ど(ry、クラシック音楽を聴こうぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
なんか良いの教えれ
2('A`):2006/08/19(土) 02:37:04 0
ショパンのノクターンは?
3('A`):2006/08/19(土) 02:38:28 O
フンバルトウンデルゲン
4('A`):2006/08/19(土) 02:41:44 0
今サンサーンスのオルガン交響曲聞いてる
良いよ
5('A`):2006/08/19(土) 02:44:44 O
キモメンとか言うこてがクラシック詳しかったな
6('A`):2006/08/19(土) 02:46:33 0
顔が四角い奴か
7('A`):2006/08/19(土) 03:25:14 O
テレマンのトランペット協奏曲は泣ける
8('A`):2006/08/19(土) 03:47:08 O
レオニード・コーガン
シワナシー・タマーキン
9('A`):2006/08/19(土) 03:50:22 O
トリビアでやってたな
大砲が鳴る曲とか指揮者が死んだ振りする曲とかケツを舐めろとかいう椰子
10('A`):2006/08/19(土) 04:13:59 0
モーツァルトだね
11('A`):2006/08/19(土) 04:18:36 O
>>10
モーザルトはスカトロで有名。



マーラー、シャブリエしたらドビュッシー
12('A`):2006/08/19(土) 05:04:36 0
大砲が鳴るのはチャイコフスキーの序曲1812年
最後のはモーツァルトのオペラ「俺のケツを舐めろ、きれいにきれいにね」
死んだふりはしらん

牧神の午後への前奏曲って、何を考えながら作曲したんだろう
つまらないのは俺がつまらない人間だからな
13('A`):2006/08/19(土) 05:05:37 0
訂正:人間だからかな
キモメンはもう引退したでしょ
14('A`):2006/08/19(土) 05:41:32 0
バッハのG線上のアリアは癒されるよな
15('A`):2006/08/19(土) 05:46:59 O
水の戯れもいいな
16ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/08/19(土) 12:49:39 O
>>5-6
フヒヒ!フヒヒ!

>>13
生きてますよ。クラ板には行かないけど。
17('A`):2006/08/19(土) 13:01:08 O
こんなスレをまってた
チェンバロ使われてるのでいいのないかい?
18('A`):2006/08/19(土) 13:08:55 O
ゴルドベルク変そう曲
19('A`):2006/08/19(土) 13:36:44 0
アレフガルド交響楽団
20('A`):2006/08/19(土) 14:37:06 0
ぱーらー らーらー るーらーらーらーらー 
21明智(´ω`) ◆AOGu5v68Us :2006/08/19(土) 15:05:29 O
もうクラスレ立つのは6スレ目くらいかしら
22('A`):2006/08/19(土) 15:39:01 0
今日ギーゼキングのピアノ曲買ってきたよ(゚д゚)
23ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/08/19(土) 21:34:43 O
ローマの噴水:カラヤン
ローマの松:スヴェトラーノフ、ガウク
ローマの祭:フェドセーエフ
24ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/08/20(日) 00:14:27 O
ラノベのシャナにクーベリックという名のキャラが出て、
胸をときめかせたクラオタは挙手せよ。

作品名は忘れたけど、バーンスタインってのもいた。
25('A`):2006/08/20(日) 01:52:10 0
おお、引退したのじゃなかったのか。嬉しいことだ。
音楽の捧げ物
26('A`):2006/08/20(日) 02:02:13 O
ブラームスが好きだ
27('A`):2006/08/20(日) 02:07:36 0
シベリウスのFinlandiaが好き
28('A`):2006/08/20(日) 10:33:10 0
キモメンおかえりキモメン
29('A`):2006/08/20(日) 10:39:12 0
やっぱジュディマリのクラシックだろ?
30なかよくしようぜ ◆8pRKx5bvc2 :2006/08/20(日) 19:43:50 O
一番好きなのは悲愴だな
穏やかながら意志の強さを感じる
31('A`):2006/08/20(日) 20:16:43 O
穏やか?????????
32なかよくしようぜ ◆N/WOdl4pcQ :2006/08/20(日) 20:19:34 O
格調高くて穏やかなんだけど一本芯が通っているイメージがある
和服美人みたいな
33('A`):2006/08/20(日) 20:22:01 O
( ´,_ゝ`)プ
34なかよくしようぜ ◆N/WOdl4pcQ :2006/08/20(日) 20:25:43 O
よせやい
35('A`):2006/08/20(日) 20:29:31 0
悲愴ってチャイコフスキーの?
36なかよくしようぜ ◆N/WOdl4pcQ :2006/08/20(日) 20:31:09 O
便ちゃんの方
37('A`):2006/08/20(日) 20:31:48 0
3楽章いいよな
全楽章好きだけど特に。
38なかよくしようぜ ◆N/WOdl4pcQ :2006/08/20(日) 20:38:20 O
(; ゚д゚)

すまん、好きな曲が多少あるってだけで詳しい事は分からないんだ
39ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/08/20(日) 20:43:01 O
ピアノ協奏曲「黄河」は狙いまくりで面白い。
40('A`):2006/08/21(月) 00:39:30 0
ベートーヴェンのピアノソナタは悲愴もいいがワルトシュタインが一番好き
3楽章に入るとき落ち着いた気品があってほんと綺麗。
41('A`):2006/08/21(月) 00:52:51 0
ケンプの演奏が一番好きだな
旧盤も新盤も深みと温かさがあるから
バックハウスのクリスタルのような演奏もいいね
42('A`):2006/08/21(月) 17:27:57 0
ショスタコーヴィチ
43('A`):2006/08/21(月) 17:36:54 O
ショタコンビッチ
44ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/08/21(月) 19:10:30 O
エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!
エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!
エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!
エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!
エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!
エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!
エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!
エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!
エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!エシュパイ!
45明智(´ω`) ◆AOGu5v68Us :2006/08/21(月) 19:26:12 O
ベストクラシック100って買ってみたいんだけど、どうなんですか?
音質とか演奏とか
46('A`):2006/08/21(月) 19:40:45 0
その類は有名過ぎて聞いてもつまらないと思うよ
47('A`):2006/08/21(月) 19:49:51 0
有名な曲しか良いと思わないからつまらなくなって
クラシック聴くの辞めた
48('A`):2006/08/21(月) 19:52:11 0
チャイコフスキーの交響曲4,5,6はお勧めかな
49('A`):2006/08/21(月) 19:54:14 O
レクイエムみたいなのあっぱいほしいんだけど
50('A`):2006/08/21(月) 19:58:50 0
フォーレのレクイエムいいよ
落ちつく
51ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/08/21(月) 19:59:46 O
チャイ4→ストコフスキー/NBCso(Cala)
チャイ5→チェリビダッケ/ミュンヘンpo(AUDIOR)
チャイ6→ロジェストヴェンスキー/モスクワrso(Melodiya、Venezia)

イヒヒヒヒヒ…
52('A`):2006/08/21(月) 20:05:20 0
キモメンの好きな作曲家誰よ
53ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/08/21(月) 20:10:22 O
>>52
いろいろいるけど、最近はシベリウス。
54('A`):2006/08/21(月) 20:11:55 0
シベリウスかー
バイオリン協奏曲はよく聞いたな
交響曲はどうも難解だった
55ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/08/21(月) 20:15:57 O
交響曲は、全期のロマン派的な曲調も良いけど、
後期の贅肉を削ぎ落とした感じがタマランのです。
56明智(´ω`) ◆AOGu5v68Us :2006/08/21(月) 20:18:25 O
オーディオ機器をステップアップしたらクラシックが劇的によくきこえるようになった
57('A`):2006/08/21(月) 20:50:54 0
新しくても巡礼の年「エステ荘の噴水」ぐらいまでしか聞かないからなあ
シベリウスは名前ぐらいしか知らないや
58('A`):2006/08/22(火) 13:01:16 0
キモメンと一緒にコンサート行きたい
59('A`):2006/08/22(火) 14:25:05 0
>>55
シベリウスでオススメの曲と録音教えて
60('A`):2006/08/22(火) 17:50:28 0
シベリウスヴァイオリン協奏曲ムター盤。リーラ・ジョセフォウィッツ盤
シベリウス管弦楽曲集サー・チャールズ・グローブズ盤。初期の無名曲満載。
61('A`):2006/08/22(火) 18:03:09 0
ピアノの独奏曲が多い人って誰?
62('A`):2006/08/22(火) 18:11:55 0
独奏曲だけで600数多の作品を残したリストというのが一般的な考えだろうけど、
チェルニーには敵わない。
63('A`):2006/08/22(火) 21:36:34 0
>>62
ありがと リストは名前だけはしってる
64('A`):2006/08/22(火) 21:47:04 O
ピアノはドビュッシーがすき
65ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/08/22(火) 21:53:50 O
>>59
とりあえず、>>60に付け足しで人気の曲と個人的な推薦盤(趣味全開)をば。

交響曲第2番
レヴァイン/BPO(DG) 爽快感と迫力のある名演。
ロジェストヴェンスキー/モスクワrso(Melodiya、Victor、Venezia) オタ好み爆演。

交響曲第6番
カラヤン/BPO(DG) 冒頭の和音だけで昇天できます。

フィンランディア
カラヤン/BPO(EMI 76') 同曲最強の爆演。金管部隊とティンパニ凄すぎ。
オーマンディ/フィラデルフィアo(RCA) 合唱付き。

悲しきワルツ
フェドセーエフ/モスクワrso(VISTA VELA)

ヴァイオリン協奏曲
キョンファ(Decca) 繊細だけど芯のある響き。
アンドレイ・コルサコフ(VISTA VELA) 一押し。
66('A`):2006/08/23(水) 00:36:15 0
有名どころでワルキューレが好き
きゅるるるうぅぅぅていうのが笑い声を表現とか知ってもっと好きになった
きゃはははぁぁって嬌声上げながら極光引いて突進してくるイメージしたら更に好きになった
67('A`):2006/08/23(水) 14:29:12 0
交響曲25番短調いい。
まるで戦争。大砲やら戦闘やらぞくぞくする
68('A`):2006/08/24(木) 02:10:32 O

69('A`):2006/08/24(木) 11:24:01 0
朝比奈ザンクトフローリアンのブルックナーの7番は技術を越えた奇跡的名演。
70('A`):2006/08/24(木) 11:30:36 0
>>40
ワルトシュタインなんか聴いてたら眠くなっちゃうよw
弾いてる人も寝ちゃいそうな…
71('A`):2006/08/24(木) 11:34:10 0
カノンとか主よなんたらかんあたらが最近は好き
72('A`):2006/08/24(木) 12:22:44 0
パッヘルベのカノンはねる前に聴くとぐっすり眠れる。
珍曲で好きカリンニコフの第2交響曲。第1の方がよく書けているのだろうが
第2の泥臭さと底なしにフィナーレが好き。
個人的スヴェトラーノフ盤が気にいってたが、CD化されているのだろうか?
73('A`):2006/08/24(木) 12:24:05 0
パッヘルベル 。 スマン
74('A`):2006/08/24(木) 14:22:10 0
>>70
俺はむしろ興奮してくるんだが
75('A`):2006/08/24(木) 16:15:59 0
そりゃあ興奮するだろう。歳のせいかあっさりした曲が好きになってきた。
基本的には交響曲、協奏曲、管弦楽曲を聴くが、シベリウスの4番以降がいい。
シベコンもリーラ・ジョセフォウィッツ盤が好きだ。心の奥深く染み渡ってくるような
独特の感覚がいい。ムター盤は少しくどいが嫌いではない。
76ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/08/24(木) 18:51:17 O
>>72
メロディア以外だと、
最近はVeneziaと仏Warnerが復刻した。
オイラはムラヴィンスキーが好きだなぁ。
77('A`):2006/08/25(金) 04:28:04 O
ドラマ結婚できない男の阿部廣みたいなのが、お前等なの?
78('A`):2006/08/25(金) 04:28:43 O
ドラマ結婚できない男の阿部廣みたいなのが、お前等なの?
つーか、あれはスピーカーの前で何やってんの?
79('A`):2006/08/25(金) 04:30:23 O
連投すまんこ
80('A`):2006/08/25(金) 09:05:48 0
クラシックギターのかっこよさは異常
81rtjhsjrtjrsd:2006/08/25(金) 10:23:52 0
バッハの無伴奏ヴァイオリンパルティータ。第3番シャコンヌ、
グリュミおーのブァイオリンと合せて弾くと鳥肌もの。
82('A`):2006/08/25(金) 14:37:37 0
無粋だが、シャコンヌは第2番な。
俺は暖かみのある音よりも、尖った、攻撃的な音が好みだ。
グリュミオーよりはクレーメルかな。シャコンヌならヒラリー・ハーンも良い。
83('A`):2006/08/25(金) 17:05:04 0
ハーンのシャコンヌはダントツだよ。
84('A`):2006/08/25(金) 18:55:13 0
シゲティだよ
85('A`):2006/08/25(金) 18:56:36 0
俺は無伴奏バイオリンよりは無伴奏チェロの方が好きだな
穏やかな感じで
86ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/08/25(金) 19:34:53 O
>>77-78
あれからイケメン属性を取り除いたのがオイラです。フヒヒ!
オーディオの前でやってるのは指揮真似と言います。
エアギターの指揮者版みたいな物って言ったほうがわかりやすいかな?
…となると、エアタクト?エアコンダクター?んんん?
87('A`):2006/08/25(金) 20:11:53 0
冥王星のCDのことがテレビでちょっとやってたね
88('A`):2006/08/25(金) 20:38:34 0
あれはいつも座りながらやってるのが気に食わない。
コントラバスや管楽器を馬鹿にしてる
89('A`):2006/08/26(土) 12:10:59 0
ホルスト作曲。組曲「冥王星」がなかったんだから、クラシックの世界は安泰。
90('A`):2006/08/26(土) 13:48:58 0
音楽についてはよくわからんがモーツァルトのk331-1を聞くと安らぐ
あとk.622-2とk.465-1
91ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/08/26(土) 15:03:01 O
はるさい

ぺっぽぱっぽぺっぽぱっぽ
ずんずんずんずんずんずんずんずんずん!だん!ずん!だん!ずんずんずんずんずん!だん!ずん!だん!
ずんずんずんずんずんずんずんずんずん!だん!ずん!だん!ずんずんずんずんずん!だん!ずん!だん!
ぺっぽぱっぽぺっぽぱっぽぺっぽぱっぽぺっぽぱっぽ
ずんずんずんずんずんずんずんずんずん!だん!ずん!だん!ずんずんずんずんずん!だん!ずん!だん!
んっきゃっきゃっ!
ぺぺぺぺーぺれぺんぺん、ぺっぺぺっぺぺぺ、とぅとぅとぅとぅとぅとぅ、ぷぷぷぷー
ぺっぽぱっぽぺっぽぱっぽ
とぅるるるるるるとぅるるるるるるとぅるるるるるるとぅるるるるるる
ひーっ!ぴきっ!ぴききっ!ぴきっぴっ!
ひょっひょっひょろひょろ

疲れた。
92('A`):2006/08/26(土) 17:50:31 O
アマゾンのランキングでラトルの冥王星付き惑星が上位になってるwwwwwww
これがマスコミ効果かwwwwwwwww
93('A`):2006/08/27(日) 16:44:02 0
憂鬱なとききくといいクラシックありますか
94('A`):2006/08/27(日) 16:45:34 O
ブラームスはどうだろうか
95('A`):2006/08/27(日) 16:45:50 0
チャイコフスキーのゆううつなセレナード
96('A`):2006/08/27(日) 16:48:36 0
ありがとうございます
聴いてみます
97('A`):2006/08/27(日) 16:49:29 0
図書館で借りるといいよ
98('A`):2006/08/27(日) 16:53:10 0
>>97
図書館でCDってかりられるの?
99('A`):2006/08/27(日) 16:57:44 0
>>98
それなりの規模の図書館ならクラシックのCD借りられるよ
名盤も揃ってたりする
ポピュラーCDは殆どないけどね。
100('A`):2006/08/27(日) 16:58:39 O
カノンが好きだ
101('A`):2006/08/27(日) 16:59:26 0
ど(ry ってなんなんですか
102('A`):2006/08/27(日) 17:01:41 0
憂鬱なときにショパン聞いてると、憂鬱の度合いが重くなるね
103('A`):2006/08/27(日) 17:02:01 0
>>99
そうなのか
さんくす
104('A`):2006/08/27(日) 17:03:28 0
ショパンはバラード1番いいよなー
105('A`):2006/08/27(日) 17:04:19 0
4番だね
106('A`):2006/08/27(日) 17:04:34 0
>>101
どうせモテないしの略
107('A`):2006/08/27(日) 17:05:26 0
>>106
マジレスありがとう
>>102
そうですかねー?
やっぱ憂鬱なときはベートーベンですよね
108('A`):2006/08/27(日) 17:06:20 0
>>105
ルービンシュタインの持ってるから久々に聴いてみるよ
109('A`):2006/08/27(日) 17:08:16 0
>>197
ベートーヴェン聞いてると興奮する。発狂だね
ショパンはまさに神経質な感じが音楽から滲み出てる
110('A`):2006/08/27(日) 17:08:16 0
ベートーベンの交響曲4番好きだわ
111('A`):2006/08/27(日) 17:08:33 0
リストの愛の夢はマジ名曲
112('A`):2006/08/27(日) 17:09:06 0
>>111
わかる
愛の夢で俺もクラシックにはまった
113('A`):2006/08/27(日) 17:09:34 0
俺は魔王
114('A`):2006/08/27(日) 17:10:49 0
鬱なときにベートーベン聞くとテンションあがりまくりんぐ

ショパンは好きだけど鬱なときにはちょっと・・
115('A`):2006/08/27(日) 17:12:24 0
リストの愛の夢のよさがいまいち分からない。
俺の中ではスケベ音楽
116('A`):2006/08/27(日) 17:26:43 0
愛の夢聴いているとなんとなく落ち着く
117('A`):2006/08/27(日) 18:03:31 0
愛の夢第3番は、中間部最後の右手の和音がセックスの絶頂で、その直後の
高音域を両手で降りてくるところはその余韻。そしてテンポが緩やかになる
後半はまどろみをあらわしている。これだけエロイ曲なのに、発表会では
頻繁に弾かれるのが笑える。
118('A`):2006/08/27(日) 20:29:35 0
>>117
そう解釈するのも自由だけど他にも人それぞれの解釈があっていいだろ
119('A`):2006/08/27(日) 20:36:19 0
偶然にも今日のN響アワーリストみたいだな
見ないけど
120('A`):2006/08/27(日) 20:49:50 O
疲れてるときはベトベンの運命の2楽章だな。
121('A`):2006/08/27(日) 20:53:19 0
たーらりーらららりらーって奴か
122('A`):2006/08/27(日) 21:02:28 O
ドビュッシーは良いよ。
ロマンティックなワルツとか好き。
あとは、ラフマニノフがききやすいよ。
チャイコフスキーのピアノ協奏曲もズンズンチャっていうピアノのずっしりした旋律も格好いい。
123('A`):2006/08/27(日) 21:03:16 0
ドビュッシーは前奏曲集買ったな
ギーゼキングの演奏の。
124('A`):2006/08/27(日) 21:38:51 0
>>118
何を言ってんの?誰もこれ以外は認めないなんて言ってないぞ。
118まではいかないが、女たらしでモテモテな感じがする。まぁ綺麗な曲であるが
125('A`):2006/08/27(日) 21:40:22 0
126('A`):2006/08/28(月) 02:20:09 0
禿山の一夜の良い演奏を教えてくだされ
127('A`):2006/08/28(月) 12:03:08 0
スプリングソナタでも聴くわ
パールマンの演奏で
128('A`):2006/08/28(月) 12:37:40 0
カルミニョーラがカッコ良すぎ
129明智(´ω`) ◆AOGu5v68Us :2006/08/28(月) 16:38:09 O
新世界よりいいお(^ω^)
130('A`):2006/08/28(月) 16:59:09 0
>>129
意味わかんねー
死ね
131('A`):2006/08/28(月) 16:59:49 0
まあまあ押さえたまえきよえたまへ
132('A`):2006/08/28(月) 17:14:44 0
シチェドリンのピアノ協奏曲面白い
133ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/08/28(月) 21:24:05 O
>>126
私的ながら
チェクナヴォリアン/アルメニアpo 凶悪爆笑
ドゥルガン/ベルリン放送so 大人の渋味
ショルティ/ロンドンso あっけらかんに爆発
スヴェトラーノフ/ソヴィエト国立so 鋼鉄(数小節乱れるが…)
ロジェストヴェンスキー/パリ管 祭
レイボヴィッツ/RPO 別世界大爆笑
134('A`):2006/08/28(月) 21:32:13 0
キモメンは楽器弾けるんだっけか
135ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/08/28(月) 21:46:59 O
未聴のまま、棚の肥やしとして忘れさられていたCDを消化しようか。
今回はブライアンの交響曲第1番(MarcoPolo)。

世界最大最長の交響曲というフリで話題にもなった。最長の交響曲としてギネスに載ってるらしい。
オケが頼りなく録音の彫りが浅いため、アレレ?と拍子抜けする時がある。
曲自体は保守的であり、映画音楽みたいにカッコイイ旋律や場面が
盛り沢山(というより、多過ぎだよ!減らせ!)で楽しめるといえば楽しめるんだけどねぇ…
もっとちゃんとしたオケで聴くと圧倒されるのかもね。
まあ、聴けるだけでも、ありがたいってタイプの曲ではあるけど、
2時間も粘るにはツライ曲と演奏のCDだと思います。

棚やミカン箱の肥やしとなった未聴CDの消化は、
秘蔵のワインを開けるかのような楽しみがある…と思うオイラは重症でし。
136('A`):2006/08/28(月) 21:48:15 0
酔ってんなこいつ
137ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/08/28(月) 21:48:34 O
>>134
ヴァイオリソとピヤノを。遊べる程度にはね。
クラリネットもあるけど、こっちはサッパリ。
138ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/08/28(月) 21:50:31 O
>>136
中元のプレミアム喪ルツを消化しないとねー。
139('A`):2006/08/28(月) 21:51:22 0
大して演奏できない奴が語るのもアレだな
140ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/08/28(月) 21:58:58 O
>>139
それはプロ以外はスポーツを語るなとか、
料理できない人がグルメ気取るなとかと同じような本末転倒な理論だで。
見るだけ聴くだけなら、誰でも楽しめるべ。
小難しい言葉を並べる事だけを理解や称賛とは言わないっぺ。
綺麗な絵を見て感動する。ゲージツは素晴らしいと思う。そんだけで良いんだべ。んだんだ。
141故人 ◆r9vqf6tY42 :2006/08/28(月) 22:00:02 O
ヴェニスの謝肉祭はクラッシックか否か・・・どっちよ?
142('A`):2006/08/28(月) 22:03:08 0
だったら難解に語るなよw
143('A`):2006/08/28(月) 22:04:38 0
音楽理論分かってない奴はこの演奏はなんとなく良いくらいでしか言えないと思う
144('A`):2006/08/28(月) 22:06:23 0
クラシックを聴いてて芸術を鑑賞してるなんて気は全く無い
145('A`):2006/08/28(月) 22:07:20 0
俺もなんとなく落ち着くから聞いてる
146ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/08/28(月) 22:08:22 O
>>142
別に難解に書いたつもりは無いよー。
標準的クラオタの内容だよー。でも、ごめんよー。

>>143
そーだそーだ。
でも、それで良いのだ。それが良いのだ。これでー良いのだー♪
147('A`):2006/08/28(月) 22:08:41 0
キモメンがいかにも理論的に語ってたのがアレなんでしょ
148('A`):2006/08/28(月) 22:09:54 0
まあ確かに子供の頃から学んでこなかったような奴が
クラシックを語るのはちょっと痛いな
キモメンに関わらず
149なかよくしようぜ ◆LYftIGo/co :2006/08/28(月) 22:12:15 O
好きなものは好きだし、好きなものについて誰かと話したいと思うのは自然なことだぜ?
150('A`):2006/08/28(月) 22:12:19 0
俺にとってはゲームのサントラ聴くのもクラシック聴くのも同じ
151('A`):2006/08/28(月) 22:12:51 O
変なコテが巣くってるし
キモッ
152ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/08/28(月) 22:13:33 O
>>147
あの、>>135ぐらいであんまり理論的だって叩かれると困るんです。
書くことがなくなっちゃいます。

>>148
だ、だったら、オイラは痛くないもんね!
153('A`):2006/08/28(月) 22:15:13 0
消費者にまで質を求めるならここを見る必要も居る必要もないだろう
154('A`):2006/08/29(火) 00:36:43 0
小難しい言葉を並べる事だけを理解や称賛と言うなんて誰も言ってないよ
155('A`):2006/08/29(火) 01:50:27 0
変な脱線したから軌道修正


ラフマニノフのピアノ協奏曲って良いよな
156('A`):2006/08/29(火) 02:17:58 0
ラフマニは3番が好き
157もやし:2006/08/29(火) 02:21:06 O
シューマンのピアノ作品集「森の情景」に納められている「孤独な花」が好きでオススメ。
静かで綺麗な曲です。たまにピアノで弾きます。
158('A`):2006/08/29(火) 02:24:14 0
喪のくせに
159('A`):2006/08/29(火) 02:42:37 0
「小難しい」とか言って嫌悪する奴は知的なものにコンプがある可哀相な人だから無視すればイイと思う。
160もやし:2006/08/29(火) 02:49:19 O
>158
不覚にも、なんか言い方が可愛いと思ってしまった(笑)
161('A`):2006/08/29(火) 03:11:43 O
眠い
162('A`):2006/08/29(火) 03:12:13 0
何だこの流れ
163('A`):2006/08/29(火) 03:13:37 0
おまいら、悠長にポコチン愛でてる暇があったら今すぐ
「2ちゃんコテ投票箱 」の 2ちゃんで好きなコテ  パート4
に行って「現職板長 ◆Ztake9CIMI 」に投票してくるです!!!
現在同票1位大健闘中!
私のニュース速報板のこの板長が最終的に10位にランクインしたら
ちんぽうpする公約なんです!!
164('A`):2006/08/29(火) 11:02:13 O
僕のマーラーをシャブリエしてください
165('A`):2006/08/29(火) 13:29:21 0
僕のマーラーもクレッシェンドしそうです
166('A`):2006/08/29(火) 15:29:56 0
フルトヴェングラーよりトスカニーニが好き
167('A`):2006/08/29(火) 16:02:42 0
何凧の流れ
168('A`):2006/08/29(火) 16:43:57 0
キモメン応援してるぞ!
こんなカスみたいな煽りに負けるなよ
169('A`):2006/08/29(火) 16:48:15 0
自演モドキ乙
170('A`):2006/08/29(火) 16:49:23 0
今日は結婚できない男の日か
171('A`):2006/08/29(火) 16:51:11 0
あれはできないんじゃなくてしない、したくない部類だろ
したくても出来ない男にくらべりゃなぁ・・・・あんなもん
172桑野信介:2006/08/29(火) 16:53:06 0
ふっ 変わりませんよ。そんなの
173('A`):2006/08/29(火) 17:43:32 0
いまラベルのなんとかパヴァーヌ聞いてる
174('A`):2006/08/29(火) 21:30:40 0
亡き王女のためのパヴァーヌか?
175('A`):2006/08/29(火) 21:32:29 0
モニクアースのCDならうちにあるな
176ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/08/30(水) 00:30:46 O
今日は展覧会の絵だったね。
177('A`):2006/08/30(水) 00:35:08 0
月の光聴いてたらたまに良い意味で今なら死んでもいいって思うときがある

なんかそんな気分になる
178('A`):2006/08/30(水) 01:34:36 0
スクリベンダムっていうメロディア音源のレーベルあったけど
最近は新譜が無い
どうしたの?
179('A`):2006/08/30(水) 01:51:49 0
ロ思案ディスクみたいに逝ったんだろ
180ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/08/30(水) 02:04:01 O
>>178
Scribendumは活動停止。新譜や再プレスの可能性は低い。
Melodiyaは21世紀になってクラシック部門を再開させた。
CDKはアメリカでの権利者のニート化によって活動停止。
MoscowStudioArchivesは初回盤売り切りレーベルなので廃盤続出。
ARIOSOはCDKと関係していたため停止。リマスタはGebhardt。
REGISは元気に活動中。
RussianDisc(米)、Revelation、Consonanseは
ロストロポーヴィチに訴えられてあぼーん。
Olympia(英)は数年前に潰れた。
RussianDisc(露)、Olympia(露)は細々と活動中(?)
Pilzは社長が逮捕されて消滅した。
181('A`):2006/08/30(水) 18:39:49 O
プレイヤー壊れやがった
182('A`):2006/08/30(水) 19:19:50 0
クラシックに飽きてきた
むしろ音楽が嫌になってきた
前もこんなことあったな
183('A`):2006/08/30(水) 20:53:53 0
軽い鬱病かもしれんぞ
184('A`):2006/08/30(水) 22:00:27 0
それが軽いものではないんだよ
185('A`):2006/08/30(水) 22:07:41 0
なんもしないでも鬱が襲ってきそうだな
186('A`):2006/08/30(水) 22:21:40 0
俺も最近クラシック聞きだした。
チャイコフスキーってのいいね
187('A`):2006/08/30(水) 22:38:09 0
かなりメジャーなところで悲愴ソナタの第一楽章っていいよな。
序奏とか…喪っぽい
第一主題…転調しまくり
第二主題…再現部での変化がいい
188('A`):2006/08/30(水) 22:48:30 0
ワーグナー
189('A`):2006/08/31(木) 01:26:18 0
>>186
交響曲4,5,6はどれも最高です('∀`)
190喪原理 ◆Monk.T/aUI :2006/08/31(木) 02:36:09 0
ドビュッシーに憧れて作った。
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7535.wma

あの早い感じは俺には力不足でできん。
191('A`):2006/08/31(木) 02:36:46 0
たしかになんもしないでも鬱がおそってくるんだよ。
まさかゴールドベルグに飽きるなんて思いもしなかった。フーガの技法でも買おうかな
192('A`):2006/08/31(木) 02:39:25 0
>>190
前奏曲とふいんきは似てるなw
193喪原理 ◆Monk.T/aUI :2006/08/31(木) 02:43:19 0
ふんいきだけは頑張ったぞw
194喪原理 ◆Monk.T/aUI :2006/08/31(木) 02:46:26 0
ねえ、ピアノできる人って作曲とかもできんの?
俺はまったくピアノ弾けないからてきとーにクリックするしかないんだけど、
音楽理論とかって勉強したらいいのか?
195('A`):2006/08/31(木) 02:48:45 0
>>194
理論はやっぱ必要だと思うよ。勿論センスも大事だと思うけどね
あと確かピアノ弾けない作曲家居たな
誰か忘れたけど
196喪原理 ◆Monk.T/aUI :2006/08/31(木) 02:53:28 0
>>195
俺バルトーク好きなんだけど、
あの人ってなんか新しい理論作ったんだよね?
あれって先に感覚でこんなもんじゃーい!ってやってから理論で補正したのか、
それとも先に理論ありきなのか、どっちなんだろう。
197('A`):2006/08/31(木) 02:56:32 0
プロにはなれないんだから気にすんな
198('A`):2006/08/31(木) 02:58:19 0
バルトークは知らんけどシェーンベルグとか12音音楽の開拓者だよね
やっぱ相当な理論家だったんじゃね?
センスだけじゃ無理だろ
199喪原理 ◆Monk.T/aUI :2006/08/31(木) 02:58:33 0
ただの好奇心だ。安心しろw
200('A`):2006/08/31(木) 02:59:37 0
ベイビー今は泣かないで♪
201('A`):2006/08/31(木) 03:00:36 0
俺はバルトークの曲はどうしても好きになれん
202('A`):2006/08/31(木) 03:01:19 0
中国の不思議な役人のCDを流してみたけど5秒で停止した
203喪原理 ◆Monk.T/aUI :2006/08/31(木) 03:06:17 0
12音って、白鍵盤7つと黒鍵盤5つで、って事?
204('A`):2006/08/31(木) 03:07:56 0
>>203
バルトークのどの曲が好きなんだ
205('A`):2006/08/31(木) 03:10:13 0
12音の平均律は相当古いね。
音楽理論は大切。あと、音楽やってるとだいぶ違う。
206喪原理 ◆Monk.T/aUI :2006/08/31(木) 03:13:28 0
>>204
弦楽四重奏。とくに5番。

はー、音楽理論とかやる気はねえな。
聞くだけにしとこうっと。
207('A`):2006/08/31(木) 03:15:55 0
>>206
今聞いてみた。4楽章がピッチカートで始まる曲か
難解な曲だな
208喪原理 ◆Monk.T/aUI :2006/08/31(木) 03:20:33 0
>>207
俺は図書館で借りてきて、ファイル化してあるけどID3タグの楽曲データがないからもしかしたら違うかもだけど、
Str Qt No.5 in B flat, Sz.102: Fourth Movt: Andante
が超カッコイイ。
チャラチャラッチャチャー♪って始まるやつ。
一番最初もかなりカッコヨスだが。
209('A`):2006/08/31(木) 03:41:09 0
聴くと気持ち悪くなる曲だな
210('A`):2006/08/31(木) 03:42:57 0
プロコフィエフの方がよっぽど耳に馴染む
211('A`):2006/08/31(木) 06:41:12 0
プロコのピアノ協奏曲第3番はイイね。
212('A`):2006/08/31(木) 08:44:21 0
>>211
良いねー
一楽章の出だしとかかっこいいね
バイオリン協奏曲も1,2番どっちも好き
213ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/08/31(木) 19:57:19 O
>>195
ピアノ弾けないのはベルリオーズ。


今日はパブロワ聴いた。
綺麗な曲だけど、すっげー眠たくなった。
ラウタヴァーラに似てる…かな?
214('A`):2006/08/31(木) 20:01:49 0
携帯から乙
215ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/08/31(木) 20:02:57 O
>>214
だいぶ前から私用ネット環境無いから乙。
216('A`):2006/08/31(木) 20:36:20 0
現代人が作曲してもクラシック
217('A`):2006/08/31(木) 20:59:56 0
俺の持ってるクラシックCDって
のだめセレクションだけなんだけど、どう思う?
218('A`):2006/08/31(木) 21:00:37 0
良い曲だと思えればいいんじゃね
219ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/08/31(木) 23:27:14 O
メンゲルベルク指揮のチャイコの弦セレで逝きそうになります。
220喪原理 ◆Monk.T/aUI :2006/08/31(木) 23:30:47 0
>>217
バルトークの舞踏組曲も入ってるんだよな?

関係ないが、のだめカンタービレ15巻セットでヤフオクに出したらかなり高値ついた。大人気だな。
221('A`):2006/09/01(金) 05:10:03 0
>>216
「古い」じゃなくて「古典的」て意味じゃない?
222('A`):2006/09/01(金) 06:56:06 0
喪原理また作曲してよ
223('A`):2006/09/01(金) 12:06:51 O
作曲家がクラシックだと言えばクラシック
現代音楽だと言えば現代音楽
交響曲だと言えば交響曲
組曲だと言えば組曲   
結局は作曲家が言い張る内容が全て
224('A`):2006/09/01(金) 13:10:48 0
クラッシック
225('A`):2006/09/01(金) 14:33:16 0
協奏曲でも交響曲と名乗ってもおかしくないような作品たまにあるしな
226('A`):2006/09/01(金) 16:54:23 0
>>133
dクス

次は今話題の惑星って曲を聴いてみようと思うんだがどれが良い?
227ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/02(土) 00:39:55 O
初めてならデュトワ。
冥王星付きならロイド=ジョーンズで桶。
228喪原理 ◆Monk.T/aUI :2006/09/02(土) 00:46:32 0
229('A`):2006/09/02(土) 12:58:23 0
>>228
いまいちだな
230('A`):2006/09/02(土) 19:26:07 0
夕方にNHKでモーツァルト特集みたいの(再放送?)やってたな
231('A`):2006/09/02(土) 20:24:52 0
モーツアルトは恋愛経験豊富らしいorz
232('A`):2006/09/02(土) 20:27:38 0
俺はベートーベンやブラームスを見習って独身を通すよ
233('A`):2006/09/02(土) 21:35:43 0
初めてきたんだけど、初心者の俺にお勧めのクラッシックはどのあたりに書きこんである?
234('A`):2006/09/02(土) 23:49:12 O
スレを一通り読むぐらいしろ
235('A`):2006/09/03(日) 01:03:46 0
ごめんね、携帯さん
236('A`):2006/09/03(日) 01:15:56 0
普段言われる側の携帯に言われてるよw
237('A`):2006/09/03(日) 01:17:25 0
一夫多妻制は、男にあまりメリットは無いのではないか?
238ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/03(日) 18:17:43 O
ポプラ♪ポプラ♪ポプラを植えよう♪
239('A`):2006/09/03(日) 18:21:37 0
俺の尻を舐めよ
240('A`):2006/09/04(月) 00:11:37 0
サーーーーーンクトゥス ンウィウィウィウィウィ
241('A`):2006/09/04(月) 06:47:33 0
秋はやっぱり『展覧会の絵』だよな
242('A`):2006/09/05(火) 08:58:32 O
ムソルグスキー
243('A`):2006/09/05(火) 16:51:44 0
ロシア誤認組
244('A`):2006/09/05(火) 18:21:32 O
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
245('A`):2006/09/05(火) 20:10:14 0
喪にぴったりの曲ってなんかある?
246('A`):2006/09/05(火) 20:12:50 0
チャイコの悲愴で
247('A`):2006/09/05(火) 20:24:51 0
以前はサティの「グノシェンヌ第1番」を推していたが、
どちらかというと、弧男向きだな
248ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/05(火) 21:56:47 O
さすらう若人の歌
249ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/05(火) 22:52:38 O
結婚できない男でロッシーニ、
セビリアの理髪師キタァ━━━━━━━━━['A`]━━━━━━━━━ !

ひがろひがろひがろひがろ
250('A`):2006/09/06(水) 11:36:37 O
換気の歌
251('A`):2006/09/06(水) 14:20:37 0
>>247
グノシェンス2番の方がよくね?
252('A`):2006/09/06(水) 16:43:59 0
理髪師ってあれのことなのか。
知らなかった。ふぃがろふぃがろふぃがろふぃがろ
253('A`):2006/09/06(水) 19:03:23 0
無伴奏チェロ6番が喪にぴったり
254('A`):2006/09/06(水) 20:35:33 0
とにかく派手で大げさなのが聞きたい初心者なんだが
オススメはあるかね?
255('A`):2006/09/06(水) 20:40:19 0
ブラームスの1番とかは
256('A`):2006/09/06(水) 20:46:00 0
>>254
R・シュトラウス:ツァラトゥストラはかく語りき
257('A`):2006/09/06(水) 20:50:40 0
やっぱ、Far beyond the sunは名曲だよな
258('A`):2006/09/06(水) 21:39:30 0
>>255
>>256
サンクス。
その二つを聞いてみるよ
259('A`):2006/09/06(水) 22:07:01 0
鬱気味の喪にぴったりの暗い曲教えてくれ。つーかアルバムもついでに教えてくれ
260('A`):2006/09/06(水) 22:11:38 0
>>259
プロコフィエフのバイオリンソナタとか
1番も2番も
261ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/06(水) 22:15:29 O
派手で大袈裟
シベリウス:フィンランディア 愛国無罪['A`]b
レスピーギ:ローマの祭 祭じゃ祭じゃ!
ショスタコーヴィチ:交響曲第7番「レニングラード」 5番は勿論。タコさんは大袈裟な曲が沢山(駄洒落)
ベルリオーズ:幻想交響曲 この人はオペラやレクイエムも凄い。
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ ド派手。大袈裟度は低いかな? 
マーラー:交響曲第8番「千人の交響曲」 グロンサンのCM。1、6番も良いかも。
バッハ:オルガン曲(ストコフスキー編曲版) 戦前、派手なサウンドで一世を風靡した。らしい。

一歩踏み込んでみよう。
オルフ:カルミナ・ブラーナ 大袈裟(笑
ハチャトゥリアン:交響曲第2番 3番も凄い。
ポポフ:交響曲第1番 やりすぎ(笑
レイフス:ヘクラ 火薬等を使った反則技のオンパレードの派手さ。
外山雄三:(管弦楽のための)ラプソディ 手鞠歌やソーラン節や八木節(盆踊り)が組み込まれたネタ曲。
あんたがったどっこさ♪ヤーァレンソーランソーラン♪

とりあえず、パッと思いつく範囲で。
262ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/06(水) 22:20:19 O
>>259
ラヴェル:亡き王女のパヴァーヌ 
パレー(Parayと書く)やクリュイタンスとかが良いけど、
CD屋のワゴンとかにあるロイヤル・フィル・コレクション(RPOC)の演奏でも曲は知れるよ。

ショスタコーヴィチのジャズ組曲なんかも、
うらぶれた酒場の音楽みたいで良いね。
263('A`):2006/09/06(水) 22:23:25 0
久々にフィンランディア聴いたけどいい曲だわ
264ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/06(水) 22:25:47 O
起承転結がわかりやすくて、清々しい曲だよね。
265('A`):2006/09/06(水) 22:43:21 O
HMVから届かねー
266('A`):2006/09/06(水) 23:02:28 0
レクイエムはいいなー、モーツァルトたんだーいすき!
キーリーエーエーエーエー
267('A`):2006/09/07(木) 00:25:55 0
SigurRos YoLaTengo Bjork Enigma
が好きな俺に合いそうなクラシックがあったら教えてくれ。
268('A`):2006/09/07(木) 00:33:02 0
読めん
269('A`):2006/09/07(木) 00:39:19 0
んじゃ俺も。
MUSEにどっぷりな俺に合いそうなクラシック教えておくれよ
270('A`):2006/09/07(木) 00:55:47 O
ビリージーンでも聞いてろ
271('A`):2006/09/07(木) 07:22:54 0
ビリー・シーンでも聴いてろ
272('A`):2006/09/07(木) 07:33:25 0
>>267
グレゴリアン・チャント
273('A`):2006/09/07(木) 15:14:31 0
274('A`):2006/09/08(金) 15:21:35 0
モツァルトの交響曲で良いのあったら教えてくれ
275('A`):2006/09/08(金) 16:46:32 O
ジュピターでおk
いいからMP3もっと貼れや低脳
277('A`):2006/09/08(金) 16:51:12 0
クラシックでmp3うpは大変だな
278('A`):2006/09/08(金) 16:51:30 0
クラシックベストひっつ100っていうの買ってみたよ
279('A`):2006/09/08(金) 16:51:32 O
吹奏楽でお勧めある?
280('A`):2006/09/08(金) 16:54:19 O
編曲でも聴けば
おい、どれがいいとか、これ買ったぢゃなくてクリックして聞けるようにしろや
>>278
さっさとうpしろや
282('A`):2006/09/08(金) 17:10:57 0
やっぱコテはキモメンだけで十分だな、このスレ
283('A`):2006/09/08(金) 17:12:31 0
つかこんな篭手見覚えがない
284('A`):2006/09/08(金) 17:13:18 0
覚えなくてもいいだろ
そのままNG登録した
285('A`):2006/09/08(金) 20:10:14 O
スルー
286('A`):2006/09/08(金) 20:48:36 0
>>263
セーゲルスタム指揮の合唱付きフィンランディアいいよ!
287('A`):2006/09/08(金) 20:53:34 0
セーゲルスタムって自作で交響曲100曲ぐらい書いてなかったっけ?
288ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/08(金) 21:14:07 O
>>287
たしか、150は突破してたような…



スヴィリドフ、恥ずかしくなるぐらい社会主義リアリズム。
289('A`):2006/09/08(金) 21:44:33 0
ラフマニノフのピアノ協奏曲3番はいつも喪の苦しみから俺を解放してくれる
290('A`):2006/09/08(金) 23:07:22 0
カノンを聞くと癒される
291ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/09(土) 14:48:49 O
バティスのドヴォ8、馬鹿丸出しのドヴォルザークは、
パイタやロジェストヴェンスキー等があるけど、この演奏の爆笑具合は出色。
おまいら、何も考えてないだろってぐらいにハチャメチャ。
292('A`):2006/09/10(日) 02:01:11 O
俺の最近のお気に入りはドビュッシーとオネゲルだね、もう断トツで。
サンサーンスやベルリオーズもフランスファンとしては外せないでしょ。
しぶいところではフォーレなんかもきっちり押さえてますよ。
フランス以外でもいろいろ聴いてるなあ。マラとかブルとか好きだし。
ワーグナーもブルも両方好きだし。意外に思われるかもしれないけど、
ムソルグとかラフマニなんかもたま〜に聴いてる。
古典はねえ、バッハとかヴィヴァルディかな。
でも近頃はハイドンとかも好きになってきた。
あと落ち込んだ時なんかにはシベとか聴いたりして・・・
うわ、マニアックだな俺(笑)
まあモーツァルトを聴いてるような人とは音楽の話はしたくないね(笑)
293('A`):2006/09/10(日) 02:02:28 O
俺の最近のお気に入りはバンプとデリコだね、もう断トツで。
ミスチルやB’zもロックファンとしては外せないでしょ。
しぶいところではサザンなんかもきっちり押さえてますよ。
ロック以外でもいろいろ聴いてるなあ。浜崎とか林檎とか好きだし。
宇多田も倉木も両方好きだし。意外に思われるかもしれないけど、
ドラゴンアッシュとかケツメイシなんかもたま〜に聴いてる。
洋楽はねえ、セリーヌとマライアがメインかな。
でも近頃はオアシスとかも好きになってきた。
あと落ち込んだ時なんかにはレディヘとか聴いたりして・・・
うわ、マニアックだな俺(笑)
まあモーニング娘を聴いてるような人とは音楽の話はしたくないね(笑)
294('A`):2006/09/10(日) 02:40:53 0
何度見ても鼻につくコピペだ
295('A`):2006/09/10(日) 03:19:43 0
ラフマニノフのピアノ協奏曲3番の良い演奏教えれ
296('A`):2006/09/10(日) 09:11:14 0
>>295
ふつうに
アシュケナージ(p)/ハイティンク指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ
297('A`):2006/09/10(日) 09:37:06 0
>>288
だよな。何でそんなに書けるんだろうな。
聴いたことはないんだがどんな作風なんだ?
298('A`):2006/09/10(日) 10:07:28 0
ベートーヴェンの悲愴
299ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/10(日) 11:08:17 O
>>295
オイラもアシュケナージが好きだぁ。
伴奏はオーマンディ/フィラデルフィア管のが好きだぁ。

>>297
たくさん書けるのは、あまり練られていないから…と言いたくなる曲ばかり。
現代音楽の出来損ないみたいな曲ばかりで、真新しさも無ければ、
目を見張るような管弦楽法が登場するわけでもない。
どれも同じような曲ばかりという印象すら受ける。
最近、セーゲルスタムは自分専用のレーベルを立ち上げたけど、
意外と売れていて、オイラが良さをわからないだけなのかな?
この人のマーラーなんかは好きなんだけどねぇ…
300296:2006/09/10(日) 12:03:17 0
>>299
個人的にオーマンディ盤はピアノの音が金属的すぎて耳が痛い。
オーマンディ自体は好きなんだけどね。
301('A`):2006/09/10(日) 13:30:52 0
キモメンって今何歳なの?
302ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/10(日) 13:42:45 O
>>300
確かに、粒立ちが強くて金属的な印象も受けるね。
まあ、オイラはそんなのも好きなんだお。

>>301
WRRRYYYYYYY!!!
303('A`):2006/09/10(日) 13:49:03 0
やっぱり指揮者とか楽団とかでクラシック曲の良さって変わるもの?
タイトルでしか選んだこと無いから、どう変化するのかわからんのよ…
304('A`):2006/09/10(日) 13:54:14 0
>>302
どのくらいの年齢か気になってさ
305ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/10(日) 13:58:17 O
>>303
100b走で、人それぞれの走り方やタイムがあるのと同じ。
楽譜というコースの上で、指揮者が様々な走り方で演奏する。
オーケストラも、そういった個々人の集まりだから、
弾き方が違ったり、リズム感が違ったり、上手かったり、下手だったりする。

ベートーヴェンの交響曲第5番(「運命」って言った方がわかるかな?)の冒頭でも、
指揮者によって、
「ンダダダダーン!」とか、
「ジャジャジャジャーン!」とか、
「ずぁんずぁんずぁんずぁ〜〜ん!」とか、
みんな、それぞれの音を持ってるんだよ。
306ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/10(日) 14:00:26 O
>>304
「それとベートーヴェンに何の関係があるのかね?」
って、チャックを開けたクレンペラーが言ってた。

平たく言うと、教えてあげないよ!姜!
307('A`):2006/09/10(日) 15:55:01 0
>>299
やっぱり現代の作曲家じゃあそんなもんだろうな。
作曲家のレーベルというとシュトゥックハウゼンなんかが有名だが、
CDの値段が高いんだよな。

>>303
もったいない。指揮者や独奏者(ピアニストなど)が違うと、まるで違う音楽になる。
試しにグレン・グールドというピアニストの「トルコ行進曲」を聴いてみるといいよ。
308('A`):2006/09/10(日) 17:37:26 0
>>303
最初はそれでいいよ。
そのうち買うCDが無くなって、同じ曲だけど違う演奏に興味が出てくる。
309('A`):2006/09/10(日) 18:26:57 0
>>305 >>307-308
情報サンクス
たくさんの曲聴いて比べてみるよ
310('A`):2006/09/10(日) 20:26:14 0
>>306
32くらいかな
まあいいや
311ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/10(日) 21:23:15 O
>>310
そうそう。どうでもいい。
でも、そんなに老けてないお![#'A`]
312('A`):2006/09/10(日) 22:16:38 0
どうしてキモメン君はそんなにクラシック詳しいの?
313('A`):2006/09/10(日) 22:22:23 0
キモメンは高学歴だからね
314('A`):2006/09/10(日) 22:29:15 0
>>311
死ねクズ自演すんな死ね消えろ
315('A`):2006/09/10(日) 22:32:50 0
>>311
早く死ね
316('A`):2006/09/11(月) 13:57:11 O
sage
317('A`):2006/09/11(月) 21:34:55 0
>>272
サンクス!
聴いてみる
318('A`):2006/09/11(月) 21:39:04 0
いま初心に戻ってラヴェルの「ボレロ」聴いてる。
目を閉じて、菜箸を指揮棒に見立て……気分はパリ管指揮者。
319ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/11(月) 21:59:54 O
アンチェルによる、68年のプラハの春音楽祭の我が祖国ライヴを聴いた。
透徹とした響きと熱気の共存が素晴らしい。
無駄な力みが全く感じなく、アンチェルの同曲異演で一番良いかも。
放送音源だけど、良質なステレオ録音なのも嬉しい。
今までフェドセーエフがマイベストだったけど、それに並ぶ名演。
320('A`):2006/09/11(月) 23:37:31 0
>>319
ウザイ死ね
321('A`):2006/09/12(火) 02:38:38 O
モーツァルトの良さがわからん
322('A`):2006/09/12(火) 12:30:33 0
本屋で流れるBGMはモーツァルトが一番心地よい。
323('A`):2006/09/12(火) 12:32:49 0
喪には、ドビュッシーがおすすめだ
324('A`):2006/09/12(火) 12:44:00 0
のだめカンタービレ
325('A`):2006/09/12(火) 12:49:58 0
ドビュッシーは喪にはオシャレすぎる
326('A`):2006/09/12(火) 12:51:53 0
>>325そうなの?
癒されると思ったんだが
327('A`):2006/09/12(火) 12:51:56 0
キモい曲なんてあるのか?
328('A`):2006/09/12(火) 12:53:00 0
のだめみたいな女は物凄くタイプだ。
顔は昔同じ会社で事務をやっていた子に酷似しているし。
彼女がのだめのモデルとしか思えないぐらいだ。
329('A`):2006/09/12(火) 12:53:16 0
劇団とかホテルの廊下とかで流れてる、あの控えめで静かな音楽が好きだ。
330('A`):2006/09/12(火) 12:55:24 0
>>328その人、風呂入ってなくて臭かった?
331('A`):2006/09/12(火) 12:56:16 0
>>326
ああいった、いかにもなエスプリが漂う音楽は、
淡い恋だとかそういったものの背景に似合うんだ。
喪にはブラームス。
332明智(´ω`) ◆AOGu5v68Us :2006/09/12(火) 12:56:51 0
剣の舞

これ作った人はいかれてるYO
いい曲だけど
333('A`):2006/09/12(火) 12:57:34 0
>>331 なるほど。勉強になった
334('A`):2006/09/12(火) 12:58:55 0
ある程度クラシック聞きつくすまでにはどれくらい時間がかかる?
335('A`):2006/09/12(火) 13:01:43 0
>>330
それはさすがにないだろうけどなw
ルックスは本当に似ていた。というかそのまんま。
336('A`):2006/09/12(火) 13:03:37 0
俺は好きなのしか聞かないから、知識が偏ってる。それもピアノばっかり。
ショパンとかリストが好き

クラシック全般詳しくなりたいなー
337('A`):2006/09/12(火) 13:08:10 0
一番の近道はクラシックベスト100系を聞きまくることなんじゃない?
オレも好きなジャンルをまったり聴くことしかしてない。
338('A`):2006/09/12(火) 13:24:43 0
>>336
ロマン派好きなのか。
アルカンなんかも聴いてる?
339('A`):2006/09/12(火) 14:04:50 0
サン・サーンスの交響曲第3オルガン付きが好き。CD10枚くらい持ってる。
生で聴ける機会が滅多にないのが残念。都内に住んでる奴が羨ましい。
なんか、クラシックって家じゃヘッドホンでしか聴けないんだよな。
弱音部にvol合わせてスピーカ鳴らすと強音部で凄まじい音量になっちまう。



340ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/12(火) 16:30:14 O
何か気に入った曲を見つける。

同じ作曲家で別の曲を聴く。

その作曲家と関係があるor影響を受けた作曲家を漁る。

演奏者をいろいろ変えてみる。

その演奏者の他の録音を聴く。

最初に戻る。
341('A`):2006/09/12(火) 16:31:36 0
>>340
ほほうそれで詳しくなっていくんだね
342ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/12(火) 16:49:14 O
珍しい音源だから、限定版だからと、
欲しくもないCDを買うようになったら末期。
ろくに聴かれずにミカン箱の肥料になっていく。
343('A`):2006/09/12(火) 18:37:27 0
>>339
>>4でも言ったけど俺も凄く好き
穏やかで激しさもあって最後はオルガン協奏曲って感じの流れが好き
344('A`):2006/09/12(火) 18:44:24 0
キモメンはよくそんなにCD買う金があったな。
実家はお金持ちだったのか?
345明智(´ω`) ◆AOGu5v68Us :2006/09/12(火) 18:58:11 0
キモメンオーディオルームもってるとかみた
346('A`):2006/09/12(火) 18:58:30 0
キモメンは財閥の家系
347ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/12(火) 19:33:01 O
オルガン交響曲は、オーマンディの三度目の録音とパレーが好きだなぁ。
昔はアンセルメをよく聴いた。チェクナヴォリアンにはまった時期もある。

>>344-346
オイラは、オサレなんてしないし、やたらと酒を飲むわけでもない。
もちろん、ギャンブルや風俗もやらない。
そんな独身喪の金の使い道なんて趣味ぐらいしかない。
348('A`):2006/09/12(火) 19:40:06 0
キモメンってニートじゃなかったの??
349('A`):2006/09/12(火) 19:42:00 0
それでもキモメンは平均以上の収入があるんだろうな・・・
350ヽ[ ^ω^]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/12(火) 19:47:59 O
>>348
ニートじゃないお!

>>349
普通だお。

ていうか、自分語りみたいなのはスレ汚しになるから、
悪いけど、これ以上何か言われてもスルーするよ。ごめんね。
351('A`):2006/09/12(火) 19:49:01 0
ここキモメン専用スレだから無問題
352('A`):2006/09/12(火) 20:37:35 0
ヘッドホンはSTAXが良いよ最高だよ〜。

353('A`):2006/09/12(火) 20:43:57 0
>>350
自演するなカス死ね消えろカス
354('A`):2006/09/12(火) 20:45:03 0
モーツァルトは健康にいいらしいよ。
355('A`):2006/09/12(火) 20:50:16 0
^^
356('A`):2006/09/12(火) 21:23:40 O
>>354
アフォな根拠の理論やがな
357('A`):2006/09/12(火) 21:43:05 0
カラヤン指揮のボレロ聴いてる。
スタイリッシュでカッコ良い。
358('A`):2006/09/13(水) 08:29:43 O
ビレ婆
359('A`):2006/09/13(水) 17:59:20 0
カラヤンって脳が空やん。
・・・・・・ってダメやん!!
360('A`):2006/09/13(水) 18:00:45 O
お前ら、クインテットみろよ
361('A`):2006/09/13(水) 18:10:51 0
プロコフィエフのバイオリン協奏曲好きだわ
バイオリニストはキョンファで
362('A`):2006/09/13(水) 20:11:31 0
>>350
は?つまらん死ねカス
363('A`):2006/09/13(水) 20:19:26 0
ベートーベンの第9てどの指揮者がいいの?
図書館に狩にいったんだがいろいろあった
オレはとりあえずフルトヴェングラーを選んだんだが
364ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/13(水) 20:39:49 O
第九
ドイツの本格派ならフリッチャイ。
地味に凄いのがクーベリック/Brso Live
熱演のカラヤン/BPO 1963.10.15 Live
古楽器アプローチならガーディナー。
バイロイトのフルトヴェングラーの劣化コピー優秀録音のバレンボイム。
ネタに走るならシェルヘン/ルガノ放送so
大時代的爆(笑)演のメンゲルベルク/COA
個人的ながらレイボヴィッツとクレンペラーの57年ライヴが好き。
海賊盤だけど、テンシュテット/LPOの91年ライヴも素晴らしい。
365('A`):2006/09/13(水) 22:01:22 0
>>364
ヨーゼフ・カイルベルトとエフゲニー・ムラヴィンスキー版をお忘れだな。
366('A`):2006/09/13(水) 22:22:04 0
>>365
ムラヴィンスキーに第9の録音は無い。
367ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/13(水) 22:33:10 O
カイルベルトも第九の録音してたっけ?
ムラヴィンスキーとカイルベルトとなると、ベト5と間違えてる?

それはそうと、パレーの田園聴いた。
説得力に溢れているのがスンバラスィ。
368ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/13(水) 22:37:18 O
ああ、カイルベルトの第九はN響ライヴのシリーズであるみたいだね。
でも、このシリーズはスヴェトラのチャイコとカリンニコフしか聴いてない。
スマソ。
369('A`):2006/09/13(水) 22:37:51 0
フリッチャイ盤はD・F=ディースカウ唯一の第9だったよね。
370ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/13(水) 22:46:47 O
そうだよ。
オケは渋く、合唱は上手く、ソロは美しく、録音も良い。
フリッチャイ盤は第九のホームラン王や〜。
371('A`):2006/09/14(木) 00:13:45 0
フルトヴェングラーのバイロイトは6枚あるね。これはちょっと迷ったよ。
372('A`):2006/09/14(木) 00:17:56 0
ヤナーチェクとかバルトークとか民族調のばっか聞いてるからモテない
373('A`):2006/09/14(木) 00:24:32 0
説得力に溢れている演奏ってどういう演奏なんだ?
374('A`):2006/09/14(木) 00:28:12 0
>>370
は?つまらん死ね消えろ
375('A`):2006/09/14(木) 00:29:58 0
>>367
しったかしてんじゃねーよ死ね自演コテ
376('A`):2006/09/14(木) 00:42:31 0
キモメンって人音大でも出たの?
377ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/14(木) 01:00:13 O
>>373
パレーの演奏はやたらと速くて、時間だけを見ると単なる珍演に思えてくるけど、
聴いてみると、しっかりと整頓された響きの中に、
メリハリのあるダイナミズムに裏打ちされた構築性があります。
それにより、ベートーヴェンが楽譜に記した田園風景が指揮者の体臭に打ち消されておらず、
その「一風変わった表現」が、ある種の必然に思えてくる…
…というような意味で「説得力」という言葉を使いました。
変な言い方してしまって、すいません。

ピリオドアプローチと言う言葉が生まれる前、
レイボヴィッツが全集を録音する更に前に、
この曲を、こんな風に演奏をする人がいたんだなぁと感嘆した名盤です。
378('A`):2006/09/14(木) 07:11:59 0
>>371
東芝EMI盤(TOCE-6510)かグランドスラム盤がいいよ
379('A`):2006/09/14(木) 07:34:08 O
ぶっちゃけ指揮者いないとクラシックってどうなるの?
楽譜あるのに出来ないの?
380('A`):2006/09/14(木) 07:49:05 0
ガーディナーの第九はスタイリッシュでカッコイイ
381('A`):2006/09/14(木) 10:48:50 O
小澤斎藤記念の大工は糞過ぎて鼻血が出た
382('A`):2006/09/14(木) 14:11:17 0
パレーはMercuryがちゃんと復刻してくれれば言う事無しなんだがな
板起こししか手に入らないのは勿体無い
383('A`):2006/09/14(木) 14:16:41 0
>>379
演奏するだけなら出来る
384('A`):2006/09/14(木) 14:17:46 0
監督が居ないサッカーみたいなもんだろ
385('A`):2006/09/14(木) 14:22:12 0
お勧めはcanonかG線上のアリア
386('A`):2006/09/14(木) 14:31:19 0
canon、キャノン、大砲か
変わったものを薦めるんだな
誰の曲?
387('A`):2006/09/14(木) 14:41:21 0
イジメカッコワルイ
388('A`):2006/09/14(木) 16:20:35 0
ボレーはゴール人特有のまっすぐな特質を生かして男っぽいいい演奏してた。
個性丸出し。オケも荒いがバレーも荒い。重厚だが各楽器のニュアンスの表出が上手く、
現在発売されているデトロイト響とのディスクで十分。
因みにマーキュリーの録音はワンポイントながら管楽器の細かいところまで刻み込んでいる。
ただ弦楽器の音をひろいきっていないが、一聴の価値は大ありです。
389('A`):2006/09/14(木) 17:20:58 0
理科大なのに選択科目に音楽史だか音楽概論だかがあったな。
取っておけばネタになったんだろうか。
390('A`):2006/09/14(木) 17:26:43 0
>東芝EMI盤(TOCE-6510)かグランドスラム盤がいいよ
拍手が入ってるから?それともやっぱりリマスタリングかな
391('A`):2006/09/14(木) 17:38:25 0
キモメンはクラシック以外の音楽は聴かないの?
392('A`):2006/09/14(木) 19:15:53 0
>>377
消えろ自演コテ死ね
393('A`):2006/09/14(木) 20:45:39 0
お前が消えろよ
394('A`):2006/09/14(木) 21:13:01 O
相手すんな
395('A`):2006/09/14(木) 21:18:00 0
>>393-394
本人ウザイ
自演するな糞コテ死ね
396('A`):2006/09/14(木) 21:24:27 0
>>390
東芝EMI盤のみフルトヴェングラー登場の足音入り
397('A`):2006/09/14(木) 21:49:09 O
 フルヴェン
398('A`):2006/09/14(木) 22:28:01 0
>>395
消 え ろ
399('A`):2006/09/14(木) 22:33:36 O
反応してる椰子も煽ってる奴と同一人物に見えてきた
400('A`):2006/09/14(木) 22:53:11 0
>>396
それって白いジャケットのやつ?
401('A`):2006/09/14(木) 22:57:36 O
>>400
今はそれだな
402('A`):2006/09/14(木) 22:58:19 O
父ザンデルリンクってまだ生きてんのか?
403('A`):2006/09/14(木) 23:02:26 O
ジャズ聴けよクズ共
404('A`):2006/09/14(木) 23:04:27 0
姫神
熱く語りましょーう
交響曲ッつっても、古典派と、浪漫派(と、その流派?)ぐらいまで。
単純に言えば、マーラーとかじゃないってこと。
やっぱオモッ苦しい、ベートーヴェン9番の1・2楽章、最終楽章を、
フルヴェンとか、べームとかで聞くのっていいですよね。
あとは・・・
ブラームスの2番、4番をワルターで聞くとか。
たまに、モーツァルトとかのかるーいのがいい。
あと、ベートーヴェンの7番とか。
因みに、カラヤンの指揮は、大衆的過ぎると思う。
406('A`):2006/09/14(木) 23:20:23 0
パリ管って明るい音色だなあ。デュトワの指揮も颯爽としていい感じだ。
407('A`):2006/09/15(金) 00:17:25 O
>>405
意味不明すぎてムカつく
408('A`):2006/09/15(金) 00:19:01 0
携帯だもんな
409('A`):2006/09/15(金) 00:23:35 0
>>398
自演乙
名無しで煽ってんじゃねーよクズコテ死ね
410('A`):2006/09/15(金) 00:31:17 0
お前は何がしたいんだ?
スレタイの内容に沿ったレスを一度でもしたのか?
411('A`):2006/09/15(金) 00:33:25 O
412('A`):2006/09/15(金) 00:34:53 O
※荒らし・煽りの書き込みは、徹底『無視・放置』しましょう! 相手にするほど増長します。※
413('A`):2006/09/15(金) 00:39:24 0
>>411
俺はカラヤン嫌いじゃないっての。
文脈から無理やりでも察しろよ。
414('A`):2006/09/15(金) 12:54:16 O
ゲルギエフは糞
415('A`):2006/09/15(金) 19:41:44 0
>>410
何自演してんだよ
コテつけて書き込めクズ
416('A`):2006/09/15(金) 20:19:10 O
('A`)ノ くまの子
ノ( ヘヘ    みていた

('A`)かく ('A`)れん
 ∨)    (∨
 ((     ))

 ヽ('A`)ノ ぼっ♪
  ( ) ゛
 ゛/ω\

おしりを出した子
      いっと…
    ('A` )
   (⊃⌒*⌒⊂)
    /_ノωヽゝ

 __[警]
  ( ) ('A`)
  ( )Vノ )
   ||  ω|
417('A`):2006/09/15(金) 22:19:04 0
カラヤンといえばまずオペラだ。
418('A`):2006/09/16(土) 14:10:30 0
昨日フーガの技法買った
419('A`):2006/09/16(土) 14:20:38 0
俺はやっぱ音楽のささげ物だわ
420ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/16(土) 17:43:45 O
ヴィラ=ロボスの交響曲「アマゾンの花」
スヴェトラーノフ指揮RussianDisc
聴きどころがわからない。変な曲。
70分近い曲がトラック1つだけってのも不親切。
421('A`):2006/09/16(土) 18:57:33 0
中国の不思議な役人
422('A`):2006/09/16(土) 19:04:20 O
社民党のテーマ曲だな
423('A`):2006/09/16(土) 20:46:59 0
>>420
は?つまんねーよカス死ね消えろ自演コテ
424('A`):2006/09/16(土) 21:47:55 0
>>423
>は?つまんねーよカス死ね消えろ自演コテ

バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
425('A`):2006/09/16(土) 23:48:39 0
キモメンのブログってまだあるの?
426('A`):2006/09/17(日) 01:55:51 0
>>420
>聴きどころがわからない。変な曲。
その狙いすぎて外したような土俗性が良いんだwwwww
罰としてブラジル風バッハを全曲聴けw

でも
>70分近い曲がトラック1つだけってのも不親切。
これは禿同
427('A`):2006/09/17(日) 02:09:07 0
ロシアのCDは解説やジャケにロシア語しか書いてない時が多いよな
あいつら、ロシア語が世界共通語だとでも思ってんのか?

英語が普通で、最低でもドイツ語かフランス語を併記しろ
Шостакович(←ショスタコーヴィチ)って書かれてもロシア音楽オタしか読めない
428('A`):2006/09/17(日) 02:10:40 0
英語の押し付けヨクナイ
英語帝国主義反対
429('A`):2006/09/17(日) 04:43:03 0
TAKOBってとこを確認すれば次見たとき読める。これなら読める
430('A`):2006/09/17(日) 05:31:51 O
サン=サーンスの交響曲第3番(オルガン付き)のラスト。
431('A`):2006/09/17(日) 13:05:33 0
マーラーの歌曲良いね
今は美しいトランペットの鳴りわたるところって曲を聞いてる
432('A`):2006/09/17(日) 13:31:12 0
グリーグの抒情小曲集。
「孤独なさすらい人」「郷愁」「夜想曲」等々最高
433('A`):2006/09/17(日) 13:52:58 0
グラズノフのヴァイオリンコンチェルト。
434('A`):2006/09/17(日) 17:10:59 0
>>424-426
自演乙
死ねよ糞コテ喪板から出て行けクズ
435('A`):2006/09/17(日) 18:34:01 0
欧米かよ!
436('A`):2006/09/17(日) 20:00:36 0
カトゥリ・カルミナとアフロディテの勝利を聴いてみた。

あまりCDでていないのが何となくわかった。
437('A`):2006/09/17(日) 22:24:22 0
SACD持ってる?
少しぐらいは。
439('A`):2006/09/18(月) 10:09:33 0
DSDレコーディングのSACDってまだまだ少ないよなあ。

440('A`):2006/09/18(月) 10:13:22 0
DSDレコーディングのソニー自体がSACD投げちゃってるから。
441('A`):2006/09/18(月) 11:06:51 0
>>437-438
自演乙
喪板から消えろよ自演コテ死ね
442('A`):2006/09/18(月) 18:48:58 0
カノンがいい
443ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/18(月) 18:57:51 O
ロシア語版の蝶々夫人を買った。
とりあえず、巻き舌とか「ニェット」とかに反応してニヤニヤする。
マダン べてるふるぁぁぁ〜〜〜〜い♪
444('A`):2006/09/18(月) 19:03:42 0
>>443
ゲルデス指揮のオテロドイツ語版抜粋が聴きたいが、いつの間にか廃盤になってしまってた
オテロがヴィントガッセン、イアーゴがF=ディースカウ

聴いたことある?
445ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/18(月) 19:28:05 O
それはないなぁ。
最近探してるのはイタリア語版タコ13とチェコ語版第九。
446('A`):2006/09/18(月) 20:12:37 0
>>423-425
自演乙
バレバレなんだよクズ死ね
447('A`):2006/09/19(火) 10:39:34 0
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝鬱欝欝鬱欝欝欝鬱鬱鬱欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝鬱鬱欝欝欝鬱欝欝欝鬱鬱鬱鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝鬱欝欝鬱欝鬱欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝
448('A`):2006/09/19(火) 12:36:01 0
449('A`):2006/09/19(火) 12:36:33 0
450('A`):2006/09/19(火) 13:24:20 0
スルー
451('A`):2006/09/19(火) 16:31:31 0
ティントナー
452('A`):2006/09/19(火) 20:49:33 0
夏川結衣っていいよな。
453ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/19(火) 22:09:03 O
今日の結婚できない男は皇帝円舞曲。

ちょーちょわっちょっちょっちょーちょわっちょっちょっちょー♪
454ザ・たっち:2006/09/19(火) 23:26:48 0
>>453
ちょっと!ちょっとちょっと!!
455('A`):2006/09/19(火) 23:55:12 0
ベト7
456('A`):2006/09/20(水) 00:37:14 0
>>453
は?ウゼーよ死ねクズ
457ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/20(水) 18:52:52 O
のだめカンタービレ、おもすれー。
458('A`):2006/09/20(水) 23:59:04 0
ベト7のよさがいまいちよく
459('A`):2006/09/21(木) 07:15:34 O
無理にわかる必要はない
460('A`):2006/09/21(木) 13:47:31 0
良いと思わない曲を無理に聴かんでもいいだろ
461('A`):2006/09/21(木) 15:44:23 0
>>457
ドラマ化するらしいから好きなら見れば?

のだめカンタービレ ドラマ&アニメ化決定!
TVドラマ
フジテレビ 2006年10月16日より 
月曜夜9時スタート 主演/上野樹里・玉木宏

TVアニメ
フジテレビ/関西テレビ/東海テレビ他にて 
毎週木曜日「ノイタミナ」枠 2007年1月よりスタート
監督/カサヰケンイチ シリーズ構成/金原智子 アニメーション制作/J.C.STAFF

ttp://www.din.or.jp/~nino/easy_talk/info.html


462('A`):2006/09/21(木) 18:29:53 0
>>457
は?お前はつまんねーから早く死ねクズ自演してんじゃねーよ
463('A`):2006/09/21(木) 20:06:28 0
>>459-450
答えになってない。
464ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/22(金) 00:46:01 O
>>461
おお、thx!
そうか、ドラマ化するのか…
マイボスマイヒーローと結婚できない男が終わって、
見たいドラマが無くなってたから調度良い。
アニメは…様子見でいいや。


エシュパイのヴァイオリンソナタを聴いた。
先鋭的な格好良さとメランコリックな響きが上手く合っている。
終盤、チャイコフスキーの弦セレからの引用が
堂々と出現した時は、かなりビックリした。
タコ15のウィリアムテルや、ヴァインベルクのTp協奏曲の結婚行進曲以上のビックリ。
465('A`):2006/09/22(金) 13:10:56 0
ほんと、変な曲が好きなんだな
466('A`):2006/09/22(金) 13:22:12 0
>>458
律動的でカッコよくて崇高なところ
467('A`):2006/09/22(金) 17:26:38 0
1話
信介がオムレツを食べながら聴いていた、静かな曲
→ マーラー作曲「交響曲第5番嬰ハ短調・第5章」
CDをかけ直した後の、勇壮な曲
→ ショスタコービッチ作曲「交響曲第5番ニ短調・作品47 第4楽章」
2話
信介が自宅で聴いていた曲
→ 第1話と同じ2曲です。
3話
ひとり人生ゲームの時の曲
→ ワーグナー作曲 歌劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より
  第1幕の前奏曲
4話
休日事務所でひとりで聴いていた曲
→ シューベルト作曲/ゲーテ作詞/大木惇夫・伊藤武雄 共訳
  歌曲「魔王」
5話
部屋の掃除をしている時に聴いていた曲
→ 第1話と同じマーラーの曲
仕事をする時のBGMが欲しくなってかけた曲
→ シューベルト作曲「アヴェ・マリア」
6話
信介が部屋で聴いていた曲
→ エルガー作曲「行進曲『威風堂々』」
7話
→ スメタナ作曲「連作交響詩「わが祖国」より『モルダウ』」
8話
冒頭で信介がタイタニック船の模型を作っている時のBGM
→ セリーヌ・ディオン 「My Heart Will Go On」
ケンを預かった夜、指揮しているとケンがゴハンを食べ始め…
→ マーラー作曲「交響曲第5番嬰ハ短調第3楽章」
ケンと仲良く(?)指揮していた曲
→ モーツァルト作曲「交響曲第41番第1楽章『ジュピター』」
9話
ムソルグスキー作曲「展覧会の絵」よりプロムナード
10話
ロッシーニ作曲 歌劇「セビリアの理髪師」
11話
ドヴォルザーク作曲 交響曲第9番「新世界より」
12話
冒頭で手巻きずし場面にかかっている曲
→ プッチーニ作曲 オペラ「ジャンニ・スキッキ」より『私のお父さん』
みちるに告白された後、部屋で聞いている曲
→ ヨハン・シュトラウス作曲 「皇帝円舞曲」
みちるが引っ越した後、部屋で聞く曲
→ ベートーベン作曲 交響曲第7番第1楽章
468('A`):2006/09/22(金) 17:35:25 O
通学中に、ドビュッシーきいてます。
469('A`):2006/09/22(金) 17:36:54 O
「怒りの日」ですよ
470('A`):2006/09/22(金) 17:49:05 0
デーリアスはいいね。
471('A`):2006/09/22(金) 20:23:26 0
>>464
自演してんじゃねーよクズ死ね消えろ
472('A`):2006/09/22(金) 20:24:33 0
>>464
死ねクズ
473('A`):2006/09/23(土) 13:39:27 0
出入りアヌス
474('A`):2006/09/23(土) 14:02:37 0
みちるが引っ越した後、部屋で聞く曲
→ ベートーベン作曲 交響曲第7番第1楽章
あれが7番か!知らずに上でよさについて質問したのは何かの縁か。
律動的でかっこよく崇高。やはり聞いてみないとよく分からないな。

そういえばドラマでのシューベルトの「アヴェ・マリア」はレーベルがDECCAだったね
475('A`):2006/09/23(土) 15:54:44 0
ヽ[`A']ノ
476('A`):2006/09/23(土) 19:05:07 0
キモメンも、ほとぼりが冷めるまでコテ外して書き込んでくれないか?
477('A`):2006/09/24(日) 18:01:23 0
くるみ割り人形、組曲以外も良い曲多いよ。
478('A`):2006/09/25(月) 22:20:39 0
キモメンどうした?
479ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/25(月) 22:41:46 O
スヴェトラーノフ指揮、チャイコフスキー:マンフレッド交響曲の来日ライヴ。
終楽章の最後に一楽章コーダの悲劇的主題が回想されて終わるという救済の無い版を使用。
スヴェトラーノフは来日ライヴのマンフレッドでは、この版をよく使ったみたいで、
CANYON盤のライナーノートにも、この特殊な版に関する注釈が載っていたが、正直、根拠は薄いと思う。
この救済無し版では、死による最後の救済が為されないマンフレッドは、
永久に苦しみ、嘆き、悲しみ続けるのだろう。
この終楽章の最後、その剛健な響きは、マンフレッドの慟哭なのだ。

とまあ、変な事を書いたけど、純粋に音響を楽しむなら、この版の演奏もあり。
スヴェトラーノフらしさが色濃く出ている。オイラは大好き。
480('A`):2006/09/26(火) 02:42:43 0
た、丹波哲郎が亡くなっちゃったよう!
ヽ[TAT]ノオーイオイオイ
481('A`):2006/09/26(火) 11:37:11 0
みんな詳しいんだな
482('A`):2006/09/26(火) 19:41:13 0
キモメンは崇高されるだろうクラシックオタクなのに、
なんか気持ち悪いな。マニアックだ。
483('A`):2006/09/26(火) 21:41:24 0
>>479
住民もコテ外してっていってんだから消えろよクズ空気嫁

>>482
本人ウザイ
484ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/26(火) 21:43:26 O
クラシックオタクが崇高だとは笑止千万ですな。
こやつめ、ハハハ!

趣味ってものは、理解と知識が深まれば深まる程に楽しくなるものよ。
マニアックは楽しみ方の一つの形に過ぎない。
485('A`):2006/09/27(水) 00:48:18 0
>>484
自演してんじゃねーよクズ死ね消えろ
486('A`):2006/09/27(水) 23:49:04 0
職場の後輩をクラオタに引き込み工作中。

春の祭典と惑星に興味を示した模様。
487('A`):2006/09/28(木) 00:28:52 0
シューマン好きはいねがー
クライスレリアーナ聴いてて恋がしたくなるような
shumann好きはいねがー
488('A`):2006/09/28(木) 16:22:33 0
ttp://s4.in12.squarestart.ne.jp/upload/inducijubilo.mid

この曲誰の曲か分かる人いる?
489('A`):2006/09/28(木) 17:16:51 0
「ラの音が迫ってくる!」
490('A`):2006/09/28(木) 19:27:27 0
R・シュトラウス好きはいませんかねえ。
491('A`):2006/09/29(金) 01:29:19 0
スクリャービン好きは俺一人で十分
492('A`):2006/09/29(金) 15:13:13 0
スクリャービンは俺も好きだ。「法悦の詩」のエロティシズムが
ホントに分かるのは俺一人で十分。
493('A`):2006/09/29(金) 15:17:32 O
je te veuxがすき
494ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/09/29(金) 19:22:50 O
法悦の詩って、
ムラムラ→勃起→ピストン→発射→後片付け
っていう曲っスね。サーセンw
495('A`):2006/09/29(金) 20:36:19 0
>>494
黙れ死ねクズ
496('A`):2006/09/29(金) 20:37:07 0
ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26自演してんじゃねーよ死ね自殺しろ
497('A`):2006/09/29(金) 23:08:12 0
498('A`):2006/09/30(土) 02:10:52 0
スクリアビンって良さがイマイチわからん
ぶつ切りで変な旋律が出て激しく盛り上がるってイメージしかない
499('A`):2006/09/30(土) 21:42:57 0
あげ
500('A`):2006/09/30(土) 22:14:12 0
スクリャービンでオレに勝る奴いるのかよw
501('A`):2006/09/30(土) 23:37:53 0
第四番は世界一オサレなピアノ・ソナタだな
おまえら喪は絶対聴くなよ
502('A`):2006/10/01(日) 02:10:03 0
のだめを読んだらピアノが弾きたくなった。
10年くらいやってたのに、ブランクがありすぎて猫ふんじゃったしか弾けなかった。
仕方がないからCDを聴こうと思うが何がいいかわからない。
おまえらオススメの超名盤教えてください。

のだめのCDブックは恥ずかしすぎるので買いません。(漫画は妹が友達から借りてきたのを読んだ)
503('A`):2006/10/01(日) 08:28:51 0
トリスタンとイゾルテが好き。

喪だけど。
504('A`):2006/10/01(日) 08:53:30 0
プロコフィエフのP協奏曲は良いよ。
505('A`):2006/10/01(日) 21:01:39 0
プロコフィエフならアレクサンドル・ネフスキーがいいよ。

氷上の戦いが面白い。
506ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/10/01(日) 21:10:56 O
終戦に寄せる頌歌
507('A`):2006/10/01(日) 21:13:24 O
10時からNHK見る?
508('A`):2006/10/01(日) 21:20:20 0
テレビが壊れて見れましぇ〜ん
509('A`):2006/10/01(日) 22:07:53 0
R.シュトラウスの影のない女聴いてたら、不覚にも
夫婦っていいな
と思ってしまった。

喪なのに。。。
510('A`):2006/10/01(日) 23:03:20 0
ああ、モーツァルトたん・・・
511明智(´ω`) ◆AOGu5v68Us :2006/10/02(月) 12:50:41 O
おまえらのだめ観る?
512('A`):2006/10/02(月) 17:08:34 0
誰だオメー
513('A`):2006/10/03(火) 16:42:54 0
おまいら、チャイ5の推薦盤を教えてくれ
ムラビンスキーのメジャー所は大体聴いたお
514('A`):2006/10/03(火) 17:04:30 0
大学スレいっぱい開いてるから、一瞬中国語のことかと思った
515('A`):2006/10/03(火) 19:49:51 0
チャイ語・・・・・・・・ね・・・・・・・・・

>>513
モントゥー、プレートルなんかは?
あっさりしていて良いでよ
516('A`):2006/10/03(火) 19:51:18 O
やっぱり、je te veuxいいな
517('A`):2006/10/03(火) 20:33:42 0
>>506
うぜーよ、死ね自演コテ
518ヽ['A`]ノキモメン ◆9d0clOTk26 :2006/10/03(火) 21:52:31 O
>>513
個性が強くて、あまり有名ではない録音をば。
デル=マー すんごい熱演。
チェリビダッケ/ミュンヘン 遅いテンポ。出来ればAUDIOR盤が良いけど、EMIでも十分。
        四楽章195〜201小節の処理を初めて聴いたときは痺れた。
ケンペン 個人的ベスト。絶頂期のコンセルトヘボウ管をケンペンが煽りまくる!
     一部カットあり。502小節2拍目にシンバル追加。これが意外に合ってる。

ムラヴィンは1982年9月のライヴ(Revelation、Yedang)を探すといい。
のっけからハイテンションで、ムラヴィンスキーの同曲演奏中、最速のタイムで駆け抜ける。
終盤、金管が若干疲れているのが玉に瑕。
なんでも、当日の前プロがタコ5だったとか。
519('A`):2006/10/03(火) 23:32:48 0
>>513
ストコフスキーは聴いてみた?
520('A`):2006/10/03(火) 23:56:40 0
>>518
自演乙死ねよクズ
521('A`):2006/10/04(水) 12:52:45 0
ほしゅ
522('A`):2006/10/04(水) 14:01:01 0
>>515 >>518 >>519
ありがd
とりあえず、RCAのモントゥーとチェリビダッケをHMVで注文しますた
ストコフスキーはいくつか見つかったんだけどどれが良いの?
523('A`):2006/10/04(水) 14:05:14 0
>>522
キモメン自演乙
524('A`):2006/10/04(水) 15:07:21 0
>>516
ググってみたが、結構良さげな曲だな

『あなたが欲しい』
Je te veux (Version féminine)

525('A`):2006/10/04(水) 15:12:04 0
著作権・著作隣接権期限切れの音源をupしている神サイト
Tamaya Web Site
ttp://tamaya.homelinux.com/

歴史的録音をストリーミング配信するわけだから音質は悪い
526('A`):2006/10/04(水) 15:30:33 0
ここの住人はネット配信のクラシック聞いてる?
俺録音設定とかよくわからなくなったから、結局断念したが…。
527('A`):2006/10/04(水) 18:03:14 0
ジムトゥグって愛妻家のサティの曲か。
お前が欲しいってサティらしいタイトルだよな
528('A`):2006/10/04(水) 20:38:52 0
>>522
デッカからでている1000円盤。一番手に入り易いはず。
529('A`):2006/10/04(水) 20:41:43 0
ラヴェルが好き
530('A`):2006/10/04(水) 20:44:39 O
>>524
よく眠れるよ
531('A`):2006/10/04(水) 20:58:58 0
だから喪にサティならグノシェンヌ第1番だっての。
これが極めつけ。
532('A`):2006/10/04(水) 21:05:33 O
>>531
俺は、あんまり…
533('A`):2006/10/05(木) 21:42:11 0
保守
534('A`)
>>528
おk
買ってくる