ちょっと早いけどチョコ貰った\(^o^)/

このエントリーをはてなブックマークに追加
30('A`):2006/01/28(土) 18:53:34 0
ジム
31('A`):2006/01/28(土) 18:57:05 O
ニモ
32('A`):2006/01/28(土) 18:59:51 0
越みたいな無能は氏ね!!
33のほダメ ◆aOLjRoi1zs :2006/01/28(土) 18:59:59 O
キモ
34('A`):2006/01/28(土) 19:00:07 0
>>1
お返しはブランド品でいいよ
 ↓
即ブランド品専門質屋へ直行
 ↓
(゚д゚)ウマー
35('A`):2006/01/28(土) 19:12:31 0
結局貢がされてるだけじゃんw
36('A`):2006/01/28(土) 19:14:57 O
ちょっと早いけどチョコ買った、に見えた
37('A`):2006/01/28(土) 19:21:56 0
もうとっくにバリバリ売ってるだろ。
これだから携帯は
38アナルベホマズン ◆vaKzWbfMrg :2006/01/28(土) 19:23:19 0
嫌がらせで女にチョコあげようと思う
39逝 ◆7eq6UpFf9E :2006/01/28(土) 19:25:57 O
お兄ちゃんからチロルチョコのきなこもち貰ったけど
これって何か特別な意味でもあるのかな?
40('A`):2006/01/28(土) 19:32:46 O
おれもおばあちゃんからチョコ貰いたいなぁ…
そこら辺の女のはいらないからさ…
でも絶対もらえないんだわ
おばあちゃん寂しいよ
41('A`):2006/01/29(日) 15:59:03 0
うっうー
42('A`):2006/01/30(月) 04:35:28 0
 
43('A`):2006/01/30(月) 04:42:09 0
なんでチョコなんていう安物貰ってブランド品返さなきゃいかんの?
44ひとし ◆Q3SnPij1og :2006/01/30(月) 04:55:33 0
>>43
「愛はお金では買えませんがブランド品ならお金で買えますよ」
ってゆう長年にわたる企業からのすり込み。
実際、寂しくないバレンタイン(クリスマス)を過ごせるなら
数万なんぞ惜しくないって輩は多いよ。

つまりは
「チョコ貰えたオレは勝ち組w\(^o^)/童貞諸君乙ww」
って言える権利と
「え、もしかしてコイツ俺に惚れてんの?でへへw」
って夢をしばらく見せてもらえる権利を「買う」ワケだ。
45('A`):2006/01/30(月) 05:05:52 O
>>1
\(^o^)/ ←この顔文字は人生オワタっていう時に使うもんだよ
46ひとし ◆Q3SnPij1og :2006/01/30(月) 05:06:34 0
ちなみに

むしろ売るほど手に入る人=イケメン
時々落ちてるのを拾える人=フツメン
買う権利は与えられてる人=ビミョメン
買う権利すら無い人=喪男
47('A`):2006/01/30(月) 06:02:13 O
キモメンだが、毎年紙袋一杯にいただく。もちろん義理だ。
これを持って電車に乗るのが苦痛。
まるで晒し者だから。

去年、向かいに座ってた香具師の『自演?無理すんなよwww』って目が今だに忘れられん
48('A`):2006/01/30(月) 06:19:12 0
>>47
何の商売だ
49('A`):2006/01/31(火) 15:24:07 0
どういう経由で貰うのか分からない
50('A`):2006/01/31(火) 15:28:16 O
製造元→卸問屋→小売り販売業者→俺
51('A`):2006/01/31(火) 15:28:28 0
おいすー^^
52('A`):2006/01/31(火) 18:25:43 O
>>48
ふつーのよくある中小企業
貰ったものはそのまま家族なり友人に振る舞われる
53('A`):2006/02/01(水) 04:18:14 O
チョコモラタ\(^o^)/
54('A`):2006/02/01(水) 04:25:24 0
チョコ貰って、女の「お返し期待してるねww」って台詞が出る前に
「そんな高いもんあげる義理も関係も無いんでお返しします」つって返したことがある。
同じ職場の他の喪はまんまとはめられて高い物あげてたみたいだが。
55('A`):2006/02/01(水) 04:27:22 0
トラップにでもかからない限り女にプレゼントするなんて一生ないぞ
騙されてもいいんだよ
56('A`):2006/02/01(水) 04:29:09 0
>>54
ちょっとした冗句がわからん君は自閉症か?
57('A`):2006/02/01(水) 04:29:22 0
>>55
やだよ。「財布代わり」のイメージがつくじゃないか。
58('A`):2006/02/01(水) 04:30:06 0
>>56
三行目読め
59('A`):2006/02/01(水) 04:30:39 0
>>58
お前には何を言っても無駄な気がするw
60('A`):2006/02/01(水) 04:31:50 0
>>57
タンツボがサイフに昇格できるチャンスなのに
61('A`):2006/02/01(水) 04:32:57 0
お返しはケーキでいいんだよ
62('A`):2006/02/01(水) 04:33:34 0
>>61
美味かったらな
63('A`):2006/02/01(水) 04:34:49 0
会社の男上司に
「これ○○さん(20代の女)から」
と言われてチョコ貰った
うれしくて俺のこと好きな人いたんだと喜こび
初デートはどこへ行こうとか考えてたら
後日会社の男上司が全員に配ったことが判明した
64('A`):2006/02/01(水) 04:35:31 0
そんな幼い奴は居ねえ
65('A`):2006/02/01(水) 04:35:42 0
>>59
そっくりそのままお返ししますw
66('A`):2006/02/01(水) 04:36:25 0
うわぁ…
67('A`):2006/02/01(水) 04:37:00 0
>>63
おまえの先走りっぷりにはびっくりだがその上司はなにがしたかったんだ・・・?
68('A`):2006/02/01(水) 04:37:54 0
なんてろくでもない企業なんだ
69('A`):2006/02/01(水) 04:40:25 O
泣ける
70('A`):2006/02/01(水) 04:41:26 0
毎年欠かさずもらってるけど何か?
71('A`):2006/02/01(水) 04:45:38 0
というか高校以後彼女にも貰ったことが無い
72('A`):2006/02/01(水) 23:31:52 0
貰うだけ貰ってしらばっくれてろよ
73('A`):2006/02/02(木) 20:30:08 0
同意
74('A`):2006/02/03(金) 02:06:08 0
ttp://www.alak.jp/info/pre200602.html
『モーツァルト・チョコレート』、『モーツァルト・ホワイトチョコ』

ttp://sougi.bestnet.ne.jp/campaign/
1913年創業レオニダスのチョコレートの詰合せ

ttp://www.e-select.st/present.html
元祖生チョコ「公園の石畳」

ttp://www.cocopafe.net/
神戸スイーツ有名店より選りすぐりのチョコレート

ttp://www.hokkaidou.co.jp/present_b.htm
ストロベリーチョコレート(ヨーグルト味)

ttps://www.colormony.com/event/index_present.html
ROYCEの「生チョコレート」

ttp://machinoeki.jp/cont06/flm-06.htm
りんごのチョコレート"「ポームダムール 270g入」

ttp://www.aman962.com/campaign/
アセロラ黒酢ショコラ 2コ入 【チョコレート】

ttp://www.iwate-web.tv/present_choco.html
バレンタインチョコ
75('A`):2006/02/04(土) 13:54:06 0
uho
76('A`):2006/02/04(土) 13:57:54 0
同じ職場の男性全員に配られている義理チョコすら
もらえない俺は何なんだろう・・・。
いつもバレンタインの日の帰りは電車に飛び込みたくなるよ
77('A`):2006/02/04(土) 14:35:10 0
去年早めにもらったモノの中にロレックスがありました。
当日は手作りチョコっていうノーマルな子と会いましたが何か?
78明智 ◆AOGu5v68Us :2006/02/04(土) 14:42:05 O
>>1
チョコボール向井乙
79('A`)
俺も昨日もらった。試作品だって。本番はもっと期待しててね、だってさ。

可愛いいだろ?うちのおふくろ。