喪がリアルロボットの設定を考えると凄い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`)
前スレ

喪男がロボット物の設定を考えると凄い
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1126965664
2('A`):2005/09/22(木) 00:04:20 0
ハゲどぅ?
3('A`):2005/09/22(木) 00:08:19 O
>>1乙!!
4('A`):2005/09/22(木) 00:08:38 0
前スレ
喪男がロボット物の設定を考えると凄い
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1126965664/
姉妹スレ
喪がスーパーロボットの設定を考えると凄い
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1127314901/l50

このスレでのリアルロボットの定義
現代兵器の延長(近未来、近いパラレルワールド)

ロボットの定義
1)完全自立可動の機械(工場の作業ロボット)
2)コンピュータの補助付で人間が操作する機械(戦闘機)
5('A`):2005/09/22(木) 00:09:31 0
>>1少尉、総統閣下に代わって私が君に礼を言おう。
乙!
6濃厚ピザ^v^ ◆HIFKZhrSv6 :2005/09/22(木) 00:20:53 0
>>1乙
7('A`):2005/09/22(木) 00:26:51 0
とりあえず何から決めよう?
世界観ばかり練るとヲタにありがちなつまらん設定だけの話になるからやっぱ人物か?
世界観はメカをパワードスーツにするか搭乗型に変えるかでも変わってくるし。
8('A`):2005/09/22(木) 00:33:54 O
>>7
パワードスーツが発展してパイロット搭乗型になった…はダメ?
9('A`):2005/09/22(木) 00:37:18 0
>>8
やっぱり純然たるパワードスーツと搭乗型には大きな開きがあると思う
ほぼ同じ運用をしようと思ったら3メートルぐらいになるけどこのサイズだったらパイロットが発狂しかねないし
もちろんこの路線もありだけどいまいちパワードスーツ→搭乗型への発展の説得力に欠ける
10('A`):2005/09/22(木) 00:37:40 0
ランドメイトみたいなのでいいんじゃないのか
11('A`):2005/09/22(木) 00:39:58 O
主人公はもちろん喪男だろ。ボロい作業用のメカでヘリや戦車から逃げ回ってほしい。それで生き抜いてくれればいいや。

戦車>越えられない壁>ロボット
って現実もあるけど、たとえ戦争とはいえ、たくさんの敵を倒して満足げな喪なんか見たくない。気弱な喪に攻撃力は必要ない。殺戮はイケメンDQNの仕事。

俺ってぬるいかな?
12('A`):2005/09/22(木) 00:44:45 0
>>11
逆にだからこそ普段抑えてる破壊願望が戦場で爆発すると思ってる。
今まで学校で虐められた鬱憤を晴らすために訓練に明け暮れて腕はそれなり。
家に帰ると殺人鬼と罵られ昔の友人に避けられながらも国を守るために戦い続ける。
こんなのを想像した。


顔はどれぐらいのを想像してる?
俺は平均レベルで顔自体は悪くないけど表情+目が死んでるでブサに見えるってのを考えてるんだけど。
13('A`):2005/09/22(木) 00:45:30 0
リアルロボならあくまでも道具の一つ
主役でなく目的のための手段でしかないって感じがいいな
14濃厚ピザ^v^ ◆HIFKZhrSv6 :2005/09/22(木) 00:45:37 0
>>11
部隊の落ちこぼれの喪が主人公とか。

オペレーターにシカトされたり、機体にうんこのマーク書かれたり
15('A`):2005/09/22(木) 00:46:21 0
戦争で顔の半分が焼かれた後天的ブサ。元フツメン
16('A`):2005/09/22(木) 00:47:26 0
>>15
むしろカッコいいだろそれ、かく言う私も童貞でね
17('A`):2005/09/22(木) 00:47:48 0
>>13
日本軍も自衛隊も専用機は無いから日本人を主役にするなら完全に道具として演出はしやすそう
18('A`):2005/09/22(木) 00:51:02 O
>>17
主人公機は初の国産機動兵器ってのは?
19('A`):2005/09/22(木) 00:51:13 0
戦場のピアニストのシュピルマンとか宇宙戦争のトムクル一家みたいな話がいいな。
喪男が砲弾飛び交う激戦の中をボロクソになりながらも生きて生きて生き抜いていく。
途中で腕の一本でも失うといい。
20一鬼夜行 ◆GzyJjwOJDI :2005/09/22(木) 00:57:48 O
>>9
技術の一部転用くらいはできんかね?

>>17
やはり部隊は日本がいいよな……
ロボットのデザインも桜が似合うよーに……


>>16
合田一人?
21('A`):2005/09/22(木) 00:59:05 O
サクラ大戦みたいなレトロな感じで
22重度の老け顔低学歴キモデブ時代遅れ(バカ) ◆adhRKFl5jU :2005/09/22(木) 01:00:35 0
>>21
舞台は昭和7年位にするのか?
23('A`):2005/09/22(木) 01:01:02 0
>>20
>ロボットのデザインも桜が似合うよーに……
それはスーパーだろw

>合田一人?
そうだ、あの人顔はアレだけどやっぱスカーフェイスって魅力がある
24('A`):2005/09/22(木) 01:05:02 0
>>1
乙。大好き
25('A`):2005/09/22(木) 01:05:36 O
リアルなら、取りあえず動力は核融合か核分裂ってとこか。
26濃厚ピザ^v^ ◆HIFKZhrSv6 :2005/09/22(木) 01:06:21 0
>>23
フロントミッション3なんかいい味だと思うんだけど・・・
27('A`):2005/09/22(木) 01:06:41 0
ザブングルっぽくガソリンなんてどうだ
油田制圧任務とか、燃料枯渇作戦とか
28一鬼夜行 ◆GzyJjwOJDI :2005/09/22(木) 01:06:41 O
>>23
自衛隊戦車+桜はとても絵になる……

それと同様に、日本の機体となれば
ロボットにもそれを求めてしまうのだ、俺は……
29('A`):2005/09/22(木) 01:07:08 O
>>25
かっこよく言うと、「パラジウムリアクター」だな
30('A`):2005/09/22(木) 01:11:38 O
時代は何時がいい?
俺は西暦2050〜2200年位がいいな。
31重度の老け顔低学歴キモデブ時代遅れ(バカ) ◆adhRKFl5jU :2005/09/22(木) 01:13:34 0
核融合炉積むには最低限
純粋水爆の実用化が設定にないと
行かんぞ、今の核融合炉をそのまま
小型化した設定だとそこらじゅう
核廃棄物だらけになる
32('A`):2005/09/22(木) 01:17:03 O
じゃあ動力としては何かな。


燃料電池あたりかな?
33('A`):2005/09/22(木) 01:17:40 O
ビーム兵器はどうする? 重金属の粒子って設定だったっけ?
34('A`):2005/09/22(木) 01:19:24 0
荷電粒子砲は男のロマン
35一鬼夜行 ◆GzyJjwOJDI :2005/09/22(木) 01:23:30 O
>>33
それはガンダムだな……


ビームじゃなくてレーザーなら、
アメリカが研究してる
36('A`):2005/09/22(木) 01:24:32 O
前スレでも書いてスルーされたんだけど、値段ってどれぐらいをイメージしてる?
他の乗り物と比較してみるとサイズや役割が明確になるんじゃない?

ちなみに俺はフォークリフトやトラクターぐらいをイメージしてるんだが。本来の用途は戦車や戦闘機のメンテ。全高2メートル。非武装。
なかには戦車の随伴用にカスタマイズしたタイプもあり。動力は発電機とバッテリー。
37('A`):2005/09/22(木) 01:25:15 0
>>36
戦車五台分くらい
38('A`):2005/09/22(木) 01:28:33 O
>>37
それは戦場で主役を張れるってこと?
39:2005/09/22(木) 01:28:39 0
個人的には背中にレールガンが欲しいお
40('A`):2005/09/22(木) 01:29:34 0
>>38
そんな感じ、エースの機体なら
ザムクラスなら戦車一台は少ないと思うから2〜3台くらい
41('A`):2005/09/22(木) 01:31:16 O
こんな感じ

身長3m位。
海中や宇宙空間の探査用。
災害救助や、テロやゲリラの鎮圧も行う。
動力は燃料電池。
搭乗者の好みにカスタマイズ可能
42('A`):2005/09/22(木) 01:32:30 O
じゃ、>>37>>40に見合ったスペックでも考えてみるか。
43('A`):2005/09/22(木) 01:33:25 O
肩に10発くらい同時発射出来る大型ミサイルが付いてて欲しい。
44('A`):2005/09/22(木) 01:35:36 0
量産型とかだったら燃費よさそうな武器が基本さぁ
45('A`):2005/09/22(木) 01:37:17 0
>>42
五台なら
・サイズは大きめ、10〜15m
・それなりに強力な武装
・索敵、通信傍受機能も充実

2〜3台なら
・サイズは3m
・武装自体はシンプル、機能性重視
46('A`):2005/09/22(木) 01:37:45 O
>>35
じゃあ試作型のレーザーライフルとかいいかもね。電力食うけど一発しか撃てない、みたいな
47('A`):2005/09/22(木) 01:39:02 O
高性能のセンサーやヴェトロニクスを積んだ指揮官機とか
48('A`):2005/09/22(木) 01:40:11 O
光学迷彩はあってほしいな
49('A`):2005/09/22(木) 01:41:30 0
>>48
ロボに付いてたら怖すぎだな
でも二足歩行だと音がして意味が無いが、クチコマの足だからこそ意味がある
50一鬼夜行 ◆GzyJjwOJDI :2005/09/22(木) 01:43:51 O
電子戦もできる戦闘支援車輌がほしい……
あと航空支援のできるヘリ


>>46
歩兵用のものに関して言えば
ポロニウム等の放射性物質を熱源にして
それを増幅させて……とかなんとか、よくわからない……orz
51('A`):2005/09/22(木) 01:44:44 0
パワードスーツなら特殊装甲による表面光学迷彩と(とはいっても周囲を取り込み表面に写す程度)で
歩行音は何とか衝撃緩和剤とかでおkwwwwwってことにして欲しい
肩に閃光弾、煙幕、ミサイル、チャフを装備しててあとは腕に大型の対物ライフル構えていい
52('A`):2005/09/22(木) 01:46:28 O
女のパンチラ見たら目が飛び出す
53('A`):2005/09/22(木) 01:47:22 O
>>51
何か、行き着く先はフルメタル・パニックだな…
54('A`):2005/09/22(木) 01:47:34 0
単純にでたらめに強いってのが出来ないからやはり頭をつかった強さがいいね
55('A`):2005/09/22(木) 01:48:18 0
フルメタルパニックのは大きすぎる
建物に入れるぐらいじゃないと
56('A`):2005/09/22(木) 01:49:14 0
プラズマジェットを利用した近接兵器はどうだろ?
斬る瞬間に噴出させる。で相手の装甲を溶断する。一瞬だから、電力消費も軽減できると思う。
57('A`):2005/09/22(木) 01:49:22 0
車両の何倍もコストかかるだろうからなぁ・・・
58('A`):2005/09/22(木) 01:51:18 0
>>56
アーマード・コアのブレードや銃夢のバーサーカーのガリィのプラズマか
59('A`):2005/09/22(木) 01:52:06 O
>>56
いいね。ついでにかっこいい名称も頼む
60('A`):2005/09/22(木) 01:55:15 0
>>58
そうそう、そんな感じw
個人的には回数制限があると思う。噴出するものが必要だし、電力の問題もあるから
61('A`):2005/09/22(木) 01:57:06 0
リアル系なら変に気取らずそのままプラズマトーチとか
62('A`):2005/09/22(木) 01:58:15 0
なんとかバスターキャノンとかになってくるとスーパーっぽいしな
63('A`):2005/09/22(木) 01:59:02 0
>>59
どんなジャンルの名前が良い?
例としては、日本ぼい名前だと迅雷とか?
64('A`):2005/09/22(木) 01:59:23 O
>>60
まぁ勿論、斬り結んだりはできないんだよな…。
いや、スマン。言ってみただけだ…
65('A`):2005/09/22(木) 02:00:24 O
>>63
「カグツチ」とか「ホムラ」とかどうよ
66('A`):2005/09/22(木) 02:01:39 O
グレネード砲とか焼夷弾とか熱量系の派手な武器もいいね。
67('A`):2005/09/22(木) 02:01:51 0
新型の装甲でも出来ない限りそんな兵器を積む意味がないだろ
そんなもん食らわせられる距離ならライフルで射撃した方が有効
68('A`):2005/09/22(木) 02:03:06 0
>>64
斬り結んだりするんなら、高周波ブレードとか単分子ブレードはどうだろ?
69('A`):2005/09/22(木) 02:03:53 O
>>67
全弾撃ち尽くしたら、って事で
70('A`):2005/09/22(木) 02:04:56 0
>>69
そんなプラズマブレードなんて積むぐらいなら予備弾積むだろ

やはりリアルロボットならそこらへんのフォローも欲しい
71一鬼夜行 ◆GzyJjwOJDI :2005/09/22(木) 02:08:13 O
>>51
煙幕は重要だな……
空からの攻撃には脆弱だから

ライフルを手に構えたりとかは非現実的
反動とかあるし、グリップがちゃんと握れるかどうか……
わざわざ指でトリガー引くメリットもない品……
やはり固定された武装の方が……


>>63
俺としては
現用兵器っぽく「XX式〜」がいい
91式携帯地対空誘導弾みたいな
72('A`):2005/09/22(木) 02:10:34 0
パワードスーツなら前線で作業用として扱われることもあるからマニュピレーターは優秀だろう
むしろ固定武装の方が汎用性が減少して人型である利点を失うんじゃないのか?
73('A`):2005/09/22(木) 02:13:24 O
バリアはどうなっているのかね?
それとエネルギーは?
このワシでも簡単に操縦できるのだろうね?全裸で。
74('A`):2005/09/22(木) 02:15:40 0
〜式撤甲暫刀〜でどうだ!
〜の部分に好きな数字や文字を
75一鬼夜行 ◆GzyJjwOJDI :2005/09/22(木) 02:17:39 O
>>72
別にマニュピレーターがなくなるわけでもあるまいて

腕の関節がmottainai!というなら
アレックス(ガンダムNTー1)みたいに内蔵式の銃をつけりゃいい
76('A`):2005/09/22(木) 02:23:53 0
内臓式にすると格闘戦ができない






しないですかそうですか・・・
77('A`):2005/09/22(木) 02:26:05 0
ところで、敵対勢力はどうすんの?
それによって標準装備が決まると思う
78一鬼夜行 ◆GzyJjwOJDI :2005/09/22(木) 02:30:28 O
>>76
引き金引くような繊細な指でも同じこと
79('A`):2005/09/22(木) 02:30:41 O
>>77
人外と戦うのはスーパーに任せるとして、やっぱり人類間の戦争じゃないか?
某半島の方々と戦ったりw
80('A`):2005/09/22(木) 02:31:52 0
>>79
なるほどw
81一鬼夜行 ◆GzyJjwOJDI :2005/09/22(木) 02:34:28 O
>>79
半島だけじゃアレだし
東西対立終わってないことにしてソ連、中国も入れるとか
82('A`):2005/09/22(木) 02:35:57 O
>>81
それフルメタ
83フルメタ見たことない一鬼 ◆GzyJjwOJDI :2005/09/22(木) 02:42:00 O
とゆーか、他にあるのかと……
84('A`):2005/09/22(木) 02:43:26 O
もうアメリカとやり合え。
85('A`):2005/09/22(木) 02:43:57 0
アメリカと戦う?
86('A`):2005/09/22(木) 02:45:07 0
昨日の続妄想

まぁ、それでも排熱の問題や電力の問題をクリアーした戦車が
出て来た。やはり、陸戦の主役は戦車なのだと言わんばかりの
速さで戦場に戻ってきたのだった。
まぁ、そんな中 小さな戦争が起きた。
戦備が遅れている弱小国と戦備拡大に沸き立ち最新式の戦車が
配備されている強国との間でだ。
最初から結果は分かるようなものだった。直ぐに制空権を取られ
もう弱小国に勝ち目はないと思われた。
しかし、不思議なことに弱小国は陸戦で活躍し勝利までは
行かなかったが、停戦にまで持ち込んだのである。
そして、この戦争により人型の位置は微妙なものとなった。

戦車よりパワーもなく 装甲車より機敏でもなく
歩兵よりも取り回しの悪い

そんな兵器が軽々と戦車を打破し戦線を押し戻したのだ。
これはなぜかと自衛軍一佐に聞いてみると
「スペックだけがすべてではない。スペック表に載らないモノが勝敗を決したのだ。」
87('A`):2005/09/22(木) 02:45:30 0
>>84
奇遇ですなw
88('A`):2005/09/22(木) 02:50:36 O
なんだかんだで、機体のイメージとかは纏まってきてるじゃん
89('A`):2005/09/22(木) 03:10:55 O
やっぱり人外と戦うか…
90('A`):2005/09/22(木) 05:33:42 0
SFによくある、人工知能が暴走して戦闘兵器のプラント乗っ取って軍隊を組織し始めた、とかでいいと思う。
これなら心置きなく敵ぶっ殺しまくれるし最近のアニメによくある、なんか戦うことの善悪の葛藤みたいな
フニャフニャしたものを考えずにひたすら硬派に熱くて汗臭い戦闘だけを考えられる。
91('A`):2005/09/22(木) 07:03:55 0
主人公は喪男なので与えられた気体は旧型なんだけど
整備兵と仲良くなってジャンクパーツでカチカチにチューンしてるので
高速離脱戦法が可能。

イケメン「お!喪男!その機体速えーな!俺にも乗せてくれよ!」
喪男「ふっ・・・ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ・・・」
イケ「きんもーっ☆」
92('A`):2005/09/22(木) 07:42:26 O
日本国内の内戦なんかだと、悲しくていいかなって思う。
現政権派 VS クーデター派 みたいな。
93('A`):2005/09/22(木) 11:06:40 0
マニュピレーターで砲を持って撃ってたんじゃ精度が最悪で使い物にならんて
砲とマニュピレーターは独立に装備したほうがイイと思うぞ
正面は20mm、側面は12.7mmなんかに耐えられるなら、市街戦等で歩兵の支援用として使えるような

俺もクーデターがいいなぁ
94('A`):2005/09/22(木) 11:21:56 0
>>86
戦車は動く目標も照準できるしミサイルも発射できる。それに普通は単独で行動しない
いくら機動性を上げても戦車とヘリに撃破されるぞ
95('A`):2005/09/22(木) 11:30:41 0
リアル指向ならタンク脚は外せないな


|神`) 
96('A`):2005/09/22(木) 11:34:57 0
タンク脚はダサいが安くて丈夫。なんか喪っぽいな

今の対空戦車みたいに
砲塔+機関砲とミサイルを装備した両腕
ならあんまり違和感を感じないかもね
97濃厚ピザ ◆HIFKZhrSv6 :2005/09/22(木) 11:47:31 O
射撃兵器はマニピュレーターと肩で安定させれば良い。
人間だってライフルを撃つときはストックを肩に当てるからな。

人間と同じことができるのが人型ロボットの強みだし、何よりかっこいいだろ
98('A`):2005/09/22(木) 11:57:05 0
>>97
強い反動のある武装のことだよね
それだと射撃時に停止してその場で姿勢を固めないと精度が確保できない。それでも精度はかなり低いけど
そうしないと、接地点まわりのトルクが発生して反動で倒れる。
そうなるとそれなりの精度で行進間射撃ができる戦車、装甲車に優位に立たれる

人型は俺も大好きだが、戦車にはどうやっても勝てないと思うよ
99('A`):2005/09/22(木) 11:58:39 0
>>61
>>71
実はリアル嗜好だからこそ厨臭い名前が必要
日本産の兵器じゃ馴染みないけどAIM-54フェニックスとか
戦闘機の名前なんて大体厨臭い
変に英語にしないで舞台を日本にするなら日本語でそれっぽい名前を付ければ兵器っぽくなると思う
100('A`):2005/09/22(木) 12:01:02 0
秋水とか美しいな
101('A`):2005/09/22(木) 12:03:47 0
>>98
わざわざ反動でかい武器を持たなくても対人用の小口径機銃がメイン武装で良いんじゃない?
小口径って言っても機体がでかい分口径は大きくなるけど
戦車用には手榴弾でも隠れて投げつければ良いと思う
102('A`):2005/09/22(木) 12:08:31 0
>>101
それもそうだね。スマン
手榴弾で戦車撃破しようとしたら100kgくらいのTNTが必要になるから
無反動砲でセミアクティブのHEAT弾撃つとか、ロケットを何発か装備するといいんじゃねーかな
103('A`):2005/09/22(木) 12:09:18 0
二足歩行の人型ロボットってさ、もし転んだら起き上がれるのか?
104('A`):2005/09/22(木) 12:10:08 0
転んだ瞬間、集中射撃の予感
105('A`):2005/09/22(木) 12:11:28 O
腕はたつが粗暴で男っぽい女エースパイロット。
喪男は、最初は高圧的でプライドが高くて嫌みな奴だと思っていて、そんなギス
ギスした関係が作戦にも支障を来してしまう。
彼女は過去の事故によるトラウマから他人との交流を避けていた。
その辺は喪男と共通するものがあった。

しかし、喪男と彼女はいくつかの激戦を共に助け合いながら戦い、死線をくぐり
抜けることによってわずかながら友情と信頼を覚えていく。

そんな中、敵の罠にはまり死の危機に陥る彼女。
彼女を冷たく見放す軍部に喪男は反逆し、彼女を救出するため一人敵陣に特攻す
る。喪男をその行動に駆り立てた理由はまだ彼自身にもハッキリしなかった。
ただ言えることは、彼女を失いたくないということ。
喪男は深手を負いながらもなんとか彼女を救出する。
彼女「なんで私なんかのためにこんな!死ぬ気なの!?」
喪男「(なにか喪男クサい言葉)」

そして、まだ年も若く心も不安定な二人が友情以上の感情を抱くのはごく自然な
ことであった。


よくあるパターンだろ?
106('A`):2005/09/22(木) 12:19:29 0
いやー喪で構成された傭兵集団とか妄想してる
107('A`):2005/09/22(木) 12:32:52 O
喪だから最初は何でもない人がいいかなと妄想してる。
最初からパイロットだと喪男くさくない。

喪男は機械いじりが好きで機体の整備をしている。整備するために機体操縦くら
いはできる。
しかし正規パイロットが負傷してしまい、仕方なく機体のことを熟知している喪
男が乗り込むハメに。
当然、実戦経験もなく見事なヘタレっぷりを披露してしまう。
しかし、戦友との出会い別れ、ライバルの出現が喪男を次第に戦士へと成長させ
ていく。


あれ?ちょっとガンダム入ってる…
108('A`):2005/09/22(木) 12:36:57 0
孤独な傭兵喪が改造した作業用ロボットで戦場を転々とする
109('A`):2005/09/22(木) 12:47:29 0
>>107
っていうか技術仕官はどんなにパイロットがいなくなっても戦闘に参加することは無い
110('A`):2005/09/22(木) 12:59:00 O
やっぱりリアル系の伝統としては、偶然現場に居合わせた主人公が試作機を動かす…ってのがいい
111('A`):2005/09/22(木) 13:04:46 0
リアル系って言ってもガンダムのTVシリーズは実質スーパーじゃないか?
OVAは大体新人仕官、パトレイバーは警察官、ガサラキは軍人で大体は元々その組織に属してると思うけど
112一鬼夜行 ◆GzyJjwOJDI :2005/09/22(木) 13:26:04 O
俺としては組織の中の1がいい……
同じ型が複数機、支援車輌……

あれ?これ、なんて08小隊?

あとヘリがホスィ…
113('A`):2005/09/22(木) 13:31:11 0
ヘリは必須でしょ
ヘリは天敵であり最高の味方って感じで
114('A`):2005/09/22(木) 13:35:08 O
>>113
航空戦力に苦戦する人型ってのも中々燃えるな
115濃厚ピザ ◆HIFKZhrSv6 :2005/09/22(木) 14:07:54 O
超音速で高度10000フィート以上を飛行する航空兵器から
投下される精密誘導弾に苦戦する人型ロボット萌え。
転んで起き上がれない隙に歩兵に囲まれて車載機関銃や
対戦車ロケット砲の袋叩きにあって苦戦する人型ロボット萌え。

きりがない。リアルに考えすぎたらダメだな。
116('A`):2005/09/22(木) 14:11:24 0
>>115
航空機→的になるのは戦車も同じ
歩兵、対戦車ロケット砲に袋叩き→随伴歩兵に任せる
117('A`):2005/09/22(木) 14:13:27 0
今思いついた
転んで起き上がれない時だからこそ自由に動かせる手で周りを攻撃すれば良いんじゃないか
118一鬼夜行 ◆GzyJjwOJDI :2005/09/22(木) 14:31:24 O
俯せに転がるならまだしも
仰向けに転がっちゃうと起き上がれそうにないから
後ろにジャッキみたいなのをつけるとか……

機体を停止させたときとかにも使える……多分
119('A`):2005/09/22(木) 14:33:24 O
>>118
ジャックナイフ起動って、倒れた時に起き上がる装置を何処かで見たような気がする
120('A`):2005/09/22(木) 15:13:25 0
>>118
お前、実はフルメタの作者だろ。
121('A`):2005/09/22(木) 15:18:03 0
>>118
こういう時こそブースターの出番じゃね?
本来はあくまで起きるための補助動力だけど凄いやつはそれを使って高機動を可能にしてるみたいな
あとワイヤーアンカーって手もある
122('A`):2005/09/22(木) 15:30:41 0
>>121
姿勢制御用ってこと? しかし、あんなもん地上で放出したら近辺の歩兵は全滅するような希ガス
123('A`):2005/09/22(木) 15:31:35 0
>>121
そういうこと
歩兵が危険ってのは確かにそうだからワイヤーアンカーのほうが現実的かな
124('A`):2005/09/22(木) 15:35:17 0
でもブースターは欲しいと言えば欲しい
125('A`):2005/09/22(木) 16:10:08 0
ロボ物はどうせ主力兵器にもなれないし軍は採用しないだろうから、
企業が秘密裏に作ったロボって設定ならどうかな。
ロボット同士の戦闘は望めないけど。
126('A`):2005/09/22(木) 16:20:30 0
パトレーバーのグリフォンみたいな感じか?
127('A`):2005/09/22(木) 16:32:53 0
>>126
そんな感じ
128('A`):2005/09/22(木) 16:52:26 0
歩兵+人型ユニットの戦闘か・・・・
うっかり周りの歩兵に被害を与えちゃって
パイロット連と歩兵連での確執が始まる・・・とかできておもしろそうだな
129('A`):2005/09/22(木) 19:22:11 0
いくとこまで行った感じだのこのスレ。
もう「ロボットの設定」から片足出してる
130('A`):2005/09/22(木) 19:31:06 0
過疎った・・・
131('A`):2005/09/22(木) 20:09:12 0
まだまだ終わらんよ
敵は人間ってことでいいのか?
舞台が近未来で人間同士の戦争ならアメリカには衰退して貰わなきゃならんな
132('A`):2005/09/22(木) 20:55:34 O
>>131
俺は内戦に一票!

どうせ弱いんだから、思い切って武装ナシにしない?
せいぜい操縦席に機関銃ていど。
で、本来の用途は戦車や戦闘機のメンテや野営陣地の設営みたいな完全な非戦闘員。
今でいうトラックやフォークリフトやクレーン車みたいな存在。
それがあるキッカケで主人公がこのロボットで戦う、というか逃げなきゃならなくなり、
ありあわせの武器で武装するってのは?

これなら落ちこぼれの喪が操縦する理由も、ロボのくせに武装してる理由も、その武装が非合理的な理由もすべて説明できるんじゃないかな?
133('A`):2005/09/22(木) 21:00:12 0
>>132
そうだね。工兵とかなら問題ないし。俺もそれがいいなぁ

ブースターは大きな熱源だから、敵に自分の場所を知らせるようなもの
ブースーター目掛けてミサイルが飛んでくるし大変だぜ
134('A`):2005/09/22(木) 21:01:07 0
おおぅブースーターではないな。ブースター
135('A`):2005/09/22(木) 21:30:42 0
>>133
じゃあやっぱりワイヤーアンカーか

しかし作業用レベルの機動性でまともに戦えるのか?
136('A`):2005/09/22(木) 21:35:35 0
ちょっとエンジンの出力を上げれば大丈夫なんじゃないかなぁ
まぁボッコンボッコンの不整地ではどうせ戦車でもスピードだせないから
137('A`):2005/09/22(木) 21:39:53 0
もしかして過疎なのか・・・
138('A`):2005/09/22(木) 21:39:57 0
>>136
その場合パーツがあっという間に逝く
139('A`):2005/09/22(木) 21:41:40 0
どうしても二脚がネックになるじゃないか。何故だぁ('A`)
140('A`):2005/09/22(木) 21:46:04 O
つ ホバー
141('A`):2005/09/22(木) 21:46:46 0
ホバーは少しの坂と少しの凹凸で進めなくなるから開発中止になってなかったっけ?
142('A`):2005/09/22(木) 21:48:23 0
>>139
素直にパワードスーツにすれば全て解決
143('A`):2005/09/22(木) 21:56:10 0
是非武器はダーティボムと劣化ウラン弾にしてくれ!
144('A`):2005/09/22(木) 22:00:51 0
だから、兵器として開発すると二脚がネックになるから、「本来は兵器ではない」って設定にしちゃえばいいじゃん。
>>132のはかなりいいと思うよ。
145('A`):2005/09/22(木) 22:02:48 0
主旨と違うかもしれないけど主人公がサイボーグってどうだろう
146濃厚ピザ^v^ ◆HIFKZhrSv6 :2005/09/22(木) 22:03:39 0
>>145
サイボーグがぶさいくって想像できないんだけど。

お前イケメンを主人公にする気か?
147('A`):2005/09/22(木) 22:03:45 0
>>142
パワードスーツって人力で動くの?詳しい定義教えて。
148濃厚ピザ^v^ ◆HIFKZhrSv6 :2005/09/22(木) 22:08:40 0
>>147
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/01/24/13.html

まえこの話題で軍事板が盛り上がってるのを見たな。
人間の動きをサポートするみたいだぞ
149('A`):2005/09/22(木) 22:09:45 0
>>144
それだと戦っていけるわけがないと思う
ロボにリアリティを求めすぎて戦闘にリアリティが無くなったら本末転倒

>>147
基本的に人間の動きをトレース、補助するもの。
それ単体では何も出来ない。
人間が物を持ち上げようとしたら機械がそれを補助して数倍の力を発揮する。
現実世界じゃ医療用や軍事用として開発中。
150('A`):2005/09/22(木) 22:13:16 0
>>146
いいや、サイボーグだから顔がメカ
イケメンってことはないし一般人にはひかれるだろう
151濃厚ピザ^v^ ◆HIFKZhrSv6 :2005/09/22(木) 22:20:09 0
>>150
ごめんサイボーグって言われるとなぜかメイドロボが連想されるこの脳が悪かった。
152('A`):2005/09/22(木) 22:20:46 0
>>148
サンキュ

>>149
確かに。
けど敵もたかがロボいっぴきを目標に追跡などするはずもなく、
起こりえるとしたらイレギュラーな遭遇戦じゃないかな?
そうゆうシチュエーションなら、敵を撃破とはいかなくても逃亡ぐらいできるかと。。。
153('A`):2005/09/22(木) 22:24:10 0
>>151
メイドロボはアンドロイド
サイボーグはブレアリオス
154('A`):2005/09/22(木) 22:24:36 0
今のパワードスーツだと逃亡するなら脱いで走った方が早そうw
155('A`):2005/09/22(木) 22:24:50 0
>>151
単純に頭が悪いんだと思う
156('A`):2005/09/22(木) 22:24:51 O
ガンハザードみたいなのでよくね?
157('A`):2005/09/22(木) 22:27:48 0
>>152
時々イレギュラーと遭遇する戦闘に燃える?
158濃厚ピザ^v^ ◆HIFKZhrSv6 :2005/09/22(木) 22:30:53 0
    /,.:'´ /: : : ; ': : : : : :.:;: : : : : :ハ;:ィ=!:.|'": : :i; `ヽ: : : : : : iヽ: :゙:、"; : :';":': : : ; ': : : l     ヽ
   /.:;'   ,!:; : ,.' : : : : : :.:.;': : : : : ',ィ'/:.:i:ノ: : : : :i   ヾ:、: : : : !;:i: : :!:_;.ィ´ ̄`ヽ:.': : ;' :ノ      l
   i:/    l,:': :;' : : : : : : ::;': : : : : 〃 ! ;': : : :_;,;.:.!__,.  !ハ: : : :,! `!:.:,! / r'´:. \ヽ.: :/       |
   !i     ,': : ;': : : : : : : :;': : : : : :,'  !ノヽ:;イ"び ̄`ヾゝ i: : :/  .|:/  ゞ⌒ヽ | l:;:.`'⌒:ー:-‐:'⌒: :..
   i!    ,': : ;': : : : : : : :;'-=、: : :,' /!  i;'|::...iJ  ,リ´ !: :/   〃    、 / ' ,! ':;.;.;_:_:': : :; ':;イ: : :..
    ゝ   i : :ハ: : : : : : : :; :`ヾ:、:,'   ,!   ゝ:..ノ ノ"  ノ'"  ノ      iJ  l    `゙'゙/.:/_!_:.:..
       !.: :| !: : : : ; : ;: : ;: : : i:、_      -‐ '"               _ノ       /;:'     ̄ ̄
        .l: :|  i: : : : '; ; : ;, : : :.: )ひ、           :           j:.       /:,:'
        l.:i  ゙、: : : ト、; :゙、: : :ト、:.゙:J    " "    J          .:        !.:,'  u
          ゙:、   ヽ: : :!ヽ: :i\.:゙、`‐゙/                               i:l
         ゝ   ヾ: i ヽ!  ヾ:、/                                ゙:、
              ゙:j     〈                           u     ヽ
                ,.. -‐ ' `ヽ
           ,. -‐ "´         `!,..-─-:、           J .:::            :
   ,.. -‐ "´ ̄ ̄二``ヽ、         /:;;;:...  .:ヽ          ,.:::-─-、:.         :
 :.\:..   ,..-‐'"´_   u  、  /、:;;;::..   .::;;;}        /    ::. \:.       :
 ..::;;;;:`ヽ、/ ̄`ヾ´  \  _  `/.:;;;:    ...:::;;;:テ'ヽ、 :  /      ::..  \     :.   ,. '
    ...::;;;:`ヽ、. );;,.   ヾ  `ヾ:;;;;;:..   ゙.;;ー:ァ'´   `J:‐'´         ::...._ ヽ    : ,. '
       ..::;;;゙ヾr‐-:、  |:、  l;、;.:;;::..  ..:;;;/_,...::--────--.、.._:、      `ヾ:.  ..:: '
  >>155   .:;;ゝ  ` ー':.、`;ー;'ミ彡';;;::... ,.':-‐、:;;;::..        ..::;;;`:ヽ        "
         ..::;;;:`:.ー-:、.  `ヾ、:彡ミ:、;;;:'"   >;;;::..          .:;;;:ヽ
   .:;( ̄ ̄``ー-- 、.._  \.   \ミ:'  /´.:;;;::...           .:;;;;;;l            ヽ
   .:;;:ゝ、.._       `ヽ、..:\   \ー─--:..、..::;;;;::..          .:;;;:l             ヽ
     ..::;;;:``:.:‐-:.、._     ``"、    `ヽ、.__  ゙ヽ:;;;::..         .:;;;:l             ゙、
           .::;;;:`:ー-、.:           `ヽ  ヾ:;;;::...       .:;;;:l   J        ゙、
                        生意気言って、でもこっちのほうはもう限界みたいねぇ?
                        あんたたちがどんどんネタ投下しないと私の妄想垂れ流しスレにするわよ?
159('A`):2005/09/22(木) 22:30:59 0
>>157
返す言葉もない
160('A`):2005/09/22(木) 22:34:56 0
もう二脚の有用性についてはある程度無視して良いんじゃないか?
161('A`):2005/09/22(木) 22:39:59 0
まえに出てた既存兵器が条約とかで制限されてる世界ってのは?
162('A`):2005/09/22(木) 22:42:34 0

一世紀の時を経て仮死状態から目覚めた戦闘用サイボーグKMS(キモス)
だが、その時代は最早、戦争などはなく世界は平和そのものになっていた
その理由は超電脳の人類管理、優性遺伝子改良による人口抑制、及び食料確保
容姿の醜さ故に外殻を捨て、脳をチップにしてまで戦いに生きた彼にとって
この平和な世界では自らの存在意味を見出すことが出来なかった
言葉遣いを取り締まるポリス、笑みで溢れる街、何もかもが自由
しかし、完璧に見える世界の歯車は少しずつ狂い始め
やがて反政府勢力との接触が彼の本能を剥き出しにしていく
163('A`):2005/09/22(木) 22:44:56 0
>>161
もうちょっと練ってみるか
その条約が出来た経緯とか
164('A`):2005/09/22(木) 23:14:07 0
自衛隊を海外に派遣します
もっていくロボットは戦闘車両ではありません
野戦防護服です、ちょっと大きいけど…
165リアルから来ました:2005/09/23(金) 00:33:13 0
煮詰まってきたから、少し話題かえないか?

とりあえずロボットの名前でも考えようぜ。
誰か候補ない?
166('A`):2005/09/23(金) 00:33:43 0
ヌルポガンダム
167('A`):2005/09/23(金) 00:35:15 O
168('A`):2005/09/23(金) 00:54:18 O
コテンV
169('A`):2005/09/23(金) 00:56:34 O
戦争したい・・・
殺して奪って壊して砕いて踏みしめて犯して切り刻んで燃やして絶頂を感じた後に
殺され奪われ壊され砕かれ踏みしめられ犯され切り刻まれ燃やされ再び絶頂を感じたい・・・
170濃厚ピザ^v^ ◆HIFKZhrSv6 :2005/09/23(金) 00:58:30 0
本田53型 錦

本田52型 誉

本田51型 喪


三菱6式二足戦 村雲

三菱5式二足戦 春日

三菱4式二足戦 童貞
171('A`):2005/09/23(金) 01:01:20 O
二脚の理由か。
難しいな
172('A`):2005/09/23(金) 01:02:28 0
やっぱりパイロットが問題
173('A`):2005/09/23(金) 01:10:31 0
ニ脚はニ脚でもインラインスケートみたいにタイヤついていればよくないか?
汎用性を高めた結果での可変車輪・無限軌道という形でのニ脚
174('A`):2005/09/23(金) 01:20:48 0
蟹歩きができる?
175('A`):2005/09/23(金) 01:22:35 0
森林とか車両の入れないとこで戦闘できるとか?
176('A`):2005/09/23(金) 01:27:05 0
ダレカコーイ('A`)
177('A`):2005/09/23(金) 01:28:20 0
普通の車両より小回りがきく
戦闘機に対するヘリみたいな存在になりそうだ
178('A`):2005/09/23(金) 01:34:52 0
機体ごとに役割を分けたらいいんでは?
微妙な使い勝手の悪さは、集団の戦闘力で補う。
179('A`):2005/09/23(金) 01:38:35 0
役割か……
白兵戦用と後方支援用…探査能力も必要か
他には何が必要だろうか?
180('A`):2005/09/23(金) 01:45:11 0
地雷撤去、土木・建築作業、荷物運び、パシリ・・・
181('A`):2005/09/23(金) 01:45:16 0
リアルにするとやっぱり小さくなってくな
何百メートルがいい俺はスーパーむきか・・・
182('A`):2005/09/23(金) 01:52:08 0
確かに、小さくなっていく
小型の方が動きやすいからかな?
183('A`):2005/09/23(金) 01:53:41 0
大型だとニ脚の意味がないから
184('A`):2005/09/23(金) 01:54:37 0
武装決まらん……
185('A`):2005/09/23(金) 01:55:06 0
>>184
機銃、煙幕、視覚迷彩、ミサイル、グレネード、閃光弾で
186('A`):2005/09/23(金) 01:56:00 0
>>185
そんなに詰めないのでは?
187一鬼夜行 ◆GzyJjwOJDI :2005/09/23(金) 01:57:12 O
ミサイル積めるかなぁ……
188('A`):2005/09/23(金) 01:57:49 0
後は接近戦用での武器も必要ではないか?
189('A`):2005/09/23(金) 01:59:03 0
武装は
対人
対車両
対空
近接
でひとつづつになるんじゃないかな?
190('A`):2005/09/23(金) 01:59:41 0
パワードスーツなんだから何トンも積めていいと思う
191('A`):2005/09/23(金) 01:59:53 0
>>188
反動の少ないものがいいかな?
192('A`):2005/09/23(金) 02:01:26 0
>>188
接近用の武装積むぐらいならその分軽量化して切り返しを早くしたほうがいいと思う
193('A`):2005/09/23(金) 02:02:14 0
ということは相手の装甲をぶち破るための兵装が必要だな
194('A`):2005/09/23(金) 02:02:15 0
パワードスーツってどのくらいのサイズなの?
195('A`):2005/09/23(金) 02:03:08 0
>>188
近接兵器を使用する機会としては弾切れのときくらいだから
射撃武器が近接へ行きとして使えるようになってればいいんじゃないかな?
銃で殴るとか。
196一鬼夜行 ◆GzyJjwOJDI :2005/09/23(金) 02:04:10 O
>>192
接近戦はニ足ロボになくてはならないロマン
197('A`):2005/09/23(金) 02:04:29 0
>>190
いや、中に人がいるわけだし軽い方が負担がないんでは?
198('A`):2005/09/23(金) 02:05:25 0
ミッションや役割ごとに換装
199('A`):2005/09/23(金) 02:07:18 0
60式みたく、無反動砲2門装備ってどうかな。
自衛用にM2マシンガン搭載。近接兵器は殴るのと、Sマインみたいなの。
200('A`):2005/09/23(金) 02:07:35 0
>>197
中に人がいるのは関係ない
重いと機体に負荷がかかり活動可能時間が短くなる
201('A`):2005/09/23(金) 02:08:26 0
>>200
でも、何トンもつめんだろ
202('A`):2005/09/23(金) 02:11:46 0
ニ脚パワードスーツの優位性は防衛性能にあるから攻撃力は当然、戦車以下だろう
関節部分のせいで重量が増すし、燃料も食って効率が悪い
装甲だって薄くせざるおえないし・・・
203('A`):2005/09/23(金) 02:12:42 0
実弾系の武器は装甲に対しては切るより刺突のほうが効果があると思う。
パイルバンカーとか
204('A`):2005/09/23(金) 02:13:39 0
パイルバンカー!
いいね!
205('A`):2005/09/23(金) 02:16:46 0
パイルバンカーの射程からライフルぶち込んだほうが強いんじゃないかな
206('A`):2005/09/23(金) 02:17:14 0
パイルバンカー装備するなら、クエント人でも乗れるぐらいのデカイのにしないと
207('A`):2005/09/23(金) 02:19:30 0
ライフルはライフルでも、そうとう大口径じゃないと貫通できないだろ?
ライフルといってもたくさんあるし
208('A`):2005/09/23(金) 02:20:15 0
変形して合体して人型になるならどうだ?リアルっぽい
戦車と戦闘機と潜水艦が合体して人型ロボ
209('A`):2005/09/23(金) 02:21:52 0
>>207
パイルバンカーと同じ重さでならそれ以上の威力が出ると思う
210('A`):2005/09/23(金) 02:22:04 0
変形はよした方がいい
211('A`):2005/09/23(金) 02:22:48 0
どうする〜ライフル〜
212('A`):2005/09/23(金) 02:23:17 0
そうすると銃身が長くなるが?
至近距離で使えるそれ?
213('A`):2005/09/23(金) 02:26:09 0
パイルバンカーなんて二足歩行以上に実用性ないからな
貫通力がライフルを上回るなんてありえないありえない
214('A`):2005/09/23(金) 02:29:42 0
そういうこと話てるんでは無いと思う
215('A`):2005/09/23(金) 02:30:47 0
近接攻撃をするほどに接近した事態の性能は度外視していいと思う
なぜならそこまで接近する前にこちらが撃ち殺されているからだ
最悪の場合、何百キロも持ち上げる両腕で敵を薙ぎ払えばいい
生身の人間なら引きちぎれるし、その他の兵器(戦車、車両、ヘリ)
なら接近する意味がないから接近しては来ないだろう
相手のほうが機動力があるから接近することは不可能だしね
216('A`):2005/09/23(金) 02:31:27 0
ま、ようは砲があればパイルはいらんっちゅーこった
217('A`):2005/09/23(金) 02:33:26 0
元々軍から払い下げられ、現在作業用として使っているパワードスーツで
戦闘をすることになってしまい、発炎筒やらパイルバンカーで戦う話は燃えそう
218('A`):2005/09/23(金) 02:33:39 0
ブースターつけてホバーにして捕捉される前に貫くんだ!
219('A`):2005/09/23(金) 02:35:20 0
実用性での現実味で言ったらパイルバンカーはありえない。
そもそも格闘戦自体想定外だろ。

けど、カッコイイ!!

これ、重要
220('A`):2005/09/23(金) 02:36:23 0
ゼロ距離でライフルをぶっ放すことに意義がある
221('A`):2005/09/23(金) 02:36:29 0
そういう奴ことスーパースレに向いている
222('A`):2005/09/23(金) 02:37:56 0
どんな装甲が出来たらパイルの役目が来るんだろう
223('A`):2005/09/23(金) 02:38:10 0
>>220
どんな?
224('A`):2005/09/23(金) 02:38:24 0
光学迷彩にして音も無く近づきいきなり攻撃しかければ相手側は混乱するんじゃ?
そんな近距離は想定外だろうし
225('A`):2005/09/23(金) 02:39:19 0
というかパワードスーツ戦は?
この場合、近接は必須の人は手アゲレ
226('A`):2005/09/23(金) 02:40:45 0
>>217
俺も規格外の手作りロボいいと思う
227('A`):2005/09/23(金) 02:42:58 0
>>224
光学迷彩の原理が・・・
周囲の映像を取り込んでボディ表面に映すのか?
それでも熱だとか音だとか問題が残りどのみち見つかるだろう
228('A`):2005/09/23(金) 02:43:12 0
妄想

スペック表に載らないスペック。
手が多いのである。
確かに開けた土地では戦車の方に分があり 少しきついが
市街戦ではありえないぐらいに強かった

確かに戦車は動く目標を捉えることは容易なことである。
しかし、訓練を積んだ兵士の乗る人型は、不規則な動きをするものであり
捉えるのが非常に困難だったのだ。 
そう人型の利点は何度も言うように一昔前の兵器ではありえない不規則な機動性にある。
世界で人型が使われていた頃、世界は人型の乗る兵士に 歩兵のように動け と教えていた
しかし、この国では極端に言うとピョンピョン跳ねながら動くようにと教えられているのだ。
全高3〜5mの巨人がピョンピョン跳ねている というのは実に滑稽な話だが
これがもっとも利に適ったやり方だった。
229('A`):2005/09/23(金) 02:43:35 0
初速が同じなら、圧倒的に質量の大きいパイルバンカーの貫通力が上だろ。
ま、リアル系は一撃必殺よか、手数で勝負の方がらしいけどな
230('A`):2005/09/23(金) 02:45:46 0
光学迷彩は自分も周りが見えなくなるんだよな
231('A`):2005/09/23(金) 02:46:09 0
>>229
>初速が同じ
まず初速が圧倒的に弾丸の方が速いだろうし
そうでなくても2発、3発と発砲した方が
232('A`):2005/09/23(金) 02:47:46 0
炸薬式でタングステンの杭を打ち込むからかなり威力あるよ
233('A`):2005/09/23(金) 02:50:32 0
>>223
は?
いや想像できないなら言ってもわからんだろうに
234('A`):2005/09/23(金) 02:54:01 0
>>227
じゃ、あれだ。近距離用と遠距離用で組めばいいんだよ
遠距離用のが援護して近距離用が接近戦で倒す。コレダヨ
235('A`):2005/09/23(金) 02:58:24 0
>>234
イミナスww
236('A`):2005/09/23(金) 03:00:50 0
リアルは団体戦こそ意味があるきがするがなぁ
接近戦はあまり考えない気もする
237('A`):2005/09/23(金) 03:03:00 0
もう、パイルを装備しようとすると反対されるからやめようぜ。
とか言いつつ最後の奥の手として肘のあたりのシリンダーをいきなりMAXで開放したりしてロケットパンチ!
って裏技。
238('A`):2005/09/23(金) 03:05:18 0
>>237
リアルのロケットパンチってなかなかいいかもな
ほんとに奥の手って感じだ
239('A`):2005/09/23(金) 03:06:31 0
装備する銃の弾の径はどのくらいなんだ?
240('A`):2005/09/23(金) 03:07:49 0
>>237
それ面白いかもしれないw
241鬼丸R ◆310gEDt72A :2005/09/23(金) 03:08:26 0
結局リアル系で落ち着いたのか
242('A`):2005/09/23(金) 03:09:02 0
>>241
でていけ。
243一鬼夜行 ◆GzyJjwOJDI :2005/09/23(金) 03:09:08 O
近接戦闘用には相手を殴打するよーなものとか
腕で直接殴れるようなスパイク付きシールドとかくらいでいいのかね?
244鬼丸R ◆310gEDt72A :2005/09/23(金) 03:09:32 0
>>241
なしてじゃ
245('A`):2005/09/23(金) 03:10:32 0
>>243
近接戦闘はいらないんだそうだ…
246('A`):2005/09/23(金) 03:10:36 0
20ミリ×180ミリ
247('A`):2005/09/23(金) 03:12:17 0
アームパンチなら飛んでかないと思うけど。
マニュピレータ壊れちゃうよな。
248('A`):2005/09/23(金) 03:13:34 O
ショットランサーみたいのはどうだ
249一鬼夜行 ◆GzyJjwOJDI :2005/09/23(金) 03:13:52 O
>>244
スーパーは別にスレがある

>>245
この程度ならあってなきが如し
あくまで補助的なもの

>>247
まぁあくまで想定外
最終手段てとこじゃ……
パトレイバー(漫画)の最後の方でもやってた
250鬼丸R ◆310gEDt72A :2005/09/23(金) 03:15:49 0
>>249
了解
251('A`):2005/09/23(金) 03:17:43 0
>>249
>>250
でてけよ空気
252('A`):2005/09/23(金) 03:19:04 0
まとめて出て行ってくれるとありがたいがw
253('A`):2005/09/23(金) 03:21:08 0
前スレからいるのに何で追い出すの?
254('A`):2005/09/23(金) 03:21:52 0
>>253
都合のいい自演はやめてくれないか
255('A`):2005/09/23(金) 03:21:56 0
装甲次第だが、13粍もあれば良かろう。
近接はナイフかなぁ。
256('A`):2005/09/23(金) 03:22:20 0
>>253
いい加減目障りになってきたからかな
七氏になってくれりゃ言うことは無い
257('A`):2005/09/23(金) 03:22:55 0
>>254
いや、ちがうがな。
ほんとに
258('A`):2005/09/23(金) 03:22:59 0
このスレのなかでコテを名乗っていいのは、いずれ降臨するであろう絵師・職人の方々のみ。
259('A`):2005/09/23(金) 03:24:04 0
書き込みの内容が名無しと変わりないから叩かれるんだろう
黙って名無しになれば何にもないのにな
260鬼丸R ◆310gEDt72A :2005/09/23(金) 03:25:48 0
ロボ好きに差別は無いと思ってたがこればっかりはしょうがないか
じゃぁな
261('A`):2005/09/23(金) 03:26:04 0
コテでああやって複数にレスするから余計目立つ上
そいつを中心に話が進んじゃうってデメリットもある
262('A`):2005/09/23(金) 03:27:04 0
近接は両腕スイングでおkだろ
そうでなけれりゃ腕は飾りか?
263('A`):2005/09/23(金) 03:28:09 0
40mm.HE弾のグレネード付き20mm.マシンガン
264('A`):2005/09/23(金) 03:29:18 0
もっと斬新なリアル武器はないか
265('A`):2005/09/23(金) 03:29:44 0
で、近接戦の話だったっか?
大規模なパラシュート降下作戦とかって混戦になりそうじゃない?
なんか武器もってったほうがいいかも。
266('A`):2005/09/23(金) 03:29:49 0
>>264
斬新とリアルは重なるものなのか?
267('A`):2005/09/23(金) 03:30:14 0
>>263
俺の想像してた組み合わせだな
その二つが副武装でもうかたほうに滑腔砲とか
268('A`):2005/09/23(金) 03:31:10 0
>>265
パワードスーツをパラシュートで降下する利点はあるの?
適当な高度まで輸送機下ろしたら飛び降りれるんじゃないかな
269('A`):2005/09/23(金) 03:31:39 0
降着ギミックつけるか
270('A`):2005/09/23(金) 03:31:45 0
胸の部分に対人用9mm機銃とかつけるのはどうだろうか
271('A`):2005/09/23(金) 03:32:30 0
ガトリングが好き
リアクティブアーマーが好き
272('A`):2005/09/23(金) 03:33:23 0
20粍だと携行弾数が少なくなるし、、
つか、敵の装甲厚はどのくらいの想定?
273('A`):2005/09/23(金) 03:33:34 0
>>265
接近戦イラナイ言ってる人がいる
274('A`):2005/09/23(金) 03:33:49 0
かいたがうんこすぎてアップできないから困る
275('A`):2005/09/23(金) 03:35:21 0
前スレにあったAIツンデレラをぜひつけるべき
276('A`):2005/09/23(金) 03:35:26 0
>>268
カッコイイという利点。
飛び降りは危険だろ?適当な高度って何メーターぐらいをイメージしてる?
277('A`):2005/09/23(金) 03:36:45 0
ラペリングは?
278('A`):2005/09/23(金) 03:37:27 0
M551みたくパラシュート降下もできる都市型即応兵器って位置づけでたのむ
279('A`):2005/09/23(金) 03:40:13 0
>>263の性能でブルパップなら尚良し
280('A`):2005/09/23(金) 03:40:18 0
>>275
ツンデレオペレーターでよくね?
AIなのに萌えるってのもいいけどさ
281('A`):2005/09/23(金) 03:42:01 0
>>280
喪にオペレーターがつくとはおもえない
282('A`):2005/09/23(金) 03:43:59 0
>>281
仕事ですよ仕事
283('A`):2005/09/23(金) 03:45:48 0
喪だから自然とツンデレになっちゃうってわけか
284('A`):2005/09/23(金) 03:45:53 0
恋愛に発達しないのは確か
285('A`):2005/09/23(金) 03:46:40 0
もうっ!またアーム壊したの?なおすの大変なんだからねっ!

でも機体が無事だったのがせめてもの救いよね…
286('A`):2005/09/23(金) 03:50:03 0
喪のひたむきさに忠誠を深めていく美少女オペ
最後のミッション
「喪軍曹・・・必ず帰ってきてくださいね」
喪「気持ちは嬉しいが・・・俺は人を愛せない男なんだ・・・。その資格もない。」
喪、戦場に向かう
「バカ・・・勘違いしちゃって・・・・・・」
287('A`):2005/09/23(金) 04:02:49 0
専属オペレーターなんてイケメンエリート部隊にしかつかないだろ
喪の機甲化歩兵連隊には鬼軍曹の怒号が似合う
288('A`):2005/09/23(金) 06:19:00 O
>>287
ツンドレ鬼軍曹
「ち、ちょっと…! ちゃんと声出しなさいよ! タマ落としたの?」
289('A`):2005/09/23(金) 06:30:56 0
手足を切断した成人女性の頭部を機械と直結させて生態コンピュータとして使用
290('A`):2005/09/23(金) 07:20:23 0
近接は腕で殴ればいいって言うけど確実に手が壊れないか?
ラリアットや蹴りなら大丈夫だろうけど。
やっぱナイフが無難になるんだろうか。
291('A`):2005/09/23(金) 07:27:09 0
そこでパイルバンカーですよ
292('A`):2005/09/23(金) 07:52:41 O
チェーンソーの小型版? みたいなのは
293('A`):2005/09/23(金) 08:25:51 O
電柱みたいな長い棒とか
294('A`):2005/09/23(金) 08:30:05 O
いっその事、普通の腕付けないで全部武器腕にすればいいんじゃね?
295('A`):2005/09/23(金) 09:08:26 0
別に接近用武器付けなくても銃で殴れば良いじゃん
銃剣術で良い。
どうしても決定打にかけるって言うならナイフを先に取り付ければいいし。
296濃厚ピザ ◆HIFKZhrSv6 :2005/09/23(金) 12:03:46 O
武装は敵によって変わると思うの。
20ミリって言ったらバルカンレイブンのアレよりでかいんだぞ。いくらPSでもでかすぎる。
20ミリを積みたいなら専門の機関銃手か対装甲用の必殺技くらいに考えたほうがいい。
敵もPSなら12.7ミリや非装甲部を狙えば7.62ミリくらいでも十分壊せるし。
297('A`):2005/09/23(金) 12:28:28 0
>>296
とりあえず名無しにしろ
話はそれからだ
298('A`):2005/09/23(金) 12:35:31 0
パイルバンカーつけるぐらいなら予備弾倉つけたほうがいいと思う。
299('A`):2005/09/23(金) 12:40:20 0
PSに20mmなんて積んだら中の人が脳震盪で死ぬんじゃないの
対人とソフトスキン用に30口径か50口径、装甲にはロケットはどうだ
300('A`):2005/09/23(金) 12:45:51 0
接近戦に持ち込む前にAPDS弾で穴だらけにされると思うんだが
301('A`):2005/09/23(金) 12:48:34 0
俺は弾のサイズのことはワカラネ
適当に決めといてくれ。
302('A`):2005/09/23(金) 12:56:14 0
>>297
はずした^v^
またSS書くからその時つける。覚えてろ

>>299
PSがあくまでも歩兵の能力を補佐するものだと考えたら、PS兵もまた歩兵の延長線上にある。
高性能な通信およびレーダーリンク能力を持ったリーダー機とか
ロケット砲や大口径機関砲を持った対装甲機とか、厚い装甲を持って前に立つ被害担当とか
部隊の中で役割が分かれているほうがいいだろうな。
303('A`):2005/09/23(金) 12:58:49 0
>>300
サバゲをやったことはあるかなぁ。
実際の戦場でもそうらしいんだけど、ときどき意図しないのに接近遭遇することがある。
あとPSなら市街戦もやるだろ。遮蔽物の多い市街戦では接近戦も十分起こりえるぞ。

だから盾や銃剣くらいはつけさせてくださいお願いします。
304('A`):2005/09/23(金) 13:00:41 0
>>303
なるほど了解('A`)
305('A`):2005/09/23(金) 13:02:26 0
小銃弾を止められるなら画期的な装備だろう。

>>302
分隊支援火器として使うか、PS隊というカテゴリを作るか・・・
戦車みたいな話になってきたな。
306('A`):2005/09/23(金) 13:20:56 0
>>305
考えられるのは歩兵の特殊部隊っていう位置づけではなかろうかと。
でもそれだとなんとなく喪っぽくないな・・・。
体が小さい方がGに耐えやすい=チビ=喪  ってのは考えられるかw

ちょっとPSの仮定スペックを作ってみる。いい?
307('A`):2005/09/23(金) 13:41:01 0
勝手に買いちゃお、気に入らなかったら言ってくれ


PS仮定諸元

全長 : 2m〜2,5m

乾燥重量 : 200kg程度

装甲 : 小銃弾の直撃に耐える。大口径の銃で撃たれると機能停止の可能性。
      あくまでも中の人の生存率を高めるための装甲と考える。
      センサーで周囲の色を調べて装甲表面に反映するくらいの光学迷彩はありか?

基本兵装 : 両腕マニピュレーター
         胸部5,56mm機銃
         12,7mm小銃 + 銃剣

選択兵装 : 腕部追加装甲(盾)
         携行榴弾砲(グレネードランチャー)
         携行ロケット砲
         20mm機関砲
         20mm狙撃銃
         手榴弾
         その他もろもろ
308('A`):2005/09/23(金) 13:46:36 0
だから13粍と言っている。
どうせ装甲は10粍程度だろうし。
309('A`):2005/09/23(金) 13:58:16 0
>>290
弾丸が命中しても耐えるような装甲が近接攻撃をして壊れるとは思わない
人間相手なら余裕だし、同型機でも問題ないだろう、車両とかじゃ無理だな
310('A`):2005/09/23(金) 16:05:32 0
4足最強伝説
311('A`):2005/09/23(金) 16:16:46 0
「リアルロボット」は弊社の登録商標です。
無断での使用は禁止させて頂いております。
312('A`):2005/09/23(金) 16:19:35 0
韓国のアレって強いのかね
313('A`):2005/09/23(金) 18:35:13 0
車椅子でバスケができるロボット
314濃厚ピザ^v^ ◆HIFKZhrSv6 :2005/09/23(金) 18:37:55 0
>>308
粍はミリって読むのな。わかりにくいよ。
12,7っていうのは既存の規格と同じにした方がリアルっぽいと思ったからだ。
315314:2005/09/23(金) 18:39:27 0
前のレス名前欄間違えました。
僕は普通の名無しです。
316('A`):2005/09/23(金) 20:33:28 0
12.7mm=13mm
317('A`):2005/09/23(金) 21:14:49 0
条約関係の話考えてきた

21世紀、地球はかつてない異常気象に見舞われた。
ある場所は干ばつで干上がり、またある場所は大洪水に襲われる。
穀倉地帯を直撃したこの異常気象は翌年の深刻な食糧危機を招いた。
この異常気象は数年続き餓死者は三年前の二倍以上となる。
大国は生産をすべて国内に回すことで被害を最小限に抑えた。
小国は僅かな生産を配給とし、飢えながらも何とか乗り切ろうとした。
先進国は軍事費を生産に回すために軍縮の方針を出し、国連でも採択される。
この条約により各国は戦闘機、戦闘車両、軍艦の大幅な削減を強いられた。

食糧危機は日本に大打撃を与えた。
商店から食料品が消え去り、飲食店は軒並み閉店する。
二年後には食料は配給に切り替えられるが四年目にはそれすらも危うくなりはじめた。
飢えと絶望の中、外国に侵略して食料を得るべきとの意見が段々と増えていく。
そんな状況で喪男(仮名)は士官学校に入校の日を迎えた。
しかし、指定された集合場所にはトラックが何台かあるだけだった。
状況が飲めない中で喪男は他にもやってきた新入生と共に山奥に連れて行かれる。
倉庫の前に集められた喪男たちの前に司令官らしき人物が立つ。
「諸君、まずは合格おめでとう。
 まだ自分の置かれた状況がわからずうろたえている事だろう。
 まずはこれを見てもらう。」
そう言うと倉庫の扉が開き、中から数メートルの人型兵器が現れた。
新入生達は驚嘆と好奇の目でそれを見つめる。
もちろん喪男も。
「諸君達は光栄にもこの機体のパイロットや整備士に選ばれた。
 過程が終わるまでの二年間、この敷地から出ることは許さん。
 敷地から出たものは敵前逃亡扱いで即座に射殺だ。
 では、諸君達の健闘を祈る。」
男が去った後、新入生達は落胆の表情を見せた。
その中で喪男は人型兵器を一心に見つめていた。

どう?
318('A`):2005/09/23(金) 21:26:46 0
ただでさえ逼迫してるんだから
日本が侵略→経済制裁で日本沈没しそうなんだが・・・
それ以前に大幅に軍事費が縮小されてるのにPSなんぞの開発に割く
時間と予算がどこからでるのか。
319('A`):2005/09/23(金) 21:29:00 0
>>318
戦車が少ない条約があれば人型でもやれるって路線じゃなかったっけ?
320('A`):2005/09/23(金) 21:34:09 0
戦車より回避力があるなら使う価値がある
321('A`):2005/09/23(金) 21:53:10 0
核をちらつかされたら終わりじゃねーか?
322('A`):2005/09/23(金) 21:55:51 0
全PSにディビークロケットを装備すれば無問題
323('A`):2005/09/23(金) 21:57:19 0
一心不乱の大戦争よりも小規模〜中規模の紛争で価値は出ないだろうか。
中東戦争、チェチェンあたりをモデルに。
324('A`):2005/09/23(金) 22:03:23 0
>>322
核のパイ投げじゃどのみちPSの出番なんてないまま決着(核戦争後に
日本があるかどうかは別として)が付いちゃうだろ。
戦術核の開発とPSの開発両方ってのは予算が縮小されてるって
設定から無理があるんじゃないか?

そんな世紀末な状況じゃなくてもゲリラの掃討とか・・・
325('A`):2005/09/23(金) 22:09:34 0
既存の兵器のランニングコストが大幅に減るのなら
PSの研究開発費くらいある(ことにしてもいい)んじゃない?
326('A`):2005/09/23(金) 22:16:48 0
PSって何?
327('A`):2005/09/23(金) 22:16:58 0
歩兵大幅にへらしてPS兵増やすとかかな?
人的資源も貴重な世界だろうし、国としてはなるべく民生に回したい所だと思うが・・・
328('A`):2005/09/23(金) 22:18:03 0
>>321
迎撃技術が超発達してるとか条約で核が禁止とか
329('A`):2005/09/23(金) 22:21:47 0
>>326
パワードスーツの略じゃねーかな。

>>328
あ、超MDは有りかもしれねぇな。
核抑止の崩壊した世界。
資源、食料、経済格差を巡る国際間の対立。
う〜ん第三次世界大戦の香りだ。
330('A`):2005/09/23(金) 22:22:13 0
>>326
ぱわーど☆すーつ

>>328
核の維持費を細った福祉に・・・でおk
それ以前にクーデターという設定なら自国に核は使うまいし
まず日本には核はないしまったく問題なくなる。
331('A`):2005/09/24(土) 00:03:05 O
やっぱリアルに考えると良くて人間大のパワードスーツっとこか。
332('A`):2005/09/24(土) 00:03:09 0
>>324
対テロ鎮圧用の新武装、とかそんな感じの設定でもいいと思う。
でも、ガノタな俺はどうしても二足歩行の機動兵器が戦場を駆け抜ける姿を想像してしまう……
333('A`):2005/09/24(土) 00:07:20 0
>>331
リアルさにとらわれすぎてワンダーが無くね?
パワードスーツにも勿論ワンダーはあるけど
334('A`):2005/09/24(土) 00:13:39 O
スプリガンのPSみたいなのも結構いいかもな。
335('A`):2005/09/24(土) 00:14:03 0
月面開発用のロボを改造武装化でどうよ
336('A`):2005/09/24(土) 00:14:33 0
スゲースレだな

おまいら軍事の設計とかで働けばいいのに
337('A`):2005/09/24(土) 00:15:32 0
>>335
確かに。月面ならネックになっていた重力とかの問題も解決できる希ガス。
338('A`):2005/09/24(土) 00:16:15 0
>>335
月面なら搭乗型ロボと随伴歩兵としてのPSで競演できるな
339('A`):2005/09/24(土) 00:16:23 O
月面なら重力小さいし、二脚でも問題なくね?
340('A`):2005/09/24(土) 00:18:04 0
月面で理由どうする?
リアルさで言えば資源だけど月の地底で眠ってたエイリアンが起きたってのも面白い
341339:2005/09/24(土) 00:18:28 O
337と被った・・・スマソ
342('A`):2005/09/24(土) 00:18:41 0
月面ならマシーネンクリーガーだ!しつこいが参考になると思うよ
343('A`):2005/09/24(土) 00:21:44 0
「移住前に先祖が月の土地を購入してた」
とか言う金持ちたちが月を独占しようと部隊編成
ってのはどうよ
344('A`):2005/09/24(土) 00:21:57 0
さぁ諸君、あの月を目指そうではないか!
345('A`):2005/09/24(土) 00:21:59 O
月面での外出用の密閉服が発達してPSになったとか
346('A`):2005/09/24(土) 00:24:42 0
二脚→足場の悪い月で自由に行動するための作業機械から発展
PS→どうせ宇宙服着ないと外出れないから自動的に強化外骨格に

この路線で行くか?
347('A`):2005/09/24(土) 00:25:07 O
どうせ宇宙なら、小惑星帯の鉱山で働くロボットとかがいい。
348('A`):2005/09/24(土) 00:25:47 O
月なら宇宙服の延長みたいなロボットになるんだろうな。
だが俺は地球がいい。

核が開発されなかった世界なんてどうだろう。
それなら先の大戦で原爆の投下もなく首都決戦後に日本が降伏することになるだろ。
そしたらドイツみたいに南北日本にわかれるだろ。ついでに朝鮮は赤一色だからすっきり。
そしたら自然と共産主義VS自由主義の内戦になるじゃないか。
長く緊張が続く中で軍事技術が異常に発達してPSが開発されたとか無理がない設定だ。
どうよオマイラ^v^
349('A`):2005/09/24(土) 00:27:06 O
月面なら、二脚でも四脚でもいいし、そこは持ち主の好みって事でバリエーションが出るしな。
350('A`):2005/09/24(土) 00:27:33 0
>>348
でも、できることならPSより二脚ロボが……
351('A`):2005/09/24(土) 00:29:07 O
戦車とかを奇襲する為に小回りの効くPSが開発された、って設定なら無理ないかな。
352('A`):2005/09/24(土) 00:29:46 O
間違った

戦車とかを奇襲する為に小回りの効く二脚が開発された、って設定なら無理ないかな。
353('A`):2005/09/24(土) 00:30:45 0
月面と地上だと、装備する武装に違いが出てくるのかな? 教えてエロい人
354('A`):2005/09/24(土) 00:33:01 0
>>353
月だと多少重量制限が減るくらいじゃ
355('A`):2005/09/24(土) 00:33:04 O
月面なら真空だからレーザーとかも拡散しないだろうし、重力小さいから重い武器でも搭載出来るし・・・
とかじゃね?
後は思い付かないけど
356('A`):2005/09/24(土) 00:34:39 0
>>348
原爆があろうが無かろうが日本の降伏はソ連参戦だから首都決戦はないな
357('A`):2005/09/24(土) 00:34:39 O
障害物がないから、レーダーがそんなに高性能でなくてもいいとか
358('A`):2005/09/24(土) 00:35:32 0
>>357
つ盾
359('A`):2005/09/24(土) 00:37:14 0
あとは月面を戦場にする理由だよな。こっちは人型の存在理由よりは遥かに簡単に思いつくと思う。
人口対策のために人を移住させた結果、自治権をめぐって地球側と対立が起きた、みたいなガンダム展開でもいいわけだし。
360('A`):2005/09/24(土) 00:38:32 0
無難に言えば先進国同士の資源の奪い合いだよなぁ。
米と日中連合ってのはどうだろう?
361('A`):2005/09/24(土) 00:38:56 0
そもそも戦場が決まる理由ってなんだろな
アメリカとかはほとんど国内で戦らないからウハウハだけど
362('A`):2005/09/24(土) 00:41:03 O
火星対地球で、間にある月が戦場になるとかかな。
363('A`):2005/09/24(土) 00:44:41 0
月を上流階級が独占、引き篭もって資源をあてに兵器開発(大量殺戮型のも)
兵器作ってるから地球側が攻撃
上流階級は殺戮兵器完成まで篭城の構え

こんなんでましたけど
364('A`):2005/09/24(土) 00:45:26 O
地球上なら、水中とかの作業用に二脚が使えるんじゃね?
365('A`):2005/09/24(土) 00:45:30 0
誰かメカ絵描いてくれないかな。機体イメージを見せてもらってから設定を考える方が楽な希ガス
366('A`):2005/09/24(土) 00:46:17 O
後はここにどう喪を絡めるかだな。
367('A`):2005/09/24(土) 00:47:26 0
メカ普通の絵とは全く別ベクトルだからかけるのは少なす
368('A`):2005/09/24(土) 00:47:34 0
>>366
別に、種みたいに意味もなく素敵で無敵な主人公じゃなければ、ある程度イケメンでもいいと思うよ。
喪は脇役でこそ輝く
369('A`):2005/09/24(土) 00:48:26 0
>>366
普通に傭兵でいいんじゃね?
まぁ整備兵が乗り込むとかもあるが
370('A`):2005/09/24(土) 00:50:21 0
>>365
喪板のカトキとなるのは誰だろうね
371('A`):2005/09/24(土) 00:53:28 0
誰かがイメージを描いて別の人に書き直してもらえばいいんじゃね?
イメージぐらいなら書けるし

主人公は根暗のフツメンが良いな
初出撃で小便漏らして初めて敵を殺した時はゲロ吐いて手を洗い続けるような
喪でも訓練期間終わるころには自信がつくらしいよ
372('A`):2005/09/24(土) 00:58:22 0
死にたいけど自殺は嫌だから戦場に出てしかたなく死にたいって思ってる主人公
でも味方の援護とかで生き抜いてくうちに…
ってのは?
373('A`):2005/09/24(土) 00:59:58 0
二脚ロボの値段はどれぐらいを考えてる?
それによってパイロット(装者)の性格も変わってくると思う
374('A`):2005/09/24(土) 01:08:42 0
>>373
二機で戦闘機、一機分くらいでいいのでは?
375('A`):2005/09/24(土) 01:15:44 0
>>373
戦車の倍ぐらい
376('A`):2005/09/24(土) 01:23:52 0
20億ぐらいってことか。
コミュ能力とか無いとなれないだろうから男ばっかの環境で育った喪ってのが無難っぽいな
生粋の喪は友人の整備士として登場とか
377('A`):2005/09/24(土) 01:32:42 0
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/zt050924013213.png
今にも自殺しそうな感じで
378('A`):2005/09/24(土) 01:40:16 0
>>377
主人公?
379('A`):2005/09/24(土) 01:43:33 0
最初から自殺しそうなやつだとパイロットに選ばれないだろうから
戦場で惨状を目の当たりにする→生きる意志を失う
って感じにすればいいかも
380('A`):2005/09/24(土) 01:50:07 0
適当にイメージ図描いてみた

堂々の試作1号機http://www.imgup.org/file/iup90268.jpg
381('A`):2005/09/24(土) 01:52:51 0
絵師キタ━ッ!
382('A`):2005/09/24(土) 01:54:08 0
>>380
ランドメイトみたいでかっこいいな
でもあまりに高すぎると思う
武器も内蔵式にしたほうがいいんじゃないかな
383('A`):2005/09/24(土) 01:58:42 0
上手すぎ
384('A`):2005/09/24(土) 02:16:36 0
>>380
ウマー(゚д゚)
385('A`):2005/09/24(土) 02:17:37 O
>>380
グッジョブ!
386('A`):2005/09/24(土) 02:25:52 0
新人「○○さん…どうするんですか。下に戦車とかいますよ?」
主任「なあに。奴さんらはコイツをただの作業用ロボットとしか思ってやせんよ。
   さっきから動いてないから無人と勘違いしてるようだしな」
主任「所で新人。コイツのバランスの崩し方知ってるか?」
新人「さぁ…コイツのバランサーってかなり性能いいって聞きましたけど」
主任「はっはっは。昔のに比べたらな。…ほいっと!」
ズシン!
新人「っうわぁぁ!何するんですか!」
主任「とりあえず戦車は一台片付いた、ってなもんよ」
387('A`):2005/09/24(土) 02:45:52 0
カッコヨス
388('A`):2005/09/24(土) 02:49:38 0
>>370
カトキ来たお
389('A`):2005/09/24(土) 02:50:55 0
4脚のが現実的な気がしてきたな
390('A`):2005/09/24(土) 04:26:04 0
どの辺で折り合うかだな
391('A`):2005/09/24(土) 04:33:10 0
サイボーグじゃダメなの?
392('A`):2005/09/24(土) 05:31:17 O
脚は短い方がいいのぅ……

破壊されると行動不能になるわけだし
重心も下に持って行きたい
安定するし、
重心高いと、反動のでかい武器使ったときに転倒する恐れがある
(メタルギアレックスみたいに脚にアンカーつけるのもアリか?)
脚裏にはタイヤかキャタピラ

手は長く
転倒したときに機体を起こすのも手の役目だしね
指は精密さより頑丈なのを重視で
(格闘したら潰れた、とかじゃあれなんで)
腕には固定式の銃、甲側に装備したいとこだが、格闘戦や防御を考えると
キュベレイのビームカノンみたいに内側に装備の方がいい鴨

カメラ、センサーはボディのがメイン
頭のはサブ
その他いたるとこにカメラ、センサー

格闘戦は一応想定しておく
武器を用意するなら、鈍器系?
あとは、腕や膝の装甲部分にスパイクを儲けるとか

他の武装は
スモークは必須
砲をつける場合はボディに取り付けるようにする
スペースの都合上旋回するなどは難しく、射角は限られるかと
あと、ミサイルよりグレネードの方がいいかな?
ミサイルでかいし……


ニ足歩行ロボットの操縦はとても忙しいものになること必死なんで
機体の外(例えば随伴する車輌等)に
現場の情報を収集解析し、状況を判断し、指揮を執る人間が必要
航空支援必須


ニ足だと稼動時間も短いので
運搬する車輌も必要


長くなった……スマソ('・ω・`)
393('A`):2005/09/24(土) 05:39:37 0
>>392
すごくまとまりの無い形になるんじゃ・・・
394('A`):2005/09/24(土) 05:43:44 0
ニ脚はテロ鎮圧とかに使われるぐらいで戦争じゃ出番はないだろう
395('A`):2005/09/24(土) 05:46:07 0
二脚だと>>382も言ってるように高価になりがちかもな
396オラ ◆GLV2A9LN0A :2005/09/24(土) 05:47:40 0
脚はミッションに応じて取替え可能がいいと思われ。
397('A`):2005/09/24(土) 05:49:03 0
二機用意すればいいと思われ
398('A`):2005/09/24(土) 05:49:57 O
>>393
パトレイバーの漫画で第一小隊が使ってたやつより鈍重なものになる鴨
399('A`):2005/09/24(土) 05:53:00 0
鈍重、低機動だと必然的に戦車みたいな運用の仕方になってくるかな
400('A`):2005/09/24(土) 06:01:07 O
汎用全天候型高機動兵器の終着点って戦車とボールじゃね
401('A`):2005/09/24(土) 06:03:54 0
ボールって何
402('A`):2005/09/24(土) 06:05:42 0
>>400
そこを終着点にしないように色々考えてるわけだが・・・
403('A`):2005/09/24(土) 06:52:56 0
>>392
380氏案だと細かい作業は直接グローブをつかってやるみたいだね。


>>395
>>382の高いは値段じゃなくて全高じゃねーか?
あんまり投影面積がでかいと的になっちまうからな。
それに歩兵の延長として使う事を考えれば、家屋は無理でも大型施設内(ビル、官庁、空港)
ぐらいには入れるようにしたいな。
404('A`):2005/09/24(土) 12:31:23 O
しばらく見ないうちに月面派が支持されてるようだ。地上派はどこいった?
たしかに宇宙服からPSに発展したとか、重量の問題とか、マシン設定の問題がいっぺんに解決できそう。
けど、それでもパラシュート降下作戦とか湿地帯でのゲリラ戦とかしてみたい俺ガイル
405('A`):2005/09/24(土) 12:51:12 0
>>404
俺も地上がいい。
人が多ければ新しい3つ目のスレ作らないか?
スーパーはぶっ飛び過ぎでやだし、ここは硬すぎでつまらんって人。いないか?
406('A`):2005/09/24(土) 12:57:21 O
まぁ、人が乗る事を考えないで、アシモフのロボットみたいに自律行動型にすれば重量の問題とかも解決するんだろうがな。


これもこれで面白そうだな
407('A`):2005/09/24(土) 13:17:32 O
もしくはラジコン操作とかか。
408('A`):2005/09/24(土) 14:45:27 0
>>403
>高い
どっちの意味でもとれるな
でかいから全高も高いし、アップルシードを読めば分かるが
ランドメイトも相当高い
(特殊部隊に所属してる奴がローンを組んで嘆くほど)
409('A`):2005/09/24(土) 16:15:57 0
いちいち派閥分けされるのもアレだな
410('A`):2005/09/24(土) 17:45:35 0
二足ロボットやPSを戦場で使うとなると
予測運動制御のパターンデータが凄い量になりそうだ
411('A`):2005/09/24(土) 18:18:47 0
PSはいらんだろ
人間の動きそのままなんだから
ロボの場合は最近流行の脳はコントロールでも使うか
412('A`):2005/09/24(土) 18:23:02 0
自律行動型ほどではないにせよ、PSにも補助的に必要なんジャマイカ?
413('A`):2005/09/24(土) 18:25:25 0
アップルシードや甲殻機動隊タイプはいるかもしれないけど宇宙の戦士タイプはいらなくね?
414('A`):2005/09/24(土) 18:33:56 0
宇宙の戦士タイプはもう半分位実現してるな
415('A`):2005/09/24(土) 18:49:45 0
あとGPSは必須だな
416('A`):2005/09/24(土) 19:15:12 0
>>380
かっこいいな
417('A`):2005/09/24(土) 20:39:59 0
携帯厨な俺も、ネカフェにて>>380を確認!
テラカッコヨス

これってパイロットの下半身はどうなってるの?
418('A`):2005/09/24(土) 20:47:38 0
>>417
宇宙服のでかいのみたいな感じじゃね?
419('A`):2005/09/24(土) 20:50:45 0
>>405
俺はこっちで疲れたらスーパーに休みにいってる。
420('A`):2005/09/24(土) 21:00:04 0
>>418
腹に生えてるのはパイロットの手じゃないの?
421('A`):2005/09/24(土) 21:01:04 0
最初の絵師が上手すぎるとあげにくいな
422('A`):2005/09/24(土) 21:09:51 0
>>420
あれパイロットの腕なのか?
あんな正面からでてたら装甲薄すぎだろ
作業用アームかと思ってた
423('A`):2005/09/24(土) 21:11:36 0
>>421
遠慮なくうpしてくれ。
今はいろんなデザインやアイデアを出し合うのが重要だよ。
最終的に、人気のあるデザインを一番スキルの高い絵師に描きなおしてもらえばいいじゃん。
424('A`):2005/09/24(土) 21:16:24 0
>>422
攻殻やアップルシードタイプだからあれは腕じゃないかな
425('A`):2005/09/24(土) 21:18:46 0
>>422
作業用じゃ短いだろ。
むしろ外側の腕で作業したほうがラクそう
426('A`):2005/09/24(土) 21:21:22 0
たんなるマスタマニュピレーターとしての意味もあるだろう
427('A`):2005/09/24(土) 21:22:39 0
マスターアームとスレーブアームの原理か
じゃあ足は大腿のなかに埋まってるわけだな
428('A`):2005/09/24(土) 21:25:11 0
MPS-XのMは「喪」なのかw
429('A`):2005/09/24(土) 22:07:25 0
>>425
いや、関節が延長されるのかと(クレーン車みたいに)

人間の腕だとすると装甲が薄すぎて不安じゃないか?
430('A`):2005/09/24(土) 22:11:34 0
ま、細かいことはぬきにして、結論としては

カッコイイ!!

ってことでいいだろ。
せっかく描いてくれたんだからケチつけるのはやめようぜ。
ところで>>421はうpしないのか?
431('A`):2005/09/24(土) 22:16:32 0
>>430
さっき見直したら書き直した部分が汚いから書き直してる
もうしばらくかかりそう
432('A`):2005/09/24(土) 22:17:35 0
433('A`):2005/09/24(土) 22:28:00 0
>>432
なるほど
434('A`):2005/09/24(土) 22:29:44 0
おっ!>>380降臨!
大きい腕は小さい腕と連動ってこと?
435('A`):2005/09/24(土) 22:57:39 0
そんな感じ
436('A`):2005/09/24(土) 23:12:54 0
人型PSでも戦争じゃあねえ・・・
437('A`):2005/09/24(土) 23:17:53 0
>>432
こういう形で問題なのは股関節の幅だな
ロボットの見栄えを重視した脚の間隔じゃあ人間の足を納めるのは難しい
ひざから下ならなんとかなるだろうがそれだと
スーツの太ももの挙動に影響が出る
438('A`):2005/09/24(土) 23:18:20 0
試作2号機はまだかー
439('A`):2005/09/24(土) 23:23:24 0
>>437
それほとんどの漫画家が苦戦してるね
パトレーバーなんて遂にオートバランスとか言って全自動にしちゃったし。
440('A`):2005/09/24(土) 23:31:34 0
無理っぽくなってきたな
441('A`):2005/09/24(土) 23:46:03 O
アニマトリックスの機械と全面戦争の奴に出てくる丸っこいパワード?スーツが好き
442('A`):2005/09/25(日) 00:25:54 O
>>441
あれがやられるシーン恐すぎ。
前の装甲が剥がされて中の人がひっぱりだされて手足がもげるのとか恐すぎ。
443('A`):2005/09/25(日) 00:58:01 0
>>405
いいね! 誰か立ててくれw
444('A`):2005/09/25(日) 01:22:17 O
まだ全然だが……

http://n.pic.to/3x9pw
445('A`):2005/09/25(日) 01:43:06 0
GJ
ザクみたいでイイ感じ
しかしこれリアルロボットか?
446('A`):2005/09/25(日) 01:50:13 O
ぐっじょぶ!
腕とか体型とかリアルっぽいじゃん。ボディは一号機のが好き。
447('A`):2005/09/25(日) 01:51:32 0
人稲……
・。・゚・(ノД`)・゚・。・
448444:2005/09/25(日) 01:58:48 O
>>445
まぁ、イメージだけ掴んで貰えれば

ちなみにカメラは頭のがサブで
その下のがメイン……

メインは正面に視界が固定になっていて
頭のサブで周囲を見渡し、警戒するといった具合で
449('A`):2005/09/25(日) 03:48:22 0
股関節の摩擦がとてつもなく恐ろしい予感
450('A`):2005/09/25(日) 04:20:52 0
gj
アーマードコアっぽい感じだな
451('A`):2005/09/25(日) 07:38:36 0
>>444
正面に排気口があるってのはやっぱりおかしいよ。
452('A`):2005/09/25(日) 08:56:08 O
正面に排気口があって許されるのはガンダムみたいに隅々まで特殊合金製の特機だけだな
453('A`):2005/09/25(日) 10:49:11 O
>>451
じゃあ、後ろとかかね?
454('A`):2005/09/25(日) 10:54:17 O
サイドか後ろだな。それか直接正面から中身が見えない形のダクトにするか。
455('A`):2005/09/25(日) 12:06:03 0
流れきるようですまんが倉庫からひっぱりだしてきた。
PSではなく、搭乗型なので今の趣旨とは違うかもだが…

http://www.uploda.org/file/uporg201094.jpg
456('A`):2005/09/25(日) 12:11:27 O
 カ ト キ 降 臨
457('A`):2005/09/25(日) 13:30:35 0
>>455
チンコガードがめちゃかっこいいな
458('A`):2005/09/25(日) 13:38:00 O
チンコ部分はヘリのような機銃をつけるへし
459('A`):2005/09/25(日) 13:40:06 O
もちろん普段はチンコガードに隠しておくのか
460('A`):2005/09/25(日) 14:43:13 0
ディテールを極力押さえて雛型っぽくしてみた(雑でスマソ…5分描きなんで
しかし、ここ的にはもっと小さいPSサイズがよいのだろうか?
http://www.imgup.org/file/iup91198.jpg
461('A`):2005/09/25(日) 15:01:36 0
>>455
下半身の部分がコックピットか、現実的だな
重心が低い方が安定するし乗り込みやすい
462('A`):2005/09/25(日) 15:11:30 0
>>460
しかしまだ大きい
463('A`):2005/09/25(日) 15:14:59 0
これより小さくするなら遠隔操作のほうが良くないか?
そっちの方がリアルだし。
パワードスーツはロボットじゃないし。
464('A`):2005/09/25(日) 15:17:39 O
脚をメタルギアレックスみたいにしたい……
465('A`):2005/09/25(日) 15:21:45 0
単独での戦術核戦略可能な
466('A`):2005/09/25(日) 15:26:56 0
ホレ、小さいの。
http://www.imgup.org/file/iup91233.jpg
467('A`):2005/09/25(日) 15:29:04 0
バランス取れるの?
468('A`):2005/09/25(日) 15:37:15 0
いざとなれば四つん這いで……
469('A`):2005/09/25(日) 15:39:17 0
>>461
これぐらいのサイズなら問題ないでしょ
人を180センチだとして4メートルぐらいだろうから90式戦車より1メートル大きい程度だし
470('A`):2005/09/25(日) 15:40:16 0
高機動可変ORZシステム搭載かよ
471('A`):2005/09/25(日) 19:41:29 0
やっぱり問題は実用性か・・
472('A`):2005/09/25(日) 20:38:05 0
>>461
コクピットは上半身のつもりだったんだがw
チンコ部にあったオーガスやターンAは場所としては理想だと思った(リアルかどうかは別として、重心位置とかで)
でも小サイズだとデザイン上の制約・自由度が減るなぁ
473('A`):2005/09/25(日) 21:12:04 0
ツヴァークという先例もあるが・・・うーんまだつめられるか?
でも絵のうえのごまかしになってきてる
http://www.imgup.org/file/iup91459.png
474('A`):2005/09/25(日) 21:24:54 0
有人は難しいな
475('A`):2005/09/25(日) 21:38:49 0
ここまでに出た絵のなかで、俺的には>>473のボディーに>>444の腕と>>380の足を付けた組合わせをキボン。
高さは3メートルぐらいで。

だれか描いてくれ。
476('A`):2005/09/25(日) 21:50:43 O
>>474
有人ニ足歩行はなくてはならない……

>>472
∀の位置だと格闘戦になると速攻で潰されるだろぅな……

>>473
こーゆーずんぐりしたの好きだ
477('A`):2005/09/25(日) 21:54:07 0
まぁターンAクラスになると実体も弾けるIフィールド持ってるからあの位置で良いんだろうな
今描いてるけどとりあえず形になるのはいつになるだろ
478('A`):2005/09/25(日) 22:01:42 0
ロボットってのは人が操作しなくても自動で判断・行動する機械のことであって・・・
腕や脚があっても人が乗って操縦したらそれは乗り物なわけで・・・
でもっ!そんなことは百も承知の上で

俺 達 は ロ ボ ッ ト に 乗 り た い ん だ ! !
479('A`):2005/09/25(日) 22:03:41 0
>>478
そこは年代にもよるから
480('A`):2005/09/25(日) 22:04:13 0
>>478
いや、お前前提から間違えてる
コンピュータによる補助があればロボットなんだよ
つまり人が乗っても人型兵器はロボットだし戦闘機もロボット
481('A`):2005/09/25(日) 22:09:44 0
>>480
そうなの?じゃ新幹線もロボット?
482('A`):2005/09/25(日) 22:10:43 0
>>481
そう
もっと言えばほとんどの艦船もロボだしほとんどの家電製品もロボ
483('A`):2005/09/25(日) 22:12:23 0
>>482
なんか萎えるな・・・
484('A`):2005/09/25(日) 22:13:12 0
まぁ自販機もロボットだしな
485('A`):2005/09/25(日) 22:17:52 0
リアルな掃除機の設定でも考えるか・・・orz
486('A`):2005/09/25(日) 22:20:18 0
1機体に
パイロット+整備士2人以上+部品一杯
は絶対に必要なんだろうなぁ
常に壊れながら展開するような状態に…
487('A`):2005/09/25(日) 22:21:10 0
なんだかガンパレみたいだな
488('A`):2005/09/25(日) 22:21:54 0
最新兵器だから整備士はあんまりいらなそうだな。
壊れた部品は交換するって形になるだろうし。
パイロット+整備士3人+予備パーツ+コ・パイ
ぐらいは最低欲しいな
489('A`):2005/09/25(日) 22:22:50 0
このスレでの「リアルロボット」ってのは

(主に)人型の搭乗型歩行兵器orPS

なんだろうと思ってたんだが。
それだけでもピントが定まらんちゅうに、
他の定義(というかそっちが本質か)も出されると収集つかなくなるよぅ〜('A`;)
490('A`):2005/09/25(日) 22:25:23 0
定義も何も人型搭乗兵器もロボットに含まれるから安心汁って話なんだから気にしなくていいんじゃね?
491('A`):2005/09/25(日) 22:26:30 0
なあ、とりあえずこのスレでの『リアルロボット』の定義きめないか?
みんの思い描いてるイメージにかなりバラつきがあるような・・・

492('A`):2005/09/25(日) 22:29:50 0
・兵器である
・実際の技術を応用、発展したものを使用している
最低ラインだとこのぐらい。
人型兵器だとコンピュータの補助無いと操作出来ないから書く必要も無いか
493('A`):2005/09/25(日) 22:35:05 0
>>492
もちろん人型だよな?人が乗るんだよな?な?
494('A`):2005/09/25(日) 22:36:19 0
>>493
・人が乗る(派生型として無人機も可)
・人型(四脚や虫型含む)
・コンピュータの補助が入る
は大前提だろ?
495('A`):2005/09/25(日) 22:36:38 0
psってスーツ感覚だからな
それ以外の二脚は無理っぽいし四脚を考えようよ
496('A`):2005/09/25(日) 22:36:50 0
>>493
いや、蚤型多脚ロボット
497('A`):2005/09/25(日) 22:39:10 0
>>495
勝手に考えていればいい
どれかに統一しなければならないなんてことはないんだし
498('A`):2005/09/25(日) 22:49:39 O
これだとあれも無理これも無理、になってくな。
多少無理があるのはしかたないんだから、先にアイデアをだしてそれを実現する方法を考えようみたいなんじゃ駄目なのか?
もちろんあまりに突拍子もないのじゃなくてさ。
499('A`):2005/09/25(日) 22:54:47 0
更なる分裂の危機か?
500('A`):2005/09/25(日) 22:59:11 0
この手の議論はまとまるわけが無いので、
オレは>>473のデザインを詰めていきます。
本当はTAサイズにしたいけど・・・
薀蓄苦手なので誰かヨロ
501('A`):2005/09/25(日) 23:05:00 0
リアルロボットの定義って「ガンダムみたいな方向性のロボット」でいいの?
それとも「リアルなロボット」?
502('A`):2005/09/25(日) 23:05:34 0
俺も時間かかりそうだけどそのうちうpするぜ
熱血硬派二足歩行ロボをな!
503('A`):2005/09/25(日) 23:08:15 0
>>501
俺定義では

人型で、もしかしたら実際に作れそうな乗り物
504('A`):2005/09/25(日) 23:08:52 O
505('A`):2005/09/25(日) 23:08:54 0
>>501
このスレ的にはパトレイバーやガサラキがリアルロボット
506('A`):2005/09/25(日) 23:13:36 0
そこで分裂ですよ!
507('A`):2005/09/25(日) 23:14:56 0
走ったり飛び跳ねたり、ましてや体当たりなど
508('A`):2005/09/25(日) 23:16:11 0
>>505
ありがと。分裂したらもう片方のスレに戻ってくるよ。
509('A`):2005/09/25(日) 23:17:54 0
【夢見がちなリアロボ】喪男がどっちつかずなロボットの設定を考えるとまとまらない【堅実なスパロボ】
510('A`):2005/09/25(日) 23:25:42 0
>>504
まとまってきましたね。
あとは脚部ですが・・・
サイズはATくらい?
511('A`):2005/09/25(日) 23:26:17 0
それを言っちゃあお終ぇよ
512511:2005/09/25(日) 23:26:54 0
スマソ。
>>509に対してです
513('A`):2005/09/25(日) 23:29:58 0
>>473のデザインをまとめてみた
色塗れるかな・・・・・?
ちなみに俺は>>473ではないので注意

http://www.imgup.org/file/iup91562.jpg
514('A`):2005/09/25(日) 23:31:07 0
>>509
まぁアレだ。ガノタやスパロボ厨はどっちにも居場所が無いのが現実ってこった……orz
515('A`):2005/09/25(日) 23:32:57 0
>>514
スーパースレはどっちもおkなんだけどな
ガノタは拒否されるかもしれんが・・・・・orz
516('A`):2005/09/25(日) 23:35:02 0
>>513
かっこいい!
これの腕や脚を機械っぽくっていうか非人型っぽく(逆関節とか)にしたのも描いてくれたら激しく感謝します
517('A`):2005/09/25(日) 23:35:25 0
>>514
夢も何もない、米軍が研究してるような無人機好きの俺の居場所もないんだが。
518('A`):2005/09/25(日) 23:38:46 0
>>517
姉さんそれは違(ry
519('A`):2005/09/25(日) 23:47:04 O
押井守の本より(抜粋)

1、ロボットなるものはあくまでシステムとして描かれなければならない

2、とりわけ軍事警察任務等の特殊用途に用いられるロボットは
その設計思想を明確にし、開発、試作、量産、運用、保守、改良の全ての段階に渡る技術問題を考慮しつつ
その集約的表現として描かれる必要がある

3、従って、量産効果や保守、整備等に関わる運用思想を無視するが如きロボットアニメ的個艦優位主義は断固排除されなければならない

5、厳に戒むべきは、天才科学者によって開発された機体を操る思考停止的操縦者の活躍を描くが如き
没技術論的演出であり、その具体的指針として整備部隊の主体性を尊重し
これをフレームアップする

6、更に、ロボットを実現可能とする近未来の技術予測に一定のハンディを認めつつも
これに日本的現実及び、組織の前近代的体質を対地させ、設定のリアリティを確保する

8、(前略)むやみに巨大な機体はその運用思想に反するので最大高8メートル程度とする

9、機動はニ足歩行を原則とするが、舗装路上での使用と緊急時の加速を考慮し
装輪走行も可能とする
また移動時にはその移動速度と自走による消耗を考慮して専用のキャリアに搭載する

12、(前略)
武装は最大20_程度の半自動銃を比較的射界の広い前腕部にオプションで装備する
一部のアニメ作品によって常用されている
複雑な機構を有し、従って脆弱なマニュピレータで直接銃器を操作するが如き無意味かつ無謀な設定は断固として排除する

15、視界の悪いロボットの特製を考慮し、寮機と共に行動し
死角をカバーするために最低二機以上で行動し
指揮車を随伴させる

16、365日24時間待機のコンビニ状態は、隊員の疲労、及び機体の整備保守の観点からも運用に支障をきたすので
二個小隊で一個中隊とし
これに、膨大なマンアワーを要する整備保守のための整備中隊を合わせて一運用単位とする


まぁ取り敢えずこんだけ……('A`)
520473:2005/09/25(日) 23:48:52 0
>>513
あはは、なんかかわいいな〜サンクス!
・・・SDロボと紙一重だったのか・・・orz

等身あげて身長伸ばしてTAっぽくしちゃダメかなぁ・・・あでもそりゃTAか。
今でもほとんどミニATだから同じようなもんだが。
521('A`):2005/09/25(日) 23:51:56 0
8メートルってむやみにデカくないか?
522('A`):2005/09/25(日) 23:53:32 0
>>516
逆関節はちょっと・・・あ、いや、いいです好きにして
523('A`):2005/09/25(日) 23:54:36 0
>>519
その考えは理解できるが、そうなると
2と6をどうするかが問題。
世界観とか設計思想から議論が必要になるんだけど。
524('A`):2005/09/25(日) 23:54:59 O
>>521
イングラムは8メートル
525('A`):2005/09/25(日) 23:55:37 0
>>523
だからこそ
526('A`):2005/09/25(日) 23:55:40 0
7・8メートルくらいが結構都合が良いです(オレはね)
527('A`):2005/09/25(日) 23:57:42 0
>>509
立ててほしい。
今の科学力で実現可能だけど実用性いまいちな兵器が好きな俺の居場所もない…
528('A`):2005/09/25(日) 23:58:07 0
>>525
世界観や設計思想を決めるだけで相当揉めることになりそうなんだけど……
529('A`):2005/09/25(日) 23:58:22 0
>>524
手に拳銃もってたような
量産してないし。
530('A`):2005/09/26(月) 00:02:04 0
>>529
最大8メートルってのはあくまで押井の好みなんだからどうだっていいんじゃない?
531('A`):2005/09/26(月) 00:04:51 0
>>530
そんな事もないんじゃないか?何かしらの理由があるだろう
532('A`):2005/09/26(月) 00:05:52 0
>>531
パイロットが露出しない、あの時点の技術で可能なラインって感じだったような
533('A`):2005/09/26(月) 00:06:17 O
>>529
それは出渕その他のせい
534('A`):2005/09/26(月) 00:10:46 O
>>530
あくまでレイバーの話でしょ?最大8メートルは

レイバーは重機で、当然周りもでかいし、
でもあまりでかくし過ぎると運用に支障をきたす……と
535('A`):2005/09/26(月) 00:12:05 0
無人戦闘機をロボットに含めれば8mは大きくないし、
屋内で使用することを考えれば最大8mじゃ大きすぎるからな。
536('A`):2005/09/26(月) 00:24:29 0
個人的には2〜3メーターぐらいが好き。
それ以上だと倒れたとき痛そう
537('A`):2005/09/26(月) 00:56:31 0
でもそうするとコクピットに割ける空間が……
乗り込み式だときついよね。
ま、パワードスーツも「着るロボット」と考えれば邪道ではない気も。
無人機だとむしろロボットとしては王道(ry
538('A`):2005/09/26(月) 00:58:04 0
だんだんアニメ版攻殻のアームスーツみたいになってきたな
539('A`):2005/09/26(月) 01:05:48 0
>>537
コックピットの空間なんて高さ150センチあれば十分じゃない?
540('A`):2005/09/26(月) 01:07:40 0
>>538
現実的に考えればそんなもんでしょ
541('A`):2005/09/26(月) 01:08:23 0
敵は北朝鮮
542('A`):2005/09/26(月) 01:09:31 0
>>539
足の長さを短くするか、取り付け位置を上げないとダメな気が。
>>466 の絵は極端だが、こういう感じになりそうな悪寒。
543('A`):2005/09/26(月) 01:15:47 0
>>542
>>466は手足が細長すぎだろ。わざとだとおもうがw
敵の雑魚ロボとして登場してほしい愛くるしさ
544('A`):2005/09/26(月) 01:16:47 O
ログ読みながらかなり真面目に考えた。これ実現できそうなんだが
http://o.pic.to/436r9格好わるすぎだけど
545('A`):2005/09/26(月) 01:17:41 0
>>544
ロボより移動砲台って感じだな
もう少し鋭角的にしたらかっこよくなるはず
546('A`):2005/09/26(月) 01:21:23 O
>>545見た目はハナっから捨てた没作ですた…
547('A`):2005/09/26(月) 01:48:55 0
>>544
これ自律型じゃないよね?最近の警備ロボみたいだな
こうなるとアキラの炭団とかでもいいような気がしてきた。
タチコマ(フチコマ)は自律でも操縦でもいけるから、
落しどころではベストなのかもしれない(人型なら)
548466:2005/09/26(月) 01:51:31 0
>>543
手足が細長すぎるのは手抜きというかなんというか。
とりあえずつけとけ、みたいなノリで。
手に武器は持たせないんだから、こけそうになったときに
自重を支えられるだけの強度さえあればいいよなぁ、と思ってみたり。
低身長な乗り込み式の極論です。
549('A`):2005/09/26(月) 02:01:39 0
>>513
TAだな
550('A`):2005/09/26(月) 02:12:46 0
551('A`):2005/09/26(月) 02:18:33 0
>>544
戦略がかなり限定される
簡単にとりつかれるうえ、近接戦闘には向きそうにない
552('A`):2005/09/26(月) 02:24:08 0
>>551
じゃ、>>544もザコキャラで登場させよう。
敵の基地の守備でもしてもらおう。
553('A`):2005/09/26(月) 02:26:10 0
>>544
なら戦車の方が使えそうなんだが、考えが浅いかな。
554('A`):2005/09/26(月) 02:28:26 0
>>544
その脚だとキャタピラに劣ると思う
重心が高いし人型である意味がない
555('A`):2005/09/26(月) 02:31:22 0
>>553
近未来なんだろうし、戦車であるならもっと低重心で火力をあげる
なんにしても中途半端
556('A`):2005/09/26(月) 02:31:25 0
人の絵にケチつけるのやめようぜ。絵師が来なくなっちゃうよ。
557('A`):2005/09/26(月) 02:33:01 0
批判じゃなくてアドバイスのつもりだった
今は反省している
558('A`):2005/09/26(月) 02:33:30 0
スマソ。
559('A`):2005/09/26(月) 02:33:38 0
>>556
同意、叩くのではなくアドバイスで行こう
560('A`):2005/09/26(月) 02:42:34 0
っていうか、俺達が必死になって自分のなかのイメージを説明して、それを絵師が気に入ったら二次元化してくれる。
ぐらいの関係でいいんじゃない?
561('A`):2005/09/26(月) 02:45:31 0
とゆうかいろんな理論の中から実現可能っぽく、且つ夢のある意見を
集約していけば相当素晴らしいもの出来そう
562('A`):2005/09/26(月) 02:49:58 0
>>544みたいなレトロなのが好きな俺はスーパーいけってことか
563('A`):2005/09/26(月) 02:51:01 0
>>562
レトロと言うか構造の問題
564('A`):2005/09/26(月) 02:51:53 0
>>563
僕、そういう言い方しないの!傷つくでしょ!
565('A`):2005/09/26(月) 02:53:29 0
>>562
いや、スーパーだと厨臭くないとだめなんだ。
そういう流れになってたし。
566('A`):2005/09/26(月) 02:54:34 0
>>563
じゃ、お前が描いて見せろや


とか言いたくなってきたから、空気悪くするまえに寝ます
オヤスミノシ
567('A`):2005/09/26(月) 02:54:57 0
>>564
ごめぷくろk
568('A`):2005/09/26(月) 02:55:39 0
>>565
スーパースレの住人の俺から言わせてもらうと

スーパースレはあなたの妄想を待っています、
長文、絵、設定何でもいいので、思いついたことを書き込みましょう
569('A`):2005/09/26(月) 03:04:14 0
フォトショでイメージ描いた
http://web.drive.ne.jp/1/html/VIP03804.html
http://web.drive.ne.jp/1/html/VIP03803.html
見た目最優先で描いたから、装甲や操縦法や用途とかの
戦術的なことについて考えると全く駄目なことはもう既に自覚してる
ついでだからリンク切れの>>380を再投下しとく
http://web.drive.ne.jp/1/html/VIP03802.html
http://web.drive.ne.jp/1/html/VIP03800.html
570('A`):2005/09/26(月) 03:05:47 0
>>569
どこにでも居るもんだな・・・・・
ほんとに上手い奴って・・・・・・スゴス
571('A`):2005/09/26(月) 03:06:22 0
>>569
単純にカコイイ
572('A`):2005/09/26(月) 03:06:59 0
>>544
それなら今の技術でもつくれそうだなw
573('A`):2005/09/26(月) 03:07:41 0
なんか絵がプロっぽい
574('A`):2005/09/26(月) 03:09:22 0
やはり二足歩行というものは困難かと
575('A`):2005/09/26(月) 03:10:51 0
>>565
スマソ。俺ああいうの苦手。
実はちょっと書き込んでた時期もあったが、逃げた。
576('A`):2005/09/26(月) 03:11:25 0
>>574
またそうやって水を差す
二足歩行じゃなきゃロボットじゃない!
577('A`):2005/09/26(月) 03:14:13 0
>>576
クチコマはいいと思うけどな
578('A`):2005/09/26(月) 03:32:27 O
リアルもスーパーもそう変わらないように見える。リアル指向とは言っても参考にしてるのがやっぱりアニメばかりじゃん。
ここで考えたようなのが実現できるならとっくにどっかで似たようなの作ってるだろうし。
みんな経験や研究の結果からあれこれ言ってるの?
それとも始めから作れるわけないのは前提で好きに語ってるの?
まいいやウザかったらスルーしてやってください
579('A`):2005/09/26(月) 03:33:55 0
>>578
いやいやこれから急展開があるんですよ
580('A`):2005/09/26(月) 03:37:46 0
>>578
じゃあお前は現行技術で戦闘ロボットが作れると思ってるのか
581('A`):2005/09/26(月) 03:38:43 O
ガンダムのボール程度ならイケル
582('A`):2005/09/26(月) 03:40:25 0
所詮は架空の話。どこまで現実に近づけられるかが面白い。
583('A`):2005/09/26(月) 03:40:44 0
>>581
どうだろ?宇宙空間でのジェット噴射、急停止。宇宙空間での無反動砲
厳しくない?
584('A`):2005/09/26(月) 03:41:58 O
>583
あ〜…無反動はしんどいな…
てか実弾自体しんどいな
585('A`):2005/09/26(月) 03:43:21 O
>>580おまい勘違いすんな。否定派なんだよ俺は。つくれるわけないじゃん
586('A`):2005/09/26(月) 03:44:25 0
>>578
だから漏れは先に書いたように
米軍が研究してるような無人機はいいよね、って言ってるんだけど。
587('A`):2005/09/26(月) 03:45:17 0
スルーすればいいんだよスルー
588('A`):2005/09/26(月) 03:45:23 0
>>582が真理
589('A`):2005/09/26(月) 03:49:58 O
アニメーションには多くの場合「デフォルメ」ってものがあるじゃん。言葉の使い方はおいといて。
じっさいあったとしたら、かなりみっともない動きも多いはずなんじゃん?
キャラとかメカとか、ビジュアルだけがデフォルメされてるわけじゃ無いんだよねたぶん。
てことはアニメは見た目も現象もかなりわかりやすく余計な所は省かれてると思うんだ。
アニメはすべての現象を表現してるわけじゃないとしたら、ボールはいけると思う。ありだろ。多少反動とかあったって。
計算上、理屈上での「無反動」だろ?
590('A`):2005/09/26(月) 03:52:37 0
>>589
撃ったとたんに機体が高速回転ですかそうですか
591('A`):2005/09/26(月) 03:54:06 0
ようするにリアルロボット系ってジャンル名が紛らわしいよね。
かと言ってリアル風ロボット系だと格好悪いし。
リアルロボット≠現実味のあるロボット
そういう用語があるんだ、とでも思ってくれ。

>>589
アニメのあのデザインを「デフォルメ」って言っちゃって、
中身全部とっかえてしまえば作るだけなら無理ではないかも。
とりあえず動くだろうけど、戦力にはならんよ。
592('A`):2005/09/26(月) 03:56:11 O
ボール自体戦力にならn(ry
593('A`):2005/09/26(月) 03:56:43 O
ボールって体中にちっこいブースター無かったっけ?発射の瞬間にふかして反動殺すんでしょ?
回転しなくね?
594('A`):2005/09/26(月) 03:58:37 O
あったかも
反動に対応出来るだけの推力が出せるのかなぁ
595('A`):2005/09/26(月) 04:01:11 0
>>592
MSも戦力にならんよ。
実際に作ったら宇宙戦艦がまだ使えるほうかな、ってぐらい。
ガソダム内じゃあミノ粉で言い訳できるから話は違うだろうが。

>>594
その瞬間で相殺できなくてもゆっくり修正すりゃいいんですよ。
596('A`):2005/09/26(月) 04:02:27 O
ボールってそこそこ現実的な機体なのね
597('A`):2005/09/26(月) 04:04:12 0
>>596
いえ、まったく
598('A`):2005/09/26(月) 04:04:21 O
実際どうなのか知らないけど、回転しないってことはそれだけの推力があるってことだろ。
アニメは複雑なディテールとかは作画のために省いてるからわからんが、実際もっとたくさん姿勢制御のブースターが付いてるはず。

…どうでもいいけどね
599('A`):2005/09/26(月) 04:05:31 O
ボールのガソプラ作ったら色々ついてたような
600('A`):2005/09/26(月) 04:06:55 O
だから言ってるのに。ボールを強化、開発しまくってけば宇宙最強の機動兵器になるはず、いやなってほしいと勝手に思うことにする
601('A`):2005/09/26(月) 04:08:37 O
ワロタ
MSよりはよっぽど使えると思うよ
602('A`):2005/09/26(月) 04:09:57 0
>>601
msは立つこともできませんから
603('A`):2005/09/26(月) 04:10:41 O
バランス:強度とかの問題があるからなぁ
604('A`):2005/09/26(月) 04:10:42 O
不十分な知識の俺たちがいくら納得いかなくとも、ボールはまともに使えるマシンなんだよ。
そうできてるんだよ。
605('A`):2005/09/26(月) 04:11:44 O
宇宙で頭部バルカンとか撃ったら超絶回転だもんな
606('A`):2005/09/26(月) 04:11:48 O
プラネテスの言うところのケスラー症候群のまえではボールもMSも戦艦も…
607('A`):2005/09/26(月) 04:13:25 0
というか、ガンダムほどのアニメになると
その鉄鋼資源どうしたのwwwwwww
ってな感じ
608('A`):2005/09/26(月) 04:14:41 O
強度っつったって素材から今は存在しないものじゃん。
あとガンダムの外伝漫画で見たんだが、MSは超重量を軽減するために装甲の内側に空気より軽い気体を入れてて、
いくらか重量を軽減してるみたいよ(あぁ俺も馬鹿らしいと思うけど)。
知ってたらスマン
609('A`):2005/09/26(月) 04:15:30 O
>>607月で採掘したんだよ
610('A`):2005/09/26(月) 04:15:38 O
ザクやグフは鉄
ジムはチタンだったような
611('A`):2005/09/26(月) 04:16:09 O
>>606それわざとやったら宇宙人攻めてこなそうwww
612('A`):2005/09/26(月) 04:20:56 0
>>609
地軸が変化しますよ
613('A`):2005/09/26(月) 04:21:18 0
>>569
スゲ…
614('A`):2005/09/26(月) 04:21:49 O
ケスラー症候群て?
615('A`):2005/09/26(月) 04:23:11 0
連鎖的にゴミが増える
616('A`):2005/09/26(月) 04:24:14 0
地球がゴミに囲まれる
617('A`):2005/09/26(月) 04:24:31 O
>615
d。何となくわかった
618('A`):2005/09/26(月) 04:24:45 0
出れない
619('A`):2005/09/26(月) 04:25:00 O
>>612してないみたいだからしないんだよ。
採掘しないと強いMS作れないぉ
つかだんだんさらに空想科学になってきてる気する
620('A`):2005/09/26(月) 04:29:58 O
SFロマンあふれる宇宙世紀は、高速で飛びかうゴミクズによって幕を閉じましたとさ
チャンチャン
621('A`):2005/09/26(月) 04:30:29 0
>>609
ヒント: 火星と木星の間
622('A`):2005/09/26(月) 04:32:47 O
ところでゾックは確実に作れるだろ。
ビームは無理だろうけど
623('A`):2005/09/26(月) 04:33:34 0
議論してるのは楽しいが、宇宙用のロボットでいこうってあんまり考えてないでしょ

>>600
それは笹舟を改造して戦艦大和を作るのと同じくらい馬鹿げてる気が。
まぁ、ネタで言ってることぐらいわかるけどさ。

そろそろ話し戻さない? 息抜きにはいいけどさ。
624('A`):2005/09/26(月) 04:34:39 0
スーパーロボットスレになってしまった・・・
625('A`):2005/09/26(月) 04:34:45 0
戻したところで大して変わんないのが現実
626('A`):2005/09/26(月) 04:35:00 O
>>623いや本気。ぼくらの子孫ならやってくれる。
627('A`):2005/09/26(月) 04:36:20 0
前スレはもっとリアルリアルしてたな
628('A`):2005/09/26(月) 04:39:13 0
>>626
残念ながらその夢を壊さなくてはいけない
宇宙空間での戦闘にボールのような機体を使うこと自体間違えてるし

百歩譲って子孫できないでしょ
629('A`):2005/09/26(月) 04:39:49 O
いくらリアルっつったって空想の域だからスパロボスレと大差無し
630('A`):2005/09/26(月) 04:40:26 O
ここでアーマードコア
631('A`):2005/09/26(月) 04:40:56 0
まぁ、宇宙では適当にゴミばら撒けば
強いからなぁ
632('A`):2005/09/26(月) 04:41:43 0
宇宙空間ではとりあえず機雷仕掛ければいいから
633('A`):2005/09/26(月) 04:42:43 0
>>628

>百歩譲って子孫できないでしょ


aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
634('A`):2005/09/26(月) 04:43:03 O
地上の話にしますかね
635('A`):2005/09/26(月) 04:43:13 0
>>627
そうなの?
やっぱ超小型の無人偵察機とか……(我ながらしつこいな
前スレの「リアルリアル」ってのがどういう方向性なのか気になる。
まさか産業用ロボットとかお掃除ロボットではあるまい。
636('A`):2005/09/26(月) 04:44:00 0
>>630
あれはスーパーロボットですよ、兄貴。
637('A`):2005/09/26(月) 04:45:59 O
ACは無理だが、へっぽこMTならいけるかも
638('A`):2005/09/26(月) 04:47:38 O
>>628ぼくらってのは人類。つまり未来の人たち。
あとボールをが実際いけるかはわからないなら俺は信じる。
もともとロボットとかって、あれは無理だからこうしよう、とかじゃなくて、こんなの作るからどうやるか考えようってとこから現実になってくじゃん。
それで試して無理なら形がかわってゆく。
夢を見てから叶える努力をするのさ
それが科学や文明の進化じゃないかと思ってる
639('A`):2005/09/26(月) 04:49:29 0
MTごときならTAもATもそんな変わらん希ガス。
いまさらだけどTAってかなり特殊な条件下で存在してると思うんだが。

というかアニメやゲームに縛られすぎないようにいこうや
640('A`):2005/09/26(月) 04:49:59 0
>>635
なんか銃の口径はいくつで、マニピュレーターが云々とか、専門的な話が凄かった。
641('A`):2005/09/26(月) 04:52:52 O
口径は問題かな
でっかくしたら銃がぶっ飛ぶ
642('A`):2005/09/26(月) 04:53:39 0
でかくなったら
熱も問題になってくるしな
643('A`):2005/09/26(月) 04:54:35 0
なるほど。二本足で手が生えてるのは同じなわけね。
というかこのスレだとまだ武装の話とか、細かい話題には踏み切れないと思うけど……
644('A`):2005/09/26(月) 04:55:21 O
なぁゾックいけるだろ
645('A`):2005/09/26(月) 04:55:26 O
ザクマシンガンとか、銃溶けるよ
646('A`):2005/09/26(月) 04:55:32 0
できる事ならロボットのでっかい足とか腕なんかつけないほうがいい
可動部分が増えると
647('A`):2005/09/26(月) 04:57:23 0
ゾック無理
648('A`):2005/09/26(月) 04:58:40 O
宇宙世紀から離れよう。あれは未来すぎる
649('A`):2005/09/26(月) 04:58:57 0
ps系じゃないとすれば
足は移動用、手は足の補助のため(猿みたいな動き)。
んで武装は上半身に集中。
これはタマラン。個人的に。
650('A`):2005/09/26(月) 04:59:20 0
それがいい
651650:2005/09/26(月) 04:59:58 0
もちろん>>648あて
652('A`):2005/09/26(月) 05:00:50 0
ゾイドのアイアンコングみたいだな

まぁ、誰も知らないか・・・・・・
653('A`):2005/09/26(月) 05:02:20 O
>652
知ってる持ってる
654('A`):2005/09/26(月) 05:02:57 0
>>652
知ってるけど
それなら堅実に四脚に
655('A`):2005/09/26(月) 05:03:24 0
>>652
知ってますよ。
手は着けたいけど、武器を持たせちゃダメ。
だったら移動用とかバランス取るのに使うのは当然かと。
いっそなくしてもいいけど。
下半身が敵に見えてて、上半身が隠れてる状況が想像できんので
下半身に武装する意味は無いかと。
656('A`):2005/09/26(月) 05:08:06 0
stop
657('A`):2005/09/26(月) 05:08:32 O
start
658('A`):2005/09/26(月) 05:09:02 0
finish
659('A`):2005/09/26(月) 05:15:08 O
下半身は対人機銃で十分
660('A`):2005/09/26(月) 05:16:08 0
リアルロボット思考とリアル戦争思考が混ざってる
スーパーほどのトンデモ科学は必要ないけど、
ちょっとした逸脱を容認しないと成り立たないスレでは・・と思った
せっかくのリアルロボットなんだしさ
661('A`):2005/09/26(月) 05:16:48 0
上半身、下半身という考え方を改めて
662('A`):2005/09/26(月) 05:17:22 O
まあまあ
夢を見るのは自由だし
663('A`):2005/09/26(月) 05:32:27 O
空は〜飛べないけど〜翼〜ならあるのさ〜
状態
664('A`):2005/09/26(月) 05:33:03 0
そんな状態
665('A`):2005/09/26(月) 05:35:08 O
>>663つまり無意味
666('A`):2005/09/26(月) 05:36:08 O
夢を見ることは自分と戦っていくこと
不可能なことを可能に。せれが科学
667('A`):2005/09/26(月) 05:44:36 O
だれかラジコンゾック作れよ
668('A`):2005/09/26(月) 05:49:08 0
>>660
スマソ。
でもスーパーとのはっきりとした線引きの仕方が他に思いつかなかったのでつい。
最近はスーパーのベクトルがリアルに寄ってきてるから……
669('A`):2005/09/26(月) 05:53:24 O
>>668ぜんぜん寄ってないと思うが…
670('A`):2005/09/26(月) 05:55:03 0
リアル戦争派だからなんとも
671('A`):2005/09/26(月) 05:55:38 0
>>667
作ってどうすんの?あんなくず鉄
672('A`):2005/09/26(月) 06:02:06 O
>>671いま傷ついた。いま僕の心すっごく傷ついたよ。

でも吹いて笑った
673('A`):2005/09/26(月) 06:03:51 O
アトムは絶対無理ぽ
674('A`):2005/09/26(月) 06:05:10 O
ラジコンで作るならゾックとかドムとか

スレ違いスマソ
675('A`):2005/09/26(月) 06:07:40 O
ドムはあるしな
676('A`):2005/09/26(月) 06:08:06 0
乗員の位置は>>569の位置で
操縦方法はマスタスレーブマニピュレータ
左腕にフック付きの鋼線ワイヤーが装備してあって
股間の部分にアタッチメントがあって
40mm.グレネード若しくは12,7mm.×99のガトリングガンに換装可能
オプション装備が、40mm.HEグレネード付き20mm.マシンガン
スタンスティック、ハンドガン等
上部カメラは赤外線のリモートセンシングや射撃照準に切り替え可能で
他にもガスセンサーやジャミング装置が付いていて衛星ともリンクできる

移動は専用のトラック若しくはヘリで輸送し、1小隊約40人につき2機程度
ラペリング可。スタティックライン可。

こんな感じだったら最高
677('A`):2005/09/26(月) 06:09:24 0
激しく重い
678('A`):2005/09/26(月) 06:12:50 O
スタンスティックってのもなんだか固いもの一回殴ったらクニャッてひん曲がる予感
679('A`):2005/09/26(月) 06:15:34 0
こらこら、スタンスティックで硬いものを殴っちゃいかんよw
680('A`):2005/09/26(月) 06:18:05 0
PSのハンドガンってどのくらいの口径になるんだろう
681('A`):2005/09/26(月) 06:20:19 O
>>679スタンスティックは対人用なのかやっぱ…
スタンしてなくても瞬殺じゃね?
682('A`):2005/09/26(月) 06:24:40 0
動力はサーボモーターしか考えられないな
683('A`):2005/09/26(月) 06:26:11 0
瞬殺したらスタンじゃないぞ。気絶させるとか、そういう意味。
スタン=電気流す ってものすごくローカルな解釈だと思うんだが。
684('A`):2005/09/26(月) 06:27:52 0
スモークディスチャージャーやフレアが欲しいと思ったが
それだと機体が最低5mは無いと似合わないな
685('A`):2005/09/26(月) 06:30:35 0
スモークディスチャージャーは欲しいけど、フレアは要らないんじゃない?
686('A`):2005/09/26(月) 06:34:35 O
>>683いや意図はわかる。
けどそれけっこう早くぶつけるよな?重いよな?頭とか胴体に命中したら死なない?
そうでもないか。
687('A`):2005/09/26(月) 06:35:53 0
まぁ、フレアはいらんだろ
戦闘機じゃないんだし
688('A`):2005/09/26(月) 06:36:04 0
今の話題はスーパーです
689('A`):2005/09/26(月) 06:36:39 0
コーヒーン飲んでくる
690('A`):2005/09/26(月) 06:38:32 O
いやいやスーパーだったら平らな鉄板から火柱が出るくらいの次元だから
691('A`):2005/09/26(月) 06:38:48 0
外人が車の中からパイプイスやら鍋やらガラクタを必死に投げ捨てながら
『チャーフ!チャーフ!』って叫んでる動画にわろた
692('A`):2005/09/26(月) 06:38:52 0
スタンって言ってるぐらいだから軽かったり、柔らかかったりするんじゃないの?
ぶつけるスピードはパイロット次第でしょ。
俺は>>676じゃないから本人の意図は知らないけど。
693('A`):2005/09/26(月) 06:41:53 O
パイロット次第とは言っても遅かったら逃げられちゃうじゃん?
まぁ即死しない程度に軽いんだろうなって納得
694('A`):2005/09/26(月) 06:42:33 O
そこまでくるとヒートロッドだな
695('A`):2005/09/26(月) 06:44:23 O
いっそ高圧電流流れてるワイヤーは?
696('A`):2005/09/26(月) 06:44:33 0
というかここまで来るとスタンスティックの存在意義が……
そういう時は警棒持った人を随伴させるのは無しなの?
697('A`):2005/09/26(月) 06:45:04 O
モロにヒートロッドじゃんw
698('A`):2005/09/26(月) 06:45:50 O
つか敵殺すぐらいの勢いでよくね?格闘武器も。
殺せなくてもマヒさせる、ぐらいな。
699('A`):2005/09/26(月) 06:47:09 0
だったら腕を振り回すだけで十分では?
700('A`):2005/09/26(月) 06:47:24 0
オプションで別に設けるよりいっそのこと手首の辺りに一体化して
3段伸縮ぐらいにすれば手っ取り早いと思う
701('A`):2005/09/26(月) 06:48:40 O
>>700それ考えてた
702('A`):2005/09/26(月) 06:51:19 O
>>699
じゃほかの武器は食らったら死ぬっぽいのに、格闘するほど敵が至近距離にいてスタンが生かす武器な理由は?
万が一、命中させたあと敵が動けたら危険じゃないか?
703('A`):2005/09/26(月) 06:52:51 0
俺も676ぐらいの感じでいいとは思うが装備過多だとも思う。
ただ、指揮車を随伴させなきゃいかん程大掛かりなものにはしたく無いな
704('A`):2005/09/26(月) 06:53:57 0
スタンスティックって明らかに暴徒鎮圧用だろ?
しかも格闘できる間合いってことはほとんど非武装に近いかと。
705('A`):2005/09/26(月) 06:56:33 O
>>704そうなのか…じゃ本格的な相手にはあまり使えない?
706('A`):2005/09/26(月) 06:56:37 0
市街戦とか密林で戦闘してると知らないうちに意外なほど敵と接近してて
いきなり目の前で遭遇するのは良く聞く話だ
707('A`):2005/09/26(月) 06:58:10 O
機体上部正面に機銃でよくね?
708('A`):2005/09/26(月) 06:58:18 O
殺せるくらいの威力は発揮できたほうが良くない??
思いっきりぶつけりゃいいはなしか…
709('A`):2005/09/26(月) 07:00:26 0
>>705
本格的な相手には格闘する前にグレネードとか機関銃でしょ。

>>706
そういう時はそのへんにあるもので殴るって言うしなぁ……
専用に装備するメリットってあるの?

>>708
腕そのものをぶつければ殺せるでしょ。
まさか腕が柔らかい材質でできてるとも思えん。
710('A`):2005/09/26(月) 07:01:01 0
両手が使えるのに機体に直接銃器を付ける理由は無いだろ
711('A`):2005/09/26(月) 07:01:41 O
目くらましに強烈なライトとかキボンヌ
712('A`):2005/09/26(月) 07:01:53 O
>>703
それはどちらにせよ必要じゃね?

ニ足歩行ロボットって
死角は多いし、操作も複雑、必要な情報も多いから
713('A`):2005/09/26(月) 07:02:04 0
閃光弾とかいいかもな
714('A`):2005/09/26(月) 07:04:12 0
>>712
だから1小隊につき1・2機なんだろ?
715('A`):2005/09/26(月) 07:05:43 0
警察が使うならいいけど、軍で閃光弾ってありなの?
目の前の敵はどうにかなるかもしれんが、遠くの敵からバレバレでしょ。
716('A`):2005/09/26(月) 07:06:14 O
>>709だからその本格的な相手にもし近づかれたらどうするのっての。
万が一の危機的状況に対して詰めがあまい気がする。
>>710あったらあったで役にたつし余裕ができて良くない?
717('A`):2005/09/26(月) 07:07:05 0
>>715
小隊規模の戦闘なら問題なしでは?
718('A`):2005/09/26(月) 07:07:58 0
>>710
それは違うと思うが。
直接つければ無駄にぶれることもないし、誤って落とすことも無い。
719('A`):2005/09/26(月) 07:08:21 O
>>715使いどころによりけりってことだよ。
危険なら使わなきゃいいし、いざとゆうとき役に立ちそうじゃない?
720('A`):2005/09/26(月) 07:09:07 0
閃光弾は逃げる時に使う
721('A`):2005/09/26(月) 07:09:15 0
>>715
ジェシカリンチ救出作戦
722('A`):2005/09/26(月) 07:09:20 0
まぁ1,2機で対処できる敵なんて大したことないだろうから閃光弾もアリか。
723('A`):2005/09/26(月) 07:09:22 O
やばいこの話おもしろすぎる
724('A`):2005/09/26(月) 07:11:37 O
それこそ暴徒に目くらまし→催涙弾やらスタンスティックのコンボだろw
暴徒鎮圧にうってつけじゃね?
725('A`):2005/09/26(月) 07:12:29 0
機体から生えるように銃器が出ているんじゃなくて
下からL字型に銃器を支えるようなものがあればいいんじゃないか?
で使うときは両側から支えると。
726('A`):2005/09/26(月) 07:12:34 0
暴徒鎮圧なら背中に消防車付けるよろし
727('A`):2005/09/26(月) 07:13:39 0
>>724
そゆことになるよね。
軍隊じゃ使い道ないよ。

>>726
消防車は別に呼べw
728('A`):2005/09/26(月) 07:15:09 0
三菱、川崎あたりに作って貰うか
729('A`):2005/09/26(月) 07:16:19 0
篠原重工は元は自動車メーカーらしいね
730('A`):2005/09/26(月) 07:16:19 0
>>725
機体から直に生やしても大丈夫だって。
むしろアームで支えると照準が狂いそうだ。
支えなきゃぶれるような武器は載せちゃダメ。
731('A`):2005/09/26(月) 07:18:21 O
軍隊相手にめくらましは本当に万が一だね。
732('A`):2005/09/26(月) 07:18:47 O
陸ガンみたいな機銃でいいのでは
733('A`):2005/09/26(月) 07:19:44 0
>>730
戦闘時はそれでいいかもしれんが他の作業中には激しく邪魔になると思う
支える為の突起と、センサーの照準システムがしっかりしてれば
その辺りの問題はクリア出来るかと。
734('A`):2005/09/26(月) 07:19:51 0
パイロットにクリリンを乗せれば無問題
735('A`):2005/09/26(月) 07:20:58 O
なんのためのいくらかの互換性だよ。ケースバイケースでいけないのか?
736('A`):2005/09/26(月) 07:21:21 O
機体の窓がパカッと開いたら銃口が
737('A`):2005/09/26(月) 07:21:31 O
>>734
発想に問題があるので却下
738('A`):2005/09/26(月) 07:22:24 O
社会の窓がパカッと開いたらマグナムが
739('A`):2005/09/26(月) 07:26:24 0
まあ片腕で銃器を持ち上げる能力がありながら
ボディに武器のアタッチメントはいらんわな
740('A`):2005/09/26(月) 07:29:18 O
>>739つけられるもんは付けとくが吉
741('A`):2005/09/26(月) 07:29:35 0
サーボモーターでこれだけのことをまかなうとなると
凄い量の電気を供給できる機構か、凄くエネルギー効率の良い機構の開発をしなきゃいかんね
742('A`):2005/09/26(月) 07:33:34 0
>>741
まぁ、既存の物で・・・・。
と考えるとそこがネックだな
743('A`):2005/09/26(月) 07:38:01 O
そうゆうときこそ連れのトレーラーからどうにか補給ですよ
744('A`):2005/09/26(月) 07:40:06 0
>>743
それでも苦しいな。車両が随伴できない環境もあるわけだし
745('A`):2005/09/26(月) 07:43:47 0
随伴できる状況でのみ使えば良いんでねぇの?
746('A`):2005/09/26(月) 07:46:47 O
>>744あのさ、補給できるようにしとくにこしたことないじゃん。
できなきゃしかたないってだけの話。
限られたエネルギーでどうにかやりくり、無理なら後退じゃね
747('A`):2005/09/26(月) 07:47:53 O
チャリのペダルみたいのがどっかについてて自家発電wwwwww
748('A`):2005/09/26(月) 07:49:39 O
エネルギーなくても、「うごけぇー!!」って怒鳴り叫ぶと少し動くからモーマンタイ
749('A`):2005/09/26(月) 07:50:16 0
それはスーパーろb・・・
750('A`):2005/09/26(月) 07:53:40 0
これはもう短期決戦の特殊作戦専用機だよね?
751('A`):2005/09/26(月) 07:54:28 O
厨がリアルロボットの設定を考えるとヒドイ
752('A`):2005/09/26(月) 07:59:36 O
激しく動き回ったらすぐ動けなくなるだろうけどね。
まぁその時その時で対応すればよかとね
753('A`):2005/09/26(月) 08:05:29 0
活動時間が短すぎて困った兵器は現代でも一杯あるけどね
754('A`):2005/09/26(月) 08:06:04 0
ケータイとか
755('A`):2005/09/26(月) 08:11:09 O
そこでブラックホールエンジンの登場www
756('A`):2005/09/26(月) 10:32:42 O
さてじゃあ本題に
757('A`):2005/09/26(月) 12:20:09 0
活動時間短くて、武装は貧弱。
装甲もそれほど硬くはできないだろうし、たいして速度も出せそうにないな。
市街地の戦闘で使うにはサイズが大きいし。

暴徒鎮圧以外に何に使う?
やっぱテーマパークとかで儲けるか。
758('A`):2005/09/26(月) 12:44:15 0
ガンダムファイトみたいな感じならいいんじゃない
759('A`):2005/09/26(月) 13:38:42 0
もうねヒドイヒドイ
だからね、こういうのはスーパーだって
閃光弾?んなモンで逃げられると思うの?そんなに移動速度速いの?
相手に背中見せるんだよ?ガクブルだよ
どっちにしたって閃光で相手の目が死ぬとは考えられない
視覚の認識方法の切り替えをすればいいだけだし、視覚だけを頼りに攻撃しているとも思えない
で、スタンスティック
タダでさえ重たい腕に武器持ってんだよ?腕振り回せると思う?
それに、電気だよ電気。近接戦闘でこの自由度の少ない腕
どう考えても両方伝導体の機体なわけでしょ?諸刃の剣じゃないか。危険すぎるって
そんなことするぐらいなら、全力で敵に自機をぶつけたほうがいい 重量も減らせるし
二足歩行ロボットなんて単純に考えてこけた方の負けだから
まぁ、いざそういう場合になれば撃てるだけの弾をばら撒きながらどちらも全力で引くだろうし
そんで、最終的にエネルギーだよ。ホントにね、電源コード引っ張って来いよ


暴徒鎮圧用ならこんなネタ機でもいいだろうけど
760('A`):2005/09/26(月) 13:54:18 0
> 暴徒鎮圧用ならこんなネタ機でもいいだろうけど
よくないよ。
761('A`):2005/09/26(月) 14:26:52 0
もともと対戦車とか対ロボット戦闘とか考えてないはずなんだが。
ツッコミたい気持ちはわかるが、スレぐらいちゃんと読め。
>両方伝導体の機体なわけでしょ?諸刃の剣じゃないか。危険すぎるって
伝導体だからこそ大丈夫なんだよ。静電遮蔽で検索してみ。
そもそも話がスタンスティックに電気が流れてるなんて方向で一致してないし、
ましてやそれでロボット叩くなんて話にはなってない。

いまさらだが、
>>716 万が一の危機的状況に対して詰めがあまい気がする。
相手が人間なら普通に轢けよ。
762('A`):2005/09/26(月) 17:08:45 0
とりあえずマターリいこうや
ロボットなんかアリエナスwなんて奴は元からこのスレには向いてない
763('A`):2005/09/26(月) 17:10:37 0
スーパーの奴ってなんか対抗意識持ってるよなw
764('A`):2005/09/26(月) 17:13:20 0
>>763
こっちにも持ってる奴が居るんだよな少しだけど
そういう奴ほどやたらとケチしか付けないからテラウザス
空想なんだし楽しもうぜ
765('A`):2005/09/26(月) 17:34:27 0
こっちに対抗意識持ってる奴なんて見たことないわ
スーパーの方見てるとすごいぞ
やっぱ知識が少ない所為かひがみ根性まるだし
766('A`):2005/09/26(月) 17:35:15 0
閃光弾も現実の兵隊が目がくらむじゃなくて目の神経がやられて数分目が開かない衝撃
位だからロボットのカメラ焼き付くくらいはできるのでは。あとメタルギアっぽく
金属粉ばら撒いてレーダー(センサー?)麻痺ってのを同時にやれば効果なしってことは
無いのでは。
767('A`):2005/09/26(月) 18:27:57 0
>>759
じゃあどうしたいんんだよお前は。
他人にケチばっかり付けてないで自分の案ぐらいだせや。
768('A`):2005/09/26(月) 18:41:38 0
どの辺の意見からがリアルロボットと言えるのか教えてくれ
現行技術に基づいてればリアルロボットなのか?
なら戦闘ロボなんて実現不能だわな。
現行技術と空想を織り交ぜたらそれはもうスーパーなのか?
じゃあこのスレいらないな。
769('A`):2005/09/26(月) 18:43:20 O
ほかの人はどうかシランが、スーパー派の俺もこっち見てるけど対抗意識はそんなに無いよ。
リアル思考の人たちがスーパー派を見下しすぎなんじゃないの。なんかスーパー派の方が下みたいな雰囲気。
どっちも似たようなもんでしょ。リアル思考っつったって結構あやふやな事言ってたりで、細かい数値とか武器の口径以外出てこないし。それでも楽しいけど。
すくなくともスーパー派だって楽しく空想してあれこれ考えてるんだから、あまり馬鹿にしたりしないでくれよ。
正直凹むし、腹もたつし、虚しくなる。
770('A`):2005/09/26(月) 18:44:53 0
>>768
独断だが
・武器が付いている(戦闘ができる)
・とりあえず今の既存の兵器ではない
・とりあえず高校物理くらいは満たしてる(もうちょっと上でもいいか)

俺としては戦闘してくれれば何脚でもいいですよ
771('A`):2005/09/26(月) 18:47:39 0
本当につまらない人が来るね。ロボットが空想なんて
リアルロボット好きだって知ってるって。なんか
細長くて知ってるような知らないようなカタカナの
技術で動いて「正義対悪」とかじゃ片付かない話で
・・・アメコミに対して日本のマンガが世界で「Cool」
って呼ばれるようなセンスが存在がリアルっていう
「名前」で呼ばれているのであってリアルが「現実
的」って意味じゃない事はみんな知っているのあなた
だけ知らないけど。>>768
ああもう俺馬鹿なのに長文になるくらい怒った。
(というかあきれた)
772('A`):2005/09/26(月) 18:48:23 0
>>769
どっち派っての意識しすぎな感はあるな
ロボット好きには変わりないんだから気にせんでもいいと思うが
773('A`):2005/09/26(月) 18:49:30 0
>>768
エプソンが作ってる「17グラムで空飛ぶロボット」
とかいってもらえば満足する人?
774('A`):2005/09/26(月) 18:49:50 O
ミスかも。
リアル思考×
リアル指向○
775('A`):2005/09/26(月) 18:54:00 0
>>771
勘違いするな。俺はお前と同意見だ。
なんでもかんでも「アレは無理コレはスーパーだ」とか言う奴がいるから
ああいう言い方をした
776('A`):2005/09/26(月) 18:54:07 0
>>768
現代技術〜フューチャーサイエンスとして予想されるものが盛り込まれており理論的であるロボットがリアルロボット。
例としてはガンダムのヘリウム3。
理論的ではないロボット、説明が余り深くは掘り下げられない、また未来技術として開発または物理法則としてもあり
えない、予想されていないロボットがスーパーロボット。例としてマジンガーZの光子力、ゲッターのゲッター線。
777('A`):2005/09/26(月) 18:55:04 0
【午後11時半から】舞妓のオナニーをライブカメラで中継【午前0時】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1096197963/l50
778('A`):2005/09/26(月) 18:56:30 0
>>769
いやありえねぇw
こうして揉める前のレス見ると
「リアルだって妄想なんだからどっちも低レベルw」って必死になってる奴がスーパーにいるだろw
そういうリアルに見下されてるっていうコンプがスーパーからにじみ出てるっつってんのよ
779771:2005/09/26(月) 18:58:24 0
はァはァはァはァ・・・・
>>775
あ、そうなの?ごめんちょっと
興奮してごめん。謝る。
俺はスーパーも好きだよ。
ゲッターが一番好き。
780('A`):2005/09/26(月) 19:00:48 0
>>771
海外じゃガンダム以外にもマジンガーとかコンバトラーも十分Cool扱いだと思う……
オタキングがNHKではリアルロボットってのは
パイロットが普通の人だったり、量産してたり、みたいなこと言ってたな。

>>772
それを言うと分かれた意味が……
781('A`):2005/09/26(月) 19:01:32 0
>>778
それはスーパースレの話ではないだろうと

まぁリアルから理論を引いたら全部スーパーだって思ってる奴らは居ないこともないな
スーパーにも一応定義を決めてたのに
782('A`):2005/09/26(月) 19:03:24 0
じゃ、とりあえずリアルの定義を>>770>>776あたりに絞って
進めていこうジャマイカ
783772:2005/09/26(月) 19:03:44 0
>>780
微妙に言い方悪かったかな
リアルなこと思いついたらリアルに
スーパーなこと思いついたらスーパーに書き込む位の意識でいいんじゃねって言いたかったんだ

両方通ってる奴も結構居ると思うし
784('A`):2005/09/26(月) 19:04:19 0
>>781
ん?スーパーの話だが。
こっちに見下されてるとか「向こうはすごくなんかない」とかコンプもつのやめろと言いたいだけ
まぁスレの活気の違いもコンプの原因の一つかもなー
785('A`):2005/09/26(月) 19:05:59 0
とりあえず空想科学読本をよんで
「マジンガーZが15mジャンプするために
椅子に座ったままビルから突き落とされる
兜甲二の訓練」とか
「超電磁スピンの遠心力でピンクののり状
になるパイロット達」とか
得意げに言うリアル好きはやな奴。
786('A`):2005/09/26(月) 19:06:05 0
>>782
将来予想される技術・・・・
俺には電力の増幅回路の進歩くらいしか思いつきません・・orz
787('A`):2005/09/26(月) 19:10:14 0
「それは現行技術じゃ実現不可能だ・・・」的意見と
「ビーム銃とバリアとワープが・・・」的意見を
全面的に禁止すればある程度リアルになりそう
788('A`):2005/09/26(月) 19:14:02 0
スレの真ん中あたりであがってたTAとかATとかパトレイバーも
現行技術じゃ不可能だからね。
その辺は今までずっと先延ばしにされてきたけど世界観から固める必要があるかと。
789('A`):2005/09/26(月) 19:15:16 0
じゃとりあえず二世紀くらい先って設定にしないか
一世紀は短い気もするし
三以上はもう予想も不可能だし
790('A`):2005/09/26(月) 19:19:22 0
先に言っておく。
シャア専いけといわないで下さい。
SEEDを馬鹿にするリアル志向の方々。
SEEDが好きなリアル好きの俺は
馬鹿なのですか。
791('A`):2005/09/26(月) 19:20:48 0
>>790
アレは設定うんぬんで馬鹿にされてるわけじゃないからな
お前がSEEDのどんなところが好きなのかによる
792('A`):2005/09/26(月) 19:20:56 0
そんなことはないと思うよ。
このスレ的にはそれぐらいがちょうど良いはず。
793('A`):2005/09/26(月) 19:22:09 0
>>790
悪いが馬鹿だと思う
794('A`):2005/09/26(月) 19:23:29 0
SEEDはスパロボ特化ゲーだからリアルとかスーパーとか以前にゲームロボットだよ
795('A`):2005/09/26(月) 19:24:52 0
なんかみんなバラバラだからよくわからんな。
796('A`):2005/09/26(月) 19:26:18 0
>SEEDが好きなリアル好きの俺は馬鹿なのですか。

seed=リアルと捉えていなければ無問題
797790:2005/09/26(月) 19:27:25 0
SEEDの好きなとこ
・武器名がワーグナーの楽曲とか(厨臭いのは自覚してる)
・陽電子砲とか「陽電子?確か新聞で2年位前にどこかの
大学で人為的に作れたとかよんだな」とか思える分かり易い技術。
・絵がきれいロボットきれい人間あんまりきれいじゃない。
・単純に善悪じゃない世界。もしくは途中で善悪逆転。
とかは設定じゃない?(絵は設定じゃないね)
798('A`):2005/09/26(月) 19:28:18 0
>>786
でもそういうものを盛り込んでいくのがこのスレの趣旨なんじゃないか?
799('A`):2005/09/26(月) 19:29:04 0
>>798
そういってもらえるとありがたい
800('A`):2005/09/26(月) 19:29:29 0
別に好きでいいからシャア専行け
801('A`):2005/09/26(月) 19:30:45 0
反物質の大量生産とか色々あるだろ
超電導に適した貴金属の発見とか
802('A`):2005/09/26(月) 19:31:18 0
>>790
out
803('A`):2005/09/26(月) 19:31:45 0
兵器とかそういう話だとシャア専に負けてるよな、ここ。
まぁ、喪男板だから仕方ないけど。
804('A`):2005/09/26(月) 19:32:54 0
>>801
なろほど、反物質・・・・・・・カコイイな

どうでもいいと思うが貴金属はこれ以上発見するのは難しいと思うので
「金属を開発」、とかがよくない?
805('A`):2005/09/26(月) 19:33:35 0
反物質の大量生産フゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥーーー
技術の進歩は恐ろしい
806('A`):2005/09/26(月) 19:34:11 0
>>803
だからなんだ?
807('A`):2005/09/26(月) 19:34:12 0
反物質ってアリなの?
それこそビーム兵器やワープやバリアとそんなに変わらんと思う。
808('A`):2005/09/26(月) 19:35:09 0
>>807
あんまり変わんないフゥゥゥーー
809('A`):2005/09/26(月) 19:36:07 0
>>807
まず反物質についてアームズ程度しか知識がないからな俺は
誰か簡潔に解説して
810('A`):2005/09/26(月) 19:36:56 0
俺がはじめて反物質の存在を知ったのは
小学生のときウルトラマンのM78星雲は
本当はM87星雲で現実にあるって聞いて
百科事典で引いた。
811('A`):2005/09/26(月) 19:39:07 0
物質と反物質が接触すると莫大なエネルギーが生まれるのです。エッヘン。
(実は意味分かってない。)
812('A`):2005/09/26(月) 19:39:40 0
           ????
         ?▲????
     ?????      ?〓??
    ??  ▼              ??
    ??   ?    ??     ? ●  ??
    ??     ??    ??■??? ?
     ?        ●   ?  ? ?
     ??          ?    ?? ?
       ??        ▲????▲ ???
       ??         ?■ ????
         ??           ??????
        ???    ???????????
        ????????????????????
      ????????????????????■
     ???■????????????■■??■  ??
    ?   ▲??????????■     ?   ??
     ?    ????■■???  ?       ?   ??
    ?   ▲ ?          ?     ?     ?
 ???? ???? ?          ?    ?      ?
? ?? ▼   ▲┃        ??    ┃      ?
▼??? ?????  ??      ??       ▲????   ??
 ???  ?     ▲  ??? 〓? ????     ▲??
  ??? ??????■????  ▼         ??
   〓?        ????? ?     ????
            ????? ?? ????
              ?■?????

813('A`):2005/09/26(月) 19:43:28 0
反物質http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E7%89%A9%E8%B3%AA
反物質(はんぶっしつ)は、質量とスピンが全く同じで、構成する素粒子の電荷などが全く逆の性質を持つ反粒子によって組成される物質。 例えば電子はマイナスの電荷を持つが反電子(陽電子)はプラスの電荷を持つ。
中性子と反中性子は電荷を持たないが、中性子はクォーク、反中性子は反クォークから構成されている。

1930年 物理学者のポール・ディラックが反粒子の存在を提唱。
1932年 宇宙線の研究をしていた物理学者のアンダーソンにより正の電荷を持つ電子、陽電子が発見される。
1955年 物理学者のセグレとチェンバレンにより、前年に建設された粒子加速器ベヴァトロンを用いて反陽子を発見。この実験では反中性子も発見されている。
1995年 ヨーロッパ素粒子物理学研究所とドイツの研究チームにおいて、陽電子と反陽子からなる反水素が生成された事が判り、翌年1月に発表。
2002年 ヨーロッパ素粒子物理学研究所と日本の研究チームにおいて、反水素の5万個ほどの大量生成に成功。
814('A`):2005/09/26(月) 19:47:26 0
・正物質と電荷が異なる
・物質的法則は正物質とほとんど全て変わらない
・反物質が正物質とぶつかるとE=mcの2乗(mは反応した正物質と反物質の合計質量)
のエネルギーが放出される。それを対消滅という。
従来のロケットに使われる化学反応のエネルギー密度に対し、核分裂は約100万倍、
核融合は数千万倍であるが、対消滅のエネルギー密度は約100億倍
・1mgの反物質を得るためには1,000億ドルものコストがかかる
815('A`):2005/09/26(月) 19:50:03 0
リアルロボットに絡めにくすぎ。
816('A`):2005/09/26(月) 19:52:06 0
反物質製造専用の粒子加速器を開発すれば.......
やっぱ無理。でかすぎる
817('A`):2005/09/26(月) 19:53:17 0
ああ!リアル設定スレが物理の時間に!
818('A`):2005/09/26(月) 19:53:46 0
でかかろうがなんだろうが対宇宙生物戦に使うならダイソン球+反物質貯蔵方を編み出すことで使える
819('A`):2005/09/26(月) 19:54:33 0
物理化学乙
820('A`):2005/09/26(月) 19:54:41 0
>>818
それはリアルロボットなのか?
821('A`):2005/09/26(月) 19:55:23 0
>>818
エイリアンを人型にしてそれなりに理由をくっ付けるとかすればリアル
822('A`):2005/09/26(月) 19:55:31 0
>>反物質貯蔵方を編み出すことで使える
それがもう...どうしましょ
823('A`):2005/09/26(月) 19:56:11 0
アンカーミスった
821のは>>820
824('A`):2005/09/26(月) 19:59:11 0
ガンバスターっぽくなってしまったような。すーぱーですよね。
825('A`):2005/09/26(月) 19:59:30 0
>>822
「反物質制御ユニット」の一言で全てが片付く
826('A`):2005/09/26(月) 20:01:06 0
>>825
一言で片付けたらスーパーじゃないの
827('A`):2005/09/26(月) 20:01:38 0
>>824
まぁね。ここまで来るとロボットの形してる必要ないし。
普通に宇宙戦艦作った方が手っ取り早い。
828('A`):2005/09/26(月) 20:03:30 0
>>826
実際には反物質に電荷加えて真空の容器んなかにいれて電磁波とかで浮かす。
磁力で浮かすとか。
829('A`):2005/09/26(月) 20:06:06 0
>>828
( ゚д゚)ポカーン
830('A`):2005/09/26(月) 20:08:43 0
いいんじゃないの?
他の技術だって説明すっ飛ばしてるの多いし。
831('A`):2005/09/26(月) 20:09:19 0
( д)゚ ゚
832('A`):2005/09/26(月) 20:25:37 0
軍事的な考察も自粛する必要があるスレで
反物質の実用化技術の説明をすっ飛ばしても変じゃないでしょ。
833('A`):2005/09/26(月) 20:30:10 0
つくれたとしてどうやって使うのさ
834('A`):2005/09/26(月) 20:50:10 0
反物質爆弾に決まってんだろうが
835('A`):2005/09/26(月) 20:51:22 0
ロボット関係ナッシングイングイングイングイングイング
836('A`):2005/09/26(月) 20:58:29 0
反物質ってどこで聞きかじったか知らないが
仮に発生させられても核より遥かに不安定で危険だぞ?
スーパーロボット向けだと思われ
837('A`):2005/09/26(月) 21:08:19 0
スーパーの奴が流れてきてんだろ
帰れ帰れ
838('A`):2005/09/26(月) 21:11:47 0
でも反物質って今川崎重工が本気で研究してるよな
あと30年もしたらかなり安定するんじゃないか?
839('A`):2005/09/26(月) 21:13:18 0
安定はしない
反物質を生産したところでロボットには使えるはずもない
840('A`):2005/09/26(月) 21:19:45 0
ロボに使わなくても核に変わる戦略兵器って感じで演出として出しても良いんじゃね?
841('A`):2005/09/26(月) 21:21:34 0
数グラムで地球が消し飛ぶんだがその前じゃ核なんて無いに等しいだろ
惑星間の戦争っていったらやはりスーパー向けになる
842('A`):2005/09/26(月) 21:21:44 0
殺人レーザーの方が現実味がある。
843('A`):2005/09/26(月) 21:23:53 0
>>840
馬鹿じゃねーの?戦略兵器なんてもんじゃない。地球消滅するっての
844('A`):2005/09/26(月) 21:26:30 0
反物質はマグカップくらいの量で地球上の海を消し飛ばせるようなしろものですが…
不安定だしやめた方がよくないか?
845('A`):2005/09/26(月) 21:27:43 0
>>844
使えない
846('A`):2005/09/26(月) 21:28:47 0
宇宙空間においてレーザーは有効なんじゃないか?
反動も無く、太陽エネルギーがあれば補給も必要ない
大気中よりずっと有効
847('A`):2005/09/26(月) 21:30:28 0
>>846
宇宙空間でのレーザーは有効、無反動なのがポイント
あとは機雷
848('A`):2005/09/26(月) 21:32:30 0
某サイトに
「陽電子と電子が対消滅すると、51万1000電子ボルトの
 ガンマ線が2本、反対方向に放出される」
ってあった。
849('A`):2005/09/26(月) 21:32:36 0
ミサイルや機雷は有効だな、従来の機銃は使い物にならないだろう(効率が悪すぎて)

でもソ連かなんかが宇宙ステーションにマシンガン持ち込んでたような・・・
850('A`):2005/09/26(月) 21:33:47 0
レーザーは速いしな
851('A`):2005/09/26(月) 21:34:26 0
流れ切ってスマソ

もう今のスレの流れではうpするまでもたないなぁ
誰かリアル風味SFミリタリー調ロボット(そこそこぬるい)で次スレたててくれ
そのほうが気楽に描けそう・・・
収拾つかんのは折込済みとはいえ、いささかしんどいヨ
852('A`):2005/09/26(月) 21:35:39 0
マグカップの量がが500gくらいだとすると、
10の20乗カロリーくらいのエネルギーが得られます。
俺の計算があってれば。
853('A`):2005/09/26(月) 21:35:46 0
ようするに宇宙空間では何かを亜音速で大量にばら撒きゃいいの
854('A`):2005/09/26(月) 21:36:59 0
何とか理論で加速
855('A`):2005/09/26(月) 21:37:58 0
>>851
ガンダムもスーパーだしスーパーでよくねえ?
856('A`):2005/09/26(月) 21:37:59 0
>>851
たてたきゃ勝手に立ててろ
描きたきゃ勝手に描いてろ
857('A`):2005/09/26(月) 21:38:36 0
理屈抜きで大爆発
858('A`):2005/09/26(月) 21:40:04 0
ダメ元でやったら立ったわ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1127738373/l50
859('A`):2005/09/26(月) 21:40:15 0
理屈抜きにしたら何が面白いのかわからん
860('A`):2005/09/26(月) 21:40:39 0
やっぱりリアルを追求するなら光学迷彩だろ
装甲に風景を映し出す程度でも十分有効じゃないかな
(違和感も感じるし音でもわかるだろうけど)
それが八十キロ前後で走るんだから怖いの何の
861('A`):2005/09/26(月) 21:42:10 0
参考までに

8×10の13乗  原子爆弾
4×10の15乗  阪神淡路大震災
4×10の18乗  桜島の噴火
2×10の24乗  小惑星の衝突
10の42乗〜10の46乗  超新星爆発

単位はジュール
 
862('A`):2005/09/26(月) 21:42:57 0
リアルすぎて詰まらん
863('A`):2005/09/26(月) 21:44:10 0
>>860
熱戦映像装置つかえば意味無いからなぁそれ
864('A`):2005/09/26(月) 21:47:28 0
>>863
本当にに新型で相手が対策を知らなかったら脅威になりえないか?
865('A`):2005/09/26(月) 21:50:13 0
>>860
光学迷彩とか80km/hで走るとか、全然リアルじゃないだろ。
866('A`):2005/09/26(月) 21:51:45 0
>>865
光学迷彩といっても機体に周囲の風景を投影する程度
戦車が時速八十キロ前後なんだからそれより遅かったら人型の意味あるのか?
当然装甲は戦車より薄くなるだろうから・・・
867('A`):2005/09/26(月) 21:51:58 0
>>864
風景映し出す程度っしょ?
映画のような光学迷彩はまず無理だから
技術、コストに見合った効果は期待できないと思うね
868('A`):2005/09/26(月) 21:54:02 0
パワードスーツの利点を生かすには小型化だろ
現在の技術レベルの光学迷彩でも十分つかえる
狙撃されずらいってだけでも意味があるはず
869('A`):2005/09/26(月) 21:54:56 0
パワードスーツって脚部にタイヤつけたらどうだろう?
タチコマの二脚バージョンみたいなのならつかえそう
870('A`):2005/09/26(月) 21:56:25 O
足にローラーでビーダアーマーを思い出した
871('A`):2005/09/26(月) 21:56:47 0
>>866
その程度の光学迷彩なら普通の塗装で十分。
そんな速度で走るのはまず不可能だよ。
機動力で戦車に勝てなくて当然。
機動力が欲しけりゃ人型にしない方がいい。
872('A`):2005/09/26(月) 21:57:45 0
>>866
80kは最高速度
それ以上出さなければ意味がないってどういう理屈??
873('A`):2005/09/26(月) 22:00:13 0
現在の戦車にすら劣るニ脚兵器なんて何に使うのかが問題だな
民間の建物に入れるぐらい小型化できて人間より俊敏なら使い道あるのか?
874('A`):2005/09/26(月) 22:00:51 0
>>868
狙撃よりも榴弾砲とかの砲撃の方が怖いんだが。
砲撃してくるような相手に光学迷彩したところで、
もともと目視で確認してないんだから意味無い。
875('A`):2005/09/26(月) 22:00:58 0
二脚なのにスピード出せるわけないじゃないか
876('A`):2005/09/26(月) 22:01:53 0
パワードスーツが3メートル弱の人型なら光学迷彩は意味あるんじゃないの?
相手のサイティングが一瞬遅れるってだけでも価値がある
普通の迷彩なんかよりはずっと意味があると思うけどな
まぁ、コストと見合う働きをするかは・・・
877('A`):2005/09/26(月) 22:03:43 0
>>876
現実的な迷彩としてはお前の言っているような光学は必要ないな
戦車の迷彩の模様の大きさからいって
模様の形を固定してその戦場の色に合わせて数パターン色が変化するぐらいだろ
せいぜい塗装費が浮くぐらいだな
878('A`):2005/09/26(月) 22:03:51 0
ニ脚の装甲じゃたいしたもの防げないだろ
防弾服に毛が生えた程度じゃ?
それだったら四脚とか超小型ティルトローターとか
879('A`):2005/09/26(月) 22:04:34 0
四脚
880('A`):2005/09/26(月) 22:07:03 0
4脚もそう変わらんでしょ。

>超小型ティルトローター
いいね。現実的に考えればこれだろうね。
881('A`):2005/09/26(月) 22:08:20 0
二脚なんてこけて終わり
882('A`):2005/09/26(月) 22:08:30 0
ティルトローターってヘリの何十倍も開発費がかかるって聞いたんだけど
883('A`):2005/09/26(月) 22:09:10 0
ニ脚の背中に超小型ティルトローターつけようぜ^^
884('A`):2005/09/26(月) 22:10:17 0
ティルトローターの利点って普通のプロペラの利点も併せ持ってるってだけだろ?
つまり航続距離だとか積載量だとか
885('A`):2005/09/26(月) 22:10:36 0
人を乗せず人工知能に
886('A`):2005/09/26(月) 22:11:15 0
なんにせよ空が飛べればいいや。
ラジコンヘリ程度のサイズでほとんど武装なし。
偵察専用に作れば使い道あるでしょ。
あ、もちろん手とか足とかは付いてない。
887('A`):2005/09/26(月) 22:11:30 0
ティルトローターつけたとこで無理
888('A`):2005/09/26(月) 22:12:24 0
>>886
あぁそういう用途ね。じゃあつけなよ
889('A`):2005/09/26(月) 22:13:09 0
超小型ティルトローターは使い道ありそうだけど
手はともかく足をつける利点がまるでない
890('A`):2005/09/26(月) 22:15:15 0
手足が無くてもロボットはロボットだからね。
891('A`):2005/09/26(月) 22:16:26 0
じゃあロボット爆弾でええやん
892('A`):2005/09/26(月) 22:16:58 0
基本がパワードスーツで機動ユニットとしてのティルトローターはダメか?
893('A`):2005/09/26(月) 22:17:19 0
>891
しむらーそれミサイルミサイルー
894('A`):2005/09/26(月) 22:19:20 O
ここまで来たらもうロボット物じゃなくていいじゃん、フューチャーウォーリアー2000コンセプトが完成してできた新しい歩兵装備でいい。間抜けすぎるのも嫌だけどかたすぎてもつまんないよ
895('A`):2005/09/26(月) 22:20:57 0
衛星がいい
896('A`):2005/09/26(月) 22:21:00 0
人間の脳を搭載すればいい
897('A`):2005/09/26(月) 22:21:04 0
軟派な方は新スレのほうがいいと思うんだけど……
ここは硬いのだけが残って語るところって考えちゃダメ?
898('A`):2005/09/26(月) 22:21:46 0
ブリアレオスみたいなサイボーグにティルトローターだ!!!!!キタコレ!!!!!!!
899('A`):2005/09/26(月) 22:24:34 0
普通のロボットでいいじゃん。
空飛ぶのはそれ専門のロボットにやらせりゃいいだけのこと。
900('A`):2005/09/26(月) 22:25:55 0
戦闘機の延長として縦長の機体に丸い翼
可変するエンジンでサイドステップやストップアンドゴーが可能とかどうかな
ボディの一部にそれっぽいアームがあってミサイルとかつかえる
901('A`):2005/09/26(月) 22:27:23 0
骨格が金属で脳も固体素子、神経は光ファイバーの生態サイボーグならリアル?
902('A`):2005/09/26(月) 22:27:28 0
やっぱ何が何でも手か足が生えてないとダメなの?
903('A`):2005/09/26(月) 22:28:30 0
>>900
映画ステルスのあれか
904('A`):2005/09/26(月) 22:28:30 O
>900
ガウォークでつか
905('A`):2005/09/26(月) 22:29:28 0
>>902
そこまで必要ないな
906('A`):2005/09/26(月) 22:30:37 0
>>900
>可変するエンジンでサイドステップやストップアンドゴーが可能と
搭乗者が確実に失神する
907('A`):2005/09/26(月) 22:31:27 0
>>906
有人だったのかよ
908('A`):2005/09/26(月) 22:31:38 0
>>906
サイボーグやAIの出番
909('A`):2005/09/26(月) 22:33:24 O
ラジコンの出番
910('A`):2005/09/26(月) 22:37:14 0
遠隔操作ってジャミングとかされないの?
911('A`):2005/09/26(月) 22:40:44 0
されるだろうね。
やっぱロボットって言うくらいだから無人でいきたいな……
といってももう残り少ないな。
912('A`):2005/09/26(月) 22:42:07 0
ECMおいときますね
913('A`):2005/09/26(月) 22:45:38 0
対ジャミングならECCMだろ
914('A`):2005/09/26(月) 22:46:35 0
このさいだからチャフも撒いときますね
915('A`):2005/09/26(月) 22:46:41 0
生態脳乗せようよ
916('A`):2005/09/26(月) 23:21:41 0
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|桃|oECMo
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`)
|桃|oECMo.
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o   ヾ
| ̄|―u'   ECM <コトッ
""""""""""""""""

|  |
|_|  ピャッ!
|桃| ミ
| ̄|     ECM
""""""""""""""""
917('A`):2005/09/27(火) 00:20:24 0
防弾チョッキの発展系としてのPSもアリじゃないかなと思うんだ
918('A`):2005/09/27(火) 06:05:05 0
もう脳だけ人間のサイボーグでいいよ
919('A`):2005/09/27(火) 06:16:30 0
>>918
つ【馬騰】
920('A`):2005/09/27(火) 12:21:21 0
ロボットって政治・戦争の都合や科学技術の進歩状況によって作られるものだから
世界観をまず決めないとなにも決定しないのではないかと
921('A`):2005/09/27(火) 12:27:19 0
科学技術のバックアップがついていたけど、隕石から産れたエヴァはスーパーなのかリアルなのか
922('A`):2005/09/27(火) 12:29:00 0
スーパーじゃない?
パイロットにあんだけ規制があるとリアルロボット系とは言えない気が。
923('A`):2005/09/27(火) 12:56:26 0
これだけ書けばなんとかなるはず

@前提
 ジャンル:とにかくロボットものである
 話のテーマ:
 話のターゲット:
A世界観
 大まかな世界観:
 歴史・地理
 その世界の政治状況:
 その世界の科学技術の進み具合:
Bストーリー
 作品の主人公:ロボット、喪男
 主人公の過去、現状、スペック:
 大まかなストーリー:
Cロボットのスペック
存在目的:
名称:
主要動力の名称と概念、その特徴及びロボットの動力への応用方法:
情報処理:
パイロット:
大きさ:
重量:
材質:
設計思想・設計:
装備:
主人公のロボットを運用・管理する組織と指揮系統と整備・バックアップ体制について:
特徴:
924('A`):2005/09/27(火) 12:59:48 0
汚い表だなあ
925('A`):2005/09/27(火) 14:59:44 0
@前提
 ジャンル:とにかくロボットものである
 話のテーマ:
 話のターゲット:
A世界観
 大まかな世界観:
 歴史・地理
 その世界の政治状況: 企業国家
 その世界の科学技術の進み具合: 半世紀後が精一杯
Bストーリー
 作品の主人公:ロボット、喪男
 主人公の過去、現状、スペック:
 大まかなストーリー:
Cロボットのスペック
存在目的:
名称:
主要動力の名称と概念、その特徴及びロボットの動力への応用方法:
情報処理:
パイロット:
大きさ:
重量:
材質:
設計思想・設計:
装備:
主人公のロボットを運用・管理する組織と指揮系統と整備・バックアップ体制について:
特徴:
926('A`):2005/09/27(火) 15:11:21 0
遅レスかつガイシュツだが
>>919
ブリュアレオスとどっちが強い?
927('A`):2005/09/28(水) 02:32:22 O
ランドウォーカーでイメージ検索
凄いのあるから
928('A`):2005/09/28(水) 15:51:40 O
>927
MTじゃん
929('A`):2005/09/28(水) 18:51:46 0
アーマード・コアはリアルっぽいスレのほうかな
930('A`):2005/09/28(水) 22:52:28 O
@前提
 ジャンル:とにかくロボットものである
A世界観
 歴史・地理:東西対立から米ソ戦争に発展、ミサイル攻撃はもちろん、核も使用され、
 主たる戦場となった極東アジア地域の被害は慘々たるものだった
 (特に日本は原発が……)
 その後停戦協定が結ばれるも小競り合いは続く
 日本は米軍の支援で軍事面が強化、自衛隊が自衛軍になる
 復興が進まず、瓦礫と放射能に包まれた土地にも防衛の戦力を割かなくてはならず
 日米共同で、対放射線完全密閉式兵器、多脚型兵器、歩兵用パワードスーツの開発が進められた
 主要都市は大きな被害は免れたが、日本海側地域、北海道等の被害は大きく
 瓦礫の山のまま復興が遅れている所も少なくない
 が、交通手段確保の為、主要な道路は再建してある

 その世界の科学技術の進み具合:まぁスーパーにはならん程度で

Bストーリー
 作品の主人公:ロボット、喪男
 主人公の過去、現状、スペック:先の大戦で急速に拡大した自衛軍兵の枠に乗っかる形で
 防大→ニ足歩行車輌操縦者養成施設を経由し、正規兵となる
 大まかなストーリー:まぁ小競り合いで色々やったり、また大戦が始まったり
 主人公は兵隊として新米の苦悩があったり 隊でいろいろあったり

Cロボット
 存在目的:局地での防衛任務
 スペック:脚が破壊されたせいで落下したボディが地面にたたき付けられ、パイロットも機体もグシャグシャです
みたいなことがないように、重心は低くどっしりと
 死角は極限少なくする
 武器は手に持ったりしない、機体に直接固定する
又は反動の少ない機銃等を自由度の高い前腕に装備するか
 巨大な金属ね塊同士のどつきあいに於いて通常の刃物のような武器は役には立たない
 格闘用に武器を用意するとなれば鈍器系中心かと
 転んだときのための対策も必須

 先頭の支援、指揮も必須
対空目標破壊、観測、戦闘指揮、情報の伝達、電子戦能力など
使えそうなのは、ヘリ、6脚指揮車輌、通常の車輌(前述の通り、近くまでなら道がある、行動は制限される)
931('A`):2005/09/28(水) 22:55:59 0
もうパトレイバーでいいよ
レインボーブリッヂは健在だけど
932地ミリ2メーター:2005/09/28(水) 22:58:35 0
>>931
パトレイバーのどこがどうリアルなんだよ?
933('A`):2005/09/28(水) 23:13:47 0
>>932
こっちにいてくれよ、もう('A`)
934('A`):2005/09/29(木) 01:11:07 0
こっちに戻ろうかと思う('A`)俺ガイル
935('A`):2005/09/29(木) 01:12:40 0
>>930
この基準だとザメルにもの凄くぴったり当てはまるな
ガンダムだけど
936('A`):2005/09/29(木) 01:18:02 0
ここは少しでもぬるいこというと揚げ足取られるから苦手
937('A`):2005/09/29(木) 01:21:48 0
最近、向こうも似たもののような希ガス
938('A`):2005/09/29(木) 01:39:56 0
でもさすがにあっちはお掃除ロボットとかは出て来ないよ。
みんな(でもないかな?)こっちの二の舞にならないように試行錯誤してるし。
939('A`):2005/09/29(木) 01:42:28 0
むこう上手すぎな絵師がいたな
940('A`):2005/09/29(木) 01:46:56 0
>>938
揚げ足取りは健在だよ…
揚げ足をとられたので最もらしい説明つけたら反応無くなった('A`)カナシス
941('A`):2005/09/29(木) 02:00:22 0
>>940
それは納得したってことじゃないのか?
942('A`):2005/09/29(木) 02:02:25 0
っていうか、なに言われたの?
943('A`):2005/09/29(木) 02:17:27 0
>>942
アドバイスはしても頭ごなしに否定しない
理論を使って相手を批難しない
気楽に書き込める空気を作りましょう

あっちは上の様なルールじゃないか?
装甲材について書き込んだんだが、175=191=200が俺。
944('A`):2005/09/29(木) 02:17:28 0
で、次スレどうするんだ?建てるのか?
945('A`):2005/09/29(木) 02:23:07 0
>>943
うはw
それ俺が作った奴だ、見事にスルーされたから誰も見てないかと思ってた
946('A`):2005/09/29(木) 02:27:00 0
>>945
見立てたさw
947('A`):2005/09/29(木) 02:31:01 0
>>946
まさかこっちで見ててくれる人に会うとは思わなかったぜ
このときスーパーもリアルも過疎気味だったし
ちょっと話が難しくなりすぎたから戻すために作ったんだがな
948('A`):2005/09/29(木) 02:32:08 0
とりあえず、次スレ立てる?
949('A`):2005/09/29(木) 02:33:40 0
>>943
そりゃあの装甲の話をされても
それなら戦車にも当然使われてるはず、でFAだろ
それに揚げ足取りって199のことか?
どうみても揚げ足取りじゃないと思うが。
950('A`):2005/09/29(木) 02:35:09 0
まさかと思ってやってみたが・・・立っちまった

【第二次】喪がリアルロボットの設定を考えると凄い
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1127928850/
951('A`):2005/09/29(木) 02:42:48 0
あの・・・俺もスレ建てたんだが・・・

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1127928978/l50

スレタイは気にしないでくれorz
952('A`):2005/09/29(木) 02:54:12 0
>>949
199ではないよ。
あとロボットか最優先だと思たので…
まあ、気にしないでくれorz
953('A`):2005/09/29(木) 03:11:43 0
気にするなっつって・・・
まともなレスを勝手に「揚げ足取り」なんていわれちゃ堪らんな
そういって有耶無耶にするのも相手にハッキリ言わないのも
自分勝手な見方を変えたくないからかね?

理論を口に出してるんだから反論があるのは当然だろう
反論された場合にムキ、意固地になったりスネるんじゃなく
例えば「どうしても入れたいから〇〇でなければならない理由を付け足すつもりだが、
まだそれが何かは決まってない」とでも言えばいい
一つのロボット像を作り上げてるんじゃないんだよ
自分がそうしたいと考えてりゃそれでいいだろ
954('A`):2005/09/29(木) 10:40:52 0
くぁw背drftgyふじこlp;@:「」
くぁw背drftgyふじこlp;@:「」
くぁw背drftgyふじこlp;@:「」
くぁw背drftgyふじこlp;@:「」
955('A`):2005/09/29(木) 11:51:29 O
よし解った!
オマイラは仲良く掃除機でも作ってろ。
956('A`):2005/09/29(木) 11:53:50 0
てめーがひとりでつくってろはげ
957('A`):2005/09/29(木) 13:11:13 0
レスを揚げ足取りだという発言には賛成できない
958('A`):2005/09/29(木) 13:13:16 0
PSってロボコップに近いだろ、あれは操作じゃないよ
人間の動力補助だよ
959('A`):2005/09/29(木) 18:52:32 0
やっぱ筋力補助と防弾のパワードスーツに落ち着きそうだな
960('A`):2005/09/29(木) 21:35:32 0
過疎age
961('A`):2005/09/29(木) 21:53:18 O
>>581
ガンダムのボールだって、連邦軍は無理矢理MAってことにしてるけど、ただ作業用のロボットにキャノン砲を取り付けただけなんだよね。



既出?
962('A`):2005/09/30(金) 00:27:26 0
>>953
「揚げ足取り」は言い過ぎだった。ごめんよ。
俺が言いたかったのは、反論するなら最後までしてほしかったってこと。
940にも書いたけど。
963('A`):2005/09/30(金) 00:37:16 0
>>962
だからどのレスだよ?
964('A`):2005/09/30(金) 00:57:08 0
戦車で考えてみれば配列操作したセラミックスで主砲が防げるわけはないし
技術の進歩でそれが可能になったとしても
当然いたちごっこで主砲も技術革新の末常に貫通力の方が勝る
ロボットならなお更防御力が遥かに下がる
ロボットにしかそのセラミックスを装備できないという設定なら
お前のレスにも歯応えがあるが、そうでないなら
ただごく一般の装甲の話でしかない
「ふーん」で終わり
どこにも反論なんてありゃしないよ
965('A`):2005/09/30(金) 00:58:58 0
>>964
エロスw
966('A`):2005/09/30(金) 00:59:03 0
>>964
セラミックじゃないよ?
967('A`):2005/09/30(金) 02:35:14 0
>>966
ん?
968('A`):2005/09/30(金) 05:50:25 0
回避性能を向上させる方向で考えたほうが「リアルロボット」的じゃない?
969('A`):2005/10/01(土) 01:44:53 0
避けるとか避けないとかじゃなくて
使い捨て感に満ち溢れた感じが個人的なリアルロボ感
970('A`):2005/10/01(土) 02:19:51 0
多脚型写るんです
971('A`):2005/10/01(土) 02:37:08 O
使い捨て??高いんじゃないのロボット。大事に使おうよ
972('A`):2005/10/01(土) 02:42:06 0
週刊マイロボット
973('A`):2005/10/01(土) 12:51:03 0
>>950
おちたがな・・・('A`)
オボット板が次スレとなるのか?
974('A`):2005/10/01(土) 12:52:13 0
立てるの早すぎ
975('A`):2005/10/01(土) 19:29:50 0
>>968
そうだな
装甲は戦車に任せた方がいい
976('A`):2005/10/02(日) 04:15:10 0
age
977('A`)
戦闘機的な設計思想でいいのかな