35歳以上の真性童貞 4人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952('A`):2006/10/22(日) 08:38:23 0
「童貞を守る」?
「低学歴を守る」とか「低所得を守る」とか言うかなあ・・・・
953('A`):2006/10/22(日) 08:41:33 0
童貞は神聖なもの
954('A`):2006/10/22(日) 08:42:32 0
人一倍神聖な割には、何だか汚らしくてキモイですね・・・・・
955('A`):2006/10/22(日) 08:44:03 0
真性童貞>素人童貞
956('A`):2006/10/22(日) 08:44:38 0
ageるな
957('A`):2006/10/22(日) 09:10:51 0
性犯罪に走るのは穢れた風俗喪であって、高貴な神聖様は
そんなことはしないな
958('A`):2006/10/22(日) 13:32:32 0
女ですけがこの穢れた世の中で純潔を守り通しているあなた達はえらいと思います
日本も明治時代までは童貞=神聖なものとして崇められていたようです
是非魔法が使えるまで守り通してください
959('A`):2006/10/22(日) 13:44:54 0
もてないから女はどうでもいい
960('A`):2006/10/22(日) 13:47:13 0
>>958
ネカマ乙
961('A`):2006/10/22(日) 14:17:25 0
そろそろ誰か次スレたのむ
962('A`):2006/10/22(日) 14:22:23 0
本当に魔法が使えるようになれたらいいと思うけど、無理なんでしょうね
963('A`):2006/10/22(日) 14:29:55 0
もしかしたら魔法使いになる為には、オナニーもしてはいけないんじゃない?
964('A`):2006/10/22(日) 15:05:34 0
35歳以上とは思えんレスの数々。これも童貞喪ゆえなのか。。。
965('A`):2006/10/22(日) 15:12:23 0
そうだよっ
966('A`):2006/10/22(日) 15:14:45 0
レスを読めばここの住民がどうしてもてないか分かるだろ
967('A`):2006/10/22(日) 15:22:31 0
35以上の喪男スレが落ちたままなんだが
968('A`):2006/10/22(日) 15:29:27 0
969('A`):2006/10/22(日) 16:54:38 0
神聖皇帝 ネッシー・ハイテル
970('A`):2006/10/22(日) 20:19:58 0
なんじゃそら
971('A`):2006/10/22(日) 20:34:21 0
>>969
神聖皇帝・ネッシーはいてる
972('A`):2006/10/22(日) 20:45:19 0
吐いてる?
973('A`):2006/10/22(日) 20:51:12 0
「ネッシーはいてる」はたむけんが元ネタ


974('A`):2006/10/22(日) 22:01:05 0
sage
975('A`):2006/10/22(日) 22:35:10 0
sage
976('A`):2006/10/22(日) 22:43:48 0
sage
977('A`):2006/10/22(日) 22:49:50 0
sage
978('A`):2006/10/22(日) 22:51:38 0
sage
979('A`):2006/10/22(日) 23:13:29 0
sage
980('A`):2006/10/22(日) 23:25:40 0
「ネッシーはいてる」って若者コテハンじゃないか
このスレには無縁だろうからネタを持ち込むなよ
981('A`):2006/10/23(月) 07:13:00 0
今後人生に何かいいことありそう?
982('A`):2006/10/23(月) 07:21:38 O
そんなのわからん。
その人次第
983('A`):2006/10/23(月) 07:34:44 0
喪でも生きがいがあれば楽しく生きられる
984('A`):2006/10/23(月) 07:42:50 0
sage
985('A`):2006/10/23(月) 09:10:30 0
sage
986('A`):2006/10/23(月) 09:46:19 0
sage
987('A`):2006/10/23(月) 13:35:45 0
例えば一般人に自分の趣味について話した時に、「自分もそれやってみたい」と思わせるような
趣味を持っている奴いる?
988('A`):2006/10/23(月) 15:04:21 0
>>987
そんな趣味を持ってたら喪で無かったかも
989('A`):2006/10/23(月) 17:27:31 0
それなりに興味を引ける趣味を持っている喪は多いんじゃないかな?

ただ喪の場合その趣味にのめりこみすぎていることが多そうだから、
一般人にゃ付いて行けない話題を勝手に始めて
ドン引きされるのがデフォだと思ってる。

…まあ自分のことだが orz
990('A`):2006/10/23(月) 17:32:46 0
オタ趣味にのめり込んでる喪が多いと思う
991('A`):2006/10/23(月) 21:12:43 0
sage
992('A`):2006/10/23(月) 21:23:47 0
gage
993('A`):2006/10/23(月) 21:34:50 0
994('A`):2006/10/23(月) 22:27:51 0
>一般人に自分の趣味について話した時に、「自分もそれやってみたい」と思わせるような

バイクもプラモも面白いぜ。現代美術系の作品を見に行くのも面白いな
ただ俺の話術じゃあ誰にも伝わらんのだわ('A`)ゼッタイ
995('A`):2006/10/23(月) 22:59:35 0
オタ系の趣味はダメ
996('A`):2006/10/23(月) 23:00:11 0
趣味も他人と楽しみを共有出来ない一人趣味だと人間関係に
おいては何の役にも立たないんだよな
997('A`):2006/10/23(月) 23:01:09 0
バイクに乗る女って滅多にいない
998('A`):2006/10/23(月) 23:02:31 0
しかし女とタンデムしてる奴は時々いる
999('A`):2006/10/23(月) 23:03:19 0
一人の方が気楽だな
1000('A`):2006/10/23(月) 23:03:49 0
The end
10011001
  __( 'A`)_ハァ    このスレは1000を超えてしまったよ・・・
  |E三( ヽ/)三l.|     誰か新しいスレッド立ててよ・・・
  |jY===)=)tr=l
               モテない男性@2ch掲示板
               http://etc4.2ch.net/motenai/