ラプラスの魔

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
ラプラスの魔
2('A`):2005/12/07(水) 21:52:32 0
なにそれ?
3('A`):2005/12/07(水) 21:52:40 0
ラプラス変換がうまく扱えないからもてない
4('A`):2005/12/07(水) 21:52:56 0
やったなー。
5('A`):2005/12/07(水) 21:53:08 0
>>2
6('A`):2005/12/07(水) 21:53:17 0
カオス理論の風上にも置けない
7('A`):2005/12/07(水) 21:54:18 0
たしかSFCソフトだよね?
8('A`):2005/12/07(水) 21:54:21 O
またポケモンスレか
9('A`):2005/12/07(水) 21:54:56 O
数式?
10('A`):2005/12/07(水) 21:56:49 0
クトゥルー
11('A`):2005/12/07(水) 21:56:56 0
みごとに喪をふるいにかけるスレだな

数学だとわかる→選ばれた喪
ゲームだと思う→カス喪
12('A`):2005/12/07(水) 21:57:10 0
バイオハザードより怖かった
クロックタワーと比べると微妙だが
13('A`):2005/12/07(水) 21:57:50 0
カス喪ですが何か
14('A`):2005/12/07(水) 21:58:00 0
せめてヲタ喪にしろよ・・・
15('A`):2005/12/07(水) 21:58:50 0
>>2
ラプラス変換とかつくった
ガイキチな数学者が
人知を超えた計算能力があれば
未来の全てを予測できるって言った

ただ、そんな人知を超えた処理能力は
神か悪魔しか無いっつって

悪魔だと仮定してラプラスの魔

たぶん地球シミュレータの
5万台ぶんくらいの処理能力
16('A`):2005/12/07(水) 21:59:14 O
>>11
学力で選別してんじゃねーよ死ね
17('A`):2005/12/07(水) 21:59:18 0
>>13
プギャー
18('A`):2005/12/07(水) 21:59:47 0
>>16カス
19('A`):2005/12/07(水) 21:59:50 0
リアル小卒だからマジでワカンネ
20('A`):2005/12/07(水) 22:02:26 O
>>15
不確定性原理のせいで無理なんじゃなかったっけ
21('A`):2005/12/07(水) 22:02:31 0
>>15
へぇ
なんかおもしろそうだね
22('A`):2005/12/07(水) 22:06:19 0
お金かけまくれば、すごい処理能力のスパコンできそうだけどなぁ
23('A`):2005/12/07(水) 22:08:59 0
ソフトの部分を全部ハードウェア化してしまうとか・・・
24('A`):2005/12/07(水) 22:11:15 O
ローゼンメイデンスレか
25('A`):2005/12/07(水) 22:12:34 0
ラプラスのうさぎさん
26('A`):2005/12/07(水) 22:14:47 0
ローゼンスレだからな!
勘違いはでてけよ!
スレチガイ
27('A`):2005/12/08(木) 14:53:39 0
いくら処理能力が高くても
入力するパラメータの
サンプリング能力がなければ
無駄な計算に終わる
28('A`):2005/12/08(木) 14:55:08 0
なみのりポケモン
29('A`):2005/12/08(木) 14:55:32 0
学校の怪談>>>>>>クロックタワー>>>ラプラス>>>>>>>>>>>>>>>>バイオ
30('A`):2005/12/08(木) 14:56:52 0
パンドラの箱を一番に思い出した
31モーメン ◆MOmen.uqzU :2005/12/08(木) 14:57:12 0
マックスウェルの悪魔VSラプラスの魔
32('A`):2005/12/08(木) 15:13:54 O
GS美神のかと思った
33('A`):2005/12/08(木) 15:36:24 0
雰囲気はPCエンジン版のが一番だと思う

あの洋ゲーっぽいやたら濃い顔のキャラクターと
ざらついた音質の声
ダンジョン内はBGMがなく一歩前に出るたび
靴音のみがコツーンと響き渡る

ゲームそのものは88版とは比べ物にならんくらいヌルかったが

88版は時代が時代だから
演出面ではいろいろ脳内補完しないといけないところが多すぎたし
SNES版は雰囲気ぶち壊しまくりだったし
34('A`):2005/12/08(木) 18:08:39 O
そもそも地球上のあらゆる事象を数値化することて無理ポ
35('A`):2005/12/08(木) 18:33:08 O
まさに










トリビァル
36('A`):2005/12/08(木) 19:12:21 0
>>1
名前欄とメル欄
画竜点睛を欠いたな
37('A`):2005/12/08(木) 19:17:03 0
数学じゃなくて物理じゃね?
38('A`):2005/12/08(木) 19:39:11 0
>>15
この宇宙に存在する全ての粒子の運動状態を把握しても未来は予測できない
これが不確定性原理クオリティ
39('A`):2005/12/08(木) 19:51:07 0
決定論だとビッグバンの時から俺たちの運命は決まっているからな
40('A`):2005/12/08(木) 20:06:39 0
機動戦士ガンダム SEED DESTINY
41('A`):2005/12/08(木) 20:20:56 0
名前しか知らんかったが
話だけ見たら映画「π(パイ)」っぽいな
42('A`):2005/12/08(木) 20:22:00 0
π(パイ)は難解すぎてよく分からんかった
43('A`):2005/12/08(木) 20:23:20 0
運命は決まってるとかそういう話だったはず
44('A`):2005/12/08(木) 20:26:28 0
何で誰もローゼンの話しないの
45('A`):2005/12/08(木) 20:31:06 0
全原子の動き知ってる悪魔だっけ
46眠。 ◆nemu.4VC56 :2005/12/08(木) 20:34:09 0
全ての事柄を完全に予測できる悪魔だっけ?
47('A`):2005/12/08(木) 20:34:38 0
>>38
ちょい違う。運動状態を把握することができないってのが不確定性原理。
48('A`):2005/12/08(木) 20:37:49 0
怜たんを思い出した
49('A`):2005/12/08(木) 20:38:15 0
>>46
それだと思う
でも誰かが否定したんだよ
俺にはサッパリわけのわからん話だった
50('A`):2005/12/09(金) 01:24:40 0
山本弘
51('A`):2005/12/09(金) 02:10:17 0
πと数の悪魔とカオス理論の寄せ集めか?
52小島 ◆kOJlAtx94k :2005/12/09(金) 02:13:37 O
桑田佳祐よりもスゴい賢いらしい
53('A`):2005/12/09(金) 22:25:18 0
桑田佳祐って誰?
なんかムサそうな名前だね
54('A`):2005/12/09(金) 22:27:26 0
赤版なんだけど、技は
のしかかり
波乗り
ねむる
影分身
でいいよね?
55('A`):2005/12/09(金) 22:32:00 0
                 ,. -―‐- ,、_
               ,ィ´      ヽヽ、
              //         ヽ ヽ、
             / ,イ  _    ,r,=、,、 l、 ヽ、
            / /./'´(:;;;l   |l:;;;ノヾ、 l',  ヽ、   
          /  / ,l   /   ヾ,、  )ll ',   ヽ
        /   /. ,'`ー'´  0   ゞ=ニノ ', ヽ、  ヽ  
       /  /  |   ,_,!、_,      |  ヽ、   )
       `-'´     ',   〈 ' |         ,'   ` ̄
              ヽ、  `‐'      ノ
               >、,,___,、-<、_
           _,..-''´ヾ;::::::ヾ;:ノ:::::::;∧ `' ,、
56('A`):2005/12/11(日) 06:27:39 0
Rozen Maiden


57('A`):2005/12/11(日) 19:58:50 0
ラプラス変換といえば制御工学
58('A`):2005/12/11(日) 20:47:21 0
ローゼンスレだよな?
59('A`):2005/12/11(日) 21:28:16 0
桑田のアルバム・ROCK AND ROLL HEROを語るスレだお
60('A`):2005/12/11(日) 21:34:59 0
学問スレなのかオタ向けスレなのか
61('A`):2005/12/11(日) 21:35:47 0
数学
ポケモン
ローゼン
ゲーム
62('A`):2005/12/11(日) 21:36:20 0
フーリエ変換とどっちが難しいの?
63('A`):2005/12/11(日) 22:08:48 0
フーリエ変換のほうが難しいんじゃないか?
64('A`):2005/12/11(日) 22:11:20 0
線形代数の単位を落とした俺様が来ましたよっと
65('A`):2005/12/11(日) 22:12:26 0
みんな知ってたか?
パンドラの箱の最後には希望が残っていたって言うけどさ、
本当は未来予知の悪魔が残ってただけなんだぜ。
66('A`):2005/12/11(日) 22:13:56 0
へぇ
67('A`):2005/12/11(日) 22:27:34 0
不確定性原理で否定されますた
68('A`):2005/12/11(日) 23:49:23 0
これのkanon小説で恐いのあったな
また見たいな
69おまる ◆VpKHzOu04Y :2005/12/11(日) 23:51:09 0
冷凍ビーム
70('A`):2005/12/11(日) 23:52:47 0
>>69
オメーはギャオスか
71('A`):2005/12/11(日) 23:55:29 O
マクスウェルの魔物ってエントロピーを減らせる方だっけ?
72('A`):2005/12/12(月) 03:00:43 0
>>71
マクスウェルの悪魔にとってエントロピーは初めから零。
そしてずっと零。
熱力学の第二法則が当て嵌まらないのが悪魔さん。
それを(熱力学の第二法則が当て嵌まる)人の視点から見ると、
減っているように見えるだけ。
73('A`):2005/12/12(月) 21:22:54 0
La Plus
74('A`):2005/12/14(水) 05:01:36 0
Rozen Maiden
75('A`):2005/12/14(水) 05:03:55 0
>>11
どちらも思いつかなかった俺は
イケメソでおk?
76('A`):2005/12/14(水) 06:59:44 0
>>75
それは単に無知なだけだ
77('A`):2005/12/14(水) 07:15:05 0
ロゼーン以外の話すんなきちがいども
78('A`):2005/12/14(水) 07:15:34 0
まちがっただろ
おれがきちがいです
79('A`):2005/12/14(水) 07:42:23 0
恐怖の大王

今日ふの大王
80('A`):2005/12/14(水) 10:52:13 0
ところでInternet Explorer使ってるやつは、視線をちょっと上に向けてくれ。

「中止」ボタンが しいたけ に見える件について。
81('A`):2005/12/14(水) 10:57:13 0
バビル2世の使い魔だっけ?
82('A`):2005/12/14(水) 11:02:48 0
3つのしもべは
怪鳥ロプロス、ポセイドン、ロデム
83('A`):2005/12/14(水) 11:02:57 0
喪男の魔
84('A`):2005/12/14(水) 11:55:54 0
ビッグファイアの3つのしもべは
ガルーダ、ネプチューン、アキレス
85('A`):2005/12/14(水) 12:16:17 O
今ちょうどこれをネタにエロゲのシナリオ書いてた。いや、不確定理論とかさっぱりわかんないのだけどな。
86('A`):2005/12/14(水) 12:37:35 0
っていうか、不確定性理論って
量子の存在が揺らいでるってだけだから
確率とかあんま関係ない

そもそも魔はその揺らぎすら計算できるくらいの能力だと思われ
87('A`):2005/12/14(水) 13:46:41 O
良く解らんな。量子力学でもかじってみれば分かった気になれる?
88('A`):2005/12/14(水) 13:53:16 O
蒼い子かわいいよ蒼い子
89('A`):2005/12/14(水) 13:53:46 0
ようはあれだ、無限力みたいなもんだろ?
90('A`):2005/12/14(水) 13:59:57 O
馬鹿ばっか、デジモンのエンシェントワイズモンの技だ、そんなのもわからんから童貞なんだ
91('A`):2005/12/14(水) 14:12:32 0
サイバスターに積まれてるやつじゃないのか
92('A`):2005/12/14(水) 15:26:46 0
物理学
93('A`):2005/12/14(水) 16:07:40 0
俺に量子学について教えてくれ
電子雲ってなんだ?
94('A`):2005/12/14(水) 16:43:31 0
電子雲はそのまんまだろ
原子核の周りには電子は回ってなくて
波として存在してて
それを外から見たら雲みたいだから電子雲
95('A`):2005/12/14(水) 16:45:48 0
波として見ると仮定するわけだな?
96('A`):2005/12/14(水) 17:05:00 0
???

いや、波だろ、純粋な

仮に粒子の電子が回ってるとしたら
電磁誘導でどんどんエネルギーを失っていって
原子核に落ち込んじまうぞ
97('A`):2005/12/14(水) 18:21:03 0
なんで回ってるとエネルギーを失うんだ?
ていうか、なんで波なら失わないんだ?
98('A`):2005/12/14(水) 18:27:12 O
しらないけど、定義されてるんじゃないの
99('A`):2005/12/14(水) 18:34:29 0
誰が定義したんだ? ラプラス?
100('A`):2005/12/14(水) 18:34:58 0
そして華麗に100ゲト
101('A`):2005/12/14(水) 18:36:13 0
電子が回る=電流が流れる
電流が流れる→磁場が発生→電子の運動は一定の平面上ではない→
電流を貫く磁場が変動→誘導起電力が発生→
エネルギー保存則により発生分は損失する

波は粒子の運動じゃないんで
上記のようなことは起こらない

詳しくはグーグル先生にでも聞け
102('A`):2005/12/14(水) 18:36:39 0
いや、電磁誘導されるから外向きの力を加え続けなきゃいけなくなるだろが
103('A`):2005/12/14(水) 18:46:45 0
>>101
「波は運動じゃない」って、「波」って状態は動いてないってこと?
 それとも磁場が発生しない動きってこと?
104('A`):2005/12/14(水) 19:02:36 0
>>103
動いてないっていうかそれ自体が運動してないっていうか

波は媒質を通してエネルギーは伝わっていくが
媒質そのものが前に進んでるわけではないというか

なんかそんな感じ

とにかく波としての性質が前面に出てるときは
粒子のときの考えは通じないと思え
105('A`):2005/12/14(水) 19:09:27 0
すげえなおまえあたまいいな。
おれもさかなくったら、あたまよくなるかな
106('A`):2005/12/14(水) 19:29:14 O
オレサマ オマエ マルカジリ
107小島 ◆kOJlAtx94k :2005/12/14(水) 19:41:36 O
クヤシッ アァァァァァァァァァァァァァ〜
108('A`):2005/12/14(水) 20:16:15 0
ここは何スレなの?
109('A`):2005/12/14(水) 22:00:07 0
喪は何気にこう言うのが好きなんだよ
110('A`):2005/12/14(水) 22:20:00 0
111('A`):2005/12/14(水) 22:22:28 0
断る
112('A`):2005/12/14(水) 22:35:48 0
みんなで物理の勉強をしよう
113('A`):2005/12/14(水) 22:45:21 0
原子が物の最小単位だよ
この前理科で習った
114('A`):2005/12/14(水) 22:53:29 0
おれはひもだと聞いたぞ。
115('A`):2005/12/14(水) 22:56:05 0
パラなんとかの魔剣
116('A`):2005/12/14(水) 23:00:03 0
先生が言ってたよ
原子が最小単位だって
もう遅いから寝るね
117('A`):2005/12/14(水) 23:09:14 0
原子をさらに細かく見ていくと・・・って寝るのかよ
おじさんがせっかく優しく濃厚に教えてやろうと思ったのに
118('A`):2005/12/14(水) 23:10:26 0
おじさん、粒子が不確定だっていう話をしてよ
119('A`):2005/12/14(水) 23:13:37 0
>>117
えろいな
120('A`):2005/12/14(水) 23:16:07 0
理由は知らん。存在は揺らいでる
たしかプランク定数ぐらいの揺らぎだとかなんとか

ある瞬間ではあったり、無かったり、2つあったり
なんかステキなことがおこってる

電子を薄膜とかに射出したら
膜の前で消えて、向こう側に移動した後で存在しだすとかいうことも
おこらんでもないらしい
121('A`):2005/12/14(水) 23:27:48 0
>>110
恐いな
122('A`):2005/12/14(水) 23:49:37 0
みんなで数学の勉強をしよう
123HOME ◆CkcPp3Qm/E :2005/12/14(水) 23:51:07 0
懐かしいなあ
昔88か98の頃のゲームでこういうタイトルのアドベンチャーゲームがあった気がする
124('A`):2005/12/14(水) 23:52:55 0
確か、観測という行為自体が観測対象に影響を及ぼすから
未来の予測は不可能じゃなかったっけ?
特に粒子レベルの物を観測する時は。
125('A`):2005/12/15(木) 00:23:42 0
Rozen Maiden
126('A`):2005/12/15(木) 15:53:48 0
1/fゆらぎ
127('A`):2005/12/15(木) 16:10:21 O
シュレぬこ
128('A`):2005/12/15(木) 16:41:10 0
バタ効
129('A`):2005/12/15(木) 16:55:55 O
蒼い子かわいいよ蒼い子
130('A`):2005/12/15(木) 17:10:09 0
っていうかシュレディンガーの猫って
なんで猫なんだよヽ(`Д´)ノ

誰だよ、猫タンを毒ガスでヌッ殺す喩え話なんて考えたの(メ゚皿゚)

箱ん中に毒ガスと一緒に入れとくのなんか
DQNかイケメソでいいじゃねえか
131('A`):2005/12/15(木) 18:27:27 0
宇宙はものすごく大きい生物なんだよ
ビックバンてのは受精した瞬間なんだよ
132('A`):2005/12/15(木) 18:31:59 0
宇宙の外って何があるの
133('A`):2005/12/15(木) 18:33:38 0
宇宙の内側だけが物理学的に「空間」と定義されてて
外側という概念は今のところ無いらしい
134('A`):2005/12/15(木) 18:35:46 0
原子が最小単位っていうけどサ
原子核と電子の間とか原子の原子の間とかってなんにもないのか?
135('A`):2005/12/15(木) 18:37:46 0
原子が最小単位は古典理論だろ
量子論だと最小単位はクォーク
136('A`):2005/12/15(木) 18:45:31 0
相対性理論について小一時間
137('A`):2005/12/15(木) 19:04:36 0
このスレはオレに物理を教えるスレになりました
138('A`):2005/12/15(木) 19:57:02 0
ローレンツ収縮で
「長さが縮んだように見なせる」っていうけど
運動してる観測系の人にとって
「実際に縮んでいる」のか「縮んだと見なせる現象が起きている」のか
ホントのところどっちなの?

教えてエロい人
139('A`):2005/12/16(金) 10:28:53 O
漁師論がいまいちわからん。
140('A`):2005/12/16(金) 10:30:27 0
遠洋のマグロ漁船にでも乗って考えてろ
141('A`):2005/12/16(金) 19:06:47 0
メビウスの輪
クラインの管
142('A`):2005/12/17(土) 18:06:33 0
トンネル効果って何?
143('A`)
>>142
番組にとんねるずを起用することによって
視聴率が10%上がるという意味