三十路過ぎて恋愛未経験119「今日も快晴」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
青い空

雲が一つも無く、透き通るような青い空が
どこまでも広がっている

見渡す限りの広い空
その下に一人立っている

まるで空と自分が一つになった錯覚さえ覚える様な青い空だ

周りには空以外何も無い
そう…、


「何も無い」


自分が今まで走り続けてきた人生や自分が生きている意味すらも
溶かす様な青い空

「自分という感覚」すらをも奪う青い空

人はこういう空をこう呼ぶのだろう


「空虚」と…


空は今日も快晴だ…
空虚という名の空のもとで今日も一人立ち尽くしている…

前スレ
三十路過ぎて恋愛未経験118「孤独の果て」
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1127400640/
2('A`):2005/10/01(土) 22:43:15 0
【注意】
・男に相手して欲しい女性やアドバイスをしたいポジティブな方は
 過去ログとタイトルからご判断ください。 お節介は遠慮します。
 諦めきれない方は鯛板のポジスレ
 モテたい30杉集まれ〜('A`)
 http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1115519264/l50
 に行ってください。
・説教したい方も、もてたい男板(通称:鯛板)http://bubble4.2ch.net/motetai/に行くなり
 人生相談板に行くなりしてそちらでやってください。
・自慢話や武勇伝の類を吐きたい方も鯛板に行ってください。
・女友達がいる方、恋愛関係にまでは至らなくても女性と仲良くできる方、
 肉親以外の女性(同僚など)と親しく話せる方もよそへ行ってください。

※ここはポジスレではありません。
※ポジスレは永遠にこの板には立ちません。(鯛板にでもどうぞ)
※基本的にsage進行でお願いします。
※ネカマネタは徹底スルーでお願いします。
※「場や空気を読む」ということをおすすめ致します。
3('A`):2005/10/01(土) 22:43:48 0
Part1 ttp://yasai.2ch.net/male/kako/1012/10122/1012219370.html 「もう諦めたよ」
Part2 ttp://yasai.2ch.net/male/kako/1013/10138/1013833133.html 「もう諦めたよ」
Part3 ttp://yasai.2ch.net/male/kako/1015/10150/1015002267.html 「人生、諦めも大切だ」
Part4 ttp://yasai.2ch.net/male/kako/1016/10161/1016115812.html 「道は一つではない」
Part5 ttp://yasai.2ch.net/male/kako/1017/10172/1017204091.html 「そっとしておいてくれ」
Part6 ttp://natto.2ch.net/male/kako/1019/10192/1019289526.html 「無理なものは無理」
Part7 ttp://salami.2ch.net/male/kako/1019/10193/1019302653.html 「もういいんだ」
Part8 ttp://salami.2ch.net/male/kako/1026/10269/1026906125.html 「時は過ぎ去った」
Part9 ttp://salami.2ch.net/test/read.cgi/male/1030285256/ 「列車のこないホームで」
Part10 ttp://salami.2ch.net/test/read.cgi/male/1031942327/ 「待ち人来たらず」
Part11 ttp://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1035557245/ 「独り取り残されて」
Part12 ttp://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1037630525/ 「向こう岸の灯り」
Part13 ttp://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1039046607/ 「ええじゃないか」
Part14 ttp://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1040861299/ 「提供:モナー観光」
Part15 ttp://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1043706478/ 「友人の子は七五三」
Part16 ttp://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1046617616/ 「来ない春一番」
Part17 ttp://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1048950659/ 「咲かない花」
Part18 ttp://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1049719419/ 「悲しい春」
Part19 ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1051114135/ 「ひとりぼっちの部屋で」
Part20 ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1052194361/ 「こんな人生も悪くない」
Part21 ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1052678027/ 「天は我らを見放した」
Part22 ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1052933882/ 「遠くの団らん」
Part23 ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1053355338/ 「孤独な毎日」
Part24 ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1054048987/ 「来世も独り」
Part25 ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1054660286/ 「明けない夜はないけれど」
Part26 ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1055561596/ 「独りぼっちの雨宿り」
Part27 ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1056151320/ 「何もない夏」
Part28 ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1056647521/ 「出遅れた人生」
Part29 ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1057065631/ 「見えない壁」
Part30 ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1057415381/ 「切れかけの外灯」
4('A`):2005/10/01(土) 22:44:26 0
Part31 ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1058077010/ 「路傍の石」
Part32 ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1058613432/ 「湿気た花火」
Part33 ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1058802122/ 「寒い夏」
Part34 ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1060138319/ 「麦は踏まれる」
Part35 ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1060960638/ 「現世という悪夢」
Part36 ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1062340606/ 「逃げるが勝ち」
Part37 ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1063592821/ 「秋風が立つ」
Part38 ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1063723865/ 「ほっといてくれよ」
Part39 ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1064766592/ 「もはや手遅れ」
Part40 ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1066312956/ 「うるせえ黙れカスボケ」
Part41 ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1068321088/ 「孤独戦線」
Part42 ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1069761260/ 「冬来たれども春遠し」
Part45 ttp://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1076478423/ 「時の過ぎゆくままに」
Part46 ttp://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1080925092/ 「永遠に来ない春」
Part47 ttp://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1081935878/ 「取り残された人生」
Part48 ttp://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1082377255/ 「嗚呼負け組街道」
Part49 ttp://love2.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1083199534/ 「人生敗戦処理」
Part50 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1083777754/ 「何を今更・・・」
Part51 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1084211258/ 「夢の終わりに」
Part52 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1084657365/ 「永久の梅雨」
Part53 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1085051326/ 「人生永久氷河期」
Part54 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1085304789/ 「安息の地」
Part55 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1085585830/ 「還らざる時の終わりに」
Part56 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1085793527/ 「終わりの始まり」
Part57 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1086353295/ 「人生いろいろ」
Part58 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1087711954/ 「呪われし人生」
Part59 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1088784390/ 「人生コールド負け」
Part60 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1089414595/ 「悪あがきはやめようぜ」
5('A`):2005/10/01(土) 22:45:13 0
Part61 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1089906320/ 「終末の序曲」
Part62 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1090763196/ 「外せぬ封印」
Part62 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1090764088/ 「人生試合放棄」
Part63 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1091703453/ 「人生無条件降伏」
Part64 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1092307473/ 「時すでに遅し」
Part65 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1092657649/ 「バスに乗り遅れて」
Part66 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1092921396/ 「ああ孤独一直線」
Part67 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1093106918/ 「死んでも死にきれない」
Part68 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1093138723/ 「生きててごめん」
Part68 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1096160505/ 「毒男の復活」
Part69 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094391263/ 「絶望への再開」
Part70 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1094889857/ 「残され島」
Part71 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1095443864/ 「人生一生ストライキ」
Part72 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1095728067/ 「もうここらでよか」
Part73 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1096138153/ 「虫けら以下」
Part74 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1096714439/ 「死ねない蝉」
Part75 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1097418074/ 「カスの言い訳」
Part76 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1097762696/ 「去勢しろカスw」
Part77 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1098716753/ 「最終兵器脳内彼女」
Part78 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1099321318/ 「私は糞虫」
Part79 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1099925759/ 「必要ない人々です」
Part79 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1099929089/ 「楽しいクリスマス」
Part79 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1100677203/ 「咳をしても一人」
Part80 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1100692736/ 「咳をしても一人」
Part81 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1101623490/ 「紅葉舞い散る晩秋の・・
Part82 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1102512653/ 「少女誘拐犯」
Part83 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1103733949/ 「殺伐年越」
Part84 ttp://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1104507240/ 「エンドレスウィンター」
Part85 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1104929040/ 「逝くあてもなく」
Part86 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1105466229/ 「君の見た夢」
Part87 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1106063554/ 「見つからない出口」
Part88 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1106834936/ 「そんな目で見ないで」
Part89 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1107356918/ 「晩冬の夕暮れ」
Part90 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1108039963/ 「生きる糧もない」
6('A`):2005/10/01(土) 22:45:54 0
Part91 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1108555740/ 「これは現実なのか」
Part92 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1109021257/ 「午睡の夢」
Part93 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1109521896/ 「瞬間と永遠と」
Part94 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1109985659/ 「最後の列車へ」
Part95 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1110274429/ 「赤字ローカル線」
Part96 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1111064233/ 「親の価値」
Part97 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1111064662/ 「孤独こそ我が伴侶」
Part98 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1112548063/ 「永遠に咲かぬ桜」
Part99 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1113305800/ 「春は来ません」
Part100 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1114000600/ 「100年喪王」
Part101 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1114753323/ 「高く遠くへ・・・」
Part102 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1115131986/「ひとりきりの晩餐」
Part103 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1115981155/「ここにいさせて」
Part104 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1116632978/ 「闇の民の社交場」
Part105 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1117325554/ 「暗黒人生」
Part106 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1117892821/ 「別のゴールへ」
Part107 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1118423047/ 「届かない声」
Part108 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1119189214/ 「明けない梅雨」
Part109 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1119765925/ 「長い遺書」
Part110 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1120409677/ 「ダークサイド」
Part111 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1121103449/ 「夏の不審者」
Part112 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1121957902/ 「うみぼうず」
Part113 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1122695025/ 「エンドロールを・・」
Part114 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1123859390/ 「遠い花火」
Part115 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1124315369/ 「ツンドラ気候」
Part116 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1125335493/ 「喪男村讃歌」
Part117 ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1126533211/ 「ちぎれ雲&ベンチウォーマー」
7('A`):2005/10/01(土) 22:46:32 0
その他過去ログ保管所
http://dokudera.jog.buttobi.net/misoji/index.html
8('A`):2005/10/01(土) 22:50:24 0
>>1
乙です。
9('A`):2005/10/01(土) 22:51:07 0
>>1
10('A`):2005/10/01(土) 22:57:13 0
>>1
\ 乙 /     \ カレー /
    __
   /   /.|
  /   /. |
 /__/./| |__
 |__|/ .| |__| |  _____
   (゚Д゚,,).| | //  | ボンカレー|:|
   (/  ヽ) |//   .| (゚д゚,,)  |:|
   | ∞ |  /   (/ 辛 ヽ)|:|
   \_\/    .|_    .|:|
    U"U ̄      U"U
11('A`):2005/10/01(土) 23:02:06 0
>>1乙です。
おかげで安心してネガれます。
12('A`):2005/10/01(土) 23:12:41 0
今日今更ながら
不思議な少年の二巻をみたんだが
鉄雄の話で泣いた。
これ喪なら分かるんじゃないかな。
神に愛される声を持ちながら誰にも理解されない三十路喪の話なんだけど。
13('A`):2005/10/01(土) 23:13:27 0
>>1
乙です!ヾ(・∀・)ノ゙
前スレ>780もGJ!

そいでは、喪マイらちょっと出かけてくるからノシ
14・・・ ◆Xuf38n80vo :2005/10/01(土) 23:13:34 0
>>1 おツ
15('A`):2005/10/01(土) 23:16:24 0
>>1
もつカレー
16('A`):2005/10/01(土) 23:21:09 0
三十路過ぎて恋愛未経験120「120億光年の孤独」
自ら光り輝く恒星達は、光年という途方もない距離を離れつつ、
互いに引かれ合う。引かれ合いつつも永遠に出会うことはない。
この広大で寒々とした宇宙に輝く星星は、一体何を思うのか。
星は永遠に届かぬからこそ美しいという。この美しい魔境に
一点の如く存在する地球。ここに生を受ける我々人間もまた同じだ、そう思う。
互いに引かれつつ永遠に出会うことはない。人が60億いれば60億、
120億いれば120億の孤独が、そこにはある。互いに分かり合えないことは、
星星が何億光年も離れているのと大差はありはしない。
友人、家族、恋人、愛する者と共に生きる者も、世間から外れ孤独に生きる者も、
生まれる時は一人、死ぬ時も一人。マクロの見方をすればいずれも孤独である。
今、生きている間に孤独であろうとなかろうと、ほんの刹那に過ぎぬ。
この劫なる宇宙の刻で、一瞬輝いてそして無に帰す、孤独な星である。
17('A`):2005/10/01(土) 23:24:02 0
>>12
詳しくおせーて
18('A`):2005/10/01(土) 23:28:29 0
>>1
乙!またお世話になります。
19('A`):2005/10/01(土) 23:57:02 0
1乙&顔文字1000ゲトおめ。
20('A`):2005/10/01(土) 23:58:17 0
もったいないから、次候補として貼っておく。

三十路過ぎて恋愛未経験120「虚実の境界で」

現実は辛い。
無気力で愚かな自分。
同年代の人との差は開くばかり。
人との心の繋がりはなく、
劣等感で現実逃避を繰り返すだけ。

妄想は虚しい。
現実では癒せない心を妄想で癒す。
自作でも既製品使用の妄想でも、
癒せるのはわずかだけ。
所詮現実には通用しないものだから。

だからここに来る。
相手が見える現実ほど辛くなく、
会話のとれない妄想より虚しくない。

もしここの全てが嘘であったとしても、
信じる以外に救いはないから。
21('A`):2005/10/02(日) 00:23:16 0
>>17
あまり詳しく言うとあれなんで

終戦直後の日本
自由に時を行き来する人ならぬ少年は東京に舞い降りる。
そこで少年はある歌が耳に留まり魅了される。
その歌を歌っていたのは「鉄雄」と呼ばれる不細工で周りに
うまく溶け込めない少年だった。
鉄雄はその後、母の兄が開いたという牧場に行くことになる。
そこで働く鉄雄。そこには琴子という年の離れたカワイイ従妹が。
琴子は鉄雄によく懐き、鉄雄は自分の好きな歌を歌って琴子を喜ばす。
22('A`):2005/10/02(日) 00:29:45 0
喪マイら、ただいま(・∀・)ノ
オネアミスの翼かりてきたよ。

前スレ>>988
喪マイか!
グループ9は書き込まれたかい?いや、間の抜けた質問だった・・・

俺さ、20代の頃はわりと楽しくやっていたんだ。
もちろん今みたいに寂しさに襲われる事もあったけど。
旅行行ったり映画みたり音楽聴いたり、ひとりだけどそれなりに楽しかった。
でもさ、ある日気がついた。何をやっていても「いつか誰かと共感したいな」と考えてる事に。
この歳になって、その可能性がないことに気がついてからは、どうにも辛い。

喪マイの職場の高齢喪さん達のように折り合いをつけられる日がくるかな。
狂ってダイブしなければなんとかなるのかな。

喪マイはココから旅立てると良いな。
そんな人生が送れたならば、共に人生を歩む人と共感したモノに、
俺の想いも乗せておいてくれ。時々でいいからさw
アドレス記入されるようにあらためて願っておくよ。

前スレ>997
今回は俺が幸せになったよ。スマンなw
23('A`):2005/10/02(日) 00:30:51 0
もうメンドクサイからてきとーに説明するけど
鉄雄の母が原爆症で死亡。
琴子はずっと一緒にいようねと抱きしめてくれるが
その後アッサリ彼氏を作る。誰からも理解されない鉄雄。
自身も原爆症で血を吐きながら「僕は何のために歌ってるんじゃろ」と自問する。
更に時間が流れ、仕事中、琴子の娘(もちろん鉄雄の子ではない)から歌ってとせがまれ歌う鉄雄。
しかし邪魔しちゃ駄目でしょの琴子の声で娘は場を離れる。
「まぁ…ええか…」鉄雄はつぶやく。
夏の暑い日、犬と一緒に歩いている鉄雄は昔見た少年と出会う。
「わかったろう、鉄雄」
「君のまわりに君の声の価値がわかる奴なんかいない」
「君を世界中に認めさせる」
24('A`):2005/10/02(日) 00:41:06 0
>>22
>「いつか誰かと共感したいな」
このスレがあるじゃないか・・・
って、今までも経験したこと充分書き込んでる気がするけど。
25('A`):2005/10/02(日) 00:45:57 0
突然オーケストラ会場の舞台にワープ。
周りの音楽に触発されて鉄雄は力の限り歌う。
拍手喝さい。周囲を囲まれる鉄雄は「あの僕は」と慌てふためくばかり。
そこに一緒に歩いていた犬が目の前に。
「お前、僕の歌を聞きに来てくれたんか」
「まぁ、ええか、なんじゃ人が認めてくれるかどうかなんてことは」
「大事なのは誰に向かって歌ったら気持ちええかということじゃけんね」

(それじゃ、僕は何のために彼を)

また元の場所に戻り彼はその場に血を吐きながら倒れる。
死にゆく鉄雄。「なんでそんな顔するんじゃ…人間はいつか死ぬんじゃろ」
少年の顔は涙で濡れていた。
(やっと、わかった)
(僕は彼の声を本気で愛していたんだ)
少年はその場を後にした。
26('A`):2005/10/02(日) 00:51:06 0
>>25
>>17ではありませんが乙です。
明日本屋へ行ったら探して見ますかね。
27('A`):2005/10/02(日) 00:58:44 0
>>26
是非探してみてくれ。
話には描いてないけど
大掛かりな荷物を持ってて犬に「帰れ」って言ってるあたり
この鉄雄って奴、牧場を追い出された感があるんだよな。
もう本当にカワイソスだ。実際見たら涙もんだと思う。
28('A`):2005/10/02(日) 01:02:13 0
「鉄道の日」記念切符を使って千葉県を旅してました
しょしょしょのじの寺は地元に根付いたお寺で
ほっとする良いところでした
地震には気付かなかった・・・
29('A`):2005/10/02(日) 01:15:35 0
>>26

不思議な少年の鉄雄話はここ見てくれ
作者のページで画像がチラホラ
俺より分かりやすい。
ttp://home.catv.ne.jp/ff/kyoju/chapter4.htm
30('A`):2005/10/02(日) 01:15:42 0
「不思議な少年」って山下和美のマンガなんですね。
満喫いってこようかな。
31('A`):2005/10/02(日) 01:15:47 0
>>24
それがあるから狂わずに生きていられるんだ(・∀・)

だが、ちゃうねん!

例えば、旅行とかして雄大な景色を見ながら「凄いね・・・」とか語りあったり、
「いつか子供できたらまた来たいね」とか思ってみたり。
自分が生きてきて感じた事なんかを子供に伝えてみたりとか!
そんなんのしたいんだYO(・∀・#)

と、書いてみて思ったけど、若い頃の俺はえらく野心家だったんだな・・・
どう考えてもありえん・・・orz
32('A`):2005/10/02(日) 01:21:58 0
けっこう結婚したがってる喪が多いんだな。
喪れも若いころはそう思ってたけど
この歳になるとけっこうどうでもいいぞ。
いや、むしろ若い家族連れとか見ると
「あー、若いのに家庭守らなきゃなんなくて大変だなー」
って自分のほうが勝ち組みのような気すらしてくる。

自分が何のために生きているかはわかんないけどね。
33('A`):2005/10/02(日) 01:25:42 0
>>32
>自分が何のために生きているかはわかんないけどね。

これが最重要問題ですな
34('A`):2005/10/02(日) 01:31:21 0
>>33
>自分が何のために生きているかはわかんないけどね。

生きるのに理由なんてないYO!(・∀・)

と言ってみたりもする・・・
35('A`):2005/10/02(日) 01:34:58 0
惰性で生きてるだけなんだよな。
実際のとこ自分が生き続ける必要性ってのが感じられないわけで。
普段は日常の喧騒に埋もれさせてるものが何かの拍子に浮き上がったりすると
生きてることがひどく虚しく、一人で居ることを寂しく思う。

その一方で他人による拘束を極端に嫌う自分もいるわけで。
今さら誰かと一緒に暮らすなんて窮屈なことはできないとも思う。
ま、そんな心配は必要ないんだけどなorz
36('A`):2005/10/02(日) 01:37:10 0
>>31
>例えば、旅行とかして雄大な景色を見ながら「凄いね・・・」とか語りあったり、
>「いつか子供できたらまた来たいね」とか思ってみたり。
>自分が生きてきて感じた事なんかを子供に伝えてみたりとか!

なんとなくおまいがエロゲに求めているものが見えた気がする。
37('A`):2005/10/02(日) 01:39:19 0
暇潰しにN速+に逝こうと思ったらなんか鯖が落ちてるっぽい
38('A`):2005/10/02(日) 01:40:25 0
>>34
そう、生きるのにたいした理由なんてない。
今まで理由もなく生きてきたんだから
これからだってのんべんだらりと生きていける。
イパーン人だって生きるのにすごい理由とかないだろ。
39('A`):2005/10/02(日) 01:47:18 0
>>38
だが、無理して生きるにはなんか理由が必要なんで内科医?
わりとキツイぞ人生って奴は。

>>36
なんだ?俺はエロゲに何を求めてるんだ?
そして、次は何を買えば良いんだ?(・∀・)

>>37
暇はここで潰すように汁!(・∀・#)
40('A`):2005/10/02(日) 02:00:00 0
>>39
2chのVIP住民ってどういう人の事を言うんですか?
俺もなれるのかなぁ?
41('A`):2005/10/02(日) 02:32:46 0
>>40
えっとぉ、なぜ俺にそれを聞く?(・∀・;)
俺はしがない三十路喪でvipperとは無縁なのだが・・・
42('A`):2005/10/02(日) 02:40:10 0
小説(福井晴敏Ver.)を読んだら無性に観たくなって∀ガンダムを全巻レンタルしてきたよ。
とりあえず6巻まで見終わったから続きは明日にすっか。。
43('A`):2005/10/02(日) 03:01:08 0
>>1
('A`)っ旦~
44('A`):2005/10/02(日) 03:01:46 0
>>42
ほうほう。休日はアニメレンタルで過ごしてるワケですな?
ナカーマ!面白いですか?


ところで誰か↓に関して解説キボン…

(・∀・)っ【アニメ真月譚・月姫がものすごい駄作になってる件について】

全巻かりたけど、いきなり観る気がなくなった・・・orz
45('A`):2005/10/02(日) 03:13:14 0
今日は一日頭痛くてボーっとしてたけどようやく治まってきた
酒でも飲みながら落としたドラマでも見るかな
46('A`):2005/10/02(日) 05:31:01 0
 喪米ら喪早う。(:D)| ̄|_
朝の走った直後というのは何故かHighに
なってるみたいで、昨日の嫌な事が(一時的に)
どうでも良くなってる。
 レスくれた方々、嬉しかった、本当に有難う。
喪人生土俵際だけどガンガルよ!

 ,'从从)〉
rヤ^ー゚ノi|  >>1さん新スレ 乙であります!
ヽ`》 Y《lヽ 
(このAAがなんか嫌な人いたらもう貼らないです)

>>44
えっ、つまらないのですかそれ。見て無くて
期待してるんだけど・・・
シエル姐さん・秋葉様・・・(*'A`*)

 さて、気晴らしにピザトーストでも作るか
喪米ら今日は良い日でありますように。

47('A`):2005/10/02(日) 06:13:40 0
おはよう!

今日も天気がよさそうだ。
俺もそろそろジム通い復活させよかな。

>>見合い喪さん
風俗イテコイ!!
48('A`):2005/10/02(日) 06:33:10 0
今年4月2日に「半年ROMってろ」といわれたものです。
今日でやっと半年たちました。
皆さんお久しぶりです。涙でそうです(;;)
49('A`):2005/10/02(日) 06:42:21 0
>>48
半年ROMってろ
50('A`):2005/10/02(日) 07:27:21 0
楽しい三十路喪ワールドへようこそ
51('A`):2005/10/02(日) 07:45:12 0
喪はよう。けこう涼しいね。
52('A`):2005/10/02(日) 08:37:38 0
喪マイら、おはよーヾ(・∀・)ノ゙
いっつびゅーてふるさんでーもーにんぐって奴ですよ。

>>46
AA貼っとけ貼っとけ。新スレに一回貼るくらい
(・∀・)←を使い倒してる俺に比べればなんてことはない。
んなもんに、いちいち腹を立てる三十路もいないでしょう。
むしろ、淋しいかもしれん。

っていうか、ゲバラはどーした!?
新スレ立ったけど、例のコピペは!?(・∀・;)


>期待してるんだけど・・・

びっくりするほどつまらないよw
だ、誰?この人・・・ってくらいキャラ変わってる。
1巻しかみてないけど、変わってないのは弓塚さんと有彦くん位だ。
琥珀・翡翠もまぁ変わってないかも。秋葉は微妙・・・

観る気失せたけど、最終巻だけチェックしてみるよ。
53('A`):2005/10/02(日) 09:21:46 0
>>22
蟻が糖。それはそうと、喪前さん神奈川のひと? 案外近くに住んでたりして。
どっかで偶然会ってるかも。
54('A`):2005/10/02(日) 09:32:03 0
>>53
(・∀・)っ【日本の喪の約6割は神奈川県で生産されております。
      中でも30年以上にわたって熟成された喪は神奈川の名物になっており、
      エロゲ屋、PCショップ、漫画喫茶などの恵まれた環境で育つ純度の高い喪男ぶりは、
      海外でも高い評価を得ております。】

        以上、神奈川県警広報部より抜粋
55('A`):2005/10/02(日) 10:11:11 0
さて、また自転車に乗ってこよう。
一生のうちで通らない道は、数え切れないほどある。
それを少しでもいいから減らすことが、走る目的のような
気がしてならない。
色々な地域の色々な道…一つとして同じ物はない。
面白い物だ…
56('A`):2005/10/02(日) 10:30:30 0
>>54
特に横浜市内なら、都内へ出なくても何でもあるもんね。
さて出かけるか。
57('A`):2005/10/02(日) 10:32:15 0
>>53
ワロスw
58('A`):2005/10/02(日) 10:35:07 0
>>12
柳沢教授の若い頃の話が面白かった。その少年の話、俺も読んでみるかな。
59('A`):2005/10/02(日) 10:48:54 0
月姫のアニメは原作の人ですら
酷評した暗黒歴史 見ないほうがいい
60('A`):2005/10/02(日) 11:02:46 0
>>54
神奈川喪かぁ。
みなとみらい沿線しか見てないけど、横浜はいいとこだなぁ。
先月もフラりと行ってきた。
61('A`):2005/10/02(日) 11:11:35 0
モハヨウ。いい天気だね。さて∀の続きを観るか。

>>44
TV放送以来だけどトミノ御大の作品はやっぱ面白いですよ。
来週はZにしようかな。。そういや映画版の声優騒動は収まったんだろうか?
62('A`):2005/10/02(日) 11:58:27 0
モハヨウ
録画しといたマジレンと響鬼みよっと
63('A`):2005/10/02(日) 12:19:47 0
>>41
(ノ゚Д゚)おはよう
vipperとはどういう人の事を言うのでしょうか?
64('A`):2005/10/02(日) 12:42:14 0
オネアミスの翼みた!
感受性が枯れてるのか頭が悪すぎるのか、よくわからなかった!(・∀・)

>>61
了解しました(・∀・)ゝ
65('A`):2005/10/02(日) 12:42:47 0
谷間の集落を自転車で通りかかったとき、集落総出の大運動会を小学校で
やっていた。
新しい血の導入と労働力確保を目的として、止められることは
なかった。残念。

昔は、自転車で山間部の集落を行商みたいな形で回っていた商売人は
結構、夜ばいをかけられたことが多かったんだよなぁ。
盆踊りみたいなハレの日に来たときなんざ…そりゃもう。
66('A`):2005/10/02(日) 12:47:40 0
>>59
なるほど・・・解説ありがとうございます。

エライ物を借りてしまったワケですね・・・(・∀・;)
結構楽しみにしていただけにショック。

それにしても、なんであんな風になったのだろう。
ゲームをやれとは言わんが、シナリオに目を通してるのだろうか。
不可解…

>>63
喪マイの事だ!(・∀・#)
67('A`):2005/10/02(日) 12:51:24 0
>>65
そんな田舎の集落にも喪がいて、都会に行く妄想してるんだろうな。
そこに無いものを求めて
68('A`):2005/10/02(日) 12:53:17 0
>>64
オネアミスの翼、理解出来ないのが喪れだけじゃなくて良かった・・・
69('A`):2005/10/02(日) 12:56:40 0
>>67
いるだろうな。
とくに、農村部におけるぞくに言う嫁不足は深刻だから…
高齢化も激しいし。

東北の寒村を走りたい今日この頃。
70('A`):2005/10/02(日) 13:00:39 0
王立宇宙軍は、モラトリアムでウダウダしているいい大人が
ちょっと頑張ってみるか…と思って、頑張ってみたら、教科書に
なってしまっただけの話。

だが、それがいい。
71('A`):2005/10/02(日) 13:05:14 0
>>68
喪マイは、前スレの最後の方で、
なんの感慨もわかなかったと言っていた喪か?

喪マイさんの書き込みを見たとき、俺は思ったよ。
なんてクレバーな香具師なんだ・・・きっとコイツは強い男に違いない…と。

だが、俺も同じだった(・∀・)
あまりにもよくわからなかったので、良くも悪くも感想がない。
ロケットが打ちあがった時は泣いたけどなw

>>70
なるほど。そこがイイのか。
ムツカシイもんだな、人生って奴は。
72('A`):2005/10/02(日) 13:16:29 0
工房の時、王立宇宙軍とホーキング宇宙を語るに出会ってなかったら今ここにはいないだろうな、俺。
まあ、そんなことよりウルはいつになったら拝めるんだ?
73('A`):2005/10/02(日) 13:16:46 0
>>71
それじゃあ、これはどう?
つ【千年女優】

登場してくる専務がいい味だしているぞ。
74('A`):2005/10/02(日) 13:19:13 0
>>71
>なんの感慨もわかなかったと言っていた喪か?
当たり。みんな評価してたので、喪れの感性が鈍すぎるのかと・・・
あと>>20に貼ってあるのを書いたのは喪れ。
共感してくれて嬉しかった。
喪れは同級のエロゲ喪だが、もうそろそろ限界に近い喪だと感性が
似てくるのかも・・・
75('A`):2005/10/02(日) 13:47:11 0
>>73
渋い所出してきたね
76('A`):2005/10/02(日) 13:56:57 0
>>74
喪マイか!。゜+.(・∀・)゜+.゜ 。

元気か?元気にしてるのか?
俺はご覧の通り、狂気と正気を逝ったり来たりの毎日だ。
前文、参ったよ・・・
自分でわかっていなかった、ココへの執着が見事に表されていた。
変な言い回しだけど、俺ら、同級生なんだな。

>もうそろそろ限界に近い

否定は出来ないけど、まだだ。まだ生きるぞ…
俺は喪マイから受けた恩を返すまでは生きる。
だから、喪マイこっそり逝くなよ。絶対だからな!
77('A`):2005/10/02(日) 13:57:40 0
今日も1人でゲーム三昧
TVの中の僕は勇者
78('A`):2005/10/02(日) 14:01:40 0
>>77
('A`)人('A`)

TVの中の俺は風来人・・・
79('A`):2005/10/02(日) 15:28:41 0
>>77
('A`)人('A`)ナカーマ
TVの中の俺は塊を転がす王子。
80('A`):2005/10/02(日) 15:35:29 0
>>79
チャレンジャ〜ナノサモ〜レハ〜♪
リフレッシュ♪パパン♪リフレッシュ♪パパン♪


すいませんチャレンジしてません
81('A`):2005/10/02(日) 16:42:56 0
お見合いって30代の女ばっかりじゃない?
それとみんなはお見合いの話って知り合いのおばちゃんが持ってくるの?
おれ無職のときお見合いしたことある
82('A`):2005/10/02(日) 16:48:49 0
疲れた…orz
ある小説を読んでいて、「しぶとい疲労感」という表現に
出会ったことがあるが、まったくもってそのとうりだ。
メンドクサイとかいうレベルではない…
83('A`):2005/10/02(日) 17:21:35 0
>>81
いや30代直前ぐらいの方が多いかも。もちろん男側の年齢に合
わせての話になるだろうけど。
喪れの住んでる田舎では仲人おばちゃんネットワークみたいな
のがあって、お願いしとくと情報くれて仲人通じてお互い会ってみ
ようというのが成立すれば見合いになるね。

逆に業者のってどんなのか知らないや。
84('A`):2005/10/02(日) 17:39:44 0
今日はいらなくなったエロDVD売ってきた。
その金でうまいものでも食べようと思ってたのだが
結局エロDVD買っちゃった。
買うものはエロばっかだな
無趣味だ
85('A`):2005/10/02(日) 17:45:24 0
さて大喜利始まった。喜久蔵のネタでも見て鬱になるか。
86('A`):2005/10/02(日) 19:28:24 0
スンスンス〜ン♪(・∀・)

クーリッシュのココア味カーテキタヨ。
87('A`):2005/10/02(日) 19:32:28 0
>>86
おまいなんか幸せそうでいいよな
88('A`):2005/10/02(日) 19:33:45 0
で、明日からまたプレッシャーの中仕事の日々か…
89('A`):2005/10/02(日) 19:52:35 0
すみません
vipperってどういう人たちのことを言うのでしょうか?
調べてもわからないんです
教えてください
90('A`):2005/10/02(日) 19:52:42 0
最近のアウトドア用ウェアもオサレだな。興味ある人は・・・
  つhttp://www.goldwin.co.jp/tnf/    
91('A`):2005/10/02(日) 19:54:11 0
>>46
朝のジョギングってのは、本当にいい習慣だと思うよ。GJだな。
どこかの本で読んだのだけど
ジョギング(最低15分は続ける事)をすると
脳内にβーエンドルフィンという、モルヒネの百五十倍〜二百倍にもなる、
脳内快楽物質が分泌されるのだそうな。
それがハイな気分になって気持ちがいいのだろうな。
その習慣が続くと運命も好転するらしいね。

とにかくガンガレ。
92('A`):2005/10/02(日) 20:01:56 0
>>91
確かにランナーズハイはイイ!!
自転車で峠をヘロヘロになりながら峠を登っているとだんだん気持ちよくなってくる。
水泳もいいな。ガンガン泳いでいるとだんだん…以下略

嫌なことを忘れる。いや、むしろ考えないようにするために、運動している今日この頃。
93('A`):2005/10/02(日) 20:05:00 0
>>84
そもそもエロって男の人生の縮図かな。好みの女とやりたいっていう。
それがままならないから、風俗行ったり、エロDVD借りたり。
俺のチンコ無くなっちゃったらどうなるかな。廃人になるな。
94('A`):2005/10/02(日) 20:24:27 0
>>89
ニュー速VIP
http://ex11.2ch.net/news4vip/

ここの住人。
お祭り好きなハイな方々。
正直、あのバイタリティは裏山('A`)
95('A`):2005/10/02(日) 20:27:50 0
オセロの黒いほうの太もも妙にエロイ。
ていうかパンツ見えそう。
96('A`):2005/10/02(日) 20:29:32 0
気持ちがよくなって
しかも肥満防止の健康体質になって

運動はまさしく一石二鳥だな。
97('A`):2005/10/02(日) 20:53:39 0
ふぅお腹空いた。みんな元気か?
ところでガイドライン板でおもろいスレ見つけたんで教えとくよ。

【パンダP】動物ネタのガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1126858106/

んじゃ。チョックら飯食って来る。ノシ
98('A`):2005/10/02(日) 20:55:42 0
>>91
俺も始めてみるかな。ジョギング
99('A`):2005/10/02(日) 21:05:08 0
俺もガンツに巻き込まれたら
生きたいって思うかな?
100('A`):2005/10/02(日) 21:22:35 0
ノマノマイェー♪(・∀・)

>>99
筋肉ライダーが強すぎる件について
1011/2:2005/10/02(日) 21:37:11 0
ワシントン大学での英語学序論の期末試験でのことである。
このクラスは800人も学生がいたので、1年生の他の多くの科目と同じく、 この試験も新しい学生を振り落とすためのものだった。試験は2時間で、問題用紙が配られた。
教授はとても厳しい人で、きっかり2時間後にこの机の上に提出しないと受け取らないこと、 従って試験には落ちることを学生たちに言い渡した。試験が始まって30分後、 1人の学生が息せき切って駆け込んできて、教授に問題用紙を下さいと言った。
「もう最後までやる時間はないと思うがね」
と教授は用紙を渡しながら言った。
「いえ、やります」
とその学生は答えると、席についてやり始めた。
2時間後、教授が試験の終了を宣言すると、学生たちは列をなして答案を提出し、出ていった。
後には、遅刻した学生がただひとり残って、書き続けた。
1022/2:2005/10/02(日) 21:37:43 0
30分後、机に向かって次の授業の準備をしていた教授のところに、その学生がやって来た。
彼は机上に積み上げてある答案用紙の上に、自分の答案を置こうとした。
「駄目、駄目。受けとれんよ。もう、時間切れだ。」
学生は不信感と怒りを露わにした。
「先生は私が誰だか御存知ですか?」
「いいや、どなた様か知らんね。」と皮肉な口調で答えた。
「先生は私が誰だか御存知ないのですか?」と再び学生が聞いた。
「知らんね。関係ないだろう。」と高圧的な口調で教授が答えた。
「分りました。」と学生は答えると……
答案用紙の山をさっと持ち上げ、素早く自分の答案用紙をその中ほどに差し込んで教室をでていった。
103('A`):2005/10/02(日) 21:38:52 0
そうか。
104('A`):2005/10/02(日) 21:45:16 0
そ、そうかって何が?
何に納得してるの!?(・∀・;)
105('A`):2005/10/02(日) 21:48:06 0
>>98 自転車も中々イイよ。遠くまでいけて
106('A`):2005/10/02(日) 21:48:41 0
いい話だ
107('A`):2005/10/02(日) 21:48:55 0
ここの話だと、寝起きの運動は良くないらしいが。。。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/marinpa2/6002
108('A`):2005/10/02(日) 21:49:09 0
乱交パーティーに紛れ込んでしまえばいいってことか。
でもDNA鑑定とかあるし。
109('A`):2005/10/02(日) 22:05:29 0
110('A`):2005/10/02(日) 22:22:25 0
18.8% そういえば最近は、ルパン三世しか見てない・・・・
111('A`):2005/10/02(日) 22:32:34 0
75.2%。 まぁアニメ喪というよりは模型喪だからな。
ついでに昆虫(カブト)喪で銀行喪で眠剤喪だが。

週末は↓の祭りに気を取られて今週も無為に終わった。こういう中年、ヘドが出るくらい嫌い。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128230140/l50
【ネット】“罵詈雑言”雑誌元編集長のブログ、ひろゆき氏・2ちゃんねらーら巻き込み炎上中★6
112('A`):2005/10/02(日) 22:40:10 0
85.4の漏れが来ましたよ
113('A`):2005/10/02(日) 22:43:00 0
79%だった。現在見ているアニメはないんだけど。
114('A`):2005/10/02(日) 22:45:55 0
意外と普通、49%な俺…(・∀・)

>>111
祭り報告乙です。

このスレにいれば、とりあえずネット社会(2chに限る)には
取り残されないでいられるのが、少し幸せ…
115('A`):2005/10/02(日) 22:59:19 0
sage進行を頑なに守ろうとするスレで取り残されないですむってのはどうかと・・・
俺はこのスレだけ取り残されてる(取り残されたい)って気がする。
116('A`):2005/10/02(日) 23:00:13 0
取り残されたいと言いつつageるとは奇ッ怪なり
117('A`):2005/10/02(日) 23:00:38 0
目立たないほうが何事よりもいい
ネットでもリアルでも
118('A`):2005/10/02(日) 23:03:40 0
すまん、本当にsage忘れてた。
他のスレにも書き込んでたもんでつい。
>>117
俺もそう。
だからコテってのの気持ちがわからない。
叩かれるのがわかっててコテやるってのが。
119見合い喪:2005/10/02(日) 23:05:52 0
先週見合いしてからの1週間は
ちょくちょくメールでやり取りして木曜の夜に食事
子一時間ほど話して終了

まぁ会うの2回目だしこんなもんかな
3回目は未定です

喪れは84.6でした。もっと低いのかオモタ

120('A`):2005/10/02(日) 23:08:13 0
>>119
何かいい感じじゃないですか。
可能性がゼロではないってより、充分脈アリって感じですね。
電車じゃないけど、報告期待してます。
121('A`):2005/10/02(日) 23:12:12 0
このスレですら取り残される俺って一体
122('A`):2005/10/02(日) 23:12:57 0
>>119
昨日と全然話しが違うが・・・
別の喪かな。
いや、昨日のはネタだったか・・・
123('A`):2005/10/02(日) 23:22:52 0
見合いうんぬんは俺も興味あるからいいんだけど・・・
頼むから成功しても、おまいらにもいつかできるよ・・・系
のレスはよしてね
124('A`):2005/10/02(日) 23:25:43 0
>>123
喪れにもおまいにもいつか出来るよ。


練炭が('A`)
125('A`):2005/10/02(日) 23:26:45 0
喪マイら、明日は月曜日だがその前に大切な事を伝えておく!

ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン は凄ぇぞ・・・(・∀・)

>>124
するなっ!(・∀・#)
126見合い喪:2005/10/02(日) 23:28:08 0
昨日の喪とは別喪ですよ

てか見合い喪って俺の他にもいるような希ガス
ネタって線もあるけど

>>123
そういうことは言いませんので

1週間に一度の報告ならうざくはないよね・・・
127('A`):2005/10/02(日) 23:29:40 0
>>124
もうでてたのか
ティファたん(;´Д`)ハァハァ
128('A`):2005/10/02(日) 23:30:56 0
このところ見合いがブームだが、
例の卒業見合い喪はどーなった?(・∀・)

もうケコーンして2人くらい子供作ったかな?
129127:2005/10/02(日) 23:31:15 0
アンカー間違えた('A`)
>>125だった
130('A`):2005/10/02(日) 23:32:09 0
FFはなぁ…
限定品のフェンリル&クラウドのフィギュア付を予約できなかった時点で
もう俺は逝ける屍と化した…
131('A`):2005/10/02(日) 23:33:58 0
>>127
Zはやってない俺ですら、ティファタソには萌え死んだ。
よって、喪マイは禁止だ!(・∀・#)

>>130
喪マイはみれ(・∀・*)
132('A`):2005/10/02(日) 23:34:01 0
ふむ。
133('A`):2005/10/02(日) 23:34:35 0
>>125
どうすげーのよ。
134('A`):2005/10/02(日) 23:35:44 0
ふぅ。ただい喪。飯食ってきた。
135('A`):2005/10/02(日) 23:35:46 0
見合いがうまく行ってた奴は無事卒業したから書き込まないんだろ
嬉々として書き込みに来るようなら俺はムカツクが
136('A`):2005/10/02(日) 23:39:03 0
>>133
どうもこうもあるか!(・∀・#)

男どもは、どいつもこいつも超がつくほどイケメンそろいだ。
びじある系バンドのメンバーを集めたのかと思うくらいだ。
とりあえず、俺の見た限りタッキーとガクトが出てた。

っていうか、CGがすげぇ・・・
俺、なんか長生きしようかと思った。

仮想空間で生きる日もそう遠くないぞ(・∀・)
137('A`):2005/10/02(日) 23:47:57 0
>>136
仮想空間でもコミュ能力が無ければリアルと同じ
138('A`):2005/10/02(日) 23:49:33 0
>>136
おお。イケメン揃いとな?では一度観てみねば。どんなものか。モレも結構顔に自信あるから比べてみたい。
・∀・)ニヤ
139('A`):2005/10/02(日) 23:52:45 0
>>136
> 仮想空間で生きる日もそう遠くないぞ(・∀・)

狂四郎2030のような世界に・・・
140('A`):2005/10/02(日) 23:54:05 0
>>137
だいじょぶ!アルバイトのおにゃのこ(男も含む)が、
きちんと相手してくれるさっ!(・∀・)
141('A`):2005/10/02(日) 23:54:52 0
狂四郎のあれはチョットイヤ。 あの漫画エロ描写キツ過ぎ。
142('A`):2005/10/02(日) 23:56:28 0
オンラインエロゲーとか直ぐにでも実現可能のような気が。
143('A`):2005/10/02(日) 23:59:01 0
でも今でも現実では心を閉ざし、妄想で心を開いて生きてるだけ
かもしれんね。
144('A`):2005/10/03(月) 00:00:04 0
はいここで33歳になりました
145('A`):2005/10/03(月) 00:00:42 0
>>144
お誕生日お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
146('A`):2005/10/03(月) 00:00:52 0
>>144
おめ!(・∀・)
147('A`):2005/10/03(月) 00:02:10 0
>>142
それって相当コミュ能力必要な気が
148('A`):2005/10/03(月) 00:06:19 0
>>147
いや、だからアルバイトのおにゃのこが(ry (・∀・;)

風俗に代わる第二の職業だな。
149('A`):2005/10/03(月) 00:13:15 0
>>145-146
らりあとー
今更誕生日なんて言っても祝ってくれる人が(ry
でも死に一歩近づいたって考えれば(ry

皆まで書かずとも判ってくれるのがここの人達の良いとこですよねw
150('A`):2005/10/03(月) 00:14:03 0
>>144
誕生日おめでと〜。

見合い成功喪は、あと一度だけ、結婚したら報告に来るって言ってたな。
151('A`):2005/10/03(月) 00:15:07 0
>>148
確か顔文字って風俗には行かないんじゃなかったっけ。
風俗じゃ満たされないとかで。
何でエロゲーだと満たされるんだ?
結局生身の女が怖いだけなのと違うの。
152('A`):2005/10/03(月) 00:16:59 0
精神が満たされないってことじゃないだろうか。
153('A`):2005/10/03(月) 00:17:57 0
>>150
結婚できなかったら喪のまんまだからここに来れるよな。
よし、とりあえず少なくとももう一度は来るんだな。
154('A`):2005/10/03(月) 00:19:07 0
>>152
エロゲーは?
155('A`):2005/10/03(月) 00:20:30 O
さっき30の誕生日を迎えました。これから宜しくお願いします('A`;)
156('A`):2005/10/03(月) 00:21:50 0
>>155
おめ
今日は誕生日多いなおい
157('A`):2005/10/03(月) 00:22:46 0
>>149>>155
正月は冥土の旅の一里塚 目出度くもあり目出度くもなし    一休宗純
158('A`):2005/10/03(月) 00:22:50 0
俺が他に行くスレでカッコいいと思ってた行動スレがあるんだが、ここも同じ臭いがする。
(同じ板だから当たり前か)
周りにはバレバレなのに変なプライドとかで、「いや俺はこうなんだよ」とか言いながら
本当の心の中を隠すというか・・・
それで振り返ると、ウワァァァァーーーーーーーーっ、て恥ずかしい気持ちになる。
159('A`):2005/10/03(月) 00:23:11 0
もう冬服か・・・
160('A`):2005/10/03(月) 00:23:25 0
クリスマスセクロスの結果だな。
161('A`):2005/10/03(月) 00:23:29 0
>>151
俺は、現実の嘘より、妄想の真実を選ぶのさっ!(・∀・)
少なくとも痛みは小さいからね。
162('A`):2005/10/03(月) 00:24:12 0
>>154
エロゲーは脳内プレイみたいなもんだから
現実より精神が満たされるのではないかな。

>>155
おめでとー!三十路喪がまた一人誕生か。
163('A`):2005/10/03(月) 00:24:31 0
149 155 おめでとー。よーこそ味噌喪ヌレへ( ^▽^)
164('A`):2005/10/03(月) 00:24:33 0
>>155
ようこそといいたいが、出て行けるようにしなさいと言っとく
165('A`):2005/10/03(月) 00:24:35 0
>>155
おめ・・・(;∀;)
166('A`):2005/10/03(月) 00:25:18 0
女子高生とチャットしてたら突然オフられた('A`)

>>155
三十路突入記念にぶぶ漬けでもどうぞ
167('A`):2005/10/03(月) 00:25:22 0
>>155
おー誕生日一緒か!
残念ながらこのスレに来ることになってしまったようだがマターリ行きましょうや
168('A`):2005/10/03(月) 00:25:50 0
>>151
これっ!(・∀・)タンは自己の内面を探られるようなレスは避ける方におわす。
169('A`):2005/10/03(月) 00:26:09 0
>>161
いや、バイトの子やったら嘘やん
170('A`):2005/10/03(月) 00:26:27 0
>>157
一休か・・・。あのヤリチン坊主は。
171('A`):2005/10/03(月) 00:28:33 0
>>168
そか、そんならこれ以上はやめとくわ。
にしてもそれなら個人を確定されるようなんやめた方がいいと思う・・・
172('A`):2005/10/03(月) 00:29:33 0
>>169
いや、喪マイ・・・
そんな事言い始めたら、エロゲのシナリオ書いてるのは
どーなんだって話になるぞ?(・∀・;)

それに、こっちも嘘で塗り固める事が可能なのだからおk。
173155('A`):2005/10/03(月) 00:30:20 O
皆ありがd(´。・ω・)
同じ誕生日の人がいるのって、何か嬉しいなぁ。事情があって携帯厨だけど
マターリ参加していきます(・∀・)♪
174('A`):2005/10/03(月) 00:32:48 0
>>171
それでも触れ合いを求めたいからであろう。
まぁこの話はこれでええやん。
175('A`):2005/10/03(月) 00:35:22 0
>>173
どーぞどーぞ♪ こちらもそろそろ新入りさんとか欲しいなぁと待ちわびていたところです♪
願ったりかなったり。マターリいきましょう。以後よろしゅう。

176('A`):2005/10/03(月) 00:37:41 0
>>173
(´。・ω・)ヽ(・∀・ )
泣くな新入生!
先は長いし真っ暗だ!そんなんで泣いていたらもたんぞw
177('A`):2005/10/03(月) 00:45:56 0
みんな頑張って、「還暦迎えても恋愛未経験」達成しましょう。
178('A`):2005/10/03(月) 00:48:23 0
♪友よ〜この闇〜のッ 向〜こうには〜
  友よ〜輝〜く あ〜し〜…

明日など無いッ!
国境の長いトンネルを抜けるとそこはトンネルだったッ!
179('A`):2005/10/03(月) 00:52:33 0
>>177
勢い余って電車男しなきゃ楽勝っすよ!(・∀・)

>>178
ワロタ(;∀;)
180('A`):2005/10/03(月) 00:54:49 0
いやーだー。還暦迎えても未経験なんて・・・いやーだー。
181('A`):2005/10/03(月) 01:05:26 0
>>180
じゃあ還暦直前に吊るかい?
182('A`):2005/10/03(月) 01:14:48 0
いやー。吊るのもいやー。
183('A`):2005/10/03(月) 01:24:12 0
なんか養子が欲しくなってきた
184('A`):2005/10/03(月) 01:26:08 0
還暦迎えて未経験もいや
還暦迎えないのもいや

どうしたいのかわかりません
185('A`):2005/10/03(月) 01:26:31 0
養子・・ですか・・・・・( ;´・ω・`)
186('A`):2005/10/03(月) 01:30:10 0
>>184
わからないって?

|´_ゝ` わかってるくせに・・。
187('A`):2005/10/03(月) 01:47:19 0
>>186
新入りさんかな?
こっちをお勧めするよ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1115519264/
188('A`):2005/10/03(月) 01:57:30 0
(つд∩) ウエーン  もういいよ。喪いらのことなんて誰もわかってくれはしないんだぁ・・。


もう寝るっ!
189('A`):2005/10/03(月) 02:07:25 0
>>126
見合い喪はもうここを卒業だな
ここはモテナイ板であって
もて鯛奴はタイ板へいけ
メールのやりとりしてる時点で卒業だ

さあ、おめでとう。
あなたは、もう、卒業だ。
190('A`):2005/10/03(月) 04:04:50 0
皆様こんばんは、コンビニさんです

一週間に一回は自分に背負わされた十字架に対して鬱になります
しかも休みが一切無いからストレス解消も出来ません
更に昨日からシフトが増えてしまいましたので、寝る時間も削られるようになりました
車を捨てて得た原チャリの燃料は一年前に入れたままです

神の存在は兎も角、
地獄へ引きずり込もうとする悪魔の存在だけは毎日感じております

ここまで来ると、親のために本気で生命保険を掛けて逝こうか考えます
私は間違ってるでしょうか?
191('A`):2005/10/03(月) 05:11:01 0
 喪米ら喪早う。(:D)| ̄|_
なんか今日は蒸し暑い?ようで
汗びっしょりです・・・。

>>190
なんの励ましにもなりませんが、無理せず
どうか己の身体をご自愛ください・・・。
ここまで生きたんですから、休暇くらい取っても
悪魔は待ってくれるでしょうし。
・・・事情も知らず、無責任な事書いてすみません。

 死ねば死に損 生くれば生き得
(だけど生きてる人の立場からの言葉だしなぁ・・・)

 喪米ら梨を食べて今週もガンガロウ ノシ 
192('A`):2005/10/03(月) 06:28:52 0
喪マイら、おはよぉ・・・(・∀・)

安西先生、もう働きたくないです…

アレだな、俺は厨房の頃から何も変わってない。
嫌なモノからは逃げ出す人間だ。
生きるのが嫌になった今、ツケの支払いを求められてる。

辛いな・・・逝ってきますノシ
193('A`):2005/10/03(月) 06:35:10 0
喪はよう('A`)ノ 鬱病エロ漫画家喪=アイス喪です。
俺は何とかして今日から仕事復帰するぞ。
親友に借金してるから、これを返してからでないと死ねん!
借金で買ったアイス食いながらネーム切ろっと…。
喪まいらも死なない程度にファイトだノシ
194('A`):2005/10/03(月) 06:49:50 0
喪はよ。

>>193
鬱病エロ漫画家喪=アイス喪だったのか。
アイスの季節も終わったしね。ガンガレ。
仕事関わった雑誌とか漫画とかもしここに書けるんなら、書いて
くれたら買うよん。って書いたら特定されるかな・・・

自衛喪氏も10月から任官だったはず。今日からかなぁ。見てない
だろうけど、こっちもガンガレ。
195('A`):2005/10/03(月) 07:42:10 0
>>193
喪米さんの漫画が読みたい
タイトルとか教えて〜
196('A`):2005/10/03(月) 08:27:14 0
>>190
乙です。
親も高齢だろうから、年金とか出る年齢になればコンビニに見切り
をつけるとかも出来そうな気が。次の仕事を探すのも大変だし、他
にも辞められない様な事情があったりしそうだけど・・・

喪れの家から一番近くにあった見た目そこそこ繁盛していたコンビ
ニが辞めてしまったけど、これも仕事がきつかったのかもしれない
な。
197('A`):2005/10/03(月) 11:47:36 0
>>194 >>195
特定される恐れがあるので書けない。スマソ。
198('A`):2005/10/03(月) 11:52:26 0
近くに出来たコンビニは、いかにも販売業やるために
生まれてきませんでした、って家族が経営してる。
しかも土地は本部所有。バイトも販売向きでない人ばかり
採用してるし、多分失敗例の典型。傍から見ても辛そうだ。
199('A`):2005/10/03(月) 15:28:27 0
喪にちはー

>>190
乙です、ホントに乙です・・・

で、ありますが、正直ご両親より先に、
しかもあえて自死されるのはお勧めできかねます
何卒、何卒ご賢察を・・・


ところで、日曜に海でデジカメが逝きました。
ちょっと凹んでおります。
皆様に比べて、些細なトラブルで申し訳ないです・・・orz
200('A`):2005/10/03(月) 15:47:50 0
>>199
デジカメが身代わりに逝ってくれたんですよ。
供養してあげて下さい。
201('A`):2005/10/03(月) 17:49:06 0
温泉行きたいなぁ。
美味しい料理、お酒を飲んで、ゆったりとしたいなぁ。
静かに…静かに…ゆったりと…
202('A`):2005/10/03(月) 18:05:30 0
>>201
なら行けば良いのではないかと。次も三連休だし。
喪れには一人で行く勇気はありませんが・・・
203('A`):2005/10/03(月) 18:24:44 0
>>202
連休無いから…


行きたいんだよ…orz
204('A`):2005/10/03(月) 18:30:15 0
>>203
乙です。
一人じゃ行けないタイプの喪じゃなかったのね・・・
205('A`):2005/10/03(月) 18:51:01 0
>>190
餅付いて。
>>191
梨はこの間、いただきましたよ。
>>192
ツケ・・・か。。
>>193
アイス喪さんがあのエロ漫画家さんだったのか。意外だな。
>>203
行ってこいよ。。
206('A`):2005/10/03(月) 19:13:34 0
そうか、アイス喪さんがエロ漫画喪さんダタノカ。。
なんか可愛げが無くなった。 急に現実に引き戻されたようだ。('A`)






てね、冗談冗談w これからもよろしくねん♪(*'ω'*)
207('A`):2005/10/03(月) 19:16:25 0
アイス喪がどんなジャンル描いてるかだけ気になる。
ロリ?熟女?等身は?何を参考にしてエロ描いてるんだ?
208('A`):2005/10/03(月) 20:11:37 0
過疎りまくってます。。
これでこそ三十路喪。

今日もちかれた。
209('A`):2005/10/03(月) 20:13:55 0
>>208
喪つかれー
のんびり風呂でも入ってきたらどう?
210('A`):2005/10/03(月) 20:18:08 0
よくわかりますたね。
久しぶりに行くかな。
211('A`):2005/10/03(月) 20:19:17 0
いや一般論として自宅の風呂のつもりで言っただけだw
212('A`):2005/10/03(月) 20:19:50 0
もすかすて、・・・殿ですか。
213新参喪:2005/10/03(月) 20:21:00 O
誕生日なのにまだ帰れない…orz 別に予定がある訳じゃないけど
誕生日くらい早く帰ってお酒を飲みたいよ('A`;)

ツマミは7-11の餃子とマカロニサラダ…侘しい…。・゚・(ノД`)・゚・。
214('A`):2005/10/03(月) 20:21:58 0
喪れも久々にデジカメ取り出してみたら死んでた。
で、新しいの買おうと思って調べてみたら壊れたやつに匹敵するのないのな。
んー、安物なんだが気に入ってただけに悲しくなった。
215('A`):2005/10/03(月) 20:22:38 0
おめでとうございます。
最近、誕生日喪さんが多いですね。
216('A`):2005/10/03(月) 20:24:08 0
>>213
喪まいの誕生日を祝って俺が一杯やっておくよ。
217新参喪:2005/10/03(月) 20:24:26 O
>>215
ごめんなさい、俺>>173です。
218('A`):2005/10/03(月) 20:28:46 0
>>213
誕生日など人にも気づかれず、自分でも忘れてしまうぐらいでない
と真の三十路喪とは言えないぞ。
219('A`):2005/10/03(月) 20:30:21 0
おねぇちゃんの居る飲み屋にでも行って
祝ってもらったらいいですよ。

それぐらいしても、罰あたらない。
俺も今年の誕生日はそうしようかな。
220('A`):2005/10/03(月) 20:32:43 0
おねぇちゃんの居る飲み屋で楽しく過ごせる人がウラヤマスィ・・・
221('A`):2005/10/03(月) 20:35:25 0
>>219 このスレから締め出されるよ。
222('A`):2005/10/03(月) 20:38:32 0
そうだよなあ、誕生日におねぇちゃんのいる飲み屋行くほうが余計寂しいよなあ。
家で贅沢なもん食いながらここに好きなこと書き込むのがいいんじゃね?
223('A`):2005/10/03(月) 20:39:55 0
>>221
まあ飲み屋のお姉ちゃんと楽しく過ごせるぐらいは・・・
高いボトル空けさせられて、フルーツ盛り出されて、請求見て
いじけるぐらいのもんだろしさ・・・
224('A`):2005/10/03(月) 20:40:35 0
おねぇちゃんの居る飲み屋みんな行かないの?
確かに、俺も十年位行ってないけどwww

久しぶりに行きたい。
225('A`):2005/10/03(月) 20:41:21 0
>>224
十年前は一人で行ってたのか?強い人ですな。
226('A`):2005/10/03(月) 20:46:01 0
>>222それやると太る。
227('A`):2005/10/03(月) 20:46:54 0
その頃は、やさしい先輩方が連れて行ってくれてました。
一人では行ったことないです。

考えてみれば、そろそろ一人で行ってもいい歳なんですよね。
228('A`):2005/10/03(月) 20:47:34 0
誕生日が来ると鬱になるだけだがな
229('A`):2005/10/03(月) 20:50:34 0
>>227
俺も若いころは何度か行ったけどさ
そこで40前のうだつのあがらなそうなオッサンが
ひとりでおねぇちゃんと飲んでるのを見てさびしい気持ちになったりしたよ。
だからひとりで飲みに行くのにあまりいい印象ないのよ。

>>226
誕生日くらいは、な。
230('A`):2005/10/03(月) 20:55:06 0
外に飲みにいくと、高いうえに、保存状態の怪しい日本酒を
飲むことになるので、もっぱら家で飲んでいるなぁ。
それと、家で飲むとほろ酔い気分で、何も考えずにゆったりと寝られるのがイイ。
終電のことやら、代行やら、考えるのマンドクセイ。ただ、アル中になりやすいから
注意しないと…

231('A`):2005/10/03(月) 20:55:42 0
職場とかの飲み会の2次会って自然とそういうところにならない?
三十路過ぎだとそういうところ少しは行きつけのところがないと格好
悪かったりするよね・・・
喪れは人に連れて行ってもらうばかりで、ないんだけど・・・
232('A`):2005/10/03(月) 20:57:06 0
酒飲まないから行きつけの店とかないし、
いまさら格好悪いもなにもなあ
233('A`):2005/10/03(月) 20:58:55 0
確かにマイナス100がマイナス105になろうが大した差はないしね。
234('A`):2005/10/03(月) 21:00:21 0
ageてしまった。2人連続か。
235キャプテン:2005/10/03(月) 21:01:06 0
貴様ら反乱軍だな
236('A`):2005/10/03(月) 21:01:39 0
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
237('A`):2005/10/03(月) 21:02:27 0
喪れは三十路スレの良さをみんなに知ってもらおうと・・・
238('A`):2005/10/03(月) 21:03:23 0
うそつけw
239('A`):2005/10/03(月) 21:14:38 0
>>231
二次会三次会はそういうところに行くよな。
別に苦になるわけじゃないけど面白くもない。
一人で行こうとは思わないなー。
でもおねえちゃんのいない行きつけの一杯飲み屋くらいはあってもいいかも。
240('A`):2005/10/03(月) 21:15:03 0
静かに飲みたいねぇ。
移りゆく季節を見ながら、しんみりと…
春は、白い山桜を見ながら、鰆をつまみに
夏は、大きな入道雲を見ながら、枝豆をつまみに
秋は、色づいた山を見ながら、秋刀魚をつまみに
冬は、しんしんと降り積もる雪を見ながら、ぼたん鍋をつまみに
241('A`):2005/10/03(月) 21:18:51 0
>>240
夏秋冬はそれをやった。なかなか良かったよ。
特に冬の一人鍋はいいぞー。
三十路過ぎてからは冬が一番好きな季節になったよ。
242('A`):2005/10/03(月) 21:23:56 0
秋刀魚は安くてうまいしな。食いたくなってきた。
一人鍋は豚シャブ用の薄い豚肉とホウレン草と豆腐だけの鍋を良く
つくってた。ポン酢やゴマだれで食べると結構うまいよ。
243('A`):2005/10/03(月) 21:29:28 0
秋から冬は、料理が面白い。美味しい物は沢山ある。
春から夏も、確かに美味しい物はあるんだけど、暑いから
材料の足が早くってなぁ。こまめに掃除しないと、すぐ腐る…orz
244('A`):2005/10/03(月) 21:45:17 0
鍋いいですね。
そろそろ、すき焼きの季節。

それぞれの家で、独りすき焼き。
今度の休み、マジですき焼きしよう。
245('A`):2005/10/03(月) 21:50:43 0
鍋ってなんであんなに旨いんだろうなぁ。
だしをちゃんととれば、湯豆腐でさえ旨すぎる。
金がないとき、湯豆腐とネギで頑張っていた記憶が…
246('A`):2005/10/03(月) 21:54:19 0
あーやっと帰ってこられた

もう仕事するのイヤ…
247('A`):2005/10/03(月) 22:13:27 0
>>246
喪つかれ。
248('A`):2005/10/03(月) 22:17:38 0
なんとなくNHKのベタドラマ、「ハルとナツ」見てた。
周りの人と比べて情けなく、みっともない喪れの人生だけど食うのに
困らないんだから悪い人生じゃないのかな。
249('A`):2005/10/03(月) 22:54:13 0
弟が見合いしました・・・
うまくいってるようでニコニコです。


喪れは・・・・('A`)
250('A`):2005/10/03(月) 22:56:00 0
>>249
弟は相手に兄は亡くなってると説明してるかも
251('A`):2005/10/03(月) 23:24:15 O
さっき帰ってきて、一人で飲んでる俺ガイル('A`)
>>216
遅くなったけど乾杯(・ω・)ノ□
252('A`):2005/10/03(月) 23:32:19 0
帰った・・・もう疲れた・・・(・∀・)

こんなに辛いのに死ぬ事が怖いなんてナンセンスだ。
おかしいじゃないか!何を恐れているんだ俺は。
死ぬのが怖いなんて馬鹿馬鹿しい…大笑いだ!

>>213
ナクナッ(#・∀・)  ))Д`)・゚・。
      ⊂彡
これより先は地獄だと言ったはずだ。
貴様のフシアナアイで、しっかりと住人の生き様を見。
そして、身の振り方を考えるんだ!

今ならまだ引き返せるぞ…


と、先輩ぶって自分を慰めてみたりもする・・・
253('A`):2005/10/03(月) 23:32:49 0
>>251
おかえりなさい。

乾杯(・ω・)ノ□
254('A`):2005/10/03(月) 23:36:15 0
>>253
乾杯(・ω・)ノ  ε= ε=  □ヽ( ・∀・)ノ モラッテオクゼ!ウラムナヨ!

255('A`):2005/10/03(月) 23:37:33 0
>>252
何をそんなに落ち込んでるんだ?
(・∀・)が落ち込むと、このスレが暗くなってしょうがないぞ。
256('A`):2005/10/03(月) 23:39:50 0
ただいま。
仕事が自分の期待するスピードでできなくて鬱。
若いころだったらあれぐらい勢いつけてすぐだったのに・・・。
257('A`):2005/10/03(月) 23:40:54 O
>>252>>253
うぅ…ありがとう(´・ω・)
一人で飲んでても、こうやって交流できるスレがあって嬉しいよう…(ノД`)
258('A`):2005/10/03(月) 23:51:58 0
>>255
顔文字にそこまで期待するな。
ある意味情けなさでこのスレを象徴してるのが奴なんだから。
前向きでカッコいい顔文字なんてこのスレでは浮くだろ。
259('A`):2005/10/03(月) 23:53:29 0
また死にたいレスかよ・・・
260('A`):2005/10/03(月) 23:55:35 0
>>255
落ち込んでないぞ!(・∀・)
死ぬのが怖いとかなんとか言って、
電車男になれない自分に腹を立てているんだ。


>>257
(#・∀・)っ< ´Д`)
優しくされたくらいでナクナッツテンダロ!このヘタレ三十路が!
ここの喪は良い香具師ばかりだ。

涙はアレだ。ここの住人の為に使うんだ。
傷付いた喪仲間の為に取っておけ・・・

と、まぁ新人をイビってウサを晴らしたりもする…
261('A`):2005/10/03(月) 23:59:57 0
>>260
>帰った・・・もう疲れた・・・(・∀・)
>こんなに辛いのに死ぬ事が怖いなんてナンセンスだ。

こんなレスしたら普通落ち込んでると思うよ・・・・・
ここの喪は良い香具師ばかりだって知ってるなら心配させるようなこと書くなよ。
お前神経を患ってるらしいから結構真剣に心配するんだぜ。
262('A`):2005/10/04(火) 00:04:35 0
>>261
そだね・・・

スマンかった。なんかもう辛くて、
感情にまかせ書き込みしてしまった。
ごめん・・・

ちょっとよそに行って頭冷やしてくる。
みんな悪かった。

>>259
スマンカッタ
263('A`):2005/10/04(火) 00:06:08 O
>>260
泣いてないよっ!(`・ω・)σ)∀・)
ただ、このスレが温かいから嬉しかっただけだよ(o^冖^o)♪
264('A`):2005/10/04(火) 00:20:23 0
今日又職場で新しいカップルが誕生したことを知りました。
かわいい子だったんだけど。
265('A`):2005/10/04(火) 00:28:53 0
>>264
俺も好きだった同僚が結婚してさぁ。
俺なんかにも優しくしてくれてさ。
結局俺は何も出来なかった。彼氏がいたことを知ったのも最近さ。
でもどうせ告白しても振られるに決まってたけど。
年もかなり違うし、俺みたいな不細工で暗いヒラなんか相手にしてくれるかっつーの。
むしろ良かったよ。
はは…ははは……


うああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああ

涙出てきた。
266('A`):2005/10/04(火) 00:34:32 0
>>265
そうだなあ。
この板では女はみんなクズ、みたいなスレもあるけど三十路スレに来る奴は
さすがにそんな極端なこと言うのはいないよね。
いい子はいっぱいいたよ。
俺の人生の中でも。
それでもかすりもしなかった。
でも、それでもその子のことを思えば良かった気もする。
複雑だけどね。
267('A`):2005/10/04(火) 00:34:52 0
彼氏がいたり結婚してる女性は心が広くなってるから
喪にも優しいだけだよ。その優しさは喪にとって優しさじゃないんだけどな。
268('A`):2005/10/04(火) 00:38:35 0
もう、みんなが羨ましすぎて眠くなってきた。

もやすみ。
269('A`):2005/10/04(火) 00:40:12 0
既婚の後輩がやたらなついてくれて嬉しかった。
旦那が転勤になって退職してしまった時は心底落ち込んだよ。
俺の携帯に入ってる女性はいまだに一人だけ。
270('A`):2005/10/04(火) 00:49:47 0
>>269
なにこのさりげないネ喪さん
271('A`):2005/10/04(火) 00:58:54 0
>>270
そうか、あれでネ喪になるのか。
常にあがってる煽り合いのようなスレならともかく三十路の集まるスレなら
あのレスに含まれる喪的感情をわかってくれて落ち着いて話せると思ったん
だが。
(今のスレの流れにも馴染んでたし)
悪かったな、もう書き込まないよ。
272('A`):2005/10/04(火) 01:06:56 0
有言実行でよろしこ
273('A`):2005/10/04(火) 01:12:11 0
>>265
あの人の微笑み 優しさだけだと
知っていたのに それだけで いいはずなのに
愛を求めた 片思い
274('A`):2005/10/04(火) 01:18:31 0
このスレの住人に似合うのは不言不実行だよ
275('A`):2005/10/04(火) 02:54:36 0
誰が巧いこと言えと言ったよ
276('A`):2005/10/04(火) 03:11:29 0
涙は心の汗だ!





…つらいなあ。

筋少の歌がしみるようになってきた。
277('A`):2005/10/04(火) 03:12:59 0
私は、全身から涙がほとばしってますが・・・
278('A`):2005/10/04(火) 04:04:20 0
そりゃー汗だ。 
279('A`):2005/10/04(火) 04:51:44 0
皆様こんばんは、コンビニさんです
相変わらずネガティブなレスをしてすいませんでした(今日も同じですが)

今日は風邪を引いているDQN野郎に咳を掛けられまくって、怒り爆発寸前でした
俺の居る土地は生活保護受給者がとびきり多く、某学会員やヤクザの巣窟だったりします

元々短気で喧嘩っ早いから、自分を抑えるのが大変です

>>191さん
ありがとうございます
ただ休みたいのは山々ですが、自分がシフトを抜ける事で店の運営に支障が出るため、
店を閉める以外で休暇を取る事は責任上出来ないのです

>>196さん
後2年で親父は年金受給が可能になります(職歴上、少額の厚生年金は受けている)
が、「お前が路頭に迷うかもしれないから、俺は辞められない」
などと言っているのが「辞めたくない」本音に聞こえて不愉快だったりします

所詮、肉親と分かり合う事なんて出来ないという事なのでしょう
280('A`):2005/10/04(火) 04:52:16 0
>>199さん
まぁ一度自殺はやってるので、死ぬ事自体に恐怖は一切無かったりするんですけどね
経験上、肉体的な苦痛が精神的な苦痛を凌駕する事は絶対にありませんし

そうそう、たまに「どれが一番楽か」訊く方が居ますが、
練炭でも、首つりでも、動脈リスカでも、薬でも効果は同じだったりします

他人に訪ねている内は死ねない、まだ頑張れるはずです

>>205さん
ありがとうございます、まだ大丈夫です
281('A`):2005/10/04(火) 04:59:24 0
泣き方なんて忘れて久しい。ぼろぞうきんを絞っても詮無きこと・・・
282('A`):2005/10/04(火) 05:09:44 0
ただい喪〜

コンビニ喪さん、こんばんはようございますっ
毎日ほんとお疲れさまです。
普通の時間帯の生活ができない俺はコンビニ様々であります。
なんというか・・・
おからだ御自愛してください。
283コンビニさん:2005/10/04(火) 05:25:25 0
>>281さん
本当に泣ける時のために、今は溜めてる途中だと思いますよ

映画だとdat落ちした別スレで紹介したフェデリコ・フェリーニ監督の「道」や
次の人に教えて貰った「ミッドナイト・エクスプレス」でお試しあれ


>>282さんおかえりなさい、乙でした

お互い逆転生活の極みのようで、時々人恋しくなりますよね
そちらも無理の無いよう頑張ってください
284コンビニさん:2005/10/04(火) 05:26:47 0
職場恋愛の話が出ていたようですね
同僚の女の子…俺の場合は従業員(部下)という事になるんですが、
上下関係という権力の差が決定的だと、恋愛ってのは禁忌になると思います

自分にもそういう経験がありますけど、
相手が断れない状況だと最終的に相手が「辞める」形で終わってしまい、
双方に深い傷を遺すんだなぁと、当時苦しんだ記憶があります

今はそういう感情を封印し、
「髪型上手く変えたね」など社交辞令としての褒め言葉はしても
お客さんに対して営業トークをするのと同じくらい
極力相手のプライバシーに干渉しないよう細心の注意を払っています

「人より上に立つ=孤独になる」って事なんでしょうね
皆さんはどうでしょうか?
285('A`):2005/10/04(火) 06:41:17 0
喪はよう…('A`)ノ
抗鬱薬が中途半端に効いたせいで、余計なことを書いてしまって、
昨夜はずっと凹んでた…。アイス喪と鬱喪は別人格だったのに。

>>284
パワーハラスメントってやつだね。
女性相手だと特に気をつけないといけないだろうなあ…。

俺の場合だと担当編集が上司で、アシスタントが部下になるのかな。
人付き合いが苦手だからアシスタントいないんだけどね…('A`)

>>207
ジャンルは色々。ロリ、ショタ、女子高生、人妻とか。
参考にしてるのは同業者の漫画とかAVとかかな。
286('A`):2005/10/04(火) 06:57:52 0
>>284
「人より上に立つ=孤独になる」
まさにそのとおりです。

でも、最近のサラリーマンはそういう考えをもった方
減ってきてる気がして、なんかやり切れません。
一昔前はいたんですけどね。。
時代でしょうか。
287('A`):2005/10/04(火) 07:16:46 0
今時は上司の言うことだから断れないって考えもないし、プライバシーに配慮ってよりも
面白いこと言って笑わせるとかの方がいい上司なんだと思う。
大抵の仕事ってチームワークだし孤独になってちゃ仕事できないよ。
俺も部下が女性だけど、プロ意識を持たせるなんてより上手くおだてて仕事させる方がいいよ。
288('A`):2005/10/04(火) 07:26:23 0
ちょと意味合いが違う気がするけど、そういうのが今風なんでしょうね。

いくらチームワーク取っても、孤独は孤独なんです。
うまくいえないけど、そういうチームワークのとり方は
派閥を生みますよ。
それを、利用しようと思ってるのなら否定しないけど。
289('A`):2005/10/04(火) 07:36:36 0
派閥ねえ。
ドラマとかでは見るけど、実際そんなの見たことないなあ。
うちは転勤の多い職場だからかな。
孤独は孤独って言うのはやっぱり、下の立場だった時には孤独じゃなかったってことなの。
まあ、俺は管理職ではないし管理職レベルまでいったらそういうのを感じるのかもね。
290('A`):2005/10/04(火) 07:39:25 0
喪はよ〜

>265
漏れも同じだ。
漏れに唯一やさしく接してくれて、正直惚れてた同僚が今度結婚する。
相手は知らない香具師なんだが、彼氏がいたのを知ったのも最近。

食事さそってみるとかトライしてみたこともあったけど、3振連続空振りだった。
告白しても振られるのも、確定してるようなもんだ。

ちなみに2つ年上で、いつも笑っていて、人の悪いことは決していわない、女神のような人だったよ。

幸せになってほしいな、、、


もう涙は枯れてしまって、でねぇや、、

265よ、一緒に泣こうや
291('A`):2005/10/04(火) 07:40:11 0
>>287さん、>>288さん
場を作るってのは上司としての重要な役割でしょうね

ただ、ある企画を遂行するための進行役としての上司(ディレクター)と
その企画が落ちないように維持するための上司(プロデューサー)が必要なワケで、
>>284で書いた話は後者だと考えてください

俺はどうも前者向きの人間なようで、どんな商品でも売りさばくんですけどねぇ
コンビニって、コンビニって・・・or2
292('A`):2005/10/04(火) 07:45:06 0
>>290
何というか・・・頑張ってくだされ
293('A`):2005/10/04(火) 07:53:13 0
>>291
その例えはよくわかんないんだけど、たぶんね孤独になっていい人とダメな人がいると思うんですよ。
俺は孤独な上司になっていい人ってのは個として強くその孤独に耐えられる人、だったらそれを選んで
いいと思います。(きっと今までに見たいい上司の中にそういう方がいたんでしょう)

だけど、弱い人間が無理にそれを目指しても下の人間から辛そうだなとか思われたらせっかく孤独を守ってる
意味がなくなると思うんです。
で、喪ってそんな理想の上司になれる程強い人って少ないと思うので、精々そのへんの適当な上司を目指せば
自分も辛くないし、下の人間も変な気を使わないだろうと思ったんです。
294('A`):2005/10/04(火) 07:56:20 0
寝る前に派閥で思い出したけど、
日清食品はインスタントラーメンの商品開発部を敢えて複数に分けて互いを隔絶し、
定期的に競争させていると聞いた事があります

例のチキンラーメンにくぼみが付いたのもその結果だとか

新しい試みを具現化するのにも色んなやり方があるんですねぇ
>>287さんも>>288さんも、その他の方々も今日一日ガンガってください
295('A`):2005/10/04(火) 07:57:31 0
>>290
食事に誘うとか頑張ったんだな。
それでまだ好意を持ち続けてるってのは空振りにしても、相手がいい空振りをさせてくれたんだろう。
いい女性ってのはそんなとこからもわかるよ。
296('A`):2005/10/04(火) 07:59:55 0
297('A`):2005/10/04(火) 08:14:26 O
なんか微妙に鯛方面寄りですな最近
298('A`):2005/10/04(火) 08:29:55 0
>>293
なるほど…ありがとうございます、よく分かります

俺の場合、多分コンビニ経営という特殊な形態が、
俺自身の強さとは別に孤独を要求しているんだと思います

また、パート従業員は運営する上でのコマに過ぎないワケで、
考え方でも決定的に違うんだと常に壁を認識させられます(仕事<<<私生活)

あとご近所商売ですので、滅多な事が出来なくなったってのもあります
悪い噂が立ったらお終いですからね

今更な話ですが、我ながら20年近くもよく我慢してると思います
299('A`):2005/10/04(火) 09:51:39 0
>>297
鯛もあって当然なんだよ。
ただネガ否定さえしなければこのスレ的にはオッケーだよ。
鯛なレスに粘着否定とかまたその返しとかするからおかしな方向に行くだけで。
300('A`):2005/10/04(火) 09:58:41 O
控えてほしいのも事実絶対勘違い君くるから
301('A`):2005/10/04(火) 10:03:24 0
喪はよー。

喪れも仲良くまったりがいいと思います。
現実世界でこれだけ阻害されているんだし、
せめてここでは受け入れて欲しいですし。


でもルールはルールとも言えますね・・・

>>2
302('A`):2005/10/04(火) 10:09:25 0

     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 誰か呼んだ?
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
303('A`):2005/10/04(火) 10:54:57 0
ここの人達ってちゃんとコミュニケーションとれてるよね。
ということはリアルでもそこそこコミュ能力あるんだろうな。
リアルでも仮想でもコミュ取れない俺の行き先・・・やっぱ病院か。
304('A`):2005/10/04(火) 11:02:18 0
>>303
リアルでもコミュ能力ゼロですよ。
30人そこそこの今の職場に転職して4年目ですが、
未だ言葉を交わした事の無い人が殆どです。
だれも喪れに近づいて来ないしね。
305('A`):2005/10/04(火) 11:31:23 0
>>304
近寄るな系の危険な雰囲気だしてる喪なのかな。
306('A`):2005/10/04(火) 11:34:45 0
>>303
>コミュ取れない俺の行き先・・・やっぱ病院か。
×病院
◯あの世
307('A`):2005/10/04(火) 11:59:32 0
>>305
危険…なのかな…。

確かにココの連中には、偽善や欺瞞しか感じ取れていない
自分ではあるけれど。

酒も飲めないし、鬱で薬漬けの生活を送ってるもんで、
飲み会とかもことごとく断ってるしね…。
308307:2005/10/04(火) 12:10:57 0
> ココ  ×
> 職場 ○
309('A`):2005/10/04(火) 13:13:00 0
>>304
喪まいさんは喪れですか?

業務連絡以外に会話はほぼ皆無ですね。
女子社員とは挨拶だけする感じ。
挨拶すらされなかったり・・・

同年代の既婚男性社員とは車の話などをたまにしますけど、
それも月に一度くらいですかね。
ディスプレイとにらめっこして今日も一日が過ぎてゆくよ・・・
310('A`):2005/10/04(火) 13:14:51 0
>>303
ネット番長なだけですね。

と、申しますかここに女性観光客でも紛れ込んできたら
またすぐ貝になりますよ。
311('A`):2005/10/04(火) 14:58:50 0
>>303
コンビニさんですが、俺もプライベートではここ10ヶ月ほど喋ってないです
この仕事に拘束されてからずっとそんな感じ
ってか、そのときも同業の愚痴を聞くために会っただけですし、
自分のボキャ貧が分かったのでただ聴いてるだけでしたが('A`)

それ以前に店と家が繋がっている所為で
1年に5回ほどしか出られない(内3回は仕事の為)状況を何とかしたいけど…無理だな

さてと、仕事に戻ります
312('A`):2005/10/04(火) 15:07:46 0
こういった掲示板だと、会話と違って話題が途切れても
別に気にならないし、独り言みたいな書き込みにも
反応してもらえたり。

リアルだと会話を継続させることが不可能だし<喪れ
独り言ぶつぶつ言ってたら、それこそ基地外扱いだろうし。
313('A`):2005/10/04(火) 17:49:35 0
一人で仕事しているときに、中島みゆきの歌を大声で
歌っていたら、女性の同僚がいつのまにかいた件について…
朝から、中島みゆきはまずかったなぁ…orz
314('A`):2005/10/04(火) 17:53:26 0
>中島みゆき
音楽に対して真摯な姿勢が窺えて良いと思うが。少なくとも自分の意見は持っている
315('A`):2005/10/04(火) 17:59:42 0
つ 【自爆テロ】
316('A`):2005/10/04(火) 18:27:05 0
>>313
以前にも同じこと仰ってた方が居られましたけど、
同じ方なら、またやっちゃったんですかw
317('A`):2005/10/04(火) 18:36:08 0
>>316
あははははははは…

多分、同一人物です。…orz
318('A`):2005/10/04(火) 18:43:54 0
>>313
キモメンがやったらキツイよなぁ…
319('A`):2005/10/04(火) 19:39:49 0
今、この板で一番暗いスレに成り下がったな。

デフォなことをつらつらと。
よっぽど、喪馴れしてないらしい。

今日は機嫌悪い。ごめんね。
320('A`):2005/10/04(火) 20:02:35 0
>>317
休出中に変な歌聴いててどん引きされたって奴でしょ
321('A`):2005/10/04(火) 20:08:45 0
もーー!
毎日毎日うじうじうじうじ!!

俺達はずっと一人で生きて来た。
辛い時、悲しい時、嬉しい時もずっと一人だった。
誰かに甘えたい、そんな寂しい夜もあっただろう。
喜怒哀楽を好きな人と分かち合いたい、そんな願いはとっくに捨てた。
残ったものは孤独に耐えうる強靭な心。
他人に優しくされなかった痛みを知っているが故に、他人に優しく出来る暖かい心。
スタンド、ストロング、ストレイト。
軟弱者には務まらぬ。漢の生き様ここにあり。
俺の名は喪漢。
322('A`):2005/10/04(火) 20:15:57 0
スンスンス〜ン♪(・∀・)
323('A`):2005/10/04(火) 20:16:28 0
>>322
おかえり
324('A`):2005/10/04(火) 20:21:32 0
>>320
変な歌とはなんだ!!変な歌とは…
お前には、うらみ・ますを小一時間の刑に処す
325('A`):2005/10/04(火) 20:24:22 0
>>324
おもろ。毒男は詩人の才能と面白いやつが多そう。
326('A`):2005/10/04(火) 20:29:26 0
>>324
なんでしたっけ、それ。
327('A`):2005/10/04(火) 20:31:53 0
>>322
おかえり
328('A`):2005/10/04(火) 20:32:46 0
>>321-322 藻かえり
329('A`):2005/10/04(火) 20:35:40 0
>>322
スンスンス〜ン♪って何かいいことでもあったんですか?
いいですね
330('A`):2005/10/04(火) 20:41:04 0
喪にいいことなんてナサスよ。
みんなを元気付けてくれようとしてるすよ。

楽にいこ。
煽って悪かった。
331('A`):2005/10/04(火) 20:53:46 0
>>313
('A`) 人('A`)ナカーマ
ただ漏れの回りは、騒音にまみれた工場なので誰にも聞こえない。('A`)
問題点は記憶力の減退で、昔の曲は大体覚えているのだが最近の曲は覚え切れていない。orz
332('A`):2005/10/04(火) 20:56:47 0
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャッ
333('A`):2005/10/04(火) 21:11:25 0

 穴があくまで パンツはく ハイ!
 (( (`Д´) (`Д´)
  (/ /)  (/ /) ))
  < ̄<  < ̄<

 あるある喪男!
    あるある喪男!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

 あるある喪男!
    あるある喪男!
  ( `Д)_   ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
334('A`):2005/10/04(火) 22:17:10 0
喪マイら、ただいま!(・∀・)ノ

もう働きたくないです。

>>321
ゲバラか!?喪マイなのか!?(・∀・;)

喪マイのコピペは、社会を恨みたくなる気分の時には効果あるけど、
鬱な時はどうにも凹む。俺はそんな立派な漢じゃない・・・となる。

というか、ゲバラかい?元気かい?
335('A`):2005/10/04(火) 22:49:05 0
相変わらずだよw

>>333も俺だ。

俺も働きたくないけど、バカだから寝たら収まるw

ってことで寝る!
おやすみ。
336('A`):2005/10/04(火) 22:52:03 0
ただい喪。顔文字とゲバラがいるのか。いい時帰ってきたな。
337('A`):2005/10/04(火) 22:55:36 0
333は荒らしだろ
338('A`):2005/10/04(火) 23:05:28 0
愛されるコテと嫌われるコテの違いを教えてください。
339('A`):2005/10/04(火) 23:37:34 0
>>338
女からは全員嫌われてるよ
340('A`):2005/10/04(火) 23:38:47 0
>>313
で、いったい中島みゆきの、どの歌を歌っていたのか?

「友情」
悲しみばかり見えるから この目を潰すナイフが欲しい

「エレーン」
エレーン 生きていてもいいですかと 誰も問いたい
エレーン その答えを誰もが知っているから 誰も問えない
341('A`):2005/10/05(水) 00:10:35 0
バイクをとばしても どこへも帰れない
バイクを飛ばしても 帰りつづけるだけの
僕らは 寄りみちーをーしてるんだー
342('A`):2005/10/05(水) 02:48:43 0
RCサクセションか…

昨日は車の中で寝た あの子と手をつないで
市営グランドの駐車場 二人で毛布にくるまって
カーラジオから スロー・バラード

なんて曲、小学生の頃は恥ずかしげもなく聴けたな
343惨型糊 ◆08il2G/IzA :2005/10/05(水) 03:30:57 O
>>338
「女は肉便器」

これをリアルでも言えるかどーかが分かれ目。
344('A`):2005/10/05(水) 05:23:08 0
喪マイら、おはよー!夜勤組のみなさん、乙です(・∀・)
寒くなってきました。今朝は雨です。

>>336
亀だけど、喪かえりなさい乙でした!(・∀・)ノ

>>335
元気そうで良かったよ。
俺も馬鹿だから、寝ると少し改善される。
今日のように、自然に目が覚めるくらい睡眠に時間を取れば。
345('A`):2005/10/05(水) 05:43:42 0
 喪米ら喪早う これから寝る人、モヤスミナサイ。
雨だから走らないで腕立て&腹筋してますた(:D)| ̄|_

レスとかなくても、きっと喪米ら それなりに
元気でやってるかと思うと今日もがんがれます。

季節の変わり目、風引かぬよう ノシ

346('A`):2005/10/05(水) 06:11:12 0
喪はよう。

今日は普段よりちょっぴり早起き。

早起きしたら、隣の部屋からギシアンの音が、、、ゲンキダネ

隣の住人は女なんだが、ここ2週間野郎が住み着いている模様。
一人暮らし用のアパートだぞ、モルァ!

早起きして、ちょっぴり損した気がしたのでした、、、鬱だ
347('A`):2005/10/05(水) 06:42:03 0
おはよー。
>>343
三十路スレ復帰おめでとうござんす。
たまにカキコおねがいします。

>>344
寝るって大事。
寝すぎは良くないけど、適度な睡眠はちょとだけ命を繋いでくれる気がします。

>>345
ほんとに。
気温が変わると、体調も崩れがちです。
自己管理ですね。

>>346
夢のようなお隣さんですね。

映画シン・シティー見ました。
とてもよく出来てて面白かった。
俺には今の日本の社会がシン・シティーそのものに感じましたよ。
348('A`):2005/10/05(水) 07:41:03 0
>>347
「未来世紀ブラジル」もなかなか鬱な作品だぞ。
349('A`):2005/10/05(水) 07:55:54 0
>>348
喪れは大好きだ。未来世紀ブラジル
350('A`):2005/10/05(水) 08:21:13 0
未来世紀ブラジル好きがこんなにいるとは
同監督のバンデットQを見た事ある人います?見る価値有りますかね?
351('A`):2005/10/05(水) 08:23:05 0
>>349
面白かったけど、救いのない映画だった。ロバート デ・ニーロが確かでていた。
デ・二ーロと言えば「タクシードライバー」これぞ喪男!
大好きだけど救いのない映画の決定版は「Uボート」!
352('A`):2005/10/05(水) 08:30:06 0
タクシードライバー好きなら、シン・シティー有りですよ。
ぜひ。

未来世紀ブラジル、今日借りてきます!
353('A`):2005/10/05(水) 09:17:31 0
おh〜タクシードライバー好きがこんなに居るとは・・・
永久保存としてDVD買ったよ

シン・シティーと未来世紀ブラジルってのもいいのか
俺も借りてこようっと
354('A`):2005/10/05(水) 09:38:18 0
>>350
バンデットQは昔テレビでやってた時に観た記憶があるが…。
その時はオモシロイ!と思ってブラジル上映時に映画館に
足を運んだ記憶がある。
355('A`):2005/10/05(水) 09:46:38 O
ブラザーズグリムが楽しみ
356('A`):2005/10/05(水) 09:49:24 0
俺はトラビス・ビィクル(デ・ニーロ)の着てたジャケット買おうかな。
357('A`):2005/10/05(水) 09:51:52 0
未来世紀喪男村。
358('A`):2005/10/05(水) 09:57:05 0
>>354
そうですか、そのうち見たいところです。一寸前に探したがその時は見つからなかったもので
本腰いれてビデオ屋回りますよ。ありがとう
359('A`):2005/10/05(水) 10:04:45 0
これから見合いに逝ってきます。

見合いは嫌々で、期待もしていないつもり、
なんですが見合いが決まってからいろいろ楽しい妄想してました。
でも今日が近づくにつれて悪いほうの想像ばかりしてしまうよ・・・生粋の喪だな俺。
360('A`):2005/10/05(水) 10:09:22 0
無茶苦茶期待してるがな。Take It Easy
361('A`):2005/10/05(水) 10:39:13 0
>>359
吉報を待つ。ノシ
362('A`):2005/10/05(水) 10:53:55 0
お見合いの話って近所のおばちゃんとかがしてくれるんだろ?
363('A`):2005/10/05(水) 10:57:07 0
おれ30だけど35歳以上の女とのお見合いの話しかなかった
364('A`):2005/10/05(水) 11:15:04 0
付き合った事は無いけど、H人数は結構いる。これで。

http://www17.ocn.ne.jp/~iideai/hitozuma.htm
365('A`):2005/10/05(水) 11:25:09 0
↓恋愛もお見合いもしたことないやつ
366('A`):2005/10/05(水) 11:50:07 0
バナナでも食うか。
最近ハマってる。
367('A`):2005/10/05(水) 11:58:17 0
押しつけられた見合いとはいえ、結婚を前提に女子と会話する訳でしょ。
見合い喪は鯛板へお逝きなさい!
368('A`):2005/10/05(水) 12:18:53 0
>>366
バナナいいよな。栄養あるし消化いいし。残業するときよく食べる。
369('A`):2005/10/05(水) 12:40:18 0
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚)<俺を食え!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
  (・∀・)ノ
370('A`):2005/10/05(水) 12:52:05 0
>>367
ちがう!
玉砕承知で突撃するのが三十路喪!
見合い喪は三十路喪の誇りだ!

バナナ食う!
371('A`):2005/10/05(水) 12:54:32 0
>>370
そのテンションを喪れにも分けてくれ〜。
372('A`):2005/10/05(水) 12:57:11 0
髪がどんどん禿げ上がっていく…

バナナって髪にいいと聞いたんだが、もう手遅れなんだろうな
373('A`):2005/10/05(水) 12:59:14 0
ワカメが髪にいいというのは聞くが、バナナもなのか。
374('A`):2005/10/05(水) 13:04:57 0
バナナは皮だかスジだかを乾燥させて燃やしてその煙を吸いたい
375('A`):2005/10/05(水) 13:06:21 0
海藻類は効かないだろ、ありゃだめだ
376('A`):2005/10/05(水) 13:21:02 O
正直見合い関係は勘弁
377('A`):2005/10/05(水) 13:24:00 0
見合いしたいなあ
イケメンになれたら
378('A`):2005/10/05(水) 13:26:17 0
>>377
イケメンは見合いしません。たぶん
379('A`):2005/10/05(水) 13:43:20 0
ブサメンやコミュ能力なしでも見合いに失敗するとは限らないしな。

結局、性格だよ。コミュ能力がなくても、必死に自分を伝えようとする
意思があれば相手に伝わる。こういう人は職場でも上手くやっていけるタイプ。
誠実さと気持ちが大事。要するに、捻じ曲がった性格で不誠実の塊りの俺は(ry
380('A`):2005/10/05(水) 14:01:00 0
>>379
そう、自分を責めるな。

必死に自分を伝えようとした結果が、三十路喪なんだ。
運命なんだよ。どうしようもない。
喪男じゃなければ、こうなることもなかっただろう。

捻じ曲がってるんじゃない。不誠実なんじゃない。
そうしなければ、生きていけないんだ。
自分の事は自分で守るしかないと、覚悟を決めた喪。
それが三十路喪。

381('A`):2005/10/05(水) 14:05:09 0
未来世紀ブラジル借りてきた!
ついでに、マシニストも借りてきた!

ただいまより、上映いたします。
携帯電話はお切りください・・・
382('A`):2005/10/05(水) 15:05:59 0
>>381
それ見終わったら
「シティ・オブ・ゴッド」借りてみてくれ。
さらに欝になれるぞ。

まかり間違っても「シティ・オブ・エンジェル」を借りないように!
383('A`):2005/10/05(水) 15:12:21 0
>>381
脳内彼女から電話きたら受け取れないだろ、
マナーモードにしとこうぜ
384('A`):2005/10/05(水) 15:15:56 0
やぁ、みんな。ヽ(´・ω・`)ノ
えらーくマターリしてるねぇー(^。^)
いいよぉ。好きだよぉ。このマターリ感♪
いつもこんなだと平和でいいのにねぇ・・・・。ところで。






仕事は?
385('A`):2005/10/05(水) 15:30:02 0
ぎくり
386('A`):2005/10/05(水) 15:36:30 0
夜勤なんだよ。たぶん…
387('A`):2005/10/05(水) 15:46:34 0
2chの片手間に仕事するもんだろ普通
388('A`):2005/10/05(水) 15:49:47 0
バリバリ働けるなら喪やってないって
389('A`):2005/10/05(水) 15:50:13 0
いやいや。すまない。(-_-;)
せっかくノンビリしてる時に水をさすようなことを言ってしまって

ささ、引き続きマターリされよ。
390('A`):2005/10/05(水) 16:29:41 0
金曜日に会社で席替えするから
もうできなくなるかもしれん
サボりやすい席だといいなあ
391('A`):2005/10/05(水) 16:57:54 0
「未来世紀ブラジル」の上映が終了いたしました。
なんかよく分からなカタヨw
ブラジルってどんなイメージなのかな。

人間的に生きる事と社会的に生きることは相反する。

三十路喪とは、人間的に生きることを社会から拒否された。
社会的にだけ生きることしか許されない人達。
だから、余計に人間的な生き方を夢見て苦しむ。
かなうことのない夢を。。

この映画みて感じたのは、コレくらいかな。


引き続き、マシニストの上映です。
場内での喫煙はご遠慮ください。。
392('A`):2005/10/05(水) 16:58:07 0
そして金曜――
>>390 の隣りに清楚でこぢんまりとした女子社員がちょこんと座っていた。

「先輩おはよーございますぅ、デコピンピ〜ン」
「えっ…痛っ」
「えへへー、お隣りさんよろしこー」

これから冬だが春の訪れを感じた390であった。【完】
393('A`):2005/10/05(水) 17:29:13 0
>>391
クリスチャン・ベールは、あんなカルトな役やって、メジャーに戻れるのかな?
394359:2005/10/05(水) 17:36:04 0
今日の見合い喪です。
賛否あるようですが報告します。

相手の子ですが
・29歳(若く見える)
・色白、肌きれい
・美人じゃないけどかわいい系(好きなタイプ)
・巨乳
俺にはもったいないです。ていうか無理です。

今日会うまで分からなかったのですが、1度あったことがある子でした。
そのせいか気楽に話せましたが雑談ばかりで次につながるようなものや、
付き合いに関する話は無く(そこにもっていけないへタレだから三十路喪なのですが・・・)
食事だけしてあっさり帰りました。脈はゼロです。
それと相手も嫌々だったそうです。(そうゆう事ぶっちゃける時点で脈がないですよね)

とにかく疲れました。見合いそのもの+それまでの緊張感、不安感で。
395('A`):2005/10/05(水) 17:45:06 0
女子の隣の席なんて地獄の小・中学時代を思い出すなあ
くわばらくわばら
396('A`):2005/10/05(水) 17:49:06 0
>・巨乳
これがすべてだよな。
397('A`):2005/10/05(水) 17:50:16 O
クリスチャン・ベールは、太陽の帝国やバットマンを除けば、
カルト俳優一直線では?
リベリオンしかり、アメリカンサイコしかり
398('A`):2005/10/05(水) 18:12:38 0
リベリオンのガン=カタは面白かったなあ
399('A`):2005/10/05(水) 18:21:17 0
>>394
がんばれ
負けるな
400('A`):2005/10/05(水) 18:25:21 0
>>394
乙でした
鯛板でも頑張ってください
401('A`):2005/10/05(水) 18:38:13 0


( ´_ゝ`)......
402('A`):2005/10/05(水) 18:44:22 0
↓恋愛もお見合いもしたことないやつ
403('A`):2005/10/05(水) 18:46:28 0
>>402
ノシ
404('A`):2005/10/05(水) 18:48:44 0
30代になると中年の孤独死が他人事でなくなってくるわけだが、
おまいらは死後の自分の後始末とか、もう考えてる?
405('A`):2005/10/05(水) 18:58:58 0
>>404
ずーっと孤独死でもいいやと思ってたんだけど、
最近やっぱり結婚したいと思うようになってきた。

でも鯛板に行く勇気さえない俺……('A`)
406('A`):2005/10/05(水) 19:05:58 0
モテない男は結婚相談所しかないでしょう
407('A`):2005/10/05(水) 19:06:54 0
「マシニスト」の上映が終了いたしました。

リアリティのある映画ダタヨ。
これまた、三十路喪向き。
そうなんだよな。

って、見合い喪さんおつかれさま。
相手がどう思おうと、ダメなときはダメ。
自分がどうしたいかだけなんですよね。
・・・三十路喪の俺がどうこういうことじゃないか、、

シティ・オブ・ゴッドですね。
次、借りてきます!
408('A`):2005/10/05(水) 19:18:01 0
>>407
見たら感想教えてな。
ちなみに俺は……三日ぐらい考え込んでしまった。
409('A`):2005/10/05(水) 20:00:32 0
>>408
了解しました!
410('A`):2005/10/05(水) 20:24:54 0
ただい喪。めし食ってきた。
誰か、バットマン5見た人いる?渡辺の謙さんはどうだった?
411('A`):2005/10/05(水) 20:31:28 0

疲れた・・・・もう疲れた・・・人生に飽いた。。
412('A`):2005/10/05(水) 20:32:38 0
世の中のくそ女なんざー全員くたばっちめぇーばぁーいいんだー!( pωq)シクシク
413('A`):2005/10/05(水) 20:34:54 0
どうせ。若いうちは綺麗に可愛く見えてもだ。どうせ三十路頃になると見る影もなく醜い姿に
なるんだよ連中は。
ケッ 全員とっととババァになっちまえってんだァ・・・・。
414('A`):2005/10/05(水) 20:35:25 0
男が泣くな!


泣くなよぉぉぉ…
415('A`):2005/10/05(水) 20:36:06 0

( ´_ゝ`)
416('A`):2005/10/05(水) 20:39:50 0

と、女の醜さの証明スレのテンプレサイト見てるうちに過去の思い出とともに
(思い出なんてあったんだなぁと怒りの中半分自分に関心しながらも)
つい女への激しい憎悪が再燃してしまった私でした。 ごめんよ。
417('A`):2005/10/05(水) 20:45:04 0
>>392
花沢健吾の漫画みたい。今後の展開に期待汁。
418('A`):2005/10/05(水) 20:46:40 0
ノーベル化学賞の発表を見て、久しぶりに教科書を
開いている。
Ru触媒かぁ…
419('A`):2005/10/05(水) 20:58:56 0
ヘルス行って、
歳を聞かれて37歳って答えたら、
「じゃあ、早く結婚しなきゃ」って言われたよ。
俺の顔見りゃ、絶対無理だって事くらい分かるだろ。
420('A`):2005/10/05(水) 21:00:25 0
そういえばルサンチマン、まだ1巻しか読んでないや
週末漫喫にでも行こうかな。

漫喫は入り浸ると読むものがなくなってつまらなくなるけど
たまに行くと続刊が多くて楽しい
421359:2005/10/05(水) 21:00:53 0
>>399
ありがとう。

>>407
はい、自分ですよね。
見合いは自分が試されますよ。
見合いといっても女を口説くことには変わりないわけで
そこで押せないのが喪で鯛との違いかな。
だから>>400俺を見捨てるな!

結論
本物の喪(ネガ)には見合いなんて無意味
積極的に相手を口説かなければ上手くいかない

よっぽど好条件で相手のほうが積極的になれば別かもしれないが
422('A`):2005/10/05(水) 21:22:35 0
>>340
カメレスだが、「夜行」
それも、唸りながら…

夜行の駅で〜♪
423('A`):2005/10/05(水) 21:37:32 0
喪マイら、仕事が終わらなくて帰れない俺ですよ!
ヤバイって!明日も早朝から出なきゃならないのに・・・(・∀・;)

でも、職場にいる間は元気!
やることがある人生って素晴らしい。
たとえ、それが間抜けな失敗の後始末だとしても(´・∀・`)
424('A`):2005/10/05(水) 21:48:26 0
>>419
俺は以前、風俗嬢にいきなり
「どうせ、あんた結婚しているんでしょっ!」
って吐き捨てるように言われたけどな。

悔しかったがグッとこらえた。
まあ、風俗嬢は仕事で仕方なくやっているのだから
こういう時もあっても認めるしかないか・・・


425('A`):2005/10/05(水) 21:58:35 0
>>410
バットマンは見てないけど今独眼竜正宗見てる最中w
426('A`):2005/10/05(水) 22:00:02 0
>>424
そんなこという風俗嬢はプロ失格だな
427('A`):2005/10/05(水) 22:03:14 0
>>424
それは…ツンデレフウゾクジョウ?
428('A`):2005/10/05(水) 22:25:03 0
>>424
発想の転換をしてみよう。
つまりだ。お前は既婚者だと言われるということはだ。
それほど外見はひどくないという事さ。
429('A`):2005/10/05(水) 22:33:24 0
>>419
その風俗嬢は、なんで424が結婚していると怒るのだろうか?
別に風俗は、独身者限定じゃあるまいし。。。
430('A`):2005/10/05(水) 22:40:49 0
うむ 話の前後がぬけてるから分からんね
431('A`):2005/10/05(水) 23:02:07 0
>>425
母親と不仲になるんだろう。あれも可哀想な話だ。
432('A`):2005/10/05(水) 23:09:54 0
>>424
それよか以前怪我した時、女医に「後でこの絆創膏を奥様に取り替えてもらって・・」
と言われた時のほうがこたえた。
433('A`):2005/10/05(水) 23:17:06 0
>>423
仕事おわったか〜?
434('A`):2005/10/05(水) 23:20:04 0
>>433
帰宅完了!(・∀・)

書き込みした後、普通に帰り支度をして帰ってみた!
ちなみに仕事は終わってない・・・orz
435('A`):2005/10/05(水) 23:21:26 0
>>434
喪かえり。
早く寝た方が良さそうね。
436('A`):2005/10/05(水) 23:25:25 0
>>435
ん!ただいま!
早寝した方が良いのは山々なのだが、
ひとつどうしても気になる件が・・・

今日、ラジオで言っていたのだが、
「友達以上、恋人未満」ってどんな状態?(・∀・)
なんか辛く切ない状態らしいんだけど・・・
437('A`):2005/10/05(水) 23:25:54 0
最近見合い報告してる喪は2人以上いるみたいだね。
一人は順調に進展中(25才の娘と付き合ってる喪?)
>>359とまだいるのかな。

喪だと見合い無理なら卒業手段は練炭しかないか・・・
438('A`):2005/10/05(水) 23:28:33 0
なんつーか
喪を卒業するために努力する人間、またはしたっていう人間見ると
頑張れよってのと寂しいって気持ちが混ざって結構複雑。

まぁ一般人に対しては恨めしい感情しかもてないけどな。
439('A`):2005/10/05(水) 23:30:54 0
>>436
>「友達以上、恋人未満」ってどんな状態
「友達異常、恋人いらん」の聞き間違いでは。
結構つらそうだし。
440('A`):2005/10/05(水) 23:31:51 0
>>437
(*・∀・)っ【孤独死】
441('A`):2005/10/05(水) 23:32:55 0
>>440
それは喪のベストエンディングですよ
442('A`):2005/10/05(水) 23:33:45 0
>>439
バカヤロー!

何、上手い事言ってるんだよ!
ちょっと笑ってしまったじゃないか!(・∀・#)
443('A`):2005/10/05(水) 23:36:56 0
バットエンド−宅間化
ノーマルエンド−練炭
グッドエンド−孤独死

こんな感じですか?

もちっとなんとかなりませんか?(・∀・;)
444('A`):2005/10/05(水) 23:41:51 0
>>443
超ハイパーグレートゴットグッドエンド

宝くじで三億当てて南の島でゆったり過ごす。
445('A`):2005/10/05(水) 23:43:58 0
>>443
うーん・・・
面倒見のいいの兄弟がいる人なら、姪や甥が看取りながら、
金のある人なら最後まで面倒みてくれるタイプの老人ホームで
看護士が看取りながら、または遺産目当てで良く知らない親戚
が看取ってくれることもあり得るな。

まあ死んだときの周りの感想は一緒だろうけど。
「やれやれ、やっと厄介喪のが逝ってくれたか」って感じで・・・
446('A`):2005/10/05(水) 23:51:19 0
>>444
無理!
FFZでエアリスを生かしたままエンディングを迎えるくらいない!(・∀・)

>>445
金はどうにもならない喪は、獄中死ってのはどうだろう。
どうせ安楽死施設も望めない事だし、歳取ったら
万引きや窃盗なんかして刑務所に・・・

とか言ってみても、それを実行するような歳になったら
若い頃遊びまくったDQN系毒男が実戦しまくって、
喪の居場所は刑務所にすらなさそう・・・
447('A`):2005/10/06(木) 00:02:17 0
>>446
刑務所って、言葉は変だが合宿みたいな集団生活でしょ?
駄目だよ…orz
448('A`):2005/10/06(木) 00:06:20 0
>>438
30年以上も喪をやってれば、劣等感や周囲の蔑みで心の中に闇が
出来てしまうのは仕方ないよね・・・
このスレで死にたいとか、女死ねとか言ってる喪も、煽りにくるネ喪も
みんな同じく病んでいるんだろうな。

でも種類は違えど心の中に闇の部分が無い人って、よっぽど気楽な
生活を送ってる人ぐらいのもんだろね。そんな人がいればの話だけど。
それ以外で闇の部分がないって言う人は、ないと決めつけてる偽善者
か、闇の部分を闇だと意識してない人に過ぎないだろうしな。
449('A`):2005/10/06(木) 00:29:16 0
黒沢を笑えない漏れがいる
ホープレスにはワラタが
450('A`):2005/10/06(木) 00:34:55 0
女がほしい、女がほしい、女がほしい・・・世界の中心で願望を叫んでみた
451('A`):2005/10/06(木) 00:39:10 0
世界の最下層でそんなことを叫んでも誰にも聞こえませんよ。
452('A`):2005/10/06(木) 00:39:31 0
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者は十年後にもきっと、せめて十年でいいからもどってやり直したいと
  煤i;´_ゝ`) /   ⌒i  思っているのだろう。
   /   \     | |  今やり直せよ。未来を。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   十年後か、二十年後か、五十年後からもどってきたんだよ今。
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
453('A`):2005/10/06(木) 00:46:22 0
うぅ…無駄なのか、やっぱりオレには無理なのかぁ!!…世界の中心で絶望を叫んでみた
454('A`):2005/10/06(木) 00:55:03 0
絶望というよりかは失望している。俺と人生と女と世界に対して。
455('A`):2005/10/06(木) 01:05:21 0
自分と人生に失望はしてるが
他の人間や世界には失望してないな
456('A`):2005/10/06(木) 01:27:23 0
誰か慰めてくれよ(;;)…世界の中心で弱気になってみた
457('A`):2005/10/06(木) 01:29:54 0
>>456
意図的にageてる以上、無理ですよ
458('A`):2005/10/06(木) 01:44:57 0
明日は朝1番で客先だから早く寝なきゃ、と思いつつ眠れない。
最近変だよ、俺。
459('A`):2005/10/06(木) 02:06:21 0
俺はここ数年変だよ。やる気全くなし。
460('A`):2005/10/06(木) 03:10:28 0
昨日大家から家賃の催促電話があった。
払いたくても金ないんだよ…。
借金抱えたまま自殺しかないのかなあ。
461('A`):2005/10/06(木) 03:12:42 0
いきなり重い話だな。
借金って何が原因よ?
462ゲバラ ◆ahzUDZUKUc :2005/10/06(木) 03:24:59 0
どうしても、暗い話に持っていきたい奴らばかりのようだ。

イヤなら去れか。。。
どうやら俺の居場所はここではなさそうだ。

まぁ、一生死にたい・死にたいカキコしてろや!
463('A`):2005/10/06(木) 03:26:56 0
むしろほんとに三十路で真喪なのが
ポジになれる精神のほうが信じられんわ
464('A`):2005/10/06(木) 03:28:25 0
>>407
シティ・オブ・ゴッドは凄く面白い映画で、俺はDVDも持ってるんだけど、
ちょっとトラウマになるシーンがあって、もう2度と見たいと思わねー。
いや、すっごくリアルに撮れてるシーンなんだけど、
あれは、ちょっと、見ていて、辛すぎる…

最近の映画だと、「サイドウェイ」 が面白かったよ。
主人公は、ハゲ、チビ、デブ、鬱病持ちの四拍子も喪男。
(でも×1だけど、2年たってもまだ吹っ切れてないウジウジさん)
ま、恋愛ありの内容だけど、そこらはあれよ、ファンタジーだし。
465ゲバラ ◆ahzUDZUKUc :2005/10/06(木) 03:29:00 0
ちがうんだよね。
ネガの種類が。

いままでちょっとでも幸せを味わったことのある人間のネガと
一度も幸せを感じたことのない人間のネガは。

ココのネガは、前者。全然違うんだよ!!
466ゲバラ ◆ahzUDZUKUc :2005/10/06(木) 03:34:38 0
まぁ、真喪もちらほら見かけるが
その人たちには、申し訳ないと思う。
467ゲバラ ◆ahzUDZUKUc :2005/10/06(木) 03:43:33 0
こういうカキコしたら、俺が迷惑かけてるって真喪は思ってしまうんだよな。。
しかし、そうでないやつは
「わかりました。わたしが出て行きます」ってカキコする。
真喪はカキコもせずに、黙って出てく。

もうね、悪循環スパイラルなんですよ、2ちゃんってwww
468('A`):2005/10/06(木) 03:45:22 0
>>466
30で恋愛未経験ならみんな同類だよ。30にもなれば。
もう手遅れなんだし。いろいろと。

勝手に分類項作って、自分を特化して考えるのやめようぜ。
そんなんだから喪なんだし、いつもどこでも孤独なんだよ。
469('A`):2005/10/06(木) 03:49:41 0
>>468
わかってらっしゃる。
そう、こんなんだから喪なんですよ。
喪じゃない人たちは、そこが分かっていない。
根本的なことをね。
470('A`):2005/10/06(木) 03:57:54 0
>>464
シティオブゴッド借りてきてます。
いまから上映しますね。
471('A`):2005/10/06(木) 05:05:17 0
ただい喪

もてないのはデフォだからいい
それより20代の記憶を何かで埋めたい
毎日生きてるんだか死んでるんだか判らない、ふわふわな心持ち
現実はいつもここだけ
472('A`):2005/10/06(木) 05:42:05 0
ん?ゲバラハケーン!(・∀・)

レッテル貼りはヤメロと言っていたのは、
喪マイではなかったけ?ちがってたらゴメン。

幸せを少しでも知ってるのと知らないのでは言動が異なるっ、
のプロセスがいまひとつ理解できないが、知ってるといっても、
それは見たり聞いたりって場合もあるんで内科医?
少なくとも、俺は喪だった友人が幸せをつかみ、
変化してゆく過程は見て知っているよ。

それはさておき、喪マイら、おはよー(・∀・)ノ

今日も雨です。
よって今日もモテナイですが、いちんちガンガリましょう。

>>471
喪かえり、乙です。


そいでは逝ってきますノシ
473('A`):2005/10/06(木) 06:01:37 0
>>472
炒ってら〜ノシ
474ゲバラ ◆ahzUDZUKUc :2005/10/06(木) 06:17:43 0
そう、俺もレッテル貼りするさ。
ただ、俺は三十路喪だ。
475('A`):2005/10/06(木) 06:56:26 0
シティ・オブ・ゴッドの上映が終了しました。

感想はもう少し冷静になってから書こうと思います。
凄い映画です。
476('A`):2005/10/06(木) 07:10:08 0
シティ・オブ・ゴッドの上映が終了しました。

感想はもう少し冷静になってから書こうと思います。
凄い映画です。
477('A`):2005/10/06(木) 09:04:30 0
>>474 出てくんじゃなかったのか?
478ゲバラ ◆ahzUDZUKUc :2005/10/06(木) 09:12:45 0
>>477
わかんね。
ただ、死にたい死にたいのカキコはヤだな。

書きたい人は書けばいいが、俺はヤダ!!
479('A`):2005/10/06(木) 09:30:17 0
喪はよー。

喪れとしては、このスレは

やりきれない心の闇を胸に抱きつつ
恋愛は諦めてもそれでも、生きることは諦めない
真喪達の群れ、その社交場

と認識しているよ

だから死に鯛レスには否定します
だからもて鯛レスにも否定します

でも、
死に鯛レスには共感してしまう喪れもいるんですよね・・・
三十路喪にいいことなんてありゃしない・・・orz


ちなみに
見合い喪は鯛板へ凱旋された方がいいと思います
ねたみそねみもあるけれど、
そもそもスレの本旨>>2からは外れた行動だし、
喪卒業は本来素晴らしく喜ばしい出来事なのですから
こんなところで優越感に浸られるより、
ずっと有益な助言なりが得られると思うのです

長文ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ
480('A`):2005/10/06(木) 10:10:49 0
>>478>>479
収入や資産が多い、仕事が出来る、他人が認める様な特技
があるなどが無ければこの先、生き辛くなる一方だよ。同年代
の人との差も開く一方だしね。
年相応に期待されることが出来ない。周りには普通のことも出
来ないキモい奴だと蔑まされる。そしてそんな自分も嫌になる。
人にも愛されず、愛することもない。人と距離を取り、誰とも心
が通わない。守るべきものもない。生き続ける理由はない。将
来は絶望一色。
こんな生活続けてれば生きていくことをつらいと感じるのは仕方
ないこと。生きるのが辛ければ数少ない楽しいことも色褪せてく
る。

だから共に叫ぼう「もう嫌だ。死にたい」と。

・・・まあ君ら二人に関しては女嫌いと女苦手なだけで社会不適
合系の臭いはあまりしない喪だから関係ないかもしれないけど。
481('A`):2005/10/06(木) 10:34:57 0
有職なだけでも十二分に適合してると思った
482('A`):2005/10/06(木) 11:10:58 0
有職でも十分に社会不適合なおれもいますよ。
実はこの5年間、仕事先の誰とも会ってません。会う自信がないです。
ていうか自営って有職無職のグレーゾーンだよね…
仕事ありませんって言われた途端に無職に突入するわけで。

だからおれも叫びたいね「死にたい」と。
地に足をつけて社会に適合してる喪がうらやましいよ。
483('A`):2005/10/06(木) 12:26:18 0
喪れも今は仕事に就いてるけど一年毎の契約社員だし、
この仕事に就くまでは2年間貯金を食い潰す生活をしてました。

死にたくは無いが、消えてしまいたい。
少しでも関わった人間の記憶から、「喪れ」という存在を抹消して。
484('A`):2005/10/06(木) 12:38:58 0
死にたい、じゃなくて、消えたいか…おれもそうかも。
だから週末は出来るだけ家から離れるんだな…。

んで、また今回3連休があるわけだが。さて何するべ。
485('A`):2005/10/06(木) 12:57:03 0
苦しい
消えたい
逃げたい
でもいいじゃん。しんどいんだもの。心に余裕があるなら黙って聞いてあげなよ。

486('A`):2005/10/06(木) 13:20:59 0
NEETメンヘル喪って俺だけかね?

さっきめし作ってたら手にふるえがきて食材ぶちまけそうになった。
安全地帯でこの有様じゃ外になんてとてもじゃないが出られないな・・・
487('A`):2005/10/06(木) 13:30:06 0
>>486
いるよーノシ

ふるえってパニック障害?
488('A`):2005/10/06(木) 13:31:54 0
いいねいいね〜この雰囲気
やっぱネガスレはこうでなくちゃ
489('A`):2005/10/06(木) 14:07:23 0
>>487
おお、仲間がいたのか・・・少しうれしい。

社会不安障害って診断されてるけどPDの気もあるみたい。
外に出なきゃならない時はソラナックスドーピング・・・
490('A`):2005/10/06(木) 15:01:12 0
>>479
見合いレスに関してはある程度許容してあげたいけどね。
親や周囲の圧力に抗しきれず見合いする喪も多いよね。
喪だと女性と会うこと自体に恐怖する人が多いから、ここに不
安を書き込んだり、状況を書いたりする気持ちは理解できるよ。
現実ではそんなこと話せないだろうし、本人が逃げ腰だから、
鯛板や恋愛板に書き込むのもおかしいしな。やはりここぐらい
しか書き込めないだろう。不安を吐き出しに来てるようなもんだし。

見合いに自ら積極的に行くタイプや、成功談をしつこく書くような
のはよその板でやってもらいたいが。まあそれでも簡単な経過
と卒業報告ぐらいはしてもらうのは悪くないと思うけど。喪でもう
まくいく場合があると励みになる人もいるかと。
491('A`):2005/10/06(木) 15:23:55 O
見合いでうまくいく奴は喪ではなく
単に縁がなかっただけだと思うが
レス内容もそんなかんじを受ける
492('A`):2005/10/06(木) 15:31:11 0
ゴメンナサイ見合い喪さんに関しては偉そうに言い過ぎました。
もう二度と言及しませんゴメンナサイゴメンナサイ
やっぱり羨ましかったのかな・・・申し訳ない。

ニートにはなりたくてもなれませんでした。
貧乏子沢山の家庭に育ちましたので、学費から生活費から、
自ら稼がざるを得なくて・・・
働きはじめた20代前半は、対人関係が辛くて体を壊したりしました、
手に職が付いて仕事を選べる様になってからは
対人業務をしなくてもよくなって幸いです。
給料安いけど。
493('A`):2005/10/06(木) 15:53:54 0
>>491
確かにそれはあるよね。
でも恋愛と違って、見合いになると転勤のない安定した地元企業
に就職してるとかそんな要素の方を重要視したりするからね。
親の意向なんかも強く働くしな。
見合いだと女性の方は男性を就職先みたいな感じでみてる面が
強いからね。喪でもその条件を満たしている場合勝算は増えるだ
ろうな。
494('A`):2005/10/06(木) 18:25:19 0
 
495('A`):2005/10/06(木) 18:26:58 0
小指火傷した。
水ぶくれしていて痛い。
うおおおおおおおおおおおおお
496('A`):2005/10/06(木) 18:27:30 0
自営業はリーマンみたいにうるさく言われないし気楽だけど出会いが全くないので一生独身童貞一直線だな
497('A`):2005/10/06(木) 18:30:51 0
>>492
レスも周りに気遣った文章にするし、どんな話題でも文句言わ
ないし、躁鬱もないし、からかわれても余裕で返すし、良い喪さ
んですな。友達や仲間が多いのもうなずける話ですよ。趣味も
良いですしね。

少なくともフツメンスペックなのに女性絡みの話題がわずかでも
入ると鬱になるのが理解出来ませんが。
498('A`):2005/10/06(木) 18:34:21 0
>>465
後者じゃないの?
499('A`):2005/10/06(木) 18:36:24 0
>>495
屋上からダイブすると痛みが忘れられますよ
500('A`):2005/10/06(木) 18:39:52 0
>>498
前者だよ。
501('A`):2005/10/06(木) 18:40:59 0
喪雑なくなったから今日からここにいさせてください
502('A`):2005/10/06(木) 18:41:24 0
なくなったの?
503('A`):2005/10/06(木) 18:42:40 0
>>500
恋愛未経験=一度も幸せを感じたことがない=後者だろ
504('A`):2005/10/06(木) 18:42:58 0
次スレを立てれなくなったので無くなりました
505('A`):2005/10/06(木) 18:45:48 0
本当だ。

>>503
そうじゃなくて、死にたい死にたいばかり言うヤシは前者ってこと。
おそらく、いままでそう言って上手く行った経験があるんでしょう。
だから癖になってる。

長年喪やってると、んなこと言ってもウザがられるだけということを
身を持ってしってるから、わざわざ言わん。
506('A`):2005/10/06(木) 18:52:23 0
>>504
頼むからageるな。
つーかここを喪雑の代用にするんじゃない。
507('A`):2005/10/06(木) 18:53:23 0
俺は単に縁がなかっただけだと思うことでなんとか精神の均衡保ってるんだが。
俺ってやっぱスレ違い?
508('A`):2005/10/06(木) 18:54:07 0
>>507
んなことない。
509('A`):2005/10/06(木) 18:55:22 0
>>508 ありがとう。餃子食う?よかったらどうぞ。
510('A`):2005/10/06(木) 18:56:36 0
やた!ありがとう。
餃子好きだ。
511('A`):2005/10/06(木) 18:57:10 0
>>476
前シティ・オブ・ゴッド勧めた喪です。
いかがでしたでしょうか……。
勧めた後から、こんな衝撃的なもん見せてよかったんだろうかと
悩んでしましましたが。

とにかく、へんなもの見せてスマソ。
512('A`):2005/10/06(木) 18:58:23 0
お見合いのときは趣味を聞かれたらゲームとパソコンって言ってる
文句あるか!!!
513('A`):2005/10/06(木) 18:58:30 0
喪雑なくなったら虹雑に行けばいいのに。
514('A`):2005/10/06(木) 19:06:20 0
>>511
まだ、整理ついていません。
連発で鬱になる映画を見たせいも有るかもしれません。
もう一回時間をおいて見てみようと思います。

リアリティありすぎて、、
こういう、視点を外においた映画って難しいです。
いろいろ考えさせられます。
515('A`):2005/10/06(木) 19:29:14 0
>>514
昨日の晩に映画「シティ・オブ・ゴッド」が」トラウマとか書いたものですけど、
あの、子供が足を撃たれて泣くシーンがダメなんだ。俺。
プライベートライアンだろうがスプラッターだろうが平気なんだけど、
もう、あれだけはダメ。

んでも、現実にああいう過酷な世界に生まれ落ちちゃった子供が
世界には今もたくさんいるんだよな。アフリカの誘拐少年兵とか。
あれに比べたら、鬱だ喪だといっても平和な日本に生まれた喪れらは
まだラッキーなのかもしれません喪。
516('A`):2005/10/06(木) 19:42:13 0
家にパソコンがあるしみんなはまだましだよ・・・
それにフリーター・・・
家賃3万のボロアパート・・・銭金にでも出ようか。
今はネットカフェで独り求職中・・・
517('A`):2005/10/06(木) 19:59:27 0
>>515
確か足撃たれて泣いてるところを殺されてたよな。
あれ見たときは吐きそうになった。

俺が欝になったのはマネのエピソード。
ごくごく善良なマネも、悪辣非道DQNのリトル・ゼも、
やってることも死に方も結局同じだった。
何のために善良に生きたんだろう。
善良に生きる意味なんて無かったんじゃないか。
そう思うと、もう、何ていうかどうしようもない虚無感が……。

昔見た海外ドキュメンタリーと同じくらい欝になった。
貧しい農村の少年が「ぼくは頑張って勉強するんだ」と言って
宗教団体に入ったところ、それがアルカイダ系列の武装組織で、
結局前線に無理やり送られて敵に捕まって死刑。

善意ってなんだろうな?
518('A`):2005/10/06(木) 20:13:26 0
恋愛って色々あるけれど、本気で恋愛して結婚した人は
あまりいないと思う。
きっとみんな勘違いしている。
寂しいから、愛されたいからじゃない。
519('A`):2005/10/06(木) 20:19:27 0
>>515 >>517
俺はその映画見てないけど、子供ってとこが引っかかる。
足を撃たれて泣いてるのが子供じゃなくて三十路過ぎたむさいおっさんだったら、見てる人はどう思うんだろう?って。
泣いてるとこを殺されたりしたら、さぞや爽快感を観客は感じるんだろうな。
コーラの売り上げに貢献できそう。
520('A`):2005/10/06(木) 20:19:34 0
少し、痛みがひいてきた。
水ぶくれって、無理矢理、焼いた針で穴を開けたりしない方が
いいんだよねぇ?
そのままにしておいたほうが良いんだよねぇ?
521('A`):2005/10/06(木) 20:26:40 0
>>520
災難でしたね…
↓ここ見ると、とりあえず穴は開けない方がいいみたいですよ…

http://www.city.gifu.med.or.jp/iinuma2.html
> 水ぶくれになるような火傷をした場合は、同じように冷たい水で充分冷やし、
> 水ぶくれがつぶれないように注意し、できるだけ早く医師に診てもらうようにします。
522('A`):2005/10/06(木) 20:27:26 0
>>516
ガンガレ。
こればかりは諦める訳にはいかないしね・・・
523('A`):2005/10/06(木) 20:32:59 0
>>521
ぬう。穴は開けない方がいいんだね。
消毒用エタノールは沢山ある環境にいるから、消毒はもんだいないな。
しかし、小指の先っていうのは、神経系が沢山あるんだなぁ。
ズキズキしやがる。
524('A`):2005/10/06(木) 20:51:52 0
今週の非モテの文化史、
第22回 非モテのレモン・テロリスト――梶井基次郎の巻(前篇)ttp://media.excite.co.jp/book/daily/thursday/022/
525('A`):2005/10/06(木) 21:32:28 0
526('A`):2005/10/06(木) 21:33:41 0
うむ。今宵帰りしなに久しぶりに借りてみるか。>シティ
あと、モーターサイクルダイアリーズも面白そうだ。。
527('A`):2005/10/06(木) 21:46:46 0
>>526
「モーター〜」いいけど、よっぽど大きくていいモニターがないと勿体無い映画だな。
うちのPCの20インちワイドじゃ、かなりの役不足。
風景の美しい映画は、やっぱ映画館でみないとダメでしな。

喪的に共感を呼ぶのは、ダンスが下手だからつって
パーティーのすみっこでポツンとしているゲバラの姿かな。
まぁ、顔はおっとこまえなんだけどね。
528MィK蝪?u]:2005/10/06(木) 21:52:23 0
test
529('A`):2005/10/06(木) 21:57:45 0
帰った!今日もいちんちモテなかった(・∀・)

>>505
>いままでそう言って上手く行った経験があるんでしょう。

ごめん。これ意味がわからない・・・
リアルで人に「俺はシニタイ!」って言って上手く行ったって事?
そんな事を口に出来るような人間関係があったら、
ココには来ないのでは?(・∀・;)

それに仮にそんな事を言える人間関係があったとしてもだよ?
男女共に認める超絶イケメン様でもないかぎり、
上手くいくなんてないと思うぞ。
並程度のイケメンじゃ、そんな鬱な発言を繰り返していたら
周りから鬱陶しいと思われるのがオチでは・・・

シニタイ=過去に良い思いをしたネ喪
って図式はちょっと短絡しすぎで内科医?


とんでもない勘違いしてるならスマン。
530('A`):2005/10/06(木) 22:06:03 0
シニタイ=過去に良い思いをしたネ喪
かどうかは、わかりません。ここは想像の部分。
失礼しました。

ただ、シニタイ=周りから鬱陶しいと思われる
では一致ですね。

電車が始まった。
いいシーンだwww
531('A`):2005/10/06(木) 22:06:08 0
だーから恣意的なレッテル貼りは「スレが荒れる」以外のナニももたらさないと何度言ったら
532('A`):2005/10/06(木) 22:13:08 0
ただい喪ー。
380円のワイン買ってきたですヤスー。祝杯です。
一番付き合いの長い同級生の友人がコンニャクされました。
相手は23歳最高に可愛い女性です。
めでたいめでたい。




・・・呑んでもいいですよね
533('A`):2005/10/06(木) 22:15:02 0
>>497
ホメゴロシイクナイ!

顔と性格が反恋愛社会的なのですよ・・・グビグビグビグビorz
534('A`):2005/10/06(木) 22:17:19 0
>>532
取りあえず、飲んでおけ!!
ほんの少しの自暴酒と沢山の祝い酒だ。
飲んでおけ、飲んでおけ。
535('A`):2005/10/06(木) 22:18:29 0
1009!
電車男見ながら呑みます。では〜
536('A`):2005/10/06(木) 22:18:35 0
>>532
一人エッチでコンニャクとかそういう話なのかと
一瞬思ったけど。なんだ、婚約か。大したことないじゃないか。


クワァァァァッ 呑めっ、そして叫べっ
537('A`):2005/10/06(木) 22:20:29 0
>>532>>534もイイ香具師だな
おまいらの不幸をすべて俺が肩代わりして電車ダイブできたらと思う
538('A`):2005/10/06(木) 22:21:24 0
>>537
禿しく関連性がありませんよ
539('A`):2005/10/06(木) 22:21:46 0
>>537
全部俺のもんだ! 孤独も 苦痛も 不安も 後悔も!
  もったいなくてなぁ…てめえになんかやれるかよ!!


だから、イキロ。
540('A`):2005/10/06(木) 22:23:25 0
>>532
喪つかれです。
しかし結婚ラッシュですね。

・・・最後の一人になってたりして。
541('A`):2005/10/06(木) 22:29:32 0
>>530
なるほど・・・
シニタイ発言=非喪男って主張してるわけではないのだな。
どういった、行程を経てそうなったのか悩んだw

シニタイ発言が鬱陶しいってのは理解できる。けど、他に吐く所がない。
面と向かって「シニタイ!(・∀・)」なんて言える関係は俺にはない。
喪マイさんも「シニタイ!」と発言する奴に、面と向かって
「鬱陶しいからヤメレ!」なんて言える男ではないはずだ。
どちらも、ココだから出来る事だと思う。

そこでだ!シニタイと言ってる奴はスルーしてやってくれないか。
俺も、楽しく趣味の話で盛り上がってる喪や、
お気に入りのネガ話で楽しんでる喪に、「そんな話はヤメロ!」
なんて思わないし言わないから。

と、まあここまで書いてみて思った。
どっちもどっち!お互い様だと!(・∀・;)
542('A`):2005/10/06(木) 22:31:55 0
>>532
気を付けろ。
今まで自分と同じ独身だった奴が、いざ結婚すると、今までは何も
言わなかったのに、急に結婚してない俺達に対して「お前はどうな
んだ」攻撃をしてくるようになるぞ!!

>>540
自分は仲間内では、最後の一人となりました。。。
543('A`):2005/10/06(木) 22:33:06 0
っていうか
シニタイ
もうツライわ
544('A`):2005/10/06(木) 22:35:44 0
>>542
俺も仲間内で最後の一人になったよ、
仲が良いと思ってた奴が何の連絡も無くいつの間にか
実家を二世帯住宅にして引っ越してた時にはチョット悲しくなったw
545('A`):2005/10/06(木) 22:36:18 0
>>543
って、喪マイ・・・こんなタイミングで・・・(・∀・;)
気持ちはわかるがイキロってば・・・
546('A`):2005/10/06(木) 22:39:40 0
>>542
分かった友人ですのでダイ・ジョヴィのはずだと思うのですが・・・
と、申しますか結婚されるとみな疎遠になりますね大抵。
で、子どもの一人もできて夫婦仲も冷めて安定してくると、
週末あたりに遊びのお誘いが来たりするんですよね。ニントモカントモ
547('A`):2005/10/06(木) 22:41:12 0
>>546
おまいも相手見つければ無問題
548('A`):2005/10/06(木) 23:07:06 0
>>547
噂によると、世の中の半分は女性らしいですけど、
喪れの相手はいないようですなー。
数学的にあり得ない不思議。生物学的には存在価値無し。
これぞ三十路喪マジックorz


安いワインはいまいちでした・・・
頗る人工的な甘みが後味にまとわりつきます。
残念ですなー
549('A`):2005/10/06(木) 23:12:28 0
昨日あたり黒沢の事言ってる人がいたんで
今日読んできたけど確かに「ホープレス」は笑った
30前半ではたぶんまだ実感わかない人も多いだろうけど

はぁ消えたい
550('A`):2005/10/06(木) 23:26:38 0
>>548
友達が結婚するからって焦げるんじゃない。
そのうち同じ立場に立てるよ。

友達が結婚生活失敗して離婚ということもあるさ。
551('A`):2005/10/06(木) 23:27:43 0
寂しいのかい?大丈夫 僕も寂しいから
悲しいのかい?大丈夫 僕も悲しいから
やりきれないかい?大丈夫 それ俺も得意

だから ねぇ 星座の名前を言えるかい? 星の名前を言えるかい?
マジシャンの名 呼べるかい?

死にたいのかい?大丈夫 僕も消えたいから
生きてたいかい?大丈夫 僕も生きたいから
決めかねるかい?大丈夫 それ俺も得意

だけど ねぇ 来るべきことわかるかい? 昔の思い消せるかい?
マジシャンの名 呼べるかい?

寂しいのかい?大丈夫 僕も寂しいから
悲しいのかい?大丈夫 僕も悲しいから
やりきれないかい?大丈夫 それ俺も得意

だけど ねぇ 星座の名前を言えるかい? 星の名前を言えるかい?
マジシャンの名 呼べるかい?

寂しいのかい?大丈夫 僕も寂しいから
悲しいのかい?大丈夫 僕も悲しいから
やりきれないかい?大丈夫 それ俺も得意
得意中の得意さ
552('A`):2005/10/06(木) 23:34:27 0
消えたいか。。

そうか。。  そうだな。。
553('A`):2005/10/06(木) 23:34:42 0
しかし、この>>1のストーリーの意味が深々と伝わってくるな…

554('A`):2005/10/06(木) 23:35:32 0
>>550
そしてまた再婚と。その間548の運勢は変わりなく。
555('A`):2005/10/06(木) 23:37:04 0
>>541
同意。
556('A`):2005/10/06(木) 23:54:15 0
どなたかイニシャルD見た方いらっしゃいます?
557('A`):2005/10/06(木) 23:55:30 0
・・・。
なんか女性と会話するとその日一日鬱な気分になる。
そんな日がここ何日も続いているんだ。前はそんなことも無かったのに・・・。
558('A`):2005/10/06(木) 23:59:49 0
なんか書こう、ここにレスしておこう。なんのレスも返ってこなくてもいいから。
なんか書いとこうと思い。
色々と長々と書き上げて、さぁレス書き込みボタンを押そうという段になって、
なぜかそこでいつも立ち止まり、最後はBSで消して、更新ボタン押すだけ。
そんなことばかりしてる。。俺はいったい何をしたいのか?いったい俺は何を求めているのか?
もうわかんない。
559('A`):2005/10/07(金) 00:01:46 0
>>556
あれはやめておけ
560('A`):2005/10/07(金) 00:04:19 0
>>559
やはり・・・そうですか
今ならシンシティ、チョコレート工場あたりですかね。
561('A`):2005/10/07(金) 00:06:08 0
>>558
同意です。
そんなとき、喪れはひとまず挨拶だけしてます。
と、申しますか最近はそんなんばかりであります。

今はアルコオルでブースト上がっておりますので
いろいろぐだぐだ書いておりますが、
普段は無理です。
562('A`):2005/10/07(金) 00:10:37 0
あらゆるキャラクタの中で
ポンデライオンが今一番好きです
では喪やすみなさい
563('A`):2005/10/07(金) 00:13:59 0
564('A`):2005/10/07(金) 00:15:24 0
>>561
どーぞどーぞ。気の向くままにおカキコくださいな。
565('A`):2005/10/07(金) 00:17:23 0
もーいや。おいら人間に向いてないンよ。つーかこの社会に向いてない。
こんなの合わない。。もういや。
566('A`)
三十路過ぎて恋愛未経験120「120億光年の孤独」
自ら光り輝く恒星達は、光年という途方もない距離を離れつつ、
互いに引かれ合う。引かれ合いつつも永遠に出会うことはない。
この広大で寒々とした宇宙に輝く星星は、一体何を思うのか。
星は永遠に届かぬからこそ美しいという。この美しい魔境に
一点の如く存在する地球。ここに生を受ける我々人間もまた同じだ、そう思う。
互いに引かれつつ永遠に出会うことはない。人が60億いれば60億、
120億いれば120億の孤独が、そこにはある。互いに分かり合えないことは、
星星が何億光年も離れているのと大差はありはしない。
友人、家族、恋人、愛する者と共に生きる者も、世間から外れ孤独に生きる者も、
生まれる時は一人、死ぬ時も一人。マクロの見方をすればいずれも孤独である。
今、生きている間に孤独であろうとなかろうと、ほんの刹那に過ぎぬ。
この劫なる宇宙の刻で、一瞬輝いてそして無に帰す、孤独な星である。