アッパー!!!!
  人⌒l ノ  :: ::
  し(_)
196('A`):2006/10/27(金) 10:32:48 0
age
197('A`):2006/10/27(金) 11:10:07 0
ほぼ完成。

Astonishingly High
http://taiki.nu/asthigh-alphamix-mastered.mp3

エピックトランス?
198ニートになるくらいなら死ぬ ◆n4uDv0HWFI :2006/10/27(金) 11:41:01 0
>>197
つまんねー。長さが無駄だなw
間違ってはいないけど、面白みがない。
BGMとしてはおkかもしらんけど、鑑賞ポイントはゼロだな。
199('A`):2006/10/27(金) 12:30:43 0
モテそうな奴らが集まってるスレだな、お前ら全員生きてる価値のない犯罪者みたいなゴミだよ
200('A`):2006/10/27(金) 12:46:01 0
>>197
レベル高いな・・・・
上昇していってそのあと下降するとこは凄い良いと思う

メロディーらしいメロディーがないのがもったいない
それとコンプかけすぎでダイナミズムが消えてるんじゃないか?
201('A`):2006/10/27(金) 13:31:09 0
Astonishingly High
202('A`):2006/10/27(金) 14:46:28 0
>>193は素晴らしいのに>>197はまるで素晴らしくないナゼカ
203('A`):2006/10/27(金) 15:36:21 0
イケメン様が音楽>イケメンな上に音楽やってるなんて!素敵!抱いて!ギシアン
喪が音楽>プッ似合わねえよ!お前が音楽やってもキモイから!消えて

これが現実
204('A`):2006/10/27(金) 16:28:41 0
>>203
言い訳すんな、このスレはモテスレだから全員死ね
205('A`):2006/10/27(金) 17:07:11 O
作曲なんて同人誌作ってるようなもんだ

第一モテ系の趣味をしたところで扱いが変わる俺らじゃないだろ?
206('A`):2006/10/27(金) 17:39:06 0
は?変わるに決まってんだろ、それはもうタイなんだよ死ね
207('A`):2006/10/27(金) 17:40:41 0
>>202
コンプで潰しすぎてるせいもあるな
>>197は平坦すぎる


>>203
音楽やってるやつはモテるという迷信があるが・・・・
音楽は服やアクセサリーみたいなもんだ
ブサメンがファッションに凝ってたってプギャーされるだけだろ?それと同じ

それ以前にモテたくて音楽やってるやつなんてこのスレにいるのか?
208('A`):2006/10/27(金) 17:52:58 0
言い訳はいいっつーの、鯛は死ねよ
ブサメンがファッションに凝ってたら鯛板行けっていうだけだよクズ
209ニートになるくらいなら死ぬ ◆n4uDv0HWFI :2006/10/27(金) 18:50:55 0
なぜか音楽にコンプのあるやつっているんだよなw
210('A`):2006/10/27(金) 21:04:51 0
AGE
211('A`):2006/10/27(金) 22:12:20 0
ロックなやつうpしてよ
212('A`):2006/10/27(金) 23:34:41 0
ttp://players.music-eclub.com/download.php?sid=121222

加山雄三のカヴァーしました。
版権的にマズイか。。。
もちろんひとりで演奏しました。バンドって憧れるなぁ。
213('A`):2006/10/28(土) 00:24:04 0
加山雄三って・・・こんなのだっけ
すごいなあ、こんなの一人で作っちゃうんだ。
声も青臭くて味だね。
214('A`):2006/10/28(土) 00:27:04 0
なんかほんとにインディーズバンドの曲みたい。
初心者でよく分からんが、全部打ち込み?生楽器も入ってるの?
215('A`):2006/10/28(土) 00:30:43 0
http://with2ch.net/cgi-bin/up/src/with2chup2740.mp3

ごめん!加山雄三のコレ。間違ってしまいました。
クオリティがた落ちしますがね。
216('A`):2006/10/28(土) 00:47:12 0
今日はうpもあったようだが一緒に変なのが来てるな('A`)

>>197
クオリティ高い
確かにちょっと退屈だが元々踊るためのBGMみたいなもんだしな
踊るにしては音が優しいのが気になるが・・・w
キックをもっと重くして逆にもっとコンプかけたほうがいいんじゃないか?
ああいうジャンルは音圧稼いでなんぼだろ
それと違う曲を二つ無理やりつなげた感があるぞ?

>>212
冒頭のハイハイハイ♪で爆笑したw
どこも加山雄三じゃないが声はいいな
元曲を知らないのでなんともいえないが、破綻なく聞ける
次はこの声でオリジナル希望だぜ
217('A`):2006/10/28(土) 00:54:37 0
書き込んで更新したら新しいのきてたw

>>215
これは・・・w
曲がどうの以前にボーカルが聞こえない
とりあえずまずはミックスか?w
ちなみにどこまでが生?
ギターは生でドラムは打ち込みぽい気がするが、違うか?
218('A`):2006/10/28(土) 01:06:41 0
ども加山です。

ミックスかぁ〜。MTRでバランスとっただけなのですよ・・。
オレもこのスレの人達みたいにパソコンうまく使いたい。

ギターは生。ベースも演奏、ドラムもエレキドラム演奏。
打ち込み音楽が作れませんw
219('A`):2006/10/28(土) 02:18:53 0
220('A`):2006/10/28(土) 04:34:58 O
>>218
お前は俺
221('A`):2006/10/28(土) 04:36:35 O
DTMって難しすぎる
222('A`):2006/10/28(土) 08:59:19 0
>>198
我ながら同意せざるをえない面もある。
聞き直してみても、どうもイマイチだな・・・。
無理矢理感は否めないし、和音メモのようになってしまっているのは確かだ。

>>200
キック以外ほとんどコンプはかけてないんだが、
DAWからの出力の時点でレベルオーバーになっているかもしれん。

>>216
いやいや、トランスと言えども聞ける曲はふつーに聞けるですよ。
REAPER(フリー版)で64bit精度のミックスができるらしいので試してみたんだが、
もっと音が優しく柔らかになった・・・。音が埋もれないのはいいんだけど。
違う曲つなげたように聞こえるのは、ブレイク以外の部分のリズムだけ他の曲からコピーしてきたせいもあるかも。

>>215 >>218
いや、PC使えるよりギターやベース弾けたり、ドラム叩けるほうがいいと思うが。
少なくとも鬱々とPCに向かうよりは楽しいんじゃないか。
あと、歌えるのも。
>>212>>215がやったもの?
223('A`):2006/10/28(土) 15:12:19 0
うおー
224('A`):2006/10/28(土) 22:27:50 0
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/%e3%81%9d%e3%81%86%e3%81%a0%e3%81%ad.wma
手入力で即興でつくった。
テンポがあってないところと、わざとズラしたところがある
225ニートになるくらいなら死ぬ ◆n4uDv0HWFI :2006/10/28(土) 22:39:55 0
>>224
いいね。
ちょっとなんか手作り感つーか、音が同期してないけど。
完成像が分かる。
ドラムがいい感じだ。ピアノが超テキトーだけど・・・
226('A`):2006/10/28(土) 23:24:07 0
GJ
227215:2006/10/28(土) 23:36:03 0
>>222
いや、間違っただけ。>>212はこのスレの上の方にあったヤツ。別人です。

>>219
なんかスーパーとかで聴くことができるBGMっぽくないか!?
228('A`):2006/10/29(日) 03:19:55 O
DTM入門とかって全然入門じゃない
全然わからない
229('A`):2006/10/29(日) 12:46:22 0
uo-
230('A`):2006/10/29(日) 14:19:54 0
うおー
231('A`):2006/10/29(日) 18:57:46 0
war
232('A`):2006/10/29(日) 20:13:34 0
うおー
233('A`):2006/10/29(日) 20:23:30 0
うおーとかばっかじゃなくて批評とかしろよ
234('A`):2006/10/29(日) 20:44:29 0
うおーは曲を聴いて感動してるんだよ
言葉にならないんだ
235('A`):2006/10/29(日) 20:45:52 O
突然だけどhiphopのトラック作れるか?
236('A`):2006/10/30(月) 10:36:09 0
うお、見にきたら本当に頼んでやがる
237('A`):2006/10/30(月) 12:36:24 0
>>219
本当にスーパーっぽいね
238('A`):2006/10/30(月) 17:35:26 0
褒められてるのかけなされてるのか
239('A`):2006/10/31(火) 00:06:21 0
>>219は、音色とかが変わればスーパーっぽくなくなるんじゃないですか?
どんな名曲だって大正琴だとへぼいもんだし。
それよりも、ポップスとしてみるなら、メロディが長すぎると思いました。
240('A`):2006/10/31(火) 00:28:11 0
「スーパー○○、毎日がベストプライス」
なんてナレーションが聞こえてきそうだ
241('A`):2006/10/31(火) 08:19:56 0
ほす
242('A`):2006/10/31(火) 16:11:44 0
uo-
243('A`):2006/10/31(火) 19:27:28 0
uo-
244('A`):2006/10/31(火) 19:51:25 0
>>240
「毎日がベストプライス」って
「平日半額」に通じる矛盾点を感じるな。
245('A`):2006/10/31(火) 20:06:54 0
http://k16-drku.rash.jp/music/nextworld.mp3
長いので途中から聴いたほうがいいかも・・・。
246('A`):2006/10/31(火) 20:48:46 0
>>245
まったくつまんねーな。変化がほとんどないんだもん。
これ系の4つ打ち?とかいうやつってだいたいがつまらん。
ずっと同じリズムでシュワーとかビヨーンとか効果音が入るだけじゃん。
こんな程度のもんであればソフトがあれば作るの1時間もかからんぜ。
ビロビロビロ〜んとかシュワー系の音なんてもう音源として用意されてるから自分で作んなくていいし。
247('A`):2006/10/31(火) 20:51:26 0
>>245>>224くらいのビートの変化のさせかたと音の上下を見習ったほうがいいぞ。
もっとも>>224はピアノ音が不協和音だしストリングスの和音が変だし、リズムが同期してないテキトーな作りだっていうのはあるけど
248('A`):2006/10/31(火) 21:18:48 0
こういうのってこういうもんじゃないの?
て、何言ってるかわからんかw
こういうのあんまり知らないんだけど、昔、ケミカルブラザーズは
面白く聴いた。
あれぐらい次々曲が変化してかないと、好きじゃない人には受けないかもねえ。
249('A`):2006/10/31(火) 21:21:06 0
>>246
>>245があんまり面白くないのは同意だが・・・・
動きを楽しむのではなく元々ループを楽しむのが四つ打ちの流儀なんだぜ
ダンスミュージックの名のとおり元は踊るためのBGMだから
頻繁にリズムを変えるのは嫌われる
踊ってていきなりリズム変えられると混乱するだろ?
それとコードを思いっきり動かすのも嫌われる

そんな音楽を好んで聞く人間もいるんだ
好みの問題だな

>>245がダンスミュージックとしていいかどうかは別の問題だがね
250('A`):2006/10/31(火) 21:22:20 0
>>245
好きな人は好きそうな感じだね
ってか1時間で作れるの?これ。

251('A`):2006/10/31(火) 21:24:26 0
>>249
四つ打ちの流儀ではないだろ。
ポップスでも四つ打ちはいっぱいあるしな小室とか。
テクノ系の流儀じゃまいか?
252('A`):2006/10/31(火) 21:29:52 0
>>250
4つ打ちのリズムはコピペでいいし、
シュワーンとかビローンとかの音は、単音じゃなくて、もともと和音になってる音源としてあるから、
リズムに合わせてキーボード押すだけで加えられる。
キーボードひとつ押すだけでびろびろびろーんとか鳴るんだよ。
あとはシンセのループとか効果音のループ切り張りとかやれば一丁上がりだよ
253('A`):2006/10/31(火) 21:34:11 0
ダンス系は俺も好みじゃないけど、これくらいできてれば聴ける
http://www.youtube.com/watch?v=btDxlfaKNug
4つ打ちとは違うかもだけど

つーかさ、4つ打ちっていまどき聴く奴いんの?
すげーダサいんですけど
254('A`):2006/10/31(火) 21:37:57 0
何故ダサいの?
255('A`):2006/10/31(火) 21:43:14 0
>>254
90年代初頭の感じだ。アホアホバブルって感じ。
ディズニーランドとかパチンコ屋でかかってるイメージ。
受ける印象がどれも同じに感じる。
同じリズムでバックでシュワーとかデケデケデケって鳴るだけ、っていう
256('A`):2006/10/31(火) 21:43:49 0
>>253
まぁそう言うな。人の好みによりけり。

オレはアレ系の音楽を大音量で聴いてる車とか見ると笑っちゃうけど。
ドッドッドッド、ドド、ドッドッドッド
257('A`):2006/10/31(火) 21:48:32 0
>>253
四つ打ち以前にその曲がダサくないか?
五年前頃、ちょっと勘違いしたリア厨の間で流行ってそうな曲。
そして高校生になると同時にあんなのダセーよと言われてそう。

本気でそれがカッコイイと思っているなら、カッコイイと思っていた行動スレに行ってこい。
258('A`):2006/10/31(火) 21:51:39 0
イタイテクノ房御用達:電気グルーヴ・石野卓球・Aphex Twin
259('A`):2006/10/31(火) 21:53:13 0
>>257
まて・・・!
>>253はカッコイイとは言ってない・・・!
聴けると言っているんだ・・・!!
260('A`):2006/10/31(火) 21:55:53 0
>>251
そうだねすまんかった

>>255
あえて言い切ると感性の伸び方の違いだろ
ロックオタがクラ聞いてどれも同じように聞こえるなんて言うようなもん
優劣つけるなんてバカらしすぎる

>>257
そう言うなよ
261('A`):2006/10/31(火) 21:57:44 0
ってかパソコンじゃロックっぽいの作れないの?
ヴォーカル入れないとロックっぽくならないからだろうか。
262('A`):2006/10/31(火) 21:59:46 0
>>255
なるほど
ありがとう
263245:2006/10/31(火) 22:03:04 0
http://k16-drku.rash.jp/music/away.mp3
この議論のなかあえてもう一曲うpしてみる
264('A`):2006/10/31(火) 22:03:54 0
>>261
可能だが全部パソコンだけでやってるアマチュアはあんまりいないだろうな・・・・
よほどの打ち込み職人じゃないと打ち込み臭さがどうしても出るから
265('A`):2006/10/31(火) 22:04:48 0
>>261
前に喪原がうpしてたやつ
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/pray%20guiter.wma
266('A`):2006/10/31(火) 22:10:04 0
>>260
ごめん、俺ロックオタだけどクラシックもよく聞く。
ロックのリフなんかは近代クラシックあたりのピッチカートと通じるところもあったりするし、
プログレやシンフォロックなんかクラシックと近いよ。
ロックオタはドラム音に敏感な人が多いから、
4つ打ちの単調なだけのビートを退屈だと感じちゃうとおもう。
変態ドラム系のテクノなんかは好きなんだけどな。ドラムンベースとかは好きだ
267('A`):2006/10/31(火) 22:13:51 0
ロックでもメタル特にメロスピは四つ打ちと大して変わらん
268('A`):2006/10/31(火) 22:15:10 0
>>266
いやロックオタがクラ聞かないって話じゃなくて
例え話だわかってくれ

ロックオタが演歌聞いてもどれも同じように聞こえるって言い換えてもいい
269('A`):2006/10/31(火) 22:15:26 0
>>263
こっちの方がまだいい
270('A`):2006/10/31(火) 22:19:59 0
四つ打ちでこの有様だから、アンビエントあたりが多数に理解されることはないだろーな('A`)
271('A`):2006/10/31(火) 22:20:05 0
>>268
まぁ、分かってるんだけどあえて言わせてもらった。
272('A`):2006/10/31(火) 22:21:08 0
テクノとロックが相容れることはない
273('A`):2006/10/31(火) 22:21:51 0
>>270
いや、アンビエントは分かる。
4つ打ちとは趣向が違うじゃん。
4つ打ちは安易に興奮を誘うような展開しかできないし。
そもそもなんでアンビエントが生まれたかって、
4つ打ちが単純すぎてくだらないからビートを消したんだろうが
274('A`):2006/10/31(火) 22:22:10 0
>>245
音を重ねまくることで単調な展開をごまかしてると思う。
あと長すぎ。
>>263
245もそうだがメインとなるようなメロディがないので
ぱっとしない。というかこういう曲を作って楽しいのか?

以上、ロック脳の俺が批評してみました
275('A`):2006/10/31(火) 22:23:24 0
>>272
クラフトワークくらいシンプルなら
ロックとして聞くこともできると思うが
276('A`):2006/10/31(火) 22:23:48 0
>>272
テクノロックってあるだろ。
P-MODELみたいな
http://www.youtube.com/watch?v=JtL745SZf4A
277('A`):2006/10/31(火) 22:24:24 0
いつから四つ打ちとロックの論争スレになったんだ
自作曲をうpするスレだろ
278('A`):2006/10/31(火) 22:25:59 0
別に論争してるつもりはないが。
DTMはDTMであってロックでもテクノでもない。これでいいじゃん
279('A`):2006/10/31(火) 22:26:06 0
ていうかここで四つ打ち否定してるロックオタが
俺の知り合いな気がしてきた・・・
280('A`):2006/10/31(火) 22:31:20 0
荒れてるね・・・。

四つ打ちのキックはメトロノームだと思ってる。
メトロノームを単調だと責めたりはしないし、たぶん。
鳴ってても鳴ってなくてもあんまり変わらない。

>>274
むしろ俺の場合、メロディーは無くてもいい。少数派だと思う。
ボーカル入りの曲なんかだと必死でバッキングを追いかけてる。
アカペラとか聞ける人は凄い。

というか、作詞作曲スレなんだから音楽談義よりも曲晒そうぜ!って思う・・・。
281('A`):2006/10/31(火) 22:33:23 0
みんなよく曲作れるよな。すごいよ
282('A`):2006/10/31(火) 22:34:21 0
>>277>>280
言いだしっぺがうpしる
283('A`):2006/10/31(火) 22:35:39 0
誰かかっこいいリフ付のロックうpして
284('A`):2006/10/31(火) 22:39:12 0
うえのほうでうpしてたもんなんだが、
http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea12085.mp3.html
こういうエレクトロニカは受け入れられませんか
285('A`):2006/10/31(火) 22:40:11 0
>>282
俺は>>38その他で一応うpしてる。
>>252の言うとおりお手軽なのは事実だけど、それでも俺がしょぼいせいか今からだと三日はかかるな・・・。
286初心者です:2006/10/31(火) 22:40:19 0
すいませんが質問です。
自分で歌う声をパソコンに録る方法ってどうすればいいんですか?
287('A`):2006/10/31(火) 22:40:53 0
>>286
マイクで録音する
288初心者です:2006/10/31(火) 22:42:19 0
それがやり方がわからないんですorz
マイクを挿して以外にどうすればいいんですか??
289('A`):2006/10/31(火) 22:44:29 0
>>284
エレクトロニカってジャンルには疎いけど
いいと思うよ
290('A`):2006/10/31(火) 22:45:21 0
>>288
ググレカス

本当に質問したいんなら今どういう状況か書けよ。
録音できるソフト持ってんのかどうかとか。
何をしたいんだ?
DTMで曲を作りたいんならDAWソフトで録音するし、
そうでないんならwindows付属のサウンドレコーダーでも出来るだろうが。
長く録音したいんなら「超録」とか使えよ
291('A`):2006/10/31(火) 22:45:46 0
>>288
録音ソフトで録音すればいいと思う。
このあたりにあるんじゃないかな。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/sound/
292('A`):2006/10/31(火) 22:48:23 0
>>289
ほんとうに?うれしいわ。
俺3回くらいうpしてんのにいつもほとんど反応ないんだもの。
4つ打ちの人はすごく反応あってうらやましい。

てか私、喪原理なんだけど>>265とかも反応まったくなくて悲しいわ。
293('A`):2006/10/31(火) 22:48:48 0
>>259
それは早とちりだったわ

いずれにしても偉そうにうんちくだけ垂れるロック厨は、一つすらうpしてない
言うだけなら誰でもできるってんだよ
294初心者です:2006/10/31(火) 22:50:45 0
ソフトは何も持ってません。
まったく何も知らないので、作曲の初心者板に書き込んだらここで聞けと言われたのできました。
DTMが何かも知らないです。
やりたい事はとりあえず、1曲として成り立つぐらいの時間、歌をパソコンに録音したいと思ってます。
295初心者です:2006/10/31(火) 22:52:29 0
>>291
ありがとうございます。
録音ソフトってフリーソフトとかあるんですか??
296('A`):2006/10/31(火) 22:53:23 0
>>292
このスレ見てても別に四つ打ちだけが反響多いわけじゃないと思うが・・・・
ほかの三つはどれ?
>>284はコメントのしようがない・・・・
297('A`):2006/10/31(火) 22:53:34 0
グーグルマジおすすめ
298('A`):2006/10/31(火) 22:55:46 0
喪原理の作った曲ちょくちょく聞いてるけど嫌いじゃないよ
299292:2006/10/31(火) 22:55:57 0
300('A`):2006/10/31(火) 22:58:28 0
喪原理ってなんじゃ?
>>265とか>>284みたいなのは結構好きだけど。
葉っぱとかクスリとかやって聴くと良さげだ。
ドラムンベースとか完璧にトリップ用の音楽じゃないか?
301('A`):2006/10/31(火) 23:00:03 0
>>300
喪原理はコテ名
302299:2006/10/31(火) 23:06:42 0
まちがってfuckのやつwaveファイルでうpしちゃった。重いぞ。
>>300
サンクス。
もっとDTMできるようになったら、こういうのもつくってみたいんだよな
http://www.youtube.com/watch?v=dt6r9sXW_hc
http://www.youtube.com/watch?v=2UiD86nt6Jc
303('A`):2006/10/31(火) 23:08:33 0
聴くに堪えない
304('A`):2006/10/31(火) 23:08:48 0
いいね。ドンドンうpして
>>215でうpしてたような宅録ロック野郎はいないのか?
DTM派が多いのかね?
305('A`):2006/10/31(火) 23:18:41 0
俺もロックなのが聞きたい
これは眠くなる
306('A`):2006/10/31(火) 23:26:22 0
ピアノ音でロックぽくしたやつ
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/Mizutako.wma
今聞くとかなり陳腐で恥ずかしいんだが
307('A`):2006/10/31(火) 23:40:13 0
なんかインダストリアルみたい
308('A`):2006/10/31(火) 23:43:57 0
>>265
呪われそうだわw怖い曲だ
309('A`):2006/10/31(火) 23:45:27 0
>>299
これの一番下も怖いわw
310('A`):2006/10/31(火) 23:47:15 0
>>306
これも怖いよーん!w
311喪原理@コテの文字忘れた:2006/10/31(火) 23:47:21 0
>>307
そういうふうに捉えられちゃうのかな。キレイめのつもりだったのになぁ・・・
>>308
楽しげな脱力系オルタナロックバンドのつもりだったんだけどな。怖いとは意外だ。


なんか俺はもう根本的に感覚がちょっとズレてんのかもしらん
312('A`):2006/10/31(火) 23:49:23 0
今台所のほうで音がしたから見たら物が倒れてた
曲聴いたあとだったから
物凄いびびったw
313('A`):2006/10/31(火) 23:53:09 0
314('A`):2006/10/31(火) 23:56:33 0
クオリティ高いな
315('A`):2006/11/01(水) 00:09:56 0
>>313
いいね。ちゃんとピアノロールで作曲したらしい正統派だ。
もういっこチャンネルつけてシンバルをズシャーン!ってあったらいいなとオモタ
316('A`):2006/11/01(水) 00:10:49 0
>>252
なるほど、ループ一つでいいなら確かに一時間でできちゃいそうだわ。

http://taiki.nu/noname-export01mastered.mp3

いろいろ軽そうなニセIT企業のイベントの裏で流れてそうな感じ。
エコーの効いたマイクで司会が「はい。えー・・・それでは・・・」とか言ってそうな。

あとはシュワーンとかビローンがコードで鳴るシンセがあれば完璧か。
あると便利そうなので、ソフトシンセでもそういうのあるなら教えてほしい。

>>299
fuck.wavが気に入った!
どこも脱力系じゃないと思うけど・・・。
むしろ異次元への扉が開きそう。

エレクトロニカは・・・海外のアマチュアが作ってそうな感じ。
317('A`):2006/11/01(水) 00:18:29 0
>>313
おお、いいねぇ〜!
ラストに静かになるのは作曲やる奴なら一度はやりたくなるよなw
そのまま終わってたら完全に俺好みだったぜ
318('A`):2006/11/01(水) 00:48:38 0
>>316
一時間でここまでできるならいいじゃないか('A`)
ベースがかっこいいしループは何使ってる?
319('A`):2006/11/01(水) 00:50:05 0
>>316
怪しげな司会者が説明資料をなくして焦ってる姿が想像できた
320('A`):2006/11/01(水) 12:28:01 0
uo-
321('A`):2006/11/01(水) 12:38:24 0
喪原理の曲置いてたサイトなくなってない?
なんか喪原久しぶりに見たなあ。女でも出来て喪板から消えたのかと思った。
322('A`):2006/11/02(木) 17:52:24 0
>>321
なくなってるな。

喪原理に限らず、これまでうpされた曲を保存するまとめサイトなんかが欲しいところだ
323('A`):2006/11/02(木) 19:22:40 0
uo-
324('A`):2006/11/02(木) 21:58:47 0
うおー
325('A`):2006/11/03(金) 03:44:29 0
耳コピしてると、音と音とが重なりあってる所がよくありますが(特にピアノ曲)
それってどうやって作ってるんですか?
メロディ部分だから、コード進行ではないと思うのですが
326 ◆ABY.RWpWdI :2006/11/03(金) 03:51:59 0
作詞うpする人あんまいないのかな
327('A`):2006/11/03(金) 11:01:29 0
うpってもいいけど作詞だけで評価もらうのは難しいと思う
メチャクチャすごいか、ネタ系ならレスもらえると思うけど
ただチラ裏になってもいいってなら好きにどうぞ
328('A`):2006/11/03(金) 11:03:39 0
詩に曲つけんのも楽しいよ!





ポゑムじゃなければな。
329('A`):2006/11/03(金) 12:36:10 0
uo-
330('A`):2006/11/03(金) 15:10:01 0
[超絶備長炭 Progressive Metal Album]Jordan Rudess(DREAM THEATER) - Rhythm of Time.zip
331('A`):2006/11/04(土) 00:17:16 0

なにそれ?
332('A`):2006/11/04(土) 00:26:21 0
333('A`):2006/11/04(土) 19:09:16 0
こんなスレがありましたとですか。お邪魔します。

喪系歌詞でv2の劣化コピーやってたので晒します
http://www.nonchang.net/sounds/_gag/eyesonvenus_v04_vo.mp3
ヴァー
334('A`):2006/11/04(土) 19:49:51 0
>>333
ヴィジュアル系??
何が原因か分からないけど聴きづらいですな〜
335('A`):2006/11/04(土) 20:23:59 0
原因は下手だからですが何かスマソ。歌詞も晒しておく
http://www.nonchang.net/sounds/_gag/eyesonvenus.txt
防音じゃない部屋でこそこそ録ったってのもあるけどね

尚、原曲の歌詞は「背徳の瞳 あの日 愛が始まった」でぐぐるといくらでも出て来ます
336('A`):2006/11/04(土) 20:28:10 0
こそこそ採録しているうちは駄目だとエロイ人がいってた
337('A`):2006/11/04(土) 20:43:05 0
   ≡ ( 'A`) ('A` ) ≡      ふゅー
 ≡ 〜( 〜)   (〜 ) 〜  ≡
  ≡  ノ ノ    ノ ノ  ≡

   ('A`)  ('A`)          じょん
 ー(ー )   ( ー)ー
   < |      | >

   ('A`)('A`)           はっ
   ( ー)( ー)
   / >< \

    ( 'A` )
   <(    )>
    /  \
338('A`):2006/11/05(日) 12:35:58 0
ロック作ってたつもりが爽やか系ポップハウスになってしまった。

light from the clouds boudary
http://taiki.nu/cloudsboundary-export02.mp3

展開が妙なのはじきに解決するつもり。
339('A`):2006/11/05(日) 12:40:18 0
>>333
作曲の技術もあるし、ボーカルがクソしょぼいけどクオリティは高いな。
でも個人的にはそういう系の音楽はあんま好きくない・・・

>>338
もうちょっと低音域が厚くてもいい気がする。
ベースに少し歌わせてみるとぐグンとよくなると思うよ
340('A`):2006/11/05(日) 12:42:43 0
>>333
バックのメタル系というかビジュ系というかの音づくりがウゼえ
341('A`):2006/11/05(日) 15:33:35 0
>>338
もてそう
342('A`):2006/11/05(日) 22:51:51 0
uo-
343('A`):2006/11/06(月) 00:07:37 0
344('A`):2006/11/06(月) 00:21:41 0
誰も>>332にレスくれない件について…
345('A`):2006/11/06(月) 00:26:57 0
自動作曲っぽいからじゃね?
346('A`):2006/11/06(月) 02:34:23 0
>>343
聞けなかたお Macだからかなぁ だったら俺モテナイ

>>332
自動作曲っぽい
まとまりをもっと気持ちよくなるまで練らないとモテナイ
347('A`):2006/11/06(月) 08:00:19 0
>>339
聴いてくれてさんきゅ。
確かに低音域はもっと厚くていいかもしれん。
というか、ベース入ってるんだか入ってないんだかよくわからないしな。

客観的な意見はためになる。

>>341
さんきゅ。でも、そんなわけねーw

>>332
上のほうで自動作曲って意見があるけど、>>332のこだわりみたいなものが
見えないからじゃないかな。他人のことは言えないけど、ただのリスナーとしては
そう思った。

>>333
歌詞とボーカル入りってだけでもうGJ。
詞つくるのって大変そうだ。

>>343
俺も聞けなかった。yonosuke落ちてる?
348('A`):2006/11/06(月) 09:29:25 0
349('A`):2006/11/06(月) 11:00:02 0
というわけでちょっとベースその他を手直ししてみた。
おかしな展開も少しはマシになってると思う。

http://taiki.nu/cloudsboudary-export03.mp3
350('A`):2006/11/06(月) 11:56:43 0
uo-
351('A`):2006/11/06(月) 14:02:00 0
>>348
邦楽!って感じだな。
まぁ自分で曲のタイトルを「演歌」ってしてるから、あえてなんだろうけど。
だから、まぁなんだ・・・これはこういうものとしてあればそれでいいんだろうが、ツマンネ。

>>349
"404 not found"だお
352('A`):2006/11/06(月) 14:17:14 0
ここやDTM板・作曲板で何曲も聴いた。
悪いけど自信が付いた。
俺は絶対プロになれる。正直格が違う。
煽るなら煽ってくれ。
今の俺はもう何にも屈しないほどの自信と余裕がある。
353('A`):2006/11/06(月) 14:29:03 0
>>352
それで良いと思うよ。
プロ志向が強い奴ほどそう思うのは自然な事だし
実際に実力が伴ってる奴もいるからな。
でもやっぱ君の曲を聴かないと何も言えないよね。
354('A`):2006/11/06(月) 14:43:12 0
自信持つのはいいことだと思うけど〜
こんな場末でやってもねぇ。
せめて作曲板で気勢張るべきかと。
355('A`):2006/11/06(月) 14:45:18 0
>>352
ガンガレ、応援してるお
その自信、聴いてみたいわ。晒せるトラックあったら是非にー。
や、煽りでなくね。その発言のあとだと色眼鏡なレス来るだろうしね。

気が向いたら忘れた頃に名無しのまま、しれっとどっかに晒して欲シス
356('A`):2006/11/06(月) 14:47:04 0
俺は思うんだけどさ、音楽のプロなんてのは大したことないもんだと思うよ。
そりゃクラシックの勉強もして理論もバッチリで、オーケストラ曲も書けるくらいの人はそりゃもちろん凄い。
でも一方で、着メロくらいしか売れるもんがない奴もプロと称せるわけで。
ポップス界に至っては平気でクソな音楽が売れたりしている。
つまりそれはどういう事かというと、音楽なんていうのはクソな大衆に迎合する以外には道はないという事。
日本人の大半はまともな音楽を聴く耳すら持っていないんだから。

音楽をホントにやるんなら日本の土俵でモノを考えちゃダメだね。
357('A`):2006/11/06(月) 14:51:02 0
で、>>352はいつ晒すんだ?
358('A`):2006/11/06(月) 15:19:46 O
>>357
プロ行けるって言うなら晒す気ないんじゃない?
売れると思ってる開発中の新製品の情報を、
ただでネットに放出するのはキンタマ感染者だけだろ。
359('A`):2006/11/06(月) 15:20:25 0
でも結局、音楽で食ったもん勝ちだよ
360('A`):2006/11/06(月) 15:23:35 O
>>359
いや、いかにテーマを表現できるかだ。
361('A`):2006/11/06(月) 15:27:07 0
それもそうか
362('A`):2006/11/06(月) 15:30:16 0
テーマを表現したところで、その作曲者自身のクオリティが低ければ、
100%の表現をしたところでその作品はクソでしかない。

成功してるミュージシャンを見てみろ。意外と高学歴が多いぞ。
ブリティッシュプログレ連中なんかはオックスブリッジの上流階級だし、
日本のバンドにしても売れてんのはマーチ関関同立レベル以上。
363362:2006/11/06(月) 15:31:52 0
おっと、うかつに大学名出してしまった。
学歴話になるといけないから、以下学歴話はしないようにしよう。
仕切るようでなんか悪いが、学歴話は以下禁止でお願いしたい。
364('A`):2006/11/06(月) 15:35:37 0
>>358
自分の音楽を売れるからネットで晒さないってのは自信のなさだと思うけどな。
2、3晒したところで本当に才能あるんならどんどん曲つくれるだろ。
タグ付けときゃ売名ってか宣伝にもなるしな。
ネットから広がる評判→売れるって構図はある。
だいたい、才能ある奴ならサイトとかでも視聴コーナー設けてるっしょ。
それはなぜかって、俺はこんなに質の高い音楽を作れるんだ!って証明になるから→他の作品にも興味が湧く、って構図だ。

自分の作品を晒すのはもったいない、って思うのは一発屋レベルだよ。
365('A`):2006/11/06(月) 15:37:15 0
てか音楽系としては最底辺(偏見)のスレで勝利宣言されてもねぇ
366('A`):2006/11/06(月) 16:57:11 0
>>351
すまんかった、なぜかファイル名は合ってるのにダウソできなくなってた。
うpしなおした。

http://taiki.nu/cloudsboudary-export03.mp3

>>349
タイトルにあるとおり、演歌風のポップス?
こういうジャンルはよくわからん。すまん。

>>352
ぜひなってくれ。
力があるやつはそれ相応のものを発揮して、評価と対価も受け取らないとな。
367('A`):2006/11/06(月) 17:13:23 0
>>366
チルアウトって感じだね。好きだよ。
368('A`):2006/11/06(月) 17:44:55 0
>>366
うおー郷愁を感じるぜ!
こういう曲調に弱い。。。
369('A`):2006/11/06(月) 19:48:25 0
uo-
370('A`):2006/11/07(火) 00:17:29 0
>>366
そのアドのあんたには毎度言ってるけどコード進行おせーえてくれ
コード進行のセンスあるよな・・・・
メロディー入れればもっとよくなるんじゃ?
371('A`):2006/11/07(火) 01:01:42 0
uo-
372('A`):2006/11/07(火) 01:15:44 0
>>370
カンで作ってるんでコードの基礎もわかってないのだが、
コードを表示してくれるサイト見てちょっと調べてみた。

こんな感じだと思う。

冒頭
C#add9

途中
G#add9|D#m7|C#M7|Fm7|D#7sus4|
Fmadd11?|G#7sus4|C#M7|Fm7|G#7sus4

サビ
C#add9|A#m7|C#M7|D#m7|C#M13|C#6add9|
C#add9|A#m7|C#M7|D#m7|A#7sus4|C#6add9|

転回しまくってると思う。
ベースから読むもんだと知人に聞いたんだけど、難しかったので構成キーだけ
同じコードをサイトから選び出した。読み方違うかも。

それにしても俺、DTM系の人がいるとこに出してもコードと音源についてはけっこう聞かれるんだけど、
それ以外の感想ってあんまりないんだよね・・・。
魅力ないのかな。ヴァー
373('A`):2006/11/07(火) 01:19:01 0
聞かれるってこたぁ魅力あるってことさ
374('A`):2006/11/07(火) 01:21:11 0
>>366
う−ん、飽きる。
趣味の問題だろな。狙ってるんだろけど、メリハリ好きから見るとインパクトに欠ける弱進行だらけで肩すかし。
雰囲気は大好きなので、リズム作り込んで欲しいお。
375('A`):2006/11/07(火) 01:22:44 0
ん、弱進行って言葉の定義とはちゃうな。失礼
ベタな展開を求めがちな古い人間の戯れ言です。聞き流してくらはい
376('A`):2006/11/07(火) 01:32:56 0
>>372
そりゃおめぇ>>366はずっとコード弾いてるだけじゃまいか?
言っちゃ悪いがコードのメモにすぎないし、それをひいたら単純なリズムしか残らないんじゃまいか
フォローしとくとコードワークは上手、メリハリもあればいいが軽いポップスとしたらこのままでも聞けるな
377('A`):2006/11/07(火) 01:44:45 0
>>366にメロディーがあったらよかったのにな
てか雰囲気系っていうの?なんかジュワーとかシュワーとか
シャランラ〜みたいなメロディを持たないふわふわしたのじゃなくて
ガシッと一本筋の通った曲を聴きたいぞ
378('A`):2006/11/07(火) 02:22:33 0
>>373
かもしれんけど、>>376>>377の言うとおり雰囲気系しか作ってないから
他に言うとこないのかも。

>>374
言い訳させてもらうと・・・。
草原!雲!通り抜ける風!差し込む光!みたいな童貞クサイ、メルヒェン&ポエムな
イメージから作ったので、印象に残らないライトさと安っぽさが大事なのです。
これからメロディー入れるつもりだけど、安そうなフルートか何か入れて、さらに安くする予定。

ただ、メリハリが無い、飽きるというのもその通りで・・・。
ヴェロシティーすらいじってないベタ打ち、ドラムはプリセットパターンをずっとループ、
ついでに音色もプリセット、エフェクトやEQ無し、レベルオーバーも放置・・・で、適当なのも事実。

>>376
その通りだわ。響きの雰囲気取ったら何も残らなそう。

>>377
TVのBGMみたいなのが好きなので一本筋が通ることはないと思うけど、
メロディーはつけてみるかもしれん。
379('A`):2006/11/07(火) 10:22:07 0
うおー
380('A`):2006/11/07(火) 10:40:54 O
最近、メロディがコードそのままな作曲家が多いから困る。
わざとなのか天然なのか‥‥‥。
381('A`):2006/11/07(火) 10:42:35 O
>>365
日本語読めない人発見
382('A`):2006/11/07(火) 11:55:51 0
荒れそうな流れネタ掘り起こさなくていいよ
383('A`):2006/11/07(火) 14:13:51 0
uo-
384('A`):2006/11/07(火) 21:51:12 0
中年親父が作ったへんてこりんな曲ですが・・・。
正直どうでしょう。
曲のUPの仕方がわからないのでサイトUPしますね。(謝々)

ttp://music.geocities.jp/namidanoholstein/
385('A`):2006/11/07(火) 23:21:03 0
初晒し
某マイナーレースゲームのエレクトロなフュージョンの曲を
チルアウトっぽいの目指してアレンジしてる
あー同人やってみたい

http://up.spawn.jp/file/up49536.mp3.html
主旋律はカットしてありますw
386('A`):2006/11/07(火) 23:22:46 0
メロディーもなしに評価もらえると思ってるのかよ・・・
しかもわざと抜いてるんだろ?保険かけてるのかよ、カッコわりぃ
387('A`):2006/11/07(火) 23:57:46 0
何でメロディ抜くのか理解できない。
パクられるとでも思ってるのか
388('A`):2006/11/08(水) 00:27:29 0
モテない怒り・悲しみ・やるせなさを表現しました
http://www.mtcom.jp/~up/clip/967.mp3
389('A`):2006/11/08(水) 00:47:21 0
>>388
怒り・悲しみは分かるけど、やるせなさは感じないなぁ
てか何だよカッコよすぎだろ
390ベーシストw ◆ULKX2oH9vY :2006/11/08(水) 01:43:04 0
>>388
すげえデスしてんな!気に入った!
391('A`):2006/11/08(水) 05:58:51 0
>>384
これは雰囲気にぴったりじゃないか。
かなり楽しく聞きました。
歌詞を読んでから聞くとさらに面白い(ボーカルの声が聞きづらいということではなくて、
普段歌詞を意識することがないせいです)

>>385
チルアウト系大好きなので聞こうと思ったら既に消えてる模様。
主旋律を抜くのは個人的には悪くないと思うけど、ボーカルやメロディー入りの曲の
インストバージョンをむしろ好んで聞く俺みたいなタイプは確かにあまりいないと思う。

>>388
モテない怒り・悲しみよりもむしろちょっとだけクールさとオサレな感じを受けた。
モテないことへの諦め・・・?
392ベースw:2006/11/08(水) 18:44:07 O
はあ?>>388 は明らかにデスラッシュだぜ!
闇の世界を楽しんでる様にしか聞こえねえぜ!
393('A`):2006/11/08(水) 20:40:07 0
>>388
コンヴァージみたいのやろうとしたのかな
394('A`):2006/11/08(水) 21:03:49 0
ブラックメタルっす
395('A`):2006/11/08(水) 21:04:32 0
ブラックメタルってもっと禍々しいんだと思った
396('A`):2006/11/08(水) 21:53:02 0
音が軽いんだろ禍々しく聞こえないのは
397('A`):2006/11/08(水) 21:53:44 0
真性ブラックメタルはすっかすかですよ
398('A`):2006/11/08(水) 22:08:19 0
399('A`):2006/11/08(水) 22:08:20 0
ブラックメタルはもっとノイジーで重苦しいもんだと思ってた
400('A`):2006/11/08(水) 22:16:57 0
>>396
音が軽いってよりも低音がちょい薄いだけだろ?
>>388イイと思うよ。。。
401('A`):2006/11/09(木) 20:35:54 0
保守
402('A`):2006/11/09(木) 21:40:30 0
uo-
403('A`):2006/11/10(金) 01:54:52 0
うおー
404('A`):2006/11/10(金) 08:34:11 0
uo-
405('A`):2006/11/10(金) 09:00:56 O
俺様のブラックメトゥーでお前なんか5秒で終了
406('A`):2006/11/10(金) 15:17:35 0
そうは問屋が降ろす
ぜひうp
407('A`):2006/11/10(金) 21:17:57 0
喪ラックメタル聴いてください
http://up.uppple.com/src/up0290.mp3
408('A`):2006/11/10(金) 23:09:53 0
>>388
前々からこういう系の音楽をあげていた人だよね?
うまいな、やっぱ。
ギターは生演奏なの?
>>407は音が割れすぎだけど
409('A`):2006/11/11(土) 17:08:14 0
お前らソフトはなに使ってんの?
410('A`):2006/11/11(土) 18:22:29 0
喪音Ver.26.3
411('A`):2006/11/11(土) 19:10:14 0
喪baseSX
412('A`):2006/11/11(土) 20:07:32 0
uo-
413('A`):2006/11/12(日) 02:27:17 0
作詞してみた

『王様の苦悩』
欲しいものは全て手に入れた けどまだ足りない
何が足りないのかは分からない 誰もが羨むこの生活
ありとらゆるものを手に入れた 何も満たされない
何が足りないのか考えてみろ 命令しても解らない
好きな人にはお城をプレゼント
嫌な奴には墓場をプレゼント
誰もが僕の言いなりで 何もしなくても生きられる
これが僕の望んだ世界だ 他に何を望むというのだ

欲しいものは全て手に入れたい まだまだ足りない
何が足りないのかは解ってる けどそれは手に入らない
ありとあらゆるものを手に入れたい 買えない物が多い
何が足りないのかは知っている 全財産で手に入れたい
好きな人からのくだらないプレゼント
好きな人から貰いたいプレゼント
誰も僕を邪魔しない 好きに出来るさ 生きられる
これが僕の望んだ世界か? 本物は一つも知らないのに

僕を好きにならない奴の居ない世界
大きな代償を払って皆に好きになってもらう
僕を好きにならない奴は要らない世界
大きな代償を払ってもそれは本物とは言えない

誰も僕を見ていない 好きな人さえ 見ていない
これが僕の望んだ世界か? 本物はどれも買えない
誰も僕を好きじゃない 愛した人さえ 好きじゃない
こんな世界は望んでいない 本物の何かが欲しい
僕は僕を辞めてみる 誰かに一度は 見て欲しい
あんな世界を夢見ていたい 本物の心が欲しい
414('A`):2006/11/12(日) 14:20:54 0
うおー
415('A`):2006/11/12(日) 16:18:39 0
誰か曲つけろ
416('A`):2006/11/12(日) 21:10:14 0
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10378.mp3
だめだ全然出来ねえ。
死ぬほどクソだわ
417('A`):2006/11/12(日) 21:53:14 0
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10386.mp3
これから先をどう作っていいのか分からん・・・
だれか教えてくれ
418('A`):2006/11/12(日) 22:46:54 0
つーかお前あんまやる気無いだろあげ
419('A`):2006/11/13(月) 00:57:30 0
>>413に曲をつけんの?
420('A`):2006/11/13(月) 00:59:38 0
>>416>>417は同じ人だよな?
なんか適当だけど、こういう未完成な感じのままのも面白いな
421('A`):2006/11/13(月) 11:54:21 0
うおー
422('A`):2006/11/13(月) 16:45:09 0
なんなんだよ、うおーしか言わんやつは
423('A`):2006/11/13(月) 21:14:20 0
ここでうpされてる曲を勝手に保存して、音楽系のブログ作っちゃった。
http://mo0toko.blog83.fc2.com/

曲作った人で、うpされたくない人は言ってくれ
424('A`):2006/11/14(火) 01:03:08 0
>>423
ワラタニッキと同じにおいがする、規模はかなり小さいけど
てかまとめサイトのつもりか?ならもっとそういう雰囲気を出せよ
お前のためにみんな曲作ってるわけじゃねーぞ
425('A`):2006/11/14(火) 05:54:59 0
>>422
保守じゃねえの?
過去スレは保守不足でことごとく落ちたからな

>>423
まだ最初だからだろうけどとりあえずうpだけしましたって感じだな
このスレの前半の曲も入ってないしこれからに期待

>>424
アフィもほとんど見当たらないしいいんじゃまいか?
426('A`):2006/11/14(火) 14:49:29 0
uo-
427dai ◆7mWR1hQljo :2006/11/14(火) 16:29:34 O
折れもまた曲作ってみたいが、悲しい事に今は出稼ぎの身。
機材、PC、楽器は実家に置き去りさ…無念。
428423:2006/11/14(火) 18:49:34 0
>>424
いや、曲が保存されてて閲覧可能だってのは喪板で作曲スレが存続するためにも有用だと思ったからさ。
うpろだによっては消えちゃってるとことかあるし。


曲の補充しますた。
僕のブログじゃくて、ちゃんと保存場所としてこっちのURL張っときまつ。
http://moita.web.fc2.com/mo%20music.htm
429('A`):2006/11/14(火) 19:06:43 0
あぷろだのやつはいいとして自サイトアップの奴はリンク貼っといたほうがいいんで無いか?
430('A`):2006/11/14(火) 19:27:52 0
uo-
431dai ◆7mWR1hQljo :2006/11/14(火) 20:15:18 O
作詞してみますた。タイトルは[モダン]

退屈な日常が続いて行く
いつも通りの朝がきて夜が終わってゆく

明日に期待なんかしても
空しいだけなのさ
いつも不安だけれど生きてくのさ

折れはモダンだけど今日も頑張ってるよ例えはねつけられても必死で絶えてやる
432dai ◆7mWR1hQljo :2006/11/14(火) 20:19:36 O
>>431の続き

休みにはゲームか2chだよ
ときどきはヒトカラーさ
夜は酒をあおる

明日に期待できないけど
仕事が待ってるぜ
いつもキツイんだけど戦うのさ

どうせモダンだけど現実と向き合うのさ例え傷つけられても必死で生きてやる
433('A`):2006/11/14(火) 20:40:31 0
>>429
ん、どゆこと?
434('A`):2006/11/14(火) 20:50:15 0
無断転載
435('A`):2006/11/14(火) 22:26:16 0
>>434
ああ、taikiか。
そうさな、できればtaikiとコンタクトとりたいけど、
サイトがこれ( http://taiki.nu/index.html )しか見つからんくて、どうしようもない。
436('A`):2006/11/14(火) 23:02:11 0
ホルスタインもサイトからだろ
437('A`):2006/11/14(火) 23:18:08 0
>>431-432
責任もって作曲しろよ
438('A`):2006/11/14(火) 23:37:15 0
やっぱ曲が投下されるのは週末かな
439('A`):2006/11/15(水) 01:22:31 0
鬱々とした詞だなw
あったまがジャングルグルグルグルグルグルグルだっよ〜ん
モダンチョキチョキとか言うの居たよな?
440('A`):2006/11/15(水) 01:28:00 0
なんだよ楽器板で非モテ系歌って来た矢先にこっちで歌詞祭だったのかよ
作曲参加してぇけど当面辛ぇよぉ
畜生覚えてろ
441('A`):2006/11/15(水) 01:50:01 0
>>435
そのtaikiです。
まとめサイト乙彼。
俺のものに限れば、一度ネットに載せた以上、無断転載や
無断利用されても構わないと思ってます。
なのでご自由に。

ただ、未完成品のものだけ載っててこのスレにあげた中では唯一完成に近い>>38
載ってないのはちょっと気になるw
どうせなら>>38もよろしく。

あと転載されちゃ困るっていう人用に連絡窓口ははっきりさせといたほうが
いいんじゃないだろうか。
スレに書けばいいんだけど、スレって流れてくしね。
442('A`):2006/11/15(水) 08:31:32 0
uo-
443dai ◆7mWR1hQljo :2006/11/15(水) 08:43:01 O
>>437
作曲したい気持ちでいっぱいだが機材が無い。
いずれ機会があれば
>>439
こういう鬱な詞しか書けない自分が悲しいよ。
444('A`):2006/11/15(水) 15:35:08 0
dai氏復活だ
445('A`):2006/11/15(水) 17:51:25 0
>>38も載せました
http://moita.web.fc2.com/mo%20music.htm

連絡窓口も設定しといたお
446('A`):2006/11/15(水) 22:46:35 0
uo-
447('A`):2006/11/16(木) 18:08:05 0
hos
448('A`):2006/11/16(木) 21:29:34 0
http://youtube.com/watch?v=JzqumbhfxRo
編集っぷりがすごい
449('A`):2006/11/16(木) 21:48:42 0
>>448
感動した。保存した。
無茶苦茶時間かかっただろうな・・・
450('A`):2006/11/16(木) 23:23:15 0
>>413
欝過ぎねえ?
味があって好きだが、これに曲つけるとなると、どうしても沈んだ欝ソングになるよな
こっち側の気分も落ちるよ
451('A`):2006/11/17(金) 15:52:33 0
age
452('A`):2006/11/17(金) 19:25:13 0
hoshu
453('A`):2006/11/17(金) 22:15:29 0
うおー
454自作自演男 ◆kC0elLNz.w :2006/11/17(金) 22:16:44 O
いつかバンド組めたらピート・シンフィールドみたいな存在になりたい。
リフとか、メロディとかちょっとアイデアは出すけど、
基本的には作詞のみ担当みたいなメンバーに。
でもスゲー作詞能力ないと無理だよな…
455('A`):2006/11/17(金) 22:30:01 O
下手アマバンドでも作詞作曲完全に分担してるバンドはいくらでもあるよ
456とのね ◆APy3bu2j.E :2006/11/17(金) 22:34:23 O
>>454
|∀・)そんな感じのポジションもいいね
457('A`):2006/11/17(金) 22:42:36 O
山崎邦正ばりの名詞、名曲を作ります
458('A`):2006/11/17(金) 22:42:45 0
>>454
お前がどんなメロディつくるか聴いてみたい。
パソコン持ってないんだっけ?
ちょっと曲つくってうpしろよ
459自作自演男 ◆kC0elLNz.w :2006/11/17(金) 22:53:04 O
>>455
バンドで演奏はしないで完全に作詞のみやる奴もいるの?

>>458
パソコンあるけどあんまり使いこなせない
ダラダラと2ch見たりようつべ見たりする用
携帯からでもうp出来るのかな
460('A`):2006/11/17(金) 23:20:27 O
> バンドで演奏はしないで完全に作詞のみやる奴
一般的に多いかは知らないが俺の周りにもある。バンドメンバーが作詞できないorしないでアウトソーシングする形だからちょっと違うか
461自作自演男 ◆kC0elLNz.w :2006/11/17(金) 23:52:23 O
>>460
いいなそういうの
オレギターしか弾けないしヘタクソだし
そういう形でバンドに参加したい
でも周りの人と音楽の趣味あんまりあわないから
周りの人とはバンド組みたいと思わん
462('A`):2006/11/19(日) 07:22:12 0
ほす
463('A`):2006/11/19(日) 11:24:04 O
このスレに『芸大和声は全部やりました』なんて奴は居ないよね?
464('A`):2006/11/19(日) 13:56:38 0
uo-
465('A`):2006/11/19(日) 15:27:31 0
>>463
お前は「芸大和声」と言いたいだけちゃうんかと・・・

>>445の曲を聴いてみれば自ずとそんな事は分かるハズw
466('A`):2006/11/19(日) 15:58:51 0
>>445 エンディングの削除ヨロ
467('A`):2006/11/19(日) 17:30:03 0
>>466
削除した。
468('A`):2006/11/19(日) 22:08:58 0
>>463
わり、音大出……一応挙手……
でも仕事は三流webラマ
DAW慣れ/多忙慣れしてからというもの、もう譜面読むの辛い程度の駄目人間ですよ

仲間に入れてくれよう
469('A`):2006/11/19(日) 22:17:39 0
>>468
音大出のつくる曲ってのを聞いてみたい
うpしてるのあればぜひ教えてくれ
470('A`):2006/11/19(日) 22:21:54 0
楽器作曲スレの【作詞】作曲してくださいスレで今転載許可願ってるのが二つ
あと、このスレでは>>335で晒した駄目トラックがあるお

……どれもヘボだなー
http://www.nonchang.net/を当たってくだされ
あんま虐めないでくれお
才能のない音大卒ほど社会的に使えない人間はおらん故……
471('A`):2006/11/19(日) 22:23:00 O
>>468
大学名と学科を教えてくれ
それと芸大和声はいつ頃やった?
対位法や管弦楽法やカノンフーガみたいなのは何使った?
オススメの書籍は有る?


うん、すまn
472('A`):2006/11/19(日) 22:23:11 0
ちげった>>333

ヴィジュ系の声って叩かれたけど、要は下手をプラグインで誤摩化したらこうなっただけですが何か ('A`)
473('A`):2006/11/19(日) 22:30:27 0
>>471
わり、大学名は避けさせてくれ 'A`)
言うなれば三流の極地だ。まあ避けた詫び程度にちゃけると、実のところ「音楽学科もある短大」卒だ。学科は作曲科、センコーと喧嘩して卒業式に卒業できてなかったお

んっと対位は長谷川対位やった
管弦楽法は適当に単位取っただけなんでヘロだ どんな本やったかも覚えてねぇ カノンやフーガなんて単位取るのに死んだ記憶しかねぇ
書籍あたるよりDAW慣れしちまって譜面を効率よく研究できる状態にした方がいいんじゃねーかな
俺みたいに、そこまでやっといてその先目指すやる気が全く起きない奴もいる訳だが ('A`)

あんま真面目に受け取るな注意
474('A`):2006/11/19(日) 22:51:23 O
サンクス
なんか切なくなった

長谷川対位は俺も持ってるんだが、どれくらい時間掛かった?
475('A`):2006/11/19(日) 23:15:53 0
一年やらされたけど……身になってるかっていうと、なってねえと思うよ。
本はまだある。いずれまた開いてみたいと思ってはいるんだけど………な………
476('A`):2006/11/19(日) 23:28:29 0
転載許可でたので晒すお
ゲーダイワセーやった音大出でもいろんな駄目人間がおるねん参考
http://www.nonchang.net/sounds/_2chMisc/_gakkiLyrics/20061119_2ch_deathChristmas.mp3


作詞者:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1156759045/860

タイトル:I wish

I wish(I wish)
I wish(I wish)
I wish I has never been born(to my face)

クリスマス,今年も,おれはあぁ一人
クリスマス,ちくしょー,町の光が目にしみる

I wish(I wish)
I wish(I wish)
I wish I has never been born(to my face)

クリスマス,ちくしょー,そんなもん祝ってんじゃねぇ
クリスマス,ちくしょー,カップルはみんな死んじまえアホー!!!!!!!!!!!!

I wish(I wish)
I wish(I wish)
I wish I has never been born(to my face)
477('A`):2006/11/19(日) 23:41:35 0
うーん、微妙・・・
478('A`):2006/11/19(日) 23:53:35 0
>>477
感想感謝ー
微妙なだけで生きおりますもの……
俺を音大に送った両親に幾度となく謝っております

同スレよりもう一作転載許可を頂けたので、是非このスレにと思い、転載させて頂きます。

「本性」
http://www.nonchang.net/sounds/_2chMisc/_gakkiLyrics/20061109_oldAdam.mp3
歌詞
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1156759045/668


……大丈夫、もうないのでご安心w(ry
479('A`):2006/11/20(月) 00:10:15 O
>>476,478
ボーカルの音程が酷いせいか、旋律が伴奏にハマってないからだと思ふよ、多分
480('A`):2006/11/20(月) 00:17:09 0
だろなー
今自分で聞いててキモいしなぁ
481('A`):2006/11/20(月) 00:23:13 0
>>478
つーか、声がキモいのは言うまでもないとしても、
ピアノの音とギターの音色が似合ってないから聴いてて不快だ。
ギターとベースのざらついた感触でポップな方向で行くか、
ピアノの音色のきれい目の方向で行くか統一しなきゃ。

俺はあんたのピアノは好きだな
482('A`):2006/11/20(月) 00:29:57 0
アニソンを作りたい、だが高校時代に音楽をとってただけで
音符を見ても何がなんだかわからない
まず何をするべき?
483('A`):2006/11/20(月) 00:36:17 0
>>481
ああ、成る程! すげーピンと来た、thx
……母ちゃん、おれもうちょいピアノガンガル
484('A`):2006/11/20(月) 00:36:59 0
>>482
とりあえず作曲するのに使えるソフトをフリーでいいからいぢってみれば
音符読めなくてもカンでも曲は作れるよ
485('A`):2006/11/20(月) 00:40:06 0
>>484
そうなのか、今までモノつくりということをしたことないがやってみる
486('A`):2006/11/20(月) 00:41:58 0
>>484
ギターとボーカルの音の質が悪すぎ。
音質ってか、音源が気持ちよくない音。
まぁ曲がクソだってのもあるけど。

ピアノが弾けるのになんでこんな胸クソ悪い曲つくってんだおめーは
487('A`):2006/11/20(月) 00:47:59 0
多分俺へのレスやろな
才能ないってそういう事ですけん
488('A`):2006/11/20(月) 00:58:39 0
メタルしか作れないからモテません><
http://www.mtcom.jp/~up/clip/996.mp3
489('A`):2006/11/20(月) 01:04:15 0
>>488
いつものメタルの人か。
いい感じだよ。

ところで、質問が2つ。
@ギターは生?
Aドドドドドドドってドラムのキック音(?)をつけるのはメタルでは必須なの?
 あんま良くないと思うんだけど
490('A`):2006/11/20(月) 01:12:12 0
ありがとうございます
@生です
A必須です
491('A`):2006/11/20(月) 01:12:39 0
この曲転載じゃん、楽器のとこでみたよ
492('A`):2006/11/20(月) 01:12:55 0
>>490
Aは必須なのか・・・
493('A`):2006/11/20(月) 01:20:35 0
転載ではないのです
494('A`):2006/11/20(月) 01:21:40 0
転載だろ
495('A`):2006/11/20(月) 01:22:26 0
>>489
ばか!メタルはツーバスの野暮ったいうるささがいいんじゃねぇか!
と聞いてないけど言ってみる
496('A`):2006/11/20(月) 12:25:50 0
俺が18ぐらいだったある夜、居間で深夜のTV映画を見てたら 、
隣の両親の部屋からお袋の「ヒッ、、ヒッ、、ヒッ」って声が聞こえてきた。

「あっ、あの声だ」と気付いた俺は壁に耳を当てて一部始終を 聞いてしまった。
親父の声は聞こえなかったが、終始おふくろjは 「ヒッ、、ヒッ、、ヒッ」を繰り返して、
その合間に「クチュクチュ、 チュバチュバ」って言う音も聞こえた。

そのころは両親とも40代半ば で、こんな歳になってもまだやってるなんて、
キモイと当時は 思ってたけど、いざ自分がその歳になったら普通のことなんだと実感したよ。
497('A`):2006/11/20(月) 13:36:05 0
uo-
498('A`):2006/11/20(月) 19:48:24 0
>>431-432
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10657.mp3
簡単だけど作ったよ。
このスレ久々だ。。。
499('A`):2006/11/20(月) 19:58:40 0
uo-
500('A`):2006/11/20(月) 20:43:23 0
>>498
なんでそないお洒落やねんw

洒落度いいだけにベタ打ち風味がちょっと残念。作り込んでホシス
501('A`):2006/11/20(月) 21:30:54 0
>>498
本当にモダンだわw
時期月九の主題歌に採用決定!
502('A`):2006/11/20(月) 21:55:02 0
どんなんだと思ったらマジお洒落だw
503('A`):2006/11/20(月) 22:35:17 0
このスレになってからインストばっかだったけど、最近歌物が出てきてすごく嬉しい
この調子でもっと作って聞かせてくれ。

>498
どっかで聞いたことある声だな
他に曲とかうpしてた?
504('A`):2006/11/20(月) 22:38:59 0
ちゅーか歌が上手いな、音楽やってるんだから当たり前かw
505('A`):2006/11/20(月) 22:46:20 0
>>498
違うかったらスマンけど、楽器作曲板の作詞作曲スレの音屋ってコテハンか?
「寂しくなんかない」が神ががってたぜ
506('A`):2006/11/20(月) 22:47:58 0
>>505
いやーん、その曲のURL拾ってきてよ
507('A`):2006/11/20(月) 22:59:04 0
>>506

だいぶ前にこのスレで紹介されててた。

「寂しくなんかない」
作詞:>>517 作曲・歌:音屋
【作詞】作曲してください【投稿】4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1101219091/
> 528 名前:音屋[] 投稿日:05/02/05(土) 11:21:07 ID:pDgnQ0NN
> >>517さんの『寂しくなんかない』にメロディを付けました。
> http://www.yonosuke.net/clip/4/14304.mp3
> 突っ込み禁止www
508('A`):2006/11/20(月) 23:24:35 0
音屋か…あのスレまだ稼動してんの?
509498:2006/11/21(火) 00:01:41 0
聴いてくれてありがとうございますです

ご指摘の通り、決まってたコード打ち込んでコピペのベタ打ち上等です。
歌入れる時点でさすがにマズイと思ってピアノ弾きながら歌ったよ。

声は、以前のを聴いた人なら分かるんだろうな。慢性鼻炎ボイスゆえw
また気が向いたら来ます。
本職はインストなのでそっち方面でも投下したいな。
510('A`):2006/11/21(火) 00:09:33 0
この流れでうpするには完成度が低い(というか・・・グダグダ)けどうp
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10672.mp3
511('A`):2006/11/21(火) 00:35:24 0
>>510
混沌とした感じにはしたくないんだよね? 右手の音の構成は明るめだもの。

それだったら、右手の音程は狭くしないほうが濁った音になりにくいよ。
極端な話、完全5度(ドとソ、ミbとシbなど)か指一本でその音だけ、ってやると
明瞭になる。
濁ってどんよりな感じをわざと出したいんだったら、そういう狭い音程で
ぶつけるのはおおいにあり。

で、これ最後で何か始まりそうなところでバッツリ切れてるんだけど、
何かのイントロなの?
512('A`):2006/11/21(火) 00:39:09 0
ごめん酔っ払ってるwwww

>それだったら、右手の音程は狭くしないほうが濁った音になりにくいよ。
>極端な話、完全5度(ドとソ、ミbとシbなど)か指一本でその音だけ、ってやると

右手は左手のまちがいっす。
要するに、低い音は狭い音程だとぶつかって濁るよ、ということです。
513('A`):2006/11/21(火) 00:44:30 0
>>512
サンクス。
なんも考えないでキーボードいぢってただけなんだけど、
そういう作曲の技術的なことを教えてくれると助かる。

最後がこれで終わってるのは、今日はもう時間的にお終いにしたからですw
もちっと改良したり続きもつくりたいんだけど、
俺はピアノまったく弾けないし、コードも知らないから手探りで1つずつ音探さないといけないんで、
時間がものすごくかかっちゃうから。
たった50秒のこれ作るのに2時間以上ももかかってしまう・・・
514('A`):2006/11/21(火) 14:54:11 0
お前らすごいな
515('A`):2006/11/21(火) 16:11:40 0
uo-
516('A`):2006/11/21(火) 16:12:40 0
喪男は童謡聴いてりゃいいんだよw
童貞にはお似合いだwww
517('A`):2006/11/21(火) 16:42:06 0
俺はNHKみんなのうたとか結構好きだけどな
518('A`):2006/11/21(火) 16:57:20 0
http://www.youtube.com/watch?v=JzqumbhfxRo
打ち込みって人間でやるとこんな感じなんだな
おれ楽器できないけどこれなら面白そう
519('A`):2006/11/22(水) 07:54:35 0
age
520('A`):2006/11/22(水) 13:15:43 0
uo-
521('A`):2006/11/22(水) 21:35:49 0
uo-
522自作自演男 ◆kC0elLNz.w :2006/11/22(水) 21:41:42 O
『グレート』って曲出来たよー
523('A`):2006/11/22(水) 23:00:51 0
>>516
俺は童謡好きだよ
524('A`):2006/11/23(木) 00:33:48 O
シューベルトのGreatは神すぎる
525('A`):2006/11/23(木) 00:45:18 0
DouTeiMusic
526('A`):2006/11/23(木) 12:30:00 0
uo-
527('A`):2006/11/23(木) 14:13:21 0
うおー
528('A`):2006/11/23(木) 14:41:26 0
ドラムシンセのBIAS、高くて買えね…
当時は1万2000円だったのに

ピコハンにつけて鳴らしたい
529('A`):2006/11/23(木) 23:22:30 0
>>356
音楽理論を学んでないプロ作曲家なんて居るのか?
音大に入ってなくても独学で学んでるのでは。
530('A`):2006/11/23(木) 23:32:24 0
>>529
いるよ。ジミヘンとかエイフェックスツインとか
531('A`):2006/11/24(金) 08:44:29 0
あんまり理論とか言ってると音楽が音学になってきて楽しくなくなるよ
532('A`):2006/11/24(金) 12:30:38 0
理論は便利ツールくらいにとらえてればいいのかな
533('A`):2006/11/25(土) 05:12:04 0
ぁげとくゅ^^
534('A`):2006/11/25(土) 13:27:23 0
みんな保守ありがとう
うおー
535('A`):2006/11/25(土) 17:09:33 0
理論学んでから曲が書けなくなったという人もいるね

定石覚えて二目弱くなり
536自作自演男 ◆kC0elLNz.w :2006/11/25(土) 19:37:44 O
グレート
作詞・作曲 自作自演男

グレート、グレート、グレート、グレート
グレート、グレート、グレート、グレート
あいつはグレート こいつもグレート
そいつもグレート お前はグレート

グレートだぜ かっこいいぞ
フルボリュームだ フルスロットルだ

全開グレート
暴走グレート
爆音グレート
最強グレート
無敵グレート

どうですか?
537('A`):2006/11/25(土) 22:43:56 O
理論マスターすれば作曲上手くなるのかな…
538('A`):2006/11/25(土) 22:46:10 0
理論よりも絶対音感だとか、コードをたくさん知っててその音も分かる、てな具合のほうがいいと思う。
頭の中で鳴った音をそのまま形にできるから。
539('A`):2006/11/25(土) 22:51:35 0
>>536
・なにをイメージしたか?
・自分の独創性はどこに現れたか?
・どこが魅力な点か?
説明してよ


つーか、お前カス。
540('A`):2006/11/25(土) 22:52:26 0
うむ、ムダにつっこんでギロンになっても嫌だが、作曲に絶対音感は全く必要ないぞ。
相対音感は作曲に限らず音楽がらみの行為の全てに必要だが、相対音感がまるで無い奴はまず居ない。

あと、プロが手際よく仕事するのに必要な知識やスキルは色々あるだろうが、趣味でやるぶんには全てはモチベーション次第。
つまらなくなった時点で終わり。
541('A`):2006/11/25(土) 22:53:08 0
>>536
そんな20秒で作った内容でしゃあしゃあとどうですか?とか聞くな
542('A`):2006/11/25(土) 22:53:43 0
>>539
そんなもの言葉で説明してどうする。
>>536
音源はどこに?
543('A`):2006/11/25(土) 22:53:43 0
演奏にも相対音感って必要なの?
544('A`):2006/11/25(土) 22:55:19 0
>>543
「音楽絡みの行為全て」って言ってんじゃん。

というか相対音感が無いと音楽を聴くことすらできない。
ただの雑音と区別が付かないはず。
545('A`):2006/11/25(土) 23:02:16 0
>>540
538だけど、もちろん作曲に絶対音感は必ずしも必要じゃない。
だけど、もし自分に絶対音感があったら作曲が楽だろうなー、といつも思う。
和音の分析できるほどの耳が欲しい。
つまり、和音の分析できるんなら和音の作成も頭ん中でできるんじゃないのかな、と。
で、すぐに出力、キーをポローン♪ってな風に曲もすいすい進むのでは、と。
546('A`):2006/11/25(土) 23:06:24 0
専門教育を受けて、ピアノもなんもなしに白スコアと鉛筆だけでサクサク作れる奴というのはよくいるけど、
そういうのは別に絶対音感は関係ないぞ。
別にキーが少々違ってても良いわけで。
547('A`):2006/11/25(土) 23:17:04 0
>>546
そうなん?
絶対音感ないと譜面だけではできなそうだけど。
そういうのも相対音感と理論でなんとかできるもんなのかな?
キーが違っててもハーモニーは理論によって保たれるという訳だろうか。
でも、和音のニュアンスとか、音の食い合わせのニュアンスは
絶対音感なけりゃ頭だけでは感じられないんじゃないのか、と疑問なんだけど。
キーが違ったら曲のニュアンスだいぶ変わっちゃうでしょ?
548('A`):2006/11/25(土) 23:25:13 0
キーが違ったら曲のニュアンスだいぶ変わっちゃう っていうのが
各楽器やボーカルの音色変化の意味で言ってるなら、まあそりゃそうだがそう何音もはずすもんじゃない。書いた譜面を実際演奏してみてイメージと半音ずれてたからって問題はない。
平均律の誤差みたいな話なら、そこまでの耳持ってるならたいしたもんだ。

俺が言ってる絶対音感というのは狭義の、というか正確な意味で「音を聴くと音名がうかぶ」という能力のことで、これは音楽的な意味はほとんどない。
>>547が思ってるのは「絶対音感」とはちょっと違う内容だよ、という指摘。
549('A`):2006/11/25(土) 23:32:24 0
>>548
うーんなんか俺が絶対音感てものを勘違いしてたみたいだね。
とりあえず俺が言いたかったのは、頭で浮かんだ音をキーボードで出すときに、
どこを押せばいいかが分かったら楽だろうな〜、ってこと。
あと、和音だと半音ならいいけど、一度ズレたらけっこう印象が変わっちゃわないかい
550('A`):2006/11/25(土) 23:32:47 0
つまり「絶対音感」をちょっと誤解した上で
ソレが無いからどうとか、ソレがあったら〜なのに…とか色々思ってしまうのはよろしくない
551('A`):2006/11/25(土) 23:37:31 0
入れ違いになった。

俺は絶対音感も当然なければ特に専門的な勉強したこともないが
>頭で浮かんだ音をキーボードで出すときに、どこを押せばいいか…
は、ふつうにわかるぞ。
一発基準音を聴けばわかる。というのは能力という程でもない、
普段楽器触ってるなら常識ではないかと思うんだが…つまり慣れの問題では?
552('A`):2006/11/25(土) 23:38:13 O
>>536
こいつ絶対わざとやってるだろ
昔こいつの詞、作詞作曲スレで見たけどこんなのじゃなかった
確かMeとコラボするって話もあった
結局スレ落ちたりでご破産になったが
553('A`):2006/11/25(土) 23:41:19 0
>>551
そうか、俺は楽器やってないからな・・・
554('A`):2006/11/25(土) 23:50:06 O
ソルフェージュ…
555('A`):2006/11/25(土) 23:54:16 0
なんか和音出る楽器をいじれば作曲には特別な能力や理論はとりあえず要らないのがわかる。
楽器やると言っても、別に人に聴かせるレベルにならなくてもよく、
適当に即興演奏したり知ってる曲なら大体その場でコード付けて歌えるというレベルでいい。
556('A`):2006/11/26(日) 00:25:46 0
557('A`):2006/11/26(日) 01:18:18 0
>>536
クロマニヨンズのグレート聞いて出直せ
558('A`):2006/11/26(日) 09:54:14 O
理論だけでも曲を作れるから怖いよな
559('A`):2006/11/26(日) 10:40:13 0
結局のところはセンスだけどな
560自作自演男 ◆kC0elLNz.w :2006/11/26(日) 12:19:10 0
>>557
そこから思いつきました
561('A`):2006/11/26(日) 13:14:39 0
uo-
562('A`):2006/11/26(日) 15:11:37 0
>>560
パクリじゃねーかwww
563('A`):2006/11/26(日) 18:43:25 0
>>558
それはある。
BGM作る依頼で『質は関係ないからとにかく作って』とか言われると、
作曲ってただの単純作業になる。ホント惰性で作れちゃう。
564('A`):2006/11/26(日) 18:44:46 0
プロの作曲家が何故喪板なんかに居るの?
565('A`):2006/11/26(日) 19:06:56 0
>>564
ネット付き合い絡みで依頼がくるだけだお
プロだったら質は問われるでしょ、多分。。。
566('A`):2006/11/26(日) 21:01:55 0
理論のみ、というより
お決まりのクリシェだけで、ある種の人々が喜ぶ曲ならいくらでも量産できる罠
いかにも「いい曲」っぽい糞ポップスなら。カノン進行とかの。
俺もネットで何件か依頼に応じて作ってやってたけどいくらなんでもアホらしいのでそれはやめた。

567('A`):2006/11/26(日) 23:21:27 0
議論の最中ちょっとごめんよ
今さWindowsに最初からついてたWindowsTableSynth?ってのと
MSPで作曲してるんだけどそろそろ音源のしょぼさが気になってきた
俺は次のステップとして新しいMIDI音源がほしいんだけど
オススメを教えてくれないか?
ちなみに俺が作ってるのはギター・ピアノ・ベース・ドラムとかの構成の
ロック?なのかな
トランスとかダンスミュージックみたいのではない
識者の喪よ頼む!
568('A`):2006/11/27(月) 00:18:05 0
>>567
音源モジュールで生バンドの代用音楽を作るってのは、
なんつーか今は廃れた伝統芸能みたいなもんだな。
とにかくホンモノらしさが欲しいならフレーズサンプルに頼るしかないが、それにどれだけ趣味としてやる意味があるかというと疑問。

とりあえず一通りのライブラリが付属したサンプルプレーヤを使えば今よりはそれっぽい音はするよ。
PCのスペックがそれなりに高くないと実用にならんけど。
あとMSPじゃまともに動かないな。そろそろ市販のプラットフォームが必要だろう。

PCがボロでハード音源じゃなきゃダメなら、その場合よっぽど金かけない限りそんな今より劇的に生っぽくなると期待しない方が良い。

つまり君が「次のステップ」に行くにはハードかPCのどっちかに金かけないとダメだ。
個人的には後者をおすすめする。
ゲーム用とかでハイスペックなPC既に持ってるなら、サンプラーとかサンプリングCDとかサンプルプレーヤでぐぐってみよう。
569('A`):2006/11/27(月) 00:20:56 0
こういう生音もどきはダメなの?
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/pray%20guiter.wma
570('A`):2006/11/27(月) 00:22:08 0
あ、「ハード」ってのはPCじゃなくてハードウェアのPCMシンセ、の意味な。いちおう。
あとネットで調べたらハチプロがいいとか色々書いてるだろうけど、そもそも音源モジュールすげーみたいなのは前世紀の情報だから鵜呑みにするな。
勿論デキる人は何でも必要に応じて活用するから「音源モジュール」が全部ゴミってことではないけど。
571('A`):2006/11/27(月) 00:23:44 0
いちリスナーとして感想を言うなら、全然ダメだと思う
572('A`):2006/11/27(月) 00:24:19 0
>>571
どういうとこが?
573('A`):2006/11/27(月) 00:28:16 0
どこがって言われても、ただリスナーとして好きになれなかった
作り手としても特に何も刺激を受けなかった という
574('A`):2006/11/27(月) 00:30:31 0
つーかせっかくやるならもっと真面目に作れ。
575('A`):2006/11/27(月) 00:30:55 0
>>573
じゃあ573だったらどう作る?
576('A`):2006/11/27(月) 00:32:11 0
うるせえよ
所でお前、ロックスターになりたいってスレの>>1か?
577('A`):2006/11/27(月) 00:34:26 0
>>576
いや、僕はこっちです
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/soudane.wma
>>569は喪原の
578('A`):2006/11/27(月) 00:35:43 0
全部喪原かと思った。
まあ、いいや
579('A`):2006/11/27(月) 00:37:43 0
いつまでも今イチやる気が無い奴のはスカム的な良さも見つけられん。
580('A`):2006/11/27(月) 00:39:30 0
ぶっちゃけふざけながらやるほうが楽しい

ところで、>>579のが聞いてみたいな
581('A`):2006/11/27(月) 00:42:19 0
このスレで昔何度か晒したから聴いたことあるんじゃねーか?
582('A`):2006/11/27(月) 00:46:12 0
どれ?
583('A`):2006/11/27(月) 00:46:43 0
これまで、かつて作曲スレに上がった中で何か衝撃的なのがあったとしたらそれが多分オレサマのだ
無かったとしたらお前にとってオレはそれまでのモノだ
584('A`):2006/11/27(月) 00:50:32 O
>>538
携帯から氏ね
585('A`):2006/11/27(月) 00:51:50 0
>>538は悪くないよ
586('A`):2006/11/27(月) 00:58:54 0
それくらいのつもりで作れ。
587('A`):2006/11/27(月) 01:00:57 0
あ?なんだとコラ?
588('A`):2006/11/27(月) 01:03:15 0
ネタソングだから音楽的に低レベルでも良いってエクスキューズも寒いしな。
589('A`):2006/11/27(月) 01:03:47 0
携帯ってやっぱりレスアンカ間違えやすいんだろうな

まあ氏ねには同意できんが、わざわざ喪板の音楽スレごときでなにを息巻いてるんだろうとポカーソしてみたりはする
590('A`):2006/11/27(月) 01:04:24 0
楽器も弾けない俺が今、天才的な即興をやったぞ。
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/Genius.mp3
591('A`):2006/11/27(月) 01:06:19 0
息巻くってか駄弁ってみただけだよ。
気に障ったか?

別に心にも無いことは書いてないけどな。
「喪板の音楽スレごとき」の為に音楽やってるわけではないし。
592('A`):2006/11/27(月) 01:07:31 0
>>591
どの曲やったのかハッキリと示せよコラ
これまでこのスレにたいした曲あがってねーぞおい。
無駄に調子こきやがって
593('A`):2006/11/27(月) 01:10:17 0
たいした曲あがってねーならその中の大したことない一つなんじゃないか?
お前にとっては。
まあ、もう一年以上前だから聴いてないかも知れないが。

俺は喪板だからどうこう関係ナシに、せっかく作曲やるなら真剣にやればいいのにな、
って言っただけなんだが、それがお前にとっては「調子こく」ことになるのか?
594('A`):2006/11/27(月) 01:11:06 0
>>593
一年前じゃ聞いてないな。

うp希望
595('A`):2006/11/27(月) 01:11:43 0
ほいうpろだ
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/Genius.mp3

うpくらい1分もなくできるだろ
596('A`):2006/11/27(月) 01:15:24 0
嫌だね。勝負事のようなノリで、お前に「自分より上手い」とか思わせても嬉しくもない
597('A`):2006/11/27(月) 01:18:15 0
他の場所でも作者情報付きで発表してるのに粘着質な奴に投げ与えても面倒だしな。
598('A`):2006/11/27(月) 01:19:33 0
いや単にどういうやつか知りたいだけだ。

作者情報くらい消せばいいだろ。
お前ならいくつか曲のストックあるだろうし、短いのでもいいから
599('A`):2006/11/27(月) 01:23:20 0
まあ変な対抗意識持たずにお前はお前で良い曲作れよ。
俺はもう本名でしか発表しないから。
600('A`):2006/11/27(月) 01:24:26 0
なんだよもう。
じゃあせめてどういう系の音楽なのかくらい教えてよ
601('A`):2006/11/27(月) 01:26:51 0
なんでそんなに俺に興味津々なんだよw
どういう系か?というとこういう系かもしれんな。じゃあな
http://juanamolina.com/
602('A`):2006/11/27(月) 01:28:02 0
エレクトロニカなボサノバ風か?
ボーカルは入るの?
603('A`):2006/11/27(月) 02:06:19 0
なんかこれ見たらすっげーやる気になってきたかも
やっぱ音楽って楽しむもんだよな
ttp://www.youtube.com/watch?v=mw80jGbnBc0

俺ギター弾けないけど
604('A`):2006/11/27(月) 02:08:31 0
じゃ、もっとやる気になるのを貼ってやろう。
http://www3.youtube.com/watch?v=rjAFtX_Ywg4
605('A`):2006/11/27(月) 02:34:04 0
ようつべか
やたらグダグダだしな、それもありか

>>603
おおゴイス ピアノでもいくつかあったけど、
この手のはやっぱ効果音再現してるのが味ですね
似た事練習してみよっと

>>604
萌え しかしギター半端者な身にはむしろやる気萎えw
いあ単純に感心。中盤かっけえなぁ。
606('A`):2006/11/27(月) 11:14:43 0
uo-
607('A`):2006/11/28(火) 08:27:19 0
('A`)ホシュ
608('A`):2006/11/28(火) 17:11:55 0
uo-
609('A`):2006/11/28(火) 17:14:27 O
>>538
激しく同意
610('A`):2006/11/28(火) 17:20:05 O
楽譜読んだだけで頭で曲が再生されるから便利
611('A`):2006/11/28(火) 17:22:38 O
>>546
てか音感ある人はキー変わったらすぐ気づくよね
612('A`):2006/11/28(火) 17:28:53 O
まさかの携帯4連続
613('A`):2006/11/28(火) 19:06:49 0
>>610
羨ましい
614('A`):2006/11/28(火) 20:25:17 O
>>611
ちょっと待て、キーが変わっても気付かない人間がいるのか?
615('A`):2006/11/28(火) 20:54:57 O
あ、でもよく転調したときとかに「テンポが変わった!」とかいう人多いしな。
616('A`):2006/11/28(火) 21:06:46 0
>>615
「でも、」になってねーよ国語能力ナシめが
617('A`):2006/11/28(火) 21:06:59 O
平行調とかなら、意識しないと気付けない折れ
618('A`):2006/11/28(火) 21:08:25 O
聞きながらキーを変えればみな気付くが、最初からキーを変えた状態で聞くと気付かない人もいる
619('A`):2006/11/28(火) 21:09:54 O
譜面には書いて無いけどキー変わってるとかよくあるけど気付かない人多いよ
620('A`):2006/11/28(火) 21:19:23 O
>>616
慣れない携帯だからタイプミスだっつーの。
>>619の日本語能力よりはマシだろ。
621('A`):2006/11/28(火) 21:24:20 0
(。人。)
622('A`):2006/11/28(火) 21:34:16 O
>>620
>>619を言い換えると“借用和音や一時転調程度なら気付かない人が多いよ”って事なんじゃないのか?
623('A`):2006/11/28(火) 21:35:46 O
>>622
>>620がかわいそうだからそれ言っちゃダメ
624('A`):2006/11/28(火) 21:58:01 O
>>623
よう。>>619
625('A`):2006/11/28(火) 21:59:11 0
音楽はまったくできないんで、おまいら尊敬してるぜ
626('A`):2006/11/28(火) 22:21:17 O
>>625
一緒にしようぜ
627('A`):2006/11/29(水) 05:58:17 O
譜面には書いて無いけどキー変わってるとかよくあるけど気付かない人多いよ
628('A`):2006/11/29(水) 13:06:35 0
uo-
629('A`):2006/11/29(水) 17:34:54 0
文章能力で音楽やる訳じゃないんだし、なかよくやろうぜ
630('A`):2006/11/29(水) 18:05:56 0
どうでもいい事をダラダラと…
631('A`):2006/11/29(水) 21:29:07 0
だって喪男だもの
632('A`):2006/11/29(水) 22:22:28 O
先程つくった4小節のパッセージふたつ、
俺もうコレだけで射精できるわ
633('A`):2006/11/29(水) 22:33:18 0
>>632
早漏だなオイ
634('A`):2006/11/29(水) 22:41:20 O
4小節を無限ループさせるのさ〜

どちらにせよ早漏だが
635('A`):2006/11/30(木) 09:08:41 0
ハヤメノホシュ
636('A`):2006/11/30(木) 21:23:03 0
uo-
637('A`):2006/11/30(木) 21:24:49 O
638('A`):2006/11/30(木) 23:25:31 0
うおー
639('A`):2006/11/30(木) 23:40:44 0
ギター弾いてもモテない
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader88861.mp3
640('A`):2006/11/30(木) 23:42:29 0
もうちょっと上手くなったらモテるかもよw
641('A`):2006/12/01(金) 12:30:28 0
uo-
642('A`):2006/12/01(金) 23:06:03 0
うおー
643('A`):2006/12/02(土) 12:17:08 0
uo-
644('A`):2006/12/02(土) 22:55:05 O
(・∀・)
645('A`):2006/12/03(日) 12:16:18 0
uo-
646('A`):2006/12/03(日) 19:26:22 0
うおー
647('A`):2006/12/03(日) 22:10:57 0
うおー
648('A`):2006/12/03(日) 22:14:01 0
>>488
君みたいな才能のある人とバンドが組めたら僕はなんて幸せだっただろうか
649('A`):2006/12/03(日) 22:20:17 0
×なんて幸せ〜
○どれだけ幸せ〜
650('A`):2006/12/04(月) 01:40:54 0
うおー
651('A`):2006/12/04(月) 11:43:08 0
uo-
652('A`):2006/12/05(火) 01:05:29 0
>>568
遅レスだがd
いろいろ調べてみたんだが確認したい
サンプラーってのはMIDIでいうところのギターパートとかに
自分で持ってきた音源を関連付けて
それをギターとして使う、とかいう認識でいいのかな?
調べた中にはホーンの音を象の泣き声で
代用?するとかいう使い方もあって興味を引かれた
653('A`):2006/12/05(火) 01:06:31 0
偶然ながら今見てた俺w
654('A`):2006/12/05(火) 01:15:38 0
ソフト/ハード問わずサンプラーはだいたいMIDIで運転するものだからちょっと表現が変というか、解ってるのか解ってないのか判らない部分があるな。

サンプラーとは…
つまりKontaktとかHalionのこと。オフィシャルページ行ってみたらいい。
サンプリングCDの音ネタを読み込ませたり、自分でサンプル用意して鳴らす。
もちろんギターの音を食わせればその音を演奏できる。

象の鳴き声をペットに使う?ってのは逆じゃないかとも思うんだが、そうやって色々わけわからん使い方をするとサンプラーの可能性は無限で面白いよ。
生楽器の代用って頭でしか使わなかったら音源モジュールと変わらない。
655('A`):2006/12/05(火) 01:20:09 0
そんなに眠気もないけど明日仕事が辛いからもう寝ようと思って電気消して目つぶると
しばらくしてなんか聞いたことないようなメロディが浮かんできたりしない?

ああやべえこれ残しとかなきゃもったいないでも明日の仕事のために寝なきゃ・・・って
656('A`):2006/12/05(火) 01:22:30 0
電車で眠い時に走行音の規則的なノイズの中からガムランみたいな旋律がずっと聞こえて、
気持ちよくてずっと聞き入っていたことがあるよ。
あとから再現しようと思ってもどうもうまく思い出せない
657('A`):2006/12/05(火) 01:39:04 0
みんなうまいなー。俺は全くこういうのできないから素人評価だが
メタルのひとはなんかの怪しいカルト宗教みたいなカリスマ性をメロディに感じた
658('A`):2006/12/05(火) 17:02:03 0
うおー
659('A`):2006/12/05(火) 17:18:47 0
お前らコードの構成音や記号の意味分かってる?
ちなみに俺は知らん
660('A`):2006/12/05(火) 20:13:45 0
>>659
いちおう、他人に説明出来る程度には知っている。

コードって結局は音の構成の大枠しか表せないし、それだけにどの程度細かく書くかは
人それぞれになって来ちゃう。
その辺りが分かりにくい理由のひとつかもしれないね。
661('A`):2006/12/05(火) 21:19:30 0
うおー
662('A`):2006/12/06(水) 06:56:57 0
その和音が解決・緊張・保留など、どれを示しているのかくらいは知っておいた方がいい
663('A`):2006/12/06(水) 11:21:25 0
uo-
664('A`):2006/12/06(水) 20:43:42 0
>>659
ピアノやってたから記号はばっちり
コード?何それ食えるの?
665('A`):2006/12/06(水) 23:55:19 O
>>662
緊張・解決を示すのは和音(コード)進行
保留(係留)は大体、対位的なもの

よって和音だけじゃ明確には分からん


必要があればコード表記の解説をPCから投下するが
666('A`):2006/12/07(木) 12:02:03 0
uo-
667('A`):2006/12/07(木) 20:21:28 0
うおー
668('A`):2006/12/07(木) 20:29:09 0
作曲の話になるといつもコードの話題ばかりでるが
作曲をしていく上で最も重要でモチベーションに大きくかかわるのが
ミックスだと思うんだがどうよ。
音楽なんか音の並びじゃなくて出音が全てなんだからさ
669('A`):2006/12/07(木) 21:02:25 0
作曲してバンドで演奏したいんですが
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m35742820
これで、なんとかなりますか?
670('A`):2006/12/07(木) 21:19:57 0
こんな詐欺まがいのを買うなよ
671('A`):2006/12/07(木) 21:20:48 0
フリーソフトでおk
きれいな声があると尚良し
672('A`):2006/12/07(木) 23:59:46 0
汚い声しかないんだがなんとかしてくれ
673('A`):2006/12/08(金) 00:01:58 0
おk、編集だ
ちょっといじったら効果音に使えたりするかも知れない
674('A`):2006/12/08(金) 11:28:09 0
uo-
675('A`):2006/12/08(金) 14:32:54 0
俺はミックスいい加減だな
とりあえず変な音にならなければそれでいい
676('A`):2006/12/08(金) 22:31:23 0
うおー
677('A`):2006/12/08(金) 22:43:43 0
変な音にならないミックスができるようならプロとして十分食っていけるぞ
678('A`):2006/12/08(金) 22:46:01 0
うおー
679('A`):2006/12/08(金) 22:46:49 0
シンガーソングライター買ったが使い方が全然分からん
680('A`):2006/12/09(土) 11:52:55 O
ほす
681('A`):2006/12/09(土) 14:20:29 0
uo-
682('A`):2006/12/09(土) 20:24:36 0
uo-
683('A`):2006/12/09(土) 21:18:34 0
>>679
SSWはかなり簡単なほうになるから、
説明書とか解説サイト見ながら慣れれ
684dai ◆7mWR1hQljo :2006/12/09(土) 23:48:57 O
>>679
親切な解説マニュアルついてるからすぐ覚えられるよ。
低脳の折れでもある程度使いこなせたから問題無いよ。
685('A`):2006/12/10(日) 00:00:47 0
だれか即興でいいからたまにはうpしろよ
686('A`):2006/12/10(日) 00:18:04 0
>>684
>>498を聴いたのか?レスすべきではないのか
687('A`):2006/12/10(日) 00:21:16 0
割れで作った製作費用0円の楽曲ならうpするが?
688('A`):2006/12/10(日) 00:23:17 0
>>686
聴いたよ。
もう20日以上前じゃねーかよ
689('A`):2006/12/10(日) 00:25:13 0
>>688
お前携帯とPC使い分けてるのか?
690('A`):2006/12/10(日) 00:27:22 0
いい人ぶる時はコテ、煽りの時は名無しかw
691('A`):2006/12/10(日) 00:43:51 0
村おこしならぬスレおこし乙
692('A`):2006/12/10(日) 00:59:32 0
冬の大作詞大会開始します
693('A`):2006/12/10(日) 01:03:24 0
>>687
してお
694('A`):2006/12/10(日) 01:28:26 0
毎度毎度、きちんと作る気のない酔っ払いDTM完成
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11370.mp3

俺のレベルについてこれるリスナーがいないのが問題だ。
695('A`):2006/12/10(日) 01:31:20 0
>>694
こ…これは…
よしお前は任天堂に就職してMOTHERのBGMを作るんだ
696('A`):2006/12/10(日) 01:34:20 0
MOTHERってこういう系だっけ

「めいおうせいさん」とかのキャラに合うかもね
697('A`):2006/12/10(日) 01:59:03 0
>>694
?なにをイメージしたんだろう・・・単調じゃねーの
698('A`):2006/12/10(日) 04:37:02 0
>>694
自動作曲ソフトが吐き出した曲みたいだな
699('A`):2006/12/10(日) 11:01:17 0
自動作曲ソフトはこういうのは出てこないよ
あれはもっとすっきちした童謡みたいのが出る
700('A`):2006/12/10(日) 11:27:12 0
プログラミングで曲つくる猛者はいる?
701('A`):2006/12/10(日) 13:19:01 0
uo-
702('A`):2006/12/10(日) 14:48:43 0
↓で作る
703('A`):2006/12/10(日) 16:35:11 0
サクラ
704('A`):2006/12/10(日) 17:26:37 0
休みの日も家に篭ってギターとか弾いてるからモテないんだろうな
昼過ぎぐらいから作業始めて一曲できました
http://www.mtcom.jp/~up/clip/1059.mp3
705('A`):2006/12/10(日) 17:39:30 0
>>704
うまいが、あんまり好きじゃない。
高音帯がもっと欲しい。
まぁギター弾くのが楽しいんだろうが。
706('A`):2006/12/10(日) 17:49:05 0
猫が鍵盤の上を歩いたので、そのときのデータを元に切り張りしました(バイオリンの音)
http://www.yonosuke.net/u/6e/6e-11407.mp3
707('A`):2006/12/10(日) 18:13:52 0
>>704
流行のメロデスかいいな
ソロ埋もれてるからバックと違う音で録ってくり
708('A`):2006/12/10(日) 19:14:49 0
uo-
709('A`):2006/12/10(日) 22:11:36 0
定位が気持ち悪く感じる
710498:2006/12/11(月) 00:48:46 0
久々に覗いてみた。
みんないろいろ頑張ってんだな、新しいことや面白いこと。
見習いたいが気力が沸かない今日この頃・・・

>>700
昔、PC88でFM音源な頃にアセンブラで3声カノンを自動生成するプログラムを作った。
主題を与えたらそれを発展させる機能もあった。
当時、加算減算法とかいう現代音楽の手法を真似たプログラムが本に載ってて、それを参考にした。
体裁の整った曲を自動で作らせるのは難しいものだね。
演歌とか童謡なら比較的やりやすいのかな。『くまうた』とか、割とちゃんとした演歌作ってくるもんな。

8年か9年くらい前に作った曲。
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000175860.wma
711('A`):2006/12/11(月) 00:52:35 0
>>704
ギター上手いな、どれくらいやってるん?
ギターばっかりは打ち込みだと限界が見えるから、
こういう風に弾ける人は羨ましい
712('A`):2006/12/11(月) 00:54:08 0
うおー
713('A`):2006/12/11(月) 01:13:22 0
>>704
俺君の作る曲好き
応援してるよ
714('A`):2006/12/11(月) 01:16:48 0
>>710
いいなそれ。
だけどギターのリフみたいのはなんか音汚いし好きくない。
ビートのほうの音はそういう若干ハードめなのもいいけど。
しかし8、9年前にそれ作るのはセンスいいね。
715('A`):2006/12/11(月) 02:48:53 0
>>711
ギター「所有」歴は10年ですw
ちゃんと10年練習してたらもっと弾けてるよな
716('A`):2006/12/11(月) 05:59:32 0
と言う事はギターより童貞所有暦のほうが長いのか

アークエネミー辺りを意識したのかな?
717('A`):2006/12/11(月) 18:04:23 0
ほしゅ
718('A`):2006/12/11(月) 18:07:21 0
うおー
719('A`):2006/12/12(火) 14:13:48 0
uo-
720('A`):2006/12/12(火) 22:11:16 0
うおー
721('A`):2006/12/12(火) 22:49:16 0
友人や知り合いにギター弾いてと言われて弾く曲
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1165765898/
722('A`):2006/12/13(水) 02:20:40 0
メモリ追加したら、ちょっと前に買ったサンプリングピアノが動いたので遊んでみた。

http://taiki.nu/yasashii-lftcb-export01.mp3

優しい音で満足。

ピアノソロは難しい・・・。
まだ未完成。
723('A`):2006/12/13(水) 03:05:58 0
>>722
殺風景な部屋の窓から雲の流れをただただ見守っていくって感じだなー
それか、早起きして自分しか居ないダイニングでコップに注ぐ牛乳って感じ。
724('A`):2006/12/13(水) 03:07:25 0
透明感があって素朴と言いたかったんだぜ
725('A`):2006/12/13(水) 03:09:47 0
少し癒された
726('A`):2006/12/13(水) 07:37:52 0
うおー
727('A`):2006/12/13(水) 16:32:42 0
>>722
静かで落ち着くな
これオリジナル曲?

ピアノはIvoryあたりか
728('A`):2006/12/13(水) 17:20:16 0
729('A`):2006/12/13(水) 18:46:52 0
これまでうpされた曲の置き場復活
http://mo0toko.hp.infoseek.co.jp/mo%20music.htm
730('A`):2006/12/13(水) 22:06:35 0
うおー
731('A`):2006/12/13(水) 23:27:42 0
うおー
732('A`):2006/12/14(木) 10:12:47 0
>>723-725
さんきゅ。
関係ないけど、イメージを言葉にすんのって難しいよな。

>>727
うん、一応オリジナル。
ピアノはMalmsjo Acoustic Grand(ArtVista)。
プリセットはMalsjo Mozart Grand。

で、もう1パート追加してみた。
合わないね。

http://taiki.nu/shizukana-export05.mp3
733('A`):2006/12/14(木) 12:24:34 0
お前らすげぇな
734('A`):2006/12/14(木) 12:38:17 0
uo-
735('A`):2006/12/14(木) 16:59:04 0
>>732
美しい
喪らしくなさすぎるわ
736('A`):2006/12/14(木) 18:39:46 0
くそ、taikiやるな・・・
737('A`):2006/12/14(木) 19:44:59 0
>>732
またまたフィーリングで悪いが傍観→ポジティブって感じだなや
ビニールハウス越しに見た青空→日が落ちる風景→植物園or庭園の閉館
→静けさの中で明日の朝の光を待つ植物みたいな感じ
なんだかマジで喪とは程遠いw
738('A`):2006/12/14(木) 20:11:47 0
いくつかキモ曲晒させて頂いてた者ですが、彼女できたのでスレ卒業ます
みんなごめんよ、そしてありがとう
楽器作曲やDTM板で俺っぽいの見かけたら、煽ってやってください

>>481にピアノを褒められて地味に自信ついたのが励みになって、間接的に契機に繋がったと思う

わざわざ書きに来るべきか悩んだんだけど、当てつけじゃないし他意もないよ。いっそ妬んでくれ。
その上で、改めて。
みんな、本当にありがとう。
739('A`):2006/12/14(木) 20:13:04 0
しね
740('A`):2006/12/14(木) 20:13:28 0
さいなら
俺は一生喪だぜよ
741('A`):2006/12/14(木) 20:14:17 0
普通書くか?そういうこと…
742('A`):2006/12/14(木) 20:15:29 0
去るときは黙って去るもんだが
もう喪では無いのでその心を忘れちまったんだろう
という事でこのくやしさを曲に
743('A`):2006/12/14(木) 20:16:46 0
音楽やってて喪なんてありえないから
744('A`):2006/12/14(木) 20:16:56 0
普通は書かないけど喪を見下したいから書いたんだな
745('A`):2006/12/14(木) 20:17:13 0
余計なことを書きやがって
746('A`):2006/12/14(木) 20:17:38 0
お前らみたいなキモメンには彼女は無理
747('A`):2006/12/14(木) 20:18:38 0
別にいいさ
748('A`):2006/12/14(木) 20:21:19 0
宮沢賢治やニュートンは童貞だぞ。
要するに才能と童貞、非童貞は無関係。
749('A`):2006/12/14(木) 20:57:47 0
うおー
750('A`):2006/12/15(金) 04:07:57 0
age
>>732
上のほうでメロディー作れないって言ってたyoうに思うんだが
いいメロディーかけるじゃないか
うらやましい

>>738
おめでとう!!!
100回死ね!!!!!!!!!!
751('A`):2006/12/15(金) 14:43:42 0
uo-
752('A`):2006/12/15(金) 22:12:51 0
>>735-737
聞いてくれてサンクス。
植物園は考えなかった・・・w

>>738
おめ。
最近、彼女とかどうでもいいと思うようになったせいか、嫉妬心すら湧かない。

>>750
さんきゅ。でも統一感ないよね。
753('A`):2006/12/16(土) 07:30:29 0
uo-
754('A`):2006/12/16(土) 14:30:50 0
uo-
755('A`):2006/12/16(土) 23:27:34 0
休日なのに盛り上がらない・・・。

ネタになるかどうかわからんけど、投下。

On The Wind (超ラフのクリップ)
http://taiki.nu/onthewind-export01.mp3

さっきネタ投下も兼ねて一時間ででっちあげたw
ベタ打ちでちょっとメロディーのタイミングおかしいけど、いずれ直す。
756('A`):2006/12/16(土) 23:29:25 0
プロですか?
757('A`):2006/12/16(土) 23:32:04 0
乙!なんか教育テレビの昆虫の羽化とかでかかるBGMみたいだw
こうして おとなになったチョウは 花の蜜を求めて旅立っていきます ・ ・ ・ fin
758('A`):2006/12/17(日) 00:45:20 0
楽器とかまったくできなくて
歌だけ作ってる人はどうすればいいの?
759('A`):2006/12/17(日) 01:14:55 0
>>755
すげぇ〜なぁ〜
音数が少ないのにどっしりしてる
それとは別に曲を聞く前に>>757をみてその後で聞いたら
>>757の解説がピッタシ過ぎて吹いたよ
いい感性してるなおまい
760('A`):2006/12/17(日) 01:34:23 0
>>755
超つまんねえ。
761('A`):2006/12/17(日) 01:37:05 0
>>760
そんなお前がつまらなくない曲をうpしてスレを盛り上げてくれ
762('A`):2006/12/17(日) 01:39:29 0
まぁつまんない、てか単調なのはあると思うけど
曲作ったりする側からすればその単調さとか
単調なのに作りこまれてるっぽさとかがよかったりするんだよね
763('A`):2006/12/17(日) 01:41:02 0
>>762
単調っていうか、どっかで聞いたことがあるようなパターンそのまんまって感じで、
創作物のオリジナリティーみたいなのがない。
764('A`):2006/12/17(日) 01:48:13 0
そんな噛み付くなよ・・・
別に遊びでうpしてんだろうし
本気の曲は自サイトにでも公開してるんだろ
マターリいこうぜ、てやつさ
765('A`):2006/12/17(日) 01:52:58 0
別にいいじゃん叩いたって。
褒めてもしゃあないやろ。
766('A`):2006/12/17(日) 02:59:18 0
>>756-757
聞いてくれてさんきゅ。

>>759 >>762 >>764
ありがと。
でもスマン、全然作り込んでないw
というか、メインのパッド以外1小節のループw

>>760 >>763
確かにつまんないかもしれんw
創作物のオリジナリティーもないかもしれんが、
俺、単調なBGMっぽいの大好きだからこの路線でいくw
767('A`):2006/12/17(日) 11:51:40 0
uo-
768('A`):2006/12/17(日) 18:20:10 0
うおー
769('A`):2006/12/17(日) 19:18:19 0
うおー
770('A`):2006/12/17(日) 19:26:49 0
魚ー
771('A`):2006/12/17(日) 22:10:03 0
うおー
772('A`):2006/12/18(月) 13:08:28 0
uo-
773('A`):2006/12/18(月) 22:24:01 0
うおー
774('A`):2006/12/19(火) 18:03:56 0
うおーage
775('A`):2006/12/19(火) 20:59:45 0
uo-
776('A`):2006/12/19(火) 21:02:10 0
uo-
777('A`):2006/12/20(水) 00:48:44 0
うおー
778('A`):2006/12/20(水) 00:50:17 O
【労働】正社員待遇を非正規社員水準へ…経済財政諮問会議の八代氏示す[12/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1166447994/
779('A`):2006/12/20(水) 00:51:25 0
曲が来たかと思ってちょっとワクワクしたんだぜ?
780('A`):2006/12/20(水) 17:28:21 0
uo-
781('A`):2006/12/21(木) 11:32:28 0
uo-
782('A`):2006/12/21(木) 22:11:05 0
uo-
783('A`):2006/12/21(木) 22:53:16 0
保守のひとのやさしさが染み渡る
俺もうおー
784('A`):2006/12/22(金) 00:30:21 0
ちょっとすいません。
このスレで自分が作った詞をうpしちゃってもいいんでしょうか?
785('A`):2006/12/22(金) 00:34:46 0
一応一番初めの所に作詞が入ってるんでおkなんじゃねーのかな
反応無くても泣くなよ
786('A`):2006/12/22(金) 13:29:23 0
uo-
787('A`):2006/12/22(金) 22:07:05 0
uo-
788('A`):2006/12/22(金) 22:09:45 0
クリスマスソングをやわらか戦車風にアレンジしてみますた。
退却ダマシイを発揮するしかないやつらに幸あれ・・・。

http://taiki.nu/yawarakaarrange-test.mp3 (短い)
789('A`):2006/12/22(金) 22:46:16 0
かわいい
790('A`):2006/12/22(金) 23:31:46 0
なんだこれ癖になる
791('A`):2006/12/23(土) 01:46:12 0






!!!!!!!!!!>>470から!!!!!!!!!!
792('A`):2006/12/23(土) 03:57:20 O
ギター弾きたい。早く朝なんないかなー
793('A`):2006/12/23(土) 11:34:33 0
>>788

ループ一周目の俺 なんだこれは・・・
ループ三周目の俺 もう・・・なんていうか・・・
ループ五周目の俺 イラつくぜえええぇーーー!!!!





ループ百周目の俺 ちゅっちゅしたいよ〜

中毒性があるね
794('A`):2006/12/23(土) 15:19:10 0
>>788
電波ソング?
ぜんぜん違うが恋のミクル伝説思い出した
795('A`):2006/12/24(日) 15:38:42 0
保守
796('A`):2006/12/24(日) 15:39:41 0
うおー
797('A`):2006/12/24(日) 21:04:25 0
うおー
798('A`):2006/12/24(日) 23:24:21 0
うおー
799('A`):2006/12/25(月) 13:53:50 0
uo-
800('A`):2006/12/25(月) 20:58:37 0
uo-
801('A`):2006/12/26(火) 13:51:58 0
うおー
802('A`):2006/12/26(火) 14:18:41 0
http://www.youtube.com/watch?v=mhg9ZJnh91g
この曲聴いてたら俺もなんかこんな感じの作りたくなってきた。
803('A`):2006/12/26(火) 20:43:23 0
uo-
804('A`):2006/12/26(火) 22:00:58 0
セフィロスのテーマに合わせてワロスワロス歌っている人の声借りて編曲やってみた

http://chibitaso.web.fc2.com/vip.mp3
ほとんど無修正だから曲が粗いけど
805('A`):2006/12/26(火) 22:03:01 0
おぉFF5
806('A`):2006/12/26(火) 22:06:24 0
>>804
ファイル名がVIPなんだけど・・・
807('A`):2006/12/26(火) 22:09:31 0
俺がクリスマスイブに作った曲です

うどん

D         A
うどん うどん とにかくコシがいい
D         A                 G
うどん うどん 冷たいのより温かいほうがいい
      A   D
ひとりのメリーうどん…

ttp://www33.tok2.com/home/himauta/up/src/up0032.mp3
808('A`):2006/12/26(火) 22:13:12 0
こわいよ…
809('A`):2006/12/26(火) 22:46:47 0
>>806
以前vipの即死したスレにうpったからです


>>807
キーがDなのかAなのか一瞬わからんかったwww

おれも自分の誕生日に自分に曲作ったりするけどな
友達いないし
810('A`):2006/12/27(水) 14:04:28 0
uo-
811('A`):2006/12/27(水) 16:31:32 0
結局ジャズは勉強したけど難しくてあまり理解できてませんorz
少しずつ覚えていこうと思います。

http://sound.jp/fribourg/s/Cremated%20memory.mp3
以前お聴きいただいたのをなおしました。
前よりちょっとはピアノ曲っぽくなってるかも。
812('A`):2006/12/27(水) 21:16:37 0
フリーブルか。
ディレイがぐっちゃぐちゃなのでもうちょっと狙いを絞って使おう。
ベース音(ピアノの)の仕事が雑だ。
813('A`):2006/12/27(水) 21:38:47 0
うおー
814ふりーぶる:2006/12/27(水) 21:39:09 0
>>812
お久しぶりです。
ディレイの使い方とベースラインを見直してみますね。
いつも勉強させてもらって嬉しいです!
ありがとうございます。

他に変な所があればご指摘お願いします。
815('A`):2006/12/27(水) 22:15:33 0
指摘と言うより自分だったら試しにこうやってみるかな…という程度だけど、

例えばテンポ・ディレイかけたディレイ成分をローパスでこもらせ、
コンプで頭を潰し気味にしてリバーブを深くかける…
と、エフェクト音をパッド的に扱えて、キラキラした原音のピアノと対比できて立体感が出るかな?
その場合メロディ・ラインと伴奏でパートを分けて、伴奏にのみエフェクトかけるとか。

とりあえずディレイかけてみただけ、では単に平面的に散らかった印象になるし、
アコースティック曲でエフェクタ使う時はそのくらいハッキリ狙いをもって大袈裟にやった方が良いような気はする。

部分的にコントラバスとシンセ・パーカッション入れたりしても、なんか俗っぽいかも知れないが、曲の中で対比ができて良いかも。
ずっとピアノだけだといかにも線が細くて単調なBGMっぽさがあるのと、
やはり音が多くて散らかった感じがあるので。低域はキャラクターの違う音色に任せるという意味あいで。

逆に散らかすなら散らかすでピンポン・ディレイで左右に散らすのも良いかもなあ…
816ふりーぶる:2006/12/28(木) 01:39:15 0
>>815
知らないことばかりで、とてもためになります。
ディレイはなんとなくかけた方がきれいだからかけよう、
みたいな感じで意識して使ったことがありませんでした(汗

エフェクトしだいで色々な使い方が出来るのですね!
http://sound.jp/fribourg/s/Cremated%20memory+.mp3
早速調べて、ディレイ、ローバスフィルター、コンプレッサーに
リバーブをかけたのですが・・・パッドってこんな感じでしょうか?
よろしければまたお手すきの時にご教示ください。

ディレイの使い方は奥が深そうなので色々実験しながら
やっていこうと思います。

ご丁寧に教えてくださってありがとうございました。
817('A`):2006/12/28(木) 03:34:22 0
某DTM作曲コンテストの冬な曲祭りに出品しようと
結構本気出して作ってるんだけど、Aメロと間奏だけできて行き詰まった・・・

樹氷のある情景 (クリップ)
http://taiki.nu/jyuhyou-eport04edited.mp3

いきづまったので放置する可能性大だけど、もしかしたらこれいじって出品するかもしれん・・・
クリップだから未発表扱いになるよね・・・?
818('A`):2006/12/28(木) 04:08:40 0
間奏が美しすぎる('A`)
819('A`):2006/12/28(木) 05:19:09 0
肉便器図鑑(携帯可)
http://yuffie.jp/upload/files/1676.htm
820('A`):2006/12/28(木) 05:20:54 0
>>817
404なんだけど
821('A`):2006/12/28(木) 05:27:29 0
朝飯食ってきた。

>>818
さんきゅ。
今聞いたらちょっとストリングスの動きがおかしい気がするが・・・w
あとハット系が適当すぎるw

>>820
すまん、鯖の調子がおかしいようだ・・・。
さっきから俺のほうでも鯖に繋がらない・・・。
822('A`):2006/12/28(木) 12:46:50 0
だなぁ
ぱっと聞いた限り
打ち込みが荒い気がする
アヴォイドも数箇所
823('A`):2006/12/28(木) 15:25:56 0
みんな曲になってるのな
素人お断り?
824('A`):2006/12/28(木) 15:33:29 0
んなこたないと思うがレスは期待しないほうがいいかもね
825('A`):2006/12/28(木) 15:38:01 0
>>824
うるせぇオメー何偉そうな事言ってんだよ。
去れ、消え去れ、滅びろ
826('A`):2006/12/28(木) 21:01:23 0
827('A`):2006/12/28(木) 21:55:08 0
うおー
828('A`):2006/12/28(木) 22:19:32 0
本当に素人だとだれもレスしてくれないのね・・・
829('A`):2006/12/28(木) 22:20:30 0
いまにみんなレスしてくれるよ
うおー
830('A`):2006/12/28(木) 22:32:10 0
音のトーンはこのままで、曲として有る程度の調性は維持した方が良いのでは。
いくら実験的な方向を目指していても聞き苦しいとただの自己満足の域で終わる。
あとギターサンプルを鳴らす回数を抑えて、
音の隙間とバックのアンビ音を聴かすことを意識したら良いと思う。
831826:2006/12/28(木) 23:08:47 0
おお、レスがきとる
>>830サンクス。
まぁ自己満足で満足しとるわけなんだけど、確かにギターの音鳴らしすぎだと思った。特に前半。
後半の感じは自分では気に入ってる感じなんだけど、
こういう感じの系統だったらサッパリとしたほうがいいんかな。
832('A`):2006/12/28(木) 23:55:14 0
ギター以外は好き
833('A`):2006/12/29(金) 00:07:48 0
>>832
バックの4音の繰り返ししか残らんやんw
834('A`):2006/12/29(金) 02:12:50 0
>>822
サンクス。
理論はこの前コード進行の本をはじめて買った程度のレベルなんだけど、
アヴォイドノートってあるコードに対して使ってはいけないキーのことでしたっけ。

間奏部のストリングスが不協和には聞こえるんですが、その他はわからず・・・。

俺の耳が腐ってるっぽいので、もしよければどの部分が腐れてるか教えてくれるとありがたいです。

打ち込みがテキトーなのは完成させられるアイデアが湧き出たら改善予定。

>>826
実はこういうの大好き。一部のエレクトロニカ調みたいな。
ちょっととっちらかった感があるけど、このあたりは調性が確保されればマシになるのかも。
よくわかってないですが。
835('A`):2006/12/29(金) 03:33:39 0
>>470>>821がうらやましい。。。
836('A`):2006/12/29(金) 04:48:13 0
  全体のサウンドが不協和ぽく濁っているのはパッド系の音のつみ方が間違っているからだと思う
  倍音は知ってるよね。
  鍵盤の高いところでドとミを同時に鳴らすと倍音が可聴域を超えてるから綺麗に聞こえる
  低いところでドとミを同時に鳴らすとそれぞれの倍音が可聴域に入り不協和音を作り出し汚い音になる。
  何が言いたいかって言うとあまり低いところで和音を作っちゃだめってわけで
  持続系の音色でリバーブ掛けたりするなら特に。


0:08 アヴォイドではないけどシーソミー(階名ね)のミーがルートの音と一緒になっている
  シーソレー もしくはシーラソーにしてrootに落ちるのを避けたほうが垢抜ける
0:49 ここはきついね
  コードはVm7(Dm7)なんだろうけどBb/Dと混同してしまったのかな。  
  シンセストリングス系の音色の低い所にドがはいってる。これアボイド。
  グロッケンみたいな音が倍音の関係で聴き取りづらかったけど
  ソラドソをくりかえしてる?だとしたらVm7上でソラドソはアウト
0:54 08秒でやった奴をやってる
1:04 ここも49秒と同じ
1:23 
   前のコードの終わりがVIm7(9)のミーで終わっていたので
   ここのコードでレーにすると連続5度で禁則になってしまう、
   何とかしてシーかファーかラーでおわらせるといい

  あとメロディの入りが全部小説の頭に来てるよ、これはまずい
  音符の話ではまだありそうだけど大体こんなところかな、

837('A`):2006/12/29(金) 10:47:18 0
>  あとメロディの入りが全部小説の頭に来てるよ、これはまずい
>  音符の話ではまだありそうだけど大体こんなところかな、

まずいのか
ガーン
838('A`):2006/12/29(金) 11:02:34 O
へ音記号の、真ん中よりちょっと下のCより下で和音は作らない方が良い
839('A`):2006/12/29(金) 13:40:49 0
>>836
ありがとうございますた!これから見直してみます。
まず階名からわかってなかったのでwikiなどで調べたんですが・・・
スケールの主音からド〜シと割り当てればいいわけですよね?
それとも必ずラからでしょうか?
AからはじまるけどメロディーはGメロディックマイナー、8秒だとFが最初の音、
みたいな感じだとどうなるんだろう?

8秒からだと、音名表記で

ファーソーレーーラーファレーの最後のラーファレーのレ(D)がまずいってことでしょうか?

>シンセストリングス系の音色の低い所にドがはいってる。これアボイド。
ドはCのことでしょうか?ドがA、G、D、のいずれだとしてもAもGもDもないので、たぶんCのことだと思うんですが。
コードはたぶんDm7(#5)なんですが、その構成キーなので、使ってよいもんだと思ってました・・・。

ごめん、理論以前に音楽の基礎がわかってないです・・・。
しったかで音楽用語使うのはかなりイタイと思ったりも。

パッドについては重ねすぎなんで、だいぶ省いてみようと思います。
840('A`):2006/12/29(金) 14:35:14 0
理論なんていらねえ
841('A`):2006/12/29(金) 14:51:43 0
ああ、やりたいことはわかった。
短調で説明するとこんがらがりそうだから
特別なテンションも使ってないし長調ってことにしてしまおう

長調と考えるとこのキーはBbだから
Dm7=IIIm7となる。
IIIm7の5を#にすると言う事は
実はIM7(9)/iiiと同じ。m7に(♯5)って言う表記はしないな
コード表記すると Bb/D、Iの和音の3rdをルートに転回した物だったってわけ

この和音は良く使うね。トランスとかにふと入れるとかっこいい。
逆にすごく濁りやすい和音でもあるという罠もある。

使うコツとしてはこの和音を使うときはテンションと7th入れない。
ルートに3rdを持っていって上の音は1stと5thだけにしてしまう。
つまりしたから D(ルート) Bb F Bbとか D(ルート) Bb F Bb
にするとすっきりする。
これは持続系の音色の話でバンドなんかでいっせーのでやるときは
Im7(9)/iiiとかやっても全然おけ


アヴォイドのドはCではなくBbの事を言ったの
上で説明した積み方をすればBbを使ってもサウンドは濁らないと思う。


8秒の件はDm7にしろBb/Dだったにしろrootの音(音名でレ)がメロディに来ると言う事は
必ずダメとは言わないけどあまり良くない。
この曲のケースは良くない方だと思う
もちろん通過するくらいなら良いけど、音を伸ばすのがきついって話

イイメロディだなーとか思った奴は大抵メロディにコードのルートがきてないから
余談だけどエヴァのフライミートゥザムーンと言う曲はメロディの小節で一番初めの音とルートの関係が3度になっている


ドシラソ|ファソラド|シラソファ|ミ  |ラソファミ|レミファラ|ソ#ファミレ|ドー
ラ   |レ     |ソ      |ド  |ファ    |シ     |ミ     |ラ
842('A`):2006/12/29(金) 16:57:21 0
理論厨氏ね きめぇんだよカス 曲なんて楽しけりゃ何でもいいんだよ
理論とか持ち出すなハゲ
843('A`):2006/12/29(金) 17:04:10 0
どうすれば楽しい音楽が作れるのかを知っておくと便利だお
844('A`):2006/12/29(金) 17:04:36 0
なんで理論を嫌うんだよ
お前学校の勉強も嫌いだったろ
理論が必要ないって言うならそれなりの理由を述べよ
「勉強するのがめんどくさいからでちゅ〜」ってのは理論が糞な理由にはならん
845('A`):2006/12/29(金) 17:37:28 0
ここで昼寝寝起きすぐの俺が空気よまずにうp
サバ
ttp://www.uploda.org/uporg635391.mp3.html

サバ・・・・
シメサバ・・・
サバ・・・サバの味噌煮
サバ・・・・・・・・・・・(窒息)
846('A`):2006/12/29(金) 18:06:07 0
>>844
それってくそではなく立派な理由じゃないんじゃない
理論嫌いの8割はその理由なんだから
847('A`):2006/12/29(金) 18:13:31 0
>>845
俺あんたの曲好きだ
848('A`):2006/12/29(金) 18:18:37 0
誰か童貞の俺と曲作らないか?
作曲、編曲はできる、ミックスはできるけど自信ない
849('A`):2006/12/29(金) 18:20:00 0
てかこの板童貞しか居ないだろ。
850('A`):2006/12/29(金) 18:27:07 0
素人童貞もいることはいる。
851('A`):2006/12/29(金) 18:39:10 0
素人童貞はネ喪
852('A`):2006/12/29(金) 19:13:40 0
理論できても当たり障りのないつまらん曲しかできないんなら意味ない。
853('A`):2006/12/29(金) 19:19:47 0
理論って最低条件みたいなものだからつまらん曲書くかどうかという問題とはまったく別物だよ
854('A`):2006/12/29(金) 19:24:25 0
理論知らなくても曲は書けるから最低条件ではないなぁ
便利ツールってとこか
855('A`):2006/12/29(金) 19:36:20 0
うおー
856('A`):2006/12/29(金) 22:12:27 0
>>841
あれだけめちゃくちゃな説明でわかるってすげーな。

なるほどDmの#5として扱うわけですね。7th入れないで。
ちょっと試してみます。

その次がA#sus4っぽいコード(ルートがGだったりするのでsus4ではないんだろうけど)で、
次に合わないっぽいので

メロディーは試してみたんですが、疎外感があって終わった感がない
メロディーにしようと思うと、どうしてもDかA#を選んでしまいます・・・。

いろいろ組み替えてみることにします。
857('A`):2006/12/30(土) 10:20:23 0
uo-
858('A`):2006/12/30(土) 10:59:13 0
経験上、楽典バカにデキる奴は居ない。
最低限あるいは程々知ってるけど、まあそれはそれ…くらいの扱いだよね。

しかし理論コンプの奴は、理論が必要不必要以前のド素人だったりするよね。
859('A`):2006/12/30(土) 11:06:13 0
理論っていうか常識
常識しらねーと音楽トークすらままならない
860('A`):2006/12/30(土) 12:35:16 0
理論勉強しない奴って損してることに気づいてないのかね・・・
いうなれば数学で言う定理などを知らずに必死こいて計算式だして
やっとできたーって思ったら他の奴は定理つかって楽々同じことしてるようなもの
自分だけの力でその法則を導き出す能力と
いい曲を作る能力とはまったく別物
861('A`):2006/12/30(土) 13:03:07 0
ちなみに良い曲を書く方法なんてものは今のところ音楽理論には無い
862('A`):2006/12/30(土) 13:18:26 0
理論軽視してる人は理論勉強してから言ってくれよな
「理論勉強したことないけど理論は糞」なんて説得力のかけらもないぞ
863('A`):2006/12/30(土) 13:21:09 0
>>860
定理を知らずに計算式出せる頭脳があるなら
それはそれで凄いけどね
864('A`):2006/12/30(土) 13:43:39 0
もう理論の話はどうでもいいから曲やら詩を作る元のスレに戻ろうよ。
865('A`):2006/12/30(土) 14:12:05 0
理論厨は理論が命綱だからなw
それを叩かれると他のいいところもう無くなるw
866('A`):2006/12/30(土) 14:28:15 0
uo-
867('A`):2006/12/30(土) 15:32:30 0
プロ目指すならほとんどのジャンルで理論必須だろうな
自分が本物の天才だっておもうなら別だけどさ
趣味でやるなら楽しいのが一番だし好きなようにやるのがいいだろ

ただ人に聞いてもらおうとすると理論は必要になってくる
ほとんどの人はプロのポピュラー音楽=理論無視はほとんどない音楽を聞いていて
はずれるとやっぱり変だと感じるから
868('A`) :2006/12/30(土) 15:44:21 0
理論はコミュニケーションツールでもあるんだよね。

オレは頼まれ仕事でベース弾くこと多いんだけど、
現場で打ち合わせするときに、ある程度理論が分かっていないと、
話が通じなかったり、ああしてこうして、と言われたときに、
すぐ対応することができなかったりする。

確かに理論が無くても音楽は聞けるし、
感覚だけですばらしい曲やプレイをする人もいるけど、
理論を覚えたからといって、イマジネーションが無くなるということはない。
もし、そうなったとしても、それは本人の資質の問題であって、一般論ではない。

ジャコは理論に強かったけど、それでもあれほど独創的な曲とプレイを生み出しているわけだし。
869('A`):2006/12/30(土) 15:50:04 0
いややっぱり理論にしばられてつまんない曲しか書けなくなったって人もいるよ
よっぽどのセンスがあって決まりにしばられやすいと思うなら理論おぼえないほうがいいのかもしれん
870('A`):2006/12/30(土) 15:56:50 0
理論をクソだって嫌うヤツの曲はたいていクソだけどな
理論いらない派は曲うpしてみれ
871('A`):2006/12/30(土) 15:58:54 O
理論に縛られて、って言い訳かよ
自分にセンスがないのを理論のせいにすんな
872('A`):2006/12/30(土) 16:08:19 0
>>871
んなことは言ってない
よっぽどのセンスがあって決まりにしばられやすいという縛りがあるならだ
そんなセンスなんてないから理論おぼえたよ。。。
873('A`):2006/12/30(土) 16:34:38 0
こういう音楽なら理論はあんまいらなそうだな。カンだけでもできそう。センスは要るが。
http://www.youtube.com/watch?v=D_ImXLQCO20
http://www.youtube.com/watch?v=K-JLL4_uTa4
旋律でなくて、リズムとかビートを主に感じる種類の音楽。
エイフェックスツインのリチャード・ジェームスもスクエアプッシャーのトム・ジェンキンソンも理論なしでやってきたらしい。

あるいは、理論派の人は以下の2つ↓のような音楽についてどう思うんだろう?
http://www.youtube.com/watch?v=EJFmpLvofrM
http://www.youtube.com/watch?v=eMPY23p3qQU
874('A`):2006/12/30(土) 16:51:00 0
プロの一線でやってる人は理論なんて使ってないよ マジレスしてごめん
875('A`):2006/12/30(土) 20:54:40 0
>>873
理論をしっかり勉強しているような人だったら
音楽は出音が全てって事を十分理解しているだろうし
説得力がある音なら何でもみとめると思うよ。
とあるジャンルが糞なんて事は絶対に言わない
そもそもビートを主にした音楽は
カンだけでできると思ったら大間違いで
覚えなければいけないノウハウがいっぱいあるんだぞ、
いくら理論がそれほど必要ないジャンルとはいえ
理論勉強するのが面倒だから糞なんていっているような奴らには絶対作れない。
876('A`):2006/12/30(土) 20:56:23 0
理論をNGわぁどにしたらすっきり。
そしてこのレスは自分でも読めないので自動消滅する。
877('A`):2006/12/30(土) 20:59:37 0
まあどこでも王里論の話をすると荒れるもんなんだよ
878('A`):2006/12/30(土) 21:02:50 0
>>877
お前わざわざ、り ろ  んをNGワードにしてる奴を挑発するような事はよせよ。
879('A`):2006/12/30(土) 21:05:37 0
理論知っている奴 → 非童貞
知らない奴 → 童貞

みたいなもんだろ。そう考えると
俺は理論を知っているけど童貞だから
知らなくて騒ぐ奴の気もわからんでもない
880('A`):2006/12/30(土) 21:24:19 0
ゲーム音楽の勉強したくて専門言ったんだけどみんなイケメンだった。
講師まですごいイケメンだった。
881('A`):2006/12/30(土) 21:25:48 0
やっぱり音楽やる人はイケメンばっかりってことか
882('A`):2006/12/30(土) 21:33:37 0
こうだくみのキューティーハニーの編曲やっている人もすごいイケメンだったなぁ
883('A`):2006/12/31(日) 01:06:00 0
ビート主体の音楽はつくるだけなら誰でもできるけど、
心地よくさせようとするのはすごいセンスか綿密な計算が必要
884('A`) :2006/12/31(日) 01:13:40 0
何がやりたいのかによる罠、結局。
ラップやヒップポップやりたいなら別に理論要らないし。

オレの守備範囲はジャズ〜フュージョン〜ロック〜ポップスなので、
理論は必要不可欠。
885('A`):2006/12/31(日) 01:58:49 0
ラップとかヒップホップって理論いらないのか?
リアルに
886('A`):2006/12/31(日) 02:29:38 0
ようはみんな簡単な作曲法知りたいだけだろ?
俺はそうだけど

チープな出来でいいけど、なんか曲つくりたい…
趣味も特にないし
887('A`):2006/12/31(日) 04:56:39 0
なんで理論の話はこんな荒れるんだ?
答えなんてとっくに出てるのに
888('A`):2006/12/31(日) 05:12:51 0
ははは
889('A`):2006/12/31(日) 13:02:10 0
自分の好きなようにやりゃーいいじゃん
みんな考えすぎ
890('A`):2006/12/31(日) 13:46:29 0
どうでもいいし曲つくろうぜ
891('A`):2006/12/31(日) 14:40:34 0
uo-
892('A`):2006/12/31(日) 15:13:10 0
好きなようにやりゃーいいじゃんて考え方が
悲惨な事態を引き起こしてる事も知らずに
そのくせ最近の日本の音楽はダメだとかぼやいてるんだろ

893('A`):2006/12/31(日) 16:46:45 0
最近の日本の音楽がダメなのは理論と関係ないだろ・・・・
ありきたりで焼き直しな音楽が多いのは理論無視したり理論知らないコンポーザーやプレイヤーが増えたせいか??

遊びでやってるなら好きなようにやればいいんじゃないか?
894('A`):2006/12/31(日) 17:38:53 0
理論とかどうでもいいよ。
自分だけが理論使って作曲するだけならいいけど
それを周りにひけらかすな。
895('A`):2006/12/31(日) 18:07:36 0
>>894
まあ今回の事の発端は>>894に向けられたものではあるまい。
人それぞれなんだから>>894の曲に理論云々言われたんじゃなきゃスルーしとけ。
896('A`):2006/12/31(日) 18:19:46 0
ありきたりで焼き直しな音楽ってのは理論通りでしか作曲してないからだよな。
モーツァルトも意図的に理論を無視して曲を書いたから面白くなった。
897('A`):2006/12/31(日) 18:25:39 0
モーツアッー!ルト。
898('A`):2006/12/31(日) 20:05:58 0
てかアンチ理論派より理論派の方が暴れてスレの空気悪くしているなwww
899('A`):2006/12/31(日) 20:56:14 0
理論勉強する気も頭もないくせにそれを指摘されると空気悪くしたとか笑わせるな
モーツアルトとお前らを同一視するな、おこがましい
彼は理論ができないとでも言うのか?彼は理論が何か知っていたからこそ
理論を越えた音楽を作ることができたのじゃないか?
それにお前ら理論不要派は困ったら過去の偉人の名前を出すだけで
自分自身に自信がないことが手に取るように分かる
彼らが理論を必要としなかったからといってお前ら・俺ら一般人がそれで通用するとでも?
何度も言うけどお前ら本当に学校の勉強嫌いだったろ?
理論馬鹿にするのは理論覚えてからにしろ
900('A`):2006/12/31(日) 21:20:51 0
理論厨発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
901('A`):2006/12/31(日) 21:41:23 0
仮に相対性理論を知らなくとも、ノーベル化学賞はもちろん、ノーベル物理学賞でさえ受賞可能。
902('A`):2006/12/31(日) 21:42:40 0
理論派 → 理論のよさを語る(いい悪いは別として)
理論アンチ派 → うはwwwwおkwwww

(´ー`)話にならん
903('A`):2006/12/31(日) 21:44:12 0
>>901
「キミ」にそれは可能?
できる奴がいるという事実とキミがそれができるということは全然違うよ
理論アンチは夢ばっか見てないで堅実に勉強しなよ
904('A`):2006/12/31(日) 21:49:12 0
>>894で結論が出ている件
905('A`):2006/12/31(日) 21:52:21 0
ひけらかすって、上でアドバイスしてる内容から来てるのか?
上で書いてる奴もいるけど理論ってのはコミュニケーションツール、というか
なきゃ話もできないだろ?まさか理論アンチはドレミファソラシドもわからないわけじゃあるまいな?
906('A`):2006/12/31(日) 22:01:46 0
理論や音感お話になると荒れてくるな
いいか、よく聞け
音楽は頭でするものじゃない、身体で感じるものだ












ごめん
言ってみたかっただけ
907('A`):2006/12/31(日) 22:06:55 0
べつにプロを目指すためにDTMやってんじゃないんだから、理論無視だろうがなんだっていいじゃないか。

ついでに理論知らない人が作った曲をあげとく
http://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/%e7%84%a1%e8%ab%96%e6%b4%be%e3%83%ad%e3%83%83%e3%82%af.mp3
908('A`):2006/12/31(日) 22:10:05 0
他人へのアドバイスに首突っ込んで過剰反応した理論アレルギーの奴がいただけだろ。
909('A`):2006/12/31(日) 22:23:29 0
どうせ理論厨にも理論アレルギーにもデキる奴は居ない

というか、童貞に作曲は無(ry
910('A`):2006/12/31(日) 22:25:42 0
童貞臭漂う曲なら
911('A`):2006/12/31(日) 22:41:20 0
>>899
理論がバカにされてんじゃなくて理論狂信者がバカにされてるだけ
他人を頭ごなしに否定するのは嫌われるって
そこの空気の嫁なさかげんが喪らしいんだがな
912('A`):2006/12/31(日) 22:45:32 0
>>911
頭ごなし云々はどっちもだろw
913('A`):2006/12/31(日) 22:50:48 0
理論っつっても漠然としちゃってるけどさ。
最低コードのしくみぐらいは理解しておくべきだと思うんだよバカども
914('A`):2006/12/31(日) 22:52:25 0
理論ってつまりは基礎知識のことだろ
915('A`):2006/12/31(日) 22:52:57 0
んなもん知ってても知らなくてもどっちでもいいよハゲ
916('A`):2006/12/31(日) 22:55:01 0
ずれてんだよなあ。
たまには運動して、あとでビール飲んで騒ごうぜってgdgdな草サッカーやってる中に、
クラブ顧問みたいな熱血が指導してるみたいだ。
最近の実体験なんだが。

理論不要と言ってるんじゃない、遊びの草サッカーでそこまでいらんだろってなことだ。
この板は草サッカーじゃないから本気でがんがってるやつもいるかもしれん。
でも本気でサッカーやってないとサッカーしちゃいけないってことはないだろ。
917('A`):2006/12/31(日) 22:55:56 0
いやコードはマジで知っとけよゴミ
バンドやったら話に入ることすらできねーぞ

「ここのコード、dimにして弾いて」
なんてその場で言われたら対応できないでしょ
バカだから
918('A`):2006/12/31(日) 22:57:03 0
>>916
だからさ。
サッカーするにもルールってもんがあんだろ。
最低ルール知ってなきゃ話になんねーじゃん。
919('A`):2006/12/31(日) 22:58:16 0
>>917
そんなこと言われないもんw
遊びで一人でやってるだけだから。
そんなにそういう事を言いたいんならDTM板いきなはれ
920('A`):2006/12/31(日) 22:58:59 0
>>918
べつに音楽にルールなんてないよ。
921('A`):2006/12/31(日) 22:59:31 0
だーかーらー。
本気も糞も、関係ないとこに首突っ込んだ
アレルギー持ちが火を大きくしてんだろうが。
当人同士の話は完結してんだっつーの。
922('A`):2006/12/31(日) 22:59:41 0
>>919
口調に萌えた
923('A`):2006/12/31(日) 22:59:51 0
>>917
だからバンドやらないで、一人で楽しむレベルなら必要ないだろ。
全員がバンドやりたいわけじゃない。

鼻歌も音楽、モーツアルトも音楽、だが鼻歌を楽しんでるやつに理論について語るのか?
924('A`):2006/12/31(日) 23:00:14 0
理論程度で熱血顧問とは
道はまだまだ長いな
925('A`):2006/12/31(日) 23:02:02 0
>>923
その場所から動くつもりはないの?
だったらいいんじゃない?ずっとTAB譜でも見ながらコピーしてなよ
君が発見するかもしれない「聞いてて気持ちいい音の配列」は
すでに過去の人々が発見してたりするものだったりすることもあるけどね
926('A`):2006/12/31(日) 23:02:20 0
>>924
例えって知ってるか?
927('A`):2006/12/31(日) 23:03:48 0
どうみてもただの荒らしです
928('A`):2006/12/31(日) 23:04:08 0
理論厨
センスがなければ
ただの豚
929('A`):2006/12/31(日) 23:05:09 0
>>925
言っておくがおれは理論否定派ではない。
理論なくても音楽は楽しめるって言いたいだけだ。

オナニー曲がいけないと言うのかもしれないが、オナニーでも楽しければいいだろ。
930('A`):2006/12/31(日) 23:05:43 0
理論アンチからセンスを取ったら何も残らない
そもそもセンスがあるかも怪しい
931('A`):2006/12/31(日) 23:06:36 0
('A`) sage 2006/11/24(金) 08:44:29 0
あんまり理論とか言ってると音楽が音学になってきて楽しくなくなるよ
932('A`):2006/12/31(日) 23:06:40 0
>>929
1人で楽しいのは結構だけど、
もっと楽しいこともあるのはアンタなら分かるはずだ
933('A`):2006/12/31(日) 23:07:11 0
DTMか楽器板だと思ったwwww
もうすぐ2006年が終わるって言うときになにやってんだよお前らwwww

>>207
俺もアンチ理論だけど普通によくない曲だと思う
mixもよくない、2分あたりから音の濁りも酷い。
そういうのクリアできて初めて理論いらねえっていえるんじゃないのか?
934('A`):2006/12/31(日) 23:08:32 0
音楽理論
作曲理論
935('A`):2006/12/31(日) 23:09:18 0
933だけど俺も耳がいいほうだから汚い音とか聞かされると萎える
その上理論いらないなんて言われたらねぇ
936('A`):2006/12/31(日) 23:09:29 0
理論どおりで作った曲というのを聴いてみたいもんだ。

ところで作曲家が理論でつくったJ-POPなんてその95%が何も面白くないクソなんだけど
937('A`):2006/12/31(日) 23:11:52 0
汚い音とかいうが、ソニックユースみたいなノイズ系の音楽とかはどう思うわけなんだ。
あるいはメルツバウみたいなノイズだけの音楽とかさ。
http://www.youtube.com/watch?v=pGzrL8J0t-c
938('A`):2006/12/31(日) 23:13:01 0
>>932
そうだけど、それを人に言っちゃうとな。
草サッカーやってる連中にプロ選手ばりのものをもとめるようなもんだ。
草サッカーで楽しんでる連中はプロサッカーの楽しみと苦しみを求めてないんだ。

一ヶ月ぐらい前にマンドリン買ったんだ。
なれなくて適当にひいても曲になんなかったけど、マンドリンの音が鳴るだけでもとっても楽しい。
音楽ってそういうもんでもあるんじゃないかな。
939('A`):2006/12/31(日) 23:13:38 0
>>936
理論で作ったとか言う方は何も知らない人にひどい誤解を招くから止めろ。
俺も音楽学校の作曲家でだけど何を勉強したかと言うと
ただひたすら課題をこなしていかに手を抜けるかと言うテクニックを教わった。
求められている能力は質ではない量だって講師から言われたよ。
まあそれは正論なんだが
940('A`):2006/12/31(日) 23:14:12 0
>>938
お前が言われた時だけ反応汁。他人は他人。代弁なんか頼んでねえよ。
941('A`):2006/12/31(日) 23:14:55 0
>>938
上達し耳が良くなってくると汚い音に耐えられなくなってくる

理論厨誕生
942('A`):2006/12/31(日) 23:15:56 0
>>939
そこにおける「求められる」という語の主語は依頼主だろ。
視聴者はそんな量産された音楽なんか求めてないでしょ。
カラオケ音楽なんて聞いてもしょうがない。
理論無視で面白いアイデアで作った音きいてたほうが楽しいよ
943('A`):2006/12/31(日) 23:16:02 0
Venom最高
944('A`):2006/12/31(日) 23:16:22 0
アンチ理論ってどんな曲作ってんの?
本当に既存のコード・理論にとらわれないようなものが作れるのかな?
作ってみて人に聞かせてみたらガチガチの理論どおりだったりしないのかな
945('A`):2006/12/31(日) 23:16:49 0
そろそろ次スレよろ
946('A`):2006/12/31(日) 23:17:35 0
理論はなくてもいいけどあったら便利
947('A`):2006/12/31(日) 23:17:51 O
あえて汚い音を作るエリートもおるんだよ。上には上がいるよ
948('A`):2006/12/31(日) 23:18:18 0
ドレミの音階だって既に理論な件。
949('A`):2006/12/31(日) 23:18:24 0
>>944

>>826
>>873のスクエアプッシャーとエイフェックスツイン
>>907
950('A`):2006/12/31(日) 23:18:33 0
>>945
行ってみるわ
951('A`):2006/12/31(日) 23:19:18 0
>>949
俺が聞きたいのは一流アーティストじゃない
喪のアンチ理論派の曲だ
952('A`):2006/12/31(日) 23:20:02 0
>>944
結果理論どうりってのはいいんじゃないかな
作曲段階で理論はこうだからってのが嫌なんじゃないかな

俺は自分で聞いてアリならそれでおk
他人のを聞いて非難するつもりもない
音楽ってそういうものだと思ってるから
953('A`):2006/12/31(日) 23:20:04 0
年の瀬にここまで伸びるとは思わなかった
954('A`):2006/12/31(日) 23:20:12 0
>>951
じゃあ>>873だけ抜きなはれ
955('A`):2006/12/31(日) 23:21:44 0
今年の議論、今スレのうちに
ほどほどに移動してね

作詞・作曲・演奏・歌唱・DTM・バンド3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1167574864/l50
956('A`):2006/12/31(日) 23:21:53 O
理論って学歴みたいなもんだろ。
957('A`):2006/12/31(日) 23:23:07 0
>>947
基礎やセンスがしっかりしてるから出来るんだけどな。
前衛音楽をやる人ってのは普通の曲に飽きてるから前衛やるんだよ。
958('A`):2006/12/31(日) 23:23:20 0
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_3796.mp3
うpるぜ。よろしく。
959('A`):2006/12/31(日) 23:24:32 0
>>955



>>956
それは違うと思う
960('A`):2006/12/31(日) 23:24:33 0
>>951
音大に通ってたのを除いてこのスレのたいていの曲が理論知らない派(アンチ理論ではない)なんじゃないか?
961('A`):2006/12/31(日) 23:26:04 0
>>960
理論いらない・知らない派は別にいいんだけどさ、
知らず知らずに理論を使っていたにしても知らなかっただけだろうし
アンチ理論ってのはあえてアンチなわけだろ?
だったらどういうものを作るのか聞きたいわけよ
962('A`):2006/12/31(日) 23:26:28 0
>>956
学歴より資格に近い
963('A`):2006/12/31(日) 23:28:54 0
アンチ理論ってのは理論がいらないわけじゃなく
理論、理論って言われるのが嫌いなだけだろ
964('A`):2006/12/31(日) 23:29:13 0
俺はアンチ理論だけどうpしようか?
965('A`):2006/12/31(日) 23:29:41 0
>>962
というよりも生き方
966('A`):2006/12/31(日) 23:29:59 0
>>964
してぇぇぇぇ
967('A`):2006/12/31(日) 23:31:11 0
964だけど年越してから作るから待ってくれw
968('A`):2006/12/31(日) 23:31:47 0
こんなのがいいとかあればどうぞww
969('A`):2006/12/31(日) 23:33:26 0
>>968
ピアノ音とギター音とストリングスを使ってくれ。
970('A`):2006/12/31(日) 23:33:37 0
学校で習う理論なんてクラシックかミュージカル、舞台音楽の理論だろ
971('A`):2006/12/31(日) 23:35:33 0
バークリーメソッドなんて分析からはじまったわけだが、
元々の趣旨は理論にはずれたものを排除するためにあるわけではない
972('A`):2006/12/31(日) 23:39:15 0
>>971
むしろ既存の理論じゃ理解できなくなったので、曲にあわせて理論作ったんじゃなかったっけ?
973('A`):2006/12/31(日) 23:43:38 0
>>969
ストリングスはシミュレートしなければいけないこと多くて時間空から勘弁www
アタックとサスティンの時で音色別に用意しなければいけないし
発音タイミングも全部ずらさなきゃいけないしエクスプレッションも入れないといけないのよwww
それをバイオリン、ビオラ、チェロに施さなきゃいけないしwww
974('A`):2006/12/31(日) 23:46:12 0
>>973
もう作らなくていいよ
975('A`):2006/12/31(日) 23:46:26 0
>>973
いや、ストリングスはパッドみたいに使うんだけでもおkよ
976('A`):2006/12/31(日) 23:47:40 0
おけwwwやってみるwww
ボサノヴァっぽいのにするかなwww
977('A`):2006/12/31(日) 23:47:45 0
作曲ってのはこういう風に楽しげにやるのが一番だよ
http://www.youtube.com/watch?v=o3s9oBrkZ7A
978('A`):2006/12/31(日) 23:48:55 0
>>972
そういうわけじゃなくて、初期ジャズの音楽を演奏家向けに理論化し、体系化しようとしたもの
コードの下じゃないとアドリブが難しいという理由からな
もともと狭い範囲のジャンル向けで、もともと作曲家向けの理論ではないんだ
979('A`):2007/01/01(月) 00:45:22 O
“作曲の能力には天賦に俟(待)つほかはないこと、すなわち學(学)び得ぬことと、學び得ること又學ばねばならぬことがある。
洋樂(楽)の理論は科學的(精神)によつて(精)緻に分析され組織されており、その習得なくしては現代の水準に立つ作曲者としての大成は望み難い。
ベートーベンやモツァルトの如き最も天賦に恵まれた天才は衆知の如く最も眞(真)摯な作曲理論の學修者であつた”

裏を返せばつまり、理論を学習しない人は所詮、その程度の曲しか作れない場合が殆どって事。
980('A`):2007/01/01(月) 00:46:39 0
もうやめようぜ
981('A`):2007/01/01(月) 00:47:33 0
>>979
理論勝ち負けなんてなんでもいいからうp
そこまで語るって事はお前の作った曲
すげえんだろうな?
982('A`):2007/01/01(月) 00:48:45 0
わたしのためにーあらそうのはーやーめてー
983('A`):2007/01/01(月) 00:55:20 O
>>981
ナゼ俺が曲をうpせにゃならんのだ
ベートーベンやモーツアルトの曲を聞けば良いだろ。
984('A`):2007/01/01(月) 00:59:48 0
>>979
あのさ、そんなもん一人の人間が勝手に書いた主観であって真実でもなんでもないんだ。
そして現代音楽以降の事は言及されてないよね。
あるいはバルトークは理論は勉強は一応したけど、作曲の方法は教わるものではない、と言ってるし。
そしてロックなんかも理論なんてめんどくせーってんで勝手に作り出したのが始まりでしょ。
パンクなんかもその最たるもの。
テクノやエレクトロニカなんかも理論なんて知らない奴が勝手に遊びながら作ってったから始まったわけで。
985('A`):2007/01/01(月) 01:18:35 0
携帯のバカはこれだから
986('A`):2007/01/01(月) 01:22:48 0
どでもいいからオレが作った、TDNネタのシュランツ聴いてくれよ。
>>958な。
987('A`):2007/01/01(月) 01:23:42 0
>>977
いいwwww
988('A`):2007/01/01(月) 01:28:35 0
>>986
こういうのシュランツって言うの?
なんかテクノ大好きな人が初めてDTMをやって、
実力以上のものを表現しようとしたけどなんかイマイチだったなぁ、みたいな感じで作ったもんだと思った。
989('A`):2007/01/01(月) 01:33:42 0
頭振ったり踊ることのみを追求した、みたいなテクノらしい。作った俺もよく知らんw
シスコとかで視聴したりして真似してみた。
990('A`):2007/01/01(月) 11:32:22 0
>山崎まさよし「曲とかどういう風に作ってる?」
>ゆず「適当にコードを弾いてアーアー叫んで作ります(笑)」
>山崎まさよし「同じだ(笑)」
991('A`):2007/01/01(月) 13:47:52 0
>>990
彼らは間違いなく理論を勉強した上でそう言ってる
992('A`):2007/01/01(月) 13:52:23 0
理論より理屈こいてるお前ら微笑ましい
993('A`):2007/01/01(月) 13:59:00 O
>>984

>>979は信時潔氏の言葉。
氏はバルトークの音楽にも親しんだらしいが。

そもそも理論を重要としないパンクみたいなジャンルを挙げて、理論要らないだろとか言われてもな。
俺はそういったのは対象にしてない。だったらモーツアルトなんか引き合いに出さないし。

結局、バルトークが作曲は習うものじゃないって言っても“そんなもん一人の人間が勝手に書いた主観”であって。
俺は氏の見解を見てそうだなと思っているが、バルトークの見解を支持するならすれば良いさ。
現代音楽は一概にこうだとは言えないだろうし。
994('A`):2007/01/01(月) 14:04:06 0
理論でモーツァルトとか(笑)
何でバッハが一番最初に来ないのかと
995('A`):2007/01/01(月) 14:06:22 0
携帯のアホは理論が汚れるからもう喋んな
996('A`):2007/01/01(月) 14:08:44 0
>>994
覚えたてなんだろう…
997('A`):2007/01/01(月) 14:13:40 O
>>994
近代的な調性や和声や対位を整えたのはバッハだが、
>>979で言いたいのは、近代理論の代名詞じゃない

>>995
スマンね
もう来ないかPC立ち上げるかするわ
998('A`):2007/01/01(月) 14:29:26 0
埋め
999('A`):2007/01/01(月) 14:31:46 O
埋め
1000('A`):2007/01/01(月) 14:31:55 0
音が美しいか醜いか。んなもんは最終的には主観だ
比率から多少ズレてようがその音が美しいって言う奴は居るんだ
でなきゃコブシもヴィヴラートも存在しないし
ギターの弦を押さえる音なんてノイズもノイズで汚い筈
コロラトゥーラなんて技巧も人間の声より電子音声がより正確で美しい筈
でも、違う
他人の持論なんてはいはいそうですかな話半分位でいいんだよ
10011001
  __( 'A`)_ハァ    このスレは1000を超えてしまったよ・・・
  |E三( ヽ/)三l.|     誰か新しいスレッド立ててよ・・・
  |jY===)=)tr=l
               モテない男性@2ch掲示板
               http://etc4.2ch.net/motenai/