168 :
('A`):2006/09/16(土) 15:32:30 0
けぶる週末age
169 :
('A`):2006/09/16(土) 15:36:16 0
>>162 ベースの音がコード進行とおかしいな。実験としてはいいとおもうよ
実は
>>162、
上声下声の進行自体は多分おかしくない。
だが、不協和音やら連続完全音程やら平行5・8度やらが曲の大部分だから、
聴いていて非常に気持ち悪いハズ。
俺は創ってて腹が痛くなった
171 :
('A`):2006/09/17(日) 00:18:03 0
夜のage
実験もいいけど、聴いてて気持ちいい曲もよろしくね!
172 :
('A`):2006/09/17(日) 00:23:18 0
173 :
('A`):2006/09/17(日) 00:28:58 0
>>172 おー!これのアレンジ編持ってるよ!
理論のほうは「ギタリストのための楽典」って本で勉強した
てか一個人が「感性」なんつっても
それは過去の偉人たちがほとんど掘りつくして
一般化されているものだと俺は思っている
それを自分で見つけるのはすごいと思うけど、
曲を作るうえでは遠回りしてると思う
理論を踏まえたうえで、感性。これが俺の持論
だから本で吸収できるならジャンジャン読んだほうがいいと思うよ
174 :
('A`):2006/09/17(日) 00:31:27 0
でもジミー・ヘンドリックスやエイフェックス・ツインは理論知らなかったんだよな。
そのお陰で自力で音楽をやっていった結果、新しいものが出来た。
175 :
('A`):2006/09/17(日) 00:39:18 0
>>174 それを言われると理論派は痛いんだよねw
コードの概念ができたのは1900以降だって言うし、
そんな知識なくてもクラシックの作曲家たちは名曲を作っている
だけど、俺は理論を信じる
上であげたクラシックの曲も理論で説明できるしな
(後付のようなものらしいが)
まぁ一番の理由は俺はジミヘンみたいにはなれそうもないから
昔の人たちがせっせとまとめて体系化してくれた理論に乗っかって
楽してそれなりの曲を作りたい、ってだけだけどね
176 :
('A`):2006/09/17(日) 00:47:53 0
数学的な理論で作ったクセナキスの曲なんか聞けたもんじゃねーよな
177 :
('A`):2006/09/17(日) 00:48:21 0
178 :
('A`):2006/09/17(日) 01:49:30 0
180 :
('A`):2006/09/17(日) 22:51:49 0
>>179 そこまで気持ち悪くなくね?
昔の日本の曲みてーでさ
181 :
('A`):2006/09/17(日) 23:56:57 0
182 :
('A`):2006/09/17(日) 23:58:12 0
>>181 FFのチョコボとかモーグリ関係の曲みてーだ
183 :
181:2006/09/18(月) 00:06:50 0
俺の音、midiの音でしかないんだが、
たぶんチョコボとかの印象があったのは、オーケストラヒットの音のせいだと思う
184 :
('A`):2006/09/18(月) 21:20:26 0
hosu
185 :
('A`):2006/09/19(火) 06:51:00 0
朝のage
186 :
('A`):2006/09/19(火) 06:54:30 0
理論のいいところは他人に説明しやすいこと
187 :
('A`):2006/09/20(水) 00:49:27 0
夜のage
188 :
('A`):2006/09/20(水) 14:56:37 0
よし、じゃあ俺も!って曲ねーや…
189 :
('A`):2006/09/21(木) 01:33:39 0
夜のage
190 :
('A`):2006/09/21(木) 12:07:57 O
昼のage
191 :
('A`):2006/09/22(金) 01:03:26 0
夜のage
192 :
('A`):2006/09/22(金) 05:12:40 0
hirunoage
昼じゃないじゃん
gtyふじこlp;@:
195 :
('A`):2006/09/23(土) 00:11:33 0
夜のage
196 :
('A`):2006/09/23(土) 18:48:58 0
最近誰も作品うpしないな
昔は結構活気あったんだけど
197 :
('A`):2006/09/23(土) 18:54:20 0
だって作品うpできないんだもん
198 :
('A`):2006/09/23(土) 18:54:47 0
しろよ
199 :
('A`):2006/09/23(土) 18:55:59 0
え?そんな・・・ここで・・・ですか?
じゃあ明かり消して下さいです・・・
弾き語りみたいなのはダメなんでしょ?流れ的にDTMオンリーっぽいし。
いやいいよ、うpよろしく
202 :
秋が好き ◆Z04zG/LFqM :2006/09/23(土) 21:50:22 0
>>202 来やがったなずっと待ってました
相変わらず上手いな
>>202 ギターと録音環境おせーてくれー
やっぱマイクだけでも全然違うのかな?
205 :
秋が好き ◆Z04zG/LFqM :2006/09/24(日) 16:19:53 0
>>204 ・\9,000の中古無名メーカーアコギにエレキの弦←自分で買った
・\10,000弱くらいの金色のマイク。audio-technica PRO-100ってやつ←自分で買った
・\100,000くらいのKORG D12 Digital Recording Studio←金持ちの友人のもの
以上
アコギにエレキの弦張ったからシャカシャカ感が強いのか
ありがと
207 :
('A`):2006/09/24(日) 17:07:08 0
エレキにエレキの弦張ってアンプつながないでやったらシャカシャカするかな?
そういうエフェクターなかったっけ?
おおお秋が好き氏だひさしぶりー!
相変わらずギターの弾き語りで良い曲がつくれるのはすごい。
これからも、お暇な時に曲つくってうpしてくれたら嬉しいです。
今までおつかれさま、これからも応援してます。
保守もしておきます。
さて、アイスティーを聴いて来週の受験に向けてがんばろ。
211 :
('A`):2006/09/26(火) 06:05:26 0
212 :
('A`):2006/09/26(火) 06:14:21 O
MW12とCUBASE使ってる人いる?
213 :
('A`):2006/09/27(水) 02:47:24 0
あげ
キューベースっていい?
名前だけ聞くとかっこよさそう
214 :
('A`):2006/09/27(水) 23:39:56 0
あげ
215 :
ふりーぶる:2006/09/28(木) 11:12:46 0
216 :
('A`):2006/09/28(木) 19:56:20 0
揚げ
217 :
('A`):
あげの人よ
うp人にはせめて一言くらい曲の感想を言ってやってくれ
>>215 ひさしぶりだな
上で浪人やってるとかいったのもお前か、まぁいい
お前さんの作る曲は繊細な感じがして好きなんだが、
いつもピアノ曲ばかりじゃないか?
たまにはROCKなのとかピアノはピアノでもJAZZYなのとかも聴きたいぞ