1 :
('A`):
2 :
うんこ ◆HHR/yk7zVo :2005/09/19(月) 14:50:03 0
糞スレ立てんな顔面うんこ
3 :
('A`):2005/09/19(月) 14:50:40 0
3ならくさいのが直る
4 :
('A`):2005/09/19(月) 14:53:12 O
また明日から運転だ
5 :
('A`):2005/09/19(月) 14:53:38 0
5ならまたくさくなる
6 :
('A`):2005/09/19(月) 14:55:01 O
6か7ならいいことありまくりんぐ
7 :
('A`):2005/09/19(月) 14:56:04 0
2なら教習車押し倒して中出し
8 :
('A`):2005/09/19(月) 15:45:55 0
自動車学校って何回払いまで?
9 :
('A`):2005/09/19(月) 16:20:47 P
一括のみとなっておりますが
10 :
('A`):2005/09/19(月) 17:32:50 0
じゃあ、一生行かね。
いつ一括で払うの?卒業時?
入校の時
ローン組めるところもあるから調べたほうがいいよ
高速行ってきた。ヘタレで速度出せなかった('A`)
俺なんか拘束工事してたから
半分近く30〜40Kmで走ってたぞ
一般道路の方が速く走れた
14 :
('A`):2005/09/19(月) 22:36:37 0
今日、卒業前の効果測定に、
合格した、、
23日の金曜日に卒検、、
申し込みをした時、愛想の悪い人だから、
怒られた気分……
忘れろ
16 :
('A`):2005/09/19(月) 23:13:01 0
>>14です。
その人、ちょっとカワイイ顔してるから、
天狗になってるんですよ!
それに比べて、俺がタイプの人は、
愛想がいい。。。
お世辞でも卒検だから「頑張って下さい。」
の一言でも言ってくれたら嬉しいのに。
無愛想にも程がアル。。
17 :
('A`):2005/09/19(月) 23:14:50 0
女々しいやっちゃな
18 :
('A`):2005/09/19(月) 23:32:33 0
イケメンに対しては笑顔で「頑張ってください」とか愛想振りまいてるだろう
デフォ
喪に生まれた運命だ。慣れるしかないよ
21 :
('A`):2005/09/20(火) 04:56:17 0
今日、免許センター行ってくる。
22 :
('A`):2005/09/20(火) 14:45:24 O
三日ぶりの路上だ
23 :
('A`):2005/09/20(火) 14:48:54 O
リラックスしろったって無理だろうな
のんびり走ってこいや
24 :
('A`):2005/09/20(火) 15:54:45 O
25 :
('A`):2005/09/20(火) 17:19:05 0
路上走ってたら2人乗りでタバコ吸ってる中学生に笑われた
26 :
('A`):2005/09/20(火) 17:20:44 0
俺なんか訳の分からん小学生に笑われたよ。轢こうかと思った
しかもなぜか二時間も補習がついた。だめだな
27 :
('A`):2005/09/20(火) 17:21:48 0
26は低脳だ うぜえ
28 :
('A`):2005/09/20(火) 17:22:06 0
路上で補習貰うパターンってどんなの?
とりあえず今のところ順調だけどなんだか不安
29 :
('A`):2005/09/20(火) 17:22:57 0
小学生に笑われ、2ちゃんねるであおられ
30 :
('A`):2005/09/20(火) 17:58:53 0
金曜、卒検だぁ〜
多分、縦列で縁石に乗り上げ、
一発アウトかなぁ……
31 :
('A`):2005/09/20(火) 18:06:31 O
32 :
('A`):2005/09/20(火) 18:10:19 O
運転を楽しまなきゃ
33 :
('A`):2005/09/20(火) 19:29:07 0
同じ大学の女が俺と俺と同じ教習所だった
なんか俺なんかに話しかけてくれて軽く雑談できた。
この教習所にしてよかったと思ってる。
しんでほしい
35 :
('A`):2005/09/20(火) 21:25:34 0
ROJOが怖すぎる
37 :
('A`):2005/09/21(水) 09:07:56 O
今から本学科試験受ける
ちょー緊張する
みきわめ逝ってくる(`・ω・´)シャキーン
39 :
('A`):2005/09/21(水) 10:00:39 O
みきわめ明日だ
しかも夜
40 :
37:2005/09/21(水) 11:18:24 O
受かったあああ!!!!
今日から俺もドライバー!!!!!!
41 :
('A`):2005/09/21(水) 11:22:51 0
三ヵ月後に事故ってバラバラになりつつ氏ね
42 :
('A`):2005/09/21(水) 11:45:07 O
今日から二段回の場内なんだけど…
スイッチターン?縦列駐車?勘弁してくれ
43 :
('A`):2005/09/21(水) 11:53:18 O
俺も本免学科受かったノシ
44 :
('A`):2005/09/21(水) 13:03:50 0
縦列は坂道に比べたら全然難しくないよ
クランクができるなら大丈夫
45 :
('A`):2005/09/21(水) 14:56:15 0
今日の教習は褒めまくられて逆にやり辛かった
「いや〜、うまいねぇ。安全確認も完璧だよ〜。安定してる、うんうん」
とかずっと横でつぶやいてるから気になってしかたない
まあ褒められて嫌な気分はしないがなんだか気持ち悪い
チンポでも舐めて欲しいんだろうか
46 :
('A`):2005/09/21(水) 15:20:08 0
60キロで走りつつ進路変更KOE−−−−
47 :
('A`):2005/09/21(水) 15:22:56 0
>>46 相対速度は対して速くないから落ち着いてやれば大丈夫
俺はむしろばあさんと中学生の方が怖い
ぎりぎりでみきわめ受かったけど卒検ヤバそうだな
49 :
('A`):2005/09/21(水) 20:34:06 0
路上の交差点は死ぬほどむずい
あと、横でぐだぐだうるせぇ!!!!!!ころすっぞ糞教官!!!!
50 :
('A`):2005/09/21(水) 20:53:20 0
前に集中し、
後ろにも神経を配り、
巻き込みや飛び出しに注意してるのに、
横からグチグチ言ってくる教官の言葉なんて頭に入らないんだけど
51 :
('A`):2005/09/22(木) 09:25:21 O
DQNが俺の悪口でもりあがってる気がする
52 :
('A`):2005/09/22(木) 09:30:42 0
教習所へいく
↓
免許を取る
↓
車を買う
↓
彼女ができる
↓
デートでドライブする
↓
カーSEX
↓
(゚д゚)ウマー
53 :
('A`):2005/09/22(木) 11:44:09 O
みきわめだ、しかも夜の路上で
54 :
('A`):2005/09/22(木) 12:07:48 O
今、試験受かって免許取った。無論、安全協会には入らなかった。
あれ免許発行手数料と同時に請求するんだね。
「御協力頂けますか?」なんて言われたら、
知らんやつだったら絶対入っちまうよな。
ぎりぎり70点で卒検受かったお( ^ω^)
56 :
('A`):2005/09/22(木) 14:06:19 0
もうすぐ本免受けます
本免と卒検て同じだよね?
57 :
('A`):2005/09/22(木) 14:07:40 0
<<55
おめでと
58 :
('A`):2005/09/22(木) 14:09:01 0
久しぶりに教習所逝って来る。学科だけだけど。
59 :
('A`):2005/09/22(木) 14:10:30 0
本免落ちた人っていますか?
60 :
('A`):2005/09/22(木) 14:15:36 0
ねえ、きいてよ
一方通行で2車線の道路を右折しようと思って、T字路手前30メートルで車線変更したんだ
そしたら目の前の車がいきなり路上駐車して、しかも助手席から人が出てきてめちゃくちゃ危なかった
こういうときってどうしたらいいの?
「進路変更が早すぎるよ」っていわれたんだけど、右折時の進路変更ってギリギリでした方がいいの?
61 :
とおる:2005/09/22(木) 14:18:47 0
教習所で事故った
62 :
('A`):2005/09/22(木) 14:22:02 0
>>61 所内ならまあ大丈夫だろ
問題は路上で殺した場合だ
教官いるから殺しはないだろ。
64 :
('A`):2005/09/22(木) 14:25:41 0
いや、俺なら殺す
65 :
とおる:2005/09/22(木) 14:26:49 0
んでもってバイク取りにいったときはウィリーで突っ込んで教官を軽くはねた
見極め→視界数メートル夜間大雨
卒検→台風上陸直前と
天候に恵まれない漏れがきましたよ。
…四年前だけど
67 :
('A`):2005/09/22(木) 14:28:03 0
昨日は褒められまくった俺だけど、今日はけなされまくったよ
「まったく見られたもんじゃないよ。ゲロはきそう」
とか言われた
若い教官はきつい
68 :
('A`):2005/09/22(木) 14:34:53 O
ATかつ第一段階で時間オーバーです
追加料金発生…
69 :
('A`):2005/09/22(木) 15:04:40 0
>>68 そんなもんだよ
みきわめ1回落ちれば絶対追加料金要るし、
検定も補習料要るし、別に落ちたって特別ひどいというわけでもない
70 :
('A`):2005/09/22(木) 19:44:56 0
教習所かあ・・・夏休みに取ったけどなんもいい思い出ないな。
応急救護で胸チラ見れたくらいか
71 :
('A`):2005/09/22(木) 19:56:36 0
応急救護で女の子のおっぱいごと持ち上げちゃって、あれは得したなぁ
72 :
('A`):2005/09/22(木) 20:22:45 O
みきわめ落ちた…
これで6万かよ
74 :
('A`):2005/09/22(木) 21:01:06 0
>>73 倒れてる怪我人を運ぶやつあるじゃん?
あれで、相手の腕を支点にして引っ張る時、思いっきりおっぱいを(以下は想像にまかせる
75 :
('A`):2005/09/22(木) 21:24:27 0
受付のお姉さんがめっちゃ優しい。無理矢理にでも予約とってくれる
ほんと付き合いたいです。あんな優しい女の人はいない
76 :
('A`):2005/09/22(木) 21:25:19 0
路上運転してる時すれ違う人が俺見て「うわ。。。」って顔する
いや、キモいけどさ・・・0TZ
77 :
('A`):2005/09/22(木) 21:29:34 O
入港してきますた。MTでorz
がんがれよ!そんなに難しくないって
79 :
('A`):2005/09/22(木) 21:52:42 0
>>77 なるべく短期間に詰め込む形で行ったほうがいいぞ。
あんまり間を空けてだらだらやるとしんどい。
80 :
('A`):2005/09/22(木) 22:33:32 0
その通り。もう俺はだらだらだ。
鮫州行く暇がないヤバいな
82 :
('A`):2005/09/22(木) 23:30:23 0
俺もだらだら。。
83 :
('A`):2005/09/23(金) 04:24:56 0
担当から連絡こない
84 :
('A`):2005/09/23(金) 09:12:30 O
>>83 なんのことか知らないが、4:30頃ってまだたいていの人は寝てるよ
85 :
('A`):2005/09/23(金) 13:04:12 0
出会い無いかな
出会い頭での衝突事故ならあるかもしれないな
87 :
('A`):2005/09/23(金) 13:37:23 O
見通しの悪いT字路へ出ていくところが恐い
しかもちょっと坂になってるから発進が遅いと下がるし
複数教習(AT)で俺のみ男、残り二人が女子だった。
路上の観察学習終わった後に二人から運転を褒められたのが嬉しかった。
帰りはバラバラだったんだけど、自転車で帰る時に一人とすれ違って向こうから挨拶してくれた。
次の高速教習で一緒だったらいいのに、と思ったが多分また違う人達とペアだろう。
喪男なのでこれ以上の発展はないですけどね('A`)
女の子の方が社交的だよね。
90 :
('A`):2005/09/23(金) 16:27:45 0
>>88 メルアド聞かれるの待ってるぞ!
教習所男 映 画 化 決 定
91 :
('A`):2005/09/23(金) 22:23:59 0
本日、、、
卒検合格しました!!
29日(木)に本免に行ってきます。
92 :
('A`):2005/09/24(土) 00:31:06 0
頑張りなさい。
俺もおまえも
>>70 ほう、夏はそうゆう楽しみがあるのかぁ
俺は汗かきだから夏を避けて12-1月に取ったんだが。
商業高校の女の子が大量入校する時期だったらしい生足ミニスカートやパンチラいっぱい見れて目の保養にはなったが・・・
足より胸、無い乳派の俺は夏に行くべきだったのかorz
94 :
('A`):2005/09/24(土) 08:26:01 O
今日もまた怒られるんだろうなと思うと欝だぜ
95 :
('A`):2005/09/24(土) 09:48:33 O
今日みきわめ(二度目)なんだが、運良く通っても卒検は来月…日があきすぎる
96 :
('A`):2005/09/24(土) 09:50:32 0
喪男って運転は上手な奴多いよな
スポーツ得意なイケメンでも運転だけ下手な奴とか結構いるし
97 :
('A`):2005/09/24(土) 12:11:37 0
上手というか丁寧なんだよ。ビビリ屋だから。
98 :
('A`):2005/09/24(土) 15:34:30 0
今日も怒られた
いつも嫌味しか言わない教官にだけは当たらないでくれと思うとそいつが来る
来週高速だけどそいつとなら一緒に事故って死ぬかも
しかし受付に違う教官にしてと言えなくて鬱
99 :
('A`):2005/09/24(土) 17:46:43 O
みきわめ落ちた…今日の二回とあわせて惨度目だ('A`)
100 :
('A`):2005/09/24(土) 18:24:47 0
早く免許取って練炭したい
もう場所は決めてあるから後は免許さえ取れれば…
卒業したいなぁ
>>100 そんなことのために免許を・・・それなら美味いものでも食えばよかったのに
102 :
('A`):2005/09/24(土) 18:36:38 0
練炭より酒飲んで酔っ払った状態で雪山に突入するほうが楽だと聞いたことがあるが
103 :
('A`):2005/09/24(土) 19:31:35 0
明日はじめての路上教習・昼間だけど台風直撃みたい
大丈夫かな?
運転も1ヶ月ぶり
104 :
('A`):2005/09/24(土) 19:39:30 0
>>98 そんな教官名前書いて
教習生の声の箱に苦情書いてあげな
次からいなくなるから
小学校のガキが教師の体罰をたてにつけあがってる時代だから
ところで、みんな何歳?
106 :
('A`):2005/09/24(土) 19:42:27 0
おまえらなんか免許とったってしょうがないよ
108 :
('A`):2005/09/24(土) 19:46:46 0
おまえらみんなおちちゃええええええええええ
109 :
('A`):2005/09/24(土) 19:47:29 O
110 :
('A`):2005/09/24(土) 19:52:44 0
こんな糞スレぶっこわしてやるよ
>>110 お前の脳みそ壊れてるぞ
生まれつきか?
112 :
('A`):2005/09/24(土) 19:55:23 O
前いってた20回位落ちた奴か?
113 :
('A`):2005/09/24(土) 19:57:42 0
>>111 お前みたいなクズが免許なんかとってどうすんだよwww
>>113 君の書きこみって、いつもほとんど内容ないよね。ひょっとして、何か意味
のあることを書いて、理詰めで論破されるのが怖いのかな?
普通、多少はものを考えることができる頭があればそんなことないはず
なんだけどな。ま、俺は君に会ったことがないから、君の体に通常の人間の
「頭」に相当する部分がついているのかどうか、判断のしようがないんでね。
君はいつもソースは?って聞くから、証拠を確認するまでは君に頭があるか
どうか判断を保留するというのが正しい態度だという点には、君も同意する
だろう?
115 :
('A`):2005/09/24(土) 20:07:41 0
お前が免許とってもしょうがねえだろww
どうせ乗せる女もいねえのによwww
>>115 馬 鹿 だ ね 〜 w
この板にいる真性喪はお前だけだという事実にいつ気がつくんだ?
117 :
('A`):2005/09/24(土) 20:10:09 0
親に金だしてもらって偉そうに免許なんかとんじゃねえよwww
>>115って人に振られたの?それか嫌がらせされたとか?
あんた性格も顔も悪そうだから、女の人からは嫌われても仕方ないよ。
あんまり八つ当たりとかしないで欲しいな。
彼女どころか友達もいないでしょ?
他の人の返事には反省させられちゃうけど
あんたにだけはなんかむかつくんだけど。
っていうか、ハゲのくせしてどうしてここにいるの?
119 :
('A`):2005/09/24(土) 20:11:00 0
煽りにマジレスしてる奴ワロス
>>117 自分が低脳なのを棚に上げてる自体が、脳内お花畑状態だな。
121 :
('A`):2005/09/24(土) 20:11:32 0
必死だなwww
122 :
('A`):2005/09/24(土) 20:12:06 0
スルー覚えろよ厨房が
>>119 一日中家に篭りっぱなしのみの虫の癖に偉そうですね。
っていうかクソスレコピペ用テンプレとマジレスとの違いが分からないお馬鹿さんハゲワロス
124 :
('A`):2005/09/24(土) 20:12:51 0
スルーはいけない
わざわざ長文かいてくれてるんだからwww
>>121 まるで2chの工作員のようなやり方だ。
チンコ無くなっちまったから自暴自棄なのかな?
126 :
('A`):2005/09/24(土) 20:13:28 0
>>124 かわいそう。
馬鹿だと生きてるのがつらいでしょ。
悲惨な中年期をむかえる前に
早く氏んじゃったほうがいいよ。
デブと変態は氏んだほうがいいわ。
あなたみたいな粘着もねlリ.^ヮ゜ノ|
そんなにセックルしたいなら、
下半身まるだして街へ飛び出してみれば?
犬くらいなら見つかるんじゃない?
>>126 論理的に追いつめられて反論できなくなると、
反論そのものを諦めて、勝手に論点を変えたり
誹謗中傷に走ったり、根拠ゼロの勝ち誇り捨てぜりふを
かまして逃げたり…ってのは、厨房の得意技。
こいつ、典型的すぎて、すごく分かりやすいなあ…。
もうちょっと斬新な負け惜しみはないのか?
これじゃ、電波としても2流だよお前。
129 :
('A`):2005/09/24(土) 20:14:27 0
さっきから下げ厨ワロスわ
あとにはひけないのか
130 :
('A`):2005/09/24(土) 20:15:28 0
理論的なさげ厨がいるスレはここですか?
>>129 なんかなー、自分と違うものは否定したい2ちゃんねらーの
ひよわさが非常に良く出てるスレだな。
>>130 ロ ジ ッ ク で 反 論 で き な い と 人 格 攻 撃 (ワラ
133 :
('A`):2005/09/24(土) 20:16:25 0
134 :
('A`):2005/09/24(土) 20:16:59 0
はりきってるな
>>133 おまえ自分でもわかってると思うけど
ネットでも実生活でも誰からも必要とされてないよ
何で生きてるの?
136 :
('A`):2005/09/24(土) 20:18:16 0
まさに厨房スレ
137 :
('A`):2005/09/24(土) 20:19:14 0
バック駐車できないお
ここは教習所に通う人のスレだぞ
139 :
('A`):2005/09/24(土) 20:20:32 0
140 :
('A`):2005/09/24(土) 20:21:29 0
ごめんなさいちょっと煽ったらすごい粘着してくる厨いたので面白くて調子こきますた
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ ,、,、 ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ ('A`)>>140ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ ゚しJ゚ ヒソ(д` )
( ´д)ヒソ ヒソ(д` )
( ´)ヒソ( )ヒソ(` )
142 :
('A`):2005/09/24(土) 20:23:15 0
>>139 それいわれたお
うまい人ほどゆっくりやるらしいね
>>140 そう考えることで心のバランスを保つんだな
144 :
('A`):2005/09/24(土) 20:24:02 0
145 :
('A`):2005/09/24(土) 20:25:00 0
おいおいつこのスレは親権に悩んでる喪男のスレだよ
教習所に真面目に通ってる人のスレ
146 :
('A`):2005/09/24(土) 20:25:32 0
一々反応なカスども
スルーしろ
俺はバックに慣れてスルスルと一発で入れるけど「ゆっくり入れなさい」って言われた。
若い女の教官に。
148 :
('A`):2005/09/24(土) 20:26:37 0
>>146 カスどもとゆうか反応してるのは1人だけだお
149 :
('A`):2005/09/24(土) 20:27:12 0
150 :
('A`):2005/09/24(土) 20:27:51 0
151 :
('A`):2005/09/24(土) 20:28:06 0
明日高速
3人で行くらしいけど気まずそうで鬱
クリスマスまであと三ヶ月
それまでに免許ゲットだぜ
高速教習はATもMTも一緒になるんだっけ?
154 :
('A`):2005/09/24(土) 20:30:20 0
>>151 俺も3人でやったけど2時間無言できつかった
そのあと地獄の教習生同士のミーティング・・・
>>152 ネ喪キエロ
155 :
('A`):2005/09/24(土) 20:30:48 0
今日初めて車動かしたよ
ベンチに突っ込みました
156 :
('A`):2005/09/24(土) 20:31:07 0
157 :
('A`):2005/09/24(土) 20:35:57 0
158 :
('A`):2005/09/24(土) 20:40:23 0
高速教習は女の子と2人きりでした
休憩の時に横に並んで一緒に座ってお話しました
俺みたいな奴にも普通に接してくれる子はあの子が最初で最後だろう
159 :
('A`):2005/09/24(土) 20:40:44 0
今度無線やるけど緊張?
160 :
('A`):2005/09/24(土) 20:42:28 0
161 :
('A`):2005/09/24(土) 22:37:53 0
無線は緊張するけど
そんなに難しいことはない。
教官も出来るとおもってやらせるんだから
大丈夫と思うよ
162 :
('A`):2005/09/24(土) 22:50:35 0
応急じゃあ俺のキモさが最大限発揮できてみんなっドン引きwww
明日セット教習だ何すんだろ・・・
あー教官死んでくんねぇかなぁ「なんしよんかっちゃ」とか
言葉遣い最悪だ
俺もそろそろ応急なんだが、心配になってきたぞ。。
164 :
('A`):2005/09/25(日) 02:15:37 0
>>159 無線楽しいよ
自由な感じがあって、なんていうか一人暮らしで全裸になる感じ
165 :
('A`):2005/09/25(日) 02:34:29 O
俺は無線すらやらせてもらえなかった
166 :
('A`):2005/09/25(日) 02:35:52 0
無線楽しい。歌いながら運転するのがおすすめ
車板の教習所スレを読んだんだが、無線教習は独り言とかも向こうに聞かれてるみたいよ
屁とかこいたら笑われるかも。。
168 :
('A`):2005/09/25(日) 16:18:41 0
寝坊で遅刻しそうになって、寝ぼけたまま路上教習いってきた
運転すると緊張感からかボーっとした感じはあまりなかったけど、
なかなかやばかった
雑談してるときろれつが回ってなかったから寝起きって事バレてたかも
169 :
('A`):2005/09/25(日) 16:27:02 0
隊長管理ちゃんとしないと評価に不利になるんじゃね
170 :
('A`):2005/09/25(日) 16:54:18 0
>>169 昨日夜遅くまで得ろ動画落としてたからそれが祟ったよ
休みの日は思わず長く寝ちゃうんだよな
171 :
('A`):2005/09/25(日) 18:32:47 0
>>154 女子もいたの?
よく喋るあかるいひとがいればいいけどね
俺も喪男だからきついよね
172 :
('A`):2005/09/25(日) 18:40:53 0
今日初めて路上やった
さっそく俺を先頭に渋滞した
制限速度守ってるのになんでじゃ
173 :
('A`):2005/09/25(日) 18:52:26 0
>>172 交通ルールをちゃんと守って走る車なんてあんまり無いよ
優先無視なんかデフォだし、右折禁止の所でも余裕で右折するし、
Uターン禁止でも余裕でするし、そういうのに流されないようにするのが大事(少なくとも教習中は
174 :
('A`):2005/09/25(日) 19:10:16 0
うあー後最低11時間あの教官とスゴサなならんのか
免許取る前にストレスで死ねる
175 :
('A`):2005/09/25(日) 19:13:40 0
↑そういうのに流されて制限50を60で走ったら
教官に怒られたよ
176 :
('A`):2005/09/25(日) 19:15:23 0
177 :
('A`):2005/09/25(日) 19:16:11 0
明日卒業検定orz
178 :
('A`):2005/09/25(日) 19:19:46 0
明日卒検受ける奴どれくらいいる?
この時期は少ないかな?
179 :
('A`):2005/09/25(日) 19:26:04 0
おい!
今日一方通行逆走してる車見たぞ!!
テラアリエナス
180 :
('A`):2005/09/25(日) 20:32:57 0
茨城の土浦方面・龍ヶ崎
集まれ
写真って試験場で撮るの?それとも持っていくの?
182 :
('A`):2005/09/25(日) 22:30:22 0
試験場でとるよ
じゃあ撮らなくてもいいのかd。
184 :
('A`):2005/09/26(月) 11:31:31 0
短期で入校したにもかかわらず既に一ヶ月オーバー
みきわめは落とすは、教官に嫌味言われるは、おまけに延長で金をどんどんむしり取られるはで、もううんざり
結局自分自身が悪いのは認めるが
185 :
('A`):2005/09/26(月) 11:31:59 0
本免一発で受かったぜ(つД`)
一夜漬けで2回分しか問題集しなかったけど所詮世の中運でできてるって実感した
187 :
('A`):2005/09/26(月) 12:12:02 0
188 :
184:2005/09/26(月) 12:30:31 0
||
∧||∧
( / ⌒ヽ 日本語ですら…
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
189 :
('A`):2005/09/26(月) 14:03:45 O
ぎりだけど仮免受かったー
だけどこれからがさらに大変なんだろうなー
おい本免受かったのにまだ帰れねーのかよ('A`)
さっさと免許よこせよばか
俺は1時半ごろ帰れた
場所によって違うようだ・・・
192 :
('A`):2005/09/26(月) 17:02:53 0
今日の方向変換は完璧だった
「ご褒美におじさんが君のタマタマしゃぶってあげる」って言ってくれそうなくらい
へへへ
193 :
('A`):2005/09/26(月) 17:17:29 0
坂道発進踏み変えverのコツ誰か教えて〜
かくして免許証を取りますた
みんなも頑張れ
だめ人間だから7ヶ月もかかっちゃった
>>194 それぐらいかかったほうがいい
2週間でとった俺は、ホントに受かったのか?っていわれる
197 :
('A`):2005/09/26(月) 19:20:08 0
>>193 クラッチをあげるスピードが速すぎるとガッタンってなったり
エンストしたりするから、クラッチを焦らずにやると
俺の場合は成功した
半クラの感じを完璧につかんでれば一気にそのポイントまで
戻せばいいんだけどね
198 :
('A`):2005/09/26(月) 19:51:01 0
>>196 それは暇人だからでは?
金も親に出して貰って
それだったら誰だって2週間でとれるわ
みんな仕事や学校の合間をぬってとりにきてんだから
>>198 夏休みにとったのさー
ちょっと落ち着け、文章が支離滅裂だぞ
しかも俺の文章の意図をまるで捕らえてないじゃないか
何がいいたいのかわからんから、聞かせてもらうけど
>それは暇人だからでは?
>金も親に出して貰って
ということは金と暇さえあれば誰でも2週間で取れるって意味かな?
仕事してる人はともかくとしても、学生なら2週間くらいの休みは取れるはずだろ?
俺はだらだら毎日何ヶ月も行く方が暇人だと思うけどなー。
もう一つはさ、俺の場合は合宿で取った方が安かったのさ、教主所が家からかなり遠いからね。
しかも、合宿ならどんなに時間オーバーしても見極め落ちても延長料金ないし。
俺が言いたかったのは、「短期間で免許取得した奴は、事故率が高い」っていうことさ
実際、統計もでてるしね。俺しばらく運転してないから、むちゃくちゃ下手くそだと思うんだ。
体が覚えてないからね、短期間で取得した感覚は短期間でなくなっちゃうんだよ。
そういう意味で時間掛かった方がいいって言ったのさ。
うはwwwwwなんか長文になったwwっうぇえwwwwwwwwっうぇえw
200 :
('A`):2005/09/26(月) 21:41:13 0
長文うざ死ね
201 :
('A`):2005/09/26(月) 21:44:12 0
反論すると長文ウザいか
話し合いも出来ないのか君は
そんなんじゃ免許とってもすぐに事故っちゃうぞ?ん?
202 :
('A`):2005/09/26(月) 21:48:05 0
免許もってるし
別にどうでも良い反論がウザス
204 :
('A`):2005/09/26(月) 22:16:03 O
一番うざいのは文末に『さ』を付けることさ
ささささささささ
206 :
('A`):2005/09/26(月) 22:29:34 0
社会人になってから免許とろうとすると色々大変だからな
時間のある学生の内にとっといたほうがいいよ
207 :
('A`):2005/09/26(月) 22:31:38 0
208 :
('A`):2005/09/26(月) 22:34:07 O
横断帯がない路上に平然と出てくるお年寄り怖すぎ
さ
さ
ささささささささ
さ
さ
さささささ
さ ささ
さ さ
さ
さ
さささささ
210 :
('A`):2005/09/26(月) 22:38:16 0
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
212 :
('A`):2005/09/26(月) 22:41:37 0
みんな落ち着こうぜ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
214 :
('A`):2005/09/26(月) 22:44:13 0
いいぞあらせあらせ!
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
ささささささささささささささささささささささささささささささささささささささささ
216 :
('A`):2005/09/27(火) 00:42:51 0
どうせ取っても乗せる奴いないし・・
217 :
('A`):2005/09/27(火) 00:45:42 0
自分のために
親の買い物や送り迎えで乗せる
219 :
('A`):2005/09/27(火) 09:25:18 O
今さっき初めて路上乗りました
こわいっす
お疲れ
221 :
('A`):2005/09/27(火) 11:24:41 O
学科の時は、きさくな感じの感じなのに
技能になると横柄な感じになる教官がいてギャップに驚く
222
223 :
('A`):2005/09/27(火) 12:15:29 0
あああああ、あと一週間もあの教官にいやみ言われるのか
いやだああああああああ
>>219 つ克服の仕方
・最悪の場合、事故で人を殺すかもしれないと覚悟する。
どんなにルール守っても、安全運転しても操作うまくなっても事故おこす可能性は0にならん。
0に近づく努力は必要だが。
今が一番こわい時だと思う、がんばれ!
225 :
('A`):2005/09/27(火) 14:14:36 0
女教官「ちょっとそことめなさい」
生徒「え・・何かミスりました・・?;」
女教官「いいから!」
生徒「あ、はい・・(やべえ・・・今日はんこもらえないか・・・)」
女教官「さっきから私の太ももちらちら見てたでしょ!」
生徒「ぇ、いや、みてないですけど・・・」
女教官「嘘ね。運転中に集中切らしたら事故になるわよ?」
生徒「はあ・・・(みてないのになんだよ・・・)」
女教官「・・・そんなに気になるんなら見せてあげてもいいわよ・・?」
生徒「はあ・・!?」
女教官「ベ、別に見て欲しいとかじゃなくて、集中できないで事故ったら大変だからなんだからね!」
(´A`)
>>221 感じの感じワロス
>>225 ツンデレ?ではなさそうだな
俺は卒検受かるのに期限ギリギリまでかかったぞ
冬に入校して卒業は秋だったwwww
教習所から期限切れるから早く来いって催促の電話も来たしな
228 :
なっ(*´∀`*) ◆kYHte8CK9E :2005/09/27(火) 15:07:28 0
229 :
('A`):2005/09/27(火) 16:13:26 0
ブレーキベタ踏みしてる時に半クラッチにしてエンストしないっけ?
230 :
('A`):2005/09/27(火) 17:25:12 0
ううう受かった!!!!今日免許もらえた!
マジ嬉しいよ
先生たちとも仲良くなってこれた時に卒業しちゃったけど
一番好きな先生とケーバン交換できたw
もちろん今日メール送ったwwww
路上走ってる時にずっとプライベートな話をしまくってきてコースを「あっ そこ左」とかギリギリで指示する女のインストラクターがいた
232 :
('A`):2005/09/27(火) 18:06:11 0
この前とりあえず入校して、今日始めて運転した
車こえーよ・・・
なんか俺はもの覚え悪いらしく教官にネチネチ嫌味言い続けられた('A`)
「○○君、さっき僕は何て言った?」
「あ、はいスイマセン」
「スイマセンじゃない。さっき僕は何て言ったのかを聞いている」
「あ、〜です。」
「そう。わかっているのに何で出来ないのかな君は
僕はそんな風に一度も教えていないだろ」
「スイマセン(ウルセーヨ・・・('A`)今日始めてハンドル触ったんだからショーガネーダロ・・)」
あぁー単車のときは人柄いい先生で、すぐ仲良くなれたんだけどな・・
糞教官ばっかだからな
教官かえてもらえ
234 :
('A`):2005/09/27(火) 18:09:01 0
>>231 いつかその女を好きになる
オレもそうだった
235 :
('A`):2005/09/27(火) 18:09:31 0
女なら誰でもいいんだな
236 :
('A`):2005/09/27(火) 18:10:20 O
237 :
('A`):2005/09/27(火) 18:10:26 0
238 :
('A`):2005/09/27(火) 18:11:12 0
239 :
('A`):2005/09/27(火) 18:13:04 O
240 :
('A`):2005/09/27(火) 18:14:51 0
241 :
('A`):2005/09/27(火) 18:15:19 0
前おれと同じ教習所通ってた先輩を覚えてるか教官に聞いてみた
女?男なら知らんと言われた
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
242 :
('A`):2005/09/27(火) 18:16:05 0
てゆうか女の教官なんて居るのか?
2つ教習所行ったけど見たこと無いわ
243 :
('A`):2005/09/27(火) 18:17:34 0
糞教官は死んでくれ
こっちは高い金払ってんだから
頭下げて丁寧に教えろや
244 :
('A`):2005/09/27(火) 18:17:36 0
モレ教習所で働きたい
245 :
('A`):2005/09/27(火) 18:18:27 O
246 :
('A`):2005/09/27(火) 18:21:35 0
247 :
('A`):2005/09/27(火) 18:23:10 0
教習所板があったらいいな
まあオレは今日免許もらえたからあんま行かないかもだけどw
248 :
('A`):2005/09/27(火) 18:29:18 0
>>246 車とバイク
バイクは二年前にとったんだけど
その間に引っ越しちゃったから車は別のトコなの
249 :
('A`):2005/09/27(火) 18:32:30 0
教官たちに結構名前覚えてもらって仲良くなったけど・・・
卒業しちゃったし忘れられていくのかな
たまには遊びに行ってもいいのかな?
250 :
('A`):2005/09/27(火) 18:33:43 0
教習所に対する帰属意識なんてまったくないね!
どうせ全部忘れちゃうよ
平日で夏休みでもないのに
教習所めたくそ混んでるな。
何なんだ?ドラマの影響か?
252 :
('A`):2005/09/27(火) 18:40:13 0
>>251 大学はまだ夏休みの所結構あるからな
10月以降は割合空くと思う
253 :
('A`):2005/09/27(火) 18:40:38 0
辛いときもあったけど楽しかったよ
254 :
('A`):2005/09/27(火) 18:42:12 0
初めて運転したら、本当ぎこちなくて
なんか街で車運転してる奴がみんな神に見える
あんなおばちゃんでも右折とか綺麗にできるんだな〜
255 :
('A`):2005/09/27(火) 19:36:07 0
はじめての夜間路上
だいじょうぶかな
路上2回目
256 :
('A`):2005/09/27(火) 19:42:05 O
みきわめって以外と楽?
エンストしてもOKだった
257 :
('A`):2005/09/27(火) 19:52:00 O
教習所による
258 :
('A`):2005/09/27(火) 20:27:59 0
エンストだけなら失格にはならない。
みきわめだけじゃなく卒検でも同じ。
>>254 その勘違いは最初だけ
数年もすれば
「くそばばあ、モタモタすんな! 何処見て運転していやがるんだよ! 免許持ってんのか!?」
という独り言が出るようになるさw
260 :
('A`):2005/09/27(火) 21:26:25 0
さて、そろそろ教官に「衝撃のファーストブリッド」食らわしそうです
261 :
('A`):2005/09/27(火) 21:30:16 ID:0
てす
262 :
('A`):2005/09/27(火) 21:38:25 ID:0
そろそろ再開といくかな
何したんだ?
あれ?IDどうした(゚∀゚≡゚∀゚)
>>228 ありゃ?そう?
俺の場合、覚悟きめたら恐怖心が消えたからさ。
実際、路上を走ってる人は覚悟してるヤツか、自分は事故おこさないて勘違いしてるヤツしかいない。
てのを伝えたかったんだ。
266 :
('A`):2005/09/28(水) 12:26:59 0
昨日免許もらってもう教習所行かなくて良くなった
何か朝起きたとき寂しかった
これからは教習所スレでアドバイスでもしてくかな
補講で10万も払った俺でも卒業できたんだ
お前らも諦めずがんばれ
268 :
('A`):2005/09/28(水) 12:32:02 0
今日はやけに静かな教官に当たったと思ってすいすい走ってたら
終わったときに一気に注意されて「じゃあ今日の見極めは不良で」っておい!!
最初に「見極めやりますよ〜」くらい言えや!こっちにも心構えってもんがあんだよ!!
269 :
('A`):2005/09/28(水) 12:33:09 0
270 :
('A`):2005/09/28(水) 12:34:34 0
>>269 「良」が合格で
「不良」が不合格
たぶん
>>268 復習項目が全部なくなったら見極めなんだから気付け
272 :
('A`):2005/09/28(水) 12:37:04 0
うるせー!
俺に逆らう教官はブッ殺す!!
そして俺も死ぬ!!!
273 :
('A`):2005/09/28(水) 12:37:36 0
キツイな
おれは仮免も本免も一発で受かったから良かった
仮免落ちる奴って見たことない
274 :
('A`):2005/09/28(水) 12:39:21 0
教官は毎日命がけですな・・・
>>273 クランクで脱輪して接触で落ちた奴がいた
276 :
('A`):2005/09/28(水) 12:43:48 0
脱輪してもブレーキ踏めばいいんだよね?
クランクとかで脱輪したことないからバックすることが
できません
277 :
('A`):2005/09/28(水) 12:45:29 0
脱輪の危険はすぐそこにあるのです
278 :
('A`):2005/09/28(水) 12:46:55 0
脱輪したけど仮免受かったぞ
>>276 そうそう、ガクッってなった時にブレーキ踏めれば問題ない
280 :
('A`):2005/09/28(水) 12:49:05 0
今から行ってまいります
今日で二回目の教習だ
怖いよ。
281 :
('A`):2005/09/28(水) 12:49:31 0
仮免の時脱輪2回した人いたけど
受かってた
282 :
('A`):2005/09/28(水) 12:51:41 0
>>280 がんがれ二回目ならまだ運転に慣れてないから
簡単なコース走るんじゃない?
283 :
('A`):2005/09/28(水) 12:52:13 0
走ってて止まったらエンストすんだけど、何で??
284 :
('A`):2005/09/28(水) 12:52:18 0
脱輪は小、中、大とあってそれぞれ5,20,100点らしい
持ち点は100で減点方式、70以上で合格
と、今日聞いた、小と中なら2回しても大丈夫だな
285 :
('A`):2005/09/28(水) 12:56:09 0
教習所のコースで脱輪なんて3回くらいしかしたことない
昔の話だが急ブレーキ実習で垣根に突っ込んだ
バンパーぼこぼこになったな、懐かしい思い出
287 :
('A`):2005/09/28(水) 12:58:52 0
オレ急ブレーキ実習なんてしたことない
288 :
('A`):2005/09/28(水) 13:03:42 0
>>283 クラッチ踏み込んでいないから。
とマヂレス。
289 :
('A`):2005/09/28(水) 13:05:04 0
免許もらえたのに怖くて運転してないw
>>289 あるある
俺は今やったら絶対卒検落ちる
291 :
('A`):2005/09/28(水) 13:10:07 0
293 :
('A`):2005/09/28(水) 13:14:24 0
自分の車がないからあまり運転できん
今日は寒い中、家の車を洗わなきゃ運転しちゃだめと母に言われたorz
294 :
('A`):2005/09/28(水) 16:51:27 0
2次の学科おわったんだけど学科の教科書なくした
試験のために買わなきゃ
いくらぐらいすんだろう
>>294 無くす奴なんて聞いたことないが
卒業した香具師にもらったらどうだ?
296 :
('A`):2005/09/28(水) 17:34:20 0
>>294 俺もなくしたことあるけど、教習所の人に言ったら
「忘れ物の教本が一杯あるから好きなのもってって」って言われてもってった
297 :
('A`):2005/09/28(水) 18:07:58 O
みきわめやっと受かった(4回目)
もう卒検一発で通りてぇ
エンスト一回、逆走した俺が受かったからそんな緊張してするな
応急救護おわった
心臓マッサージが疲れた('A`)
でも思ったほど恥ずかしくなかったよ
三人グループ3つあって、同時に声かけしたから。
明日は高速なり
300 :
('A`):2005/09/28(水) 19:30:19 0
明日初めての路上で夜間です
だいじょうぶかな?
交通量すごく多いです。
301 :
('A`):2005/09/28(水) 19:38:10 0
二日目終了〜
今回は教官が初めて女で優しかったから
なんか初日より上手く運転できた気がする
カーブによってどれくらいハンドル曲げたらいいのかがいまいちワカンネ
302 :
('A`):2005/09/28(水) 22:41:35 0
方向転換むずいよおおおおおおお
「全員2回で出来るようになるのに、なんで何回も失敗すんの?」
っていわれたorz
>>300 車はそんなに恐くないよ。
気をつけるのは・・・
学ランの男子高校生!
あいつら闇夜のカラス状態w
左折時の左後方目視は念入りにw
304 :
('A`):2005/09/29(木) 10:14:13 0
さ、行って来るか・・
今回で三日目だ。また優しい教習官と当たりますように
あ〜うんこ漏らしそう
306 :
('A`):2005/09/29(木) 11:09:02 0
もらすなw
307 :
('A`):2005/09/29(木) 11:16:33 0
気に入った先生がいたからメアド交換してきた
メール送りたいんだけど忙しいからダメかな?
308 :
永田さんの弟子 ◆WEU555atEw :2005/09/29(木) 11:18:13 O
みんなガンガレ!超ガンガレ!
309 :
307:2005/09/29(木) 11:20:03 0
アドバイス求む
310 :
('A`):2005/09/29(木) 11:22:42 0
左右旋回するときはオートパイロットにしておくとマニュアルで操作するよりもスムースに曲がれるよん。
311 :
305:2005/09/29(木) 11:39:36 O
やっと免許とれたヽ(゚∀゚)ノうんこしながらにカキコしとりまつ
312 :
('A`):2005/09/29(木) 11:45:54 0
おめでと!!!
さっそく運転してきたら?
怖いよw
313 :
('A`):2005/09/29(木) 18:10:43 0
教習所のHPの学科予定表見て学科行ったらHP担当者がミスってたみたいで無駄に時間食った
受け付けで文句言ったら訳の分からないことガタガタ抜かして話にならなかったので責任者呼んで話つけた
話し合いの結果今度俺の都合に合わせて今回間違えた分の特別学科予定組むということになった
まぁ受けてない授業のハンコはやれないだろうしこうするしかないよな
ああイライラするクソ
314 :
('A`):2005/09/29(木) 18:11:32 0
315 :
('A`):2005/09/29(木) 18:16:45 0
今日もみきわめおちた
明日は受かるぞ!!
316 :
('A`):2005/09/29(木) 18:18:38 0
317 :
313:2005/09/29(木) 18:21:32 0
AFでドスン!よ!
318 :
('A`):2005/09/29(木) 18:29:42 0
別に暴力振るったわけでもないし皮野と一緒にすんなよ
この状況なら誰でも苦情言うだろうが
319 :
('A`):2005/09/29(木) 20:02:48 0
初めての夜間路上いってきた
教官とてもやさしかったけども
運転中すごく話かけてきて運転とご機嫌取りにすごく神経つかったよん
でも今日の教官が毎日指導してくれたリラックスできていいかも
なべやかんににてます。
320 :
('A`):2005/09/29(木) 20:12:16 0
>>318 暴力ふるったり、周りに迷惑かけるほどの荒れっぷりじゃなく、ただ苦情を言って相手に間違いを認めさせたというならセーフ。
321 :
('A`):2005/09/29(木) 20:20:21 O
大学始まるまでに免許取得は無理のようだ
さて…いつ休むかな
322 :
('A`):2005/09/29(木) 20:21:22 0
毎日休め
323 :
日記帳:2005/09/29(木) 21:21:50 0
今日は教習三日目。
比較的優しい教官で助かった。
思えば一日目がひどすぎただけで、後はまぁ普通だったな。
なんかやたら急ハンドルをしちゃうんだな、しかも無意識で。
カーブして普通にハンドルを戻したつもりだったが、
教官に「人間の動きじゃない。こんな早い動きは初めて見た・・」って言われた
絶対将来は運転上手くなると。
褒めてるんだかなんだかワカンネ
とにかく早く免許とりてぇ
324 :
('A`):2005/09/29(木) 21:38:45 0
免許取った喪男は平均すると大体何ヶ月ぐらいでとってんだろ?
325 :
('A`):2005/09/29(木) 21:41:45 0
俺はニート状態+過疎期+田舎の人稲教習所で45日くらいで取れた。
早いね
俺なんて半年かかったよ
327 :
('A`):2005/09/29(木) 21:56:12 0
単車だったら22日で取ったお
328 :
('A`):2005/09/29(木) 21:56:58 0
ほぼ毎日いれて26日で取った
329 :
('A`):2005/09/30(金) 10:24:18 0
今日も見極め落ちた
さすがに萎えてきた
330 :
('A`):2005/09/30(金) 14:49:18 0
5ヶ月たった今も取れる
様子がない
331 :
('A`):2005/09/30(金) 14:53:31 0
マイペースでどうぞ
教習所で友達できた人いる?
333 :
('A`):2005/09/30(金) 16:09:01 O
学科で毎回会うおにゃのこが可愛い
334 :
('A`):2005/09/30(金) 16:25:02 0
>>323 >「人間の動きじゃない。こんな早い動きは初めて見た・・」
その先生おもしろい
335 :
('A`):2005/09/30(金) 16:28:17 0
初めはバイクを押すこともできなかったけど、今じゃ楽々運転できるようになった
俺の進歩すげー。多分、このままだったらレーサーになれると真剣に思う
336 :
('A`):2005/09/30(金) 16:34:40 0
今日、高速教習行ってきた。疲れて死にそうだ
イケメン教官に、端に寄りすぎだの、速度が遅いだの怒られまくって(俺が悪いんだが
頭がどうかなりそうだった
唯一の救いは、一緒に教習受けた女の子と休憩場所で楽しく話せたことだけかな
もういいや、あとちょっとで卒業だ
.
338 :
('A`):2005/09/30(金) 18:20:45 0
仮免のみきわめもうからねー
女教官に突っ込まれまくった
俺が突っ込んでやりたいぜ
339 :
('A`):2005/09/30(金) 18:39:44 0
拘束教習おわったあ
いつもの教官と違ってやさしかったし
一緒やってたイケメンさんが気さくに話しかけてくれたよ
すまんかったなキモイ俺なんかに
340 :
('A`):2005/09/30(金) 18:44:54 O
オレは一回も二人で教習ってのはなかったな。結構人多い時期だったのになぜ
341 :
('A`):2005/09/30(金) 19:09:52 0
>>339 いいよ気にするな
ホントは話しかけたくなかったけど
お前ぐらいしか話すやついなかったからさ
342 :
341:2005/09/30(金) 19:21:34 0
>>339 いや、そうじゃなくて
落ち着くんだ。自分と格が似てる人間とは
馴れ合うのに時間がかかるし大変なんだ。
343 :
('A`):2005/09/30(金) 19:59:10 0
2輪と原付の荷物の高さ地上から2メートルまでだよね?
そうだお( ^ω^)
345 :
日記帳:2005/09/30(金) 22:20:02 0
今日は教習四日目だ
だいぶ運転も慣れてきた
と思ったら、カーブを曲がったところで
単車の生徒がなぜか立っていて(しかも道路の真ん中に)
そいつをあやうく轢きそうになって教官にこっぴどく怒られた
それ以降は延々と教習の庭を回された。災難だ。
休憩してたら周りにカップルがやたら居て鬱になる。
こんなとこにも湧いてくんなよ蛆虫どもが
売店のおばちゃんと少し喋った。嬉しかったです
346 :
('A`):2005/09/30(金) 22:42:49 0
またがんばろう、お互い
347 :
('A`):2005/10/01(土) 08:40:26 O
教官によってほんと気分が左右されて運転に偏りが出てしまう..クランクのとこはそんなんじゃ駄目とかいってOKしてもらえんかった。
しかもそいつ自分から話し掛けておいて「ほら、集中しろよ」とか言い出すし
348 :
('A`):2005/10/01(土) 11:06:56 0
このスレネ喪多すぎ
349 :
('A`):2005/10/01(土) 13:44:21 0
若い年代が集まるスレではネ喪が多い
ここも然り
350 :
('A`):2005/10/01(土) 16:30:55 0
やっと見極め受かったぜ(;´д`)
4回目の正直って奴だ
しかし、内周回るたびに同じ位置で若い女と目が会ったぜ、というより俺が無理やり合わせたぜ
アイツ、俺に惚れてやがるな・・・おっと、熱くするのは車のエンジンだけにしときなよお嬢ちゃん!
火傷するぜ
351 :
('A`):2005/10/01(土) 16:35:05 0
あんたおもろいな
352 :
('A`):2005/10/01(土) 17:16:35 O
ネ喪らしき書き込みあるか?ここはそうでもない気が
353 :
('A`):2005/10/01(土) 17:17:33 0
354 :
('A`):2005/10/01(土) 17:23:08 O
来週の水曜日に学校休んで卒検を受ける
355 :
('A`):2005/10/01(土) 21:42:04 0
漢になってこい
356 :
('A`):2005/10/01(土) 23:38:05 0
車校行きたいけどDQNとかに馬鹿にされそうで怖くて行けないお…
357 :
('A`):2005/10/02(日) 02:05:40 0
車校が嫌なら教習所いけば
358 :
('A`):2005/10/02(日) 08:51:00 0
車校も教習所も同じじゃね?
359 :
('A`):2005/10/02(日) 18:07:07 0
自動車学校=ネガティブなイメージ
教習所=堅苦しいイメージ
とにかく、車校では人と人との触れ合いなど無い
360 :
('A`):2005/10/02(日) 18:37:38 0
自主経路ってなにやんの?
361 :
('A`):2005/10/02(日) 19:11:33 0
自分で道を決めて自分で走る
基本的に指導員は指示をしない
362 :
('A`):2005/10/02(日) 19:21:40 0
↑地図みても道わかんないんだけど
迷子になったらどうすんの?
363 :
('A`):2005/10/02(日) 19:23:40 0
>>362 迷子になったときは仕方ないから指導員が助けてくれる
何個目の信号曲がるとかで覚えないで景色で覚えなよ。
パチンコ屋を曲がるとか。
365 :
('A`):2005/10/02(日) 19:39:16 O
自主経路で道を間違えそうになったときもうひとつしてから右と言ってくれた教官には感謝してる。
366 :
('A`):2005/10/02(日) 19:44:29 0
卒検は自主経路じゃないのかな?
エンジンルームあけて点検するのかな?
367 :
('A`):2005/10/02(日) 19:50:19 O
>>366卒検は自主経路と指示されるのがある。自主経路の道はかなり簡単。
点検はないよたしか。
368 :
('A`):2005/10/02(日) 20:44:06 0
卒検の自主経路で道に迷ったら最悪だね
369 :
('A`):2005/10/02(日) 21:12:37 0
教習の自主経路間違ったけどOKになってた
車庫入れも方向変換もうまくいってないのに
土曜ソツケン・・・
370 :
('A`):2005/10/02(日) 21:35:09 0
俺口臭きついので教官に悪いなと思います。
あと上の棒に必死で捕まってるのみると
やっぱり素人の運転怖いんだなと思います。
371 :
('A`):2005/10/02(日) 23:30:35 0
>>369 車庫入れと方向転換って同じだろ
方向転換(車庫入れ)と縦列駐車じゃないの?俺のいってるとこはそうだが(これも車校によって課題が違うのかな?)
372 :
('A`):2005/10/02(日) 23:48:42 0
あー2段階5時限オーバー中…
マジで鬱だよ orz
373 :
('A`):2005/10/03(月) 00:48:47 0
未来の俺をみているようだ。
効果測定めんどくせ('A`)
今日勉強して明日受けるか・・
375 :
('A`):2005/10/03(月) 18:20:44 0
俺もめんどいから学科1つ
残してある
376 :
('A`):2005/10/03(月) 20:48:32 0
自主経路は最初曲がるところから間違えて迷って
まったく別のルート走ってたけど
一発でハンコもらえた
プレステ2のシンプル2000、免許取得シミュレーション改正道交法対応。
だれかやってる?役に立つかな?
378 :
('A`):2005/10/03(月) 23:18:54 0
画面に3Dの世界を表現するのと、現実世界は目で捉える世界が全然違うぞ。
シミュレータは距離感などが掴みにくい。
実際の技能教習やったほうがいいと思うぞ。
グンランツー何とかのハンドルキットも買ってみたけど、
あまり運転感覚は養われなかったw
品切れ品だたったので即効で売ったけど。
380 :
('A`):2005/10/03(月) 23:35:03 0
免許取得シミュレーション買ったけど、一日で飽きた
学科は満点様のほうが役に立つし、技能はゲーム画面がショボい
正直、あれは役に立たないと思うよ
やはりゲームは現実とは違う。教習所のシミュレーターと一緒
シミュレーターが上手いやつでも運転が下手なやつとかいるでしょ
381 :
('A`):2005/10/03(月) 23:39:31 O
あのゲーむはかす
382 :
('A`):2005/10/03(月) 23:49:46 0
教習所のシュミレーターって全く意味無いよね
30`とかでもカーブでスリップするし
383 :
('A`):2005/10/04(火) 07:48:51 O
今日卒検だああああっ
ああああっ
効果測定行かなかった
めんどくせー
免許まであと一歩なのに('A`)
385 :
('A`):2005/10/04(火) 14:49:53 O
今日無線なんだが、教官が同乗しないのって嬉しい
386 :
383:2005/10/04(火) 15:57:53 O
387 :
('A`):2005/10/04(火) 16:42:03 0
今日修了検定受かったぜ!
見極めで3回も落ちたのに一発なんて!
俺の体内で何かがエボリューションしてるのがわかる・・・
おお・・・神は一体俺に何を求めているのか!!
388 :
('A`):2005/10/04(火) 18:48:06 O
>>387変なことで調子こいててワロスwこの調子でガンガレ
389 :
('A`):2005/10/04(火) 19:18:12 0
華麗なるコーナーリングに酔ってたら教官に「片手ハンドルだよ」って言われた、どうしてくれよう
390 :
('A`):2005/10/04(火) 19:27:45 0
卒険の学科は教科書まる暗記でだいのじょうぶなの?
391 :
('A`):2005/10/04(火) 19:30:01 0
問題衆やったほうがいいんじゃない?1000円くらいで売ってるぞ
392 :
('A`):2005/10/04(火) 19:30:26 0
満点様を使える環境にある人は満点様を使いなさい
あれやっとけば教科書や問題集やらなくても100%受かるから
393 :
('A`):2005/10/04(火) 19:34:11 0
技能教習ってさ、練習できないから常に試験に近いよな
394 :
('A`):2005/10/04(火) 19:34:59 0
近くないよ
395 :
('A`):2005/10/04(火) 19:35:24 0
卒検で落ちる奴はゴミ
終検なんかで落ちるのは池沼としか思えんわ
396 :
('A`):2005/10/04(火) 19:39:01 0
397 :
('A`):2005/10/04(火) 19:40:25 O
おれおちた。脱輪して一発中止
398 :
('A`):2005/10/04(火) 19:47:25 0
399 :
('A`):2005/10/04(火) 19:49:42 0
一回落ちると10000円近い出費、これは痛い
400 :
('A`):2005/10/04(火) 19:50:40 0
MTを通学で毎日通ったら、何日ぐらいかかるの?
401 :
('A`):2005/10/04(火) 21:24:19 0
それはおまいの腕にかかっている
402 :
('A`):2005/10/04(火) 22:29:50 0
やばい
今日修了検定だったけど
それと同時に予約入れてた日だったポイ
無断キャンセル扱いか・・・2000円は痛い・・・
403 :
('A`):2005/10/04(火) 22:31:57 0
路上でバーサン轢きそうになった
404 :
('A`):2005/10/04(火) 22:40:48 O
そもそもキャンセルしただけで金を取られるとこがあるとこに驚いた
うちもキャンセル料取られるよ、2000円。
前日までなら無料になるけど、当日は罰金(?)らしいw
406 :
('A`):2005/10/04(火) 23:34:44 0
30分前に変更の電話入れてもタダな俺の言ってる恐竜所って良心的なんだなと思った
50分間に7回エンストしますた
408 :
('A`):2005/10/05(水) 06:23:15 O
満点様って何?
409 :
('A`):2005/10/05(水) 06:29:55 0
恐竜所ワロタ
410 :
('A`):2005/10/05(水) 06:30:52 0
教習所女いっぱい来る
411 :
('A`):2005/10/05(水) 12:00:45 O
女なんか視界にも入れない
みきわめ落ちた俺は死んだほうが良いな。
412 :
('A`):2005/10/05(水) 13:52:44 O
>>411 ゐ`。俺も何度も落ちたがなんとか受かった
413 :
('A`):2005/10/05(水) 15:53:29 0
土曜日に修了検定
あーやだやだ
今日も効果測定をサボりますた
明日はいけたらいきますだ
415 :
('A`):2005/10/05(水) 17:25:24 O
あーやっと卒業できた
もう免許センターの試験は一発で受かりたい
416 :
('A`):2005/10/05(水) 17:50:02 0
一回サボると行き辛くなるよね。
417 :
('A`):2005/10/05(水) 18:06:30 O
一回も落ちたりキレられたりしない奴すげーなと思ってたら俺の友達全員ストレートなのね。けど学科で駄目、俺は学科良くて技能カス
俺なんかATなのに一段階みきわめすら落ちたんだ。どうすりゃよかんべ
418 :
('A`):2005/10/05(水) 18:16:21 O
ほとんどの人はストレートか一回ミスだよ。
419 :
('A`):2005/10/05(水) 18:17:58 0
教習所ってなんであんなに楽しいんだろう
420 :
('A`):2005/10/05(水) 18:18:01 0
あれだろ
他の奴は教官と仲良くやってるからどんどん先に進めるんだろ
421 :
('A`):2005/10/05(水) 18:39:17 0
送迎バスの中で
女と二人っきりになったらやたらと緊張する
向こうは全く意識してなさそうだけど
422 :
('A`):2005/10/05(水) 19:48:21 0
卒険ってバックでS字やるの?
423 :
('A`):2005/10/05(水) 20:44:46 O
バックでS字なんてやらなかったよ
424 :
('A`):2005/10/05(水) 21:14:35 0
卒険って基本的に路上だけなの?
425 :
('A`):2005/10/05(水) 21:15:50 0
路上と場内で縦列or方向変換
426 :
('A`):2005/10/06(木) 01:04:06 0
もう1ヶ月以上行ってないや、超鬱('A`)
427 :
('A`):2005/10/06(木) 12:36:26 0
50分で走れる距離ってどれくらい?
自主経路どのくらい走ればいいのかわからん
ギアチェンジの度に左曲がり
429 :
('A`):2005/10/06(木) 19:05:04 0
クラッチ踏みながら左手離すと不安定になる気がする
素早くクラッチ踏んでから、落ち着いてギアチェンジするのがいいと思う
430 :
('A`):2005/10/06(木) 19:09:53 0
2段階って時限数は多いけど、実際は2時間連続とか3時間連続があって1段階よりも短く感じる
なんだかあっという間に終わってしまいそう
431 :
('A`):2005/10/06(木) 19:12:01 0
有名な紀宮さまが教習所に通われてるみたいだよ
すごいトロくさかったけど、教官から怒られてるようには見えなかった
432 :
('A`):2005/10/06(木) 19:13:12 0
そりゃそうだろ
教官だって人間だもの
433 :
('A`):2005/10/06(木) 19:13:42 0
でも教習所から出るとき左右確認しなかったぞ。進行方向だけ見てた
そりゃお前ふざけた態度とったら消される((((゚д゚;))))
435 :
('A`):2005/10/06(木) 19:15:20 0
後部座席に乗ってた渋いおじ様に銃を突きつけられてたからね
436 :
('A`):2005/10/06(木) 19:16:07 0
紀宮さまが免許取ったところで運転させてもらえるのか?
437 :
('A`):2005/10/06(木) 20:46:59 0
交差点右折のとき大回りしてしまう
エンジンブレーキではいると遅いって怒られる
438 :
('A`):2005/10/06(木) 20:53:17 0
「どこ走るとか、ちゃんと考えてる?」
439 :
('A`):2005/10/06(木) 20:57:22 0
三回乗ってもう完璧マスターしたから
もう早く免許欲しい
決まった回数やるんじゃなくて上手い奴はもう先々進めるようにして欲しい
440 :
('A`):2005/10/06(木) 20:58:54 0
そうゆうふうにしたら絶対事故増える
安全確認全くしない馬鹿も増える
441 :
('A`):2005/10/06(木) 21:09:05 0
教習手帳に書いてある車の番号と実際乗る番号違いすぎるんだが
442 :
('A`):2005/10/06(木) 21:14:11 0
>>439 こおゆうヤツが事故つて死ぬんだよね・電柱・塀とかに突っ込んで
勘違い馬鹿ぷっ
443 :
('A`):2005/10/06(木) 21:14:47 0
教習所は出会いが多い件
444 :
('A`):2005/10/06(木) 21:15:35 0
えっ?
出会いなんてなかったけど
445 :
('A`):2005/10/06(木) 21:16:25 0
>>444 ヤンキーっぽい女と仲良くなった。今度遊びに行くかも・・
446 :
('A`):2005/10/06(木) 21:17:24 0
俺が行ってるところも全く出会いなんてないな
教習生同士が会話してる所すらほとんど見ない
教官も乗るたびにかわるし、唯一受付のねーちゃんが
幸薄系の美人だったくらいだな
447 :
('A`):2005/10/06(木) 21:17:28 0
はいはいねもすねもす
448 :
('A`):2005/10/06(木) 21:19:03 0
>>446 結構自分から話しかけると乗ってくるぞ。教習所ってなんか強気になれる
喪の俺でも
449 :
('A`):2005/10/06(木) 21:27:10 0
鯛板いけよ
450 :
('A`):2005/10/06(木) 22:31:58 0
>>437 それのどこが問題なのかよく分かんない。
451 :
('A`):2005/10/07(金) 02:50:08 O
>>450 外側に突っ込みそうなくらい大回りだからじゃない?
後、信号変わりそうな時に遅すぎてモタモタすんのもよくない、ということでは
そもそも出会いを求めて教習所に行くわけじゃねーんだよ。
車の免許取る為に行くんだろーがボケ。ネ喪は消えろ。
453 :
('A`):2005/10/07(金) 15:24:39 0
教習所から卒業したばかりで事故した
電柱にぶつかってしまった。我ながら笑える
親が大事に乗ってた外車の前面が大破した
保険はかけてるみたいだからいいけどもう乗らないよ
454 :
('A`):2005/10/07(金) 15:47:18 O
教官の中に一人、俺んちの近くに住んでる人がいてさ世間話してたら何も言われないでみきわめ終了みたいな。
無言だと注意される空気だよね
455 :
('A`):2005/10/07(金) 15:51:52 0
>>453 自動車保険って一回下ちゃうとその次からはもっと掛け金高くなるの?
今さっき事故したから分からないんだ
でも高くなるらしいね
457 :
('A`):2005/10/07(金) 18:51:01 0
左折するとき後ろから直進のバイク来てたらどーすんの?
458 :
('A`):2005/10/07(金) 18:53:06 0
>>457 あらかじめバイクが通るスペースを無くすように左に寄っておく。
できない場合はバイクを通して左折。
459 :
('A`):2005/10/07(金) 18:58:18 0
教習所の教官が巨乳&美人な件
460 :
ロメオ ◆r5IzPBMMjI :2005/10/07(金) 19:00:40 O
今日ギアチェンジの時、サードからセカンドに入れる瞬間勢い余って教官の脇腹殴っちゃった……。ホントごめん中山さん………。
461 :
('A`):2005/10/07(金) 19:15:18 0
>>458 左え寄せても直進してくる感じで怖いんだけども
462 :
('A`):2005/10/07(金) 19:29:03 0
>>461 怖いのには慣れるしかない。がんがれ!俺も頭ではわかってても怖いwww
463 :
('A`):2005/10/07(金) 19:53:29 0
ビチビチに寄せるんだ
そうすれば向こうも諦める
路側帯から20センチくらい
464 :
('A`):2005/10/07(金) 19:55:41 0
左折前に巻き込み確認しな
あ、明日ソツケン・・・
465 :
('A`):2005/10/07(金) 20:27:45 0
サンキュー
巻き込むこと考えれば遠慮しないで寄せるんだね
でも卒検それでだいじょうぶかな?
466 :
('A`):2005/10/07(金) 20:31:46 0
右左折時に曲がろうとする方向に寄せるのは基本だよ
1段階で習ったでしょ?
467 :
('A`):2005/10/07(金) 20:48:55 0
↑いやいや実際路上でるとばバーたち
あぶないよ
468 :
('A`):2005/10/07(金) 20:52:58 0
教官によってよせの幅まちまちだった
469 :
('A`):2005/10/07(金) 22:10:35 0
>>467 左寄せる前に後ろ見るでしょ?ルーシーサイモクって
そのときにばばあが居れば仕方ないけど、居なければ寄せた方がいい
俺は路上教習中にそういわれた
470 :
('A`):2005/10/08(土) 04:43:18 0
俺も皇族だったら優しく教えられたのに…顔は皇族なんだけだなあ…
471 :
('A`):2005/10/08(土) 04:46:34 0
黒のセルシオ乗ってたら
バイクとか近づいてこないよ
472 :
('A`):2005/10/08(土) 12:50:52 0
高速教習終わったあとだと普通のスピードがやけにとろく感じるな
473 :
('A`):2005/10/08(土) 14:01:30 0
ソツケン
三秒で
落ちた
or2
474 :
('A`):2005/10/08(土) 14:11:31 0
何があった?!
>>473 ウィンドウォッシャー液を噴出して遊んでたとかじゃないよな
476 :
('A`):2005/10/08(土) 14:51:57 0
>>473 周囲確認せず発進して横からおばあちゃんとか?
477 :
('A`):2005/10/08(土) 15:44:13 0
女に見とれてた
99死ね
480 :
('A`):2005/10/08(土) 15:53:36 0
オレも雨で視界悪くて、ポールに突っ込んで落ちたorz
.,
482 :
473:2005/10/08(土) 17:02:42 0
発信する時、安全確認おろそかにして
車が後ろから来てるのに動いた
教官がブレーキ
「はい、終了ね。こんな終わり方観たことないよw
最短記録ジャンw」
俺「はははw(・−;)」
ははっははっははwwwwwwww
484 :
('A`):2005/10/08(土) 17:06:46 0
俺の教官は『かわいい女が居たときだけよそ見していい』とか言ってたな。
卒検の時、後部のドア開いたまま発進したけど落とされなかったな。
半クラにしたところで気付いて締めたけど。教官も気付いてなかったのか・・・
■■■■■
■■■ ■■
■■ ■■
■■■ ■■■
■■■ ■■
■■■■ ■■
■■■ ■■
■■
■■
■■
■■
■■
■
■■
■■
■ ■ ■■■ ■■■■ ■■■■■
■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■■ ■■ ■ ■■■ ■■■ ■
■■■■■■■■■■■■ ■ ■ ■ ■
■■■■■■■■■■■■ ■■■■ ■■■■ ■
効果測定落ちたー
さすがに本免のは難しいな
ちゃんと覚えないとひっかけで間違える
487 :
('A`):2005/10/09(日) 18:56:55 0
俺と同じくらい不細工な女と一緒に急ブレーキやった
笑うと俺のほうが不細工だった
「歳、おいくつですか?」とか聞くな
気持ち悪い
488 :
('A`):2005/10/09(日) 19:23:37 0
目糞耳糞笑うとはこのことか
急ブレは単独だったけど複数のところもあるんだ・・・
490 :
('A`):2005/10/09(日) 19:54:43 0
俺が急ブレーキで止まると
後ろで「ブボッ」って笑ってんだよ不細工がさ
俺は「バッ」って笑うだけなのに
491 :
('A`):2005/10/09(日) 20:44:17 0
復習の急ブレーキ簡単
492 :
('A`):2005/10/09(日) 20:44:38 0
今日高速教習で久しぶりにAT乗ったんだけどめちゃくちゃこわかった
どれだけ踏めばいいのかわからないし、エンジンブレーキもなんかへんだし
AT乗れるひとって凄いなーって思った
493 :
('A`):2005/10/09(日) 20:46:46 0
ええええええ
俺MTだけど、この前AT乗ったらむっちゃくちゃ簡単だったぞ
でもまぁ高速は怖そうだなちょっと。
てか高速教習はMTの人でもATに乗るの??
494 :
('A`):2005/10/09(日) 20:47:25 0
↑マニュアル廃止なのに
495 :
('A`):2005/10/09(日) 20:47:34 0
俺んとこはMTでやった
496 :
('A`):2005/10/09(日) 20:50:19 0
どうせ死ぬまでAТシカ野良ねー
497 :
('A`):2005/10/09(日) 20:52:04 0
なんか仕事の都合でMTとか乗るかもしれんからな
MTとったらATも乗れるのに
ATとったらMTは乗れないんなら
MTとっといたほうがいいよね
498 :
('A`):2005/10/09(日) 20:56:27 0
せっかくMTで取ってもATばっか乗ってたら
身体が忘れてMT乗れなくなるんと違う?
そんな時にMTに乗らなくならなきゃならないハメになったら怖いと思うんだが。
499 :
('A`):2005/10/09(日) 21:16:28 0
ATで怖いのは、車が勝手にシフトチェンジしちゃうこと
あと、エンジンブレーキの効きが悪いこと(2でもかなり弱い)
自分のタイミングでシフトチェンジとなんか変な感じがして嫌だ
とりあえず今日運転してきて思ったことは、下手な俺は雨+夜の場合は運転しない方がいいってことだな。水はねとか怖すぎる
501 :
('A`):2005/10/10(月) 19:32:54 0
応急救護ってなにやんの?
3時間やるみたいだけど
まさか交代で負傷者と看護の役やるの?
それはハズカシーのでない事いのる
502 :
('A`):2005/10/10(月) 19:38:25 0
>>501 マネキン人形に心臓マッサージしたり、人口呼吸したりとか
教習来た日から、やったらと見てくるチーマーみたいな男が居て
「うっとうしいなぁ・・」とか思ってたら
その応急の日にソイツとペア組まされてむっちゃくちゃ気まずかった・・・
503 :
('A`):2005/10/10(月) 19:47:39 O
AT限定ってお前らネタだよね?ゴーカートじゃあるまいし
504 :
('A`):2005/10/10(月) 19:49:59 0
↑そーゆうのがいやなのヨ
ここでカワイイ女子と組んで仲良くなって
交際スタートってゆーのが俺の理想
野ローと一緒じゃヤーダ
505 :
('A`):2005/10/10(月) 19:51:08 0
俺AT限定
しかもてこずってる
506 :
('A`):2005/10/10(月) 19:51:59 0
507 :
('A`):2005/10/10(月) 19:53:36 0
>>504 可愛い女子とペア組めたら仲良くなれると思うよ
仲良くなれる機会みたいなのはむちゃくちゃあったから
でも俺はお前が嫌いだ
508 :
('A`):2005/10/10(月) 19:54:21 0
509 :
('A`):2005/10/10(月) 19:57:22 0
>>507 おまえに俺のこと嫌いだってユワレル筋合いない
510 :
('A`):2005/10/10(月) 19:58:04 0
女の子とペア組めるけど絶対無視されるもん
こっちから話しかけても話が弾まないし
511 :
('A`):2005/10/10(月) 19:59:05 0
512 :
('A`):2005/10/10(月) 20:00:10 0
ターマックだろ・・・
513 :
('A`):2005/10/10(月) 20:16:21 0
そんな下心ムンムンで教習受ける奴は嫌いなんだよボケェ
514 :
('A`):2005/10/10(月) 20:24:50 0
教習手帳の2段階の技能のハンコウの右上に10・9
とか数字書いてあんだけど何の意味?
515 :
('A`):2005/10/10(月) 21:36:50 0
復習項目じゃないかしら
516 :
('A`):2005/10/10(月) 21:40:08 0
>>515 時間です
例えば3時からの予約だと10
4時からだと11
とか決まってるの
517 :
('A`):2005/10/10(月) 23:50:13 0
俺のところの応急救護では、男は男同士、女は女同士のペアでやってた
そうじゃないと相手を持ち上げる時おっぱい触っちゃうからね
相手を持ち上げるのとかやらなかったな〜
応答、気道確保、人工呼吸、脈取り、包帯の巻き方だけ
あー効果測定の勉強しなきゃ・・
519 :
('A`):2005/10/11(火) 00:09:07 0
女の子とペア組もうとしたら教官の先生にお前は彼とやれとゆわれた
520 :
('A`):2005/10/11(火) 00:19:42 0
ざっと いず あ べりー さっど すとうりー。
521 :
('A`):2005/10/11(火) 01:06:58 0
俺応急で女の子に持ち上げてもらったお
緊張しすぎてワキ汗だらだらだったのが痛いな
たぶん女の子のパンツも染みてたと思う
522 :
('A`):2005/10/11(火) 10:37:53 0
教習中、、むっちゃくちゃ無口で
「そこ右・・」とかそんなことしか喋らないハゲ教官が居て
なんだこのオッサン・・・とは思ったけど、まぁそういうキャラなんだなと自分に言い聞かしてた
だが、授業終わって休み時間になると
若い女とむちゃくちゃ生き生きした表情で雑談してやんの。殺意湧いたよ
教官って本当終わりきってるよな
523 :
('A`):2005/10/11(火) 10:41:31 0
今バイクの教習通ってる。
この間女教官のケツに乗せてもらってちんちんおっきした。
524 :
('A`):2005/10/11(火) 11:09:28 0
525 :
('A`):2005/10/11(火) 11:12:54 0
うちの教習所の教官も結婚指輪してる人多いな
何でこんなのが?って奴も結婚してて子供もいるらしい(講義で話してた)
まさか生徒と・・・か?
75 名前:名無しさんの初恋[] 投稿日:2005/09/28(水) 19:37:06 ID:KQideCgx
こんなにモテモテの指導員ですが、皆さんが好きになった指導員はイケメンなんですか?
ちょっと客観的にみてブ男が多くないですか?
私は外で会った瞬間に現実を知ってデートを30分で切り上げたクチです。
なんていうか、教習所ではマジックかかっても教習所の外ではこうもあっさりと
解けてしまうんだなーって思いました。
ある意味で宗教ですよね教習所は。
m9(^Д^)プギャー
まあこんな奴もいる罠
528 :
('A`):2005/10/11(火) 14:39:29 0
ちょwwそいつテラウザスwww
529 :
('A`):2005/10/11(火) 15:10:28 O
流れも読まずに報告だ
センター受かって今交付待ちだ
教習所の卒検の時はかわいい娘と一緒で仲良く話せたりして嬉しかったし。
やー、今回悪い思
530 :
('A`):2005/10/11(火) 17:20:56 0
ハァ?シコって寝ろよ
お前の免許<<俺の仮免だヴォケ
狼は生きろ、豚は死ね
531 :
('A`):2005/10/11(火) 17:27:11 0
タイヤがすりへってると制動距離長くなるの?
それとも停止距離なの?
制動距離は長くなる。
んで、停止距離=空走距離+制動距離なので停止距離も長くなる。
だったはず・・・
533 :
('A`):2005/10/11(火) 20:45:43 0
試験のときどっちに○すればいいの?
どっちにも何も丸バツ問題のはずだが・・・
535 :
('A`):2005/10/11(火) 21:39:09 0
おい糞ども!
明日学科で救護って奴をやるらしいんだが、風呂に入ってったほうがいいか!?
上のほうでムフフなイベントがあるって書いてあったからさぁ!
それとも匂いがキツいほうがフェロモンかなんかで仲良くなれるかしら!マジレスきぼん!
536 :
('A`):2005/10/11(火) 21:41:23 0
>>535 大丈夫、風呂入ってもあんまり変わらない
537 :
('A`):2005/10/11(火) 21:44:52 0
二人殺したいほど嫌いな教官がいた
ものすごい言葉でイジメられた
もっとフレンドリーにして欲しかった
538 :
('A`):2005/10/11(火) 21:46:42 0
>>536 そうか!どっちみちムフフな展開な分けか!!
先走らないようにシコってから行くことにしよう!!!
539 :
('A`):2005/10/11(火) 21:47:52 0
○
ノ|)
_| ̄|○ <し
○ノ
○ ノ|
_| ̄| <し
Σ○
○ ノ/ヽ
_ト ̄| />
ヽ○ノ ○」
レ 「/
/> />
応急救護か・・・
俺の時は受けたのが俺以外では女の子1人で気まずかったな。
2人同時にやるので胸チラとかもなかったし。
うちの教習所にもミニスカ女子高生が入り始めたな
制服だからすげえ目立つ
階段で(ry
やたらと制動距離+空走距離=停止距離って問題出るよな
543 :
('A`):2005/10/12(水) 15:16:38 O
もうすぐ初路上だ..心臓が反抗期
544 :
('A`):2005/10/12(水) 16:42:52 0
路上の方が簡単だよ
人の一人や二人轢いてもどうってことない
545 :
('A`):2005/10/12(水) 16:44:53 0
546 :
('A`):2005/10/12(水) 18:30:03 O
547 :
('A`):2005/10/12(水) 19:08:15 0
俺口臭だけどなんか教官に悪いきもちです。
俺が通ってた教習所、バイクの教官は渋いおじ様だけしか居ませんでしたが・・・
来年二輪免許取りに行く、と思う。
効果測定めんどくせー
早く本免のみきわめ受けさせろや
と思うが明日受けてくる
今日やっと免許もらった
八月下旬からいってたから実に長くなった「短期講習」だったよ
それにしてもいまだに交通安全協会に金払う奴いるんだな
551 :
('A`):2005/10/13(木) 09:22:58 O
550携帯からだがおめでとう
俺は九月の中旬から短期でやってるけど、空きがなくて先週やっと仮免取れた。
路上怖いの治らないよチクショウ
552 :
('A`):2005/10/13(木) 09:52:29 0
昨日初めてS字クランクやったが(普通車)
一発で成功して、その日何度もやったがミスることはなかった
他の奴らは結構ミスったりしてるっぽいのに
俺ってもしかして運転の才能あるのかもしれん
553 :
('A`):2005/10/13(木) 09:55:47 0
クランクで脱輪はありえない
554 :
('A`):2005/10/13(木) 09:57:34 0
S字って見た感じむちゃくちゃ難しそうなのに
実際やってみたら意外と簡単だよな
555 :
('A`):2005/10/13(木) 10:03:43 0
クランクは苦手だった
556 :
('A`):2005/10/13(木) 10:25:40 0
お前らは教習で何が一番難しかった??
俺は初めて車乗ったときの初カーブが今思えば一番手こづったな
557 :
('A`):2005/10/13(木) 10:43:17 O
そりゃあ坂道発進ですよ
558 :
('A`):2005/10/13(木) 10:48:05 O
俺も坂道発進。
仮免で失敗したけど受かった。
559 :
('A`):2005/10/13(木) 10:49:25 0
単車の免許は持ってたから
坂道発進は普通に出来たな
下りでちょっと手こづったけど
560 :
('A`):2005/10/13(木) 11:07:04 0
ギアチェンジに決まってんだろ。こちとら路上の中期くらいまではガックガックン言わしてたぜ
あぁ・・今日から教習所通いスタートだめっちゃ緊張する
562 :
('A`):2005/10/13(木) 12:41:48 O
なにこのスレ18歳くらいの奴が集結してんのか
563 :
('A`):2005/10/13(木) 12:44:12 0
教習所は出会いがいっぱいだぜ?
ナンパしろよな?
564 :
('A`):2005/10/13(木) 14:14:56 O
確かに出会いはあるね。よそよそしい感じの会話してるとこ見ると、教習所からスタートなんだなぁと。
クランクはわざと脱輪させんのが難しかった
565 :
561:2005/10/13(木) 14:20:19 O
566 :
('A`):2005/10/13(木) 19:57:42 0
仕事の関係で夜間路上多いんだけど
センターラインみえねー
右折の3車線なんか真ん中通れ言われてもみえないから右通ったら
悲鳴あげながらハンドルいじった
すまんのー
567 :
('A`):2005/10/13(木) 20:05:38 O
教習所は出会いなどない
カップルできてるのうぜー
自習してたら隣でイチャイチャイチャイチャしてやがる
小声で愛を囁きあってんじゃねーよ
ってスリッパで頭ひっぱたこうかと思った
569 :
('A`):2005/10/13(木) 20:31:07 0
教官も命がけだね。
570 :
('A`):2005/10/13(木) 20:32:10 0
.,,,--'r''''''r‐―-、,,、
,/` l゙ | `'-、
: ,i´ | l゙ ゙l
.l゙ | .| ゙l
|: : : | | : _,,,,,,,,,,,,_ l
| ,,-,,,, ゙゙̄''イ ゙l゙,,,,,,-、,,,,`''-、|
|l"",,,-ニニニ--''゙,―ー-,,"\`'゙l、
.,i´| .j|` `| : |` .i゙l: .,!'i、│
│ .゙l:|゙'-,,,,,,,,,ri,l゙"'トrii,,,,,-,彡",l゙: ゙li、ヽ
│ ゙li"二,,,,,,,,,,|/ii;|,,---ヽ,,,‐,i´.,/ ゙l,ヽ
│ 'lレ、 ,,/,|,,,,゙l゙lヽ、、 ,l゙,/.., |" ヽヽ
:| .゙レ゙l, , |i|'|| ||.|'|jヽ,゙''//.,,i´l゙ .ヾl、
l、 .`ミ||r},|,|,|,||,{,||,レ/jニ'" ヽ,,.._,,,,,-'"
`゙'―---rr゙'": :=ニ'''''''',/' `゙` ..,,i´ ―ー、
フォースを使え
571 :
('A`):2005/10/13(木) 20:47:34 0
合流こえー
572 :
('A`):2005/10/13(木) 21:07:28 0
夜間教習しかやってないと卒検不利かな?
573 :
('A`):2005/10/13(木) 22:05:00 0
茨城自動車学校の教官すごくいいよ。ちゃんとポイント教えてくれて
どんなにミスッテもやさしく対処してくれる
しかもわかり易い言葉ずかいいいね。
574 :
('A`):2005/10/13(木) 22:05:25 0
茨城自動車学校の教官乙
575 :
('A`):2005/10/13(木) 22:20:52 0
ワロス
576 :
('A`):2005/10/13(木) 22:22:30 0
夜間の教官に感謝
577 :
('A`):2005/10/13(木) 22:22:43 0
578 :
('A`):2005/10/14(金) 03:48:02 0
言葉’s
579 :
('A`):2005/10/14(金) 05:47:17 0
ずっと夜しか運転してなかったから、急に昼に運転したらなんか違和感あるな
だって夜好きなんだもん
580 :
('A`):2005/10/14(金) 05:56:50 O
茨城は大体の人はストレートでいける
581 :
('A`):2005/10/14(金) 05:58:50 0
田舎の路上教習いいよな
俺、ヨコハマだから三車線で渋滞してる道路とか通らなきゃいけないし
582 :
('A`):2005/10/14(金) 06:12:10 0
教習所で財布置き忘れたのに気付いてもどったら財布なかった・・・・
ほんの5分ぐらいの出来事犯人はすぐ近くにいたギャル男二人に違いないのに。。。
あうあう。。。
583 :
('A`):2005/10/14(金) 06:31:06 O
おまいら喪ならゲーム上手いだろ?
規定どおりにやらないで、自分で試して納得して操作できるようになってからやったほうが格段に上達はやいぞ。
マジでおすすめ、1時間自由にやらせろ色々と実験・練習させろ、て
車幅やミラーの距離感、ギヤチェンジとか
かなり余裕ができる。
584 :
('A`):2005/10/14(金) 06:31:43 0
そんなこと喪にできるわけないだろ
585 :
('A`):2005/10/14(金) 06:32:50 0
>>583 そんな要望出したら教官の鉄拳が飛んできます
586 :
('A`):2005/10/14(金) 06:33:17 0
>>582 教習所に落し物ないか聞いとけよ
あと警察にも
587 :
582:2005/10/14(金) 06:48:39 0
全部聞いたよ。。。あうあう
588 :
('A`):2005/10/14(金) 08:25:10 0
全部見てたよ。あうあう
あー、どうしようソツケン落ちてから一週間いってない
もうやる気が出ない
590 :
('A`):2005/10/14(金) 11:30:57 O
そういう状況は半年くらい続くだろう、最終的に焦ってアボン
591 :
('A`):2005/10/14(金) 13:51:38 O
卒検て何やんの?
592 :
('A`):2005/10/14(金) 13:54:14 O
セクロス
593 :
('A`):2005/10/14(金) 14:02:37 O
地図みながら幕張メッセを目指すんだよ
594 :
('A`):2005/10/14(金) 14:14:58 O
カーセックス検定
595 :
('A`):2005/10/14(金) 16:33:30 0
ソツケンサンバ
596 :
('A`):2005/10/14(金) 16:36:17 0
明日卒検だ
597 :
('A`):2005/10/15(土) 08:15:08 O
今日卒検だー
ド緊張〜
みきわめ落ちた・・・
縦列と方向変換で入れる方に寄せなかったから出る時に毎回幅寄せしてた
路上は道間違えたけど帰れたから○らしい
カーナビないと運転できねー
599 :
('A`):2005/10/15(土) 11:04:43 O
卒検とおったどー!
これでストレスの原因から解放されるー
600 :
('A`):2005/10/15(土) 12:52:03 0
俺も卒検受かったよ(´ー`)
601 :
('A`):2005/10/15(土) 19:26:34 0
おめでと
602 :
('A`):2005/10/15(土) 19:36:11 0
卒検受かった人に聞きたいんだけど、いまでも卒業時に交通遺児への寄付を求められたりする?
603 :
('A`):2005/10/15(土) 20:05:50 0
求められなかったよ
605 :
('A`):2005/10/17(月) 00:51:33 0
なんか優しい教官に限ってハンコくれない
606 :
('A`):2005/10/17(月) 16:35:12 0
ハンコくれない、っていうのはハンコ押してくれないの?
あれって必ずもらえるもんだと思ってた
607 :
('A`):2005/10/17(月) 16:55:00 0
次の項目に進めないってことだろ
608 :
('A`):2005/10/17(月) 17:32:24 0
ああ、そういうのがあるのか
絶対決まった時限で終わるものだとおもってた
609 :
('A`):2005/10/17(月) 19:13:32 0
本免受けに行くのマンドクセ('A`)
610 :
('A`):2005/10/17(月) 22:17:35 0
教習受けるのがもうメンドー
よし、木曜ソツケン
今度こす
明日はみきわめだ
頑張る・・
みきわめパスした(・∀・)
金曜ソツケンサンバだ
614 :
('A`):2005/10/18(火) 19:12:22 0
マンドクセけど明日本免受けに行くよ
615 :
詳しくはコテ雑へ:2005/10/18(火) 19:14:34 0
昨日の流れ
ダモス、局長「面白い話しろよ!」
↓
ダモス、局長自分で話しろと言っておきながら、あからさまな嫌味な態度
↓
頭の弱いコテが集まるギコバースレ設立
↓
ダモスバーパニック
↓
ダモス「お前最高wwwGJ」と余裕ぶる発言
↓
しかし、すぐに追い出すとゆう器の小ささ露呈。(必死だったw)
↓
自分が話ししろっていっときながら局長「お前がつまんねー話するから」と発言。
↓
局長
>>597のような中身のない煽り連発
↓
「お前はいきなり面白い話しろっていわれてできるの?もしくはお前は
即興で話つくってみんなの前で喋る度胸あるの?」と局長に問いかけるも必死に話を変えようとする
↓
局長煽られる
↓
自演する意味わからないのについに局長「自演だろw」発言
(チャチャタウソも俺とか言い出す)新参だと判明
↓
局長相変わらず「自演だろw」の一点張り
あいこなども局長のクオリティの低さを指摘しはじめる
↓
しかし都合の悪いことはスルーし、逃亡
最後まで質問に答えず
↓
と、思いきや名無しで煽り始める局長
↓
しかしスルー。VIPパーティー
そんなの貼って楽しいか?
617 :
('A`):2005/10/18(火) 19:54:19 0
縦列・方向転換初めてやってきた。
難しかった。感覚がよくわからない。
一緒にやってた女子のほうが上手だった。
俺より上手でショックだった。
618 :
('A`):2005/10/18(火) 20:03:12 0
>>617 縦列駐車も方向転換も手順どおりにやったらいいだけだと思うけど
619 :
('A`):2005/10/18(火) 20:18:44 0
本免試験っていつ受けに行ってもいいのか?
予約とか必要ないの?
620 :
('A`):2005/10/18(火) 20:44:17 0
621 :
('A`):2005/10/18(火) 20:45:37 0
縦列はサイドミラーにポールが見えたらハンドル切れとかだったぞ俺のとこは
622 :
('A`):2005/10/18(火) 20:48:08 0
>>620 教習所によって形違うでしょ
教官に教えてもらえ
623 :
('A`):2005/10/18(火) 20:48:44 0
何番目のポール?
624 :
('A`):2005/10/18(火) 21:12:47 0
ポールの端(角にあるポール)が三角窓から見えたらハンドルを一杯に切る
方向変換の場合は車がまっすぐになったらハンドルを戻して後は発進
縦列の場合は右後ろ見ながら入れようとするスペースの奥の角がみえるかみえないか
それくらいまでハンドルを保持してそこまでいったらまっすぐにもどして
その後は後ろのタイヤが駐車スペースに入ったらハンドルを右に切って
まっすぐになるまでバックしておわり
625 :
('A`):2005/10/18(火) 21:15:30 0
>>624 参考になります。ありがとうございます。
626 :
('A`):2005/10/19(水) 04:30:13 0
このスレ面白いな
1段階の学科は速攻で全部終わらして2ヶ月放置してた
実技?だっけまだ一回のやってない
理由は教官の態度が悪いって聞いてるから、俺チキンだからそれっきり行ってないんだよね
でも親に金だしてもらってるから正直行きたいと思ってる
やべマジでどうしよう、○| ̄|_
627 :
('A`):2005/10/19(水) 04:35:19 O
君達はゴーカートかい?
628 :
('A`):2005/10/19(水) 10:33:44 0
>>626 うだうだ考えてないで1度乗ってこい!
で、その教官で嫌な思いしたら抗議して教官変えてもらうといいよ。
本人に直接言わなくても受付通していいし。
向こうも客商売なんだからこっちが下手にばかり出る必要はない。
629 :
('A`):2005/10/19(水) 10:58:21 0
道走るときに気をつけるのは
その道の車の流れや路駐されてる場所なんかを見ておくと
突然のハプニングってのが起こりにくくなる
630 :
('A`):2005/10/19(水) 11:02:50 0
原付持ってるなら周辺を予め走って道路の形態を把握しておくといいぞ
631 :
詳しくはコテ雑へ:2005/10/19(水) 11:18:17 0
>>616 99乙
昨日の流れ
ダモス、局長「面白い話しろよ!」
↓
ダモス、局長自分で話しろと言っておきながら、あからさまな嫌味な態度
↓
頭の弱いコテが集まるギコバースレ設立
↓
ダモスバーパニック
↓
ダモス「お前最高wwwGJ」と余裕ぶる発言
↓
しかし、すぐに追い出すとゆう器の小ささ露呈。(必死だったw)
↓
自分が話ししろっていっときながら局長「お前がつまんねー話するから」と発言。
↓
局長
>>597のような中身のない煽り連発
↓
「お前はいきなり面白い話しろっていわれてできるの?もしくはお前は
即興で話つくってみんなの前で喋る度胸あるの?」と局長に問いかけるも必死に話を変えようとする
↓
局長煽られる
↓
自演する意味わからないのについに局長「自演だろw」発言
(チャチャタウソも俺とか言い出す)新参だと判明
↓
局長相変わらず「自演だろw」の一点張り
あいこなども局長のクオリティの低さを指摘しはじめる
↓
しかし都合の悪いことはスルーし、逃亡
最後まで質問に答えず
↓
と、思いきや名無しで煽り始める局長
↓
しかしスルー。VIPパーティー
632 :
('A`):2005/10/19(水) 11:28:13 0
616 :('A`):2005/10/18(火) 19:33:22 0
そんなの貼って楽しいか?
↑
こいつ99w
スルーできないもんなお前w
633 :
('A`):2005/10/19(水) 14:24:32 0
99ってなんだ?
634 :
('A`):2005/10/19(水) 15:38:38 0
コテのときは偽善者ぶるけど名無しになると口が悪くなる糞コテ
635 :
('A`):2005/10/19(水) 16:17:25 0
636 :
('A`):2005/10/19(水) 19:31:30 0
応急救護って教習生同士で持ち上げたり包帯の結び方やるの?
人形だけじゃないのかな?
637 :
('A`):2005/10/19(水) 22:13:00 0
人間ともやるよ
638 :
('A`):2005/10/19(水) 22:21:17 0
俺やんなかったぞ
うおおおおし、明日ソツケン
やったるぜえええええA`)/
640 :
('A`):2005/10/20(木) 02:38:31 0
がんがれ
641 :
626:2005/10/20(木) 02:41:54 0
>>628 そうですよね
こっちはお金払って教習受けてるんだし
何かあって嫌だったら嫌ってハッキリ言おうと思う
ありがとう、やる気出てきた!
今週は大学あるので来週にでも早速行ってきます!
結果は後ほど
642 :
('A`):2005/10/20(木) 02:44:46 O
金が貯まったらビッグスクーターいってくるぜ
車の免許あるから学科免除(゚Д゚)ウマーだし
原付しか乗ったことないけど実技平気だよな?
643 :
('A`):2005/10/20(木) 02:56:49 0
自転車乗れれば大丈夫だろと適当なことをいってみる
644 :
('A`):2005/10/20(木) 14:37:15 0
車に乗せる友達なんて居ないし、どうせなら俺も二輪免許とろうかな
645 :
('A`):2005/10/20(木) 14:38:00 0
金に余裕があるなら車のほうが良いぞ
雨ふっても気にならないし、寒さ暑さもしのげるし
646 :
('A`):2005/10/20(木) 14:43:26 0
宅配ピザ屋が乗ってるやつが進化したような全天候型二輪車ってないのかな
647 :
('A`):2005/10/20(木) 20:30:28 0
金あんだけど時間くれ
午後から学科試験だ
さっきまで技能試験で、何とか合格。
でも、左折の為、左側に寄る部分を失敗した…orz
路上の時は気を付けなきゃ。
649 :
('A`):2005/10/21(金) 11:47:29 0
>>648 仮免とれれば後はあっという間だから学科頑張って
まあ頑張るって程でもないと思うけど
ピロシキ
650 :
('A`):2005/10/21(金) 12:02:36 O
>>648 失敗しても次はちゃんとやろう!って前向きに運転しないと事故るよw
>>649 頑張るというよりも、問題に騙されない様にするよ。
>>650 だな。
やっぱり気持ちの切り替えは大事だよな。
おかげで少し気が楽になった。
そろそろ学科の開始時間も近づいたし、…逝ってくるぜ('A`)ノシ
卒検受かったフォー
月曜に学科受けてくるわ
653 :
('A`):2005/10/21(金) 19:41:09 0
8月にくらべてペース落ちてるな
だんだん教習所通ってるの減ってるのかな?
654 :
('A`):2005/10/21(金) 19:43:47 O
もう8割以上取っただろいい加減
655 :
('A`):2005/10/21(金) 20:06:21 0
>>652 おめでd
発表とか交付を待つ間が暇だから、なにか1時間ほど暇つぶしできるもの持って行けよ
656 :
('A`):2005/10/21(金) 20:09:39 0
皆、免許とったらすぐ車買うん?
657 :
ふぇら ◆S7iXddsnHw :2005/10/21(金) 20:14:12 0
免許とった3年後地獄を見るよ
658 :
('A`):2005/10/21(金) 21:43:24 0
パパンの車たまに運転してる
659 :
('A`):2005/10/22(土) 03:20:31 0
助手席に女は乗ったかい?
660 :
('A`):2005/10/22(土) 04:33:59 0
親の買い物に付き合うだけだよ('A`)
661 :
('A`):2005/10/22(土) 14:31:25 0
卒検受かった
なんかあっけなかったな
これでやっとしねる
662 :
('A`):2005/10/22(土) 16:27:07 0
生`
663 :
('A`):2005/10/22(土) 18:13:29 0
第1段階の10時間目でクランクって
ペース遅すぎ?
664 :
('A`):2005/10/22(土) 18:18:40 0
665 :
663:2005/10/22(土) 18:24:28 0
>>664 マジっすか!?
15時間じゃ絶対終わらない?
666 :
('A`):2005/10/22(土) 18:30:51 0
667 :
('A`):2005/10/22(土) 22:07:55 0
>>663 まあ大丈夫だろ
川原亜矢子じゃあるまいし
668 :
('A`):2005/10/22(土) 23:01:29 O
俺はクランク11時限に始まって12時限丸々使ってクリア。まだできてない気がする…
坂道を12時限目に初めてやった俺はどうなる!
670 :
663:2005/10/22(土) 23:44:25 0
671 :
('A`):2005/10/24(月) 11:35:05 O
俺より遅い奴が沢山いるみたいで少しホッとした。
よし、縦列駐車してくる!
672 :
('A`):2005/10/24(月) 21:04:01 0
俺AT一段階で16時間かかってたよ
673 :
('A`):2005/10/24(月) 21:57:45 0
明日2段階の縦列・急停止・復習2時間だけど
女子と一緒だったらハズカシーな
女子のほうが俺より上手だったらショックだな
女ってマジで運転下手糞だよ
修了検定一緒に受けた女も酷かった
あと女教官ってこんなレベルなの!?って思った
675 :
('A`):2005/10/25(火) 16:00:28 O
教官は全体的に運転荒くないか?学科の時にタクシーの運ちゃんを馬鹿にしてる教官がいたけど、人の事言えるのかと。
確かに修了検定の同乗者は酷かったなー。あんなんの延長で免許取れちゃうから女は駄目なんだよな。
676 :
('A`):2005/10/25(火) 17:45:23 O
なつかしい
677 :
金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2005/10/25(火) 18:01:21 0
12月下旬で18歳になるんだけど、17歳の今でも教習所通えるかな?
678 :
('A`):2005/10/25(火) 18:16:44 0
679 :
('A`):2005/10/25(火) 19:06:19 0
2週間まえ予約しといて今日いったら復習教習で俺しかいなくて
乗れなかったよん・先進めねーよん
路上で7時間乗って、2時間オーバー
必ずエンストするし
ギアチェンジもひどいし、半クラも微妙
俺ほどのヘタレはいないと断言できるorz
路上で7時間乗って、2時間オーバー
必ずエンストするし
ギアチェンジもひどいし、半クラも微妙
俺ほどのヘタレはいないと断言できるorz
エンストは問題じゃない。エンストした後いかに早くリスタートするかが問題なんだ。
683 :
('A`):2005/10/27(木) 14:10:32 0
慣れればなんとかなるよ
684 :
('A`):2005/10/27(木) 14:39:43 0
坂道エンストが一番怖いwwwwwwwww
685 :
('A`):2005/10/27(木) 14:47:08 O
>>677 誕生日半年前からなら入校はできる
ただし誕生日にならないと一段階見極めが受けられないから注意(学科は全て可。但し一段階のみ)
一応余裕もって誕生日2週間前ぐらいから通い始めることを勧める
686 :
('A`):2005/10/27(木) 19:02:19 0
急な坂で信号待ちしてて後ろにピッタリ外車がついてるとめちゃくちゃプレッシャー
あーーー
明日行きたくねーよー
路上全然おもしろくない
688 :
('A`):2005/10/27(木) 20:30:53 0
危険ディスカッションてどうゆうことすんの?
689 :
('A`):2005/10/27(木) 21:08:52 0
運転して同乗してる人からあーだーこーだいわれる
690 :
('A`):2005/10/27(木) 21:17:39 O
サイドブレーキなし坂道発進習得したぜ
691 :
('A`):2005/10/27(木) 21:27:25 0
俺、教習所で笑われたし
うざい教官にいびられたし、嫌な思い出だったな。
日程も2日も伸びた。
692 :
('A`):2005/10/27(木) 21:35:39 0
>>690 すげー!!
よかったらコツを教えてくれ
694 :
('A`):2005/10/28(金) 19:44:30 O
二段階みきわめ落ちる奴は存在する?
695 :
('A`):2005/10/28(金) 19:48:37 0
うん
高速教習逝ってきた
車の通行量が少なかったから結構スムーズに出来たが、
一般道を走るよりも目に疲れが来る。
あと、車がいなくても加速車線から本線に出るのが少し怖かった。
697 :
('A`):2005/10/28(金) 20:35:44 0
加速車線から本線に出て一気に100キロまで加速するのが気持ちよかった
エンジンがありえない音を出してて面白い
698 :
('A`):2005/10/28(金) 20:40:21 0
路上にて
原チャでいつも60kmくらいだしてるのでそれくらいのつもりでアクセル踏んだら「止めろ」
「オメェアホか?」
699 :
('A`):2005/10/28(金) 20:59:56 0
高速のときおなか痛くなったらどーすんの¥
700 :
('A`):2005/10/28(金) 21:11:54 0
>>699 なって脂汗かいてヒーヒーいった経験ありますけど
701 :
('A`):2005/10/28(金) 22:32:03 0
今の時期って教習空いてるのかな?
ちょっと学校忙しくて休んでたけど来週からまた通うと思ってたり
702 :
('A`):2005/10/28(金) 22:43:05 0
今の時期から高校生が入ってきて相当忙しくなるらしい
あきらめな
703 :
('A`):2005/10/28(金) 23:48:39 O
喫煙所で女子高生が余裕でたばこ吸ってて悲しくなる
704 :
('A`):2005/10/29(土) 06:55:56 0
吸殻でも吸っとけ
705 :
('A`):2005/10/29(土) 15:40:32 O
いつも思うけど、卒業効果測定って要らないと思うんだが
706 :
('A`):2005/10/29(土) 15:52:26 0
2回乗っただけで、「情けない」とか言われた。ありえん
707 :
('A`):2005/10/29(土) 15:57:34 O
>>706 デフォだろ。
俺だって言われたし路上でエンストこきまくってた。
ひどい時は交差点の真ん中でエンストした。
しかし25日予定ぴったしに卒業した。
708 :
('A`):2005/10/29(土) 16:36:03 0
今日俺オートマなのにエンストしたんだけど
709 :
('A`):2005/10/29(土) 16:55:32 0
オートマってどうやったらエンストするの?
ブレーキ踏んだままアクセル全開とか?
710 :
('A`):2005/10/29(土) 17:12:04 0
ぶっちゃけ、周りから「男の癖にAT限定!?ありえな〜いwww」
と言われるのが怖くて、MT取ったけど・・・
いらねえええええええええええええええええ
マニュアル乗る機会があればいいと思うけど、実際はオートマだからなあ(´・ω・`)
さ、最後の筆記試験パスして免許かっさらってくるぜ!
712 :
('A`):2005/10/29(土) 17:28:19 0
どこの誰だよ「男はmT」なんて風潮広めた奴
漫画かなんかの影響か?
こんなどうでもいいことに苦労すんだったら
ATにしときゃ良かった、まだ仮免だけど
713 :
坊主 ◆qRzr7FLagc :2005/10/29(土) 17:30:52 0
教習官まで言ってるからな
「男は黙ってMT。ATなんて猿でも出来る」
とか言って。プライベートでは普通にAT乗るっつーの。
714 :
('A`):2005/10/29(土) 17:37:05 0
今日応急救護やったんだけど晒しものにされてる奴がいた。
人工呼吸とかの顔がキモイってDQNとか女に笑われてた。
715 :
('A`):2005/10/29(土) 17:53:59 O
商業工業車はオートマしかないからなぁ
そういうこと
716 :
('A`):2005/10/29(土) 17:55:34 O
間違えたw ミッションしかないからな
717 :
('A`):2005/10/29(土) 17:58:06 0
AT=オートマチック・トランスミッション
MT=マニュアル・トランスミッション
そういうこと
718 :
('A`):2005/10/29(土) 17:59:44 O
_| ̄|○ …
(-_-)
(∩∩)
719 :
('A`):2005/10/30(日) 02:49:40 O
いいから男は黙ってMT取っとけ
ATはエンジンブレーキがMTより弱いから、減速や停止するときは恐いな。
そこを考えるとMTが良いな。
721 :
('A`):2005/10/30(日) 09:39:03 0
>>720 あるあるw
MTに慣れて高速教習で久しぶりにAT乗ったらブレーキがしょぼくて
高速に入る前に信号待ちで急ブレーキかけてかなり焦った。
722 :
('A`):2005/10/30(日) 14:48:51 O
恋人同士で教習所来るの辞めて欲しい
723 :
('A`):2005/10/30(日) 15:17:13 0
きっと教習所で恋人になったんだよ
724 :
('A`):2005/10/30(日) 23:03:05 0
しばらくMT車乗ってなかったからガクガクいわせまくっちゃった
725 :
('A`):2005/10/30(日) 23:08:07 O
↑何かいやらしいなw
726 :
('A`):2005/10/31(月) 23:58:56 0
時間できたから実技明日からやるんだけど
教官ってかなりうるさかったりするのかな?
それとやっぱり挨拶とかも必須?w
うるさいかどうかは人による
挨拶は向こうからこんにちは言ってくるから適当にこんちわっすとか言っとけばおk
728 :
('A`):2005/11/01(火) 08:29:54 O
教習車ってエンストしやすくね?
729 :
('A`):2005/11/01(火) 09:57:07 0
730 :
('A`):2005/11/01(火) 10:17:10 O
車よりバイクの運転のが難しいわ
731 :
726:2005/11/01(火) 10:25:00 0
>>727 なるほどサンクス
挨拶はあっちからしてきたらするようにするよ
俺は黙々と色々やるタイプだから普通に指示してくれれば良いんだよね
態度でかいとムカツクけど・・・そんときは受付に言う事にする
では今から行ってきますわ
732 :
('A`):2005/11/01(火) 14:15:39 0
挨拶はしたほうがいいよ
雰囲気が和らぐから
733 :
('A`):2005/11/01(火) 14:54:24 0
仮免学科に合格した!!!
734 :
('A`):2005/11/01(火) 14:55:13 0
おめでと!
735 :
('A`):2005/11/01(火) 18:04:38 0
仮免取ればあっというまだからガンバリーナ
736 :
('A`):2005/11/01(火) 18:08:49 0
女と談笑してる教官多いな
バス乗ろうと思ったら二人っきりで何してんだよ
お取り込み中ですか?ってんだ
737 :
('A`):2005/11/01(火) 18:11:37 O
>>736 別に談笑くらいで気にする事ないじゃん
あからさまに態度違ったりするとアレだけどなあ
まあ教官の立場にしてみればむさっ苦しい喪男なんかより女子高生・短大生相手にしてるほうが楽しいだろう品
自分でもなんでか分からないけど
ハンドブレーキを引く感じでギア操作してしまった。
当然手はすっぽぬけたね。
結果的に教官の太ももに裏拳したね。
教官ビビってた。
俺の勝ち。
>>740 建前でも良いから謝ろうよ
それはそうと、卒検受かったぜ!
登坂で二ヶ所エンストしたけど、他で何とか補った。
後は公安で学科受けるだけだ。
742 :
('A`):2005/11/02(水) 13:02:39 0
昨日始めて技能受けてきた、当たりまだけど教官は俺は始めてだって知ってるんだなw
いきなり助手席に乗ってって言われたから『は?』って思ったけど
運転みてろって事だったのね
最初は教習所内グルグル回るだけだったけどみんなそうなの?
50分ひたすら回ってたんだけどw『右寄りすぎ』『ハンドル回し過ぎ』って言うだけなんだよね
何で上から目線なのか知らないけど、細かくはカーブでも言われなかったし
743 :
('A`):2005/11/02(水) 13:05:15 O
よく考えてみると、2人くらいしか優しくしっかり教えてくれる教官がいなかった。卒検逝ってきます。
744 :
('A`):2005/11/02(水) 13:14:42 0
>>742 確か最初の2時間は右回りと左回りだけだよ
745 :
('A`):2005/11/02(水) 13:25:28 O
さぁてまだ実技受けたことない俺が来たお
746 :
742 :2005/11/02(水) 13:43:05 0
>>744 後一時間はグルグル回ってる分けですね( ´_ゝ`)
747 :
('A`):2005/11/02(水) 13:51:47 O
昨日、応急処置受けた
たまたま男が2人だけでペアになれてラッキーだった
最後の学科めんどくせー
金曜に受けに行くか
749 :
690:2005/11/02(水) 14:02:04 O
遅レスだけどMTですよ
坂でブレーキ踏んだらサイド引かずにクラッチを半クラ状態して
ブレーキ離したらすぐにアクセル踏む
2段階で路上から帰ってきた余り時間に教えてもらった
みんなやってるのかな?
>>749 俺はそれできなかった。でも、サイド→半クラが速かったので何も言われなかった。
751 :
('A`):2005/11/02(水) 14:25:44 0
>>749 それ、一段階でやらされたけどな。
サイドブレーキ使った坂道発進に10秒くらいかけてたから
「こりゃダメだ」と思われたのかもしれんけど。
752 :
('A`):2005/11/02(水) 14:38:44 O
サイド使わない方が難しくないか?
753 :
('A`):2005/11/02(水) 16:02:09 0
サイドブレーキ無しの坂道発進は
坂の勾配によって半クラ加減が変わるからちょっと難しい
でもまあ慣れればなんてことないよ
754 :
('A`):2005/11/02(水) 17:21:02 0
自主経路の回に「もっと速度にメリハリつけてねー」
で復習項目付いた。イケメン指導員はいつも厳しいなぁ…ハハハ
755 :
('A`):2005/11/02(水) 17:24:21 0
免許げっとー
756 :
('A`):2005/11/02(水) 17:42:15 O
卒検受かったー!
757 :
('A`):2005/11/02(水) 17:53:25 O
俺もやっとで卒検受かったよ
758 :
('A`):2005/11/02(水) 20:41:10 0
今日2段階のみきわめでした
一時間オーバーで金取られるよー
759 :
('A`):2005/11/02(水) 20:41:52 0
基本的に教官って何才位なのかな?
俺の通ってるとこ40〜ぽいんだけど
760 :
('A`):2005/11/02(水) 20:59:16 O
ビッグスクータ免許が欲しいんだが普通自動車免許持ってると何かメリットある?
教えてエモい人
761 :
('A`):2005/11/02(水) 21:52:21 0
俺が通ってるとこは30〜60ぐらいと思う
762 :
('A`):2005/11/02(水) 22:11:49 0
うちは25くらいから50くらいまでだな<教官
若いのは俺とタメっぽかったけどw
764 :
('A`):2005/11/03(木) 00:21:29 0
休日の路上コエーーーーーーーーーーーー
765 :
('A`):2005/11/03(木) 02:08:01 O
766 :
('A`):2005/11/03(木) 02:11:03 0
1段階目の1回目終わっただけなんだけど
こんなんを毎回やるのか?50分間あの空間で運転するのは疲れるな
みんなこれをずっとこなして免許取るのか、ある意味感動だw
でも俺は12月の終りまでに必要だから余計に憂鬱マジどうしよ('A`)
路上教習こえーーー
768 :
('A`):2005/11/03(木) 13:29:56 0
土日に卒検受けるのはやめたほうがいい
>>766 毎日行くなら年末までには取れるぞ
早ければ、一ヶ月でも取れるし。
770 :
740:2005/11/03(木) 16:44:34 O
771 :
('A`):2005/11/03(木) 18:26:28 0
自主経路・道に迷ったらどーすんの?
どうにかして目的地に行かないと
773 :
('A`):2005/11/03(木) 19:28:24 0
>>771 そういうときは指導員が元の道へ戻る方法を指示してくれる
774 :
('A`):2005/11/03(木) 19:57:15 0
元の道分からなくなった時は?
775 :
('A`):2005/11/03(木) 21:05:24 0
時間内に戻るのは絶対だから、
復習項目として自主経路が残って
戻るまでは指導員が道を指示する
776 :
766:2005/11/03(木) 22:55:25 0
>>769 毎日は時間予定あるから多分できるっぽい
けど毎日行く気力が持たない始めたばっかりだからかもしれないけど
緊張する、時間が長く感じるんだよね
1時間でも今はいっぱいいっぱい
777 :
766:2005/11/03(木) 22:57:23 0
あるからって変だなw
予定空けたの間違いね連書きごめん
初めてのキスが人工呼吸の練習する空気嫁ってのは悲惨すぎるのでヘルスに言ってくる
>>776 教官も自分も無言のままだとお互い緊張するから、簡単な会話でもしてみたら?
走行中に会話するのが恐かったら、停止して「質問ある?」と聞かれた時に適当に言えば良いし
気をまぎらわすには、その場しのぎでもコミュニケーションは重要。
780 :
('A`):2005/11/04(金) 01:01:26 0
781 :
('A`):2005/11/04(金) 01:07:17 O
俺も初キスは風俗嬢だったぞ兄弟
782 :
('A`):2005/11/04(金) 13:11:10 0
卒業検定合格したぁああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁあっぁぁぁっぁぁlっぁぁっぁあ!!!!!!!!!!1111111
2段階1時間オーバーしただけであとはすんなりいけたよ。
免許センターで試験受けたら免許もらえるううううううううううううううううううう!!!!
783 :
('A`):2005/11/04(金) 13:12:17 0
これから路上2かいめーーーー
2週間以内にはでてーーー
784 :
('A`):2005/11/04(金) 13:13:41 0
男でAT限定は猿だぞ
785 :
('A`):2005/11/04(金) 13:14:29 0
技能ばっか受けてて学科あんまうけてねーー。
786 :
('A`):2005/11/04(金) 13:15:25 0
学科ウケねーとできネー技能もあるんだろ
787 :
('A`):2005/11/04(金) 13:15:47 0
AT限定とか普通自動車とかは車板でやってくれ
荒れる
788 :
('A`):2005/11/04(金) 13:17:12 0
彼女がAT限定です。
たいていの教官は「ハンドル操作がどうのこうの」とか言って手をさわってきたってさ。
きもちわりーな教官って。
789 :
('A`):2005/11/04(金) 13:17:35 0
790 :
('A`):2005/11/04(金) 13:34:31 0
教習所に同じ格好で行ってるんだけど
変に思われてるかな・・・。
俺は他の人の服装はあんまり覚えてないんだけど
もちろんインナーは変えてるが
791 :
('A`):2005/11/04(金) 13:44:02 O
二輪の免許とるとき普通免許持ってると免許センターの試験パスできるってマジ?
792 :
('A`):2005/11/04(金) 13:48:14 O
793 :
('A`):2005/11/04(金) 13:52:33 0
オレの知り合いで、高速教習の時に一緒だったやつらが付き合った
ずるいよな
794 :
('A`):2005/11/04(金) 13:52:50 0
そんな〜
795 :
('A`):2005/11/04(金) 13:55:38 0
796 :
('A`):2005/11/04(金) 14:41:38 O
>>795 筆記以外にも何かやるの?
教習所行ってから免許センター行く予定なんだが
797 :
('A`):2005/11/04(金) 15:21:01 O
今日始めてMT車乗ったんだが俺のイカした運転に教官ビビってたぜ
えんせき乗り上げたりクラッチ踏まないままギアを無理矢理変えようとしたり
アクセルとブレーキを間違えてカーブ手前で急加速したりセカンドギアからいきなりオーバートップギアに入れたり
俺ってかなりイカしてるな
798 :
('A`):2005/11/04(金) 15:32:29 0
死んだ方がいいよ
800 :
('A`):2005/11/04(金) 15:38:54 0
実際教習所の教官って生徒に命預けてるよなー
801 :
('A`):2005/11/04(金) 15:42:17 0
ハンドル強奪があるから大丈夫だ
802 :
('A`):2005/11/04(金) 15:43:54 O
全部一発合格した奴いる?
803 :
('A`):2005/11/04(金) 15:44:54 O
ノシ
804 :
('A`):2005/11/04(金) 15:48:11 O
教官はブレーキあんまり踏まないで欲しい
たまに自分で踏もうとしてんのに教官に踏まれてムカつく
805 :
('A`):2005/11/04(金) 15:53:22 O
踏むのが遅いんだよ
806 :
('A`):2005/11/04(金) 15:55:04 O
AT限定ってゴーカートだよな
807 :
('A`):2005/11/04(金) 16:01:10 0
>>804 やたらと踏みたがる奴居るよな
一時停止で止まろうとしたらなんか教官が「ハイここ一時停止ね〜」とか言って先踏むし
だから先に踏もうと思ったら、不機嫌そうな顔して「踏むの早すぎ・・」とか言うし・・
お前はただブレーキ踏みたいだけちゃうんかと
808 :
('A`):2005/11/04(金) 16:06:28 0
とりあえず今日見極め終了!
教官にかなりオマケしてもらって
「君、試験絶対受からないよ」とか言われたけどキニシナイ!!
試験の日に朝練習できるけど、それ4200円くらいかかるし・・。
教官に「絶対やっといたほうがいい」とか言われたけど、やりません。
それやって落ちたら踏んだり蹴ったりだからな。
809 :
('A`):2005/11/04(金) 16:06:51 0
教官も暇なんだろ
810 :
('A`):2005/11/04(金) 16:25:16 0
「キミ、これじゃあ絶対受からないよ。ハンコ押しとくけど」
みきわめ終了時のお決まりのセリフ
気にすんな
811 :
('A`):2005/11/04(金) 16:47:51 0
生徒が男だったら一瞬ガッカリした顔するよな糞教官って。
気づいてないとでも思ってんのかカスが。
車乗る直前に女に「今日は頑張って」とか笑いかけて
車乗ったら急に不機嫌そうになるし死ねよ
右カーブでドリフト走行してそのハゲ頭をコンクリートにめり込ませてやろうかと思ったわ
812 :
('A`):2005/11/04(金) 16:50:04 O
生きるか死ぬかの箱なんだから厳しくてあたりまえ 甘い教官なんて馬鹿死ね
813 :
('A`):2005/11/04(金) 16:52:12 0
>>812 いや態度の悪い教官いるよ
特に田舎だと。だって選択肢の無い独占企業だからな。地域にひとつとか
駅前に唯一ある教習所だと。DQN教官が普通に居る。
814 :
('A`):2005/11/04(金) 16:57:32 O
見極めのときそんなこといわれないだろw最後五回くらいは一回も怒られなかった恐い人にあたっても。最初のころはボロボロだったけど
815 :
('A`):2005/11/04(金) 17:01:30 0
>>814 甘い厳しいとかじゃなく
普通にセクハラ教官とか弁当屋に勤めてる女の子に弁当もってこいとか
言ってる教官いますよ田舎だと。
816 :
('A`):2005/11/04(金) 17:02:01 O
>>813 それは確かにある
指導がいで無意味に態度悪いやつは告訴しなさい
しかし女とかに甘いだろ、ああいうのが事故を助長させるんだよ
817 :
('A`):2005/11/04(金) 17:04:38 O
家で練習してたから高速教習以外は楽勝だった
818 :
('A`):2005/11/04(金) 17:42:57 O
ゴーカート限定m9(^Д^)プギャー
819 :
('A`):2005/11/04(金) 18:19:52 0
ゴーカートで良いよ
820 :
('A`):2005/11/04(金) 18:25:27 O
俺はパンダでいいや
821 :
('A`):2005/11/04(金) 18:48:17 0
AT限定でよかった
だって復習のとき俺と女子二人だもんね
今度の高速教習も女子と一緒だね
822 :
('A`):2005/11/04(金) 18:48:54 0
女はいいAT限定で(理由は知らん、そういうことになってる)
だが、男でAT限定は・・・(ry
824 :
('A`):2005/11/04(金) 19:40:25 0
今日予約取りにいったら来週だってよ
二週間乗ってねー
あと8時間あるけどこのペースじゃ今年中無理だな
825 :
('A`):2005/11/04(金) 20:00:50 0
MTにこだわる奴って何で?
もうATが主流なんでしょ?
会社で必要な事もあるだろうけど
そうじゃない奴は何でMT取りたがるの?
826 :
('A`):2005/11/04(金) 20:08:48 0
827 :
('A`):2005/11/04(金) 20:11:53 O
商業工業車はMTしかないから
828 :
('A`):2005/11/04(金) 20:12:45 O
くいっぱぐれた時に困るし
829 :
('A`):2005/11/04(金) 20:41:38 0
↑君達むなしーのー
830 :
('A`):2005/11/04(金) 20:46:18 0
むかしっからそういうことになってんだよ
831 :
('A`):2005/11/04(金) 20:55:53 O
ゴーカート限定の人って見たことないなぁ
832 :
('A`):2005/11/04(金) 21:27:04 0
恥ずかしくって表歩けねえんだよ、きっとwwwwwww
833 :
('A`):2005/11/04(金) 21:32:26 0
教習所卒業して学科うけにいったら
落ちたんだけど、二回目受けるときもまた受験料かかるの?
834 :
('A`):2005/11/04(金) 21:38:26 0
当たり前
ってかおまえ馬鹿だな
835 :
('A`):2005/11/04(金) 21:39:58 O
馬鹿過ぎるw
836 :
('A`):2005/11/04(金) 21:42:27 O
女と乗るといっつも俺が先にやらされて女が俺がやった事をコピーしやがる
837 :
('A`):2005/11/04(金) 22:01:22 0
でも教官は厳しくていいよ
卒業してからヘマやらかしたくないし
838 :
('A`):2005/11/04(金) 22:35:09 O
卒検で一緒になった女が運転下手すぎて後ろに乗ってて怖かった
停止するとき全部急ブレーキとかマジで勘弁して欲しかった。前シートに何回叩き付けられたと思ってんだボゲ。痛えよ
優先道路走ってんのに左折待ちの車に道譲るために急ブレーキ。信号待ちで青になったらロケットスタート→急ブ(ryのコンボ連発
でもそいつ受かってた。こんなのに免許持たせていいのか?
839 :
('A`):2005/11/04(金) 22:37:48 0
いいんだよ
間抜けな女は免許持たして事故らせてあぼーんさせたほうがいい
教習所も匙を投げたんだろ、女を一人前にするよりさっさと追い出したほうがいいってな
キッチリ叱られる分お前らはまだ見込みあるよ
840 :
('A`):2005/11/04(金) 22:42:25 0
ブレーキの上手さは慣れじゃないのかな?
俺のやってた武道の師範(じじい)が最近免許とったらしいが
ブレーキが急ブレーキばっかで、一緒に習ってる女が酔うから
違う師範の車のりたいとか言ってたし
841 :
('A`):2005/11/04(金) 22:44:54 O
>>839 事故に巻き込まれたら迷惑だろ。実際俺は消防の時に糞女の車に跳ねられたことあるし
最近もモロに歩道にはみ出て走ってる黒アルファードに引かれそうになった、運転手はもちろん女
結論:女は免許とるな
842 :
('A`):2005/11/04(金) 22:45:36 0
>>841 実際やられたお前には悪いが、糞女が事故起こしてるの見るとスカッとする
すまんな
843 :
('A`):2005/11/04(金) 22:47:23 O
>>840 俺が通ってた教習所だとポンピングブレーキは路上教習の一環でやる
つまりできなきゃおかしいんだ
844 :
('A`):2005/11/04(金) 22:48:24 0
減点ですんだんじゃねーの??
制限が30のところで60出す奴はマジで逝ってくれ
846 :
('A`):2005/11/04(金) 22:49:55 0
DQN男が運転する車が連休とかはいると
ガンガン事故起こすよな
一緒に乗ってた馬鹿仲間もろとも死んでるwwwwww
847 :
('A`):2005/11/04(金) 22:52:05 O
>>844 そうだとしても減点されすぎだ
絶対ポイントマイナス行ってたよ
848 :
('A`):2005/11/04(金) 22:57:10 0
知るか
サンデードライバーのおばちゃんが性質悪い
この間一時停止無視しやがって、俺ひかれそうになった
文句言ったら「ごめんごめん」って笑顔でいいやがるから呆れた
850 :
('A`):2005/11/04(金) 23:03:50 0
一時停止無視多すぎだよな…
851 :
('A`):2005/11/04(金) 23:06:15 0
一時停止の標識があるのは意味があるってのにな
って報道ステーションで大学生男女3人死亡事故
キチャッタ━━━━━━(( ´Д`))━━━━━━ !!!!!
飲酒だってよ・・・
ざ ま
み ろ
853 :
('A`):2005/11/05(土) 00:51:41 0
今週友達が教習一日目で事故って教官が怪我したって聞いて吹いたw
これってもう免許無理じゃね?
854 :
('A`):2005/11/05(土) 00:54:25 0
そいつどんな運転してんだよ・・・・・・
855 :
('A`):2005/11/05(土) 00:59:51 0
一日目なんだしまだなんとかなるよ
856 :
('A`):2005/11/05(土) 01:51:22 0
そりゃ吹きだすわなw
自分がもしそいつなら絶望して教習所行かなくなるだろうけど
857 :
('A`):2005/11/05(土) 08:43:17 0
俺も一日目は単車の男轢きそうになって
教習官にめちゃくちゃ怒られたな
>845
むしろ制限60のところを40くらいでちんたら走ってる教習車のほうが邪魔だと思われてる
859 :
('A`):2005/11/05(土) 12:07:46 0
間違ったことしてる奴らに・・・
860 :
('A`):2005/11/05(土) 17:39:19 0
俺のとこの教習所は女が教官に泣かされてた。
なにをしたかしらんが・・
>>860 後で優しくなだめてマンコゲット。もしくは別れ話
862 :
('A`):2005/11/05(土) 17:48:01 0
女ぽい名前だったから女教官いえーーーいって思ってたら
おじいちゃんでしかも厳しい人bでした
863 :
('A`):2005/11/05(土) 18:26:06 O
明日終検だ…。これは気を付けろ!ってのはありますか?
864 :
('A`):2005/11/05(土) 18:29:28 0
焦るな落ち着け。後は今までやった勉強に自信をもて
865 :
('A`):2005/11/05(土) 18:32:25 O
落ち着けとしか言えんな
866 :
('A`):2005/11/05(土) 19:19:31 O
はい、分かりました!頑張ります
うちの教習所にイタい連中がいます。
知的障害の子が通っているんだけど、その子に向かって「知障ー!知障ー!」とか
言ってからかってる。
あんな連中氏ねばいいのに…
868 :
('A`):2005/11/05(土) 19:24:11 0
869 :
('A`):2005/11/05(土) 19:25:57 0
受付嬢とやった俺は勝ち組
870 :
('A`):2005/11/05(土) 19:31:38 0
目安箱みたいなのって必ずあると思うんだけど
あれって意味をなしているの?
俺はクソ教官の苦情書いたけど全く変わらなかった。
871 :
('A`):2005/11/05(土) 21:24:25 0
>>867 それ実はお前に向かって・・・いやなんでもない。
872 :
('A`):2005/11/06(日) 08:27:40 0
>>870 ボーナスとかの査定に影響だったっけ
教習所によって違う。
セクハラとか金品強要されたときは受付に逝ってくれと車取ったときは逝っていたが。
874 :
('A`):2005/11/06(日) 10:58:48 0
行かないといけない学科が9時からだなんて・・・。
いけねーよ!!
875 :
('A`):2005/11/06(日) 11:02:19 0
>>870 そんなのあるの?
ヤベー知らなかった、マジだったら探してみようかな
876 :
('A`):2005/11/06(日) 11:10:39 0
>>870 教習中寝てる教官がいて
やる気無いならやめて下さいって書いたんだけど。
877 :
('A`):2005/11/06(日) 12:22:05 0
イエーイ坂道発進エンストフオゥーーーー!!
ハンコくれねーーーー
878 :
('A`):2005/11/06(日) 14:48:27 0
卒験落ちたああああああああああ
879 :
('A`):2005/11/06(日) 14:55:50 O
>>877 仮免で坂道発進エンストしたけど受かった
880 :
('A`):2005/11/06(日) 14:58:06 O
仮免効果90点以上三回
仮免本試験90点以上一回
本免試験90点以上一回
で学科終了
881 :
('A`):2005/11/06(日) 20:48:02 0
学生うざい
882 :
('A`):2005/11/06(日) 20:49:57 O
何故
883 :
('A`):2005/11/06(日) 20:52:00 0
今日技能で路上いったんだけど、
同じ教習所の奴が路上で事故ってた
マジマジとは見れなかったが学生っぽかった
相手は原チャの女っぽくて警察がいた
俺の隣の教官はまるでそれが視界に入らないかのようにあさっての方向を向いていた
884 :
('A`):2005/11/06(日) 20:54:48 O
ワラタ
明日ラストのヒッキ受けてくんぞ!免許とってくっぞ!
886 :
('A`):2005/11/06(日) 21:01:08 0
そのヤンキー口調からは知性のかけらも感じられん!
消えうせい!
887 :
('A`):2005/11/06(日) 21:08:08 0
学生は集団で来るよね・周りの迷惑
一人じゃこれないお子様達
みんな静かに集中してんだから社会常識考えろ
888 :
('A`):2005/11/06(日) 21:09:54 O
友達いないから一人でいったよ
889 :
('A`):2005/11/06(日) 21:10:16 0
俺いつも平日の朝から行って昼過ぎには帰ってくるからわかんなかったけど
昨日今日と学生のウザいこと
待合所でペチャクチャ・・・俺の夢想転生をお見舞いしてやろうかと思ったわ!
890 :
('A`):2005/11/06(日) 21:12:48 O
俺も一人だったけど友達できた
891 :
('A`):2005/11/06(日) 21:21:15 0
おいおい
>>890、観葉植物に話しかけてどうするんだ
892 :
('A`):2005/11/06(日) 21:22:32 O
893 :
('A`):2005/11/06(日) 21:29:17 0
なんで学生は二人一組以上で教習所来るの?
894 :
('A`):2005/11/06(日) 21:31:15 O
893に言われたくねーよ
>>886 ゴメン、まじゃの真似して気合いれてみたんだよ(´・ω・`)
896 :
('A`):2005/11/06(日) 23:44:03 0
俺が行ってた教習所も学生多かったけど
大多数は一人だったよ
オタ工業系の学生が多かったからかな
897 :
('A`):2005/11/06(日) 23:45:35 0
書き込み増えた気がする
898 :
('A`):2005/11/07(月) 06:33:50 0
免許センター逝かないように行ってくる
899 :
('A`):2005/11/07(月) 06:43:36 0
修検受かったよ
あぁ緊張した。
本免受かって免許ゲットしたお
明日から母ちゃんを朝送って俺も仕事いってくるお
901 :
('A`):2005/11/07(月) 14:55:19 O
ついに免許ゲットした!おまいらありがとう!
902 :
('A`):2005/11/07(月) 17:36:17 0
おめでとー。
風邪ひくんじゃねーぞ
903 :
('A`):2005/11/07(月) 18:38:56 0
おめっとさん
904 :
('A`):2005/11/07(月) 19:00:47 0
糞ムカつく教官が二人いる
905 :
('A`):2005/11/07(月) 19:01:45 0
906 :
('A`):2005/11/07(月) 22:50:06 0
明日本免試験なんだが
今日受けた模擬が70点台だった件
907 :
('A`):2005/11/08(火) 10:36:29 O
あああ本免今終わった。
死にそう
908 :
('A`):2005/11/08(火) 17:17:01 0
無勉でも常識があれば80点はいくと思うんだが
明日卒検・・・二回目('A`)
910 :
907:2005/11/08(火) 20:12:11 0
良かった受かった。3月からこのスレにいた俺もやっと卒業だ
911 :
('A`):2005/11/08(火) 20:20:05 0
912 :
('A`):2005/11/08(火) 20:34:33 0
俺4ヶ月で後技能8時間
913 :
('A`):2005/11/08(火) 20:48:16 0
>>911 早い方だと思う。
俺は怠けすぎて免許取るまで1年半かかった
914 :
('A`):2005/11/08(火) 21:40:29 0
免許って3〜4週で取るものじゃないの
915 :
('A`):2005/11/08(火) 21:41:21 0
合宿ならそれ位だろうね
916 :
('A`):2005/11/08(火) 21:41:50 0
俺にーとで7月くらいから行ってるけど
貯金がなくなってきたんでさっさと免許とって衆渇しようと思ってる
最近毎日通ってるが、消化の早いこと
これなら今月中に余裕で取れそう、てか今まで何してたんだ俺
917 :
('A`):2005/11/08(火) 23:45:38 O
本免試験の時って人たくさんいんの?キャパどんくらいなのかそれだけが不安
918 :
('A`):2005/11/09(水) 02:35:08 0
一日一回しか予約取れない
それ以外はキャンセル待ちとかメンドクセーシステムなんだが
他もそんな感じ?
919 :
('A`):2005/11/09(水) 07:09:36 0
今から来年の1月の末までに、
週2回通うぐらいのペースで本免試験まで行くのって難しいかな?
ちなみに今の状態は
一段階の学科は全部終って、
乗車は4回乗った程度です。
>>918 自分のところもそうです。
でも二段階に進んだら、一日二回+キャンセル待ち=三回
乗れるはずだったと思います。
921 :
('A`):2005/11/09(水) 12:14:35 O
免許キタぞ!
922 :
('A`):2005/11/09(水) 12:19:42 0
教官がハンコくれないンだけど
注意もされないし、俺の何がいけないのか
ちなみに2段階
923 :
('A`):2005/11/09(水) 12:21:57 O
924 :
('A`):2005/11/09(水) 14:39:33 0
俺教習期限が11月21日。
あと技能6時間。卒検予定日が最短で18日。間に合うかな。
925 :
('A`):2005/11/09(水) 15:12:27 0
926 :
('A`):2005/11/09(水) 15:13:22 0
>>924 毎日通えば間に合う
一日2回乗れない?
927 :
('A`):2005/11/09(水) 15:14:56 0
928 :
('A`):2005/11/09(水) 15:16:28 0
普通二輪の一段階の最短が9なんだけど
もう9回目だから予約してなかったら
見極めとかなかった。これはオーバーしろってことか
929 :
('A`):2005/11/09(水) 17:33:37 0
路上で運転してる時にガム食ってたら
茶髪DQN教官にヤンキー口調で「あ?おまえ何食ってんだよ?」言われた
おない年くらいの奴だったから言い返して凹ましてやった。
自分「ガム食っちゃいけねーのかよ?おまえとか言われたかねーんだよ!」
茶髪DQN「いや。。いけないと思うよ。。」そして無言
女生徒にだけはいつもヘラヘラしてるような奴だったからさ。。逆ギレ?
930 :
('A`):2005/11/09(水) 17:41:19 0
恥ずかしい
931 :
('A`):2005/11/09(水) 17:53:06 O
お前がDQNじゃねえか死ね
932 :
('A`):2005/11/09(水) 17:54:53 0
本当に喪ならグッジョブだな
933 :
('A`):2005/11/09(水) 17:55:11 0
俺もそう思う
934 :
('A`):2005/11/09(水) 17:56:45 0
自演
935 :
929:2005/11/09(水) 18:28:50 0
いいじゃん別に運転中にガム食ったってさ。。
まぁそこは譲っても、ガム食っちゃいけねーって普通にいやいいよ
いきなり あ?おまえ?だぜ
喪だと思って馬鹿にした攻撃だろそれは
俺は喪だが体格いいしそこらへんの茶ラ男には負けない自信はある
なんつっても喪なら女にヘラヘラがむかつくじゃん
若はげ教官にそのこと話したら俺に同意してくれてたしw
936 :
('A`):2005/11/09(水) 18:30:34 0
どっちもDQNですねぇ
937 :
('A`):2005/11/09(水) 18:37:17 O
どっちも馬鹿。思考が厨房だな
938 :
('A`):2005/11/09(水) 18:38:50 0
敬語できちんと論破すればDQN扱いされなかっただろうに
939 :
929:2005/11/09(水) 18:39:08 0
わかったよ。。俺が悪かったよ。。
940 :
('A`):2005/11/09(水) 18:49:29 0
喪でDQNなんて最悪だな救いようがないよ
941 :
('A`):2005/11/09(水) 18:50:19 0
謝れるのはDQNではない
942 :
929:2005/11/09(水) 18:58:05 0
高校の授業中とかじゃないし
運転の集中力高めるためにもガムは食ってもいいかと思ったんですよね
そういう場合むかつく茶ラ男対策に
今後の為模範解答教えてくれたら聞きたいんですけど。。
943 :
('A`):2005/11/09(水) 19:05:16 0
スイマセソって謝る
944 :
('A`):2005/11/09(水) 19:16:03 0
945 :
('A`):2005/11/09(水) 19:17:33 0
いや別にいいと思う
教官嫌いだし。個人的にはGJ
946 :
('A`):2005/11/09(水) 20:39:57 0
教えてもらってるやつがガム噛んでたりしてるのはどうかと思うがな
947 :
('A`):2005/11/10(木) 13:35:50 0
今日これから技能2回目なんだけど
2回目はすぐに運転席乗るのかな?やっぱり乗る時ドアのロックとかも全部チェックするのか
今回も1回目と同じで外回り回るっぽいけど・・・・
948 :
('A`):2005/11/10(木) 13:36:56 0
今日は初めての路教・・
しかも7時から・・暗いとこ走るのコエーヨ
949 :
('A`):2005/11/10(木) 14:02:47 O
この時間は書き込み少ないな
950 :
('A`):2005/11/10(木) 16:24:18 O
〉984
これが彼の最後の書き込みになるとは、この時誰が想像できたであろうか
951 :
('A`):2005/11/10(木) 18:30:49 0
はやっ
952 :
('A`):2005/11/10(木) 20:44:41 0
自主経路って怖い?
953 :
('A`):2005/11/10(木) 21:21:32 0
女子校性増えてきたね。
男子構成じゃまくるな!
954 :
('A`):2005/11/10(木) 21:38:39 0
危険ディスカッションで批判されるのはずかしーね
批判するのもなんか悪いきがする
受付嬢マジでいい!モデルみたいな体型で顔もきりっとしててさ
956 :
('A`):2005/11/10(木) 22:35:15 0
自主経路は地元の道なら余裕
>953
危険予想ディスカッションがケバメの女子高生とペアだった
958 :
('A`):2005/11/11(金) 16:36:21 0
そろそろ次スレだね
959 :
('A`):2005/11/11(金) 20:40:57 0
何にもしないで自主経路教習にいったら教官どーするの?
先に学科でコース決めるんじゃなかったか?
961 :
('A`):2005/11/11(金) 21:38:46 0
俺は車ン中で地図広げられて「ここ行くから、経路今決めてね」
とか言われた。
962 :
('A`):2005/11/11(金) 21:42:11 O
961そのとおり
963 :
('A`):2005/11/11(金) 21:46:10 O
合宿免許を大学で予約しますた
964 :
('A`):2005/11/11(金) 22:55:10 0
俺のところの自主経路、複数教習なんだけど
二人欠席して、俺一人でやった
965 :
('A`):2005/11/11(金) 23:00:29 O
自主経路の時も教官に指定されたなぁ。
966 :
('A`):2005/11/12(土) 12:44:59 O
>>955 俺んとこの受付嬢は逆転裁判のお姉さんにクリソツ。
マジで惚れた。
さっき卒検うけて受かったよ。
教習所も終わりか。
長かったな
あとは幕張で終わりだ
みんな頑張れ
968 :
('A`):2005/11/12(土) 17:46:57 0
超ウラヤマシス
969 :
('A`):2005/11/12(土) 20:00:53 0
今度高速なんだけどAT限定なんで女子と一緒だね!やった!
971 :
('A`):2005/11/12(土) 23:51:48 0
やべえよ事故りそうになったよ。暴走族に煽られてさっさと右折しようとしたら
横断歩道に人が入ってきた
珍に煽られるて‥
教官は!教官はどうしたの!
973 :
('A`):2005/11/13(日) 02:10:43 0
974 :
('A`):2005/11/13(日) 02:12:55 0
奇遇だな俺は埼玉だ
975 :
('A`):2005/11/13(日) 02:17:14 O
>>972 俺もあった
明らかにこっちに向かってバックミラー越しにDQNが中指立ててきやがった
普段なら何とも思わないんだがその時だけ無性に腹が立って思いっきり急ブレーキしてやったw
そのDQNがマジ顔でビビっててクソワロスだったよwwww
976 :
('A`):2005/11/13(日) 04:00:29 0
教習所通うのって一気に終わらせた方が良いのかな
みんな週にどの位行ってます?
977 :
('A`):2005/11/13(日) 06:52:50 0
俺は10ヶ月費やした
おまいらの書き込みで応急救護に期待してたのに、ウチの学校は人形使うのだった・・・('A`)
しかも、全身のヤツが全員に行き渡らなくて、上半身だけのヤツを渡されて、
若い教官に、「君、はんしん(阪神)ファン? このはんしん(半身)使ってね」と言われた
979 :
('A`):2005/11/13(日) 10:44:41 0
>>978 なかなかおもしろいこというやないけぇ〜ちっちきちぃやなぁ〜('A`)
980 :
('A`):2005/11/13(日) 17:40:19 0
>>976 そろそろ通い始めて三週間になるけど
いま一段階終わった
981 :
('A`):2005/11/14(月) 00:24:51 0
お前ら免許取ったら車買うのか?
ヒント;バイトしてない、就職のあてもない
家族の送り迎え
983 :
('A`):2005/11/14(月) 01:44:26 0
うわああああああああああ
984 :
Me ◆MeYwAvVR8E :2005/11/14(月) 08:16:06 0
バックで駐車できねぇええええ
本免落ちたあああああああ
87点・・・
986 :
('A`):2005/11/14(月) 19:48:35 0
今教習所って混んでるの?
987 :
('A`):2005/11/14(月) 22:02:14 0
俺も駐車無理
988 :
('A`):2005/11/14(月) 22:06:19 O
今週からビッグスクーター免許の教習行くことにしたが今からガクブル
普通免許持ってるから学科免除だが実技に自信無し('A`)
989 :
('A`):2005/11/15(火) 13:30:35 0
>>986 混み始め、って感じかな。
自分の所は高校生が少しずつだが増え始めてる。
冬休み前なら多分余裕あると思う。
990 :
('A`):2005/11/15(火) 20:33:37 0
水戸の免許センターに行くけど帰りのバスあるの?
991 :
('A`):2005/11/15(火) 21:04:31 0
水戸か〜、俺勝田だからな
問い合わせてみるのが良いよ
992 :
('A`):2005/11/16(水) 01:52:49 0
駐車むずい・・・
免許とってからも駐車できませんが何か?
994 :
('A`):2005/11/16(水) 02:03:21 0
免許とって2週間・・・車一回も乗ってない
995 :
('A`):2005/11/16(水) 02:10:54 0
あと5だけどもういいのか?
応急救護なんて人形相手に疲れただけ
オサレしてわくわくしながら行ってしまったじゃないか
誰だデマ流した奴くそ
997 :
('A`):2005/11/16(水) 02:19:40 0
俺は女の子と密着できたぞ
l
l
/
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。