1 :
('A`):
,_,_、
, '", ' i`゛ー 、
, '/ .:/ , ,' l ', ヾ 、
, '"..`ッイ_ ; .:,:::,'..i.::: l ; ';:. i`i、 _
, " .:'::/´' i ‐i|.:::i:::i::i ::::::::: i i i::..',.: i‐}イー .、
. /イ ;:'::./ / lヾ|i、,::-i-トi:::::::: ,':::ノil:::::il i:::;'イヾ、::.ヽ.
i'/.:::::, クト、_i、::_il ンニ=、',、:::::ノ:;'_`iヾノ::,l::'ィ i ', ヾ.
' i ィ /i,' |i l/'ヾi iゞ i ゛'´ イノヾイi::ノ'::;'_ノ iッ ィ. ', ',
il|/ i i'ヾ、ト、 i ,,ー' , i__ノ '/ヾi' |`''"i i、::: i |i
' ,ノ`ヽ '' / ノ i , i lヾ:: ,ilノ
/ iヽ、 ` /´ ヽレ' ヾ i::/ '
i'ヽ ヽ : ` ー ´/ ,ヽ, '
/ヾ、ヽ、 ヽ : : / , ' /ヽ
ヽ、;:;:ヽ 、ヽ、 ヽ : / , - ' /;:;:ノ
2 :
('A`):2005/07/22(金) 02:37:21
氏ね
3 :
('A`):2005/07/22(金) 02:37:45
イ`
4 :
('A`):2005/07/22(金) 02:37:59
/ ;'' "''、ヽ、
. / ;,,、u `ヽ,ミ
/ ;;;;,) u`ヽυ
| /~ ヽ / __, し
| |l L. |../u 彡-丿
| ヾ 、 、T'ヽ
|__,,/ ゞ-:::::::::::::u::::: ,<` )
/ヽ ::::::::::::::::::::::,,'",、丁
/ ヾ\u :::::::::::::::: l':: `-,
ヾ\ :::::::::::::::: T
ヾ\ ;;;;;;ノ
小島
∧ ∧ ∧ ∧ V∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
∨ ∨ ∨ ∨ S∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
\\l 〉 __ ___ 〈 /-,// .
\i| <.(・)` i '´(・)> |//
ゞl ..:| |_/
l /ヽ___ハ l/
へ ヽ ヽ ー==‐ ' / / へ
| \_ | ヾ、 /| __///||
\ \ ___l ` --- ' l_ / // ||
|  ̄/ / ̄ ̄/ / // ̄ // ̄\
\ / /__/ / / | //\/\
\ / /|___|_/ / | _// |\/\
||= | | | ̄ ̄ | | |// ̄ \ / /\/\
||= |__| |____|___|  ̄ \//\ ))
∩| ̄| |___| ̄|――-|__|\____/ \\/ ◎))
| ̄|\_\| \| \| \| __|_ _| ̄|\_/| ̄|
|\\| | | ̄ 十  ̄ ̄ __\ | | ̄| | |/ ̄/|
|  ̄ (@\ /@ / \ |  ̄ |  ̄ |
| / \ \/ / \ | | |
|_/ \ / \ |____|__|
( / \/ \ 「 ) \
/ | |o|\__|
/ | | | || |
\ | _― |oooo|
\ __人_ _―  ̄
 ̄― ̄  ̄― _― ̄
喪ー是
5 :
('A`):2005/07/22(金) 03:42:40
ごきげんよう祐巳ちゃん
6 :
('A`):2005/07/22(金) 10:22:26
ごきげんよう祐巳さん
7 :
('A`):2005/07/22(金) 11:21:42
おはよう、祐巳ちゃん
8 :
('A`):2005/07/22(金) 12:23:00
祐巳さん 、お昼ですわよ
9 :
('A`):2005/07/22(金) 16:19:36
ごきげんよう祐巳さま
10 :
('A`):2005/07/22(金) 18:41:46
) ,,..-‐=ナ ヾ 、ミミ`ヽ、ヽ、 ` } レ'l kl / 、X//ノ/ i l | 十
/ , 彳 / i y ハ \ミー-----''ノ _,メ レ' ,、``X/' // l i ノ レ の
/ ,// ,ィ ,イ lV,へ ヽ、 ヽ、ミニくヽ、__ヽ、 ゙ヾ ` // / ノ l /
/ // // /lハ y' ヽ ヽ `ー_シ ヽ、 _) ::::::. ノ/ / / / l / 十 ヽ
, - '' ̄/~"''ヽ{ ! .| l l ll ヽ\ー=-_ン"_ \__,//\_, / / /ニv' l / α_)
_,,.. -‐キミl ll { 'y' `` ' ィ" ̄ ゚ (ニ、./} / ,イ /` } l {
/ ,,. -‐/{ヽ、ヽY' ノ__ //// } // / // / / l l つ
/ // / ヽ、K入 ,イ `, _ノ`iー ァ、/ // ,イ`"{ ll | |
/ / /ヽ. ,个、 Y.//` _ / /|| / /.// / { ヽ ll | l
/ / ,ィ / //ー'' ノ ン`l く ヽ l_ノ l| ./ { /l/ / /`ー''二ニヽ. ト、{ あのっ乙です童てヒャッ
,' ///// // / / >、 ヽ_ ノ |. !/ヽ レ'/ // / ̄ ヽ\ヽ\
| /// l l/_,,/,-ー< \ | / { { / ヾ ,ヽ `
l // { ノ ィ⌒ノ"/⌒ヽ、 ヽ、 __ ,.ィ' ! { ∧{/ r''⌒ ヽト 、\
l {'l | ノ,イ| } ヽ ⌒ヽ、` ー- _, | l,,-、l //,イ /''"⌒ ̄"ー---''" }} `ー--
', !| ', ヽ / 、 ヽ\ //ノ / \//ノ レ' ,,.-‐' 、 ノ|
ヽl| \. / ヽ 〉- " / ___/ ヽ、_ ノ-‐‐‐- 、ヽ ヽ /'l
\ / / _____ ゙, V /⌒ / _ , -‐" `ヽ ヽ ノ !
/ / /ッ===ミヽ | / _ / ) / ,) , - " ̄⌒ },イ |
11 :
('A`):2005/07/22(金) 18:45:30
聖さまったら……おふざけが過ぎますわ!!
もっと激しくおやりなさい!
12 :
('A`):2005/07/22(金) 20:17:37
お姉さま鼻血が出てますわよ?
13 :
('A`):2005/07/22(金) 20:26:51
そちらのお姉さまはおっきされてますわ
14 :
Me ◆MeYwAvVR8E :2005/07/22(金) 20:30:18
>>1 ( ´・∀・`)も〜そのAAは可愛いじゃないの〜
15 :
('A`):2005/07/23(土) 02:35:02
>>14 /.:.:::/.: :.:.:,l:l |::::l:::::l:l:::::i l::::;/l:l:.:.:.:::l;l:.:.l;;;::.:.:/l::.:; :l.::.:
l::::::/.:::::::::lT‐==、;- L;;l l::::il lj|:::::::l,l::::::l;;::::://::;l:/.:::::
. l::::::l;::::::::::l _,,,,、、`ヽ、`` ' '‐_ヲ=‐'‐‐ ' ''''/.::;:::::
. !:::::l;::::::::;:l':y'´ /:_,;: l`' ` '‐ 'フ7'':':'l'‐、 _ l::::l::::::
..l:::::l;;i::::::;:l ' l:::''.::j !:.;;;.::l `F l::::l:::::: 貴様ァ、志摩子さんを裏切るのか!!
..l:::::l;;l:::::;:l 、,,`'''" ヽ;;ジ '`` ,l::::l::::::
..l:::::l;;l::::i::l'、  ̄´ l ``''ー−'´ /l:::l::::::::
. l:i::l;;;l:::i:;l;ヽ ,、、、-- 、 /ノ::l:::::::::
l:l;:l;;l:::i:;i;;;;,ヽ l.-‐:‐‐:::ヽ /::l:;;l::::::::;;
l;l;;;;'i::l;;l;;;;;l;,ヽ l: :ノ ,//i:::l;;l:::::::/;;
. l:;;i:;;;i:;i;;i:;;;;i:;;,,゙ヽ、 '- 、、 / _, ィ ´ /l::l:;;l;;l::::::/;;;
( ^ω^) ああー男の人ってーいくつもー愛を持っているのねー
( ´Д`) 3スレ目の浮気ぐらい多めに見ろよ〜
17 :
('A`):2005/07/23(土) 19:12:45
祐巳さんはどんな夕食を食べるのかしら
18 :
('A`):2005/07/24(日) 05:33:48
おはよう、祐巳さん
19 :
('A`):2005/07/24(日) 11:50:30
もうすぐお昼ですわ、祐巳さん
20 :
('A`):2005/07/24(日) 14:57:13
祐巳さん、お茶の時間ですわ
21 :
('A`):2005/07/25(月) 00:43:45
祐巳さん、こんばんは
22 :
('A`):2005/07/25(月) 08:11:47
ごきげんよう
23 :
('A`):2005/07/25(月) 13:07:04
祐巳さん今日も暑いですわ
24 :
福沢祐巳:2005/07/26(火) 00:34:14
fack you お姉さま・・・・
ぶちxすぞ
25 :
('A`):2005/07/26(火) 01:46:21
祐巳ちゃんにならfuckされても…
26 :
('A`):2005/07/26(火) 07:41:14
おはよう、祐巳さん
27 :
('A`):2005/07/26(火) 12:48:14
お昼ですわ祐巳さん
28 :
('A`):2005/07/26(火) 14:57:55
_,,.-‐''' ⌒''''ー- 、
/ - ヽ ヽ、 \ 童貞諸君
/,イ / ヽ ヽヽ ヽ ヽ、 ごきげんよー
rー、/// ,ィ ト、 ll l ト、 y、
L__ヲ// _LL lll 、LL i ll--r<__ノカ、
,イ/{l ll l { l ノ イイl| イハ ク ト、\ ヽ
//7ーl i ト{ ヽト、 ノ}ノリリ lノレ彡 イ__iヽヽ ヽ}
,イi il { Vトl O O 彡'⌒}ノ l l ト、}
{l |l { {l ⊂⊃ ⊂⊃ _',ノ | }l lノ
{ lト、kヽ ヽ ゙-‐‐-' ,/ リノノ
゙ヽ `>ー--- - イ> ノ
/ y\ V ,/ \
/ ./ >コ'" 〈 ヽ
/ ./ / | |\ ヽ ヽ
/、/ ヽ / .| / ヽ 〉
テ/>、_ V .レ' _,,イ ヽ彳フ
/_/ l `l ̄l ̄ l l _ヽ>
`7ー-、l_l_,,l <
/::::::/ ヽ:::::::ヽ
`ー'' `ー-'
29 :
('A`):2005/07/26(火) 16:07:25
祐巳さん萌えすぎて食べてしまいたいですわ
30 :
('A`):2005/07/26(火) 16:12:06
31 :
('A`):2005/07/27(水) 02:06:19
゚.ノヽ
、-' `;_' '
(,(~ヽ'~
i`'}
| i'
。/ !
/},-'' ,,ノ
,i' _,,...,-‐-、/ i
<,,-==、 ,,-,/
, ゛ 三 ミ {~''~>`v-''`ー゙`'~
( ( ((‘∀‘)) ) ) レ_ノ
ヾヽミ 三彡, ソ ''
/ )ミ7彡ノ
/ (ミ 彡゛
/ \ゞ
_
, ´/, '^^ヾ
,.卯ミ!|リノ)))リヽ、
( とヾゝ゚ ヮ゚ノリつ ,)
ヾヽミ 三彡 , ソ
)ミ 彡ノ ))
(( (ミ 彡'
\(
))
32 :
('A`):2005/07/27(水) 07:13:57
ごきげんよう祐巳さん
33 :
('A`):2005/07/27(水) 13:46:50
, ----、,.----- 、
/ /⌒ V⌒ヽ `ヽ、
/彡/ `ヽ、 \三ミ、 \
// / / //|ハ ヽ ヽ ヽ``ヾ、 ヽ
/.// / // !|| ヽ ヽ ! ヽ \ ヽ
/二>|/ / /| || | ||ヽ ヽ ヽ ! ト 、 ヽレ----、
く /|ミミ|.l | | || |ハ| ヽ ヽ ! ト、 | `ーッ|`ヽ、 /
∧,イ ト、ミ| | |_|_|L⊥レ ヽ|L..|__!ト、. ト三彡//!ヽ `フ
/! / |`rヘ!| | レテミ、! 彡テ=ミ、 ||彡//j | ヽヽ
|| |L.. |Y`ニ|V |::illir:| |:::illir:}ヾ 〈> レ'/L|__,ィ' |
|| | || |` ヽーi C、::::ノ ⊥:::::つ rL// /|| | l |
|!ヽ| || ヽ `'ヘ / 〈i / / / /// |/ /
! ヽ |ト、ヽ、 ヽ / | ∪ / /'´ 〃/川
ヽ ヽト、 ゙ヽ、 ∪ | ⌒ |. | / // //
ヽヽ\ _| |、____,. '| |ト、 / // ぬるぽ
ヽヽ __ノ / ∪ | |ト、 `''-、/ 〃
__,. -‐'´ 〈 / ∪ | / `゙''-、
__r' | | `ー ヽ ∪ / /7`-、
:::::ヽヽヽ ヽ--、 ,.--/ / / /::::\
:::::::::ヽ ヽヽ ヽ / // /:::::/::::|
:::::::::::::\ \\ ヽ / // /:::::::::/:::::::|
34 :
('A`):2005/07/27(水) 16:30:49
/´ ` 、
/ ゝ< / ヽ ヽ
! ´^ / // 人ヽl
| | | /ー//、r‐ノ
.
>>33 . ! | | | |ー='' l=||
| | l 、ヽ _ゝl l
| | | | | | l ヽ、 __/ l l
 ̄ | ̄ ̄| |_ - ┤ヽ | | 、__l丿
| | | l / ヽ ヽ ヽ- ,- 〉 ` 、
.、 | | __/ / ヽ、 \ヽヽ / ./ l
.|.l | l l / / \ 、 ヽ' イヽ l
..|.| .l ! l、 / / / ゝ - イ 冫' l |
..l l ヽ ☆ |.| l / ./ | / |ヽ l |
l. ヽ \ , -―ヽ―-- 、 | / | / | l l_/ ヽ/ / |
\ /_ /\/冫 l./ // ヽ. \ ! /´ l l
〃l´l´l´| 'ヽ.`'ヽ. .! l / ,、、\ ヽ冫-----------l′|
l´ | ー‐ | 〈 /ヽ,/ l'´ /./ // .lヽ、 '´ ヽ'_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l l
l ヽ_/___) --‐ `‐ 、(~ヽー / |.| `'-、/ `ヽ l |l |
ヽ____,/ l l l l | `、ノ_丿 .| | 八 〉< )′ .| ! l__,l
l ,. ヽ ヽヽゝ ノノ ノノノ `‐‐‐' l | l ー- '´ | | | .l イ
./ ゜ゝ、 \_ 、, ._, -''/ l l l | | .l .| !ノ
/ 、 `` /.ィ_/ヽ `'、 ヽ! .| | | | |
| .l .! / / \ l | l | | ! | |
| | l l. / | ヽ' | | | | | | l
35 :
('A`):2005/07/28(木) 00:14:07
祥子さま信者はここですか?
36 :
('A`):2005/07/28(木) 23:54:01
祐巳さん、おやすみなさい
37 :
('A`):2005/07/28(木) 23:56:08
祐巳と祐麒ってなんで年子なんだろう
ふつーに双子でよかった気がするんだけど
38 :
('A`):2005/07/29(金) 07:39:19
おはよう、祐巳さん
39 :
('A`):2005/07/29(金) 18:55:26
祐巳さんはポンポコポンの狸さんに似ていますわね
40 :
('A`):2005/07/30(土) 08:42:29
お父さんの設計した家に住んでいて、
姉も弟も最初からエスカレーター式の学園に入っていて、
修学旅行にはイタリアまで行っちゃうような生活をなさっていて、
「ごく普通の庶民」なんておっしゃるなんて、
『 さ す が に ご 冗 談 が 過 ぎ ま す わ 、 祐 巳 さ ん !』
「ごく普通のお嬢様」なんだよ
少なくとハワイに別荘持ってたりはしないし
祐巳さんご自身が「うちなんてごく普通の『庶民』」とおっしゃっているんです。
43 :
('A`):2005/07/31(日) 11:58:34 0
祐巳さんご自身はポンポコポンの狸さんですわ
44 :
('A`):2005/08/01(月) 01:59:16 0
都内に一軒家を持ち二人の子供を私立に入れる庶民…
( ^ω^) …
(⊃⊂)
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!!
ミ⊃⊂彡
>>44 「一軒家を持ち」ではありませんわ。
「お父さんの設計した」一軒家なんだそうですの、、、。
46 :
('A`):2005/08/01(月) 23:53:04 0
借家にしてもリッチでしてよ
47 :
('A`):2005/08/02(火) 15:37:32 0
祐巳さんのお家に転がり込みたいですわ
福永祐一のゲーム内での名前かと思った
49 :
('A`):2005/08/02(火) 22:54:06 0
お家は大きいのにお胸は小さいですわ
50 :
('A`):2005/08/03(水) 03:03:56 0
あらなんでも平均点の祐巳さんはきっとお胸も平均じゃないかしら
むしろ由(ry
51 :
('A`):2005/08/03(水) 12:47:59 0
実際いたら気軽に手を出せるけど実はどうでもいい女
52 :
('A`):2005/08/03(水) 13:13:00 0
喪男が粋がってんじゃねーよカスプププッですわ
53 :
('A`):2005/08/03(水) 13:15:02 0
喪男じゃねーし
54 :
('A`):2005/08/03(水) 23:46:27 0
お胸が平均であっても、ポンチョは使いますわ
55 :
('A`):2005/08/04(木) 23:42:11 0
瞳子ちゃんのポンチョ見てみたいですわ
56 :
('A`):2005/08/05(金) 02:56:07 0
まったいら瞳子…
57 :
('A`):2005/08/05(金) 22:22:47 0
ポンチョの瞳子ちゃんを人目のないところに連れ込んで、、、。
おっぱいが大きくなるマッサージ(笑)をして差し上げたいですわ、、、。
うふふっ、、、かわいい縦ロール、、、。
58 :
('A`):2005/08/05(金) 22:49:40 0
祐巳は絶対エロイ
59 :
('A`):2005/08/05(金) 23:02:31 0
でも、マンコの毛、薄そうだよな。
60 :
('A`):2005/08/06(土) 00:02:51 0
なんですって!?じゃあ祥子様はボウボウだとでも仰いますの!?
61 :
('A`):2005/08/06(土) 00:14:22 0
祥子さまはとってもしっかり丁寧に処理されていましたわ。
ボウボウなのは白薔薇姉妹。姉が姉なら、清楚そうな妹も壮絶なものでしたわ。
自分の「アレ」を見たことすらないなんて。
シャワーを当ててるくせにね(笑)
まあ、じゃあ祐巳様は祥子様に追従してらっしゃるのね。
でも姉の面目を保つ為に全部は剃りませんのね。美しい姉妹愛だわ。
そう考えましたら白薔薇姉妹のそれも姉妹愛なのかしら・・・。
ところで
>>61様。
シャワーを当てる、の後に(笑)を付ける意味が私にはわかりませんわ。
教えてくださりませんこと。
>>62 祐巳さんは姉に追従も何も 生 え て な い のですわ。お子様ですから。
シャワーは、、、一度お試しになったらよろしいかと思いますわ。
単なる入浴がとっても素敵な時間に変わりますもの。
・・・・何故シャワーを当てるかがわかった気がしますわ。
何かこみ上げてくるものがありますわ・・あぁ・・・。
でも、(笑)を付けると言う事は何かしらのメタファなんですわよね?
もしかしてこれはイケナイ事なのかしら。
>>64さま
イケナイかどうかは別としても、、、。
わたくしは、女の子の「お大事」は恥ずかしいものだと常日頃から
お母様にも侍女にも言われていましたから、、、。
そこにシャワーを当てて、などと言うことは、、、。
でも、一度覚えてしまったら、そう簡単にはやめられませんわ。
>>65様
確かに私もそう教えて頂きましたけれども・・・。
でも、シャワーを当ててはいけない等とは教わった事がありませんし、
ましてやシャワーを当てた時の感覚については教わるどころか知っているのか
疑わしい程ですわ。
・・・もしかして皆様知らないフリをしてらっしゃるだけで、やっていたりするのかしら。
祐巳様や祥子様も・・・。
でも、こんなにも・・・よ、よろしいのに隠さなければいけないのも・・・
なんだかもどかしいですわ。
それ故に私は存じませんでしたし・・・。
こういう知識の共有は図れないものかしら。そうすればこの事で悩む人も減ると思いますの。
いちど薔薇の館に問い合わせてみようかしら。
>>66様
祐巳様は絶対にご存知の上でやっていらっしゃいますわよ。
由乃様にお聞きしたんですが、修学旅行のお風呂が異様に長くていらしたんですって。
なんだか、はぁはぁいう声も漏れ聞こえていたそうですわ。
薔薇の館にご相談なさるのはご自由ですが、
間違って祥子さまなどに相談しようとすれば、ひどい結果になるかもしれませんので、
くれぐれもお気をつけくださいね。
>>67様
つまり皆様・・とまではいきませんにしても、やっている方はいらっしゃるのね。
由野様にお聞きしたとの事ですけど、これは由野様から仰った事なんですの?
私はそういう話題を提起するにおいては全くの素人ですから、どの様に切り出せば
良いのか是非とも教えて頂きたいものですわ。
祥子様もお厳しいお方ですけれども、だとすれば逆に祥子様は今回の事柄について
どの様に対処なさるかが気になりますわね。
そういった事は口には出せないお方でしょうし・・・。
あえて祥子様に聞いてみようかしら・・。
>>68様
ええ、由乃さまがおっしゃったことですわ。
由乃様もこの手のお話はまんざらでもないご様子でしたよ。
そうですねえ、切り出し方、ですか、、、。
私の周りにはそういうお話が実はお好きな方々が多いので、
ときどき自然な感じで始まってしまうんですの。
シャワーのお話にしても、普通にお風呂に入っているときのお話から
自然と話題が移っていきましたから、、、。
祥子様にご相談なさるとのこと、
くれぐれも祥子様のご機嫌のよろしいときをお選びください、とだけ、
お伝えしておきますわ。
>>69様
あら、私だけこの事に疎かったのかしら・・・。皆様そういうような素振りは見せない
んですもの。
何か疎遠にされていた様で少々落ち込んでしまいますわ。
そもそも事の詳細を知らない私が薔薇の館に聞きに行くなんて事がおこがましかったのかも
知れませんわね・・・。
嗚呼・・何だかカルチャーショックを受けた様な感覚ですわ・・・。
私、少々スールに癒されに行って来ますわ。
あの娘も何か知っているかもしれませんしね。
・・でも隠し事はしないと誓いあった二人なのにそんな事は・・・。
駄目ですわ。。悪い方向しか考えが向きませんわ。。。
>>69様・・この様なお願いは虫が良過ぎるとは思いますけれども・・・
どうか私の替わりに聞きに言って下さいませんか?私もう・・・・
71 :
('A`):2005/08/10(水) 22:42:08 0
祐巳さんスレが落ちてしまいますわ
申し訳ありませんわ。age有難う御座います。
スレ違いの会話をしてしまったのがいけなかったのかしらね。
祐巳様はこんな私を許して下さるかしら・・・。
住人の皆さん!しゃっきりしなさい! by祥子
祥子様!!
申し訳ありません。私達が不甲斐ないばっかりに・・・。
でもこれからはきっと大丈夫ですわ。
何と言っても祥子様に渇を入れて頂いたのですから。
と、ところでその・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・について祥子様はどうお考えになられますか・・?
あ・・・その・・・・。お、怒ってらっしゃいますか・・・?
(^^)
>>74 何?別に怒ってなどいませんけれど、
はっきりおっしゃっていただかないと、
何をお尋ねなのか分かりませんわ。
も、申し訳ありませんわ祥子様。
でも私の口からはとても・・言えそうにありませんので・・その
文章に起こしましたので、そちらを見て頂いてご意見を頂ければ嬉しいと
考えているのですが・・・。
「祥子様へ
女性の性的な機能に関しましては、幾分タブー視されている所が御座いますが、
それ故に性的な面についての知識の共有化が図れず、悩んでいる生徒は数多くいると
考えています。授業においても受精、妊娠、出産などの科学的な切り口でのみ
語られる為、現実に即した物とは考えにくいのが実情であり、日常で発生する
性的な事柄につきましては解決策が無く、その個人で抱え込んでしまうという問題が
あります。そこで薔薇の館で対応をして頂ければと考えております。
私と致しましてはFAQ形式の冊子などを作成すれば宜しいのではないかと考えている
次第です。お忙しい中で、この様な対応は難しい事は私も多々承知しておりますが、
何卒ご検討下さいます様お願い申し上げます。」
78 :
('A`):2005/08/15(月) 02:43:35 0
祐巳さんまたまたスレが落ちてしまいますわ
申し訳ありませんわ。
もしかしたら私は祐巳さんスレを落とす事に加担しているのかしら・・・。
ならばこの流れは止めて別の流れを模索致しますわ。
80 :
('A`):2005/08/15(月) 02:57:05 0
祐巳さんはそつがなさすぎて魅力がないのですわ。
ここらでヤリマン男好きキャラにチェンジするのはいかがかしら?
それこそ没個性的で魅力がありませんわ。
そもそもこの板の特性を考えればヤリ・・・だなんて
はしたないキャラクターでは受けない事は目に見えておりますわ。
でも祐巳さんは少女漫画という読者層に合わせたキャラクターですから、
そつがないと言うのは確かですわね。
・・・要するに祐巳さんは喪男の皆様には余り好かれないと言う事なのかしら。
不憫ですわ・・・祐巳さん・・・・。
82 :
('A`):2005/08/15(月) 22:18:21 0
私はそんな祐巳さんが好きですわ!
83 :
('A`):2005/08/17(水) 02:55:16 0
>>79 この流れが嫌いなんじゃなくて続いて欲しかったから
下手にカキコしたくなかっただけですわよ
ところで祐巳さんの何も気取らない飾らない自然体が
かたくなな心を持っているヒトには魅力でしょうけど
喪男には祥子さまみたいなヒトは…いそうにありませんわね
祐巳さんが平凡、ですって?
それの何がいけないんですの?
正確も平凡、お胸も平凡、だからこそ、
周囲の女子の共感を得られたんじゃないんですこと?
85 :
('A`):2005/08/18(木) 03:06:08 0
祐巳さまの平凡は山百合会の中にいるからこそ価値をもつのですわ
山百合会にお入りになる前はただの一生徒にすぎませんでしたし
>>83様
書き込む立場としては嬉しいお言葉ですわ。
有難う御座いますわ、
>>83様。
祥子様の様な素敵な方には憧れこそすれど、なりたいと言うのは
おこがましいですからね。
そもそも祥子様の様な人なら喪とは呼べませんわ。
まあ結局の所、喪男の皆様と言うのはリリアンにおける傍観者ですから、
実在しそうな祐巳さんより、実在して欲しいキャラクターの志摩子さんや
聖様の方が人気があるのでしょうね。
傍観している分には現実性よりも、エンターテイメント性の方が喜ばしい
ですからね。
>>84様の言う様に周囲の女性からはもてますけれども、喪男の皆様には
中々受け入れて頂けないのが実際の所の様ですわ・・・。
>>85様
山百合会に所属する事によりその価値が光るのであれば、祐巳さんは
山百合会に属するべきだったのですわ。
その点でも祐巳さんは素敵な人だと思いますわ。
そもそも山百合会に価値の主眼を置くからこそ、山百合会に属していない
生徒の皆様が「一般生徒」で括られてしまうのですわ。
カメラの好きな蔦子さんや、新聞に情熱をかける三奈子様など
皆様それぞれに素敵な個性を持っておられますからね。
でも
>>85様は山百合会に所属し、その中で活動する祐巳さんの姿を見て
素敵だと感じてくださったのね。祐巳さんのどんな所が素敵だと思われたのか、
教えて頂けませんか?
全レスごめんなさいな。でも、どうしても書かずには居られなかったのですわ。
お許しくださいな。
89 :
85:2005/08/18(木) 22:57:02 0
>>88さま
私が考える祐巳さまの一番の魅力は
飾らないその素直なお人柄にあると思いますわ
誰しもあるがままの自分を素直に見せるのは難しいこと
愚かな虚栄心で自分を装い偽ってしまうのが普通
それなのに祐巳さまは山百合会幹部という
自分を飾るために非常に有効な肩書きをお持ちでありながら
全く気取ったところがございませんでしょう
私はそこに一つの人としての理想を見るのですわ
いつの日か私も虚栄の鎧を脱ぎ捨てて
あの方のように素直に、自分自身を偽らない人間になりたいですわ
>>85様
そうですわね。祐巳さんには、
>>85様の言う様な人を惹き付ける魅力が
ありますわ。
何時でもありのままの自分を出し、決して飾る事がない姿は周りを魅了
しますわ。それはやっぱりそういう純粋さに憧れる自分が居るからなの
でしょうね。
祐巳さんが“虚栄心で自分を装い偽ってしまう”事がないのは、やはり
ご友人に恵まれているという環境に居るのも大きいと思いますわ。
何も拠り所が無ければ、自分の居場所を地位や権力に求めてしまう事が
多々あるのが現実じゃないかしら。
大きな権力を得る事が目的と化してしまうのですわ。
すると権力を妬んだり、権力を手にした時に周りを貶したりしてしまう
と思いますの。
周囲に認められ、皆の為に行使するのが権力である筈なのに、それが
今では理想に近い物になってしまっていますわ。
そんな中で祐巳さんは栄えるのでしょうね。
ただ、祐巳さんは少し純粋すぎるきらいがありますわ。
そこは祥子様やご友人にフォローしていってもらいたいですわね。
>>85様もきっと周りに素敵だと思われる面が御座いますわ。
現に私は貴女の、人の良い所を見抜く洞察力は素敵だと思いますわ。
ところであの件はどうなったのかしら・・・。
あれ以来薔薇の館からの返答がないから少し不安ですわ・・・。
92 :
85:2005/08/20(土) 00:28:29 0
>>90さま
お褒めいただいて光栄ですわ
私を素敵だなんて言って下さるなんて
でも私リアルではフランケンシュタインの怪物ですの…
だからこそ祐巳さまに魅かれたのかも知れませんわね
ところで祐巳さまは確かに純粋無垢で、
この世の汚れにあまりにも無防備かもしれません
確かにあの梅雨のころ、
あの祐巳さまも嫉妬の炎を燃やしご自身を傷つけておいででした
でも今では前と変わらない笑顔を見せてくださいます
人の心の醜さを知ってもなおあのように笑っていられる
裕巳さまのお心はただ純粋なだけはなく
闇に負けない強さも兼ね備えておられるのだと
私は信じておりますわ
93 :
祥子:2005/08/20(土) 11:12:33 0
>>77 そうね、あなたの言うとおりだと思うわ。
でもね、人の「性」というものは一元的に一言では語れないもの。
100人の女性がいれば、100人分の「女性」があるんじゃないかしら?
困っているみんなのために、というあなたの発想はとてもすばらしいものだけれど、
こればかりはみんなそれぞれに悩み、苦しんで、自分の答えを探してもらうしかないと思うわ。
そっけない返事でごめんなさいね。
でも、FAQ冊子とまで行かなくても、個人的に聞いていただけるのならば、
私に分かる範囲でお答えするといたしましょう。
私達上級生は下級生みんなの「姉」ですからね。
>>85様
フランケンシュタインの怪物だなんて・・・。
あんまり御自分を自虐なさらない方が宜しいですわ。
評価と言うのは何も容姿だけではありませんし、
ましてやフランケンシュタインの怪物は単に負に
満ちている、と言う訳でもありませんわ。
怪物、と一般に称されていても、評価すべき点はありますし
私は評価致しますわ。
・・・つまりその比喩は内に秘める想いを見て欲しい、周囲の
一般論ではなく、ありのままの姿を見て評価して欲しい。
外形的なものも、内在的なものも・・・。
そして、それ故にそれを実現できる祐巳さんに惹かれていると、
そう捉えて宜しいのかしら・・・。
確かに祐巳さんはそれ相応の器をお持ちですわ。
今はまだ、中途にしか発現しきれていないのかもしれませんけどね。
何時かは素敵な薔薇様になられると信じておりますわ。
ただ、その闇に負けない強さというのは、周りの人々に支えられて初めて
発揮できる物だと思いますわ。
だから私達が少しでも祐巳さんのお力になれれば・・・と何時もそう
思いますの。
その為にも、ずっと祐巳さんを支持・支援していこうと思いますわ。
私達が微力ながら、祐巳さんにお力添えできるのであれば、それはもう
嬉しい限りですわね。
>>祥子様
仰る事は至極最もなのですが、私には「共有化」と言う所を上手く隠蔽した
発言の様に感じられるのですが・・・・。
あの・・・失礼を承知で申し上げますが、私の提示した「悩み、外部に
問い掛ける事もタブー視され、苦しむ」という問題は、“みんなそれぞれに
悩み、苦しんで、自分の答えを探す”という答えで解決するようには思えないの
ですが・・・。祥子様は優秀ですから、それで解決なされたのかもしれませんが、
私共にとってこの答えは鬱病患者に「頑張れ」と言っている様に感じられますわ。
それに、例え悩みに対し答えを出したとしても、それが如何に周囲とずれているのかが
分かりませんし、そのずれによって更に思い悩む事にもなりかねませんわ。
あ・・・申し訳ありません。少し興奮してしまって・・・・。
でも、その・・・確かに性の悩みは一元化する事は出来ませんけれども・・・、
そんなに悩まなくても良かったんだと思える様な、そういう答えと言いますか
環境の様な・・・え、と・・・その・・・・女性である事を、その個人に押し付けずに
周りの皆で考えていけたら良いなと考えていて・・・それで、そんな風に薔薇の館が
引っ張っていってくれたら理想だと・・・あ、す、すみません・・・・こんなの・・
意見の押し付けですよね・・・ご、ゴメンナサイ!!
96 :
85:2005/08/22(月) 00:44:23 0
>>94さま
確かに私は外見と内面の乖離について
日々悩んでおりますわ
一見すると死人を繋ぎ合わせたような生気のない怪物の私ですけど、
内面は花を愛で小鳥とともに歌う乙女であるように心がけております
できるならば内面を素直に表現してみたいとも思いますが、未だに果たせぬまま
それはいわばマリア祭以前の志摩子さまのように
白いカードは自分の心だった。隠しておかなければならない。
けれど、きっと心のどこかで見つけて欲しい、わかって欲しい、と。
それゆえに素直な裕巳さまに私は心惹かれると、
>>94さまのご指摘まさしく正鵠を射ておりますわ
ところで裕巳さまの強さは周りの方々に支えられているからというのは
まさしくその通りなのでしょうけれど、
その周りの方々に私達は入っているのかと思うと少し寂しい気もいたしますわ
裕巳さまをお支えになっているのは山百合会の方々とご友人、
つまり直接のお知り合いの方のように思われます
私達の様な不特定多数のファンでも、裕巳さまを支えることができるのでしょうか
遠巻きに眺めたりご挨拶をしたり、
以前はそれだけでも幸せだったものですけれど……
はぁ・・・。最悪だわ・・・。祥子様に楯突いてしまうなんて・・・。
折角祥子様が理解を示してくださったのに、私はなんて暴言を・・・。
・・・とりあえず謝りに行かなければなりませんわね。
祥子様・・・大層お怒りの事でしょうね・・・。
でも、祥子様もきっと私達の事で悩んだ結果、ああいう回答を
くださったのですわ。
こちらも謝罪の言葉と共に、折衷案を考えておかなければなりませんわね。
>>85様
ご心中お察し致しますわ。
私でよろしければ、是非貴女の理解者となりたいですわ。
でも、内面が内面として、文字通り内に秘める面となってしまうのは
何とかならないものかしら・・・。
やはり内面を率直に表せる様な雰囲気作りが重要なのかしら。
それとも雰囲気を作る事自体が行動を制限しているのかしら。
ともあれ調和に重きを置き、個人行動を制限するモデルは
概して内と外を剥離させがちですわ。
その調和の向かう先に、皆の納得出来る様な大義的な目標があれば
話は別なのでしょうけれど・・・。
現在は何かと価値が不透明・・・と言うよりは多様化したのでしょうね。
さて・・・どうしたものかしら・・・。
あ、ごめんなさいね。私ったら熱っぽくなりがちで・・・。
だから・・・祥子様のお考えを思慮する事ができませんでしたわ・・・。
ともかく、支持基盤あってこそ、山百合会の一員として計画し実行出来るのですわ。
ですから祐巳さんの力にはなれているし、祐巳さんもきっとそれを見てくださって
いますわ。
今、衆議院選挙が行われますけれども、それもまた国民の支持あってこそ、その舞台に
立つ事が出来るのですわ。
ただ、政治の場では様々なプロパガンダが散見されますけれども・・・。
その点祐巳さんは、逆に不安になる程純粋ですからね。
そして、ご挨拶などではもう満足なされないとの事ですけど、これは祐巳さんを
想うその気持ちが発展する時期にあるのではないかしら。
要するにもっと祐巳さんと親密な関係になりたいのだと思うわ。
その気持ちに正直に、祐巳さんと向き合ってはどうかしら。
きっと祐巳さんもそう悪い返事は返さない筈よ。
99 :
('A`):2005/08/24(水) 20:41:12 0
祐巳さん、スレが落ちてしまいますわ
>>99 つまり祐巳さんのご登場と、
>>85様との絡みを期待なされている訳ですわね。
>>99 あのっ、ごめんなさい。
私ついうっかりしてて…。
皆が私の為に立ててくれたスレだから、
私がしっかりしてなきゃいけないんだよね。えへへ…。
>>85さん
そ、そんな、私のファンだなんて。
私なんかドジで…(中略)…未熟なのに。
でも、そんな私なんかでもファンだって言ってくれるのは
うれしいな。
ありがとう、とっても励みになるよ。
102 :
85:2005/08/25(木) 03:54:17 0
>>97さま
私のためにそこまで考えてくださるなんて
なんて優しく、そして情熱的な方でしょう
私は嬉しいですわ
確かに現実は私の内面を素直に表現できる環境ではありません
しかし私にはこのネットの世界もございます
人間は環境に応じていくつもの顔を持つものでございます
一人の人間の中に複数の価値観が存在することも往々にして見られます
現実では現実の私、ネットではネットの私
そのどちらも本当の私として受け入れてみたいですわ
もちろん居心地がよろしいのはネットですけど、
誰しも現実と調和するためには、ある程度妥協することを知らねばなりませんし
自分勝手な理想を周りに押し付けても
自分も他人も皆が傷つくだけなのですから
ところで
>>97さまのすぐに熱が入られるご気性、
けして悪い事でも恥ずべき事でもありませんわ
何かに情熱を燃やすことができるのは素晴らしい才能ですし、
それが誰かのためならば猶の事
血が通っているかも定かでない死体の様な私には
>>97さまは輝いて見えますわ
103 :
85:2005/08/25(木) 04:24:37 0
>>101の裕巳さま
ご、ごきげんよう
いつも私のような一生徒の挨拶に
天使の様に無垢で飾らない笑顔でお返事いただき
とても感謝しております
山百合会の一員でありながらそれを鼻にかけることも無く
変わらない普通を貫ける裕巳さまは
心のうちに山百合会に頼らずとも
ご自身を支えられる確かな何かをお持ちなのでしょうか
そんな裕巳さまは私の理想、
私もいつか裕巳さまの様な笑顔が似合う人間になりたいと思っておりますわ
でももしいつか、裕巳さまの心が挫けそうになっても
決してお一人で悩まないでくださいまし
私達裕巳さまのファンはいつでも裕巳さまと供にあるのですから
励みになるとのお言葉、とても嬉しく思いますわ
でも私は最近許されない想いが湧いて来るのを止める事ができないでいます
裕巳さま、私の愛らしい天使さま
どうかその笑顔を私だけに見せてくださいまし
そのお心を私だけに支えさせてくださいまし
他のどなたも頼るに足りません
なぜなら私が一番他の誰よりも裕巳さまの事を想っているのですから
ああでもこれは私の独占欲に過ぎないのでは
裕巳さまを想うという口実で自分の我侭を糊塗しようとするなんて
なんて醜い生き物なんでしょう
ああ裕巳さまこんな私を見ないで下さいまし…
>>85様
私自信をお褒め頂けるのは非常に有難いのですけど・・・。
私は貴女が思われている様な人柄は残念ながら持ち合わせておりませんわ。
なんて・・・御免なさいね。褒められ慣れていないものだから、
どう反応したら良いのか分かりませんの。
もっと素直に「有難う」と言える様になりたいですわ。
以下は勝手な私見ですので、お気に召されない場合は読み飛ばして頂ければ
幸いですわ。
インターネットの世界というのはそこに接続している不特定多数のホストがあり、
そしてそのホストを操作する人間がいて、それぞれが接続される世界ですから
基本としては人対人と言うのは変わりありませんわ。
そして、現実との違いと言うのは、集合としての母数の数が異なる位ですわ。
当然母数が、所謂そのネットワークを構築している人間の数が、現実の行動範囲内に
ある対人ネットワークよりも増えますから、自分と似た境遇の人ともコネクション
する事が出来るのですわ。
>>85様は現実に悲観されておられる様に感じられますけども、インターネットの世界と
言うのもまた現実であり、そこで触れ合うことの出来る人々というのも実在して
いるのですわ。その人達と現在はインターネットを通じて対話していますけれども、
いつ何時巡り逢えるかもわかりませんわ。
また、ネットワークというのはメンテナンスや再構成を行い運用しているのですわ。
対人ネットワークというのも、ほんの少し見直してみれば、実は再構成出来るもの
だと私は考えておりますわ。
上記は全く現状に即していないかも知れないのだけれど、とにかく
「余り悲観なさらないで」、という事を言いたかったの。
でも、余計なお世話なのかも知れませんけど・・・。
貴女の事についても、祥子様の件についても
>>自分勝手な理想を周りに押し付けても
>>自分も他人も皆が傷つくだけなのですから
を地でいってるんじゃないかと心配だわ・・・。
恥ずべき事じゃない、と進言されているのに、私はつくづく心配性ですわね。
でも、見当違いの言動で、皆様に迷惑を掛けたくはありませんから・・・。
また、祐巳さんの事ですけれども・・・、あの・・・私、実は覗き見ていたんです。
ゴメンナサイ!
でも、偶然その場に立ち合わせていただけなの。
ただ、何故その場から立ち去らなかったかは、その・・・好奇心と言いますか
陳腐な言い方ですけど、動けなくなっていたのですわ。
この覗いていた事実については、私はもうとやかく言える立場じゃありませんから、
>>85様の裁量にお任せ致しますわ。言いつけ通り贖罪致します。
ただその・・・部外者の私がこう言うのも何なのだけれど、貴女のその想いは祐巳さんに
対する愛なんじゃないかしら。
愛が醜いなんて事はない筈よ。その想いには自信を持っていいと思うわ。
だけど、あまり祐巳さんを束縛しようというのは自粛した方がいいわね。
第一に、祐巳さんにその想いを誤解されて、敬遠される様になるかもしれないし、
第二に祥子様が黙っておられる筈がないものね。
106 :
祥子:2005/08/26(金) 00:28:58 0
>>95さん
あなたのおっしゃることももっともだと思うわ。
でもね、女性は性をおおらかに語れないもの。
その点で「共有化」はともても難しいものだと思うの。
私もね、かつて妹達(下級生)と話したことがあるけれど、
みんな顔を赤らめて黙り込んでしまうの。
だからこそ、各自に答えを探してもらうしかないと言ったまでよ。
107 :
('A`):2005/08/26(金) 03:01:31 0
>>104さま
私の周りのたくさんの世界
どれも違う物のようでありながら、その実それらは繋がっていて、
それぞれの世界のあり方も常に変わりつづけていて、
そして自由に変えられるものだと
そうおっしゃっているように私には感じられました
ええもちろん
>>104さまのお考えを
完全に理解できているわけではないとは想いますわ
聖書ですら読み手によって如何様にも解釈できるそうです
言葉による意志の疎通は常に誤解の危険を孕むもの
でも例え完全な理解でなくても私にとって意味のある言葉であったのは相違なく、
何より誰かが私にここまで想いをぶつけてくれたという事
それ自体が大きな意味を持つことですわ
私は変わると言うことを恐れすぎているのでしょうね
一つの世界に絶望したら安易に別の、新しい世界を求めてしまう
改善する努力を放棄して、そして同じ輪廻の繰り返し
山百合会という、一年ごとに妹がつぼみに、つぼみが大輪の花に変わっていく、
けれどその調和の取れた美しさは変わらない世界をいつも眺めているというのに
でも私は気づけましたから、今は現実でも変わってみたいと心から想います
決して悲観せず裕巳さまのように明るく微笑むことができるよう
108 :
85:2005/08/26(金) 03:24:11 0
あら失礼を、
>>107は私ですわ
>>105さま
私の醜態をお目にかけてしまい申し訳ございませんですわ
贖罪などとお気になさることはございませんわ
妄言を吐いた私にも裕巳さまはいつもどおりの普通さで
教え諭してくださいました
そしてまた間違っていることは間違っているとおっしゃってくださいました
ただ優しいだけのお言葉でしたら、私は却って辛くなったことでしょう
こんなに醜い想念を、愛という名の独占欲を抱いている私
とても裕巳さまの優しさに値する人間ではないというのに…と
なんでも最近同じような方がいらしたそうですけれども
甘やかすでもなく遠ざけるでもなく、間違っている人には教え諭す
裕巳さまの普通という感覚は、なんと尊いものでしょう
如何なる時も普通を貫ける、それはもう特別ということなのかもしれませんわ
しかし私の想いは本当はなんと呼べばよろしいのでしょう
裕巳さまのことを心から想っていて、
いつも天使のように微笑んでいられることを望んでいるはずなのに、
そしてその笑顔は山百合会の方々をはじめ
多くの方々に支えられているからこそだと知っているはずなのに、
それらの方々から裕巳さまを切り離して
私だけのものにしたいと思っている
周りの方々から切り離したら、裕巳さまは今の裕巳さまではなくなってしまうのに
それは野に咲く薔薇を切花にして部屋の花瓶に飾るようなもの
なんて傲慢なんでしょう
これを純粋な愛とどうして呼べましょうか
109 :
('A`):2005/08/26(金) 03:48:41 0
これってなんかのゲームの娘?
>>祥子様
さ、祥子様!祥子様の方から出向わかせる事になるなんて・・・。
それに以前の件もありますのに・・・。
あの・・・祥子様。
以前の件は真に申し訳ありませんでした。
何卒お許し下さいます様、お願い致します。
それと、本来はこちらから出向かねばならない所を
祥子様に出向かわせる羽目になってしまい、これも私の至らない
故です。申し訳ありません。
それで、その・・・あれから色々考えてみたのですが、
まず私の基本のスタンスとしましては、「性に関する障壁を取り除こう」と
いうものになります。
そして、祥子様のスタンスとしましては、今回の発言を借りますと、
「各自に答えを探してもらう」というものになると、私には感じられました。
その根拠として、「女性にはそれぞれの性があり、一元的には語れない」という
お言葉。また、「女性は性をおおらかに語れない」と今回付け加えて
くださいました。これも祥子様のスタンスを表現しているものと考えます。
その表現につきましては、「妹達が皆顔を赤らめて黙り込んでしまう」という
裏付けがあります。
これらを端的に見ますと、お互いの主張は相反するものであり、反発は必至の
様に見受けられます。
この距離を縮める為、とは綺麗事かも知れませんが、祥子様の見解に少々異を
唱えたいと思います。
祥子様は「顔を赤らめて黙り込んでしまう」点を、女性の性を「各自で答えを探す」
根拠にしておいでの様ですが、これは即ち、女性の性的思想というのは個々人で
特異なものであると定義し、それ故、ご自分の性に関する見解を公に示した時も、
「顔を赤らめて黙り込んでしまう」=拒絶する反応を起こす、という事でしょうか。
もしそうなのでしたらそれは、性的に成熟する過程にある女性の、正常な反応であると
私は考えます。彼女等は、今までは女性といえども、その言葉の「性」の文字を余り
深く考える事はありませんでした。現に私がそうでしたから。それが、突然ジェンダーの性
のみでは無く、セックスの性を突きつけられるのですから、当人等が困惑する=
「顔を赤らめて黙り込んでしまう」のも当然と考えます。
ですからその事を根拠に「各自で答えを探す」のは、お門違いなのではないかと思うのです。
突然に性を突きつけられ、それに困惑し、どうすれば良いのかも分からないのに、
各自に任せる(これは殆ど押し付けの様に感じられると思いますが)、これでは身動きが
取れなくなるのは当然で、故に「鬱病患者」との言葉を用いたのです。
その「鬱病患者」に各自で頑張れというのは、苦悩や性の否定、ひいては信頼の低下に
繋がるのではないでしょうか。
また、以上を理由に「女性は性をおおらかに語れない」というのも否定すべきだと考えます。
性を覆い隠す様な方針、また、性を秘匿する雰囲気というのも、逆に性に困惑する者達の
助けにならないと思うからです。
学習をしたい者に、その学習を助ける本を読ませない風潮というのは、おかしいでしょう?
勿論この事については、祥子様には異論が多々ありますでしょうから、一先ず上記を私の見解と
させて頂く所存です。
それと、その・・・
性の件以外に、二つ程質問があるのですが宜しいでしょうか?
まず祐巳さんとは最近どうでしょうか。その、何か変わった事は・・・。
あ、いえ、余計な詮索でした。済みません。(
>>85さんの事はまだ知らないみたい)
二つ目にその・・・非常に言いにくいのですが・・・あの・・・・
祥子様はシャワーとかで・・・い、いえ、やっぱりいいです。
有難う御座いました。
>>85様
そうね。その思い、そしてそれを得る過程を是非、大切にしてあげて。
自分で考え、カタルシスを得る事が出来るんだから貴女は大丈夫。
其処に在る以上、私を辞める訳にはいかないものね。
だから、確固として己であり続けて。決して自分を見失う事が無い様。
ふふ・・・お説教臭くなっちゃったわね。御免なさいな。
でも、私も熱くなって来ちゃったわ。続けて宜しいかしら?
制度や規則、はたまた企業や社会といったものは、何ら変わらず其処にある様に
見えますけれども、実はそれらを構成している要素、即ち人間というものは次々と
移り変わって行くのですわ。
>>85様の言う様に、綺麗な薔薇、全て同じ様にに見える
薔薇ですけれども、そのそれぞれは全く異なる個体であって、次第に枯れ、そして
継がれて行くものなのですわ。少々無常感を禁じえませんけれども、どうせなら
可憐に咲いてみたいものですわね。何を気兼ねする事も無い、恐ろしい程に「これ」は
私でしかありえませんからね。更に何一つ同じ薔薇はありませんわ。
そこで自分がどういった薔薇になろうとするのか。その点で萎えてしまう事も多々
あるようですわ。そこで、自分自身で考え、カタルシスを得る事が重要と考えましたの。
右に倣うだけでは、右が無くなってしまえばそこまでですものね。
同様に、祐巳さんに倣っても、決して祐巳さんにはなれませんわ。
そして祐巳さんの様にはなれない事に悩み、苦しむ事にもなりかねませんわ。
でも、祐巳さんを心の中に置き、理想として憧れ、己の道の助けとするのであれば、
きっと心強い見方になってくれる筈よ。
窮地に立たされた時にも、そう、何時でもそこで見守っていてくれるのですから。
例え、物理的に独占出来ないにしても、心の祐巳さんは貴女だけのものだわ。
ずっと伴侶となってくれる祐巳さんが、身近に居るのですわ。
その祐巳さんをもっと見てあげてもいいんじゃないかしら。
116 :
('A`):2005/08/28(日) 17:28:22 0
あげ
117 :
85:2005/08/28(日) 20:36:11 0
>>114さま
私を辞める訳にはいかないとは至言ですわね
誰しも自分以外の誰かのようになりたいと憧れるものですけれど
何かに似せれば似せるほど本物との違いが浮き彫りになるものですし
でも私はもう自分で考えて理想の自分を目指すことを知っていますから、
だからもう大丈夫なのですよね、
>>114さま……
もちろん裕巳さまのように、という想いを捨てたわけではなく
裕巳さまのすばらしさを私なりに解釈させていただいて
それを表面的な真似だけでなく本質を捉えて
真に自分自身のものにしていきたいと想っておりますわ
裕巳さまは私の理想の方、いつも変わらぬ憧れの方
そして
>>115さまのおっしゃるように
いつも心の中から私を見守り応援してくださる方、そう心の中では私だけの天使
実際の裕巳さまのお心の中に私の占める場所が皆無に等しくても
裕巳さまの生活を壊さないため私の心を差し上げるわけにはいかないとしても
裕巳さまが指し示してくれた道を進む事が
私の裕巳さまへの想いの証になると信じております
それだけは変わらない私の道しるべでございますわ
裕巳さまにとって祥子さまがそうであるように…
♪いつの日にか こうなりたい 気高く咲き誇る真紅な薔薇
今日は青く 固いつぼみ でも明日は私も咲く 紅い花びらを開く
>>85様
美しい詩ね。
これから向かって行く場所を見据えた、確固とした希望を持った、その強い思いを
上手く表しているわ。
こんな風に、花開くその時を皆、待ち望んでいるのね。
貴女もこの先、花開く時が来るわ。
挫折する様な事もあるでしょうけれど、その時は祐巳さんが手を差し伸べてくれる筈よ。
決して独りじゃないわ。何時も貴女を見てくれている人が居る。その事は、
貴女が一番良く分かっているものね。
後・・・揚げ足を取っているみたいで申し訳ないのですけれども、ご指摘させて貰っても
宜しいかしら。つくづく悪い癖よね・・・これ。
>>裕巳さまのすばらしさを私なりに解釈させていただいて
>>それを表面的な真似だけでなく本質を捉えて
>>真に自分自身のものにしていきたいと想っておりますわ
この「良いものを、私なりに捉え、より高めていく」という意味合いの表記。
受け止め方が間違っていたら御免なさいね。
この様な表現は、言葉こそ違えど良く見かけるものですわ。故に心配になったのですけれど、
表現技法としての、フレームとしてその表記を持ち出しているだけで、実質の形骸化、
実際にそれを実践する事はない、となってしまう事を危惧しますわ。
ただ、あくまで経験則の話ですから、貴女は大丈夫だと信じておりますけどね。
貴女の文章には切り抜きなどではない、熱さを感じますもの。
まあ、私の駄文はさて置き・・・
何にせよ、上手く気持ちが纏まってくれたみたいで嬉しいわ。
だけど、この詩には少し物悲しさを感じてしまいますわ。
何故かしらね・・・。
無垢さ、その何も恐れない様な儚い・・・。
あ、御免なさいね・・・。
・・・・。
あの・・・私の、愚痴を聞いてくださらないかしら・・・。
御免なさい・・・。でも、心細くて・・・私・・・。
かなり意味不明な文脈になると思うけど・・・お願い。
最後まで、聞いて欲しい・・・。
そもそも・・・
花開く事、咲く事は散る事と表裏一体ですわ。
花咲く、そう言った瞬間、散るという・・・抗う事の出来ないそれが、必ず付属して来ますの。
花咲く事に向かっている時、その事に夢中で周りが見えない時は、ただ、只管それを目指していれば
良かった。しかし、いざ花開いてみれば、そこは永遠などではなく、否応無しに散る事が、そこに至る
道が透過的に見えて来ますわ。その・・・先が絶望的な程に見えているのに、また、先が絶対的に
見えない、という立ち位置。そこに来た時、人は否認や怒り、鬱状態を経て、許容の時期に入ると
言います。でも、その発狂しない為のプロセス、というのもまた許容、で終わってしまうのですわ。
そこに来れば・・・後は本当に散り時が来るのを待つだけ・・・ですわ。
時には、この咲き、散るというプロセスしか与えられなかった事を、呪ってみたりもしましたわ。
また、花が散った後の、実に希望を託す様な、そういう幾分宗教的と言いますか、要するに
マリア様に縋ったのね。そこに助けを求めたけれど、結局は破綻してしまったわ。
それに咲く事自体の意義に悩んだりもしたわ。DNAに扇動されている様な気がして、ね・・・。
ふぅ・・・あの、私は・・・暗闇が怖かったり、月経周期によって体調が変化して抑鬱になったりするの。
今は、西洋オトギリソウやチェストツリー、テアニンなんかで抑えてますけれども、そもそも
この抑えよう、という考えを、伝える事、話す事にも適用したのが駄目だったのかしら。
繕って、いい人そうに見せて、それで・・・よく思われるけれども、中身はボロボロっていう・・・。
こうやって愚痴るだけでも随分と楽になるのね・・・知らなかったわ・・・・。
取り敢えず、落ち着いたわ。御免なさい。こんな事に付き合わせて。
でも、いい人に必ずならなきゃ、っていう強迫観念も恐ろしいと分かったわ。
その為に、周りに合わせて、そして話を合わせて取り繕うか・・・
若しくは逆に、合わない人を批判して、拒絶して受け入れないか・・・。
そうすれば、周りは同調してくれる人の集まりか、孤立のどちらか。
ただそれだけの事で、自分を壊してしまう所だったわ・・・・。
そうね・・・私もこの詩を。
花咲きて 実はならねども 長き日に 思ほゆるかも 山吹の花
私ね。昔は「世界の人は皆、何時か幸せになれる時が来るんだ」なんて思ってたの。
おかしいでしょう?・・・そう、今となってはもう、おかしく感じてしまう、否定してしまう
この幼き私の夢だけれども・・・。その幼い私の夢を叶えてあげるのも、悪くない気がしてきたわ。
例え実も成らず、散った先も分からなくても、長い間内に秘めていた、そしてそれが何時か
外に出る事を、咲く事を待ち望んでいた「花」を、咲かせる。
その事に全てを割くのも、良いのかも知れないわね。
121 :
85:2005/08/30(火) 03:22:30 0
>>118-120さま
あなたの心を、想いを、情熱をぶつけていただいて
今私はとても幸せですわ
現実ではどんなに望んでも得られなかった深い魂の交わりを
このようなところで得られるなんて
ただあなたの想いに満足に応えるには今は時間が足りませんの
どうか少しお待ちになって
傲慢な私をお許し下さい……
>>85様
ううん。これは聞いて頂けるだけで十分ですから・・・。
有難う御座います。
あの様な、まるで雑音の如き文章で、「幸せ」と捉えて頂けるなんて恐悦至極ですわ。
何より、これは貴女の心が広く、物事を良い方向に捉えようとする表れなのでしょうね。
それと、傲慢な〜とありますけれども、これは私の至らない文章の所為ですわ。
その様に、応答に困られる姿を見ると申し訳なく感じますわ。
そもそも、態々聞いて頂いて、尚応答を求める事自体が、おこがましいですもの。
そんなにご自分を否定なさらないで。否定されるべきは私ですの。
尤も、返信を頂けるというのであれば、それを拒絶する理由は御座いませんけれどもね。
後、
>>現実ではどんなに望んでも得られなかった深い魂の交わりを
>>このようなところで得られるなんて
との事ですけれども、言葉として表すのであれば、視覚情報などが伴う対話よりは、
文字に表す文章の方が、より思想の深い所まで出力する事が出来るのだと考えますわ。
それぞれコミュニケートの手段としては、向き不向きがある筈ですもの。
完全に優れた手段があれば、他の手段は既に淘汰されている筈ですからね。
要するに、これも悲観はなさらないでね、という事を言いたいのですけれど・・・。
現実でも深い魂の交わりは出来ますわ。ただ、その魂のベクトルが異なるだけですの。
既にご理解なさっていて、敢えて私の事を考え、そういう記述になさってくれたのだと
思いますけどね。
文章としましては、相手の感情不在になりがちな所が、玉に瑕だと思いますけれども、
上記の様にご理解頂けている所を鑑みますと、そう思えて来たのですわ。
私の当てずっぽうな考察はさて置き、色々有難う御座いますわ、
>>85様。
お陰で精神的に随分楽になりましたわ。認めて貰えるのは、本当に嬉しいですからね。
123 :
85:2005/08/31(水) 04:57:31 0
>>122さま
すぐにお返事できなかったのは私の遅筆ゆえですわ
>>118-120にはいつにもまして私にとって興味深い事柄が多かったものですから
文をまとめるのに時間がかかってしまって
それでもとりとめのない冗長な文章ですけれど、返信させていただきますわ
自分なりの解釈という言葉は確かに
自らの怠惰を隠すための美辞麗句に良く使われていますわね
醜い心を隠すために美しい言葉で飾り立てる
世の中には良くあることですわね
裕巳さまをそのようなことに使うなどファンとしてあってはならないことですから
その点つねに戒めておりますわ
言葉だけの形骸に陥らないよう
形にこだわらずに素直にありのままを見つめるのが
裕巳さまの備える美徳だと信じておりますから
ところで散ることについてですけれど、
美しく咲き、美しく散ってこそ
一つの物事が完成すると私は想っておりますわ
それゆえに散るは必然であると
もっとも言葉の上では理解したように語れても
心は永遠を求めてしまうもの
ただ人は全ての物事は始めがあり終わりがあるということを忘れて、始めのうちしか見ないから
必要以上に終わることを恐れてしまうのではないかしら
もちろん一つの物事は終わっても
次の物事は絶え間なく生まれてくるのですから
全体としては永遠なのでしょうけれど
人はいくつかの物事に関わることができるとはいえ永遠には程遠い存在
中には一つの物事にしか関われない一生もあるかもしれないから
終わるのが恐ろしいと…
ああごめんなさい、あなたの悩みの解答を提示できるかと傲慢なことを考えましたけど、
残念ながら私にできるのはともに悩むことくらいのようですわね…
124 :
85:2005/08/31(水) 05:08:19 0
暗闇というのも興味深いテーマだと想いますわ
わたしはむしろ暗闇を好んでしまうんですの
闇の中なら醜いわたしを隠しておけるし
自分の手さえ見えない暗闇ではまるで自分と世界の境界がなくなっているようで
周りに溶け込んでいられるような奇妙な恍惚とした喜びが得られますわ
だからあなたの苦しみを完全には理解できないかもしれない
そのことが私には悲しいですわ
自分を抑えてしまう、私は以前もそして今もそうですわ
以前は無邪気に抑制は美徳と盲信しておりましたから…
全ての美徳は中庸によらなければ悪徳になるとも知らずに
確かに何にも制限されない自己というのは我欲の塊で醜いものですけれど、
だからといって自己を抑制し、自分の正当な権利も放棄して、正常な欲望をも否定して
生きることは間違いですわ
それは生の意味を否定することですわ
私がそう気がついたのは実に多くのものを失ってからですけれど
自分を装うのも必ずしも悪いこととは思いませんわ
装いは理想の自分の体現であるのですから
そして外面の変化はいずれ内面に反映されるものですわ
ただ何事もやりすぎてはいけないのね
装うことばかりに夢中になって内面を疎かにしては
125 :
85:2005/08/31(水) 05:11:17 0
周りに合わせることができるのは
常に自己に固執して結果孤立してしまう私から見ると
羨望を禁じ得ませんわ
ただ周囲と調和できるのは美徳でしょうけれど、それもやりすぎると自己を失い悪徳となるのでしょうね
自己を捨てての調和と自己に固執しての孤立、
答えはおそらくその間にあって、
その均衡点を求めて人はいつまでも彷徨う定めだと思っておりますわ
ところで私も昔この世界は常に進歩していて、いずれは完全に調和した社会が到来すると信じておりました
笑わないで下さいね、おかしなことに私は物心ついて人の愚かさも醜さも知った今でもそう信じておりますの
我ながら自分でも自分のことが良くわかりませんわ
子供の思いは無知ゆえに純粋で人にとって根源的なものだから
それを道しるべにして、それに順ずるのも美しい生き方だとは思うわ
ただ献身的で自己犠牲的なまでの純粋な想い、それはもう信仰と呼ぶべきものかしら
それも行き過ぎると狂信となって
自らの信条にのみ執着して無謀な行動へ繋がりかねないところが恐ろしいわね
でも常に理性で制御されるような思いがはたして本物だと呼べるのかと言われると
悩むところではあるわ
私のことを暑いとおっしゃっていただきましたけど、
私は本当はどうしても芯から熱くなることはできない人間なのですわ
いつもどこかで冷めているんです
それが私の劣等感の一つですわ
それゆえに純粋な情熱には羨望と嫉妬を覚えてしまうのですわ
抑うつの苦しみは我が事のようにわかりますわ
なぜなら私もそうだからです
むしろ現実では八割方鬱ですわ
苦しい時は素直に苦しいと言うのが人としての普通な
自然な対応だと何故私はわからないのかしらね
私も意地を張って、誰にも心配かけないようにと変に我慢してしまいますから
周りは誰もそんなことを望んでいないというのに
むしろ人は苦しい時助け合うからこそ人であるというのに
何のために咲くのか、私も今でも迷っておりますわ
裂きたいという思いは私の想いなのか、それともほかのっだれかの何かの思いに過ぎないのか
ただ裂きたいから咲くのだ、そこに誰の意志が介在していようとカンケイないといえればよいのですが
ちなみに
>>117の詩は紅薔薇さまがたの手になる歌『いつの日にか』の一節でございますわ
紅薔薇ファミリーの心模様をより深く知る手がかりとしてお勧めいたしますわ
http://www.gokigenyou.com/cd.htm 以上的確な受け答えにはなっていないところも多々ありましょうけど
どうかご容赦くださいませ…
ではごきげんよう、おやすみなさいませ…
>>85様
お休みなさいませ。
けれど、余り不規則な生活を続けていては、免疫系に支障をきたしますわ。
尤も、私も暗闇が怖くて床に就けない場合が御座いますけども。
>>85様は、私という個体と、この世界との節目が知覚出来なくなる暗闇が
得意の様ですけれども、私とは正反対なので少々驚き、と言うより寧ろ
興味深くすらありますわ。
私が暗闇を恐れる理由が、正しくその知覚出来なくなる故なんですもの。
でも、確かに私は、その私というものが知覚出来ない、確立出来ない暗闇が非常に
苦手なんですけれども、それは前哨戦とも言うべきで、寧ろ本当に恐怖なのは所謂
睡眠ですの。
睡眠は大脳の進化した人にとっては欠かせないものであり、人に安らぎを齎す・・・
筈なんですけれどもね。
私には睡眠の得体の知れなさ、と言いますか、覚醒の対極にある睡眠と言う状態を
如何しても容認出来ないのですわ。
そもそも、睡眠状態にある、とは覚醒時の私にならさらりと言えますけれども、
本当に睡眠状態にある者であれば、そういう事を知覚する事すら出来ないのですわ。
睡眠状態にある、とは「私」の完全否定であり、其処にはただ人間という生物が
睡眠という状態にある、という事象が転がっているだけですもの。
この睡眠時に私の否定を感じ、その事で不安になるという私の反応については、
私に於ける、私の存在理論というものが問題になるのでしょうけれども、
それについては後述致しますわ。
兎に角、睡眠という行動、其処には私が居ませんもの・・・。
そして、同様に私が居ない、という状態が御座いますわ。
所謂「死」と呼ばれる状態ですの。
死というのも睡眠と同様、私不在の状態ですわ。ここから私は睡眠=死という
式の成り立ちを見出すのですわ。
勿論、両者は異なるものとして位置付けられ、その位置に君臨してはいますが、
死は死で案外さっぱりしていますの。それ以降、私というものが存在しなくなる、
という事ですから。でも、睡眠は違いますわ。私というものが一度無くなるのに、
また何処からか、私が生成されるんですもの。これは一体どういう事なの?
仮説として、「私」というプロセスにも、PCという電子回路の塊が、一己の汎用
計算機になる過程の様なものがあるのではないかと考えてみたりしたの。
つまり、人間という神経回路の塊が、「私」のブート領域をメモリにロードし、
私を作り出すといった説ですわね。
そして、睡眠という状態に入る時、私はシャットダウンされ、前回の睡眠から
更新された差分(起きている時に経験した事柄)を評価し、必要があればブート
領域を書き換え、覚醒時に私が再起動される、という仕組みですの。
まあ何であれ、ある程度の詭弁を並べれば、その程度相応の安定感は得られますわね。
でも、そうすると、今度は再び、それでは私が居ない、という状態はどういうものか、
といった死の問題に回帰しますの。この問いにつきましては、些か哲学的といいますか、
巷では、哲学をすべきだ、生や死を考えるべきだ、と言う風潮すらありますから、様々な
ご意見がありますけれども・・・何れの方も四苦八苦しておられるようですわ。
仕舞いには「無知の知」と知りえないものとされてしまったりもしますわ。
でも、私は・・・ふぅ、御免なさいね。少し疲れちゃったわ。一先ず此処で区切りとしますわ。
何かありましたら是非仰ってくださいな。
閑話休題。
少し調子に乗り過ぎたみたいですわね。
申し訳ありませんわ。
hoshu
129 :
:2005/09/02(金) 01:46:57 0
, ----、,.----- 、
/ /⌒ V⌒ヽ `ヽ、
/彡/ `ヽ、 \三ミ、 \
// / / //|ハ ヽ ヽ ヽ``ヾ、 ヽ
/.// / // !|| ヽ ヽ ! ヽ \ ヽ
/二>|/ / /| || | ||ヽ ヽ ヽ ! ト 、 ヽレ----、
く /|ミミ|.l | | || |ハ| ヽ ヽ ! ト、 | `ーッ|`ヽ、 /
∧,イ ト、ミ| | |_|_|L⊥レ ヽ|L..|__!ト、. ト三彡//!ヽ `フ
/! / |`rヘ!| | __\ /__、 ||彡//j | ヽヽ
|| |L.. |Y`ニ|V |::illir:| |:::illir:}ヾ 〈> レ'/L|__,ィ' | _________
|| | || |` ヽーi 、::::ノ ⊥::::: rL// /|| | l |
|!ヽ| || ヽ `'ヘ 〈i ,ィ/ /// |/ /
! ヽ |ト、ヽ、 ヽ /'´ 〃/川 /
ヽ ヽト、 ゙ヽ、 \ ○ ,.イ / // //
ヽヽ\ _| ヽ、____,. '′ト、 / // n
ヽヽ __ノ / | ト、 `''-、/ 〃 | |
__,、-‐'´ | / >ー-、 ,、‐,|.,.|、、
rくヽ |--──/ // ̄ ヽ !.,|..,|._,|.,.!
/ ヽヽ |rv'l / ,、-'´/ ヽ-/ /
./ ヽヽ |`=/-‐'´,、-' ´ / / /
/ _ヽ.|_/__∠/ / く`ー─‐' ´/
∧ | く =しヘ / i ノ } _/7
>>129 Is your action a meaning named "Please let me adjust your glasses by the middle finger"?
どうぞどうぞ。そんなに眼鏡のずれが気になりました?祐巳さんは几帳面ですのね。
131 :
85:2005/09/02(金) 03:31:54 0
>>127さま
ごめんなさい、私が冗長なレスをしたばっかりに
確かにスレの主旨からも外れていましたし、
調子に乗っていたのは私ですわ
無駄に長いレスをして申し訳ございませんこと、お許しください
>>85様
いえ、貴女が冗長なレスをしたのであれば、それは私が扇動してしまって
いたのでしょう。
このスレを閲覧なさっている方々には大変ご迷惑をお掛けしましたわ。
申し訳御座いません。
>>85様、私達は取り敢えず、祐巳さんのファン活動に戻らなければ
なりませんわね。
祐巳さんが素敵な薔薇様になるその日まで、微力ながら祐巳さんを支えて
いきましょう。
あら、今気付きましたのですけれども、
>>128様は
>>85様ではないみたいね。
という事は、あの様な流れにあっても尚保守してくださったのね。
保守の真意は分かりかねますけれども、何にせよ有難う御座いますわ、
>>128様。
さて、かといって話を白紙に戻しますと、今度は話の種に困りますわね。
と言う訳で祐巳さんにお聞きしたいのですけれども、
入浴時に、シ ャ ワ ー を 大 事 な ト コ ロ に 当 て て い る
と言うお話は本当ですの?
私の友人が、由乃さんから聞いたと言う事なんですけれども。
もし本当なのでしたら、どういった時にやりたくなるか、とか
やっている最中の心境はどういうものか、などを教えて頂けませんか?
あ、いえやっていないのでしたら、大変失礼な話なんですけど・・・。
135 :
('A`):2005/09/03(土) 23:58:45 0
保守ですわ
136 :
85:2005/09/04(日) 00:41:48 0
>>132さま
そうですわね、
本来のファン活動に戻らせていただきますわ
ふと思い出したのですけれど
蓉子さまは今どうしていらっしゃるのでしょうね
蓉子さま祥子さま裕巳さまは
今思うとすばらしく中のよろしい三姉妹でしたわね
江利子さま令さま由乃さま、
聖さま志摩子さま乃梨子さん、
円満な三姉妹は最近少なくてよ
137 :
('A`):2005/09/04(日) 01:28:30 0
そろそろ祐巳の本性を見たい
絶対ドS
>>134 (え、えっとこういう時は…そ、そうだ祥子様ならどう…。
……祥子様なら、どう…いう体勢から……。
ち、違う違う!そうじゃなくて、えーと…。
「ご想像にお任せします。」でいいのかな。
でも、それだと認めている様にも取れるし…。
ちゃんと「そういった事実はありませんわ。」と否定した方が
良いのかな。あーもう、由乃さんも変な噂流すの好きなんだから〜。
と、取り敢えず弁解しなきゃ…。)
お騒がせしてしまったみたいで、申し訳ありません。
でも、そういった事実は御座いませんの。
ですから、残念ながら体験談をお話しする事は出来ませんわ。
>>135様
何時も何時も・・・かは、確認出来ないのが残念ですけれども、
有難う御座いますわ。
はぁ・・・此処まで過疎化してしまったのも、やっぱり私の所為なの
でしょうね。
ネタが無い、という事で、こういう文体にしてみたのは良いけれど、
逆に敷居を高くしてしまった感がありますからね・・・。
それに、排他的な流れを作ってしまったのも、(というよりこちらの
比重の方が大きいのでしょうけれど)新規に参入し辛い要因なのでしょうね。
こういった流れを楽しみにしていてくれる、そんなROMの方達が居てくだされば、
宜しいのですけれど・・・。
支持を得られなければ、この様な公衆送信の場に書き綴る必要性が希薄ですものね。
・・・もう一度、以前の様な流れに回帰した方が宜しいのかしら。
>>85様
蓉子様は、大学の夏季休暇の間に、法学関係のセミナーを受けていらっしゃったみたいよ。
叔父様に少々野暮用が御座いまして、それで叔父様が講師を務めるゼミに赴いたの
ですけれども、偶然にもそこで蓉子様のお姿を拝見しましたの。
白いVネックのトップスをお召しでしたわ。机の上には分厚い本が広げられていて、
「思うに、故意責任の本質は、規範に直面し、犯罪事実を認識して、反対動機が
形成可能であったにも関わらず・・・・」とかいう私には良く分からないセミナーでしたわ。
まあ、そのセミナーを受けていた事意外、どうお過ごしなのかはわかりませんけれども。
こちらにはお見えになられたのかしら。
さて、姉妹の件ですけれども、私達から見て、紅薔薇姉妹というのは仲がよろしく見えますわね。
でも、実際の所、蓉子様と祐巳さんはどういった間柄だったのでしょう?
何と言うか、私には立派過ぎて眩しく見えるのですけれど、祐巳さんの目には蓉子様はどの様に
写っていらっしゃるのかしらね。
こう、遠慮してしまう様な事はないのかしら。
また、円満、というのは所詮私達の客観ですから、それをもってどうこう言うのは、少し浅はか
な気が致しますわ。
いえ、決して貴女を蔑んでいる訳ではないのですけれども、ただ私の中では、その様に決定
付けるのは少々納得がいきませんの。
見る人によって、それぞれの良い、はある筈ですし、一概に決定は出来ないと思いますから。
何を持って円満とするかも、その人に依存しますしね。
だから、希望論と言いますか、証拠の無い「疑わしい」は良い方向に捉える様に致したいのですわ。
まあ、所詮これは私という一個人の考えでしかないし、証拠云々というのも器量が狭い
気がするのですけどね。
うーん、纏まりませんわ。多方面を取り繕う小心者で御免なさいね。
取り敢えず、祐巳さんファンですから、祐巳さん側と考える方に、より重みを付けるのは
当然なのですけれど、祐巳さんでない方にマイナスの重みを付けるのは、祐巳さんファンとはまた
少し違うんじゃないかしら。
祐巳さんのプラスになる様に働きかけるだけでいいと思うの。
全然見当違いの事を言っていたら御免なさい。飽く迄、私の受け止め方が下手なだけですの。
141 :
85:2005/09/05(月) 01:55:00 0
>>140さま
裕巳さまと蓉子さまの関係とは実に興味深いテーマですわね
単純に優秀さでいえば蓉子さまに軍配が上がるのかもしれませんけど、
祥子さまへの愛情ではいかがでしょう
最近裕巳さまは祥子さまへの独占欲でお悩みのご様子
今の裕巳さまは蓉子さまを許容できるのかしら…
…短くまとめるのも難しいものね
>>85 御免なさい。短く纏められなくて・・・。改悟致しますわ。
交友関係とその各関係のバランスを取る事、一般的な交友関係
という秩序は、えてして感情に振り回されるものですわ。
すると特別な交友関係、所謂絆の様な強い信頼を築けているかが、
その関係を繋ぎ止める接着剤となると考えますわ。
まあ下手に剥がせない、とも言えるのですけれども。
その点祐巳さん方は大丈夫と信じておりますわ。
何にせよ、良い方向に進んで行って欲しいものね。ファンとしては特に。
143 :
('A`):2005/09/07(水) 23:18:32 0
とりあえず保守
新刊十二月ってのは遠いな…
144 :
('A`):2005/09/07(水) 23:19:20 0
最早この体裁ではいられないようね。
随分好き勝手してしまいましたから。反省しております。
「取り敢えず保守」される今の形では、保守される方も祐巳さんも
喜ばしくないんじゃないかしら。
ですから一旦スレを落として一からやり直した方が宜しいのかも
知れませんわね。
何にせよ、もう私には口出しする権利なんて御座いませんわ。
皆さん申し訳ありませんでした。そして、有難う御座いました。
私なんぞの話を聞いてくださった
>>85様や、時にスレ違いに
なってしまった言動を、文句も言わず傍観してくださった皆さん、
大変感謝しております。
これからは、この「私」は破棄して、他のマリみてスレの名無しさんの
様に振舞う事にしますわ。
そうして元の話し易いスレに戻れる様、そしてスレが伸びる様に
尽力して行く積もりです。
それでは皆さん、ごきげんよう。
146 :
85:2005/09/09(金) 02:43:08 0
>>145さま
そんなに恐縮なさらなくてもよろしくてよ
私の方こそあなたと話せて幸せでしたわ
ここに書き込むことを楽しみに一日を過ごしたことも一度や二度ではございませんわ
ただ確かにこの形をいつまでも続けると
他の方のご迷惑になるような気が致しますわね
私も一人の名無しに戻ってスレに参加させていただきますわ
ごきげんよう、
>>145さま
いつかまたどこかで…
148 :
145:2005/09/09(金) 21:43:41 0
>>147さん
ごめん。いや、本当に不甲斐無い気持ちで一杯です。あと感謝ですかね。
祐巳さんの周りには、人の気持ちを配慮してくださる方が多い、と
取らせて頂きます。
まあ、私の主観に過ぎませんし、自益を与えて頂いた直後ですので、
通念上適切な判断と言えないかも知れませんが。
ですが、個人的にはとても感謝している事は事実です。
済みません。言い回しが下手で。
兎に角、祐巳さんは良い人達に好かれているな、と思った次第です。
そんな人達と共に祐巳さんを想っていけるのは幸せですね。
145の中の人としては以上です。
後は名無しとして祐巳さんを応援していきますね。
149 :
85:2005/09/10(土) 02:02:45 0
>>147さま
わざわざスレまで誘導して頂き有難うございますわ
私生活がちょっと修羅場なのですけれど、
時間の許す限り書き込ませていただきます
では新すれで…
150 :
('A`):2005/09/10(土) 02:32:26 0
__,, ,,,,,,,, 、 __
,. ‐'"=く =、ー 、ー-ニヽ、
/ノ// iヽ ヽヽ \ー 、 ヽ、 ,へ
,ィニニシ" / // | ヽ ヽ ヽニ rー--< _ }
/ , イ/// / l | ! i ヽ ヽ〈 〉⌒`ヽ
>'",/,/イ,' / { | | | l l=ヽ. ノィヽ ヽ \
/ , イ l { { { /l | i ノl l i l | ノ`'ノ l ゙ヽ ヽ ヽ
/ / /{l l l l_L | lト、 ィiナl7ナト、イノ ノノ/ノノ l l l ゙、 ゙,
{ ,/ ハ. トkイ ,kム !ハl シレ'7=ニくレ'レ彡, -、ノ,}ノヽl l } |
l / / レトエレrニi、 : {:..,ii:::トニ シ'r< } ノ | l l |
V / l | ♯{::ii:|: : ヽ:;;kソ ノノ/ノ l | l ll | 喫茶店とカフェの違い?
| { ,ハ l ! 'ゞ'-, `  ̄ "ン/ ノノ l ノl ノ
゙、!. |l | ゙. ヽ ,イ~,/ // ,ノ/ l/
ヽ,r=^r‐‐―- 、_ー- / レ' //l /// ノ
/-=ニ|: 〉 / | / ///
l --- ヽ /` - ァ '" !-、 ,//
| ー-`ミ=-r-' ノ| ト、 \ /
151 :
('A`):2005/09/10(土) 02:33:35 0
何だ、このスレ?
一行レスでもよかですか?
154 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:52:00 0
遅レスごめん。
ながったるいレスは上記スレへ移動という事だから、
全然OK!
155 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:11:07 0
_,.‐-、,.-、____
,. ':::;‐ァ、,へ、ヽ、`゙''ー-、
/::;:::'〃:::i:::::::i::::;::'iト‐--、\
,.:'::./::://i::::|::;:::::l::::i:::::゙'!;:::::.:ヽ、丶
/::::;:':/:../:i|::|:::|:::i::::::|:::l:::::;..l「`ヽ、_ヽ`、
_,r‐ァ';::/::/::〃:.li.;.|.:.ト、l......|...|....i...|ト、___,.-‐-トr;'二 ̄l
<´ !イ::l::.i::l::|l::::|lハ:l..ト、:::ヽ|l、l;::..|l:.|ト-く ,.‐-「ヽ、__ン'
>、,イ|!|::.i::|´「||ヽ!| ヾ!| ヽ´「ヽ!ト、|l::|ト-‐`ーァ7 |:ヽ!:ヽ
,':〃/ ト、ト|イテト、` ` ,ィz|=ュk_,ヽ、lLニ、ニ7'! ト、i....i!
|..lレ'____」ヽトi' {!;ク' {!::;;゙ク》、ト;lて`Y´___,イ.l|...|...l|
l:.l「:.{!リ| ヽ} 'ー゙ , ゞ=ヌ` リ )-'フ´ リll:::l:〃
゙!:||::!ト、! '. ヽ ´イ‐'´ /イ:://
>>152さん、こないだテレビで見ただけなんだけど
ヾ、!lヾi.、 ヽ. 丶=一 /|⌒ //::// お酒を出すのがカフェで出さないのが喫茶店なんだって
ヾl/`ー' \ ー ,. '´ | / 〃// アレ、逆だったっけ?
〃ヾ;、 ヽ - ニ「 ヒー、´//i'|
/ \__rァ':/ ̄´ /^! , 〉 `>く_ ヾ、
え?そうなのユーミン。
カフェって言うのがドリンク全般を扱ってて、
喫茶店が軽食全般も扱ってるとこだと思ってた。
確かに喫茶店にお酒ないもんなあ。ありがとうユーミン。
_,....... __
_ ,. -‐ ''''''''フ´ ///ヽ `ヾヽ、
_/::\ /∠二二/ / / l ヽヽ \\
l´-、::::::::::Y''"´:::::::}―/ / l ! ', ヽ ヽヽ
ヽ,-‐'''''Y´、::::::::::/`''l / l ! ! ! | ! | ', ', |
'´ / /|ヽ::ヽ,:::!`ヽ!| | ! | | |、 l、 ! | ! ! !
/ /|:::::| ヾー'´、_ !| !、|、_!、ヽ__',ヽ!', |ヽl | | |
| !:::::|、 \ Zヽべ´ヾ,,ヾ、ヾ レニリ / ノリ
! ,'::,、::| ヽ、 `゙'Z ァ"´ バ` バY/
! !∧ヾ、 ,...、Z イ {_lj} {(j |ヾヽ
! ヽ Y 'ゝ、 ー-- 、‐‐! ! |
| ヽ ヽ 、_( ' ,! | | カフェはフランス発祥で喫茶店はイギリスなんだって
', \丶-、 ,イ !| 喫茶店は酔っ払いさんが入り浸ると困るからお酒を置かないようにしたみたい
', `ヽ | 、 ´/ ', ||
lヾ、 ヽ! `゙ - .... __/ l j !
、 、 ', ,r'| | l /ソ
ヾヾ、 _,. -‐''´ `丶、 |ヽ '´
,. .:'´:::....、 `丶、 l、 `丶、
r'r―- 、`丶::....、 \ ヽ `゙''::、_
じゃあカフェってスナックやバーと一緒なのかな。
ユーミンはまだカフェというより喫茶店だね。
.l. _,-'ン'" _- . _,-‐'''''´ `''ヽ、\,
,/ヽ. ././ ./ _,-''´ ./ ./ 、 |\\
"._/.,/ ̄´ / / / / .,、/‐'イー-、/./ .,'´ .' ./l. .lゝ 、_
'´ / / ./ ,r', / /./ ! | / `)ヽ../ - | ...l.l `'-、
../'ヽ. ,、l´/,r'./ .ノ | '、. | | / / / .,r'./ . l |.ヽ .ヽ ヽ、
´ ゝ'',-‐'''、..<_ ".‐' ̄`='''-、`ー./ . , -'./''''7ゝ、,' .l _/ ヽ
/ 、 .l .´二"'''‐- -、 .'" ' ./ ../ ,'.| 、 ´ .ヽ. ヽ
.| .` .,' __ . ´''ー' ``-、,,--、 二> " .! / ,l ! ヽ l.
.ヽ .、."  ̄ ̄´_-- -.-.ト ''〉├ 、_ .'=. ∨./ | 、 l .|
'、 `‐ ,_, -二'´ /''ーー 、 .`ー'\ .ー ヽ / \".l. .l | |
l. l‐ f´ ` | l..`'> .ヽヽ、./ ヽ.| ,| |.! スナック?バー?なんか大人の世界……
.7\`、 | .ヽ′ l.,ヽ / l..| .| ./ お姉さまとデートで行ったのも喫茶店だし、
! '、\ .l. ./ .フ´ .j / ,'´ お酒はまだまだ先の話だよね
./ `-ヽ、 _ ` . ,,-,'´ ,'´ ,' ./ ちなみにリリアンでは下校途中に喫茶店には寄っちゃダメだからね
.,-、._. / `'ヽ 、_ ,,-'二 -′ / ./ ./
-‐<´ `〈 `ー-r'ニ-‐" イ ./ ノ"
登校から下校までが学校なんだね。懐かしいな…。
ところで祥子様と喫茶店に行ったとき、タバコの臭いとか
気にならなかった?
自分は全然ダメ。
161 :
('A`):2005/09/12(月) 02:04:20 0
,..:':´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
/:.:.:..::..::/.:.:.:.:.:.:.:::.:l.:.:.::...:.::ヽ
//:.:.:.イ:/:./:/:..:..::lレ/ !:ヽ:.::.:.:..::ヽ
///:./!::l..::l:.:l:.:..:::::::/:.ハ:.ヽ..:.:.:.:.:.:!
/ l:.:ト/:.::::ト::j:.:|:.::::::〃/ ,. ゝ‐、:.:.:.:.:|
l |:::!V::::T7∀ト//' /,ィ:'':Tヽ、ヽ::!
! |:ハ:..:::::lイ7:::´:T` ´ゞ‐- ', -くヽ:!
l ヽ !:.:::::l ゞ‐ ´ , -- 、 〃 ヽ:l
ヽ !:..:::lヽ | l ノ|:.. __ .:ノ:ヘ スレが落ちてしまいますわよ!!
ヽ ヽ..::「::`ヽ... _ー,'ィ' -.、:/⌒ト:ヽ
|:ヽ::!:::l,へく_l ノ/ゝ-、 l__,.. {:ヽ:ヽ
l..ハ:V ./, ィ_j<´ ヾ.´ヽ ハ:ヽ、\
j:.!:rヘ:V j ハ Y 7´ ̄ `ー::..ヽ:ヘ\ヽ
//::l_,-!:Vイ \ V::::::::::::::::::::::. :.ト:.:! ヽヽ
祥子様だ!
早く祐巳殿をお守りしろ!
祐巳殿がメロメロにされてしまうぞ!
いいよ
いくらさっちゃんにでも祐巳ちゃんはあげられないなぁ
ちょ、
柏木お前福沢一家を……
166 :
('A`):2005/09/13(火) 00:31:08 0
柏木=ネ喪=出て行け
確かに男も女も選り取り見取りだからなあ。この両刀は。出てけ。
柏木が出て行くと、あとは瞳子、可南子、祥子様の三つ巴かな。
既に一人は他界なされたとの噂も…。
残念ながら柏木×祐巳のフラグはビンビンに立ってる気がする
169 :
('A`):2005/09/13(火) 03:14:08 0
. // /.:/ l /三ミミV| l/ //ハ ヽ:.::.:.:.:lミミヽ ',
l/ /.:.:l: l: .:l三ミミヽ !/ ' , ヽ.:.::.:.:lミヽ\i
l: i:.:.:.:l l :.:|ミ ゙, ',.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.l
l l:.:.:.:l l:.:.:l ', i.:.:.:.:l:r‐ 、:.:.l
! !:.:.:.l !:.:.:! _...', !.:.:.: l/` ヽl
l l:.:.:.:| :.:.:| ..__,、 '"_.....、l l:.:.: l / ノノ:.ト、
l:.:.:./| :.:.l __ __ ノ ハ´:::::::i l :.::. |ノ´/ :.| !
>>167………
l/ノ:.:.:.|.  ̄__‐- ゝ-‐'´ l:.:.: |‐'::| :.:l. l
<彡/ .:.:| rヾ´::::i`, !:.: |:.:.:| :.:.l. !
ヾノ|.:.:.|.l ヽゝ‐'" , l:.: |:.:.:| :.:.| l
l:| :.:|: ! ゝ l:. |:.: l:.:.:.| !
!l :.:|:.:lヽ _ .. 、 /!l: |:.:| :.:.:| l
l| ::|:.:l l:.丶、 ´ _... / |.|: |:.l:.:.:. l !
l:| :l:.:.:l l:.:.:|:.:` .._ / l |:.|: l:.:.: l ;
170 :
('A`):2005/09/13(火) 04:00:04 0
! !:.:.:.l !:.:.:! _...', !.:.:.: l/` ヽl
l l:.:.:.:| :.:.:| ..__,、 '"_.....、l l:.:.: l / ノノ:.ト、
l:.:.:./| :.:.l __ __ ノ ハ´:::::::i l :.::. |ノ´/ :.| !
>>167………
l/ノ:.:.:.|.  ̄__‐- ゝ-‐'´ l:.:.: |‐'::| :.:l. l
<彡/ .:.:| rヾ´::::i`, !:.: |:.:.:| :.:.l. !
ヾノ|.:.:.|.l ヽゝ‐'" , l:.: |:.:.:| :.:.| l
171 :
('A`):2005/09/13(火) 04:08:20 0
! !:.:.:.l !:.:.:! _...', !.:.:.: l/` ヽl
l l:.:.:.:| :.:.:| ..__,、 '"_.....、l l:.:.: l / ノノ:.ト、
l:.:.:./| :.:.l __ __ ノ ハ´:::::::i l :.::. |ノ´/ :.| !
>>167………
l/ノ:.:.:.|.  ̄__‐- ゝ-‐'´ l:.:.: |‐'::| :.:l. l
<彡/ .:.:| rヾ´::::i`, !:.: |:.:.:| :.:.l. !
ヾノ|.:.:.|.l ヽゝ‐'" , l:.: |:.:.:| :.:.| l
祐巳は懐が深いからな
両刀でもおkだろ
174 :
('A`):2005/09/14(水) 01:24:33 0
普通人だからフツーに肝がられると思われ
祐巳さん自体は祥子様一辺倒だからなあ。
176 :
('A`):2005/09/14(水) 15:24:39 0
177 :
('A`):2005/09/14(水) 15:34:23 0
_,.‐-、,.-、____
,. ':::;‐ァ、,へ、ヽ、`゙''ー-、
/::;:::'〃:::i:::::::i::::;::'iト‐--、\
,.:'::./::://i::::|::;:::::l::::i:::::゙'!;:::::.:ヽ、丶
/::::;:':/:../:i|::|:::|:::i::::::|:::l:::::;..l「`ヽ、_ヽ`、
_,r‐ァ';::/::/::〃:.li.;.|.:.ト、l......|...|....i...|ト、___,.-‐-トr;'二 ̄l
<´ !イ::l::.i::l::|l::::|lハ:l..ト、:::ヽ|l、l;::..|l:.|ト-く ,.‐-「ヽ、__ン'
>、,イ|!|::.i::|´「||ヽ!| ヾ!| ヽ´「ヽ!ト、|l::|ト-‐`ーァ7 |:ヽ!:ヽ
,':〃/ ト、ト|イテト、` ` ,ィz|=ュk_,ヽ、lLニ、ニ7'! ト、i....i! fuckuk you ぶちころすぞ
|..lレ'____」ヽトi' {!;ク' {!::;;゙ク》、ト;lて`Y´___,イ.l|...|...l| かなこちゃん
l:.l「:.{!リ| ヽ} 'ー゙ , ゞ=ヌ` リ )-'フ´ リll:::l:〃
゙!:||::!ト、! '. ヽ ´イ‐'´ /イ:://
ヾ、!lヾi.、 ヽ. 丶=一 /|⌒ //:://
ヾl/`ー' \ ー ,. '´ | / 〃// n
〃ヾ;、 ヽ - ニ「 ヒー、´//i'| | .|
__,、-‐'´ | __ / >ー-、 ,、‐,|.,.|、、
rくヽ | / // ̄ ヽ !.,|..,|._,|.,.!
/ ヽヽ | / ,、-'´/ ヽ-/ /
./ ヽヽ |./. /-‐'´,、-' ´ / / /
/ _ヽ.|.|./__∠/ / く`ー─‐' ´/
∧ | く =しヘ / i ノ } _/7
早く瞳子か可南子か選べってーの
179 :
('A`):2005/09/14(水) 22:48:35 0
ほんとコイツマジウザイのな
そうでもないよ
181 :
('A`):2005/09/15(木) 03:21:17 0
妹論争はよそでやってくれ…祥子さまハァハァ
182 :
('A`):2005/09/15(木) 04:14:45 0
/ ヽ
/ } ヽ ゙、
/ i ト、 ト- 、_ ヽ i
, -‐''" ̄ ̄"'ー-、 l i| | | | ミミ __ l
/ / i ヽ、 | i i |ナl ナー ミ / ,- ヽ l
/ / / i i ト、ヽトヽ l ト、ll } |ノ V ヽ ノ |
r 、/__/_, ィ l i l l レ l }ヾ, l{ V∧ _, _/ |
{ _ヨニE_/- { l i |i レl| Vレ' } ヽヽ} `''~ '| |
77i ト、\ lト、 l | | |l ノ,乍{ ! く | |
∠ノ'l ト、V` _ヽl |ル' イ.│ヽ _ , --、 ` ーァ ! |
/ { | ト、ヽ /n \| ` ,」 / ,ィ、 \ ヽ__,/} _,l i l
{ {; l | ヽ { i /// / ■-モチゞ、_, ヽ. l / l. li l
l ll lヽ、 、_`ー-i { ヽ\ ヽ レ' l. ト、 l
ヾヽ. l `''ー--tミ __/ r、 `ート、 ゙yヘ.、 / _, ---、 l. l ヽ l
ヽヽ、{ _ / / ̄ ト \(ヽ `ヾ_ //,入_ / //⌒ヽ`l. l ヽ ゙、
` } ` ー- 、/ トヽ、`ー \ >"/ _7_/ ノ , -' ヾ、ヽ ヽ ヽ
かわいい
普段は微塵にも思ってないが、時々、、、、猛烈に祐巳をいじめたくなることがある、、、、。
監禁してほほをひっぱたいて、、、。
涙を流してる祐巳を蹴っ飛ばして、、、。
ボコボコにしてボロボロにしたい!
何だその恐ろしい欲求は。
フラストレーション溜まってない?
よし!祐巳に告白だ。ぶちまけろ!
186 :
('A`):2005/09/16(金) 02:31:22 0
/ ヽ
/ } ヽ ゙、
/ i ト、 ト- 、_ ヽ i
, -‐''" ̄ ̄"'ー-、 l i| | | | ミミ __ l
/ / i ヽ、 | i i |ナl ナー ミ / ,- ヽ l
/ / / i i ト、ヽトヽ l ト、ll } |ノ V ヽ ノ |
r 、/__/_, ィ l i l l レ l }ヾ, l{ V∧ _, _/ |
{ _ヨニE_/- { l i |i レl| Vレ' } ヽヽ} `''~ '| |
77i ト、\ lト、 l | | |l ノ,乍{ ! く | |
∠ノ'l ト、V` _ヽl |ル' イ.│ヽ _ , --、 ` ーァ ! |
/ { | ト、ヽ /n \| ` ,」 / ,ィ、 \ ヽ__,/} _,l i l
{ {; l | ヽ { i /// /(ぬるぽ)ゞ、_, ヽ. l / l. li l
l ll lヽ、 、_`ー-i { ヽ\ ヽ レ' l. ト、 l
ヾヽ. l `''ー--tミ __/ r、 `ート、 ゙yヘ.、 / _, ---、 l. l ヽ l
ヽヽ、{ _ / / ̄ ト \(ヽ `ヾ_ //,入_ / //⌒ヽ`l. l ヽ ゙、
` } ` ー- 、/ トヽ、`ー \ >"/ _7_/ ノ , -' ヾ、ヽ ヽ ヽ
187 :
('A`):2005/09/16(金) 03:39:00 0
___
, -'´  ̄`⌒ ‐- 、 O
/ \ / \ ─ ` /
/ / / / \
/ / //| / / /ヽ ヽ
/ _ / // |_|__厶/ ヽ ', | | |
/ /f./ /リ レ{_/ ノ {i ', | | | |
i { l/ / (_9' `ー l ! ! ! ! -──‐- .、
! V / (9' | /'´ ̄/ / /'´ `ヽ、
l / / __ ! / ノ ノ ノ / ,r/ ,、 \
.! ! ∧ / / // / ! __ /// ,∠厶 / } ∧ \
| | l/゙l「lヽ、 /`ヽ/ //'´ |{/! レ'=ミl/ /、/ .| | i !
| | .! | !l i` ‐、二ニ_, -‐'´/! __/ ゝ__ """O レ'゙ゝ、| | | | `ヽ、
.! ,イ ! / \_|/ 〃/`ヽ / `ヽ / 〉_ _、リ! j| | ',
l /|i| l/ /ノーi ( ̄}} ̄ !./ / _ l / / ""O |.lノリ\ !
|  ̄ | l /'´ | !`イ、___ノ! ノ'|, -/ヽ、__ /`ヽ/ / ヽ |
| レ' /ノ | / |!l /{__,ヽ´\ / / ! j
| /ー- 、 | / ∠二j7≦! ̄ `ヽi── ' ノ′
| / / / ̄`┬‐┬‐┬─l / l l ヽ |
>>185 たまってるよ。だから祐巳にぶつける。
ヤツならいい表情してくれそうだよなぁ。
あっ、言っとくけどあくまで妄想だからな。
リアルで実践したりはしない。
こうかいとかないと、同時期に残虐事件とかあろうものなら
犯人扱いだ。世知辛いな(笑)
189 :
('A`):2005/09/17(土) 03:23:57 0
.l. _,-'ン'" _- . _,-‐'''''´ `''ヽ、\,
,/ヽ. ././ ./ _,-''´ ./ ./ 、 |\\
"._/.,/ ̄´ / / / / .,、/‐'イー-、/./ .,'´ .' ./l. .lゝ 、_
'´ / / ./ ,r', / /./ ! | / `)ヽ../ - | ...l.l `'-、
../'ヽ. ,、l´/,r'./ .ノ | '、. | | / / / .,r'./ . l |.ヽ .ヽ ヽ、
´ ゝ'',-‐'''、..<_ ".‐' ̄`='''-、`ー./ . , -'./''''7ゝ、,' .l _/ ヽ
/ 、 .l .´二"'''‐- -、 .'" ' ./ ../ ,'.| 、 ´ .ヽ. ヽ
.| .` .,' __ . ´''ー' ``-、,,--、 二> " .! / ,l ! ヽ l.
.ヽ .、."  ̄ ̄´_-- -.-.ト ''〉├ 、_ .'=. ∨./ | 、 l .|
'、 `‐ ,_, -二'´ /''ーー 、 .`ー'\ .ー ヽ / \".l. .l | |
l. l‐ f´ ` | l..`'> .ヽヽ、./ ヽ.| ,| |.! 事務仕事はストレスが溜まるね
.7\`、 | .ヽ′ l.,ヽ / l..| .| ./ 、
! '、\ .l. ./ .フ´ .j / ,'´
./ `-ヽ、 _ ` . ,,-,'´ ,'´ ,' ./
.,-、._. / `'ヽ 、_ ,,-'二 -′ / ./ ./
-‐<´ `〈 `ー-r'ニ-‐" イ ./ ノ"
バカなことやってくれる子ってのはいいもんだ
191 :
('A`):2005/09/17(土) 09:46:20 0
恥ずかしいから一緒にいたくないけどね
>>191 祐巳愛が足りなさ過ぎる。
ミルクホールへ向かう道中で憧子に暴言でも吐かれて来い。
その前に祥子様の罵詈雑言がお聞きになれます。
しかし、おばあさんの逝去騒動のときの祥子の態度はひどすぎる。
祐巳が余りにもかわいそうだ。
っていうか、若さがないと自殺とかマジで考えちゃいそうだよ。
マリ見て読んでてこっちまで心がヒリヒリしたし、
祥子様をお嬢様・お姉様と尊敬はしているものの、
結構キライになった。
彼女はミスお嬢ですから、大体の我が侭は通っちゃうのです。
そんな環境に住んでれば、ああなるのもあながち間違いじゃないかなー
仕方ないかなー
とか考えて執筆したと予想。
バレンタインでキレた祥子様の虜になった俺が来ました
キレる祥子様に翻弄される祐巳カワイソス
小説だからのほほんとしてるんだろうけどさ、
リアルだったら大変だよなぁ、、、。
祥子さまLOVEのヤツに祐巳は総スカンだぞ?
「なんであんな庶民出のタヌキ女が祥子様の妹なのよ」とかさ。
女子高だけに、絶対に嫌がらせとか焼きいれとかあるはずなんだが、、、。
そういう事もきっとあるんだろうけども、それを描く事は作品の伏線と
なるときだけだろうなあ。
噂好きが多そうに感じられるし、何か変な噂でも広まれば結構恐ろしい事に
なりそうだ。
ただ、きっと祥子様が祐巳を擁護するため周囲を一蹴してくれるもんだと
思ってる。
そして姉妹の絆が〜〜ってオチ。
ここ来るとホッとするよ。やっぱ祐巳はいい子なんだなって。
アニキャラ個別のスレ見たことあるけど酷いもんだった。
16や17の女の子に一体なにを求めてんだかなって思ったよ
男性から見た場合だと、女性に求めるものの中に性的なものが含まれるのは
止むを得ないのかな。
けれど、理性的、社会的意識からは抑制できるはず。
それでも欲望が滲み出るのは、このにちゃんねるの風紀的な所も
あるんだろうね。
取りあえず、それら一連の書き込みは祐巳さんに裏でいだいている
欲望と考えて、自分の内にそんな欲望があるか探したり、改善したりするのに
使いましょうや。
202 :
('A`):2005/09/20(火) 03:14:38 0
>>200の言う祐巳に求められるものってのは
人間としての器みたいなもんじゃないのか
つーか祐巳にはエロスは無い
祐巳の頭を撫でまくりたい
204 :
('A`):2005/09/20(火) 16:46:26 0
禿げるまでな(ボソッ)
ククク・・
その前にあのツーテイルでひっぱたかれるぞ(笑)
206 :
('A`):2005/09/21(水) 03:50:55 0
天使の様な祐巳ちゃんに口汚く罵られたいキモがられたい
207 :
('A`):2005/09/21(水) 04:37:29 0
l::i::::i::|i!:i!ii|i,ミ=`` li;ゞlii;:li;:li;:ゞi;li;:i;::li;:i;:lii;:|iミfr''''ヽli:li::li:::::li::i
l::i:::i:::|i:li;;li:lii,. lii, li;lii;.:li;:lili;::|i;i;:li;::i;:|li;:li ,/ヽ`i;:li::|i;:::l;::i
. |:i:i::i:i;:li:|i;::li|!li, _liiュ!ili|''"|i.li il!li;i;:li:::i::li;::li( 二,_'li;l::li;:::|::::i
. |::i:li:i::i::li;:::i;lii,'i,. ,,ッ='"||!=ャ|iョl||森\|i|ii;::::|i;|i;:l /^_,).li;li:lii:::|::::i
. |::i'!li::li:li;::::i:li|i,,ゝ,,,,, " ィ今!!|薔薇ョッイ'|i|i;lil;i::li:lii;:| /'""_ノl:li::li::i::::::i
l::i i;:lii::i;::li;:lili;i,;ァiiョミョュ. ' _,,,ゞ麗|ア"|. .|ili:lii:li]li:li|:| ,_,ril|;|i:li:i:::li:i::::::i
. l;i !;;!iii;:!i;:i:ii"ゞャ憐ゝ`  ̄ ̄ .! .lilii;liii;:i:lii|:|/li:|il;l:li:i:i::li:i:i:::::i
l;i ヾヾii;!ii;:i:|i;, ゞ紅*'.i !ii:|iiii;:i;iii;:|i:ii:::li::lii;:i::ii::li|:;::i
|;i ヾli;iiiii;!;iiヽ, .l i|i|ii:|i:|:iii:iii:ii::i;:ii|ii:i:ソli:i|:ノ 私って…存在感無いのかしら…お腹いたい…
li. ヾゞi;!i:|i|i;, i |i|i:i||ii:|i:i|ii|i:i::i:|ii:i;:li|i;!i''"
'|i 'iゞi:|:|ii!ゝ ~'''` "' |i||:|i;|i|i:|ii|ii:!:i|:|!:/i'''|,
!i 'i::i;|i;|i;:i:i:\. ,,___,.......,,,..ィ ,|i|i:i:i|i|i:i|i|i|i:i::i|:;/. ヽ
li, !;:i;:|;|ii:i;:|i:|ilゝ., ~"''"~~,,.. ,/|ii;:i |i|!i.i|ii/i',i'.'" ,.ゞ-i
li. !:!:|i:!i;i;:|ii:lili;;liiヽ, """ ./ .|i:i. |ii::! |i!;i' ' .,..-'" .!,
li l::i:|i;!i;::|li;:i;:i:|:ii:i|iiヽ,. ,./ ^ヽ. i|/ |i|;| |i.! ,/ .ヽ,
気が付けば弁護士会に水野蓉子の名前があったり。
209 :
('A`):2005/09/21(水) 09:42:46 0
ますます婚期が遠のくわけだな
>>210 確かに。
しかし、蓉子様ほどのお方になってしまうと、結婚なんてこと自体、
そんなに意識してないんじゃないの?
212 :
('A`):2005/09/22(木) 02:54:40 0
完璧超人ゆえに他人を必要とすることがなさそうだ
でも人脈は広そうだ。
あと祥子様の専属弁護士になったりしてな。
ただ('A`)じゃないから結婚は視野には入れてるんだろうなあ。
214 :
('A`):2005/09/22(木) 04:40:11 0
ちょっとまて祥子さまが被告人席に座るような事態が……
商法に関することで弁護士に相談するため顧問弁護士を雇うのは…
ってことじゃないのね。
うん。確かに被告人席に座る事態は想像しがたいね。
もし座るような事があれば、滅茶苦茶反論しそうだ。
それでもって裁判官に諭されたり。
でも凄く不安になって、そんな時に蓉子に支えられる、っていう
シチュエーションも萌える。
216 :
('A`):2005/09/22(木) 06:44:25 0
演説の才能はあるみたいだから法廷を支配してしまうと思われ
それに蓉子さまが弁護につけば鬼に金棒
蓉子さまの「異議あり!」が見てみたい
祐巳と手を繋いで一緒に被告人席に行こうとして
怒られる祥子さまを妄想した
祐巳はおっぱいは小さいくせに
ケツだけは人並みにデカいんだぜ?
>>218 まさか。
あのオール平均点の一般庶民のなんちゃってお嬢様女に限って、
そんなことあるわけないだろ!
最近祐巳は平均じゃない気がしてきた。
221 :
('A`):2005/09/23(金) 01:01:31 0
どのへんが
平均というのは祐巳が自分を売り出すための捏造ニダ!
…体格以外に平均的な庶民の部分が思い浮かばん。
なんで祐巳は平均と呼ばれるようになったのだろう。
223 :
('A`):2005/09/23(金) 01:56:52 0
成績が平均
家が平均
容姿が平均
…でも美人の顔っていろんな顔の平均値らしいから
平均顔の祐巳たんはじつはけっこう美少女なのかもしれない
224 :
('A`):2005/09/23(金) 02:03:22 0
タヌキってんだから結構丸っこいんじゃなかろうか
>>223 祐巳を弁護するつもりだろうが惜しいな。
祐巳の場合、周囲からの評価も「平均」なんだ。
たしか自分でも言ってなかったか?
祥子様のスールになんてならなかったら、
単に祥子様にあこがれてるだけの普通の生徒として
生活してただろう、とかなんとか。
とにかくトコトン平均な庶民女だ。
ヘタな期待をすると裏切られるぞ。
それを鑑みれば「平均」であるはずの祐巳たんが平均以上の評価を得られる
ポストにいるというわけで、恨まれかねんな。
まあ、周囲の嫉妬の目<祥子様の愛ってとこに落ち着くんだろうけど。
ところで
>>ヘタな期待
ってのが何なのか気になる。
アレか。蓉子様が「この書類を期日までにお願いね。」っていっても
期日までにレスポンスがないとか。
…なんか、逆に萌え要素になりうるような気がする。
祐巳と付き合い始めて、何処に食べに行く?って話になったときに
普通に「あ、わたし吉牛でいいよ」とか言われてドン引きしちゃうとかだろ
228 :
('A`):2005/09/23(金) 13:26:58 0
テラ萎えるww
まあ気楽でいいとも言えるけどね。
お嬢様とデートという事で、レストランを予約したりするのは疲れる…。
そう思う俺は庶民派。
230 :
('A`):2005/09/23(金) 19:25:24 0
お嬢とじゃなくてもレストラン予約はするだろ
231 :
('A`):2005/09/23(金) 19:27:32 0
喪男はファミレス入るのも勇気がいるんだ。許してやれ。
232 :
('A`):2005/09/23(金) 21:50:15 0
そういえばファミレス一年以上は行ってない俺ガイル
233 :
('A`):2005/09/23(金) 21:52:50 0
>>225 別に弁護しているわけじゃないぜ
しかしアノ年代の少女の自己評価なんて
たいてい実際以上に低くて自信の無い物だろ
マリみては祐巳視点が一番多いから本文評価も平均ってなっているかもしれないが
客観的にはそうでもないだろう
別に弁護してるわけじゃないぜ
234 :
('A`):2005/09/23(金) 21:56:22 0
235 :
('A`):2005/09/23(金) 22:46:34 0
どんなものかしら コワクテミレネー
>>234 だからあれほど3次元テイストを混ぜるなと言っただろーが!!
…実際に居そうで嫌だ。
237 :
225:2005/09/23(金) 23:56:15 0
>>226 >>>ヘタな期待
>ってのが何なのか気になる。
いや、容子様とかじゃなくてさ、祐巳が美人だ、とか、
あるいは、「平凡」とは呼べない優れたところがある、って思うことをいってるだけさ。
祐巳は結局「コシヒカリ姫」だって、漏れは言いたいんだな。
>>227 でも、祐巳の場合、そうやって萎えつつ連れて行った由乃屋(笑)で、
ポテトサラダにするかゴボウサラダにするか、ドレッシングはどっちにするか、とか
真剣な顔で悩んで萌えさせてくれる可能性もあるかも。
>>233 >別に弁護しているわけじゃないぜ
二回も言ってる時点で説得力ないぞ?(ネタなの分かってて、あえてツッコミ(笑))
>アノ年代の少女の自己評価なんてたいてい実際以上に低くて自信の無い物
コレには激しく同意。
ただ、漏れとしては、あくまで庶民レベル、平均レベルで祐巳に萌えさせて欲しいんだよ。
志摩子さんみたいに、壮絶美少女レベルになっちまうと、漏れみたいなキモヲタとは、
どうやっても同列に並べられないからな、、、あ、ソレは祐巳でも同じか、、、OTL
>>237 >>コシヒカリは美味い
激しく同意。
ただ祐巳は顔で判断はしないんじゃないかね。
最初の銀杏王子にも別段無反応だったし。
まあ祥子様一筋だからなのかもしれないけど。
239 :
('A`):2005/09/24(土) 00:27:04 0
おまいは志摩子さんの前でひれ伏す快感を知らない
黒祐巳に蔑まされ、陥れられる快感なら知ってます。
>最初の銀杏王子にも別段無反応だったし。
これ凄く好感持った覚えが。あと、花寺生徒とかリリアン一年生とかに大人気
って話を聞かされた時でもさらっとスルーしてたよな。
なんか余裕があって良い感じ
>>241 えー。
あのくらいの腐女子がある程度でも男性を意識しないなんて、
レ○だって証明してるだけでしょー?
>>242 「男性」を意識しないのではなく、「柏木」を意識しないだけなんじゃないか?
>>241 逆に蓉子様ってなんか面食いなのかな…。
蓉子さまが面食い?
そういう描写あったっけ?
好きなアイドルの話とかはちょっとするけど、実際に恋愛関係になったりするのは怖いってあったな
246 :
('A`):2005/09/25(日) 22:10:50 0
蓉子さまは面食いだぜ
妹オーディションで
どれが由乃の妹かあてっこしようってことになって
菜々を顔がかわいいからって選んで
祐巳ぼーぜんみたいな話があったろ
247 :
('A`):2005/09/25(日) 22:26:56 0
アニメキャラの性格をこと細かに分析するからモテない
まあ、モテない男性スレに「モテない理由」なんて要らないだろう(笑)
249 :
('A`):2005/09/25(日) 23:59:25 0
面食い蓉子さまの祐巳の評価がキニナル
ブサカワイイとか狸カワイイとか?
252 :
('A`):2005/09/27(火) 03:24:46 0
祐巳はエロカワイイ
乱暴にしたい
254 :
('A`):2005/09/27(火) 03:44:31 0
乱暴にされたい
普通人の祐巳が虐待の魅力に目覚めダークサイドに落ちてゆくのを
祐巳に鞭打たれながら靴下を口にくわえつつ見守りたい
俺は一緒にご飯食べてる時に、君の瞳に乾杯とか寒いこと言って、
ねっとりとした侮蔑の視線を浴びせられたい
祐巳に乱暴にしたい…。乱暴をしたい.…。
ボロボロの祐巳……。
257 :
('A`):2005/09/28(水) 02:24:30 0
祥子さまに足蹴にされて
祐巳に哀れんでもらいたい
それですがったところで
掌を返すように残酷に拒絶されたい
祐巳好きなやつってドSかドMのどっちかに振り切れてるような気がしてきた
ドSもドMも取り込めるポテンシャルがあると言う事か。
もちろん純愛もだろうけど。
更にホモセクシュアルと、男性にも女性にも受けるマリみての
縁の下の力持ちを体現してるんだねぇ。
祐巳ちゃん流石。
260 :
('A`):2005/09/30(金) 02:04:23 0
俺はフツーに木漏れ日の下で祐巳ちゃんと祐麒にはさまれて添い寝がしたいぜ
祐巳の困った顔とか泣き顔とか見たい
あと両ほっぺを両手でたぷたぷしたい
祐巳はいじめられて泣きさえすればそれでいい。
他の許容なんていらん。
俺は祐巳にいじめられて泣きたい
祥子様×祐巳がM祐巳で
祐巳×瞳子がS祐巳の代表組み合わせなのかなあ。
それで平常時は由乃ちゃんという、なんか儒教的な価値観を体現してる
感じがする。
お嬢様学校だからかなあ。
>>264 しかし、由乃自体は相当なS属性だよね。
令さまをいとしく思いつつ厳しいこと言ったり、
ときどきものすごいイヤミというかキツい発言するし。
でも、それがなぜか祐巳には効いてない気は確かにする。
祐巳って頭の中、空なんじゃないの?
そうやっていじめて泣かせたい(笑)
266 :
('A`):2005/10/02(日) 03:40:17 0
祐巳ってか弱いイメージなのかな泣かせたい人は
庶民なんだからむしろ逞しいイメージがあるが
うたれづよいというか
多分なにか言われたその一瞬だけ泣いてるだけだと思う。
次の日からは雑草精神で乗り越えそう…
切り替えが上手いって意味ね
祐巳が(少なくとも祥子様に対しては)M属性だと分かった。
実際、マリ見ての中に出てきたよ。
「バカ話をして怒られたい。」って。
こんな発言+百合だっていうんだから、
もう他の一般人の理解は超越しちゃってるぞなもし。
祐巳と入れ替わって祥子さまに利尿剤入りの紅茶を飲まされて
強制お漏らしをさせられたいと思ってる俺は、一般人と比べて
ちょっと変態寄りなだけだよな?
まあこの喪板では十分一般人クラスやもしれん。
祐巳さん、どうしてくださるのですか?
さんざんこのスレッドで、「祐巳をいじめたい…。」などと言って来た私ですが、
「チャオ!ソレッラ!」の本編最後の祥子さまと祐巳さんのほのぼのとしたふれあいに、
マジ萌えしてしまったではないですか…!
絵葉書、焼き増し、アルバム…、いいなぁ…。
273 :
('A`):2005/10/03(月) 23:34:47 0
>>269 激しく激しく狂おしく同意!!
山百合会みんなの前で辱められたいぜ……だがさすがに下剤は勘弁だぜ
274 :
('A`):2005/10/03(月) 23:35:58 0
一瞬福永祐一に見えた
>273
まてまてまて!俺だって下剤なんて嫌だ。
利尿剤だよ、おしっこが出易くなるやつね。
276 :
('A`):2005/10/04(火) 01:26:40 0
山百合会は閉鎖的環境だから
どんな秘密の辱めの儀式が行われているかワクワク
ハッまさか開かれた山百合会を目指していた蓉子さまは
実は皆の慰み(ry
なんかこのスレを見てると、結構祐巳ちゃんは危険と隣り合わせ
なんじゃないかと思えてきた。
やっぱり警備とか凄いのかなあ。
それとお嬢様学校ってレスビアンなイメージも出来上がる気がする。
>>276 やっぱり山百合会はガチレス会でありますか!
>>277 警備については、女子高だから厳重、みたいな記述が本編で出てきてるよ。
どんな警備なのか気になるなあ。
脆弱点としては、警備員がしっかりしてるか否か、とか
監視カメラの映像の管理をしっかり行っているか否か、とか
色々あるけど全部しっかり機能しててほしいなあ。
冗談抜きに変な業者に頼むとヒドイ損失受けかねないからねえ。
280 :
('A`):2005/10/05(水) 01:26:02 0
アニメのあの木造校舎に監視カメラがあるとは思えねえ
ああリリアンの警備会社に就職したい…
長時間勤務?ぜんぜんオk
リリアン担当の警備会社はきちんとした企業だと考えられるので、
長時間勤務と言うよりは、交代制云々の話になりそう。
というか、まず雇い入れる時に素性を隈なく調べられそうだ。
誠実かつ屈強で不屈な人柄…。
俺はムリポ……。
>>281 いや、どうせリリアンの警備会社なんて、コネ・ツテ・天下りの三拍子に決まってるっしょ。
教師や生徒の母親のOG率が異常に高いことからも、
同族意識が相当強いものと思われ。
ふむふむ。そうだとすると…
天下りの管理職はさて置き、そこからパイプ伝いで入ってくる警備員は
質が悪いと考えるべきかね。
優秀なら警備員なんざならないだろうし、多少不備があっても親類なら
もみ消しやすい…ってか。
ただそれは定量化しにくいリスクにもなりがちだし、正直親類の間柄云々
よりも、バカ警備員の方が損失が大きいと思うんだけどね。
まあこれは仮定の一つだし、実際はプライド意識ガチガチの自衛隊みたいな
連中なのかもしれん。
そんなこたあどうでもいいか。
どちらにしろコネか実力がなけりゃ、警備会社に入る門の狭さは
変わらないかな。
警備員って意外な視点だな
結構男そのものに免疫ない子もたくさん居そうだから
かっこよくても喪でも分け隔てなく気持ちいい挨拶してくれそうだ
「あ、喪さん。おはようございます。今日もお疲れさま。」って。
ありうるだろうが、過度な期待は禁物かな。
男性に免疫が無くとも顔の如何の判断はつくだろうから
差別されることは無いにしても、顔のみで言えばイケメン>喪とは
なるだろうと思う。
当然中には顔で判断したり、その顔レベルによって差別的に扱う娘が
居ないとも限らん。
ただ一般の女性と比べれば、喪でも人道的な扱いはされるだろうね。
逆に喪の上の階級がイケメンとかいうんじゃなくて、喪はイケメンと
ベクトルが違うという認識もありえるのかなあ。
イケメン=カコ(・∀・)イイ!!
喪=温厚で和み系
みたいなの。
286 :
('A`):2005/10/07(金) 02:43:41 0
後半はどうだろうな
デートクラブで退学になる生徒もいるんだし…
>>286 詳しく。
小説を読んでない俺にはさっぱりだ。
更に"デートクラブ"でぐぐると、18禁サイトが引っ掛かりまくりで
俺の疑問は募るばかりなんだが…。
イエローローズ事件だっけか?祐巳が薔薇の館で援助交際って紙に書いてたら
祥子さまに見つかったシーンしか覚えてないな
289 :
('A`):2005/10/08(土) 03:37:02 0
いや黄薔薇革命で
ロサフェティダ江利子さまに円光疑惑が持ち上がったときじゃなかったっけか
三奈子さまが言ってような
ロサギガンティア聖さまの白き花びら騒動の時だったかも試練
肉体を売るのも精神を売るのも同じと三奈子さまが言ってたような
うろおぼえ
アニメ見てから小説読むと祐巳のイメージが少し変わっちゃうかもな。
アニメでは由乃さんと電話してるだけのシーンでも、小説では
乳液を手の中で転がしながら〜とかの表現があるからな。
身近に感じられていいって思う人もいるだろうけど、俺はなんだか
普通のリアル女子高生っぽく感じて少し切なくなった覚えがある
>>289 聖さまのときだね。
風俗でバイトしてた生徒が呼び出された当日に退学になったとか
イエローローズの時は蓉子さまが三奈子さまに言ったんじゃなかったっけ?
リリアンかわら版に江利子さまがデートクラブでバイトしてるような記事を書いたとき
>>リアル女子高生
まあ少女向けだからしかたな(´・ω・`)ス
これらの事を踏まえると、ここは偏差値毎にクラス分けされている
イメージが湧いてきた…。
特進クラスとかそういうの。
一貫教育だし、学力毎に授業内容が分かれるのは仕方ない事なんじゃ
ないかなあ。
っていうか風俗ってアンタ…。
近頃のリアル女子高生の周囲にはこんなのがゴロゴロ転がってると言う事かい?
リリアンはお嬢学校なんじゃないのかと小一時間……。
まだ家の田舎の学校の方が世俗から離れてる気が…。
>>292 基本的にエスカレーターだから、クラスわけはないと思われ。
風俗…。まあ、漏れの知ってる人で、社長をしてた父親が事業に失敗して借金まみれになったので、
風俗で働いて返済の足しにしてる、っていう女性を知ってるが。
継ぎはぎだらけになった深い色の制服を着て、元気にはしゃぎ回る
祐巳を想像して気分が少し落ち込んだ…
>>293 近所のエスカレーター私立に学力でのクラス分けがあるもんでね。
そう思ってしまったんだ。
やっぱないんかな。
>>294 なんか祐美の家は安泰な気がする。
それよりも、リスクとしては祥子様の家の方が高い気がする。
借金が出来る過程を考えると。
歩くプライドの祥子様が落ちぶれてしまったら、どうなることやら…。
祐巳が一生面倒みる。結婚相手には祥子さまも一緒に養うことを約束させる。
ていうか、祐麒と結婚させたりして…
いや、どうせタヌキ祐巳のことだ、
落ちぶれて覇気がなくなった祥子様を見ているのがつらい、とか奇麗事言って、
あっさり捨てるに違いない。
298 :
('A`):2005/10/12(水) 00:37:24 0
>>291 あの時即退学ってどーかと想ったぜ
そういう道を外れた生徒でも校正させてあげるのが
マリア様の愛じゃねーのかよ
行き場を失ったその生徒の将来を考えると鬱…
299 :
('A`):2005/10/12(水) 05:53:03 0
>>299 見えない見えないw
由乃に無理矢理押し付けられたとか。
結局原作が、祐巳と祥子様の関係を、最後にどのように落とし込むかが
問題となるかなあ。
祐巳がどれだけ祥子様のことを想ってるかは。
ただ
>>298が指摘してるような事も起こりうる原作なので
何とも言えない…。
でも仮にも主人公級だし、ハッピーエンドには間違いないだろうけど。
301 :
('A`):2005/10/12(水) 09:58:20 0
これからの焦点は
祐巳が祥子さまとの別れを受け入れられるかどうかなんだろうが…
ハピーエンドだとするといろいろあっても素直に別れを受け入れるみたいな感じ?
でもそれだとなんかものたりないというか
もっと祐巳には祥子さまへの愛に狂って欲しいぜ
祥子さま卒業イベントは、いろいろ人前で泣きじゃくったりして問題は
あるものの、何とか通過。でもひと月も経たないうちに寂しさに
耐え切れなくなり、小笠原家のメイドになろうとして祥子さまに叱られる。
やけになって銀杏王子と結婚しようとしてまた怒られる展開を希望。
祥子様に向けられなくなった思いを妹にぶつけ、
想像するだに恐ろしい強烈レズに走るものと思われ。
>>299 それで、てんぷら食って腹壊すんだよね?(笑)
304 :
('A`):2005/10/13(木) 00:04:26 0
>>302 >耐え切れなくなり、小笠原家のメイドになろうとして祥子さまに叱られる。
なにその萌え展開
祥子が寂しさに耐え切れなくなって、
金に物を言わせて祐巳を追い詰めズタボロにし、
メイドとして雇ってあげる、っていう風に仕向けるっていうのが普通の流れだろ。
この話の場合。
まあ祐巳って意外としっかり者だしブレーキ利かせそうだ。
祥子さまは一度暴走すると止まらなそう。
でも卑怯な手は使わないだろうから、祐巳が卒業する前に
「貴女はわたくしの専属メイドになるのよ」とか言いそう。
「なって頂戴」でも「なって欲しいの」でもなく。
まぁ妹からメイドってのは格下げ甚だしいから
専属メイドってのはホンネの隠れ蓑で
ただ一緒にいたいだけなのだろうけど。
でも、祥子さまがそんな間接的な言い方するかな?
308 :
('A`):2005/10/14(金) 23:47:56 0
なかなか素直に本音を仰る方でもなさそうだが
最近は層でもないか
>>307 妹メイド無問題
メスタヌキ
311 :
('A`):2005/10/16(日) 00:32:49 0
祐巳=ドラえもん=河野洋平
あー、このタヌキ祐巳、ひっぱたきてー。
「なにスましてんだよ?コラ。」とかすごんだら、いい表情で泣きそうだ(笑)
やっぱここは祥子さまが、
「まったく…あなたは本当に甘えん坊さんね。仕様の無い子。」
って言って抱きしめてからタイを直すところだろっ?
314 :
('A`):2005/10/17(月) 16:02:30 0
やっぱ裕巳はよしのんか聖さまといる時の方が好きだな〜
おもしろくて
由乃とのコンビはいいよなぁ。
手術の時のことがあるからか、由乃は根底では結構祐巳を信頼してるし。
(普段はキツイこととか結構言うけど)
316 :
('A`):2005/10/18(火) 03:21:03 O
逆に由乃を呼び捨てにするエピソードが欲しいところだな
317 :
('A`):2005/10/18(火) 03:59:44 0
今のところ、ブゥトン確定してるのは白薔薇だけだが
順当に、紅薔薇が電動ドリルちゃんで
黄薔薇が田中有馬菜々なら、山百合会の権威は…
裕巳・志摩子・由乃ときて
瞳子・乃梨子・菜々か
318 :
('A`):2005/10/18(火) 07:13:14 O
>>315 たしかに由乃は志摩子さんには間違っても
「脳味噌とけてるよ」なんて暴言は吐くまい
>>318 まあそうだが。
しかし、修学旅行で志摩子さんが感動してた絵に対しては、
暴言を吐いていた覚えが…。
320 :
('A`):2005/10/19(水) 00:55:54 O
>>319 志摩子さんが感動して泣いてたのを
由乃は知らなかったっていう事でどうかひとつ
>>320 まあ、そうだろうけれどもさ、リアルで二人をぶつけてみたら面白いかも。
表面上は仲良し。
でも、真ん中に祐巳を置いて、由乃と志摩子って内心で対立してそう。
由乃:「信仰心篤いとかなのかもしれないけど、なんかさー堅っ苦しくてダルいよね、志摩子さんて。」
志摩子:「なんかチャラチャラしてて、由乃さんって苦手だわ。」
とか。間に入って八方美人のタヌキは、なぜか自分まで落ち込んで、
祥子様に怒鳴られたりしてな(ワロス
322 :
('A`):2005/10/19(水) 01:43:20 O
どっちかというと、由乃には志摩子さんとよりも
田沼ちさとか、瞳子とぶつかって欲しい
血の雨が降りますよ(ワクテカ
で、祐巳はガクブル
ちさとは可愛そうだろ。
令さまデート後に由乃のうちに来たときは、漏れですら「なんだ!?コイツ。」と思ったが、
そのあとの展開はなんか痛々しかった。
やっぱ「縦ロール」だろうよ。生意気な口聞き出したら、
空手を始めて力を受けた由乃の平手が飛んで。
さっきまでの勢いが消えうせて失禁しそうなほどガクブルの瞳子ってのもいいな。
で、その間、八方美人なんでどっちにもつけずにオロオロしてる祐巳は、
漏れが変わりにひっぱたく(笑)
324 :
('A`):2005/10/19(水) 02:30:26 0
>>323 頬を押さえている所を
祥子さまに咎められた裕巳は咄嗟に
「親知らずが云々…」とかぬかす。
それを柱の陰で聞いていた江利子さまが
「裕巳ちゃん、なにそれ?私への当てつけ?」とか言い出して
で、その後は江利子さまにもひっぱたかれる
ついでに瞳子からもひっぱたかれる
325 :
('A`):2005/10/19(水) 02:46:56 O
やけに祐巳の受難が続くな
これも張り切りすぎた罰ですかそうですか
326 :
('A`):2005/10/19(水) 03:50:41 0
よくマリみてでこれだけ黒いことを考えつくものだな
なんか変だぞ…いや、絶対なんか変だ!
お前らアニキャラ個別の祐巳スレの祐巳叩きだろ!
折角安住の地を見つけたと思って安心してたのに…
そして
「【サド】福 沢 祐 巳 4【専用】」と
「【マゾ】福 沢 祐 巳 4【専用】」へと分裂するのであった…。
>>325 大して取り上げるべき特徴もないクセしやがって山百合会に参入することになったんだから、
それくらい我慢してもらわんといかん。
>>326 祐巳みたいな凡人のクセに上流気取りな小娘みてたら、コレくらいの陵辱はスグに思いつく。
>>327 タヌキなんかに安住するな(藁
>>328 このスレのままでタヌキを叩いてみせる!
330 :
('A`):2005/10/20(木) 03:52:28 0
なんか一人へんなのが粘着してるな
正直そいつの人生が心配だ
ところで瞳子のキャッチフレーズは
素直になれなくてってところか
最近そういう解釈の同人誌を読んで瞳子がかわいく思えてきた俺ガイル
332 :
('A`):2005/10/21(金) 01:44:16 0
なんでさ?
ちょっと通るクマよ・・・
∩___∩
|ノ ヽ
/ ● ●|
| ///(_●_)//ミ
.彡、 |∪| `\
/ \ ヽノ /_> )
\|─●─ー●ー/_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\__)
ある勢力が台頭すれば、他の勢力に叩かれ消沈する。
このスレは社会の縮図のようですね。
同じく祐巳さんも「凡人の癖していい気になるんじゃないわよ!!」って
叩かれがちなのかな。
336 :
('A`):2005/10/22(土) 02:15:12 0
337 :
('A`):2005/10/23(日) 03:45:15 0
可南子はスールつくんのかな
妹は作ってみたいっていってたような気がするが
338 :
('A`):2005/10/23(日) 15:00:52 0
339 :
('A`):2005/10/24(月) 03:16:10 0
可南子ってなんのために出てきたのかイマイチよくわからないキャラだな
いや好きだけどさ
340 :
('A`):2005/10/24(月) 05:47:03 0
祐巳の妹候補として登場させたはいいが
イマイチ使いづらかったんだろうな、作者的に
鳴り物入りで、蔦子さんと瞳子以外の非薔薇ファミリーで
蟹名静すら載ったことのない登場人物紹介にまで
出たはいいがな〜
341 :
('A`):2005/10/25(火) 03:25:15 0
可南子カワイソス(´・ω・`)
徳一の展開もぐだぐだな感じがしたが
オーディデョンでの扱いも酷かったせめてツーショット写真の挿絵くらいさ…
342 :
('A`):2005/10/25(火) 06:58:35 0
今頃は夕子先輩とよろしくやってるだろうさ
良くも悪くも祐巳の妹は瞳子確定か
343 :
('A`):2005/10/25(火) 18:02:13 0
その夕子先輩はオッサンと毎日制服プレイをしてる訳だが
344 :
('A`):2005/10/25(火) 18:24:59 0
>>343 お前、言葉に気をつけろよ
可南子にぶっ殺されるぞ
>>344 ストーキングされる、の間違いじゃないのか?(笑)
346 :
('A`):2005/10/27(木) 00:42:42 0
むしろストーキング希望なわけだが( ´Д`)
347 :
('A`):2005/10/27(木) 01:15:17 O
祐巳の乳首チュッパチュッパしたい
348 :
('A`):2005/10/27(木) 02:38:29 0
ツインテールを噛みたい
349 :
('A`):2005/10/27(木) 03:08:54 0
>>346 可南子のストーキングはちょっと怖いと思うぞw
350 :
('A`):2005/10/27(木) 03:13:42 0
そうか?
別に見られて困る物もないし
むしろ俺のエレファントカシマシを見せ付けたいくらいさ
俺のミッシェルガンエレファント
352 :
('A`):2005/10/27(木) 05:37:14 0
353 :
('A`):2005/10/27(木) 23:15:33 0
この高齢童貞がァ
……案外祐巳が解ってしまいそうで怖い
>>350 いや、可南子の異常さからいって、ヘタすると殺されかねんぞ?
355 :
('A`):2005/10/28(金) 01:51:50 0
かわいい娘に殺されたい願望がるおれとしては
可南子ならぜんぜんおkおk
可南子タン、私を殺しにいらっしゃ〜い
漏れとしては可南子に因縁つけて乱暴したいくらいだがな。
実は庶民タヌキも同じような行動をしたりして。
357 :
('A`):2005/10/29(土) 22:06:44 0
瞳子タンホシュ
358 :
('A`):2005/10/29(土) 22:47:07 0
瞳子のみりょくについて真剣に語り合いたい
>>358 スレタイをもう一度読み直してみようね!
360 :
('A`):2005/10/31(月) 03:42:06 O
縦ロール(祐巳談)
電動ドリル(聖談)
バネ(アリス談)
>>360 まあ、憧子は作者自身が名前の変わりに縦ロール呼ばわりしてるからね(笑)
>>358 お風呂に入ったり寝るときは縦ロールは崩れちゃうわけで、
あれだけきちんとしたバネ髪に毎日セットしてるところ。
ちょっとけなげで可愛くない?
362 :
('A`):2005/11/01(火) 02:32:52 0
363 :
('A`):2005/11/01(火) 02:39:37 0
あの珍妙な髪型はどんな意味があるんだろう
祐巳のツインテールは幼子の様な純真無垢の象徴と思ってるが
あのタテロールは大正とかにはやったのか
似た髪形のキャラを見たことがないぜ
>>362総集編DVDのこくちと思われ…期待せずにまとうぜ
364 :
('A`):2005/11/01(火) 02:43:41 0
365 :
('A`):2005/11/01(火) 02:48:07 0
怖くてみれねーよ
366 :
('A`):2005/11/01(火) 02:49:02 0
エクセルサーガのエルガーラの画像だよ
367 :
('A`):2005/11/01(火) 03:09:36 0
ををまさに瞳子だw
いわゆる典型的少女漫画のお嬢様の記号なのかな縦ロールは
>>367 姫カット・縦ロールといえば、お嬢様、お姫様の髪型の代名詞だ。
369 :
('A`):2005/11/02(水) 01:18:04 0
しかし毎日やるとなると大変だよな〜
370 :
('A`):2005/11/03(木) 02:10:33 0
姫カットって前髪一直線のことか?
同じお嬢様でも祥子さまの髪型はなんか特徴がないな
371 :
('A`):2005/11/03(木) 19:08:03 O
だけどお嬢様の髪型として、
古典的で根強い人気があると思う
372 :
('A`):2005/11/04(金) 02:51:22 0
マリみては古典的なところがよいわけで
よしのんの三つ編みとか
オカーパの乃梨子とか
あの中で一番現代的なのって江利子さまかな
373 :
('A`):2005/11/04(金) 03:17:40 0
今時カチューシャつけてる子もほとんどいなくないか
374 :
('A`):2005/11/04(金) 04:07:50 0
375 :
('A`):2005/11/04(金) 04:09:19 0
カチューシャ…古風なリリアンの中にあっては一番現代的…でもないかにゃ
アル意味令さまみたいなベリーショトこそ一番新しいかもしれん
古風な女性には難しい髪型ジャマイカ
376 :
('A`):2005/11/04(金) 05:51:10 0
しずちゃん=乃梨子だから十分現代的
377 :
('A`):2005/11/04(金) 06:10:24 0
一番現代的なのは高三時代の聖さまじゃない?
378 :
('A`):2005/11/04(金) 15:10:05 0
蟹さまとか三奈子さまと真美たんとか蔦子さんとか
脇役陣のほうがモダンな希ガス
モダン=現代的=背景に紛れ目立たない。
祐美以外の主役級には合わない希ガス。
380 :
('A`):2005/11/04(金) 19:12:14 0
祐巳に通じる素朴なかわいさと言えば、
髪切る前の美冬も持ってると思った
ショートカット好きな漏れは、真美たんにどうしようもなく萌える!
あの七三分けにパッチンの髪留め…!のおぉぉぉぉおおおー!
382 :
('A`):2005/11/05(土) 02:46:45 0
383 :
('A`):2005/11/05(土) 02:47:47 0
384 :
('A`):2005/11/05(土) 02:55:44 O
はああぁぁーーー!?
385 :
('A`):2005/11/05(土) 03:12:35 0
目元は一番女性的だぜ
386 :
('A`):2005/11/05(土) 03:20:20 0
アニメの美冬の話は神だったな
387 :
381:2005/11/05(土) 12:37:35 0
>>382 漏れは
>>383とまでは言わないが…(笑)
でも、正直ボーイッシュは苦手だ。
っつーことで、単に髪の毛が短いほどいいというわけではないんだな。
やっぱり真美タンのようにきちんと女の子してる子じゃないと。
って何を語ってるんだよ、漏れ…OTL
388 :
('A`):2005/11/05(土) 21:19:28 0
>>387 普通の女の子、
手を後ろに回した状態でメモとるなんて芸当できませんからw
389 :
('A`):2005/11/05(土) 23:48:30 0
やはり真美タンは耳年増なのだろうか
>>388 真美タンが「普通の女の子」なんていってないよ〜。
なんだよ〜、真美たんに萌えてる人はいないの?
おまえら!令ちゃんの方が女の子っぽいだろ
中身は関係ない。真美ちゃんの活発な女の子らしさ…。
髪の香りとか、いいにおいしそうだよなぁ〜(ハァハァ)
おめでとう!
ゆみ スレは まみ スレに しんかした!
やった…!
活発そうなショートカット。
髪型はまじめさを彷彿とさせる七三分け。
しかも、ワンポイントでさらにキュートさを向上させるパッチン留め…。
真美タンにかなうお嬢様などいない!
>>卵のレシチンが効果大。
激しく同意
397 :
('A`):2005/11/08(火) 01:31:23 0
僕はこのスレを救いたい!
真美も可愛いかもしれんが…
ここは祐巳のスレじゃないんか?
祐巳も可愛いし、きっといい匂いするぞ。
そう言われて改めて祐巳と真美を比較した所、祐巳は勝ち目の無い事が
判明致しました。
よって、このスレはここより真美スレとなります。
400 :
('A`):2005/11/08(火) 22:43:13 0
>>398 小柄で柔らかいんだろうな〜
聖さまが病みつきになるのも分かる
>>399 漏れはついこの間まで真美たんマンセーしてたものだが、
そうやって祐巳vs真美たんのような争いを招く、イクナイ!
祐巳と比較してとか関係なく、真美たんは真美たんのままでドコまでも可愛い!
七三のパッチン留め…。萌えすぎます(笑)
402 :
('A`):2005/11/09(水) 02:47:02 0
403 :
('A`):2005/11/09(水) 03:27:22 0
せっかくの真美たんスレがキティにのっとられつつあるので支援頼む…
しばらく失踪してる間に志摩子さんスレが…orz
どなたか立てていただけませんか……
/ / / / / , || | !ヽ \ !
// / / ./ / |.| | l lヽ. ヽ i
/./ / ./ / / ./ / i | .| l l.ヽ ヽ |
/ / ./ ./ .// / / / i l .|i ! ! ヽ. 、. ヽ. l
/ / / / ./ ! i . / / / | /| i | | iヽ ヽ . | l
.! / . !. ./ ./ | l ./ ./ /./ /ヾヽ. l. l ヽヽ、.l. .|. |
l ./ | .l . | .l .| i / / ./ | / ヽヾ l i ヽ ヽヽ . |. i !
.l l | ! .i. | .i i ./ // / / l /. ヽヾヽ.l iヽ.ヽヽ.ヽ i .! |
| .i! l l |l| l i i i / /./ /// ./ / .ヽヽ.l l ヽヽ.l ヽl ii !
! i i .l l i l l l l i ./ / / / // // ヽヽ| l ヽ ヽヽ .l .|| .i
i lヽ ヽ .l .i ヲニ=、| // /ノ´ォァニニヽ-、_ヽ - ヾ| | ヾ /⌒ヽ i i l
ヽi. ヽヽ. ヽi '' l() .iヽ i ' ´''´| r''´'タミミォ、_, i !ニヌ/ /_,.. ,.l i i ./
ヽ ヽヽ、ヽ l % l ``i .} ゝィオ |ノ ゞキ ./ ノ / 、 ../ l /
.` ヽ l メ `"ーヌ_ ,,. |ヽヾ' ' ノ ォ.ミ ././ ヽ ./ ../ ! l ./
ヽ | i .) ' , ´´`''ー-‐'-ヌ゙゛ //il / / / l | /l
ヽ | | ヽ. / // li. ′′ ィ | i |
ヽヽ . i. ヽ ///-‐‐‐''´ l | i | .|
| ヽ. ヽ _ ___ .//イ / / / | | | |ノ
ヽ !ヽ. .ヽ ヾ-゙゙'´ . ,,/// / ./ /./ / l ヽ イ
) | 〉 `ヽ . ` //// . | // / . l. ヽ. ヽ
./ .l/ ヽ ,,.. -‐"´ /// | / / . l. l .ヽ
./ / ヽ--‐ー .' "´ ./ l/ |/ / / .ヽ . ヽ
【前スレ】
藤 堂 志 摩 子 〜三夜目〜
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1120971139/l50 藤 堂 志 摩 子 〜二夜目〜
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1103913170/l50 藤 堂 志 摩 子
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1098892089/l50
405 :
('A`):2005/11/09(水) 05:52:44 0
>>390 >きちんと女の子してるって表現は
普通の女の子と呼んでも差し支えないのでは?
まあ真美を普通の女の子形容するには
いささか定形外だがな
「普通の女の子」からして各人の内部定義による物だから、ある要素Aを
ある人は「普通」ではないと考え、ある人は「普通」の範疇にありそれは
特徴だと考えるかもしれない。
これを勘案すれば、
>>405は前者だろうし、このスレに居候してた真美たんマンセー
さんもまた己の内的要素に従い判断するだろう。
結論.
祐巳マンセーの方々は何処へ行かれましたか?
_,,、、r:::y ‐',", ̄``''=、,_,、、
/.f::::::;)'=// ; : ; i ヽ: 、ヽノ-、
./, /7.l、 /, / ,/l l l、 l、lヾi:::::).、
.l ; //`''l'、 !l lNll_l:.l'l .:l lノ_ll i:l:lヾ }
ヽl l l !_ノ,Vf´ 'i゙ l V''F'ヾレiソ l; ;/
ヾl ' ('、(.j `,',´ ';‐;' / レ゙
. ` `'゙' 、 _. , / <ここにおるがな
`>=-r‐ '´
//r''ミ;、
408 :
('A`):2005/11/10(木) 01:18:05 0
409 :
('A`):2005/11/10(木) 18:45:19 0
Fateアニメ版の声優がゲームダウンロードを暴露?
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1131597059/ 声優:植田佳奈がFateのゲームをダウンロードでGET!? 2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1131603162/ ___
, -'´  ̄`⌒ ‐- 、 O
/ \ / \ ─ ` /
/ / / / \
/ / //| / / /ヽ ヽ
/ _ / // |_|__厶/ ヽ ', | | | 違法ダウソなんておよしなさい!
/ /f./ /リ レ{_/ ノ {i ', | | | |
i { l/ / (_9' `ー l ! ! ! ! -──‐- .、
! V / (9' | /'´ ̄/ / /'´ `ヽ、
l / / __ ! / ノ ノ ノ / ,r/ ,、 \
.! ! ∧ / / // / ! __ /// ,∠厶 / } ∧ \
| | l/゙l「lヽ、 /`ヽ/ //'´ |{/! レ'=ミl/ /、/ .| | i !
| | .! | !l i` ‐、二ニ_, -‐'´/! __/ ゝ__ """O レ'゙ゝ、| | | | `ヽ、
.! ,イ ! / \_|/ 〃/`ヽ / `ヽ / 〉_ _、リ! j| | ',
l /|i| l/ /ノーi ( ̄}} ̄ !./ / _ l / / ""O |.lノリ\ !
|  ̄ | l /'´ | !`イ、___ノ! ノ'|, -/ヽ、__ /`ヽ/ / ヽ |
| レ' /ノ | / |!l /{__,ヽ´\ / / ! j
| /ー- 、 | / ∠二j7≦! ̄ `ヽi── ' ノ′
| / / / ̄`┬‐┬‐┬─l / l l ヽ |
410 :
('A`):2005/11/10(木) 18:59:14 0
世の中至る所にネタが落ちてるもんなんだな〜
油断したなw
大事にならなきゃいいけど
ダウンロードって言葉だけでよくわかるな
>>409 どう見ても祐巳の中の人です!
ありがとうございます!!
>>407 もしかして祐巳タソ、自己マンセーでつか?(違
>>403 多分あなたの言うキティは漏れだと思うんだけど、
なんか今度は変な粘着が湧いてて困ってます。
どうしたらいいですかね?
>>415 キティは太郎とかいう奴じゃないか?
粘着も保守してくれてると思えば気にならないよ。
417 :
('A`):2005/11/11(金) 01:25:44 0
真美たんスレが荒らされてるのか?ちょっと見てくる
418 :
('A`):2005/11/11(金) 01:28:18 0
よくわからん流れだった
一人だけへんなのはいたが
419 :
('A`):2005/11/11(金) 01:35:03 0
_,,、、r:::y ‐',", ̄``''=、,_,、、
/.f::::::;)'=// ; : ; i ヽ: 、ヽノ-、
./, /7.l、 /, / ,/l l l、 l、lヾi:::::).、
.l ; //`''l'、 !l lNll_l:.l'l .:l lノ_ll i:l:lヾ }
ヽl l l !_ノ,V V' iソ l; ;/
ヾl ' ('、(. ^ ^ / レ゙
. ` `'゙' 、 / ぬるぽ(^^)
`>=-r‐ '´
420 :
('A`):2005/11/11(金) 01:36:05 0
ガッ
狸はねてろ('A`)
>>416 いや、まだコテはいないよ。
漏れ、こっちから移っていった挨拶代わりに、
ちょっと厨全開のようなカキコをしてしまったので、
たぶんキティ認定されてしまったのかと。
まあ、
>粘着も保守をしてくれてると思えば
了解です。
今日になって、本編でもうちょっと祐巳と真美の仲良しぶりが出てくると
いいなと思ったり。修学旅行とかで、由乃とはなんだかいい雰囲気だったよね。
挨拶がわりでそんなことするなよ('A`)
423 :
('A`):2005/11/11(金) 01:42:07 0
もしかしてこのスレの最初のほうでカキコしまくってた一人か?
いや、書いたときはそんなつもりは無かったよ。
ちなみに、むこうの
>>31ね。
でも、こっちでキティ認定された(みたい)なのと、
変なのに張り付かれたので、「あー、あのカキコ、イタかったかー…。」と
反省したって言うわけでっす。
そりゃあ、意図的に厨全開なんかしたら、半分荒らしみたいなもんでしょ(w
('A`)スルー
426 :
('A`):2005/11/11(金) 01:52:09 0
うわ…、そんな基本的なトコすら見落としてた…。ありがとう。
さて、そろそろ漏れもウザがられかねないから、消えるです。
まあ、祐巳も好きなんで、ときどきマンセーする(笑)かもしれないけど。
↓ではみなさん、祐巳への熱い思いを、ドゾ〜。
428 :
('A`):2005/11/11(金) 10:00:32 O
祐巳タンのクマさんおパンツハァハァ
祐巳のお気に入りはたぬきぱんつ。でっかいバックプリント。
430 :
('A`):2005/11/11(金) 22:02:36 0
裕巳にも由乃(と志摩子さん)を呼び捨てにして欲しい
祐巳「よう島津!」
祐巳:「おっはよっ、由乃♪」
由乃:「なんで朝からそんなに元気かなぁ…?お気楽でいいよね…、祐巳は。」
祐巳:「?」
志摩子:「あら?祐巳〜、由乃〜、おはよう。」
祐巳:「あ、おはよう志摩子〜。」
由乃:「おはよ…。なんか志摩子まで元気になってきてるし…。」
見たいな感じでいいのか?
意図的に書くセリフに呼び捨てを盛り込んだんで、
ウザくなったがスマン。
433 :
('A`):2005/11/12(土) 03:22:33 0
う〜ん、志摩子さんにはやっぱ「さん」がデフォルトで必要だな
434 :
('A`):2005/11/12(土) 05:05:16 0
確かに
さんがないとなんかグレた志摩子さんが思い浮かぶ
435 :
('A`):2005/11/12(土) 05:08:04 0
祐巳が志摩子さん呼び捨てだと雰囲気あやしくなる
なんだようっ、
>>430の要望にこたえてみただけなのに、といおうとしてよく見てみたら、
祐巳→由乃 と 祐巳→志摩子さん という方向だけの設定だったのな…OTL
437 :
('A`):2005/11/13(日) 03:01:31 O
リリアンじゃなかったら、
祐巳と由乃は互いに呼び捨て
祐由と志摩子は苗字にさん付けで呼ぶんだろうな
で、メルアドも交換しない
438 :
('A`):2005/11/13(日) 03:10:08 0
志摩子はいじめられそうだな
439 :
('A`):2005/11/13(日) 03:14:00 O
守ってくれるはずの聖も登校拒否か、
不純同性交遊で学校にいないだろうし
440 :
('A`):2005/11/13(日) 03:27:36 0
祐巳がお節介で助けようとして
由乃「ほっときなよ」
祐巳「でも放っておけないし」
で結局助けるんだろうな
>>440 助けようとした祐巳が今度はいじめられる番になる。
イジメのターゲットから逃れた志摩子は祐巳を助けるどころか、
いじめっ子サイドに入って傍観してる。
442 :
('A`):2005/11/13(日) 09:48:49 0
志摩子は性格とか容姿からいじめられないだろう
男子はおおむね好意的だろうし、
かといって親しみやすいわけでもなく、んで無視されるでもなく、
扱いに困るクラスの腫れ物じゃないか?
祐巳タンは間違いなく普通の学校だといじめられるだろうなぁ…
なんでか女って素直で可愛らしい子ってのが許せないらしいね。
やっぱ男受けするから邪魔なんだろうか。
444 :
('A`):2005/11/13(日) 10:05:21 O
一万円札がどうかしたのかね
>>442 いや、あの性格・容姿だからいじめられるんだよ。
男子はマイナスイメージ(頭が悪い、体格が貧弱、等)だけがイジメの原因になるけど、
女子にはプラスイメージさえもいじめの対象になる。
「ちょっとキレイだからって、調子に乗ってんじゃない?」
「頭がいいからって偉そうにしててさ、生意気なんだよ!」
なんてザラ。
446 :
('A`):2005/11/13(日) 21:13:01 0
>>443 まぁ由乃や蔦子・真美と仲良くしてれば
いじめの対象からはずれるだろう
由乃はいじめる側にいそうだし
蔦子・真美はいじめとは無縁の世界にいそうだし
447 :
('A`):2005/11/13(日) 22:10:52 0
>>445 そうか?
志摩子だったらいじめられても毅然と反論しそうだし
いじめられっ子はいじめられてること秘密にしがちだけど、
親や教師にもクラス内でいじめられてることをちゃんと話しそうだ
加えてあの容姿、大人は
(おそらく)不細工ないじめる側と
容姿端麗で信仰心に篤いいじめられてる側の
どっちを信用するか?
「不細工のひがみ」がボーナス特典として働き、志摩子が有利
>>447 反抗されるからこそ、
そして初期ボーナス(?)で志摩子に有利だからこそ、
集団で徹底的に陰湿ないじめが行われるんだよ。
女っていざと言うときには女同士で団結する分、
裏切るときもそれはそれは凄惨な裏切り方をするものだよ。
449 :
('A`):2005/11/14(月) 01:49:30 0
双子とか兄弟が同じ学校にいると
冷やかされるよな
450 :
('A`):2005/11/14(月) 21:21:09 0
植田佳奈萌え
そういやダウンロードはどうなったんだ
452 :
('A`):2005/11/16(水) 01:16:18 0
■Fateつづき・・・
2005,11,12, Saturday author : 心配のメールをたくさんもらちゃってごめんね。
ダウンロードじゃなくて、インストールだった。たんなる言葉の間違いです。
ソフトは、ちゃんと、制作さんからもらった正規品です。ホントごめんね〜。
だそうだ
453 :
('A`):2005/11/16(水) 01:20:43 O
ホントどうでもいいな
騒ぐ方もおかしい
454 :
('A`):2005/11/16(水) 01:34:40 0
のっぽは本当に影に溶け込んでしまったからな…。
456 :
('A`):2005/11/16(水) 11:26:48 0
アニメ第3弾があるとしたら可南子出てくるのかな?
457 :
('A`):2005/11/16(水) 20:04:17 0
可南子妹はまだ消えてないはず
458 :
('A`):2005/11/16(水) 23:23:25 0
アニみて第三期OVAでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
新刊『未来の白地図』十二月発売キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
とりあえずツーショット写真のイラストきぼんぬ
459 :
('A`):2005/11/17(木) 06:11:30 0
>>457 可南子の過剰に憧れた(神格化された)裕巳は火星人だしな〜
そういえば、同じように夕子先輩も火星人だっけ
でも等身大の裕巳よりは同じく等身大の夕子先輩の方に脈がある気が…
460 :
('A`):2005/11/17(木) 06:19:53 0
可南子攻め狸受けがええの
とりあえず可南子の声はハスキーボイスがいい
462 :
('A`):2005/11/17(木) 22:38:51 0
前、ネットで拾った画像で、可南子が祐巳グッズを集めまくって、
さらに祐巳ぬいぐるみを作っている、という絵を見たことがある。
デフォルメキャラになってたから、すごく可愛かった。
464 :
('A`):2005/11/19(土) 01:56:04 0
結局のところ可南子の祐巳への執着は夕子への執着の替わりで
それは父親への憎悪の裏返しで
つまりだ、俺たちは本当の可南子の魅力をまだ知らないのではないかということ…
憎悪の裏返しの執着の変わりに執着する、なんて、可南子ってヤヴァすぎるYO!
リリアンの理事会のみなさーん!窓に鉄格子のついた病院にはやく可南子を!(www
「私を捨てたらどうなるか試してみますか?フヒフィ」
とか言って祐巳の目の前で剃刀を手首に(ry
>>466 さあ、祐巳。いざ、可南子の左胸を一突(ry
468 :
('A`):2005/11/20(日) 00:27:48 0
可南子はもったいないキャラだった
過去形かよ…
470 :
('A`):2005/11/21(月) 03:40:19 0
登場人物紹介から抹消されたんだぜ…現実を直視しる…
それもこれも祐巳が可愛すぎるせい
472 :
('A`):2005/11/21(月) 23:43:00 0
主人公はいいですな
祐巳が主人公であることを縦に作者に迫ったらしい。
「あのストーカーで登場した、可なんとかって女、消しちゃってよ。」と。
タヌキの恨みは恐ろしいな。
たぬきも最近落ち目で必死なんですよ
なるほど。そういうことか。
落ちぶれて卑屈になってる祐巳に意地悪したい
477 :
('A`):2005/11/22(火) 23:00:25 0
新刊で妹きまるのかな
478 :
('A`):2005/11/23(水) 02:25:06 0
479 :
('A`):2005/11/23(水) 05:48:41 0
ドリルなのかやはり…
480 :
('A`):2005/11/23(水) 07:13:29 O
紅薔薇はなんだかんだ言っても安泰かな。
問題は黄薔薇だな。
順当に田中有馬が妹になるなら、聖さまの時みたく結果的には宙ぶらりん。
もっとも候補がいるのと、いないのとでは大違いだが。
蓉子さまが親友の聖さまを支えたように、
祐巳が由乃を支えハァハァ
>478
クリスマスシーズンに一人マリみて買う俺たちこそCool
482 :
('A`):2005/11/23(水) 22:24:39 0
吉野が暴走して狸はおろおろして
志摩子は微笑み最後はリコが処理
終わったら狸がリコに「ごめんね頼りなくて」って落ち込むんだろ
483 :
('A`):2005/11/24(木) 01:27:24 0
おまえらそんなに祐巳たんそいじめて楽しいか?このサディストどもがあ
484 :
('A`):2005/11/24(木) 01:37:22 0
祐巳ちゃん、かわいすぎてつい苛めたくなるんだよね〜
なんつって
祐巳の困り顔は最高
まあ、確かにそうだが、
「特別ではない〜」とか「インライブラリー」とかの表紙みたいに、
祥子様と普通に接してる祐巳も可愛かったりする。
487 :
('A`):2005/11/25(金) 01:24:48 0
インライブラリは神だよ
祥子さま俺とかわってください
488 :
('A`):2005/11/26(土) 02:46:43 0
毎回リボンの色を変えてる祐巳はオシャレ
489 :
('A`):2005/11/26(土) 03:19:36 0
しかもフリルみたいな装飾がついたリボンもたまにしてるし
学校でもつけてほしいけど、校則違反なのだろうか?
華美な装飾は〜とか校則にありそうだな。
つーか、漫画版の祐巳はオシャレすぎ。
もっと垢抜けない格好のがいい。ジーンズ+Tシャツとか。
>>489 ヒント:お姉様に怒られる
原作にあったか忘れちゃったけど、アニメでは祐巳によるスール制度解説の時にそんなことを言ってる。
お姉様が妹を指導することによって、「特別厳しい校則がなくても」学園の規律が保たれている、とかなんとか。
あの制度解説のモデルになってるスールの雰囲気妖しいよな。
森の中で二人っきりで寄り添ったりなんかして。
確かに。
しかし、そもそもスール制度そのものが激しくゆr(ry
494 :
('A`):2005/11/28(月) 02:04:38 0
最近のひびきたんの中では
祐巳たnのリボンは極細で
瞳子のリボンは極太らしいよ
495 :
('A`):2005/11/28(月) 16:27:51 0
神経の太さを表しているな
496 :
('A`):2005/11/29(火) 03:33:18 0
祐巳たんはある意味ずぶとくね?
むしろ瞳子のほうが、ほらあの子繊細だから…
497 :
('A`):2005/11/29(火) 04:12:48 O
あーメス狸を折檻してー
498 :
('A`):2005/11/29(火) 14:57:05 0
俺がユウキだったらもう押し倒してるのに
499 :
('A`):2005/11/29(火) 19:07:21 0
俺なんてもう脳内で中田氏しまくってるよ
500 :
('A`):2005/11/29(火) 19:18:10 0
聖チャソ・・・
チャン、じゃない、聖さま、だ!(笑)
502 :
('A`):2005/11/30(水) 02:38:05 0
祐巳による祐麒逆レイプは見てみたい希ガス
「寒いから、お姉ちゃんと一緒に寝ようか?」とか言って迫られたら辛抱たまらん。
祐巳が襲おうとした瞬間にこっちから襲ってるよ、そんなの。
504 :
('A`):2005/11/30(水) 09:12:09 0
祐麒も胸あたってる時襲えよな
あんなタヌキ襲ったら、化かされるだけかもしれないじゃんwww
69 名前:('A`)[] 投稿日:2005/12/02(金) 00:13:31 0
志摩子さんはオナニーを週に何回だろ
志摩子さんのオナニーを拝見しながらシコシコしたい
507 :
('A`):2005/12/02(金) 03:06:18 0
化かされて祐巳たんのどろだんごたべたい
狸と狸の化かし合い
509 :
('A`):2005/12/02(金) 21:35:03 0
祥子様と柏木様に食べられましたとさ
めでたしめでたし
510 :
('A`):2005/12/03(土) 03:53:56 0
祥子さまの見ている前で柏木に侵されたい
でも、柏木はウホッな人だからなぁ…。
512 :
('A`):2005/12/03(土) 20:06:16 0
>>512 あ、そうか!(違
でもそれだったら、
>祥子さまの目の前で
という部分があんまり意味がないぞ?
それで祥子さまを刺激して祐巳を襲わせようと言う算段?
514 :
('A`):2005/12/04(日) 03:31:03 0
祥子さまの軽蔑の視線がたまらなく興奮させてくれるわけだよ
俺はヘテーロだが
男に犯される屈辱も祥子さまの軽蔑をいっそう激しい物にしてくれるスパイスというわけだよ
しかしそれ、全然「福 沢 祐 巳」と関係ないぞ???wwww
516 :
('A`):2005/12/05(月) 03:35:11 0
紅総合スレだから無問題
祥子さまから蓉子さまから瞳子まで
518 :
('A`):2005/12/05(月) 04:35:30 0
>>517 ス レ 違 い !
薔薇になりきれなかった哀れなセイタカアワダチソウよ…
>>518 おま…。
セイタカアワダチソウの毒の恐ろしさを知らないな。
あいつは周り全部を枯らした後、自分までも枯らしてしまうと言う…。
520 :
('A`):2005/12/06(火) 01:41:33 0
祐巳に一方的にダメージを与えて勝手に退場…
ま さ に 可 南 子 !
521 :
('A`):2005/12/07(水) 00:54:52 0
聖様みたいにピンチでかけつけてくれればなぁ可南子が
妹の目はないし…はぁ
522 :
('A`):2005/12/07(水) 00:58:49 0
523 :
('A`):2005/12/07(水) 01:50:13 0
祐巳はアニメキャラじゃないお
少なくとも可南子は絶対に違うお
525 :
('A`):2005/12/07(水) 23:28:36 0
祐巳なアニメキャラと言えるかもしれないけど、可南子はどう考えてもいえないということ
べるに間違ってないお
アニメで見られる、髪を結んでないタヌキ…。
普通の使えない女にしか見えない(笑)
527 :
('A`):2005/12/09(金) 01:09:30 0
ドリルが妹はいやーー
私だって、祐巳さまみたいにヘラヘラしているお姉様なんでいやでした! by ドリル
529 :
('A`):2005/12/09(金) 03:18:34 0
530 :
('A`):2005/12/09(金) 05:50:00 0
黄薔薇おちた?
あ、気のせいだった
ゴメンゴメン
532 :
('A`):2005/12/10(土) 02:56:51 0
新館まで後二週間…
533 :
('A`):2005/12/10(土) 05:51:12 0
/| _冖_ / // :::. ..:::::::::;;;;;:'',,::-,‐,::,,_''::::::;;;;:::',.:i;;;;'::';::゙
/ イ └ァ, -, / 〔/ / :, _ ':::. ,,.:-‐','.::;,::::::::::::::::::;;::::;;;;:.i.;'゙.;;;..;.゙; .゙/.;;;;;;::::::',;':,:;;;;::;:l
l,イ_| // // / ::',':', ':: ,:‐,゙-''"゙゙::;;;;;;:::::::::::::::::::;;::;;;:::.!..',;_._.ノ〆.::::::::::::::::;:.,;゙;;;::.i
___[| [| / ::::',::'゙, ':. ,.;゙‐゙::::::::''._,.....,.';;;;;:::::::.'"'ヽ.:::''';;;;;;;:::,,,,,::::::::::::::::::::::;;:.i;;:::::.l
/| `―, / 7_//:::: ',.:::', ,.゙'゙:::::::;::.,,‐:;;;''::.,゙'::、.::;;::.l . ヽ':::::::..'' :::' ::::::::::::::::::::;;;;:.!.::::::!
/ イ /,ヘ\ / : : ::',:::', ::::::::::::.,;゙.!,'::;;;:.,.!/゙:;':''::.', ゙':,, :::::::::.... ::::::::::;;;;::.';;〆
l,イ_|  ̄  ̄ / :: ,:''‐::;;', ::::::::::::..!‐-゙'=''゙''゙.:::;;:::::::.'i .. . ゙.゙'':;-;,.::::::::::... ::::::;;;::::゙i
n _冖_ / ::','、-:,_゙' . ''〆:::::::::::::::::::';;'':::::::..,.l ': :,:'゙::::゙'‐.,,_.:::;::::...::;;:::::..',
ll `―、t―` { ::,゙,:゙:;.;;:::;;..;.,´ '''' ,; .::::::..;.'ー-::.....,.:'.;:::::::::::::::::゙_:.,..;::::::;;::::..',.
l| `―、.―`  ̄フ:: : ':,.:':,_::;;;',゙':.,_::... ., ::::.., ,;..::::::::::::::::::::::::..,....:‐,゙'.::::';;::::::::::::..,'
|l `'` / : : : :'ー:,`ー:゙.',_.:':;;;;;;;;:::::: :::..,'..;.:::::::::::::...,.=゙-'".,.:‐"::::::::::;::::::::::..,'
. n. n. n /| > : : : : : :',゙゙-:.,_::::.':,.:::;;;;;:::::. :..;:;;;.:::..._,.:-'゙__,...::‐゙.::::::;;;:::::::::::::::..,.:'
|! |! |! / イ \ . _: :.,:'゙"'':,':;;.':,`ー-':,..::':;;;,:::..':.':;;;,''"゙゙゙""゙.::::::::::::;;;;;;;:'':::::::::::::,:'
o o o l,イ_| ト :゙゙"゙.;;,::';;;.゙:,.;;;.',.;;;;;;;;.゙':,::::::';;,:::. :'':;,...:::::::::`'':::::''''".:::::::::::::...,'
へ l :::::.゙'-.,.;;:;;;.':,.;;;.',..;;;;;;;;..゙':,...:::::::::::::::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...,'
/ ヽl ::::::::::::..':.,.;;;;.゙',.;;.':,..;;;;;;;;;..゙.'ー:.,,,,,,,,,,,,____.....::::::::::::::::::..._,.:
>>529 しかしこの絵の人って、
なんでこういう気合の入った絵を描くと顔のデッサンが崩れるんだろう???
>>533 蒼星石の「マスター」かよ?www
535 :
('A`):2005/12/12(月) 00:28:32 0
ここは新刊ネタバレありかい?
なし、キボン。
537 :
('A`):2005/12/12(月) 22:01:46 0
発売日以降はアリじゃね?ネタないし
538 :
('A`):2005/12/13(火) 01:03:37 0
いつのまにか静スレがたっとる…
540 :
('A`):2005/12/14(水) 02:07:59 0
やっぱりドリル妹になったなorz
541 :
('A`):
言羊 し く