1980年生まれの喪 〜13は無くても楽しみたい〜
おまえら生き生きしてきたじゃない
もっと俺を叩け
じゃあ
E身体的コンプレックス
かな?
こういうのって
デブ→努力した結果痩せた
病気→治った!
とか結果が好転しても、結局昔の劣等感を持ってた記憶から
女に対して積極的になれない&女不信のマイナススパイラルに陥って
喪男化して抜け出せない奴多いと思う。
今は痩せる薬とかあるんじゃないの?
>>923 今病気の奴がもてないとかじゃない希ガス
もてない原因になるような病気は思春期前から出てくる一生物じゃないか?
そこまでいくともうハンディキャップ板池って感じかな・・・
流れに関係ない話ですまないが、平日の昼間に結構人いるな。
いや、こんな時間に暇で2ちゃんしてる筆記ーは俺くらいかと思ってたんで少し、驚いている。
…それでも、こいつら仕事の昼休みとかに書き込んでるのかな?やっぱヒッキーは少ないのかな?とか落ち込んでるから俺はもてない。
まいにちがえぶりでぃ
>>924 やめたほうが良いよ〜。効果のないやつは飲んでも意味ないし、本当に効果のある奴は副作用がやばい。
俺は一時期漢方系の痩せ薬を飲んでたが、体温調節機能がぶっ壊れて真夏でも長袖きなきゃ寒くて耐えられないようになってしまって、服用をやめた。
>>927 バイトの夜勤だけどヒッキーとたいして変わらんよ
漏れはバイト辞めるからたまった有給使って長期休暇中
>>929 漢方は副作用が無いってのは迷信なんだな
>>930 夜勤のバイトってどれ位の期間やってるの?俺も昔やってたけど、同じ労働時間でも夜勤のほうが大分疲労しない?
夜寝ないと疲れが取れなくて結局3ヶ月くらいでダウンしちゃったよ。
>>927 実際のところ土日祝日が固定休のところはそんなに多いわけでもないよ。
土日祝に無理やり出勤させられて平日に振り替えとか割と当たり前。
で、そういう事態に陥るのは大抵未婚&予定なさそうな喪男、毒男だから。
会社側も人選んで使ってるさ。
当の本人も平日に休日になっても2chくらいしかやること無いから・・・ってわけだ。
ハハハ。ドライブでも逝こうかな。一人で。
ちなみに無職やヒッキーもいるけど2chの性質からして特に落ち込む必要も無いと思う。
言わなきゃわからん事だし。俺も今実は無職だ。先月辞めた
気が付いたら結構すれも終盤に近いな。次のスレタイでも考えるか。
1980年生まれの喪 〜14いよどん詰まり〜
1980年生まれの喪 〜14いよ二十代後半〜
1980年生まれの喪 〜14の上にも三年〜
1980年生まれの喪 〜14田純一〜
1980年生まれの喪 〜14ょの準備はOK?〜
1980年生まれの喪 〜14が弱いってよく言われる〜
1980年生まれの喪 〜14橋を叩いても渡らない〜
1980年生まれの喪 〜セカンドクオーターか14〜
1980年生まれの喪 〜14わる婆さん〜
1980年生まれの喪 〜アッサラーム、14ス、ピラミッド〜
1980年生まれの喪 〜14いよ正念場〜
1980年生まれの喪〜14も意地もなくて〜
1980生まれの喪〜欲しい道具は14コロ帽子〜
1980年生まれの喪 いじられてもお14いと思えない〜
1980生まれの喪〜14歳の女子中学生に恋をした〜
1980年生まれの喪 〜14め、カッコ悪い〜
1980年生まれの喪 〜僕らはいつも14ん電信〜
1980生まれの喪〜14められて不登校→引きこもりになったけど社会復帰を夢見てる〜
1980生まれの喪〜42たい〜
950過ぎたな
じゃ、任せたよ
さて、来週も夜勤になっちまった。仕事ないのに
夜勤かぁ。大変だね('A`)
まぁ、ね
でも、夜勤の時は一人だから、生産率が落ちないようにしたら2chしほうだい
帰ってくるといつもスレが進みまくりで驚くんだが
つかこのスレの住人って何人くらいいるんだろ
2ちゃんねるには君とひろゆきとスクリプトしかいないよ
1980生まれの喪
14はまだ26だっからぁ〜
もやすみ。死にたい気分だけど、取り敢えず死ぬ前に寝てみるわ。
そういえば、工場を首になりかかった人は結局大丈夫だったの?
頼む頑張れ頑張ってくれ〜♪
今footルース見てんだけど、ウチのおじさんがケビンベーコンに似てると気づいた
>>964 クビは免れて、一人で夜勤やってるよー
今度の夏のボーナスで辞めて、東京に出陣しようかと考え中
今『open water』て映画見てんだけど、この映画おぱーい所か下のおk毛まで見せちゃってんだけど良いの!?
よし、今度借りてみよう
問題はどんな人のが見えてるかだな
>>966 一人で工場の夜勤か。
コンビニで孤立無縁の俺からすると
すごくうらやましい
oppai water に見えた