414 :
('A`):
ポイ捨てはするのも見るのも嫌いだけど注意できねーな なんか逆ギレされると怖いから
415 :
('A`):2006/05/04(木) 08:04:38 0
俺には注意する資格がない
416 :
('A`):2006/05/04(木) 08:05:36 0
>>414 俺も友人が平気でゴミを捨てるからビビった
注意してもやめないから、どうでも良くなった
自分がちゃんとしてればいいかなって
417 :
('A`):2006/05/04(木) 08:06:20 0
学生んときの教師の受け売りなんだが「沈黙は承認である」って言葉がある
正にその通りだと思った
418 :
('A`):2006/05/04(木) 08:06:35 0
彼女とのセクロスを思い出してオナニーしつつ射精した後
最低だ…と呟く日々orz
やり直してー
注意という形だとキレて他人に危害を加えるのがいるから
韓国?か中国か忘れたけど、ポイ捨てやると罰金とかになったんでしょ?
420 :
('A`):2006/05/04(木) 08:07:53 0
他のやつみつければ?
421 :
('A`):2006/05/04(木) 08:08:07 0
422 :
('A`):2006/05/04(木) 08:08:15 0
不快感を与えないように相手に注意するのってスゲーむずかしい
おいてめぇ拾えじゃ絶対気をわるくするだろうし
423 :
('A`):2006/05/04(木) 08:08:19 0
彼女がいい
424 :
('A`):2006/05/04(木) 08:08:54 0
俺シンガポールくらい厳しくてもいい
425 :
('A`):2006/05/04(木) 08:09:27 0
注意なんかしなくていいよ
お前も必ずどこかで非常識なことしてるし
指摘されたらキレるだろ?
426 :
('A`):2006/05/04(木) 08:10:37 0
じゃあ彼女そっくりのダッチワイフでも作ってもらえ
427 :
('A`):2006/05/04(木) 08:11:05 0
キレるかどうかはわからんが、
友達なら一度は注意すべきだと思うけどね
428 :
('A`):2006/05/04(木) 08:11:23 0
ガムのポイ捨てや煙草のポイ捨てなんて皆やってるだろ
429 :
('A`):2006/05/04(木) 08:12:31 0
俺は精子のポイ捨てよくやる
はい、面白くありませんね
430 :
('A`):2006/05/04(木) 08:12:34 0
女てイク瞬間まんこの締め付けすげー
肌スベスベだしまた触りたいorz
いつもの声と違う声出す
まさに猫なで声って感じで可愛い
おっぱいorz
おっぱいg
>>422 本当にがんばってる人は相手が見てるみてないにかかわらず、ごみを拾ってごみ箱に捨ててると思う。
同じことをしてる人がその行動に目をつけるから、自分もこれからごみ箱に捨てなきゃって思うようになるわけ。
ただ、全員がそう思わないのが悲しいわけ・・「なにあの人自分のごみじゃないのにごみを拾ってるよ」と思う人間もいるというわけさ。
まさしく自分ができることからはじめようということに的中してるよね。
正直いっておれ宗教やってるからできるんだよ。やってなかったらそこまでポジになれなかったと思っている。
ひろうと恥ずかしいのはよくわかる。視線がすごく痛いしね。
432 :
('A`):2006/05/04(木) 08:13:35 0
433 :
('A`):2006/05/04(木) 08:13:37 0
友達ならってなんだよ
人は人自分は自分と思っとけよウゼエ
434 :
('A`):2006/05/04(木) 08:13:44 0
最近ネ喪のカキコを見ても動じなくなった
435 :
('A`):2006/05/04(木) 08:14:53 0
436 :
('A`):2006/05/04(木) 08:15:03 0
>>433 お前みたいなのがいるから、注意は一度しかしないよ
その後は、人は人って思うことにしてるけど
437 :
('A`):2006/05/04(木) 08:15:03 0
ネ喪じゃねーよ
付き合うまで超頑張ったし
喪だバカ
ネ喪扱いすんな
438 :
('A`):2006/05/04(木) 08:15:11 0
腹減った、食うものなかったもうだめぽ
439 :
('A`):2006/05/04(木) 08:15:58 0
ょぅι゛ょ
440 :
('A`):2006/05/04(木) 08:15:58 0
441 :
('A`):2006/05/04(木) 08:16:03 0
超頑張っても付き合えないのが喪
442 :
('A`):2006/05/04(木) 08:16:28 0
正義感に燃えて人を注意するのもいいけどさ
そういうヤツって人から嫌われてるヤツ多くねー?
注意するからとかじゃなくてな、いい人タイプのヤツってそういうヤツ多い
443 :
('A`):2006/05/04(木) 08:16:36 0
悪いと思ってるのに注意しないような友人なら俺はいらねえ
444 :
('A`):2006/05/04(木) 08:16:58 0
超がんばるってどういうことなんだろうな
告白なんてしたことないような男だからがんばってるとはいえないんだろうけど
445 :
('A`):2006/05/04(木) 08:17:26 0
注意→説教のコンボはいかんな
446 :
('A`):2006/05/04(木) 08:17:36 0
注意するより行動で示せって言葉あるよね?ないか。
447 :
('A`):2006/05/04(木) 08:18:59 0
>>442 いい人タイプはそういう時何も言わない人間のことを指す
そういう人間は善人タイプ、悪く言えば偽善者とでもいうんだろうかね
後、別に正義感に燃えて注意してるわけじゃない
価値観の違いだろうかね
448 :
('A`):2006/05/04(木) 08:19:15 0
正義感丸出しで凝り固まって他人に厳しい人間はあんまりすかれそうもないな
それでも平気でポイ捨てする人間より100倍マシだ
449 :
('A`):2006/05/04(木) 08:19:36 0
>>435 まんこ想像してたより柔らかい
それがうごめいたりすんの
締め付けは物理的には自分でやる方が気持いいけど
もうなんかあのキスとか抱き合ってる幸福感とかオナニーでは味わえない
女の体が恋しいorz
450 :
('A`):2006/05/04(木) 08:20:13 0
回避はスマートにねっ
451 :
('A`):2006/05/04(木) 08:20:23 0
452 :
('A`):2006/05/04(木) 08:21:13 0
>>451 俺も頑張ってんだからお前もがんばれよってかwweww出たよwww
453 :
('A`):2006/05/04(木) 08:21:49 0
454 :
('A`):2006/05/04(木) 08:22:07 0
>本当にがんばってる人は相手が見てるみてないにかかわらず、ごみを拾ってごみ箱に捨ててると思う。
同じことをしてる人がその行動に目をつけるから、自分もこれからごみ箱に捨てなきゃって思うようになるわけ。
これ本当にそうか?確かにこうなるのが理想だけどさ
俺は誰から見ても悪いことやってるのに注意してもらえない奴は不幸だと思う
455 :
('A`):2006/05/04(木) 08:22:09 0
>>449 羨ましいなぁ・・・・・・・いいなぁ('A`)
ここにいる喪はみんな羨ましいと思ってるよ
456 :
('A`):2006/05/04(木) 08:22:38 0
正義感で凝り固まってる奴よりはポイ捨てする奴と友達になりたい
457 :
('A`):2006/05/04(木) 08:22:44 0
458 :
('A`):2006/05/04(木) 08:22:53 0
459 :
('A`):2006/05/04(木) 08:23:47 0
まぁ正義というか
ポイ捨ては情けないだろ? やってて
460 :
('A`):2006/05/04(木) 08:24:04 0
誰がきいたって正論でも行き過ぎると敬遠されるだろ
そういう意味で言った 理想主義者というか
461 :
('A`):2006/05/04(木) 08:24:23 0
>>452 お前に頑張れとは言ってない
頑張ってもないのに頑張った俺を否定して
うまくいったのはもともと喪じゃないからだって決め付けてるんだろ
喪なんだよ!バカ!
462 :
('A`):2006/05/04(木) 08:24:36 0
注意してくれる人がいるうちが幸せって親に教わらなかったのかよ
463 :
('A`):2006/05/04(木) 08:25:26 0
>>461 要するに頑張った俺を認めてくれってwwww
かまってちゃんなんだねwww
464 :
('A`):2006/05/04(木) 08:25:38 0
女のポイ捨てならイケメンの得意分野だな
465 :
('A`):2006/05/04(木) 08:25:44 0
>>454 そいつの意思に反することだったらたとえ注意をされても無駄なんだろう。
最終的に自分が決めることだからな〜。
467 :
('A`):2006/05/04(木) 08:26:20 0
女もゴミもポイ捨てしないイケメンがいたら勝ち目ないです('A`)
468 :
('A`):2006/05/04(木) 08:26:39 0
説教厨てだいたい相手のことを思って言ってる奴少ないだろ
自分の不満のハケ口にしてる奴が圧倒的に多いから嫌われる奴も多い
469 :
('A`):2006/05/04(木) 08:26:38 0
だからせめて1回くらいは注意してあげようぜ
どうでもいい人なら何も言わないけど
470 :
('A`):2006/05/04(木) 08:27:00 0
自分が決める事とは言っても
社会性を無視するのはいただけないね
471 :
('A`):2006/05/04(木) 08:27:29 0
>>463 そうだ!
頑張ったから堂々と頑張ったと言えるんだ!
参ったか!
472 :
('A`):2006/05/04(木) 08:28:17 0
>>468 そういう風に思ってる奴がいることに驚いた
やっぱり友達は選ぶべきだな
473 :
('A`):2006/05/04(木) 08:28:20 0
>>471 顔真っ赤にして反論してくると思ったのに・・・
ちょっと尊敬するぞ
474 :
('A`):2006/05/04(木) 08:28:50 0
説教が偽善だろうと自分への不利益からでた反発行動だろうと悪いのはどっちかなんてガキでもわかりそうなもんだが
475 :
('A`):2006/05/04(木) 08:30:34 0
いや実際、正論振りかざし正義感に燃える説教厨て嫌われるじゃん
俺はポイ捨てしないけど友達がしても何も言わないよ
476 :
('A`):2006/05/04(木) 08:30:48 0
正義っていうけど、ポイ捨ての例の場合社会の秩序を守るための義務という大袈裟かもしれんが
常識だからな。そりゃ、正義ぶっても自分がよろしくないことを経験したという過去もあるだろう。
そんな人間ゴロゴロいるだろう。
477 :
('A`):2006/05/04(木) 08:31:46 0
お天道様は見ているよ
478 :
('A`):2006/05/04(木) 08:32:12 0
自分の家にポイ捨てされて同じ台詞が吐けるならたいしたもの
479 :
('A`):2006/05/04(木) 08:33:01 O
お天道「あ?」
480 :
('A`):2006/05/04(木) 08:33:20 0
常識とおもってないグループに溶け込んだら自分がのけ者にされるだけだけどな。
そういう人間とは付き合わないようにしろという話になるのだが・・。
悪いことをしてる人をみて劣等感を抱くやつもいるとw
481 :
('A`):2006/05/04(木) 08:34:08 0
不良の踏絵じゃあるまいし
482 :
('A`):2006/05/04(木) 08:34:39 0
ポイ捨てが悪いことだって知らない奴なんかいないだろ
それをあえてしてる奴に言っても無駄だろ
ポイ捨てはしないが注意しない俺まで批判かよw
これだから正義厨は
483 :
('A`):2006/05/04(木) 08:35:11 0
嫌われるかもしれないので注意しないっていうのも理解できるが
何かしっくり来ないな。それでも友達かって言いたくなる。
別にしつこく注意しろとは言わないが、何も思わないのか?
一回くらい主張してみればいいのに
484 :
('A`):2006/05/04(木) 08:35:44 0
喪男はある意味でポイ捨てされた存在
485 :
('A`):2006/05/04(木) 08:38:04 O
「喪男がポイ捨て議論かよwwwキモww」って思うのかな
ここ覗いた女どもは
486 :
('A`):2006/05/04(木) 08:38:06 0
要するにダチがどう思われるかより今の自分の人間関係が大事ってだけだろ
487 :
('A`):2006/05/04(木) 08:39:08 0
嫌われるから注意しないんじゃないよ
ポイ捨てが悪いことだと知らない奴はいないから注意しないんだよ
まさかその友達をポイ捨てが悪いことだと知らないほどのバカだと思ってないよな?
お前がわかってる常識なんざみんなわかってるんだよ
その常識をわかった上で非常識なことしてる人間が
説教したぐらいで直るなら元々そいつはポイ捨てなんかしてねーよ
488 :
('A`):2006/05/04(木) 08:39:13 0
友達いない俺には関係のないこと
さて、飯作るか
489 :
('A`):2006/05/04(木) 08:39:22 0
('A`)こめたいてきた
490 :
('A`):2006/05/04(木) 08:39:48 0
491 :
('A`):2006/05/04(木) 08:40:27 0
言っても評価が下がる程度だろう。
友達がポイ捨てしてるからおれもポイ捨てって・・
強制はしないけど、間違った過去があってもそれに振り返えるのはどうかとおもうがな。
ポイ捨てしてる友人を見てあこがれるのではなく、ごみに入れてるおれに惚れさせる気持ちがほしい希ガス。
別に依存性が高いわけでもないんだし。
492 :
('A`):2006/05/04(木) 08:40:58 0
>>486 友達にどう思われるかっていうのも人間関係のうちじゃないのか
493 :
('A`):2006/05/04(木) 08:41:19 0
知ってるか知らないかじゃなく実際に悪いと思ってるかどうかが問題なんだよ
大分ずれてるな
494 :
('A`):2006/05/04(木) 08:41:25 0
友達がポイ捨てしてるから俺も…
なんて奴はここまで一人もいない件
495 :
('A`):2006/05/04(木) 08:42:02 0
496 :
('A`):2006/05/04(木) 08:42:34 0
こいつも非常識だからいいんだろ別に
497 :
('A`):2006/05/04(木) 08:42:57 0
振り返る必要があるのは今後につなげられるときだけだとおもう。
常識をわかってて非常識なことをするのは個人の怠慢に他ならないだろ。
498 :
('A`):2006/05/04(木) 08:43:07 0
まあ説教厨はせいぜい説教してろよ
499 :
('A`):2006/05/04(木) 08:44:26 0
お前ら人が飯なくて倒れそうだってのに無視カヨ
カレーもってこーい
500 :
('A`):2006/05/04(木) 08:44:46 0
喪男色々
501 :
('A`):2006/05/04(木) 08:44:58 0
カレーはもうかんばんだお
502 :
('A`):2006/05/04(木) 08:45:15 0
つまりごみ箱にごみを捨てるという習慣よりポイ捨てのほうがかっこいいとか
魅力があるとおもってるんだろうな。
503 :
('A`):2006/05/04(木) 08:45:24 0
俺、タイカレーあるからそれが今日のブランチだ
504 :
('A`):2006/05/04(木) 08:45:38 0
>>495 だから?
悪いこととわかってる奴にあえて注意する気はない
ただそいつが何年後かにもっと大人になって
過去の行為を反省したら、その時は黙って聞いてやろうと思う
まわりがそいつを最低な奴だと責めたとしても
友達として
505 :
('A`):2006/05/04(木) 08:45:55 0
そういうんでもないと思うんだが・・・・
506 :
('A`):2006/05/04(木) 08:46:53 0
>>502 おまえわかってないな。他人のことより自分の身の回りを気にしろ。
507 :
('A`):2006/05/04(木) 08:47:00 0
平気でしてるのに本人は悪いこととわかってるなんて世間は見ません
508 :
('A`):2006/05/04(木) 08:47:20 0
もっともポイ捨てする友達なんかいないけどなw
つーかお前らの方が実際は注意できなそうだよなw
509 :
('A`):2006/05/04(木) 08:48:35 0
十代?
510 :
('A`):2006/05/04(木) 08:48:38 0
>>504 なるほど。
形は違えど言わんとすることは似てるわけか。
けどなんで今反省させないの?お前がきっかけになってやれるかもしれないじゃん
511 :
('A`):2006/05/04(木) 08:49:12 0
512 :
('A`):2006/05/04(木) 08:50:37 0
つーかなんで朝っぱらこんな低レベルなことで議論しなくちゃならねえんだ・・・寝る
513 :
('A`):2006/05/04(木) 08:50:52 0
すっげぇ寂しいから
514 :
('A`):2006/05/04(木) 08:51:21 0
>>510 逆に聞くけど何で今言うの?
悪いことだと認識しつつやってる奴に注意すれば
よけい頑固になるだけで結局そいつのためにならないとか思わないの?
515 :
【ξ】゚Θ゚【ξ】:2006/05/04(木) 08:51:57 0
今北産業
516 :
('A`):2006/05/04(木) 08:51:57 0
まぁいいじゃん
偽善もやってみると意外と気持ちいいもんだ
517 :
('A`):2006/05/04(木) 08:52:16 0
悪い習慣から断ち切ることは内容がなににせよ低レベルでもないと思うがな。
518 :
('A`):2006/05/04(木) 08:52:36 0
つーか説教厨がきっかけになり改心してる奴なんざ見たことないんだがw
519 :
('A`):2006/05/04(木) 08:53:50 0
忠告と説教は違うだろ。
520 :
('A`):2006/05/04(木) 08:54:52 0
説教房も忠告房も同類で話が纏まる。
521 :
('A`):2006/05/04(木) 08:55:09 0
◆GaBhMA0ots どこいったの?
522 :
('A`):2006/05/04(木) 08:55:21 0
>>514 ほかに言う奴がいないかもしれないから。
あんたみたいな奴は結構いるのかもしれないが、
本当に誰かが注意してくれてるうちが幸せなんだ
それにそいつがそのうちもっと大人になったとしても
ゴミを捨てることをやめるかどうかわからないし
523 :
('A`):2006/05/04(木) 08:56:11 0
恋人がいないから寂しい訳ではなく人生を楽しめないのが寂しい
524 :
【ξ】゚Θ゚【ξ】:2006/05/04(木) 08:56:23 0
説教されると嫌な気持ちになるだろ?
だから説教してはいけないのよ。
525 :
('A`):2006/05/04(木) 08:57:08 0
大人になってポイ捨て注意されて
「誰も教えてくれなかったからわかるわけねーだろ」って逆切れ
そんな人間になって欲しくはないだろ
526 :
【ξ】゚Θ゚【ξ】:2006/05/04(木) 08:57:36 0
>>525 そんなネタ人間いたらいたでおもしろいな。
527 :
('A`):2006/05/04(木) 08:57:53 0
>>523 なんか大事MANブラザーズの歌みたいだ
528 :
('A`):2006/05/04(木) 08:57:56 0
人間というか悪い決め付けで説教されてはいはい首を傾げる奴なんてほぼ皆無。
ポイ捨てが常識になってゴミの処分が追いつかなく社会問題になるとか馬鹿みたいな危機感もつならもっと他のことに
神経を使えと。
529 :
('A`):2006/05/04(木) 08:58:02 0
530 :
('A`):2006/05/04(木) 08:58:21 0
説教厨て愚痴に説教しちゃうような無粋な奴なんだろうな
531 :
('A`):2006/05/04(木) 08:58:37 0
よく言えばおせっかい
532 :
('A`):2006/05/04(木) 08:58:41 0
俺は上祐だ
533 :
('A`):2006/05/04(木) 08:59:06 0
>>514のほうが人間心理をよりわかってる気がする
534 :
('A`):2006/05/04(木) 08:59:09 0
村井でーす
535 :
('A`):2006/05/04(木) 08:59:11 O
悪い事した時誰かに注意されるのとされないのでは精神的に違う
無駄でも注意したほうが良い
注意すれば次の時に精神的にブレーキがかかる可能性が注意しない場合よりはあるから
536 :
【ξ】゚Θ゚【ξ】:2006/05/04(木) 08:59:14 0
ゴミっていつか地球に還るから大丈夫
って言われたらどうすんだ?
537 :
('A`):2006/05/04(木) 08:59:26 0
538 :
('A`):2006/05/04(木) 09:00:26 0
>>536 ゴミの種類による。自然を汚染するゴミはだめだけど。
539 :
('A`):2006/05/04(木) 09:01:09 0
>本当に誰かが注意してくれてるうちが幸せなんだ
俺、これ言うやつ大嫌いなんだがw
540 :
('A`):2006/05/04(木) 09:01:43 0
ダメだってわかっていようがいまいが、
そういう人間がやめれるわけないじゃん
延々とずるずる引きずるだけ
541 :
【ξ】゚Θ゚【ξ】:2006/05/04(木) 09:01:45 0
>>538 よく考えてみる。
地球上の物質なんだから案外平気じゃね?
542 :
('A`):2006/05/04(木) 09:02:05 0
注意してくれた奴=説教房が嫌いだったんだろ?
543 :
('A`):2006/05/04(木) 09:02:29 0
>>541 そういうことはプルトニウムの上で昼寝してから言え
544 :
('A`):2006/05/04(木) 09:03:29 0
なんかものすごい違和感を感じるんだけど
545 :
('A`):2006/05/04(木) 09:04:03 0
この違和感・・・来るよ!!!
546 :
('A`):2006/05/04(木) 09:04:13 0
説教するならお互い楽しまないと。
547 :
('A`):2006/05/04(木) 09:04:50 0
♪負ける事 投げ出す事 逃げ出す事 信じられない事♪
♪喪男にとっては それが一番不要♪
548 :
【ξ】゚Θ゚【ξ】:2006/05/04(木) 09:05:32 0
喪男に必要なのは金と時間だよ
549 :
('A`):2006/05/04(木) 09:05:54 O
おちんぽちんぽでろびゅろれーん。
550 :
('A`):2006/05/04(木) 09:06:32 0
頭が固くなったのかな、俺
551 :
('A`):2006/05/04(木) 09:07:13 0
固いのはここだけで充分じゃ がっはっは
552 :
('A`):2006/05/04(木) 09:07:43 0
553 :
('A`):2006/05/04(木) 09:08:58 O
固くて太いのをしゃぶらせて下さい。
イったあとも放さない貪欲さで御奉仕します。
554 :
('A`):2006/05/04(木) 09:09:50 0
まずは俺のを頼む
555 :
('A`):2006/05/04(木) 09:10:01 0
556 :
('A`):2006/05/04(木) 09:10:21 0
>>552 リンク前のジャンプの画像の一番右に天使がいた件
>>553 その気持ちが今の日本には足りない
557 :
('A`):2006/05/04(木) 09:11:25 0
>>1は驚くだろうな
まさかこんな展開になってる打なんて
558 :
【ξ】゚Θ゚【ξ】:2006/05/04(木) 09:11:50 0
559 :
('A`):2006/05/04(木) 09:12:25 0
金があったら喪板にいるわけねぇだろが
560 :
('A`):2006/05/04(木) 09:12:46 O
もう何のスレだかわかんないもんな
561 :
('A`):2006/05/04(木) 09:13:07 0
わかんねぇへんなコテがいるし
562 :
('A`):2006/05/04(木) 09:13:54 0
ξ←これってどうやって出すの?
563 :
('A`):2006/05/04(木) 09:14:02 0
金があっても喪は喪だろ
564 :
('A`):2006/05/04(木) 09:14:32 0
565 :
('A`):2006/05/04(木) 09:14:41 0
金があれば彼女できるよ
566 :
('A`):2006/05/04(木) 09:14:54 0
キレイナヒトダナァ ( 'A) (ー‘*)し
(( ( ヽ) (ノ) ))
/| |\
(ー‘*)し Σ('A`) アッ! ハンカチガ・・・
(ノ) ミ ( )
|\ □ ||
(ー‘*)し ('A`) アノ・・・
(ノ) □ヽ( ) オチマシタヨ・・・
|\ ||
ドウモ アリガ・・・ J(*‘ー) ('ー`) 。0(スゴク カワイイ・・・)
( ) □ヽ( )
|| ||
(ー‘;)し イヤ!! ('A`) アア・・
(ノ) ))) ワタシノジャナイデス □ヽ( ) マッテ・・・
|\ ||
| グスッ・・・
| ('A`)
/□ノ( ヘヘ ̄ ̄
567 :
('A`):2006/05/04(木) 09:16:00 0
>>564 すげぇξだ。こんな字見たことなかったよ。あんた何人だ?
568 :
('A`):2006/05/04(木) 09:16:58 O
569 :
('A`):2006/05/04(木) 09:17:48 O
そうだね。プロテインだね。
570 :
('A`):2006/05/04(木) 09:18:10 0
ちょっと今日調子が悪いから鯛板いってみる
571 :
('A`):2006/05/04(木) 09:18:45 0
俺はお金がいくらあっても彼女はできないと思う
572 :
('A`):2006/05/04(木) 09:20:19 O
女は金についてくるってどっかの豚が言ってた
573 :
('A`):2006/05/04(木) 09:21:10 0
あの豚も今は痩せた
574 :
('A`):2006/05/04(木) 09:22:32 0
来年のGWは2chなんかしなくても済む方法
575 :
('A`):2006/05/04(木) 09:23:02 0
金ねぇ豚はただの豚だ
576 :
('A`):2006/05/04(木) 09:23:24 0
577 :
('A`):2006/05/04(木) 09:24:03 0
あの豚はまだうまく飛べないけど♪
578 :
('A`):2006/05/04(木) 09:26:30 0
くれないの?豚
579 :
('A`):2006/05/04(木) 09:27:49 0
>>576 マジかよ。俺理系大学に行ってるんだけど知らなかったわぁ・・・
これがFランクオリティなのかもわからんね ('A`)
580 :
('A`):2006/05/04(木) 09:28:15 0
俺に金くれよ豚
581 :
('A`):2006/05/04(木) 09:31:44 0
ブヒ?
582 :
('A`):2006/05/04(木) 09:32:33 0
583 :
('A`):2006/05/04(木) 09:51:24 0
ほりブタ
584 :
('A`):2006/05/04(木) 09:54:17 0
喪星人
585 :
◆GaBhMA0ots :
まだ残ってたのかこのスレ・・・